ホワイト】最近のNHKニュースってばよ【セックス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんといっしょ
どでかいテロップをドカッと出すわ その字体がダサいわ
サッカーのニュースの時は これまたダッサいサッカーボールの絵が画面上にデカデカと‥
イチロの最多安打ネタの時は ダッサいセットまで作って‥
以前もダサかったが 最近は酷いよ まぢで
番組制作担当者最近変わったんじゃないの?

ABCやらCNNと比べると ホント泣きたくなってくるよ
特にBBCなんてかっこよすぎ
月とすっぽんぽん‥

仕舞いには 「ホワイトセックス‥」 名言。
2名無しさんといっしょ:04/09/17 14:28:03 ID:YeWT7VBv
最近のNHKニュースってばよ2get
3名無しさんといっしょ:04/09/17 15:26:09 ID:MqjPiNh8
ニュース7
受信料不要の民放のニュースと比較しても内容、画像どれを取っても
最低。あんな内容でよく受信料取れるな。

ブスな気象予報士出さないでくれ。目障り耳ざわり。
制作担当者の遊び場じゃないんだ。ぼけ!
最近、項目と項目の合間に変な音入れたな。
何の必要があって耳障りな音を入れるんだ。
「そんな暇あるなら内容忠実させろ」と言っても無理か。

4名無しさんといっしょ:04/09/17 17:48:42 ID:+cSXqnku
有働が見た五輪・・・・・・



完全にニュースを私物化
5名無しさんといっしょ:04/09/17 19:22:35 ID:6Y24zSs8
変な吹き替え(゚听)イラネ
6名無しさんといっしょ:04/09/17 19:31:04 ID:LsuxFxYQ
せっくす
7名無しさんといっしょ:04/09/18 09:11:57 ID:YS9MUCnz
美的感覚ゼロのNHK職員の自己満足だな。
画面汚ねーんだよ。
ちょっとはBBCを見習え。
8名無しさんといっしょ:04/09/18 10:43:26 ID:hyo4qXhT
ホワイトセックス
9名無しさんといっしょ:04/09/18 11:25:48 ID:J3onlYbv
タレント好感度調査で

さんまの事を「明石家サン」

10名無しさんといっしょ:04/09/19 13:26:13 ID:P2CnRTKR
てすと
11名無しさんといいっしょ:04/09/22 13:23:44 ID:8t4S0Vhz
ニュースの時間にイチローの記録挑戦を煽りまくるのはもういい加減にしろ!
12名無しさんといっしょ:04/09/22 14:03:50 ID:A+NqQTDx
NHKで見ないな、さんま。
13名無しさんといっしょ:04/09/22 23:29:09 ID:Hxhf1tAB
高見盛の結果を毎日のように 特別扱いする
んで 必ず 「人気の 高見盛」 って言ってるってばよお
14名無しさんといっしょ:04/09/24 09:58:17 ID:37MWBj9I
イチローの5安打を7時のニュースのトップ扱いで6分も特集したNHK
もう本当に壊れかけてるんじゃないの?
15名無しさんといいっしょ:04/09/26 13:24:28 ID:K131Ruoa
「海外ネットワーク」で2週続けてイチロー特集。
もう狂ってるな。
16名無しさんといっしょ:04/09/26 14:36:14 ID:Tj9tbFwk
ニュース7の視聴率。ゴールデンにこれだけ安定した数字を稼げる
番組は他にない。民放だったらお化け番組と言われるだろう。

15日 17.9
16日 18.5
17日 20.8
18日 20.3
19日 16.9
20日 18.3
21日 15.6
23日 23.9
17名無しさんといっしょ:04/09/27 20:38:42 ID:0qDllSFb
外国みたいに横にずっとニュースが表示されるバーを出してほしい。
あと、パワーポイントで作ったようなテロップやアイコンもいらん。
18名無しさんといっしょ:04/10/01 14:44:44 ID:OrW2ENXh
N10何とか汁 UDOきもすぎ
19名無しさんといっしょ:04/10/02 09:55:04 ID:DOWfRM8Z
ニュース10、最近外国のニュース番組がよく日本でも引用紹介されるけど、
そのセットが格調高くて立派なのに気が引けたのか、対抗して上品なセットに
したつもりが、有働キャスターの品の無いしゃべり方と見た目がそれについていけてない。

男性キャスターはいいけどね。
あと、ベタなCG合成はやめろ。
20名無しさんといっしょ:04/10/02 15:23:27 ID:GzZ2UNGe
ニュース10での有働さんのMLBナレーションは一体ナニ?
実験的試みなんて(゚听)イラネ
ニュースはいいから朝ドラの主役をやれ。
21名無しさんといっしょ:04/10/02 19:22:00 ID:xc2oupmJ
イチロー双六上がりの瞬間
http://49uper.com:8080/html/img-s/13427.jpg
22名無しさんといっしょ:04/10/02 19:28:51 ID:PRCfDpeO
とにかく、質の低下が酷いよね?
特に最近やっている閣僚なんとかとかいうシリーズ。
ピアノ弾いているところだしたり、着メロ紹介したり、
完全にワイドショー化している。
政治を茶番としか考えていないのだろう。
小泉のポピュリズムと歩調を合わせているように見える。
とにかく、このままだとNHKの劣化は止まらないだろうな。
冬ソナやるなら、どうせなら洋モノポルノムービーもやれよ。
23名無しさんといっしょ:04/10/02 20:59:10 ID:HpoT7FSj
毎日毎日ニュースのトップ扱いでイチローの安打を報告するなよ。
こんなんだから,選挙に負けた後,夏休み・外遊と称して海外逃亡状態の小鼠がいい気になるんだよ。
台風や浅間山だって皆気になっているんだし。
24名無しさんといっしょ:04/10/03 12:28:13 ID:6nZ1CMiU
地上波のニュース作ってるスタッフは
BSでやってる海外のニュースは見ないのか?
本来ニュース番組がどうあるべきなのか、考えて欲しい。
25名無しさんといっしょ:04/10/03 17:00:44 ID:gOmxQj/C
報道番組、ニュースに限らず、最近のNHKは過剰演出が
多過ぎる。勘違いしているとしか思えない。
報道番組は視聴率を取ることより、報道の質の高さが重要
である。
最近のNHKの報道の姿勢を見ると、明らかに衆愚政治の
道具になり下がっている。
行き過ぎた五輪、イチロー報道もさることながら、自衛隊の
報道も表面的なものが多く、現在サマーワで何がなされて
いるのかという報道はほとんどない。
出発の時だけ大げさに報道し、現状すらきちっと報道できない
のであれば、ニュースの意味がない。
閣僚紹介も政府のチョウチン持ちだろう。
報道のあるべき姿を忘れてしまったNHKに報道機関を語る
資格はない。
26名無しさんといっしょ:04/10/03 17:55:07 ID:SS026hzR
NHKのローカルニュースって、
村祭り等の伝統行事や、海や山など大自然の話題ばかり。
ローカルの民放だと行政や地域経済など深刻な話題を取り上げるのに、
NHKの方は深刻な話題は避けている。
こんな事をしてると、地方からの人口流出はますます進むよ。
27名無しさんといっしょ:04/10/03 23:55:59 ID:gOmxQj/C
>>26
NHKは真実を伝えることを放棄したみたいだね。
28名無しさんといっしょ:04/10/04 12:41:12 ID:aeB+vLqj
ウドゥはニュースに出すな! 美意識はないのか。
29名無しさんといっしょ:04/10/05 13:56:12 ID:k/8tW6Zw
一郎ラプソディーいい加減に止めろ。
30名無しさんといっしょ:04/10/05 14:00:19 ID:nu004GxW
今の会長になってから変わったね
31名無しさんといっしょ:04/10/05 14:15:41 ID:4BKK/X0n
今日のニュース10はチョソ役者インタビューと
韓国人強盗逮捕のニュース、どっちを先にやるんだ ああ?
32名無しさんといっしょ:04/10/05 14:41:22 ID:k/8tW6Zw
イチロゥが一段落したら、
今度は「半島の煽り」ですか(´・ω・`) 
33名無しさんといっしょ:04/10/05 19:54:40 ID:WmPRWF/j
ニュース7は視聴者層を考えるといまのスタイルで良いと思う
夜11時台に落ち着いて見れるニュースが欲しい
有働休暇中のニュース10がちょうど良い感じだった
34名無しさんといっしょ:04/10/05 23:09:26 ID:8w4o3Git
まともなニュースはBS1だけで放送します。
35名無しさんといっしょ:04/10/05 23:15:24 ID:PmNcS/BT
>>24
ハゲドウ

今日の、芸能ニュースでもここまでするかっていう
チョソ俳優インタビューをトップで何十分もやって
広島惨殺事件のような重大ニュースすら後回し・・・

マスコミとして頭イカれてるよ、完全に。
どこの国の局が、普通のニュースでこんな事するか?
CNNやBBCのような局を見てNHKは自分のしてる事が恥ずかしくないのか?




・・・恥ずかしく感じないアホだからやってるのだろうけどな・・・orz
36名無しさんといっしょ:04/10/05 23:33:15 ID:WYsUoMTv
>>33
あんな民放の腐ったワイドショーみたいなのがいいの?
あれがニュースと言えるの?
37名無しさんといっしょ:04/10/05 23:57:19 ID:ButhtkHR
確かに最近民放化してるな
38名無しさんといっしょ:04/10/06 00:53:57 ID:XbOcaQtg
横田めぐみさん40歳の誕生日 両親二人だけでお祝い
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004100523382

やはりご両親は気落ちされてるみたいだね、二人だけでって…

こんな日に朝鮮人を呼んではしゃいでるNHKが空しい
39名無しさんといっしょ:04/10/06 00:57:03 ID:BeubPR//
>>38
報ステでは取り上げてたよ。
NHKも堕ちたな。
40名無しさんといっしょ:04/10/06 08:40:50 ID:G6W2tt0x
ホント
ビックらこいた
芸能ニュースかと思った 昨日のニュース10には
南チョんの 芸能人が出てきたのには!?
41名無しさんといっしょ:04/10/06 08:53:28 ID:MhG59GAo
>>25
>最近のNHKの報道の姿勢を見ると、明らかに衆愚政治の
>道具になり下がっている。

全く賛成。
昨日の7時のニュースも、報道と言えたのは在日米軍関係のニュースのみ。
トップニュースはクマが民家に出現したこと。
あとスポーツの話を延々と。

東京地検が、検査妨害でUFJを本格捜査する方針を固める
NY原油が初の51ドル台突破

こういった重要なニュースは無視されている。
42名無しさんといっしょ:04/10/06 10:20:19 ID:LWuUR3sp
ニュース7とニュース10は「ニュース」の看板を下ろしてもらいたい。
そして「スポーツ&芸能番組」を名乗ればいい。
43名無しさんといっしょ:04/10/06 11:07:42 ID:ZFk//mJf
いや 絶賛チャイナスクールピョンヤンコネクションお知らせ
がいい
44名無しさんといっしょ:04/10/06 12:24:44 ID:hVUqHfW8
イタイ番組が多すぎる。
45名無しさんといっしょ:04/10/06 13:02:01 ID:XMDRvou8
朝や夕方のニュースでは、必ず農業や漁業の話題が出るが、
農業や漁業の人が働くのを背景に、アナウンサーが農産物や水産物について
ダラダラ説明するだけで(今年は鯖が大漁、米が豊作といった程度)
農業や漁業が抱える深刻な問題(後継者問題、海洋汚染など)は
一切、伝えない。こんな物がニュースと言えるのか?
46名無しさんといっしょ:04/10/06 16:18:24 ID:dfXMtqNy
おいおい、英国はbbc、韓国はkbs、米国はcnn、abc
そんでもって日本はnhk・・・・ってんなもんbbcとcnnとかabcとかと対等に置くんじゃねえよまったく、くだらない放送ばかりして。
まあnnn,jnn,fnn,ann,txnもくだらないけどね。
47名無しさんといっしょ:04/10/06 18:20:56 ID:BqT4Apf6
NHKローカルニュースの定番
・伝統産業で働く人達
・海や山など大自然の景色
・村祭りなどの伝統行事
視聴者が地域社会に疑問や不平不満を持たないように放送しています
48名無しさんといっしょ:04/10/06 19:10:54 ID:amUqmoew
今日のニュース7も、2番目のニュースがなぜか
楽天とライブドアのプロ野球芸能ニュース

なんで芸能スポーツニュースのような
こんな話題がトップに次ぐ2番目にやるニュースなの?

昨日チョソインタビューでおざなりにされた刺殺事件は?
スルーしてる韓国武装スリ強盗団のニュ−スは?


昨日のチョソインタビュー&コンドームに引き続き
NHKは完全に狂ってる!!!
49名無しさんといっしょ:04/10/06 19:15:06 ID:amUqmoew
あと、
三菱はかなり前の事件でもまだ逐一報道されてるのに、
三菱事件よりも後に起きた韓国生ゴミ餃子や武装スリは
続報一切出さないのはなぜですか?
50名無しさんといっしょ:04/10/06 19:32:35 ID:0XqZIvdQ
朝8時と昼2時にやっている生活情報番組
司会者とタレントが雑談を交えて食事したり
無意味な健康体操をやったり
ジジイが若者の使う言葉に言い掛かりを付けるのを見て
一体、誰が喜ぶのか 時間と金の無駄 再放送の方がマシ 
51名無しさんといっしょ:04/10/06 21:13:32 ID:PR0jy3Ev
>>33
全然駄目だろう。ニュース7は21:00消灯のジジイも見ている。
そんなにお遊びがしたければ、深夜枠でやればいい。
52名無しさんといっしょ:04/10/06 21:56:21 ID:BVvwDG0R
ラジオ第一のNHKジャーナル>>>>>>N10
53名無しさんといっしょ:04/10/06 21:59:29 ID:YM8JixOA
江崎友基子のBSニュース50>>>>>>N10
54名無しさんといっしょ:04/10/07 00:07:23 ID:NULeMMy2
>>53
はげ藁ww
55名無しさんといっしょ:04/10/07 01:06:16 ID:MutxmXfD

ビョンホン“回答拒否”「ニュース番組でしょう」
NHKで好きなタイプ質問したら…

来日中の韓国俳優四天王の1人、イ・ビョンホン(34)が5日夜、
NHK「ニュース10」(午後10時)に生出演。
有働由美子キャスター(35)の質問に“回答拒否”する一幕があった。

今月2日に主演ドラマ「美しき日々」(午後11時10分)が同局で放送開始。
初回視聴率も「冬のソナタ」を超える好調ぶりで、
NHKもニンマリの生出演だったが、
有働キャスターが「好きなタイプの女性は?」と質問すると
「ニュース番組でいうことではないと思います」。

さらに、最後に「ドラマのファンに向けて、
『美しき日々』で見せるポーズでメッセージを」と求めたが、
これも「ニュース番組ですから…」とやんわり断られた。

けじめをつけるビョンホン、NHKも見習ってほしい?

ZAKZAK 2004/10/06
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2004_10/g2004100604.html




56名無しさんといっしょ:04/10/07 01:16:30 ID:JDld9Oyy
有働はどういう方向に進みたいんだ?


久米宏がNステ「最後の晩餐」でアンソニー・ホプキンスにインタビューした時は凄かった。
どうせやるならあそこまでやらにゃあ。
57名無しさんといっしょ:04/10/07 18:06:26 ID:5BqOGSFD
無限ブッサイ地獄
58名無しさんといっしょ:04/10/07 20:30:11 ID:w6pxNHSl
今日のN7も演出が民放ワイドショー状態
担当者は何考えてんだ?
59名無しさんといっしょ:04/10/07 20:47:04 ID:ALLE/IGl
朝ドラ、大河ドラマにつづいて、N7も民放化目指して、
ジリ貧か?
60名無しさんといっしょ:04/10/07 21:02:35 ID:b2RbN9Bm
まぁ、漏れはニュース9の智之よりニュース7の智之の方が好きなんだが。
すっかり民放化してグルメリポートをする智之も見てみたい。
61名無しさんといっしょ:04/10/07 21:17:58 ID:85yJBR78
午後の元気列島  時々目にするが、
お祭りとか伝統職人の話題しかやらないような気がする
他に話題がないのか
62名無しさんといっしょ:04/10/07 21:49:20 ID:s22VwPmY
「ニュース7」の堕落ぶりは、目に余る。
視聴者に媚びているつもりなのか、それとも制作担当の頭が可笑しいのか。

掛け軸持ち出したり、ダサイ双六風セット持ち出したり
いろいろ持ち出しているけれど、どれも視聴者を馬鹿にしたものばかり。

深刻な問題は国民の目をそらそうと意図しているのか、
それともそういう問題を取り上げる能力がなく民放のワイドショーの
後追いして自己満足しているのか?
この体たらくではますます受信料の支払い拒否がますます増えるんじゃないの?

だいたい、ニュース番組の内容が新聞の番組表に載ること自体
すでにニュースでなくなっている。

海老沢が会長になってから、取材費をケチっているのか、
飲食に使っているのか知らないけれど、昼のニュースの内容を
読み手を変えてやっているだけ。特に休日の内容は酷い。
63名無しさんといっしょ:04/10/07 22:29:32 ID:E1HlQofF
>>62
NHKのニュースって2CHのニュース速報板の方が遥かに情報量が少ない。
どうでいいような話題ばかり選んで、事件報道はわざと避けているよ。
64名無しさんといっしょ:04/10/07 22:33:10 ID:E1HlQofF
↑訂正 ×ニュース速報板の方が
    ○ニュース速報板よりも
65名無しさんといっしょ:04/10/07 22:40:51 ID:w6pxNHSl
943 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:04/10/07 02:37:46 ID:1ut4esNn
毎日新聞のコラムでやくみつる氏がニュース7のすごろくを賞賛していた(土曜の夕刊)。
イチローの記録更新への歩みについては各局工夫を凝らしていたがすごろくが一番という結論に落ち着いたそうだ。
畠山さんのことにもふれている。
やわらかいニュースを伝えるのは得意なんだって。


こんなのが載っからますます図に乗ってるのか?
66名無しさんといっしょ:04/10/07 23:25:46 ID:E1HlQofF
報道するのに「工夫を凝らす」のが必要なのは
どうでもいい野球情報でなく、政治や経済じゃないのか?
マスコミの皆さんよ。
現役の首相の名前すら知らない大学生がいるのを知らないのか?
40過ぎても投票の経験がない人がいるのを知らないのか?
67名無しさんといっしょ:04/10/07 23:38:17 ID:fv7j5UDv
Q:NHKは韓国人俳優のインタビューの方が、
  女子高生殺害事件より重要だと判断したのか?
A:NHKでは女子高生殺害よりもニュースバリューとして
  重要だと判断しました。
  こちら(女子高贅殺害)の方は他の時間でもやってるでしょ。
68名無しさんといっしょ:04/10/08 02:13:45 ID:auO5NyO3
イチローが一段落したら今度は松井秀喜か。
69名無しさんといっしょ:04/10/08 03:26:44 ID:EyXsRWvn
>>68
イチローの扱いは酷かったね。何かを隠すためかのようだった。
70名無しさんといっしょ:04/10/08 04:15:07 ID:XaYxYGbT
>>67
それってマジで言ったの!?
マジなら酷杉!!
71名無しさんといっしょ:04/10/08 11:18:44 ID:5O9D2wsD
今年は、大雨や台風の上陸が多く各地で被害がでている。
NHKが全国の放送局を通じてまとめたところによると
床上浸水が何戸、床下浸水何戸・・・と伝えられている。

ところが、いつの頃からか「水をかぶった田畑何ヘクタール」の
項目が報じられなくなった。
あれだけ川が氾濫したり、土砂崩れが起きているのに農業や漁業に
被害が出ていないはずはない。

想像するに、海老沢あたりが政府や与党から
農漁業に予算付けても最近は票にならないから被害のことは
あまり報道しないようにと圧力かけられているんだろう。

それとも、山村や過疎に暮らす人々や年寄りは、自然災害に遭って
どんなに苦しんでいても取り上げる価値が無いと切り捨てたのか?

民放のワイドショーと同じような事しか放送出来ないのなら
NHKの存在価値など全く無い。
72名無しさんといっしょ:04/10/08 11:20:45 ID:2fWD5NiH
>>66
もともと報道番組でこの手の手法をとり始めたのが
久米宏のニュースステーション。
それまでのニュース番組は、内容はともかく、基本的に
「ニュース」を報道するのがメインだった。
ニュースステーションのよかった点は、わかりにくい時事問題を
模型などを使ってわかり易くした点。この部分に関しては
評価してもよい。
ところが、いまNHKがN7でやっていることは、単に報道番組を
娯楽化しているだけである。
この手法は、「連続テレビ小説」「大河ドラマ」で失敗した方法で
ある。わかり易くいえば、NHKを見ている視聴者の多くは「信頼性」
を求めており、高齢者が多いのが特徴。
したがって、流行に流されなく、習慣的に「高視聴率」が稼げる
のが特徴だ。
ところが、このような民放の真似をすれば、物珍しさから瞬間的に
若い世代が増えて視聴率ははね上がるかも知れないが、その後
視聴率はジリ貧を辿ることになる。
なぜならば、若い世代は物珍しいものには飛びつく代わりに飽きっぽく
離れるのも早い。
一方、高齢者は反応が鈍く、しかも忍耐強いので効果に大きな遅延が
発生する。すなわち、現在N7を見ている高齢者は「我慢している」だけ
であって、いずれ何かの機会に離れていくことになる。
高齢者は1〜2年は我慢するが、それ以上は難しいだろうね。
よって、5年後のN7は「朝ドラ」「大河ドラマ」の後を追うと予想する。
73名無しさんといっしょ:04/10/08 12:45:04 ID:CW82KOaS
当分 NHKニュースたたきが続きそうだ
ざま〜みろ おっと 原よう子みたくなっちゃった
でも 最低だよね今のままじゃ
74名無しさんといっしょ:04/10/08 13:12:15 ID:YNhB3L2j
>>72     NHKはニュースやドラマの劣化が目立つが、
最も劣化が酷いのが歌番組じゃないか?純粋に音楽だけやればいいのに、
お笑い、お涙頂戴の要素を入れて、グジャグジャになってないか。
喉自慢も毎回、宴会芸で笑いを取ろうとする人や、逆に私生活の不幸話で
涙を誘おうという人が必ず出てくるようになった。
75名無しさんといっしょ:04/10/08 13:27:05 ID:YNhB3L2j
>>71     NHKは田舎の老人に媚びているようだが、
実際は彼等の事など少しも考えていない。
田舎の老人達に最も必要なのは社会の最新情報(自然災害も含む)
決して料理法健康法(老いてからは手遅れ)じゃない、ましてや
江戸の裏話や侍の武勇伝や演歌の業界情報でもない!
76名無しさんといっしょ:04/10/08 15:34:36 ID:bt1gcsUu
年寄りを馬鹿扱いしてるよね
老人もネットをやるのが当たり前の時代になったら
ばからしくて誰もNHKなんか見ないよ
77名無しさんといっしょ:04/10/08 19:11:18 ID:PVYhB1fF
演歌を流して昭和の思い出話や健康談義でもすれば
年寄りが喜ぶと思っているんだろうな。

そんな短絡的な考え方はもう通用しないよ。
78名無しさんといっしょ:04/10/08 19:27:55 ID:y00gOjQJ
ニュース7で毎日毎日シャラポアシャラポア。
確かにウィンブルドンチャンピオンだけど
ルックスばかり強調して、取り上げ方が低俗すぎる。
やってることは民放のワイドショーと変わらない。
79名無しさんといっしょ:04/10/09 11:20:51 ID:crMq3nKl
BSニュース50に出ていた「イケザキ ミワ」また顔が変わったな。
いくら顔、整形で変えても声の悪さは変えられないのか。
あのかすれた聞きずらい声、どうにかならないか。
80名無しさんといっしょ:04/10/09 12:08:09 ID:KvfBVxVq
軽薄な演出に受信料と時間を費やすのは止めてください。
その日の出来事を分かりやすく詳細に伝えることに尽力して下さい。
81名無しさんといっしょ:04/10/09 12:38:10 ID:fC1izBSV
>>78
字幕のフォントもアフォ丸出しね。
82名無しさんといっしょ:04/10/09 20:45:49 ID:+ozx6eUO
>>65

その新聞をコピーしてNCの白板に誇らしげに張るなよ…orz。

あれでも視聴率が取れちゃうから、「勝てば官軍」でお調子に
乗ってるのが今のN7なんだよな。
83名無しさんといっしょ:04/10/09 23:02:01 ID:KvfBVxVq
>>82
一部の人間に記事に大喜びかよw
こうやって当事者が気づかぬうちに衰退していくんだよ。
84名無しさんといっしょ:04/10/09 23:09:38 ID:QAn0PN/Y
自分達に都合が良い記事だけ取り上げて喜んで
批判からは目を背けているようだな
バランス感覚というものが無いのかNHKは
85名無しさんといっしょ:04/10/09 23:30:37 ID:vM6mL9Pw
助平なクソじじいのコメントまで流してシャラポワマンセー。
VTRでは相手の黒人選手までコケにした
86名無しさんといっしょ:04/10/10 01:21:38 ID:TKIItTSo
NHKの不祥事についてまともにニュースで取り上げたことはない。
韓国の核開発もスルー。
でも韓ドラの宣伝は拉致被害者まで利用して「7時のニュース」でしっかりやっていた。

87名無しさんといっしょ:04/10/10 14:31:18 ID:o6XTgWZE
>>83
大河ドラマなんていい例だな。ネタ切れで視聴率がさがったから
面白おかしい脚本を使って一時的に視聴率をあげて得意になっ
ている。そういうのは、すぐ飽きられるというのがなぜわからない
のだろうね。
ニュースなら、民放よりCNNやBBCを見習えよ。
88名無しさんといっしょ:04/10/10 18:46:40 ID:Wlw6ETUo
美的センスZERO
89名無しさんといっしょ:04/10/10 19:10:27 ID:aldLoan3
>>88
ニュース解説で使う不気味なイラスト。
あれ描いている奴の感覚を疑う。
90名無しさんといっしょ:04/10/10 19:32:35 ID:aldLoan3
>>87  歌番組も同じ。ヒット曲もなく新人歌手も育たない時代に、
歌番組を何本も作るから、どの番組も曲や歌手が同じになる。
それじゃ視聴率が伸びないので、曲を減らし芝居やトークを入れるが
余りにも時代錯誤なために、若い層が見なくなり、若手新人が余計に
売れなくなった。

91名無しさんといっしょ:04/10/11 04:25:57 ID:g42t+5Wj
やることないのにチャンネル数ばかり増やすから、時間埋めに
くだらない歌や安ドラマ、再放送だらけの薄っぺらになる。
ニュースと災害情報の一個だけで、後は自由契約。
受信料が月200円くらいで済む。
92名無しさんといっしょ:04/10/11 04:35:41 ID:hmyZeMh6
語学番組にまで吉本ゲーニン、安タレントご登場。
NEWS10あたりに「きよし・3死」あたりが出て来る悪寒。
93名無しさんといっしょ:04/10/12 10:45:31 ID:XuGGFpPc
ニュースも吉本芸人がやれば?
今の内容ならそのほうがいいでしょ
94名無しさんといっしょ:04/10/12 12:30:24 ID:KGixZdM6
芸人の方が今のアナウンサーよりも、ずっと話が上手いし声も大きい。
嫌そうにブツブツ話すアナウンサーが最近多くないか?
95名無しさんといっしょ:04/10/14 00:34:36 ID:wnMHl5qy
テロップ汚い
特にN7
96名無しさんといっしょ:04/10/14 01:09:32 ID:xWJngrxN
ネトのニュース、文字化けしてないか?
地域の高松〜 とか、国際の中国〜とか
97名無しさんといっしょ:04/10/14 01:48:18 ID:WKCplDwD
ニュースセンターで漫才やるのはどうかと@お元気
98名無しさんといっしょ:04/10/14 20:55:47 ID:bIAOoZHd
最近のニュース7は本当にヤバイと思う
テロップ・ナレーション・演出が全て民放のワイドショーと同じだ
スタッフにはプライドというものは無いのか?
99名無しさんといっしょ:04/10/14 21:07:11 ID:DO4Ag87c
16日「イチロー・新記録を語る」
ユーモアの一片も無い野球馬鹿が何を語ると
100名無しさんといっしょ:04/10/14 23:32:47 ID:XbUZIUPY
しかし、安っぽい演出をしたらテレ東にかなうものはないよな。
畠山たんには悪いが、いくらがんがってもNHKじゃテレ東には
かなわないって。
「ジャンジャンジャジャン ジャンクロード ガオー」
「でかいにもほどがある」
「スーパーヴァダム級アクション」
こんな、キャッチコピーはNHKじゃ作れまい。w
101名無しさんといっしょ:04/10/15 11:50:29 ID:bVOv95ZB
ワイドショーは民放で飽きるほどやっているのに
何でわざわざNHKでもやるのよ?
真面目な番組を多数放送していたから受信料払っていたのに。
102名無しさんといっしょ:04/10/15 16:42:19 ID:emb6V1X5
BSEの全頭検査見直しのニュース
「国から3年間助成金が支給されるので、全自治体で行われる検査は今までと変わらない」って報道は
おかしくないか?罰則規定がないなら検査しない地域もあるかもしれないだろ。
確実に消費者は混乱するよ
http://www3.nhk.or.jp/knews/news/2004/10/14/t20041014000144.html
103名無しさんといっしょ:04/10/15 21:58:56 ID:uhKUycoi
>>102
国が自治体に対し「やれ」と命令しているようなものじゃん
104名無しさんといっしょ:04/10/16 12:10:26 ID:40rnyivX
>>99
野村克也が「イチローは人間的に成長していない。」と言っていたな。
105名無しさんといっしょ:04/10/16 12:17:34 ID:HIP1amVo
村上由利子さんについて詳細きぼん。
106名無しさんといっしょ:04/10/16 12:30:01 ID:dr/3fCwj
記者あがりの巨大アナです。
107名無しさんといっしょ:04/10/16 15:22:24 ID:s0bDBzMg
News10のメーン女子アナ替わってくれないかな。
BS50の栗本法子さん、ホット10時の黒崎めぐみさんetc...
眉目秀麗の才媛が番組を美しく彩ると思うのですが、
カフカ的不条理ってヤツですかね〜
108名無しさんといっしょ:04/10/18 11:01:01 ID:bUt0MRiP
松井秀喜とヤンキースに時間を取り過ぎ。
大体、大リーグで一番資金力のあるチームが当たり前の様に
勝ち進むのを見ても面白くない。
109名無しさんといっしょ:04/10/19 19:02:27 ID:DfP0jy/0
いい加減テロップで遊ぶの止めてくれる?
全然センスないよ。
誰かに好評なわけ?
110名無しさんといっしょ:04/10/20 17:08:05 ID:tJrDboWz
NHKの職員って年金厚生年金なの?
111名無しさんといっしょ:04/10/20 20:37:56 ID:+Bd2sMRn
>>109 台風が来ている地域の住民がランタン型の懐中電灯を持ち歩く映像で
ランタンを描いた漫画をテロップに出していた。
完全に住民をバカにしてる。それからニュースではないが、
正午のふれあいホールのOPも最低。幼児番組のような小熊のアニメ。
裏の「いいとも」「おもいきり」は安泰だな。
112名無しさんといっしょ:04/10/20 20:44:04 ID:xhWGSeo3
視聴率上乗せするために民放っぽさも散らしたいんだろうけど
確かにちょっと失敗してるね。
とにかくごちゃごちゃさせようとしてるのは判るけど、
画面をケバくすれば良いってもんじゃないよ。
113名無しさんといっしょ:04/10/20 22:02:20 ID:xu+IvFU1
856 名前:マンセー名無しさん :04/10/20 21:47:20 ID:miDSvG0r


今日21時40分ころのNHKニュース、韓国のバス転落事故のニュースやってたんだが、
15人亡くなったというからそりゃバス事故としては悲惨な方かもしれないが、
日本の公営放送でわざわざ扱うほどのニュースか?と疑問だった……

それとももう日本と韓国は一つの国も同然という考え方なのか?NHK……
orz

857 名前:マンセー名無しさん :04/10/20 21:51:28 ID:uPqMVeDL
>>856
そりゃ、宗主国だからね、日本は。
114名無しさんといっしょ:04/10/20 22:14:33 ID:beOrrhrE
5 名前:1 投稿日:04/10/20 22:03:00 ID:QMY23OxE
>>3
ニュース7のニュースディレクター達にセンスが無いのです。
これまでろくにテレビを作った事が無い記者の成れの果てですから。
おまけに編責が「7はワイドショー。音声offでもわかるニュースを!」と言い出してあのような悲惨な画面が・・・。

視聴者の方にご迷惑をおかけし、おわび申し上げます。


ワイドショーなら民放でタダで見られるっつーの。
115名無しさんといっしょ:04/10/24 01:44:01 ID:5LOzRNip
うすらとんかち
116報道局下っ端:04/10/28 00:37:05 ID:bvNYVpWy
今の部長の罪は重いな。
117名無しさんといっしょ:04/10/28 13:39:06 ID:RKFINiHf
735 名前: ストリーム ◆Ck9628Zw6A Mail: 投稿日: 04/10/28 13:22:35 ID: sVxIgXiQ

TBSラジオ「ストリーム」きのうの視聴率TOP3
3位 NHK首都圏ネット ニュース9 22.6%
2位 NHK特設ニュース17:00   23.6%
1位 NHKニュース7          27.9%
小西コメント 救出報道、NHKのカメラだけはいやに鮮明だったな
おまけ 報ステ 17.4% 以上でした。


↑まともに報道していたらちゃんと視聴率は取れる。変な演出必要ない!
118名無しさんといっしょ:04/10/28 16:16:12 ID:3pu0vfKy
規模の大きい余震が来た際、この時を待ってましたと言わんばかりに
地震発生直後に泣き叫ぶ子供ばかり収録しててウンザリした。
119名無しさんといっしょ:04/10/28 18:10:35 ID:s/ChPdCI
余震の映像に特大テロップ入れるのやめろ
しかも、内容が
(カメラ)「回ってる?」「回ってる、回ってる」だってさ。世紀の瞬間映像かよアフォか
120名無しさんといっしょ:04/10/29 13:44:30 ID:4BqHSgCg
うれしーぃ。このスレ読んで胸がすっとした。
俺がいつも文句を言っていたことをここではみんなが言ってくれている。

NHKの解説委員でいい年をしてちょんまげがいる。やめさせてくれ。
121名無しさんといっしょ:04/10/29 13:57:05 ID:HKwhkxBu
藤原解説委員?けっこう悪くないと思うけど。
122名無しさんといっしょ:04/10/29 16:29:33 ID:YE0Hw+xF
「News10は酷い。チョッとキザデスガを呼んでこい」と
家のじいちゃんが言ってましたが、
「チョッとキザデスガ」って何>答えてくれません。
教えて下さいエロイ人。
私の人生のモットーは「人生前向き!ポジティブ思考!」。
しかし昔から前向きなのではない。
昔は過去を引きずったり、すぐに傷ついた。
そして誰かに八つ当たりしたり冷たい言葉を浴びせたり。
こんなバカな自分を私は変えたかった。
124名無しさんといっしょ:04/10/29 19:04:58 ID:cFFBloGn
>>122
◆磯村尚徳(いそむら・ひさのり) 1929年(昭4)8月9日、東京生まれ。
 学習院大卒。NHK入局後、フランス、米国などの特派員を皮切りに外
 報畑を歩み、74年「ニュースセンター9時」のキャスターを担当。「ミス
 ターNHK」と呼ばれた。84年、フランスの国家功労賞を受賞。91年
 (平3)に退局、東京都知事選に出馬したが落選した。現在の肩書は、
 パリ日本文化会館館長、ユネスコ事務総長特別顧問。

 http://toyama.cool.ne.jp/satocyi/housou/book-hoso/yomimono/chotokiza2.jpg

NHKニュースをワイドショー化させたさきがけなのだが。
125名無しさんといっしょ:04/10/29 19:17:10 ID:ZododvW1
もうさ。なんかバカバカしくなっちゃうよ。
優太君もいいけれど、普通の被災者じゃん。
交通事故にあったのと一緒だよ?
無理矢理悲劇のヒーロ&ヒロインを演出して
センセーショナルな報道するなよ。ヴォケ。
被災者児童の日記をナレーション読みで報道
したり、ボケ老人が喜ぶ演出なのか?
そんなことより、被災者救済の問題点、経済的
負担、補正予算の見込み、被災者が置かれている
現状と問題点、復旧に関する問題等、報道しなければ
ならないことは腐るほどあるだろう。
126122:04/10/29 19:53:47 ID:YE0Hw+xF
>>124
有難うございます。
ジイチャンにスレを見せたら、笑って色いろ教えてくれました。

127名無しさんといっしょ:04/10/29 22:39:40 ID:fWiw23tD
オマエラのレポートを見てみたいものだなエラソウニw
128名無しさんといっしょ:04/10/29 23:25:17 ID:HKwhkxBu
122のおじいちゃんが、最高齢の2ちゃんねらーか。
129名無しさんといっしょ:04/10/30 01:42:08 ID:GlxjWThc
NHKのアナウンサーきもちわりぃよ
130名無しさんといっしょ:04/10/30 20:07:46 ID:dHhlCmaw
7時のニュースの構成が酷すぎるな。時間の無駄すぎ。
131名無しさんといっしょ:04/10/30 20:19:11 ID:Q7x5gwhG
インパクトあるところだけピックアップしてナレする煽り演出のオープニングやめろ
ニュース番組は余計な私的感情をはさまないところにもう一度立ち返れよ
132報道局下っ端:04/10/31 04:45:21 ID:nbz2A0gu
>131

一度TVニュース解体しないと無理
133名無しさんといっしょ:04/10/31 15:39:04 ID:/bq4et+x
一度質を下げると復活させるのが難しいぞ。
このままだとNHKの凋落が始まるのは間違いない。
134名無しさんといっしょ:04/10/31 17:59:21 ID:RNo7z9zG
>>131
俺もあれが嫌いだ。
しかも結論づけている。「○○でした」
2ちゃんのν速じゃあるまいし、視聴者を馬鹿にしているように聞こえる。
135名無しさんといっしょ:04/10/31 18:12:01 ID:rSMeJZXu
センスの悪い煽りテロップ作っている奴誰?
136名無しさんといっしょ:04/11/01 00:25:51 ID:5N6to05S
醜態だったNHKの新潟中越地震報道
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__359310/detail

不祥事乱発どこ吹く風で居直るエビ・ジョンイル会長のもと、
一丸で営利低俗路線を突進する日本放蕩協会((C)朝日新聞)の退廃は
その極に達した観がある。中越地震の報道は醜態の一語に尽きた。

東京のスタジオのアナウンサーが、さきほど新潟県で強い地震がありません、と叫んだ。
地震がありました、津波の心配はありません、というつもりだったのだろうが、
続けて、あわてず落ち着いて行動してください、と説教したのには笑った。
アナが真っ先にアワ食ってどーする。

リモコン片手に各局を比較したが、初動で現地中継・被害報道の両面で民放が圧勝した。
NHKの常備兵力は民放より多いはずだが、土曜で休んでいて人手不足だったのだろう。
137136の続き:04/11/01 00:27:26 ID:5N6to05S
緊急登板の若手から土日のレギュラー・アナに代わっても、
気象庁が民放を待たせて会見を遅らせているのに、
取材陣の立ち遅れを電話でごまかそうとしたのか、震源地の役場と電話で長じゃべりし、
会見が見切り発車してからあわてて飛び乗る始末。
延々とニュースを続けたが、貧弱な映像素材や原稿の使い回しや
現地へのアナの問いかけのピント外れも、目に余った。

そもそも平日のHといい土日のSといい、いまのレギュラー・アナは、
仮にも公共放送のニュースを担当する資質に基本的に欠けている。
テレビ・ニュースの先輩としていうが、政治・経済や事件・事故を、
多年現場を踏んできたジャーナリストとしての信頼性と説得力で伝えられなければ、
ニュースは務まらない。

皇室をコーコクとトチり、皇后の古希談話を読み違えて訂正し、硬派ニュースではやたらつっかえ、
よどみなくしゃべるのは、松井選手というべきなのをゴジラ松井と呼ぶときや、
イチローの張りぼてを持つときだけ、というのでは論外だ。【俵孝太郎】

【2004年10月28日掲載】
138名無しさんといっしょ:04/11/01 01:51:35 ID:/CntmhGB
今日のニュース7の優太ちゃん元気です映像は長かったな。
文句言うのにも飽きたよ。なぜか医者が演出を担当してるし。
愛子さまのときもあそこまで長くなかったんじゃないか。
誰か近い人に権力者でもいるのかね。
139名無しさんといっしょ:04/11/01 07:28:02 ID:9F70CFUL
>>136 >>137のような他のメディアのNHK批判を知りたい。

NHKのスポンサーである視聴者に何とかエビ蛸のやりたい放題を
止めるてだてはないんだろうか。
140名無しさんといっしょ:04/11/01 07:54:37 ID:Gbr7CjCX
今回の一連の不祥事だって、
その半分以上が組合員がしでかしたことだろ
組合幹部として、最初に視聴者の皆様に対して言うべき事は、
まず謝罪の言葉じゃないのか??
会長の説明責任を問う前に、オマエら自分等の説明責任ははたしたのかよ?
141名無しさんといっしょ:04/11/01 07:56:05 ID:Gbr7CjCX
組合幹部のヤツらトンデモない奴等ばかり
新潟で震度6があって、NHK全局あげて緊急災害報道を懸命に
やっていた時も
ヤツらは組合幹部の分会大会をずーっと続行していたものな
普通の感覚なら、放送人としての責任を果たすため、
まず自分の職場にかけつけるべきだろ
優太ちゃん救出を全国民が見守っていた時も、
ヤツらは組合分会大会で自分らの権力闘争の案を練るのに
没頭していたものなーー
142名無しさんといっしょ:04/11/01 07:59:59 ID:Gbr7CjCX
そもそも組合幹部は組合員の生活を本気で守る気があるのかよ??
週刊誌にNHK職員の年金批判を書かせたのも、
ソースは組合幹部しかもっていない資料からだぜ
143名無しさんといっしょ:04/11/01 09:07:14 ID:dNRIl/uZ
まずは今年の紅白を見ない事、または老人達に見せない事。
あのような見る価値の無い番組が、半端でない視聴率を稼ぐから、
NHKも調子に乗るんだろうが。先月に発表された紅白世論調査の結果を
見て呆れたよ。一体、どんな層を対象にすれば、あのような結果が
出るのだろうか?あんな結果を公表すれば余計に紅白離れが進むのに。
144名無しさんといっしょ:04/11/01 09:51:51 ID:IY+8yJUQ
ここ、5年でNHKのニュースは民放に比べてよい意味でも、悪い意味でも
「変わって」しまった。
1994年から99年迄の5年間と、99年から2004年までの5年間の変化は明らかに
差がある。
やはり、2000年にN7に超大型画面を入れ、セットを「おっ立てニュース型」にしたのが
すべての元凶か?

145名無しさんといっしょ:04/11/01 11:24:21 ID:c41pubns
ニュース基地外は職安へ
146名無しさんといっしょ:04/11/01 12:12:42 ID:dPt31xEA
マス板出身者は一言二言余計に言うから
同意出来る事があっても同意する気が一瞬で失せる。
マンセーもなんか自演臭いし
147名無しさんといっしょ:04/11/01 12:12:56 ID:+5FcEQKU
朝のニュースで性格最悪の鮮人女優を出していた。
どこがニュースだ。ワイドショーなら30分待てや。見ないから。
時計代わりにしているので消すに消せない。朝から不快になった。
148名無しさんといっしょ:04/11/01 12:30:12 ID:0jDvdc8e
>>138
最近のニュース7、完全に狂ってるな。
ワイドショー以下。

149名無しさんといっしょ:04/11/01 20:15:21 ID:2NhVs70M
>>124
磯村さんのころのNHKニュースはまだまともだったが。
150名無しさんといっしょ:04/11/01 20:43:09 ID:UlPlI7NO
この際開き直って旧来のNHKの枠を破るような
業界をあっと言わせる番組を作ったらいかが
例えばこんな
 ↓

【女性のための明るい離婚講座】
○男選びに間違えたと気づいた時
○いかに揉めずに後腐れなく別れるか

今や日本も離婚大国 皆様の公共放送
NHKも視聴者の新たなニーズに応えます
担当アナウンサーが実体験を踏まえて
相談者と共に作っていく番組です

<司会進行>
黒田あゆみアナウンサー
膳場貴子アナウンサー
151名無しさんといっしょ:04/11/01 23:06:12 ID:TCSU7OQL
番組PRみたいなのをニュースの中でいちいちやるのは止めてほしい。
韓国の俳優や女優がどうのとかもニュースで取り上げる事柄じゃないよ。
昔はニュースといえばストレートに硬派でコンパクトだった気がする。

>>150
間接的に聞いた話だけど、黒田アナの元旦那は体育会系で硬派な人だったらしい。
膳場アナの元旦那は超軟弱な男だったらしいね。
スレ違い失礼。
152名無しさんといっしょ:04/11/02 00:08:01 ID:6oIstqKO
チョン・ジウとかいうひとが寄付した金をNHKが肩代わりしてたら面白いんだがなあ
153名無しさんといっしょ:04/11/02 00:49:59 ID:rbuQICfy
チェ・ジウさんの募金は、NHKを通じて、被災地に送られず、
エビ・ジョンいるの懐に送られました。
154名無しさんといっしょ:04/11/02 01:27:18 ID:79zkd7ao
昔のNHKニュースといえば、しっかりきっちりだったけどな。
いつからこんなに質が落ちたのかと改めて考えちゃったよ。
155名無しさんといっしょ:04/11/02 09:53:31 ID:Bujc1Cix
>>124
おお、磯村さんの「ニュースセンター9時」か。懐かしい。
あのオープニングの音楽も覚えてるよ。
俺はまだ子供だったけど、漠然と「世界は広い」って思いがした番組だった。

>>149
同感です。磯村さんはソフトな感じだったけど決して軟派じゃなかった。
あの頃は他のニュースが硬い雰囲気だった分、ニュースセンター9時を新鮮に感じたのかも。
156名無しさんといっしょ:04/11/02 11:07:28 ID:aiocpWz2
松平さんもよかったね。
157名無しさんといっしょ:04/11/02 12:01:22 ID:UvNrASOy
アネットたんもよかった。
158名無しさんといっしょ:04/11/02 17:18:05 ID:65u5nZBe
以前は夜7時のNHKニュースは男女のアナウンサーが
ペアになってデスクに座りながら伝えていたよね。
このスタイルの方が安定感があったし好きだった。
159名無しさんといっしょ:04/11/02 17:21:54 ID:Iy+uM8AF
昔 ニュースの焦点ってのがあった それが漏れのお休みタイムだった
160名無しさんといっしょ:04/11/02 19:39:12 ID:W8zX/mbX
ニュースの場合は全体の構成と共に、キャスターの魅力も大切だと思う。
俺の母親や婆さんは火曜日の午後の「お元気」をよく見てるそうです。
司会の桜井さんと伊東さんの話しぶりや、二人のキャラが好きなんだそうです。
俺も職場のテレビで少しだけ見たことがありますが、確かにいいムードみたいですね。
N7の畠山さんは2ちゃんでは噛み噛みとか叩かれてますが、俺は結構好きですよ。
男女のアナウンサーが二人で担当するようにすれば、負担も減るから良いんじゃないですか。
時間帯や番組に応じて、ソフト路線だったり硬派な内容にしたりとメリハリがあればいいと思いますよ。
161名無しさんといっしょ:04/11/02 19:44:38 ID:W8zX/mbX
160の続きですが、158さんの言うようにN7はペアで座って。
女性アナが影読みを担当するんじゃなくて。
162名無しさんといっしょ:04/11/02 19:49:49 ID:kctXRl8H
杉浦になる前の清水圭子さんや今や代議士の妻畑けーがニュース7出てたな
163名無しさんといっしょ:04/11/02 21:46:59 ID:iXFB+vsy
ニュース7で一番印象に残っているのは、もう十数年も前になりますが
松平さんと杉浦さん、同じく松平さんと黒田さんのコンビですね。
あの頃のような二人体制にするべきだとの意見がありますが、私も同感です。
もちろん、内容も本当の意味でのニュースや話題を中心にするべき。
変な演出やワイドショーネタみたいなやつは一切不要。
164名無しさんといっしょ:04/11/02 22:41:25 ID:W6jC9l1i
>>163
>変な演出やワイドショーネタみたいなやつは一切不要。
激しく同意!最近NHKおかしいぞ。報道番組の原点に立ち返ってほしい。
あと、画面レイアウトがとても醜い。センス悪すぎ。
165名無しさんといっしょ:04/11/02 23:54:56 ID:CIiQx1Tc
なにげにクローズアップ現代が深夜に移動してるね(暫定的?)

最近の低俗ワイドショー化したN7は視聴に耐えうる代物ではないが、
直後に硬派番組のクローズアップを置くことで、NHK的にバランスを
とってるものとして、理解してたつもりだが・・

百歩譲って、この時間にワイドショーやるとしても番組の構成、
醜すぎ。あれがプロのやる仕事か?


166名無しさんといっしょ:04/11/02 23:58:28 ID:Del0cMJ/
お蔵入り寸前のクロ現在庫処理 N7の60分拡大に伴う措置
167名無しさんといっしょ:04/11/03 00:10:39 ID:urKihweV
>>165
大丈夫、天下のNHKブランドだから、良かろうと悪かろうと
民放が真似する様になったらこっちのもの。
民放がどうあがこうとN7に勝てる番組は無いし、これからも無いだろう。
TVが娯楽の王者から引きずりおろされて、NHKは早くからニュースに
特化する事により、「TVは情報収集用のツール」と言うイメージを
視聴者に植え付け、緊急時にはNHKの視聴率が急騰すると言う
思わぬ結果と相成った。
民放、バンザイ、天皇バンザイ、何でもバンザイ、イラクバンザイ
168名無しさんといっしょ:04/11/03 00:31:25 ID:yHpewySq
>>167
169報道局下っ端:04/11/03 02:16:11 ID:ukKNPX+r
>163

7の人たちに何言っても無駄。
これ報道局の常識。
170名無しさんといっしょ:04/11/03 03:14:58 ID:fiXqfiV2
>>169
7部って報道の中でどういうポジションなの?
171名無しさんといっしょ:04/11/03 07:44:58 ID:78OsO3a+
下っ端も精進重ねてニュース7の責任者にまで上り詰めなさい、解説委員長まで出世しなさい。
こんなとこで愚痴ってたら一生地方局周り、酷使された挙句に関連会社出向w。
172名無しさんといっしょ:04/11/03 09:53:14 ID:4wmBCcxu
ニュース7の視聴率
 25日 18.0%
 26日 20.7%
 27日 27.9%
 28日 18.8%
 29日 19.7%
 30日 20.4%
 31日 17.4%

1時間編成で週末はダラダラな内容だったのに高視聴率。
大統領選も字幕とセットを駆使してお送りしますですよ。
173名無しさんといっしょ:04/11/03 10:11:35 ID:qdcHLcRd
>>172
早速ダザイセットがお目見えw
174名無しさんといっしょ:04/11/03 10:47:59 ID:RyJ367Oh
>>150
なにげに「生活ほっとモーニング」で取り上げてほしいネタだな。
黒田さんは前のキャスターだし、膳ちゃんは一応番組レポーターだし。
この二人が特別レポーターで加わって番組を作る。
夫婦円満の杉浦さんは、総合司会で高みの見物w
175名無しさんといっしょ:04/11/03 13:16:32 ID:qdcHLcRd
今日はセットはダサイがテロップは今のところかなりまとも。
176名無しさんといっしょ:04/11/03 22:24:18 ID:rUOlfU0k
 >>124 >>155 私が中学生の時の「ニュースセンター9時」の担当だったのが
磯村さんでした。当時、政治経済や国際情勢などに興味を持ち始めた頃で、
この番組と磯村さんのキャスターぶりはとても新鮮で刺激的でした。
 当時はまだキャスターという言い方は定着していなかったようですが、
ニュース原稿をひたすら読むというイメージだったアナウンサーと違って
番組で解説したり、外国語でインタビューしたりと大活躍だった磯村さんは
私の憧れでした。氏の流暢なフランス語は、今でも耳に残っています。

 その他のNHKキャスターでは、現在解説委員長の今井義典さんを
お慕いしています。BS放送の草創期の頃に、国谷裕子さんと一緒に国際情勢を
解説する番組に出演されていて、楽しく拝見した記憶があります。
 昔、今井さんの講演を拝聴したことがありますが、その博識と洞察力には
感服いたしました。

 >>151 私の取引先に、膳場さんとかつて夫だった人両方と面識のある人がいます。
その人によれば、その夫だったという人は、やさ男風で存在感に欠けるような感じで
バブル時代に流行ったミツグ君とかアッシー君という言葉を連想させる
タイプだそうです。
 膳場さんはかなり裏表が激しい人だとか。彼女は外見はソフトな感じですが
相手の気持ちを察したり、人の痛みを理解するようなことは苦手だそうです。
 この二人には、人を惹き付けるような魅力は全く無いそうです。
177名無しさんといっしょ:04/11/05 05:19:19 ID:Zqol7j8K
ニュースセンター9時といえば宮崎緑もいたよな。
この人もスピード離婚したっけ。
宮崎と膳場に共通するのは、一応美人とは言われていても
能面みたいな顔で少し薄気味悪いところがあることかな。
宮崎の夫 膳場とその夫 黒田あゆみとその夫
最近の有名人ではライブドアの堀江貴文
東大出身者の離婚率は飛び抜けて高いのが実情だ。

スピード離婚する人の特徴としては、その親にも離婚暦があるとか
幼児期に虐待を受けたかなどのケースもかなり多いようです。
178名無しさんといっしょ:04/11/05 20:30:49 ID:1ZVhdqO1
幾つかの指摘にあるように、十年位前までのニュース7は男女アナがペアで
きっちりとニュースや情報を伝えていた。変な演出みたいなのは無かった。
森田美由紀アナが担当になってからN7が単独キャスター制に近い形に
なって今に至っている。やはりキャスターは複数が担当して効率よく
伝えた方が、情報量も多くなり全体が安定すると思う。

そしてここ数年は明らかにニュースが<ショー>みたいになっていて
NHKの番組広報みたいな物まで取り込んでいる。既にマスコミ界では
現在のような商業主義路線は海老沢体制になってから始まったという
指摘がなされているが、まさにその通りだ。

最近のNHKの一連の不祥事は会長自らが引き起こしたものではないと
して海老沢氏は責任を回避しているようだが、NHKの番組特にニュース
までをも劣化させただけでも責任は重大だ。
179名無しさんといっしょ:04/11/05 22:39:09 ID:/HBu4ZOs
川端アナと桜井アナがやってた初期のニュース7に戻せ。
180名無しさんといっしょ:04/11/06 05:10:19 ID:xcvymRPB
  ↑
川端さんと桜井さんで、スポーツコーナーが小平桂子アネットさんのトリオの時だね。
あの頃は見ていて楽しかったよ。おかしな演出なんてなくて、まさに正攻法だった。
ホント、あの頃みたいな原点に戻って本来の姿を取り戻してほしい。
181名無しさんといっしょ:04/11/06 09:50:12 ID:2FPk5EZi
午後の生番組を時々見るが、いつも食べ物の話か、伝統行事(伝統産業)
の話ばかりやっていないか?民放のワイドショーに対抗し、再放送枠を廃止し
長時間の情報番組を作ったようだが、こんな無意味な物を放送するようじゃ
民放に勝てないだろ。
俺は民放のワイドショーが大嫌いなんだが、
NHKがこのザマじゃ視聴者が民放に流れるの無理ないよ。
アンタラの重要な情報って食事・健康と地域の伝統しか無いのかい?
民放の多い所・少ない所、民放を見る人・見ない人で
ますます情報格差が広がるばかり。
182名無しさんといっしょ:04/11/06 09:53:43 ID:6jldm+7w
野球中継は民放だけでやってくれ!!
183名無しさんといっしょ:04/11/06 10:00:44 ID:2FPk5EZi
演歌は紅白だけにしろ。アイツラ紅白さえ出ればいいんだろ?
毎週毎週、同じ歌手の同じ歌を聞かされるのはタマランよ。
演歌が公共放送に相応しい音楽か?
公共放送が演歌歌手を援助しなきゃいけないのか?
184名無しさんといっしょ:04/11/06 11:35:08 ID:RV5Qlzjw
昨日のニュース7はひどかったな。
なんでトップが「優太ちゃん退院」なんだよ?w
一瞬どこかの未開国家の地方放送局かと錯覚を
起こしたよ。
これより遥かに重要な「アラファト死亡説」は
19:30過ぎの延長枠でやっているし、明らかに
おかしいだろう?
ニュース7のプロデューサは誰だ?
185名無しさんといっしょ:04/11/06 11:41:38 ID:RV5Qlzjw
>>172
へぇ。N7も20%割れするようになったんだね。
紅白、朝ドラ、大河につづく看板番組の低視聴率化
がはじまりつつあると言うことだな。
186名無しさんといっしょ:04/11/06 11:44:10 ID:RV5Qlzjw
>>176
膳場って有働と中が悪いらしいね。すれ違いスマソ。
187名無しさんといっしょ:04/11/06 11:50:41 ID:RV5Qlzjw
>>186
×中
○仲
188名無しさんといっしょ:04/11/06 12:56:58 ID:E+hvBTH8
イチローが年間最多安打の記録を破る過程での、ニュース7でやってた
双六みたいな演出だけど、あれはいくら何でもやり過ぎだったよ。
ニュース7といえば、幅広く内外のニュースを取り扱うべきで、
あの変な演出のせいで、だいぶ時間を浪費していた。
イチローの記録そのものには大拍手なんだけどな。

>>186
おはよう日本の膳場も酷かったな。
礼賛を「れいさん」と読み、示談を「しだん」と読んだのを聞いた時は
NHKも落ちる所まで落ちたと思った。
189名無しさんといっしょ:04/11/06 13:15:41 ID:HI5tJ0qu
ニュース10、こないだのトップに女子高生刺殺を差し置いて
チョソタレのインタビューを延々やったのに続き、
楽天のニュースをトップで20分以上やっていたのも解せない。

なんでたかだか1スポーツ競技の野球で新参入したってだけで
ここまで一般ニュースで大きな扱いにせにゃならんのか・・・?
裏の、野球マンセーテロ朝の報ステとまったく同じレベルの報道で
朝日はほりえもん、NHKはミキタニまで呼んでトップから
延々インタビューして他のニュースは縮小して全部後回し。
なんなんだこれは・・・地震関連のニュースだってまだ重要度高いのに。

ニュース10がスポーツ芸能ニュースでないってのなら、
こんなもんスポーツコーナーだけでやれば十分。
やるなら、もう「これは芸能ニュースです」って宣言・タイトル変更しろよ。
190名無しさんといっしょ:04/11/06 13:36:07 ID:81DPwEEz
NHKニュースでまともなのは
正午のニュースです。
191名無しさんといっしょ:04/11/06 14:32:53 ID:sg5hXgX/
>>188
膳場って学力試験ナシで東大に入ったのか?(んなバカな・・・w)

俺の記憶に残るN7最高コンビは斉藤季夫さんと森田美由紀さんで
ほぼ同点で川端さんと桜井さんのコンビかな。
高校・大学の頃は、晩飯を食べながらよく見てたっけ。
192名無しさんといっしょ:04/11/06 15:14:40 ID:W+3aP5wS
>>180
小平ゼッターランド桂子懐かしー
193名無しさんといっしょ:04/11/06 19:04:30 ID:jAA2qvFL
ニュース7
テロップのデザインのセンスの無さに閉口
194名無しさんといっしょ:04/11/06 19:12:04 ID:d9n8bFPW
一つの提案
・ニュースの映像構成を皇室関連のニューススタイルと同一に
現在、かつての画面構成を唯一保っているのが皇室関連のニュース。
左上も、語りの余計なテロップも一切無し。シンプルな構成。

どうして皇室関連だけこのような画面にするのかは別として、
通常のニュースもどうしてこのようにできないのかと思ったり。
どうしても理解が難しい部分のテロップ・画像は別として、
それ以外の過剰なテロップは「NHKに関しては」止めるべき。
そのような選択肢が無いと、視聴者は見切りを付け、
別のメディアに逃れるか、ニュースを見る習慣すら捨ててしまうであろう。
195下っ端2:04/11/06 19:13:22 ID:aOTFoxNK
ネタは取れないシャベリは下手で外見いまイチの三流記者の方々が制作されてるんでセンス悪くなるのは仕方ありませんわ。
196名無しさんといっしょ:04/11/06 19:53:38 ID:FzvWdV4f
>>189
女子高生刺殺をトップにしたがるお前のセンスもどうかと思うが。
197名無しさんといっしょ:04/11/06 19:59:01 ID:up8FvN4G
最初に情報が集まるのは警察と消防だろう。
疑問があるのは土曜日の夕方、役所の無人の建物で自主的に駆けつけた第1号
の職員がこの電話にとっつかまっていること。まして停電していると言っていたので
暗がりの中で。なぜNHKはこの課長さんと電話をつないだのか?あれは携帯であり、あらかじめ
番号を聞いていたのか?固定電話でNHKとホットラインがあるのか?ほかの電話もいっせいに鳴って
いるとその課長さんは言っていた。
問題はその課長さんですら状況をほとんど把握していないにもかかわらず、スタジオからアナウンサーが
細かなことを根ほりはほり聞いて、それも課長さんは状況把握前なのでたいして答えられないだな。
それで10分近く拘束したわけよ。その間周りの電話が鳴っている音が聞こえる。その電話は住民からか
県庁からか官邸からかわからないがどんどん電話に出て対策本部を立ち上げていかなければならない。
その10分間の課長さんの気持ちどうだったんだろうか?緊急出勤し、しかも一番乗りをしてきた初動を
NHKは損ねはしなかったか?短時間で電話を切るべきではなかったか?罹災直後の情報収集や救援救護の手配を
すべき災害被害の主体者から揺れのなかった北海道〜沖縄までライブで話しを聞き出す必要がどこまであるのか?
尚、>>773のカキコは下記の関連スレに呼応したものだ

931 :名無しさんといっしょ :04/11/06 01:57:03 ID:Dn799DQh
う〜ん、エビジョイル、よく聞け!お前の所のアナはボケか!地震で大変な時に役所に電話して、くだらない質問するな!エビ!辞めろ!こんなに、質の悪いアナを辞めさせろ!エビ!頼むよ!で、お前も辞めろ!エビ!息子のためだ!小エビは元気ないぞ!
198名無しさんといっしょ:04/11/06 20:19:51 ID:YNvjdm80
きさまの提案なんて絶対きかネw。
199名無しさんといっしょ:04/11/06 20:54:42 ID:n6h5YJ1u
TVとラジオの併営だと、どうしてもラジオが軽視される傾向が強いが
NHKの場合は特に、その傾向が強い。
ラジオ第1を聴くと、アナウンサーが嫌々話しているのが明白で、中には
溜息をマイクに吹きかけている人もいる。また会話の途中で突然、黙り込む
アナも多いが、NHKでは放送事故にならないのだろうか?
200名無しさんといっしょ:04/11/06 21:09:36 ID:n6h5YJ1u
ラジオはアナの話し方だけではなく、内容まで手抜きになっている。
生活ほっと・元気列島などのTV番組のネタを、そのままラジオで放送。
また大河や朝ドラの話題も多く、殆どTVの副音声と変わらないような
内容になっている。深夜便が好評だからと言って、調子に乗るな。
深夜便の成功そのものが、ラジオの衰退を物語る事を忘れるな。
201名無しさんといっしょ:04/11/06 21:50:39 ID:VjQOdSrZ
( ´,_ゝ`)プッ 部外者がw。
202報道局下っ端:04/11/07 01:39:52 ID:J2V1gP9/
>194

てんちゃん関係のニュースは
今は昔ほどではないが、
彼らにスーパーがかかるのを良しとしないことからたんを発する。
現在の方針としては顔にかからなければ良しとされてる。
ので担当者は極力スーパーを避けるのがベターだとしている。
203名無しさんといっしょ:04/11/07 17:25:32 ID:SM1xUTbo
24hテレビ見ていると、例のダサイテロップを使っている時間帯がある。
204名無しさんといっしょ:04/11/07 20:16:30 ID:0h5MQu1l
きょうもまゆちゃんの死体回収をトップに持ってくるNHKの
センスのなさに呆れる。
死んだ人間よりも生きている人の方が重要だろう。
205名無しさんといっしょ:04/11/07 20:17:45 ID:0h5MQu1l
>>201
それじゃ内部の人の意見も聞こうか。
206名無しさんといっしょ:04/11/08 21:13:48 ID:3lKjrj/8
>>204
今流れてた葬儀のニュースで「幼い命を失った」とか
修飾しまくってて逆に引いたぞ
207名無しさんといっしょ:04/11/08 21:28:42 ID:3lKjrj/8
途中書きでsageちまった。
実況で愚痴ろうにも、幼女と犠牲者に敏感な実況民の前じゃとても出来なかった。
ロリコン泣かすのは教育テレビのアニメだけにしやがれ
208名無しさんといっしょ:04/11/08 21:54:05 ID:K08oxEZK
>>206
N7はワイドショーですから。
209名無しさんといっしょ:04/11/08 22:11:43 ID:d8ZJ9UMO
質問です!
このスレ住人のみなさんとしては、どの時間帯のニュースが一番マシと言えるのでしょうか?
あと「ホワイト…セックス」って何でしょうか?ググったのですが、よくわからなくて…どなたか解説お願いできませんでしょうか?_(._.)_
210名無しさんといっしょ:04/11/08 22:22:30 ID:3lKjrj/8
>>208
よりによってN9にまで使い回しですよ
211名無しさんといっしょ:04/11/08 22:36:52 ID:YZTc1D2y
>>209
7時のニュースの畠山が
「ホワイトソックス」と言うところを、「ホワイトセックス」と言った。
畠山より以前に久保純子もNHKアナ時代に同じことをやらかしている。

ましなのは正午。まだ淡々さが残ってるから。
212名無しさんといっしょ:04/11/08 23:34:15 ID:ITEtAcCe
>>211
あと深夜0時とBS1。
213名無しさんといっしょ:04/11/09 00:11:32 ID:xaiSu3SE
>>212
深夜0時のニュースは89年頃の名取アナがやってたナイトニュースに通ずるものがあって俺も好き。
214名無しさんといっしょ:04/11/09 01:12:03 ID:dPEPVws/
↑名取アナの近況キボンヌ。
215名無しさんといっしょ:04/11/09 09:36:12 ID:rrU1MLzZ
手話ニュースの影の声
216名無しさんといっしょ:04/11/09 09:58:17 ID:Q9GYFgSt
名取アナといえばベルリンの壁崩壊の時のニュースが印象に残ってます。
>>177
宮崎緑は阪神大震災の時に毛皮のコートを着て取材に行って、大顰蹙を買った。
あの時はテレ朝のキャスターだったけど。
>>188
関東ローカルの時だったと思うけど、オレオレ詐欺か何かのニュースでしたな。
一緒に見てた両親も驚いてました。この女の人、東大出だよって言ったら絶句した。
隣の末田アナが小声でだけど必死に「じだん、じだん」って言ってたのが笑えた。
217209:04/11/09 12:03:06 ID:109wlvpN
>>211
ありがとうございます!いゃぁ〜ああいうフツーっぽい落ち着いたキャスターがそう言うミスをするとウケますよね…

あ、こちらからもネタを…概出だと思いますが、数年前、土曜のおはよう日本で女性キャスターが、原稿の同じ部分何回も読み間違って、本番中に自分の頭をペコッとたたいてました。
218名無しさんといっしょ:04/11/09 13:08:59 ID:dPEPVws/
>>215
ありがとう。でも気づかなかった……。
219名無しさんといっしょ:04/11/09 16:34:56 ID:gpZ4Nh4/
朝刊のテレビ欄のN7がイチロー。
もっと他に重要なニュースがあるだろ?
本当にワイドショー化してるな。
220名無しさんといっしょ:04/11/09 19:17:45 ID:7NmRwJgP
>>216
私の知人がNHKの雑誌の懸賞で昔のニュースが入ったCDを貰った
とかで、その中の名取アナや北出アナや立子山アナといった
歴代の名物アナによるニュース読みを先日聴かせてもらいました。

>>217
私が覚えているのは朝のニュースで膳場アナがダイエーホークスの
「寺原隼人」をアナウンスできずに「テヤハヤ、テヤハヤ・・・」と
何度も失敗して自分の頬を叩いた光景です。膳場アナは漢字だけ
ではなく数字の読み間違いも多く、非常に聴きにくいアナウンサー
です。最近のNHKは実力よりもルックス優先なのかと思いました。
膳場アナのイメージはこの前の離婚騒動で一層悪化しました。
221名無しさんといっしょ:04/11/09 19:38:30 ID:38u3xVUE
今日のニュース7でトヨタの新車発売を取り挙げていた。
民放でもWBSぐらいしか扱わないようなネタで、どう見ても宣伝だ。
ワイドショー化を喜んで見ている私でもこれには閉口した。

曽野サン、またネタができたね。
222名無しさんといっしょ:04/11/10 02:09:04 ID:XvuXrB2D
>>221
逆に三菱自動車の場合、まあ三菱自が悪いのはそりゃそうなんだけど、
でも一企業に対しての叩き方が尋常じゃなかったような気がする。
よそでもある整備ミス程度の事でも取り上げてた。
223名無しさんといっしょ:04/11/10 03:17:20 ID:HDmCIZgC
そんなにワイドショーやりたきゃサタデースポーツ潰してやればいい。ニュースとは切り離せ
そもそも番宣とワイドショーとタイアップは、生活ほっとモーニングとスタジオパークと
土曜インタビューで十分だろうに
224名無しさんといっしょ:04/11/10 08:19:54 ID:fpR9BWDA
NHKワイドショー7
に改名しろ
225名無しさんといっしょ:04/11/10 09:57:57 ID:TUABWhVB
>>224
[7時のワイドショー]でいいじゃん
7時のワイドショー 7時のワイドショー 7時のやすらぎワイドショー 
226名無しさんといっしょ:04/11/10 19:12:07 ID:rIWV0oS+
>>225
生活笑百科の曲も作られたキダタローさんですか
227名無しさんといっしょ:04/11/10 20:36:25 ID:5rb/agqW
ニュース番組でのテロップミスが激増しているぞ。
番組オープニングなどでの煽りテロップに拘るからこうなる。
228名無しさんといっしょ:04/11/10 21:41:32 ID:iPfHWZWc
>>217>>220
あのシーンは筆者も見ていたが、思わず笑ってしまった。
土日祝日の「おはよう日本」のスポーツコーナーを
再びスポーツ担当のアナウンサーにさせるようになったのは、
あのミスが原因だからだと思う。
229名無しさんといっしょ:04/11/10 21:59:40 ID:TpaT7VTS
>>190
全国ニュースは、もうどの枠も腐ってるけどな。
少なくても、あの目障りな左上見出しテロップ
は止めてくれ!! あんなのなくても、内容は
ちゃんと伝わるよ。最近あのテロップを、手で
隠す癖がついてきちゃった。
230名無しさんといっしょ:04/11/10 22:22:46 ID:c9lhYdsP
イラクのファルージャ攻撃のニュースで米兵が放送禁止用語連発しまくってたが、あんなのそのまま流して大丈夫なのか?日本語だとイラク人のファックヤロウのチ●ポ、くだけちるまで漏れのバズーカ砲で打ち抜いてやる、というよりもっと下品な内容なんだけど。
231名無しさんといっしょ:04/11/11 13:50:11 ID:in4d7NTk
>>196
ハァ?その日の殺人事件がトップでどこがおかしいの?
それに、あの日にあった事件の中ではこれ以上の速報性を要するような
重大ニュースはなかったと思うから、これがトップに来ても不思議はないと思うが?
第一、殺人事件っていうものは犯人がまだ潜伏してる場合は
近所の住民にも危険や詳細を知らせる必要があるから
一番の速報で大きく報道して当然だぞ?

少なくとも、わけわからんチョソ俳優のインタビューに大半の時間割いて
その日に起こった殺人事件などの重大事件含め他のニュースを
全部後回しにするのは明らかにおかしい。
232名無しさんといっしょ:04/11/11 14:11:15 ID:Jj0Iskxy
今年のニュース10はオリンピックとイチロー(MLB)と球界再編ばかりでしたな。
とっととワイドショー10とでも改名してくれよ。
233名無しさんといっしょ:04/11/11 21:10:13 ID:RElhe39x
今日のN7、呆れてものが言えない
234名無しさんといっしょ:04/11/11 21:59:55 ID:jxdLNcCd
>>233
せめてもの救いは、場違いなBGMが無い事か・・・
NHK最後の良心かもしれん。
235名無しさんといっしょ:04/11/12 01:36:35 ID:YjGYifb2
>>232
去年はたまちゃんばかりでしたな。
236名無しさんといっしょ:04/11/12 03:21:20 ID:pBp1Zo6R
NHKのニュースにBGMが付く日は来るのか・・・?
237名無しさんといっしょ:04/11/12 19:23:34 ID:ch7CgKjm
238名無しさんといっしょ:04/11/12 20:33:55 ID:N6skZhFN
>>237
NHKってレベル低いなw
239名無しさんといっしょ:04/11/12 20:56:38 ID:HOG9GeQV
NHK大阪のいまニュース読んでる人…死にそうだけど大丈夫????? 吐きそうだよ…
240名無しさんといっしょ:04/11/12 21:32:30 ID:bRd23nUy
>>237
今日も潜水艦について長々やってたな。
何が狙いか知らんがもういいよ。
241名無しさんといっしょ:04/11/13 02:19:14 ID:dRiRyWo9
>>234
BGMが無い分、やたらあざとく危機感や悲壮感を煽る原稿や
インタビューされてる人のオーバーリアクションが気になって仕方ない
242名無しさんといっしょ:04/11/13 18:27:35 ID:hbXdD5OI
NHK大阪には事件ネタで「〜とみて追及」が好きな記者がいるね。

同じ立場なら漏れもそうしていたね。
243名無しさんといっしょ:04/11/13 21:35:31 ID:CpJO1Vis
新潟の震災で心痛めてる人達に自衛隊の楽隊が演奏会
そこでも冬ソナテーマをやったらここぞとばかりに「一番の人気は〜」と番宣ですよ

総合のやBSニュースのアナ、原稿を見て嫌にならなかったのか?
244名無しさんといっしょ:04/11/13 21:36:59 ID:CpJO1Vis
イルカも漂流したのと移送されたの2回をフラッシュの数十秒だけでいいよ
住民のインタビューなんてイラネ
245名無しさんといっしょ:04/11/13 23:47:50 ID:Gto8EEb1
>>237
コラだと思っていましたよ。今日ニュース7みて驚きました
畠山がカブリモノ着てニュース読む日も近いな

アザラシ、イルカの次はシャチあたりですかね。クジラ食べたい
246名無しさんといっしょ:04/11/14 00:24:36 ID:II9s11hW
>>244
多摩川のアザラシの時もそうだったけど、必ず近所の幼稚園だか保育園の
ガキを集めさせて「○○ちゃ〜ん!」とかやらせコールをやるのが腹が立つ。
247名無しさんといっしょ:04/11/14 11:13:38 ID:yvAaTqff
「綺麗なお姉さんだよ〜〜」って言ったおばちゃんもやらせなのかな。
248名無しさんといっしょ:04/11/14 17:07:12 ID:YeQ41vj6
>>246 そうかぁ、やらせなんだ。
クッソNHKめ。
249名無しさんといっしょ:04/11/14 19:15:53 ID:Zg8I/eZD
避難住民に紀宮様御結婚のコメントをとる最低ニュース。
250名無しさんといっしょ:04/11/14 23:04:47 ID:fraZkqiu
民放のニュースの煽りテロップやナレーションやBGMが気持ち悪くてNHK見てたのに
最近は民放と変わらなくなってしまった。
NHKを見ていると気分が悪くなる。
251名無しさんといっしょ:04/11/15 00:44:12 ID:68WnBF2s
>>249
それはいいと思うけどな、この間両陛下も行かれたわけだし。
252名無しさんといっしょ:04/11/15 21:18:45 ID:B3U+o5Q1
明日発売の写真週刊誌『FLASH』11月30日号より

⇒衝撃スクープ!NHK「ニュース7」幹部の<パワハラ>SEX写真が出回っていた!
253名無しさんといっしょ:04/11/16 00:01:08 ID:HonYV0TF
>>252
犯罪者同然の奴が作ってるから
下品な番組になったのか。納得。
254名無しさんといっしょ:04/11/16 01:03:14 ID:2V3Buizo
やはりニュース7刺されたな
255名無しさんといっしょ:04/11/16 06:30:40 ID:xTTsdRW3
パワハラのニュースなんて信頼できません。
256名無しさんといっしょ:04/11/16 08:42:15 ID:HonYV0TF
写真がエロすぎてほと立ち読み出来なかったw
とりあえずA氏とNHKは氏ね
257名無しさんといっしょ:04/11/16 14:58:31 ID:tfCfyzNm
日テレ「ザ・ワイド」が拉致被害者家族の会見をCMなしで放送している間、
延々と警察官が講演だの宮城球場改修だののヒマネタと体操を放送し続ける、
突発的ニュースに対応するために始まった番組「お元気ですか日本列島」
258名無しさんといっしょ:04/11/16 18:17:42 ID:3/iwr5rE
今朝の「おはよう日本」の中華学校特集、なんだかなぁ・・・
日本人の親が中華学校へ子供をやるケースが増えて
今、中華学校が熱い!みたいな内容だったよ・・・

時々「おはよう中国」に変わってないですか?
259名無しさんといっしょ:04/11/17 02:18:43 ID:qCwg8/v8
NHKのニュース内の字幕の間違いで訂正多すぎないか?
特に地名や人名の間違いはあってはならないだろう。
担当者は日本人なの?
260名無しさんといっしょ:04/11/17 06:11:48 ID:Y+UToFN/
     ,.r'''" ̄ ̄`'ヽ、       ,,...---、、、,,                 _,,.-'''" ̄ ̄`ヽ,
   ./           \  ./       `'''ー、        ,.r'"           ',
  ,r'               .∨               `ヽ、    /           i
 ./   ./"`、  /"`,   i       /"`,  ./"`i  \  ,r'    /"`! ,,.-''"`!    .|
 !   ./   \/ ./   .|,      /  'ー‐'  /    '、/   ./  .'" ,,.-'"     |
. i   /  /'、    /   .,' ',.   /  r─ァ  /     .i!   /  .r、 \      .,'
. |.   i, ./ .\ /   ./  '、.   i  /   ! ./       |   i, ./ .\ .)    .,'
 !   `"    .`"  ./   `、  `"    `"       . 人   `"    `"   ./
 ',         ,,.r'      \          / `、          /
  \     _,,.-''"         `-、,,     _,,.-'"    `ヽ、      ,,.r'
    .`'''''''""                   `'''''''''''"         ``''''''''''""



261名無しさんといっしょ:04/11/17 08:46:00 ID:O3r3FwJR
>>259
NHKって本当にレベル落ちたよね
262報道局下っ端:04/11/20 01:43:37 ID:b+crW4F8
>259
>261


「ヘンセキが!ヘンセキがこうやれと」

が合言葉のTVニュースの記者諸君のはずだが・・・・・・・
263名無しさんといっしょ:04/11/20 16:09:00 ID:g7Ps2bPA
保護のイルカ1頭が死亡 外洋に出たストレス?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041120-00000081-kyodo-soci

智之のイルカがぁ…
264名無しさんといっしょ:04/11/20 19:21:07 ID:XzQVjxzi
幼女の時並みに悲劇性を煽りそうな悪寒
265名無しさんといっしょ:04/11/20 20:54:45 ID:oLOgZeGW
和歌山に現れた方じゃないのでスルーだろう
266名無しさんといっしょ:04/11/21 01:47:53 ID:Q8mx1Zcp
もともとNHKが放送する必要のない会見は、たとえ生放送中でも
生中継しないはず。「お元気ですか日本列島」は
突発的ニュースに対応するために始まったと言っても、
番組内で突発的ニュースをやるためでなく、
突発的ニュースで定時ニュースが拡大した時、
いつニュースが終わっても、潰されたり遅れたりする番組の
やりくりや、余った時間につなぐ短い番組を用意する必要が
ないようにだと思うよ。潰れた番組の視聴者からの苦情も少なくなるし、
言ってみれば、潰してもいい番組ということ。
「きょうの料理」、「おしゃれ工房」をわざわざそれらの番宣用生番組にした
「ほっと10時台」も同様。
267名無しさんといっしょ:04/11/23 19:50:11 ID:AprIu8a+
ニュース番組のテロップの出し方何とかなりませんか?
1つの画面に3箇所や4箇所に分かれて出されると非常に見づらいです。
268名無しさんといっしょ:04/11/23 20:26:53 ID:17zK01qQ
今日の夜7時代のニュースの韓国カンニング騒ぎ
長すぎ。あんなのニュースで流す意味あるの?
269名無しさんといっしょ:04/11/23 20:44:04 ID:hNWoUqzX
NHKもちょっとは同じ公共放送BBCを参考にしたらどうよ?
ttp://www.tv-ark.org.uk/news/news_index.html
ttp://thetvroom.com/m-bbc-one-news.shtml
270名無しさんといっしょ:04/11/26 15:15:47 ID:EK02BS9x
最近テロップだけではなく、原稿のミスも目立つ。
内部で何が起きているんだ?
271名無しさんといっしょ:04/11/26 16:06:10 ID:8kcNs9M/
畠山とかアナ叩きは勘弁してやって欲しい気もする・・・
272報道局下っ端:04/11/27 02:28:29 ID:X8GCEVaM
>270

そろそろ夏に転勤してきたAK一年生の諸君が、
慣れ始めたころなのだ。
しっかりしろよ!
273名無しさんといっしょ:04/11/27 04:57:44 ID:lItaRxTk
ニュースで“ヨン様”はないだろ?
ペ・ヨンジュン、オマエはいったい何様だ?
274名無しさんといっしょ:04/11/27 10:33:34 ID:eb9sCyuu
ヨン様ですが、何か
275名無しさんといっしょ:04/11/27 11:41:37 ID:W8Y4ocYo
まぁ、少なくともNHKにとっては「ヨン様」だわな。
276名無しさんといっしょ:04/11/27 15:04:38 ID:fZBQxI5K
277名無しさんといっしょ:04/11/28 01:03:50 ID:hUOtljMA
ニュース7のテロップは、
民放のバラエティより下品。

人的被害が出ている台風のニュースにまで
遊びのテロップを入れた時から見るの辞めたけど。
278名無しさんといっしょ:04/11/29 02:03:41 ID:6Mj6FZaU
BSニュースもおかしな方向に向かっている。酷いテロップとBGMで今までのBS50の全てを台無しにした。
279名無しさんといっしょ:04/11/29 16:35:41 ID:DNwnU00t
犯罪報道を避けるようになっていない?(特に組織がらみの犯罪)
数年前の話だが、新潟の女性監禁事件の時だって
最初はなかなか報道されず、国会で問題になってから、
やっと報道したようだった。
280名無しさんといっしょ:04/11/29 19:54:22 ID:a+ddU35/
>>279
なんか最近内容が薄くなったと思ってたら、それ系がなくなったのね。
就活のためにと思ってNHK見てたんだけど、熊出没とかヨン様の話題ばっかりされてもなぁ…
政治とか国際関係とかもっと充実してくれないと…。
281報道局下っ端:04/12/01 03:25:16 ID:tu55XS+q
>277

今日Fの連絡メールにGがFのエンディングは
最後までマスコットのスーパーをだぶっておくようにと書いてました。
なぜならなんのニュースをやってるかわからないからだそうです。
一事が万事今のFはそうなのですよ。
282名無しさんといっしょ:04/12/01 09:58:30 ID:mUdAWyg/
ニュース7を見ると、国がいま何をどうしたいのかが分かるしくみになっている
283名無しさんといっしょ:04/12/01 10:27:46 ID:z7sZy6Lj
>>281
これはNHKニュースの視聴者の質が低下したのか
それとも担当者が勝手にそう思い込んでいるだけなのか・・・?
284名無しさんといっしょ:04/12/01 19:49:17 ID:s6TcX9bs
N7は終わった
まともななニュースはBSへ・・・・
285名無しさんといっしょ:04/12/01 20:58:38 ID:98bkXsxP
今のBS見ても期待しない方がいいかと…N7よりはまだマシかもしれんが。
286名無しさんといっしょ:04/12/01 21:08:06 ID:r3Z2q2fd
>>280  一般企業への就職を考えるなら、なるべくNHKは見ないように。
NHKはサラリーマンには目を向けていない(プロジェクトXは定年退職者
向け)専業主婦、農業漁業、公務員、高齢者のような受信料の取り易い層
を狙った番組が多い事に注目してほしい。
まだ民放のCMで企業名と商品名を覚えたほうが仕事に役立つよ。
287名無しさんといっしょ:04/12/01 22:25:16 ID:s6TcX9bs
N10よりも報ステのほうがニュースやってる気がする。
288名無しさんといっしょ:04/12/02 00:25:49 ID:o3kXTKLR
11/29月 
*5.4% 22:00-22:55 NHK NHKニュース10
11.1% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション

11/30火
*8.3% 22:00-22:55 NHK NHKニュース10
14.4% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション
289名無しさんといっしょ:04/12/02 22:57:54 ID:o3kXTKLR
12/01水
*8.7% 22:00-22:55 NHK NHKニュース10
10.3% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション
290名無しさんといっしょ:04/12/03 19:04:33 ID:jM0LUNPd
NHKのテロップってどんな悲惨なニュースでも
とってもハッピーな感じが出ていますね。
291名無しさんといっしょ:04/12/03 19:14:25 ID:z8OURv2V
違和感があっても、悲惨なテロップよりはよしとしよう
292名無しさんといっしょ:04/12/03 20:36:30 ID:6HWg2l0v
>>286
夫の会社・しかも所属する部署の過去の仕事がプロジェクトXで取り上げられた
のだが、現在当事者である夫や同僚達は「…ふーん、それが何か」と、薄い
印象しか残らなかったらしい。
夫の親がOBなんだが、やはりこちらの世代にはウケが良かったそうだ。
義父は入社して間もない頃、部署こそ違うがプロジェクトの進行やその結果は
リアルに見ていたため、懐かしかったとのこと(番組で取り上げられるずっと
前から聞かされていた話でもあった)。
293名無しさんといっしょ:04/12/04 12:16:57 ID:td0lldWR
「韓流ブーム自作自演の証拠が次々と明らかに・・・」

--------------------------------------------------------------
クライン孝子の日記
http://www2.diary.ne.jp/user/119209/

■2004/12/04 (土) からのコピペ。

>数日前にメルマガ上で「TBSで空港の出迎えファン大募集」の記事が
>載っておりましたが、あながち嘘ではないようです。
>TBSがネット上で大々的に募集をしたかは存じませんが、
>テレビの製作会社にご主人がお勤めの奥様から「お声」が掛かりました。
>その奥様はご主人の会社から、10人は集めて空港へ来るようにと
>申し入れがあったそうです。

>製作会社の為、受注のテレビ局はTBSだけではないので、どの局からの
>依頼かは定かではないとの事です。
>そして、ある番組では「普通の主婦が」ヨン様に夢中になり、家族をも
>巻き込み追っかけをする様子がドキュメントされておりました。

>でも、この「普通の主婦」が普通の人ではありませんでした。
>彼女は芸能事務所にも所属する「タレント」です。4〜5年前にCMにも
>出演していましたし、
>健康情報番組では「被験者」として何度も出演しています。

>夕方のニュース番組でも主婦向けの体験情報やモニターとしてもよく
>出演しております。
>皆様、騙されないで下さい!! テレビが作っているブームなのです
294名無しさんといっしょ:04/12/04 16:35:40 ID:tFs5XwGQ
番組制作費の詐取:NHKプロデューサー逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1102140310/

ニュース7では勿論トップ扱いですよね?
295名無しさんといっしょ:04/12/04 19:11:39 ID:6QUbCCsi
ニュース7、天気がトップの日が多すぎ。
いいだろもう日常茶飯事なんだからさ。
最近天気と地震とスポーツと軍事しかやってないような気がする。
296名無しさんといっしょ:04/12/04 19:46:08 ID:/qX4mDwD
>>292 最近のNHKは、老人と子供向けしか作れなくなったのではないか?
ラジオ第1などは極端で、「子供電話相談室」まがいの番組を流す一方で
「定年後はどう過ごすか」というノンキな話題で5日間を通している。
視聴者の方も「現実は見たくない、昔が良かった」高齢者が
中心になっていないか?
297名無しさんといっしょ:04/12/04 20:12:23 ID:/qX4mDwD
>>295 ローカルニュースも質が落ちてきた(他の地域は知らないが)
まず伝統(行事・産業・芸能)、観光名所、特産品、公的行事の話題が
中心で、犯罪・不況・過疎化など、深刻な話題は避けるようになった。

ニュースの中に「今日の動き」というコーナーがあるが、中身は単なる
役所の行事紹介。普通「動き」というのは、予測不可能で、しかも刻々
と変化する事を指すのではないのか?言葉の間違いか、視聴者を馬鹿に
してるのか知らないが、マトモな情報がないのか?と言いたい。

298名無しさんといっしょ:04/12/04 20:38:56 ID:LtFd0xtb
畠山氏 「アメリカ大リーグ、ホワイトセックス・・・・・・・・(汗)・・・・・・・えぇ、ホワイトソックスの〜」
299名無しさんといっしょ:04/12/05 00:03:16 ID:rsZIy+EG
>>298
それ、少し前にpyaで動画流れてたなw
300名無しさんといっしょ:04/12/05 03:53:34 ID:QIoOawcW
>>292
うちの親父は鼻で笑いながらみてました。「何だ、このヤラセ番組」って
定例ゴルフ会でも該当番組を皆でクサしてたらしい
建設関係OBっす
301名無しさんといっしょ:04/12/05 16:27:12 ID:3ZQNz8c8
http://www3.nhk.or.jp/hensei/ch1/20041205/frame_18-24.html
12月 5日(日) 総合テレビ 後 06:10〜 NHK海外ネットワーク

▽ヨン様への熱狂ぶりを世界のメディアはどう分析したか
                         道傳 愛子
302名無しさんといっしょ:04/12/05 19:18:40 ID:IwuRuZ+D
>>301
ひどかったね。
ああいう番組にかこつけて向こうの芸能リポーター出してきた時には
開いた口が塞がらなかった。

6時のニュースで、全然ニュースじゃないコンビニ弁当宣伝みたいなのも
なんだこれって思ったよ。
303名無しさんといっしょ:04/12/05 19:34:25 ID:KX7sWBTR
最近のNHKニュースは民放のマネをしたくて仕方が無いようだね。
民放が嫌でNHKを見ている人間が大勢いるというのに。
民放と同じ内容なら受信料取るな。
304名無しさんといっしょ:04/12/05 19:48:25 ID:TIiyhixZ
ヨンサマへの熱狂ぶりって、自分達が盛り上がってるだけじゃないの…
さすが、自分のところで賞を作っておいて自分の番組に与えちゃう局だよな。
305名無しさんといっしょ:04/12/05 20:02:06 ID:XOCos876
ニュース7はテロップが凝ってるね
306名無しさんといっしょ:04/12/05 20:19:53 ID:+5EClAAw
聴取料をがんばって活かしてますよ的アピールか??
307名無しさんといっしょ:04/12/05 20:24:40 ID:TIOR1Kh/
>>303  「ふるさと皆様劇場」「道中でござる」などは
昔の民放の「欽ドン」「8時だよ全員集合」「てなもんや三度傘」のマネ。
昔の番組の安易な焼き直しだから、古臭くてつまらないだけ。
役者にしても、昔の本格的な喜劇役者より芝居が下手で、歌手にしても
歌謡曲の黄金期の歌手より、歌が下手な上にヒット曲も無く、
全く盛り上がらない。
308名無しさんといっしょ:04/12/05 20:32:27 ID:M+xbvkgI
自分とこのドラマの収録が始まったのを
ニュースとして報じるのにはあきれる。

お江戸でござるは杉浦日向子がでてたので
見てた。
309名無しさんといっしょ:04/12/05 20:54:42 ID:Ib+K1/R4
NHKにはNHKにしか出来ないことをやって欲しい。
民放の劣化コピーなんていらない。
310名無しさんといっしょ:04/12/05 22:41:41 ID:3ZQNz8c8
>>305
下品に凝ってるよね。
311名無しさんといっしょ:04/12/05 23:07:17 ID:NuR26Osh
>>02
今またコンビニ弁当のニュースやってる。

他 に 報 じ な け れ ば な ら な い 重 大 ニ ュ ー ス が
あ る ん じ ゃ な い で す か?
312名無しさんといっしょ:04/12/05 23:16:25 ID:3ZQNz8c8
メディア通信簿/数字取りに走り視聴者不在のNHKニュース
◆週刊現代 2004/12/18 NHK「ニュース7」 1頁程度 P. 66
313名無しさんといっしょ:04/12/06 11:57:14 ID:3LpXvdn7
N7は海老沢に気にいられるニュースばかりが流れているようだね
314名無しさんといっしょ:04/12/06 13:33:42 ID:FjYCkPYF
手話ニュース・教育番組・ガッテンまでも韓国ネタばっか・・・
>>307
「ふるさと皆様劇場」はかつてドリフ番組やってた作家が関わってる。
315名無しさんといっしょ:04/12/06 20:27:52 ID:+BSmtzXr
民放のパクリしか出来ないNHK死ね
316名無しさんといっしょ:04/12/06 23:27:16 ID:p+A45Tmc
>>314 ドリフの作家と欽ドンの出演者(前川清)を使い、土曜夜8時に
放送しながら、あの程度の番組しか作れないの?パロディ芝居はネタが
古過ぎ。見ている年寄り連中も元ネタ知らないんじゃないの?
とにかくNHKの娯楽系の公開番組は、程度が低すぎるよ。
NHKの連中は本気で面白いと思っているのかね?
317名無しさんといっしょ:04/12/06 23:38:41 ID:Wic823wD
遅い、遅い、遅すぎる、釧路のスキップバック映像。STVに抜かれてるじゃねーか。
こういう時こそ、意地でも一番に絵を出せ。
オラオラ、すぐ中継に出るんだよ、ボケカメラマン。
318名無しさんといっしょ:04/12/07 08:52:26 ID:cOzE3nZi
国内ニュースでは元号を使うのは何故?

特殊法人で政府・自治体同様元号法の縛り?
319名無しさんといっしょ:04/12/07 09:17:20 ID:ktMdxPaV
>>318
元号のほうが分かりやすいじゃん。視聴者への配慮。
320名無しさんといっしょ:04/12/07 10:53:52 ID:P/Ah/Mqs
釧路余震のニュースで釧路市役所との会話中の場面を見てほんのちょっと見直した。

他の電話に出てください。ありがとうございました。
321:04/12/07 12:46:24 ID:ef6BViH6
今やっている昼時をバカ穴の早口喋りは何だ。
聞き辛くてしょうがネエ。早口すぎて何十回も喋りに詰まる。
こいつの話はツマラン。
死ねバカ穴とバカ穴の指導も出来ん馬鹿管理職。
もう金払わんぞ。
322名無しさんといっしょ:04/12/07 12:48:21 ID:bI0Y0PYM
>>319
高齢の視聴者への配慮だな。
323名無しさんといっしょ:04/12/07 20:34:15 ID:1XMX2dfb
12/02木
*6.8% 22:00-22:55 NHK NHKニュース10
11.8% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション

12/03金
*6.0% 22:00-22:55 NHK NHKニュース10
*9.6% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション

6日(月)
「N10」5.9%
「報S」12.3%
324名無しさんといっしょ:04/12/07 21:09:40 ID:XKv3Gx7c
良スレ発見。ニュース7みてると、
「これホントにニュースか?nhkの番宣?」的なものが多い。

この枠は他局の夜バラエティーと争ってるだろうが、なんとかしてくれ。
325名無しさんといっしょ:04/12/07 21:22:20 ID:bI0Y0PYM
NHKはニュースで声優のナレーションをほとんど使わないといういい所があるのに、
それを台無しにするようなことばかりしている。
326名無しさんといっしょ:04/12/07 21:27:29 ID:jBhgh668
全て海老沢のせいだよ。
N7は各部が海老沢に気に入られる為にしのぎを削っているから。
327名無しさんといっしょ:04/12/07 22:09:24 ID:XKv3Gx7c
夜7時からのニュースをここ15年くらいはみている。民放があまり好きではないので。
昔は硬派な作りで、ガキの頃は何言ってるのかわからなかった。
そこには「ニュースを伝える」という使命が感じられた。

いつからか自局の宣伝に力を入れ始め、大リーグ、韓流、高見盛・・・。
さらに演出過多なVTRやセンスの無いテロップ。
ニュース7は芸能スポーツ7に改名すれば良い。心置きなく見ないから。
328名無しさんといっしょ:04/12/07 22:42:32 ID:nie2AgaV
NHKのニュースが、タレント好感度調査の結果を報道した事があったが、
調査そのものが無意味で、ましてやニュースで報道すべき事ではない。
最も呆れたのが、担当のアナウンサーが芸能オンチで、明石家さんまの事を
「さんまサン」と呼ばずに「明石家サン」と呼んだ事。
芸能に疎いくせに、民放のワイドショーと張り合おうとする、神経を疑う。
329名無しさんといっしょ:04/12/07 23:19:00 ID:HJZBFue9
>325
プロの声優の方が聞きとりやすいと
思うけど。変なアクセント使わないし。
まあ、声優にもよるけど。

ところでNHKのアナは例外なく、「熊」のアクセントを
「ま」を高くしてるけど正しいのかね?気になってしかた
ない。アクセント辞典持ってる人おしえて。
330名無しさんといっしょ:04/12/07 23:41:17 ID:Qb2b/32m
>>329
受信料で雇っているプロのアナウンサーを使うべきだ。
331名無しさんといっしょ:04/12/08 00:28:08 ID:qtIvLn4B
>>329
声優のナレーションは圧迫感があって好きではない。

民放のニュースは酷い。
332331:04/12/08 00:30:05 ID:qtIvLn4B
このスレを読むことをお勧めする。

【騒音】最近のナレーターはウザイよな?【耳障り】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1018702399/l50
333名無しさんといっしょ:04/12/08 00:45:45 ID:t+0IXIdi
>>277
禿同!!
あの左上テロップの目障りぶりは天下一品だな。
最近ので一番キモかったのは、和歌山に漂着した
イルカ報道関連だな。あの時の左上テロップは、
不気味にかわい子ぶったデザインで吐き気がしたよ。
スタッフには「そんな糞テロップ無くてもニュースは
作れる!!」という自覚をもってほしいよ。
334名無しさんといっしょ:04/12/08 01:00:33 ID:L+5vGA46
>>328
「あかしやまさん」って連呼してたんだよな。
好感度調査1位のタレントがなぜNHKに全然出演しないのか説明責任を果たすのが先だよ。
(個人的にはさんまは好きじゃないから出なくていいけど)

>>333
先日もゴルフの宮里のインタビューにいちいちテロップを被せていたが、
これがまたオレンジ色のPOP体調のふざけたデザイン。
「若い女の子のインタビューだから可愛らしい書体で行こう!」とか言ってる
阿呆ディレクターの顔が目に浮かんでくるよ。
335名無しさんといっしょ:04/12/08 04:30:57 ID:jy0ASwXw
若い女性のコメントだからって句読点代わりにやたらと語尾にハートマークつけるな。
あと動物取材だかの時に勝手に動物にふきだしセリフつけた時は萎えた
336名無しさんといっしょ:04/12/08 13:45:38 ID:IsYMBxiN
愛ちゃんのコメントのフォントは決まって同じフォントだね。
337名無しさんといっしょ:04/12/08 18:43:59 ID:qtIvLn4B
変なことするよりも全てのNHKニュースのテロップをニュース10
みたいな感じにするべき。定時ニュースのテロップの基本形は
16年以上変わっていない。

>>242
その表現はいかにも被疑者に余罪があるように視聴者に感じさせられるよね。
338名無しさんといっしょ:04/12/08 18:57:24 ID:zp9En+f9
左上のテロップが目障り
339名無しさんといっしょ:04/12/08 20:37:52 ID:6jsR4zmb
>>334  NHKとしては、民放を見た事も無いような田舎のジジババに、
芸能界の最新情報を教えて、民放しか見ない若い人と【異文化交流】を
図ってもらうつもりなんだろうな。しかし、ニュースの担当者自身が
田舎のジジババより芸能界に疎いじゃ救いようが無いよ。
それから宮里サンの件も、時代遅れのNHKのオヤジ共には若い女の子が
オヤジ中心の世界で活躍するのが、珍しくて仕方ないんだろ。
340名無しさんといっしょ:04/12/08 22:59:56 ID:DJmBsIlj
>>334>>335
フェミはこういう演出にこそしつこくクレームを付けるべきだ。
341名無しさんといっしょ:04/12/09 00:15:39 ID:IeXgRmW3
フェミの連中はNHKが歌番組で

・女の歌手に芸者の格好をさせる演出にも抗議しろ
・「女心の歌」という題名で、ジジイがテメエの欲望を込めて作った歌を
 女の歌手に歌わせるのにも抗議しろ
342名無しさんといっしょ:04/12/09 19:23:02 ID:ctRV/Tk+
「その時歴史が動いた」で、大きな丸の中に番組名を書いたテロップ

あれもセンス無いよ
343名無しさんといっしょ:04/12/09 22:00:27 ID:Vs0HO2tF
>>342
スレ違い。
344名無しさんといっしょ:04/12/09 22:39:09 ID:kxkiZSP4
NHKはバカ高い放送機材をもてあましてるんだろ、
使い道ないから下らんテロップやCGに凝るんだとおもう。
NHKの番組のオープニングって番組内容に比べて仰々しい
とおもわん?
スレ違いごめん
345名無しさんといっしょ:04/12/09 22:44:27 ID:zvBR7vlE
>>339
またその時代遅れのNHKのオヤジ共が作ったであろう馬鹿テロップが出てたw

>>344
仰々しい  に激しく同意。
デカく派手に出しさえすればよいと思っているのであろうw
346名無しさんといっしょ:04/12/09 22:58:39 ID:GFf35c4O
>>344
ふれあいホールのオープニング

まるで幼児番組みたい
347名無しさんといっしょ:04/12/10 22:08:38 ID:jGzfZr7z
NHKの中の人センス悪すぎ
348名無しさんといっしょ:04/12/11 00:45:02 ID:hBHyQt4z
デジスタのキュレーターに作らせた方がいいんじゃないの。
349名無しさんといっしょ:04/12/11 23:35:32 ID:JP8aI8hW
確かに。デジスタってオタクっぽいってバカにしてたけど、実際見てみたら、作品のセンスの良さ、芸術性は、あのニュース7のダサダサテロップとは比にならない。
番組投稿者の方が才能あんじゃん!
350名無しさんといっしょ:04/12/12 02:09:56 ID:Xh6ZnXI9
テロップ乱用するようになったの今年からでしたっけ?
351名無しさんといっしょ:04/12/12 02:13:16 ID:biJycV6O
>>350
昨年からじゃなかった?
これも海老沢の趣味だと思うんだけどね。
352名無しさんといっしょ:04/12/12 04:47:30 ID:Y/L1K4HV
去年のニュース7は時報あったし背景は夜景だったのでまだマシだった
353名無しさんといっしょ:04/12/12 19:23:43 ID:4R+jwMLv
なんでソニーvs任天堂みたいなのやってんだ。
明らかに「以前ならニュースにもならないネタ」だ。
354名無しさんといっしょ:04/12/15 15:51:10 ID:u4x/Jd+Z
お下劣始まった頃からニュースも変な方向に向かったような気がする。
355名無しさんといっしょ:04/12/15 22:20:01 ID:YiHt7wPo
新年度N10テコ入れって本当?
結局Nステに続いて報ステにも惨敗。
NHKが民放の真似してみても本家には勝てないってことがわかったんだから
NHK報道の原点に帰れよ。
356名無しさんといっしょ:04/12/16 02:27:13 ID:bluUyo/Q
それよりN10はもう終了でいいじゃん。
いくらテコ入れしても変わらないと思うが。

エビが辞任したらN7,N10は内容も下品テロップも改善されるだろうか?
357名無しさんといっしょ:04/12/18 12:12:29 ID:1XXTHFjA
テロップ邪魔
358名無しさんといっしょ:04/12/20 19:26:58 ID:am3uJyyS
はい、来ましたよ。
「楽天の応援歌をモーニング娘が唄う」芸能ワイドショー。
359名無しさんといっしょ:04/12/20 19:54:08 ID:S/PkoMqz
ニュース7がNHKの看板番組で力を入れるのは分かる。

でも今日からは「民放以上のニュースショー」と呼ぶ。

民放が羨ましいのか。
360名無しさんといっしょ:04/12/20 19:56:51 ID:l6HO5xbl
テロップ目障り!
フォントも滅茶苦茶
基準設けろ
361名無しさんといっしょ:04/12/20 20:12:14 ID:De9cg1y8
どんなニュースでも楽しそうに見せるテロップがお好きなエビ様
362名無しさんといっしょ:04/12/20 21:10:17 ID:anEN8diG
昔はシックな感じがスキだったのに、なんか最近ダサいんだよね〜
それなりに金かけられるハズなんだから、もっとセンスいいクリエイター雇えばいいのに…
363名無しさんといっしょ:04/12/20 23:56:37 ID:006oQLWm
>>360

きょうのN7のOP担当は、ダサダサセットのGですから…
364名無しさんといっしょ:04/12/21 04:16:05 ID:rtv1W4ZX
昨日の有働も酷かった
なんじゃあの孫々ホークスシミュレーションは。もうねえ民放逝けっつーか民放以下
365名無しさんといっしょ:04/12/21 19:20:28 ID:6SlVPhT9
経営委員長に国鉄最後の役員、JR東海社長・会長を勤めた須田寛がつい最近まで就任していた。

それで民間の金儲けを真似した。
366名無しさんといっしょ:04/12/21 22:30:06 ID:roU02cyk
>>328 「ビート君」の例がある
367名無しさんといっしょ:04/12/21 23:41:08 ID:IgeQrrN0
>>364
なんでそんなにプロ野球マンセーしてるの?
やっぱり放映するから?
孫が韓国系とかも関係してるの?

っうかニュースに番宣やめてください。
368名無しさんといっしょ:04/12/22 00:49:57 ID:DIwyp0ia
テロップ乱用のお下劣化でニュース内容も滅茶苦茶になったな
369名無しさんといっしょ:04/12/22 08:40:16 ID:cThg9HTc
「テロップ乱用はバリアフリーの為」などと他板でほざいていたNHK職員がいたなw
370名無しさんといっしょ:04/12/22 19:16:32 ID:PievCXhW
高齢者や障害者からのクレームが怖いからだな。

「民放の方がわかりやすい」と。

民放が羨ましいからそれ以上の力で・・・。
371名無しさんといっしょ:04/12/22 20:47:16 ID:oAqDj9Xr
煽りニュースへと堕落したニュース7は
まさに現在のNHKの象徴
372名無しさんといっしょ:04/12/23 03:48:53 ID:2ZeY7OFs
「被災地は本格的な雪」
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2004/12/22/k20041222000167.html

こういうニュースにまでイラストを入れる神経が分からん!
373名無しさんといっしょ:04/12/23 12:03:59 ID:4F7LgvRq
>>372
海老沢の趣味ですから。
374名無しさんといっしょ:04/12/25 02:11:31 ID:j30C3tnh
本部制作の全国、関東ローカルは民放の物真似。

ニュース7はいつからプラス1、ニュースの森、スーパーニュース、スーパーJチャンネルになったんだ。

民放がまだまし。
375名無しさんといっしょ:04/12/25 02:37:54 ID:RGDkQeKs
最近、民放の物真似はナレーションだけでは飽きたらず
VTR中とかに変な効果音もつけはじめましたね。
おどろおどろしいBGMもそのうち使いそう。
品がないし安っぽいし、ほんとやめて欲しい…。

演出に凝るばっかりで中身は薄くなる一方のN7。
内部から疑問の声は出たりしないんだろうかといつも不思議に思うのですが。
376名無しさんといっしょ:04/12/25 02:41:12 ID:eVK1JYnd
>>375
内部や外部から疑問や批判が有っても
海老沢が今のやり方を推奨しているから、仕方ない。
377名無しさんといっしょ:04/12/25 21:20:18 ID:89xrHhk0
ただいま教育でセックス連発
奥山良恵も・・・

あぁ、、、、そんな番組でしたっけ「すくすく赤ちゃん」
378名無しさんといっしょ:04/12/25 21:20:55 ID:89xrHhk0
ID報告してくる・・・
379名無しさんといっしょ:04/12/25 21:35:58 ID:WxYtFLSW
>>377
すごかったなw
いったい何回連呼したんだろ。
膣がゆるくなっただの言ってるけど、大丈夫なのかこんな放送して。
380名無しさんといっしょ:04/12/25 23:37:07 ID:mOTzzNfL
セインの股間は今日もモッコリしていましたか?
381名無しさんといっしょ:04/12/26 00:26:12 ID:wUjgnw5a
>>377
俺も新聞のタイトルに惹かれて、録画してしまった。
前後のろう・難聴と手話講座もついでに
382名無しさんといっしょ:04/12/26 19:14:25 ID:LqsdiDo0
さんざん既出だが、テロップうざい。特に左上。
383名無しさんといっしょ:04/12/26 19:46:27 ID:uXJFmGna
>>223
「お昼ですよ!ふれあいホール」を潰すのが一番。
384名無しさんといっしょ:04/12/26 20:39:43 ID:9Mjs2T+y
阪神大震災のときと新潟県中越地震のときのニュース7を比較すれば
はっきりしますな。
385名無しさんといっしょ:04/12/26 20:41:58 ID:9Mjs2T+y
nyで拾った95年1月17日のニュース7があるけど、upしていいんだったら
どっかにあげるので比較してもらいたい。ファイルサイズは257Mあるけど編集
すれば小さくなるかも。

当時は被災していたので、テレビ見るところではなかったけどな。
386名無しさんといっしょ:04/12/27 20:36:38 ID:PwwfGyTI
ニュース7で何で知らない韓国俳優のインタビュー流すわけ?
もっと重大なニュースがいくらでもあるでしょ?
387名無しさんといっしょ:04/12/27 21:17:23 ID:PwwfGyTI
30日のニュース7がとんでもない事に!
ttp://www3.nhk.or.jp/hensei/ch1/20041230/frame_18-24.html
388名無しさんといっしょ:04/12/28 19:25:57 ID:Ub7nhRYJ
深刻なニュースの時にテロップに派手な服飾するのは
犠牲者に失礼じゃないの?
389名無しさんといっしょ:04/12/28 19:32:14 ID:oLPINqTn
犠牲者の身の上まで事細かに説明してる時点でもう配慮なんて微塵も無いっしょ。
死亡フラグが見事に立ったとばかりに「犠牲者は結婚を控えていました」と煽ってたし
390名無しさんといっしょ:04/12/29 18:34:19 ID:Oj8juokz
煽ってでめ視聴率を上げて「できる」職員になるのがベストだからな。

NHK(民放、新聞社などマスコミ)も所詮サラリーマンの集まり。
391名無しさんといっしょ:04/12/29 19:26:34 ID:2pcMMpg5

下品な気違いテロップ止めろ!
下品な気違いテロップ止めろ!
下品な気違いテロップ止めろ!
下品な気違いテロップ止めろ!
392名無しさんといっしょ:04/12/29 22:25:59 ID:P3xEqF6C
さっきまでやってた「スマトラ島沖地震緊急報告」は良かった。
煽りテロップも煽りナレーションも煽りBGMも無く、
専門家の冷静な分析と分かりやすい実験で、久々にNHKらしさを見た。
最後の「震度9」がなければもっと良かったのにw
393名無しさんといっしょ:04/12/29 22:29:48 ID:yluvXT9S
>>392
同感。NHKの真髄を見た。短期間の取材にしては中身があった。
クロ現スタッフだろうか主力PDは。
こうした作りは民放とりわけフジには作れないな。伝統的に検証
報道をきちんとやった経験がないからな。
394名無しさんといっしょ:04/12/30 00:08:42 ID:6YEZCl47
「奇声ラッシュはじまる」の左上のテロップうんざりだな。
バカでかくて映像が見れない上、糞下手なイラストまで
つけあがって。
イラストは必要ねぇだろ。画面みてりゃわかるだろ。
395名無しさんといっしょ:04/12/30 00:17:28 ID:2WcTuWSb
馬鹿テロップは海老沢一派の自己満足ですから。
396名無しさんといっしょ:04/12/30 01:24:52 ID:CWHfSmTF
>>393
その昔はそういうのが当たり前だったはずなんだけどな。
万事、そういう調子でやってればいいのに。
397名無しさんといっしょ:04/12/30 05:54:08 ID:IHf2AfK1
>>392
よかったけど三宅アナの「震度9」で番組がすべてつぶれた。
398名無しさんといっしょ:04/12/30 12:38:57 ID:7KH7Ssjl
>>392-393
このニュースは見てなかったから
レスで判断する限りはいいもの作ったと思うんだけど、
定時ニュースには少なくとも反映されてないと思う。
危機は(これから起こるであろう伝染病を含め)現在進行中であるという実態が
伝わってこない。死んだ日本人の個人情報ばかり垂れ流している。
亡くなった人の情報もある程度必要なのは理解出来る。ただ、
バランスをとらないからすごく視野の狭い報道になってしまっている。
399名無しさんといっしょ:04/12/30 14:17:00 ID:CWHfSmTF
三宅にやらせた時点でアウト。
400名無しさんといっしょ:04/12/31 02:32:17 ID:O61nEYdy
ところで、ホワイトセックスって誰がどこで言ったの?
401名無しさんといっしょ:04/12/31 05:03:33 ID:3CwQtdG1
久保純子がニュース11で
402名無しさんといっしょ:04/12/31 05:33:57 ID:Wh9qgQy9
>>401のほか
畠山がニュース7で。
403名無しさんといっしょ:04/12/31 07:18:27 ID:211AluLI
おはよう日本でも女子アナが言ったのを見たぞ。
404名無しさんといっしょ:04/12/31 19:09:48 ID:Wa0XIP6X
最後まで馬鹿テロップだったな。流石海老沢。
405名無しさんといっしょ:04/12/31 19:18:25 ID:brUM79NM
最後の最後でまだやるか
深刻なニュースのあとで… SEもいちいちいらん!
406名無しさんといっしょ:04/12/31 19:20:42 ID:cW8OKUZE
NHKニュースの権威を失墜させた、という意味で
海老沢は構成に名を残す。
407名無しさんといっしょ:04/12/31 19:21:16 ID:9wyJhRKg
本当に最低な番組になったな、N7
敏恵までレポートに出して
408名無しさんといっしょ:04/12/31 20:55:34 ID:jmkHOrKn
レポートは毎年恒例では?
409名無しさんといっしょ:05/01/01 18:28:32 ID:0rnVolE2
>>408
だね。つーか以前はそういったおふざけムードは本当に紅白関連のニュース位で、
あとは真面目に正統派で伝えていたんだけどね。
410名無しさんといっしょ:05/01/05 15:09:14 ID:Ir3hzNYs
橙色の定時ニュースのセットはあまりにもダサ過ぎる
411名無しさんといっしょ:05/01/05 15:29:56 ID:rYCg/DyR
>410
それ自分も思ってた。
アナウンサーの肌の色が気持ち悪い色に見えるし、
暖色系は観ていて落ち着かない。ニュースには不向き。
あの色はなくしたほうがいい。
412名無しさんといっしょ:05/01/05 19:11:34 ID:jHhNyqQ0
最近のN7は失笑モノだなw
海老沢趣味悪すぎ
413名無しさんといっしょ:05/01/05 19:24:40 ID:a1gYn55v
しかし視聴率は高いんだよなぁ。
ttp://www.sanspo.com/geino/data/rate.html
昔は知らないんだけどこんなもの?
分刻みでやれば終了間際が高いだけかもしれんが。
414名無しさんといっしょ:05/01/05 20:46:54 ID:QIE+bLnu
ぺったんこのころからそんなもん
415名無しさんといっしょ:05/01/07 07:45:14 ID:iGVheIS/
畠山「半井さん」の呼びかけについに「畠山さん」と応答した半井。
自然な言葉ではない、明らかに演出。もうアホかと。
実況民にはいいネタになってるんだろうが
416名無しさんといっしょ:05/01/07 12:07:30 ID:zQjzRyIk
津波被害の生き残り少年帰国のニュース
少年をそっとしておいてやって欲しかった
名前も映像も誰も見たくないんだから
417名無しさんといっしょ:05/01/07 12:45:13 ID:TvcQKXrc
最近のニュース番組のワイドショー化は視聴者に媚びてるつもりなの?
そう思っているとしたら逆効果だよ。
ふざけているとしか思えない。
418名無しさんといっしょ:05/01/08 01:15:52 ID:dgoI0Hop
>>415
夏には半井に浴衣着せたり、本当に狂ってる。
一方、首都圏ニュース845の平井氏と真下アナの掛け合いは、自然体でとても好感が持てる。
419名無しさんといっしょ:05/01/08 22:20:43 ID:hHEIl3RJ
>>1
>>ABCやらCNNと比べると ホント泣きたくなってくるよ
>>特にBBCなんてかっこよすぎ

NHKでニュース作っているヤシに
BBC見ているなんて奇特なのはたぶん全然いないぜよ

国際ニュース見ているようなのは全部粛正されたんだろ、
ドメ的なヤツらに。

スポーツ新聞とフジテレビしか見てなさそうな
低俗な演出ばかりだしな
420名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 17:10:30 ID:VqYw5KOc
マジョルカの大久保の活躍に関しては完全にスルーかよ。
日本人大リーガーとはえらい違いだな。
421名無しさんといっしょ:05/01/11 19:10:20 ID:rNxXvbM2
今日あたりのニュース7見ると
あのキチガイテロップのヤシはようやく無くなったようだな。
422名無しさんといっしょ:05/01/11 19:32:48 ID:mkHTCyGv
・畠山が為替と株でなぜか絶対噛んでしまうのを克服するため、テロップだけにした。
・福原愛に初夢を聞いた。
423名無しさんといっしょ:05/01/11 20:36:44 ID:gkH+o1cm
為替・株に関しては
テレ東・日経CNBC・ラジオ日経の方がプロだな
424名無しさんといっしょ:05/01/11 20:49:28 ID:+c2ehpSq
プロという以前に敵前逃亡だろ。
テロップにするところがガイキチ。
ちゃんと伝えるか、そうでなければ
やめればいいのに。
425名無しさんといっしょ:05/01/11 23:07:26 ID:N2jULnj5
なぜ福原愛があれほどとりあげられるのだろうか。
426名無しさんといっしょ:05/01/12 01:19:56 ID:fVw1vdfD
福原のしゃべりテロップは、また例のフザケたフォントでしたか?
427報道局下っ端:05/01/12 02:27:16 ID:/Q4Qdbvj
asataniがすきだから
428名無しさんといっしょ:05/01/12 03:37:48 ID:AO/AcV5r
あの下品な馬鹿でかいテロップは誰がやり始めたんだ?そいつの実名あげろ!
あの下品な馬鹿でかいテロップは誰がやり始めたんだ?そいつの実名あげろ!
あの下品な馬鹿でかいテロップは誰がやり始めたんだ?そいつの実名あげろ!
あの下品な馬鹿でかいテロップは誰がやり始めたんだ?そいつの実名あげろ!
429名無しさんといっしょ:05/01/12 07:00:19 ID:6Mm9MlAk
>>428

427参照
430名無しさんといっしょ:05/01/12 19:04:52 ID:A5M1yNQp
ほんとに安っぽいテロップいい加減止めろよ。
431名無しさんといっしょ:05/01/12 19:35:19 ID:k87hKklX
写研テロップも徐々に減ってきているな
432名無しさんといっしょ:05/01/12 20:38:03 ID:IaBpO4ys
>>421
残念ながら、今日も健在でした
433名無しさんといっしょ:05/01/12 23:46:12 ID:gYkqh/pN
NHKはミキハウスから金貰ってんのか?
と思うくらい福原愛ばっかり取り上げてるな。

それにN7等のテロップは全然改善されていないし
気象情報でのふざけた掛け合い演出も相変わらず。
434名無しさんといっしょ:05/01/13 01:26:42 ID:M4aKbNrO
iPod発売のニュースやるって、どうなのよ?
商品名言ってなくても、どう考えても商品の宣伝になってるだろ
435名無しさんといっしょ:05/01/13 15:48:08 ID:On33tXq9
PSPもやってたじゃん
436名無しさんといっしょ:05/01/13 17:48:55 ID:rSqlfEsx
N7のOPが一番腹が立つ。
意味深なコメントでわざとらしく注意を引いている。
5W1Hを入れろよ。
437名無しさんといっしょ:05/01/14 18:05:50 ID:a9NJhVKW
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050114&a=20050114-00000022-sph-spo
愛ちゃん「サー」質問にウンザリ 卓球全日本選手権第3日

「かけ声も出ましたが、調子が上向いてきてるんですか」の質問に
「言っていいですか」と前置きした後に「かけ声は私だけじゃないんです。
大会を見てもらえれば分かりますが、アヒルみたいな声の人もいるし、
ニワトリみたいな声を出している人もいるじゃないですか。
私だけにこだわらないでください」と訴えた。

さて、記者会見も含め福原たれ流しのニュースワイドショー7畠山さんは今日どう伝えますかな。
438名無しさんといっしょ:05/01/14 19:17:57 ID:7D9yTxV/
NHKが卓球の愛ちゃんを不自然なまでに異常に取り上げてるのは中国大使館の要請。中国様のいいなりです。
NHKが卓球の愛ちゃんを不自然なまでに異常に取り上げてるのは中国大使館の要請。中国様のいいなりです。
NHKが卓球の愛ちゃんを不自然なまでに異常に取り上げてるのは中国大使館の要請。中国様のいいなりです。
NHKが卓球の愛ちゃんを不自然なまでに異常に取り上げてるのは中国大使館の要請。中国様のいいなりです。
NHKが卓球の愛ちゃんを不自然なまでに異常に取り上げてるのは中国大使館の要請。中国様のいいなりです。
NHKが卓球の愛ちゃんを不自然なまでに異常に取り上げてるのは中国大使館の要請。中国様のいいなりです。
439名無しさんといっしょ:05/01/14 19:40:02 ID:a9NJhVKW
>>437の結果
オープニングで字幕つきの「サー」
ニュースはダブルスダイジェスト→ダブルス初優勝の感想→シングルスでサー
サーにうんざりしている部分の会見は当然流れず

あまりにも期待通りの節操のなさに拍子抜けした。
「お、NHKもちょっとは考えてるな」という言葉を言わせて欲しかったんだが、
やっぱりNHKニュースはだめだ。
440名無しさんといっしょ:05/01/14 19:49:44 ID:hwKRkFGo
NHKのニュースなんて、早く言えば、中身の無い握り飯みたいなもんだ。
「公平かつ中立」って何よ?早く言えば余頭びいきなんでしょ?
そんなニュースなんて、うまくもまずくもないYO

441名無しさんといっしょ:05/01/18 19:34:21 ID:KoRYcBGf
分からんなあ…朝日が相手だと実況スレはああもなるのか。
公平中立をかざす度、「NHKよ、おまえが言うな」とムナクソ悪くなるもんだが、
朝日の左っぷりにはかき消されてしまうんだな。
7時のニュースであんなムキになってやりかえして、子供っぽ過ぎる。
NHKとして自信があるのであれば、もっと悠長に構えるべきで、
その方が印象もプラスになると思うんだがねえ。
442名無しさんといっしょ:05/01/18 20:26:02 ID:t3b8h+tD
黙ってるのは朝日の言うことが正しいからだ、と思う人がでかねないからね。
あまり声高にやっても日本人的には逆効果。バランスが難しいね。
443名無しさんといっしょ:05/01/19 00:53:39 ID:JPm7NehO
どっちも報道機関としての信頼が懸かってるから必死になるのは当然だと思う。
444名無しさんといっしょ:05/01/21 19:51:58 ID:JVofRcGD
今日のニュースセブンにはむかついた。
内容すっかすか。
NHKが体面守ることにこっちは興味ないんだよ。
頼むから普通の報道してくれ。
445名無しさんといっしょ:05/01/21 19:53:06 ID:roquIcfJ
NHK崩壊中。
446名無しさんといっしょ:05/01/21 20:47:20 ID:g8t33job
>>443
一ヶ月もすると、必死に見えた姿ですら「茶番だったのか?」という状況になってる気がする…
447名無しさんといっしょ:05/01/21 21:43:38 ID:biuLOwec
「証拠があるなら出せ、でも取材を録音してたなら報道倫理違反だ」
なんて、 えらそうに公開質問状出してるけど、
視聴者は全然興味ありませんからーーーーーー残念!!!
448名無しさんといっしょ:05/01/21 22:13:22 ID:+wym7QNh
>>447
勝手に視聴者をひとくくりしないでもらえるかな
449名無しさんといっしょ:05/01/21 23:49:20 ID:3vDyWOeZ
こんな、客観性もない自己保身報道聞いて喜ぶ奴はおまえ位だよ>>447

もう、NHKニュースは自ら公共放送としての役割を放棄したのだから自己解体すべきでは?
450449:05/01/21 23:50:03 ID:3vDyWOeZ
>>447

>>448
451名無しさんといっしょ:05/01/22 00:13:59 ID:3TghWiaZ
先日の夜のニュース(8:45〜だったか)の冒頭

畠山氏いきなり「性犯罪者を犯した」
と読んでしまった。

正しくは「性犯罪を犯した者」。

「性犯罪者を犯した」人は表彰されるのかと思ったよ。

性犯罪がらみのニュースって緊張するんだろうね。
読みたくないよな。

「畠山容疑者」(宇都宮の立てこもり自殺)って読むのもいやだったろうな。
452名無しさんといっしょ:05/01/22 00:44:06 ID:5A6ZUbKj
ww
453名無しさんといっしょ:05/01/22 03:07:10 ID:45ylw+V5
朝日に対して怒るなら怒るだけにしておけばいいものを、
テロップの朝日新聞の部分を赤く塗ったりして
気づいたら見る側がニヤリとするような効果をやってるようじゃ、
こいつらやっぱり偏ってる、ふざけてると思いたくもなる。

あれが偶然じゃなく意図的なのは昔のテロップでふざけない
まともなニュースを思い出せば明らかだ。
454名無しさんといっしょ:05/01/22 09:23:00 ID:l5fmNBIh
公共放送が必死になってるのって見てて恥ずかしい
455名無しさんといっしょ:05/01/22 10:08:18 ID:sjFsF80B
NHKのニュースは
ゴシック体を使い始めたころからおかしくなったんじゃないか?

角が丸い、細めの字体しか使わないのがNHKだと思ってたから
ゴシック体を目にしたときは驚いたねぇ
もう何年も前のことだと思うが
456名無しさんといっしょ:05/01/22 11:15:47 ID:gwDj+gUA
N7にしろN10にしろアホくさくて見る人の気がしれん
457名無しさんといっしょ:05/01/22 14:27:17 ID:Ald1pYuF
>>455
漏れも、テロップに書体や飾りで変な強調を加えるのには反対。
NHKの丸ゴシックはよい書体だと思う。(写研と共同開発だっけ)

民放なら好きにやってくれ。
でもNHKはあくまでシンプルに、淡々とニュースを伝えてほしい。
458名無しさんといっしょ:05/01/22 14:28:24 ID:bSOV9WCg
NHKがダメとなると、漏れ達はどこの局のニュース見れば公平な報道を得ることが出来るの?
459名無しさんといっしょ:05/01/22 19:57:03 ID:B9gNuU44
>>442
いや、NHKとしてはニュースでは、公平中立にすべきでしょう。
つまり、朝日の言い分もきちんと報道する。
もちろん、他の報道番組ではNHK寄りの内容になるのは
仕方がないとしても、ニュースくらいはきちんとしたスタンスで
やらないと、民放と変わらなくなってしまう。
NHKが「公平中立」という大義名分がある以上そうするのが
NHKに対する信頼性を高めることになる。
460名無しさんといっしょ:05/01/22 21:33:33 ID:jA8iJJDR
459
むりです。編集権は、茶坊主にあります。 報道局は屑です。
461名無しさんといっしょ:05/01/22 23:25:06 ID:UfuDsZ0l
韓国の広告代理店からファイル流出
ペ・ヨンジュンさんの事務所「内容はまったくのでたらめ」

これはN7で流す情報ではありません。韓流大本営発表
欽ちゃん球団と勘三郎襲名で中和する馬鹿犬HK
462名無しさんといっしょ:05/01/23 17:11:15 ID:2Zap7Y9j
なるほど、あれで中和してるつもりだったのか…
ほんと、もうどこのニュース見ればいいんだよ!誰か教えてくれ。
463名無しさんといっしょ:05/01/23 18:17:04 ID:0KBEOOL3
>>462
いろいろ見て聞いて、自分で考えるのが一番いいよ。
464名無しさんといっしょ:05/01/24 13:18:37 ID:cg2MZO4R
テロップに平成ゴシックのようなものを使うなら全部ゴナ使え
465名無しさんといっしょ:05/01/27 15:10:17 ID:diVqdUH6
 
466名無しさんといっしょ:05/01/27 15:34:48 ID:WJHtzSio
>>458
プレーボーイでも嫁!
467名無しさんといっしょ:05/01/27 16:04:51 ID:DGU4IBDB
昨日午後6時からやったニュースは
裁判に負けた在日公務員の妄言垂れ流しで、
すごかった。一緒に見てた普段温厚なママンが切れたくらい。

しかしだんだん自粛?していってニュース10では
問題発言をかなりはしょっていた。
在日韓国人に対しては妙にかばいだてしてて不自然。
NHKと朝日新聞は必ず犯罪者でも通名報道だし。
NHK内にいる在日韓国人三世正社員が
かなり幅をきかせているんだろうね。
468名無しさんといっしょ:05/01/27 21:30:47 ID:g1tMVvfD
裁判が都庁クラブがらみだから首都圏ネットでは気合が入ったのだろうな
全中ではサッと触れるだけだった
469nanasisan:05/01/27 22:44:37 ID:fvqCISXi
いつから、N7のオープニングが、時報から、チョーダサダサ
に、なったか誰か、知りませんか?
470名無しさんといっしょ:05/01/27 23:18:49 ID:QUTEbjSL
>>469
N7のオープニングが変わったのは、
NHK総合から時報が消えたのと同時だった気がする。
この記憶があっていれば、東名阪での地上デジタル開始と同時。
471法律改正してNHKを民営化して欲しい:05/01/27 23:31:06 ID:+fthWNA+
笠井鉄夫・前副会長、関根昭義・前放送総局長の2人が、海老沢氏と同時に26日付けで顧問に就任。
受信料をお手当としてもらい続ける。部屋も用意されるそうです。
放送総局長代行となった出田幸彦理事は番組改変疑惑で、問題となった番組を放送した当時、番組制作局長。
つまり、自主規制しちゃった人。院政はひかれました。
渋谷の放送センターは公共放送じゃなくて、完全に海老沢商店になっちゃいました。

海老沢氏の全職員に対する一斉メールの一部がNNN21に掲載されてます。
「改革と実行、公開と参加の2つの経営理念を掲げ“聖域なき業務改革”を強力に推進してきました」
(国会中継しなかったじゃない....。公開番組の一部や東京のイベントは子会社の儲けになるんだよね。)
「NHKの躍進をねたむ、一部マスコミ等の言われなき誹謗(ひぼう)中傷や不当な攻撃に屈することはありません」
(ねたみじゃなくて、国民の期待に応える高い質の番組が減ったから文句言われてるんでしょう。)
「『何かあったらNHK』という、視聴者・国民の皆さまから寄せられる厚い信頼があります」
(台風と地震の時だけね。ちなみに先日の視聴率は
 ニュース10は6%、報道ステーションは15%だったらしい。)
「私は受信料制度は、歯を食いしばってでも維持しなくてはならないと考えております」
(松尾元局長が会見で税金をもらうためには自主規制するのは当然と言っている。
 公平中立を保つために受信料収入が必要という論法はもはや通用しないのじゃないかな。)
472名無しさんといっしょ:05/01/28 02:32:44 ID:mw0vnKRw
ニュース7株と為替の値動きを省略するな!
473nanasisan:05/01/28 22:53:44 ID:Zofc4VLW
>>470すると、いつ?
474名無しさんといっしょ:05/01/28 23:00:33 ID:Zofc4VLW
たぶん2003年の12月か、2004年の4月かな。 N7のオープニングが 変わった
のは。N9もそれくらいに、オープニング変わった。 
475名無しさんといっしょ:05/01/28 23:03:53 ID:Zofc4VLW
N7も今年の4月から時報でバックが夜景というのに戻して欲しい。
その方がいい。
476名無しさんといっしょ:05/01/28 23:25:51 ID:sKKHPsxL
>>475
時報復活は、技術的な制約があるので難しいと思う。
ttp://www.asahi.com/special/broadcast/OSK200309230007.html
477名無しさんといっしょ:05/01/28 23:30:55 ID:N9J0dYMh
NHKの受信料拒否について。

0120-151515(当然フリーダイヤル)に電話する。
478名無しさんといっしょ:05/01/28 23:53:43 ID:30WuEHUc
>>476
やっぱりアナログ放送は今後も残すべきだね。
479名無しさんといっしょ:05/01/29 09:28:28 ID:bQ4iVsND
いかに今まで視聴者の声が現場で無視されていたかが顧問辞任騒動で判った
480NHKニュース5 :05/01/29 14:23:46 ID:ew16yjc+
>>475時報時代の始まりータランピッピッピッピー【バックは夜景】タンタタン
タララララララ、タンタタンタララララララ【時計が崩れ変化していく】
2004年4月からー智之か正雄の声で。【例】ダイエーの高木社長全社員にメールです。
後は時報時代と同じ。
時報
じゃあ無くてもいいからいきなり、こんばんわ、ニュース7です。と言って
ニュース9みたいなオープニングに汁!!
481名無しさんといっしょ:05/01/29 14:28:10 ID:ew16yjc+
NHKニュース5ってなんですか? って言うじゃなーい。
でも、今年の4月から17:00から17:15分までやって欲しい
ですから!残念!!
482名無しさんといっしょ:05/01/29 19:17:13 ID:bQ4iVsND
中国のニュースばっかりやってんじゃねーよ。
483名無しさんといっしょ:05/01/29 19:50:48 ID:a+RdXkl1
>>481
意味ワカンネ
484名無しさんといっしょ:05/01/29 19:56:24 ID:6g1e21nv
さっきのニュース7、スマトラ沖地震の自衛隊活動のニュースの字幕で、
「被災者に自宅を解放」は、「自宅を開放」の間違いだろ。

開放=開け放つ
解放=解き放つ
485名無しさんといっしょ:05/01/29 21:22:51 ID:ew16yjc+
>>481は障害者ですか?
486名無しさんといっしょ:05/01/29 21:26:46 ID:ew16yjc+
>>481ニュース5なんか放送しねんだよ。氏ねやボケ。カス。
>>481のセリフは憶病者の言うことなんだよ。
487NHKニュース5 :05/01/29 21:30:12 ID:ew16yjc+
>>483>>485>>486地獄に落ちろボケ。チェケラッチョ!
北朝鮮に逝きなYO!   
488名無しさんといっしょ:05/01/29 21:38:52 ID:ew16yjc+
私の名前は畠山智之。ギター侍のマネをしてみたぜって言うじゃなーい。
でも、アンタ私にチョー似てるーですからあ!残念!!
7時ダヨ!智之ダヨ!みんな集まれ!!に改名汁斬り!
489名無しさんといっしょ:05/01/29 21:58:10 ID:DqcgP5Da
ものすごい自作自演を発見しました
490名無しさんといっしょ:05/01/29 22:04:55 ID:GMYA1Het
払ってない人へ

NHKの受信料はちゃんと払え、

不公平だ、
491名無しさんといっしょ:05/01/30 15:33:32 ID:TtH7zpFo
払ってる人へ

NHKの受信料はちゃんと踏み倒せ、

不公平だ、
492名無しさんといっしょ:05/01/31 19:12:43 ID:NN9LwIES
変な吹き替え(゚听)イラネ
493名無しさんといっしょ:05/01/31 19:22:01 ID:am3gJJxJ
ジェンキンス会見でスーパー有りなのに吹き替え。
紅白関連だが芸能ニュースしたり、巨大スーパー入れたり
なんか質が変わってきてんのな。

# 製作してる奴らは間違ってる。 修正すべし!
494名無しさんといっしょ:05/01/31 21:06:22 ID:JNAjwmoJ
海老沢一派は金集めは上手いけど
番組作りは下手糞
495名無しさんといっしょ:05/01/31 21:27:02 ID:s5HWJd+0
>>493
紅白は年に一度だし、あれだけでかいイベントなんだから判ってやれない事も
ないです、というか大みそかは紅白の制作スタッフがニュース作ってるんじゃ
ないのかね。

ただし、
>ジェンキンス会見でスーパー有りなのに吹き替え。

おまけに念の入った吹き替え(ああいうのは俳優がやってるのかな)、
ニュースを制作する現場にディレクターがいて、声優を演出してるわけで
しょう、これって立派なヤラセ報道ですな。
そう言われたくなければ淡々と原稿を読ませるか、字幕だけにするべきだ。
、、、と、受信料を払っている者として意見を言おうと思ったが、9時を
過ぎてもつながらない。同様に抗議が相次いでいるのか、あるいは電話を
鳴りっぱなしにしといて放置、つまり聞く耳を持たなくなったかどちらかですな。

そろそろ受信料を払って行くかどうか考える時期に来ました。
496名無しさんといっしょ:05/02/01 00:27:33 ID:ROJLPuKh
サタデーサンデースポーツのナレーターやってるニュース7吹き替えの人、大嫌い
497名無しさんといっしょ:05/02/01 13:25:07 ID:8FhV7Ke0
M平氏ね
498名無しさんといっしょ:05/02/01 17:42:10 ID:fyAvVdwa
>>470
>>いつから、N7のオープニングが、時報から、チョーダサダサ
>>に、なったか誰か、知りませんか

視聴率がこれで上がると、バカ(下っ端茶坊主・有名人)が豪語して導入したらしい。

クサイ、クサイ。

NHKのやる事って、全部、裏目。

クサイ事が、カッコいいと思っている
499名無しさんといっしょ:05/02/01 19:04:09 ID:5+APpShS
美的センスが無さ過ぎる。
誰も指摘出来ないのか?
500名無しさんといっしょ:05/02/01 19:39:20 ID:4fQP5+0v
>>499 美的センスが無いと言えば、
「その時歴史は動いた」で番組名を大きな丸で囲んだ字幕。
番組名の表示なんてOPとEDの時だけで十分なのに、何やってんだろ?
そんなに番組名を覚えてほしいのか?
目障りにも程がある(司会者が一番目障りだが)
501名無しさんといっしょ:05/02/02 04:44:59 ID:zYzpxQw0
ニュース番組全般
テロップ・フォーマットちょこちょこ変え杉
502なんで:05/02/02 09:09:33 ID:uW7Hv5WK
なぜGが重用されるのか?
503名無しさんといっしょ:05/02/02 19:21:37 ID:9MrelwZK
>502

変な迷彩服のジャケット着てるから
504名無しさんといっしょ:05/02/02 21:46:06 ID:ogSlD0Lh
>>501
見やすく統一しろと言いたい。
505名無しさんといっしょ:05/02/03 17:08:45 ID:1rTDJo3m
>>469>>497
氏ね
506名無しさんといっしょ:05/02/03 17:11:37 ID:1rTDJo3m
age 
507名無しさんといっしょ:05/02/03 17:15:55 ID:1rTDJo3m
ニュース7早く終了汁!!
5時から7:00を夕方全国ニュースにしる!!
あんなバカ番組とっとと北朝鮮に逝ってよし!
508名無しさんといっしょ:05/02/03 17:18:03 ID:1rTDJo3m
>>507
北朝鮮に逝ってよし!ってカキコしている奴は
同一人物です。
509名無しさんといっしょ:05/02/03 18:14:28 ID:b5WpcejE
>>505-508
ID:1rTDJo3m
で何を言いたいんだよ?
510名無しさんといっしょ:05/02/03 19:39:21 ID:z9XMRGSJ
>>507
ニュース7は全ニュース番組なかで最も劣悪な番組だ。
とくに去年秋を過ぎたあたりから劣悪さがパワーアップし続けている。
キャスターの畠山も限度を超えた最悪ぶりだ。
ニュース10は続けても結構だが、
ニュース7は即時廃止しろ。
511名無しさんといっしょ:05/02/04 04:16:50 ID:4u93/pfU
>510
ハゲド。
まちがって新幹線に乗った受験生と付き添いの母親のニュースなんかを
夜7時に大々的にやって、もし来年以降同じようなヤツが出てきたら
どうするとか考えられないのだろうか。民放にやらせとけ。
ところで韓国では軍も協力したりするんですってねー
遅刻しそうな受験生のために。
そういやなんか韓国人が喜びそうなニュースだね。
製作してる人もつい故郷が懐かしくなったんだろうね。


512名無しさんといっしょ:05/02/04 07:52:51 ID:f9LGhlgk
>>511

激ド。
幼稚なヤシが作っている。
ナニがニュースかなんてどうでもいい。
視聴率挙げて自慢している、アホ共
513名無しさんといっしょ:05/02/04 20:29:00 ID:+Zk6Kcwb
曽野綾子がまた何か言ってます
ttp://www.nippon-foundation.or.jp/org/moyo/2005622/20056221.html
514名無しさんといっしょ:05/02/05 00:53:42 ID:j/OYvYRR
まさに重箱の隅状態w
515名無しさんといっしょ:05/02/05 05:01:18 ID:9W09Dhl4
昔のNHKはもっと大人だった。
それを考えれば曽野さんの云いたいこともよくわかる。
ニュースは一人でよい。はしゃぐ必要はない。
516名無しさんといっしょ:05/02/05 06:21:41 ID:WFbXAEGW
CNNはBS1のを見る限り男女2人だが
517名無しさんといっしょ:05/02/05 09:09:02 ID:18ppBkvf
お前の頭はどこにある♪ そうかお花畑か。>>514
518名無しさんといっしょ:05/02/05 12:54:28 ID:woKyP9tv
地震速報がハヤイのだけは凄い。民放と比べると10分も違うときがある。

519名無しさんといっしょ:05/02/05 18:40:45 ID:B6Jraa1J
気象情報で気象予報氏が、四角い枠から天気ボタンを
押して天気マークを画面に付けてるが、アレはなんなのか?
|晴
|曇
|雨
|雪
|寒気
|雷
|矢印
|消す
520名無しさんといっしょ:05/02/05 18:52:06 ID:B6Jraa1J
平成17年4月からの番組編成
5:00ー7:00は全国ニュースの「NHkイブニングニュース」新設。
ニュース7は廃止。元気列島は2:00−4:00となる。言葉も集約。
ハツラツ道場は4:00ー4:45に。朝ドラの再放送は4:45ー5:00



521名無しさんといっしょ:05/02/05 19:06:07 ID:I6uKYPNJ
>>520
民放のまねっこみたいだな。
これでますます、特色のない、どこの局もかわりばえのしないといった
感じになっていくわけだ。
522名無しさんといっしょ:05/02/05 19:56:51 ID:Y/Ub1BsT
>>520
その情報どこに出てるの?
523名無しさんといっしょ:05/02/05 20:24:24 ID:+DMxgpcI
>>520
妄想Z
524名無しさんといっしょ:05/02/05 20:56:56 ID:B6Jraa1J
>>469と>>473->>475>>480>>481、>>485->>488>>505>>508は俺の
自作自演だ。
525名無しさんといっしょ:05/02/05 20:59:48 ID:B6Jraa1J
>>469>>473>>475>>480>>481>>485>>488>>505−>>は
自作自演
526名無しさんといっしょ:05/02/05 21:01:22 ID:j03AH9OU
527名無しさんといっしょ:05/02/05 21:02:13 ID:B6Jraa1J
528名無しさんといっしょ:05/02/05 21:08:59 ID:B6Jraa1J
     

 ================


|   ・    ・ 

|     ・

|    −−−−−−−
| 



このスレを見た人は必ず1時間以内に死にます。
逃れるには、少年犯罪板の中の「いじめられて困ってます。」のなかで
297と名乗る人に死ねよゴルア!と反論すれば助かります。
    
529名無しさんといっしょ:05/02/05 22:11:58 ID:iCJSrSXz
>>520 
きのうのプレス発表無視かよw 今年1年何も枠は変わらない
はよ本もホットもお元気もそのまま、N7・N9・N10も変わらない
530名無しさんといっしょ:05/02/05 23:01:27 ID:Nduj4LUL
>>529
はぁ〜…
NHK、完全に終わってるな…
一刻も早く分割民営化なり解体なりしてくれ。
531名無しさんといっしょ:05/02/05 23:32:18 ID:9W09Dhl4
7時のニュースを辞めるわけないよ。
532名無しさんといっしょ:05/02/06 00:32:00 ID:tH6W1uam
海老沢の辞任が遅かったせいで
新年度に改変したくても間に合わなかったっぽい。
533名無しさんといっしょ:05/02/06 06:15:51 ID:zpGyxjN4
イルカの救出の次はライオンですか・・・
534名無しさんといっしょ:05/02/06 10:38:17 ID:/ApBucXl
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1103515295/
「NHKは絶対に悪くない」からコピペ
----------
名無しさんといっしょ :04/12/20 17:28:22 ID:nLA2Xqdb
「災害報道はNHK」ってのは、単なる思い込みだ。
昼間にだらだらと台風情報垂れ流しているから、量的には横綱だろう。
しかし必ずしも内容は伴っていない。
長く放送すればえらいってものではない。
----------
他にもそのスレには納得できる理由が多くある。必読。
535名無しさんといっしょ:05/02/07 14:09:18 ID:1sBERske
>>520のつずき
クローズアップ現代朝9:30ー10:00に移動ほっとは8:35−9:23に戻す
9:23ー9:25は番組案内9:25ー9:30はテレビ体操10:00ー11:30に
こたえてのNHK版を放送。 
536名無しさんといっしょ:05/02/07 14:53:25 ID:1sBERske
11:30−12:00に全国ニュース新設
正午ニュースは廃止。0:00ー1:00はいいとものNHK版を新設。
連ドラを8:00にし、8:15ー8:30は昔の連ドラのアンコール。
7:00ー8:00をバラエティー8:00ー8:30にクローズアップ現代再放送
8:30ー845をリニューアル。首都圏ニュース8・3・0に。
深夜はバラエティー新設。
土は8:15ー9:00が週間ニュース。こどもニュースは教育に。
アナも交代。これで民放に近つけられる。

537名無しさんといっしょ:05/02/08 23:02:14 ID:ftaFTJu/
テロップのフォントのルールが理解不能。
538名無しさんといっしょ:05/02/09 19:48:26 ID:b3RF2kf9
ニュースじゃないけど、今BS1でやってるW杯予選の画面右上の
「ワールドカップ アジア最終予選」のテロップ(゚听)イラネ
539名無しさんといっしょ:05/02/09 21:18:52 ID:4WuLEq0+
>>538
禿同。
全く無意味だね。
540名無しさんといっしょ:05/02/10 00:25:11 ID:Q/CzG8y2
N7半井の「畠山さん!」ってバカな呼びかけ、末田に代わってもやってるの?
541名無しさんといっしょ:05/02/10 11:57:34 ID:KoTZP8m4
N7の番組作ってやがる奴死ね
542名無しさんといっしょ:05/02/10 20:52:52 ID:ruZxnrMK
>>541
激しく激しく同意!
543名無しさんといっしょ:05/02/10 22:38:29 ID:zRbylWCb
とりあえず明日は吉野家に行列するニュースを絶対やるだろうな。それも最初の方で
544名無しさんといっしょ:05/02/11 02:26:00 ID:5t0bPpCa
テロップや吹き替えの問題もあるが、映像遊びが過ぎる。トピックスは東スポ
的受け狙いの「とっぴクス」ばかり。サッカー北朝鮮応援ネタも編集上手いが
NHK報道らしからぬノリ。通常ニュース枠がコレでは、とほほ。海外ネタで
島唄INロシア、「島唄」と日の丸の小旗もつ若い女性2人は多分、ヤラセ。
スタッフが作り、カメラの前で振らせる。未だに演出付き報道、やってます。
545名無しさんといっしょ:05/02/11 02:40:36 ID:Em0GR+aS
>>544
そのニュースBS1でみた。友好的なコメントしてた観客ロシア女は途中半笑い(w
546名無しさんといっしょ:05/02/11 07:56:00 ID:pu6NY3Fd
クソエビ一味が権勢を振るってる限り
NHKのニュースは以前のようなまともな形に戻らない。
川口体制のころは普通に見れたんだけど…
547名無しさんといっしょ:05/02/11 15:16:11 ID:ltvCQxJc
今日のN10のラテ欄予告
▽牛丼1日復活の戦略
▽冬ソナファンは必見・北陸にあの並木道が
▽チョコレート天才職人が続々来日

 こ れ の ど こ が 「 ニ ュ ー ス 」 な ん で す か ?
548名無しさんといっしょ:05/02/11 15:45:00 ID:qYgYudWz
>>547
ニュースはもう要らない
549名無しさんといっしょ:05/02/11 15:55:09 ID:U6010GWX
>>547
金沢の太陽が丘というとんでもない郊外に、冬ソナロケ地そっくりな
並木道があるんですと。
で、その辺一帯を取り仕切る不動産会社がそこを観光地化しようと
企んでいるらしい。

ローカルニュースで見ただけで充分呆れたのに、全国区でもやるんじゃねえ!!
550名無しさんといっしょ:05/02/11 15:56:43 ID:655qggfy
677 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 05/02/11 15:19:39
今日のN10のラテ欄予告
▽牛丼1日復活の戦略
▽冬ソナファンは必見・北陸にあの並木道が
▽チョコレート天才職人が続々来日

 こ れ の ど こ が 「 ニ ュ ー ス 」 な ん で す か ?
551名無しさんといっしょ:05/02/11 17:27:56 ID:ujyXYfVb
>>536
>正午ニュースは廃止。0:00ー1:00はいいとものNHK版を新設。
これは最悪だろう。
もっともまともなニュース枠を削って、いいともかよ?
「ふれあいホール」の方がまだマシかもしれない。
552名無しさんといっしょ:05/02/11 17:30:15 ID:ujyXYfVb
ふと思った。

NHK総合廃止して、CNNに放映権を与えた方がよい。
553名無しさんといっしょ:05/02/11 17:42:44 ID:DS39UZv/
>NHK総合廃止して、CNNに放映権を与えた方がよい。

賛成。
554名無しさんといっしょ:05/02/11 23:10:42 ID:Em0GR+aS
BS1も凄いです。さっきTHE マンパワー!!!と高見盛のフラットなカラオケ聞かされました
どこがニュースなんだか
555名無しさんといっしょ:05/02/11 23:11:33 ID:BgPPKFbw
NHKが生放送取りやめ ラグビー日本選手権

 日本ラグビー協会は11日、NHKが予定していた12日の日本選手権の生中継を取りやめ、翌日未明の録画放送に変更されたと発表した。
日本協会関係者によると、競技場に設置する広告看板の業種、位置などの事前報告を怠ったことが、日本選手権を共催するNHKと結んだ協定書に違反したためという。
 放送時間が変更となったのは、東京・秩父宮ラグビー場で行われる日本選手権準々決勝の注目カード、トヨタ自動車−早大。
NHK総合で午後2時からの生放送を予定していたが、13日午前2時からとなった。スポーツのビッグイベントが前日になって放送時間を大幅に変更される異例の事態となった。
(共同通信) - 2月11日21時49分更新
556名無しさんといっしょ:05/02/12 12:50:20 ID:sYZDmQi9
周りの国に諂ってばかりいるから、日本人から相手にされなくなっちゃったw
ネットのおかげで日本人も真実を知れるようになったしね。
NHKなんか無くなってしまえばいいよ。
韓国の核開発スルーしてドラマ宣伝やるようなニュース番組しか作れないんだから。
もっともっと不払いは増えるよ。
ザマーミロw
557名無しさんといっしょ:05/02/12 13:17:56 ID:SxzEHbOO
どなたかN7を叩くスレを立ててくださいませんか?
立てようとしたら弾かれてしまったので・・・
漏れが書いた文は以下のとおりです。


ニュース7よ、ふざけるのもいい加減にしろ

現在のニュース7は余りにも酷すぎると思いませんか?
意味も無く長い妙なオープニング・・・
無意味でふざけたテロップの乱用・・・
発言者に対して失礼な台詞字幕の乱用(N7が最も酷い)・・・
外国人の会見等で、ちゃんと吹き替えているのに
その吹替えと全く同じ台詞字幕を出す(こんな真似をするのはN7だけ)…
明らかに重要度の低いニュースを長々と取り上げる・・・
重要なニュースでも、どうでもいい箇所を長々取り上げて
本当に重要な箇所を取り上げる時間が無くなったりする・・・
その反動でマーケット情報コーナーが無くなってしまい、
番組終了間際にテロップ表示で紹介するだけに・・・
大相撲コーナーでは、高見盛の取組を毎日VTR付で詳しく取り上げ
あからさまに応援する(=相手力士を敵扱いする)という悪質な偏向報道・・・
聞くに堪えない担当キャスターの芝居がかった喋り方・・・
もはやニュース7は堕落の限りを尽くしていると言わざるを得ません。
そんな最低最下劣番組・ニュース7及びその制作者たちを徹底的に非難・糾弾するスレです。
558名無しさんといっしょ:05/02/12 13:35:24 ID:L3YhdPgV
559名無しさんといっしょ:05/02/12 14:26:13 ID:cnLkk+Jo
ニュース7ってめちゃイケよりヒデー
アレで食べ物シーン(行列グルメ等)があったら見たくも
聞きたくもない。ニュース7は芸能・流行を主に系、9は国際を主に10は
スポーツを主に放送

560名無しさんといっしょ:05/02/12 14:32:26 ID:cnLkk+Jo
NHK自体の存在がダメ
去年頃から、酷くなった。BSハイビジョンの宣伝をする時、
画面が消えるわ、時報が無くなるわ、紅白のオオトリが
松健三羽二じゃないわ・・・
教育テレビのキャラはやたら「です。」「ます。」使うわ
消えたら2チャン誕生6周年を記念してテレビ化に・・・


561557:05/02/12 14:33:58 ID:i9tw0D2k
>>558
どうもありがとうございます。
助かりました。
562名無しさんといっしょ:05/02/12 17:26:46 ID:Z1Pr3dxO
自称・公共放送があの有様だから、情報格差が凄まじく広がっていると思う。
NHKと地方新聞ぐらいしか情報源のないような、田舎の老人連中なんて
世間の事が全然わからなくなっているのではないか。
NHKも地方新聞もどうでもいいような情報しか無いからなあ。
563名無しさんといっしょ:05/02/12 17:36:42 ID:lWIQLV5J
NHKよ、高校野球の中継もやめたらどうだ?
企業ロゴがどうこういわずに「朝日とけんかしてるから」と素直に言え。
企業の宣伝を持ち出すならプロジェクトXなんかやめちまえ。

NHKもフジもやってることは同じだな。
564名無しさんといっしょ:05/02/12 21:14:19 ID:tx+IaW5N
高校野球は放送しなければ
テレビ朝日系が全国放送するだけで
朝日を利するのでボイコットはない
565名無しさんといっしょ:05/02/12 22:19:33 ID:EgEvDf1Z
>>564
1975年3月以前であれば
さほど朝日を利することにはならなかったかも。
566【末吉】【2309円】:05/02/12 22:59:54 ID:T+SxnvdK
楽しくなければテレビじゃない。でも、ニュース見るたび
 【 受 信 料 】 腹痛くなくなるのは、なぜ?

政治・宗教・私企業の力関係に拠らず真の映像ジャーナリズムと上質の娯楽。
国民に代わり真実を追究、報道し芸術・文化に寄与するための預託金なのに。
567名無しさんといっしょ:05/02/13 07:00:37 ID:3KxCe/CL

今日のN10のラテ欄予告
▽牛丼1日復活の戦略
▽冬ソナファンは必見・北陸にあの並木道が
▽チョコレート天才職人が続々来日

 こ れ の ど こ が 「 ニ ュ ー ス 」 な ん で す か ?



激しく同意。っていっても牛丼屋の企業戦略 えも
くらいまではまあ良しとしてもいいと思うが。あとの2件を報じ
る余裕があるのなら
コッチの方↓が重要性あると思われるがスルーされてました。

日本海側に韓国から、ポリ容器漂着している件について
http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/00/ikw/20050212/lcl_____ikw_____002.shtml
しかも、
    県 内 ニ ュ ー ス で も ス ル ー !! してたし。
意図的に外した?!としか思えないよ。
568名無しさんといっしょ:05/02/13 09:46:29 ID:It1Y4mX8
ゴミが流れ着くなんぞ何十年前から普通にあること ボツは当然 
569名無しさんといっしょ:05/02/13 10:21:40 ID:aUzkHqXk
>>568
1718個って大量じゃん。
しかも漢字で「過酸化水素」「酢酸」って書いてあるってただのゴミじゃないでしょ。
あんた韓国と日本の立場が逆でも同じこと言えんの?
570名無しさんといっしょ:05/02/13 10:44:18 ID:127ZKBv/
読売朝日毎日産経のウェブを検索してみたが、どこも記事にしてなかったが?
2chにきてニュースを見るようになったのかもしれないけど、こういうのって以前から
よく知られてることだよ。
571名無しさんといっしょ:05/02/13 10:57:07 ID:aUzkHqXk
だからほっといていいの?
これが日本のやったことでもほっとくと思う?
572567:05/02/13 11:05:34 ID:3KxCe/CL
石川だけでなく、複数県に漂着被害があり、これからもそういった
事が起こりうる、どう対策すべきか?って事をNHKには問題提起
して欲しかったんだよ?
しかも回収費用は地元(場合によっては国)持ち。
少なくとも冬ソナロケ地疑似体験云々の件よりは重
要性高いだろうが?あんなのニュース番組で流すような
内容じゃないじゃん。本末転倒だよ。

大体、県内のニュースでも取り上げられなかったわけだけど?
573名無しさんといっしょ:05/02/13 11:06:37 ID:It1Y4mX8
こういうゴミ問題は当事者が特定できないから、結局モラルしかないんだよ
太平洋岸だって不法廃棄物が黒潮に乗って漂着するのは日常茶飯事
取り締まるにもいつどこで誰が捨てたかなんて罪の割りにコストかかるからやらない

それよか北から飛来するナゾの気球も最近はお金がないのかやらなくなったな
574名無しさんといっしょ:05/02/13 11:15:08 ID:It1Y4mX8
>>572 
それだけ問題意識を持っているのなら、地元テレビ局に投書しなさい。
税金を無駄遣いさせるな請求汁!という視点の方がいいかもね。
575567:05/02/13 11:22:39 ID:3KxCe/CL
>>574
言いましたよ。でも、「番組担当者に報告させていただきます」
ってこればっか。なんか納得いかない。で、こういうスレを発見
→投稿ってわけ。
 
正直、nhkに電話で苦言呈しても期待薄なんじゃないか?と思った。
576名無しさんといっしょ:05/02/13 11:42:28 ID:It1Y4mX8
田舎の民放なら「あなたからの情報お待ちしています、こちらの電話番号へ」ってやってるだろ
受付にかけたって報道まで上がってくるはずがない 
577名無しさんといっしょ:05/02/13 20:22:33 ID:eIFQfhfl
田舎の民放なら?



田舎の民放なら?



田舎の民放なら?
578名無しさんといっしょ:05/02/14 01:17:10 ID:MtX8B/qC
ここのスレにもNHK関係者が出没してるっぽいようだけど、相変わらずな偏向
報道状態。


変わります

って宣言するだけなら誰でも出来ることだよ。本当に変わる気があるの
ならもっとマシなニュースやってますって。
先週金曜日のニュース10の番組見て何もオカシク感じないのならアナ
として、番組担当者としての良識疑うよ。
579名無しさんといっしょ:05/02/14 03:00:39 ID:Vm+Gi1es
凄いことかもしれないが速報テロップ出さなきゃならないほど重要なことか?ゴルフの優勝。
580名無しさんといっしょ:05/02/14 10:54:54 ID:IQ3QlfSi
世界で優勝は快挙、しかも宮里・北田 重要なことだ おまえにはわからんだろうがw
581名無しさんといっしょ:05/02/14 14:41:40 ID:zhLClsDo
>>580
そんなに凄いの?アニカ・ソレンスタムもグレース・パクもミシェル・ウィーも欠場したこの大会が。
ゴルフこそ韓流だとおもうんだけど、そっちを報道したら日本女子ゴルフの息の根を止めるもんね
そりゃあ重要だ。速報も出す罠。

あとは何だ?大入りなのに桟敷が空いてる大相撲と国内に練習場がない悲惨な
フィギュアスケート、斜陽のプロ野球に大リーグ、NFLに日本人選手が出てこない
NBAをニュースと速報でガッチリサポート。NHKも旗持ちの種類が多くて大変だね(w
582名無しさんといっしょ:05/02/14 16:19:38 ID:UVQivmuH
地震の速報とゴルフの速報のすぐ後のニュース
絶対地震が最初に来ると思ったのに、ゴルフだった。
TVの前で唖然としてしまった。
583名無しさんといっしょ:05/02/14 17:27:30 ID:WUWfNlQh
先週、始まるやいなや北朝鮮とのサッカーの結果から続いて北朝鮮の競技場の説明。
そのあとに『北朝鮮が核兵器を持っていると発表した』こが放送された。
サッカーの試合のほうを核兵器うんぬんより重要視する
スポーツ芸能放送局===>NHK。
584名無しさんといっしょ:05/02/14 22:13:51 ID:VQbC9Afl
>>581 すごいことだと思う。 国内プロ野球やサッカーのリーグ優勝並みの価値はある
585名無しさんといっしょ:05/02/15 01:54:48 ID:1VKiUOsf
>>584
速報は要らんよ。糞犬HK
地震のほうが先だよ。バカ犬HK
586名無しさんといっしょ:05/02/15 06:37:32 ID:V5Kvx073
NHKは最近やたら楽天ビイキ気味。
西武あたりは放送する気にもならないのでつか?w
587名無しさんといっしょ:05/02/15 06:39:54 ID:V5Kvx073
↑あ、プロ野球球団のはなしね、念のため
588名無しさんといっしょ:05/02/15 09:54:35 ID:BOGIc3Mk
>>585 
最大震度3くらいで全国速報するほうがムダ 
決まりごとだから仕方ないが
本来ならBKだけでいいだろ
589名無しさんといっしょ:05/02/15 13:49:04 ID:MoQ34sZq
>>586
ふと思ったが以前はニュース番組の時間帯でも日程分けたりしていた
けど、そうしなくなったのは一体誰の方針からなんだよ?

放送頻度の多い球団:ソフトバンク、日ハム、楽天、オリックス
少ない球団:横浜、廣島、西武、中日

公共放送でこんな露骨に差別化するのは問題だよ。
新規参入だからなんだろうけど、それ差し引いてもういい加減楽天ネタは秋田よ。
ちゃんと平等に放送汁!
590名無しさんといっしょ:05/02/15 15:43:57 ID:ph+SRnyC
嫌になるくらいテロップで伝えようとしてるからアナなんかいなくてもいいんじゃないかと思えてくる。
591名無しさんといっしょ:05/02/15 18:39:46 ID:MoQ34sZq
・やたらと「韓国マンセー」の押し付け報道
・ニュース速報の乱用
・自民迎合主義
・宣伝がどうとかで、試合中継をボイコット
・一方では「制作協力金」貰って?プロジェクトXを放送
・エビジョンイルの退職金が二億円
・唯一売りのはずのニュース・スポーツ報道も目に余るまでの偏向ぷり
・↑らを意見したところで真摯に受けとめようとしない・・・


NHK要らないんじゃね?
592名無しさんといっしょ:05/02/15 18:49:11 ID:dH6Wyx+z
>>590
全部文字放送にすれば良いのにね。
かなり人件費削減出来る。
593名無しさんといっしょ:05/02/15 19:50:28 ID:V5Kvx073
>ソフトバンク、楽天
俺もふと思ったけど、この2社は経団連に強いパイプがあるから
今後ためにもたてておきたいとか?

新規加盟球団をバックアップするにしても、まずは従来どおりにそれぞれ
の球団報道の日程枠を設けるべき。

594名無しさんといっしょ:05/02/16 00:22:51 ID:nNktE0Ro
とにかくニュースで大河ドラマの宣伝はやめろ

ニュースの時間に日本史の講義など聞きたくも無い
595名無しさんといっしょ:05/02/16 21:05:37 ID:NtShNCBO
ライブドア堀江の右派論壇潰し以前に
NHKはすでに鮮人に乗っ取られてたわけだな
N7N9N10は救いようが無い

定時ニュースがかろうじてまとも
596名無しさんといっしょ:05/02/16 22:01:42 ID:jkHO//tY
同じスターでも、ハリウッド映画スターの話題はスルーww
NHKスゴスギwww
597名無しさんといっしょ:05/02/17 17:08:33 ID:YXbWrWlU
>>562
なかなかいい御意見。
田舎で情報が少ないところだと、訳のわからんローカルニュース
みたいな全国放送を見て、世間を判断するしかないもんな。
アメリカじゃ、どんな糞田舎でもCNNや3大ネットでまともな報道を
見ることができる。
NHKは日本を3流国家にするつもりか?
598名無しさんといっしょ:05/02/17 23:56:06 ID:CJEnAM6E
民主党に寄りすぎのCNNとCBSがマトモとは思えない
アメリカかぶれw
599名無しさんといっしょ:05/02/18 00:10:24 ID:EnHLiGOb
NHKよりはアメリカ報道の方がマシだろう。
日本関連はローカルに詰め込んでも十分という
程度のニュースバリュー。
600名無しさんといっしょ:05/02/18 10:03:39 ID:JWh1qY/m
ナンダカンダで600
601名無しさんといっしょ:05/02/19 12:44:48 ID:06Xg5Khs
NHKの民主党寄り報道はどうにかならぬか。
反政府放送局は醜い。
602名無しさんといっしょ:05/02/19 14:04:28 ID:RAh770eE
>>601
どこが民主党寄りだ??
「反政府放送局は醜い」というのも意味が分からん。
層化カガーイの方でつか?w
603名無しさんといっしょ:05/02/20 00:36:27 ID:OdZDD8Q0
NHKと朝日新聞は反日と言われて久しい。
その両者が争っているのは滑稽。
604名無しさんといっしょ:05/02/20 10:04:50 ID:+KDNEQcy
あびる優のニュースをもっとやればいいのに。
605名無しさんといっしょ:05/02/20 18:05:21 ID:NfzY53Ff
民放の番組で女性タレントが過去の犯罪経験を告白した事が問題になったが
NHKでも某男性演歌歌手が過去の犯罪経験を告白し
お涙頂戴の美談に仕上げた事があった(演歌歌手になる事が偉いのか?)
マスコミの体質はどこも同じ
606名無しさんといっしょ:05/02/21 21:23:06 ID:+The9qSn
気違いな色のテロップもむかつくが強調の意味で使っている括弧が多すぎ。“ライブドア”とか“朝日新聞”みたいなやつ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:18:11 ID:GZhsEOJ2
松井秀喜とイチローの自主トレのニュースの後に
しっかり大リーグ中継の宣伝をやっているな。
608名無しさんといっしょ:05/02/22 22:28:47 ID:u5grklGa
遂に皇室関連VTRにも下品なテロップ出すようになったな。
609名無しさんといっしょ:05/02/22 23:42:24 ID:u4d2CrUd
>>608
NHKは反日・反皇室だから。
610名無しさんといっしょ:05/02/23 00:22:40 ID:niy3kS6i
>>609
在京民放はどの局もずっと前からやってたけどね。
ちなみに、
611610の続き:05/02/23 00:25:05 ID:niy3kS6i
JOC会長・竹田宮恒和殿下のご発言には目障りな字幕を付けてなかった・・・
612名無しさんといっしょ:05/02/23 22:29:46 ID:DxzpM6dC
いやはや、ついにやってくれましたね。
たった今のN10で、徳仁皇太子の台詞に目障りな字幕テロップを・・・
要点整理的な字幕ではなく、皇太子の台詞をそのまんま字幕化しました。
今まで皇室の人の発言にはこの手の汚らわしい字幕を一切付けなかったのに。
これで最後の砦がついに崩れました。
NHK本部はもはや再生不能の劣悪組織と判断してよさそうです。
613名無しさんといっしょ:05/02/23 22:44:40 ID:AWIY1BQa


ニュース10のオヤジ、へらへら笑ってんな

614報道局下っ端:05/02/24 01:48:41 ID:RpNsf7iM
>612

N7のOGがいないからな。
MRYOさん的にはOKなのかな?
615名無しさんといっしょ:05/02/24 02:09:41 ID:2+9FSWni
>>613
こういっちゃ悪いけど、人相悪いよね、あの人。
鼻の下が長くて。
声も鼻にかかってて最悪。姿勢も悪い。
なぜあんなのにニュースよませるのかわからん。
記者あがりだそうだが、あんなのに仕事取られて
恥ずかしくないんか、アナウンサー諸氏は?
616名無しさんといっしょ:05/02/24 03:50:16 ID:2ohb0ZMv
>>615
禿しく同意。
深夜勤務を強いられてる鈴木桂一郎アナと交代汁。
617名無しさんといっしょ:05/02/24 10:34:11 ID:09uIS7s2
618名無しさんといっしょ:05/02/24 22:21:25 ID:FQOM1e7u
N10
フジと堀江の話題長すぎだろ
619名無しさんといっしょ:05/02/24 23:09:38 ID:Xr27FbTA
>612

ほんと?スーパーはおろか、
ワイプすらかけないのが不文律だったのに!

>614

そうだよな。さすがのFでもOGさんは
そこまでは許さんだろうからな。
でもMリョーさんが許すとは思えんのだが?
620名無しさんといっしょ:05/02/25 20:06:10 ID:2X9ohUHu
>>617
放送中に水飲むな、ヴォケ
621名無しさんといっしょ:05/02/25 20:15:06 ID:UuDeW0qz
>>620
咽喉を使う仕事だ。そのくらい許してやれ。
CNNなんか見てるとマグカップが机の上に堂々と置いてあるぞ。
622名無しさんといっしょ:05/02/25 20:30:18 ID:K6FafSdV
飲みながら顎から水が滴り落ちていたら許してやる。
623名無しさんといっしょ:05/02/26 01:23:53 ID:inFkFb2h
饂飩にカメラが切り替わってるときに飲め
624名無しさんといっしょ:05/02/26 01:45:59 ID:2LuW1xR1
ラッパのみは逝かんな。せめてコップに移して飲めや。
625名無しさんといっしょ:05/02/26 08:47:07 ID:qKDZC+Mr
皇室関連で幼稚なテロップ付けるなヴォケ
626名無しさんといっしょ:05/02/26 11:54:14 ID:vE2ki7iF
皇室関連以外でも激しく不快。
627名無しさんといっしょ:05/02/26 18:49:24 ID:2QNkNR5K
H2Aロケット打ち上げを生放送せず
誰も興味の無い愛知万博ばかりやってる
628名無しさんといっしょ:05/02/26 19:15:14 ID:qKDZC+Mr
N7の記者が嬉しそうに興奮していたのは良かったね>ロケット打ち上げ
629名無しさんといっしょ:05/02/26 19:51:39 ID:zjtzWfTD
>627
そうそう!こどもニュースの途中ででもやっていいよね。
いい教材だし。なんの為の生放送なんだか。
630名無しさんといっしょ:05/02/26 22:27:12 ID:okNb/2C/
宮城県の女川原発に問題が起きた事をちゃんと報道したか?

楽天ばかりが宮城の話題じゃないだろ
631名無しさんといっしょ:05/02/26 22:46:27 ID:5NvFJXN1
>>604 とりあえず、コレ貼っときますね……ヌルポ
ttp://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20050225164037.gif
632名無しさんといっしょ:05/02/26 23:06:15 ID:UtKqPmXb
番組作りのセンスが無い人間が報道部門に集結しているようだな。
633報道局下っ端:05/02/27 02:40:29 ID:MF0jIfpY
出稿部にいけない記者がとりあえず一度はAKにって
いかされるのがニュース制作の現場。
番組部にいけない報番PDが一度はAKにっていかされるのが
ニュース制作の現場。
ある意味むごいとこだよ・・・・・・。
634名無しさんといっしょ:05/02/27 11:30:36 ID:jcwRoCVx
首都圏センターかよw
635名無しさんといっしょ:05/02/27 21:24:38 ID:5ACfvis7
大河後、一家無理心中で系図まで出たよ orz
もうお腹いっぱい
636名無しさんといっしょ:05/02/28 12:56:30 ID:SP5YWvnZ
テロップ係と演出係をクビにして人件費を削減汁!
637名無しさんといっしょ:05/02/28 23:05:58 ID:xnFbhKJ4
ナレーションの使い方がおかしい。
ニュース番組なのにドキュメンタリー番組のようなナレーション使うな。ウザイ。
638名無しさんといっしょ:05/03/01 02:10:56 ID:uLvVIod/
「災害多発国の日本の公共放送としてNHKは、
地震や津波の情報を速やかに伝える仕組みを作り上げてきました。
そのノウハウや技術をみなさんに提供したい」(橋本NHK会長)

自画自賛記事を3本も・・・
NHKは津波報道遅れをとったことはスルー?
つーかこんな偉そうに教える資格あるの?

大津波教訓に各国放送局会合
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/03/01/d20050228000058.html

「災害と放送」でNHK視察
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/03/01/d20050228000142.html

津波情報の伝達方法 話し合う
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/03/01/d20050228000148.html
639名無しさんといっしょ:05/03/01 10:48:54 ID:uTkkcRT5
>>638 地震や津波の情報を速やかに伝える仕組みを作り上げてきました。

---「速やかに」よりもっと重要な==>公共放送らしいと思わせるイメージ植え付け ---
そのためには発生後しばらくして報道することが無くなってからが勝負です。
まず現地で重箱の隅をほじくり、ほじくります。
次に出てきたくだらないゴシップをいかにもそれらしき報道にみせかけます。
そしてニュース時間枠の頭で、あすもあさってもと日替わりで延々と垂れ流し続ける。
640名無しさんといっしょ:05/03/01 13:20:05 ID:2uBAtl8E
震災直後の役所直撃電話止めれ。
震災レポートでテレビ映像を前提としたラジオ同時放送止めれ。
641名無しさんといっしょ:05/03/02 12:56:33 ID:qaClcD9G
畠山や有働のような原稿読みがヘタクソなアナを主要ニュースに使っている。
これだけでも番組のレベルがわかる。
642名無しさんといっしょ:05/03/02 13:05:42 ID:qgPehSf9
タケたんを7時に
643名無しさんといっしょ:05/03/03 08:21:45 ID:h8ZLROIE
テロップの多さにうんざりしてる。
正直画面で観るほどの価値無いわ。ニュースにしろ他の番組にしろ。
ニュースなんて耳に入ればいいだけの話しだし、状況や光景なんて大体想像出来る。
ここ最近は携帯ラジオの方で聴いてるよ。
644名無しさんといっしょ:05/03/03 11:54:39 ID:mvLObUYe
>>643
N7は多さが突出している。
誰が見ても異常な多さ。
645名無しさんといっしょ:05/03/03 12:59:04 ID:NF4jfLbi
犯罪、問題、事件などに関係した者たちへの匿名インタビューを流す
ときの音声変えを止めてくれ。
濁声など聞かされる方にとっては不快そのもの。
発言の要点を原稿にしてスタッフにでも読ませろ。
646名無しさんといっしょ:05/03/03 18:20:31 ID:5DR+hGry
テロップが多いのは耳の不自由な人に配慮してではないかな。
N7は耳の遠い年寄もまだ起きてる時間だし。
俺が不満なのは大リーグびいきなこと。
647名無しさんといっしょ:05/03/03 18:57:54 ID:8EUCdH35
>>646
耳の悪い人のためのテロップである訳は、断じて「ない」。
648名無しさんといっしょ:05/03/03 21:13:14 ID:56hjZXrj
>647
ハゲド。
649名無しさんといっしょ:05/03/03 22:00:12 ID:nMAPQmL/
フジテレビ対ライブドア報道で一つ思い出したことある。
確か、優先株発行が実現した際にはライブドア以外にもどこだったか
の大株主の法人企業が損失こうむることになるらしいが、NHKはそう
いった報道はスルーしているのだ。
そんな報道をするとフジテレビに対する世論のバッシングが強くなりか
ねない、フジに不利な情報は流したくないという思惑が垣間見られる


自民党のセンセイ方もフジの応援してるからね。センセイ方の意向に背くわけい
かないからなー。
650名無しさんといっしょ:05/03/03 22:21:53 ID:LcC6rPCh
>>649
腐痔の不倶戴天の敵であるはずのテロ朝も
ライブドア中傷=腐痔擁護に必死になっている。
これは何を意味しているのかな〜?w
651中越在住:05/03/03 22:55:08 ID:VMfbW1nE
N10。除雪しなくても済む雪を、普通のニュース枠でやるなよな。
除雪で死者でも出るわけでも家が潰れるわけでもないし、気象
情報でもやるほどのものじゃない。

こっちで一晩で80cmの時は、気象情報でも「気をつけてください」
で済ませただけなんだよな。いくら気をつけても雪は消えてくれ
ないんだけど。

あれじゃ雪がいかに酷い災害か、全然伝わらないんだよな。
652名無しさんといっしょ:05/03/03 23:30:20 ID:Em5IrLJ+
>>651
NHK本部は、東京都民以外の日本国民の生命など
虫ケラ程度にしか思っていませんからね。
日頃の報道を見ていればそれが一目瞭然でしょう。
先祖代々の東京都民として恥ずかしい限りです。
653名無しさんといっしょ:05/03/03 23:31:30 ID:Em5IrLJ+
一応あげときましょう。
654大天災のヨカーン:05/03/03 23:55:20 ID:GlqaE5Iq
>>652 禿同。N10ではコクドを抜きトップニュース!5aも降って交通マヒ、休校続発の悪夢の日。
655名無しさんといっしょ:05/03/04 00:02:45 ID:wUp3HrTw
>>650
テロ朝はマードック・損正義連合軍に買収されかかった過去がある
656名無しさんといっしょ:05/03/04 00:42:58 ID:yHmHNi6d
あああああ
657名無しさんといっしょ:05/03/04 04:11:59 ID:vB9BsjMn
ムラカミファンドをスルーしないでやってくださいな〜、NHKさん
658名無しさんといっしょ:05/03/04 04:12:36 ID:Ah1HGRSQ
>>649
そもそもNHKは反自民じゃん
659名無しさんといっしょ:05/03/04 05:25:28 ID:I8maUodO
>>652
都内に大雪というのが全中ニュースのトップになる妥当性は置いておくとして、
>NHK本部は、東京都民以外の日本国民の生命など
>虫ケラ程度にしか思っていませんからね。
というのはあまりにも論理の飛躍があると思うが・・・。
都内が大雪になることによって被害を受けるのは都民だけではなかろうに。
>日頃の報道を見ていればそれが一目瞭然でしょう。
たとえばどのへんが?

と、マジレスしておこう。
660名無しさんといっしょ:05/03/04 06:32:33 ID:xxHKsTcC
>>659
どうやらAKの局員サンのようですが、
少しは>>651氏のレスにも目を通してください。

>>日頃の報道を見ていればそれが一目瞭然でしょう。
>たとえばどのへんが?
わかりませんか?
東京(関東)ローカルネタや東京23区内の映像を異常な回数で全国向けに流すことが
それを最も端的に表していると思いませんか?
自称公共放送の全国放送は全国全地域を公平に扱うのが当然のはずですが、
AKの日頃からの放送を見ていると到底そうは見えませんよ。
こういう地域的偏向報道を展開したいのであれば、
島嶼部以外の東京都民とそれ以外の地域の住民との間で受信料に格差をつけるべきでしょう。
そうならば、いくら東京偏向報道をやってもかまわないと思いますがね。

・・・おっと、ただいま衛星放送にて、差し替えるべき箇所で
関東ローカル枠の放送がそのまま流れていますね。
関東限定の気象情報や首都高速の道路状況などを全国向けに流して何の意味があるんでしょうか?w
661名無しさんといっしょ:05/03/04 10:36:00 ID:rTf1wWQZ
>>660
多少は意味あるんじゃない?
関東限定の気象情報、これからそちらへ向かわなければならない方々には役立つと思う。
662名無しさんといっしょ:05/03/04 11:53:56 ID:S4oDI+EV
>>660 
日本は東京集中主義国家ジャン、地方の時代は孫の代になってからだよ。 
高速通行止めや羽田発着停止は地方にも影響は大きいと思うが、ひがみすぎw
663651:05/03/04 12:25:28 ID:Vbh/YD9V
>>659
>>NHK本部は、東京都民以外の日本国民の生命など
>>虫ケラ程度にしか思っていませんからね。
>というのはあまりにも論理の飛躍があると思うが・・・。

除雪のために屋根から落ちて死亡、除雪車両に巻き
込まれて死亡、雪崩による死亡。雪のために家屋倒壊
100件以上。

これらを全国ニュースのトップで長々とやったのを見た
こと無いんだけど。

それに比べて東京で2cm雪が降ったので(積もったレベル
じゃないな、この程度じゃ)長々と報道するのはしばしば
見るんだけど。

これでも公平に報道しているとでも?
664名無しさんといっしょ:05/03/04 12:37:52 ID:cfDpl5cQ
BS海外のニュースをよく見てるけど
テロップを乱用している放送局は無い。
NHKのテロップは日本の民放よりも汚ならしく見づらい。
665名無しさんといっしょ:05/03/04 14:01:56 ID:5xpKNZKi
東京しか知らない>>662が哀れ・・・
少しは外国を含めた外の世界に目を向けたほうがいいよ。
666名無しさんといっしょ:05/03/04 14:03:26 ID:5xpKNZKi
↑「外の世界」=「東京23区や関東地方の外」という意味だよ。
667659:05/03/04 14:13:38 ID:I8maUodO
>>660
>東京(関東)ローカルネタや東京23区内の映像を異常な回数で全国向けに流すことが
ほかの人も言ってるが東京は政治や経済など国民の大多数に関わる物事の中枢になってる以上、
23区内の映像が多くなるのは必然だと思うけど。それに「異常」って言うほどローカルネタやってるか?
まぁ、受信料の公平性云々ってとこは一理あるかもしれんけど。
>>663
毎年大雪が降る地域での被害はそれが年中行事である以上トップニュースにはならないのでは?
そりゃ亡くなったり怪我をされたり毎年の大雪に悩まされてる方にはお気の毒とは思いますが・・・。
都内で雪が降るとトップになるのは上に挙げた理由(中枢云々)と珍しいからではないかな。
いずれにしても全国ニュースって最大公約数向けに作られるという性格を持っている限りにおいては「ヒト・モノ・カネ」
が東京に集中する現在の日本の構造上仕方ないと思うけど。

ちなみに私はNHK職員ではないので、あしからず。
668663:05/03/04 14:48:08 ID:Vbh/YD9V
>>667
そう言って報道しないから、雪の酷さが伝わらないんだよな。
東京で2cm雪が降ったからって言って、屋根に上らなきゃ行け
ない訳じゃないし。

地震の支援に比べ、雪の支援の無さと言ったら、異常なくらい
の落差に感じるんだけど。これも報道が無いためというのが
一部あるんじゃないのか?

それに「トップで長々」が異常であって、気象情報や一般ニュース
でやる分にはかまわないと思うよ。


>「ヒト・モノ・カネ」が東京に集中する現在の日本の構造上仕方ないと思うけど。

やっぱり分散すべきだよな。東京に集中させておくとろくな事がない。
地震でも起きたらどうするんだ。
669名無しさんといっしょ:05/03/04 16:21:18 ID:vB9BsjMn
たとえば朝のニュースで、今日は上空にヘリコプターがでていますってパター
ンのときはほとんど全部が、東京か横浜あたりなように思う

以前なんか、国立競技場のスタンド部分だったかの改修工事の報道をする際に
までわざわざヘリコプター出して上空から報道してたんだから。わざわざヘ
リ出す必要性なかろうに。

他にも、六本木、東京駅周辺東京地区再開発の情報は長々と報じて、名古
屋、大阪のそういうような情報はスルー

台風の情報もそ。東京が暴風圏からは、かんなり遠いはずなのに、渋谷とかから
街頭中継してるし
670神奈川県民:05/03/04 16:31:25 ID:CXXghob/
>>668
たかが数cm程度の積雪で馬鹿騒ぎするんだから、
9・11事件のような大規模テロや大地震が東京23区で発生したら
一体どういうことになるのだろう・・・
671名無しさんといっしょ:05/03/04 16:37:53 ID:CXXghob/
>>669
>他にも、六本木、東京駅周辺東京地区再開発の情報は長々と報じて、名古
>屋、大阪のそういうような情報はスルー

明らかにAK発の番組は意識的にこれらを無視しているよね(「経済最前線」は例外)。
こういった情報をAKが知らないはずがないもの。
大阪や名古屋や福岡の情報を流したくない裏事情がAK=NHK本部にはあるのだろるか?
672名無しさんといっしょ:05/03/04 17:42:45 ID:Vbh/YD9V
>>671
東京の連中は東京のことしか頭にないんだろ。
頭悪すぎにも程がある。
673名無しさんといっしょ:05/03/04 17:45:25 ID:I8maUodO
>>669
>以前なんか、国立競技場のスタンド部分だったかの改修工事の報道をする際に
>までわざわざヘリコプター出して上空から報道してたんだから。わざわざヘ
>リ出す必要性なかろうに。

そのついでに様々な資料映像(官庁やオフィスビル、最近では堤康次郎の墓等々)
を撮ってくるのでそのためだけに飛ばすってことはないと思う。
ヘリ中継で東京近郊が多いのは色々理由があると思うけど、コストとリソースの問題もあると思う。
674名無しさんといっしょ:05/03/04 17:59:05 ID:tDe8HTSp
俺は関東在住だが、確かに関東(東京)の偏向報道は感じる。
確かに政治、経済の中心が東京だし、人口も他の都市に比べ多いのは事実だが
ちょっと度が過ぎてるな。
675名無しさんといっしょ:05/03/04 18:42:18 ID:Vbh/YD9V
>>673
地方は飛ばさないって事は、それら資料映像に乏しくなるという
不平等が生じているのでは?

地震の時でも都市部は「地震前」の映像があったりするけど、
地方では地震前の映像がなかったりするように思う。

果たしてそれでNHKとしては良いんだろうか。それなら地方の
人はNHKに受信料なんか払わなくなると思うんだけど。
676名無しさんといっしょ:05/03/05 01:28:48 ID:ozN8jXtH
BSニュースで毎回関東のどこかの映像を流すのも偏向だよな。あとわざわざ特報首都圏や首都圏NOWなんて番組をBSで放送する意味もわからん。
677名無しさんといっしょ:05/03/05 01:36:14 ID:J4mkHtQ4
じゃあHVの関西もっといい旅もいらないかな
678名無しさんといっしょ:05/03/05 02:11:37 ID:PsuvcZtj
現在のNHKニュースは、まるでドンキホーテのようだ。
景観を損なうただ目立つ為だけの下品な外装。
そして結局そこに集まるのはDQN客だけ。
679名無しさんといっしょ:05/03/05 22:59:27 ID:qSIvSBKb
その上、中身は安いだけで使い物にならないものばかり
680名無しさんといっしょ:05/03/05 23:31:59 ID:6eDH+n3e
んで、鮮人思想と来ているし・・・
681名無しさんといっしょ:05/03/07 21:04:25 ID:YSXGQ30y
日を追うごとにテロップもナレーションも演出も悪化しているな。
関係者はここを見ているのかもなw
682名無しさんといっしょ:05/03/07 21:18:35 ID:F98q1pcY
>>681
われら批判者への挑発だねw
683名無しさんといっしょ:05/03/07 21:51:57 ID:siz1TYb0
今のニュースのやり方で本当に満足して見ている人はどのくらいいるんだろうね。
684名無しさんといっしょ:05/03/07 23:29:05 ID:NlylW3F6
>>683
理事になりたい方1名と、それに褒めてもらいたい方数名か。
視聴者の意向なんてどうでもいいし、そもそも聞いていない。
685名無しさんといっしょ:05/03/08 22:21:42 ID:o29iDih9
あれだけよそのテレビ局の事を対決みたいに煽るんだから、自分のとこも新聞社との問題をこれからは仰々しく伝えなきゃおかしいな。
686名無しさんといっしょ:05/03/08 22:28:56 ID:WYAiV4TA
N7もN10も最近HDDに録画して2倍速で見ている。
低俗ワイドショーに30分とか1時間も時間を費やすのが勿体無い。
テロップがたっぷり出ているから音声無くても何やってるか大抵わかるし。
687名無しさんといっしょ:05/03/08 22:32:28 ID:x2FT8f85
>>686
それなら、もう見るのを一切やめたほうが良いのでは?

688名無しさんといっしょ:05/03/08 22:34:00 ID:WYAiV4TA
>>687
たまーに興味がそそられるレポートがあったりするから、完全には切れないんだよ。
689687の続き:05/03/08 22:34:41 ID:x2FT8f85
>>686
別のスレでも書いたんですが、
「きょうの世界+経済最前線」を視聴(録画)することを強くお勧めします。
690名無しさんといっしょ:05/03/08 22:41:31 ID:WYAiV4TA
>>689
そうしてみます。忠告サンクス。
691名無しさんといっしょ:05/03/09 00:16:40 ID:vmnXxMR7
現場の記者たちはどう思ってんの?
NHKニュースの格式がどんどん落ちてるぞ。
692報道局下っ端:05/03/09 01:15:37 ID:mioVxYMo
現場の記者がだめだとわかっても、
それをどうすることもできませんがなにか?
693名無しさんといっしょ:05/03/09 07:47:09 ID:MZQiNicb
本日19時
▽中国汚職実態▽冬ソナ男優が来日
これはなんですか?
694名無しさんといっしょ:05/03/09 08:36:15 ID:pqQDtMxf
>現場の記者がだめだとわかっても、それをどうすることもできませんが


内部告発という手はあるがな〜。
695名無しさんといっしょ:05/03/09 09:28:01 ID:GOVMBvcV
昨日のニュース10とおはよう日本、マツケンライブまでニュースにするかよ
696名無しさんといっしょ:05/03/09 10:08:33 ID:QnKgGG/k
>>695
同意。
マツケンサンバ自体は嫌いではないんだが、NHKニュースなのにワイドショーを見せられている
気分になったよ。
697名無しさんといっしょ:05/03/09 10:41:53 ID:PT29AO/o
NHKの報道番組を全て民放ワイドショー化するつもりですか?
だったら受信料制度は廃止して民営化してください。
698名無しさんといっしょ:05/03/09 11:14:57 ID:PuUp4Mir
【有料?!】NHHニュース【ふざけるな!】

どうみたってワイドショーだろ、特にN7。
699名無しさんといっしょ:05/03/09 13:25:47 ID:ou8omoR+
>>689
うんうん。N7,N10に比べると、「今日の世界、経済最前線」は落ち着いて
いていいよな。まともなニュースって感じ。
700名無しさんといっしょ:05/03/09 15:08:10 ID:pqQDtMxf
おはよう日本では、楽天とソフトバンク、オリックスと日ハム
の試合はしっかりとVTR付きで放送してんのに、西武とか阪神の試合は「
その他の試合」ということで結果だけしか放送してなかった。以前はそんなこと
なかったのに・・。
フギュアスケートの報道もそう。選手のカナダからの帰国で記者会見シーンをを流し
ても、肝心な大会での演技のVTRは流さなかったし。


マツケンサンバの報道はいらないからこっちの報道に時間充てろよな
まったく!エライ中途半端なニュース番組だな
701名無しさんといっしょ:05/03/09 22:01:45 ID:ou8omoR+
ニュースにスポーツと芸能はいらないと私は思う。
スポーツはスポーツニュースで別枠にすればいい。

あとマスコミ系の報道は「事が進展する」たびに
経過だけを報道すればいいと思う。
702名無しさんといっしょ:05/03/09 23:20:52 ID:GOVMBvcV
スポーツはあってもいいけど報道の仕方がなあ。
特にニュース7はVTRとか無しで結果や途中経過だけで十分。
703名無しさんといっしょ:05/03/10 01:32:04 ID:XqJQKMJr
昔は勝敗を画面で出してそれをしゃべって終わりだったけどな。
704名無しさんといっしょ:05/03/10 13:42:47 ID:Mv03fyet
・ドンキが納品業者600社に、協賛金・従業員の派遣強要で公取委から指導
・カルフール日本から撤退、現8店舗はイオンに売却
・人権擁護法案の行方


昨日のN10ではこれらの事は、触れてなかったよな。
かれこれ、1時間近くも放送時あるにもかかわらず、穴だらけなニュース番組。
報道が自らの使命だとか言ってるけど、その役割を果たしているとは思えませんが?
705名無しさんといっしょ:05/03/10 15:56:54 ID:1lsxauhg
国技とはいえ相撲の結果(中入り後)をすべて伝えるのは無駄。せいぜい上位力士の結果のみで十分。
プロ野球ですら最近は扱い低いのに野球よりはるかに人気のない相撲に時間かけすぎ!
冬ソナといい自分のとこが絡む件に関しては世間の関心、報道の必要性はまるで無視。
NHKよ、ふざけるのもいい加減にしろ!
706名無しさんといっしょ:05/03/10 16:03:55 ID:GyFd9UYC
「竹島の日」大きなニュースですよね
半世紀に渡って不法占領されてるんですから
ちゃんと伝えて下さいよ
707名無しさんといっしょ:05/03/11 21:09:50 ID:5dbcVEzz
ニュース9、ここまでずっと堀江の会見のVTRを流してる。
ようやく畠山が2度目の登場で今度が亀淵の会見VTR
708名無しさんといっしょ:05/03/11 21:18:58 ID:VHzAbdQM
>>707
結局11分強やったな。頭にきた
709名無しさんといっしょ:05/03/11 21:59:50 ID:q68FwWfi
>>707-708
15分番組で11分も費やしたんですか・・・
「マッドなアホ1名」はもはや救いようがないな。
710名無しさんといっしょ:05/03/11 22:47:39 ID:HHnGoCaV
新株予約権の差し止めの決定理由をちゃんと流すなら許せるが、
彫豚の記者会見でむやみに長いのもどうかと、、、
711名無しさんといっしょ:05/03/12 00:02:59 ID:+mw6hQW5
今日のにうす10は開始から31分間ホリエモンでしたよ。
しかも同じビデオ二回ずつ流すくらいの念の入れよう・・・
普段はBS1見るんだけど、地上波はもはやスタッフのおもちゃだね
伝えたいことを延々やるんじゃなくて、伝えるべき事をコンパクトに流せよ
712名無しさんといっしょ:05/03/12 04:42:09 ID:4/P5cnM1
誰かが喋ればテロップ、何のニュースをやっているかを知らせるのにテロップ、アナが説明する内容にテロップ。ニュースでこれだけ画面が字だらけになる国って他にあるのか?
713名無しさんといっしょ:05/03/12 05:18:20 ID:zc+Ag6HK
>>712
多分ないはず。

これらの「字幕」には悪辣な意図が隠されてるに思えてならない。
サブリミナル的な何らかの効果≠ェ・・・
714名無しさんといっしょ:05/03/12 12:48:41 ID:7Whohdqr
>>713
使ってるフォントである程度「意図」は分かるね
715名無しさんといっしょ:05/03/12 13:25:45 ID:nx/mw/Fb
>>714
詳しいご解説をお願いしまつ。
716名無しさんといっしょ:05/03/12 15:07:07 ID:d2nLhhDA
テロップのフォントをニュース項目ごとに変えてるけど、いい加減統一したら?
かなり無駄な作業だと思う。時間の無駄、人件費の無駄。
717名無しさんといっしょ:05/03/12 18:24:28 ID:x+9IgMsx
>>716
というより、余計なテロップ自体が目障り。
718名無しさんといっしょ:05/03/13 07:41:29 ID:2Pw+NJlv
親しみ、優雅さ格調高さ、恐怖、取っ付きにくさ(排他性)…印象の押し付け。
実写版コミックのネーム(科白)と擬音の如し。スタッフの主観(イメージ)反映。
CXやTXの娯楽バラエティに影響されたのか。若者向けは極限状態。

その後の××…漬物以外みな同じの「日替り定食」か。意味不明の小道具・悪乗り中継。
公共放送⇒ニュース、の視聴習慣利用し番宣目的の話題・旧聞インサート。「NHK-OLDs」だな。
719名無しさんといっしょ:05/03/13 16:31:08 ID:yd1HUwWI
巨大なプラ板で作ったニッポン放送の株券
使いまわすんだろうけどあれって何の意味もない。受信料返せバカ
ああいった無駄なものの発注の積み重ねからキックバックが発生するんだろうな
720名無しさんといっしょ:05/03/13 19:32:26 ID:HDnGm4MF
>>705
いや、相撲は漏れの周りのお年寄りの多くが楽しみにしてる。
こういう放送こそNHKがするべきだと思う。
721名無しさんといっしょ:05/03/13 19:58:35 ID:fFzuFGZ5
相撲で一番問題なのは「人気の高見盛」だ。
個人的にロボは好きだが、この括りは不愉快。
722名無しさんといっしょ:05/03/13 21:23:05 ID:5S8wWD8C
>>721
在京民放の巨人マンセーと同じで、
こういう煽りはかえってアンチを増やす。
漏れもN7のせいで高見盛が嫌いになってしまった・・・
(いまではN7自体を見なくなったけど。)
723名無しさんといっしょ:05/03/14 03:09:47 ID:vilukexM
>>719 民放もこぞって巨大な積み木を積んだりショーアップしてます。トホホ。
「海外ネットワーク」も小道具病に感染。ここにもカネの「還流」の疑いあり。
724名無しさんといっしょ:05/03/14 13:23:06 ID:YLU8x1qd
朝のニュース番組のセットは、かなりの頻度でリニューアルしてんじゃね?
改装費とかにもかなりの金を注ぎ込んでるのは間違いなさそうだな。
725名無しさんといっしょ:05/03/14 18:32:02 ID:4I9Yz+AL
スレ違いになるかと思うがNHKにはオンブズマンとかはいないのかな。
いるわけないとは思うけど。今のNHKには監視役が必要だと思う。
放送内容とか経理面とか。
726名無しさんといっしょ:05/03/14 18:43:40 ID:QH21VtG5
>>725
「NHKオンブズマン」なんて聞いたことがないので、たぶんいないはず。
こういう組織がないと、キチガイ番組と化したN7やN9を元に戻せない。
727名無しさんといっしょ:05/03/14 19:54:32 ID:UWOlVyrc
竹島やれよ
また隠蔽か
728名無しさんといっしょ:05/03/14 20:13:47 ID:zg+O8L7j
相撲に力を入れてるのはNHKだけじゃないの?理由は会長が相撲協会の理事
で、給料を貰ってるんじゃないかな?
729名無しさんといっしょ:05/03/14 20:27:26 ID:G3YMvgBE
>>725
「NHKに対する監視」と言えば、経理面だけが問題にされるが、
放送内容も厳しく監視すべきだと思う。
同じような番組を幾つも作る、当たり障りの無い話題で済ませる体質は
絶対に是正しなければいけない。
730名無しさんといっしょ:05/03/14 23:41:29 ID:KuhH2pXl
>>728
相撲協会の横審はほとんどマスコミの偉いさんじゃなかったかな。
731名無しさんといっしょ:05/03/15 01:19:52 ID:VIXfpwzW
委員(2003/11時点)
●石橋義夫 共立女子学園委員長
●海老沢勝二 NHK会長
● 渡辺恒雄 読売グループ本社会長
● 三重野康元 日銀総裁
● 大島宏彦 中日新聞取締役最高顧問
● 内館牧子 脚本家
● 鶴田卓彦 日本経済新聞相談役
● 船村徹 作曲家
● 山田洋次 映画監督
● 市村田之助 歌舞伎俳優
732NHK is Boom Maker...:05/03/15 07:21:00 ID:CkVN3jEu
字幕、セットがド派手…テクサビ・アート等関連会社、下請屋への発注増大→収益保証?
毎日、同じ→番宣が新聞等の番組表を重要視、CG・セット用素材の作り置きストックのため?
733名無しさんといっしょ:05/03/15 20:16:05 ID:bXuQQbu1
美的センスが著しく乏しい。
734名無しさんといっしょ:05/03/15 21:25:23 ID:pDwvEnnW
ニュース9をチェックしてみた。
9.00.00 マラッカ海峡で海賊
9.02.30 東京で踏切事故
9.04.50 ニッポン放送・ライブドア
9.08.00 西武鉄道
9.08.30 高校生・勉強しない希望もない
9.09.00 日立・生活に溶け込むロボット(愛地球博)
9.09.40 昆虫を密輸、逮捕
9.10.20 前島賞、26人に贈呈 NHK元専務理事・解説主幹受賞
9.11.40 大相撲 朝青龍・栃東・中入後勝敗
9.13.10 株と為替/9.13.50 明日の天気
※無し:自民、中西前議員を除名処分
※無し:NHK予算案、異例の事態で承認

前島賞をやって予算案をやらないNHK
735名無しさんといっしょ:05/03/15 23:07:27 ID:F+qnbUYW
>>734
一番時間をかけた項目がニッポン放送・ライブドア…。
736名無しさんといっしょ:05/03/16 21:19:23 ID:HsNVUHqb
平成17 年 3 月16 日
各 位
株式会社ライブドア
代表取締役社長兼最高経営責任者 堀 江 貴 文
(証券コード4753 東証マザーズ)
問い合わせ先 取締役 熊 谷 史 人
( TEL 03‐ 5788‐ 4753)
一部報道に関するお知らせ
本日、一部報道機関より、当社が保有する株式会社ニッポン放送の株式数が議決権の数において半数を超えたとの報道がございましたが、そのような事実はございません。
当社としましては、議決権の数において半数を超えた際には適時開示いたします。
以 上
http://finance.livedoor.com/disclose/tmp/13100810_20050316.pdf

なのにニュース9では「議決権の数において半数を超えた」と堂々と報道。
737名無しさんといっしょ:05/03/16 21:23:54 ID:ZO4dwAvr
9.00.00 イラク暫定国民議会
9.02.30 OPEC 原油生産枠の拡大で合意
9.04.00 ライブドア・ニッポン放送
9.07.30 郵政民営化、柔軟対応へ
9.09.00 情報漏洩罪の創設を提案
9.10.30 法政大野球部暴力行為
9.11.00 地雷探知機
9.11.30 ディズニーランド個人情報流出
9.12.00 大相撲 朝青龍○・魁皇●・中入後勝敗
9.13.20 株と為替/9.13.50 明日の天気
※無し:島根県で竹島の日条例成立
738名無しさんといっしょ:05/03/16 22:28:04 ID:cSR4UOF8
だんこん・・・(;´Д`)ハァハァ
739名無しさんといっしょ:05/03/17 10:56:17 ID:2/zl1mjK
卓球東京選手権ダブルス、例によって福原の組を応援モードで報道
結果は、8強止まり。それでも相変わらず、福原にばかりスポットを当てた報道。



プロ野球オープン戦、楽天の報道も、そ。例によって、楽天応援モードで報道。
でも、2―4で楽天の負け。それでも楽天にばかりスポットを当てた報道。横浜は引
き立て役なのでつか???それと西武、中日はスルー。
740名無しさんといっしょ:05/03/17 12:51:33 ID:QVHLhHNl
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/2003/07/19/index.html
山陰中央日報  2003年 7月19日 バックナンバー
山陰の自民党国会議員連盟日韓漁業問題懇談会
┗━━━━━ クリック

 不法操業取り締まり強化を要望 
山陰沖では、新日韓漁業協定によって竹島周辺を両国共有の海域とするが、
韓国側漁船の占拠状態が続き、ベニズワイガニなどの資源が枯渇気味。
日本側のEEZ内でも、韓国漁船の違法操業が相次いで発覚している。

昨日のNHKニュース10では 新日韓漁業協定 には
全くふれていない。
報道ステーションでは言っていた。
島根県民も韓国と仲良くして、何とか漁をしたいと思ってるのに
これじゃ頭にくるよ。 
741字幕テロップ:05/03/17 14:54:33 ID:qJicEzxr
そしてオンエアに乗ったテロップに誤字脱字や意味不明な点があったりすると、視聴者から指摘や
苦情の電話が殺到する。
面倒くさいことをあえてやって、それでミスがあれば文句を言われる。
やってられんっちゅーに。
それでも局や番組の偉いサンが「やっぱりテロップはあったほうがいいよね。見ている人にも優しいしね」なんて
ことを言い続けているうちは、テロップは出し続けねばならないだろう。
http://klein.exblog.jp/m2005-03-01/#1740674


現場の人間も疑問に思ってたんだねえ
局や番組の偉いサンは耳の悪い年寄りばっかりなんだろうな
CC信号入れるとか文字放送受像機を使いやすくするとか無料にするとか考えるアタマはないわけだ
テロップみたいなヘンな気配りは要らんから、字幕放送=聴覚障害者向けサービスって考え方から変えていけ
742名無しさんといっしょ:05/03/17 23:30:58 ID:kbeslFEQ
局のお偉いさんはきちんと視聴者動向調査してください。
743名無しさんといっしょ:05/03/18 09:44:38 ID:AdyrpSFc
>>741
聴覚障害者のためにはなっていないと思う。

フォントを替えたり大きさを変えたりとか見づらいことこの上ないし、
読めるスピードを超えて消すこともあるし。不要な装飾でなお見づ
らくしているし。

自己満足でやっているとしか思えない。
744名無しさんといっしょ:05/03/18 10:36:57 ID:mwFw7CfW
現場と視聴者には明らかに感覚のズレがあるね。
このままだと解約は止まらない。
745名無しさんといっしょ:05/03/18 14:33:10 ID:0OIx1kSu
>>743
番組制作者は、バラエティだったら演出、ニュースだとニュースに演出したらヤラセになるので
視聴者への分かりやすさの配慮という説明をするだろうね。
受け手としては迷惑極まりない配慮。

視覚障害者はテロップのことをどう思ってるんだろう。
ニュース7やニュース10を字幕放送で見るとテロップと重なってすごいことになっている予感
746名無しさんといっしょ:05/03/18 15:33:25 ID:/bCXYiV/
焼き付きテロップが全面にでているときは自動的に字幕放送なし
747名無しさんといっしょ:05/03/19 01:47:23 ID:YFBnLo4p
できることなら智之の喋りのみにテロップを
748名無しさんといっしょ:05/03/19 02:40:06 ID:F6Fjc3vG
できることなら智之の喋りのみにモザイクを
749名無しさんといっしょ:05/03/19 16:00:24 ID:YkxEWnhi
週刊ニュースも馬鹿テロップ枠
750名無しさんといっしょ:05/03/19 16:14:12 ID:F6Fjc3vG
ホリエに字幕出すなら
サーヤに字幕出せよ!
751名無しさんといっしょ:05/03/19 18:43:09 ID:hDPbzTQq
BSデジタル放送にして、
テロップを表示させて夜7時のニュース見た事あるけど激しく読みづらい。
出すタイミングがいちいち遅いし、内容をかなりはしょってる。

天気予報で全国の週間予報の表を出す時に
テロップをかぶってるせいで
表の下側の地方の天気が見えなくなるのには呆れてものもいえない。

もし聴覚障害者用のテロップも同じものだとしたらひどすぎる。
752名無しさんといっしょ:05/03/19 20:21:37 ID:v3Er4YfJ
>>751
そもそも「ニュース7」はニュース番組じゃありませんからw
753名無しさんといっしょ:05/03/19 20:55:51 ID:F6Fjc3vG
ハンドボール日本リーグ準決勝ないの?
754名無しさんといっしょ:05/03/19 23:42:57 ID:F6Fjc3vG
玄界灘漁船「第18光洋丸」沈没事件と水産庁取締船「からしま」衝突事件とは?
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/1917/

http://illu-cha.hp.infoseek.co.jp/ILLUMINA-CHANNEL/koyomaru11.swf
755名無しさんといっしょ:05/03/20 01:21:26 ID:lCRq5t6d
週間こどもニュース
今週のわからんのコーナーで「最近話題になってるけど、NHKって民放とはどう違うの?
受信料は何に使われているの?」というガキからの質問が。
池上アナの歯切れの悪い回答にワラタ
「NHKが受信料で成り立っているように、こどもニュースは皆さんからの疑問質問で
成り立っていまーす。」アフォか。
756名無しさんといっしょ:05/03/20 05:07:13 ID:oOU32gk7
>>755
マジすか!バクワラwwwww
757名無しさんといっしょ:05/03/20 05:54:19 ID:x8ezArnj
竹島の日条例制定で、今度は韓国を擁護ですか?w
758名無しさんといっしょ:05/03/20 11:14:55 ID:g2VaPHAU
また、役場の電話ジャックかよ
759sage:05/03/20 13:54:31 ID:MEbo4qVz
関門地区の大地震、一部地区を除いて1時間遅れで通常編成を続行中ですが、救難と
復旧の足掛かりへの役割を果しているのか、他の情報手段を補完しうる報道機関た
り得るか。注目しましょう。【送出入力変更と素材・原稿入替・中継・専門家だけ?寒い】
760名無しさんといっしょ:05/03/20 16:13:18 ID:PC5/qlTH
日曜日だからみんなお休みなんだろうね。
火曜日からはもう飽きるほどやりますよ。ワイド7やワイド10は災害大好きですから。
761名無しさんといっしょ:05/03/20 17:13:04 ID:+nPpFNJd
>>758
役場の電話ジャックは迷惑じゃないのかな、相手に。
支局の記者などを出してたら事足りるんじゃないかと思うけど。
NHKに限ったことじゃないけど、ヘリが上空から映像を流してるけどかなり五月蝿いらしいね。
阪神大震災では建物に挟まれて動けなくなった人の声が
ヘリで消されたんじゃないかと言われたし。
762名無しさんといっしょ:05/03/20 19:23:52 ID:XsfxgF+G
>>761
そのときにさんざん批判されたのに、中越の時もばんばん飛んでいたしな。

ヘリの音だか余震で家が出している音だか判断が付きにくいから、しなくて
いい怖い思いをさせられたものなぁ。
763名無しさんといっしょ:2005/03/21(月) 11:12:48 ID:IDHeBCoJ
中越典子
764名無しさんといっしょ:2005/03/22(火) 00:05:45 ID:2dtFEPKh
腐った組織の人には腐ったものしか作れません。
765名無しさんといっしょ:2005/03/22(火) 00:26:01 ID:2dtFEPKh
【韓国】ペ・ヨンジュン「独島は韓国領土」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1111417173/
766名無しさんといっしょ:2005/03/22(火) 04:24:58 ID:fB8blsTv
>>751
副音声の同時通訳は畠山や現地特派員より
はるかに素早く原稿を読み終わるのに不思議だね
障害者には、ニュースに台本なんてないと思わせたいのだろうか
767名無しさんといっしょ:2005/03/23(水) 20:42:24 ID:Tea9oGM9
NHKは「防災」に百害あって一利無しだね。
妨害ばかりして、それに気が付かないんだな
768名無しさんといっしょ:2005/03/24(木) 14:30:21 ID:tCCY1Em3
>>767
挙句の果てに被災地向けの義援金募ったりしてね。
予算の中から出せるだろっての。
丼勘定のくせにw
769名無しさんといっしょ:2005/03/24(木) 17:15:36 ID:qDou6ZiZ
>>768
その上、その一部を手前たちの懐に入れてるじゃねーの?w
日テロの24時間テレビみたいにさ。
770名無しさんといっしょ:2005/03/26(土) 12:15:04 ID:I3UvpasJ
愛・地球博の実態レポ あまりにお粗末な博覧会
ttp://fwy-101.sakura.ne.jp/aichi/101.php?res=109

NHKがまともな報道機関なら、実態をレポートしろよ
771名無しさんといっしょ:2005/03/26(土) 12:18:08 ID:k15XqFjE
>>770
なんだこれは?
日本の恥を全世界に晒してるだけじゃんww
「哀・地球博」どころか「害・ドキュン博」じゃねーかよwwww
772名無しさんといっしょ:2005/03/26(土) 12:20:14 ID:k15XqFjE
NHKが日々猿真似しようとしているBBCなら、
国内向けでも海外向けでも必ず取り上げるだろうな。
773名無しさんといっしょ:2005/03/26(土) 12:42:14 ID:PCNYa7Kx
記者楽しすぎだろ
通信社の記事丸写しばかり
774名無しさんといっしょ:2005/03/26(土) 15:58:26 ID:D6rU//9W
週刊ニュースも玄界灘地震かマラッカ海賊人質救出がトップになるべきだろうに
775名無しさんといっしょ:2005/03/26(土) 16:28:26 ID:NTfrdkI1
>>774
なんじゃそりゃ??( ゚д゚)ポカーン
人命に関することよりも茶番劇のほうが重要ってわけですかw
いや〜、NHK東京はスバラシイ感覚をお持ちなんですね〜www
776名無しさんといっしょ:2005/03/27(日) 00:48:34 ID:QCuwUxcj BE:12500148-
ローカルに多い催し物二ユースで「訪れた人たちは足を止めて見入っていました」とうフレーズがやたら出てくる。2本続けて出ることもある。表現力がひどく貧弱。我が家では「また出たー」といつも盛り上がってマス。
777(NHKニュース 2005/03/27 ):2005/03/27(日) 01:26:14 ID:42CepaM9
愛・地球博 初の週末で行列

愛知県の長久手町と瀬戸市を会場に25日開幕した「愛・地球博」は、
時折雪が舞う天気となった25日に続いて、26日も時折小雨の降るあいにくの天気となりましたが、
最初の週末とあって、朝早くから家族連れや若者のグループなどが詰めかけました。
2つの会場の4つのゲートには、開門前に、あわせて1万人余りの人たちが列を作って入場を待ち、
午前9時半の開門と同時に、駆け足でパビリオンに向かっていました。特に人気のパビリオンには、
開門直後から、入場整理券を求める長蛇の列ができたほか、
入場までに2時間以上の待ち時間が出るパビリオンもありました。
博覧会協会によりますと、午後4時までの入場者は4万2000人で、長久手会場の飲食コーナーでは、
昼どきの時間帯でも長い行列ができることはなく、目立った混雑はありませんでした。
「愛・地球博」は、瀬戸会場は午後5時半で終了しましたが、長久手会場では、
このあとも午後9時半まで夜間のイベントなどが行われることになっています。

778 (2005/3/26/13:47 読売新聞):2005/03/27(日) 01:27:42 ID:42CepaM9
愛知万博、小雨模様で鈍い出足

「愛・地球博(愛知万博)」が開幕して最初の週末となった26日、
会場周辺は朝から小雨がぱらつく肌寒い天気となった。
 入場者の出足は鈍く、今ひとつ盛り上がりに欠ける滑り出しに
関係者はやきもきしている。
 会場の入場ゲートには、同日午前9時半の開場前に計約1万人が並んだ。
 前日の開幕日より約1200人多かったとは言え、
博覧会協会がこの日1日で見込んでいる入場者は、前日実績の3倍強の約15万人。
 協会関係者は「想定した人出とは程遠い。午後から天気が回復する
可能性があるという予報なので、それにかけたい」と語った。
 ただ、入場者にとっては混雑せずに展示を楽しめるという“利点”もあり、
午前6時に自宅を出たという愛知県藤岡町の会社員、池部賢一郎さん(44)は、
「これなら子供が見たがっている冷凍マンモスの整理券が取れそう」とほっとした様子だった。
 この日午前は、会場までの主要交通手段となっているリニアモーターカーの
東部丘陵線にも目立った混雑はなかった。
779名無しさんといっしょ:2005/03/27(日) 02:10:39 ID:Gs/QhSf9
>>777
今のBSニュースでは初の週末だが出足伸びず、と言ってた。
780(NHKニュース 2005/03/27 ) :2005/03/27(日) 02:27:02 ID:42CepaM9
愛・地球博 初の週末で行列

愛知県の長久手町と瀬戸市を会場に25日開幕した「愛・地球博」は、
時折雪が舞う天気となった25日に続いて、26日も時折小雨の降るあいにくの天気となりましたが、
最初の週末とあって、朝早くから家族連れや若者のグループなどが詰めかけました。
2つの会場の4つのゲートには、開門前に、あわせて1万人余りの人たちが列を作って入場を待ち、
午前9時半の開門と同時に、駆け足でパビリオンに向かっていました。特に人気のパビリオンには、
開門直後から、入場整理券を求める長蛇の列ができたほか、
入場までに2時間以上の待ち時間が出るパビリオンもありました。
博覧会協会によりますと、午後4時までの入場者は4万2000人で、長久手会場の飲食コーナーでは、
昼どきの時間帯でも長い行列ができることはなく、目立った混雑はありませんでした。
「愛・地球博」は、瀬戸会場は午後5時半で終了しましたが、長久手会場では、
このあとも午後9時半まで夜間のイベントなどが行われることになっています。
781名無しさんといっしょ:2005/03/27(日) 20:39:10 ID:YRroktx1
ニュースを煽り無く淡々と伝えることで視聴者からの信頼を得ていた訳だが
最近急激に信頼を無くしている。
しかしテレビで見ている限り危機感は全く伝わってこない。
そのうち経営破綻しそうになって大騒動になる。
782名無しさんといっしょ:2005/03/28(月) 00:29:27 ID:UvAx6DBc
783名無しさんといっしょ:2005/03/28(月) 14:53:08 ID:PrGZ5Dib

エビの子分だったというだけの理由で
会長になれたハシゲンが
今度は組合とつるんで自分の延命をはかるつもりだぞ

“NHKには驕りと甘えがあった”って
お説ごもっともだが
ハシゲンは当時の専務理事だったんだろ?
最も責任をとるべき位置にあった男が
他人事の様に語っているな

本当の経営陣一新とは
まずはハジゲン自身が辞める事だ
それは当時の経営委員だった石原経営委員長も同様だ
784名無しさんといっしょ:2005/03/28(月) 19:33:26 ID:UvAx6DBc
新しい事をしようとしているのは解るんだけど、空回りしている。
想像力が無い人が一生懸命やってるんだろうね。
見ていて痛々しい。
785名無しさんといっしょ:2005/03/28(月) 20:27:32 ID:9eIwSsmM
ニュースって新しいことなんかせずに、きちんと読んで伝えるのが価値だよ。
演出より先に、アナウンサーの訓練体制をきちんと組み直したらどうなのかな。
タレント化のスピードがますます速くなってるけど、民放と同じことしたら、
ますますカネ取れなくなるのに。
786名無しさんといっしょ:2005/03/28(月) 22:28:55 ID:q3qswek6
こんなページが出来てる
ttp://www3.nhk.or.jp/news/syoten/
787名無しさんといっしょ:2005/03/28(月) 22:59:03 ID:+1NGdmYl
最近のNHKニュースは頭の固いオヤジが無理やり気張っているように見える。
テレビからオヤジ臭がプンプン臭う。
女性や若年層の視聴者を無視した演出ばかりが目立つ。
788名無しさんといっしょ:2005/03/28(月) 23:59:03 ID:VT3/1RNu
確にエロ親父全開だねw
789名無しさんといっしょ:2005/03/29(火) 04:17:25 ID:yxdAPBbO
>>786

なんつーか どのスポーツ紙サイトより安っぽいな

よくツクモ電機とかが出すニセ号外広告のような冗談のようなデザイン
790NAVER:2005/03/29(火) 07:02:15 ID:YRnmr77z
>>786 ちょそん・こむ の日本叩き誹謗中傷ネタ頁に似てるような…w
791名無しさんといっしょ:2005/03/30(水) 00:11:51 ID:MLBZwibf
平和ボケ?このような報道番組でNHKはABU加盟諸国・支援先国家に技術指導をして
いるのだろうか。せめて、ワールドでは7や10のような毒番組は放送して欲しくない。
792名無しさんといっしょ:2005/04/03(日) 20:29:05 ID:zIPZrugG
【海外】ヨーカ堂襲撃、ガラス割られる=日本の常任理入りに反対、数人拘束−中国四川省[04/03]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112523604/

公共放送としての使命、果たしてくださいね。
793名無しさんといっしょ:2005/04/03(日) 20:48:17 ID:RuKLREJg
>>792
中共との全面戦争は不可避なのか。
日本自衛隊は中共人民虐殺軍を全滅できるだろうか?
794名無しさんといっしょ:2005/04/03(日) 21:23:31 ID:aU7cTqqu
日本の潜水艦資料が中共に持ち出されたってニュースもスルーしてなかった?
795名無しさんといっしょ:2005/04/04(月) 00:55:44 ID:A2a0CviY
>>794
何度かやってたよ
796名無しさんといっしょ:2005/04/04(月) 03:04:44 ID:CJKKWLFB
むかし、バイアグラが許可されたとき、BSニュースで
キャスターの山本い○子さんが、ボッキ・ボッキと連発してました。
既出ですか?ホントです。
797名無しさんといっしょ:2005/04/04(月) 22:40:57 ID:5ARXRr9Q
>>796 確か、地上波でも「ボッキ」連発あったな。
ここ数日、はよにぽ や Nテン は映像素材の編集や情報の盛り込みもよさげですが
民放以上の「お祭り」切り口とケバイ・クドイ・ウルサイ表現が長期的には命取りかと
798名無しさんといっしょ:2005/04/05(火) 07:18:26 ID:OXlEoDV1
福岡の大地震報道でも、


福岡市内中心部の新築で「新耐震性基準」の条件を満たしたマンションが、外
壁がボロボロ、内部の壁も崩れ落ちて隣の部屋が見える個所もある。で
も、修繕の際の地震保険は下りないかもしれない。


という内容の報道をしてないだろ?


玄関島の島民の方にばっか目を向けすぎ。
799名無しさんといっしょ:2005/04/05(火) 23:44:06 ID:Dd5cnBiJ
NHKニュースは、NEWS JAPAN 以下
800名無しさんといっしょ:2005/04/05(火) 23:47:41 ID:RFa+/x0Z
>>799
おいおい、NEWS JAPAN(フジ)は日本一のニュース番組なんだから
当たり前だろうよ。
801名無しさんといっしょ:2005/04/05(火) 23:50:22 ID:fINQndOp
NEWS JAPAN見てると、NHKはやっぱり反日左寄りだと思う。
802名無しさんといっしょ:2005/04/05(火) 23:54:44 ID:RFa+/x0Z
>>801
フジ、日テレ(テレ朝、TBSは知らん)は、『竹島の事を日本の領土で
韓国が不法占拠してる問題で〜』という表現をするけど、
NHKは『日本と韓国が領有権を主張している竹島の問題で〜』と
表現する。
803名無しさんといっしょ:2005/04/06(水) 00:01:42 ID:fINQndOp
>>802
日本の公共放送のくせにいつまでもそんな生温い表現使ってるから
受信料不払いが増えるんだよ。
804名無しさんといっしょ:2005/04/06(水) 00:06:30 ID:jTry/WMQ
教科書検定で中国と韓国の反応ばっかり伝えているのは何故?
いったいNHKはどの国の放送局ですか?
805名無しさんといっしょ:2005/04/06(水) 00:33:05 ID:dW52z/KV
中国教科書こそ捏造だらけなのに。
掲示板で日本を罵ってた反日中国人は天安門事件も知らなければ、
チベットは元々中国の領土だとかぬかしてたし。
806名無しさんといっしょ:2005/04/06(水) 00:45:54 ID:p78G0ZZf
>>800-801
竹島問題の取り上げ方は良いが、
ネオコンを礼賛しまくりの酷い「ポチ保守」ぶりは大問題。
807名無しさんといっしょ:2005/04/06(水) 02:05:25 ID:/cgIOCB9
火曜日の夜九時のニュースでやっていた
ペットのヒーリングビジネスのリポートあったけど
なんであの時間にあんなどーでもいいネタリポートやるんだ?
しかも宮崎・大阪・岡山と大名取材。

受信料大事にしろよ 報道局のおまえら。
808名無しさんといっしょ:2005/04/06(水) 11:49:56 ID:sc1t4wFi
竹島と尖閣諸島の区別がつかないNHK
809名無しさんといっしょ:2005/04/06(水) 13:31:18 ID:x9ziGsnS
竹島の日条例制定の件でも韓国擁護の報道していたしな>NHK


島根側の言い分の一つ、漁業協定が結ばれてるのに、一方的に締めだされて
る件をの報道をスルーする一方で、中央の議員の困惑ぶりや韓国側の怒り狂っ
てるシーンにばかりスポットを当て、まるで条例制定は島根県側の軽率行為だっ
たかのような偏向報道ぷり。


売国報道機関ってのは全く持ってその通りだと思う。こんな報道機関に受信料
払う必要あるわけねーだろ?!
810名無しさんといっしょ:2005/04/06(水) 17:57:42 ID:rs34JsnW
あーあ
811名無しさんといっしょ:2005/04/06(水) 20:29:56 ID:qdcXZiVB
>>809
外交で衝突するのは普通だろうに、NHKは避けて通れると思ってる
馬鹿しかいないのか?
812名無しさんといっしょ:2005/04/07(木) 12:37:41 ID:c+jHdvWm
最近のニュースを見る限り、日本は中国、韓国、北朝鮮に攻撃されていますスイスが国防のために国民に配布してきた本「民間防衛」には、現在日本で起こっている問題がほぼそのまま記述されていますスイス政府「民間防衛」に学ぶhttp://nokan2000.nobody.jp/switz.html
813名無しさんといっしょ:2005/04/07(木) 15:31:36 ID:8Lk1wMRC
スイスと日本とでは、置かれている状況が違い過ぎる。

スイス:周りの国は「大人な国」
日本:周りの国は「幼稚な国」ばかり


中国と韓国は世界にも類を見ない、国旗もやしたり不買運動するのが好きな国
だもんな。
しかも自分の国の不始末(ベトナム侵略)を棚に上げてされたことばかり、されたことに結びつけて噛みついてくんだもん。
デバートやら橋やらが崩れ落ちた際に取材したら「悪口いうな」と石投げら
れ、そのくせワールドカップで日本が負けたら官民あげて大喜びする国


そんな国に媚び売ってるNHKがキモい、キモ過ぎ。
814名無しさんといっしょ:2005/04/08(金) 22:02:45 ID:RCguAg9a
今日も虚塵マンセーを展開する気ですか?
テロ朝・阿呆ステや日テロ・スポーツマッ糞と
どこがちがうのでしょうか?
815名無しさんといっしょ:2005/04/08(金) 22:04:05 ID:RCguAg9a
 ↑
先ほどのニュース10のオープニングを見た(見てしまった)上での意見です。
816名無しさんといっしょ:2005/04/08(金) 22:52:00 ID:ZO2UQCgH
http://www.asahi.com/national/update/0408/TKY200504080243.html?ts
日本にはダライラマが明治神宮に参拝。
817名無しさんといっしょ:2005/04/08(金) 23:30:01 ID:w3nTZyQ3
NHK問題】現実に目を閉ざし中国の立場を代弁しつづけるのか
ttp://hajime1940.blog.ocn.ne.jp/hajime/2005/03/post_41.html
818名無しさんといっしょ:2005/04/08(金) 23:48:38 ID:ZXZYxEIP
NHK
何にも変わってねーな
N10の中国反日報道を見て思ったこと。
819名無しさんといっしょ:2005/04/09(土) 11:44:34 ID:dW9ECIzv
小学校で防犯ブザーやらサスマタ導入のネタ。既になん回も報道して
ることやん。ヒツコ過ぎ!やし長々とやるようなネタやないやん!!
820名無しさんといっしょ:2005/04/09(土) 16:58:14 ID:8kfBfLmn
けさの郵政民営化のニュースだけど
「党内意見集約に向けたぎりぎりの努力を続ける方針」
とあったがなんだこの日本語は?

  「ぎ り ぎ り の 努 力」ってなんだ?

しかもそれが画面にずっとでているし・・・
821名無しさんといっしょ:2005/04/09(土) 23:00:03 ID:eV23If33

        \    反日デモと言えば? 中国だろ! /ナンダコレハ    コワイモナー    ヒイィィィッ
 また中国で \        ∧_∧ ∩         / ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧
  反日デモ   \      ( ・∀・)ノ______   /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
     だって ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /       
  / (;´∀` )_/       \  <   ま >   嘘も100回言えば、真実になる。
 || ̄(     つ ||/         \< 中    > 虚構の歴史と徹底した反日思想に洗脳された中国人。
 || (_○___)  ||            < 国 た >  反日デモは、ときとして暴動に発展する・・・
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  また暴動   < か   >   ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)   壊しとる・・・∨∨∨ \  ( ´∀`)  (´∀` )< 中国人、必死だな(藁
    _____(つ_ と)___      /       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \ガシャン/  ∧_∧ 馬\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ   /γ(⌒)・∀・ ) 鹿 \   ;) (     ;)   /┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 者   \↑ ̄ ̄↑\)_/   |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \華僑  | | ┃
822名無しさんといっしょ:2005/04/10(日) 17:22:50 ID:aDEhNYn5
【調査】「愛国心、育てるべき」 8割超える…過去最高に★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1113113355/
823名無しさんといっしょ:2005/04/11(月) 09:07:21 ID:njkRP6Nl
今朝の銚子地震も忙しい役所の電話ジャック
824名無しさんといっしょ:2005/04/11(月) 23:17:51 ID:w67W5wNj
NHKの世論調査。自民党の支持率が異常に高くない?
一体どんな調査をしてるんだろう?
誰かNHKの世論調査に協力した人居ませんか?
825名無しさんといっしょ:2005/04/12(火) 13:20:22 ID:dlbyQ7Uf
今日の夜の報ステとDQN10とだったら、新聞の番組欄みる限り報ステの方
が興味あるかもな。
もっともテロ朝、なもんだから、実際見るかどうかは微妙になるわけだけど。



でも、NHKはコノテの特殊法人やら中央省庁、自民党のセンセの意に背くような
不正暴きのネタって、まず、やりたがらないよな。当局が認めない限り。


既出ネタをしつこくやって時間の穴埋めしてるって感じか?ワイドショーにも、
ニュース番組にもどっちもつかずな番組。それが、DQN10!
826名無しさんといっしょ:2005/04/12(火) 16:29:49 ID:3ljs3bfX
NHKは自民の広報と判明した訳なので、・・・10は見る意味無いだろう。
827名無しさんといっしょ:2005/04/12(火) 19:01:12 ID:p6qcSpKw
ちょっと大袈裟にレスさせてもらうが


 N10が面白かったのは、たった一回だけ。(正確にはN10が面白かったのではないが)
 数年前、まだ堀尾がMCだった頃、ニュースステーションに堀尾が出演。
それは、ニュースステーションの特集(確か地上デジタル関連だったような)で、
スタジオ内に巨大画面が出てきた時の事。
チャンネルはNHKに合わせてあった。画面にはN10本番中の堀尾の全身ショット。
久米宏と堀尾正明、夢の共演。
久米宏が勝ち誇ったように、というよりも、圧倒的差をつけた勝者の余裕から
画面の堀尾に向かって「堀尾さ〜ん♥」と手を振っていた。
久米の顔には満面の笑み。その他Nステ出演者も同様だった気がする。
痛快だった。
828名無しさんといっしょ:2005/04/12(火) 22:07:47 ID:e0aAPVqw
中国に優しいNHK
829名無しさんといっしょ:2005/04/12(火) 22:09:34 ID:33Cg4QRx
提供は中国共産党です。
830名無しさんといっしょ:2005/04/12(火) 23:57:14 ID:dlbyQ7Uf
「明日を読む」でも報道ステーションでも介護保険改革の問題やってんのに
なんで、「ニュース10」 という番組では取り上げられなかったんだろー 謎


ニュース番組としての重要性は
介護問題>>>第参のビールの企業戦略


だろうに。
さすがDQNというだけのことある罠
831名無しさんといっしょ:2005/04/13(水) 07:20:34 ID:YVT3+xpr
>>823 電話攻勢?は相変わらずだが、キャスターの人間性でフォローできる。通勤時間で微妙だった
が報道内容(方針)・災害切替、戻しもGJ。ただ、現地被害映像等はNTV、フジと異なり全くダメ。
中継予定で回線押さえてたのは幸運。全国向けを8:15まで続行だったが10分位各局に振れなかったか。
キャスター対応と字幕使い分け(地震速報・東京=上、地方=下)を評価。L字は、やったのかな?

しかし最近、原稿渡しミスで「スミマセン×3」、手書き原稿では漢字読みフォロー、外国語音声混信、
画面切り替えで「あ、待ってー、行くよー・ポーン、ハイ・ポーン…」と数十分、何とかならぬものか

>>824総選挙前の調査なら経験あるけど。7・8分はかかる、長い奴。 >>825同意。
832名無しさんといっしょ:2005/04/14(木) 12:12:52 ID:PGjqpIF/
>>831 世論調査、自民誘導型ではなかった?
833名無しさんといっしょ:2005/04/14(木) 16:21:35 ID:JR6KO1Iv
>>831
電話占拠の相手させられる木っ端役人も登庁早々で情報取れてなかったにもかかわらず、
犬HKの記者の代わりをやらされて迷惑千万だな。

そも、ナマ電話でうっかりしたことを喋った場合、マズいだろ?
834名無しさんといっしょ:2005/04/14(木) 18:51:48 ID:0bBHfcI1
ホリエモンに、株価最安値のコメント求めて、「株価の上げ下げでいちいち
サワグナ」と怒られてやんのw>昨夜のDQN10より。
確かに愚問かもしれんな



なぜならば、
一方の鐘紡粉飾決算報道では、株価がストップ安になったことの報道もなけれ
ば、それに対してのコメントも経営陣に求めていない。

やはりDQN10は、やじ馬報道してんだな、と垣間見れた一面でしたwww

ホリエモンに咎められた記者が、逆恨みして偏向取材しないか心配〜wwwww
835名無しさんといっしょ:2005/04/17(日) 14:12:14 ID:4RgkZEwd
フジテレビ「めざましどようび - アジア対日感情調査」
http://u.skr.jp/512/files/16841.jpg
836名無しさんといっしょ:2005/04/17(日) 20:52:12 ID:5dpWBZZR
837名無しさんといっしょ:2005/04/18(月) 17:34:23 ID:C44h926y
NHKは捏造国家中国の代弁者
受信料は中国人から徴収してください
838名無しさんといっしょ:2005/04/18(月) 18:49:50 ID:qtJ8Pm2I
中共礼賛も本当にひどいが、
台湾敵視もきわめて悪辣。
839名無しさんといっしょ:2005/04/18(月) 20:58:34 ID:pUFRmC8t
中国共産党と共にNHK崩壊の予感
840838:2005/04/18(月) 22:11:56 ID:qtJ8Pm2I
>>839
それはイイ!!
NHK崩壊!
中共崩壊!
満州・ティベット・ウイグル・外モンゴル独立!
841名無しさんといっしょ:2005/04/19(火) 09:07:49 ID:sMTSzDDM
>>840
独立動乱で不逞支那人が日本に大挙襲来するぞ
842名無しさんといっしょ:2005/04/19(火) 11:32:21 ID:JsGK4nMN
>>841
日本よりも台湾・東南アジア方面に多く行くんじゃない?
843名無しさんといっしょ:2005/04/19(火) 23:25:39 ID:BGwBWHHb
いつまで中国の肩持つの?
酷い反日報道が続いてますね。
844名無しさんといっしょ:2005/04/20(水) 21:31:32 ID:v0eopPw6
どうやら韓国も新たな日本叩きのネタを模索中。


かつての、強制連行だとか従軍慰安婦による被害者数調査を当局
がやってるとのこと。NHKでも抜かりなく報じてた罠。こういう左翼思想家受け
するネタは抜かりなく報じ、そのくせアノ国の密漁だとか日本海へのゴミの垂れ
流しネタは黙殺傾向にアリ
845名無しさんといっしょ:2005/04/23(土) 23:26:47 ID:Lim8/6kY
<NHK>小泉首相の内外記者会見 生中継せず
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050423-00000126-mai-pol
 インドネシアで23日夜行われた小泉純一郎首相と中国の胡錦濤国家主席
の会談後、小泉首相の内外記者会見が開かれたが、NHKは生中継をしな
かった。海外での首脳会談後の内外記者会見を生中継しないのは異例とい
う。NHK経営広報部は「番組編成上の総合的な判断によるもの。内容につ
いては、ニュースの中できちんと伝える」と説明している。
(毎日新聞) - 4月23日23時12分更新
846名無しさんといっしょ:2005/04/23(土) 23:58:50 ID:R/4JeZFV
ちょっと話題を変えてスマンが、新潟の地震から半年というニュースで
意味もなく地震当時の映像を流したのは被災者に対する新手の嫌がらせなのか?
ああいうのは普通、最低1年ぐらい経ってからやるものだと思うが……。

というか、ここ半年にかけての災害報道はどうもNHKが災害の続発にかこつけて
「災害ブーム」という流れを必死に作ろうとしてやったようにしか思えん。
847名無しさんといっしょ:2005/04/24(日) 00:06:25 ID:2p59Dm2/
>>845
記者会見は日本時間何時だったの?
848名無しさんといっしょ:2005/04/24(日) 01:00:29 ID:olm5NLk+
>>845
> 番組編成上の総合的な判断によるもの。
時間帯が韓国ドラマと被ったんだろ。売国公共放送め
849名無しさんといっしょ:2005/04/24(日) 15:50:14 ID:qZs5M726
>>846
地元の人は嫌がらせとは思っていないと思う。逆に忘れ去られないためと雪での更なる
災害を伝えるためには、ちょうど良かったと思っているんじゃないか。

雪の降らない地方は、雪の被害なんて考えてもいないようだから。屋根に上らなくて済む
と言うのがどれだけ幸せなことだかってのを知らないんだよな。この冬は本当に雪下ろし
が間に合わないかと思ったもの(実際、潰れた建物も多いし)。
850名無しさんといっしょ:2005/04/24(日) 17:08:57 ID:qOYpG4Wl
>>846
新潟は地震→大雪で復興どころではなかったからね。
雪のせいで被害が増えたと言えるしね。
日本人の大半は雪の恐ろしさを知らないからね、雪が降らない地域に住んでいる人々に
現実を知らせるためには地震当時の映像も流す必要があるんじゃないかな。
復興は実はこれから始まるんだし。
851名無しさんといっしょ:2005/04/25(月) 00:20:39 ID:2IsZENvM
【NHK】ニュース・報道総合スレッド18【民放】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1111658896/

NHK職員の本音が語られています。
852名無しさんといっしょ:2005/04/25(月) 17:36:56 ID:BCSFndrp
尼崎の電車事故、電車がものすごいスピードでカーブに突っ込んだから脱線しました
と言わんばかりの報道だが、そんなに単純なストーリーなのか?
アナ「乗りなれている人たちの証言ですか」客「スピードがかなり出ていて〜」とか、
そうであってほしいと思っているとしか思えない。
他に原因は思いつかないのか?粉砕痕はどこへ行った?
物事がはっきりしないうちからいかがなものか。
853名無しさんといっしょ:2005/04/25(月) 19:46:17 ID:Q+PJEUDG
なぜ女子穴の中で伊東敏恵だけ特設ニュースに出られる?
854名無しさんといっしょ:2005/04/25(月) 21:19:35 ID:/RgRESZa
>>852
大変久しぶりニュース7(ワイドショー7)を全部見たけど、
たしかに破砕痕のことを大きく伝えたくないかのような感じだった。
民放のほうはこのことも大きく取り上げていたのに。
855名無しさんといっしょ:2005/04/25(月) 21:53:48 ID:OT0gBCSx
今日の電車事故の一報の時のアナは誰だった?
こっちは現場からのリポート聞きたいのに、肝心のところで
今でなくても良いような質問攻めでイライラした。
ヘリからのリポートでも、電車に乗り合わせたアナのリポートでも同じ最悪のタイミングで
話しをさえぎってしまう。あいつは馬鹿ですか?
アナの教育一つ出来ないNHKが馬鹿なのですか?
あんなテンパッた、状況判断が出来ないアナを出すなら受信料拒否する。
856名無しさんといっしょ:2005/04/25(月) 21:55:13 ID:Q+PJEUDG
>>855
【箱男】谷地健吾アナ【ガンバレ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1112234807/
857名無しさんといっしょ:2005/04/25(月) 22:00:55 ID:OT0gBCSx
>>856
thanks
別名箱男なんだ。w
なんだ、良い年したおっさんじゃん。
もう箱から出てこなくていいよ箱男。年ばっかとって使えない。
858名無しさんといっしょ:2005/04/25(月) 22:13:48 ID:FrHzbXps
箱男ああ見えて昭和45年生まれw
859名無しさんといっしょ:2005/04/26(火) 02:28:20 ID:gYADSF3w
ずっと脱線ニュース伝えてるのに昼のドラマのしかも再放送だけはきちんとやるのも編成上の総合的判断なのか?あの考え方は全く分からん。
860名無しさんといっしょ:2005/04/26(火) 12:18:26 ID:2IB2/7LS
正午のニュースを見ていたら
「人を笑わせるのが得意でした」
別に被害者の人格なんてニュースじゃないだろ?
テレ東では現場で泣き崩れている人を
写していたけど、そっちの方がよほどニュースらしい。
もう、NHKニュースは「お昼のワイドショー」
「7時のワイドショー」と名前を変えて欲しい。
861名無しさんといっしょ:2005/04/26(火) 12:26:01 ID:7IRQ4/Nl
関西人のバカっぽさがよく表現されてるわけだが
862名無しさんといっしょ:2005/04/26(火) 12:27:52 ID:+7F9IrYs
>>860
民放も同じような発言してるやつたくさん映してるが…
863名無しさんといっしょ:2005/04/26(火) 18:37:23 ID:+/YddiBp
>>861
馬鹿発見
864名無しさんといっしょ:2005/04/27(水) 00:21:55 ID:hUa9HgbK
860>そうかなぁ、泣き崩れている人の身にもなってみろ。誰が全国放送で
自分の不幸を晒したいか。
865名無しさんといっしょ:2005/04/27(水) 00:34:56 ID:cKY5eEzx
>>863
関西人に生まれなくて本当によかったよ
ニュースのほとんどが関西のバカが発端だもの

まともな関西人は悲劇に遭うし
866名無しさんといっしょ:2005/04/27(水) 02:21:58 ID:5TgBPybC
>>865
ニュースのほとんどが関西のバカが発端と言い切れる
根拠と調査で得られた割合をを教えてよ

言い切ってるからにはあなたがバカじゃない限り
865で書いたことを証明出来るよねえ
867名無しさんといっしょ:2005/04/27(水) 02:30:14 ID:sy1JMtk5
>>865
ひとを巻き込むところが関西クォリティなんだよ
868866:2005/04/27(水) 02:58:55 ID:5TgBPybC
まあ、スレ違いのレスをしてる奴の方がバカに見えると言うことで宜しいかな
869名無しさんといっしょ:2005/04/27(水) 03:16:57 ID:4MnmvRG0
自分のこと言ってるのね、かわいそうにw
870866:2005/04/27(水) 03:21:38 ID:5TgBPybC
>>869
ニヤニヤ
ってか、スレ違いになってきたからねえ
871名無しさんといっしょ:2005/04/27(水) 03:24:55 ID:+XbILZ4j
スルーできないバカがいるからねえ
872名無しさんといっしょ:2005/04/27(水) 22:20:31 ID:ID3ou+BI
N10で脱線事故被害者の顔写真と個人情報晒してるけど
何か意味があるの?
873名無しさんといっしょ:2005/04/27(水) 22:25:21 ID:QcFoneho
>>872
NHK批判に持ち込むつもりなんだろうけど、
とりあえず各新聞で晒していることには意味があるのかい?
874名無しさんといっしょ:2005/04/27(水) 22:42:37 ID:iLbHUJnz
>>873
新聞社とか他メディアがやっているからNHKでもやってもいい、と言いたいわけ?
875名無しさんといっしょ:2005/04/27(水) 22:50:14 ID:sq266LZw
N10が報ステ化している件
876名無しさんといっしょ:2005/04/27(水) 23:05:46 ID:v3jgYPVw
本日のニュース10
・JR事故
・農産物海外輸出へ
・郵政民営化
・プロ野球
・エアバス機
・天気予報
877名無しさんといっしょ:2005/04/28(木) 02:20:02 ID:NCg9t7GH
日韓の若者 船旅で交流へ
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/04/28/k20050427000115.html


日本と韓国の若者が8月、日中韓の3か国を船で旅をして、東アジアの平和について考えるイベントが行われることになりました。
日本のNGO「ピースボート」と韓国のNGO「環境財団」が27日、東京で記者会見をして明らかにしたもので、日本と韓国から
合わせて600人が客船でいっしょに旅をしながら、互いの国や歴史について語り合う計画です。

ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1114595792/

によれば首都圏ローカル18時台で流れていたと。
とことんまでNHKは腐ってるな
878名無しさんといっしょ:2005/04/28(木) 08:20:52 ID:YZo7SP0N
ピースボートは社民党系列の極左反日売国団体。
NHKの好きそうな団体ですね!
879名無しさんといっしょ:2005/04/28(木) 22:57:40 ID:was5DJ4N
なんだよ、今日のニュース10は
遺族の家庭内事情をこれでもかという位に流したり
オーバーランを鬼の首とったように報告したり

そこまで遺族の辛さを曝け出す必要あったのか?
何家族もの遺族の細かな事情まで逐一放送して何がしたかったんだ?
オーバーランを起こしたことへの必要以上のプレッシャーが
運転手の心理を圧迫した事を取りあげるべきなのに
お前らが追い討ちかけてどうするんだ?

いたずらに視聴者の感情を荒立てて義憤させるのが目的ですか?
ワイドショーかよクソッタレ
880名無しさんといっしょ:2005/04/28(木) 23:16:55 ID:NS9IHq74
>>879
まさに悪辣極まりない煽動番組・DQN10。
881名無しさんといっしょ:2005/04/29(金) 09:38:56 ID:K9H/Lvjs
>>879
ニュース10はすっかり見放してる者ですが、
1行目が無きゃ民放ニュースの感想と見間違えちゃうほどだね。
昔はそういう「民放の」節操のなさに辟易してNHKに変えてたもんだが、
すっかり民放と同化しちゃった。
882名無しさんといっしょ:2005/04/29(金) 16:29:57 ID:vTnKMRF4
NHKが愛知万博を一生懸命になって盛り上げようとしている
ことがよくわかる番組だよww>ニュース10とか7


んで、その際には抜かりなくトヨタの宣伝www
883名無しさんといっしょ:2005/04/30(土) 10:53:07 ID:H0h5iYwm
「週刊ニュース」からもワイドショー7と同じ臭いが・・・
884名無しさんといっしょ:2005/04/30(土) 14:25:24 ID:jknbZY9j
「羽田管制官全員失念」と得意げに放送してますが、
きのう夜の最終のラジオローカルニュースが10分あるのに
ある基幹局ではアナもスタッフも5分のつもりで終了してしまい
気付いて残り5分えんえん気象情報繰り返していた件については
スルーですかそうですか

885名無しさんといっしょ:2005/04/30(土) 16:00:03 ID:y6e+v1sB
>>884
マジ?ww いったいどこの局だよ ハゲワロス
それはここじゃなく放送事故スレで、ぜひ局名も書いて暴露ヨロしく
886まったく、陰険。NHK:2005/04/30(土) 21:18:46 ID:+cfVrUUw
⇒ NHKで見たハプニング・放送事故等 Part3[再々] (ココでもいーですよ)
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1093583701/
887名無しさんといっしょ:2005/05/01(日) 18:16:28 ID:iczuUXwN
海外ネットワーク
マレーシア人口の4分の1の中国系だけを取材
888名無しさんといっしょ:2005/05/01(日) 18:59:02 ID:qOVA1OK6
>>887
それはすごいな、マレー人などの意見をスルーとは。

この海外ネットワークは早く潰せ。
内容もさることながら、TV画面が字だらけで目障り。
吹替えてるくせになんで同じこと書いた字幕を出すんだ?
(吹替え役の人にとっては大変な屈辱だが・・・)
889名無しさんといっしょ:2005/05/02(月) 20:53:08 ID:AcLPEu03
どの時間のどんなニュースにも左上か右上に項目テロップ出してるがあれは本当に必要なの?
890名無しさんといっしょ:2005/05/02(月) 21:27:33 ID:igw+sByn
>>889
不要です。最近のNHKは、民放の真似をしたくて仕方が無いようです。
891名無しさんといっしょ:2005/05/02(月) 22:15:24 ID:zSEW8JoK
ワイドショー10放送中
遺族への取材やめろって
892名無しさんといっしょ:2005/05/02(月) 22:22:11 ID:10/rPsWv
もうだめだねNHK。
変わる気がないなら、公共放送の看板をとりあげたい。
なんとかできないものか。
893名無しさんといっしょ:2005/05/02(月) 23:20:40 ID:XULuX3ld
ただいま放送中の「きょうの世界」にて・・・
「国民党は台湾に逃れ、中台は分断されました。」

台湾と「中国」が合法的に一体だったことなど1日たりとも無いのですが。
894名無しさんといっしょ:2005/05/02(月) 23:44:49 ID:DTgEXGmE
NHKが歴史を捏造
895名無しさん:2005/05/03(火) 01:17:16 ID:9UR/Z8AQ
被害者の家族の個々の事情や感情発露などをニュースとして流さんでよろしい!


896名無しさんといっしょ:2005/05/03(火) 07:02:21 ID:wCTaU6ta
思想放送局は幾つもいらない
テレビ朝日にでも引き取って貰いなさい。
897名無しさんといっしょ:2005/05/03(火) 07:29:55 ID:6KaixeID
>>893-894
国民党と中国共産党の手前勝手な主張(捏造)を
そっくりそのまま垂れ流すのがNHK。

台湾は中国の一部などではない。
NHKは台湾独立派敵視報道を即刻やめろ。
898名無しさんといっしょ:2005/05/03(火) 22:31:42 ID:iL1BziPO
愛知万博のニュースのとき必ずトヨタ館を映すのは何故?
899名無しさんといっしょ:2005/05/03(火) 22:41:49 ID:WeK72mIS
そんないまさら・・・
900名無しさんといっしょ:2005/05/03(火) 22:55:57 ID:KbOiVCec
たしか、昨日もN10で新型機能車の特集でトヨタでてたな。
業界最大手だから、トヨタがでてきても何ら不思議ではないわけだけど、「各メーカーが新型機能車を続
発売々〜」とかと言っときながらトヨタとホンダしか紹介してないし。

ありゃ、何かしらの理由つけてトヨタの宣伝したかったんだろうな。

・・・・・・、にしても頻度が高いねぇ>トヨタ
901名無しさんといっしょ:2005/05/04(水) 04:33:20 ID:+8SV6YDV
ヨタか。毎日連呼しとけば、ランドクルーザーくらい(ry
902名無しさんといっしょ:2005/05/04(水) 08:10:10 ID:I73WX9LN
おはようニッポンにてまたまたまた、福原登場!!

だから〜、 青 森 か 東 北 ロ ー カ ル ニ ュ ー ス で、やれyo!!
しかもプロ野球の試合結果はさらっとしかやらないし。いくらプロ野球が落ち目となったと言っても
世間一般の注目度は、
プロ野球>>>>肥えられない壁>>>福原卓球   だろ?
世間話していてプロ野球の話題がでることはあっても、福原の話題が出るなんてこと
は あ り え ね ぇ だろ?w
世界選手権レベルで優勝OR準優勝したとかってのなら話は別だけど・・・
途中敗退だろ?他のスポーツの話題そ差し置いてまでわざわざ全国ニュースで取り上げる
ほどのことでもない。

特定選手への肩入れ報道は好ましくない、 と解っていてやってんだもんな。
余計タチが悪い。
903名無しさんといっしょ:2005/05/04(水) 12:00:56 ID:upEP0ASy
>>902
>世間話していてプロ野球の話題がでることはあっても、福原の話題が出るなんてこと
>は あ り え ね ぇ だろ?w

まったくそのとおりだ。
マスゴミが騒いでいるだけで、卓球の福原なんて誰も興味ないよ。
もはや何かのウラ事情があるとしか思えない。
904名無しさんといっしょ:2005/05/04(水) 13:30:36 ID:FHvTeKJR

橋本会長は、海老体制で関根と同じナンバー3の専務理事だったんだろ?
石原経営委員長も、当時の経営委員だったんだろ?
そいつらが自分のことを、 “清新” てか??
      ワラ  ワラ ワラwwww

海老体制で要職につき
オイシイおもいをしていた奴等で
エビがコケたとたんに、
「私は、エビとは関係ありませーん」と宣伝しまくっている奴が
ほかにもいるな
     ワラ  ワラ  ワラwwww

こいつらは今、日放労に尻尾を振り、言いなりになっている
日放労は、あの極左トンデモPD長井一派と同じ穴のムジナだ

まあ、こいつら長くはもたないだろうが、
このままではNHKはトンデモないことになってしまうぞ

905名無しさんといっしょ:2005/05/05(木) 01:47:00 ID:r0NWSktq
最近のNHKニュースは
視聴者や被害者に対する敬意が無い
906名無しさんといっしょ:2005/05/05(木) 01:51:17 ID:7XcxsjiA
そうだ。身内だけで盛り上がるのがNHKクオリティ。
視聴者なんぞ眼中にない。
文句あっか?
907名無しさんといっしょ:2005/05/05(木) 11:30:46 ID:9kqXa2gb
NHKはよくBBCを引き合いに出したり持ち上げたりしているけど
やっている事はBBCからは遠ざかりづつあるから止めたほうが良い。
908受信料クリーンにつかってほしい会:2005/05/05(木) 11:40:33 ID:iF5jXqZq
NHK諸問題。
こんな許せない事実もありますよ!
NHKの職員、しかも幹部クラスが別れた妻の経営している会社に、
仕事を年間数億円、慰謝料代わりに発注している事実があります。
こんなこと、許されますか? スタイリストの仕事なのですが、
番組全体の60%以上の仕事がその会社に渡っています。
社長の姉もNHKの幹部と結婚しており、その姉はこの会社の役員らしい。
家族への仕事の横流しは明らかな事実です。
内部に出入りしている業者間では有名な話。

大切な受信料で仕事をマジメにしている私達としては、この事実を少しでも
多くの方に知っていただき、支払っているお金がこうして狂った方法で
使われていることを少し考えてほしいのです。なお、このオンナ社長、
新車ベンツでNHKにきてるんですよ。信じられますか? 
最近古着を使ったブティックも出したらしいが、NHKの衣装横流し
してるんじゃないかってもっぱらのウワサです。
909名無しさんといっしょ:2005/05/05(木) 15:11:37 ID:74NjUJtu
>>908 ようこそ!スレ違いですが関連ありますので…これからもドーゾよろすく。
部内・部外問わず、創られ仕込まれたキャンペーン(計画的メディア露出)は火に油。

さて、JR福知山線事故について、車両の軽量化(重心安定性、横方向の耐久性)、車両編成と
台車・連結の問題、カーブとレールの設定状態、空気バネ(エアサス)等足回り、非常ブレーキ等
様々な原因が考えられ民放各社も原因調査の端緒についたばかりである旨を概ね付言しているが
NHKは、過密ダイヤと安全設備未熟(会社責任)と未熟運転士の不可解な暴走運転(個人責任)
に重きを置き、先日の「こどもニュース」では、後者をほぼ主原因と決め付けていたようだ。
シンプル=分かりやすい、という事なのだろうが、「その後詳細」扱いでの修正・訂正をしなかった
前例もあり、事故調査が進展してきた今、改めて今後の扱いに注視したい。
910909(補足):2005/05/05(木) 15:19:38 ID:74NjUJtu
まだ直線に近い部分から2両目まで傾きパンタグラフも落ちているわけで空気バネ等、
サスペンション異常やM車・T車間の力学的影響は大きい。過酷ダイヤは車両も酷使⇒
メンテナンスの問題もある訳で。最終的原因の確定まで関係者を煽りつづけるつもりか。
911名無しさんといっしょ:2005/05/07(土) 15:35:34 ID:g3nAXE1K
大リーグ報道は、日本人選手の活躍ばかりを取り上げてドーピング問題に関しては完全にスルーだな。
912名無しさんといっしょ:2005/05/07(土) 17:52:02 ID:OhDEABoY
【マスコミ】「遺族を追い回す報道陣に、嫌悪感」 JR脱線で、取材改善申入れ…中華機事故遺族★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115363074/
913名無しさんといっしょ:2005/05/07(土) 17:56:17 ID:OhDEABoY
★「事故取材の改善を」 中華機事故遺族が申し入れ

・尼崎JR脱線事故の報道をめぐり、1994年に名古屋空港で264人が亡くなった
 中華航空機墜落事故の遺族会(山本昇会長)が27日「発生直後の報道対応を
 検討・改善してほしい」と日本新聞協会、日本民間放送連盟、日本雑誌協会に
 文書で申し入れた。

 文書は「悲惨な事故現場の映像、血まみれの負傷者、遺体安置所の様子が映し
 出され、ご遺族に多くの報道陣が殺到した。遺族を執拗(しつよう)に追い回す
 報道陣には嫌悪感を覚える。同じ思いをした私たちにとってやり切れない」と抗議。
 その上で「報道の必要性や遺族にとって力になることは理解している。報道は真実
 解明、再発防止はもちろんのこと、被害者が前向きに生きていくための役割を
 担ってほしい」と申し入れた。
914名無しさんといっしょ:2005/05/08(日) 07:59:09 ID:9LDkP0Us
番組審議会の意見すら無視してる状態なんだから、外部の団体がどうこう
言っても聞き入れないんと違いますか?
妙なところに、記者魂とでも言うかジャーナリズム思想が働くね!そゆとこ、
朝日とそっくりだわ〜!!
名言
似た者同士は仲がわるい for 朝日 NHK


だた、自民党とか経団連の奥田様のいう事にはちゃんと聞い入れてそうな希ガス。
915名無しさんといっしょ:2005/05/08(日) 10:43:12 ID:MeLPAWeQ
そうか、ホワイトセックスの真相はそういうことだったのか。なるほど。
916名無しさんといっしょ:2005/05/08(日) 18:13:43 ID:/L4uvKGM
今やってる「海外ネットワーク」がワイドショー7テイストな件
917名無しさんといっしょ:2005/05/08(日) 19:07:19 ID:ulq2ryIs


藍4位さくら7位、優勝は不動

女子ゴルフツアーのサロンパスワールドレディースは8日、
東京都稲城市の東京よみうりカントリークラブで最終日を行い、
宮里藍は通算9アンダーで4位、横峯さくらは通算5アンダーで7位だった。
不動裕理が、通算12アンダーで並んだ大山志保とのプレーオフを制し、優勝した。




今夜のDQN7がこの事実をどう「料理」してしまうか見ものです。
918名無しさんといっしょ:2005/05/08(日) 19:13:44 ID:Rsg4DQR3
麿が読む、あんなに短い時間のニュースにまで
ワイドショー的なものを盛り込むなんて、本当に
呆れ返って何も言えません。
919名無しさんといっしょ:2005/05/08(日) 19:56:22 ID:mCHCut1j


エビ派叩きも結構だが
NHK内部でそれを煽り
大成功したと高笑いしている連中の正体をもっと知らないと
NHKは ホントに危ないぞ

例の極左偏向トンデモPD長井が、日放労と組んで
何の処分も受けず、大手を振って職場をカッポしている
2億円を横領した磯野PDの上司達は
今回の人事で何の処分も受けず昇進した
エビ派叩きにマイ進した番制局は、露骨な焼け太りだ
これが今回の“清新人事”の実態だ

エビジョンイルと呼ばれた海老沢でさえ十分に手をつけられなかったほど
番制局の病巣は根深い
そいつらが今回口をぬぐって昇進し、エビ派叩きをやっている
これでは不祥事隠しに終始した川口体制にまた逆戻りだ

920名無しさんといっしょ:2005/05/09(月) 06:56:36 ID:ozW8jhJC
「おはよう日本」によると、今週火曜日にトヨタ自動車の決算が発表だとさ。

てことは、今度の火曜日は恒例のトヨタマンセーがスペシャルバージョンで
炸裂することだろう。
921名無しさんといっしょ:2005/05/09(月) 20:00:20 ID:TYdO6Hn2
JRwestが宴会やってたか、ボーリングやってたか知らんが
そりゃ「労組」の強い組織だからな。おまいらだって、かーちゃんと
せくーすしている最中に、地震が揺れたからって、途中で止めるわけにいかんしな

922名無しさんといっしょ:2005/05/09(月) 20:28:43 ID:foDTy+uR
何故か最近のNHKニュースは気持ち悪くて見ていられない。
923名無しさんといっしょ:2005/05/10(火) 00:38:44 ID:yh7pd/mD
>>921
親子エッチsage
924名無しさんといっしょ:2005/05/10(火) 06:45:22 ID:ZpUreVqW
あのな、テロップでこういう演出する前に頻発している
誤字をどうにかしろよ
ttp://nhk.upkita.net/up/nhk347.mpg
925名無しさんといっしょ:2005/05/10(火) 19:33:07 ID:uvWkwNHN
>>924
最新で一番の誤字?はこれかなw
ttp://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20050510193208.jpg
926名無しさんといっしょ:2005/05/11(水) 07:41:44 ID:ihvRlN57
7時のニュースでいきなり変なビデオと文字踊らすな
本文忘れてるのか連中は
927名無しさんといっしょ:2005/05/11(水) 22:41:59 ID:AANJnXRe
もう総合ではどの時間のニュースもダメだろ。
928名無しさんといっしょ:2005/05/11(水) 23:51:32 ID:DrLR0tVw
スカパーでBBCかCNNを見たほうが幸せ。
929名無しさんといっしょ
>>911
日本人マイナーリーガーが薬物違反で解雇
http://www.major.jp/news/news20050513-7206.html