【朝の連ドラ】 まんてん 【宮路真緒】

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しさんといっしょ:02/12/28 08:33 ID:S2DVsd8A
源吉・・・・・・・・・・・・・・・・・・!
939名無しさんといっしょ:02/12/28 11:16 ID:0LhZoGz8

・・・(´-`).。oO(肛門様からネタ拾い・・・遺体オヤジだ・・・

940名無しさんといっしょ:02/12/28 12:38 ID:VPhiH4vm
まんてんブサイク
941Somatsu ◆HEyNCUidFM :02/12/28 13:13 ID:???

 オープニングに歌詞テロップが入ったのは、視聴者から「何を歌っているのか
聞き取れない」という苦情があったと解して良いんでしょうか。

前の職場で満天(宮地)そっくりの子がいましたが。俺は嫌いじゃないよ。
942名無しさんといっしょ:02/12/28 13:30 ID:???
来年の宮地真緒vs由美かおるvs永井流奈のオパーイ対決に期待!
943名無しさんといっしょ:02/12/28 14:58 ID:???
ほのばちいのそだにぃもほしわぁばたたふぅ〜
944名無しさんといっしょ:02/12/28 15:18 ID:???
朝からあの歌声は鬱だな
945名無しさんといっしょ:02/12/28 19:08 ID:???
>>941
テロップが入るのは土曜日と日曜日だけかな?(地上波の場合)
以前、そんな話があったような。

>>944
元ちとせの再デビュー曲(ヒットした曲)は良かったと思うけれど、
あの曲は朝ドラには似合わないね。
奄美の島唄は裏声を使うし、おまけに鼻声で気分が重たくなる。
でもこれは、元ちとせが悪いのではなく、制作サイドの勘違い人選の
せいだと思う。

同じ大阪局制作でも、千住兄妹を使った「ほんまもん」の方が爽やか
で、ずっとましな気がする。
946945:02/12/28 19:11 ID:???
>>945
失礼、日曜日は放送していませんね。間違いでした。
947名無しさんといっしょ:02/12/28 19:36 ID:???
思いは人それぞれだすな。
948名無しさんといっしょ:02/12/28 19:58 ID:I9FmjLVi
>>941
というより、土曜はいつも出てます。

屋久島は基本的には暑いのに
冬服で出演した方々も
きっとあきれてたでしょう(w
949名無しさんといっしょ:02/12/28 20:29 ID:???
>>948
10月のロケの時は、屋久島はかなり寒かったようです。
以下、某サイトよりコピペ

NHKの撮影隊の皆さんも、寒さに驚いている様子で。風邪をひいてしまったり、と体調を崩されているようです。
只でさえ撮影はハードでしょうに、屋久島がこんなに寒いとは計算外だったみたいです。
950名無しさんといっしょ:02/12/28 21:55 ID:???
計算外ということは屋久島と奄美を勘違いしてるのかも
951名無しさんといっしょ:02/12/29 00:11 ID:???
>>945
ほんまもんのテーマは名曲だった。
「これなら毎朝聞きたいなぁ」と思える美しい曲だった。

あと、余談だけど、元ちとせの曲は歌詞が手ぬるい。
あれだけきれいな旋律と独特の歌声があるにも関わらず、
歌詞が凡庸過ぎる(中高生並みの文章だな)せいで全てが台無し。
本当にもったいない。
952名無しさんといっしょ:02/12/29 13:10 ID:83Y7KC/C
>>942 漏れも期待ぬる!
953名無しさんといっしょ :02/12/29 15:51 ID:???
じゃあばってん
954名無しさんといっしょ:02/12/29 22:44 ID:???
ほんのごて、ほんのごて
955名無しさんといっしょ:02/12/29 23:05 ID:???
はんだごて、はんだごて
956名無しさんといっしょ:02/12/30 15:27 ID:???
ちょっしもた!
957名無しさんといっしょ:02/12/30 22:55 ID:???
もう宇宙にはいかれんとですか?
958名無しさんといっしょ:02/12/31 00:07 ID:???
ファイトじゃ!がんばっとー!!
959名無しさんといっしょ:02/12/31 13:57 ID:???
99.999lむりやね
960名無しさんといっしょ:02/12/31 16:40 ID:???
よかよか、そがいな事は気にせんでよか。
961名無しさんといっしょ:02/12/31 20:27 ID:???
いづれいなくなる人でしょや。
962名無しさんといっしょ:02/12/31 22:01 ID:RGK/CO7w
紅白に宮地と照英キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
963 :02/12/31 22:36 ID:lbSN5ArK
ある意味、まんてんの出演者でバラエティをもたせたらおもしろそう?
964名無しさんといっしょ:02/12/31 23:07 ID:???
nhk紅白で出た、まんてんはスタイルもよく最高!
ホットパンツのまんすじ食い込み萌え!
965名無しさんといっしょ:02/12/31 23:30 ID:???
クイコミ上げ
画像きぼん
966名無しさんといっしょ:03/01/01 11:50 ID:ucEPil3A
ほんのこてー気持ちよかお正月晴れです
967名無しさんといっしょ:03/01/01 16:31 ID:j9j3A8uN
まんてん、かわいくない。
968名無しさん@食べ過ぎ:03/01/01 21:26 ID:Ova98aNb
字スレは?
969名無しさんといっしょ:03/01/01 21:31 ID:m+q5Wd3q
赤い振袖のみやまお、どえらい可愛いな。
昼のスタパでもそうだったけど、キチンと躾けられたいいお嬢さんだぜ。
970名無しさんといっしょ :03/01/01 22:56 ID:???
きちんと躾けられているにもかかわらず、
自由奔放な乳
971名無しさんといっしょ:03/01/02 21:54 ID:HJ75va3i
エリザベスかわいいのにまんてんがめちゃくちゃかわいくない。
表情が全然かわいくない。
演技下手でも表情がたくさんあればかわいく感じるのに…
感受性が豊かじゃないのね。
972名無しさんといっしょ:03/01/03 10:19 ID:IDBOq9cK
まんてんは 景気を占う 予報ギャル
973名無しさん@食べ過ぎ:03/01/03 14:04 ID:10rZ72uu
974名無しさんといっしょ:03/01/03 15:02 ID:???
関西弁丸出しのしゃべりはやめた方がいいですよ。
ただでさえ奄美弁が奇妙奇天烈なのに、そんな姿を見せられたら、
製作サイドのミスキャストぶりが目立ちますからね。
975名無しさんといっしょ:03/01/03 17:35 ID:ANG7szvx
奄美弁?
976名無しさんといっしょ:03/01/03 17:54 ID:???
紅白見てたら、化け物が出てきた。
なんじゃこりゃ、うなりつつよく見たら宮路だった。
977名無しさんといっしょ:03/01/03 20:28 ID:???
ひ ヒマだとて
つ ついつい観ては
じ 自責する
ど どうにかならぬか
し 島唄ボーカル
978名無しさんといっしょ:03/01/03 20:42 ID:wiurDq//
ごめん。関係ないけど歌丸さん危篤。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1041566708/7
979名無しさんといっしょ:03/01/03 21:15 ID:???
↑うっそぴょおおん
980名無しさんといっしょ:03/01/05 02:31 ID:???
真緒ちゃん儂がついとるから心配いらへんで
981名無しさんといっしょ:03/01/06 02:13 ID:???
以上、歯周病菌からのレスでした。
982名無しさんといっしょ:03/01/06 05:33 ID:???
>>973
で、やっぱり次スレって、たて直されるのでしょうか???
983名無しさんといっしょ:03/01/06 08:48 ID:???
>>982
973ではありませんが、次のスレッドを立ててみました。
こちらへどうぞ。

朝の連続テレビ小説 【 まんてん 】 Part2
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1041810101/l50
984名無しさんといっしょ:03/01/07 03:20 ID:???
でも、今でも真緒ちゃんの87センチのバストでパイズリした後に中田氏犯りたいと思う香具氏は漏れだけでしょうか。
でしたら、真緒ちゃんとこれからセクースしてきます。
985名無しさんといっしょ:03/01/07 06:38 ID:???
香具氏って何だ?
香具師なら一発で変換するけど、わざわざ一字づつ変換しなけりゃ
そんな単語は出ないよ。無知を曝け出しているだけ。
冬休みの宿題は済んだのか?
986名無しさんといっしょ:03/01/07 11:18 ID:???
981 :名無しさんといっしょ :03/01/06 02:13 ID:???
以上、歯周病菌からのレスでした。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

以上アッフォ アフォ からのレスでした。


987NHKドラマ「まんてん」に難点
 民間気象会社などを舞台に主人公が気象予報士、
さらには宇宙飛行士を目指すNHKの連続テレビ小説「まんてん」に、
気象の常識を外れた不自然な場面が多いとして、
本物の予報士たちから“ブーイング”があがっている。
台風が黒潮で大きく向きを変えるなど実際ありえない描写もあり、
視聴者の誤解を招く恐れも。
「ドラマだから」と言えばそれまでだが、
防災に力を注ぐNHKの看板番組だけに、
気象関係者からも厳しい目が注がれているようだ。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20021228/eve_____sya_____003.shtml