みんなのうた【それ行け3曲目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
みんなのうたについてマターリ語りましょう。

過去スレ
みんなのうた
http://tv.2ch.net/nhk/kako/980/980083211.html
みんなのうたPart2。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1017617455/
関連スレ
テトペッテンソン(by井上順)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1035963270/
みんなのうた「ちっちゃなフォトグラファー」
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1028510273/
2他板の関連スレ:03/06/29 14:47 ID:???
みんなのうたのうたについて
http://music.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1029891695/
NHK教育 みんなのうた 思い出がいっぱい
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1013795303/
「みんなのうた」思い出の曲 2曲目♪
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1044794463/
【みんなのうた】を歌い、語りましょう
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1051611214/
3他板の過去スレ:03/06/29 14:48 ID:???
NHKみんなのうた
http://music.2ch.net/asong/kako/960/960121991.html
NHKみんなのうた Part2
http://music.2ch.net/asong/kako/1035/10355/1035507578.html
森山良子の「さとうきび畑」凄くない?
http://music.2ch.net/musicj/kako/1012/10128/1012834224.html
みんなのうた@懐メロ板
http://music.2ch.net/natsumeloj/kako/1035/10356/1035626143.html
NHK「みんなのうた」思い出の曲
http://tv.2ch.net/natsutv/kako/1022/10226/1022661883.html
(以下DAT落ち中)
懐かしのNHKみんなのうたアニメ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1013166091/
オカルト的に見たNHKみんなのうた(オカルト板)
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1035382945/
46・7月の放送曲:03/06/29 14:49 ID:???
新曲
 ありんことひまわり/yoko(長山洋子)
 やさしい風/チキン ガーリック ステーキ
 金のまきば/大貫妙子
再放送(テレビ&ラジオ)
 テトペッテンソン/井上順
 ヒナのうた/柴草玲
 キャンディの夢/尾崎亜美
 夏恋花/綺羅
 誰も知らない/楠トシエ
 あわて床屋/ボニージャックス
再放送(ラジオのみ)
 優しさ/空気公団
 船をみた日に/由紀さおり
5名無しさんといっしょ:03/06/29 18:42 ID:JfCq7uRU
>>1-4
6名無しさんといっしょ:03/06/30 01:26 ID:yf1NkkVC
来期の新曲らしい。
「哲学するマントヒヒ/クロコダイル・パパ」
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=MUCD-1089
つかもとひろあきって誰?
7名無しさんといっしょ:03/06/30 16:00 ID:???
うららか ウッキー
8名無しさんといっしょ:03/06/30 16:04 ID:???
曲が終わるたびに書いてるんですか
9正午の時報:03/06/30 21:10 ID:q4fLaIye
昨日の夜11時前に40年以上前の歌が流れてたけど
日曜夜にあの古い映像とともに流れるのは少し恐かった。
10名無しさんといっしょ:03/07/01 00:19 ID:???
先週夜中、「あわて床屋」に遭遇。
♪チョッキンチョッキンチョッキンナ〜♪ての聞いたら何故か同じメロディーで
♪チョッキンチョッキンメイクさん〜ワオー!♪ ていう歌詞が頭に浮かんできた。

11名無しさんといっしょ:03/07/01 18:32 ID:1rNIvT/E
なんとなく、今、アイドル歌手やってる誰かが20年後30年後にみんなのうたで曲出しそうなヨカーン。
前例もあることだし…
12名無しさんといっしょ:03/07/01 19:44 ID:???
香取信吾とか
13名無しさんといっしょ:03/07/03 02:02 ID:???
「笑顔」DVD買った香具師いるかー
14名無しさんといっしょ:03/07/03 12:35 ID:???
>>13
買いましたYO。オンエアのやつ一回見て感動し、もう一度見ようと昼間に
録画してたら違うものが……。二か月おきに変わるとは知らんアフォだった
ので^^;。
15名無しさんといっしょ:03/07/05 00:20 ID:???
新海誠という名前に有り難みがない一般人には
「何故これが出るのに他の歌は出せないのか?」
という疑問がある
16 :名無しさんといっしょ :03/07/05 02:12 ID:u4CGezoe
>>13
オラも買いました。やっぱいいわ〜。
マルチアングル思いのほかオモロイ。

>>15
ハピハピは出てたよ。
17名無しさんといっしょ:03/07/05 10:05 ID:5+RQWYvp
>>15
出るみたいではある。
ttp://www.enet-japan.com//product.asp?dept%5Fid=500324&pf%5Fid=PAVBA%2D14794
AVEXなので期待はしとらんが。
18名無しさんといっしょ:03/07/05 22:28 ID:u+s9VfVg
テトペッテンソンを歌ったあとで
やさしい風を歌おうとすると
「ジャングルジムのぺってんで♪」
になってしまうのは私だけか。
19名無しさんといっしょ:03/07/05 22:44 ID:12U3RhUF
>>17
いやいや、徳間ジャパンから去年出てた。>ハピハピ
20名無しさんといっしょ:03/07/05 23:42 ID:???
前スレ埋め立て完了。
21名無しさんといっしょ:03/07/06 01:02 ID:???
正直言って「金のまきば」はアレンジャーを清水信之か
坂本龍一にしてほしかった。

メトロポリタンの頃のアレンジに必死に似せようとして
る印象なので、そうするなら本家に頼むべきかと。
22名無しさんといっしょ:03/07/06 01:36 ID:RAVqK+uk
>>20
 おみごとでした。
23名無しさんといっしょ:03/07/06 10:49 ID:???
>>20
見てきた。ワラタよ
24名無しさんといっしょ:03/07/06 14:34 ID:???
>>21
坂本に今更当時の音を作れ、というのも
それはそれで勿体ない気が。

あの '80s なドラムの音はどうやったら作れるのか。。。
2521:03/07/06 23:41 ID:???
>>21
んー、でもNHKって「これだけのためにここまで!?」的な
(民放レベルから見て)贅沢を取材や起用でよくやってる
と思うんですよねー。NHKだからこそここは、と思ったん
です。

大貫さんの比較的最近のLucyってアルバムで教授が久しぶ
りにアレンジやってた曲は80年代中頃を彷彿させるエレク
トロなサウンドで、やっぱりNHKで使われた「宇宙(コスモ
ス)見つけた」とかあの時代の音なんです。

もっともメトロポリタン美術館は清水信之なんですが、教
授の影響を強く受けている感じはしますね。

ドラムの音は当時のアルバムのライナーノーツを読むと、
"LINN DRUM"や"SIMMONS"って書いてありますが、楽器のこ
とはよくわかりません(W
2621:03/07/06 23:43 ID:???
ごめんなさい、間違えました、>>25>>24さんへです。
27名無しさんといっしょ:03/07/07 17:53 ID:Us0Medpu
テトペッテンソン、7月24日にCD発売は既出?
28名無しさんといっしょ:03/07/07 17:55 ID:???
oooo
29:03/07/07 19:34 ID:aSo+IiBS
井上順キタアアアアアアアアーーー
30名無しさんといっしょ:03/07/08 00:29 ID:???
>>27
それってCCCDだっけ?
31名無しさんといっしょ:03/07/08 14:23 ID:aeLaSqUV
>>30
CCCDってなんでつか?
32名無し:03/07/08 14:27 ID:Prwv4OwT
[email protected] に文句を言いたい肩はよろしく
33名無しさんといっしょ:03/07/08 20:29 ID:???
>>31
そんなことも知らない人は一生企業に踊らされてモノを
買わされるだけの飼い犬になるよ。
34名無しさんといっしょ:03/07/08 20:51 ID:???
>>31 ソビエト連邦。
35名無しさんといっしょ:03/07/09 10:54 ID:???
>>31 マジレスするとコピーコントロールCDの事かと。
   これに関しては色々言われてますので。
3631:03/07/09 13:44 ID:9IjpBX4C
>>35
マヂレスサンクス。
37名無しさんといっしょ:03/07/09 18:41 ID:???
>>34
ソビエト連邦はCCCPだよ……。
(ちなみに、エスエスエスエルと読む)
3834:03/07/09 21:33 ID:???
>>37
ツッコミサンクス。
39名無しさんといっしょ:03/07/09 21:49 ID:???
SSSLは何と読むの?
40名無しさんといっしょ:03/07/10 01:20 ID:???
the Super Secure Socket Layer
4137:03/07/10 08:26 ID:???
>>39
ロシア文字には「S」「L」はありません。
それに該当するのが、CとPなので。

ロシアつながりで。
「赤いサラファン」再放送しないかな〜。
42名無しさんといっしょ:03/07/12 10:52 ID:1My0/aPM
やっぱりやさしい風はいい歌だな〜
43名無しさんといっしょ:03/07/12 17:49 ID:???
44名無しさんといっしょ:03/07/12 18:00 ID:AAgEWYuP
【音楽】NHK「みんなのうた」初のDVD発売(9/25)
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1057996008/l50
45名無しさんといっしょ:03/07/12 20:30 ID:???
>>44
「初の」ということは、笑顔とかはカウントされない、ということでつか?
46名無しさんといっしょ:03/07/13 00:26 ID:???
あれは、「笑顔」のDVDであって「みんなのうた」のDVDではなかったのでしょう。
47名無しさんといっしょ:03/07/13 01:42 ID:XMjdy9rx
まあ落ち着け。
>>17でも書いたが、発売がAVEXだろ。
みんなのうたでAVEXから出せる音源がどれだけあるんだよ。
・WAになっておどろう
・ばぶるばす
・Happy Weekend
・テトペッテンソン
辺りが関の山と思われ。
48名無しさんといっしょ:03/07/13 02:36 ID:64Epg2dT
なるほどね・・・言われてみれば・・・

NHKに頼んで特番組んでもらった方が早かったりして・・・
49名無しさんといっしょ:03/07/13 13:46 ID:???
みんなのうた缶より転載。米倉利紀とはまた微妙な線をつくな。

はじめまして!!
私は米倉利紀さんのファンです。
実は今度、彼の楽曲が使用されると聞いております。
曲名は「step by step」
リリースは未定だそうです。
50名無しさんといっしょ:03/07/13 18:11 ID:TYfO7dQq
>>49
まだ7月なのに、もう2曲発表か。
ところで、今日の大相撲名古屋場所で、「だけど I LOVE YOU」を歌っていたオユンナさんがゲスト出演してましたね。
51名無しさんといっしょ:03/07/13 18:18 ID:R3+7mxX4
あげ  
52O塚:03/07/13 18:41 ID:???
53名無しさんといっしょ:03/07/14 01:01 ID:BEec6J3y
>>50
この前の2月〜3月の時は4曲中3曲が
テキスト発売前に分かっていたよ・・・

これからは、事前に全曲分かってしまうことも
ありえそうだな・・・
54名無しさんといっしょ:03/07/14 01:03 ID:???
さて、今週はスタパに大貫妙子が出る予定なのだが・・・
55名無しさんといっしょ:03/07/14 12:26 ID:GWLkh6BQ
みんなのうたって、一日一回しか入らないの?
今NHKのサイトで今日の放送番組調べてきたけど、一回しか放送されないみたい。
いつもは何回もやるよね?
56名無しさんといっしょ:03/07/14 15:33 ID:???
>>55
大相撲が終われば増えます。
今週いっぱいの辛抱だよ。
57名無しさんといっしょ:03/07/14 15:45 ID:89Q9arUs
>>53
そうそう。ヒナのうた以外もう分かってたんですよね。
58名無しさんといっしょ:03/07/14 16:21 ID:fjKhLUkO
>>56
そうなんだ。ありがと
59史上最強のマンコ ◆3jSEXDYw/w :03/07/14 17:14 ID:???
夏恋花が最高峰
60名無しさんといっしょ:03/07/14 17:16 ID:uTYCaKa3
61名無しさんといっしょ:03/07/14 18:33 ID:???
高校野球が始まるとまた減っちゃうから、気をつけて。
62名無しさんといっしょ:03/07/15 00:59 ID:9GuI77Ea
あ、せんせいないてはる。
63山崎 渉:03/07/15 08:47 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
64名無しさんといっしょ:03/07/15 13:52 ID:???
国会中継もな
65名無しさんといっしょ:03/07/15 15:53 ID:Wv9Ezp/O
66名無しさんといっしょ:03/07/15 17:58 ID:LmlVEWir
ヒナのうた
大スキーーーーーー!!!Vvv 
はじめて「みんなのうた」で泣いたよ・・・(:−;)
67名無しさんといっしょ:03/07/15 22:41 ID:???
>>66
最後ヒナが減っていくところはかわいそうですね。
6866:03/07/16 08:39 ID:oICVWyRj
そうなんです、減って悲しくなってるところに
最後のあのヒナが成長したところを見て号泣です・・・
69名無しさんといっしょ:03/07/16 20:59 ID:???
今日のスタジオパーク見逃した…
誰か簡単でいいから内容キボンヌ
70名無しさんといっしょ:03/07/16 22:03 ID:31nHJFSv
>>69
みんなのうた的には「金のまきば」の映像がちょっと流れただけ。
あと一瞬だけメトロポリタン美術館が流れた(音だけ)。
71名無しさんといっしょ:03/07/16 22:39 ID:b+6P3vs6
>53
テキストは何日発売ですか。いつも近くの本屋には置いてないです。
72名無しさんといっしょ:03/07/16 22:49 ID:???
>>70
サンクス。テレビ欄だと「大貫妙子・みんなのうた登場」とかあるもんだから
凄い損した気になったけど、そうでもなかったようで。
73名無しさんといっしょ:03/07/17 00:59 ID:ItJbSPGS
>>71
奇数月18日。
74名無しさんといっしょ:03/07/17 01:42 ID:???
ヒナのうた、
大きく育ったのはポニーテールと毛がふさふさしてる2羽だけど、
その後子供をいっぱいつれているのは、毛が少なかった方のカモだよね。
75名無しさんといっしょ:03/07/17 13:51 ID:???
テトペッテンソンがカラオケ(ハイパージョイ)に入ったのって既出?
76名無しさんといっしょ:03/07/17 15:03 ID:Hw67Eal6
>>73
明日発売ってこと?
77名無しさんといっしょ:03/07/17 21:36 ID:???
>>76
そういうこと。
78名無しさんといっしょ:03/07/17 21:45 ID:3Lv9u8ur
>>75
専用スレのほうには出てた。
ハイパーじゃないJOYSOUNDでも歌えるよ。
もうすぐDAMにも入るけどこっちは上位機種でないと
歌えない。アルゴリズムたいそうは普通のDAMにも入ってるのに。
79名無しさんといっしょ:03/07/18 14:32 ID:rZm4Spzm
>>77
じゃあ早速、明日でも買ってきます。
808・9月の放送曲:03/07/18 21:15 ID:hlZMI9mo
新曲
 step by step/米倉利紀
 哲学するマントヒヒ/クロコダイル・パパ
 恋のスベスベマンジュウガニ/イマクニ?
 ハワイアン・ロックンロール/伊東ゆかり
再放送(テレビ&ラジオ)
 恋花火/諫山実生
 夕焼け貝がら/南こうせつ
 ぼくは大きな石ころさ/財津一郎
 雨の遊園地/中尾ミエ
 夏の山/東京放送児童合唱団
再放送(ラジオのみ)
 ちっちゃなフォトグラファー/石川ひとみ
 遠い空/三浦和人

1年待たせてなつみタンにこの仕打ちかよ・・・
81名無しさんといっしょ:03/07/18 22:12 ID:???
∧||∧
82名無しさんといっしょ:03/07/19 02:02 ID:???
イマクニ?って「いーえるーかないえるかな ポケモンのなまえー」
の人たちか。
83名無しさんといっしょ:03/07/19 03:18 ID:awn9yo9h
なんか、ここ数年(99〜)の間にラジオのみで放送したものの再放送が
多い気がするが・・・

コロは屋根の上でしょ?
トレロカモミロでしょ?
ベストフレンドでしょ?
そして今度は、夕焼け貝がら・・・

最初からTVで再放送してくれ〜
84名無しさんといっしょ:03/07/19 07:36 ID:+h3HsVLC
>>80
雨の遊園地というと
♪木立もブランコもメリーゴーランドも
ですかね?
85名無しさんといっしょ:03/07/19 12:08 ID:9O+j08pe
>>80
ちっちゃなフォトグラファー(゜∀゜)キター
…と思いきや、ラジオのみか…(´・ω・`)ショボーン
映像はどうでもいい(失礼)恋花火がテレビでもやるのに…
それに、潮騒のうたは今年は再放送なしか…(´・ω・`)ショボーン
しょうがないからイマクニ?の新曲に期待するか。
86史上最強のマンコ ◆3jSEXDYw/w :03/07/20 22:31 ID:???
夏恋花、キャンディーの歌、かものひな
が好きだな、つうか万人受けするだおる
87名無しさんといっしょ:03/07/20 23:39 ID:Rjp36jOx
>>66-68

ヒナが減っちゃった、って言うのは
猫やカラスにやられちゃった、ってことですか?

一羽ずつ大人になってるって意味だと思っていたけど・・・。
88名無しさんといっしょ:03/07/21 02:39 ID:???
【音楽】NHK「みんなのうた」初のDVD発売(9/25)
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1057996008/
89名無しさんといっしょ:03/07/21 05:24 ID:???
>87
柴草令のHPのどっかに書いてあったのから解釈すると、柴草は死んじゃっ
たって意味でかいたんだと思う。ただ、それを南家こうじがどう解釈した
かはわからない。
90名無しさんといっしょ:03/07/21 11:11 ID:???
「へっちゃった」の時、木魚の音鳴ってるしなぁ。
91名無しさんといっしょ:03/07/21 11:56 ID:1k5c4crp
たまにテレビで「カモの子育て奮闘記」
みたいなのやってるけど、半分くらいは
猫やカラスや車や病気にやられて死んじゃうらしいよ。
>>90木魚って・・・;;)
でも「ヒナのうた」は、あの頭でっかちのヒナは
はぐれちゃったけど奇跡的に元気に育ったって
コトなんじゃないかな。
92名無しさんといっしょ:03/07/22 00:13 ID:???
半分も育ったらかなりいい成績です。
皇居のお堀のカルガモは、14が1になったそうだから。

あれは死んじゃった(食われちゃった)ってかんがえないと
「けれど大きくなりました」の「けれど」が生きてこない。
93名無しさんといっしょ:03/07/22 00:14 ID:???
>>87です
ひー、死んじゃったのか。
明るいメロディの影に恐ろしい現実が描写されていたんですね・・。
子どもたちはどう捉えているのかなあ。
94名無しさんといっしょ:03/07/22 01:39 ID:???
「みんなのうた」思い出の曲 2曲目♪
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1044794463/
95名無しさんといっしょ:03/07/22 20:56 ID:???
13羽が全部成長したらカモ人口は爆発的に増加してしまうわな。
96戦わなければ生き残れない!:03/07/23 01:41 ID:???
「13は死の数
 きさまは13羽めの カモのヒナ
 ――すなわち
 それが きさまの運命!!」

「わははは・・・・ 死ねっ
 13羽めの カモのヒナ
 ――頭でっかちっ
 うらぎりものの 鳥頭め!!」
97名無しさんといっしょ:03/07/23 22:56 ID:1lFoqtRj
>>4
誰も知らない
最後が、
 デタラメの言葉デタラメに言って、後ろを見たら大きな象が笑って立ってた、えけせてね、へ!
になってたけど、オリジナル当時は
 後ろを見たら、人喰い土人笑って立ってた
なんだが。いつ頃から修正したバージョンになったのか御存じの方いますか?
98名無しさんといっしょ:03/07/24 12:13 ID:TEBRMXne
>>97
ぐぐってみた。
ttp://www.interq.or.jp/orange/mitumi/utakan/utafile/41315.htm
には、1964年にリメイクされているとある。そうすると、1961年には人喰い土人だったのか?
私は子供の頃、みんなのうたのレコード(LP)収録曲で人喰い土人と歌ってたのを覚えています。
99名無しさんといっしょ:03/07/24 13:42 ID:???
キャンディー ンーキャンディー♪
100名無しさんといっしょ:03/07/24 16:16 ID:???
100げっつ

はなくそはぁーなくそー
101名無しさんといっしょ:03/07/24 19:31 ID:???
あのー。曲名忘れた曲があるんですけど、
誰か答えてくれませんか?

歌詞もうろ覚えで・・・強烈に覚えてるのが
「会いにい〜くの〜 すぐにい〜くの〜♪」って所で・・・
結構前にやってた曲なんですが・・・誰か分かりますか?
知ってる方、教えてください。宜しくお願いします。
102名無しさんといっしょ:03/07/24 20:04 ID:HJFal59E
>>101
おそらく、「会いにいくの」(歌:篠原ともえ)だと思われます。
103名無しさんといっしょ:03/07/24 23:38 ID:???
>>87-93を見て>>74の言ってる事が初めて分かった。
最後に出てくる毛が一本のカモは本当は死んでる筈なんだなぁ。
なんで原曲にないエピソードを追加したんだろう?
おかげで内容を誤解してる人たくさんいると思うが。
104名無しさんといっしょ:03/07/25 01:44 ID:???
「へっちゃった」ってのは
大きくなってヒナじゃなくなったからじゃないの?
ずっとそうだと思ってたけど。
105名無しさんといっしょ:03/07/25 02:01 ID:???
106名無しさんといっしょ:03/07/25 02:54 ID:???
ヒナの大半が死ぬのって当たり前だと思うんだけど、誤解する人多いのかな
もしかしてすごく若い人ですか?
(無知とか言いたいのではなくて、悲劇的な展開を嫌う傾向があると聞いたので)
107101:03/07/25 13:46 ID:???
>>102
どうもありがとうございました。
108名無しさんといっしょ:03/07/25 19:26 ID:J3NlP5+p
歌ってもんは、たった数分の中に深〜いメッセージがこめられている。
例えば、ヒナのうたのように。
109名無しさんといっしょ:03/07/25 20:31 ID:9r7+7pLo
外見に特徴があるのが生き残った2羽と帰ってきた1羽。あとは普通。
今は平凡な奴は生き残れないというのもかくされたメッセージか?
110名無しさんといっしょ:03/07/25 20:48 ID:???
へっちゃったのは死んじゃったのがいる、っていうことだとは思うが、
生き残ったのがちょうど2羽、っていう意味ではないと思うよ。
1号・8号・9号のヒナが生き残ってた、っていうことでもOKだと思う。
1番2番の画面でも、9号以降は最終フレーズでしか出てこないわけだし。
111名無しさんといっしょ:03/07/27 10:35 ID:???
みんなでヒナに名前を付けよう!
112名無しさんといっしょ:03/07/27 11:06 ID:???
雛の映像が一致しないって話、自分の兄弟でも
ちょっとした論争になったなw
死んだと思われていた雛が実はどこかでひっそりと生きていた、とか。
南家こうじは何を考えてあの映像をつくったんだろうねぇ。
それとも単なるミスなのかな。でも、いくらなんでもそれはないよな。
113名無しさんといっしょ:03/07/27 11:08 ID:???
>>111
我が家ではポニーテールの雛を
ポニーテールちゃんと呼んでいました。
そのまんまですが・・・。
114名無しさんといっしょ:03/07/27 15:25 ID:tz4Q2QRZ
みんなのうたで、歌と映像と矛盾してるのは、よくある事。
115名無しさんといっしょ:03/07/27 17:07 ID:6O+vPMWC
>>101-102
「会いに行くの。」は篠原ともえのアルバム「メガフォン・スピークス」
(だったかな?)に入っていて、以前借りたことがあります。
この曲も“なつみ”と並んで、夏になると聞きたくなる曲です。
アニメーションに出てきた新幹線が0系車両(丸っこい“元祖新幹線”)と
いうのも萌えだった。
116名無しさんといっしょ:03/07/28 01:21 ID:???
今日(日曜日)の夜11時頃、みんなのうたがたまたま出てきて、
しかも楠トシエさんが歌ったり、「チョッキンチョッキンチョッキンナ」
の歌が出てきたりで、懐かしの映像だったわけですが、
昔のみんなのうたが見られる時間帯を教えていただくことってできますでしょうか。
NHKのHPは見たのですが、みんなのうたのサイトはどうやら見当たりません。。。
117名無しさんといっしょ:03/07/28 04:45 ID:???
>116
「みんなのうた缶」で検索してみれ。そのページが一番くわしい。
なつかしのみんなのうたは日曜のその時間帯のみ。ラジオもあったかな?
118名無しさんといっしょ:03/07/28 10:30 ID:5BXU9zFw
>>116-117
昨日の深夜(22:55〜)、その「なつかしのみんなのうた」やってますたね。
昔のみんなのうたは歌詞テロップ無しだったようで。
で、いつからテロップ有りになったんですか?教えて厨でスマソ。
119名無しさんといっしょ:03/07/28 11:26 ID:???
116です。
例のHPを見てきました。ありがとうございました。
それにしても、すごいデータベースですね。
120名無しさんといっしょ:03/07/29 11:41 ID:???
歌詞がでるようになったのって結構最近じゃない。
いつごろからかはっきりと云えないけど・・・。
121名無しさんといっしょ:03/07/29 21:57 ID:VKlmBzpS
>>120
いや、歌番組なのに歌詞があるのが、この番組の特徴だったはず。
今なら、歌詞を付けるのはある意味当たり前だが、
古い時代の紅白を見れば分かるとおり、昔は字幕はあまり使っていません。

ということで、歌詞がついていないのはごく初期の作品だと思います。
来月の2作品は、おそらく歌詞がついているはずです。
なぜなら、以前スタジオパークの特集で、それら2曲が紹介されていて、
一部だけだが見たことがあるので。
122名無しさんといっしょ:03/07/30 02:39 ID:???
パンのマーチにはすでに歌詞がついていた記憶があります。
1969年なようですが、これはもう最近かな?
123名無しさんといっしょ:03/07/30 19:55 ID:sqobL+r7
地球を七回半回れにも付いていたのを覚えてます。
124名無しさんといっしょ:03/07/30 19:59 ID:sqobL+r7
>>123
1965年版の方です。補足。
125名無しさんといっしょ:03/07/31 16:25 ID:PQ8i2e+h
さて、今期の新曲の放送完了。
126_:03/07/31 16:25 ID:???
127名無しさんといっしょ:03/07/31 19:21 ID:???
 __∧_∧_
 |( `Д´ )| <ただいま計算中(`Д´)    
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
 __∧_∧_
 |( `Д´ )| +π≠×%−÷√α    
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

 ".;:;:・:丶;:`。丶 
 |`ゞ.` ;:;:ソ| , ボーン
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|        
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
128名無しさんといっしょ:03/07/31 21:43 ID:???

 2+√2     √2(√2+1) 
 ____   _______  
        =           = 2
 √2+1       √2+1 
129名無しさんといっしょ:03/08/01 02:11 ID:Mn7h4Yrx
sinθ = √3cosθ

 sinθ
___  
     = tanθ 
 cosθ

     √3
sin60°= __   

     2
cos60°= 0.5
130名無しさんといっしょ:03/08/01 02:12 ID:Mn7h4Yrx
うわっ、ずれまくり。
131名無しさんといっしょ:03/08/01 07:22 ID:???
128の答えはるーと2だろ。
132名無しさんといっしょ:03/08/01 10:05 ID:ZeCBknDS
哲学するマントヒヒがくがくぶるぶる
133_:03/08/01 10:07 ID:???
134名無しさんといっしょ:03/08/01 13:17 ID:???
今日はイマクニ?クルーーーーーーーーー
135名無しさんといっしょ:03/08/01 16:38 ID:???
イマクニ?きたよー
スベスベスベスベ マンジュマンジュウ〜

毒があるから、良い子のみんなは食べないでね
136名無しさんといっしょ:03/08/01 16:44 ID:O/2dqSQU
step by stepは久しぶりに、映像が写真だ。
もう1年半振り位?
最近実写系少ないからなぁ〜
137名無しさんといっしょ:03/08/01 21:01 ID:H92rOmyX
なつかしの〜は週一しかないの?
138名無しさんといっしょ:03/08/02 19:42 ID:hGJvSJ4j
>>137
テレビでは、1回だけのようですね
139名無しさんといっしょ:03/08/02 19:46 ID:sxhL1zyY
あの有名女優の無修正が!
セーラー服姿の美少女の無修正も!
http://www.ncdonald.com/
140名無しさんといっしょ:03/08/02 22:14 ID:???
ご存知でしょうが、本日23:00よりBS−1のデジスタは「みんなのうた」特集ですね。

残念ながら私はBSの分まで受信料を払っていないので見れません(トホホ)。
141名無しさんといっしょ:03/08/02 23:40 ID:???
ちょうど見逃してしまっつ!
再放送が月曜にあるから忘れないようにしないと…
142名無しさんといっしょ:03/08/03 20:29 ID:h2BtYyG1
今月は今一やなぁ
143名無しさんといっしょ:03/08/03 23:39 ID:???
カニはあかん。
144名無しさんといっしょ:03/08/04 00:13 ID:???
>>143
あれは ま い ど ん 
145名無しさんといっしょ:03/08/04 01:49 ID:???
一瞬むしまるQを見てるのかとオモタヨ>カニ
146名無しさんといっしょ:03/08/04 10:21 ID:???
哲学するマントヒヒ気に入りますた
147名無しさんといっしょ:03/08/04 16:03 ID:???
まんじゅうまんじゅう〜

いまいちかもしれんけど好き♪
148名無しさんといっしょ:03/08/04 16:05 ID:???
「恋スベ」カラオケに入ったら楽しそう。テンポいいし。
友達の名前言うトコ歌いたい。

入んないだろうけど。
149名無しさんといっしょ:03/08/04 16:15 ID:???
 2+√2     √2(√2+1)    たったわずかの
 ____   _______  
        =           = √2
 √2+1       √2+1 


でも、こんな計算は普通しません。
150名無しさんといっしょ:03/08/04 17:24 ID:cfqqLwpw
スベスベスベスベ マン汁マン汁
151正午の時報:03/08/04 21:28 ID:7VHyzgMH
お〜ね〜み〜ち〜づ〜た〜い〜 ホラヒ〜ホラホ〜
152名無しさんといっしょ:03/08/04 23:18 ID:hf8nKE6q
153名無しさんといっしょ:03/08/04 23:19 ID:hf8nKE6q
154名無しさんといっしょ:03/08/05 08:40 ID:???
私はトラフカラッパは昔から激ラヴなので
こんなところで変なヤツ扱いされるのはいや〜ん。

子供の音感と美的感覚が破壊されそうだから
恋スベはもう観ないことに決めている。
好きな人はツボにはまるんだろうけど、私はダメだ〜〜〜。
155名無しさんといっしょ:03/08/05 12:34 ID:???
どれもパッとしないなあ
156名無しさんといっしょ:03/08/05 14:22 ID:???
ちっちゃなフォトグラファーもラジオだしなぁ…。
157名無しさんといっしょ:03/08/05 14:24 ID:???
>>154 >子供の音感と美的感覚が破壊されそうだから
    >恋スベはもう観ないことに決めている

   そこで「笑顔」のDVDですよ
158名無しさんといっしょ:03/08/05 15:01 ID:nPwmgE9x
とりあえず、なんで潮騒のうたがないんだ〜
去年は10-11月に再放送したけど、微妙に季節外れじゃないか?
あれは沖縄でも九州でもなく、房総の海なんだから。
159名無しさんといっしょ:03/08/05 15:08 ID:nPwmgE9x
↑っていうか、本放送は10・11月だったのね。
160名無しさんといっしょ:03/08/06 11:16 ID:???
「夏休みのおさかな」再放送キボンヌ。
161名無しさんといっしょ:03/08/06 17:39 ID:???
マントヒヒのインパクトすごすぎ
きもくてすげえ笑う
162jui:03/08/06 20:04 ID:???
恋のスベスベマンジュウガニ最高!!!!
CDほしいぜ!!
163名無しさんといっしょ:03/08/07 00:00 ID:???
マントヒヒの映像は始めてみた人にはインパクトあるだろうな。
デジスタで映像を制作した人たちの作品見なれている人なら納得するかと。
なおデジスタのサイトで選考の模様を放送した回の内容が見られる。
ttp://www.nhk.or.jp/digista/review/030802_intro.html

そういや明日から高校野球か。昼間の時間帯のみんなのうたは当分見れないな・・・。
164名無しさんといっしょ:03/08/07 03:37 ID:???
やっぱ、何も考えないでプレゼンの受けで選んじゃったんだな。<マントヒヒ
うちの甥っ子、テレビに向かって積木投げたそうだ。
165名無しさんといっしょ:03/08/07 04:17 ID:???
>>163
デジスタ関係の作家さんのでしたか、やはり
明日から高校野球…録画しようとおもってたのに(´・ω・`)
166名無しさんといっしょ:03/08/07 13:14 ID:???
あぁ〜やっぱりデジスタかぁ。
つーか歌のほうをちっとも覚えていません。
自分と妹の笑い声でかき消されていました。

>>164
相当不快だったんだねw こわいものみせられてかわいそうに。
167名無しさんといっしょ:03/08/07 14:05 ID:P2QyspXe
>>164>>166
本当はみんなのうたって子供向けだったはずなのに…あれはひどい。
今年8-9月の新曲は6-7月が良すぎたせいか、なんかぱっとしないかも。

なんせ6−7月は本当に豪華だった。
再放送に夏恋花にテトペッテンソンにヒナのうた。これ全部21世紀になってからの曲、しかもここで名曲視されてる曲だぞ。
新曲も全スレでうららか ウッキーブームを引き起こした金のまきばに、あまりここでは議論されなかったけどやさしい風もいい歌だと思う。

もう8-9月のうたは打ち切りでいいから7-8月のうたをもう一回やってくれ!
168名無しさんといっしょ:03/08/07 14:41 ID:???
>>163
15:55から放送あるよ。教育テレビで(再放送の方)
169くろぱぱ:03/08/07 16:19 ID:JuqtdhYV
♪バオバブの木だけがぁ〜 映像のインパクトに慣れると
曲本来の良さが見えてくる  まさに哲学してます
170名無しさんといっしょ:03/08/07 20:11 ID:???
今月は不作ですな。。。
171名無しさんといっしょ:03/08/07 23:44 ID:???
ひーん、まだまったくきいてない
ここの反応をみると、今回はかなり実験的な作品が
多いって感じなのかな。
172名無しさんといっしょ:03/08/08 00:52 ID:???
俺は好きだけどなぁ。今回。
HDDレコに撮って毎日観てるよ。
173名無しさんといっしょ:03/08/08 03:33 ID:???
マントヒヒのキャラのキモさ最高(・∀・)

174流れ星星人:03/08/08 09:52 ID:q+fvuZMQ
マントヒヒをUFOに招いて改造しちゃいました。
朝日が差すまで一夜限りの逢瀬です。
たてがみが風になびいて彼はとてもりりしくなりました。
僕の歯並びは気にしないでください。
175名無しさんといっしょ:03/08/08 17:28 ID:???
すべすべマンジュウガニ好きだからまたやってくんないかな?
176名無しさんといっしょ:03/08/08 22:49 ID:???
恋花火イイ!!

マントヒヒは、ラジオで聞きたいかも。
映像インパクト強すぎ。曲調は好きなんだけどな・・・
177名無しさんといっしょ:03/08/09 08:17 ID:???
既出かもしれませんが、「ヒナのうた」って
思いっきりVALENSIAテイストですね。
178名無しさんといっしょ:03/08/09 15:07 ID:???
誰か、カモのヒナスレ立ててくれ。
やフビビはたてれない
1791ですが:03/08/09 16:18 ID:???
過去スレ見つけたから貼っとくね。

「みんなのうた」に出てきた名曲
http://curry.2ch.net/music/kako/993/993806647.html
180名無しさんといっしょ:03/08/09 17:29 ID:???
今日マクドナルドで「テトペッテンソン」が流れてました。
これからブレイクしたりしてw
181名無しさんといっしょ:03/08/09 22:18 ID:6djCZoHT
>180
映像付きでないとあの歌の真価は分からない。
182名無しさんといっしょ:03/08/09 22:37 ID:???
マックビジョンで流してもらいましょう。
183名無しさんといっしょ:03/08/10 11:13 ID:???
今日も「テトペッテンソン」やってました。
他のマックじゃやってないのかな?
184名無しさんといっしょ:03/08/10 17:48 ID:4jViqL8M
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ・∀・)  今日ホラヒホラホある?
     `ヽ_つ ⊂ノ
185名無しさんといっしょ:03/08/10 20:46 ID:???
186名無しさんといっしょ:03/08/11 17:08 ID:???
マントヒヒいいじゃん。
映像に慣れるとすごいまったり出来る歌なのだが。
187名無しさんといっしょ:03/08/11 17:50 ID:ncPXNolm
マントヒヒは、自分的にテトペッテンソン以来のヒットだったんだが
このスレ見ると、評判イマイチ?
あのシュールでキモ可愛い絵が好きなんだが
188_:03/08/11 17:53 ID:???
189名無しさんといっしょ:03/08/11 19:45 ID:gWBBUTge
>>187
漏れにとっては2002-4・5月以来の不作だった。
190名無しさんといっしょ:03/08/11 20:34 ID:???
まだきいてないガッデム
191休憩着は黒キャミ:03/08/11 20:41 ID:???
くだらん高校野球や台風情報のせいでみれねえ
このまま佳作埋没でつか>マントヒヒ
192名無しさんといっしょ:03/08/12 16:38 ID:???
マントヒヒに1票
193名無しさんといっしょ:03/08/13 20:06 ID:???
最後は絵の中に閉じ込められちゃう

ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/53h30813200205.jpg
194名無しさんといっしょ:03/08/13 23:07 ID:???
>>193
メトロポリタソ美術館はマジでトラウマなんだが。
ミイラとか嫌だったし…
195ポケモンヲタ:03/08/14 10:00 ID:???
すべすべまんじゅうキター!
196名無しさんといっしょ:03/08/14 10:04 ID:hNww/z3z
ヒナのうた>夏恋花>遠い空>ちっちゃなフォトグラファー>テトペッテンソン>金のまきば>やさしい風>>ありんことひまわり>>恋のスベスベマンジュウガニ>哲学するマントヒヒ>ハワイアン・ロックンロール>step by step
ホント、今期の新曲最悪だ。
でも、米倉利紀は2年後の法則でヒット?
197名無しさんといっしょ:03/08/14 10:18 ID:???
テトペッテンソン>ちっちゃなフォトグラファー>夏恋花>遠い空>ヒナのうた>金のまきば>ありんことひまわり>哲学するマントヒヒ>やさしい風>step by step >恋のスベスベマンジュウガニ>ハワイアン・ロックンロール

かな
198名無しさんといっしょ:03/08/14 11:21 ID:???
ええっ私ハワイアン・ロックンロール好きなのに〜。
199名無しさんといっしょ:03/08/14 13:04 ID:J0/N0ggg
今日は3:55からマントヒヒやるぞ
見てない人はチェック
200名無しさんといっしょ:03/08/14 13:10 ID:???
ちなみに総合でです。
201名無しさんといっしょ:03/08/14 16:05 ID:???
なにもまったく同じ時間に総合と教育の両方でみんなのうたをやらなくても・・・・
ようやく久々にみんなのうたを観ることが出来たのに、こんな事ってあるんだな
202名無しさんといっしょ:03/08/14 16:06 ID:???
今日は総合・教育両方とも同じ時間に
みんなのうた放送という珍事が発生した日でした
203名無しさんといっしょ:03/08/14 16:22 ID:???
マントヒヒ始めてみたけど、確かにトラウマになりそう。
いいんですけどね。
204名無しさんといっしょ:03/08/14 16:54 ID:???
205休憩着は黒キャミ:03/08/14 17:10 ID:???
マントヒヒ みんな見れたかな?
206名無しさんといっしょ:03/08/14 18:03 ID:???
予約録画したっす
207名無しさんといっしょ:03/08/14 19:05 ID:hNww/z3z
>>200-201
まぢかよ…見なかった…
208名無しさんといっしょ:03/08/14 21:10 ID:???
「結論でスベ」「おまけもありまスベ」っていうコンボは
「受験生ブルース」(タイトルうろ覚え)が元ネタ?
209名無しさんといっしょ:03/08/14 23:41 ID:yXStlE18
誰かみんなの歌の「おっぱいがいっぱい」をDLできるとこ知らない?
前、したんだけど、また聞きたくなってしょうがねぇ!!
210名無しさんといっしょ:03/08/14 23:46 ID:???
>>209
それ、ポンキッキじゃないか?
211名無しさんといっしょ:03/08/14 23:50 ID:5L7vOjW8
まんとひひ…こわいです…
久々の「見たくない曲(聞きたくない、でわない)」です。

(余談)「ヒナの歌」、毎月再放送してくれてもいいのになあ…
212名無しさんといっしょ:03/08/15 08:59 ID:???
213山崎 渉:03/08/15 10:13 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
214マレーネ:03/08/15 15:50 ID:LOTT8O8N
今日、見ました。 哲学するマントヒヒはまあまあかな^^ 自分的にはstep by stepが良かったなあ
215名無しさんといっしょ:03/08/16 06:44 ID:???
雨が降る ナヤミのタネ

ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/e0r30816064007.jpg
216名無しさんといっしょ:03/08/16 15:31 ID:???
まだみれん。野球総合板住人になりつつある。
系統としては、ピンクレディのやつみたいな感じ?
217名無しさんといっしょ:03/08/16 15:36 ID:???
>196
米倉って、むしろもう全盛期をすぎたんじゃないのか?
諌山実生も空気公団も第一線にはこないなぁ。そこそこ頑張ってるけど。
出世頭はBOOMあたりかな?
218名無しさんといっしょ:03/08/16 23:17 ID:???
>>216 「テレビが来た日」もなんでしたが、それともちがいます。
たまがむかーしやってたのに近いような感じですね。
219名無しさんといっしょ:03/08/17 06:44 ID:???
220名無しさんといっしょ:03/08/17 14:51 ID:???
ハワイアン・ロックンロールはなんか、既存の曲のつぎはぎ
みたいな感じなんだよな。ひねりがなさすぎるというか・・・
221名無しさんといっしょ:03/08/17 19:03 ID:jmdFbnRB
step by stepが見たいー
222名無しさんといっしょ:03/08/17 23:43 ID:G0YjQvyS
「2年後の法則」ってデビュー10年も経ってる香具師には発動しないと思う・・・

前スレ741によると、
1998年2月:Something ELse「反省のうた」→1999年「ラストチャンス」ヒット
1999年4月:花*花「赤い自転車」→2000年「あ〜よかった」ヒット
2000年10月:夏川りみ「花になる」→2002年「涙そうそう」ヒット
2001年2月:森山直太朗「高校3年生」→2003年「さくら」ヒット
ちなみにBOOMは
1991年4月「恐怖の昼休み」→1993年「島唄」ヒット

来年発動しそうな人は鈴木建吾・三角堂・諫山実生(でも今年中途半端に売れたからどうか)ぐらいかな。
223名無しさんといっしょ:03/08/18 09:38 ID:yPkQYz01
>>217
もう駄目ですか…
って事は再来年は誰になるのでしょうね。
224名無しさんといっしょ:03/08/19 00:28 ID:???
ブレスバイブレスは?
再来年・・・いまんとこ新人はあずままどかくらいだな。
柴草令って手もなくはないが
空気公団は今年が発動年?
225名無しさんといっしょ:03/08/19 16:47 ID:eHstpiek
>>224
ブレスバイブレスも実は結構キャリア長いようでつ。
柴草玲も同様なようで。
あと、無名そうな人は…アジナイホールもモンゴルでは有名らしいし…
再来年はあずままどかが最有力かな?

ところで>>222の法則見ると、夏川りみ以外自分達で作詞も作曲もしてますね。
226名無しさんといっしょ:03/08/21 20:41 ID:yFbDDXR4
とりあえず来年、可能性のありそうな人
三角堂(2001.12-2002.1)
諫山実生(2002.8-9)
鈴木建吾(同上)
坂本美雨(2002..10-11)
227名無しさんといっしょ:03/08/22 10:15 ID:TScpkd0H
マントヒヒ、古屋兎丸のまんがみたい
228栗饅頭:03/08/22 10:37 ID:???
>>174
やっと見れた。意味が分かった。そういうことね。

229名無しさんといっしょ:03/08/22 21:17 ID:???
鈴木健吾は10-11だな。
230226:03/08/23 10:04 ID:/GdvdYgD
>>229
スマソ
231名無しさんといっしょ:03/08/25 13:16 ID:OU/hDTjw
恋花火打ちage
232名無しさんといっしょ:03/08/25 20:33 ID:???
マントヒヒ録画して何度も見てる
ほんと飽きないしだんだんマントヒヒが可愛く見えてきた…
音楽と併せてかなりの癒し効果でてます
もう大好き。
233名無しさんといっしょ:03/08/26 21:13 ID:???
ttp://www3.nhk.or.jp/anime/subegani/index.html
スベスベマンジュウガニのサイトが出来たみたい。

カニたちがおしゃべりしています… ってのが結構オモロイでつ。
ためになった。
234名無しさんといっしょ:03/08/26 21:23 ID:vrTsqwG8
噂のDVDの曲目が出たぞ。
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=AVBA-14794

1. ひよこぶたのテーマ PART2 / Cocco
2. 天下無敵のゴーヤマン☆ / ガレッジセール
3. 青い童話 / 千秋
4. ハピハピ バースデイ / 岡本真夜
5. ばぶるばす / いはたじゅり
6. 涙のチカラ / 花*花
7. HAPPY WEEKEND / KONISHIKI
8. ぱっぱらパパ / ケーシー・ラーキン
9. ブーアの森へ / 忌野清志郎
10. ママの結婚 / 坂田おさむ
11. 恋花火 / 諫山実生
12. ちっちゃなフォトグラファー / 石川ひとみ
13. そっくりハウス / 谷山浩子
14. テトペッテンソン / 井上順
15. きょうも茶ッピーエンド / デュークエイセス
16. ワン・ニャン物語 / キンキン&ケロンパ
17. ヒナのうた / 柴草玲
18. やさしい風 / チキン ガーリック ステーキ
19. 恋のスベスベマンジュウガニ / イマクニ?

おいおいまぢかよこれ。
235名無しさんといっしょ:03/08/26 21:26 ID:???
カニ人気あるんかあ。漏れの感覚ずれてるんかな。
236名無しさんといっしょ:03/08/26 21:35 ID:2OnCC+tm
DVDに比べると注目度の低いアルバムの収録曲はこっち。
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=AVCA-14793

1. まっくら森の歌 / 谷山浩子
2. WAになっておどろう 〜イレ ワイエ〜 / AGHARTA
3. 潮騒のうた / Bell&Accordions
4. 高校3年生 / 直太朗
5. ひよこぶたのテーマ PART2 / Cocco
6. 天下無敵のゴーヤマン☆ / ガレッジセール
7. 青い童話 / 千秋
8. ハピハピ バースデイ / 岡本真夜
9. ばぶるばす / いはたじゅり
10. きょうも茶ッピーエンド / デュークエイセス
11. 涙のチカラ / 花*花
12. HAPPY WEEKEND / KONISHIKI
13. ブーアの森へ / 忌野清志郎
14. ママの結婚 / 坂田おさむ
15. 恋花火 / 諫山実生
16. ちっちゃなフォトグラファー / 石川ひとみ
17. テトペッテンソン / 井上順

CCCDじゃなかったら間違いなく買いなんだが。
237名無しさんといっしょ:03/08/26 21:51 ID:e6epGlWn

おかねもうけ情報見つけました

http://pocket.muvc.net/job/index.html
238名無しさんといっしょ:03/08/27 01:22 ID:???
DVDは買おうかな
239名無しさんといっしょ:03/08/27 01:30 ID:???
なんだ、最近のものばかりじゃないか
メトロポリタンミュージアムや風のオルガンなど昔のものが見たかったんだが…。
DVDマントヒヒも入れて欲しかったなー
青い童話は気に入ってたのでうれしい。
そっくりハウスは怖すぎてもう二度と見たくない。
240名無しさんといっしょ:03/08/27 02:19 ID:???
青い童話俺も好きー
映像のほうは見たこと無いから、これのために買っちゃう。
売上げが良ければシリーズ化とかあるかな。

しかし、茶ッピーエンド・わんにゃん・ママの結婚は正直いらん。
241名無しさんといっしょ:03/08/27 03:59 ID:???
マントヒヒは曲もいい、映像もいい。
だが、曲と映像が全然あってない。
と思うがどうか。
242名無しさんといっしょ:03/08/27 10:25 ID:VPCI7DRO
とりあえず、2002-4.5の3曲はいらん。
とりあえず、それ以後だな、毎月ねら受けする曲が必ず1曲出たのは。
243名無しさんといっしょ:03/08/27 14:52 ID:???
>>241
うーん、漏れはあのながれぼしのひとのまろやかな表情が
あの歌にぴったりだと思ってる
244名無しさんといっしょ:03/08/28 00:06 ID:???
マントヒヒの映像に出てくる流れ星びとは(仮装した)制作者に見えるのだが。
245名無しさんといっしょ:03/08/28 02:39 ID:???
>>234
最近の代表的な曲ってかんじかな。

金のまきばと、夏恋花orマペット音楽家が欲しかった。
事務所の関係でだめなのかな?
246名無しさんといっしょ:03/08/28 02:40 ID:???
>244
あれは南佳孝かとおもってた
247名無しさんといっしょ:03/08/28 16:08 ID:???
マントヒヒみたよ。キモイけど楽しいね。
あの絵じゃないと歌の良さがわからないきがしてきた。
流星さんのせつなそうな面にワラタ。
248名無しさんといっしょ:03/08/28 18:47 ID:???
>>239
> さらに過去の名曲も特典として収録予定!!
って書いてあるよ。
付録があるんだよ、付録が。多少期待。
249名無しさんといっしょ:03/08/29 11:51 ID:uA2Z0z1h
マントヒヒ 癒される、でも映像と歌が合ってるかといえば、、、?
Step by Step ポップジャムにでも出れば売れそうだけど、、、
250名無しさんといっしょ:03/08/29 14:11 ID:???
お猿に向かって白いレオタード?の人が
しぱぱぱって走ってくる所がスゲー怖い。
251名無しさんといっしょ:03/08/30 05:14 ID:CHOFa3kE
>>245
>マペット音楽家
おいらも好きだ
252名無しさんといっしょ:03/08/30 09:11 ID:wSu2j/n3
>>251
でも、あの哲学するマントヒヒといい勝負の映像が…
253名無しさんといっしょ:03/08/30 10:56 ID:???
マントヒヒの流星さん、見れば見るほどひろゆきに似ている……
254名無しさんといっしょ:03/08/30 19:25 ID:wSu2j/n3
10-11月の新曲一曲確定! 
Yaeの「名もなき君へ」だそうです。
ちなみに、母親は加藤登紀子。

さて、2年後の法則ヒットなるか?
255名無しさんといっしょ:03/08/30 21:11 ID:???
マントヒヒ、最初の、ステージで歌ってる人が好きだな。濃いけど。
256名無しさんといっしょ:03/08/31 02:56 ID:???
つかマントヒヒ最後、曲を聴いてた一人が目玉流してるよな?
色々スゲーよマントヒヒ。
257名無しさんといっしょ:03/08/31 23:50 ID:???
風のオルガンもう一度聞きたい…
258名無しさんといっしょ:03/09/01 00:33 ID:AkbMf7sY
中島潔さんの絵が好きなので、
「恋花火」がDVDに入ってて嬉しい。
でもあとは…。
259名無しさんといっしょ:03/09/01 11:15 ID:qf4nult3
青い童話あげ
260名無しさんといっしょ:03/09/01 17:34 ID:AwWbtFXk
step いいなあ 歌と写真がすごく合ってる  DVDに撮りたいー
261名無しさんといっしょ:03/09/02 16:14 ID:6K90dU75
「哲学するマントヒヒ」最強!!
262名無しさんといっしょ:03/09/03 02:26 ID:4NZSS8iA
>>256
めだま?涙じゃなくて??
263名無しさんといっしょ:03/09/04 15:59 ID:???
横レス失礼しまふ。

今から十数年前の朝、みんなのうたで
「ドキドキドン!いちねんせい」か
もしくはその後の歌で
桜と一緒に小学生の少女が立っている映像を見ますた。

「かわいかった」という言葉としての記憶しかないもので…。

初恋です!もう一度その娘を見たい!!

うん?この娘のことかしら?っていう人、いらっしゃいましたら
ぜひカキコをば!
264名無しさんといっしょ:03/09/05 00:45 ID:PozRaZPa
>>263
ドキドキドン一年生はポンキッキです。

でも、あなたのお探しの曲は「春はスタート一年生」かも
265名無しさんといっしょ:03/09/05 01:42 ID:YOIuzQfs
マントヒヒ、最初ナンダコリャと思ったんだが、ハマった。。どうしよう。。。
266263:03/09/05 18:17 ID:???
ももももももっ申し訳ありませぬ!
板違いでございますた。

>>264
「春はスタート一年生」ですね、ありがd!
267名無しさんといっしょ:03/09/05 22:23 ID:w1OJMgA9
マントヒヒ最近初めてみた。強烈。
10数年後は第2のメトロポリタンになってるのかなー。
268名無しさんといっしょ:03/09/05 23:13 ID:blr3ce+d
マントヒヒとマンジュウガニは俺的にクリーンヒット
269名無しさんといっしょ:03/09/05 23:22 ID:???
マントヒヒにはマントヒヒに対する愛が感じられるが
スベスベマンジュウガニにはスベスベマンジュウガニに対する愛が感じられない
270名無しさんといっしょ:03/09/05 23:30 ID:???
スベスベマンジュウガニ、猛毒です。
食べたら死にますよ。
271名無しさんといっしょ:03/09/06 10:59 ID:p0Q7pJb1
マントヒヒがキモイです。
272名無しさんといっしょ:03/09/06 23:45 ID:lJspTEuI
キモすぎです。超嫌いです。
273名無しさんといっしょ:03/09/07 02:22 ID:???
スベスベマンジュウガニ、カニスマ美容師ならもてそうなのにな。
274名無しさんといっしょ:03/09/07 02:25 ID:a4wEsloD
教育でマントヒヒメイキング?キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
275名無しさんといっしょ:03/09/07 02:39 ID:???
ほんとだー!
コンペがあったのね。審査員はなかなかのセンスだ。
276名無しさんといっしょ:03/09/07 02:41 ID:Fz/g3LCQ
ぽんぽこむらのこだぬきぽんぽが大好きですた・゜・(ノД`)・゜・
277名無しさんといっしょ:03/09/07 10:29 ID:6K8pzfAn
マントヒヒは名曲だね
泣ける4ビートカントリーだ
278名無しさんといっしょ:03/09/07 10:37 ID:F2PJw63Z
マントヒヒは昭和歌謡曲風じゃないよ
50〜60年代のカントリー風(もちろん狙い)
昨日は実況の知ったかアンチがうざかったな
279名無しさんといっしょ:03/09/07 15:49 ID:nzpBQTXB
>>274
見逃した……_| ̄|○
再放送きぼんぬ
280名無しさんといっしょ:03/09/07 18:19 ID:???
スベスベマンジュウガニ、初めて聴いた。イイ!
今度録画するかな。
281名無しさんといっしょ:03/09/07 23:36 ID:???
>>279
マントヒヒの映像の選考の模様とかはデジスタのHPで見られたような。
282名無しさんといっしょ:03/09/08 00:29 ID:???
ここでコンペをやり直ししる!
283sage:03/09/08 11:28 ID:BJJPNB5J
漏れ的には一人目に一票。
AC部の作風も好きだしみんなのうたのスタッフの「今までにない斬新なもの」
という狙いもわかるがやっぱり絵と曲があってないと思う。
284名無しさんといっしょ:03/09/08 20:32 ID:???
マントヒヒ、最初はあまりのキモさに「なんじゃこりゃー!」だったのですが、
毎週見ているうちに、だんだんハマってきたというか。
「この曲にこういう映像をつけたのはもしかしてすごいセンスなんじゃないか」
と思えるようになりました。
今では家族全員マントヒヒの大ファン。50過ぎの父など毎回曲に合わせて口ずさんでます。
マンジュウガニはいまいちウケが悪いですが。(たぶん曲があえて変化球を狙ってるせい)
285名無しさんといっしょ:03/09/09 06:14 ID:???
>>284
マントヒヒ口ずさむお父さんってのもすごいね。
でもあの曲と映像はたしかに残る。
286名無しさんといっしょ:03/09/09 09:42 ID:???
マントヒヒはいい
287名無しさんといっしょ:03/09/09 10:01 ID:???
288名無しさんといっしょ:03/09/09 10:14 ID:???
ハワイアンロックンロール、見る度に泣ける。
あれ、おじいさんは既に亡くなっちゃってる訳だよね?
歌は普通なのに映像でああいう要素入れるのは反則だ〜。
289名無しさんといっしょ:03/09/09 10:55 ID:???
>>281
ありがとうございまつ
HPの、そのコンペのときの放送も後半ちょっとしか見られなかったもんで
テレビ放送見たかったっス
290名無しさんといっしょ:03/09/09 12:41 ID:8Pt4YMZa
291 :03/09/09 16:34 ID:???
>288
俺はあれ嫌い。
ばあさんの乳が気持ち悪い。
292名無しさんといっしょ:03/09/09 19:35 ID:giQCHsjx
stepの男の子がカワイイー
293名無しさんといっしょ:03/09/10 01:10 ID:???
>>291
ふーたーりーは80才!!
294名無しさんといっしょ:03/09/10 05:37 ID:???
>>288
全く同じ事思った。

でも、「ウクレレ弾いてよ」ッて歌詞があるから、
作曲者は恋人と一緒って設定で作った可能性もあるかもね。
295名無しさんといっしょ:03/09/10 10:54 ID:???
ヒナのうたのCD付き絵本を買った人いる?
本屋で見かけたんだけど、ビニールで
ぐるぐる巻きになってて中身が見れなかった。
どんな内容か気になる。
296名無しさんといっしょ:03/09/10 11:58 ID:???

「節約するマントヒヒ」
297名無しさんといっしょ:03/09/11 10:07 ID:uDkdzjk9
マンジュウガニのmidiが欲しい
298名無しさんといっしょ:03/09/11 19:11 ID:zpZMYUch
マントヒヒ=クロコダイルパパ(南佳孝)
やっぱこの人の声で4ビートって、残るよねぇー。
いいよねぇ。
299名無しさんといっしょ:03/09/11 21:44 ID:BluUnGHD
昨日スベマンを初めてみて笑激を受けました。
しかし、あの調子で歌われると、思いっきり変態丸出しですねぇ。
いいんでしょうか‥‥‥マンジュウっってアレのことですし‥‥‥
300名無しさんといっしょ:03/09/12 07:13 ID:???
>>299

スベスベマンジュウガニのマンジュウの
語源は確かそのまま饅頭だったはすだけど・・・。
違った?
301名無しさんといっしょ:03/09/12 07:18 ID:???
ゆうがたクインテットの「にらめっこ〜めっこめっこ〜」に
過剰反応してるようなものだろう。
(めっこ=四文字言葉の方言)
302名無しさんといっしょ:03/09/12 10:32 ID:HW9Ehv2r
step by stepに使われてる写真って
写真集とか出てないんだろうか・・・あったら欲しい。
303名無しさんといっしょ:03/09/13 12:15 ID:YwBXzofi
「哲学するマントヒヒ」ヒット間近“オトナの童謡”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030913-00000003-sks-ent
304名無しさんといっしょ:03/09/13 15:21 ID:N430jLoe
スベスベマンジュウガニは猛毒あるので危険
305名無しさんといっしょ:03/09/13 16:39 ID:xfg+naGG
すげーぜ、やっぱマントヒヒはみんなのうた久々の名曲だな
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200309/gt2003091309.html
306名無しさんといっしょ:03/09/13 17:56 ID:ajHEd9/z
あのマントヒヒ哲学してねえっぞ
307名無しさんといっしょ:03/09/13 20:23 ID:upPl2swA
つぎマントヒヒ何時にあるの?

彼女にみせたいんだけど。
308名無しさんといっしょ:03/09/13 22:52 ID:1XuegFL2
マントヒヒが収穫ですた
309名無しさんといっしょ:03/09/14 00:29 ID:kq94mv94
月水金の9:55から10:00で総合

本当は火木の15:55からも総合で放送しているのだが、
今は相撲のため、やらない

しっかりタイマー録画してくださいね
310名無しさんといっしょ:03/09/14 11:10 ID:pfqgdqrQ
マントヒヒはアクセスランキング7位です
http://musicfinder.yahoo.co.jp/shop?d=c&cf=10&id=mucd1089
311名無しさんといっしょ:03/09/14 16:40 ID:oX0FFjok
そして田代が1位(w
312名無しさんといっしょ:03/09/14 19:17 ID:V6BErmEf
モントヒヒは映像と歌があってない曲第二位だ、個人的には。
313名無しさんといっしょ:03/09/14 19:34 ID:???
とりあえず1位は何だ?
と聞いておこう。
314名無しさんといっしょ:03/09/14 20:30 ID:V6BErmEf
>>312
×モントヒヒ
○マントヒヒ

逝ってくる…
前に、>>313
テレビが来た日。
315名無しさんといっしょ:03/09/14 21:49 ID:???
3位はあるのか、とも聞いてみるテスト。
316名無しさんといっしょ :03/09/15 05:15 ID:wpNfa4Gw
あと10日後には、みんなのうたの
コンピレーションDVDが発売〜
たのしみだなぁ
317名無しさんといっしょ:03/09/15 12:40 ID:???
モントヒヒでいいよ
318名無しさんといっしょ:03/09/15 23:27 ID:xGn7gad0
こないだから母(50代)に「ものすっごいいい歌があるのょー」
てマントヒヒのビデオを渡されていた。しばらく放置していたが、
「みた?みた?」ってあまりにもしつこいので、昨日見た。超びびった!!
あの映像にもびびったが、それがお気に入りな母にもびびった。。

母的には、超癒される〜のだそう・・・。
上でも誰か言ってたけど、映像に慣れればそれも理解できると思う。。
319名無しさんといっしょ:03/09/16 01:17 ID:oyq1bI05
たしかに歌は良いからな
320名無しさんといっしょ:03/09/16 13:57 ID:???
哲学するマンジュウガニ、もちょっと鬱
321名無しさんといっしょ:03/09/16 21:19 ID:+ZMMj5CC
恋のスベスベマントヒヒ
322名無しさんといっしょ:03/09/16 22:36 ID:???
スベス〜ベするマントヒヒ〜
マントヒヒはスベスベする〜

……画面とも合ってるな。
323名無しさんといっしょ:03/09/16 23:04 ID:???
ぼくは大きなマントヒヒさ
324名無しさんといっしょ:03/09/16 23:08 ID:???
スベスベは狙いすぎぽ
325名無しさんといっしょ:03/09/17 12:34 ID:???
今日も父はマントヒヒを口ずさんでました。
マントヒヒの顔がどアップになって「マントヒヒ〜♪」と歌うシーンではいつも
「おおこれこれ!この顔がたまらん」と大喜び。
よほど気に入ったようです。
326名無しさんといっしょ:03/09/17 12:38 ID:???
スベスベ スベスベ マントヒヒ〜♪
327名無しさんといっしょ:03/09/17 18:04 ID:tYorE6Uf
マンジュウガニロックンロール
step by マントヒヒ
328名無しさんといっしょ:03/09/17 18:09 ID:Vmh4fhJf
Step by stepは何だかなぁ・・・。
「みんなのうた」にはハマってない。
あれをオヤジやババァに口ずさまれたら引くな・・・。
329名無しさんといっしょ:03/09/17 18:49 ID:???
>>328
同意。プロモーションビデオとしてなら出来はいいと思うけど
みんなのうたとしては、ちょっとなぁ、という感じ。
ちっちゃい子があれ口ずさんでても引くよ……。
330名無しさんといっしょ:03/09/18 09:39 ID:???
林檎「みんなのうた」で「りんごのうた」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2003/09/18/02.html
331名無しさんといっしょ:03/09/18 11:41 ID:???
人気歌手の椎名林檎(24)が11月25日の誕生日に、新曲「りんごのうた」を東芝EMIから発売することが決まった。
NHK「みんなのうた」の10〜11月の歌として流れる自身初の“童謡”。ママとして長男(2)も育てる中「子供たちに歌い継がれる作品を」と書き下ろし、歌詞はすべて平仮名。昨年の平井堅「大きな古時計」に続き、2年連続で「みんなのうた」からヒット誕生の予感だ。
 デビュー5周年を迎えた林檎が「節目の作品」として送り出すのが、その名も「りんごのうた」。
 ♪わたしのなまえをおしりになりたいのでしょう でもいまおもいだせなくてかなしいのです――。
 難解な漢字が並ぶこれまでの“林檎ワールド”とは一変、歌詞はすべて平仮名。作詞作曲の名義も「しいなりんご」とし、NHK「みんなのうた」の10〜11月オンエア曲に決まった。
332名無しさんといっしょ:03/09/18 11:42 ID:???
 書き下ろしたのは、ちょうどリンゴの花が咲く5月。出来上がった作品は、自ら「みんなのうた」で使ってほしいと要望。昨年の平井堅に続く、大物スター&童謡のビッグプロジェクトが実現した。
 95年に同番組で流れた蒲原史子「小さな木の実」が「強く心に残っています」という林檎。
「歌いやすいものにしたい」との発想から、歌詞を平仮名にしただけでなく、初めて歌唱メロディーを1オクターブ内に収めることで、簡単に口ずさめたり合唱しやすい“童謡”に仕上げた。
 シンプルなメロディーのアレンジは、ドラマや映画音楽で知られる作曲家の服部隆之氏が担当。ルンバのリズムを取り入れ、保育園などでチビっ子たちに楽しく歌われそうだ。
333名無しさんといっしょ:03/09/18 11:44 ID:???
とはいっても、一筋縄ではいかないのが彼女の真骨頂。言葉は平易でも歌の中身は、あいまいな既成概念に隠された物事の本質を問いかける内容。
2歳の長男の育児をしながら無垢(むく)な心に刺激を受けたのはもちろん、イラク戦争の報道などで感じた不安なども投げかけているとみられる。
 美空ひばりさんの「リンゴ追分」から50年。時代と歩き、時代を変える歌姫たち。平成の「りんごのうた」はどんな現象を起こすか――。(スポーツニッポン)
334名無しさんといっしょ:03/09/18 16:15 ID:SalxhZBD
>>330-333
椎名林檎 「りんごのうた」
NOKKO&GO「フルサト」
Yae「名もなき君へ」
もう3曲出揃ってしまった…
335名無しさんといっしょ:03/09/18 16:16 ID:???
来月から午後3時台の放送が変わるらしい。「お元気ですか日本列島」の中で1曲のみの放送とか。(ただし午前9時台はいつもの時間に放送)
A:「りんごのうた」しいなりんご B:「フルサト」NOKKO&GO
C:「名もなき君へ」Yae
D:「ひよこぶたのテーマPart2。」Cocco E:「Time〜時のしおり〜」鈴木建吾
F:「ちゃんと顔にかいてある」イルカ G:「涙のチカラ」花*花
336名無しさんといっしょ:03/09/18 16:32 ID:???
H:「はさみとぎ」友竹正則・杉並児童合唱団 I:「ママごめんなさい」中尾ミエ
J:「小さな木の実」蒲原史子 K:「ひげなしゴゲジャバル」ペギー葉山
A:月・金15時台、火・木9:55、日10:50(以上総合)、金深夜0:25(教育)、
土・日14:10、土19:35、日9:00(以上R2)
B:水15時台(総合)、あとはAと同じ(月・金15時台除く)。
C:月・水・金9:55、火・木15時台、土10:50(以上総合)、水19:50、土16:50(以上教育)、
金10:35、12:35、19:35、日9:00(以上R2)
337名無しさんといっしょ:03/09/18 16:37 ID:???
D・E:月・水12:55、日17:55(以上教育)、月10:35、12:35、19:35(以上R2)
F・G:火・木12:55(教育)、火10:35、12:35、19:35(以上R2)
H・I:日22:55(総合)、水10:35、12:35、19:35(以上R2)
J・K:木10:35、12:35、19:35(以上R2)
338名無しさんといっしょ:03/09/18 20:17 ID:???
R2って、2歳以上指定ですか?
339名無しさんといっしょ:03/09/18 20:51 ID:???
ノッコに椎名林檎に・・・。なんかアクがつよいな。
でも、林檎は結構いいもの作ってくるかも。
GOって郷ひろみ?
340名無しさんといっしょ:03/09/18 20:55 ID:???
元レベッカのNOKKOさんと世界的エンジニアのGOH HOTODAさんによる夫婦ユニット“NOKKO&GO”の歌う「フルサト」が、来月からの「みんなのうた」に登場。
この曲を収録したミニアルバム(タイトル未定・FLCG-3103)は、11月5日発売予定。


か。スマソ。ワンにゃん物語みたくならなければいいんだが・・・
341名無しさんといっしょ:03/09/18 20:55 ID:???
来月は期待できそう!!
34210・11月の放送曲:03/09/18 21:19 ID:k5MnZ2pU
新曲
 りんごのうた/しいなりんご
 フルサト/NOKKO&GO
 名もなき君へ/Yae
再放送(テレビ&ラジオ)
 ひよこぶたのテーマPART2。/Cocco
 Time〜時のしおり〜/鈴木建吾
 ちゃんと顔に書いてある/イルカ
 涙のチカラ/花*花
 はさみとぎ/友竹正則・杉並児童合唱団
 ママごめんなさい/中尾ミエ
再放送(ラジオのみ)
 小さな木の実/蒲原史子
 ひげなしゴゲジャバル/ペギー葉山

>>335
9時枠も生放送中だから 「9時55分ごろ」になるぞ。
録画してる香具師のことは考えてないのかって感じ。
343名無しさんといっしょ:03/09/18 22:35 ID:GhI+GiaQ
また中尾ミエか。
かど英語なまりのある声はイイ。
344名無しさんといっしょ:03/09/18 23:01 ID:???
来月は濃いなー
345名無しさんといっしょ:03/09/18 23:08 ID:???
ママごめんなさい、やってくれるのか。
あれ、好きなうただ。
はさみとぎもいいな。
346名無しさんといっしょ:03/09/18 23:27 ID:RblSFK7m
ママごめんなさいか・・・
小学校の頃の歌集「みんなのうた」に載っていたことは
覚えているが、どんな曲なのかは分からないので新鮮。楽しみ。

それにしても、日曜夜の放送、半分くらいは潰れてない?
ハイビジョン&大リーグの番宣いらない。あそこまでする必要なし。
NHKスペシャルがどんなに延長しても
サンデースポーツを10:55に終わらせてほしい

同意者求む
347名無しさんといっしょ:03/09/19 00:40 ID:???
>>346
21日のNスペが22:15まで放送。
よって今回もなつかしのみんなのうたの放送は無い・゚・(ノД`)・゚・
日曜日のNスペ、お願いだから拡大しないでくれ。
8月〜9月のなつかしの〜、あんまり放送していないような気が。
9/28に賭けるしかない。それか水曜日ラジオ第2で聞くか。
348名無しさんといっしょ:03/09/19 03:15 ID:???
DVD買った人いる?
349名無しさんといっしょ:03/09/19 10:26 ID:7Di7pOOe
哲学するマントヒヒのきもいAAください

350名無しさんといっしょ:03/09/19 10:29 ID:???
>>338
ラジオ第2
351名無しさんといっしょ:03/09/19 10:37 ID:Da5TarqR
>>347
サンデースポーツを短縮バージョンにすれば
万事OK!
堀尾アナがニュース読んでるの嫌いだし、ちょうどいいんだけどな・・・
352347:03/09/19 10:57 ID:???
>>351
それだ!<サンデースポーツ短縮版
30分あれば充分っす。ハイビジョン&大リーグの宣伝は他の時間帯でもできると思うので。

「なつかしの〜」8/24に放送したのを最後に潰れまくってます。
353名無しさんといっしょ:03/09/19 11:05 ID:Da5TarqR
>>352
あの時間帯は、不定期枠だな・・・
BS2でやっている連想ゲームみたいに
「次回は○月○日に放送予定です」
みたいにお知らせして欲しいな・・・
354名無しさんといっしょ:03/09/20 20:52 ID:???
す〜べす〜べす〜べす〜べまんじゅま〜んじゅっ
355名無しさんといっしょ:03/09/20 23:12 ID:???
>>354の歌詞のところで踊ってる白黒の小さいカニたち、
なんか吉田戦車のキャラっぽい気がする・・・
356名無しさんといっしょ:03/09/21 00:12 ID:52bJX4aN
DVD、とりあえず尼存で予約しますた。
尼存って予約は15%オフだけど、発売後は値引きがなかったりするので
早めに買うのが吉かと。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000AKI7J/ref=nosim/junnslinks-22/
357名無しさんといっしょ:03/09/21 01:04 ID:???
マントヒヒのAA マダー?(チンチン)
358名無しさんといっしょ:03/09/21 01:57 ID:i+LWED3Q
これで我慢しれ。Σ(; ´Д)
359名無しさんといっしょ:03/09/21 03:44 ID:+HiCTCIb
>>356
アマゾンの価格表示、定価の「¥3,800」に取り消し線が入っていて「¥3,000」にしか見えない。
なんで割引で逆に高くなるのかなと思ってしまいました。
360名無しさんといっしょ:03/09/21 04:56 ID:???
マンジュウガニの絵本(CD付き)も出たね
361名無しさんといっしょ:03/09/21 13:44 ID:???
Σ(゚Д゚)彡ナンダカ
 _((_))_  セツナクナッチャッタ
362名無しさんといっしょ:03/09/21 14:04 ID:hZc5AdGe
やった!来週の日曜は放送あるよ
事件が起きないことを祈る
363名無しさんといっしょ:03/09/21 17:25 ID:???
>>355
そこだけしりあがり寿っぽいと思った。
364名無しさんといっしょ:03/09/21 18:48 ID:+HiCTCIb
椎名林檎の「りんごのうた」って、並木路子のやつとは別?
365364:03/09/21 18:57 ID:???
ごめん、過去ログ見たら書いてあった。林檎のオリジナルだそうで。
366名無しさんといっしょ:03/09/23 08:25 ID:nGqK1IjP
スベスベの壁紙ダウンロードした香具師、正直に挙手せよ。
367名無しさんといっしょ:03/09/23 10:37 ID:iRmDQoWT
「Step by step」に出てる男の子って誰?
368daiki:03/09/23 11:14 ID:73Q0xMqp
何事のがんばればできないことはない、根気強く熱心な平田実音さん
フアンが団結して
応援すればできないことはないよ。
平田実音さんはテレビに必ず返ってくるよ。
369名無しさんといっしょ:03/09/23 12:09 ID:RQHDKp3y
>>368
スレ違い?
それとも、平田実音にみんなのうたの曲を歌って欲しいということですか?
370名無しさんといっしょ:03/09/23 13:16 ID:yvYRh48D
9月28日は、なつかしのみんなのうた8/9月分録画のラストチャンスだな。
事故や戦争や天災が起こりませんように……
371名無しさんといっしょ:03/09/23 18:46 ID:7DR1Fcrl
あと1週間、わくわく
372名無しさんといっしょ:03/09/23 23:02 ID:???
「ちゃんとスレに書いてある」
373名無しさんといっしょ:03/09/24 00:14 ID:IfFEO4S3
平田実音が気になりだした
374名無しさんといっしょ:03/09/24 02:32 ID:L84YKvSN
>>366
375名無しさんといっしょ:03/09/24 06:42 ID:???
実音はミネじゃなくてミオと読む
376名無しさんといっしょ:03/09/24 12:43 ID:D68w9yh3
マントヒヒの顔にはモデルがいるのか?
激しくキモイ。
377名無しさんといっしょ:03/09/24 18:34 ID:???
↓マントヒヒのモデル
378名無しさんといっしょ:03/09/24 19:00 ID:???
379名無しさんといっしょ:03/09/24 19:09 ID:???
林檎のりんごのうたはDVD映像付シングルで11月に発売だって。
380名無しさんといっしょ:03/09/24 22:13 ID:???
「りんごのうた」の歌詞
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/apple/1063118862/527

こども向けの歌詞じゃないな…
381名無しさんといっしょ:03/09/24 23:44 ID:gsHVlw6J
椎名林檎というなまえが重要なのです
上の反応を見れば明らかです
382名無しさんといっしょ:03/09/25 01:03 ID:???
椎名さんへ

芯のない詞です。65点。
谷川俊太郎を100回読み「直し」なさい。
383名無しさんといっしょ:03/09/25 11:20 ID:???
まあみんなのうたは映像が良ければそれなりに楽しめるし。
384名無しさんといっしょ:03/09/25 19:30 ID:3ZGmFa18
>>222
夏川は1989年デビュー、つまり13年目でヒットしたらしい。
385名無しさんといっしょ:03/09/25 21:04 ID:???
DVD買いました。
青い童話、ひなのうた、テトペッテッソン、ひよこぶた2
フォトグラファー、恋花火とか、良いね。

他はあんまり・・・。
金のまきばがあれば良かったなぁ
386名無しさんといっしょ:03/09/25 21:34 ID:???
>>385
発売日に入手、うらやましい〜
387名無しさんといっしょ:03/09/25 23:21 ID:???
漏れは予約が遅かったので、入荷は明日と言われちゃったよ・・・_| ̄|○
388名無しさんといっしょ:03/09/26 01:09 ID:GbCnsbCo
>>384
それは、星美里の時代のことでしょう?
夏川りみになるまでの間にブランクがあるはず。
389名無しさんといっしょ:03/09/26 08:22 ID:???
平田実音は気になるけど
みんなのうたに出てくるのは歌唱力的にきついなぁ

いはたじゅりだって似たようなもんだけど(w
390名無しさんといっしょ:03/09/26 10:18 ID:???
DVDマンジュガニは入ってるけどマントヒヒ入ってないのかよ
391名無しさんといっしょ:03/09/26 10:28 ID:???
>>390
げげ、そうなの?
392名無しさんといっしょ:03/09/26 11:36 ID:???
かにみそがぎゅうぎゅう入ってまつ。
393名無しさんといっしょ:03/09/26 18:40 ID:vsAlI1oS
>>388
売れなくて1999年に再デビューしたらしいですからね。
394名無しさんといっしょ:03/09/26 19:15 ID:???
映像得点のフィルム映像に萌え
395名無しさんといっしょ:03/09/26 22:06 ID:???
>>390
じゃあマントヒヒ録画しとくかな、、、
396385:03/09/26 22:11 ID:???
>>386 予約も何もしてなかったけど、
    近所のアピタにいったら売っててビクーリ。定価だけどね。
397名無しさんといっしょ:03/09/27 01:13 ID:tPichg86
「哲学するマントヒヒ」最高ですね!
はじめは「なんだ〜これ?」って感じでしたが
私もハマりました!録画もしました!
見れば見るほど、癒されます。
あの、太陽風になびく最後のヒヒの顔のいいこと!
(ちょっと赤塚不二夫似)
流星くんもいい味だしているし。

ここまでのヒットはないでしょう。
398名無しさんといっしょ:03/09/27 03:48 ID:???
>>397
>赤塚不二夫似
ワロタ。似てる
399名無しさんといっしょ:03/09/27 08:40 ID:???
そういえば、そうだw
400名無しさんといっしょ:03/09/27 09:35 ID:???
みんなのうた公式HPキター!

ttp://www.nhk.or.jp/minna/
401名無しさんといっしょ:03/09/27 09:44 ID:NFvi6Eit
マントヒヒのあのつぶらな目と
歌に口を合わせるヒヒの口。
とぼけたユニセックス流星くんの顔。
バックで踊る宇宙人たち。

もう、たまりません。。。
402名無しさんといっしょ:03/09/27 11:10 ID:Ly5s3CIv
マントヒヒはほんとに久々のヒットだったね
403名無しさんといっしょ:03/09/27 14:08 ID:fRQAwS6F
私は森田剛に似てるとオモタヨ
404名無しさんといっしょ:03/09/27 23:22 ID:???
次週から放送時間が変動するわけだが。。。
405名無しさんといっしょ:03/09/28 00:07 ID:???
>>404 な。な(文&AA略)
406名無しさんといっしょ:03/09/28 00:23 ID:???
公式HPでも平日午前は9:55ごろなんて書いてあるし・・・。
いったいどれくらい最大で前後にずれる可能性があるんだろ。
とにかくこの秋の番組改編はビデオ録画派のことをまったく考えてないのがよ〜く分かりました。
407名無しさんといっしょ:03/09/28 02:36 ID:k4598pbw
       ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  ! とまる   !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!  /⌒ヽ  ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  / / ´_ゝ`)  !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /  |    /    ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /    | /| |      ヽ.___,./  //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー;--'.´     // | |     //イ;;:::::    //〃 \   __, ‐'  / / \
  ヽ \     \   /       U  .U    /  /i:::::.   //      ̄ i::::: / /


408名無しさんといっしょ:03/09/28 23:19 ID:???
明日はヒヒある?
409名無しさんといっしょ:03/09/28 23:27 ID:???
410名無しさんといっしょ:03/09/28 23:35 ID:???
>>408 あるよ
『生活ほっとモーニング』中であるよ生放送だから時間が前後するので注意
総合 29(月) 9:55ごろ〜 step by step 哲学するマントヒヒ
411408:03/09/28 23:48 ID:???
>>408>>409
ありがとうございます。
出勤前のひそかな楽しみです。
412名無しさんといっしょ:03/09/28 23:49 ID:???
録画のラストチャンスかな・・
413411:03/09/28 23:51 ID:???
間違えました
>>409さんと>>410さんでした。
408は自分だよ…
414名無しさんといっしょ:03/09/29 00:22 ID:???
懐かしのみんなのうた、録画に成功しますた!
415名無しさんといっしょ:03/09/29 01:35 ID:???
9:55ごろ、というのはどれくらいずれるんだろ。
あと9:55を過ぎて始まった場合は10:00の時刻表示がかぶりそうな予感・・・。
録画保存している人にははなはだ迷惑であるとしか・・・。
416名無しさんといっしょ:03/09/29 08:18 ID:???
DVD売るから、録画お断りなのでは?w
417名無しさんといっしょ:03/09/29 09:37 ID:???
これからどんどん出てくれないかなぁ→DVD。
418名無しさんといっしょ:03/09/29 09:55 ID:9vwNRt9K
9時54分10秒ぐらいから始まった気が。
419名無しさんといっしょ:03/09/29 12:28 ID:???
今日の放送見ると9:55前ごろに始めるみたいだね。
10時ちょうどからニュースなのは変わりないようだし。
420名無しさんといっしょ:03/09/29 13:59 ID:???
なんかマントヒヒ、突然賞賛されだしたな。
最初からそこそこは好きだったけど、そこまで取り立てて
騒ぐほどでもないような。金のまきばのほうが好きだし。
421名無しさんといっしょ:03/09/29 17:51 ID:prNCdGon
マントヒヒ、くせになるんだよね。金のまきばも、好き。
422名無しさんといっしょ:03/09/29 19:15 ID:f4O2Hd80
マトヒヒ評判良くなってきたね。自分も結構すきだけど。
出たばかりのころは「キモイ」って叩かれまくってたけど・・・。
なれって怖いね。
423名無しさんといっしょ:03/09/29 22:08 ID:???
金のまきばとマンジュウガ二とSTEP BY STEPがすき。STEPの謎の男の子誰なんだろ。
424名無しさんといっしょ:03/09/29 23:42 ID:???
STEP〜 少年ばかり話題だがおねぇさん綺麗ですよ
425名無しさんといっしょ:03/09/30 01:03 ID:syCxEbTm
>>424
あの二人は姉弟なの?抱き合っていたけど・・・。
426名無しさんといっしょ:03/09/30 08:16 ID:???
STEP BY STEPに1票!
でも今日でおしまいです・・・。
427名無しさんといっしょ:03/09/30 14:24 ID:???
団子3兄弟から儲け心が出てきてるな
DVD出たりするのはありがたいけど
428STEP応援団:03/09/30 20:20 ID:hT+ooXuH
お!! 急にSTEPファンが増えてきた^^ あの子、カワイイよね  男の私から見てもそう思う^^
STEPに1票
429名無しさんといっしょ:03/09/30 22:31 ID:???
(´-`).。oO(けっこうショタが多い・・・?)
430名無しさんといっしょ:03/09/30 22:42 ID:???
マントヒヒ!
431名無しさんといっしょ:03/09/30 23:48 ID:???
10月まで、あと15分・・・
432名無しさんといっしょ:03/10/01 00:04 ID:NDRpP7fp
10月のりんご、のっこ、やえはどうなんだろ?
433名無しさんといっしょ:03/10/01 00:06 ID:???
マントヒヒは終了しますた。
434名無しさんといっしょ:03/10/01 00:15 ID:???
>>433
なんだか〜せつなく〜な〜っちゃ〜った〜
≡(´Д`)≡
435名無しさんといっしょ:03/10/01 00:40 ID:???
10月の「りんご」のアニメ、すごく気になる〜。
水曜の19:50からの教育での新作枠で流れるから楽しみ。
でも午前が9:55ごろというのはなあ。ビデオ何分前からセットしとけばいいいんだろ。
436名無しさんといっしょ:03/10/01 01:06 ID:???
りんご気になるね。
取り合えず、9:55〜(1時間)くらいビデオとっとくよw
437名無しさんといっしょ:03/10/01 02:08 ID:NDRpP7fp
みんなのうたオフィシャルサイトで、りんごの画像が出てる。
http://www.nhk.or.jp/minna/
438名無しさんといっしょ:03/10/01 07:47 ID:uTbboKyB
あと2時間ちょい
439名無しさんといっしょ:03/10/01 09:49 ID:???
9時55分以降か?もう直ぐだな。
440名無しさんといっしょ:03/10/01 10:11 ID:uTbboKyB
国会中継やってるね。
441名無しさんといっしょ:03/10/01 10:39 ID:EzQH3XNr
今日は中止か
残念
442名無しさんといっしょ:03/10/01 11:10 ID:???
ホームページのバックナンバーで、「カニちゃん」も「謎の少年」もまだ見られるのでホッ
としました。長すぎる国会中継なんとかしてほしいー。
443名無しさんといっしょ:03/10/01 11:31 ID:???
おまいら、今日はPM7:50〜新曲(yae)放送ですぞ。
まずはここからチェックしる。
444名無しさんといっしょ:03/10/01 13:22 ID:???
12時55分からの再放送は
ひよこぶたのテーマPART2と、TIME〜時のしおり〜か。

さて、テキスト買いに行くか。
445名無しさんといっしょ:03/10/01 14:41 ID:???
>>443
HPの番組表によると教育19:50〜放送分は
りんごのうた(椎名林檎)とフルサト(NOKKO&GO)でつ
446名無しさんといっしょ:03/10/01 17:56 ID:???
濃いなぁ〜・・・
447名無しさんといっしょ:03/10/01 19:54 ID:???
「りんごのうた」のリンゴが・・・
448名無しさんといっしょ:03/10/01 19:55 ID:???
りんごのうた怖い…。
449名無しさんといっしょ:03/10/01 19:59 ID:???
爽やかに見逃した!りんごどうだった?
次回は何時だっけ?
450名無しさんといっしょ:03/10/01 20:03 ID:???
りんごのうたはアニメのインパクトが曲に勝っちゃった感じがしたなぁ。
曲自体はフルサトの方が印象に残った。
451名無しさんといっしょ:03/10/01 20:04 ID:???
>>449
土、または日10:50〜
詳しくはNHKの番組表をチェック
452449:03/10/01 20:07 ID:???
>>450ほお。アニメ気になるなぁ。
>>451有難う。土曜かぁ。
楽しみにしよう…
453名無しさんといっしょ:03/10/01 20:11 ID:???
>>450
「フルサト」の谷内六郎の絵が曲にマッチしてたな。
454名無しさんといっしょ:03/10/02 01:18 ID:???
くそう、今日も総合は国会中継か。金曜日は無事に放送されるみたいだが。
455名無しさんといっしょ:03/10/02 02:22 ID:???
「りんごのうた」はみんなのうたの中で浮きまくるのではないかと
少し心配でしたが楽曲アレンジと丁寧な歌いかたをされているのと
で映像と比べてみると印象が薄い感じもしますが綺麗にハモってい
る所やストリングスの音など中々良い作品だと感じました

「フルサト」は絵も合わせて素晴らしい作品だと感じました

2曲ともどこか物悲しい感じで秋にピッタリの作品ですね
456名無しさんといっしょ:03/10/02 21:40 ID:???
みんなのうたHPを覗くまでノッコがいつのまにか再婚してたとは知らなかった。
457名無しさんといっしょ:03/10/02 22:18 ID:???
マントヒヒ、存在すら知らなかったのに偶然録画して見ました。感動しました。

<以下、脳内補完>
流れ星=異性
UFO=ホテル(性交)
鯨でビックリ=懐妊
ピラミッド=子宮
スフィンクス=赤ちゃん
大騒ぎ=順風満帆な生活
太陽=病気→伴侶の死
道=人生

生老病死、会者定離。まさに哲学。板汚しスマソ。
458名無しさんといっしょ:03/10/03 15:36 ID:???
今日は3時半ちょい前にながれますた

りんごのうた。まぁ、この人らしいわな。
ちょっと綺麗にまとまりすぎなのかなぁ・・・
459名無しさんといっしょ:03/10/03 20:14 ID:???
夕方、聞いたよ。りんごのうた。
りんごのうた、結構良かった。
覚えやすいメロディーで取っ付きやすい。
460名無しさんといっしょ:03/10/03 20:41 ID:/FrLgGZB
メロディいいね!
461名無しさんといっしょ:03/10/04 00:15 ID:FJkjsdt+
土] 0:25〜 りんごのうた フルサト
あと10分後くるよ
462名無しさんといっしょ:03/10/04 00:33 ID:???
初めて見ました。りんごのうた、フルサト。
二曲とも秋らしい、物悲しいメロディーですね。
りんごのうた、は曲が良いと思いました。
センチメンタルな雰囲気が素敵。ちょっと切なくなりました。
フルサトは画と良くマッチしててイイね。
可愛い…
463名無しさんといっしょ:03/10/05 12:24 ID:???
椎名林檎作っていうから、もっと妙なやつを想像してたけど
意外と可愛らしい感じで良かった>りんごのうた
464名無しさんといっしょ:03/10/05 17:52 ID:???
Time〜時のしおり〜
は何故DVDに収録されてないの…
普通にCDとかでも発売されてないっぽいし…
465名無しさんといっしょ:03/10/05 18:02 ID:IMqfuREw
466名無しさんといっしょ:03/10/05 18:06 ID:???
椎名林檎って、変なイメージが先行しすぎてるが
友人の車の中で聞いた限りは意外とふつうだったぞ。
467名無しさんといっしょ:03/10/06 16:09 ID:???
変なイメージっですか、先入観なしで聴いてみて下され( ´Д⊂ヽ>466
かなり普通の姉ちゃんなんですが、イメージは大切ですな
メロは林檎らしいし好きだけどあの林檎人形コワー、もちっと、ねぇ・・
468名無しさんといっしょ:03/10/06 16:44 ID:h0MD3MY5
>>466
変なイメージ?
469名無しさんといっしょ:03/10/06 17:01 ID:rj6ibDTd
林檎のうたちょっとあやしいけど面白い。
再放送の2曲(ひよこぶた+月人間)もほんわかしていいね。

コワレ系が続いたから
大阪ヒューマンランドとかパッパラパパみたいな脳天気系をもっとやってほしいな。
470名無しさんといっしょ:03/10/06 20:12 ID:???
朝の総合、先週の具合から判断して9:54〜10:00で録画セットしていたが
それでも足らんかった・・・_| ̄|○

明日は9:52〜10:00で録画セットするよ・・・
471名無しさんといっしょ:03/10/06 21:56 ID:Xp6LiThf
こんなイベントあったのか… _| ̄|○
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200310/gt2003100607.html
472名無しさんといっしょ:03/10/07 11:31 ID:???
>467
あっ、昔そういうイメージをもってたってことです。
で、実際聞いて、世間で変なイメージ(愛・罠・B・WITH・Uみたいな)
が先行しすぎてるんだなっておもったってこと。
473名無しさんといっしょ:03/10/07 16:23 ID:???
世間じゃなくて、あんたが、でしょ?
474名無しさんといっしょ:03/10/08 01:17 ID:???
次は脳天気系かな?(・∀・)何て言ってみる。
気が早すぎですな。
475名無しさんといっしょ:03/10/08 02:35 ID:llch8eOE
りんごのうたは子供が口ずさんでる姿が想像できない
椎名林檎は戸川純と同系列(というか椎名林檎は完全に平成の戸川純なんだけれど)の人だけど
みんなのうたに関してはラジャマハラジャの勝ち
476名無しさんといっしょ:03/10/08 06:50 ID:ebgMBdv/
平成の戸川純?
林檎の方はブレーンによるからくり着せ替え人形でしょ?
そのままで変態才女の戸川純とはかなりちがうよ。
あえて言うなら、平成のちわきまゆみ。
477名無しさんといっしょ:03/10/08 11:10 ID:???
478名無しさんといっしょ:03/10/08 12:17 ID:???
ココはみんなのうた【それ行け3曲目】スレです。
林檎さん個人を語りたい人は椎名林檎板でお願いします。


479名無しさんといっしょ:03/10/08 13:10 ID:???
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/apple/1064805147/l50
林檎板のりんごのうたスレ
480名無しさんといっしょ:03/10/08 16:24 ID:???
山下大ちゃんスレでみつけた

             P
      / ̄ ̄ ̄У ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.   ⌒     ⌒    | 
    |::::::::::  <●>   <●>  | 
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  <わたしのなまえをおしりになりたいのでしょう
481名無しさんといっしょ:03/10/09 15:42 ID:tECJrojB
にしても、平日の「15時台〜」に変更になった新曲の枠、全然放送出やしないよね。
「みんなのうた」ファン仲間からもブーイングの嵐。NHKのお偉いさんって
「みんなのうた」ファンのことなんてなーんも考えてないんやね。
ニュースつくってる人たちにとっちゃどうでもいいもんだんだろうけどさ。
ひどい話だよなー。こんなに伝統ある番組なのに。
482名無しさんといっしょ:03/10/09 17:24 ID:???
りんごのうた昨日2回目見たんだけど、
一回目見たときは映像がおもしろすぎて爆笑だったけど
2回目見たらなんかふつうに泣いちゃったよ つДT)
なんかせつないかんじで

ていうか、ここ見て初めて知ったんだけど、
これ歌ってるのって椎名林檎だったんだね。
声が別人みたい。
なんか昔の2人組みとかのアイドル(ピーナッツ(?)とかああいう系)とかが歌ってるのかと思った。
483名無しさんといっしょ:03/10/09 18:03 ID:tECJrojB
「フルサト」ってのもいいなぁ。フレンズとか声張り上げて歌ってた
NOKKOさんが、あんな優しいうた歌うなんて、すげぇ新鮮だった。
絵も合ってて。あのひび割れたネコの顔のシーン、怖っ!
484名無しさんといっしょ:03/10/09 19:55 ID:???
名もなき君へがまだ一回もきけないのだが
485名無しさんといっしょ:03/10/09 20:10 ID:tECJrojB
名もなき君へ、このまえ、1チャンでやってたよ。
映画っぽくて、なんかよかったよー。
たまにあーゆーのがあると新鮮だよな。
Yaeってファイナルファンタジーのテーマもやってる。
486名無しさんといっしょ:03/10/10 01:23 ID:???
りんごのうたで切なくなって泣きそうになり、
フルサトでほのぼの和んだ。

「りんごは、結局幸せになったの?」
と幼子に聞かれ、歌詞の説明が付かなく
情けない母親っぷりを発揮しました。
ところで
子供、あの人形平気でしたw

ふるさとは、冬に放送しても良いなぁと思いました。
朴々とした感じが冬でも似合いそう。
こたつにミカンに合うと、勝手に思いました。

名もなき君へ、まだ私も聞けてないですね…
映画っぽいのですか?期待してしまいますね。
聞きたい!
487名無しさんといっしょ:03/10/10 01:29 ID:???
>>485
1チャンというのは、東京地方のNHK総合のことね。
(全国区で書き込むときには、チャンネル番号は意味ないので)
488名無しさんといっしょ:03/10/10 11:03 ID:???
名も無き君へ、映像が気になって曲覚えてない…。
二回目をしっかり見ないと。
489名無しさんといっしょ:03/10/10 16:29 ID:???
今日、3時代枠あった?
490名無しさんといっしょ:03/10/10 16:31 ID:???
林檎スレみたらなかったようね。
せめて、番組の前にやるかやらないかぐらいはっきりさせればいいのに・・
491名無しさんといっしょ:03/10/10 16:52 ID:???
>>486
子供ってぜんぜん怖くないホラー映画とかすごく怖がるくせに、
ナゼかああいうの怖がらないよね。不思議。
492名無しさんといっしょ:03/10/10 21:20 ID:???
聞くだけならラジオ第2がいいよ。1日3回くらいやるでしょ。
493名無しさんといっしょ:03/10/11 00:12 ID:SQ6Knyyb
ラジオ第2ってステレオ放送なの?
494名無しさんといっしょ:03/10/11 00:13 ID:???
もうすぐ教育でやるよん
495名無しさんといっしょ:03/10/11 00:35 ID:iuCFHFf+
りんごの歌よりフルサトが怖いのだが・・・
496名無しさんといっしょ:03/10/11 22:02 ID:???
りんごのうた、歌い方変わった?
497名無しさんといっしょ:03/10/12 02:20 ID:???
>496
らしいね。俺、最初のときほとんど聞けなかった。
498名無しさんといっしょ:03/10/12 13:53 ID:1jTBqOKj
今回の新曲は、みんな歌ってる人が作詞作曲という共通点が…
で、step byと名も無き君への映像が脳内で被っているのは漏れだけ?
499step:03/10/12 20:08 ID:ogy49KqF
stepのほうが完成度高いんじゃない? 歌もよかったし 映像というか写真もよかった 
なんであの2人は最後抱き合ってたんだろう?
500名無しさんといっしょ:03/10/12 20:59 ID:???
「りんごのうた」で「罪の果実」って歌詞があるけど、
アレって例のグリム童話が関係してる?
501名無しさんといっしょ:03/10/12 21:40 ID:???
>>500
フツーに考えて聖書の創世記だと思うが。
502名無しさんといっしょ:03/10/13 07:53 ID:m3I4q/XV
503名無しさんといっしょ:03/10/13 20:37 ID:???
>>500
「冬には蜜を入れて〜」の蜜(みつ)と罪(つみ)をかけてるらしいよ??
林檎さんはこんなような言葉遊びがすきらしいから
聖書とかグリム童話とか言うよりただの言葉遊びなのかも
504名無しさんといっしょ:03/10/13 21:00 ID:???
>>503
だから言葉遊び云々以前に、常識として「りんご=禁断の果実・罪の果実」なんだってば。
505名無しさんといっしょ:03/10/15 13:20 ID:???
しいなちんこ
506名無しさんといっしょ:03/10/15 15:48 ID:???
>>498かぶった・・・
507名無しさんといっしょ:03/10/17 19:11 ID:1JzSB5En
もしも、
来年坂本美雨が2年後の法則でヒットし、再来年Yaeがヒットすれば、なんと、
3人連続2世歌手が2年後の法則でヒットという快挙が…
508名無しさんといっしょ:03/10/19 18:02 ID:???
>>500
聖書なぞ読んだことの無い仏教徒でも
知恵の実りんごを食べて、アダムとイヴ
が楽園を追い出されたくらいは聞いたこ
とあろうが。

あのキモイ絵が狙いどおりでイイ。早い
とこ録画しなければ。ノッコの方は皆さ
んと違って歌い方に?
509名無しさんといっしょ:03/10/20 12:58 ID:???
ひよこぶたのぶたが、眉間にしわをよせるときの
顔が微妙にキモイ
510名無しさんといっしょ:03/10/20 13:12 ID:???
キモさが売りなのです。あのりんごも、そのぶたも。
それこそみんなのうたの醍醐味。
そしてそのキモさが好き。
511名無しさんといっしょ:03/10/21 21:31 ID:???
最初のブタの決めポーズの時の表情が、ストンストンに見える。
すると、あのひよこが育つとアラエッサになるのだろうか・・・
512名無しさんといっしょ:03/10/21 21:43 ID:???
潮騒のうたが聴きたかったので
Bell&AccrodionsのCDを買ってしまいますた
513名無しさんといっしょ:03/10/21 22:43 ID:???
>>511
OkiDoki手と手、OkiDokiうって
514名無しさんといっしょ:03/10/22 10:09 ID:???
誰かDVD買った人いませんか?
515名無しさんといっしょ:03/10/22 16:55 ID:???
名も無き君へ良かった!
最初のモチーフがすごく綺麗でカッコ良い!と思った。
516名無しさんといっしょ:03/10/22 18:30 ID:???
ぼくとデジャヴって曲がすごく好きだったんですが・・・
517名無しさんといっしょ:03/10/22 21:39 ID:???
名もなき君への映像、どういう設定なんだろ?
あのストーカー少年は人間には見えない植物の精なの?
518名無しさんといっしょ:03/10/22 22:11 ID:???
りんごよりも人間のほうがキモイです(りんごは動きが可愛い)
わざとそういう不快感を抱かせるデザインなんだろうけど
519名無しさんといっしょ:03/10/23 10:01 ID:???
りんご萌え

それにしても相変わらず番組のあいまにやる意味がわからね
520名無しさんといっしょ:03/10/23 10:50 ID:???
12〜1月のラインナップもなんだか凄い。
KOKIA、コンコンジャンプ、坂本真綾だ。
521名無しさんといっしょ:03/10/23 11:53 ID:???
坂本真綾! おおー
522名無しさんといっしょ:03/10/23 18:44 ID:???
おおー KOKIA!
アニメつながりか? するとコンコンジャンプというのは?
523名無しさんといっしょ:03/10/24 01:04 ID:???
最近のみんなのうたは大丈夫かしら?


・・・予算とかw
524名無しさんといっしょ:03/10/24 01:24 ID:???
真綾ーーー(*´д`*)ハァハァ
525名無しさんといっしょ:03/10/24 17:26 ID:Tip9p/Vj
>>520
知らない人ばっかり…
526名無しさんといっしょ:03/10/24 20:41 ID:???
>525
KOKIAは竹内結子の出演してるCMで曲が流れてるから
「あ〜たらし〜ちから〜を〜く〜ださい〜
わきあ〜がるえ〜がおあなたに…」
てな感じの歌だけど耳にした事はあるんじゃない?
527名無しさんといっしょ:03/10/24 20:52 ID:???
この板的に言うと、KOKIAは「真夜中の王国」ED、坂本真綾は「真夜中は別の顔」挿入歌をそれぞれ歌っている。
コンコンジャンプ?(゚听)シラネ
528名無しさんといっしょ:03/10/24 21:12 ID:???
みんなのうただけで、一時間ぐらい特集やってくれんかね。
529名無しさんといっしょ:03/10/24 23:01 ID:???
>>528
昔は祝日とかに、6本ぐらいまとめて古いのが流れたりする事があったんだけどねえ・・・
530名無しさんといっしょ:03/10/24 23:11 ID:???
>>525 坂本真綾はカウントダウンTVで
しょっちゅう5〜30位くらいに入ってるよw
オリコンで一位取ったこともあったようなw
531名無しさんといっしょ:03/10/24 23:54 ID:???
>>530
デイリーチャートで1位になった事はあるけど週間チャートでは3位が最高。CDTVでは9位が最高。
ちなみに、KOKIAはオリコン15位、CDTV14位が最高。最近Mステとかにも出てた。
コンコンジャンプはランクイン経験無し・・・。ずっとインディーズでやってたみたい。
532名無しさんといっしょ:03/10/25 00:43 ID:???
KOKIAは鼻*鼻とイメージかぶるな。あんまよくしらないけど。
533525:03/10/25 12:56 ID:ui2REGZq
>>526-527>>530-532
あ〜、KOKIAって、あの歌歌ってる人ですか。
KOKIAも坂本真綾も結構有名人だったんですね。私はあんまり民放は見ないもんで…
ってことでありがとうございます。
534530:03/10/25 16:41 ID:???
>>531 正しいデータ、ドーモくんです。
535名無しさんといっしょ:03/10/27 14:51 ID:???
KOKIAも真綾も大好きなので嬉しいなあ。
早く聴きたい。
536名無しさんといっしょ:03/10/27 17:48 ID:ZPJQj9kO
コンコンジャンプって
馬鹿娘ではひふへほー♪みたいなアホみたいな歌やってるやつだよ
537名無しさんといっしょ:03/10/27 18:54 ID:???
>>536
U-CDTVのEDになってたの聴いた。
俺の予想ではKOKIAがヒーリング系、坂本真綾がファンタジー系、コンコンジャンプがコミックソング系かな。
538名無しさんといっしょ:03/10/27 21:14 ID:???
最近、キレイめなのばっかだから、テレビが北費みたいな
へんなのが聞きたくなってきた。
539名無しさんといっしょ:03/10/28 20:48 ID:UIt0Yt+t
パパとお風呂に入ったら いつもすぐには出られない
肩まで沈んであったまって ひゃくまで数えなさいってね
もうフラフラよ
だけどインチキの数え方知ってるわアッアー
デッタラメの数え方やっちゃうわアッアー

※)だるまさんがころんだ
 さんしろうがわらった
 げんごろうがもぐった
 かみふうせんがきえた
 ゆうらんせんがきえた
 へんとうせんがはれた
 カメレオンのあかちゃん
 チャンピオンのでかぱん
 アビニオンのぼうさん
 うちゅうせんがとんでくー オホホオホホホ
 ほらひゃくまで数えたよ

パパのお休み日曜は いつでもグウグウ寝坊すけさん
おふとんはがしてくすぐっても ひゃくまで数えなきゃおきないって
お目めがトロトロよ
さてとインチキの数え方知ってるわアッアー
デッタラメの数え方やっちゃうわアッアー

※)くり返し

うろ覚えだからどっか間違ってるかも。
540539:03/10/28 20:50 ID:???
ゆうらんせんがゆれた

だった。
541名無しさんといっしょ:03/10/28 23:07 ID:???
おお!その歌
昔もってたみんなのうたレコードに入ってたよ。懐かしいな。
542名無しさんといっしょ:03/10/29 01:21 ID:???
それは山本正之?
543名無しさんといっしょ:03/10/29 15:37 ID:???
544名無しさんといっしょ:03/10/30 23:43 ID:7jQjGHxP
「りんごのうた」のジャケが凄い事に…。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1936933
545名無しさんといっしょ:03/10/30 23:50 ID:???
これは…子供には手の出しづらいジャケですね
546名無しさんといっしょ:03/10/31 00:30 ID:G1yCXSUY
DVDのおかげで「みんなのうた」熱が再燃したので、昨日、録画予約をして今月のうたを視聴しました♪
椎名林檎さんの「りんごのうた」とNOKKOさんの「フルサト」の2曲です。
(昨日yokoさんがBBSで仰られていた「カメレオン」の歌、私も好きでした♪)

「りんごのうた」は思いのほかシュールですね〜(^^;
りんごちゃん(?)を見ているとみかん星人を思い出すような…。
いえ、私はウゴウゴルーガって見たことないのですが..。
当時友達がハマっていて、よくみかん星人の絵を描いていたのです(笑)

「フルサト」はしっとりしていてきれいで、とっても気にいっちゃいましたv
ちょっと歌詞を引用*

♪冷たい雨が 降り出して
 心の中のふるさとに そっとお耳を澄ましたら
 柿の実揺れてる 百舌鳥(もず)の声
 ススキの祭りの笛太鼓

 ノラネコ住んでる竹林 そっと呪文を唱えたら
 今でも魔法が 効くでしょか
 秋空 雨雲 ナミダヲ拭クト
 フルサト小径ガ ヲ空ニツヅク...

フルサト収録の、母と子で聴けるアルバム「宇宙ノコモリウタ」、
11月5日発売〜予約しました。
547名無しさんといっしょ:03/10/31 22:34 ID:7pLCOLO+
Yaeがスタジオパークに出るらしい
548名無しさんといっしょ:03/11/01 00:42 ID:XqkGraXc
Yaeの「名もなき君へ」、いいよね〜。映像も、映画チックで、めちゃ綺麗。スタジオパークって、ライブで歌うのかな。
549名無しさんといっしょ:03/11/02 01:47 ID:lNFsvMYw
NOKKO、ちかぢか原宿でライブやるらしいけど、
「フルサト」歌って欲しい。
  フルサトコミチガオソラニツヅク。
  ココロにハネヨ、ハネヨ、ハエヨ。
  アアカエリタイ、カエリタイ」のとこで
いつも涙が止まらなくなって困る。
2年前に病気で死んだ親父の顔が何故か浮かぶんだ。。。

550名無しさんといっしょ:03/11/02 04:00 ID:4mTEiSOU
>>549
私も「フルサト」を聴くと涙腺が緩みます・・・
ノッコ自身も、昨年お母さんを亡くしてるから、こういう歌詞になったんだろう
ね。
ライブ行くの?羨ましいな〜
551名無しさんといっしょ:03/11/02 18:02 ID:KR7O+euz
今日、さっき最後にかかっていた歌の詳細知ってる方いませんか?
このままときが止まればいい…とかなんとかの。
歌の名前と歌手名とか。
すごく好きで、知りたいです。
おねがいします。
552551:03/11/02 18:29 ID:KR7O+euz
ちょっと調べたらわかりました。
Time〜時のしおり〜
ですね。とても気に入りました。
553名無しさんといっしょ:03/11/03 00:22 ID:IUIaOd+A
【アルバム】NOKKO&GO「宇宙ノコモリウタ」11/5発売!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1067784718/

554名無しさんといっしょ:03/11/03 09:11 ID:Jsiq1I80
ところで、どうでもいい話だが、NOKKO&GOのGOの方はいったいあの歌で何やってるの?
555名無しさんといっしょ:03/11/03 11:26 ID:9aG80ayC
「りんごのうた」、ぱっと聞き宮川父センセかと思いました。
編曲はハタオリセンセだったんですね。
なんかピーナッツの曲か「真っ赤なスカーフ」ににてますた・・
556名無しさんといっしょ:03/11/03 11:30 ID:IUIaOd+A
>>554
GOH HOTODAさんは、世界的に有名な音楽エンジニアだから・・・
歌ってないけど、音をプロデュースしてるのでは。(詳しくは分からないケド)
557名無しさんといっしょ:03/11/04 15:24 ID:???
Hiromi Goかと思ってた・・・_| ̄|○
558名無しさんといっしょ:03/11/04 21:35 ID:KOXa+vD5
554=557??
ワラタw
559名無しさんといっしょ:03/11/05 23:32 ID:QyemmcOo
ノッコのアルバム、母と子が一緒に聞ける音楽ってことだけど、なかなかいいです。
天使の歌声っていうか、癒し系。おすすめ!
560554:03/11/06 09:46 ID:5Gmct8ht
>>558
違うですw
561名無しさんといっしょ :03/11/11 00:50 ID:w6X2uOQp
551の、「このままときがとまれば、、、」の曲名ですが、多分、TIME〜
時のしおり〜じゃないかな。公式サイト www.nhk.or.jp/minna/ 
に、曲紹介、出てるよ。俺は映像がすっげー綺麗だと思う。坂井治って
こないだの大貫妙子の「金のまきば」やってた人だよな、確か。
金のまきばの金色の世界もいいけど、俺はTIMEの青の世界が
すごいと思う。あの月頭の男になりたくなるときがある。
562名無しさんといっしょ:03/11/11 23:33 ID:???
あのアニメーションは秀逸です。
56312月・1月の放送曲:03/11/18 20:38 ID:UFSwpSy2
新曲
 うちゅうひこうしのうた/坂本真綾
 わきあいあい/コンコンジャンプ
 悠久の杜/KOKIA
再放送(テレビ&ラジオ)
 りんごのうた/椎名林檎
 雪鏡/三角堂
 恋のスベスベマンジュウガニ/イマクニ?
 そんなぼくがすき/たま
 コックのポルカ/天地総子・東京放送児童合唱団
 かあさんのうた/ペギー葉山
再放送(ラジオのみ)
 おひるねのゆりかご/石田よう子
 雪は旅人/白井あみ

りんごのうたが2期連続放送。
1年前に2期連続放送された曲は・・・思い出したくない。
564史上最強のマンコ:03/11/19 09:45 ID:???
「いつも顔に書いてある」だっけ?
あの歌は歌詞もまあまあだが曲が良い
565史上最強のマンコ:03/11/19 21:04 ID:???
ま〜ま、ぽわ〜わん、ぱ〜ぱ、ぽわ〜わん、いーたーずーらーはーやーめーまーす

あんたらいってもこんちになったらいったのだ〜れ?ぽわわわ〜わん
566名無しさんといっしょ:03/11/20 03:49 ID:???
花*花の涙のチカラの再放送みた
なんかグッときちゃいますた
唄&南家アニメ気に入りますた
567名無しさんといっしょ:03/11/21 10:41 ID:???
ご存じの方もいらっしゃるかもですが、みんなのうた情報満載のサイト
「Missing Sanctuary」が、JASRACのクレームを受けたため
みんなのうたコンテンツは全削除となった模様です。

……MIDI、とっときゃよかった(泣)。
568名無しさんといっしょ:03/11/21 13:57 ID:???
全く空気の読めない奴らですね
ジャスラッ糞は。
569史上最強のマンコ:03/11/21 16:56 ID:???
なんでMXでみんなの歌が出まわってないのか不思議
570名無しさんといっしょ:03/11/21 18:30 ID:???
知的所有権が尊重されない市場はいずれ破綻するから。
っつーか、音楽市場は既に破綻しかかっている。
571名無しさんといっしょ:03/11/21 22:05 ID:???
「名もなき君へ」が有線で流れてました。もっと流れないかなー。
572名無しさんといっしょ:03/11/23 15:15 ID:???
MIDIはしょうがないですね。でも、50年の保護期間を一部の使用については
見直さないといけないんじゃないかな。
573名無しさんといっしょ:03/11/23 18:52 ID:g6lSFi4W
著作権が今のように厳しくなったのは、利権が絡んでいるからだ。
特に長期に渡って保護されるのは、すべてディ○ニーのせいだ。
574名無しさんといっしょ:03/11/25 10:35 ID:dlfGofoA
「名もなき君へ」の映像に出てくる女の子は誰なんでしょう?
最初に花を置く子の方。
575名無しさんといっしょ:03/11/26 03:15 ID:???
>>572
MIDIも出だしの数小節くらいは勘弁してくれないかなあ。
うた缶で最初の歌詞だけ書いてあるけど、思い出せない曲が結構ある。
576名無しさんといっしょ:03/11/26 10:34 ID:???
神父さんのパイプオルガン好きだった
こういう歌をもっとやってほしいな
577名無しさんといっしょ:03/11/26 21:37 ID:???
>>575
4小節まではいいんじゃないの?
578名無しさんといっしょ:03/11/27 17:38 ID:???
回答
4小節以内あるいは15秒以内なら、JASRACへの手続きがいらないというのは全くの誤解です。
 短いフレーズでも、他人の著作物を利用することに変わりはありませんので、雑誌への掲載、
 ビデオへの録音など利用方法に応じ手続きをしていただく必要があります。
579名無しさんといっしょ:03/11/28 05:46 ID:???
             P
      / ̄ ̄ ̄У ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.   ⌒     ⌒    | 
    |::::::::::  <●>   <●>  | 
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
      /         ::::i \
     /  /       ::::|_/
     \/          ::|
        |        ::::|  キュム
        i     \ ::::/ キュム
        \     |::/
          |\_//
          \_/
580名無しさんといっしょ:03/11/28 10:05 ID:???
今一番のおすすめの歌はなんですか?
私はやっぱグッときたのは「りんごのうた」だけで、あとは「フルサト」と「涙のチカラ」が好きだな。
前は「金のまきば」にハマッてました。
581名無しさんといっしょ:03/11/28 19:55 ID:wjeEhosB
【教育テレビ12〜1月の「みんなのうた」ローテーション】
月曜12:55 「りんごのうた」  歌:椎名林檎 / 「雪鏡」  歌:三角堂
火曜12:55 「恋のスベスベマンジュウガニ」 歌:イマクニ? / 「そんなぼくがすき」 歌:たま
水曜12:55 「りんごのうた」  歌:椎名林檎 / 「雪鏡」  歌:三角堂
水曜19:50 「うちゅうひこうしのうた」 歌:坂本真綾 / 「わきあいあい」 歌:コンコンジャンプ
木曜12:55 「恋のスベスベマンジュウガニ」 歌:イマクニ? / 「そんなぼくがすき」 歌:たま
土曜00:25 「うちゅうひこうしのうた」 歌:坂本真綾 / 「わきあいあい」 歌:コンコンジャンプ
土曜16:50 「悠久の杜」  歌:KOKIA
日曜17:55 「りんごのうた」  歌:椎名林檎 / 「雪鏡」  歌:三角堂
582名無しさんといっしょ:03/11/28 22:43 ID:???
りんごとマンジュウガニ、再登場早杉
583名無しさんといっしょ:03/11/28 23:07 ID:???
今日、真綾とKOKIAのはチラッと紹介されてたけど、コンコンジャンプは・・・
584名無しさんといっしょ:03/11/29 02:43 ID:???
リンゴはまあわかるけど
なんでマンジュウガニ??
585名無しさんといっしょ:03/11/29 23:10 ID:HWyhHgP2
こないだうちゅうひこうしがチラッと流れてたけど
かなりいい歌っぽいよ
586名無しさんといっしょ:03/11/29 23:25 ID:???
>>584
スベスベマンジュウガニは公式サイト作ったりして番組でプッシュしてるからではないのかな。
それほど話題になってるとも思えないが(このスレ的にもマントヒヒの方がもりあがってたし)。
587名無しさんといっしょ:03/11/30 02:12 ID:???
スベスベマンジュウガニって毒があるんだよねえ
588名無しさんといっしょ:03/11/30 14:23 ID:???
マンジュウガニ、絵本も出てるんだよな・・・
ヒナは買ったけど、こっちは買ってないw
589名無しさんといっしょ:03/12/01 09:49 ID:???
完全に子供向けだからねぇ。
590名無しさんといっしょ:03/12/01 09:59 ID:???
コキア微妙
591名無しさんといっしょ:03/12/01 11:29 ID:+1di49fZ
そうかなー、鳥肌ものよ?

・・・録画途中からだったけど。
592名無しさんといっしょ:03/12/01 12:27 ID:???
同感。悠久の杜イイ!
593名無しさんといっしょ:03/12/01 17:49 ID:???
うちゅうひこうしのうた聴いた。

なんかじわじわくるねこれ。好きかも。
594590:03/12/01 21:12 ID:???
あ、割れてる。
なんか、似非元ちとせって感じで個人的には苦手だ。
アジナイホールを思い出した。
うちゅうひこうしはいいとオモタよ。
595名無しさんといっしょ:03/12/01 23:10 ID:???
コキアのまだ見てないんだが
似非元ちとせなのか・・・
596公共放送さんといっしょ:03/12/02 01:44 ID:???
元某や一よりは はるかにまし…というか
ほんの少しおおたかさん系?<コキア
曲や歌詞は好きなんだけどねー…

まあやたんに関しては平岩英子さん
(マイナー過ぎてわからないだろうなぁ…)に近い気が。
というか聞いていておもわず。・゚・(ノД`)・゚・。
597名無しさんといっしょ:03/12/02 09:38 ID:???
確かに元ちとせよりは、おおかた清流っぽいかも。
598名無しさんといっしょ:03/12/02 13:27 ID:???
真綾たんの曲は、作曲がやはり菅野よう子でしたね。
相変わらずメロディーラインが複雑だ…。
599名無しさんといっしょ:03/12/02 16:00 ID:???
わきわきわきわき…
600名無しさんといっしょ:03/12/02 17:21 ID:???
わきわきわきの歌のアニメのあの触手いっぱい出るウサギみたいの可愛い

コキアさんは学校でオペラを専攻していたと聞いたことがあります
601史上最強のマンコ:03/12/02 20:52 ID:???
夏恋花、再放送しねえのかな

最近の歌なら「すべすべまんじゅまんじゅう」とか「留守番電話で遊ぶぅ〜」
602名無しさんといっしょ:03/12/03 13:37 ID:DMFXy77P
>>601
マンジュウガニは今期再放送中。
夏恋花は今年6〜7月に再放送済。
603名無しさんといっしょ:03/12/03 13:41 ID:Gsnk30zK
この時期になると思い出す。
十二支のうた。
604名無しさんといっしょ:03/12/03 21:46 ID:KEb+3svo
この時期になると気がつくと北風小僧を心の中で歌ってしまう。
わきわきのウサギ触手がキモカワイイ
605 :03/12/04 10:02 ID:???
うちゅうと悠久が同格で今日はじめて聴いたわきがkus(ry
606名無しさんといっしょ:03/12/04 15:44 ID:???
なんか10年位前のアニメのテーマソングって感じだな。>わき
607名無しさんといっしょ:03/12/04 16:50 ID:???
KOKIAと坂本真綾の方がアニメのテーマソング歌ってるのにな。
608名無しさんといっしょ:03/12/05 02:06 ID:kFj9I3uK
ワキ━━(☆∀☆)━━ン!! ワキ━━(☆∀☆)━━ン!!
609名無しさんといっしょ:03/12/05 10:35 ID:???
わきわきを聞いてマジ泣きしてしまった…

お母さん電話の〜のくだりがダメだった
お母さん元気にやってるかな…。・゚・(ノД`)・゚・。
610名無しさんといっしょ:03/12/05 11:18 ID:???
同じく泣いてしまったです。
電話のとこ泣ける…chuも泣きそうになる。
611名無しさんといっしょ:03/12/06 04:23 ID:beNwK9M+
わきあいあいって昔キテレツの歌だったすいみん不足に似てない?
お父さんの電話のとこが
612名無しさんといっしょ:03/12/06 05:14 ID:FIksoKlM
優香といいます。

このサイトについて、詳しい方教えてください。

http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=eedeai

613名無しさんといっしょ:03/12/06 14:31 ID:Mfr19A19
わきわきはなかなかインパクトあるな。名曲誕生の予感。
614名無しさんといっしょ:03/12/06 21:02 ID:???
kyon2の歌ってた「ドッキンドッキン」とかいうのを思い出したyo・・・
615名無しさんといっしょ:03/12/07 11:11 ID:pnCIiYkD
>>594,595
KOKIAのデビューは1999年、そのときから今のようなコブシを使った歌い方を
してたから、正しくはKOKIAが似非元ちとせではなく、元ちとせが似非KOKIAです。

616名無しさんといっしょ:03/12/07 23:22 ID:???
それ以前に全然似てないんだが<コキアと元ちとせ
617名無しさんといっしょ:03/12/08 12:23 ID:Tjj10fl3
今年のみんなのうたの曲の中で一番CDが売れたのはモーたん島(約15万枚)?
それと、3年連続みんなのうたの曲が紅白で歌われるか?
多分森山良子はさとうきび畑歌うだろうけど。
あと今年ヒット曲のない夏川りみも?
618名無しさんといっしょ:03/12/08 13:19 ID:???
みんなのうた缶の最近の曲の解説がやたら丁寧になってるな
どうでもいいけど
619名無しさんといっしょ:03/12/08 21:08 ID:???
KOKIAと坂本真綾はビクターの切り札みたいなもんだからな。
ここで同時に使ってくるとは面白い。
620名無しさんといっしょ:03/12/08 23:55 ID:???
ホームページで「STEP〜」のリクエストしたけど無理かな。。
621名無しさんといっしょ:03/12/09 01:04 ID:zW1VM4NF
>>617
強いて言うな童神なのでは?
622名無しさんといっしょ:03/12/09 14:42 ID:nj+MfjE0
>>617
えっ、童神? 
623名無しさんといっしょ:03/12/09 22:14 ID:???
「りんごのうた」の売り上げって、まだ「も(中略)。の(中略)島」
抜いてないのかな−と思いつつ、

>>622
夏川りみの童神、結構売れてるぞ。そのおかげで今年も紅白
出られたんじゃないかな。
624名無しさんといっしょ:03/12/10 12:51 ID:i6VKQNpm
>>623
まじっすか?知らんかった。
625名無しさんといっしょ:03/12/11 14:54 ID:tTAd1Igh
りんごのうたの放送が来年1月まで延長されるらしい。
626名無しさんといっしょ:03/12/11 15:58 ID:gVxJaLmw
>>625
まじっすか?知らんかった。
627287:03/12/12 01:29 ID:JIcV3Bej
誰か「宗谷岬」の歌詞教えてください。
628名無しさんといっしょ:03/12/12 08:57 ID:???
りゅうひょうとけて
はるかぜふいて
はまなすゆれる
そうやのみさき







までは誰でも知ってるだろうね。
629名無しさんといっしょ:03/12/12 09:13 ID:Rw+YBwWO
>>628
北の町ではもう 悲しみを暖炉で
燃やし始めてるらしい
630名無しさんといっしょ:03/12/12 11:40 ID:???
そうやのみさきにはまなすがさくころ
おもいだしておくれおれたちのことを
631 :03/12/12 15:54 ID:ZKxWi68r
またまあやたんコネ━━━━(´・ω・`)━━━━ …
何か来なさ率高杉やしません?<うちゅう
他はどうかしらないけど。
(ちなみに今日は金曜なので「悠久」デー)

>>625
みんなのうたは大体2ヶ月周期で
曲が入れ替わるのですが
りんごは前回(10・11月期)から引き続き
2期連続で放送になっています。
632名無しさんといっしょ:03/12/12 19:33 ID:???
633名無しさんといっしょ:03/12/13 06:24 ID:???
http://www.toshiba-emi.co.jp/onuki/library/library.htm
でメトロポリタン美術館が少しだけ視聴できるね。
みんなのうたからそのまま録音したのかな?
634名無しさんといっしょ:03/12/13 10:38 ID:oyE0dq+A
どなたかこの曲のタイトルわかるひといましたら教えてください。
どちらもみんなのうたでやってたと思います。(多分)

♪「キラキラ光る水たまり 飛び込めば 虹色の世界 赤だいだい黄色緑青藍むらさき」


♪「雨のち晴れのほほえみで あのひとを〜そんなときめく心 はやく気づいてね」
635名無しさんといっしょ:03/12/13 12:20 ID:???
>627
ドゾー

流氷とけて 春風吹いて
ハマナス咲いて カモメもないて
はるか沖ゆく 外国船の
煙もうれし 宗谷の岬
流氷とけて 春風吹いて
ハマナス揺れる 宗谷の岬

吹雪が晴れて 凍(しば)れがゆるみ
渚の貝も 眠りがさめた
人の心の 扉を開き
海鳴り響く 宗谷の岬
流氷とけて 春風吹いて
ハマナス揺れる 宗谷の岬

幸せ求め 最果ての地に
それぞれ人は 明日(あした)を祈る
波もピリカの 子守のように
想い出残る 宗谷の岬
流氷とけて 春風吹いて
ハマナス揺れる 宗谷の岬


HDDにはデータ残ってるんだけどね……隠しで再開したいけど需要はあるんでしょうか。
まあいつになるかはわからんが。
636名無しさんといっしょ:03/12/14 11:14 ID:???
>>634
私ゃわからん・・・こっちで聞くが吉。

「みんなのうた」思い出の曲 2曲目♪
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1044794463/
637名無しさんといっしょ:03/12/14 13:03 ID:nCNxRbsv
♪僕は、子年〜
638287:03/12/14 21:25 ID:QFnPo9cE
>>635
ありがとう
639名無しさんといっしょ:03/12/16 13:56 ID:0aNmkJCp
大変だ、椎名林檎が活動休止かもしれんと。
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1071477437/
640名無しさんといっしょ:03/12/16 17:08 ID:???
ぇー!
りんごのうたで林檎って人好きになったばっかりなのに……
新しい曲けっこう楽しみにしてたよ・・・
641名無しさんといっしょ:03/12/17 17:33 ID:hIVO185Q
http://www3.nhk.or.jp/kouhaku/
3年連続みんなのうたの曲が紅白で歌わ…れなかった。
紅白で1回ぐらい全員みんなの歌の曲&NHKの番組のテーマ曲とかやって欲しいような…
もちろん花*花の復活付きで。
642名無しさんといっしょ:03/12/18 02:25 ID:???
今度のみんなのうたはカブレラとローズがデュエットするらしい
643名無しさんといっしょ:03/12/18 17:20 ID:???
東海地方に住んでいる者は夕方に総合テレビでやっている「ちょっとひといき」を見ろ。
4時55分頃からの思い出のうたのコーナーで昔のみんなのうたをやってるぞ。
今日は「せんせほんまにほんま」、昨日は昭和36年に放送された知らない歌(曲名忘れ
た)がやっていた。昨日たまたまテレビを見ていてやっていたので、今日も見ていたらリ
クエストを募集しているそうだ。別にみんなのうたじゃなくてもいいみたいだけど、エピソ
ードを添えてリクエストすれば流してくれるかも。
644名無しさんといっしょ:03/12/19 08:26 ID:???
>634
この前は「あわて床屋」やってたよ。
毎日やってたんだ〜。チェックせねば。
645名無しさんといっしょ:03/12/19 08:27 ID:???
あ、訂正>634→>643 です。
646名無しさんといっしょ:03/12/19 21:52 ID:gLhZ+mov
メトロポリタン美術館を来年の夢・音楽館でうたうみたいだよ
647  :03/12/21 18:44 ID:???
ようやく来年2〜3月の歌が発表されたけど、
あのラインナップから見て
あまり期待しないほうがいいのか…
648名無しさんといっしょ:03/12/21 19:53 ID:PXWFr7Z0
>>647
和田アキ子
ささきいさお
おちあいさとこ…誰?
649名無しさんといっしょ:03/12/21 20:30 ID:???
2月から流れる「猫人間のあたし」、↓で視聴できるが結構イケるかも。
ttp://www.amy.hi-ho.ne.jp/booska/osara.html
650焼きマンコ:03/12/24 14:07 ID:GjRPdiRc
650ヤキマンコー
651名無しさんといっしょ:03/12/25 22:09 ID:kN2M9L+j
まんが喫茶でりんごの歌が流れていたYO!
652名無しさんといっしょ:03/12/26 16:25 ID:???
わきあいあい良いね!みんなのうたでパンクですか、
周りの番組とのギャップがありすぎて異様な空気を感じるね。NHKも思い切ったなあ…
653名無しさんといっしょ:03/12/27 00:12 ID:???
デビュー曲が「笑って許してはひふへほーーーーっ」
ですからね、コンコンジャンプ。
654名無しさんといっしょ:03/12/27 00:33 ID:???
今月は3曲とも当たり。
他二つはCD化されてるけど、KOKIAのはされないのかなあ?
655名無しさんといっしょ:03/12/27 10:46 ID:mAFI59JO
>>654
一番CD化されそうなのがしないなんて事はないでしょ。
656名無しさんといっしょ:03/12/27 11:42 ID:???
>649
微妙に矢野顕子系か
657名無しさんといっしょ:03/12/27 23:28 ID:???
>>655
オリジナル曲出した二人がCD化するのは当然でも、悠久はカバーだし。
658名無しさんといっしょ:03/12/28 13:34 ID:QeCQTL7i
>>657
カバーなんですか?
659名無しさんといっしょ:03/12/28 22:34 ID:???
日曜のすごい古い再放送のが全然見れないなあ。今日もないんだよね?
660名無しさんといっしょ:03/12/28 22:38 ID:DvKreAtN
>>658
「悠久の森」「みんなのうた」で検索すると・・・
661658:03/12/29 17:22 ID:???
662名無しさんといっしょ:03/12/30 13:21 ID:???
>>659
12/07:大河ドラマ最終回拡大版の為放送なし
12/14:フセイン元大統領拘束報道の為放送なし
12/21、12/28:年末年始特別編成の為放送なし

来年1/4はやるみたい<なつかしのみんなのうた
(但し1/11は大河ドラマ初回拡大版の為放送なし)
663名無しさんといっしょ:03/12/30 23:26 ID:uBYYSfMN
わきあいあい、PVが限定でフルで流れているけど
これって保存できないの?
誰か教えて。
664名無しさんといっしょ:03/12/31 00:21 ID:QrXe0u55
>>634
下の歌は「はーいアッコです」のオープニングだよ!
665名無しさんといっしょ:03/12/31 07:46 ID:???
ストリーミングなら、保存用ソフト使えば落とせるが…そのPVってのはどこに?
666名無しさんといっしょ:03/12/31 14:40 ID:???
667名無しさんといっしょ:04/01/03 20:48 ID:???
わきあいあいのPV見たよ。ありがとう。

拡張子rmでファイルサイズが 8.72MBでした
668名無しさんといっしょ:04/01/04 18:51 ID:85l+QlI9
さて、今年は2年後の法則で誰がヒットするかな?
669名無しさんといっしょ:04/01/04 23:14 ID:???
なつかし 見れたー
670名無しさんといっしょ:04/01/04 23:58 ID:???
「なつかしの・・・」はなんかすごく久しぶりだったな。先月はやってないんだっけ?
671名無しさんといっしょ:04/01/05 14:11 ID:???
今回は3曲のバランスがいいな。
前回はひとつひとつはいいんだけど、みんな大人しすぎたんで
672名無しさんといっしょ:04/01/07 20:47 ID:84wtt3qs
>>671
はげどー
今回は一つ一つの出来もいいし、3組とも今後の活躍が楽しみ。
673名無しさんといっしょ:04/01/11 12:14 ID:???
>>672
がんばれ3組とも。
674名無しさんといっしょ:04/01/12 12:01 ID:ydHix+d6
>>673
どうせなら、
それいけ3組とも。で
675名無しさんといっしょ:04/01/15 20:30 ID:LPEdzF0p
今日の「夢・音楽館」 メトロポリタン美術館
676名無しさんといっしょ:04/01/15 20:37 ID:???
なんかものすごく時期はずれで今更の話題なんだけど、
正月に森山良子が「さとうきび畑」をフルコーラスで歌っていた。
聞いた感想なんだけど、
「みんなのうた」の短縮バージョンの方がいい歌に聞こえるなと思った。
677名無しさんといっしょ:04/01/16 20:02 ID:oCJqR0Un
>675
初めて生で「メトロポリタン美術館」聴いたけど、
感動したよ。
大貫妙子もBirdも歌上手いなって。

あとBirdの方のバックで好きなバンドのバックで弾いてたことのある、
ベーシストが出てて嬉しかった。
6782月・3月の放送曲:04/01/17 20:40 ID:nkFZJfF/
新曲
 象だゾウ/ささきいさお
 猫人間のあたし/おちあいさとこ
 旅立ちのうた/和田アキ子
再放送(テレビ&ラジオ)
 フルサト/NOKKO&GO
 童神〜天の子守唄〜/山本潤子
 ふうせん/小島麻由美
 タチツテト手を/ヘンリー・バンドwith M
 牧場の小道/東京少年合唱隊
 ねこふんじゃった/天地総子・東京放送児童合唱団
再放送(ラジオのみ)
 高校3年生/直太朗
 ピアノとわたし/八神純子

高校3年生、「さくら」の原点とも言うべき曲なんだがラジオだけかよ・・・
679676:04/01/17 23:18 ID:???
誰も聞いてないのにこの話題引きずって申し訳ないんだけど、
調べてみたら俺が子供の頃聞いたさとうきび畑短縮バージョンって
2番、3番、11番だけだったらしい。
原曲全11番中この三つをチョイスした人は、ものすごく偉いと思った。シンプルイズベスト。
特に、普通一番盛り上がるところであろう8番
(「♪お父さんと呼んでみたい〜」のところ)をあえて抜いたのが素晴らしい。

ちょっと感動したので、しつこいとは思いつつ書いてしまいました。
680名無しさんといっしょ:04/01/17 23:40 ID:???
「さとうきび畑」をフルコーラス聞くと
呪われそうで怖い。
681名無しさんといっしょ:04/01/19 01:33 ID:de6PjSI7
またなつかしの〜放送も中止だよ
今期のって予定表見ると結局1回しか放送されないんじゃないのか。つぶれまくりにも
程があるよ。
682名無しさんといっしょ:04/01/19 02:05 ID:???
http://tv.yahoo.co.jp/vhf/tokyo/2004012519.html
悪い予感が的中してしまった・゚・(ノД`)・゚・
683名無しさんといっしょ:04/01/20 01:18 ID:OksWfmFP
日曜の再放送12、1月分は本当にこのままもう見れないのか…
なんで正月の特番編成時に放送があって、レギュラーが全く(1回も)無いのか
納得がいかんよ
684名無しさんといっしょ:04/01/21 00:54 ID:hrLlad34
このままでは、ビデオに保存できない。MDには収めたが。
どうしてくれる・・・

最初から1回しか放送しないというスケジュールなら
あきらめがつきますが、
8回も放送できそうなように匂わせておいて
1回しか放送しないというのでは、同じ1回でも
全然印象が違うと思うのですが。

みんなのうたよりハイビジョンの宣伝に躍起な
某放送局さんへ。これのおかげで何回分つぶれたことか・・・
宣伝なんて他の時間でもできるでしょ
24時間もあるのだから。勝手かな・・・
685名無しさんといっしょ:04/01/21 01:26 ID:xbf2/PF6
でも来週も特番が既に組まれていて予定無いんだよね。
見れた人、録画できた人は間違いなく勝ち組です。私は当然負け組…(泣
686名無しさんといっしょ:04/01/21 23:31 ID:???
みんなのうたは編成部に軽視されすぎだな。
総合よりも必ず放送される教育に全枠移したほうがいいんじゃないの。
687名無しさんといっしょ:04/01/22 00:03 ID:???
BS-hi枠も復活キボン(´・ω・`)
688名無しさんといっしょ:04/01/22 00:15 ID:???
いつの頃からかNHKは番宣という名のCMが急増し、
みんなのうたや名曲アルバムなどが迫害されるようになったね…
689名無しさんといっしょ:04/01/22 23:12 ID:???
21日の夢・音楽館の再放送、NHKの公式サイトの時間信じてたのに、
午前と午後が逆? ビデオに国会中継が映ってたのを見て、後から気がついた。
本当に腹立つなあ。
「なつかし」の件もNHKにメールしてやったよ。
690名無しさんといっしょ:04/01/23 17:12 ID:???
冬になると思い出す。
ぽんぽこ山のこだぬきポンポは
今年も駅であの子を待っているのか?
。・゚・(ノД`)・゚・。
691名無しさんといっしょ:04/01/23 21:35 ID:xAt3woCB
【教育テレビ2〜3月の「みんなのうた」ローテーション】  *新曲
月曜12:55 『フルサト』 歌:NOKKO&GO / 『童神〜天の子守唄〜』 歌:山本潤子
火曜12:55 『ふうせん』 歌:小島麻由美 / 『タチツテト手を』 歌:ヘンリー・バンド with M
水曜12:55 『フルサト』 歌:NOKKO&GO / 『童神〜天の子守唄〜』 歌:山本潤子
水曜19:50 *『象だゾウ』 歌:ささきいさお / *『猫人間のあたし』 歌:おちあいさとこ
木曜12:55 『ふうせん』 歌:小島麻由美 / 『タチツテト手を』 歌:ヘンリー・バンド with M
土曜00:25 *『象だゾウ』 歌:ささきいさお / *『猫人間のあたし』 歌:おちあいさとこ
土曜16:50 *『旅立ちのうた』 歌:和田アキ子、森の木児童合唱団
日曜17:55 『フルサト』 歌:NOKKO&GO / 『童神〜天の子守唄〜』 歌:山本潤子

公式ホームページ http://www.nhk.or.jp/minna/
692名無しさんといっしょ:04/01/23 21:36 ID:xAt3woCB
>>690
こだぬきポンポの動画拾った(・∀・)
泣ける
693名無しさんといっしょ:04/01/24 03:18 ID:???
>>692
どこで拾ったんですか?ny?
694名無しさんといっしょ:04/01/24 17:20 ID:???
ny厨はカエレ
695名無しさんといっしょ:04/01/24 20:15 ID:3IpsqRZQ
>>691
お、早速フルサト再放送か。
さらにタチツテト手をも再々放送じゃん。
どっちも個人的には好きな歌だし。
696名無しさんといっしょ:04/01/25 03:47 ID:???
>>692
697名無しさんといっしょ:04/01/25 14:47 ID:z43lbPDv
やっぱ今日のなつかしは休止だ…(泣
698名無しさんといっしょ:04/01/25 22:39 ID:???
「こだぬきポンポ」がここで聴けるのガイシュツ?
ttp://www2.nhk.or.jp/tv50/archives/0208/80list1.html
699名無しさんといっしょ:04/01/25 22:42 ID:orxTpLlf
結局、確率1/8かよ・・・
ただでさえ今回は分母が少ないというのに・・・

>>691
総合テレビは無視ってことね
700名無しさんといっしょ:04/01/26 21:07 ID:???
冬のどこか街のどこかこの歌を聴いたら、
思い出してそれが、僕からのメッセージ♪

という歌詞の歌のタイトルをどなたかご存知無いでしょうか?
確か、5年くらい前にみんなのうたで聞いた記憶があるのですが・・・。
701名無しさんといっしょ:04/01/26 21:36 ID:???
>>700
ピチカート・ファイヴのメッセージソング。
702名無しさんといっしょ:04/01/26 21:55 ID:???
>>701
おお、そうでしたか。
どうもありがとうございました。
703名無しさんといっしょ:04/01/28 14:30 ID:???
>>699
教育住人だから総合はチェックしてません
704名無しさんといっしょ:04/01/28 14:32 ID:???
教育実況スレ、ね。
あっちに貼ったのをここにも持ってきただけなので。
705sage:04/01/28 17:28 ID:2qEn4zzW
『旅立ちのうた』の映像『タグボート』ってBOSSとかDAKARAのCM作った『タグボート』と関係あるのかな?
706☆ ◆star/bMmlk :04/02/01 07:25 ID:SaARgmB4
な゙
707☆ ◆star/bMmlk :04/02/01 07:26 ID:SaARgmB4
ながぐつ ちびが持って走りまわってるw


な゙
708☆ ◆star/bMmlk :04/02/01 07:29 ID:???
>>706-707
連投誤爆…_/ ̄|○|||

トップページ更新しとりましたなぁ
しかし今回は微妙かも…
709名無しさんといっしょ:04/02/01 11:43 ID:AQX3G4VI
象だゾウ〜象だゾウ〜
楽しい〜
710名無しさんといっしょ:04/02/01 22:55 ID:???
なつかしキター!!!
711名無しさんといっしょ:04/02/01 22:59 ID:+o8VrJmJ
撮影地、高座郡海老名町か・・・いつの時代だ
712名無しさんといっしょ:04/02/01 23:39 ID:???
猫ふんじゃったがみんなのうただとは知らんかった
713名無しさんといっしょ:04/02/02 09:34 ID:V/g8yfIf
ようやくなつかし放送かよ。でも12,1月期は結局1回のみとなり見れず…

でも、随分と手直しされているようだけど、こういうのは製作者の意図とか
考えていないのかな??
ママごめんなさいなんて渋谷で見たときは全然コマ送りになっていなかった
ような。
714名無しさんといっしょ:04/02/02 13:18 ID:omeiZe20
715名無しさんといっしょ:04/02/02 15:53 ID:???
「象だゾウ」を聞いて固まった私。
「象だゾウ」を聞いて大笑いした父。
父よ、貴方は立派なオヤジだ。_| ̄|○
716名無しさんといっしょ:04/02/02 18:30 ID:YhsCSJ68
象だゾウ
今、小学生の間でひそかに流行しているという『ダジャレ』を題材にしたこの曲は、「ポンキッキーズ」の挿入歌などを手がけるシンガーソングライターかねこひろゆきが、作詞・作曲を担当しています。
その独特の世界観で表現した究極のダジャレソングを、「宇宙戦艦ヤマト」でおなじみの『和製プレスリー』ささきいさおが堂々と歌い上げます。映像を手がけるのは、NHKプチプチ・アニメ「ビップとバップ」シリーズなどで活躍するわだとしかつです。

スゴイ時代だなー、小学生の間ではこんなのが流行っているとは・・・_| ̄|○
>>715の気持ちがわかった気がする_| ̄|○
717名無しさんといっしょ:04/02/02 19:01 ID:MMzTW0yp
>>715-716
早速流行ってるんかぁ。
718名無しさんといっしょ:04/02/03 01:47 ID:N96htlfz
ひねくれてるなぁ。もっと素直に楽しめないもんかね?
すごく楽し気でいい曲だと思うんだけど。アニメーションとのマッチングも絶妙だし。
719名無しさんといっしょ:04/02/03 20:25 ID:???
ということで160曲収録の12巻組DVDが出るらしいが。
720名無しさんといっしょ:04/02/03 20:28 ID:???
嬉しいような悲しいような…何万するんだろうか(´・ω・`)
721719:04/02/03 21:43 ID:???
>>720
38,400円(税別)らしいが、↓ここが出すらしいので分割払いも出来るのではなかろうかと。
ttp://www.ntkr.co.jp/tuhan/index.html
722名無しさんといっしょ:04/02/03 22:18 ID:???
お、そんなに無茶な値段でもないですね。dクス
2割引位のショップで買えば税入れて3万2千円ちょいだから
ギリギリ買ってしまいそうな値段だ。なんて商売上手なNHK。

…って全曲じゃ無いようですね(うた缶BBS見ますた)
収録曲決まるまでとりあえず保留かなぁ(´・ω・`)
723名無しさんといっしょ:04/02/04 01:38 ID:???
>>722
たぶん通販専用商品だと思われるので、値引きはないかも。
724名無しさんといっしょ:04/02/04 09:13 ID:KLa2TTqQ
象だゾウを聴いて喜んでる香具師は知障。
725名無しさんといっしょ:04/02/04 09:13 ID:KLa2TTqQ
象だゾウを聴いて喜んでる香具師は知障。
726名無しさんといっしょ:04/02/04 10:30 ID:???
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
  |∵/   (・)  (・) |
  (6       つ  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ |   <   象だゾウ
   \   \_/ /   ζ \_________
     \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /⌒  - - ⌒\/\   / \|
/ /|  。   。丿 | |   (゚)  (゚) |
\ \|    亠  | (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\| |    _||||||||| |  < さよう、カツオの言うとおりじゃ
    |       |  \ / \_/ /    \_________
   ( /⌒v⌒\_ \____ /
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
   /  /パンパン|  |      |  |
  /__/     |  |      |  |
          ⊆ |     | ⊇
727名無しさんといっしょ:04/02/04 15:13 ID:???
ズガーン…直販のみですか。とりあえず収録曲目待ちってのはかわらんですが(´・ω・`)
728名無しさんといっしょ:04/02/06 13:32 ID:???
象だゾウ ワラタ
729名無しさんといっしょ:04/02/07 09:15 ID:lG/eA02U
象だゾウ何曜日にやってんの?
730名無しさんといっしょ:04/02/07 12:04 ID:???
731名無しさんといっしょ:04/02/08 14:13 ID:1VMEbASA
へたなシャレは止めなしゃれ
732名無しさんといっしょ:04/02/08 14:32 ID:???
アニメが素敵だぞう。
733名無しさんといっしょ:04/02/09 10:21 ID:???
象が増殖しているぞ
象が地蔵になってるぞ
象の雑炊おいしいぞ
734名無しさんといっしょ:04/02/09 23:45 ID:zvnAfYUH
象が醸造しているゾウ
象が造反しているゾウ
象の心臓大きいゾウ
735名無しさんといっしょ:04/02/10 22:29 ID:???
象の肝臓大きいゾウ
象の腎臓大きいゾウ
象の膵臓大きいゾウ
象の肺臓大きいゾウ
象の脾臓も大きいゾウ
736名無しさんといっしょ:04/02/11 04:39 ID:???
和田アキ子の中の人は象
737名無しさんといっしょ:04/02/11 11:35 ID:CcbYFlOq
ぺれとぅったってぃーぺれとぅったってぃーぺれとぅったっとぅったっtea
738名無しさんといっしょ:04/02/11 20:29 ID:???
今日は国会か・・・ゾウまだ1回しか見てない・゚・(ノД`)・゚・
739名無しさんといっしょ:04/02/11 20:55 ID:???
>>738
今日は教育でやってたのに。
740名無しさんといっしょ:04/02/11 21:39 ID:???
>>739
え?教育はフルサト・童神だとばっかり思ってた・・・_| ̄|○
741名無しさんといっしょ:04/02/11 22:00 ID:???
PCで帯録画してるけど12:55枠ってみんなのうたじゃないこともあるから謎だ…。
今日も「キミが主役だ!NHK放送体験クラブ 」ってのだったし。
742名無しさんといっしょ:04/02/11 22:49 ID:???
>>741
今日は旗日だからだろ。
743名無しさんといっしょ:04/02/11 23:17 ID:???
ここ三日くらいその番組だったんじゃないかなぁ。うたじゃないと
ファイルすぐ捨てちゃってるから。
744名無しさんといっしょ:04/02/12 01:33 ID:???
>>741
たぶんローカル番組だよ
実況してて自分だけそういうことがよくあった
745名無しさんといっしょ:04/02/13 12:38 ID:???
たびだちのうた
Top of the World
似てる〜
746名無しさんといっしょ:04/02/14 13:08 ID:4M76qT4n
旅立ちの歌は、卒業モノか?
そういえば去年はこの手の曲なかったなぁ。
一昨年は涙のチカラがそれだったのかな?
747名無しさんといっしょ :04/02/15 11:19 ID:???
またなつかし休止sage
748名無しさんといっしょ:04/02/15 18:16 ID:P7IdeBM7
月に1回流れれば良い方だと思わないと・・・
来年度に期待しようっと

廃止or今年と同じ枠だったら許さん
749名無しさんといっしょ:04/02/16 16:14 ID:cfDnxbSV
みんなの歌の放送方式を変更キボンヌ。
例えば、新曲をA・B、再放送をC・D・E(ラジオのみ)・F(懐かし)とおいたとして、
テレビ放送のみんなのうたは、4月と5月で、放送枠交換、要するに

4月
月水金9:55頃・火木15:55頃・土10:50・水19:50…A
月水金15:55頃・火木9:55頃・日10:50・土16:50…B
月12:55・日17:55…C
火木12:55…D
水12:55・日22:50…F
日17:55…C

5月
月水金9:55頃・火木15:55頃・土10:50・水19:50…B
月水金15:55頃・火木9:55頃・日10:50・土16:50…A
月12:55・日17:55…D
火木12:55…C
水12:55・日22:50…F

てな感じにならないかなぁ…
(注)あくまでもこれは妄想です。
750名無しさんといっしょ:04/02/16 16:15 ID:cfDnxbSV
もしくは、
4月は、A・C・Fのみ
5月は、B・D・Fのみ
でもいいけど。
751名無しさんといっしょ:04/02/16 16:55 ID:???
むしろ、懐かしは深夜にやってるMusicBOXのように、1時間ぐらいのをキボンヌ
752名無しさんといっしょ:04/02/16 21:10 ID:???
いっそBS-hiで1時間枠くらいのキボン(´・ω・`)
753名無しさんといっしょ:04/02/17 20:53 ID:eIoLRLVh
みんなのうたアンケート作ってしもうた…
http://www.d-pad.co.jp/enquete/make/index.cgi?enq_name=3495
754名無しさんといっしょ:04/02/18 14:01 ID:???
>>753 …金正日将軍の歌ってなんだ?
755753:04/02/18 16:53 ID:6DPEsoYH
>>754
漏れが聞きたいでつ。
756名無しさんといっしょ:04/02/19 00:46 ID:???
象だゾウ、CD出たのね。
http://columbia.jp/lunch/list/COCX-32571.html
でもこの収録内容なら買わないなぁ。半分以上パチもんじゃん。
757名無しさんといっしょ:04/02/19 20:32 ID:???
>>756
パチモンというか、みんなのうたというより、
ほとんどが「おかあさんといっしょ」と「うたっておどろんぱ」と
「ひとりでできるもん」の人達だね……

12. じゅげむ 「にほんごであそぼ」 歌:中尾隆聖

が気になる……
758名無しさんといっしょ:04/02/21 14:38 ID:???
土曜スタジオパークで
たび立ちの歌
和田アキ子のコメントつきでした
759名無しさんといっしょ:04/02/21 16:16 ID:???
今週流れてた猫娘のうたはなごむなぁ〜(・∀・)
760名無しさんといっしょ:04/02/21 19:44 ID:XdRG7TwU
月曜〜金曜のNHK総合23:45に、みんなのうたの枠置いたほうが。
761名無しさんといっしょ:04/02/21 22:37 ID:???
>>759
最後の方で(´・ω・`)ショボーンとなる歌唱がツボだ
762名無しさんといっしょ:04/02/22 12:19 ID:???
いつのまにか公式で4・5月の歌が発表されてるな。どんな歌になるのか見当つかん。

それよりも今日も「なつかし」はないのかよゴラァ!
763名無しさんといっしょ:04/02/22 23:10 ID:???
曲名を教えてください。
私が小学生(88年くらい?)の時に見て良い曲だと思ったのですが、
題名が思い出せません。というか元々知りません。メロディーはよく覚えています。
みんなのうた缶も見たんですけど分かりませんでした。

覚えているのは、
・子供の合唱だった。
・同じような旋律が何回も続く歌だった(?)
・旋律の最後に「レーミソーミソ、レーミソーミソ」って繰り返すフレーズがあった。

手がかりが少なくてすいません。
もしかしたら「みんなのうた」じゃないかもしれませんが・・・、
分かる方いらっしゃいましたら、お願いします。
764名無しさんといっしょ:04/02/23 03:13 ID:14LwoPfj
>>763
「ああおかしいね」では?

れっきとした「みんなのうた」ですよ〜
765名無しさんといっしょ:04/02/23 19:58 ID:???
>>764
早々の返答有難うございます。おかしな題名ですね。
考えたら、CD手に入れるの難しそうだし、映像なんてもっと無理でしょうし、
もう一生聞けないのかな、○| ̄|_
766名無しさんといっしょ:04/02/23 21:04 ID:???
h ttp://www.interq.or.jp/orange/mitumi/utakan/utafile/11010.htm

CDならなんとか。みんなのうたCDの常として、
歌い手を確認しなきゃいけないけど。
767名無しさんといっしょ:04/02/23 22:33 ID:???
>>766
アポロンは会社ごとあぼーんだし、他のCDも10年以上前なので入手は難しそうですな。
768名無しさんといっしょ:04/02/24 07:38 ID:???
今年のみんなのうたのイベント、おちあいさとこだけなんだな。
(去年は柴草玲とあずままどかが来てた)
まあ御大や和田アキ子が出るとも思えんが。
かねこひろゆき(象だゾウの作者)あたり出てくれんものか。
769名無しさんといっしょ:04/02/24 08:21 ID:???
みんなのうたCDは図書館に結構あったりするので
ご近所の図書館がCDの貸出を行っているようなら
チェックしてみるといいと思う。
770名無しさんといっしょ:04/02/24 10:03 ID:LgKDcmTD
今みんなのうた見てたら、途中で終わっちゃったよ(´・д・`)
771名無しさんといっしょ:04/02/24 10:16 ID:S1HOjnlh
NHK「テント2003公園通りで遇いましょう」
これの 高嶋ちさこのテーマ曲
欲しいんですけど、販売はされてますか?

osiete
772☆ ◆star/bMmlk :04/02/24 10:23 ID:???
>>770
この時間だとほんとなら象と猫のはずなのに
何故石一家離散(旅立ちの歌)になってたんだ…?
773☆ ◆star/bMmlk :04/02/24 10:25 ID:???
そいや4・5月期分の新歌は4つなんだ…。
でも全部短めなのかなー。

ノリピーの歌「すすめ!はっくしょんベイビー」がどんなのか気になるけど。
774名無しさんといっしょ:04/02/24 10:52 ID:XbZhxfTF
象の作者のかねこさんは、以前、ご自身のサイトで 自分は国民健康保険料の
長期滞納者だとおっしゃっていたが、印税はみんな差し押さえられてしまうのだろうか?。
775名無しさんといっしょ:04/02/24 13:47 ID:LgKDcmTD
>>772
そうだったんですか?
漏れは久しぶりの平日休みなんで、分からないんですよ。
776名無しさんといっしょ:04/02/25 15:48 ID:SSjbr3h+
777名無しさんといっしょ:04/02/27 00:34 ID:???
あの石のやつ、どうやって撮影してんのかな?かなり広い範囲で
スタッフの足跡も何もつけずに見事に石並べてある。いつも不思
議でならないんだけど。
778名無しさんといっしょ:04/02/27 09:12 ID:???
>>777
はしごみたいな物を渡して上から操作してるんですかね。周りの砂はある程度帚等で均せるとは思いますが。
779名無しさんといっしょ:04/02/27 14:35 ID:???
岩崎宏美さんが歌われた「みんなのうた」全曲映像が、 「岩崎宏美BOX」のDVDに収録されるようなんですが、 最近では「笑顔」古くは「ぼくのプルー」…何曲ぐらいあるんでしょう?
780名無しさんといっしょ:04/02/27 18:04 ID:7hhad4DW
781名無しさんといっしょ:04/02/27 21:06 ID:???
>>779
あと「走馬燈」があるけど、これ全部入るの?
782名無しさんといっしょ:04/02/29 14:56 ID:???
教育の12:55枠
関西はほとんどローカルの独自番組で潰れる
小学生の放送体験クラブってやつ
783名無しさんといっしょ:04/02/29 15:17 ID:Jpx2+Uyc
教育の12:55、最悪。
教育で新曲はもっと最悪。

総合23:45に移動してくれ・・・。
784名無しさんといっしょ:04/02/29 19:26 ID:HfGLCDdA
>>780
お前、自分の犯した罪の重大さに気づいているのか?
785名無しさんといっしょ:04/02/29 21:28 ID:5JGQooYY
>>784
同じ2ちゃんねらーに言われたくないね。
こういうのは、2ちゃんねるならありなんだよ。
786名無しさんといっしょ:04/03/01 18:06 ID:???
787名無しさんといっしょ:04/03/01 23:21 ID:???
>>786
それはamazonのやつのコピペだっけ。曲名がないので「笑顔」だけというのあり得るぞ。
太田裕美の「あじさい」とか早見優の「JOY(よろこびの国)」とか
斉藤由貴の「ポケットの中で」とかCD−BOXで初めて商品化という曲は
増えてきてるので「走馬燈」や「ぼくのプルー」が入る可能性はなくもないけど。
788名無しさんといっしょ:04/03/02 20:20 ID:RyvT3PCH
牧場の小道には歌詞テロップ入ってたけどねこふんじゃったにはないんだね。
789名無しさんといっしょ:04/03/02 23:59 ID:Sdf//zJH
今までの傾向からすると、
どうやら、実写には入っていて、
アニメには入っていないようだが・・・
当時の技術力によるものだろうか。
790名無しさんといっしょ:04/03/05 14:50 ID:???
岩崎宏美スレより…
http://love2.2ch.net/test/r.i/gay/1072883036/


>>781
「走馬燈」「笑顔」の2曲は収録されるみたいです。
「笑顔」は単品DVDが出てますね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ct/text/vnd.wap.wml%3B%20charset%3DSHIFT_JIS/-/tg/aa/xml/glance/-/B00009V9RY//249-9365278-8049166#go

>>787
「ぼくのプルー」は記載がありませんが、まだ最終決定ではないようです…


石川ひとみさんなど「子犬のプルー」の話題もありました。
791茂樹:04/03/05 15:03 ID:JZr2MQyF
(^^)
792名無しさんといっしょ:04/03/11 10:43 ID:???
後藤田純生さんが死去 NHK「みんなのうた」産みの親 ・゚・(ノД`)・゚・
ttp://www.asahi.com/obituaries/update/0310/002.html
793名無しさんといっしょ:04/03/11 10:53 ID:???
。・゚・(ノД`)・゚・。
794名無しさんといっしょ:04/03/11 12:04 ID:LBFp3/iW
お悔やみの後であれなんだけど、
http://music.yahoo.co.jp/jpop/music_news/plantech/20040310/ptcent003.html
↑見てみ。
2年後の法則、またもや?
795名無しさんといっしょ:04/03/11 17:16 ID:???
既出かもしれないがDVD詳細
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=6318
796名無しさんといっしょ :04/03/11 19:29 ID:72g6ftHa
DVDに入っていない名曲
・さとうきび畑・ちあきなおみ版
  これを聞いたら○山○子なんか・・・・
・雪の日のたより
  知る人ぞ知る、心にしみる名曲。
797名無しさんといっしょ:04/03/11 23:08 ID:GnNwGhwC
>>796
一瞬、谷山だと思ってしまった・・・
798名無しさんといっしょ:04/03/12 00:05 ID:???
谷山浩子の「さとうきび畑」があったら暗黒度が増していいかもなあ。
799名無しさんといっしょ:04/03/12 00:42 ID:???
ゾウだぞうはCD絵本か
800名無しさんといっしょ:04/03/12 04:24 ID:???
(-_-)
801名無しさんといっしょ:04/03/12 05:04 ID:lLxhwyxT
反省のうた
も収録されてる?
なんか実写で、やけに
感動した思い出がある。
802名無しさんといっしょ:04/03/12 15:57 ID:SLej5UlU
か〜んか〜んと〜んと〜ん か〜んか〜んと〜んと〜ん
か〜んか〜んとんとんとんとん か〜んとんとんと〜ん
8032004みんなのうた枠:04/03/12 23:12 ID:???
【総合】
月〜金 9:55〜10:00(「NHK生活ほっとモーニング」内)
月〜金 15時台(「お元気ですか日本列島」内)
土 10:55〜11:00
日 10:55〜11:00 / 22:55〜23:00

【教育】
月〜木 12:55〜13:00
水 19:50〜19:55
土 0:25〜0:30 / 16:55〜17:00 / 18:55〜19:00
日 17:55〜18:00
8042004みんなのうた枠:04/03/12 23:14 ID:???
【ラジオ第2】
月〜金 10:35〜10:40 / 12:35〜12:40
月〜土 19:35〜19:40
土 14:10〜14:15
日 9:00〜9:10 / 14:10〜14:15 ほか
8052004みんなのうた枠:04/03/12 23:14 ID:???
以上、書店据置「NHKテキスト2004 新年度テキストのしおり」より
806名無しさんといっしょ:04/03/13 01:14 ID:???
>>803-804
現在とほとんど変わらんやんけ。
新しい放送時刻は公式HPで告知されるだろうからそんなに心配要らないと思われ。
807名無しさんといっしょ:04/03/13 02:27 ID:???
日曜の22:55〜23:00は懐かしの枠なのかな?
そうだとしたら、続いてくれて嬉しい。
ほんとは30分ぐらいの枠で放送して欲しいけど。
808名無しさんといっしょ:04/03/13 02:52 ID:mtonTjW4
DVDで初期の作品がすべて収録されたということは、来年度は、
初期の作品ばかりではなくなるのだろうか・・・

まあ、欲を言い出したらきりがないが、「ともだち」「水色のワンピース」
収録してほしかったな・・・続編も求む!
809ななし:04/03/13 03:06 ID:0D9uEP6A
アマゾンでCDとDVDは買ってたけどDVDBOXがでるのは凄い。
自分が生まれてない頃のものもあるし。

810ななし:04/03/13 03:09 ID:0D9uEP6A
小さな木の実が流れると哀しかった。
値段が気になるね。
811名無しさんといっしょ:04/03/13 10:58 ID:???
>>790
岩崎宏美って同性愛者なの?
>>794
既にテレ朝の連ドラの主題歌にも使われてなかったっけ?
812名無しさんといっしょ:04/03/13 11:59 ID:???
>>811
「朝陽の中で微笑んで」だっけ。あれ言うほど売れてないじゃん。
やっぱし「涙そうそう」や「さくら(独唱)」級のヒットでないと(w
813名無しさんといっしょ :04/03/13 12:38 ID:P1xWcRB+
DVDにキャッツアイラブが収録されるとは思わなかった。うれし〜
814名無しさんといっしょ:04/03/13 12:45 ID:tj0XO05o
>>811-812
あれは2年後ではなかったからねぇ…
夏川りみもサムエルも、みんなのうたの曲とヒット曲の間にあんまり売れなかった曲があったから、もしかして?
815名無しさんといっしょ:04/03/13 20:51 ID:???
あしたのイベント行く香具師いる?
ttp://www.nhk.or.jp/studiopark/
816名無しさんといっしょ:04/03/14 18:14 ID:J9GxdR00
今日はなつかしあるみたいだね。
来週はNスペで潰れるようだから、今クール最後のチャンスかも。
緊急ニュースとか入りませんように。
817名無しさんといっしょ:04/03/16 23:50 ID:888j/iLl
今度発売されるDVDの曲目を見ていて気がついた。
「現存する曲をすべて収録」と言っているのに、
どうして、「チムチムチェリー」が収録されていないのだ?
以前、特番で見たことがあるのに・・・
818ワラタ ◆OVwarata1g :04/03/17 00:15 ID:+zOQE3q9
猫人間聞くと気分が悪い
819名無しさんといっしょ:04/03/17 12:23 ID:???
あれは名曲でつね
ライブでも盛り上がりまつ
820てってーてき名無しさん:04/03/17 20:30 ID:???
>>817
「セレクロして」と書いてあるので結局期待したとおりにはならないみたい。
自分が期待した「ふいふい」「秋物語」「テクマクマミー」「ゆめの魔法」は
入ってませんでした。「飛べバッタ」もない。
821名無しさんといっしょ:04/03/18 00:18 ID:18ZsWOZR
>>820
補足しておくけど、「現存する・・・」というのは、60年代の話。
チムチムチェリーは67年頃放送。
CDジャーナルのサイトで「快挙を達成」と謳っているが、
これは、一体どういうことなのかな?と思って・・・
822名無しさんといっしょ:04/03/18 01:25 ID:???
みーんなーで
声あわせ
舞い上がれー

やがてー


、、、これって外出?
8234月・5月の放送曲:04/03/18 19:29 ID:EUE0tHqo
新曲
 道/yumirose
 とのさまガエル/2 who’z
 すすめ!はっくしょんベイビー/酒井法子
 TOFU(豆腐)/吉幾三
再放送(テレビ&ラジオ)
 ママの結婚/坂田おさむ
 まっくら森の歌/谷山浩子
 歩いてみっか!/所ジョージ
再放送(ラジオのみ)
 大きな古時計/立川清登・長門美保歌劇団児童合唱部
 トレロ カモミロ/西六郷少年少女合唱団
 名もない花のように/AKEMI
 アップルパップルプリンセス/竹内まりや

総合テレビ9:55分ぐらいからの枠は9:55ちょうどからに戻る。
日曜夜の「なつかしのみんなのうた」枠は新曲枠に。
824名無しさんといっしょ:04/03/19 00:19 ID:???
再放送がなんか濃ゆい
825名無しさんといっしょ:04/03/19 00:52 ID:7CdwpP/c
まっくら森、ついに
キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!


二年間もまったよ・・・。
最近出た絵本もかったし・・・
MXでロングバージョン落としたし・・・
でもアニメだけはみれなかったんだ!
826名無しさんといっしょ:04/03/19 12:25 ID:IawAuXyz
アンケートの結果
http://www.d-pad.co.jp/enquete/make/index.cgi?enq_name=3495&mode=display
投票してくださったみなさん、ありがとうございました。
827名無しさんといっしょ:04/03/19 14:23 ID:???
>>825
アニメもMXで流れてるが?
うpしよーか?
828名無しさんといっしょ:04/03/19 19:01 ID:zmNm/psx
「いつかある日」は入ってないのね。残念。
「ぶたが逃げた」は現存してないのかな?
829名無しさんといっしょ:04/03/19 19:07 ID:???
      _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
830名無しさんといっしょ:04/03/20 23:06 ID:???
【教育テレビ4〜5月の「みんなのうた」ローテーション】  *新曲
月曜12:55 『ママの結婚』 歌:坂田おさむ
火曜12:55 『まっくら森の歌』 歌:谷山浩子 / 『歩いてみっか!』 歌:所ジョージ
水曜12:55 『ママの結婚』 歌:坂田おさむ
水曜19:50 *『すすめ!はっくしょんベイビー』 歌:酒井法子 / *『TOFU(豆腐)』 歌:吉幾三
木曜12:55 『まっくら森の歌』 歌:谷山浩子 / 『歩いてみっか!』 歌:所ジョージ
土曜00:25 *『すすめ!はっくしょんベイビー』 歌:酒井法子 / *『TOFU(豆腐)』 歌:吉幾三
土曜16:55 *『道』 歌:yumirose / *『とのさまガエル』 歌:2who'z/語り:石坂浩二
土曜18:55 *『道』 歌:yumirose / *『とのさまガエル』 歌:2who'z/語り:石坂浩二
     or  *『すすめ!はっくしょんベイビー』 歌:酒井法子 / *『TOFU(豆腐)』 歌:吉幾三
日曜17:55 『ママの結婚』 歌:坂田おさむ
831名無しさんといっしょ:04/03/27 00:31 ID:???
「ゾウだぞう」 「猫人間のあたし」ウザすぎ!!
キモ〜い〜。たまらん・・・
どんなに生暖かい目で見ようとしてもダメだ・・・ これはダメすぎる・・・
832名無しさんといっしょ:04/03/27 18:15 ID:???
「さとうきびばたけ」プロデューサーの裏話ハケーン
http://www.kay-n.com/guestbook.shtml
833名無しさんといっしょ:04/03/27 23:59 ID:???
よ、よ、よ、よんまんえんもするのに
DVD予約しちゃた
はやく仕事が見つかりますように
834名無しさんといっしょ:04/03/31 05:10 ID:2VcfMxve
DVD-BOXって通販限定だそうだけど、ユーキャン(販売元)でしか買えないの?
普段は「い〜でじ」や「DVDirct」で二割引で買ってるんだけど…。
835名無しさんといっしょ:04/04/01 10:17 ID:???
もうだめぽ_/\○_
836名無しさんといっしょ:04/04/01 12:46 ID:???
10時前の枠9:55からに固定になったのはいいけど時計表示が入ったままだった。
これだと録画保存には不向きな枠と化したことに・・・。
その後のニュースでは消えてたから消し忘れとは思えない。せっかくの新作枠なのに。
837名無しさんといっしょ:04/04/02 12:34 ID:???
蜃気楼目指し 船は進む
(蜃気楼目指し 船は進む)
838名無しさんといっしょ:04/04/03 00:30 ID:IbAVltx7
TOFUさいこーw
839名無しさんといっしょ:04/04/03 00:56 ID:???
この胸に抱いてた
ひそやかな悲しみさえ
遠い夏の

愛を止めないで
君よあるがまま

ゆれる想いをだきしめながら

anyway


やっぱ サザン最高ですよね
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 01:03 ID:???
          ノヽ 
       (( ´ー` |ノ  ディズニーシーをお台場に持って来い!
        /~~:~~〈   30分の女神、滝川クリステルです。
   ┌──────┐
   │ ニュースJAPAN │
   └──────┘
841名無しさんといっしょ:04/04/03 01:13 ID:???
むか〜〜し小金沢昇司が豆腐の歌うたってなかった?
842名無しさんといっしょ:04/04/03 01:19 ID:???
>>841
うたってた。熊倉一雄もうたってた。
843名無しさんといっしょ:04/04/03 01:22 ID:???
偽りのシャツに
ためらいのボタン

時の流れに
身を震わせて
844名無しさんといっしょ:04/04/03 11:06 ID:???
とのさまガエル聴いてたら、ボレロを思い出した……
845名無しさんといっしょ:04/04/05 01:09 ID:???
>>827
今更かもしれないが、うpしてくださるとありがたい。
846名無しさんといっしょ:04/04/06 12:49 ID:???
前に誰かがレスしてたけど、「ぼくのプルー」って映像は現存しないの? 岩崎宏美のBOXには「走馬燈」「笑顔」だけみたいだけど… http://www.teichiku.co.jp
847名無しさんといっしょ:04/04/06 13:24 ID:CQZF8JRv
「まっくら森」楽しみにしてるんだけど、12:55にやってないんだけど
848名無しさんといっしょ:04/04/06 13:48 ID:???
ttp://fancyfree.myphotos.cc/

LサイズのFancyFree0268.zip
849名無しさんといっしょ:04/04/06 13:48 ID:???
>>848はまっくら森ね
850名無しさんといっしょ:04/04/06 15:11 ID:qP6YAntB
牧場の朝とか知ってる あと折鶴とか青天井のクラウンとか あと秋唄とか 私好き
851名無しさんといっしょ:04/04/06 15:13 ID:qP6YAntB
こういうのってCDとか 出されているんですか?
852名無しさんといっしょ:04/04/06 15:54 ID:???
>>846
今度出るDVDBOXには本田路津子バージョンが収録されるみたいです。
この曲は岩崎宏美バージョンと石川ひとみバージョンもありますが、使われてた映像はどれも同じだったような。
853名無しさんといっしょ:04/04/06 15:58 ID:???
>>851
CDはいろんなレコード会社から発売されています。
しかし版権の関係で基本的には各レコード会社の所属歌手しか収録できないため、
放送された時のオリジナルではない歌手のバージョンが収録される事が多いです。
854名無しさんといっしょ:04/04/06 20:34 ID:???
>>847
地方局だと昼のみんなのうた枠は独自のローカル番組やってる場合もある
関西だと小学生の放送体験クラブとか。
855名無しさんといっしょ:04/04/06 20:35 ID:???
>>854は教育の場合ね
856名無しさんといっしょ:04/04/07 01:51 ID:z1gzutYe
今週は、教育の再放送無しだ・・・
迫害されているな・・・
857名無しさんといっしょ:04/04/07 02:02 ID:???
 .__
ヽ|・∀・|ノ < TOFUマン参上〜
 |__|
  | |
858名無しさんといっしょ:04/04/07 13:19 ID:???
DVDBOX予約してしまいますた。
PSY.Sファンでさえほとんどが知らない(もしくは正史から削除)『3Dヘヴン』
研ナオコの声が出てた時代の名曲『アスタ・ルエゴ』、
シュールなアニメも見所の『泣いていた女の子』
まるで一本の短編映画を見ているような『僕は君の涙』とまであったらGetしないわけにはイカンではないですか。

まあ細かいことを言えば北風小僧の寒太郎は北島三郎が最高だ!とか、
ぼくんちのチャボ!が入っていないのは残念とかキリがないけれど。
859名無しさんといっしょ:04/04/07 16:18 ID:???
8〜10集あたりがたまらん。
個人的には「鳩の詩」、「草原情歌」、「秋物語」がないのが残念。
860名無しさんといっしょ:04/04/07 22:26 ID:vrXlF7ZO
秋唄の歌詞希望。
861名無しさんといっしょ:04/04/07 22:54 ID:???
このむーねに
抱いてた
ひそやかな
悲しみさえ
遠い夏の
孤独な
街並みはblue

アーつい夏が
また揺れるー

いい歌だよね。
でも、なんでまたNHk板?
紅白では歌ってないよね??
862名無しさんといっしょ:04/04/07 23:08 ID:DB4JfHuM
DVD-BOX注文しちゃった。確認メールに「4〜8日でお届けします」と
書いていたけど、発売日(23日)よりもかなり早く届くのかな。
好きだったことすら忘れていた曲たちと再会できるのが非常に楽しみ。
欲を言えば「星うらないキラキラ」も入れて欲しかった。
863名無しさんといっしょ:04/04/08 15:49 ID:???
まっくら森 未だに見れねぇよ・・・_| ̄|○
864名無しさんといっしょ:04/04/08 16:09 ID:???
>>863
なんで?
ダウソ出来ない?解凍出来ない?
パスワードは>>848のメ欄だよ。
865863:04/04/08 18:01 ID:???
いやいや 放送でってこと
866名無しさんといっしょ:04/04/08 19:21 ID:/+P7f+mm
みんなのうたっていい曲ばかりだよね〜
867名無しさんといっしょ:04/04/08 19:34 ID:???
>866
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
868名無しさんといっしょ:04/04/08 23:06 ID:???
>856
そうだったのか!

「まっくら森の歌」が見たくて
朝からタイマーセットしておいたのに
「趣味悠々」のラスト5分間が映ってただけだったよ…
○| ̄|_
869名無しさんといっしょ:04/04/09 03:29 ID:v2RSTZ5S
>>868
同じことしたヤツがいた…
○| ̄|_
870よね:04/04/09 06:34 ID:???
米倉利紀のSTEP BY STEPがもう一度聴きたい。もう放送されんのかなあ?
871名無しさんといっしょ:04/04/09 10:07 ID:???
>>862
HPよく見ると、四月下旬って書いてある。

*お申し込みいただいた際に、当社よりご確認のメールをお送りいたします。
そのメールには商品のお届けを「4日〜8日」と記載しておりますが、本商品は4月下旬完成予定です。
従いまして、4月下旬以降のお届けになります。ご了承ください。

だってさ。
推測するに、先行予約の人用の文面と、発売日過ぎてからの注文の人用の文面が同じものだと思われるんだがw
872名無しさんといっしょ:04/04/09 10:33 ID:???
とのさまゲール♪
殿様が、える♪
873名無しさんといっしょ:04/04/09 13:23 ID:YCf4creo
とのさまがえるサイコー
874名無しさんといっしょ:04/04/09 13:33 ID:???
>>870
事務所カイーコされたからムリ。
875862:04/04/10 01:12 ID:3VQcCIr3
>>871
そうだったのか、なるほど。
ま、楽しみに待つとしよう。
876名無しさんといっしょ:04/04/10 10:50 ID:W3Ph/MEs
TOFU最高!
やばすぎだよあの歌あのテンション・・・
とのさまも石坂の語りが面白い
877名無しさんといっしょ:04/04/10 11:18 ID:???
「道」のCGに引き込まれてひさしぶりに見入った。
あ、いいなあ...と、まったりしてたら

ゲロゲーロでいきなり
脳天ぐーぱんちw

ハマッた、さっそく録画予約。
878名無しさんといっしょ:04/04/10 12:34 ID:???
とのさまガエル面白い!
他に2who'zの曲あるのかな?と検索したけどなかった。


879名無しさんといっしょ:04/04/10 15:06 ID:???
2who'zってテキストにもプロフィールなかったけど何者?
880名無しさんといっしょ:04/04/10 18:57 ID:6K5I+N09
道は、歌もアニメも(・∀・)イイ!
あの映像のバックは実写っぽいけど、何処?
881名無しさんといっしょ:04/04/10 23:30 ID:???
>879
「みんなのうた」史上初の『語り』入りの歌が登場します!
担当するのは、ドラマやナレーションなどで活躍中の俳優、石坂浩二。
ボレロのリズムに乗って、ことばが少しずつ変貌を遂げていきます。
うたの2who’z(ツーフーズ)は、ポケモンシリーズでおなじみの作曲家、
たなかひろかずを中心にした怪ユニット。
しりあがり寿(ことぶき)の墨絵で描かれたキャラクターを、
クリーチャーズがアニメーション化します。
882名無しさんといっしょ:04/04/10 23:38 ID:???
TOFU、道、とのさまガエルはいいですね。
猫人間が終わってほっとしました。
883名無しさんといっしょ:04/04/11 00:07 ID:???
とのさまガエル初めて見ました。
シュールすぎて笑った。
884877:04/04/11 00:35 ID:2hqgbdr3
>>880
「道」いいよ〜なんか切なくて。
みんなのうたを初めて録画したよ。

バックの実写は、途中で「天神商栄会」って商店街の看板が
写ってて、どうも東京の中野らしい。

いやしかし「殿様がえる」のインパクトはすごい
この2つとも気に入ったが、一緒に聴いちゃいかんなw

885      :04/04/11 07:14 ID:???
『道』って鉄ヲタに優(ryな歌だよね。
ちょっと泣けるけど。
886880:04/04/11 09:30 ID:ZN6jiFHE
>>884
どうもありがとうございます。
中野ですかぁ。
887名無しさんといっしょ:04/04/11 11:41 ID:r8W9JDcx
道、良いね。
俺はドラ映画の少年期思い出したよ。
ところでみんな何歳ぐらい? 俺は26。
ここも他スレでも、まっくらやメトロポリタンが人気だからやっぱ20代が多いのかな?
888名無しさんといっしょ:04/04/11 12:42 ID:dLRFXVTV
「道」サイコー
889名無しさんといっしょ:04/04/11 18:51 ID:???
とのさまガエル、最高ですね。しりあがり寿氏のイラストも素敵だし。
弟(12歳)が「ゲロゲーロ」の部分で笑い転げてました。
石坂さんの語りがまたなんとも・・・。
今日も耳元で歌ってみたらまた笑いました。

個人的には自分が小学二年生の頃にやってた 道化師が踊る♪って感じの歌が
大好きでした。
友達と一緒に聞いて ガラクタの魂が踊る の所でどっとはまっていったのを覚えています。
また聞きたいな・・・。
890名無しさんといっしょ:04/04/11 18:53 ID:???
今日って道の放送あるっけ?
891名無しさんといっしょ:04/04/11 19:24 ID:???
>>890
放送予定では 総合 22:55〜 で
道 & とのさま だよ。


892名無しさんといっしょ:04/04/12 01:36 ID:???
昨日やってなかったぞ
893      :04/04/12 10:06 ID:???
『トレロ カモミロ』て71年が初回放送になってるから
なつかし枠になるのか…
894名無しさんといっしょ:04/04/12 15:57 ID:bRxS6Ejn
今期はいいな
道もトノサマガエルもいい
でも3:55のうたって1曲しかやらないんだねえ
895名無しさんといっしょ:04/04/12 16:08 ID:???
道は歌もいいしアニメも好きです。
ところでこのアニメのストーリーってどんなものなんでしょ?
ちょっと悲しげな表情が空を飛んでる鳥を見て笑顔になったり
小さな電車が大きくなったり
なんか気になるんですが。
896名無しさんといっしょ:04/04/12 20:05 ID:???
>>895
全然うまく言えないけど...
電車は幼いふたりの夢とか目標とかの象徴のようなもの?

夢中になってふたりで育ててきたけど,いつか女の子は
夢中になれない自分に気づいてしまう。
そしてある日やっと女の子は自分の本当の夢をみつけて
ふたりはそれぞれの道を歩き出す。

てな感じ?
ずっと一緒だと思っていた友達とも,いつの間にか離れて
しまったなぁ(´・ω・`)ショボーン


897名無しさんといっしょ:04/04/12 21:04 ID:e9YSeAYR
電車を飼うという発想が(・∀・)イイ!
898895:04/04/12 22:25 ID:???
>>896
なるほどね、ありがd
あらためて歌を聞いてみます。
899763:04/04/13 01:55 ID:???
「ああおかしいね」を約16年ぶりに聞けました。
認めていたイメージと少し変わっていたけど
心が洗われました。やっぱり良い曲だった。
曲名を教えてくれた人、本当にありがとう。
DVD枠からも漏れたし動画は一生無理だろうけどもう満足満足。
900名無しさんといっしょ:04/04/13 13:33 ID:???
まっくら森やっと見れたー
901名無しさんといっしょ:04/04/13 23:12 ID:???
みーんなーで声合わせ、舞い上がれー

やがて雲の切れ間から
虹のハーモニー

やっぱりいいねえ。
902名無しさんといっしょ:04/04/14 09:25 ID:???
ほっしーなーー!DVD!
903名無しさんといっしょ:04/04/14 16:25 ID:???
>>889 道化師が踊る♪

それは「ソウルフラワーユニオン」の「青天井のクラウン」だと思われ。
漏れはCDでしか聞いた事がない。あー映像見てみたいなぁ・・・。
904名無しさんといっしょ:04/04/15 03:17 ID:???
俺もボックスセット欲しい。
905名無しさんといっしょ:04/04/15 06:31 ID:???
>903
すごく味の濃い群集静止画背景の前で、同じく味の濃い
ピエロがヒョコヒョコ動いて手をヒョロヒョロと陽に
向けて手を伸ばす

・・・って、これじゃ、全く通じないねw
906903:04/04/15 20:53 ID:???
>>905 いえいえ、イメージは掴めましたw

ああ、再放送してくんないかな・・・。
手紙出すか。
907名無しさんといっしょ:04/04/16 04:00 ID:???
う〜ん、、、せっかくまっくら森の歌が再放送されてるつうに
今住んでる所、教育テレビがまともに映らんのよなあ。<でも録画したけどね。

そういや初回放送当時に住んでた所もテレビの映り悪かったのよな。
当時アニメ作った人がHIVIに載ってたのがきっかけで注目した
曲だったりするんだけど。
908名無しさんといっしょ:04/04/16 06:32 ID:???
909名無しさんといっしょ:04/04/16 16:32 ID:tBWMD3+g
ちゅんちゅん
910名無しさんといっしょ:04/04/16 17:48 ID:???
小さいちゅんちゅんみーつけた
911889:04/04/16 17:57 ID:???
>>908
懐かしいなぁ。ありがとうございます。
こんなに明るいイラストだったんだ・・・。駅の古いTVで、遊戯王を見てから
見てたからめちゃくちゃ暗く見えてたんですけど・・・。
それとも、小学二年生だったから歌詞が怖かったのかな?
912903:04/04/17 00:03 ID:???
>>908 ああ〜、もう見れない(泣

またどなたか上げてくれないでしょうか?(気が向いたらで結構ですが。)    
913名無しさんといっしょ:04/04/17 18:00 ID:???
>>909 >>910
おお!チュンチュンワールドか!
懐かしいな…あの頃散々かかっていた記憶が。
914名無しさんといっしょ:04/04/18 00:22 ID:7d8peSJP
次のスレタイはどうしよう?
決まっていたっけ?
どなたかよろしく
9151なのです:04/04/18 07:35 ID:???
>>914
新スレは950あたりで建てることにしましょうか。
タイトルは「みんなのうた【4スレ目の王さま】」でどうでしょう。
916名無しさんといっしょ:04/04/18 18:55 ID:???
【4スレ目のとのさま】 キボン
917名無しさんといっしょ:04/04/18 20:32 ID:???
>>903

ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/oby40418202123.swf

青天井はDVD(第11集)に入るらしいね
918名無しさんといっしょ:04/04/18 20:35 ID:???
【4スレ目の王さま】はDVD第3集収録の「四人目の王さま」ですな
919903:04/04/18 22:13 ID:???
>>917 サンクス!!
920名無しさんといっしょ:04/04/20 16:16 ID:C7fW4x3N
>>917
そのあぷろだ、進行早杉で、見れない… on
921名無しさんといっしょ:04/04/20 18:51 ID:B5xgYQ9o
すすめ!はっくしょんベイビーってなぁ、どうよ?
922名無しさんといっしょ:04/04/21 18:58 ID:tsWFxvrP
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/nhk.html?d=20fuji37191&cat=7&typ=t

yimiroseは、きっと2年後の法則で、2年後にヒットするだろうと思ってたけど、2年経つ前にヒット?
923名無しさんといっしょ:04/04/21 23:29 ID:z+jBsd6e
20年くらい前にみんなのうたでかかってた曲を知りたいのですが、ここで質問してもよいでつか?
924名無しさんといっしょ:04/04/22 00:41 ID:???
はい
925名無しさんといっしょ:04/04/22 00:51 ID:???
>>922
いや、哲学するマントヒヒも一部で話題になってたけどそれほど売れてないしw
926名無しさんといっしょ:04/04/22 13:22 ID:kewokh9K
>>924
さっそく質問。メロディしかわからないのですが、とにかく青い空を切り取って、帽子やら服なんかをつくるおじさんの歌の詳細キボンヌ!
927名無しさんといっしょ:04/04/22 17:12 ID:???
>>926
曲名思い出せないけどそれはポンキッキだったハズ。
仕立て屋さんが青い空と海を切り取って服を作ったら大評判。
町の人は大喜びだったが空と海はズタボロに。
見兼ねたペンキ屋さんが青いペンキで欠落したところを塗り直して万事解決。
仕立て屋とペンキ屋が並んで空を見上げてるシーンでおしまい。
928名無しさんといっしょ:04/04/22 17:30 ID:fOIG/BET
>>925
だからこそ。
929名無しさんといっしょ:04/04/22 17:46 ID:i5upYPtD
>>922
2年後の法則を詳しく
930名無しさんといっしょ:04/04/22 19:37 ID:???
>>926-927
ジョキジョキ・テーラーっぽい。
ポンキッキです。
931名無しさんといっしょ:04/04/22 20:56 ID:???
みんなのうたBOX、実はもう明日発売なんですね。
23日に着なのか23日に発送なのか不明ですが。
932名無しさんといっしょ:04/04/22 23:31 ID:kewokh9K
>>927・930
(゚∀゚)━━━キター!!━
回答ありがとうございます。感激しますた。
933名無しさんといっしょ:04/04/22 23:45 ID:HFeiTlEx
>>922
俺も「道」買っちゃった
ロングバージョンも(・∀・)イイ!!


934名無しさんといっしょ:04/04/23 03:47 ID:???
まっくら森の歌、CDだとすごい冷たいアレンジなんだな。
呑まれそうで震えたよ。
935名無しさんといっしょ:04/04/23 08:33 ID:???
>>929
前スレから

741 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:03/05/06 20:44 ID:Rvvr7NhK
1998年2月:Something ELse「反省のうた」→1999年「ラストチャンス」ヒット
1999年4月:花*花「赤い自転車」→2000年「あ〜よかった」ヒット
2000年10月:夏川りみ「花になる」→2002年「涙そうそう」ヒット
2001年2月:森山直太朗「高校3年生」→2003年「さくら」ヒット

この分だと来年売れるのは鈴木建吾か諫山実生かな。
936名無しさんといっしょ:04/04/23 14:16 ID:f4hkHOA4
>>935
サンクス
スゲエ。確かに2年後にブレイクしてるよ。





…でもみんな消えるの早いね
937名無しさんといっしょ:04/04/23 16:23 ID:???
>>931
先行予約だから五月までには届くんじゃないかと思ってるんだけれど。
HPの文面とかからすると、発送するのでさえ23日より前では無いっぽいw
予約するよりも店頭で即ゲットするほうが早く手許にとどいた可能性がw
938名無しさんといっしょ:04/04/23 17:25 ID:???
>>937
通販限定商品なので店頭には並ばないっす・・・
939名無しさんといっしょ:04/04/23 20:14 ID:xLeK1gT2
>>885
俺自身鉄ヲタなんで激しく同意。
チンチン電車なのにドアが一つしかついてなかったり、進行方向に向かって
右側のドアが開いたりするのには萎えるけど(w
詩も曲もいいし、CD買おうかな。
940名無しさんといっしょ:04/04/24 16:44 ID:???
昨日みんなのうたDVDBOXが発売されたが、
誰か手に入れた人いる?
941名無しさんといっしょ:04/04/24 17:35 ID:???
>>940
金無くて買ってないけど渋谷のタワレコには売ってたぞ
942名無しさんといっしょ:04/04/25 10:46 ID:heiZgF7R
DVDキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
今からルゥリィたんにハァハァしまつ(それかよw
943名無しさんといっしょ:04/04/25 11:20 ID:???
うちにもDVD来たよ
宅配便のお兄さんを見てDVDだと直感したよ
第9集から観るよ
944名無しさんといっしょ:04/04/25 12:40 ID:???
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ ヨ!!!!!

945名無しさんといっしょ:04/04/25 14:24 ID:???
来ますた

アスタ・ルエゴすげえ。震えた。
あと乾さん編曲いい仕事しすぎ
946名無しさんといっしょ:04/04/25 14:56 ID:X3VOJ9Ru
>>939
電車が来てるのに仕事しない警報機&遮断機
それどころか、踏切で客が降りてるし…

路面電車って見たことないけどそんなもの?
947名無しさんといっしょ:04/04/25 15:16 ID:???
とても ゆかいだ 俺
948名無しさんといっしょ:04/04/25 19:45 ID:???
>>946
あくまでも演出の一環なんだし、多めに見んさい。

『空にはお月さま』、期待通り怪しい映像でよかった。星野美樹子萌へ。
949名無しさんといっしょ:04/04/25 19:54 ID:A+yjHiln
今は衛星やFMではやってないの?
もっといい音&映像で視聴したいんで。
地上Dデムパ来てないんで。
950名無しさんといっしょ:04/04/25 20:21 ID:???
デジタル電波ドゾー
ゆんゆん
_l ̄l_l ̄l_l ̄l_l ̄l_l ̄l_l ̄l_l ̄l_l ̄l_
9511なんじゃ:04/04/25 20:21 ID:???
新スレですが今日の深夜か明日早朝にたてます。
少々お待ちください。
952名無しさんといっしょ:04/04/25 20:23 ID:???
DVDBOXが高くて買えないおいらは負け組
953名無しさんといっしょ:04/04/25 20:56 ID:???
>>952
毎月払いにしたら3000円程度だし思い切って逝け!!!!…と無責任に煽ってみる。
いや漏れも代金のことを考えると頭がイタイんだけどw

まあ、漏れ的にはかなり満足したでつ>DVDBOX
やっぱ映像あっての「みんなのうた」だなーと改めて実感。
954名無しさんといっしょ:04/04/25 22:46 ID:???
>>948
初めて見ましたが、ていうかあの映像はありえねえと思いますた

むむむむむむむむむむむむむむ
955名無しさんといっしょ:04/04/26 00:09 ID:???
>>921
はっくしょんベイビー、印象に残らないよね。
ハワイアン・ロックンロール以来の駄作だな。
9561なんさ:04/04/26 00:57 ID:???
新スレたてました。
みんなのうた【4スレ目の王さま】
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1082908377/l50
引き続きよろしく。
957名無しさんといっしょ:04/04/26 01:09 ID:???
埋め

「泣いていた女の子」のツッコミ所の多さはしかしどうかと。
第7集は頭から終わりまで、色んな意味でマニアックだったような。
958名無しさんといっしょ:04/04/26 02:22 ID:???
埋め

ドラキュラのうたの二番の歌詞はほとんどロリペドソングです。いやスキですがね。

第7集は個人的には、オランガタンが一押しですね。
なんつーか、北朝鮮とかイスラエルの人たちに聴いて欲しいと思ったり。

ふたごのオオカミ大冒険とかサラマンドラの月岡貞夫さんのキャラが可愛いスギで萌え死にそうです。
959名無しさんといっしょ:04/04/26 02:26 ID:???
連続投稿でごめんなさい。

赤鬼と青鬼のタンゴもイイですね。
コーラス担当のうさぎ達、ちゃんとアーの時とウーの時で開けている口の形が違うのに感動しました。
960名無しさんといっしょ:04/04/26 09:44 ID:???
age
961名無しさんといっしょ:04/04/26 12:27 ID:???
hage
962名無しさんといっしょ:04/04/26 14:44 ID:???
「道」で何か見覚えのある風景があるなあと思ったら
以前毎朝渡ってた代々木駅そばの踏み切りだった
963名無しさんといっしょ:04/04/26 15:24 ID:???
h
964      :04/04/26 15:40 ID:???
>>962
代々木だけではなくていつぞやの教育スレで
誰かが中野あたりだ、って言ってたのもあったな
965名無しさんといっしょ:04/04/26 20:05 ID:???
某所に書いてあった「星野美樹子=鮎ゆうき(元宝塚)」説は
かなり可能性高いと思うなぁ。
ということは宮本浩次(エレカシ)、玉川砂記子(紗紀子=声優)と並んで
「みんなのうた子役3大出世頭」?
966965:04/04/27 20:45 ID:???
書いてて何か違和感あると思ったら紗紀子じゃなくて紗己子だった・・・_| ̄|○
967名無しさんといっしょ:04/04/27 22:56 ID:???
ドラキュラのうたって最近の再放送では裸のょぅι゛ょは出てきてないことない?
映像さしかわってるのか?
968名無しさんといっしょ:04/04/29 09:46 ID:???
埋め立て
969名無しさんといっしょ:04/04/29 10:36 ID:???
ペギー葉山旭日小授章記念カキコ。
970名無しさんといっしょ:04/04/29 13:22 ID:???
>>969
イティローさんも草葉の陰から喜んでいらっしゃることでしょう。

ありがとうございました。
971名無しさんといっしょ:04/04/30 11:16 ID:???
いきなりオクに出した香具師がいるな。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e37552091
972名無しさんといっしょ:04/05/01 02:11 ID:???
>>971
その値段で中古買うぐらいならちゃんと新品買った方がいいと思うんだけどねー
973971:04/05/01 08:19 ID:???
>>972
だねー。
藻前らもっとおちけつって感じ。
974名無しさんといっしょ:04/05/02 12:59 ID:???
買ったらまた転売、実質コピー代と考えるのがよろしいかと・・・。
975名無しさんといっしょ:04/05/02 23:09 ID:???
道は普通にいいな。フルサトよりこっちが好き。
976名無しさんといっしょ:04/05/02 23:17 ID:wyhp3IrY
道、殿様を初めてテレビで見ました。
ラジオで聴いていたがどちらもこの映像あればこその名曲だと思う
YESYOU以来の新曲の録画決定といきたいが来週日曜はあるのか
うちのビデオは家族共有でみんなの歌を録画するのを内緒にしたいので。
977名無しさんといっしょ:04/05/03 00:03 ID:???
978 :04/05/03 03:01 ID:AkndIi48
道と殿様のコンビは相変らずすごいな
というか、最近のみんなの歌っていい意味でユニークな曲が多いな
979名無しさんといっしょ:04/05/03 17:02 ID:???
「道」をテレビで見ました。
CGが曲を引き立ててますね〜

みんなのうた【4スレ目の王さま】
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1082908377/
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:29 ID:hhTRUoQ7
前スレで書いてた人いたけど、
「道」について自分的の解釈
あの男の子と女の子は幼馴染で、女の子が男の子の夢(仕事)を
教えてくれて、男の子は電車?の運転手としての夢を見つける。
そして、男の子は空へと上っていく(電車を運転するために)が
女の子は自分の夢を見つけられずに男の子に取り残される。
(このとき多分恋人同士?)
そして時は過ぎて彼女はまだ自分の夢を見つけられずにいた。
あの彼が運転する電車に揺れられながら。(
たぶん彼女は彼の存在に気づいていない。)
彼への思いもあった?彼はどこへ行ってしまったのかとも
思いつつ乗っていた。そして外を眺めると一羽の鳥(彼の自由の象徴?)が飛んでいた。
それを見て彼女の重い気持ちは吹き飛んだ。
彼女が思い焦がれているあの彼もどこかできっとあの鳥のように自由に
生きているに違いない。そして私もあの鳥のように生きよう、と思い
降車ボタンを押した。すると運転していた彼は知らぬ間に再開できたひと時
に終わりが来ることに悲しくなった。(彼は彼女の存在に気づいていた?)
そして、自分がここにいるとは告げられずに、彼女を降ろした。
彼女は自由に生きて行こうと希望に満ちていた。
一人悲しく運転する彼。ふと窓の外に目をやると二羽の鳥が並んで
飛んでいるのを見て、彼女も自由を見つけて、やっとここで逢えたんだな
と思い、こちらも再び希望に満ちて電車を走らせたのであった。

長文と変な物語調でスマソ。
981名無しさんといっしょ:04/05/05 00:40 ID:IyeVJQmn
殿様ガエル、妙な世界がツボにハマルが、

あのポケモン系の音楽チームって妙な唄もあるんだよねぇ。
♪プリ〜ズ、プリ〜ズ、取替えしましょう
  私とあなたの、何かを
   お願い お願い トレード希望♪
当時、ポケモン好きな姪っ子が聴いていた歌で、小林幸子が歌っていたやつがあった。
982名無しさんといっしょ:04/05/05 01:24 ID:???
「風と一緒に」とか? 紅白で歌ってた。
983名無しさんといっしょ:04/05/05 14:50 ID:7ryJt9b0
>>981
揚げ足を取る気はないが、
取替えではなく、交換では?
984名無しさんといっしょ:04/05/05 17:58 ID:???
げろげーろげーろ
985名無しさんといっしょ:04/05/05 22:52 ID:???
よきに はからえ
986名無しさんといっしょ:04/05/06 01:33 ID:SwubeEml
悲しいよ殿さま・・・・・
987名無しさんといっしょ:04/05/06 01:38 ID:???
みーんな「歌を忘れたカナリヤ」ばっか
988名無しさんといっしょ:04/05/07 00:57 ID:???
>>980
みんなのうた、最近見てないんだけどなんの詩なの?
989名無しさんといっしょ:04/05/07 01:08 ID:0WN5CpMu
>>988
「道」はラジオで聞いただけでは本当の良さが分からない。
CGと曲の字幕を合わせるとまさに名曲。
990名無しさんといっしょ:04/05/07 01:09 ID:qGZayBMJ
日が沈み〜また昇ったら♪
991988:04/05/07 01:14 ID:???
>>989
道・・・・っていう曲なんですか〜。
見たいな。
992名無しさんといっしょ:04/05/07 10:00 ID:???
今、やってた。。。
993名無しさんといっしょ:04/05/07 17:13 ID:Otprzd98
メトロポリタンミュージアム・風のオルガン・コンピューターおばあちゃん
また見たいなあ。
994名無しさんといっしょ:04/05/07 18:53 ID:???
 コンピュータおばぁちゃんは「開けポンキッキ」でない?
995名無しさんといっしょ:04/05/07 20:59 ID:???
>994
れっきとしたみんなのうただよ。DVDにも収録されてますぜ。
996名無しさんといっしょ:04/05/07 21:45 ID:???
>>994
純然たるみんなのうた。
997名無しさんといっしょ:04/05/07 22:39 ID:qGZayBMJ
1000だったらスクランブル交差点でとのさまガエル歌う!
998名無しさんといっしょ:04/05/07 22:48 ID:???
>>997
じゃ,漏れが語りでサポートしてやろう
999名無しさんといっしょ:04/05/07 22:51 ID:???
ついでに 1000ゲト のアシスト.
1000名無しさんといっしょ:04/05/07 22:51 ID:???
千駄ヶ谷
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。