『教育テレビ』新年度の改定について

このエントリーをはてなブックマークに追加
847名無しさんといっしょ
今年度一番問題になっている道徳番組先生のミスキャストが相次いでいるが、
「さわやか3組」先週のドラマも大きな問題になっているよ。あかね先生の
問題だね。

ひみつのマニキュア 友達と互いに理解し、信頼し、助け合う。
3組の女子の流行はマニキュアの真似事。リーダー格のえりは新しい仲間の
印に亜弥にも描いてあげようとするが…。

あかね先生が教室にいつもいない。職員室ばかりいることは児童に実態把握
にかけるだから転校生きっかけにここ様な問題を引き起こした。小学生には
中学生のようになに旧アは持ってきてはいけない決まりはないが、目に余る
ようなことは先生の指導がいる。
あかね先生職員室に引きこもりなんだよね。
848名無しさんといっしょ:04/05/17 14:19 ID:???
今年度は今の子供たちの実態から道徳番組はよく改変が必要だったよな。
「さわやか3組」あかね先生は職員室に子供を呼びつけて指導している
がこのような先生がいれば大変だよ小学生の指導は誰もいない相談室の
ような場所で行わないといけないよ。なんかこの番組
は先生が問題を引き起こしているような番組構成だが大きな改変がいるな。
849名無しさんといっしょ:04/05/17 14:25 ID:???
「さわやか3組」については、あかね先生体育の授業中に子供が逆上がりを
やり損なっていろお色田トラブルが授業中に起きているよ。授業中にこのよ
うなトラブルは普通は考えられないよ。起こる学級は学級崩壊している場合
だよな。子供の問題よりも先生の指導の問題が目に付く内容だな。
納得がいき教育現場でも使用できやすい放送に改編してほしいな。