映     像     散     歩

このエントリーをはてなブックマークに追加
372名無しさんといっしょ:04/05/31 07:05 ID:gn/FOnfv
編成が変わったせいで壊滅的な打撃が・・・
いや、元々がフィラーなので、仕方が無いと言えばそれまでなのだが
でもねぇ・・・・
373名無しさんといっしょ:04/06/01 12:11 ID:???
age
374名無しさんといっしょ:04/06/19 03:35 ID:vsON5qKI
元祖ぽや〜ん映像を期待される向きは、
BShiの2730〜2900のさわやかウィンドーがお奨め。
20年位前までの本当の意味でのフィラー映像にかなり近くて、
なんとも心地よい。まぁ、ちょいちょいナレーションは入るけど。
375名無しさんといっしょ:04/06/21 04:21 ID:Fdsxtgs/
明日の深夜から久しぶり(でもないか・・・)に

2004年06月21日(月) 27:15〜28:15
風情・日本シリーズ 
「東京〜面影」

がラインナップされているなぁ
まあ、ウィンブルドンと(明日は)台風情報のせいで
ちゃんとした放送は期待できないだろうけど
376名無しさんといっしょ:04/06/21 10:41 ID:???
昨日の台風情報で流れてたBGM良かった・・・。
誰も喋らない天気予報は(・∀・)イイ!!
377名無しさんといっしょ:04/06/22 00:48 ID:???
もっともっと昔は、次の放送まで、本当の意味でのフィラー映像が、
それはそれは無意味で、かつのんびりと、美しかったんだ。
動かない天気図になって、つまらなくなったものだ。
378名無しさんといっしょ:04/06/22 07:08 ID:zPYjKabY
うあああ、また東京面影見逃したヽ(`Д´)ノウワァァン
379名無しさんといっしょ:04/06/22 11:31 ID:???
>>378
「東京〜面影」、NHKの番組表からは抹殺されていたけど
結局、03:46〜04:00の間の14分ちょっと放送しただけだよ
かなり中途半端だったから、そんなに悔やまなくても大丈夫
380名無しさんといっしょ:04/06/22 20:27 ID:vEQRAX8t
80年代の邦楽、すごく(・∀・)イイ!

質問ですけど、80年代〜の邦楽はいつやるんでしょうか。
ミュージックボックスだってことは分かるんですが・・・
381名無しさんといっしょ:04/06/23 01:51 ID:???
>>380
MBの話題は ↓ のスレなんだな。 ここでMBの話をすると過剰に反応してくる人がいるので ↓ のスレに行くべし。

【必録】ミュージックボックス Vol.4【新作まだ?】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1077119276/
382名無しさんといっしょ:04/06/23 04:04 ID:U+Lj3qqz
Silver Moon(・∀・)イイ!!
この曲きいてると京都に一人旅したくなってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
背景は日光東照宮なんだけどね・・・・
383名無しさんといっしょ:04/06/23 10:14 ID:Qdd8GEXa
>>379
そうだったんだ、よかったー
次回に期待!!
384名無しさんといっしょ:04/06/24 02:26 ID:???
最近ミッドナイトチャンネルは長いし、
おはよう日本は4:30からだし、
何だか虐げられてるよね・・・
385名無しさんといっしょ:04/06/25 01:30 ID:???
NHKの電波の商品化完了ですかね。
386名無しさんといっしょ:04/06/30 23:59 ID:???
イギリス南部のやつがいいですね。
387名無しさんといっしょ:04/07/01 01:14 ID:???
>>386
金太郎飴職人
388名無しさんといっしょ:04/07/03 21:08 ID:3idztHe9
映像中心に見ている人には、巨樹は語る、という番組がいいですなぁ。
見ている人いますか。
389名無しさんといっしょ:04/07/04 18:40 ID:u3GBGHK5
巨根は語る
390名無しさんといっしょ:04/07/04 19:50 ID:???
つまらないね
391名無しさんといっしょ:04/07/04 22:28 ID:???
全くだ
392名無しさんといっしょ:04/07/06 19:57 ID:jWK+QgC5
東京面影マダー?
393名無しさんといっしょ:04/07/14 13:15 ID:???
いちおうこっちにもはっときます、ミュージックボックス

7/14 0340-0400 80年邦楽
7/15 0340-0400 81年邦楽
7/16 0340-0400 82年邦楽
7/17 0320-0400 70年代邦楽
7/18 0310-0400 70年代邦楽(2)
7/20 0315-0345 90年邦楽
7/21 0310-0410 リゾート編  同日0410-0430 民謡/新潟県
7/22 0315-0415 80年代邦楽 同日0415-0430 民謡/福岡県


そういや大黄河悠久の旅が3連チャンでありますな。
394名無しさんといっしょ:04/07/14 13:58 ID:???
>>393
スレ違い いらん事しなくていいです
395名無しさんといっしょ:04/07/15 14:05 ID:fcayJ7v4
>>394
せっかくやってくれてるのにそんな冷たい事言うなよ…
396名無しさんといっしょ:04/07/15 19:10 ID:???
>>395
スレ違いにせっかくも糞も無い
しかもマルチポストだしな
397名無しさんといっしょ:04/07/15 19:52 ID:IUryM2NQ
TVガイドにはミュージックボックスって書いてあるけど
YAHOO!TVには映像散歩って書いてあるんだよな…
398名無しさんといっしょ:04/07/15 21:01 ID:TRb93OGt
>>397
ミュージックボックスは映像散歩の一部なのですよ。
でも、スレで言うとミュージックボックスは独立したスレがあるので、
このスレは、ミュージックボックス以外の映像散歩だけを扱っているのですよ。
まあ、自然とそういったスレになってしまったからご了承の程を、って処ですかねえ。
399名無しさんといっしょ:04/07/16 18:27 ID:???
なんかミュージックボックスに恨みでもある香具師がいんのか?w
400名無しさんといっしょ:04/07/16 20:55 ID:???
>>399
君みたいに何か一言を言わなくては気が済まない性格の奴は沢山いるよw
401名無しさんといっしょ:04/07/16 21:10 ID:ECnNB+O2
なんかあまり本題では盛り上がってないよね、このスレ。
402名無しさんといっしょ:04/07/17 01:20 ID:???
過疎スレの上好みがばらけてるから。
403名無しさんといっしょ:04/07/26 01:21 ID:I3jHTqyU
 
404名無しさんといっしょ:04/07/30 19:39 ID:4zTeM/b7
学生時代、昼夜が逆転してたからよく観てた。
東の空が白くなってくる直前の雰囲気によくマッチしてたなぁ、なつかしぃ。

ホントなつかしぃ
405名無しさんといっしょ:04/08/06 16:49 ID:8wluoFuv
すばらしい
406名無しさんといっしょ:04/08/07 09:22 ID:Kp8wdvZ+
DVDとかないの?
407名無しさんといっしょ:04/08/29 17:27 ID:+8D3SMeb
たかがフィラーごときに商品化など(ry
408名無しさんといっしょ:04/08/31 00:36 ID:OZV3gCJG
2004年09月05日(日) 27:00 〜 28:00
風情 日本 「東京〜面影」 

カット無しっぽいね
409名無しさんといっしょ:04/08/31 05:56 ID:XbGyw/6A
故、相川浩アナのマターリしたナレーションが売り物の
「世界・大自然紀行」と「美しき自然・日本」のスレがないのが寂しい・・・

カテゴリとして一番近いのはこのスレなのかな。
410名無しさんといっしょ:04/09/01 00:57 ID:fqwRORyc
相川さん、故人だったとですか???
411名無しさんといっしょ:04/09/01 02:14 ID:xEeexm3K
つーか最近のNHK、教育で10分だけとかいって映像散歩舐めてるだろ!
お江戸でござるの再放送とかオペラとかいらねえから日本の風景のやつちゃんと30分流してくれ
412名無しさんといっしょ:04/09/01 02:34 ID:L8xiDyHd
413名無しさんといっしょ:04/09/01 10:10 ID:ZeIO7lUh
>>409-410,412
知らなかったよ〜・゚・(ノД`)・゚・。
ご冥福をお祈り致します
414名無しさんといっしょ:04/09/04 14:26 ID:RTzuImjA
世界大自然紀行は、「大地を削る川 黄河」が好きだな。
昔のNHK特集「大黄河」の再編集バージョンになってて。
「大黄河」の再編集バージョンなら、映像散歩の時間帯にやってる3部構成の「大黄河 悠久の旅」もあるけど、
世界大自然紀行のほうが、相川さんのナレーションがついてるから好き!
415名無しさんといっしょ:04/09/04 20:52 ID:YpeojqPf
>>408
あ、時間変更になっちゃったよ
27:40〜28:00 40分カtットつうか壊滅的
416名無しさんといっしょ:04/09/05 00:24 ID:tSOUiKYF
>>415
ウワアアアン!!!
417名無しさんといっしょ:04/09/05 21:09 ID:p159HJ5o
>>411
たかがフィラーごときに(ry
418名無しさんといっしょ:04/09/06 06:59 ID:BtyBwUkq
>>415
日曜日の深夜のままだったら、
地震・津波情報の臨時番組で完全に中止になっていたけれど
月曜日の深夜に変更になったおかげで、20分だけ楽しめそうですw
419名無しさんといっしょ:04/09/06 19:13 ID:ICghGdiJ
東京〜面影が台風情報で中止になりますた_| ̄|○
420名無しさんといっしょ:04/09/06 22:16 ID:RRcK2Adn
>>419
※空き時間はアメダス画面と進路図に音楽
と番組表には書いてあったが、まさかこんな中途半端な形では東京面影やらないよね?
421名無しさんといっしょ
結局「東京〜面影」なしかよ?