◇◆きょうのおじゃる丸PART6◆◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんといっしょ
公式サイト
http://www.nhk.or.jp/anime/ojaru/index.html

◇◆きょうのおじゃる丸PART5◆◇
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1038312126/l50
◇◆きょうのおじゃる丸PART4◆◇
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1031068097/
◇◆きょうのおじゃる丸PART3◆◇
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1012812851/
◇◆きょうのおじゃる丸PART2◆◇
http://tv.2ch.net/nhk/kako/992/992377221.html
◇◆きょうのおじゃる丸◆◇
http://salad.2ch.net/nhk/kako/980/980161126.html
[[[[[[今日の、おじゃる丸]]]]]]] (おじゃる丸板)
http://mentai.2ch.net/ojya/kako/949/949345320.html
おじゃる丸板過去ログ倉庫
http://mentai.2ch.net/ojya/kako
2名無しさんといっしょ:03/04/01 17:10 ID:395r5zOQ
スタジオぎゃろっぷのページ
http://www.anime-gallop.co.jp/sakuhin-ojaru.htm
3名無しさんといっしょ:03/04/01 17:31 ID:???
>>1
おじゃる帰る ヘイアンチョウへ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
4名無しさんといっしょ:03/04/01 18:18 ID:???
>>1
乙でっす!
ひさしぶりに聞くと小西おじゃるもいいけど、やっぱ西村おじゃるになじんでるんだなぁとかつくづく感じるよ。
でもそれより電ボの声ってこの頃にはとっくに完成されてた気がしてたけど、まだその後いつのまにかいじってたんだね!
けっこう意外だったな。
5名無しさんといっしょ:03/04/01 18:35 ID:Q1PiNCDl
おじゃる板なんてあったんだ
6名無しさんといっしょ:03/04/01 22:31 ID:???
やっぱり初期のおじゃるがいいなー
空回りの仕方が可愛いじゃないか(w

最近は妙に擦れてしまって、とげとげしい感じがどうも好かん。
7名無しさんといっしょ:03/04/01 23:47 ID:RTznrOmZ
88@記念カキコ!:03/04/02 00:09 ID:???
>>1さん 乙でした。

いつもはROMっているのですが、小西おじゃるが放送された記念にカキコを。
一応、エンディングがプリン賛歌の頃からのファンをやってますが、
一番はまっていた時期が、1期-2期だったのでとても懐かしく思ってます。個人的に。
なによりももう放送されないと思っていた、「小西さんが演じるおじゃる丸」が
放送されただけでもうれしく思ってます。伝説(?)のプリンでおじゃるも流れたし。
>>4さん同様 今ではすっかり「西村さん演じるおじゃる丸」が慣れてせいで、違和感を感じましたがw
9名無しさんといっしょ:03/04/02 00:16 ID:???
>>8
禿同
にしてもエンディング感激!泣けた(そういう歌か?)
10名無しさんといっしょ:03/04/02 04:06 ID:3INDjk2a
私も初期からおじゃるを見てるので「小西おじゃる」から「西村おじゃる」に変わった
時はものすごい違和感を覚えたものだけど、いまこうしてみるとすっかり「西村おじゃる
」に染まっていたのねぇ。「小西おじゃる」に違和感を感じてしまうなぁ。
初期のおじゃるっておじゃるの性格もよかったのね、と改めて思ふ。ろ
登場人物も初期の頃ってシンプルでよかったな。いまはなんだかわけわからんやつ
とかいるし。特に「根津」が嫌い。
11名無しさんといっしょ:03/04/02 04:07 ID:???
あげちゃったスマソ。
12名無しさんといっしょ:03/04/02 07:57 ID:???
今日は子鬼のトリオだったねえ。小西さんのおじゃるの声の出し方も慣れてる感じ。
13名無しさんといっしょ:03/04/02 08:23 ID:???
今週は毎日日替わりで違うエンディングが楽しめるけれど、
毎回カットされてしまっている川上さんっていったい……。
14名無しさんといっしょ:03/04/02 10:04 ID:???
子鬼トリオの歌フルで見たかったよぉぉ…
15名無しさんといっしょ:03/04/02 13:35 ID:???
90話特集もいいけど、第1期第1週を放送してほしい。
最近見始めた人はどうやっておじゃる丸が月光町に来たのかわからないのでは。
16名無しさんといっしょ:03/04/02 15:01 ID:???
>>15
そうですね。
私はおじゃる歴一年くらいなので・・・・
キャラの基本的なことがわかる再放送は欲しいですね。
電ボがなぜおじゃるの世話をしているのかなど。
17名無し:03/04/02 17:33 ID:Mlr8/Nzr
なぜかしらんが声優が変わってるぞ・・・・
18提供:名無しさん:03/04/02 17:41 ID:???
変わってるんじゃなくて途中で変わっていたので
再放送で最初の声優Verが流れてるだけ。
19名無し:03/04/02 17:44 ID:Fv32TKWp
そうだったのか。
20名無しさんといっしょ:03/04/02 17:45 ID:V0R94rjO
西村おじゃるの方がいいな
理由
@ そもそも小西おじゃるをしらない
A 小西は幼児っぽく嫌味ではないから普通。
その点西村はイヤらしいしゃべり方ができるので、希少かつ付加価値がある。

まぁ人それぞれですよね。
21名無しさんといっしょ:03/04/02 17:50 ID:6GH1PZns
大人の事情なんだ
もう諦めろ・・・
22名無しさんといっしょ:03/04/02 18:55 ID:JEniDkk4
やっぱり小西おJALの方が可愛い。よ。
でんぼ、みかんもらえず可愛そうだった。(ToT)
23名無しさんといっしょ:03/04/02 23:04 ID:???
明日の「電ボさま」ってこのあいだ再放送してたやつだよね。
あれ見て栗まんじゅうが食べたくなって買いに行ってしまった。
24名無しさんといっしょ:03/04/03 00:02 ID:???
嫌味なおじゃるって結構好かれてるんだね・・・

吉田玲子の時代ってことか
25名無しさんといっしょ:03/04/03 10:54 ID:???
>>23
う〜ん、確かに栗まんじゅうが食べたくなった。
電ボったら、渋いなあ。
26名無しさんといっしょ:03/04/03 17:45 ID:???
下克上 電ボ三十郎の野望
27名無しさんといっしょ:03/04/03 17:57 ID:RZX9SbJA
小西おじゃるから見始めたので、いきなりおじゃるの声優が変ったときはもう見る気なくした。
西村おじゃるは可愛くない・・・・
2827:03/04/03 20:03 ID:???
あれ?西村と小西間違えてるかも・・・どっちがどっちの声だかわからなくなった
29名無しさんといっしょ:03/04/03 21:51 ID:???
小西おじゃるはあの言動でも、声のせいかあまり憎たらしくなかったな。
今の声に変わった時はおじゃるが性格根暗っぽくて
憎たらしさが倍増したように感じて違和感アリアリだった。
さすがにもう慣れたが、改めて小西おじゃるの声聞いたらやっぱり可愛い。
西村おじゃるも嫌いではないけど、やっぱり小西の方が好きだな・・・
30名無しさんといっしょ:03/04/03 21:56 ID:1Te8OHp1
>>27
小西が先、西村が後、多分あってる
31名無しさんといっしょ:03/04/04 02:54 ID:???
俺は、西村に変わった当初だけ違和感があったぐらいで、
直ぐに慣れてしまったなあ。

改めて再放送で以前のおじゃるを見ると確かに可愛い。
けれどそれは、小西の声に因る処もあるが、
脚本と演出時点の、おじゃるの人間性の描かれ方の違いもあると思う。
西村おじゃる、と云うか4期以降、おじゃるの性格の描かれ方は
明らかに、論理的思考を伴う狡猾さを持った子供色が強くなってきてる。
今ではその演出を楽しんでる結果オーライ派ですけどね。
32名無しさんといっしょ:03/04/04 03:10 ID:FAoycGzN
うん,最近のおじゃる丸はスレていて好きじゃない……。
カズマ君のために薬草を取りに行ったものの,帰って来たときにはもう治ってしまっていて
でも「もういいのじゃ」と薬草を隠す,
そのような哀しさと優しさとをたま〜に覗かせるおじゃる丸が好きだ……。
この話を最近のおじゃる丸でやったとすると
自分では何もせずウシに薬草を探させた上に
カズマが治っていると逆ギレ(?)し,挙句にプリンをせしめるという話になりそうだ。
33名無しさんといっしょ:03/04/04 09:55 ID:???
>>32
1期と2期の最終回だけど、
おじゃる丸って水が苦手なのに
木下を追いかけて雨にぬれたり
カズマのために月夜が池に飛び込んだりしているんだよね。
(憶測ですが、プリンを人にあげるより水に濡れるほうが辛いはず)
最近のおじゃるにはそういうけなげさがないなあ。。。
34名無しさんといっしょ:03/04/04 19:17 ID:k/8oIEe6
いよいよ新シリーズですね!
35名無しさんといっしょ:03/04/05 03:47 ID:???
やっぱり「ウシ丸」の話は何らかの前振りに思えてならない。
たとえばウシが、今後不幸で命を落とすとか、
おじゃるがヘイアンチョウに帰れなくなるとか。
で、ウシが千年後に出会えるだろう子孫に思いをたくすとか。
36名無しさんといっしょ:03/04/05 03:48 ID:???
前スレでもあったけど、おじゃるって牛肉を食べることについて
どう思ってるんだろう。
おいしいし、庶民の食事だから仕方ないって割り切ってるのかな。
37名無しさんといっしょ:03/04/05 06:21 ID:9rKzWyGb
牛肉=うし、とは理解していないんじゃないかな?
最初から切り身で存在している食べ物という認識なんじゃないかと思う。
38名無しさんといっしょ:03/04/05 13:15 ID:???
おじゃるのウシと牧場の牛とは全然別のものでは?
ウシ丸に「なんじゃ普通の牛の真似などして?」みたいな台詞あったよね
39名無しさんといっしょ:03/04/05 16:16 ID:2b+Wh8av
うし丸とうしは茶色いけど
ふつうの牛は白黒だった
40名無しさんといっしょ:03/04/05 18:01 ID:GzsFDxnR
天道よしみの「詠人」キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
41名無しさんといっしょ:03/04/05 18:02 ID:???
肉牛…。
42名無しさんといっしょ:03/04/05 19:04 ID:???
まさか今日も放送があるとは…
というわけで、今日と先週聞き逃した方へ
http://uploaderlarge.42ch.net/UploaderLarge/source/1049536802.zip (約1.5MB)
pass:0405
43名無しさんといっしょ:03/04/05 19:20 ID:???
ハンブアゲは好きらしい
44名無しさんといっしょ:03/04/05 22:24 ID:xAAierWc
夕方の『タイマー録画』セット完了!
45名無しさんといっしょ:03/04/06 11:41 ID:rUwO635o
小西村

 →
46さっさss:03/04/06 11:48 ID:BuMgD3eW
今日のおじゃる丸より、明日のちゅらさん
http://book-i.net/kuninakaryoko/
47名無しさんといっしょ:03/04/06 21:53 ID:???
明日の朝はおじゃるないんだなあ
ここ数年、おじゃる丸を見てから出勤するのが習慣だったので寂しい。
さて、夕方の放送を録画するビデオテープ探してこよーっと。
48名無しさんといっしょ:03/04/07 07:50 ID:???
ミッフィーやっとる。出勤前のおじゃるがないとちょとヘンだな
49名無しさんといっしょ:03/04/07 10:51 ID:???
出勤前にミッフィーはちょっと鬱だな
いや好きなんだけどさ...
50名無しさんといっしょ:03/04/07 11:14 ID:???
朝におじゃる丸見ないと餅つかない〜
51名無しさんといっしょ:03/04/07 13:48 ID:p8FSFvDo
52名無しさんといっしょ:03/04/07 15:06 ID:ZL/qiG+M
今夜5時50分からの新シリーズから全話録画します。
あとプリンプリン物語の再放送も録画しますがなにか?
53名無しさんといっしょ:03/04/07 15:13 ID:???
>52
第6シーズン突入か。
しかしいつ終わるんだろう つかどうやって終わらせるつもりなんだろう…
気になりつつまたも毎日見ちゃうんだろうなぁ。
54名無しさんといっしょ:03/04/07 17:20 ID:SE3aMrma
石川ひとみ萌え
55名無しさんといっしょ:03/04/07 17:59 ID:???
コヒ!!ぶはぁ〜 にゲキワラ
56名無しさんといっしょ:03/04/07 18:02 ID:fh/GdSVi
エンディング曲びっくらしました。
まさかビンちゃんのテーマソングとは…
いや、嬉しかったですけど
57名無しさんといっしょ:03/04/07 18:03 ID:???
>56
前に自分で作ったやつ?
58名無しさんといっしょ:03/04/07 18:06 ID:???
貧ちゃんが歌ってる!!
59名無しさんといっしょ:03/04/07 18:08 ID:???
賽銭箱の上で唄ってたあの妙にハッピーなテーマ曲か?
60名無しさんといっしょ:03/04/07 18:21 ID:p8FSFvDo
プリンは冷やして固まるものではありません
蒸すことによってタンパク質が固まるのです
NHKはお子様に間違った情報を伝える形と
なってしまいました。
61名無しさんといっしょ:03/04/07 18:34 ID:???
>59
そう(w
62名無しさんといっしょ:03/04/07 18:48 ID:???
たぶん粉から造るプリンを連想したんでしょう。>絵コンテ係

貧チャンヒュヒュ貧チャンヒュ
63名無しさんといっしょ:03/04/07 19:03 ID:???
愛ちゃんのはハウスプリンなのだな。
64名無しさんといっしょ:03/04/07 19:20 ID:5dN+v/JM
新シリーズなんで初回はメンバー紹介でしたね。
小っちゃいもの倶楽部は出て着ませんでしたが。
65名無しさんといっしょ:03/04/07 19:29 ID:???
散々4月から変わるだの騒いでたETVだけど
おじゃるは乗り切ったか…

うちも昔は冷蔵庫で固めてたなあ…ハ○スプリン。
そういや昔「ためしてガッ○ン」で
プリンとゼリーの違いを大研究とかで詳しくやってたっけ…プリンのひ・み・つ。
66名無しさんといっしょ:03/04/07 19:50 ID:5dN+v/JM
冷蔵庫てかためた乳卵ゼリーじゃねーの?
プリンって熱で固めるのが本物でないの?
67名無しさんといっしょ:03/04/07 20:48 ID:EaLiX67G
プリンは1日1個
68名無しさんといっしょ:03/04/07 21:14 ID:???
「おっかさん」だから、きっと電ボの母親が出ると思ってたのに、
母上様でした。
69名無しさんといっしょ:03/04/07 22:09 ID:???
なんとプリンプリン物語もあったのか。小学生の頃みたなあ。
とりあえず、明日から1日遅れで出勤前にクリポンに録画したやつを見ていこう。
70名無しさんといっしょ:03/04/07 23:22 ID:???
正直、貧の歌がEDになると思わなかったのですんごく驚いた。
71名無しさんといっしょ:03/04/08 07:42 ID:???
自分が貧とその声優をあまり好きじゃないからかもしれないが、
おじゃる丸のエンディングって感じがしなかったな。
歌自体、そんな面白い歌詞でもないし。

大豆コヒ、まずそう・・
72名無しさんといっしょ:03/04/08 10:08 ID:???
最近おじゃる丸にはまって
第1期のやつをみたんですが電ボの声が今と違いますよね
おじゃるはいいんですが電ボは今のほうが好きです
いつから変わったんでしょうか?
73名無しさんといっしょ:03/04/08 11:19 ID:???
>>66
ぷっちんプリンとか、牛乳に粉入れて作るプリンとかは、蒸して固める
「カスタードプディング」と違って、ゼラチンで冷やして固める。

>>72
同じ人(岩坪理江さん)ですよ
長寿番組で、同じ人でも口調が変わるのはよくあること
クレヨンしんちゃんなんかもよく同じこと言われるな
74名無しさんといっしょ:03/04/08 12:27 ID:???
みんな起きていたら、お母さんに紹介してもらえるの喜んだだろうに。
お母さんがおっとりしてて可愛かった。
75名無しさんといっしょ:03/04/08 12:42 ID:???
お母さん、若い。
もしかしたら愛ちゃんやうすいさちよより若いんじゃないか。
あの時代(いや、どの時代だかしらないけど)だから早婚だからかな。
76名無しさんといっしょ:03/04/08 13:20 ID:v45O/Hdd
月曜のお話は
「主要キャラの紹介」なんでしょうな、きっと!
77名無しさんといっしょ:03/04/08 16:26 ID:???
貴方はいつも重苦しい〜♪
78名無しさんといっしょ:03/04/08 17:56 ID:???
かわいくねえ
79名無しさんといっしょ:03/04/08 17:58 ID:lSQ2WDoP
今日はかなり気持ち悪い
80名無しさんといっしょ:03/04/08 18:02 ID:???
あーキモかった
山田由香って見慣れない名前だけど、
おじゃる丸の脚本初めてなのかな。
81名無しさんといっしょ:03/04/08 18:03 ID:lSQ2WDoP
源氏物語だよな
82名無しさんといっしょ:03/04/08 18:09 ID:loy76IED
大笑いしたけど、でもホラーでしたな。
子鬼トリオバージョンが一番怖かった。
>81
一話が竹取物語で今日が源氏ですかね。
83名無しさんといっしょ:03/04/08 18:38 ID:rBiuLcNA
今日の話もキャラ紹介
84名無しさんといっしょ:03/04/08 19:23 ID:???
なんでみんな目がおじゃるになっただけで
あんなにもキモイのか

実況スレでもキモイの連発が凄かった(w
85名無しさんといっしょ:03/04/08 20:14 ID:???
貧タンがががががが゛がががががががが
わーん
86才力〆姫 ◆OKAME5crfs :03/04/08 21:37 ID:???
オカメいじめだったな。
87名無しさんといっしょ:03/04/08 22:36 ID:???
実況スレすぐ見られなくなっちゃうな…これも改編効果か。プリンプリンで一気に
dat落ち
88名無しさんといっしょ:03/04/08 23:03 ID:???
なんとなく
>>1さんと8頭身を思い出してしまった。
89名無しさんといっしょ:03/04/09 01:23 ID:???
今回のエンディングは
なんか違和感あるな
90名無しさんといっしょ:03/04/09 02:05 ID:vPvQSLWg
今日のオカメの話は禿しくワロタ
おじゃるでこんなにワロタの久しぶり
91名無しさんといっしょ:03/04/09 03:26 ID:Mw7Xt3hZ
おじゃるの母上萌え〜
あの時分はけこーんの次期も早いので多分二十歳をちょっとこえたくらいかな?
92名無しさんといっしょ:03/04/09 07:24 ID:???
二話、面白かったよ。怖かったけど。
それどどうでもいいことだけど、ネズってそんなに主要なキャラか・・?。
(エンディングでちょこっと出てくる。)
93名無しさんといっしょ:03/04/09 08:24 ID:???
朝おじゃるないのはちょっと寂しい…
94名無しさんといっしょ:03/04/09 10:35 ID:???
>91
ケンさんと同い年かそれより下くらいかな
95名無しさんといっしょ:03/04/09 12:13 ID:???
>91
いや身長同様、時代によって変動差激しいでしょ。平安はむしろ晩婚だと思うよ。
9695:03/04/09 12:17 ID:???
つかそれ以前に妻問婚でも婿取婚でもないらしい描写に驚く(苦笑)
9795:03/04/09 12:21 ID:???
>95
嘘吐きめ(w
平安は早婚で平均♂18、♀13との説が有力。
98名無しさんといっしょ:03/04/09 12:41 ID:???
>>95-97
ななな何?(w
99名無しさんといっしょ:03/04/09 14:31 ID:???
ヘイアンチョウは人間界でなく、妖精貴族が住んでいるんだよー
100名無しさんといっしょ:03/04/09 15:12 ID:???
おかめの口が神社の鳥居みたいだった。
101名無しさんといっしょ:03/04/09 15:14 ID:???
>97
キミが正解。95は???(w
102名無しさんといっしょ:03/04/09 16:48 ID:???
>>92
そうだよな。
漏れ根津嫌いだからあんな所で出てきたのはビックリだった。
ひょっとしてレギュラーとして定着するのか??
103名無しさんといっしょ:03/04/09 16:58 ID:???
つか星野Jrにヒゲがなかった…
今シーズンの星野クンはヒゲなし?
104名無しさんといっしょ:03/04/09 18:18 ID:???
掴みがイイなら



芸人になってみっか
105名無しさんといっしょ:03/04/09 18:49 ID:???
今日のキスケを見ていて、頭に浮かんだのがこれ

       ,. - 、
      /_  膨 \
     if゙::`''´:::::.`'´::i
     l i;;;r=、__;;r'ヽイ     体脂肪!
    __rゝ、li ー-' 〃
  ,r'´  ``ヾ=zョョzリ-、    _ノ
  / __ _ _ i! `_ニ´ヽ `""´/
 fヽゞ' `' ノr‐'´  _,,..ヾ'''く´
 }``i,    ゙つ, ‐'´  " il`ヽi
. fシ′ゝ='´ノ´      》  }__
 Y/-一'´彡      ヾ、f_)ノ ,ヽ
  〉-‐'''"""''''''''''''''"""""'''ーrニ-'‐'
  |                   {
. /``''ー- r-ァ       ,  }
106名無しさんといっしょ:03/04/09 21:38 ID:ih6p5XeO
おJAL○もキスケも幼児体型だよね
107名無しさんといっしょ:03/04/09 21:50 ID:???
幼児が幼児体型でどこがワルイ!(w
108名無しさんといっしょ:03/04/09 21:54 ID:???
キスケ腹筋できないんだもん・・
今日の話は子鬼紹介ってとこですかね。
>>104
私も、「あんな素晴らしい掴みはみたことない」とかって、掴みを褒めるのは
なんかおかしくないかと思いながら見てた。

109名無しさんといっしょ:03/04/09 22:00 ID:???
「オカメ うんざり」を五回も見たせいか、
オカメを囲んでかごめかごめしながら歌う歌が
頭から離れない・・
まろとそちーはーふたりきりーでー おーじゃーるー

なんか音楽が急増した気がするのは気のせい?
おじゃる音楽、嫌いじゃないけど
今日の歌、「おじゃるのシャク」って言ってるやん!エンマのでしょ?
110名無しさんといっしょ:03/04/09 23:00 ID:???
>>109
昨日、今日と
ミュージカルっぽいですよね。
111名無しさんといっしょ:03/04/09 23:24 ID:FoT5b/1A
>>92
>>102
俺も根津大嫌いだけど、あの感じだと今までより出番が増えそうだよな。
あの声と、ヘンにポジティブシンキングなのがムカつく。
でも、根津の声をやってる堀江由衣って、声優マニアに人気あるんだろ?
112名無しさんといっしょ:03/04/10 01:44 ID:???
>>111
堀江由衣には君みたいなアンチも多いよ。
113名無しさんといっしょ:03/04/10 01:54 ID:???
まさかとは思うが…おじゃるがハッチポッチ化?
114名無しさんといっしょ:03/04/10 02:55 ID:???
本編中に歌イラネ
115名無しさんといっしょ:03/04/10 09:51 ID:???
今日は根津か・・・
116名無しさんといっしょ:03/04/10 11:13 ID:???
子供に人気があるのかもしれないな、あのネズミは・・
117名無しさんといっしょ:03/04/10 16:32 ID:31fwhdfW
根津はイヤだが『前田』は、なんか好きだ!
118名無しさんといっしょ:03/04/10 16:43 ID:???
なんかエンディング、川上さんの影が薄いから悲しい。
やっぱ川上さんは、周囲との調和を無視して走り去ってくれないと・・。
119名無しさんといっしょ:03/04/10 18:05 ID:???
たのむ〜消えてくれ〜>根津
そのかわりワラシちゃんカムバックきぼん。
120名無しさんといっしょ:03/04/10 18:06 ID:???
公の声がいつもと違うように思ったんだけど。
121名無しさんといっしょ:03/04/10 18:09 ID:???
ドブネズミと家畜ネズミ
122名無しさんといっしょ:03/04/10 18:16 ID:H9Jo3bU5
ついにNHKも本格的に声ヲタをターゲットにしてきました
123名無しさんといっしょ:03/04/10 18:21 ID:???
>>120
うちの子もそう言ってたけど・・・そうなの?
124名無しさんといっしょ:03/04/10 18:23 ID:???
>>120
うんうん。
いつもは名塚さん(かなえの声の人)が公ちゃん役。
でも今日は本物のハムスターの声かと思ったよ。

125名無しさんといっしょ:03/04/10 18:29 ID:???
公ちゃん役の人ってクレジット出たことあったっけ?
126名無しさんといっしょ:03/04/10 18:34 ID:???
公ちゃんの心の声だけじゃなくて、あの「きぃきぃ」みたいな鳴き声も名塚さんだったのか。
そういえばクレジットでないね。ぎゃろっぷのページに紹介されたこともないはず。
127名無しさんといっしょ:03/04/10 19:21 ID:???
根津は大地が執着してそうだし
堀江はフルバで主役に抜擢したぐらいだから
128名無しさんといっしょ:03/04/10 19:29 ID:???
>>127
大地監督の私情入りすぎの第6期というわけですな。
129名無しさんといっしょ:03/04/10 19:29 ID:???
>>118
そうそう。今のエンディングになったとき、川上さんが
どんな格好で登場するのか結構楽しみにしていたのに、
なんだかすごくちっちゃかったのでがっかりしましたよ。
(あんなにちっちゃかったら、ちっちゃいものクラブに
入れるんじゃないかー、なんてね)
130名無しさんといっしょ:03/04/10 21:23 ID:???
>>117 そぉ?折れはネヅミも嫌いだけどそれ以上に(略
131名無しさんといっしょ:03/04/10 22:02 ID:NetIrzSZ
あのエンディングの歌声

変にハスキーな上に  キモイ
132名無しさんといっしょ:03/04/10 22:10 ID:???
>>131
しかも下手だしねえ。
貧ちゃんが歌ってるって設定なら、もっとささやくように控えめに歌ってくれないと。
もちろん、そういう風に歌うには歌唱力が必要だが。
133名無しさんといっしょ:03/04/10 22:21 ID:???
ひろふみが「陳腐なっ・・!」って、満月の安易なやり方に怒ってる様を
見てなんか好きになった。あまり当たらなくても占いに関しては真剣なんだなと。
134名無しさんといっしょ:03/04/10 22:24 ID:???
全部好きなキャラだけと行かないのは分かってるけど
やっぱり根津はヤダなあ。大袈裟に言えば世界観が違う気がする。
ターゲットは子供だろうけど、実際子供に人気あるのかな?
エンディングの貧ちゃんはイイと思うけど。
135名無しさんといっしょ:03/04/10 22:35 ID:???
キミちゃん優しい。このままネズミとくっついてしまったらなんかやだな。
>>133
キミちゃんの裏切りを知ったら傷つきそう。
136名無しさんといっしょ:03/04/10 22:51 ID:???
キミちゃんは過去2度ぐらいそっと彼の前から姿を消したぞ。
137名無しさんといっしょ:03/04/10 22:55 ID:H9Jo3bU5
キャラどうこうより最近のストーリーは激しく萎え
138名無しさんといっしょ:03/04/10 22:55 ID:NetIrzSZ
(´・ω・`)<キュキュッ
139名無しさんといっしょ:03/04/10 22:55 ID:DB8snRCN
電ボが興奮してた!!
一番ワラタ
140名無しさんといっしょ:03/04/10 23:20 ID:???
>139
なんだかんだ言ってもゴシップ好きな蛍だからな(w
141名無しさんといっしょ:03/04/11 01:13 ID:???
うすいさちよ28才独身様がED担当したらもっとキモイかも
142名無しさんといっしょ:03/04/11 02:59 ID:???
次シリーズのEDの画は、うすいさちよ28才独身さまの描いた絵にしよう。
そして朝枠復帰。

朝っぱらからうすいさんの画…
143名無しさんといっしょ:03/04/11 03:49 ID:???
>>131-132
そちら逝ってよし
144名無しさんといっしょ:03/04/11 04:47 ID:k3pUOWzR
ネズはなんか最初からワザと浮いたキャラ設定なんだよね〜。
そう思うと、なんか違和感なくなるからフシギ。
スキとかキライじゃなくて、月光町に馴染むことのないキャラ。
そういえば、オシノさんとウックン元気かな?
145名無しさんといっしょ:03/04/11 08:25 ID:???
>>143
自分の意見を言っただけなのに・・。
146名無しさんといっしょ:03/04/11 08:30 ID:???
斉藤彩夏ってなんか鼻がでかくてブサイクだよね。
147名無しさんといっしょ:03/04/11 09:12 ID:QReFcatk
ウックンの中の人はいない!
148名無しさんといっしょ:03/04/11 13:18 ID:???
>>145
143も自分の意見を言ってるだけじゃん。
という教科書通りの返答をしてみる。
149名無しさんといっしょ:03/04/11 15:59 ID:4bY49JuO
おじゃる丸よりミィフィーの方が朝って感じがする。
なぜなら最近の汚JALはえぐいのがおおいからなぁ
150名無しさんといっしょ:03/04/11 17:57 ID:???
ち、地球…………ほしい。
151名無しさんといっしょ:03/04/11 18:01 ID:4bY49JuO
ほしの・・・
暗いな
152名無しさんといっしょ:03/04/11 18:09 ID:???
ち、地球・・・・・・・・・・・・・・・ほすぃ。
153名無しさんといっしょ:03/04/11 19:14 ID:???
ほっ!よかった星野クンのヒゲ消えてなくて。。。こないだのおカメ姫の回じゃヒゲなかったから
ありゃりゃと心配したぜよ。
154名無しさんといっしょ:03/04/11 21:28 ID:K6ZloZ0q
おぉ!今日は「ほしの」が出てきたのか。
早く帰ってビデオ見よっと!
155名無しさんといっしょ:03/04/11 23:57 ID:???
>>148
あほ。つまんねーよ。

カズマはなんかさわやかだなあ。
おじゃるたちって、星野が宇宙人ってことを知ってるのですか?
156名無しさんといっしょ:03/04/12 00:48 ID:???
確か星野っていろんな星を手に入れてきたんだったよね。

あの一家に征服されるって…どんな星なんだ?
157名無しさんといっしょ:03/04/12 01:32 ID:???
>132=>145=>146=>155
粘着アンチは他所に行ってたも
158名無しさんといっしょ:03/04/12 04:25 ID:???
>>157
藻前こそどっかへ行けば?
大地と斉藤の馴れ合いうざすぎ。きもいんだよ!
159名無しさんといっしょ:03/04/12 08:33 ID:???
自分155だけど、132、145、146とは関係ないよ。
はやくちっちゃいものクラブが出てこないかな。
160名無しさんといっしょ:03/04/12 08:46 ID:???
>>157
消えろ!二度と来んな!!
161名無しさんといっしょ:03/04/12 09:04 ID:???
まあまあ、まったりとな。
個人的にはカンブツさんを出して欲しい。
162名無しさんといっしょ:03/04/12 10:07 ID:jhMZ2M6p
カンブツさんとおまわりさんは同じ声優?
163名無しさんといっしょ:03/04/12 14:51 ID:???
>>162
小心さん(内藤 玲)・・・ウクレレさん、カタピー、ピーター、星野パパ、等
カンブツさん(竹本英史)
164名無しさんといっしょ:03/04/12 20:18 ID:???
館長とバイトの子、その後どうなったんだろう? 気になる。
165名無しさんといっしょ:03/04/12 21:48 ID:6BJQVdCP
>>164
たしか辞めたはず
166名無しさんといっしょ:03/04/12 23:21 ID:???
なんだぁ、そうなのか。館長の恋愛物語が見れると思ってたから残念。
167名無しさんといっしょ:03/04/12 23:28 ID:???
>166
最近の子には館長さん、あんまり受けないのかな?
パーマンじゃなくて怪物くんがリバイバルでもすりゃまた変わりそうな気もするが
168名無しさんといっしょ:03/04/12 23:55 ID:???
>>157
カキコ時間帯がほぼ同じだなそいつw
主婦でそ
169名無しさんといっしょ:03/04/13 02:57 ID:???
女の嫉妬は見苦しいな
170名無しさんといっしょ:03/04/13 03:13 ID:???
>>165
そうだっけ〜?
171名無しさんといっしょ:03/04/13 03:21 ID:???
>>165
そんなストーリーあったか?
172名無しさんといっしょ:03/04/13 05:01 ID:???
あのかわいい女の子辞めたなんて話は見てないな
173名無しさんといっしょ:03/04/13 05:45 ID:???
  / /    ,,_     ドッカン
 ━━━━━'), )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ヽ\         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   ) 〉 〉_ _ ____      ∧_∧ ∠  オラッ!出て来い>>165
     / ⌒ ̄ / "'''"'|    ||     (`∀´ )  \___________
      |   | ̄l    |    |/      /     \
.     |    |  |    |     ||      | |   /\ヽ
       |   |  .|     |    |     へ//|  |  | |
      (   |  .|   ロ|ロ   ゙!l''ヽ/,へ \|_  |   | |
       | .lヽ \ |    |   ヽ\/  \_ / ( )
      | .|  〉 .〉    |    |        | |
     / / / / |     |    〈|      | |
     / / / / |     |    ||      | |
    / /  / / └──┴──┘      
174名無しさんといっしょ:03/04/13 19:49 ID:RZO/oWZt
>>170-173
判りやすい自作自演だな(w
こいつは放置で
175名無しさんといっしょ:03/04/13 21:20 ID:???
どうしても今回の貧ちゃんの歌は馴染めないな。
俺的には「月光町ソング」でキスケが作った歌がいい。
176名無しさんといっしょ:03/04/13 21:55 ID:???
>>175
おじゃる丸にうっすら流れている「毒」がないよね。
177名無しさんといっしょ:03/04/13 23:08 ID:???
貧ちゃん、あんなにアップテンポで朗々と歌わないでしょ〜。
あれじゃフルバの兎くん。
178170:03/04/13 23:48 ID:???
179名無しさんといっしょ:03/04/14 00:48 ID:???
貧も含めてちっちゃいものクラブ総出で歌った方が良かったんじゃないのか?
180名無しさんといっしょ:03/04/14 02:10 ID:???
貧乏神のキャラがあの歌で破綻してしまったわけだ。
斉藤アヤカさんのファンの人は気にならないだろうけど、
おじゃる丸ファン、貧ちゃんファンにとっては
腹立たしいばかり。
大地あきたろうは番組を私物化するな!
181名無しさんといっしょ:03/04/14 06:33 ID:IcsJ/hvM
マイナスイメージの貧があんなにさわやかな歌を
自分の歌として歌うギャップが面白かったんだろ
自作自演アンチはもうどっか行けよウザイだけだから
182名無しさんといっしょ:03/04/14 10:06 ID:/BOhDbCg
おじゃるのグッツをつくってる外商の人が言ってたけど、
貧ちゃんはえらい人気あるように言われてるけど実はそうでもなくて、
グッツを作っても数はあまり売れないらしい。
ただ大地が勝手にプッシュしてるだけ。
でもマニアからは強い支持を得てるみたい。
まあキャラが多いからグッツを作る方も大変だ。

あと聞いた話だから本当か解らないけど、
オープニングも、いい加減変えろって意見が大多数を占めるのに
(視聴者からも関係者からも)変えないのは、
あれをつくったのが大地監督の尊敬する先輩だか目上の人物だから
変えるに変えられないらしい。

ウザイのは私物化する大地監督でしょ?
それさえなかったら、ちょっと毒のある作風なんか好きなのにな。
183名無しさんといっしょ:03/04/14 11:06 ID:???
>182
OPですが、あれはどうみてもカールそつくりなのだが亜★も自分の曲じゃないから
文句つけないのか?(w
184名無しさんといっしょ:03/04/14 11:09 ID:???
>>182
オープニングの方はともかく、関連商品の話は自分も聞いたことあるな。
貧ちゃんはあんまり売れないのに作ってるって話。
貧ちゃん役の子のファンの人は、実際どう思ってるんだろう。
大地監督との癒着は・・。嫌じゃないのかな。
185名無しさんといっしょ:03/04/14 11:11 ID:KMRvXBm0
嫌だけど、大地監督に腰ぎんちゃくしないと出演できないから。。
>183
カールってなに?
186名無しさんといっしょ:03/04/14 11:32 ID:???
明治のスナック菓子やん。
サビが… ひじょうに似ている
187名無しさんといっしょ:03/04/14 11:35 ID:6vS23nPl
>>181
自分が好きなものをけなされると
自分が否定されたような気持ちになるんだよね。
かわいそうに。
188名無しさんといっしょ:03/04/14 11:48 ID:???
>>181
( ´,_ゝ`)プッ
189名無しさんといっしょ:03/04/14 11:49 ID:???
ラゴス(・∀・)イイ!
190名無しさんといっしょ:03/04/14 12:27 ID:???
♪ 月光町はよいとこだっぴ
  オラのふるさとは 月光町じゃないけど
  ふるさとみたいにやさしくて ふるさとみたいにあったかだっぴ
  月光町 ぴっぴ 月光町 ぴっぴ 月光町 ぴっぴっぴ〜
191名無しさんといっしょ:03/04/14 12:47 ID:???
汚JAL丸版でもしがらむんだなぁ
192名無しさんといっしょ:03/04/14 12:49 ID:???
♪ 月光町はよいとこだっぴ
  オラのふるさとは 月光町じゃないけど
  ふるさとみたいにやさしくて ふるさとみたいにあったかだっぴ
  月光町 ぴっぴ 月光町 ぴっぴ 月光町 ぴっぴっぴ〜
193おじゃる版:03/04/14 14:46 ID:???
♪ 月光町は よいとこでおじゃる
  マロのふるさとは 月光町ではないがの
  ふるさとみたいにやさしくて ふるさとみたいに あったかでおじゃる
  月光町 おじゃおじゃ 月光町 おじゃおじゃ 月光町 おじゃおじゃおじゃ
194名無しさんといっしょ:03/04/14 14:51 ID:suRtMuBI
大人の世界が見えてヤな感じ
貧乏神のEDは(・A・)イクナイ!
195名無しさんといっしょ:03/04/14 14:59 ID:???
♪ 月光町はよいとこだっぴ
  オラのふるさとは 月光町じゃないけど
  ふるさとみたいにやさしくて ふるさとみたいにあったかだっぴ
  月光町 ぴっぴ 月光町 ぴっぴ 月光町 ぴっぴっぴ〜
♪ 月光町はよいとこだっぴ
  オラのふるさとは 月光町じゃないけど
  ふるさとみたいにやさしくて ふるさとみたいにあったかだっぴ
  月光町 ぴっぴ 月光町 ぴっぴ 月光町 ぴっぴっぴ〜
196名無しさんといっしょ:03/04/14 17:06 ID:???
私怨ヲタの自作自演キモ・・・
197sage:03/04/14 17:24 ID:???
もうすぐだ
198名無しさんといっしょ:03/04/14 18:01 ID:???
腹いてぇ
199名無しさんといっしょ:03/04/14 18:03 ID:???
麗人サイガー恐るべし。
男かと思ったよ、マジで
200名無しさんといっしょ:03/04/14 18:06 ID:???
200
201名無しさんといっしょ:03/04/14 18:06 ID:???
なんだっけ、だぁだぁだぁの薔薇くれる男子
202200:03/04/14 18:10 ID:???
ごめん、ばあさんだったんで急激に興味萎えた
203202:03/04/14 18:12 ID:???
201の間違い
204名無しさんといっしょ:03/04/14 18:14 ID:lajyOR9g
誰か親切な方
今日のオチを教えてください。
トミーが写真を撮ったところまで見たのですが・・・・・
おしえてくだしゃい
205202:03/04/14 18:20 ID:???
>>204
見なきゃ面白くない
206名無しさんといっしょ:03/04/14 18:42 ID:???
あぁ、よかったバァさんで、、、だってジィさんであの張りのある声は
やっぱり変だもの (バァさんでも充分変だけど)

若返った亀姉妹は可愛かった。
207204:03/04/14 18:56 ID:lajyOR9g
そこをなんとか
208名無しさんといっしょ:03/04/14 18:58 ID:6F+3EOXc
おじさんだと思ってたが実はおばさんだった
で、カメトメは一気に老けた
209204:03/04/14 19:38 ID:lajyOR9g
>208
OH,MY GOD!Thank you!
210名無しさんといっしょ:03/04/14 20:08 ID:???
風船がしぼむようにカメトメも萎んだ
211名無しさんといっしょ:03/04/14 20:23 ID:???
最初にカメトメが「殿方」って言ってるのに
なぜ否定しなかったんだ?
212名無しさんといっしょ:03/04/14 20:43 ID:???
カメが萎えた、っていうオチは子供番組としてどうかと(w
213名無しさんといっしょ:03/04/14 20:46 ID:???
>>199
サイガーが腰吹雪の声をあててるの?
214名無しさんといっしょ:03/04/14 20:48 ID:???
声が花輪くんに似ていた。
215名無しさんといっしょ:03/04/14 20:49 ID:6F+3EOXc
>>212
シモネタ(・A・)イクナイ
216名無しさんといっしょ:03/04/14 20:53 ID:???
じじい、ばばあどっちでもいいだろ。
問題は明らかに印象操作してる事だろ。あの若い姿、全てがカメトメが脳内変換
した姿を映したモノだと言うなら別だが。もしくはカメトメの視力はそこまで老
化していると言いたかったのか…
217名無しさんといっしょ:03/04/14 20:57 ID:???
おかしいと思ったんだよ。
あれじゃまるでカメ・トメがジュンの生気、吸い取っていると言わんばかりじゃないか。
おじゃるじゃないだろ?
218名無しさんといっしょ:03/04/14 21:32 ID:???
まいったね。ED不評とは・・・。漏れは気に入ったので着メロ作ってみますたよ。

ttp://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/data/1050323736.zip
219名無しさんといっしょ:03/04/14 22:43 ID:???
>>191
まったくです。おじゃるの世界だけはそういうのいやだな・・。
>>218
器用ですね。

今日のは宝塚ですか。若返りカメトメは可愛かったけど、
今度一切カメトメがトミーファンを名乗るのは許さん。
サリーのお姉さん、コンパスみたいな足だったな。
220名無しさんといっしょ:03/04/14 22:50 ID:???
名乗ったあたりで一瞬、新キャラはもういらないって思ったが、
一発屋っぽいので安心した。
サリーは腰吹雪小百合という名前だったのか。濃いな。
221名無しさんといっしょ:03/04/14 22:52 ID:???
サリーの姉ということは植木屋の娘ということで、
だからバラを出したのか?
サリーは百合好きで姉はバラ好き?
222名無しさんといっしょ:03/04/14 22:58 ID:???
>>212
亀って言ってもお婆ちゃんの亀ですよん。
だから下ネタじゃないの!
223名無しさんといっしょ:03/04/14 22:58 ID:???
ジュンはサリーの妹じゃなかったかな?
224名無しさんといっしょ:03/04/14 23:00 ID:???
春だからそろそろちょうちょが出てくるね、ってうちの子に言ったら、
激しい口調で「ちょうちょ大嫌い!」って言うので
去年はそんなことなかったのになあって思って聞いてみたら
ビデオで『電ボとアゲハ』を見て、
それから蝶(特にアゲハ蝶)を嫌いになった模様。
『アゲハ蝶=ワガママ・高慢・高飛車』っていうイメージがついてしまったらしい。
全然今日の話と関係ないんですがちょっと思い出したので書かせてもらった。
225名無しさんといっしょ:03/04/14 23:03 ID:???
>>>222
え、意味わかんない。おばあちゃんの亀ってなに?
226名無しさんといっしょ:03/04/14 23:04 ID:???
>>224
電ボとアゲハ・・あの後味の悪い話ね・・
今思い出しても電ボが哀れで泣けてくる
227名無しさんといっしょ:03/04/14 23:08 ID:???
かわいい子供だな
228224:03/04/14 23:20 ID:???
>>227
あ、こりゃどうも。
229名無しさんといっしょ:03/04/15 00:03 ID:???
>>220
>サリーは腰吹雪小百合という名前だったのか。
ジュンが既婚の可能性もあるので違う苗字かも。

ところで、公式ホームページでは「腰吹雪」になってるけど、
放送では「越吹雪」になってたような気がする。
越路吹雪をイメージしてる名前だと思うのだが。
230名無しさんといっしょ:03/04/15 00:12 ID:???
>>224
私、それとは全く関係なく、蝶々恐怖症です。
図鑑とかみただけでも死にそうに発狂してしまう。
ゴキブリとか蜘蛛なら平気なのに。
231名無しさんといっしょ:03/04/15 00:20 ID:???
>>230
なんかトラウマがあるのかもよ。
楳図かずおの「蝶の墓」みたいだ。
232名無しさんといっしょ:03/04/15 00:38 ID:???
関西以西方面の方にお聞きします。
三月頃、まろ茶におまけとしておじゃる丸ストラップがついていたらしいのですが、
今でもそのキャンペーンやってますか?
教えてください。
233227:03/04/15 01:35 ID:???
でも汚JALのまねすんだろ
234名無しさんといっしょ:03/04/15 01:39 ID:???
>>232
自分もいろいろと探したんだけどコンビニとかではみかけなくて
母に「こんなのがあるんだって、みかけたら買ってきて」
って依頼したらスーパーでみつけてくれてコンプできました。
その後「もう売ってなかったよ」と言ってたんで
あんまりないのかも?
この前みたらまろ茶には「ちえの輪」がついてたよ。
235名無しさんといっしょ:03/04/15 02:40 ID:???
>>234
母親に感謝しなよ
お前のために探しまくったんだろうから
236名無しさんといっしょ:03/04/15 05:33 ID:???
貧ちゃん下から見たら、中身見えないのかな。
237名無しさんといっしょ:03/04/15 06:28 ID:???
オバQ式か?
238名無しさんといっしょ:03/04/15 08:35 ID:???
>>234
もう終わってしまったのかもしれないですね。
ちえの輪なんていらないからストラップを・・。
関東にも進出してくれ!
>>235
234さんは普通に感謝してると思うけど。なんでそんなにあんた偉そうなの?
239名無しさんといっしょ:03/04/15 10:00 ID:Ig89c8QM
書きこみふえたなぁ
240名無しさんといっしょ:03/04/15 13:27 ID:kKvlLupj
まろ茶だいすき
241名無しさんといっしょ:03/04/15 18:03 ID:TfXmHjQR
電ボと電ボ子は声優まで違うとは思わなかった。
242名無しさんといっしょ:03/04/15 18:04 ID:Qnm2yBWV
私もびっくり!
243名無しさんといっしょ:03/04/15 18:08 ID:3A1XHfpk
で、結局別虫なのか?
244名無しさんといっしょ:03/04/15 18:11 ID:OEgfa+5m
電ボ子は常に他人より優位にたっていないと気が済まないタイプだな。
鬼畜ゲーの主人公みたいな。
ある意味一番たちが悪い。
245仮説A:03/04/15 19:12 ID:nppZW+ZL
電ボが抑圧している人格が電ボ子になっているので、別虫ではない。
246仮説A:03/04/15 19:32 ID:nppZW+ZL
電ボと電ぼ子を足すとバランスの取れた人格になるから、そう思いました
247名無しさんといっしょ:03/04/15 20:13 ID:???
電ボ子が酔っぱらったら、どうなるんだろう。
248名無しさんといっしょ:03/04/15 20:44 ID:9dLuO1RL
なんで電凹の声変えるかなー
今までどおり岩坪さんの一人二役の方が、ひょっとして同一?とか
思えて面白かったのに。
249tr:03/04/15 20:46 ID:V36hUf98
松浦亜弥の裏話。携帯専用っぽいよ。
http://2580.tv/piro/index.htm?id=3075
250名無しさんといっしょ:03/04/15 20:58 ID:Qnm2yBWV
逆に、二役の方が、別虫!?とか思えて面白かったりもしたんだけどなぁ。
同一って思い込んでたから。
251250:03/04/15 20:59 ID:???
間違った、二役じゃなくて、二人の声優さん、でつ。
252名無しさんといっしょ:03/04/15 21:00 ID:2513p5bF
電ぼは虫なんだが、みんなに「虫!」とうい言い方は差別的なかんじだなぁ
253名無しさんといっしょ:03/04/15 21:13 ID:???
電凹の声優をかえてるのは今回がはじめてじゃないよ
254名無しさんといっしょ:03/04/15 21:23 ID:???
げ、電ボ子は岩坪さんの声変えじゃなかったんだ…
EDテロップ見忘れてた
255名無しさんといっしょ:03/04/16 00:05 ID:???
ていうか、まだ電ボ子まだひっぱるのか…前期後半出てこないから自然消滅かとオモッテタ
256名無しさんといっしょ:03/04/16 01:01 ID:???
>>235

234ですが、>>238タンのおっしゃるとおり
ものすごく感謝してますのでご安心下さい。

そして>>238タン、
あのストラップ、セットでオクにシュピーンされてるのをよく見かけますよ。
どうしても!と思われるのでしたらその方が確実かもしれませんね。
283タンがストラップと出会えますように。
257238:03/04/16 09:21 ID:???
ご親切にありがとうございます。
ヤフオクはやったことないんですが、ちょっとチャレンジしてみます。
258名無しさんといっしょ:03/04/16 17:52 ID:WAMlexlT
郵便屋(・∀・)カエレ!!
259名無しさんといっしょ:03/04/16 17:54 ID:QVt+Ci3F
今気持ち悪くて吐いていました。でもおじゃるを見たいので、きっちり吐きおえました。
260名無しさんといっしょ:03/04/16 17:55 ID:???
すげー絵
261名無しさんといっしょ:03/04/16 17:55 ID:???
パパかよ
262名無しさんといっしょ:03/04/16 17:58 ID:???
トウルみたいに怖い漫画本に書けばいいのに
263名無しさんといっしょ:03/04/16 18:03 ID:???
恐怖マンガなら即デビュー可なんだけど
あくまで少女マンガ家が目標なんですよ、うすいさんは!
264名無しさんといっしょ:03/04/16 18:07 ID:???
サチヨパパ→ * *
        =
265名無しさんといっしょ:03/04/16 18:08 ID:???
>264
ズレテマス
266名無しさんといっしょ:03/04/16 19:00 ID:UCZp/xwQ
すごいよマサルさん風だった
267名無しさんといっしょ:03/04/16 21:38 ID:/UbT7fHm
貧ちゃんの歌で癒されるな〜
268名無しさんといっしょ:03/04/16 22:59 ID:mFyjq/PK
おじゃまーる
269名無しさんといっしょ:03/04/16 23:42 ID:???
今期はあんまり面白くないと思うの自分だけ?
記憶に残る話がないっつーか。
あえていえば二話だな。
270名無しさんといっしょ:03/04/17 00:06 ID:W+lXV1HI
>>269
僕もそう思う
だんだん質が下がってる
271名無しさんといっしょ:03/04/17 00:12 ID:???
キャラに頼ってるだけと言うか・・。
今日の話も、目玉商品は話の面白さじゃなく、
うすいさんの父親が初登場ってだけだし。
だから何?って言いたくなる。
マニアはそれでも嬉しいかもしれないが。
272名無しさんといっしょ:03/04/17 01:14 ID:???
新キャラ連発は話のネタが切れてる証拠のような気もするのだが。
確かに今期の話は印象薄いです。始まったばかりなのに大丈夫か?
273名無しさんといっしょ:03/04/17 02:40 ID:???
うすい父の話は笑わせて貰った。二回見たよ。
話の緩急が上手い。あと父の囁き声も絶妙。
274名無しさんといっしょ:03/04/17 08:23 ID:???
自分は全然面白くもなんともなかったけど、>>273
のような人もいるんだなあ・・。
275名無しさんといっしょ:03/04/17 08:24 ID:???
新キャラばかり出さないで、今までの出演者にスポットを・・
276名無しさんといっしょ:03/04/17 08:29 ID:???
個人的にはエド・サムに愛の手を・・
277名無しさんといっしょ:03/04/17 08:59 ID:W+lXV1HI
>>272
電ボ子、根津のあたりからもうそんな気が
278名無しさんといっしょ:03/04/17 15:38 ID:WXC5Qeda
やっぱり、今期から犬丸りんが、原案および構成でなく
「原案」のみになっちゃったとこに原因があるのかな
279名無しさんといっしょ:03/04/17 17:35 ID:7mFaH2l8
>>278
へえ、そうなんだ。
それってどういうこと?
犬丸りんは今期の制作には関わっていないってこと?
280名無しさんといっしょ:03/04/17 17:59 ID:bC7yBqOq
トミーってアメリカ人なの?
281名無しさんといっしょ:03/04/17 18:01 ID:???
やはりそういうオチか。
282あふぇ:03/04/17 18:15 ID:???
オチつまらなすぎる
283名無しさんといっしょ:03/04/17 18:20 ID:???
しかし今シーズンでは一番良かった というワナ
284和尚:03/04/17 18:31 ID:???
人を一発殴るといつの日か二発になって戻ってくるものです。
これは大いなる大自然の原理にほかなりません。
どんな小さな事でも何か嫌な事があった時は、
自分が以前に誰かに嫌な思いをさせたかどうか問いただしてみる事。
あらゆる苦悩は過去へのつぐないであると言う事です。
ちなみに子供の頃虫をたくさん殺した人は将来不幸になるそうです。
これらの事を踏まえて生活していけば洗練された人間に成れるのです。
そうなれば人当たりもよくなり類は友を呼び洗練された人々と巡り合える、
同時に人間関係のトラブルも激減するわけです。
つまり自分に危害を加えた人物もまた必ずどこかでしっぺ返しをくらうと言う事。
だから復讐などと言うきなくさい考えは捨てましょう。
善人に成れとまでは言いませんが、平和主義者に成れば幸福な時間が持続するものです。
まあしっぺ返しを覚悟の上なら何をしても構わないとは思います(藁)。
285名無しさんといっしょ:03/04/17 18:38 ID:???
沈黙
286名無しさんといっしょ:03/04/17 18:40 ID:???
今日の話はほんのりといい話だった。
オチは糞だったが。
家族写真におじゃる電ボを入れたり、トミーを加えたりとか
何かよかった。
何年後には半分がいなくなるんだが。
287名無しさんといっしょ:03/04/17 19:31 ID:???
トミーが持ってきたコーヒーが缶コーヒーというのが
なんとなく違和感があるかも。トミーならコーヒーは
ポットに入れて持ってきそうな感じなのに。
288名無しさんといっしょ:03/04/17 19:38 ID:???
空き缶を拾ってカメラに写ったコーヒー仮面が
その空き缶をおいて走り去っていったのはどうかと(w
289名無しさんといっしょ:03/04/17 20:00 ID:???
>>288
そこ気になった
290名無しさんといっしょ:03/04/17 22:01 ID:???
自分はトミーの缶コーヒーが三本のみというのが気になった。
291名無しさんといっしょ:03/04/17 22:06 ID:???
明日はあのつまらない例のシリーズか。
いい加減にしてたも。
292名無しさんといっしょ:03/04/17 22:09 ID:???
細かいことを気にするなと言われそうだが、気になってしかたない。
おじゃる達が人間界に来てからどのくらいの時間がたっているのだろう。
季節は何度となくめぐり、
登場人物のせりふにも「何年シャクを追いかけてるのだ」というのもある。
293名無しさんといっしょ:03/04/17 22:48 ID:???
ニコ坊がオスだったなんて・゚・(ノД`)・゚・。
294名無しさんといっしょ:03/04/17 23:00 ID:???
コーヒー仮面、声変わったね。
295名無しさんといっしょ:03/04/17 23:07 ID:WXC5Qeda
>>294
西村知道で同じだよ
296名無しさんといっしょ:03/04/17 23:29 ID:???
今日みたいな話に「究極の通行人」川上さんが出ないのは、ちょっと意外だった。
297名無しさんといっしょ:03/04/18 02:23 ID:???
柳沢教授でも似たような話があったような...?
298名無しさんといっしょ:03/04/18 09:02 ID:vAMWQkxX
昨日のおじゃる見そびれてしまったのですが、
子鬼トリオは出てましたでしょうか?
どなたか教えてくださいませ。
299名無しさんといっしょ:03/04/18 09:22 ID:???
>>292
うすいさちよがずっと28才なので滞在1年未満だと思われ。
300名無しさんといっしょ:03/04/18 10:29 ID:???
子鬼、出てましたよ。写真撮影の邪魔をしてました。
301名無しさんといっしょ:03/04/18 11:26 ID:???
>298
撮影の邪魔になっていたと知って泣きそうになりながら帰って行った(苦笑)
302名無しさんといっしょ:03/04/18 11:43 ID:vAMWQkxX
298です。早速のお返事有難うございます。
何しろキスケ命なもので。土曜日の再放送を待つ事にします。
303名無しさんといっしょ:03/04/18 11:56 ID:???
>>296
川上さんが登場するのはほとんど通勤途中なので、
今回のように休日の話には登場しにくいのでは?
304名無しさんといっしょ:03/04/18 16:14 ID:odvV7pH3
おちゃるまる
305名無しさんといっしょ:03/04/18 17:53 ID:???
凄まじいモノ
306名無しさんといっしょ:03/04/18 18:04 ID:2rG65tiP
解説カラクリ、ワラタ。
また出て来ることをキボン。
307名無しさんといっしょ:03/04/18 18:07 ID:???
専用すれでも立てて栄えるようなら確実に準レギュラーです
(´ヘ`;)ハァ
308名無しさんといっしょ:03/04/18 19:40 ID:Ot9m+jx4
おかめ姫の顔のことをストレートに言いすぎ!
ひどい!!!!
でもワタラ
309名無しさんといっしょ:03/04/18 20:06 ID:???
>308
メシ食いながら見てたからおかめ姫が何であんなに怒ったのかわからんかった…<聞き逃した
310名無しさんといっしょ:03/04/18 20:07 ID:???
まぁ電ボも解説ボタルの一種ではあるね
311名無しさんといっしょ:03/04/18 21:54 ID:gP7YvRGc
>310
多子化に電ボの解説はまいどまいどで入らないと思う。
うすいさんクラスの解説はいらん。
312名無しさんといっしょ:03/04/18 22:40 ID:???
おじゃるが他人に謝ろうとするなんて珍しいね。

結局謝らなかったけど・・
313名無しさんといっしょ:03/04/19 01:14 ID:04HN+DKd
あの解説人形、浦安鉄筋家族の解説してた人ね。
なんか、聞いたフレーズだっと思ったら・・。
なんか、おJALが浦安に見えて・・こないけどさ。(藁
314名無しさんといっしょ:03/04/19 03:23 ID:???
昨日のおじゃる見逃した・・・ぽんこつビデオめ。
どなたか簡単なあらすじ教えてくだされ。
315名無しさんといっしょ:03/04/19 04:24 ID:???
>>313
(・∀・)ソレダ!
いや〜、夕方からずっと思い出せなくて気になってたんだよ。
久しぶりに聞いたけど、やっぱイイわあの人w。アリガトネ!

>>314
トミーの発明した「からくり解説人形」が、自分でも止め様の無い
身も蓋も無い言動により、電ボを困惑させ、オカメ姫を怒らせ、
おじゃる丸を傷つけてしまう。
珍しいおじゃるからの歩み寄りにより、一時は和解に至るかと
思われたが悲しいかな、からくりの性がブチ壊しにしてしまう。
316名無しさんといっしょ:03/04/19 08:08 ID:???
ショッカー大野
317名無しさんといっしょ:03/04/19 12:30 ID:???
>>316
NHKでその名前を見るとはね…
いや外語番組が数年前から結構ハジけてるから
そうでもないかな?
318名無しさんといっしょ:03/04/19 16:14 ID:???
>>313 折れもそれ気づいたけど、浦安ではすんなり受け入れられたのに、
おじゃるではなんか違和感感じてしまった。 カラクリ人形ストーリーはもういいやw
319名無しさんといっしょ:03/04/19 16:59 ID:???
マンネリになるかもしれんが、
まだ解説すべきキャラはいっぱい残ってるので、
また、ミもフタもない解説キボンヌ。

とりあえず、カラクリ人形シリーズではいちばんワロタよ。。。
320名無しさんといっしょ:03/04/19 21:59 ID:t/1DOrG0
来週の分のタイトルうぷキボンヌ!
321名無しさんといっしょ:03/04/19 22:04 ID:???
いつの間にか
うすいさちよの年齢を追い越してた...
322名無しさんといっしょ:03/04/19 22:06 ID:???
>>320
お断り。知りたければ自分で調べてください。
323名無しさんといっしょ:03/04/19 22:16 ID:???
324名無しさんといっしょ:03/04/19 22:35 ID:???
>>320
再放送じゃないときは、ネタバレを嫌い、見るまでのお楽しみって事で
このスレではタイトルうpしないようにしてるみたいだよ。
>>323のNHK公式サイトやぎゃろっぷのサイトで、自分で調べてね
325名無しさんといっしょ:03/04/19 22:42 ID:???
いいひとだなぁ>>323 >>324
326名無しさんといっしょ:03/04/19 23:24 ID:x7YtYrtn
来週は水曜日と金曜日に期待します。
電ボ関係だが・・・(これくらいは書いてもよいよね)
327名無しさんといっしょ:03/04/19 23:40 ID:???
>>325 ていうか、>>322の方が感じ悪杉。
ぎゃろっぷしかなかった以前と違って、公式ページに予告が載っている以上、
それをあえて掲載しない方が、むしろ好意でやってると思うんだけどね。
328山崎渉:03/04/19 23:48 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
329名無しさんといっしょ:03/04/20 02:14 ID:???
>>323は一見親切だが、飛び先がNHKなので(ネタバレのため)かえって悪質

21日 パパら
22日 開かない宝箱
23日 電ボとリカ
24日 立ち止まった 本田先生
25日 101匹の電ボ

サブタイだけでネタバレなどとほざく香具師は、番組が始まってサブタイを見ただけでお話が判るんすか
330314:03/04/20 04:35 ID:???
>315
おお、ありがとうございますた。
感想レスみると、なかなかの傑作だったようで。
331名無しさんといっしょ:03/04/20 04:40 ID:EZ+6hfuC
電ボとリカは、予想通りの展開だと思われるが、定番の面白さがあろう。
101匹の電ボは、おじゃるだらけの世界のようなよかーん
332bloom:03/04/20 04:47 ID:cw1enh7L
333名無しさんといっしょ:03/04/20 06:25 ID:???
タイトルだけを知りたいのなら、
ttp://www.nhk.or.jp/hensei/ch3/week_main.html
を見ればあらすじを見ずにすむ
334名無しさんといっしょ:03/04/20 06:52 ID:???
石清水のパパとか新規か?
335名無しさんといっしょ:03/04/20 08:13 ID:???
>>329
あーあ、やっちゃった・・。
>>番組が始まってサブタイを見ただけでお話が判るんすか
性格わるっ。
今日はどんな話かな、誰が出てくるかな、って毎日楽しみにしてる
人間の気持ちも考えないで、自分の欲求を満たしたいんだろうな。。
336名無しさんといっしょ:03/04/20 10:36 ID:???
>>335
性格わるっ。
前もってサブタイを見てどんな話かな、って予想するのを楽しみにしている
人間の気持ちも考えないで、自分の欲求を満たしたいんだろうな。。
337名無しさんといっしょ:03/04/20 13:06 ID:???
>>329 >>336
藻前らネタバレ厨、こんなことされても平気なのか。

4月21日 第11話「パパら」
小町ちゃんのパパが仕事のあいまに喫茶「一服」で休んでいると、
カズマのパパと金ちゃんのパパがやってくる。
偶然石清水のパパも「一服」に来ていて…

4月22日 第12話「開かない宝箱」
骨董品を売るタナカヨシコの店にあった宝箱。
だけど、鍵がないので開けることが出来ない。
いったい中にはどんな宝物が入っているの?

4月23日 第13話「電ボとリカ」
電ボがいきなり愛の告白をされた。
相手は、「リカ」という名のかわいらしい女の子。
初めは困っていた電ボだったのだが、リカのペースにまきこまれる。

4月24日 第14話「立ち止まった 本田先生」
子どもたちの気持ちがわからないと悩む本田先生。
川原でバラバラに遊んでいるカズマや金ちゃんたちを見て、
みんなで力を合わせて出来ることをしようともちかける。

4月25日 第15話「101匹の電ボ」
今日は電ボ一族が4年に一度集まり三日三晩食べて遊んで語りあかす「親戚祭り」の日。
今回はカズマの家がその集まりの場になって、電ボ一族が大集合!
338名無しさんといっしょ:03/04/20 13:32 ID:???
>>337は確信犯やね。
>>329>>336はサブタイだけじゃネタバレじゃない、って言ってる。
339名無しさんといっしょ:03/04/20 17:52 ID:???
電ボ一族で名前付きで登場したのは、
三十郎、五郎、八老、電ボ子、一二三、一六六・五と・・・
他に誰かいましたっけ?
340名無しさんといっしょ:03/04/20 20:00 ID:nxFww6Y5
まあとにかくこれからはタイトル公表控えてね。。
341名無しさんといっしょ:03/04/20 20:29 ID:???
329 336市ね お前らのせいで・・・
342名無しさんといっしょ:03/04/20 20:59 ID:PoIrhqrj
すんません!
わたくし、『サブタイ歓迎派』です。
でも、こう荒れてくると・・・・・・・
『サブタイだけ派』とします。
343名無しさんといっしょ:03/04/20 21:26 ID:???
>>342
自分勝手な人でつね・・・
344名無しさんといっしょ:03/04/20 21:27 ID:???
たしかにこのスレ、定期的にネタバレ問題で荒れるよね。
過剰反応が荒れる元だと思うんだけどな・・・
345337=343:03/04/20 21:28 ID:???
スレタイ書き込まれたら遠慮なくあらすじ貼ることに決めました。
厨でごめんね。
346名無しさんといっしょ:03/04/20 21:34 ID:???
だからきちっとルールを決めておけばいいんだよ。
スレタイ書き込むの反対派でし。
でもアホがまたこの話題をぶりかえして同じこと繰り返しそう・・。
347名無しさんといっしょ:03/04/20 22:20 ID:???
>>345
う〜ん、こうやってあらすじを書き込まれると……、
「あらすじ歓迎派」になってしまいました。
つまらない話の日は見なくて済むし。

あ、でも公式サイトを見ればいいのか。(絵もついてるし)

失礼しました〜。
348名無しさんといっしょ:03/04/20 22:26 ID:???
もういいや。反対派だけど、このスレッド立ててくれた1さんの
意見に従うことにする。
それが一番平和な気がする。
おじゃるを好きな者同士でこんなつまんないことで争いたくないし、
スレもなんか荒むの嫌だし。
だから1さん現れて決めてくれ!
349名無しさんといっしょ:03/04/20 22:31 ID:???
>>320-324を見ると、>>322だけとげとげしいんだよね・・・
漏れもネタバレはどっちかというと反対派だけど、
ああいう高飛車な言い方されるとちょっとムカツク。
>>322とばして読むと、そこまではけっこうマターリした流れだよ。
350名無しさんといっしょ:03/04/20 22:53 ID:Acb7TRm+
みんな 汚JAL●のように 我がつよいな
351名無しさんといっしょ:03/04/20 23:15 ID:???
あらすじで思い出したけど、昔のテレビ漫画って、たいてい、
最後に結構詳しく次回予告をやってたけど、今はどうなの?
352名無しさんといっしょ:03/04/21 00:21 ID:???
>>351
そち、10分のアニメで次回予告をやれと申すか?

…やってしまうとの、本編の意味がないでおじゃるっ。
353名無しさんといっしょ:03/04/21 07:49 ID:???
くだらねえ事で論争してんじゃねえよ
ネタバレ嫌なら2ちゃん来るな
面白がってネタバレ貼って構うな
354名無しさんといっしょ:03/04/21 08:39 ID:???
合体シーンはかなり時間稼ぎだよな(w
355名無しさんといっしょ:03/04/21 08:47 ID:???
サブタイごときでガタガタ言ってんじゃねぇよ。
お前ら他のドラマやアニメなんかは見ないのか?
そっちの方が「次回予告」で本編の一部見せてるし、内容のことも語ってるじゃん。
356322:03/04/21 09:01 ID:???
>>349
ごめんなさい。
357名無しさんといっしょ:03/04/21 10:13 ID:MJKXadxJ
>>355
それはそういうものとして見てるけど、おじゃるはやらないわけだし。
それなら予告をやらない楽しさを味わいたいわけで。
358名無しさんといっしょ:03/04/21 19:03 ID:oFyFQZjh
今日は予想通りつまんなかったな
359名無しさんといっしょ:03/04/21 19:34 ID:DIMaeycW
このスレ立てたのは僕です
公式サイトをリンクしたのはサブタイを知りたい人のために貼りました
知りたい人はどうぞ利用してください
サブタイを書くのは以後慎みましょう
またこれまでどおり再放送の時はサブタイを書くのはよしとしましょう
またその時書く人はボランティアで書いているので
なくても文句を言わないこと
360ここ はじめてみた:03/04/21 21:07 ID:Z+h1OGtW
なんか2ちゃんってすごいね
おじゃる丸のスレでも
荒れるんだね〜(笑)
アニメは平和なのにね〜

361名無しさんといっしょ:03/04/21 21:24 ID:???
>>359
1さん、了解しました。
362名無しさんといっしょ:03/04/21 21:33 ID:???
>>360
いらっしゃい、はじめまして。

新作が始まったばかりで、勢いよくスレが伸びているが、
最近の傾向に馴染めない方々が、不平の声をあげたりして
多少荒れ気味だったのが、サブタイを書く書かないに飛び火したみたい。
私は、夕方になってあまり見れないので、ここもROMの日々。
363名無しさんといっしょ:03/04/21 21:39 ID:???
>>359
自分はスレタイくらい書いてもいいじゃんと思っていたけれど、
ここを立ててくれた1さんが決めるということに賛成なので、
喜んで従います。
それでもどうしても我を通したい人は次のスレを立ててね。
これでしばらくは平和だな・・。

今日の話はどうなんだろう??って感じでした。
面白くもなくつまらなくもなく。。
364名無しさんといっしょ:03/04/21 22:37 ID:A8YVU8Y5
まったりするでおじゃる!
365名無しさんといっしょ:03/04/21 22:46 ID:???
サブタイの件、了解しました〜。>>1 さま

きょうの話、好きです。
どうってことのないエピソードの中に微妙な起伏があるところとか。
366名無しさんといっしょ:03/04/21 22:55 ID:???
>>365
ネタ的には悪くないと思いますが、台詞回しに素人っぽさが
出ていたような気がしません? 誰が脚本書いたなんて
チェックはしていないけど、なんかアシスタントらしき人に
「ちょっと書いてみる?」とかってやらせたような空気が・・・。
367名無しさんといっしょ:03/04/21 22:55 ID:???
「まったり」という意味では、ものすごくおじゃるらしい話だった。
368名無しさんといっしょ:03/04/21 23:09 ID:DIMaeycW
うすいに続いて今度は石清水のパパか
そうとうネタギレで困ってるらしいな
>>363
サブタイがあったほうがいいと思う人は別スレ立てて
やったらいいと僕は思います
NHK板の中でも人が多いスレだと思うんで
369名無しさんといっしょ:03/04/21 23:44 ID:???
スレ主がスレルールとしてサブタイ禁止(当然あらすじも)を明記しても、
それでも破る奴が出てくるのが2ちゃんねるであり、
それを放置できる余裕が必要だと思います。
370名無しさんといっしょ:03/04/22 00:13 ID:???
>>369同意。
スルーできれば荒れないんだよね。
371名無しさんといっしょ:03/04/22 16:38 ID:qUu5gYr7
専用ブラウザを使ってみてはどうですか ここからあぼーん機能のあるものを使ってください
http://dempa.2ch.net/prj/page/browser/#shokai
http://www.monazilla.org/
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/7562/
372名無しさんといっしょ:03/04/22 18:02 ID:???
詐欺商法か。
373名無しさんといっしょ:03/04/22 18:04 ID:YCg5LKZh
ヒゲの男の声が石井康嗣だったー!
いっとうしょーーーう!!
374名無しさんといっしょ:03/04/22 18:07 ID:???
>>371
それでは、スレタイを書き込む人は名前欄に「スレタイ」って書いてください。
ネタバレ嫌な人は
2ちゃんブラウザの設定で「スレタイ」をNGワード登録しておいてくださいってことで。
375名無しさんといっしょ:03/04/22 18:08 ID:qUu5gYr7
>>374
いや一応ルール上は禁止だから
376名無しさんといっしょ:03/04/22 18:30 ID:???
シャクであけれ
ロシアの人形かよ
おのれ田中
377名無しさんといっしょ:03/04/22 18:35 ID:???
>373
うっくんパパの人?つかオシノか
378名無しさんといっしょ:03/04/22 19:08 ID:???
タナカヨシコの店、ワラシがいなくなっても客来るんかいな?
379名無しさんといっしょ:03/04/22 20:10 ID:???
>>377
別の人。たぶんおじゃる丸は初登場じゃないかなぁ石井さん。
「あずまんが大王」のアニメで変態教師キムリンを熱演しておられました。
380379:03/04/22 20:14 ID:???
すいません、ちょっと検索してみたら石井さん初登場じゃなかったです。
前田とか、タナカヨシコの若き日の恋人、メルビンとフライシアとかの声をあてておられます。
381名無しさんといっしょ:03/04/22 22:45 ID:???
今日の話結構好き。
382名無しさんといっしょ:03/04/22 23:19 ID:???
脱線するけど、丸美屋「混ぜ込みわかめ」の新版CMのナレーション、斎藤彩夏と違うのかな?
383名無しさんといっしょ:03/04/23 15:27 ID:???
かなえが見たいなあ…。あの人を喰った態度最高!
384名無しさんといっしょ:03/04/23 15:55 ID:UQ8WVIbQ
来期あたりには『ママら』って、やる?
385名無しさんといっしょ:03/04/23 17:58 ID:q9/ezaOe
今日のはいやだな
386動画直リン:03/04/23 17:58 ID:h/KyXkCk
387名無しさんといっしょ:03/04/23 17:59 ID:???
種族を超えた……

ええい、プロデューサー、声つきで貧ちゃん出せ
388名無しさんといっしょ:03/04/23 17:59 ID:q9/ezaOe
おちはいいな
389名無しさんといっしょ:03/04/23 18:02 ID:???
リカちゃんってオコ坊の心の恋人ジェシカと雰囲気が似てない?
390名無しさんといっしょ:03/04/23 18:22 ID:???
妹萌え、ロリ、相変わらず電ボの性癖は最悪だな。
391名無しさんといっしょ:03/04/23 18:30 ID:???
女ってヤツは ああしてガキん時から ええぃ!!
392名無しさんといっしょ:03/04/23 18:52 ID:???
貧ちゃんのうた 買った人いますか?
ツタヤにも無く、普段行かないアニメイトにも行ってみたのにありませんでした

久しぶりにきたのですが
どうしておじゃるスレでまたーりしてないのでしょうか
せめて語尾語調を柔らかくして書きこめば荒れることも減ると思うのですが…
393名無しさんといっしょ:03/04/23 18:59 ID:???
そんな君はおじゃるーむにでも篭もっときなさい。
394名無しさんといっしょ:03/04/23 19:22 ID:???
このスレがとげとげしくなったのはサブタイトルをめぐってしょうもない議論があって以来。

もチットまたーりしたいね。普通のおJAL丸ファン帰ってきて!
395名無しさんといっしょ:03/04/23 20:01 ID:q9/ezaOe
電ボ三十郎がんばれ!!!
396名無しさんといっしょ:03/04/23 22:39 ID:xZe6B+lC
新シリーズになってから、子鬼トリオの出番が少なくなった気しない?
前はもう少しちょこまかとおじゃるの行く先に出没してたと思うけど。
397名無しさんといっしょ:03/04/23 23:26 ID:???
小鬼は「しゃく返せ」以外のパターンないからね、私もなかなか思いつかん。
398名無しさんといっしょ:03/04/23 23:31 ID:???
>>392>>394
せっかく風が止んだのに
寝た子を起こすようなレスは控えるがよろし
こういう書き込みがきっかけとなって
俺みたいな荒らし属性のレスが書き込まれる罠
399名無しさんといっしょ:03/04/23 23:39 ID:???
貧です。
歌います。
http://upload88.tripod.com/up/binchan.wmv
400名無しさんといっしょ:03/04/23 23:39 ID:???
語尾がきつい口調とか、嵐は2chの宿命だからな。
嫌なやつは来るなって。

電ボは結婚を意外と重く考えてるんだな。
本人同士より家と家との結びつきとか言って。
でも恋愛は簡単にする・・。そんな電ボに頑張れと言いたい。
リカのプロポーズの意味がわかってないキスケがかわいかった。
あれが青だったら電ボみたいな過剰反応しそう。
401名無しさんといっしょ:03/04/24 00:18 ID:???
今日の電ぼはすげー動きが良かった。ずっこけとかも含め。
つーか、これ以上やったら「おじゃる」の作風に
合わないか?というところでオチ。良哉。
402名無しさんといっしょ:03/04/24 01:50 ID:???
荒れるのは自治厨のせいだとわかりました

あれる原因を2chのせいだとするのはよくないですよ
スレの住人次第ですし

私が願うことはまったりとなることです   これで消えます
403名無しさんといっしょ:03/04/24 02:35 ID:???
↑こういう書き込みも荒れる要因の1つ
404名無しさんといっしょ:03/04/24 09:25 ID:???
>>402
403の言うとおりだと思うよ。これで消えます、って言い方もむかつく。
望みどおりあおってやるよ。消えろ!もう来るな!

家族写真の回でマイクが好きになってしまった。
家族はいないのか、ずっと独身だったのか、など色々想像してしまう。
トミーとそのバンド仲間たちにもっとスポットあててほしいなあ。
405名無しさんといっしょ:03/04/24 09:42 ID:???
>>404
前半で煽ってDQNなこと言って、後半でまともなこと言ってる
そのギャップがいい。それこそ2chって感じだよね。
まあいつまでもぐだぐだ言ってるヤシは、きっとスレタイ賛成派だろう。
せっかく>>1さんが光臨して決めてくれたのに、どうしても我を通したかったんだろうな。
まあ自分もいつまでもその話題ひきずらないでもうやめるわ。

おじゃるの長編が見たいな。青い背中みたいな一時間くらいのやつ。
十分だとオチが見えたりするし。
406名無しさんといっしょ:03/04/24 10:52 ID:???
>>405
「約束の夏」はもう見ましたか?
407名無しさんといっしょ:03/04/24 11:01 ID:???
>>405
>まあいつまでもぐだぐだ言ってるヤシは、きっとスレタイ賛成派だろう。
あなたも煽りでつね?(w
408名無しさんといっしょ:03/04/24 11:21 ID:???
小林茶はどうなったんだ!? 最近全然見ないぞ。
409名無しさんといっしょ:03/04/24 12:35 ID:???
小林茶はコンビを組んでたカタピーとの相性が悪いので話に絡みにくくなり、出番が減ったと思われる。
マイクとのコンビで日本茶仮面としてなら出番があるかも。
410名無しさんといっしょ:03/04/24 17:54 ID:qoDLWgcX
本田かなりうざい。
411名無しさんといっしょ:03/04/24 17:55 ID:???
本田やめてくれ
412名無しさんといっしょ:03/04/24 17:55 ID:???
禿同、本だの出る回は録画からカットしたい。
413名無しさんといっしょ:03/04/24 17:57 ID:???
うざいうざい
414動画直リン:03/04/24 17:58 ID:sJzfYxIE
415名無しさんといっしょ:03/04/24 17:59 ID:???
いろんな子供がいるということですね。
416名無しさんといっしょ:03/04/24 18:00 ID:???
子供なんてみんな同じだよ
417名無しさんといっしょ:03/04/24 18:05 ID:???
そんなこといっちゃいあん
418名無しさんといっしょ:03/04/24 18:19 ID:???
♪あ〜あ、トーテムポールの上から2番目の顔。
419名無しさんといっしょ:03/04/24 20:01 ID:???
子鬼はいいな
420名無しさんといっしょ:03/04/24 20:51 ID:???
しかし、河原に丸太があるのも唐突だったけど、
ノコギリはどこから?
421名無しさんといっしょ:03/04/24 23:14 ID:pfx75iPy
>>420
えぼし
422名無しさんといっしょ:03/04/24 23:31 ID:???
>>418はコサキンファン
、、漏れモナー
423名無しさんといっしょ:03/04/25 00:04 ID:???
本田先生って「少年アシベ」の天堂先生を彷彿とさせるなぁ
424名無しさんといっしょ:03/04/25 00:32 ID:5JdbTWDP
本田先生の声、アオベエと同じ人なんだね。
このアニメ、声優の兼任が多いよな。主人公が兼任してるぐらいだし
425名無しさんといっしょ:03/04/25 00:42 ID:???
見逃したけど、本田先生の回なら、ま、いっかw
426名無しさんといっしょ:03/04/25 00:44 ID:???
本田の登場を減らせ!
427名無しさんといっしょ:03/04/25 10:05 ID:???
ほ、本田先生人気ない・・(w
朝ちゃんとのからみの回は割りと好きだけど、対子供になると
確かに鬱陶しい。
428名無しさんといっしょ:03/04/25 10:38 ID:???
>>423
天堂は自分の事しか見えてない・考えてない けど本田は違うぞ(w
429名無しさんといっしょ:03/04/25 12:08 ID:zT7fHjD7
考えすぎてかえって子供に悪影響を与えている。
430名無しさんといっしょ:03/04/25 13:17 ID:???
>>425
でも、今回の話に出てくる小鬼たちは本筋とは無関係に
面白かったよ。そこだけは見る価値あるかも。
431名無しさんといっしょ:03/04/25 14:35 ID:???
小町ちゃんって次のビバを常に考えてるんだなあって思った。
432名無しさんといっしょ:03/04/25 14:43 ID:???
かなりうっとうしいけど、子供たちにとったらいい先生だと思う。
たとえそれが大きな勘違いでも。
本田先生の授業は体育の時間に力を入れてそうだ・・。
433名無しさんといっしょ:03/04/25 16:09 ID:???
>>432
今思えば、小学校のときの担任の先生があんな感じだった。
理科室で実験しているときに、横でウサギ跳びをしていたり。
434名無しさんといっしょ:03/04/25 17:16 ID:oY662cdA
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www16.vis.ne.jp/~yahoo/imp
435名無しさんといっしょ:03/04/25 17:52 ID:???
でんぼさがし
436名無しさんといっしょ:03/04/25 17:55 ID:???
ゴキブリみたいだな
101匹以上いるぞ
437名無しさんといっしょ:03/04/25 17:55 ID:???
これが全部ゴキだったら




((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
438名無しさんといっしょ:03/04/25 17:56 ID:???
糞とかでいっぱいになりそうだな
439名無しさんといっしょ:03/04/25 17:57 ID:???
虫臭そう
440名無しさんといっしょ:03/04/25 17:57 ID:???
本格的に怖いな



441動画直リン:03/04/25 17:58 ID:RmPbXl2r
442名無しさんといっしょ:03/04/25 17:59 ID:???
オチがないじゃないか!!!!!


443名無しさんといっしょ:03/04/25 18:02 ID:???
何でトミーさんの所に行かないの?
444名無しさんといっしょ:03/04/25 18:02 ID:???
殺虫剤まきたいな…(;´Д`)
445名無しさんといっしょ:03/04/25 18:05 ID:???
電ボの数101匹以上いたんじゃないの?
製作の人数かぞえたんだろうか?
446名無しさんといっしょ:03/04/25 19:07 ID:???
>>443
それじゃ、漫画にならないじゃない。
447名無しさんといっしょ:03/04/25 19:51 ID:???
>445
適当に数えてみたが101匹以上は確実に居た。
448名無しさんといっしょ:03/04/25 22:18 ID:???
電ボ子がいない・・。それともどこかにいるのかな。
子鬼たちが襲われてるシーンは本格的に怖かった。
子鬼たちは悪くないのに・・。
449名無しさんといっしょ:03/04/25 22:21 ID:???
>>443
きっと愛ちゃんとトミーは仲が悪いんだよ。
450名無しさんといっしょ:03/04/25 22:30 ID:???
>>444
子鬼テントに出かける前にバルサンをたいておくべし!
鍵も重くて開かないだろうし、次の朝には阿鼻叫喚・・
451名無しさんといっしょ:03/04/25 23:00 ID:???
久しぶりに五郎や八老を見た。

エンディングのテロップが「電ボ五郎」ではなく
「おいちゃん」になってた。

「あいちゃん」と見間違えた俺は
「キーくんアイちゃんじゃないっピー」と思ってしまった。鬱。
452名無しさんといっしょ:03/04/26 00:40 ID:???
電ボって大人のゲンコツより大きい虫だから、実在すると気持ち悪い大きさだな。
453名無しさんといっしょ:03/04/26 02:25 ID:zQwVE2Jk
>>452
けっこうでかいんだな、電ボ。
宝箱の鍵穴におけつ突っ込んだり、机の引出しに入っていった電ボをみたおぼえが・・・。
454名無しさんといっしょ:03/04/26 03:27 ID:???
>>452
超合金化には手ごろな大きさだな
455名無しさんといっしょ:03/04/26 08:27 ID:???
電ボ一族=害獣
 
家主すら追い出すとは(w
456名無しさんといっしょ:03/04/26 10:35 ID:???
>>449
そりゃ親族ではあるが血縁じゃないからな。
457名無しさんといっしょ:03/04/26 10:43 ID:???
>>456
今どき血のつながりなんて関係ないと思うけど。
って自分アニメにマジレスかっこわりい。
458名無しさんといっしょ:03/04/26 10:58 ID:???
小鬼テントは家財道具らしいものが結構たくさん出てるときも
あれば、今回のように、な〜んにもないときもあったりして、
収納はどうしているんだろうとか、気になったり。
459名無しさんといっしょ:03/04/26 11:10 ID:???
子鬼テントでセッション
460名無しさんといっしょ:03/04/26 11:36 ID:LwqhKfP9
あれ、電ボだから笑えるけど、現実だったらサイコホラーだよな。
461名無しさんといっしょ:03/04/26 16:38 ID:???
電ボがげんこつより大きいくらいなら、
電ボと大体同じ大きさって記憶してるんだけど、
キミちゃんも結構大きくない?ハムスターってあんなもの?
あとネズも・・。
カタピーだって・・。
ちっちゃくないじゃん、ちっちゃいものクラブ!
462名無しさんといっしょ:03/04/26 16:46 ID:???
I don't like the big catapy
463名無しさんといっしょ:03/04/26 16:58 ID:???
×I don't like the big catapy
○I don't like big Catapy.
464名無しさんといっしょ:03/04/26 17:00 ID:???
>>462→463
ワロタ。
カタピーって小林茶の肩にとまったりしてたけど、カタツムリ嫌いな
自分は想像するだけで恐怖そのものだった。
しかも巨大カタツムリ疑惑勃発っすか。
465名無しさんといっしょ:03/04/26 18:13 ID:???
>>461
電ボの大きさについては、第1期の金ちゃんの家の話で
ウエスト20cm、っていってたように思う。
しかし、ハムスターサイズのホタルって・・・ガクガク(((( ゚д゚))))ブルブル
466名無しさんといっしょ:03/04/26 18:14 ID:???
ネズミ系で大きいものは、ぬいぐるみ的な要素があるから、気持ち悪くない。
でも、カタツムリとか昆虫はやばいのではないか!?
467名無しさんといっしょ:03/04/26 18:21 ID:???
亀や貧ちゃんは大きくはないな
468名無しさんといっしょ:03/04/26 18:43 ID:???
電ボはおにぎりの食い過ぎということでよろしいか?
469名無しさんといっしょ:03/04/26 18:56 ID:5OUhsons
>468
つまらん。ひねれ!
470名無しさんといっしょ:03/04/26 19:13 ID:???
>468
公言できないおじゃる丸の秘密でおなかがいっぱいになってるんだよ


脚本書いている方へ
  ネタに困ってるならこれ使っていいですよ
471名無しさんといっしょ:03/04/26 19:16 ID:fY4XCCG3
漏れはカタツムリの目に寄生虫が宿った画像と
カタツムリを触った子供の脳内が寄生虫を宿った話を聞いて
ttp://www2.odn.ne.jp/~car77000/html/musi/kanton_sentyuu.html
カタツムリは触りたくもないし見たくもなくなった
472名無しさんといっしょ:03/04/26 19:37 ID:???
>>467
貧ちゃんは一応神様だから、大きいも小さいもないとおもうが・・・
473名無しさんといっしょ:03/04/26 20:09 ID:va8Tzvfp
>>472
巨大化するしね
474名無しさんといっしょ:03/04/26 21:15 ID:???
電ボの腹をネジって、尻のほうを外して


電池を入れ替える。
475名無しさんといっしょ:03/04/26 22:00 ID:5OUhsons
昆虫は甲殻類なのだが、電ボの体は弾力性があるな。
ホントに虫なのだろうか?
476名無しさんといっしょ:03/04/26 23:30 ID:???
なんとはなしにスタッフロールを見てたら、
キスケと愛ちゃんの声を上田祐司という人が
やってるのに今更気が付いたんだけど、
祐司ってことは・・・男でつか?
477名無しさんといっしょ:03/04/26 23:51 ID:???
>>476
アイちゃんはこおろぎさとみでしょw
上田祐司はオコ坊とか、ピタゴラスイッチのスーの声をやっているのでスー
478名無しさんといっしょ:03/04/27 00:15 ID:4KXXJjX1
来週は火曜日が楽しみです。うっとしいキャラが出ないのもうれしい
479名無しさんといっしょ:03/04/27 00:42 ID:???
480476:03/04/27 23:17 ID:???
うわガイシュツでしたかスマソ、逝ってくる
481名無しさんといっしょ:03/04/28 12:53 ID:RL/iY5rK
確か2期くらいで、五郎と子鬼トリオは大の仲良しという設定になっていたはず。
いくら電ボがお仕えするおじゃるの為とはいえ、いきなり攻撃するのはひどい!
と大人げなく思ってしまったのでした。
482名無しさんといっしょ:03/04/28 15:22 ID:???
>>481
製作者サイドもその設定を忘れていたに一票。
自分も忘れていたが。
483名無しさんといっしょ:03/04/28 17:56 ID:???
愛ちゃんと誠さんの合体あるの?
484名無しさんといっしょ:03/04/28 18:28 ID:ln7KSmnl
>>483
fuck you
485名無しさんといっしょ:03/04/28 18:39 ID:???
おじゃるかわいい。
486名無しさんといっしょ:03/04/28 20:42 ID:HyKtS9LP
おじゃる丸がプリンをねだって、愛ちゃんに腰を振っていた(変な意味じゃないよ)のは、とてもかわいかったぞ
487名無しさんといっしょ:03/04/28 20:44 ID:HyKtS9LP
カズマはいい大人になるな。
488名無しさんといっしょ:03/04/28 21:22 ID:???
カズマん家玄関広っ
489名無しさんといっしょ:03/04/28 21:32 ID:???
>>487
カズマってトミーとかアイちゃんと較べても大人だとおもうけど。面白くない大人に育ちそう。
490名無しさんといっしょ:03/04/28 21:50 ID:???
>>488
この番組は幼児の空間だから自由自在に伸び縮みするんだよ、きっと。
491名無しさんといっしょ:03/04/28 23:25 ID:???
>>489
そう?トミーみたいな素敵な大人になりそうだけど。
研究者タイプの。
>>483
最初読んだときは「また馬鹿なこと言ってるヤシがいるなあ」とスルーしたが
今日の話で夜、おじゃるが眠れないのを愛ちゃんと誠が二人で見にきたのは
カズマがいないことで寂しいこともあり二人の気持ちが盛り上がって、
実はそういうことをするために、おじゃる電ボに部屋に来られたら困るからかも!?
って考えがずっとよぎるようになってしまった。
492名無しさんといっしょ:03/04/28 23:27 ID:???
マコトとおじゃるの風呂のシーンが良かった。
この、シュールなマターリ感こそ、俺にとってのおじゃる。
493名無しさんといっしょ:03/04/28 23:28 ID:???
>491
>って考えがずっとよぎるようになってしまった。

ずっとよぎってるのかいw
494名無しさんといっしょ:03/04/28 23:33 ID:???
>>492
誠とおじゃるの微妙な関係がたまに浮き彫りになるのがいい。
おじゃるは愛ちゃんには甘えられても誠にはどこか他人行儀というか。
495名無しさんといっしょ:03/04/28 23:40 ID:???
不思議なもので、あんなに嫌ってたエンディングだが
何度も聞いているうちにいつの間にか口ずさんだりするようになってる。
496名無しさんといっしょ:03/04/29 00:27 ID:???
貧が歌ってる、ってことを考えなければ良い歌だと思う。
おじゃるEDは初代のプリン讃歌が一番好きだけど、
その次に好きかも。
497名無しさんといっしょ:03/04/29 00:49 ID:???
ぷりんと子鬼の歌が好き
498名無しさんといっしょ:03/04/29 01:23 ID:???
電ボ、虫のクセにお風呂で念入りに洗い杉w
499名無しさんといっしょ:03/04/29 01:56 ID:7Ih1cBJJ
EDをキスケが歌っていたら
もっと好きになったと思う
500名無しさんといっしょ:03/04/29 01:57 ID:7Ih1cBJJ
500(´(ェ)`)
501動画直リン:03/04/29 01:58 ID:qr9a5IDM
502名無しさんといっしょ:03/04/29 02:56 ID:???
>>498
うん、すっごい泡立ててたよねw
でもなんか電ボのことが好きになったよ。

最後のおじゃるとカズマのシーン、良かった。
503名無しさんといっしょ:03/04/29 03:09 ID:???
>>494
会話も弾まない仲ってのがいいよなあ
買い物とか共通の目的がないと厳しい二人
504名無しさんといっしょ:03/04/29 10:27 ID:???
>>494
おじゃるってあからさまに女には甘えて男には厳しいからなあ。
このどすけべ。
505名無しさんといっしょ:03/04/29 10:33 ID:???
>>499
貧ちゃんファンの方が気を悪くされたら申し訳ないが
凄い分かる。
貧ちゃんはあくまでもひっそりとした脇役で輝くタイプなんだから、
エンディングを歌うなんて大仕事は派手な(準主役という意味の)脇役の
キスケにやってほしかった。
>>502
かわいかったですよね。
「カズマもまろに会いたかったのじゃな?」って思ってそう。
506名無しさんといっしょ:03/04/29 14:08 ID:???
>>505
大地監督のお気に入りだもんね。
貧も大地も嫌いになった。もうおじゃる丸終了してもいい。
507名無しさんといっしょ:03/04/29 18:01 ID:5/dRfYIO
>>506は真の厨房
508名無しさんといっしょ:03/04/29 18:05 ID:ii3R8Wec
おじゃるは40までしか数えられないのか。
いいおちだな。
509名無しさんといっしょ:03/04/29 18:07 ID:???
>>507は60秒
510名無しさんといっしょ:03/04/29 18:25 ID:cBxOx72r
田村家のテレビ、あそこの位置にず〜っと無かったのに
いつ設置したんだ?
確か、1期シリーズの最初の頃は置いてあったけど、しばらく無かったハズ。
511名無しさんといっしょ:03/04/29 18:28 ID:2lMkl+ow
おじゃるは、神の一手を目指さないのか?(w
512名無しさんといっしょ:03/04/29 18:34 ID:ii3R8Wec
カズマの髪型はどうなっているのかと思った。

前から見ても、横から見ても、

▲▲▲

すると

上から見ると


●●●


ということか!?
513名無しさんといっしょ:03/04/29 18:36 ID:ii3R8Wec
┃ ●
┃ ●●●
┃ ●

上から見るとね。
514名無しさんといっしょ:03/04/29 18:37 ID:ii3R8Wec
スペースが省略されてうまく写らない
かきたかったのは、十字です。
515名無しさんといっしょ:03/04/29 19:28 ID:ii3R8Wec
▲▲▲
→ ←
 ▽
516名無しさんといっしょ:03/04/29 20:44 ID:???
囲碁の秒読みは、時間を計ってるんじゃなくて、
制限時間を知らせてるだけなんだけどなあ。

世間の人は理解してないのかなあ。
517名無しさんといっしょ:03/04/29 23:08 ID:wN8sQG3x
にしても、なんでこのアニメはチソチソを描かないんだ?(w
以前、4歳の娘に「おじゃる丸は女なのか?」って小一時間問い詰められて
困ったことがあったよ…(^_^;)
教育TVなんだから、そこら辺ちゃんとしてホスィ
518名無しさんといっしょ:03/04/29 23:23 ID:3JVLh3yk
>>517
おじゃるは妖精貴族だから、ωないのかも
519517:03/04/29 23:31 ID:wN8sQG3x
>>518
金ちゃんやカズマにもωありませんでしたが・・・・
520名無しさんといっしょ:03/04/30 01:03 ID:???
小さすぎるから・・
521名無しさんといっしょ:03/04/30 01:07 ID:???
>>517
お子さんにはアニメと現実の区別をつけるようにきちんと教育するようにね。
522名無しさんといっしょ:03/04/30 01:34 ID:???
本物見せれば良いさ
523名無しさんといっしょ:03/04/30 03:16 ID:4aHm4REf
▲▲▲
→ ←
 ▽





---ω---
524名無しさんといっしょ:03/04/30 03:51 ID:4aHm4REf
▲▲▲
→ ←
 ▽



--ω--
525名無しさんといっしょ:03/04/30 04:27 ID:???
>>505
しつこいなこの主婦はまた貧叩きか
526名無しさんといっしょ:03/04/30 07:21 ID:???
>>525
叩きたくなる気持ちも理解しろよ。
大地はやりすぎ。
527名無しさんといっしょ:03/04/30 14:03 ID:+Hr3962s
逝け
528名無しさんといっしょ:03/04/30 15:13 ID:???
506みたいなのに限っていざ番組が終了ということになると切れてNHKに剃刀送りつけたりしそう。
529名無しさんといっしょ:03/04/30 17:59 ID:???
なんだか訳のわからないはなしだった。
530名無しさんといっしょ:03/04/30 18:00 ID:TDZAvT2Z
子鬼、使える!
531名無しさんといっしょ:03/04/30 23:40 ID:???
ラストが締まらないとなあ
おじゃるの親切を子鬼たちが止めに入るのは分かるけど、
何故に泣く?
それまでまったり缶拾いしてたのに…
532名無しさんといっしょ:03/05/01 00:48 ID:cnFmCahf
>>512

一瞬、ワーワーサカーかと思たよ
533名無しさんといっしょ:03/05/01 01:09 ID:VL0kZnbH
>>531
まあ、これ以上おじゃるの尻拭いをしたくないというところでしょう。
実はおじゃるよりも子鬼たちの方が常識あるからね。
534名無しさんといっしょ:03/05/01 01:24 ID:???
同じフリーターの身としては、大事な仕事関係の荷物をおじゃるに任せた
ケンさんが常識ないとテレビの前で怒っていた。
いくらマリーさんがおじゃるの仲良し(?)でも五歳児に任せるなよ。
535名無しさんといっしょ:03/05/01 01:53 ID:???
そりゃあなんたって、フラフラのケンだからなあ
536名無しさんといっしょ:03/05/01 17:57 ID:???
プリン餃子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
537名無しさんといっしょ:03/05/01 17:59 ID:???
これはいけるってだれか確かめて番組作ったんだろうな?
538ジングル☆オールザウェイ:03/05/01 17:59 ID:???
で、ホントにんまいのだろうか?
539名無しさんといっしょ:03/05/01 18:22 ID:Q5C98wuV
餃子の街宇都宮に旅行に行ったとき、チョコ餃子やヨーグルト餃子などが
あって普通に美味しかったから、プリンもそれなりに美味しいんじゃないかと。
それにしても、ったくよ、カメトメは出てくんな!
トミーに馴れ馴れしくすんなよ!
540名無しさんといっしょ:03/05/01 18:23 ID:???
>>539
キモッ
541名無しさんといっしょ:03/05/01 18:38 ID:???
>>539の気持ちもわからなくもない
簡単に寝返ったカメトメがいつまでもトミーの所にくるのがなんか嫌っていうか
ジュンとの写真をトミーに撮らせたのが許せん
しかし皮から餃子をつくるトミーってただものじゃない・・
542名無しさんといっしょ:03/05/01 18:48 ID:???
昔、餃子専門店で餡入りの餃子があったから甘いものとの相性は悪くはないらしい。
そのうち食べようと思っているうちに・・・













店の方がなくなってしまった。
543名無しさんといっしょ:03/05/01 19:06 ID:1BReByDr
おじゃるは小町ちゃんにすぐだきつくな
544名無しさんといっしょ:03/05/01 20:48 ID:MrRuoh+S
>>543
何が言いたい?
545名無しさんといっしょ:03/05/01 22:07 ID:1BReByDr
いろんなこと
546名無しさんといっしょ:03/05/01 22:19 ID:???
うち貧乏だったから既製品のおやつは買ってもらえなくて、
よく兄弟でだんごとかつくったなあ。みんなで作って食べるとうまい。
547名無しさんといっしょ:03/05/01 23:04 ID:G4wm5+ct
餃子の皮の作り方間違ってますよね
548名無しさんといっしょ:03/05/01 23:26 ID:???
カズマが小石入りの餃子を作らなくてよかった
549名無しさんといっしょ:03/05/02 00:16 ID:???
>>546
いい思い出ですね。

見てて、電ボのは平気でもカメトメの作った餃子は食べたくないなあって思って、
なんでかなあって思ってたが、なぜかわかった。
電ボは手で作ってるけど、カメトメのは足だからかも。
土踏んでる足で餃子つくってほしくないなあ。
550名無しさんといっしょ:03/05/02 00:21 ID:???
あと金ちゃんのアメ入りギョーザ・・・
551名無しさんといっしょ:03/05/02 01:24 ID:d++fqFzg
トミーの不自然な英語にいつも違和感を感じてしまいます
「オフコース、もちろん」とか「サンキュー、ありがとう」など。
さらに、日本語で言い換えているのも変な感じです。

イヤミだったら、「オフコースざんす」とか「サンキューざんす」になるのかな(w
552名無しさんといっしょ:03/05/02 02:06 ID:???
>551
あえてその不自然さを出しているものと思われ。
こういうツッコミどころ満載なところが、おじゃるのおじゃるたる一因。
553名無しさんといっしょ:03/05/02 04:51 ID:i/aaNI2t
>>551
単語の意味を教える意味も有るのでは

教育だし。
554名無しさんといっしょ:03/05/02 10:26 ID:???
マコトがカズマ位の頃のトミーさんのひげがなんかいや。
30歳くらいで、サリーと出会った頃とは違う感じを出したかったんだろうけど
なんか嫌。
555名無しさんといっしょ:03/05/02 18:14 ID:???
プリン餃子((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
556名無しさんといっしょ:03/05/02 18:25 ID:???
愛ちゃん可愛いな
557名無しさんといっしょ:03/05/02 21:08 ID:mSgS+RuX
愛ちゃん腰振っていいね
558名無しさんといっしょ:03/05/02 22:57 ID:???
愛ちゃんニューへア。
愛ちゃんって可愛いけどもしかしたらバカ?って感じの話でした。

子鬼たちの変身のアングルがいつもと違って新鮮だった。
559名無しさんといっしょ:03/05/03 02:00 ID:A2dsn8gA
子鬼は使えるなぁ。すぐにだまされるけどな
560名無しさんといっしょ:03/05/03 14:22 ID:6M+QCi7L
しゅびどぅば♪
561名無しさんといっしょ:03/05/03 14:44 ID:???
ぱぱぱや〜♪
562名無しさんといっしょ:03/05/03 18:02 ID:tz3OVC19
根津にチソチソなし。
キミにマソマソなし。
563名無しさんといっしょ:03/05/03 18:55 ID:???
根津 (゚听)イラネ
564名無しさんといっしょ:03/05/03 19:28 ID:???
で、根津はいつ猫に襲われるんだ
565名無しさんといっしょ:03/05/04 11:18 ID:???
連休中だからか人がいないな。
そんな自分は、家族なし恋人なし金なしのうすいさんみたいな生活を過ごしてる。鬱。
(あ、でもおじゃるや電ボが訪ねてきてくれるうすいさんの方がまだましか)

おじゃるは十分っていう短さも魅力なのかもしれんが、もっと長くしてほしいな。
せめてオープニングをなくすとか。そうすれば一分半はかせげるぞ。
566名無しさんといっしょ:03/05/04 12:11 ID:acPWddCr
オコ坊「おいニコ坊!俺たち、白いボディにグルグルマークでスカラー波対策は
    万全だよな!!」
ニコ坊「はいな。兄さん!」
567名無しさんといっしょ:03/05/04 13:01 ID:urJip0mj
568名無しさんといっしょ:03/05/04 18:26 ID:???
月光タワーからは、大量にスカラー波が放射されています
569名無しさんといっしょ:03/05/05 00:05 ID:8XTMPIOa
やめてくださいです
570名無しさんといっしょ:03/05/05 00:23 ID:NtG4dhNF
らなー
571名無しさんといっしょ:03/05/05 00:28 ID:NtG4dhNF
こなーん
572名無しさんといっしょ:03/05/05 17:58 ID:???
今日は久々に小林茶が登場だったが、カタピーとは別々の出演だった。
やはりコンビ解消か?
573名無しさんといっしょ:03/05/05 18:00 ID:DY26He60
オチが無い。
574名無しさんといっしょ:03/05/05 18:03 ID:???
オコ坊とニコ坊は注連縄をつけてないほうが可愛いとオモタ
575名無しさんといっしょ:03/05/05 18:04 ID:???
なんかOPがばかに暗めの色合いだったけど漏れのTVが変なのかな?
576名無しさんといっしょ:03/05/05 18:31 ID:???
小さい時のことを思い出した。遊んでるうちに不思議な道に迷い込んで
でも次の日には二度と行けなかった。
そういう経験も子供の特権かね。
それにしてもスカラー犬兄は賽銭集めしないでいつもおじゃると一緒にいるけど
結構おじゃるのこと好きなんじゃないの?
577名無しさんといっしょ:03/05/05 18:40 ID:???
この兄弟犬ってけっこう大きめだけど紀州犬がモデルなのかな。
578名無しさんといっしょ:03/05/05 18:58 ID:???
今日の話とか、タナカヨシコの干し柿の話とか
   
     好きだなあ
579名無しさんといっしょ:03/05/05 19:40 ID:???
>>577
狛犬でしょう。
580名無しさんといっしょ:03/05/05 19:43 ID:Og8SpVdt
なんで今日のオコニコはオールヌードなんだ?
581名無しさんといっしょ:03/05/05 20:15 ID:???
ホントだ。
たしかあの縄はニコ坊がちっちゃいものクラブの入会を断念してまでこだわったアイデンティティのはずなのに。
ちょっと設定がご都合主義。
582名無しさんといっしょ:03/05/05 21:20 ID:???
ガイツュシかもしれんが
かたつむりは雌雄同体
子供にウソ教えちゃイカン
583名無しさんといっしょ:03/05/05 21:25 ID:Og8SpVdt
>>582
確かに雌雄同体だけど、カタツムリは相方が居ないと
繁殖できないタイプなんで、100%嘘ではない。
584582:03/05/05 21:33 ID:???
>>538
そうだった・・・そのことはなんとなく聞いたことがあったが・・・
でもあのオスメス分かれた描写はまぎわらしい
カマっぽくすればまだしも・・・
585名無しさんといっしょ:03/05/05 22:41 ID:???
>>582
子供に嘘をと心配するなら、カタツムリが言葉をしゃべること
をはじめとして他のいろいろなことも心配してみてほしいと(w
586名無しさんといっしょ:03/05/05 23:32 ID:???
今日の話は俺も好きだ。
あの曲が流れるだけで涙腺が緩むってのもあるがw
587名無しさんといっしょ:03/05/06 05:32 ID:???
オコニコの歩く時の音が好き
住宅街のああ云う、裏道は好きだけど
ビル街の寂れた場所はなにか怖い
588U063111.ppp.dion.ne.jp:03/05/06 18:13 ID:Ngq1xdO/
アカネとアオベエが2人で!
「がったーい」
もえー。
589名無しさんといっしょ:03/05/06 18:45 ID:???
キスケはあいかわらずカワイイなあ。
590名無しさんといっしょ:03/05/06 21:46 ID:???
可愛い。可愛くて仕方ない。
591名無しさんといっしょ:03/05/06 22:12 ID:???
>>589-590
横向いてアオベエとアカネの話を聞いてるとき
口をパカッと開けてんのよ、キスケが。かわいいなあ!

そういえば、おじゃる丸カレンダーの5.6月のイラストは「キスケ ヒヨコになる」だよね。
にわとり母さんにもたれて眠ってるキスケが殴りつけたくなるほどかわいいっす。
592名無しさんといっしょ:03/05/06 23:25 ID:???
キャラヲタうざっ
593名無しさんといっしょ:03/05/06 23:26 ID:nMMtM0B/
最初の部分でメガネがないって言ってるとき
メガネはおでこになかったような・・・
594名無しさんといっしょ:03/05/07 00:22 ID:???
今日の話は、上田祐司1人がずっと喋ってるのを想像しながら楽しむのが乙ですな

>593
正解。
わざと描かない必要性がわからないが、どういう意味だったんだろ。

>588
俺も想像してシマッタ
595名無しさんといっしょ:03/05/07 00:53 ID:+pcDzny6
電ボがちょっといやな奴に見えたな。
ふだん言いやつなだけに・・・
596名無しさんといっしょ:03/05/07 03:51 ID:???
杓を取られた後の描写が少しあっさりしすぎのような。
うろたえてたおじゃるがちょっと見てみたかったな。
597名無しさんといっしょ:03/05/07 10:13 ID:???
シャクをとられた夜は電ボいじめが凄そう・・(怖
五郎のせいでとられたし、電ボもどっちつかずな態度だったし・・
598名無しさんといっしょ:03/05/07 13:47 ID:???
今回、シャクが意思表示をしなかったのはなぜ?
599名無しさんといっしょ:03/05/07 17:56 ID:???
アカネ、可愛い!
600名無しさんといっしょ:03/05/07 19:45 ID:???
なんだか今日のアカネや子鬼たちはいつもより顔が大きかったような気が
するが… 漏れだけ?
601名無しさんといっしょ:03/05/07 20:16 ID:???
きょうの合体って、ちょっと手抜き?
アカネがキスケの口まねをするのがなんだかおかしかったけど、
3人でずっと暮らしていれば、いろいろあるんだろうねえ。
602名無しさんといっしょ:03/05/07 21:39 ID:???
ここんところ、閻魔大王様の出演がないねえ。
この前、小鬼トリオのほうから勺を返しに来たりして、なんだか存在感が薄れているような。
603名無しさんといっしょ:03/05/07 21:59 ID:???
>>602
確か、もう半ば諦めてシャク無しで判定を
はじめてたよね。1日3人位のペースで(w
今頃どうしているのやら。
604名無しさんといっしょ:03/05/07 23:10 ID:???
あちゃー今日の放送見逃したー
どなたかあらすじおながいします・・・。
605名無しさんといっしょ:03/05/07 23:30 ID:???
昨日も今日も、シャクに生命が感じられないんだけど。
自ら持ち主を選ぶシャクのはずなのに。
606名無しさんといっしょ:03/05/08 00:27 ID:???
今日のあらすじ
おじゃる丸とアカネがトミーの家の前で(;´Д`)ハァハァ


607名無しさんといっしょ:03/05/08 06:36 ID:???
アカネたん萌えの話でしたな
608名無しさんといっしょ:03/05/08 11:16 ID:???
オカメが見たら嫉妬しそうなエピソードだったな。二人だけの秘密・・。
609名無しさんといっしょ:03/05/08 11:41 ID:wsMKxo99
『前田』出てきてホスィ
なんか、嫌いになれないキャラでつ!
610名無しさんといっしょ:03/05/08 12:19 ID:???
>>609
脚本家が「おじゃる丸」のバリエーションを考えるのが大変そう。
611名無しさんといっしょ:03/05/08 13:06 ID:???
前田ってどんなキャラっだったっけ?
612名無しさんといっしょ:03/05/08 13:07 ID:???
名前を覚えられないキャラ。
613名無しさんといっしょ:03/05/08 13:26 ID:???
>>612顔の特徴は
614名無しさんといっしょ:03/05/08 15:38 ID:???
>>613
某おじゃる丸ファンサイトの管理人さんが描いた画像
ttp://www.linkclub.or.jp/~asako55/cast/chara/etc_01/etc_01.html
前田の声はちよ父だったのか・・・
615名無しさんといっしょ:03/05/08 17:52 ID:???
アリガd 1年見ない間にシラナイ人が増えてた
616名無しさんといっしょ:03/05/08 18:49 ID:???
今日は大事なことを教えられた。

急いでも偉くなれない。
働くから飯がうまい。

おじゃる、川上、ありがとう。
617名無しさんといっしょ:03/05/08 20:09 ID:???
グレートサスケのニュースを聞くたびに
脳内で一文字入れ替えてニヤリとしているのは私だけ?
618名無しさんといっしょ:03/05/08 20:21 ID:???
ガイツュシもいいところ
 
お ま え ら 取 り 返 す 気 な い だ ろ
619名無しさんといっしょ:03/05/08 20:41 ID:???
おじゃるのりー
620名無しさんといっしょ:03/05/08 21:46 ID:???
川上無断欠勤っぽいな…
621名無しさんといっしょ:03/05/09 00:00 ID:zctgAD0Q
川上キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

622名無しさんといっしょ:03/05/09 00:02 ID:HP5txXJ6
川上さんの勤めている会社の社長が前田だったら面白い
623名無しさんといっしょ:03/05/09 06:15 ID:PT/OCtw6
>622
大笑い。サンキュウ。
624名無しさんといっしょ:03/05/09 12:00 ID:???
うまく言えないんだけど、今シリーズからちょっと全体的な雰囲気が
変わった気がする・・。具体的にと言われたら困るんだけど。
625名無しさんといっしょ:03/05/09 12:47 ID:MYSykenT
まろ茶の促販また始まったのかな。
前回ゲットし損ねたおじゃる丸ストラップをとうとうゲット。
うれし〜。
626名無しさんといっしょ:03/05/09 15:11 ID:mJOheQz2
>625
それはたのしみでおじゃる。
627名無しさんといっしょ:03/05/09 21:00 ID:???
今日のおじゃるは中途半端であんまりおもしろくなかった
628名無しさんといっしょ:03/05/09 21:07 ID:???
きょうは「吉永さん」に違和感。
ひょっとして、おじゃる丸のセリフは最後の一言だけ?
629名無しさんといっしょ:03/05/09 22:05 ID:???
うすいさんは半ヒキかと思ってたけどちゃんとバイトとかで働けるんですね。

ケン、カンブツ、ヒロフミ、貧 の中でうすいさんと1番コンタクト多く取ってるのは
やっぱケンが多いですね。
630名無しさんといっしょ:03/05/10 01:27 ID:???
おじゃるが一番多かったりして
631名無しさんといっしょ:03/05/10 03:47 ID:???
キャラヲタってウザイの?
632名無しさんといっしょ:03/05/11 05:43 ID:???
>>625
625さんは関東の方ですか?今回も西日本のみなんでしょうか・・??
>>628
おじゃるのセリフなしで終わると思ったのに、最後の最後で出てきやがった。
>>629
貧ちゃんを入れてるのがワラタ。
館長さんはやっぱりうすいさんの相手としてはもう除外されてるのでしょうかね。
>>631
ケースバイケースだけど、おじゃるキャラくらいなら可愛いものだと思うが。

624さんの感じる違和感の話だけど、
うすいさんのバイトの話もそうだけど、子供向け番組って感じじゃなくなって
きてるせいじゃないだろうか。。
おじゃるは幼児向け教育テレビアニメだけど、大人も十分面白いというのが
魅力だった(自分はそう思っている)のに、
少しずつターゲットが大人になってきてる気がする・・。
633名無しさんといっしょ:03/05/11 06:55 ID:???
漏れもそう思う というか昔から思ってた
少し子供には理解しがたいものが
おじゃるにはある
子供はキャラがかわいいからみるのだろうけど
大人が考えさせれる部分が多い
634名無しさんといっしょ:03/05/11 09:07 ID:???
どう見ても子供向けではない。
635名無しさんといっしょ:03/05/11 10:24 ID:???
632が言いたいのは、製作者側のあざとい部分が見え隠れするのが
嫌ということじゃないだろうか。
受けるように受けるように作ってる感じ。
636名無しさんといっしょ:03/05/12 00:11 ID:???
本当にこのままずっとOP変えないのかな
637名無しさんといっしょ:03/05/12 00:59 ID:???
今期のおじゃるって脚本家や演出家って総入れ替えしたの?
だったら作風が代わったように感じるのも無理ないか・・・。
>>636
忍たまみたいに歌手だけ変わって同じ曲を延々使い続けてたりして。
638名無しさんといっしょ:03/05/12 03:33 ID:at1CnjeY
「子供向きではない」という意見についてですが・・・
子供の概念が変わってしまっているとは考えられませんか?
私は30歳ですが、私が子供だった頃の「子供のイメージ」と今の「子供」は違う。
639名無しさんといっしょ:03/05/12 03:34 ID:at1CnjeY
それに子供っていっても年齢・嗜好などいろいろ違っているわけであるし・・・
640名無しさんといっしょ:03/05/12 09:05 ID:???
おじゃるをみている子供に
おじゃるの何が面白いのか小一時間問い詰めたい
641もろうさぎ:03/05/12 10:11 ID:xwd0cpNm
              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ  
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     / やっぱもろ〜〜〜!
        丶、 ̄____,/
         /  ,. - 、  ) http://www.dvd01.hamstar.jp
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ

642名無しさんといっしょ:03/05/12 12:56 ID:uNLanCEI
「クレヨンしんちゃん」は是か否かみたいですね
643名無しさんといっしょ:03/05/12 17:55 ID:???
クレヨンしんちゃんは大人の世界観で見た子供でしょう。
あれはちょっと・・・子供が大人を馬鹿にするのには役立っても、
644名無しさんといっしょ:03/05/12 19:14 ID:uSI9TDGl
今日のは素晴らしく良かった
カズマかわ(・∀・)イイ!!
645名無しさんといっしょ:03/05/12 19:23 ID:UoZ/sNjf
カズマは、中学生になったらグレると思うに65535ゴールド!
646名無しさんといっしょ:03/05/12 19:29 ID:???
カズマはかわいいのぉ〜
月光町は若者にDQN多いからな、今後は心配だ
647名無しさんといっしょ:03/05/12 19:38 ID:???
月光町にはおまいらみたいなやつが
いないんだよ
あらゆる異端を許す町
それが月光町
648名無しさんといっしょ:03/05/12 20:08 ID:???
こういう子供が、家庭内暴力に走ったりするんだよな。
649名無しさんといっしょ:03/05/12 20:17 ID:???
今日の荒らすじおながいします
650名無しさんといっしょ:03/05/12 20:44 ID:SClJekoq
>649
カズマが一日、無理して悪い子になりまつ。
プリンを横になって食べる。。。
651名無しさんといっしょ:03/05/12 20:59 ID:???
おじゃるがずっとカズマん家にいたら、カズマもおじゃるの前では
いいお兄ちゃんでいなきゃって思っていい子でい続けそう。
(おじゃるがあの性格の分、、)
無理して悪ぶらなくても、いずれは大なり小なり反抗期は来るんだからと思った。
652名無しさんといっしょ:03/05/12 21:06 ID:???
最後のカズマに抱きつくおじゃるが微笑ましくて良かった
653名無しさんといっしょ:03/05/12 21:26 ID:???
>>650
アリガdございます
プリンを横になって食べる姿
見たかった
654名無しさんといっしょ:03/05/12 21:57 ID:VqnyAOhH
ああ、朝のおじゃる丸を復活させてくれ。
仕事柄5:50までには帰れないことが多い。
朝のまったりとしたあの幸福なひと時を返してくれ、NHKよ。
655名無しさんといっしょ:03/05/12 23:29 ID:???
kimo
656名無しさんといっしょ:03/05/12 23:38 ID:???
録画して翌朝観るのはどうだ?
657名無しさんといっしょ:03/05/12 23:44 ID:???
またしても見逃したよー
658名無しさんといっしょ:03/05/13 00:49 ID:v4bd6I1k
常にアニメを現実に照らし合わせる香具師は痛い
659名無しさんといっしょ:03/05/13 21:05 ID:???
今日の話もつまらなかった。
660名無しさんといっしょ:03/05/13 21:08 ID:???
今期に入って離れていったファンも多いのではないだろうか。
661名無しさんといっしょ:03/05/14 00:35 ID:???
明日明後日に期待
662名無しさんといっしょ:03/05/14 08:05 ID:???
今期はダメだな〜。だんだんと見る気が失せてくるよ。
話の内容もともかく、やっぱり朝の放送が無くなったのと、EDの貧の歌だな。
663名無しさんといっしょ:03/05/14 08:43 ID:???
まれにツボにハマル話があるので相変わらず油断できません。
 
うすいさんメイン話とかはもう駄目ぽ。
664名無しさんといっしょ:03/05/14 15:51 ID:RGrDLn4b
朝やれ。ビンの歌最高
665名無しさんといっしょ:03/05/14 16:13 ID:???
朝なら、「びびんがびんびんびん」の歌のほうが合っているような、
666名無しさんといっしょ:03/05/14 17:54 ID:???
手動かよっ
667名無しさんといっしょ:03/05/14 18:00 ID:???
ひさしぶりに聞いた言葉。グロッギー。なんて古風なんだ、子鬼w
668名無しさんといっしょ:03/05/14 20:07 ID:???
今日のあらすじを
おねがいします
669名無しさんといっしょ:03/05/14 20:21 ID:???
>>668
うっとうしい貧が氏んでハッピーエンド。
670名無しさんといっしょ:03/05/14 20:58 ID:???
ケンって、ヘタな正社員よりもプロ意識持ってるな
671名無しさんといっしょ:03/05/14 21:29 ID:???
>>665
折れは「ビンちゃんひゅーひゅー、ビンちゃんひゅー!」がイイ。
キミちゃんが踊るの毎日観たい。
672名無しさんといっしょ:03/05/14 21:44 ID:Dq3Ya9YC
おじゃるに チソチソ 無し。
それにしても小鬼は良く働くなぁ。タダで。
673名無しさんといっしょ:03/05/14 21:55 ID:???
アカネ男湯に入っていたぞ。
674名無しさんといっしょ:03/05/14 21:56 ID:???
アカネの入浴シーン萌え
675名無しさんといっしょ:03/05/14 22:07 ID:???
>673
子供はいいんだよ
676名無しさんといっしょ:03/05/14 22:24 ID:???
>>672
モモの時と同じだった気がする。ネイクドおじゃる
677名無しさんといっしょ:03/05/14 23:42 ID:BYGHmgSf
カズマは、パンツを脱いでからシャツを脱ぐのか・・・
普通逆じゃないか?
678名無しさんといっしょ:03/05/14 23:46 ID:???
おじゃるは妖精の類だから珍珍ないんじゃないか?

>>677
よく観察しているねえ。
679名無しさんといっしょ:03/05/15 00:28 ID:???
>677
ショタ向け仕様でつ
680名無しさんといっしょ:03/05/15 00:40 ID:fxK+uCZK
>>668
ジジらとみんなで風呂に入った そこでケンがバイト

ビデオを撮りましょう
681名無しさんといっしょ:03/05/15 01:20 ID:???
俺は>688ではないのですが、
それ以外の、最近1〜2週間のあらすじキボンヌかきこは全て俺です。

でもって、言い訳がましいのですが、ビデオ予約はしっかり設定してるんですが、
ポンコツなもので3回に2回はヘッダがちゃんと作動してくれないのでつ(苦藁
そろそろ噂に聞くハイブリッドレコーダーなるものを購入しようと考え中であります。

スレ違いなのでsage
682名無しさんといっしょ:03/05/15 02:08 ID:???
あらすじ知りたけりゃ公式ページ見れ
http://www.nhk.or.jp/anime/ojaru/yokoku/index.html
683名無しさんといっしょ:03/05/15 02:29 ID:???
小鬼達は良く働くなあ。頼める幼児達(・∀・)イイ!
でも、もっと良い目も見させてやって欲しい気もするが。
684名無しさんといっしょ:03/05/15 08:44 ID:???
確かに小鬼は酷使され杉
健気な姿が可哀想になってくる
685名無しさんといっしょ:03/05/15 13:19 ID:???
おじゃるの沈沈見たようなきがするんだけどな
沈沈があってほしいと願う漏れの妄想の産物か
686名無しさんといっしょ:03/05/15 16:04 ID:???

   
           (U)
687名無しさんといっしょ:03/05/15 17:59 ID:???
今日のは面白かった。
688名無しさんといっしょ:03/05/15 17:59 ID:???
残業という手があるやん
689名無し:03/05/15 18:12 ID:85kSJYgM
しまった・・・。 今日のオチ見逃しちゃった。誰か教えてください・・・。
690名無しさんといっしょ:03/05/15 19:26 ID:???
尾JAL丸がしゃくをほおりっぱなしにして寝入ってしまったが五時を過ぎていたので
そのまま帰ってしまった。
オチは読めていてイマイチだった。
691名無しさんといっしょ:03/05/15 21:39 ID:???
青いの、頭が固いのう
692名無しさんといっしょ:03/05/15 21:48 ID:???
さらりーまん社会への風刺のつもりだろうが、子供にはどういう具合に見えているんだろうか?
子供ってわかってないようで批評精神があるからなあ。
693なら:03/05/15 23:34 ID:???
残業がないというのは、まあ読めたが・・・
それにしても、9時5時だののんべんだらりだのとても子供に向けて作ってるとは思えんなあ。
694名無しさんといっしょ:03/05/16 02:16 ID:???
オチのクオリティはひとまずさておき、
カズマと電ボの最後の台詞は激しく蛇足だ。
695名無しさんといっしょ:03/05/16 11:26 ID:???
でも誰かがつっこまないとしまらないし・・
いや、つっこみなしで二人のポカーンとした顔で終わるのも面白いか
696名無しさんといっしょ:03/05/16 12:18 ID:???
今までで好きだったオチは
「キスケ ママになる」と「お紅茶仮面」
697名無しさんといっしょ:03/05/16 12:57 ID:???
コオニは何時でも土足なんだろうか
お風呂の話の時はどうだったっけ?
698名無しさんといっしょ:03/05/16 13:09 ID:???
>>696
ああーいいですよねー、この二話。
699名無しさんといっしょ:03/05/16 13:52 ID:BoxAoDXQ
子鬼がベランダ?から入ってくるんだが
どうやってベランダまで行くんだろう?

カズマの家は一階なのか?
700名無しさんといっしょ:03/05/16 17:10 ID:???
おいおぃおぃ?気がついたらさだが>>700ゲットしちまったZE?あーあーぁぁぁぁぁー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 《《《《《《
               /    ミ
               |⌒ ⌒  ミ
               ◯-◯  3
          /\ /\ 〈__  |
          / /\  \\_ ノ
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l  ドノレノレノレノレノレノレ
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
俺はさだ!俺はさだ!俺はさだ!俺はさだ!俺はさだ!
俺様 IS HAGE!俺様 IS HAGE!俺様 IS HAGE!俺様 IS HAGE!

>>701 元気でいるか?
>>702 街にはなれたか?
>>703 友達できたか?
>>704 さみしかないか?
>>705 お金はあるか?
>>706 今度いつ帰る?
>>707 俺より遅く寝ろよ?
>>708 俺より早く起きろよ?
>>709 飯は上手くつくれ?
>>710 出来る範囲で構わないから
701名無しさんといっしょ:03/05/16 18:08 ID:???
ああ、元気だよ

ところで乙女先生、子供相手に色仕掛けだよ
702名無しさんといっしょ:03/05/16 18:35 ID:???
あれは男性視聴者に対する
サービスと思われw
703名無しさんといっしょ:03/05/16 19:10 ID:???
今日の画は初期の手書きだね。
何かの理由で、放映しないで保存してあったんだろうか?
704名無しさんといっしょ:03/05/16 20:39 ID:???
金ちゃんショタに目覚める
705名無しさんといっしょ:03/05/16 21:30 ID:???
ショタヲタがいるな。
706名無しさんといっしょ:03/05/17 00:10 ID:3N7PaCea
>>699
カズマの家は7階
1期シリーズにロープを使って登るシーンあり。
707名無しさんといっしょ:03/05/17 03:45 ID:???
>>700
知らんけどすっごくワラタ

>701がちゃんと返してるのも(・∀・)イイ!!
708名無しさんといっしょ:03/05/17 03:47 ID:???
そもそも乙女先生は無駄に胸が大きすぎる・・
無駄に露出の少ない服を着すぎる・・
こういうときこそ子鬼がいればよかったのに
もしくはケンやひろふみを呼んでくればよかったのに

>>706
ひええ危ない。屋上まで行って降りるほうが危険は少ないのでは?
金ちゃんが特別に降りる道具何か用意してくれて、、
709名無しさんといっしょ:03/05/17 15:13 ID:???
>>696
おじゃるにぎる もオチは好きだったな。
710名無しさんといっしょ:03/05/17 21:28 ID:H3ZFvMQP
>>700
できる範囲ってどれくらい?
711名無しさんといっしょ:03/05/17 22:54 ID:???
>>710
いちいちコピペに反応するなアフォ
712名無しさんといっしょ:03/05/17 23:11 ID:???
こうなったらおじゃる丸にも「さだ」を登場させるとか?
(さださんがOPを歌うというのもいいかも)
713名無しさんといっしょ:03/05/18 00:25 ID:CSrG5zMR
電ボおにぎりに泣くのオチが漏れ的には好き好ききーん
714名無しさんといっしょ:03/05/18 05:13 ID:???
「貧のうた」がオチとして好きだったのになぁ。
あの歌「どこが貧らしいのじゃ〜?」がポイントだったのに。
毎日EDで普通に聴かされるとガックリ。
715名無しさんといっしょ:03/05/18 08:16 ID:???
>>713
電ボおにぎりに泣く は、オチがいまいち判らなかったんだけど
どういうことなんでしょうかね。
あれは不味かったけど優しい電ボが美味しいと気を遣ったのか、
意外と美味しかったのか・・
716名無しさんといっしょ:03/05/19 00:08 ID:???
個人的にはイライラするからあんまり金出さないでほしい
あのデカブツ頭見てると根津以上に苛つくw
717名無しさんといっしょ:03/05/19 01:14 ID:???
>>715
片手間に作ったおにぎりがウマかったので
おにぎり職人(?)として無念だったんじゃ?
718名無しさんといっしょ:03/05/19 09:44 ID:???
>>716
金ちゃんかわいいと思うけど。
ゆとりをもちなされ。
719名無しさんといっしょ:03/05/19 17:59 ID:vdxjJ9fV
ふわ坊キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!



720ジングル☆オールザウェイ:03/05/19 18:00 ID:???
オコ坊壊れた・・・
721名無しさんといっしょ:03/05/19 18:02 ID:vdxjJ9fV
>720
いや、それを言うならニコ坊では?
「電ボ取って来い!!!」
722名無しさんといっしょ:03/05/19 18:06 ID:???
あれだけ長い時間直立なんて初めて?
毛玉なんて汚そうだが
723名無しさんといっしょ:03/05/19 19:01 ID:???
昨年死んでしまった愛犬もモサモサ毛玉が出てたなあ、と思い出してしまった。
724名無しさんといっしょ:03/05/19 19:16 ID:???
電ボ取って来い!!! の瞬間は大笑いした。
オコはトップシークレットをそんなさらりと明かしていいのか?
725名無しさんといっしょ:03/05/19 19:32 ID:GfFuvwOM
何か双子犬のキャラがかわってしまい、複雑な気分。
以前のオコ坊ならニコ坊の前で堂々とフワ坊をかわいがらなかっただろうし、
以前のニコ坊ならいくら大切なものが風に吹き飛ばされたとはいえ、
「電ボ取ってこい!!」なんていわなかったと思うのに…。
726ゆうじ:03/05/19 20:05 ID:23y6kwqO
有事法制絶対ダメ!!

北朝鮮が攻撃してくるわけない!!!

オイルも食料もねえのにどうやって
戦争するんだよ!!!

もし、一発でもミサイル発射してきたら
アメリカに攻撃されて
金正日政権が崩壊してしまうんだから
北朝鮮(金正日)が攻撃してきて
北朝鮮(金正日)にとって良いことなんてひとつもないんじゃー!!

だから、北朝鮮が攻撃するわけない!!!


本当の問題は、北朝鮮問題を利用して
市民の生活の自由を制限して
政治家に都合の良い
ムチャクチャな法案を作ろうとしていることなんだよ!!!

有事法制が参議院でもしも可決されたら、
反対していなかったことを後で後悔しますよ。絶対!!

今の政治家が本当に国民のことを考えて政治をしているんなら
日本が今、社会的にも、経済的にもこんなに情けない国になるわけないでしょ!!

有事法制絶対ダメ!!
そのことは声を大にして言いたい!!!!!!!!!
727kl:03/05/19 20:08 ID:j/ErMPvU

///////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
     http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
//////////////////////////////////////////////////////////
728名無しさんといっしょ:03/05/19 20:10 ID:???
今シリーズ中で一番笑った。
確かにオコはもう少しクールを装う感じだろうけど
ニコの「電ボ取って来い!」は、意外性があって面白かった。
729名無しさんといっしょ:03/05/19 20:52 ID:???
録画し忘れた
(´・ω・`)ショボーン
730名無しさんといっしょ:03/05/19 20:59 ID:???
キャラ設定を根本から覆すとは…。

これだから新米脚本家は…。
731名無しさんといっしょ:03/05/19 21:28 ID:???
ヴィデオ予約失敗・・・_| ̄|○
732名無しさんといっしょ:03/05/19 21:36 ID:???
しかし、オコ坊の着せ替え人形好きネタは小西おじゃるの初期に出てきたはず。
仕込みの長さに感心。
733名無しさんといっしょ:03/05/19 21:37 ID:BPVYvWok
寄ってらっしゃい
http://www.k-514.com/
734名無しさんといっしょ:03/05/19 22:01 ID:???
>>732
そうなの!?
 
まったく記憶になかったっす
言われてみれば、あったような…
735名無しさんといっしょ:03/05/19 23:00 ID:???
公式ページのキャラ紹介で
「オコ坊の趣味は着せ替え人形」と書いてあったが
さっそくこの設定使うとはね。
736名無しさんといっしょ:03/05/19 23:41 ID:???
と言うか、その設定を使いたいから
思い出させる意味で公式ページに載せたのでは?
737名無しさんといっしょ:03/05/19 23:56 ID:???
今ようやく見た。








爆笑。
最後の大盛り上がりへの流れが素晴らしいと思う。
738名無しさんといっしょ:03/05/20 00:33 ID:???
ニコ坊に対して、自分の着せ替え趣味を打ち明けるときに、
殆ど躊躇いらしい描写がなされていなかったところが一番の違和感かな。
ニコ坊と同じレベルで「可愛い」を連呼するオコ坊ってのは矢張りおかしい。
あれではこの2匹のキャラ分けが殆ど出来ていない。
739名無しさんといっしょ:03/05/20 00:54 ID:3Q7rvEPT
そうだよね。
私も、オコ坊にはもっと恥ずかしがって欲しかった。
ニコ坊(&フワ坊=どこかのキャラっぽいけど)は可愛かった〜〜〜
740名無しさんといっしょ:03/05/20 00:56 ID:3Q7rvEPT
ごめんなさい。
下げ進行でしたっけ・・・?
741名無しさんといっしょ:03/05/20 01:10 ID:???
オコ坊が新シリーズではソフトになりすぎなのがイヤ。
以前は(内心と反していても)その名のごとくなにかと突っかかっていたのに。
742名無しさんといっしょ:03/05/20 02:26 ID:???
フワ坊をカワイイと思いつつも素直にそう言えない
オコ坊ってのが良かったなぁ。
743名無しさんといっしょ:03/05/20 09:31 ID:???
優しいニコ防と
酷いオコ防との
このコントラストが
絶妙だったのに
最近はホント妻ランナー
でも見るけどね
744名無しさんといっしょ:03/05/20 14:33 ID:???
>>743
無理して誤変換しなくてもいいよ
745名無しさんといっしょ:03/05/20 19:55 ID:???
途中でトミーが出てきた時、あ、これはつまらない話になるかなって
思ったが、さわやかに終わったからよかったよかった。
トミーの発明が出てくるとちょっといまいちなもんで。
746名無しさんといっしょ:03/05/20 23:33 ID:???
>>745
トミー好きなんだけど、からくり人形ネタがいまひとつな時があるかも。
でも今日の話はほのぼのとしてまったりも出来てかなりイイ!と思った。
今週はアタリなんだろうか。
747名無しさんといっしょ:03/05/21 00:58 ID:???
香料で遊ぶというのは、雅でおじゃるらしい。面白かった。
748名無しさんといっしょ:03/05/21 02:37 ID:???
このメンツでは、おどり星の話もこんな感じだったね
749名無しさんといっしょ:03/05/21 18:02 ID:bJLZJve/
電ボ、部屋掃除してくれ。
750名無しさんといっしょ:03/05/21 19:07 ID:zcNhdRB4
最初おじゃるは電ボになんて言ったの?
751名無しさんといっしょ:03/05/21 21:23 ID:???
電ボは根っからの奴隷体質だな。
752名無しさんといっしょ:03/05/21 22:39 ID:???
M?
753名無しさんといっしょ:03/05/21 23:22 ID:???
おじゃるうどんってどうよ
754名無しさんといっしょ:03/05/22 01:15 ID:eWG6HTZW
オジャル丸ストラップはどこで売ってますか?
755ゆうじ:03/05/22 01:21 ID:AaKr+/Fr
有事法制(戦争法)は必要ありません!

有事法制ができて、得する人たち(その理由)
1、日本政府  ―軍事的にアメリカ政府に良く思われる。市民の行動を監視し、命令どおりに従わせることがで
           きる。
2、アメリカ政府―アメリカが気に入らない国を攻撃するときに、日本に軍事的、経済的支援してもらえる。
3、政治家   ―アジアに対する軍事的支配を実現させる。愛国心をあおって、政治家としての地位を確実なもの
           にする。
4、自衛隊   ―有りあまる武器を実戦で使うことができる。戦争ができる。

有事法制ができて、損する人たち(その理由)
1、日本国民  ―市民は日常生活における自由を制限され、財産は国家の所有物と化す。
           戦争に協力しなかったり、反対すると犯罪になり、懲役や罰金が科せられることもある。
           自分の家が軍事戦略的に邪魔なときは、没収、解体される。
           医療現場では兵士が優先的に治療され、市民は後回しにされる。
2、アジア    ―軍事大国である日本が、軍事的にアジアを威嚇することになり、アジア全体に軍事武装強化の動きが強まる。
3、世界     ―9.11以降、世界的に軍事的な緊張が高まるなか、さらに戦争やテロに依存する傾向が強まる。
4、平和にとって ―話し合いによって進めてきた過去の平和外交を大きく否定することになる。

どちらでもない
1、北朝鮮   ―日本を攻撃する理由はない。戦争するための軍備も金も、資源も食糧もない。
            有事法制は北朝鮮に対して、軍事的に大きく刺激してしまうことになる。   

今、反対しておかないと手遅れになってしまう。
ムチャクチャな法案は廃案にしましょう!!!
756名無しさんといっしょ:03/05/22 09:21 ID:???
うすいさんの部分はグダグダだと思うけど、
最後の電ボの表情といいセリフといいなんかこの話も好きだな。
それに加えてマリーは悲しい、というかなんか、痛々しい。
相手が大事な存在になったら、とても心配するようになって可哀想なくらいだった。
失うのが怖くて、どこにも行かせたくないから大事にしすぎて籠に保護した結果、
電ボはおじゃるの元に帰ってしまうし。。
・・・なんてことを思いながら見てて、
「アケミがカラスに襲われたことがある」というセリフを
「アケミがカラスに犯されたことがある」と聞こえてしまった自分は汚れてると思った。
757名無しさんといっしょ:03/05/22 18:00 ID:0X8qdA9Q
肩もめと言われて腰もむのかよ。
758iuy:03/05/22 18:01 ID:eLn+aVDK

////////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
     http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
/////////////////////////////////////////////////////
/////////////////////////////////////////////////////
759名無しさんといっしょ:03/05/22 20:55 ID:jwi4E6nJ
電ボ子は正論ごもっともなんだが・・・・
閻魔弱いな
760名無しさんといっしょ:03/05/22 23:05 ID:???
エンマ様大好き!!
恐妻家というところも笑えます!!
761名無しさんといっしょ:03/05/23 00:03 ID:???
なんで閻魔のくせしてあんなに弱いんだろう…不思議だw
762名無しさんといっしょ:03/05/23 09:18 ID:ZiNS7BAe
軸が無いのは私のほうかもね
763名無しさんといっしょ:03/05/23 17:29 ID:???
電ボと電ボ子、キャストが違うのに
ほとんど聞き分け出来ない…
764名無しさんといっしょ:03/05/23 18:27 ID:???
>>763
俺、同じ人だと思ってた。
昨日気付いてびっくりした。
765名無しさんといっしょ:03/05/23 20:47 ID:???
叫び疲れたキスケ、おじいちゃん声で笑えたー
今日の話も好きだな。
766名無しさんといっしょ:03/05/23 23:09 ID:???
キスケの声にワロタ
767名無しさんといっしょ:03/05/24 01:05 ID:???
トミーの優しさにホロリ
768名無しさんといっしょ:03/05/24 20:53 ID:bXSHG6i9
>>763
最初は同じだったような。
今期(?)からさりげなく変わっちゃってガッカリ
なにか秘密があるんじゃないかと楽しみにしてたのに・・・
769名無しさんといっしょ:03/05/24 21:08 ID:???
今回の話もいい話だった。
青いのが、リーダーとして頑張ってるけど
やっぱりまだ子供なんだなあって思って
(テント見て我慢できなくなって一番最初に泣き出しちゃったとこが)
ちょっとほろりときた。
770名無しさんといっしょ:03/05/24 21:19 ID:???
カンブツさんもっと出してほしいなあ。
ワザとやってるのか天然なのか。
あの性格。

771名無しさんといっしょ:03/05/24 22:48 ID:???
そろそろ館長さんに出てほしいよ。
一回だけ出てきたスキーのインストラクターの女の子とは、
あの後うまくやってるのだろうか…
772名無しさんといっしょ:03/05/25 08:47 ID:???
>>771
あれなあ、ああいう一回きりのネタ多いからなあ。
もっと後々生かして欲しいよ。
773名無しさんといっしょ:03/05/25 13:57 ID:???
>>772
そうそう。
そういう面白くつかえそうなネタがほかにもいっぱいありそうなものなのに、
他山とか小心とかを出してくる・・。
774名無しさんといっしょ:03/05/26 23:17 ID:???
おいおい、電ボ、食べられそうになったって・・・。
冷静に考えると、その場面を描いていない分だけ逆に怖い・・・。
775名無しさんといっしょ:03/05/26 23:31 ID:???
恋のお相手、なんの動物だったんだろうか・・・悶々
776名無しさんといっしょ:03/05/26 23:35 ID:???
でも今日のストーリーは結構好き♪
おじゃるが、電ボの世話をやいていたり、おじゃるがほんのり優しくて、ホノボノだったな♪
777名無しさんといっしょ:03/05/27 04:37 ID:???
相手を一切出さずに、
3人の会話だけで始終を表現してるのが、上手い
これぞ、おじゃるだ
778名無しさんといっしょ:03/05/27 06:12 ID:???
なんか客観的な視点からの淡々とした流れが良かった。
779名無しさんといっしょ:03/05/27 13:22 ID:???
相手が気になって昼食ものどを通らないよ
780名無しさんといっしょ:03/05/27 13:50 ID:???
蛇かな、、と勝手に推測してた。
穴から出てくる生物で牙があって電ボくらいの大きさでも食べようとする。
781名無しさんといっしょ:03/05/27 15:42 ID:???
「お食事中」の彼女がナニを食べていたのか、
気になってゴハンが喉を通らないよママン
782名無しさんといっしょ:03/05/27 17:59 ID:zjVhV/F2
カメトメ波!
783名無しさんといっしょ:03/05/27 18:55 ID:???
>>782
それは反則だと思いますた
笑ったけど
784名無しさんといっしょ:03/05/27 19:51 ID:8sUdnuXI
今日の話もイイイイイイイイイイイイイイイイ(・∀・)イイ!!
785名無しさんといっしょ:03/05/27 21:35 ID:???
>>782
おれも笑った。
あと、カメの甲より年の功。
おまえが言うな。
786名無しさんといっしょ:03/05/27 22:04 ID:???
>>784
そう?自分は最高につまらなかったけど。どこがよかったのか教えてたも。
787名無しさんといっしょ:03/05/27 22:23 ID:MxoPwaMG
>>786
そだよな
強いてあげれば>>782のみだ
788名無しさんといっしょ:03/05/27 22:32 ID:8sUdnuXI
>>786
漏れも昔は良かったなぁとか思ってたから
789名無しさんといっしょ:03/05/28 00:56 ID:???
トミーは昔は良かったなあなんて考えないキャラだと思うんだけど。
老いたら老いた自分を愛するというか。
790名無しさんといっしょ:03/05/28 01:28 ID:???
確かに。トミーさんは昔のことは懐かしんでも昔は良かった、なんて考えないと思う。
791名無しさんといっしょ:03/05/28 01:47 ID:???
そういうキャラでさえ、昔を美化してしまうし、
老いとは老いてみなきゃわからんもの、ってことでは。

実際スタッフにそんな高齢は混じってないだろうけど、
年を重ねてみてはじめて分かることってのは
いつまで経ってもあるわけで。
792名無しさんといっしょ:03/05/28 09:14 ID:???
それでもトミーはそういうことを分かってても、けして表には出さない。
そういう所が魅力なわけで。
793名無しさんといっしょ:03/05/28 09:14 ID:???
スタッフはキャラの性格が全然分かっていないに一票。
794名無しさんといっしょ:03/05/28 12:22 ID:???
つーか、わかってないのは新入りの脚本家や演出家。
795山崎渉:03/05/28 12:46 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
796名無しさんといっしょ:03/05/28 13:17 ID:rawmuEKD
実際問題おじゃる一期を見始めた園児は小学の中〜高学年になるわけで
そうなるとおじゃる離れをして初期の設定とかどうでも良くなってしまうのかもしれない

大きなお友達はしっかり覚えていられるけど...
797名無しさんといっしょ:03/05/28 14:44 ID:???
カメトメ波と言わせたいだけとちゃうんかと小一時間(略
798名無しさんといっしょ:03/05/28 20:58 ID:aL2wmh8h
>797
ハゲどう。でもカメトメ波が頭に浮かんだら、言わせたくなるスタッフの心境にも、激しく同意。
799名無しさんといっしょ:03/05/28 23:43 ID:???
長々やってる番組なんだから設定とかボロ出てもしゃーねんじゃねーの?
ボロ出ないに無いに越したことはないけど
 
今日の笑い所はおじゃるの登場シーン
800名無しさんといっしょ:03/05/29 00:17 ID:???
シャクの話になると、もはや落語の域ですな。
おじゃる呼ぶなよ・・・
801名無しさんといっしょ:03/05/29 10:53 ID:???
おじゃるが子鬼をかばってるとこがなんか好きだな。
しっかり情がうつってるのね。
802名無しさんといっしょ:03/05/29 11:03 ID:???
>>801
おじゃるのことだからおそらく新しく来る鬼より子鬼トリオの方が楽だって
打算が働いたんじゃないかな?
803名無しさんといっしょ:03/05/29 11:44 ID:C4e2jKz1
おじゃるは何歳?
804名無しさんといっしょ:03/05/29 11:47 ID:???
5歳。
805名無しさんといっしょ:03/05/29 12:14 ID:???
>>802
楽よりも楽しさを選んだとみた。遊ぶならおっさん鬼より子鬼って感じ。
806名無しさんといっしょ:03/05/29 18:02 ID:???
電ボって烏帽子の中で寝ているんだね。
あと、電ボの尻カワイイ!
807名無しさんといっしょ:03/05/29 18:59 ID:???
お尻出して毛布被ってる姿、妙に可愛かったなあ。
館長さん、チョイ役じゃなくてもっと出て欲しいよー。
808名無しさんといっしょ:03/05/29 19:57 ID:???
>>807
ハゲドウ!布団被って震えてる電ボ萌ー

てかまさか朝ちゃんが出てくるとは・・・
809名無しさんといっしょ:03/05/29 20:48 ID:???
おちはおじゃるに何かして欲しかった
810名無しさんといっしょ:03/05/29 21:38 ID:???
久々の電ボ自己完結劇場キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
811 :03/05/29 21:48 ID:4c74jWsP
夜遅くまで起きてる時の朝刊の音は結構ビクっとくる

そこで思いついたのだが朝刊を入れた瞬間にさっと新聞を引っこ抜いたら
新聞配達の人はさぞや驚くだろう・・・
812名無しさんといっしょ:03/05/30 00:18 ID:???
>>807.808
はげたどうい。

お尻と顔だけ出して萌え。
赤いお尻も萌え。
813名無しさんといっしょ:03/05/30 01:36 ID:???
>>811
徹夜空けの職場で、ドアの新聞受けに挟まっていた朝刊を引きぬいたら、
丁度出社して来て、外からそれを取ろうとした同僚に死ぬほど驚かれた。
814名無しさんといっしょ:03/05/30 02:42 ID:Ym6VDicr
>>812
赤いお尻は、いままでに既出でしたか?
815名無しさんといっしょ:03/05/30 02:47 ID:???
>>811
たまには民放もみなさいな
816名無しさんといっしょ:03/05/30 03:55 ID:???
>814
ゴメンナサイ、イミガワカリマセン。

電ボのお尻が赤くなるってことを、昨日の放送で知ったので・・・
私がガイシュツなのか聞きたいくらいです。へい。
817ジングル☆オールザウェイ:03/05/30 18:01 ID:???
おかめ姫・・・あれでもちっと顔のほうも・・・
818才力〆姫 ◆OKAME5crfs :03/05/30 19:29 ID:???
オカメ姫の方が,少し成長が早いのでしょうな。
819 :03/05/30 21:01 ID:???
成長するとかわゆくなるってオチだろ
820名無しさんといっしょ:03/05/30 21:03 ID:???
>>817
ああいう顔って大人になったら美人になるタイプじゃない?
ホッペの肉がおちて・・。目もはっきりしてるし髪も綺麗。
そういう現代的な美人になったらヘイアンチョウでは美人ではなくなるけど、
現代的な感性の持ち主のおじゃるだったらOKでしょう。
821ランカー:03/05/30 21:20 ID:???
>>814
赤い尻の小動物の話など、やめろ!
822名無しさんといっしょ:03/05/30 21:42 ID:???
うーん、なんか内容のない話だったな…
823名無しさんといっしょ:03/05/30 23:44 ID:???
おじゃる丸がちょっとは寂しがったりするかと思ったのだがそんな話ではなかったな。
824名無しさんといっしょ:03/05/31 00:04 ID:???
そろそろおかめはヘイアンチョウに戻った方が・・
825名無しさんといっしょ:03/05/31 00:05 ID:???
元来おじゃるは子供むけなので
子供が楽しめればいいのでつ
826名無しさんといっしょ:03/05/31 00:51 ID:???
オカメは今のままでも十分かわいいと思うがな…
作中でも、男の子たちにモテている場面があったし。
827名無しさんといっしょ:03/05/31 02:22 ID:???
>>819-820
斎藤由貴とかモー娘紺野みたくなりそうだね。
828名無しさんといっしょ:03/05/31 09:33 ID:???
オカメは髪型と体型(服装)がいかん。
いつか小町美容院でやってもらってたみたいな変な髪型じゃなくって
思い切って切ってもらって、軽くしたら絶対かわいい。
それから服装も現代のものを着て、太ってるというわけじゃないぽっちゃりなら、
それに合うような服はいくらでもあるわけだし。
829名無しさんといっしょ:03/05/31 18:07 ID:???
でも、それじゃあ、そこら辺にいるタダの子供だね。
830名無しさんといっしょ:03/05/31 20:44 ID:???
>>829
お前やなやつだな。
831名無しさんといっしょ:03/06/01 00:58 ID:???
オカメちゃんはあの姿だからいいんだよ。
重そうな着物で全力疾走する姿が健気だろ。
832名無しさんといっしょ:03/06/01 01:19 ID:???
オカメ姫ってヘイアンチョウでは美人の部類に入るんじゃなかったっけ?
833名無しさんといっしょ:03/06/01 01:47 ID:???
ヘイアンチョウでは美人だけど、おじゃるはそうは思ってない。
おじゃるの感覚が現代に近いからだと思われ。
834名無しさんといっしょ:03/06/01 03:38 ID:LlFbxYaL
「ヘイアンビジン」というあだ名をつけられてたクラスメイト(女子)がいました
本人の前では使わなかったけど
835直リン:03/06/01 03:40 ID:SytHt63s
836名無しさんといっしょ:03/06/01 14:49 ID:???
6月9日からは、第5シリーズを放送する予定らしい。
もっと新作を・・!
837名無しさんといっしょ:03/06/01 16:36 ID:???
>836
むしろ最初のほうの話が見たい。
声優の件で支障があるのは承知の上で。
838名無しさんといっしょ:03/06/02 02:56 ID:???
最近のシリーズは再放送やりすぎだよね。
1期2期のころは今みたいなローテでは再放送してなかったような気が。
839名無しさんといっしょ:03/06/02 08:59 ID:???
おじゃるのお母さんはヘイアンチョウでは美人なのか?
840名無しさんといっしょ:03/06/02 09:50 ID:???
>>839
いい視点だね。気がつかなかった。どうなんだろうか・・。
おじゃる自身は母のことを容姿に優れているとほめていたことがあった気がする。
841名無しさんといっしょ:03/06/02 11:39 ID:???
おじゃるはおかめ姫が母上と似ていないから好みじゃないんだろうと想像するこのごろ。
842名無しさんといっしょ:03/06/02 18:00 ID:???
冷徹さん顔でかいよ!
顔でかい人は着物の方が似合うんだね
843名無しさんといっしょ:03/06/02 18:35 ID:???
キミちゃんが普段に増して可愛かった
844名無しさんといっしょ:03/06/02 18:54 ID:???
>>843
タオルで拭いてるの可愛かったね、きみちゃん
845名無しさんといっしょ:03/06/02 18:59 ID:???
タナカヨシコ、エーゲ海にでも行ってたのか?
846名無しさんといっしょ:03/06/02 20:13 ID:???
>>844
ぬれねずみ・・・
847才力〆姫 ◆OKAME5crfs :03/06/02 21:18 ID:???
オカメ姫とタナカヨシコの20代に興味あり。
848名無しさんといっしょ:03/06/02 22:22 ID:???
文句ばっかり言ってて悪いが、締りのない話しでした。
キミちゃんはかわいかった。冷徹は顔でかかった。
849名無しさんといっしょ:03/06/02 22:44 ID:???
タキシード冷徹に「あなたには運命の人は居ない」と言われたら
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
850名無しさんといっしょ:03/06/02 23:16 ID:???
冷徹は自分のこと占えばよかったのに。うすいさんのこと。
851名無しさんといっしょ:03/06/02 23:19 ID:???
俺は今日の話は好きだなあ。
1人目の占いが当たったシーンの
次のカットで既に町中占い成功してるところや、
おじゃるが冷徹斎を見つけたシーンの
次のカットでは既によこに3点セットでマターリしてるとことか。
あと、冷徹斎星月と、久しぶりに姓名を自分で名乗ったし(脳内だが)。
852名無しさんといっしょ:03/06/02 23:34 ID:???
ひろふみ、たなかの涙にほだされるなんて、いい人。
853名無しさんといっしょ:03/06/03 01:58 ID:+KzpkbQc
>>847
オカメ姫はいくつくらいなの?
854名無しさんといっしょ:03/06/03 01:59 ID:???
オカメはおじゃると同じ五歳じゃなかった?
855名無しさんといっしょ:03/06/03 02:24 ID:uSIfMyDL
オカメはおじゃるの1コ上、6歳
856名無しさんといっしょ:03/06/03 02:46 ID:2njiwa8n
以前のシリーズでタナカヨシコの若い頃は8等身で描かれてたよな??

海の男にモテたとかいう回想シーンで
857名無しさんといっしょ:03/06/03 07:47 ID:???
>>856
あれはうろ覚えだけど、タナカヨシコさんの回想で
おそらくタナカさんの美化が入ってたんじゃないかな?
858名無しさんといっしょ:03/06/03 18:06 ID:yfs1nsVt
 トミーさんはTV通販をはじめたらいいのに、と思った。
 アカネのダイエットな話よりも、トミーさんが主役に見えた。
859名無しさんといっしょ:03/06/03 19:47 ID:???
アカネはまだプロポーションが気になるおとしごろじゃないんだね。
アオベエやキスケと一緒に風呂入ってるくらいだから、あたりまえか。
860名無しさんといっしょ:03/06/03 20:17 ID:???
>>858
ジャパネット・トミー
マリーさんがお得意様になるかも

勿体無いからと言って、皆の食べ残しを食べて太るのは
一家のお母さんによくありそうだ・・・
861 :03/06/03 21:08 ID:???
トミーがいろいろ食わせてるのが原因
862名無しさんといっしょ:03/06/03 21:41 ID:???
デブアカネの登場シーンは衝撃的でしたw

しかし、ちよっと前に年とったことを気にしてたトミー
今日の腹筋見ているとまだまだ元気じゃん
863名無しさんといっしょ:03/06/03 23:52 ID:???
>>860
これ、そち。ウックンの邪魔をしないでたも。
864名無しさんといっしょ:03/06/04 01:24 ID:???
>>863
うまい。ジャパネット・トミーもちょっと笑ったが。

865名無しさんといっしょ:03/06/04 01:31 ID:???
デブアカネ可愛かったなぁ、ほのぼのした感じがよかった
866名無しさんといっしょ:03/06/04 02:21 ID:???
>>859
凄い初期の頃は、アカネはアオやキの裸(下半身はタオル巻いてる)を
恥ずかしがって見れなかった位だったのに、、、
他人だったけど家族になって風呂も一緒に入っても平気になったのかな
867明日香:03/06/04 17:50 ID:QLvJki+9
早く平安京に帰れ!!おじゃる丸うざい!!
868名無しさんといっしょ:03/06/04 17:55 ID:???
愛ちゃんネタ(゚听)ツマンネ
869名無しさんといっしょ:03/06/04 18:31 ID:OxuZYTfQ
電ボのオチのセリフが聞こえなかった
870名無しさんといっしょ:03/06/04 19:39 ID:???
「いつもながら、ママ上様、強引。」じゃなかったかな。
871直リン:03/06/04 19:40 ID:Qqqlz/Zl
872名無しさんといっしょ:03/06/04 20:31 ID:???
愛ちゃんの開き直り「おふくろの味」、我がおふくろを彷彿とさせた。
873名無しさんといっしょ:03/06/04 22:51 ID:???
なぜ愛ちゃんは味見をしない・・。
874名無しさんといっしょ:03/06/04 23:36 ID:???
そだよなぁ、毎回カズマ達が食べた後で
「どれどれ〜♪」って口にしてるな。
ところでミートパイにコーンは邪魔な気もする。
875名無しさんといっしょ:03/06/05 02:32 ID:???
でぶアカネの回の合体シーンみて、ゲッターロボをおもいだしました。
876名無しさんといっしょ:03/06/05 09:03 ID:D4cxuoEP
>>875 ゲッターワンは、下から黄白赤。合体は黄青赤。
 アオベエがドリルな機体に搭乗するのかぁ。
 …はっ何を考えてるんだ。
877名無しさんといっしょ:03/06/05 17:57 ID:???
根津、いつから人語を話すようになった?
878名無しさんといっしょ:03/06/05 18:06 ID:D4cxuoEP
>>877 初登場から。違った? 妖精貴族おじゃるだけでなく、一般人・満月堂とも直に会話できてた。
後天的に旅で学習したのか、さいしょから話せたのかは、知らない。
 
 ミドリオニは素直に応援してやりたくなるの、だー!!
 しかし。
 根津には「てめーさっさと氏ねよ暑苦しい!!」
 と思ってしまうのは、
 わたしだけ?

 カタピーのフランスちっくは何とも思わないのに、
 このクソネズミの「しゃばだば〜」が月光町に合わない、かつ不愉快と思うのはナゼ?
 わたしだけ?
879名無しさんといっしょ:03/06/05 18:32 ID:???
根津いーじゃん。好きとはいわんが。
880名無しさんといっしょ:03/06/05 18:38 ID:???
>>878
大丈夫だよ、キミだけじゃない。
もう敢えて言わないだけで。
でも監督のお気に入りキャラっぽいから、ほとんど諦めてる。
881名無しさんといっしょ:03/06/05 18:39 ID:???
本日の作画かわいかった。あの根津でさえ可愛く見えてしまった程w
882名無しさんといっしょ:03/06/05 21:09 ID:???
>>877
ていうか、月光町でしゃべらない動物は公ちゃんのみw
883名無しさんといっしょ:03/06/05 21:29 ID:???
ピンチを見捨てられるおじゃる
884名無しさんといっしょ:03/06/05 21:33 ID:???
ちょーっとずつ根津のこと好きになってきたけど、
でもまだ違和感はぬぐえない。おじゃるの世界に合わない気がして。
小心や他山出されるより面白いけど、、
885名無しさんといっしょ:03/06/05 21:58 ID:???
>>883
っていうか、ピンチじゃないしw
886名無しさんといっしょ:03/06/05 23:01 ID:???
根津はウザイが、根津の回には
必ず公チャンが登場するから見逃せないのだ…ハァ〜
887名無しさんといっしょ:03/06/06 02:44 ID:???
>>882
ツッキーもしゃべらない。
あれは動物じゃないか。
888名無しさんといっしょ:03/06/06 09:22 ID:???
>>882
他山が飼ってる猿も喋らない。他山の家が月光町内にあるかどうかは不明だけど。
889名無しさんといっしょ:03/06/06 10:09 ID:???
町内じゃねーな。以前にトミーたちが半日かけて出かけてったから。
890名無しさんといっしょ:03/06/06 14:21 ID:???
間違いなく月光町在住の喋らない動物キャラハケーン

「プーちゃん」(cv沼田祐介)(鳴き声のみ)
 プードル犬  飼い主 八畳院婦人(cv今井由香)

 「プーちゃん、プーちゃんったらいけません」のあのキャラ


あとは金ちゃん家の庭にいる鯉の「パクちゃん」と
岩清水が飼ってる金ちゃん28号くらいか。
鹿や孔雀もだけど名前がないので除外。

金ちゃん28号が喋ってた回があったような気が…。
891 :03/06/06 17:29 ID:dwxKXW7K
根津シリーズはまだ続きそうだな

単発だともうネタ切れなんだろうな
892名無しさんといっしょ:03/06/06 18:34 ID:KY+0aPqf
 カズマとおじゃるがケンカ。ちくわの穴を通してなかなおり。
 まったりと、なかなおり。
 らしい話で、よいです。
 …本筋はどーでもいいです。

「カズマどのと仲直りしてから、出直すでごんす」と、田村家から退出する赤青黄。
 去りぎわに、黄色いのが、ひとこと。
「元気出すっぴ」
 ああ、このさりげなくツボ押さえるとこがいいのよっ!
 キスケに萌え!
893名無しさんといっしょ:03/06/06 18:44 ID:KY+0aPqf
 根津の回がどうして好みじゃないんだろ。
 あわただしさ全回で、“まったり”できないから?
 しかし、本田一直、ケンさん、多山、スクープさん…ほかのバタバタキャラはみんな大好き。
 おまぬけなカンチガイで外してゆく、というパターンは、根津も他のバタキャラも同じ。
 なぜ根津だけ気に入らない自分?

 発情っぷりがうざいから?
 しかし、うすいさんの王子様妄想は好きだ。
 おじゃるの乙女小町発情も抵抗ない。

 分からん!
 たしかなことは、根津だけ「しっくりこない」こと。
894名無しさんといっしょ:03/06/06 19:04 ID:dl5/lAbY
個人的にスクープさんはダメだったな…
なんだかおじゃるの世界観ぶち壊された気がして。
895名無しさんといっしょ:03/06/06 20:16 ID:dwxKXW7K
>>894
僕はそうでもない
スクープ最後の時星野を疑いもしなかったのはよかった
896名無しさんといっしょ:03/06/06 20:37 ID:???
今日は作画がぷにぷにしてた
電ボの必死っぷりも良かった
897名無しさんといっしょ:03/06/06 20:41 ID:VrEAcP00
つーか、なぜ焼ちくわ…
898名無しさんといっしょ:03/06/06 20:45 ID:???
>>896
同意。郵便受けに潜む電ボにワラタ
899名無しさんといっしょ:03/06/06 21:03 ID:???
公私混同もはなはだしい人だと思ってたけど、
大地丙太郎監督のサイト見てたら、ちょっとだけ大地監督のこと好きになった。
まあどうでもいいことなんですが。

前期ラストらしい話でしたな。
勝手に仲直りするんだから放っておけばいいのに、それができない電ボに好感。
苦労性の彼に何か幸せがくればいいのにな。
900名無しさんといっしょ:03/06/06 21:30 ID:???
電ボはいつだって恋に落ちたとき幸せ気分だからいいじゃない。
901名無しさんといっしょ:03/06/06 23:01 ID:???
もう次スレっすか!おじゃおじゃ。
個人的にコーヒー仮面が大好きなんで、もっと出てきてほしい。
902名無しさんといっしょ:03/06/07 00:07 ID:KnLBD5Ar
次スレは>>950あたりでいいでしょう
それにしても4ヶ月間再放送・・・
903名無しさんといっしょ:03/06/07 00:17 ID:???
今日の話で俺的にツボなのは、
カズマとおじゃるがプリンを食べ終わった後の行動の対比。
904名無しさんといっしょ:03/06/07 00:28 ID:???
今日の放送分で今期終わり?
905名無しさんといっしょ:03/06/07 02:23 ID:???
>>904
6期前半が終了。後半は10月から。
906名無しさんといっしょ:03/06/07 02:47 ID:???
6月9日より第5期前半再放送

6月9日 (月) 第1話 「今日のところはひきあげなかった子鬼」
6月10日 (火)第2話 「お紅茶仮面」
6月11日 (水)第3話 「おいと言ったカズマ」
6月12日 (木)第4話 「オカメワカメに泣く」
6月13日 (金)第5話 「オコニコ占い師になる」
6月14日 (土)(第6期第10話) 「カラクリかいせつ人形」
907名無しさんといっしょ:03/06/07 13:39 ID:???
根津に違和感を覚えるのは、他のキャラに比べておじゃる丸独自ではなくて
他のアニメにも出てきそうだからじゃないのかな?
ああいう振りまわされキャラはおじゃるに必要だと思う。子鬼や電ボだけでは
見飽きてしまうので。
908名無しさんといっしょ:03/06/07 14:01 ID:???
根津の話っておじゃると関係ないところで進められるから嫌い。
根津自身もおじゃるのこと無視してるし。キミちゃんとのカラミだけなんだもん。
(キミちゃんと関係して冷徹とかが関係してくることはあるけど)
それだけで独立した世界になってて、浮いてる。
909名無しさんといっしょ:03/06/07 14:03 ID:Fc/30LS1
第5期だと、エンディングは「あっちむいておじゃおじゃ」かな。
貧のうたじゃなくなってうれしいな。
910名無しさんといっしょ:03/06/07 19:28 ID:nIQUtkZx
根津は旅ネズミで部外者だし
定着するには時間がかかりそう

にしても今期の最終話は
以前のおじゃる丸みたいで良かったと思う
911名無しさんといっしょ:03/06/07 20:10 ID:+Rfscdi/
半年くらい前から
この番組を見始めた者ですが、

今日の放送で
まことさんがトミーさんに
「このカメラはね、お父さんからもらったモノなんだ!」
って話してたけど、
まことさんの父親はトミーさんじゃないんですか?
912名無しさんといっしょ:03/06/07 20:15 ID:???
911の住む地方では子供が父に対して「お父さん」って言わないのでつか?
913911:03/06/07 20:21 ID:+Rfscdi/
>>912
自分のお父さんにむかって
「このカメラはね、お父さんからもらったモノなんだ!」って言うのは
すごく不自然だと思いますが・・・?
914911:03/06/07 20:29 ID:+Rfscdi/
>>912
スミマセン!
たった今、自分の勘違いに気づきました。
913のセリフはおじゃる達に対してのモノだったんですね。

頭を冷やして出直してきます。
915名無しさんといっしょ:03/06/07 21:08 ID:???
おい!おまいらもすごろく作りに参加汁!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1054655407/l50
ちなみにこれはコピペしてひろめてくれ。
916JB:03/06/07 22:12 ID:+4WnKkQ1
   从从 〔 第7期は僕が新しいキャラとして登場してEDも歌うねー!
  il ゚∋゚li  )' ̄ ̄ ̄
 从 JB 从y━~~~
 ρ从从从
  !从从从
  从 从

おじゃる「冗談はやめるでおじゃる!」
カズマ「…っていうかJBってオンチなんだよね」
電ボ「…な!オンチ!」
根津「JBといえば教育テレビ4大市ねキャラ。
もしJBが新キャラになったら氏ねキャラであるボクは人気沸騰!
JBばっかり攻撃されて…」
電ボ「もしJB様が現れてEDを歌ったら全国の視聴者がてんかんを起こして
「おじゃる丸」は強制修了の危機に晒されるでありましょ〜」
おじゃる「誰かー!JBを追い払ってたもー!」
917名無しさんといっしょ:03/06/07 22:37 ID:???


 お  肉  は  や  っ  ぱ  り  J  B  −  フ
918JB:03/06/07 22:59 ID:+4WnKkQ1
>>916(自己レス) 
  从从 〔 HAHAHA!あの虫間違えたねー「修了」じゃなくて「終了」ねー
  il ゚∋゚li  )' ̄ ̄ ̄
 从 JB 从y━~~~
 ρ从从从
  !从从从
  从 从
電ボ「・・・む、虫!?」
カズマ「聞いたことがあるなーJBは他人の失敗をバカにするのが好きだって」
おじゃる「おじゃむ〜〜っ!信じられぬ奴じゃ。」
電ボ「虫…(まだショックを受けている)」

JB「とにかく、第7期こうご期待ねー!」
おじゃる「誰も期待しないでおじゃる〜!」
919名無しさんといっしょ:03/06/08 03:33 ID:???
言うぞ言うぞ言っちゃうぞ!

    J B 氏 ね 史 ね 市 ね!!
920名無しさんといっしょ:03/06/09 01:18 ID:???
       , ―、
        | | |
       | | |
       __.| .ニニ|__
    ,-'__σ宀σ__'- ,
   /(^.| 一  ー |^)\
   ⌒ヾヽα ∇α ノノ⌒
  _⊂!⌒〜⊂〜⌒ ヘ
∠/ | | (,二_.λゝ ノ
    ∪y   ^^!_し )
     '==' ⌒ '=='
     おじゃ〜おじゃ〜
921名無しさんといっしょ:03/06/09 18:49 ID:h0KVsVKJ
尺返せ〜
          尺返せ〜
     尺返せ〜
             尺返せ〜
922名無しさんといっしょ:03/06/09 20:33 ID:???
アカネはエロいなぁ。
923名無しさんといっしょ:03/06/09 22:32 ID:???
>>922
すげえ性感覚持ってるなあ。
幼児を襲ったりしないように、自制に励むがよろしかろう。
924名無しさんといっしょ:03/06/09 22:53 ID:???
でも今日のアカネはエロかったよ。
いや別に欲情するわけじゃないけど。
925名無しさんといっしょ:03/06/09 23:00 ID:???
どっちかというとおじゃるの方がエロかった。あの目つきは・・。
926名無しさんといっしょ:03/06/09 23:00 ID:???
マイペースな人間(今日の話の場合だとトミーと金)が最後に勝つ、という話だった。
927名無しさんといっしょ:03/06/10 03:10 ID:+xap+Mar
今までのパターンを見ていくと
シリーズの1回目は今までのおじゃるとは違う雰囲気で
シリーズの最終話はちょっといい話で
というふうに作っているような気がする
928名無しさんといっしょ:03/06/10 06:16 ID:???
アカネの喘ぎ声ハァハァ…。
929名無しさんといっしょ:03/06/10 10:53 ID:???
今日は「お紅茶仮面」か。
マリー婆の話はあまりおもしろくない。
930 :03/06/10 14:38 ID:medgVgvr
昨日、見れなかった(涙)。
「今日のところはひきあげなかった子鬼」
誰か内容教えてください。
931名無しさんといっしょ:03/06/11 04:08 ID:???
今日の話は、教訓的な話にしようと思えば、幾つもオチが浮かぶような
伏線の多さの中、読みを外して見事にうっちゃってくれた。俺的に大好評。
932名無しさんといっしょ:03/06/11 15:14 ID:???
(`Θ´)ピ!
933名無しさんといっしょ:03/06/11 19:20 ID:+1GWvd0i
カズマのブリチラ…ハァハァ…(;´Д`)
934名無しさんといっしょ:03/06/11 19:40 ID:???
>>930
「今日のところはひきあげてばっかりじゃのう」と突っ込まれたアオベエが
「ひきあげるのは止めるでごんす。」と決めて手を繋いでジリッ、ジリッとおじゃるを追い詰める。
ところがおじゃるが無理やりにアカネと手を繋いでしまったのがきっかけで
みんなで手を繋いで楽しく踊ってしまう。
935名無しさんといっしょ:03/06/12 00:22 ID:???
今日のおじゃる、よっぽど副題が思いつかなかったんだろうな。それとも狙ってたのか?
カズマに迷惑かけまくりのおじゃる・・・。
936名無しさんといっしょ:03/06/12 03:29 ID:???
ヲイ
937名無しさんといっしょ:03/06/12 03:55 ID:???
ギョウザの回が一番つまらなかったかな。 >6期前半
938名無しさんといっしょ:03/06/12 10:37 ID:???
好みの問題なんだろうけど、「パパら」と「老人(ろうじん)とカメ」と
うすいさんの話がつまらなかった。
939名無しさんといっしょ:03/06/12 14:08 ID:???
>>921
放送時間が削られたのかよ
940名無しさんといっしょ:03/06/12 19:38 ID:ZgZANtBg
仮病なのに高熱でたのなんでだろ〜♪
941直リン:03/06/12 19:41 ID:h7YpDU5J
942名無しさんといっしょ:03/06/12 22:09 ID:???
>>940
おじゃるが来ないショックで。こういう健気なオカメは可愛いと思う。
普段はうるさいが。
この話はオカメもおじゃるも可愛くて好きだな。
943名無しさんといっしょ:03/06/13 04:01 ID:???
オカメの為に嫌いな海と闘うおじゃるを、
ちゃんと夢に見ているオカメ。
正夢を見れる能力があったのか。
944名無しさんといっしょ:03/06/13 11:19 ID:???
おじゃるを想う心があればこそ...
945名無しさんといっしょ:03/06/13 12:21 ID:???
第6期でオカメ姫に無視されてもおじゃるはまったくの無関心だった。
第5期までの流れだと気にしてもおかしくないはずなのに。
こういうところで第6期はダメだな。
946名無しさんといっしょ:03/06/13 17:05 ID:/LwG2279
>>945
やはりネタ切れなんだろう
いっそのこと綺麗に終わってもいいと思う
947名無しさんといっしょ:03/06/13 20:46 ID:???
忙しい〜〜〜〜!
携帯メールなど今日だけでも30件来とるわ!
でも、仕事関係に混ざってたま〜に彩夏ちゃんから来たりしてるとメロメロになったりして。
ならない?そういうの。なんか仕事で殺伐としてるところへメールの着信音が鳴って、
「なんだよ、この忙しいのにメールなんかうるせえんだよ、
うわ、あやかちゃんだあ〜〜〜〜めろめろめろ〜〜〜〜」みたいな……。(アホかおれは)

痛いよ、大地監督、、、
948名無しさんといっしょ:03/06/14 02:10 ID:???
>>947
犯罪者にならなきゃいいけどな。ヤヴァ杉
949名無しさんといっしょ:03/06/14 18:02 ID:???
ガビーンかよ。
950名無しさんといっしょ:03/06/14 19:32 ID:???
>>947
托イね。
951名無しさんといっしょ:03/06/14 22:17 ID:???
かいせつ人形は、「おじゃる丸」を見ての客観的な本音を語っている。
と同時に、番組に文句を垂れる視聴者への批評でもある。
952名無しさんといっしょ:03/06/15 00:25 ID:???
かいせつ人形の話は本放送見逃してたから見れて良かった。
なかなかイイ出来だ。ショッカーO野がまたいい仕事してんな。
953名無しさんといっしょ:03/06/15 07:36 ID:???
>>951
なるほど。でも素直にワラタ
954名無しさんといっしょ:03/06/15 08:05 ID:???
>>947
大地の日記キモイ。イタイ。
あれ読んで目茶苦茶ひきますた。
955名無しさんといっしょ:03/06/15 14:06 ID:???
ここは監督をこきおろす人と、つまらなかった話を挙げ連ねて愚痴をいう後ろ向きな
人が集まるインターネットですね。
956名無しさんといっしょ:03/06/15 16:26 ID:???
監督降臨か?w
957名無しさんといっしょ:03/06/15 22:21 ID:???
そもそも「まったりまったり」などというのを
よしとするところからして後向きだと思うが
958名無しさんといっしょ:03/06/15 22:36 ID:???
>>957
それは違うと思うけど・・。
959名無しさんといっしょ:03/06/16 01:26 ID:???
嫌なら見るな
960名無しさんといっしょ:03/06/16 01:39 ID:???
確かに・・まったりが嫌なら見るなというのは同意。
961名無しさんといっしょ:03/06/16 22:50 ID:???
まったりとかいいつつ
おじゃるには腹が立つ事が多い。
小鬼や電ボは好きだ
962名無しさんといっしょ:03/06/16 22:51 ID:???
新スレまだ〜?(AA略)
963名無しさんといっしょ:03/06/17 04:37 ID:???
>>955
『つまらなかった話を挙げ連ね』たのって、>937と>938だけじゃね?
たった二人だけなのに、『集ま』ってるなんてオーバーだなあ。
批判がすごく気になるんでしょーか。
964名無しさんといっしょ:03/06/17 10:33 ID:???
今期からなんとなく作風が変化した気がして、そのせいで荒れてる気がする。
監督の番組私物化疑惑と重なって。
前期や前々期のビデオ見たけど面白かったー。
6期は「だから何?」って話が多すぎ。オチがきいてないっていうかさ。
あんまり批判するとまた傷つく人がいるからやめとくけど、
それも皆おじゃるを愛してるからのことなのよ。
965名無しさんといっしょ:03/06/17 14:00 ID:???
キャラクターが、そのキャラを疑ってる、反省してるエピソードが多くて
引いてしまった。

おじゃるワールドの中で、キャラがそのキャラのまま自由に
動いているのが、理想。案外難しいのかな。ここままで、続くと。
966名無しさんといっしょ:03/06/17 17:58 ID:???
おじゃるは今でも好きなんだが、大地丙太郎がどんどん嫌いになっていく漏れ。


・・・矛盾だよなぁ。
967名無しさんといっしょ:03/06/17 17:59 ID:M8StayYM
今日のおじゃる丸はすごい
感動した
968名無しさんといっしょ:03/06/17 18:06 ID:???
んで、ちょっとNHKのスタッフとだべっていると、私服に着替えてきた小池栄子が歩いてきたあ!
キュ、キュートじゃあ〜! 白地にカラフルな水玉模様のミニのワンピースじゃあ〜〜〜〜!
コレコレこれじゃよ! こういう姿を見られるのがええのんじゃあああ〜〜〜!
969名無しさんといっしょ:03/06/17 18:07 ID:YlO2BMWa
(σ・∀・)σゲッツ!!ならココね
http://www3.kcn.ne.jp/~barozza/

荒らすの楽しいね
970名無しさんといっしょ:03/06/17 18:13 ID:???
>>966
折れも同じく。
おじゃるは好きだが大地がキライ…
971名無しさんといっしょ:03/06/17 20:44 ID:2WEQnm0U
演歌歌手北島三郎さんと芸能プロダクション「大野商事」などが東京国税局の税務調査を受け、7年間で計約3億数千万円の所得隠しを指摘された。
重加算税を含め約2億円を追徴課税された模様。
これでオープニング、天童に交代かな?
972JB:03/06/17 21:09 ID:SZaIt9g4
  从从 〔 Too Bad!残念ねー!次期OPは僕とプリンの被り物を被った男デュオネー!
  il ゚∋゚li  )' ̄ ̄ ̄
 从 JB 从y━~~~
 ρ从从从
  !从从从
  从 从

おじゃる「また出たの!毛むくじゃら!」
JB「毛むくじゃらではありましぇーん,JBネー!」
カズマ「プリンの被りものって…・とっ東京プリン!?」
電ボ「東京プリンといえば某猫型ロボットアニメのOPを担当して
物議をかもしたあの…・!」
JB「正解ねー!次期OPのタイトルは「詠人ロック」!
EDは僕のソロ,「グリーンマン」ねー!」
カズマ「JB、「おじゃる丸」に出る気まんまんだね。」
おじゃる「もし新キャラとして登場しても係わり合いにはなりたくないでおじゃる!」
JB「僕だけじゃありません。東京プリンもレギュラーキャラねー!」
おじゃる・カズマ・電ボ「どしぇえええええええ?!」

次回に続く…のか?
973名無しさんといっしょ:03/06/17 22:28 ID:???
>>970
うん・・・そのせいで監督ごひいきの斎藤彩夏まで大嫌いになってしまった。
第5期の再放送になって
エンディングの歌が貧のうたじゃなくなって嬉しい。
974JB:03/06/17 22:45 ID:SZaIt9g4
   从从 〔 ゆうううめええをえぐわいとえええたあかいそおら・・・
  il ゚∋゚li  )' ̄ ̄ ̄
 从 JB 从y━~~~
 ρ从从从
  !从从从
  从 从
カズマ「うわあっ!?」
おじゃる「…予想以上のオンチでおじゃる…」
(翌日の新聞)
「「おじゃる丸」でひきつけ
NHK教育の人気アニメ「おじゃる丸」(午後5時50分〜)の新OP、新EDが
昨日から変更になった。OPは同局の番組「英語であそぼ」(午後5時01分)の
キャラクターJBと人気デュオ「東京プリン」が歌う「詠人ロック」、
EDは第7期から「英あそ」」と掛け持ちすることになったJBが歌う
「グリーンマン」。だがそのOP/EDを聞いてひきつけを起こした視聴者が
60000人いることが明らかになった。
これによりテレビが故障した家庭も多く,秋葉原電気街は今日新しいテレビを
買い求める客で殺到することが予想される。
「おじゃる丸」監督の大地丙太郎氏はこの事態について「ノーコメント」と発言している
NHKは第7期の放送を1ヶ月で打ち切り以降は第1期のエピソードを放送する見通しだ」

おじゃる「JB氏ねーーーーーーー!」
975名無しさんといっしょ:03/06/17 23:57 ID:???
監督が嫌いになったからってそのなんとかって声優まで嫌いになるなんて、
なんと主体性のないやつ
976名無しさんといっしょ:03/06/18 00:07 ID:???
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、って言うことわざもあることだし。
977名無しさんといっしょ:03/06/18 00:13 ID:???
貧ちゃん声優は別に悪くないだろ
ただ大地が「ボクのお気に入りの彩夏ちゃん〜」
って私情を丸出しにしてるのがウザイ。

5期の「貧のうた」も大地がただ単に斎藤彩夏に歌わせたかっただけ。
それを6期のEDに持ってきたのもただの大地の趣味。
978名無しさんといっしょ:03/06/18 04:52 ID:???
立てられなかったので、誰かお願いします。…ってまだ早い!?


◇◆きょうのおじゃる丸PART7◆◇


公式サイト
ttp://www.nhk.or.jp/anime/ojaru/index.html

◇◆きょうのおじゃる丸PART6◆◇
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1049184515/
◇◆きょうのおじゃる丸PART5◆◇
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1038312126/
◇◆きょうのおじゃる丸PART4◆◇
http://tv.2ch.net/nhk/kako/1031/10310/1031068097.html
◇◆きょうのおじゃる丸PART3◆◇
http://tv.2ch.net/nhk/kako/1012/10128/1012812851.html
◇◆きょうのおじゃる丸PART2◆◇
http://tv.2ch.net/nhk/kako/992/992377221.html
◇◆きょうのおじゃる丸◆◇
http://salad.2ch.net/nhk/kako/980/980161126.html
[[[[[[今日の、おじゃる丸]]]]]]] (おじゃる丸板)
http://mentai.2ch.net/ojya/kako/949/949345320.html
おじゃる丸板過去ログ倉庫
http://mentai.2ch.net/ojya/kako
979才力〆姫 ◆OKAME5crfs :03/06/18 12:23 ID:???
建てておきました。

◇◆きょうのおじゃる丸PART7◆◇
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1055906471/l50
980名無しさんといっしょ:03/06/18 17:14 ID:5kOG1eqS
再放送のサブタイ書いてほしぃ
981名無しさんといっしょ:03/06/18 18:10 ID:TPQhil2I
6月16日 第6話「赤紫ふたたび」
6月17日 第7話「シャクを取り返す道」
6月18日 第8話「ミシンをふむタナカヨシコ」
6月19日 第9話「ケンさん男をあげる」
6月20日 第10話「ビバ!不幸」
6月21日 (再)「パパら」(第11話・第6シリーズ)
982名無しさんといっしょ:03/06/18 18:49 ID:5kOG1eqS
>>981
どうもです
983名無しさんといっしょ:03/06/18 19:46 ID:???
今日の話好きなんだよなあ。
シュールなんですよ、ストーリーも結末も。
984名無しさんといっしょ:03/06/18 23:34 ID:???
>>983
私も好きです。
タナカヨシコのエピソードはどれも好きです。
985978:03/06/19 03:52 ID:???
>979 Tnx!!
986名無しさんといっしょ:03/06/19 09:09 ID:???
ああいう自由な生き方もうらやましいと思う。>>タナカヨシコ
987名無しさんといっしょ:03/06/19 09:37 ID:I2PtHiiP

ワラシが出るのも、あと数エピソード。
988名無しさんといっしょ:03/06/19 14:00 ID:???
名無ismの実名がコマザキとバレた暴露HP(図1のH.Komazaki)
http://sg.geocities.com/jpn_sin_den/japanese.index.html


989名無しさんといっしょ:03/06/19 16:46 ID:???
>>981
今日のケンさんの話っておもしろいよね。
がんばれケンさん!!
990名無しさんといっしょ:03/06/19 23:45 ID:???
       , ―、
        | | |
       | | |
       __.| .ニニ|__
    ,-'__σ宀σ__'- ,
   /(^.| 一  ー |^)\
   ⌒ヾヽα ∇α ノノ⌒
  _⊂!⌒〜⊂〜⌒ ヘ
∠/ | | (,二_.λゝ ノ
    ∪y   ^^!_し )
     '==' ⌒ '=='
   埋め立てるでおじゃる。
991名無しさんといっしょ:03/06/20 00:09 ID:???
んじゃ、埋め立てに協力。アニメおじゃるとは関係ない話で。
このスレ見てる人で、携帯のおじゃる関係サイト利用してる人っていますか?
自分が知ってるのは(ちなみにiモード)
・NHKキャラクターおじゃる丸(待受やグリーティングカードに利用)
・おじゃる丸3D+(待受などに利用)
・NHKメロディ(着信音ダウンロードに利用)
の三つだけなんですが。
おじゃる丸3Dが、すごい電池を食う。
992名無しさんといっしょ
>>991
Jフォンで、「サイト」でもないけれど、
小鬼トリオのテーマを着信に使っているヨ