1 :
名無しさんといっしょ:
2 :
名無しさんといっしょ:04/02/09 01:59 ID:hEGpG2Kg
ワラタ
3 :
名無しさんといっしょ:04/02/09 02:01 ID:iPRGMSXm
しねひきこもりば〜か
糞スレの予感
5 :
名無しさんといっしょ:04/02/09 02:18 ID:EpLOBFKn
1の母でございます。
このたびは、息子がこのようなスレッドを立ててしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、
そのショックで内気な子供になってしまいました。
そのせいか、小中学校ではいじめにあっていたのです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、
大変心配しておりましたが、
この電子技研というサイトを知って以来、
息子も少し明るくなったようです。
「今日NHK板でね、ませいのドキュソがさあ...」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。
本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
1の母より
こういう人は、ひどいインフレで、財産を失ってしまって、始めて手に職をつけることの
大切さを実感してもらうしかない。
アンチ揚妻・小寺のコピぺでも置いていきますね。
投資なんて当然のこととして、みんながやるようになると思う。
8万が100万、といったウマイ話にみんながみんなありつけるわけではないが、超低金利時代に銀行、特に都銀に預けておくのはかなり損をしている。
自分のお金をどう活かすか、それが投資である。
この前まではかなり共感できることを言っていた神山圭介が昨日はムキになって投資を否定していた。
投資は楽して儲けることではない。間違えれば損をすることもある。情報をどう読み、判断し、行動するのか。
それが問われる高度な行為なのだ。
大竹秀子なども含め、メンバーの中では、労働の対価としての所得はよいが、投資で得た所得はよくない、といった価値観が支配的だったような気がする。
私も、少し前までは、投資などには全く関心がなく、自分の能力を高め、労働市場における自分の価値を高めることによって、より高い収入を得るような道を探るべきだと思っていた。
しかし、提案者が言っていたように、労働以外の収入源を持つことは、労働によって人を会社に縛っている現代社会において、より自由に生きられることにつながる。
収入源を労働だけに限ることは、大きなリスクでもある。何かの事故があって働けなくなる可能性もあるのだ。
複数の収入源を持っていれば、そのうちの一つがだめになっても、別の方法で収入を得続けることができる。
また、野原真奈美が言っていたが、銀行や郵便局に金を預けることは、投資をそれらの機関に任せているだけで、自らも投資に加担していることになる。
自分の金を金融機関に預けるのか、それとも株式や債券を買うのか、これは単に投資を他人に任せるか自らの手で行うかの違いに過ぎない。
これまで全く評価していなかった小寺光輝も、利子が生まれる理由や、店を出すときの資金調達の方法を極めて的確によどみなく説明していた。
しかし、小寺は働いたことがないくせに、提案者に対し「労働を軽視しすぎなんじゃないの」といった発言をしていた。
結局、このテーマは働いたことがない10代で論じても袋小路に陥るだけであるし、最終的には人それぞれ、ということになる。
怒鳴りあってまでも話し合う必要は全くない。
揚妻晶は、提案者に対し、今にも食いかかりそうな形相で話していたが、あれでは話にもならない。
しかし、最後にサカマリから発言がなくて良かったよ。
もし「うちも投資しようかと思ってんねん」とか発言してれば、揚妻がまたぶち切れですよ。
>>10 アンチ揚妻はスルー汁。どう見ても叩きたいだけとしか思えん。
ファンのところは結構いいところ誉めてたりするんだけどね。
アンチ勝見苑和のコピぺでも置いていきますね。
投資なんて当然のこととして、みんながやるようにならないと思う。
8万が100万、といったウマイ話にみんながみんなありつけるわけではないから、超低金利時代に銀行、特に都銀に預けておくのはかなり損はしない。
自分のお金をどう無くすか、それが投資である。
この前まではかなり共感できないことを言っていた神山圭介が昨日はムキになって投資を否定していた。
投資は楽して儲けることである。間違えっても損をすることばかりだ。情報をどう読み、判断し、行動するのか。
それが問われない低度な行為なのだ。
勝見苑和なども始め、メンバーの中にも、労働の対価としての所得は悪いが、投資で得た所得はよい、といった価値観が支配的だったような気がする。
私も、少し前までは、投資などには全く関心がなく、自分の能力を高め、労働市場における自分の価値を高めることによって、より高い収入を得るような道を探るべきだと思っていた。
しかし、提案者が言っていたように、労働以外の収入源を持つことは、労働によって人を会社に縛っている現代社会において、より怠惰に生きられることにつながる。
収入源を投資だけに限ることは、大きなリスクでもある。何かの事故があって全てなくなってしまう可能性もあるのだ。
確固たる収入源を持っていれば、そのうちの一つがだめになっても、その方法で収入を得続けることができる。
また、野原真奈美が言っていたが、銀行や郵便局に金を預けることは、投資をそれらの機関に任せているだけで、自らも投資に加担していることにはならない。
自分の金を金融機関に預けるのか、それとも株式や債券を買うのか、これは単に投資を他人に任せるか自らの手で行うかの違いではない。
これまで全く評価していた小寺光輝も、利子が生まれる理由や、店を出すときの資金調達の方法を極めて幼稚によどみなく説明していた。
しかし、勝見は働いたことがないくせに、メンバーに対し「投資を軽視しすぎなんじゃないの」といった発言をしていた。
結局、このテーマは働いたことがない10代で論じても袋小路に陥るだけであるし、最終的には人それぞれ、ということになる。
怒鳴りあってまでも話し合う必要は全くある。
勝見は、メンバーに対し、今にも死にそうな形相で話していたが、あれでは話にもならない。
>>6 カラ売ったらいいじゃん(藁
チミは一生貧乏人のビンボッチャマだねプ〜
>>12 カラ売ってもだめじゃん(藁
チミは一生貧乏人のビンボッチャマだねプ〜
貧乏人の僻みって怖いね。
これからは乞食が沢山でる時代なのにね。
まあ自分は投資に成功したウィナーだから君達みたいな最下層な輩とは接点がないからね(藁
貧乏人の妄想って怖いね。
これからは金持ちが沢山でる時代だからね。
まあ君は投資に失敗したルーザーだから俺達みたいな最上層の人たちとは接点がないからね(藁
>>15 低脳墓穴を掘ったな。
その文じゃあ
>>14を肯定する事になるぞ。
キミは単語をひっくり返す事しか出来ないドボンボチャマか?
>>16 低脳墓穴を掘ったな。
その文じゃあ
>>15を肯定する事になるぞ。
キミは現実をひっくり返す事しか出来ないドボンボチャマか?
貧富の差は広がる一方である。
低脳社蓄はホームレス予備軍。
それに引き換え私みたいな若くして莫大な財を築いた者は一生裕福な生活が送れるのである。
貧乏人の僻みレスは見てて苦笑するよ。
アハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!
18との貧富の差は広がる一方である。
18のような低脳社蓄はホームレス予備軍。
それに引き換え私みたいな若くして莫大な財を築いた者は一生裕福な生活が送れるのである。
18のような貧乏人の僻みレスは見てて苦笑するよ。
アハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!
「投資をして儲けたいというのは、何か後ろめたいような感じで見られるというのがあるんでしょ?多分
金から金をつくるやり方は汚いやり方だと思ってるよね?みんな銀行とかがやってる
やり方と同じって気づいてないだけだと思うけど、はっきりさせておきたいんだけど、まず
株で儲けるのがあぶく銭というのがまず間違ってる。銀行とか郵貯に金預けないの
、自分は(君は)?」
「預けるよ。だってそれは増やしたいだけに預けるんじゃないもん」
「利子返ってくるでしょ?」
「お金を持ってると使っちゃうから預かってもらうだけだよ」
「じゃ、何で銀行がお金を預かってくれるの?」
「会社を運営していくためでしょ?」「どこの?」
「銀行は金を集めるんだろ?で、銀行は株に投資するの。銀行が利潤を得てそこで
銀行が儲ける。だから銀行は金を預かっていくことができるし、たまに利子を返す
いことができる。で、株が怪しい話みたいに聞こえるのはそういう話しか聞いてないからであって
、結局株で儲けるというのは変わってないし」
「俺が許せないのは株を全否定するのでなくて、他人に向かって投資するのが許せないの。だったら更に上を
いくために自分の会社に投資すればいいじゃん。自分が会社を興すことにすればいいじゃん。
他人の会社がよくなるからどうのこうのとか人任せなのがむかつくんだよね」
「それはだから経済のことがわかってねえんだって!」
「人任せなのは、郵便局とか銀行とかに預ける方が人任せなの?」
「自分が(君が)美容師の特訓をしてカリスマになったとします。店を出したいです。
出したいですが自分の手元にはそれだけの金ありません。だけど自分には絶対的な自信が
あるし、周りからの評価もある。だから東京の一等地にかっこいい店を出したとするじゃん。
じゃあ、みんなお金をちょっとずつ出して欲しいんだけど、俺はこれで儲ける自信があるから
それで何lかの利益を付けて絶対返すから。それで金を貸してくれる奴は悪い奴なのか?」
「(神山詰まる)」
神山「自分でやる」
「もし皆がね、社会にいる人たち皆がですよ。勝見さんが思っているみたいにね、
じゃあ投資で財産を作ろうと考えたら、それが財産をつくる近道ということに
なるとね、社会全体が成立しなくならない?」
「会社がちゃんと成立しないと、投資もそもそもできないわけで、その社会全体が
そういう風に勝見さんみたいな意見を持っているとすると、それがまかり通ってしまうと、
働く人間が何のために働いていくのかと言う風にならないかな?」
「勝見は、お金持ちになって具体的に言って欲しいんだけど何をしたいの?」
「私、結構動物好きなのね。自分ですごい大きい土地買って、サファリパークみたいな
感じで好きな動物とか入れちゃって研究とかしたり一緒に遊んだりしたいのね。そういう
純粋な気持ちで好きなことをやりたいからこそ、何かお金のためだからしょうがないと
いうことを完全になくしたい訳ね」
「仕事をしなくてすむお金が欲しいとおっしゃってるんでしょう?仕事しない生活って
退屈だと思わないですか?」
「何か、趣味って好きなことあるじゃないですか?普通の人だったら趣味を仕事にしたいって
思うじゃない?そうするとやっぱり、画家とかカメラマンとかになりたいんだけど、
仕事だから好きじゃないのにやらなきゃいけないことってやっぱあるじゃない。何か
こういう風な写真は嫌いなんだけど、こういう写真撮ってくれって言われたら仕事だからしょうがないとか」
「でも、好きなことだったら嫌なことがあっても乗り越えていけると思う」
「仕事をする楽しみは私はそこにあると思ってるよ。嫌なだけじゃ終わらせたくないから
仕事にしたいの。趣味だけだと自分のやりたいことだけで終われるじゃん。やりたいことしか
やらないじゃん。仕事にして相手に報酬支払ってもらって見る価値のある作品を作れるまでに
伸びたいの」
「要するに、みんなさあ、自分がどんな形であれ評価を受けたいので働くわけじゃん。
で、その評価を受けたいというところが定まっていれば、例えば小説だったり美容師だったり
するとそこで頑張ろうとするじゃん。働いて自分の好きなことをやってさあ、頂点を目指して
いきたいという気持ちは俺は根本的なものだと思ってんだけども、そこで分からないのは
遊べるようになってしまいたいという、これだけは絶対分からない」
「でもさあ、好きなことは絶対仕事にしなければいけないの?」
「うまくいいづらいんだけど、これは難しいというか、俺はこれ大事なことだと思うんだって。
何のために働くのっていうのはね。俺は金を得たいという結論では一緒だけども、その金を得るという
評価が欲しいんだ。金が評価だから」
→ここから問題のシーンへと移る。
勝見「私は日本人の父に捨てられました。母にも見捨てられました。」
(号泣)
一同「・・・」
大竹「あたしのお父さんパン屋さんやってるのね。お父さんは利益を求めて
パン作ってたら多分お客さんは来ないと思うって言ってるの。その一個の
パンを、お金を稼ぎたいと思ったら、そのパンを原価の3倍、4倍に引き上げちゃっても
別に売れるじゃん。だけどそれじゃお客さんは満足しないし、買ってくれて
初めてお金になるのね。だけどお金をたくさん得たときの喜びと、あたし自身
店でバイトしてるから、レジ打ちとかやってたんだけど、ここのパンって本当に
おいしいですね、と言ってもらえると、別に自分が作っているわけじゃないんだけど、
えーっ、本当ですか、ありがとうってすごく言えるし、お父さん自身多分お金を
のたくさん儲けたと言う喜びと全然違うんだって、その気持ちが。ほんのちょっとの
ことでも悩むんだって。サンドイッチにパセリのせるかどうかそんなことで、
喧嘩せんでいいと思うよ(岐阜弁続くが略)」
神山「それは、適当にサンドイッチにパセリとか入れても入れなくてもどっちでもいいじゃん、
ていうか入ってないのもあるし、絶対自分のパンの方がレベルが高いよっていうことでしょう?」
大竹「マジでいいパン作ろうと思うからそうなれるの。パセリのことぐらいで」
小寺「で、思ったんだけどさあ、結局客が来なきゃやっていけない訳でしょ?」
大竹「だけど、お客さんを集めるためにどうしたらいいかって、いいパンを作るかどうか」
小寺「何でお客さんを集めなきゃいけないの?」
大竹「じゃあ、どうやって生きていくの?」
小寺「結局、最初にきてるのは客を集めなきゃいけないってことでしょ?
ということは食っていかなきゃいけない、金を稼がなきゃいけないってことでは?」
大竹「ちょっとまって、最低限の生活は私だって欲しいと思ってる。ただそれ以上を
望むかということが問題なんじゃないの?あたしだって、別にさ、お金がなくても
いいんですと言ってるんじゃないんだよ。最低限の生活水準というのは必要だと
思ってるよ」
小寺「最低限の生活水準ってなに?やっぱさあ、金があったほうがさ、円滑にっつうかさあ、
自分のやりたいこともできるし、という意味であって、何が必要最低限かってことは
はっきりといえないと思う」
大竹「え、何で言えないの?今のあたしは、今親に与えてもらっているものをできるだけ、
あたし家庭ができたら子供に与えてあげたいと思うよ。それがあたしの水準なの」
小寺「で、あなたはそれで満足するかもしれないけど、それで満足しない人も
いるわけなんだ。そういう原動力が、やっぱ、資本主義の社会をぐるぐる回してるんじゃ
ないの?(水を飲む)」
大竹「ちょっと待って、それで、せっかくさ、今お父さんの話してさあ、だから、
お金だけじゃなくてハートの部分も大切なんだよということが言いたかったの」
勝見「例えば、この世の中で好きなことだけやって生きていけるほど甘くはないじゃない。
だから少なからずお金に制限されることはあるじゃない。例えば、おいしくて安いパンを
作りたいのに子供が10人いて、それでは生きていけないから、しょうがなく
値段を上げなきゃいけないという人もいるんだし。お金がないからしょうがなくこの仕事を
あきらめなきゃいけない人もいるんだよ
>>25 もう聞き起こしはウザカとバイ。
やめんしゃい。
本スレに道場破り登場です!!
29 :
名無しさんといっしょ:04/02/10 18:20 ID:+jzqz3pU
>>20〜26
がんばったね、少し感動した。他のもプレイバックやってよ
そして、終了後
M・S氏「絶対あたしも株するぞと思った!だって8万が100万とかちょっと
凄すぎるもん!あたし絶対やるとか思った!」
M・K氏「やっぱり、ガッツがあるじゃないですか、すごい。『私はどうしても
こういう風になりたい』という。で、それを持って、世の中に飛び出していくと、
それに見合った壁がどんどん現れてきて、それに向かって行っては越えて、行っては
越えてっていうのを、きっと繰り返していくのが好きな人間なんだという。
何だかんだいって努力家なんでしょうね、彼女は多分。そこは見なきゃいけない、
という気がしました。」
昨今の取引履歴
9437現物
2/9:100株@213000買付
2/10:100株@221000売却
差し引き利益※手数料は計算外
+800000
一応信用買いで建て玉は限度目いっぱいのギャンブル勝負です。
損害も、手数料も書いてくれよ
損はないよ。
手数料は信用取引なんで複雑だから正確には書けない。
まあ数千円だ。
今月は資金の10%の利が出たんでとりあえずホットしてる。
今から西麻布のクラブに行くので失敬。
>今から西麻布のクラブに行くので失敬。
800万あれば2400万動かせる訳か・・・
坂本さんって一番よこしまな人だと思う。
ライチ30個食べてたし。食べ過ぎだよ!
>>37 53個だよ。
「8万が100万」を聞いたときの坂本さんの表情に、とても危険な香りを感じたのですが、
やはり、案の定だったですね。
サカマリはとても個性的だと思うんですが、この先なんか心配ですね。周りの友達に支えられながら
何とか運良く生きていけそうな気もするのですが。
ところで、サカマリのスレッドって立たないんですかね?
【私も勝ち組】投資家坂本真梨スレッド【ライチ53個】
みたいなスレッド、いいと思います。
公式に、ご本人(将来億万長者)が大量投稿しています。
>>8を書いてた人が、今週は小寺君のこと見直してた。嬉しいよー♪
あたしも、初対面で呼び捨てされたのは初めて。
それなのに、祭りにも呼んでいただけないなんて。
柏井君、見損なったわ!プンプン!!
柏井スレにて、ただ今祭り開催中です。
みなさんも、ぜひ足を運んでくださいね。(^^)
プレイバックの中に、渦中の人が勝見さんに説教していたシーンは入っていなかったが、
勝見さんが再び脚光を浴びそうな予感がしたのでage
>>45 悪いけど、説教って具体的に何言ったんだっけ?
でも、「体張って金稼いだ」と言えば、それは間違いないわけで・・・(笑)
「お金ってもっとこう神聖なもので
こつこつと働いた報酬として手に入れるものだ!」
みたいなこと言ってなかったっけ?
しかし、ご本人(将来億万長者)の幼稚さは凄かったな。
勝見タソと一緒に「マセガキ」見たいでつ。
そして「体張って金稼ぐこと」について語り合いたいでつ。
なぜ「しゃべり場」を見てると腹が立つのか
12 名前:考える名無しさん 投稿日:03/08/01 23:11
なんの主張もなく、ものも知らないくせに
人前でえらそうにしゃべろうとするから。
しかも依って立つ論理のほとんどが俗悪なメディアに洗脳された
「大人って本音と建前を使い分ける汚いやつら」っていう非常に薄っぺらなもの。
気味の悪いことに、皆、個性的なキャラを標榜してる割にはみんなこの価値観に従順であり
すくなくとも、この種の意見が出た際はなにか反論は許されないといった空気が
支配する。自分たちが一番深いところで本音と建前を使い分けている事実には
気づかない、あるいは気づかないフリをする。
自明なことがらをとことんまで疑って、脳みそが疲れるほど思考する気概も
ないくせに自分たちはこの年でしっかり、個性的にものを考えている、自分の意見をしっかり
持っているなどと思っている。そして多分、こいつらのようにほどほどの反体制や
ファッションとしての「自分らしさ」を持つ奴らほど、将来的に常識に囚われたいやな大人に
なって、お利口に生きていくのである。
その辺が哲板の住人にはかなり癪に障るのではないか、と。
13 名前:考える名無しさん 投稿日:03/08/01 23:14
体制の公認を受けた「健全な」カウンターカルチャーもどきに
対する嫌悪感。
>>8がいい事いってたのでコピペ。彼は2ちゃんで叩かれたのを期に反省したのかも?
昨夜はしゃべり場を見てから寝る。大竹秀子が提案。「ナンパは女をなめている!」。大竹さんに圧倒されて終わってしまった感じ。
男女差別の問題と、恋愛観の問題をいっしょにしていたのが、話を分かりにくくしていたかも。これらを分けていたのが小寺光輝や野原真奈美で、
野原は「社会的には男女平等であるべきだが、彼氏の前では猫なで声になるのはしょうがない」、小寺は「オレは大竹さんの言うことを女だからといって軽く見たりせず、
真摯に話を聞くが、ナンパは否定しないし、好きな女の子には自分だけには甘えて欲しい」みたいなことを言っていた。
男女平等という社会的にあるべき姿と、個々の人間関係の中で男女がどういう振る舞いをするのか、とが必ずしもいつも直結しているわけではない。
社会における「女はだまってろ」とか「女は男に従っていればいい」といったような風潮は変わっていくべきだと思うが、恋愛やナンパを含めて個々の人間関係がどういうふうに成り立っているのかについては、
それぞれ違うのだし、好きなようにやればよいと思う。
全部の回を見ているわけではないが、神谷美希枝の回にしろ、柏井裕也の回にしろ、あるいは揚妻晶の回にしろ、提案者の生い立ちやこれまでの人生に関する話が多少は出てきた。
今回は大竹さん自身の話はあまり出てこなかったような気がする。ブリっ子が嫌いというのも、別に自分がもてないからひがんでいるというわけではないようだし。むしろバレンタインデーにパンを配ったりして、
クラスでも人気者なんじゃないかとも思えた。しゃべり場でずばすばずばずば言う大竹さんと、宝塚を見てパンを焼く大竹さん。しゃべり場ホームページの普通な感じの大竹さんが、どうしてしてあんなに強く意見を主張するのか、もう少し知りたいとも思う。
しゃべり場について、ここ数回書いていなかったので、書いておく。
郭小鉄の回。
学校の中で競争が激しくなると人間関係が悪くなるのでは、という意見が出た。学校では、「協調性」の名の下、みんなに「同調」することが求められる。
一方で、勉強をがんばることも求められているのだが、一人で突出していい点数を取ったり、みんなとは違う勉強のやり方をしたりすると、仲間はずれにされたりいじめの対象になることもある。
学校は同調しつつ競争しなければならないという非常にきつい場所であると思う。
また、大学入試を当面の最終目標とした勉強に関して言うと、学校での成績や順位と、大学入試に合格することは、必ずしも連動しているわけではない。
学校のテストで高い点数をとっていたからといって偏差値の高い大学に行けるとは限らない。大学入試といってもいろいろあり、国立、私立、あるいは各大学によって出題される問題は全然違う。
マーク式あり、記述式あり、面接あり・・・。東大に受かる者が早稲田に必ず受かるわけではなく、京大に受かるわけではない。早稲田に受からなくても東大に受かる者はいるし、逆も当然いる。
受かるためには、「偏差値を上げる」などといった抽象的なことを目標に据えるのではなく、その大学に受かるための戦略が必要なのだ。ただがむしゃらに「勉強」といったものをやれば、「いい大学」に受かるわけではない。
勉強をする、努力をする、学校のテストでいい点数を取る、授業を態度よく受ける、先生の言うことを聞く、いい成績を取る、学校のテストでの順位を上げる、大学入試でいい点数を取る、いい大学に合格する・・・。これらは全く別の事柄である。
しかし、学校では全部ひっくるめて「努力する」などといった単語でまとめられることが多いのではないだろうか。大学に合格するためには、最終目標はなんなのか、そこに到達するためにはどういった手段、方法を取ればよいのかを冷静に分析し、実行に移すことが不可欠である。
むしろ日本の受験指導が「がんばれば合格する」かのような「精神」主義に満ち溢れていることを考えると、「ハングリー精神が足りない!」というよりも「戦略」が足りないのではないかと思った。
入試のことを書いたが、「いい大学」についての評価もさまざま。一般的に東大がトップとされているが、では2番はというと、京大? いや早稲田? 慶應? 早稲田と慶應はどっちが上なの? 週刊誌でよく比べられているが。
最近は慶應の方が総じて評価が高いようだが、早稲田に行っとけ、みたいな記事もあった。
入試(入口)が多様である一方で、就職(出口)もまたいろいろ。各大学によって傾向があるし評価もさまざま。偏差値が高い大学を出たからといって社会的に評価されるわけでもない。
大学にどう受かるか、だけではなく、どこの大学を目指すのか、についても、自分の人生をどう歩むのか、ということと合わせて戦略を練ることが必要。
もちろん、17や18で自分の人生なんて見渡せるはずもないし、後で変わるかもしれないが、とりあえずは戦略を立てないと始まらない。
毎日10時間がむしゃらに勉強して偏差値を上げて、入試の時点で偏差値で入れそうな大学に入る。こういうのはハングリー精神でもなんでもないと思う。
ハングリーにがんばるといったところで、ものさしが一つであるわけでもない。
例えば、小説について、一番になるために競争するなんていうことはないと思う。
よりよいものを書こう、ということはあっても、点数があるわけではないので、そこにおけるものさしは多様なはず。
点数だったら、どっちが上でどっちが下、というのは明確だが、小説にはそういうのはつけられない。
もちろん、売上とかどういう賞を取ったとかで評価される場合もあるが、それだけが全てではない。
文学賞の頂点に位置するとされる芥川賞を取りさえすれば素晴らしい作家というわけではなく、その後消えていく人も多いし、逆に太宰治や村上春樹、島田雅彦といった芥川賞を取ってはいないが、高い評価を受けている作家もたくさんいる。
ついでに言うと、文学の新人賞にしても、いろいろな賞があり、各賞によって、その特徴は異なる。それを押さえずして、やみくもに応募したところで受賞するのは難しい。
エディトリアル・ギャング編『新人文学賞ガイドブック』(新風舎)は、各新人賞の「傾向と対策」を、大学入試のように詳しく説明している。
もちろん、そもそも小説家にはがむしゃらに努力したからといってなれるわけではなく、努力以外にさまざまな要素が必要なのだろうが。
揚妻晶の回。
上のテーマとも関連するが、揚妻は母親からかなり厳しい教育を受けたそうだ。
毎日、問題集をやって新聞の1面を読んで読書・・・。
別に揚げ足を取るつもりはないのだが、新聞の1面というのは、その日のニュースのうちで話題性のあるもののエッセンスを集めた部分である。
だから毎日1面だけを読んでいても、社会の流れはつかめるようにはならない。「毎日、新聞の1面を読みなさい」という教育が賢いものとは思えず、むしろ「興味のある部分を見つけて読みなさい」の方が数倍意味がある。
問題集にしろ新聞にしろいやいややらされても、なかなか身にならないと思う。勉強で一番重要なのは動機付け。
やりたいことならば勉強にも身が入るし、頭にも残る。いやいややるのは苦痛だし、時間の無駄。
こういった戦略なき精神主義的な親の教育方針に従ってきた子どもは気の毒だと思う。
こういう厳しい教育に耐えてきたにも関わらず、高校受験に失敗してしまった、ということから、揚妻は自分で考えることが重要で、大人の言うことに従っているだけではむしろ危険だと思うようになった。
高校受験失敗というのは高いコストだったかもしれないが、こういう考え方ができるようになったということによって、自己決定自己責任が重要になる今後の社会ではむしろ生きていきやすくなると思う。
しゃべり場13期も残すところ2回となった。継続して見ていると、ある回では共感できることを言っていた人が、別の回では自分とは異なる意見を言うことがよくある。
1回の放送だけ見て、その人が評価できるはずもないのに、コイツはよくてコイツはだめ、みたいなことを以前この日記で書いてしまったことを反省している。
神山圭介が言うことについて、夢や女のリーダーやギャルの回では共感できていたのだが、投資の回では私の意見とは全く逆だったし、ハングリー精神のときの意見にもだいぶ違和感があった。
自由やナンパに関する意見も聞いてみたかったが、突然、いなくなってしまい、非常に残念。
週刊誌等でも報じられているが、なんの説明もなく、一人の人間の存在を消すとは、NHKは恐ろしいと思った。
第3回道場破り 松井貴裕(17)・臼倉あかね(15)
第4回道場破り 関原舞(17)
第5回道場破り 勝見苑和(15)
第6回道場破り 佐古田詩織(18)
第7回道場破り 長岡仁史(18)
第8回道場破り 新井克己(19)
第9回道場破り 平田千恵(17)・和田岳(15)
プレイバックで再放送age
糞コピペやめろ
第3回道場破り 松井貴裕(17)・臼倉あかね(15)
第4回道場破り 関原舞(17)
第5回道場破り 勝見苑和(15)
第6回道場破り 佐古田詩織(18)
第7回道場破り 長岡仁史(18)
第8回道場破り 新井克己(19)
第9回道場破り 平田千恵(17)・和田岳(15)
第10回道場破り 田崎創(18)
第11回道場破り 高橋すみれ(17)
「人生で一番大切なもの、ありますか?」
高橋すみれ(京都府・17歳)の両親は2歳のときに離婚。
小学2年の時に母親が再婚したが、新しい家族のことが好きになれなかった。
学校でも人を信用できず、友達もできなかった。
大好きな少女漫画には「他人を思いやること」の大切さが描かれていたが、
そんなものはフィクションの中だけのものとあきらめていた。
そんな高橋だが、高校1年のときにあこがれていた先輩から
優しくされたことをきっかけに、徐々に変わっていった。
人生で一番大切なものは「他人を思いやること」と考えるようになり、
そのことを大人が一度も教えてくれなかったことに憤りを感じている。
そして社会で起こる少年犯罪や援助交際といった問題は、
大人が他人を思いやることの大切さを教えてくれないことが原因だと考えている。
道場破りの高橋が投げかける壮大なテーマ。
人生で一番大切なものは見つかっていますか?
他人を思いやる気持ちこそ、かけがえのないものだと思いませんか?
[ゲスト] 嶽本野ばら (作家)
京都弁の女の子って結構萌え、かも?
大竹様のスレッドってもうないの?
あるよ
>>64 大竹様スレッドも13期のスレッドも見あたらないのでここに書かせてもらうけど、
やっぱり、大竹様スレッドないよ。dat落ちしたのかな?
どうしてみんなウソをつくの? (2004年4月30日放送)
提案者 : 境田美江 (道場破り・山口・18歳)
私は、幼い頃から自分の気持に正直であることにこだわってきました。
級友の喫煙や外泊についても教師や親に隠さずに事実を告げました。
人に対して、そして自分自身に嘘をつきたくなかったからです。
そのため私は疎まれたり友達が離れたりして、人間関係で苦労してきました。
でも居心地の良い協調関係の中に本当の信頼関係は築けないと思うし、小さな嘘の積み重ねが正義感や良心をマヒさせ、学校や社会にごまかしをはびこらせていくと思います。
正直者が嫌われる世の中はおかしい!
境田美江ってちくり魔?
多分周りから嫌われてるんだろうな?
山口からってことは、野原社長の知り合いか?
どんな香具師か見てみたいw
境田美江に(;´Д`)ハァハァ
真剣10代しゃべり場
勝ち組の人生でなければ意味がない!(仮)
後11・30〜前0・15
在日コリアンの父と韓国人の母の間に生まれた水山恵理。
工業高校を出て家電の部品工場に勤める父とパートで働く母は、経済的な苦労から
いつも言い争いが絶えなかった。幼い頃から「生まれてこなければよかった」
と思いながら育ったと言う水山は、これまでの17年を「負け組の人生」だったと振り返る。
水山は、人生の「勝ち組」と「負け組」を分けるのは、何と言っても“お金”だと言う。
つらいことは山ほどあったが、お金さえあればもっと幸せな家庭が築けたはずだと思うからだ。
水山の将来の夢は会社を経営すること。
成功をその手で掴みとり、両親に幸せな晩年を過ごして欲しい。
そのためなら、結婚や出産など、自分の幸せを犠牲にしてもかまわない。
「勝ち組」への第一歩として、まずは大学に進学して経営学を学ぼうと考えている水山が、メンバーたちに問う。
勝ち組の人生でなければ、意味がないと思いませんか!!
[提案者] 水山 恵理 (大阪・17)
[ゲスト] 石田衣良 (作家)
[番組ホームページ]
http://www.nhk.or.jp/shaberiba/ またお金か。苑和タン(;´Д`)ハァハァ
あぼーん
あぼーん
同情するなら金をくれ
夢は投資家
この糞スレ立てた
>>1は責任取れや、(゚Д゚)ゴルァ!
あげ
サカマリはあの後投資しているのだろうか…
懐かしいage
苑和タン(;´Д`)ハァハァ
苑和(;´Д`)ハァハァ
苑和(;´Д`)ハァハァ
苑和(;´Д`)ハァハァ
苑和(;´Д`)ハァハァ
苑和(;´Д`)ハァハァ
苑和(;´Д`)ハァハァ
苑和(;´Д`)ハァハァ
苑和(;´Д`)ハァハァ
苑和(;´Д`)ハァハァ
苑和(;´Д`)ハァハァ
苑和(;´Д`)ハァハァ
yaritaitowaomowanainkai?
苑和(;´Д`)ハァハァ
苑和(;´Д`)ハァハァ
苑和(;´Д`)ハァハァ
今晩L期再放送、苑和(;´Д`)ハァハァ
勝見苑和ってさっき出てた?
>>97 出てないよ、というか勝見苑和は道場破りの提案者。
苑和、イイ(・∀・)!!よ苑和(;´Д`)ハァハァ
苑和(;´Д`)ハァハァ
苑和(;´Д`)ハァハァ