全国の都道府県の歴史がわかる番組だったと思うんだけど・・
再放送はしないのかね?あと、こんな番組名だったと思うんだけどなァ。
2 :
名無しさんといっしょ:02/09/21 12:33 ID:teTf4oPo
2
4 :
名無しさんといっしょ:02/09/21 12:49 ID:R0ZJz/+c
5 :
名無しさん:02/09/21 12:50 ID:X5y1B5zM
>>3 全くの別番組なので,重複スレとは思えないが。
ただ,こちらのスレが伸びるかどうかは疑わしいほどの地味な番組。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■ 終 了 ■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
7 :
あおい:02/09/21 13:03 ID:qTfpmcVZ
8 :
名無しさんといっしょ:02/09/21 13:13 ID:+XdZK+j4
広島県と長崎と新潟を見落としてしまって。
11 :
名無しさん:02/09/21 13:48 ID:X5y1B5zM
長崎は,3か月ぐらい前に単独で再放送されたな。
なぜ長崎だけ再放送を・・
>11
やってたやってた。
15 :
名無しさんといっしょ:02/09/30 11:27 ID:r3hePIz5
BSで長野県やるよ、きょう
16 :
警:02/09/30 14:37 ID:YP7v1PkN
内閣改造のニュースで中止ですた
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■ 終 了 ■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
19 :
名無しさんといっしょ:02/10/04 01:30 ID:5pW3dz1p
なにげにテーマ曲好きでした。切なくて。
個人的には映像の世紀のパリ萌えより好き。
20 :
名無しさんといっしょ:02/10/04 03:23 ID:Z8DwL9FW
戦前〜昭和30年代あたりまでのカラー映像に萌えた。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■ 終 了 ■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
22 :
名無しさんといっしょ:02/10/05 16:52 ID:45dR56nc
きょうBSでやってたよ長野
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■ 終 了 ■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
BSのおーいニッポンをやる前にその都道府県を
再放送しているらしい
また長崎ぃ?
26 :
名無しさんといっしょ:02/10/11 10:59 ID:Dd09IhfC
大阪やると思いますよ
雑誌みたら「おーいニッポンの特別編成」って言う
番組があったから、これが大阪セレクションになって
その中で映像の二十世紀やると思われ
28 :
名無しさんといっしょ:02/10/19 06:52 ID:L8jrwfik
>>20 てか東京都(前編)のラストの戦前の東京映したカラーフィルムが流れてたが
よくNHK見つけたなと思う。戦前の日本でカラーフィルムなんて、まず無いと
思ってたから
29 :
:02/10/19 09:48 ID:4UE6MNDZ
ぷりぷり県もぜひ見たかった。
片岡ryoは19世紀です。
31 :
名無しさんといっしょ:02/10/19 14:57 ID:neByEU/R
>>28 戦前のカラー映像なら、北海道(前編)、三重県、京都府、大阪府でも
ありました。
関東ローカルで放送された「関東 映像の20世紀」では、群馬県で
昭和13年のカラー映像が紹介されたものの、全国放映時にはカット。(涙)
32 :
名無しさんといっしょ:02/10/19 19:02 ID:WRbjAx6c
世界編のやつよりこっちのほうが断然好きだった。
なんかまだ20なんだけど、すごい郷愁を誘われる感じで・・。
戦前のカラー映像も良かったけど、
武者小路実篤が大正時代に、新しき村で農作業してる動く映像を
見れたのが嬉しかった。
芥川龍之介とか菊地寛の動く映像にも感動した。
こんな映像が残ってたんだ・・・って。
テーマソングや番組中のBGMも好きでしたねぇ。
時々他の番組でかかるけど、なんか纏めてCDになってたりするんですか?
33 :
名無しさんといっしょ:02/10/19 19:05 ID:556MUxFb
>>32 千住明のサントラでてるよ
WBSでよく使われてるよね。
最後の「終」って字が好きでした。
35 :
名無しさんといっしょ :02/10/22 17:27 ID:mDyMgRB2
再放送しないかな・
29日(火)と30日(水)、BS2で大阪府やりまっせ
37 :
nanasi:02/10/26 17:10 ID:0EU7e7Rp
見たい!
レンタルビデオでてるのか?
NHK番組表から
29日 14時50分から15時35分
「大阪府」(1)
▽昭和の都市改造
▽紡績業
▽東洋の魔女
▽万博
30日 14時34分から15時19分
「大阪府」(2)
− なにわ庶民泣き笑い史 −
▽通天閣誕生
▽戦地に赴く芸人
▽活動大写真
ともに大阪府セレクションって枠のなかで放送する予定
40 :
名無しさんといっしょ:02/10/27 18:26 ID:l3fPrIHk
>>40 とりあえず聴いた。泣けた。いいわー、この曲。
42 :
名無しさんといっしょ:02/10/27 23:58 ID:nzSmorof
>>36>>39 前・後編に分けて放送されたのは大阪府の他、東京都、北海道でしたが、
通史と「お笑い」に分けるとはなかなか気が効いていますな。
東京都、北海道に関しては戦前/戦中・戦後で分けていたが、東京都の
場合は都心・下町/山の手・多摩・島嶼(とうしょ)部、北海道の場合は
開拓・開発・産業/自然とのかかわり・先住民(アイヌ)で分ければ
良かった気もする。
43 :
名無しさんといっしょ :02/10/29 19:58 ID:6MKqQlOE
サントラ買おっかな〜
44 :
名無しさんといっしょ:02/10/29 23:30 ID:jm99l7aV
本放送は1999年から2000年にかけての教育テレビ、土曜21:45からの
45分番組でしたねぇ。都道府県の順番はかなりランダムで(ちなみに初回は
福島県)、次は何県なのか?という期待もあり不安もあり。
どこやったか忘れたけど、長野・茨城・静岡・熊本は録った気がした。
>>43 明日、注文したサントラがセブンイレブンに届く・・
国会中継が入ったので時間が早まってる
本当はプロジェクトXの通天閣やるはずだったのに
47 :
名無しさんといっしょ:02/10/30 23:21 ID:DzIlu2ll
通天閣は27:05(31日 03:05)に変更になりました。
中止じゃないよ!
>>47 あっ、ホントだ、有り難う
大阪よかったぁ、
終戦直後の映像見ると、よくここから復興したなって涙出てくる
オープニングの千住明の音楽と、
はにかむ少年少女になぜか涙が出てくる。
「おじいちゃんのじまん」って曲あるけど、かなり泣けるぜ。
来月のおーいは広島だから、広島県再放送するとおもわれ
来月も泣ける
新潟はいつだあ!?
サントラ買った。いいわー。泣ける。
「大阪府」(2) − なにわ庶民泣き笑い史 −
で、松竹の何かの宴会の時に芸人がカメラ前でおちゃらけてる映像があって、
そのおちゃらけぐあいが、いかにも関西っぽくて、昔も今もかわんねーなーと思った。
54 :
名無しさんといっしょ:02/11/02 20:45 ID:/pJ0ydUY
別でも書いたが、「関東映像の二十世紀」は群馬県版
が一番良かった。
あれ以来、団しん也を見てないっす。
55 :
名無しさんといっしょ:02/11/03 08:20 ID:bJi/quuv
>>54 >「関東映像の二十世紀」
全国版ではカットされたお宝映像もありましたな。
栃木版で流れていた「♪蚊とハエいなけりゃ〜」というお間抜けな
歌にワラタ。
結城アナのショートバージョンも良かった。
57 :
名無しさんといっしょ:02/11/07 19:11 ID:wRRarurA
本編は柿沢郭アナ
58 :
名無しさんといっしょ:02/11/08 10:16 ID:icZgHRwI
59 :
名無しさんといっしょ:02/11/08 11:44 ID:YuC/4lpa
ほんといい番組だったね
60 :
名無しさんといっしょ:02/11/08 12:41 ID:pMlyAVeC
全50回見た俺が選んだベスト3
1位 長崎県
被爆直後の「原子野」(長崎市浦上地区)の米軍撮影カラー映像が
忘れられない。永井博士、魚の行商人、蒸気機関車に石炭と水を
補給する男たち、崩れた浦上天主堂で祈りを捧げる人々の姿など、
被爆という苦しみを乗り越え、必死に生きようとする長崎市民の
気持ちが伝わってきた。
2位 北海道
放送開始前から最も楽しみにしていた。
前編で紹介された名寄市街の鉄道開業前後5年の比較写真に
ビックリ。厳しい環境の中で開拓に挑んだ人々に敬意を
表したい。
3位 岩手県
北上山地の村、戦後長い間電気もなく、バスが通れば村人あげて
日の丸の小旗を持って大歓迎。
赤ん坊を「嬰児籠(えじこ)」なる籠に1日中入れておくのは
やめましょうという保健所の広報映画には「これが戦後の
日本であった話か?」と我が目を疑った。
米が取れず主食は雑穀、学校に弁当を持って行けない児童も
多く、山で摘んだすずらんを児童が売り、給食設備を作る
費用をまかなったという「すずらん給食」の話も今では
考えられない。
61 :
名無しさんといっしょ:02/11/09 18:34 ID:wIv8GpUw
彡ミミミヽ ノ彡ミミ)
((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
ミ彡 ' ̄ ̄' 〈 ̄ ̄ .|ミミ彡 日本映像の20世紀、感動した!!!
ミ彡| ) ) | | `( ( |ミ彡日本もまだまだ捨てたもんじゃないね!!
((ミ彡| ( ( -し`) ) )|ミミミ
ゞ| ) ) 、,! 」( ( |ソ
ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/
\、) ' ( /|、__
,,,,,,::---''''''''''''"!,i.`──'"/ /::" "'--::;;,
/";, :::ヽ, l,!,/=l;"~,/ /: :;--''"'ヽ,
(;;;;,,ヾ, ;::: . l/,,,.l,/ ,/;' ' :',,..:' :ヽ
,ノ ::;;,,,::i, :, ::, i,./ / .: ,:'' _,,.,-'l;:.. ,i
,):::::.... "";, :,,:; / ,/.;;;;;, _,,;:-''''".,,;,:-"::... l
62 :
んbv:02/11/09 18:35 ID:1TZjk8JQ
んmm
63 :
名無しさんといっしょ:02/11/09 19:22 ID:vJlkDLM1
64 :
名無しさんといっしょ :02/11/18 19:35 ID:mk8KkUrX
カムバック!
65 :
名無しさんといっしょ:02/11/24 01:39 ID:ChKhZDyp
12月2日(月)の午後3時からBS2で広島県が再放送されます。
TUTAYAでレンタルしてねーかな
67 :
名無しさんといっしょ:02/11/30 00:44 ID:jb03MDVZ
この番組毎回楽しみに見てたよ。長崎のがいちばん印象に残ったなぁ…ビデオ壊れてたからせめて音声だけでもとテープに録音したっけ。。是非ビデオ出してほしいよ!!NHKさまぁ〜…
68 :
895:02/11/30 00:54 ID:by3J1b50
>>67 図書館で借りられないかな?
ウチの近所の図書館(岡山市立図書館)では全巻貸し出ししてるよ。
69 :
名無しさんといっしょ:02/12/03 02:36 ID:crFXi+Qz
12月2日(月)にBS2で放送予定だった「広島県」は、
12月6日(金)の14:15-15:00に変更になりました。
稀代のクズ番組
――絶え間ない荒らしの中で生み出された難民は
どの時代も行き場も無く彷徨う犠牲者でした。
難民の世紀20世紀――
現在、2ch上に溢れる難民は、およそ3000万人に及びます。
__
/@ \∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| @ ミ;´Д`彡 < にげてきますた
|@ @>O O \_____
\ @ /ミ ミ
 ̄ ̄ ∪"∪
スレ違いだけどワラタ。
73 :
:02/12/14 15:02 ID:At0RqkX7
DVDやビデオでレンタルしてねえんですか?
彡ミミ
川 ○
川 ニ三三三三三三三三ニ
川 三三三三三三三三三三
川 川 川
川 川 ━━ ━━ 川
川 川 ⊂・⊃ ⊂・⊃ 川
川 川 _| |_ 川
川 川 (__) 川
川 川 川
川 ヽ二二フ 川 <
>>1さん、私と寝てちょーだい♪
川 川
川ヽ ノ川
\____/
76 :
1:03/01/08 00:51 ID:???
やだーい
77 :
山崎渉:03/01/09 07:18 ID:???
(^^)
78 :
名無しさんといっしょ:03/01/11 12:42 ID:C3STkfnP
全50回録画したが、旅行前に行き先の都道府県分を見ると予習になる。
来週末に九州某県(某航空会社特割利用)、3月に載り放題で中国地方某県
(某航空会社乗り放題利用)をそれぞれ訪ねる予定なので見ておかねば。
79 :
名無しさんといっしょ:03/02/02 18:09 ID:wiJ3ep78
昨夜放送のテレビ50周年特番グランドフィナーレで、「日本映像の20世紀」からの
映像が使われていた。
それはみそこねた。
81 :
名無しさんといっしょ:03/02/13 10:33 ID:fNnQbUQz
首都圏限定だが、NHKアーカイブス@川口開館記念として、来週と再来週に分けて、
関東1都6県分を再放送するそうだ。
82 :
名無しさんといっしょ:03/02/14 18:02 ID:cKn0tZaE
午後 4時15分 〜 午後 5時00分 - 総合テレビ
17日(月) 埼玉県
18日(火) 千葉県
19日(水) 群馬県
20日(木) 茨城県
24日(月) 東京都 前編
25日(火) 東京都 後編
26日(水) 栃木県
27日(木) 神奈川県
83 :
名無しさんといっしょ:03/02/18 02:28 ID:YnLglPOg
はう!めちゃめちゃいい番組だったよ
サントラ欲しい〜〜!
84 :
名無しさんといっしょ:03/02/19 17:51 ID:xX8ug83e
昨日やった千葉県編、高度成長のときのSLの列車の尻押しに激しく萌え。・・・板違い?スマソ。
85 :
名無しさんといっしょ:03/02/19 23:44 ID:BjzkdI1Y
86 :
名無しさんといっしょ:03/02/20 18:06 ID:GsRLiOvJ
千葉編の稲毛あたりの旧海岸線と埋め立て地がわかる空撮燃え。
群馬編の中島飛行機萌え。
養蚕農家の家もよかった。でかい。
栃木編は足尾銅山出てくるんだっったっけ?期待〜〜!
87 :
名無しさんといっしょ:03/02/20 19:04 ID:26f4Zwxn
もちろん厳しい時代の映像もあったが、
とにかくなごむ番組だった。
人々が生き生きしてて。
音楽も激しく良くて、CD買いますた。
『ふるさと』が1番好きでつ。
88 :
名無しさんといっしょ:03/02/20 19:33 ID:YdFuv4x4
OPの音楽とともに流れる時代ごとの映像の中で、
昭和30年頃のおばさんの笑顔が大好きです。。。
89 :
名無しさんといっしょ:03/02/21 04:36 ID:8gsoh8oB
毎週楽しみにしてたよ!再放送も見てた。
都市部もいいけど、産業で大正〜昭和初期にブレイクした都市を
抱える地方県が面白い!長崎県、福岡県、栃木県、愛媛県など。
音楽は他の番組でよく音効でつかわれているよね。千住明マンセー!
90 :
名無しさんといっしょ:03/02/23 10:42 ID:foDkN8fG
列車に乗って時間の旅をしているようなオープニングの映像と音楽が素晴らしい。
現在の空撮映像に最後のナレーション、そしてまたあの音楽が流れてくると
胸が一杯になる。いい番組だった。CDも買った。
今、東京です。
92 :
名無しさんといっしょ:03/02/24 17:00 ID:T9t4Nnqr
東京前編終了。
93 :
名無しさんといっしょ:03/02/24 17:12 ID:UNLdxfP0
>>92 ラストに出てきた昭和15年の銀座の風景や結婚式などを映したカラー映像
(・∀・)イイ!!
94 :
名無しさんといっしょ:03/02/24 17:52 ID:IpTiVAML
やっぱ、NHKの番組はすごいや。
受信料払っといてよかった。川口の
アーカイブズに行かないと全部観れない?
国会であぼーんの茨城県 3日(月)放送 時間は同じ
おじいちゃんの自慢はなあにって聞いたらね
仕事のできる大きな手だっていってたよ
大きな 大きな 手だったよ♪
東京後編!
東京の戦前・戦中の映像って他の地域のものより断然綺麗ですね!
再現映像かと思うくらい。お金持ちが多かったってことなんでしょうね。
関東に住んでいてよかった(・∀・)
千住さんは「ほんまもん」の音楽担当していた人なんだね。
>96
泣いてしまう。
東京前編→見逃し
東京後編→録画予約違い、最後の20分のみ見た。
99/10/9,16放送だからしばらくやらないだろうなあ。参った。
DVD化ギボンヌ。
首都圏在住だけど大阪、京都、広島、長崎あたりも見たいです。
東京の街並みは昔にさかのぼるほどキレイだ。特に幕末の江戸の景色
は美しい。
今年は、江戸幕府400年だから江戸〜東京の400年を何回かに分けてやって欲しい。
NHKは映像の蓄積がダントツだから頼む。
101 :
名無しさんといっしょ:03/02/25 21:47 ID:hvqL3zA9
>>93さん
ラストの結婚式のカラー映像、とても印象に残ってます。
戦前ですよね。
「この人達、無事だったのかな・・・」と思った事も憶えています。
♪おじいちゃんの自慢はなあにって聞いたらね
仕事のできる大きな手だっていってたよ
大きな 大きな 手だったよ
zzz..
/■ヽ/■\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,-д( ´∀`) < 昔の人は苦労したんだよ。
(っ(,,_ノ ソ \___________
`7 ∧ 〈
(_)(__)
/■ヽ■\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ,,-)´∀) < さぁ、お家に帰ろうか。
(,,) っ(,,_ノ \_________
/(_(_ノ 〈
(_ノ(__)
前の方にも書いてあるけど
BSのおーいニッポンって番組が月一回あるんだけど、
その時の特別編成で再放送してます。先週の月曜日に愛媛県を放送しますた
東京と京都のおーいニッポンはまだやってないので、
その時再放送すると思われ
105 :
名無しさんといっしょ:03/02/26 05:18 ID:+j8h7BGk
>>103 愛媛の前の北海道でも期待してたのに、再放送されなくて残念でした。
106 :
名無しさんといっしょ:03/02/26 12:01 ID:3g9J+GcL
>>101 家電製品や通信・輸送機器は発達していなかったという違いはあるものの、
休日の過ごし方は現代の都市住民と基本的に変わらなかったと実感しますね。
(都市と農村・漁村あるいは富裕層とそれ以外の格差は大きかったようだが)
それにしても着物の色が美しかった。
古いカラー映像といえば、東京都後編で昭和32年の稲城を映したものがありました。
これを初めて見た時は、「こんな風景、今じゃ八王子の奥地はおろか、埼玉県でも
あるんだろうか?」って思った。現在の稲城からは想像もつかない…。
戦争末期や直後の映像見てたら涙が出てきて
自分に驚き
よく復興できたなって・・・
大学の図書館にビデオが全巻そろっている。
私はそれを借りまくっているんだけど、
返却期限の日付のスタンプを押すスリップを見る限り、
借りているのは私だけみたい。
たいていスリップが新品なんだもん。
いま、昭和30年代がブームらしいけど、私はこの番組のせいか
昭和30年代よりも大正・昭和前期(戦争突入直前)に
ノスタルジーを感じます。
109 :
名無しさんといっしょ:03/02/27 23:24 ID:T5I8/Hn+
横浜に住んでるので今日の神奈川は特に素晴らしく感じました。ここまで横浜が発展してこれたのは昔の人々のおかげなんですね〜。涙でそうになりましたよ。
でもなー、たとえば東京、首都圏で言えば、関東大震災を乗り越えて辛うじて
残った江戸の痕跡を、人的なソフト、ノウハウともに全て葬り去ったのが
戦後なんだよな。
どこかでぼたんを掛け違えたことのつけを、これから我々世代が払っていくのさ。
開発主義国家日本の歴史を見せ付けられると、胸つぶるる思いだね。
111 :
名無しさんといっしょ :03/02/28 12:45 ID:8aRrKR8b
また再放送して欲しいじょ
サントラ盤買いました。エンディング・テーマ聴いて
涙ほろり。。。
まさか、この番組のスレが立ってるとは思わなかった。
・・・北海道編だけ見なかったんだよなー。再放送はいつでしょうかね?
ふるさとって昔の〜 川が歌って〜
なーがーれーてる所〜
そうでしょう? 母さん♪
江戸時代どころが、昭和40年代の風景も
二度と帰ってこないことを痛感してしまう番組でつ。。
115 :
名無しさんといっしょ:03/03/07 14:35 ID:wOaRiNHV
茨城編で出てた、関右馬允という人はすごい人だったのね。
日立にあんな歴史があるなんて知らなかったわ。
116 :
名無しさんといっしょ:03/03/07 15:36 ID:SGlc9+gu
>>114 東京都後編の30分くらいのところの、昭和30年頃の稲城市の農村風景。
ぽろぽろ涙出てきました。
117 :
名無しさんといっしょ:03/03/08 12:49 ID:AEDPHgPi
>>116 あれが稲城と言われても、現在では信じられないくらいに変わってしまいましたね。
昭和30年代初頭の日常風景を映したカラー映像、まるでジブリ作品の実写版と
いった趣きで貴重度高し。
118 :
名無しさんといっしょ:03/03/08 14:02 ID:16aJTiwm
しかし、100年間の歴史をよく44分の番組にまとめられたな。
制作した人は、断腸の思いでカットしたシーンとかもあるのだろう。
制作サイドの裏話等キボンヌ。降臨モトム。
119 :
名無しさんといっしょ:03/03/08 21:06 ID:8AOsgGHX
サントラ買いますた。
分家かなの声がとても気に入ったので、分家かなの詳細情報キボンヌ。
それにしてもいい曲が揃ってるもんだ。
120 :
名無しさんといっしょ:03/03/21 13:56 ID:DkFNGFVx
千葉の図書館で、これのビデオ置いてあるところありますか?
121 :
皇帝:03/03/25 09:45 ID:wPP5WF2t
国立図書館に置いてある>120
122 :
名無しさんといっしょ:03/03/27 22:45 ID:5uZqUTXD
ミーードーシドソーファミレー
ミードーミードーシーーラー
シ♭ラソーファーミーレードードーーー
ソーミーソミファミレーレードー
123 :
名無しさんといっしょ:03/04/05 18:13 ID:GeZ77zQM
当時消防だったが全話見た
まだ録画したやつ残ってる
まさかスレがあるとは思わなかった
結構再放送してるんだね。もっと早く気づけばよかった(´Д⊂グスン
124 :
名無しさんといっしょ:03/04/07 21:32 ID:5ghlrOCM
なんとかビデオかDVD、手に入らぬものか・・
>>117 この前、写真集『武蔵野』(島田謹介)を見たら、当時の多摩川べりは
どこもあんな感じでした。世田谷の高級住宅街あたりはただの農村。
なるほどなぁ、とうなづきました。余談ですまそ、さげときます。
126 :
山崎渉:03/04/20 00:41 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
127 :
名無しさんといっしょ:03/04/22 08:25 ID:qAYf6/WL
柿沼郭アナのナレーションもいい
128 :
名無しさんといっしょ:03/04/24 10:18 ID:DICEDCiT
柿沼郭アナの情報キボンヌ
129 :
名無しさんといっしょ:03/04/30 21:29 ID:nCfQJB56
136 :名無しさんといっしょ :03/04/28 11:32 ID:???
柿沼って、じっくりみると火星人(の想像画)みたいな
顔してるね。
137 :名無しさんといっしょ :03/04/28 12:19 ID:???
>136
ピーナツなどの豆類顔
130 :
名無しさんといっしょ:03/04/30 23:34 ID:iyGHPt93
>>34 私も好きでした、あのエンドタイトル。
小さく控えめに画面の片隅に出るのがまたいい。
一番泣いたのは神戸ルミナリエからテーマ曲とともにエンドロールになった「兵庫県」編。
あと大阪府の巻で登場した、すっぱらしくモダンなデパート内部の映像は、
ひょっとして今ぶっ壊し中の心斎橋そごう?
131 :
名無しさんといっしょ:03/05/01 08:17 ID:+eInqe79
サントラ買ってほぼ毎日聞いてますが、飽きません。
音楽聴いてると映像が目に浮かんでくるのね。
134 :
名無しさんといっしょ:03/05/03 01:39 ID:9dXSdrBw
>>53 あれは確か「帝国キネマ」の宴会風景でしたね。
大阪にあった映画会社で、芦屋と東大阪の小阪に撮影所があった。
小唄映画「籠の鳥」が大ヒット。
チャンパラとドタバタとメロドラマを量産し、芸術とは無縁の会社だったが、
そんな中に問題作「何が彼女をさうさせたか」も。
東大阪の長瀬に当時日本最大のスタジオを建設し
“東洋のハリウッド”とうたわれるも火事で全焼。
今は「帝キネ」の名を記憶する人もなく――。
あのフィルムに写っている人たちは、そんな運命が待ちかまえていることを
まだ知らないんですよね……。
135 :
名無しさんといっしょ:03/05/06 02:28 ID:M3qbWf8O
今、茨城県放送中。
最後にカラーの現代になると、映画が終わって明るくなるときのように、
白けるんだなぁ〜。
136 :
名無しさんといっしょ:03/05/06 09:10 ID:8q8gingJ
>>135 茨城って昭和20〜30年代のカラー映像(県映画部制作)が結構あったはずですが?
以前見た時、昭和25年の水戸を映したカラーに萌えた。
137 :
名無しさんといっしょ:03/05/06 13:14 ID:qWgRVIVG
すまそ。フィルム映像はカラーでもいいんです。
VTRの時代になると、歴史でねぇよ、という観じなのです。
138 :
名無しさんといっしょ:03/05/06 14:27 ID:4wSkhIxF
茨城県のを観て、日立鉱山跡に行ってきたジョ。
大雄院の大煙突付近が不気味。
今でもあの辺は製錬しているせいか、においがする。
139 :
名無しさんといっしょ:03/05/06 19:54 ID:f3cU4C6O
>>135-136 東京の前編のラストは戦前だったと思われるが、カラー映像だったね。
俺が生きてきたなかで初めてみた戦前の日本のカラー映像だった。
(東京空襲や長崎原爆投下などもカラー映像として残ってるが、これはちと違う)
>>137 同感。
140 :
名無しさんといっしょ:03/05/06 23:45 ID:tbnwgtkk
>>139 そうだね。日本の戦前では、おれもあれしかないや。
欧州だと、ヒトラーとエヴァ・ブラウンを写したのなんかがあるけどね。
今夜は新潟ですね
142 :
名無しさんといっしょ:03/05/07 00:34 ID:mdKGW258
今夜も見るよ〜。
143 :
和尚:03/05/08 13:05 ID:???
私は唱え続けます。
人を一発殴るといつの日か二発になって戻ってくるものです。
これは大いなる大自然の原理にほかなりません。
どんな小さな事でも何か嫌な事があった時は、
自分が以前に誰かに嫌な思いをさせたかどうか問いただしてみる事。
あらゆる苦悩は過去へのつぐないであると言う事です。
ちなみに子供の頃虫をたくさん殺した人は将来不幸になるそうです。
これらの事を踏まえて生活していけば洗練された人間に成れるのです。
そうなれば人当たりもよくなり類は友を呼び洗練された人々と巡り合える、
同時に人間関係のトラブルも激減するわけです。
つまり自分に危害を加えた人物もまた必ずどこかでしっぺ返しをくらうと言う事。
だから復讐などと言うきなくさい考えは捨てましょう。
善人に成れとまでは言いませんが、平和主義者に成れば幸福な時間が持続するものです。
まあしっぺ返しを覚悟の上なら何をしても構わないとは思います(藁)。
144 :
名無しさんといっしょ:03/05/08 20:31 ID:ftg57hHG
次は
12日「長野県」
13日「山梨県」
145 :
名無しさんといっしょ:03/05/09 15:04 ID:McRGqEJa
12(月)
翌2:00〜2:45「日本 映像の20世紀」(再)「長野県」
▽明治の教育▽製糸の街岡谷の昭和▽満蒙開拓団の歳月▽農村医療
13(火)
翌2:00〜2:45「日本 映像の20世紀」(再)「山梨県」
▽ぶどう百年▽昭和の水晶加工▽清里の戦後開拓▽地方病との闘い
146 :
名無しさんといっしょ:03/05/09 17:44 ID:EFMkTGTj
147 :
名無しさんといっしょ:03/05/12 22:40 ID:RcuvATxI
放送日age
148 :
名無しさんといっしょ:03/05/14 19:05 ID:e2ytmied
次は 19日(月)
翌2:00〜2:45「和歌山県」
▽林業の伝統▽アメリカ村の移住者▽太地のくじら漁▽高野山
20日(火)
翌2:00〜2:45「奈良県」
▽文化財百年▽水平社の礎▽石舞台発掘▽戦時下の東大寺▽古都の宿
149 :
名無しさんといっしょ:03/05/15 12:00 ID:j9WRBIvK
再放送マンセー
サンキューベリマッチョ
150 :
名無しさんといっしょ:03/05/16 00:12 ID:96ADaqqo
長野県はずいぶん貧しくて苦難の歴史だったなぁ。
保守的な県民性もうなづける。
満州移民も日本で一番多かったしね。番組では3万人と言ってた。
152 :
埼玉生まれ千葉育ち:03/05/20 04:39 ID:gl8ulJIn
良き人の集まるスレだ。ここにくる人は他にどんな所に赴いてるのか。
オセーテね。
トンネルをくぐる所いいよな?千住明もいいよな?昔の人って頑張ってたよな?
平均視聴率ってどのくらい?
教育テレビ
26(月)翌2:00〜2:45「日本 映像の20世紀」(再) 「滋賀県」
▽びわ湖の100年▽障害児教育の先駆け近江学園▽赤潮と粉石けん運動
27(火)翌2:00〜2:45「日本 映像の20世紀」(再) 「兵庫県」
▽港町神戸の百年▽甲子園と宝塚▽労働争議▽戦災・震災からの復興
今夜は奈良県ですなぁ・・
このまま全都道府県、再放送するんかいな
>>154 再放送は毎週(月)・(火)だけだから
どこまで出来るのだろうか・・
うちの息子は「おじいちゃんのじまん」が歌えますが
幼稚園では誰も知らない、と嘆いておりました。
あたりまえじゃ
157 :
名無しさんといっしょ:03/05/20 21:26 ID:nsAlf+ht
NHKは「みんなのうた」で「おじいちゃんのじまん」と「ふるさと」を
流すべき。
日吉館のおばぁちゃん、いいなぁ。
閉館したときの天声人語を今でも憶えてるよ。
放送の順番がシャッフルされてるね。
何か意味があるのかな?
161 :
名無しさんといっしょ:03/05/25 03:11 ID:6TkIIVfR
28(水)
BS2 15:00〜15:45
「日本 映像の20世紀」 島根県
162 :
名無しさんといっしょ:03/05/25 22:12 ID:QcikmBCl
このまま一気に全都道府県を再放送してほしいものだ。
今茨城県から奈良県までしっかり録ってるぞ。
163 :
名無しさんといっしょ:03/05/26 00:41 ID:WA8cnBX8
俺、茨城県だけ取り逃してる
ワレは奈良を取り損ねた。
茨城や長野と交換してホスィ
あのテーマ曲、最初の二小節があることが、実はかなり重要で、
流れていく映像とともにすぅっとあの世界に入り込んでいけるんだよね。
映像が始まったときには、そこに映像世界は前から存在したか
のようにあって、そこに引き込まれていくんだな。
あの二小節がないと、はい、やりますよ、みたいな重さがあると
思うんだけど、どうだろうか。。。 いい音楽だよ、ほんと。
久石譲より千住明マンセー
恐いもの見たさでお国自慢板のスレ読んだら気分悪くなった。
テーマ曲もそうだが、オープニングの映像も恐ろしいほどに素晴らしい。
特にトンネルに入る映像とともに「1940年代」という字幕、
そしてトンネルを抜けると焼け野原、という演出には泣かされる。
うん、わかるなぁ。で、前も書いたけど1950年より少々前に出てくる
おばちゃんの屈託のない笑顔が、平和が来たことを象徴するんだよね。
ところで、兵庫県だが、甲子園球場のラジオ実況を記録したフィルム
映像ってのが、時代を象徴してたな。今じゃ、逆だよ。
171 :
名無しさんといっしょ:03/05/28 02:45 ID:Ed8KcThC
次回は
6月2日・3日
「北海道」(前編)・(後編)
今日の震災のは泣けたなぁ・゚・(ノД`)・゚・。
兵庫がちょっと好きになったYO
173 :
山崎渉:03/05/28 12:43 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
174 :
名無しさんといっしょ:03/05/28 19:34 ID:9tm1+AvN
175 :
名無しさんといっしょ:03/05/28 22:13 ID:Ed8KcThC
>>174 国会中継入ったからね・・
テロップ入って 30(金)16:00〜放送らしいです
177 :
名無しさんといっしょ:03/05/29 21:10 ID:4+S8eL6p
ほとんど神戸の話だったね。しかたないけど。
178 :
1:03/05/29 23:24 ID:v4n8v8py
1です。いや、まさかこのスレがここまでくるとは思わなんだ。
最初の頃煽りもあったが。
新潟って、いつやりますかね?
>178
新潟って5月6日に放送済みのような気が…。
来週の北海道が非常に愉しみ!
ふるさとだからね。
Σ(゚д゚lll)ガーン
島根は今日だったんだ・・ 今気づいた
教育TVでも放送きぼん
>>178 新潟といえば、胸までつかる泥田の印象が深いですな。
地図にない湖、という言葉とともに。
島根県、DVDで録画したぜぃ
島根県は出雲大社、たたらで半分でしたな。
186 :
名無しさんといっしょ:03/06/02 19:43 ID:iyW48NoE
今日深夜
翌2:00〜2:45「北海道」(前編)
▽原野の開拓者▽ニシン漁と炭鉱の活気▽商都小樽の繁栄
3日(火)
翌2:00〜2:45「北海道」(後編)
▽戦後開拓の夢▽激動の産炭地▽札幌五輪の成功▽アイヌ民族
187 :
名無しさんといっしょ:03/06/02 23:52 ID:CofPGa8O
↑シネ
189 :
名無しさんといっしょ:03/06/03 02:52 ID:oDeqwpTq
再放送してたの全然気づかなかった!!もの凄くショック…
しかも一番みたかった滋賀県すでに終わってるし。
見逃した回だけ見にNHKアーカイブス行こうかな。
良番組なのでage
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 02:55 ID:oDrP+KU2
小樽の豪商のカラー映像はよかったね。まさに豪商。
192 :
名無しさんといっしょ:03/06/03 18:18 ID:tzsqglxJ
>>191 >小樽の豪商
N家とはもしかして、現在は道内の有名温泉地でいくつかのホテルを経営している
N観光グループのことだろうか?
193 :
名無しさんといっしょ:03/06/04 03:01 ID:MHksRfvB
189>
その気持ちわかる!
北海道編のラスト、前後編どちらも泣ける・゚・(ノД`)・゚・。
千住明の音楽とナレーションと映像のコンボに涙腺が緩む緩む・・
>>194 北海道は泣けた。日本の政治・経済の波をもろに受けてきた
歴史を垣間見ることができた。今現在も高い失業率に苦しむ
北海道にエールを送りたい!
196 :
名無しさんといっしょ:03/06/05 12:24 ID:WxURimta
>>195 >北海道
>日本の政治・経済の波をもろに受けてきた
北海道は現代日本の縮図と言っても過言ではないでしょう。
このシリーズの中で、長崎・岩手と共に印象に残ります。
今朝の日経終面に、前編で登場していた知里幸恵の姪?にあたる方の寄稿があります。
北海道、明治〜戦前/戦中・戦後で分けるよりも、開拓・開発・産業/人と自然の
かかわり・アイヌ民族で分けて欲しかった気もする。
学生の時下の名前が知里って娘(札幌出身)が
いたんだけどそこから名前付けたのかなぁ。
以前沖縄に住んでたことあるんだけど、沖縄編はどうでした?
戦前の暮らしを撮影した映像なんて殆ど戦火で焼失したんじゃないかなぁ・・
戦後の映像なら米軍が多数残してそうだけど。
オープニングで少女が白旗持って歩いていくシーンは沖縄の映像ぽいし。
>>198 戦前の映像は少々映っていた記憶がありますよ。
白旗の少女は沖縄戦ですが、有名ですね。
で、占領下のカラー映像もインパクトあると思いますよ。
(他で見たものかもしれないですけど)
大正デモクラシーの頃はともかく、暗い時代だと思いがちな昭和初期の映像で
人々が明るい表情でレジャーを楽しんだりしている映像は結構新鮮だったよ。
琵琶湖遊覧船のモダンなポスターとか宝塚の遊園地のゴーカートとか・・・
極めつけは神戸の海水浴場の人の多さ。今とあんま変わらないじゃん(;´Д`)
もっとも今より遥かに貧富の差が激しい筈だから誰もがああだったわけじゃ
ないだろうけど。
戦前が暗黒時代と吹聴した「戦後民主主義信奉者」たちは、
この番組を見て考えを改めなさい。
(この番組自体も、「戦争中の庶民は圧迫されてばかりだった」という、
あまりにも安直な史観で少しいやになるが)
本当に貧しくて大変だった人もたくさんいたと思うけど、
貧富の差が最初からあるから、棲み分けがなされていて、
庶民はそれなりに楽しく、時間もたっぷりある生活をしていたはず。
戦後の一億総イケイケよりよっぽどいいよ、と思う人もいるはず。
暗黒時代があるとしたら、軍部が台頭してからでしょうね。昭和10年代かな。
貧富の差が激しかったのさ。じゃなきゃ2・26事件は起こらなかった。
204 :
名無しさんといっしょ:03/06/07 13:10 ID:qktAcGiB
>>198-199 戦前の沖縄で動く映像といったら、昭和初期に旅行者が撮影した首里城の映像くらいで、
他はほとんど写真でした。
それがかえって、戦争が沖縄にもたらした影響を物語っているように思える。
>>200-203 東京都前編ラストのカラー映像にそれを強く実感します。(
>>106参照)
撮り溜めたのがいっぱいあるので
縁故して某ソフトで流そうと思います
食えない人がたくさんいた、という意味では、今より貧富の差が大きかったといえる。
ただし、食える人の中では、棲み分けがなされていて、細民も平民も貴族もみな、
それなりに幸せに生きていた、という意味では、現代が振り返る面は多いといえる。
食えるようになったとて、現代>>当時、とするのは、必ずしも当たらない。
今回の再放送はどの都道府県から始まったんですか?
自分は茨城県から見始めたんですが。
208 :
名無しさんといっしょ:03/06/09 20:11 ID:jI2jdBf3
放送日
今回は福岡県と佐賀県ですな。
日経エンタテイメント!のTV証券欄で紹介されてましたね。
というか再放送初回視聴率0.3%って・・・
オープニングの映像ってちょとづつマイナーチェンジしていたんだね。
>>211 どのように?
なんとなく違うなーとは思ってたんだけど
>212
たとえば戦後の部分にカラー映像が追加されたとか。
福岡編、製鉄所の巨大なプレス機だか圧延機だかで
フライパン作ってるのが微笑ましいというか、泣けた。
ところでEDテロップに毎回(?)名前のある「徳川慶朝」
って何者なんですかね?江戸幕府を開いたあの一族の
人らしいと想像はつくのですが、一体毎回どんな資料を
提供しているのかと思って。
>>214 ドキュメンタリー「炭坑」が泣けた。(NHKアーカイブスでも放映されたが)
おそらく、写真資料を提供してるのではないかと思うが・・徳川慶朝
それより、松戸市の資料館って一般の資料閲覧が出来るのだろうか?
いつもテロップに流れるので一度は行ってみたい。
大學の指導教官が留学生に「プロジェクトXを見ろ、日本語の勉強にもなるし、
古きよき日本の姿が描かれている」といっているのをきいたが、
私としては「X」よりもこの番組を見てほしい。
名もなき人々の努力の結果、今の日本がどのようにつくられたかがよくわかるし。
徳川慶朝って人、OPの写真を提供してたりして。
毎回、異なる都道府県について、情報提供できる人ってかなり限られる、というか
いなさそうだから。
>>216 団塊のをぢさまが、自分達の過去を懐かしんでる、という構図ですな。
Xのテーマは、疲れた中年を励ます、というものですから。
218 :
どっちの名無しさん?:03/06/11 18:27 ID:D7Ky9Bc6
そういえばNHKでは今年の終戦記念日辺りに
戦争中のカラー映像だけを集めた特番をやるそうですね。
この番組のあとに募集告知してましたけど。
「徳川慶朝」をググってみた。
徳川第15代将軍・徳川慶喜の曾孫で、フリーのカメラマンをやっているとか。
慶喜は写真好きで、幕末から明治維新にかけての写真を
たくさんとっているらしい。
やはり、慶朝さんはオープニングで使われた写真を
たくさん提供したのではあるまいか。
>>218 太平洋戦争カラープロジェクトですね。非常に楽しみ。
こういう番組見てふと思うんだけど、カラー写真よりも
カラーフィルムの方が先に普及しのだろうか?
戦前のカラー写真なんて見たことない・・ような気がする。
まぁ、そうでしょうね。日本人によるもの、に限定すれば、
カラー写真は昭和20年代のものは見たことないですね。
しかし、太平洋戦争をカラーフィルムで見る、というのであれば、
モーパックのフィルムを順番に流すだけで、かなりのインパクト
あるんですけどね。
長崎県民だけど、軍艦島(端島)が賑わってた頃の映像きぼん。
223 :
名無しさんといっしょ:03/06/17 01:35 ID:EV+k6Gi4
おかしい。
個人的にはものすごく再放送希望してた番組なのに
全然話題にならないようだ…
224 :
名無しさんといっしょ:03/06/17 01:53 ID:NGai/aVs
そろそろ再放送開始あげ
>>222 出てたね。
>>220 夜中のプロモーションを見てたら、マントに朴歯の旧制高校生が
カラー映像に一瞬登場した。それ以来、「どうしよう」という思い
というか、動揺が消えず、一向に落ち着かなくて困ってます。。。
今まで見た中では長崎県編が一番戦争色が濃いね。
戦艦武蔵とか原爆とかエンプラとか。
庶民の生活とかをもっと見たかった。
熊本の人には悪いんだけど、
阿蘇山とチッソでほとんどだったね。
旧制五高が出てたので、ちょびっと満足したけど。
228 :
名無しさんといっしょ:03/06/19 02:30 ID:AFDtl7My
「戦後50年 その時日本は」
っていうドキュメンタリーで、
水俣病をチッソ側から描いた
番組があったからかな
>>227
たぶんそうだと思います。
でも、五高を移したから許します。
230 :
名無しさんといっしょ:03/06/21 23:40 ID:T4RLXYxj
本日深夜1:50から「北海道前編」で
紹介されていた知里幸恵の番組が放送されます。
231 :
直リン:03/06/21 23:41 ID:ji5sYKbP
>>230 これ見てたら、いつの間にか寝てしまったみたいで、
気がついたら三枝が高座で落語をやってました。w
ウメクリ植えてハワイへ行こう!は
プロジェクトxで取り上げたらおもしろそう。
たまりにたまった番組をエンコ中。。。
きつい
さ〜て、鹿児島と沖縄だ。
ハンカチを用意してテレビの前に集合。
子犬を抱いて微笑む取香隊員の写真に号泣した。
238 :
名無しさんといっしょ:03/07/02 23:31 ID:P0/u0svh
沖縄age
通貨がドルの時期があったのか…
なんとなくイラクの気持ちがわかる気がした回でした。
>>238 有名な話なので、若い人は覚えておいてね。
B円のことは番組に出ていたかな。
ちなみに、当時、ガソリンスタンドは全てカルテックスだったので、
(昔の日石スタンドのコウモリマークのご本尊)
現地の人はGSのことをカルテックスと呼んでいたのです。
沖縄、思っていたより戦前の(動く)映像あったんでホッとした。
241 :
名無しさんといっしょ:03/07/03 02:53 ID:OvfSTnrn
>>239 ( ・∀・)つ〃∩ガッテンガッテン
でもほんとに若い人は日石のコウモリマークも知らないかも
242 :
名無しさんといっしょ:03/07/03 10:40 ID:IhrPwVMz
>>241 >日石のコウモリマーク
新潟県の時、石油採掘記録映画のアタマに出てくる。
239ですが、カルテックスの話は沖縄限定です。一応フォロー。
今は日石グループからカルテックス資本が引き揚げたから
マークはなくなっちゃいましたね。
>240
ただ、明治、大正期の映像は全然なかったね。
245 :
ワイプアウト:03/07/04 20:48 ID:b/opaU+O
以前(99年度)に放送されたときに島根と高知以外の都道府県分を録画し、
翌年度、日曜昼前に再放送されたとき、島根と高知を録画してます。
私のお勧めは群馬県の温泉に熊が入る(浴びる)映像で、おやじが逃げ込んだとき
に全裸でボカシがありません・・。(夢列島以上?)
再放送でも同様だったのを書いておきましょう。
ほのぼのエロですね。
来週は広島、山口です。
見どころをどうぞ。
249 :
名無しさんといっしょ:03/07/06 05:15 ID:gQUFzUAH
>>245 あ〜知ってる知ってる!
昼間再放送されてたときに(2年位前かな)
いきなりちんぽが映ってビクーリしたyo!
250 :
名無しさんといっしょ:03/07/06 09:33 ID:Lr7pBsxu
>>245 >群馬県の温泉
T川温泉でしたっけ?
そこなら数年前に首都圏ローカルの番組で、熊を飼っている温泉として紹介されてました。
広島県については何も話題なしか。
まぁ、軍事と原爆だけだったけどね。
山口県もあまりネタがなさそう。。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
岡山県:大原美術館と児島湾干拓ネタのみしか印象に残らず
鳥取県:梨と砂丘のヘヴィローテーション。戦災かと思ったら大火
岡山編の鐘紡の工場・・
昭和23年にローラースケート履いて工場勤務・・(; ´Д`)
いまいちの回がつづいとりますな。
256 :
名無しさんといっしょ:03/07/18 00:30 ID:wnpf3vgV
岡山といえば、福祉・医療などで先進的だったというのが番組の柱となっていた。
都下稲城市から渋谷へ出ていった少女たちが赤坂のウィークリーマンションに
監禁されたというニュースを聞き、、昭和32年の稲城町で子供たちがチャンバラ
ごっこに興じたり農作業の手伝いをするカラー映像を見せたら、
どんな感想を持つだろうかと思わず考えてしまった。
「・・・・・(遠い目)」
次回は
「島根県」
▽水の都・松江の明治▽たたら製鉄と戦争▽中国山地・過疎との戦い
「京都府」
▽明治の復興計画▽学問・映画の都▽戦時の祇園▽舞鶴涙の引き揚げ
京都の後は大阪来るかな・・
259 :
名無しさんといっしょ:03/07/19 17:05 ID:Gj+7idTF
京都は楽しみだ。
それにしてもこの番組のBGMは
最近もやたらといろんな番組で耳にする。
浪花節ばかりで辟易
過去を振り返るわけだし、お国自慢になるから、
どうしてもそういう傾向は出てきますな。まぁ、仕方ないでしょう、と。
262 :
:03/07/21 19:10 ID:???
島根県=日本 紙芝居の20世紀
島根県、たたら鋼鉄と宍道湖ダタヨ
実況でみんな島根と鳥取がごっちゃになってるのがワロタ。
京都の戦前のサヨク話には萎えた。
ブサヨクの葬式映像なんて春夏秋冬コーナーのワンカットとしてだけで十分。
もっと他の話題を長く見せろ。
266 :
名無しさんといっしょ:03/07/24 01:13 ID:UKBbg5/y
すみません、教えてください!
「静岡」は放映してしまったのでしょうか…?
よろしくおねがいします。
269 :
266:03/07/24 10:10 ID:GbJlumB1
>>268 まだですかーヽ(´ー`)ノヨカッタア〜
ありがとうございます。
来週は 大阪府
271 :
名無しさんといっしょ:03/07/24 19:07 ID:Cu7fV7YT
京都はやっぱ良かった。
音声付のもあったしね。
戦前のカラーもよかったよね。
これ半分みそこなったけど
ビデオとかdvdだといくらくらい?
全部で6万円くらいかな
愛知はまだでしょうか。
この映像をNHKではじめてみたときに
修学旅行に東京にいくまえの
灰色っぽい時代を思い出してしまった。
東京いったのは86年です。
大学は名古屋にいってそれから灰色っぽいものはみえなくなって、
就職で東京いってから完全にみえなくなり、
ネットで全然みえなくなりました。
この番組を見ると生まれた72年からみえてきた灰色なものが
暗い、田舎で育った、真っ黒いものがまたみせてくれる。
でもまたみたい。やっぱり世間は灰色なのだから
日本 映像の20世紀」ルーチンワーク
県の特産品紹介と開発ど根性物語(『映像の20世紀』なのに写真)→タイムトンネル
→20世紀初め(なぜか19世紀も多々ある)わが県に鉄道開通など大型工事
→戦前の左翼的教育または左翼運動の紹介→お爺ちゃんの自慢はなあにって聞いたらね♪
→「○○県にも戦争の足音が迫ってきました」軍事教練→空襲写真→タイムトンネル
→戦後の特産品またはダム建設反対のど根性物語リバイバル→高速道路or新幹線開通でウマー!でも環境問題・もしくは
もしもど田舎なら出稼ぎで苦労話(本放送時、シリーズ後半放送の県はこの辺りで分家かなちゃん)
→でもって最近のわが県のちょっと話題になったことを紹介→パーパーパラパーパラパー♪→復習映像から空撮映像へ
かぶさるナレ「20世紀、○○県の人々は豊かな自然の中で助け合いながら努力と根性で時代を切り開いてきました。その精神は次の時代へ云々・・・」
→黒色バックのスタッフロール→「終」
8月は放送なし (月刊誌で確認)
来週の大阪で打ち止めか?
CGとか駆使して
NHKもこんなベタなのはもうしないだろうとおもったら
この番組がそうだった。構成がもろ昔のNHK
やー8月なしですか。きまぐれなのかな?
島根みそこなった
>>277 ベタなほうが好きな人だっているんですよ。
CG使った水ぶくれ番組なんかもう見飽きたよ。
280 :
名無しさんといっしょ:03/07/25 11:22 ID:skfqOETS
>>275 >「○○県にも戦争の足音が迫ってきました」軍事教練→空襲写真
このお決まりパターンから少し外れて、空襲写真がない代わりに反戦歌人?を取り上げた
石川県は異色の存在。
映像の三十世紀
283 :
名無しさんといっしょ:03/07/27 23:07 ID:gLD5L5I4
284 :
_:03/07/27 23:07 ID:???
あれ?今日休みなの?
.>285
ハァ? 月曜の深夜(日付的には火曜日)だよ、放送は
その翌日もな。
>>276 8月無しなのか(´・ω・`)HPで来週無いので?と思たんだけど。
ちょうど半分ぐらい終わった所だというのに、
楽しみにしてた愛知と埼玉が見えないや。
東京と静岡と愛知楽しみにしているのに…(;´Д`)
なにわの発展100年史 ってサブタイトルが付いてるんだけど。
前編で終わっちゃったね・・
後編の内容どうなるんだ?
大阪府第2部今までで一番面白かった。
293 :
名無しさんといっしょ:03/07/30 09:40 ID:/K0OiNz9
うおおおお後編撮り忘れたああああ
>>292 大坂放送局が東京への対抗意識で無理やり作った、という感じだったね。
つまり、大阪も二本作るぞ、という意味。
それが意外に面白かったのも事実なんだけど、意図はありありだった。
295 :
名無しさんといっしょ:03/07/30 23:15 ID:+2KXSNBs
>>294 前・後編に分けて放送されたのは、大阪・東京・北海道でしたが、後者2つが
「明治〜戦前」「戦中・戦後」に分けられていたのに対し、大阪は「通史(発展)」
「お笑い史」に分けるとはちょっと新鮮に感じた。
個人的には東京は「都心・下町」「山の手・多摩・島嶼」、北海道は「開拓・開発」
「自然と人間のかかわり・先住民族(アイヌ)」で分ければ良かった気もする。
296 :
名無しさんといっしょ:03/07/31 13:27 ID:mTOD9ErU
>>294 というより東京・大阪は過去のフィルムが
かなり残ってて使えただけじゃないの?
それに戦前までは東京府の人口より
大阪府の人口のほうが多かったわけだし。
それよりも島根とか鳥取とか福井とかって
見てなかったんだけど、どうやって
構成したんだろって思っちゃう。
ほとんど写真とか?
出雲大社だとか、たたら製鉄だとか、いくつかのテーマを掘り下げるような
形で、それに携わった個人やその子孫にあたるなど、時間稼ぎといえる構成。
でも、よくまとめてきたな、とは思った。そのあたりはさすがNHKかも。
298 :
名無しさんといっしょ:03/07/31 21:46 ID:YGvV7f9H
やっと大阪第二部見ましたが、
本編が終わった後の番宣でキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
Nスペ「昭和の戦争と平和」
戦前の日本を撮影したカラー映像を
日記や手記などをからめて放送するらしい。
8/14 21:00〜
漏れは今まで戦前の日本のカラー映像は、この番組で紹介された
東京の昭和14年頃の正月と、大阪の昭和12年の日中戦争出陣式ぐらいなもんなんで・・・。
299 :
名無しさんといっしょ:03/07/31 21:55 ID:eqdpTk4F
たぶん、おれが知る範囲でも、この番組での映像
(北海道編での小樽にもあったけどね)くらいだよ。
戦前のカラー映像って。だから、期待できるよね。
なんて言ってて、この番組のカラー映像のはぎ合わせだったら怒るよね。
日記や手記をからめる、というところが危険。
これでいくらでも水増しできるよな。
それだったら、白黒映像でつないだほうがずっとまし。
白黒だったらいくらでもあるはず。
次回は9月の頭だよ
確か、香川県と愛媛県だったかな・・ 違ってたらスマソ
302 :
名無しさんといっしょ:03/08/01 12:38 ID:aGQnT78D
>>298-299 『日本 映像の20世紀』で登場した戦前のカラー映像
北海道…豪商の結婚式@小樽 昭和14年
東京…銀座を歩く人々や走る電車などの風景・休日を過ごす人々(お花見・凧上げ
釣り)・結婚式 昭和15年頃
三重…農村風景(畑を耕す牛・畦道を歩く子供など) 昭和12年頃
京都…鴨川をどり
大阪…出征風景
'99年2月の関東ローカル放送時に、群馬県で撮影された昭和13年の農村風景の
カラー映像があったが、全国放送時にはカットされていた。
>>299 >この番組のカラー映像のはぎ合わせだったら怒るよね。
あるテレビ情報誌に、昭和12年に山形県で撮影された出征風景にカラー写真が
出ていたので、それはないと思われ。
国内映像のほうは楽しみですが、外国のほうの第二次世界大戦は、
モーパックものに、ヒトラーを写したものなんかの欧州内の映像を
ふりかけた程度でしょうな。
わらかし隊の話は以前オールナイトニッポンでもナイナイの二人が「すげええ」と言ってたよ
明治45年完成の通天閣の映像は面白かった。
ロープウェー付きというのがイカス。
九州・沖縄地方
中国地方
近畿地方(三重県をのぞく)
長野 山梨 茨城
新潟 北海道
8月までの放送はこれで合ってますか?
307 :
名無しさんといっしょ:03/08/05 00:12 ID:GrbBHtX+
映像の20世紀で使われている曲の曲名を教えてください。
NHKで使われた曲を集めたCD集とかありませんかね?
「故郷って昔の〜〜〜♪」ともうひとつの子供が謡っている曲が気に
なっているのですが。
なんか落ち着くのですが。
>>307 さんざんガイシュツだけどCD出てる。
「NHK 日本映像の20世紀」千住明作曲 日本コロムビア
>>307 CDいいですよ。
仕事から帰ってじっくり聴くと、少しアルファ波がでます。
310 :
名無しさんといっしょ:03/08/06 02:15 ID:5ojQ2z5h
>>308,309
既出ですまなかったです。ありがとうです。
あの曲とTVを見ていると、今の日本の危機的な状況なんてまだまして、
先祖達の忍耐と努力があって今の僕達があるんだと実感できます。
途中で軍政があったけどそれまでは、世界が帝国主義時代にあって、
流される運命にはあったが、今と同じで個人は平等で不正のない社会を目指し
ていた。
天災や人災にも立ち向かっていった。
それを思うと「ありがとう。もっといい社会を目指して行くね」と
思えてくるよ。
311 :
名無しさんといっしょ:03/08/06 02:22 ID:5ojQ2z5h
個人のHPにリンクを貼って申し訳ないのだが、
タイトル〜NHK日本映像の20世紀
http://homepage2.nifty.com/juma/cdlink/title/_n/_n005.htm この人って天才?
千住明 音楽
1960年、東京生まれ。東京芸術大学作曲科卒業。同大学院首席で修了。
修了作「EDEN」は史上8人目の東京芸術大学買上。映画「226」「RAMPO〜国際版」
「わが心の銀河鉄道〜宮沢賢治物語」ドラマ「高校教師」「家なき子」
アニメ「機動戦士V-ガンダム」、「Nスペ世紀を越えて」「NHK日本映像の20世紀」
CM音楽「アサヒスーパードライ」等多数の音楽も担当。ポップスから純音楽まで
その活動は多岐にわたる。第20回、第22回日本アカデミー賞優秀音楽賞受賞。
第13回TOYP大賞受賞。
312 :
名無しさんといっしょ:03/08/06 09:21 ID:VoTq7r+t
俺は今、このスレを立てて本当に良かったと思っている!本気で( ;∀;) カンドーシタ
つーわけで一曲。
おじいちゃんの じまんはなあに
って 聞いたらね
しごとのできる大きな手だ って言ってたよ
大きな 大きな 手だったよ
なみだを三粒
よけいにこぼしてきたからね って
笑って言ってた おばあちゃん
おばあちゃん
( ´・_・`)ソウカナー
315 :
名無しさんといっしょ:03/08/06 23:05 ID:JRoE9fr5
316 :
名無しさんといっしょ:03/08/07 00:03 ID:MQk2eLj1
アマゾン.comからCD注文しました。
アマゾンの現在の在庫は残り数枚らしいよ。
317 :
名無しさんといっしょ:03/08/07 03:47 ID:cR4FmpgL
>299
>戦前の日本のカラー映像
有名な柔道家、嘉納治五郎(1860〜1938)
生前最後の映像(客死する事になる、欧州渡航出発
時の姿がカラーで残っていた)が彼の人物伝で出た
ことがありました
318 :
名無しさんといっしょ:03/08/07 18:25 ID:o5oXmInV
故郷って昔の〜って曲は歌つきで聴いたことあるけど、
おじいちゃんの〜ってのは歌つきで聴いたことないなぁ。
あの春夏秋冬のCGの時から流れ出す曲ですよね?
ところでCDってちょっとしたBGMとかまで全て収録されてますか?
320 :
1:03/08/07 23:09 ID:otQffdtX
俺もサントラ持ってるが、一番いいのはやはりOPとEDだねぇ。
でもやはりOPは、あの番組のOPの映像と一緒になって初めて泣けるわ。
OPでのあの、最後に電車が通り過ぎる前に何か遠くを見つめてる男がいるんだけど、
ありゃジーンときたね
321 :
名無しさんといっしょ:03/08/08 00:16 ID:YVgxTxtg
エエ、文章やな。
「日本 映像の20世紀」は、・・・・
中略
都道府県単位で20世紀の歩みを描いた50回のシリーズは、
この激動の世紀に地域の人々がどのように向き合い、
夢を抱き、闘い、涙したかが、残された映像によって蘇り、
故郷の先人たちの思いが追ってくると、
高い評価を頂いています。
私たちが伝えたかったのは、歴史の表紙ではなく、
歴史の行間にいつも隠されている「祖父や祖母、父や母」たちの、
讃えたい素顔でした。
フィルムの傷の間から見つめる人々のまなざし。
その温かさや、悲しさや、厳しさのなかに潜む人間の尊さです。
(中略)
確かに生きた人々への郷愁と
激動の時代に揺れ動いた日本の精神風土とを奏で、
(略)
NHK「日本 映像の20世紀」プロデューサー 伊藤道生
322 :
名無しさんといっしょ:03/08/08 00:18 ID:YVgxTxtg
>>311 正直言って、この曲はかなり昔(大正か昭和初期)に作られた曲だと
ズーッと思っていた。
実は、平成も二桁になる時代に作られたなんてまったく思わなかったよ。
彼は天才だね。
>>320 おれは、戦前くらいのところで水車を漕いでる農民のおじさんと、
1950年代くらいのところで屈託なく笑うおばさんが好き。
326 :
319:03/08/08 19:45 ID:???
327 :
1:03/08/08 23:18 ID:scF9WBW/
>>323 あー。あのおばさん、すごくいい笑顔してますよねー。
328 :
名無しさんといっしょ:03/08/09 01:14 ID:KFrgUs6v
「おじいちゃんのじまん」の歌詞で、
「なみだを三粒 よけいにこぼしてきたからね って 笑って言ってた
おばあちゃん おばあちゃん」
は、どういう意味なのでしょうか?
どういう背景を歌詞にしたのか気になっています。
329 :
名無しさんといっしょ:03/08/09 04:01 ID:A7phCHlG
ttp://www.toonippo.co.jp/bunka/bun2000/bun20000321.html 苫生小(むつ)合唱部、NHK「ふるさとの記憶」テーマ曲を歌う(2000.3.18夕刊)
NHK総合で四月八日から始まる「ふるさとの記憶」(土曜夜8・40)のテーマ曲を、
むつ市苦生小の合唱部が歌うことになった。番組の音楽を担当する作曲家・千住明さ
んのたっての希望によるもので、このほど干住さん、番組エグゼクティププロデュー
サーの伊藤道生さん、サウンドエンジニアの深田晃さんが同校を訪れ、レコーディン
グを行った。
「ふるさとの記憶」は、NHK教育テレビで一年間にわたって放送してきた「日本
映像の20世紀」(土曜夜9・45、二十五日に最終回)のミニ番組。これまで放送した
各都道府県の近代化の歩み、人々の表情を五分番組に編集し直し、来年二月まで五十
回シリーズで放送する。そのテーマ曲「ふるさと」(新川和江さん作詞、千住さん作
曲)を苦生小合唱部が歌うことになった。
千住さんが苦生小児童の歌声に出合ったのは平成十年十一月、青森市で開かれた
「どんぐりの家コンサート“心と心で”」。このとき、在京の児童合唱団では見つけ
られなかった伸び伸びとした歌声に感動し、同小の児童三人を「日本映像の20世紀」
の挿入歌「おじいちゃんのじまん」の歌い手に抜てき。さらに、今回の起用となっ
た。
330 :
名無しさんといっしょ:03/08/09 04:02 ID:A7phCHlG
レコーディングは同校体育館で行われ、約四十人の合唱部員が参加した。子どもたち
は、録音機材のセッティングが進む中、顧問の対馬恵子教論の指導で声を出し、十分
に体をほぐしてから、マイクが設置されたステージヘ上がった。千住さんの指揮に合
わせて数度のリハーサルを行った後、本番に臨んだ。
初めは硬くなっていた子どもたちだったが、「テンポに気をつけて」「出だしを元
気良く」といった千住さんのアドバイスを受けながら、次第にふだん通りのはつらつ
とした歌声を響かせ、録音は約一時間で終了した。
千住さんは、晴れ晴れとした表情の子どもたちに「どうもありがとう。きょうはゆ
っくり休んで」とねぎらいの言葉を掛け、「みんな一生懸命やってくれた。最初はき
れい過ぎたが、だんだん崩してくれて、やってるうちに丁寧さだけでないほかの部分
も出てさた。想像以上のものができると思う」と手ごたえを話っていた。
※写真右上は、レコーディングに向けて最後の練習をする苫生小合唱部員。写真左下
は、サウンドエンジニアの深田さんと打ち合わせをする千住さん(右)
>>312 ええ歌詞や。・゚・(ノД`)・゚・。
あの番組やっぱ好きだ早く復活してほしい
今日のNHKスペシャル「昭和の戦争と平和」は予想以上に凄かったな〜。
銀座4丁目交差点のカラー映像も結構凄かったけど、個人的には新潟の
カラー映像が残っていたことに驚いたっす。
334 :
名無しさんといっしょ:03/08/15 02:45 ID:AkR+JN6o
早く再開してほしいなあ、、、
335 :
名無しさんといっしょ:03/08/15 03:40 ID:OBrP0r0e
戦災で失われたカラーフィルムも多かったんだろうねえ・・・
336 :
名無しさんといっしょ:03/08/15 06:03 ID:cfBcM0yz
>>335 戦時中に制作され、フィルムは空襲で焼失したとされている学童疎開の
カラー映画、ひょっこりどこからかフィルムが発見されることを期待する。
スチール写真が残っているのに驚いたが、もし当時の台本があれば、出演者
などのの証言を加えてリメイク版を制作するのは可能だろうか?
昭和12年のダットサン宣伝映像、創立70周年キャンペーン展開中の日産が
CMに使うことをキボン。
337 :
名無しさんといっしょ:03/08/15 08:30 ID:I5i0hjfo
そんなリメイク版を作っても、話題作りにしかならんでしょ。
こういう話は存在そのものが重要だし、そもそも、
リメイクってのはオリジナルあってのものなのだから。
別の意味での創作と思えばいいといういうのもわからなくはないが、
資料的な意味はなくなって、ドラマの領域になるんでしょう。
最近放送したラジオ体操のドラマと同じ次元ですね。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
「昭和の戦争と平和」正直期待ハズレだった。
ほとんどどこかで見たことのある太平洋戦争関連のフィルムばかりだし。
早く「日本 映像の20世紀」再開してくれ。
カラー壮絶だったね。
早く静岡県と東京都見たい。
あれで1.5時間くらいあればなぁ〜、なんか詰め込み過ぎ。
こういうのは商品化しなきゃなあ…
343 :
名無しさんといっしょ:03/08/15 20:08 ID:sQUeReRP
さげすぎー
344 :
名無しさんといっしょ:03/08/16 04:39 ID:lHMQ/iOm
>>341 今回の放送を呼び水にして?また集めて続編作るんじゃないかなあ
345 :
1:03/08/17 23:11 ID:???
>>333 俺、新潟県人なんスけど、新潟カラーが残っててなぜ驚くんだ?
新潟(・∀・)イイ!!
この番組早く見たい…
早く8月終わらないかな…
347 :
名無しさんといっしょ:03/08/18 22:26 ID:ftkbqelG
テーマ曲聞いていつも泣いてます。
テーマ曲いいなぁ
録音してたんですね
デジタル試験放送よりこっちやってほしい
再放送は途中まで終わってるんだよね…。(´・ω・`)
350 :
333:03/08/19 23:15 ID:???
>>345 おれも新潟人なんだけど、映像の20世紀新潟編では、映像よりも静止画
の方が目立っていたような記憶があったので、まさか戦前のカラー映像が残っ
ているとは思わんかったのでつ。
>>349 たしか9月ころに再開されるんじゃなかった?
9月に再開。
353 :
名無しさんといっしょ:03/08/21 15:59 ID:/MUAHHvQ
らーらーらーらららーらーらーらーららーらーらーらーららー
らーらーらーららー
354 :
名無しさんといっしょ:03/08/22 00:20 ID:EzPKX/+g
「ふるさと」の歌詞
故郷って昔の河が光って、
流れているところ
そうでしょう? おとうさん。
故郷って昔の風が謡って、
ふいているところ
そうでしょう? おかあさん。
来週はなしですかいな。。。。
>>355 再開は9月って言ってるやろ
過去レス読んでくれ
>>356 後半の、いやだなぁ、が省略されてるんだろ。
意味を汲んでやれ。
しずおかまだ〜?
359 :
名無しさんといっしょ:03/08/27 18:12 ID:0EpJpchx
>>358 B.L.Tという雑誌を見たら、9月30日に「静岡」を放映するみたいですよ。
>>359 まじすか?!
ありがとうございます
明日からいよいよ続きです。
明日は愛媛県です。
今夜の深夜2:00から香川県
来週月曜は徳島県
363 :
名無しさんといっしょ:03/09/02 18:16 ID:2Mq2tpOO
夏目漱石の動く映像はないか・・
昭和二年没だからねぇ。あと10年生きてたら、あったと思うけどね。
来週は徳島と高知
来週の総合が四国・東海・北陸ウィークなんで、東海と北陸の放送でしょうな・・
吸収はいつ放送するの?
やべー!吸収終わってるのか???
徳島〜徳島〜 2時からだよ〜
徳島県いい県だった…
↑
書き込むまでに二時間近く、何してたんだ。
372 :
名無しさんといっしょ:03/09/09 23:08 ID:D8+BMjHR
来週はまた休みなの?
373 :
名無しさんといっしょ:03/09/09 23:48 ID:R5BYS3/a
>>372 15・16・22・23日はお休みですな。
次回は29日の深夜2:00〜
もうすぐ高知県ですよage
>>371 実況していたって知っているくせにぃ〜?
はじまりました。 平成11年8月14日放送。
高知よかったよ高知
四国はなんかよかった
おじいちゃんのじまん歌つきできたね(;゚∀゚)=3
29日(月) 愛知県
30日(火) 静岡県
と最後に表示がありました。
379 :
名無しさんといっしょ:03/09/11 09:22 ID:kHFyflVN
新日本紀行のテーマがいいな
380 :
名無しさんといっしょ:03/09/15 15:06 ID:BS/BeEfk
381 :
名無しさんといっしょ:03/09/16 00:41 ID:aCA9ms6j
本日より都内の某百貨店で、鳥取県の回に登場した香取開拓地区で生産される
生乳を使って作られたドリンクヨーグルトとソフトクリームが販売される。
>>382 近畿以西で三重県だけ飛ばされてないか?
とっくにやったんだっけ?
25(木)
NHKBS2、14:30〜15:15 日本・映像の20世紀「愛知県」
(おーいニッポンの宣伝の為放送)
NHK教育
29(月)深夜2:00〜 「愛知県」
30(火)深夜2:00〜 「静岡県」
>>383 三重県は放送してないですね。
385 :
名無しさんといっしょ:03/09/22 23:56 ID:iQbTX2df
>>383 NHK東海ブロックに三重県は入ります。
386 :
名無しさんといっしょ:03/09/25 01:55 ID:v0kbFzfS
兵庫県って放送した?
387 :
名無しさんといっしょ:03/09/27 13:12 ID:ig9jltTz
10月以降の放送 岐阜・三重⇒北陸⇒東北
最後に東京か?
来週愛知と静岡だったな
楽しみ楽しみ〜(´∀`)
390 :
名無しさんといっしょ:03/09/30 02:47 ID:2/QBnswz
あぁぁぁぁ、録画ヘマったよ。
これを楽しみにキャプチャーボード買ったのに。
開始30秒でフリーズ。
前半3分が欠け落ちちゃいました。
でも、内容は良かった。産業王国愛知マンセー!
「「静岡県」(平成11年9年4日放送)を放送します」って
なんか変
今日の静岡県、浜松の方ばっかりで静岡や沼津・三島あたりや伊豆の存在が薄かった(・A・)
ネタが多いんだろうね、1つのネタをサッと流しまくってた(・A・)
393 :
名無しさんといっしょ:03/10/01 18:11 ID:DtjufS/0
豊田佐吉
静岡でも登場してたね
静岡は話題が多すぎてなんか足りない感じがしたな
個人的には富士山を紹介して欲しかったかな
394 :
名無しさんといっしょ:03/10/02 12:24 ID:LNdhLKTf
>>392 特定の工場を取り上げれば良い第二次産業(工業)によって繁栄した都市に
較べ、第一次産業(農業・漁業など)主体だった地域の場合は比較的広い範囲で
生産が行われているため、印象がぼやけがちだ。
>>393 >静岡は話題が多すぎてなんか足りない感じがしたな
もしできることなら、時代別(明治〜戦前/戦中〜戦後)、地域別(駿河・伊豆/遠州)、
テーマ別(商工業・文化/農林水産業・自然)といった具合に、前・後編で分けても
良かったくらいなのでは?どれがベストだろうか。
395 :
名無しさんといっしょ:03/10/02 15:27 ID:/MYaI90N
多くの話題を取り上げすぎたんでしょ。何かを落とせばよかったんだよ。
今日は岐阜県だね。長良川と戦闘機・飛燕がメインかしら?
来週は北陸
398 :
(,,゚∀゚)さちももんが ◆cySATIJJdM :03/10/08 06:25 ID:+TOHWZ6e
たまたま今日午前2時に目覚めて映像の世紀見てた。
放送開始5分で寝てしまったようだ。トンネル待ってたのに。
トンネル始まるのは放送して何分からなの?
399 :
すいません:03/10/08 09:30 ID:lT+R6Iqa
あのNHKのカラー映像特集はBS以外では短縮版だったんですね。
残念です。普通の地上はで完全版を見る日はくるのでしょうか・・・
日本映像の二十世紀でも時たまカラー映像を見ます。
愛知県か静岡県でも見ました。
三重県では農村風景を捕えた映画(逝く秋?)ってのがありました。
こういった映像はBSでも放送されていない気がしますが知りませんか?
だれか完全版うpしてくれる人いませんか?
400 :
名無しさんといっしょ:03/10/08 12:24 ID:lk8DDG1X
>>399 「日本映像の20世紀」に出てきた戦前のカラー映像については、
>>302を参照。
今年8月に放送されたカラー映像特集にもいくつか登場した。
ついでに400ゲット?
401 :
名無しさんといっしょ:03/10/08 18:08 ID:nQSSUtPV
岐阜は野麦峠と河口ぜきの事が印象に残った
河口ぜきの事は現在もまだ解決してないの?
江戸川乱歩の意外な一面が。。。。。。
403 :
名無しさんといっしょ:03/10/09 19:51 ID:u+WACeM1
....
404 :
:03/10/10 09:47 ID:Vb9YPFiD
ヒトラーのカラー映像には感動
エヴァ・ブラウン・・・・・
406 :
名無しさんといっしょ:03/10/11 18:51 ID:kehq1pv3
千住明>加古隆>久石譲
408 :
名無しさんといっしょ:03/10/15 20:36 ID:JP09U5Mq
NHK教育
20(月)深夜2:00〜 「福井県」
21(火)深夜2:00〜 「宮城県」
誰か毎週感想書いてほしいなぁ。。
(できれば地元の有志きぼん)
409 :
名無しさんといっしょ:03/10/15 21:53 ID:B+DYan15
月曜は見忘れてしまったけど
火曜日石川県は見れた
石川は「四高」が印象に残ったな
>>398 トンネルが出てくる時間は決まってないよ。
ここで語らせてくれ〜
この番組のCD買ったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
いい曲すぎて泣けてくるよ〜
失礼だが買ってから初めて買いだと思う程いい曲だと気づいたよ〜。
>>409 を仲間さんハケーン。四高の映像、いいよね。
金沢の博物館には、赤地白抜きの南下軍の幟が展示されとるよ。
412 :
名無しさんといっしょ:03/10/19 09:30 ID:CrvksDZR
413 :
名無しさんといっしょ:03/10/19 23:49 ID:Z6RjoQNe
>>412 過去レス読めよ!
レス307から後に沢山カキコがあるよ。
>>412 >>319の上のURLのやつです。
番組でかかっている曲が入っています。
ちょっとアレンジされている曲もありますが、いいですよ。
今夜これから
02:00 日本 映像の20世紀 「福井県」 ▽繊維王国の発展 ▽敦賀港の軌跡
▽福井地震からの復興 ▽コウノトリ
416 :
名無しさんといっしょ:03/10/20 23:38 ID:eyb3vYWV
たった今、TV東京の経済ニュース番組のワールドビジネスサテライト(WBS)の
昔のヒット商品の紹介のコーナーで、「映像の20世紀」で使われたBGMが
流れていたよ。
民放のNHKのいいとこ取りには参ったものだ。
他では、フジTVで「おじいちゃんの自慢」か「ふるさと」の歌なしバージョンが
使われたのを聞いたことがある。
宮城のラストに出てくる、男の子を膝の上に乗せているお爺さんと
女の子と手を繋いでいるお婆さんが「おじいちゃんの自慢」の歌詞の
イメージにぴったりだと思うのですが、どうでしょうか。
418 :
名無しさんといっしょ:03/10/21 00:13 ID:rSM/eUXG
>>416 民間企業とは、そういうところなんです。
これは業種を問わない話です。
419 :
名無しさんといっしょ:03/10/21 02:30 ID:W3R5x7rW
明日は、「宮城県」
▽海の町気仙沼の大正▽戦中の農村復興計画
▽ササニシキ誕生物語
27(月) 「青森県」
▽りんごの百年▽青函連絡船
▽従軍記者の戦争▽六ケ所村戦後の軌跡
東北地方に入りましたね。
420 :
さげ:03/10/21 03:07 ID:???
大正天皇「中途挫折等の事なく竣工せしめよ」
鎌田三之助「キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!」
今日トンネルやってたね
あれがキモトンネルなのかな?
>>417 なるほど、明日よく見てみます。
福井県の38豪雪凄かったな
2階まで雪が積もってた・・・・・
あとあのコウノトリがまだ生きてたのは驚いたな
この番組のサントラ買いました〜
聞いていると泣けるわ。
424 :
名無しさんといっしょ:03/10/21 17:45 ID:CHzsK/p1
>>328 物凄く亀レスでスマソだが
世紀のはじめに産まれたおじいちゃんは
貧しい生活で兄弟を失い
戦争で大切な人を亡くし
戦後子供達を、都会に見送った...
涙を現しているのではないでしょうか。
自分で書いてて泣けてくらぁ・゜・(ノД`)・゜・
ううっ、泣ける。・゚・(ノД`)・゚・。
なみだを みつぶ にはそんな意味があったのか
426 :
名無しさんといっしょ:03/10/21 17:52 ID:M51eNz5D
宮城は米しか印象が残らなかった
>>417を気にしつつ見たよ。
最後の静止画とっても時代を語っていたね。
あんな時代知らないけれど何か泣けたよ。
>>427 ラストも稲穂の映像で終わったからね(w
空撮シーン以外の映像で終わったのって宮城が始めてのような・・・
>>429 最後の話題が平成大凶作なのはさすが宮城だなと思ったよ
431 :
名無しさんといっしょ:03/10/26 01:17 ID:uqC1Y9ZD
こんどはどこ?
今サントラを聴いてるんだが、
涙出そうでやばい。
『メインタイトル』はもちろん『おじいちゃんのじまん』、
分家かなさんの『夕焼けの空に』、『ふるさと』、素晴らし過ぎ。
分家かなさんって、どんな人なんだろう…。
メインテーマをアップテンポでピアノで演奏しているヤツがお気に入り。
>>433 毎日聞いて涙流しているよ。・゚・(ノД`)・゚・。
今日これから2時からは青森だよー(・∀・)
27(月) 「青森県」
▽りんごの百年▽青函連絡船
▽従軍記者の戦争▽六ケ所村戦後の軌跡
青函トンネルはでるのだろうか?
最近ニュースステーションがこの番組のBGMよく使ってるな。
青森=林檎だったな
高等学校講座の生物の時間にトンネルの曲聞いた事ある
昨日の青森県はおじいちゃんのじまんもふるさとも声付きだったね(*´Д`)
今夜これから
02:00 日本 映像の20世紀 「岩手県」 ▽宮沢賢治の時代 ▽北上山地の記録
▽青年教師の出征 02:45 NHKプレマップ
告知あげ
東北地方は、農業ネタと出征兵士ネタは必須だね。
>>439 >昨日の青森県はおじいちゃんのじまんもふるさとも声付きだったね(*´Д`)
大抵の都道府県がどちらか一方のみ、あるいはどちらも流れないことも
珍しくないんで2つとも流れた都道府県はなんだか羨ましくなる。
オープニングの冒頭の男の子と女の子は岩手の子だったのか。
443 :
さげ:03/10/29 03:19 ID:???
出だしからいきなり過酷>岩手
岩手最後のほう話題が無かったな
445 :
名無しさんといっしょ:03/11/08 23:52 ID:p05Xi52A
間もなく関東
446 :
名無しさんといっしょ:03/11/09 12:01 ID:2qiM2EA2
10(月) 秋田県
11(火) 山形県
山形県見た
すへよさん。・゚・(ノД`)・゚・。
プレザン姉妹の棒読み(;´Д`)ハァハァ
秋田はなんか最後のほう話題が無かったね
農業関連とったら、やっぱりすかすかだね。仕方ないけど。
東北は
農業取ると
話題無し
山形の農家出身の相撲取りが優勝するシーンは泣ける
「郷土の英雄」っていい響きだね。
453 :
名無しさんといっしょ:03/11/17 12:17 ID:8pRxDCJw
今日はふくすま?
454 :
名無しさんといっしょ:03/11/17 17:46 ID:SaGcSpUs
今、福島県やってますが、15分で終わりかと思いましたよ。
音楽がね。。。
>>455 俺も思ったよ
音楽が終わりの時の音楽だからな
こうして福島では昭和にはいって養蚕から
桃、梨、さくらんぼなどの果物に転換する農家が増えていきます
養蚕で培った人のネットワークを最大限に生かす事で
福島は有数の果物産地へと生まれ変わりました
福島県 完
来週
群馬県 埼玉県
いよいよ関東クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
460 :
名無しさんといっしょ:03/11/19 20:25 ID:p7ShvTKI
最初に観光と公害、光と影の部分を紹介しておいて
最後に「自然再生」「環境保全」といったキーワードで結ぶ。
オーソドックスな、構成の巧い回でした
463 :
名無しさんといっしょ:03/11/22 16:56 ID:NJyLDiC0
福島って放送が平成11年の4月9日ってなってたから、
おそらく一番最初くらいの回だったと思う。
まだちょっと番組が試行錯誤中みたいな状態だったから、
途中であのテーマソング流れてきたり、
あと、エンディングでスタッフロールに入るタイミングも
かなり早かったんだと思う・・・。
464 :
名無しさんといっしょ:03/11/24 23:27 ID:Mq54bZNf
オープニングの1940年過ぎのトンネル越えには激しく感動した。
(曲が主旋律に戻るところ)
何度聞いてもグッと来る、俺たちはこんな激動の時代を生きたんだなって
465 :
名無しさんといっしょ:03/11/25 22:05 ID:Snsevghp
今日はいよいよ・・
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
群馬はなんか本当に時代を先取りしてたな
群馬の熊にはワラタ。
>>467 男の人が裸で無茶苦茶ビビりながら逃げてたな
まあ俺も出たら逃げるが
>>468 でもその後で一緒に温泉につかっていたのはなんかほのぼのしてた。
酒好きの熊・・・か。
群馬で戦争が終わって移動音楽団の話題に入る時
の音楽がいつもと違う
何というかいつもは音楽だけだけど今回は声が入っている
群馬良かった。録画すればよかった
472 :
名無しさんといっしょ:03/11/26 22:03 ID:dVz6Kp8e
昨日の放送で次回の県が出ていなかったので
12月1日(月) 千葉県
2日(火) 神奈川県
473 :
名無しさんといっしょ:03/11/27 18:41 ID:F8KEw4Zg
>>466 >群馬はなんか本当に時代を先取りしてたな
乗合自動車が群馬県民に車の素晴らしさを知らしめたという解説、現在は全国
トップクラスの普及率を誇るマイカーによって路線バスの撤退が相次いでいる
姿を思うと何とも皮肉。
>>467-469 「熊の出る温泉」ことT川温泉、現在でも熊を飼っている旅館があるはず。
数年前に首都圏ローカル番組で紹介されていた。
>>470 群饗は先月のプロXで取り上げられていましたっけ。
昨年亡くなった、上州人で大のクラシックファンだった父も、群響について
誇らしげに語っていたことを思い出します。
あらかじめ言っておくが
476 :
名無しさんといっしょ:03/11/29 10:43 ID:mJoOoFAJ
誰も埼玉は語らない・・・
さいたまは駅で電車が来ないのにキレて
暴動を起こした時はキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!と思った
一番印象に残ったのは震災後の東京の様子
478 :
名無しさんといっしょ:03/11/29 16:40 ID:d4Zzk7Cb
上尾事件を語らずして埼玉の二十世紀は語れない
479 :
名無しさんといっしょ:03/11/29 16:56 ID:Ba8d9760
12月8日(月) 東京都・前編
12月9日(火) 東京都・後編
480 :
名無しさんといっしょ:03/11/30 05:33 ID:CK4YMrf7
>433
僕も「ふるさと」「夕焼けの空に」が大好きです!
分家かなさんは、小1〜中2にかけて「ひらけポンキッキ」で、たくさんの曲を歌ってました。
「さ〜くら咲いたら1年生〜♪ひ〜と〜り〜で〜行けるかな♪」
という歌い出しで有名な「ドキドキドン!1年生」は、若い人なら1度は聴いた事あると思います!
元歌手であるお母さんを持つだけに子供の頃から抜群の歌唱力で、「ふるさと」も、かなさんだからこそ歌えて、聴く人を感動させることができるのだと思います。
他に「8がつってすてき」や「風の花束」も名曲です。
興味があったら、「ぶんけかな」で検索してみてください。
映像の二十世紀のオープニングの、戦前から戦後、現代にかけての映像が次々ながれていくシーンは泣けますね!
481 :
名無しさんといっしょ:03/12/01 16:50 ID:NmnNqVBU
482 :
名無しさんといっしょ:03/12/01 18:40 ID:t29dbB+a
>>481 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
タケ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
高杉
484 :
名無しさんといっしょ:03/12/02 00:05 ID:GDM5D5QO
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ D | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l D ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| V l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | V |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| D | | l | ヽ, ― / | | l D |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /  ̄
DVD発売マダー?
485 :
名無しさんといっしょ:03/12/02 20:32 ID:rwEx40S+
千葉で気になったところ
太平洋戦争中の千葉の被害はどのくらいだったのか教えて欲しかったな
焼け跡とかも見せて欲しかった。やっぱり時間が足りないのかなぁ
いきなり秋刀魚の大漁とか言われても・・・・・・
空港の問題も考えさせられたなぁ。
近代化を押し進める国と反抗する住民達の争いはものすごかった
最後らへんの電車に押し込まれている女性も気になった
無理矢理入りすぎだろ車掌に押し込まれていたし
あと最後の大型テーマパークってディズニーラ○ドだよな
486 :
名無しさんといっしょ:03/12/04 01:22 ID:ygrchgt9
>>481 この値段で誰買うのw 学校の教材か??
う〜ん、しかし各地方自治体が公的資金で地元巻の1本は購入するんだろうなあ・・・
487 :
:03/12/04 07:24 ID:???
漏れは醤油の町の住民なので、千葉県の回はお腹いっぱいでした。
利根運河沿いにあんな活気に満ち溢れた「港町」があったなんて。
良くサイクリングで通るけど、場にそぐわない料亭風の屋敷やら、
ぽつんと取り残されたラブホがあったりするのは名残なんだなー。
キッコーマソマンセー。
488 :
名無しさんといっしょ:03/12/05 15:39 ID:TbWXqJfJ
>>481 VHSが45分で8000円だから、決して高くはないんだろうけど…
量がはんぱじゃないからなぁ。
廉価版をDVDで出して( ゚д゚)ホスィ・・・
489 :
名無しさんといっしょ:03/12/06 10:37 ID:h86iAs15
>>487 >醤油の町
この町は醤油生産で潤っていたせいか、千葉県の中にありながら独自性が強く、
番組の中でも房総の水産・花卉栽培と並んで個性を放っていました。
昔は水道も醤油会社が運営していたとか。
ちなみに漏れは、始発電車の走る前から救急車が走り回る町の住人。
隣の県だが、醤油の町から比較的近い。
490 :
名無しさんといっしょ:03/12/08 22:01 ID:/t9Ry0sb
今晩深夜二時〜東京都全編再放送age
神奈川県を先週の火曜から録画していたんだがいまだに見ていません
492 :
名無しさんといっしょ:03/12/09 02:07 ID:lwuvFRYU
昨日12/7(日)の夜10時からの民放の番組で、
テーマ曲を作曲した千住さんの特集をしていました。
「極人」とか言っていました。
竹中直人が司会をしていました。
兄が画家で、妹がバイオリニストでストラリバリを所有しているそうです。
3兄弟そろって慶應大らしいです。彼は2年で中退して音大へ。
金持ちのボンボンなのか??
まだ独身らしい。
今一番売れている作曲家だそうです。
NHK大阪放送局製作の「ほんまもん」のオープニング曲も彼の作曲だったそうです。
番組中でも映像の20世紀のテーマ曲が流れていました。
そこでは「某テレビ局で2年間にわたり放送された番組で」「もっとも流行った曲で」
とか紹介していました。
東京キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
東京前編だけでもすげえぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!
無茶苦茶おもろい
戦前で終わってしまったけど戦前であれほどの容量がある東京は凄いな
地下鉄とかに萌えた革靴君にも萌えた
今朝、東京都だったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
昭和ヒトケタでも知っている所何ヶ所かあったよ
日比谷公園とか日本橋三越とか新宿伊勢丹とかまんまだったよ
みんな地元の県をこうやって楽しんで見ていたんだね
この番組あと1回で終わっちゃうね
また是非やって欲しい
>>495 Σ(゚Д゚;
俺がはじめて見た県は山梨だったなあヽ(´ー`)ノ
497 :
:03/12/09 20:06 ID:???
いやー、ホントに東京都は面白かったな。
地方版は各都道府県の放送局が独自で製作してるけど、
東京都はまさに「中央」の総力を結集している感じだ。
おっと、良く見りゃサントラのジャケットも仲見世だった。
今夜でホントに再放送終わりなの?もう一巡したっけ?
>>497 GWの頃、茨城あたりから始まったから、もう一巡なのだと思う。
都心に近づくにつれて映像が豊富になって
おじいちゃんの歌とふるさとの歌が入っていないのが残念…
東京後半キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>498 おじいちゃんのじまん今日か昨日きてほしかったよ
東京も主要都市らしく人がやたらしんでたね
でも強く生きる人々を見てなんか励まされたな
東京の最後は新宿でしたね
新宿が未来都市のイメージなんだろうか
米軍焼夷弾投下しすぎ
これで終わりか・・・なんか寂しいな。
私的ベスト3
1位 北海道前編
2位 大阪府後編
3位 長野県
半年間ありがとうNHK
私的ベスト3
1位大阪(両方)
2位東京後編
3位群馬県
深夜何気なくNHK教育見てて面白そうだと思って見たら
本当に面白くハマってしまった
最初に見たのは山梨だった
ただひとつの心残りは山梨の前の放送された県とその後の見逃した県(長崎、山形、栃木)
などがみてぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!
505 :
名無しさんといっしょ:03/12/10 23:21 ID:pPzxbmsx
次回は2099年、日本映像の21世紀をお楽しみに。
第1回は国後県から始まり、
第53回の最終回は平壌植民地となります。
507 :
名無しさんといっしょ:03/12/11 13:05 ID:FfeHAbwy
東京後半の「ねぇ、みかどん」のフレーズが頭から離れなくなってしまいますた
508 :
名無しさんといっしょ:03/12/11 13:40 ID:EAPnFUcq
大正時代の丸の内って
なんか外国みたいだった。
年末に世界バージョンの再放送があるらしいですな。
以前は、絶対に世界版のほうが名作だと思っていたが、
日本映像の20世紀のよさを発見したよ。
>>508 何気に東京駅の屋根も今と微妙に違うのな。
>>509 これだね。
映像の世紀
第11集 JAPAN 12/31(火) 0:00〜1:15
途中何本か撮り逃がしたのが惜しい
512 :
名無しさんといっしょ:03/12/11 20:47 ID:xJWDdhCY
>>492 その番組は、わたしも見た。
ポイントは、
中退した大学での凱旋コンサートに、
「日本映像の20世紀」タイトル曲を弾いたこと。
「自分が死んでも、この曲だけは遺ってほしい」と。
…選曲は連合三田会(慶応の卒業生会)からの要望だったのか、
千住みずからの希望だったのかは、不明。
513 :
名無しさんといっしょ:03/12/12 01:27 ID:/+I9DQWg
NHKBS2
17(水)、15:00〜15:45
日本 映像の20世紀 「鳥取県」
おーいニッポン鳥取県放送による宣伝兼ねての放送。
群馬良かったなぁ。
熊と混浴してる映像とか、
スキー学校でスキーヤーが次々転倒したり、
木にめり込むコントのようなシーンとか。
あの時代の映像にしては遊び心が溢れていて。
515 :
名無しさんといっしょ:03/12/12 22:57 ID:1dKXrc+B
私は京都が一番よかったかな。
516 :
名無しさんといっしょ:03/12/12 23:01 ID:lZ6LkXnN
で、これからこのスレッドはどうするよ?
>>516 意外とこの番組、しばしば再放送されるから、
細々と続けていくのがいいと思う。
NHKから再放送発表→祭り
518 :
名無しさんといっしょ:03/12/13 00:23 ID:qi6vXbHZ
>>516 毎月1本は必ずBS2でやるから、誰か書くでしょう
(まだ、「おーいニッポン」でやってない県)
今月は鳥取
>>513ね
鳥取ってスカスカの回だよねぇ。
やっぱ支局ごとに番組制作力の差があるのかね?
入社時にとりあえず配属希望尋ねるらしいけど、鳥取なんて書かないだろ。
>521
関連して、最後のテロップのたとえば「NHK鳥取」とか書いてある箇所、
東京都前後編のときだけは「NHK」とだけ記してあって、
けっこう感動したものよ。
>>522 補足して、番組制作で採用された新入社員は、
とりあえず7年間ほど地方局へ配属されるそーだ。
ある程度名の知れた県は配属希望が多いらしいけど、
それ以外は抽選漏れが渋々行くらしい。
524 :
名無しさんといっしょ:03/12/13 21:05 ID:q1cdzVcW
7年間もド田舎の地方に行くと確実に人生が変わるな。
岐阜が良かった。
>>492 千住さん、最近出したエッセイ集で、妻はフライトアテンダント、って
いっていたが、離婚をさいただろうか?
527 :
名無しさんといっしょ:03/12/16 23:39 ID:lyaIv0uf
今年は放送終わり?
昨日やっていなかった。今日もやりそうに無い・・・
529 :
名無しさんといっしょ:03/12/16 23:45 ID:lyaIv0uf
マジ!!年明けから続きって事はないの?
全部回ったのか?
530 :
名無しさんといっしょ:03/12/17 02:23 ID:SW3Ffsvq
もう全都道府県終わりましたよ。
BSの鳥取も終わりましたよ。
532 :
名無しさんといっしょ:03/12/17 23:21 ID:gdBND9ND
今年は平成15年。
大正時代はこの長さで終わったんだよね。
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`) ふるさとってむかしの〜
| /
| /| |
// | |
U .U
(*゚ー゚) おじいちゃんの じまんはなあに って聞いたらね
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~ しごとのできる大きな手だ
(*゚ー゚) って言ってたよ
535 :
名無しさんといっしょ:03/12/20 03:33 ID:e0TOgnET
536 :
名無しさんといっしょ:03/12/22 17:36 ID:zuMTNaqn
今日のNHKで放送される「映像の世紀@20世紀の幕開け」って、
日本映像の20世紀と関係あるのかな・・・
関係ねっす
>>536 今夜から放映するのは、10年くらい前にNHKスペシャルで放送された、世界の映像を集めたものだから、
直接的な関係はないと思う。
ただNHKとしては、世界の「映像の世紀」と、日本の「映像の20世紀」を似たようなコンセプトで作っている
側面もあるだろうね。
でも、完成度は「映像の世紀」が遙かに上なんだな
>>536 タイトルで分かると思うんだけどね・・
確か別スレあったと思う
541 :
名無しさんといっしょ:03/12/23 00:38 ID:lX3xcHsB
「映像の世紀」のほうは
インパクト・衝撃度で勝負って感じで、
日本の「映像の20世紀」ほうは
懐かしさ・郷愁が売りって感じがする。
どっちも甲乙つけ難い。
>541
同意。特に音楽は甲乙つけがたい。
個人的には日本のも傑作!
「日本映像の20世紀」のオープニング映像に「パリは燃えているか」
を重ねて流したら、あの懐かしさは吹き飛びそうだな。
逆はどうだろう?
日本に関しては千住明のが合ってるように思う。
いいヒントになるのは、「映像の世紀」第11集「JAPAN」と、
今年のお盆にやってた「カラーでみる明治・大正・昭和」(題名うろ覚えスマソ)でしょうか。
両方とも加古隆音楽だけど(後者は「映像の世紀」のアレンジみたいな曲だった)、
特に後者に関しては千住さんの音楽のほうがしっくりきた気がするなぁ。
同じ意見の方いますか?
>>543 仮によ、「世界 映像の20世紀」(音楽 千住明 語り 柿沼郭アナウンサー)
なんて番組が作られたとして、東ヨーロッパ編のエンディングを想像してみろよ。
〜映像の20世紀 Ending theme をバックに〜
(以下、ナレーションはすべて柿沼で)
チャ〜ラ〜ララ ラ〜ラララ〜 ラ〜ラ〜ラ〜ラ〜ラ〜
(演説するレーニン、アウシュビッツ、プラハの春、ベルリンの壁、サライヴォ内戦の映像)
「東欧の20世紀、それは、革命と内戦、独立と民族紛争の時代でした。」
チャララ〜 ラ〜ラ〜ラ〜 ラ〜ラ〜 ラ チャ〜 ララ ラララ〜ラ〜
(シベリアの強制労働、収容所のユダヤ人の映像)
「多くの人が、戦乱や飢餓、大量虐殺の犠牲になりました」
チャ〜ララ ラ〜ラ〜 ラ〜 ラ チャ〜ラララ〜ララ〜
チャ〜ララ チャ〜ララ ラ〜ラ〜ラ〜 ラ ラ〜 ララ〜ラ
(子供達の笑顔、ベルリンの壁崩壊に歓喜する市民)
「そんな中、人々は協力してたくましく生き抜いてきました」
チャ〜ラ〜ラ〜ラララ〜 ラ〜ラ〜ラ〜ララ〜
(上空からの空撮映像)
「東欧人としての誇りと夢を胸に秘めて、次の時代へ向かいます」
俺は欝になるが。ある意味製作してみてほしくもあるが。
この番組を一言で言えば
羊頭狗肉
547 :
名無しさんといっしょ:03/12/28 20:32 ID:xa4nQDsP
おまえら映像の世紀見てますか?おとといのWW2、太平洋戦争の内容最悪だったな。
アウシュビッツやドイツ軍の無差別な侵攻をクローズアップすることで、
日本の戦争犯罪を隠そうとしていることが明白。時間配分も不自然すぎる。
ドイツの蛮行を取り上げるのであれば日本も同様の時間と内容を割くべきだ。
特攻隊の美化も大問題だ。イスラム過激派の自爆テロが日本の特攻隊の模倣
であることを忘れていないか。制作者はイスラム自爆テロも賛美するつもりなのか?
問いつめたい。太平洋戦争終結が広島長崎への原爆投下がきっかけであり、
番組を歴史的時系列に沿って構成するならば原爆投下とその惨状が番組の最後に位置するのは解る。
しかし、問題なのはあたかも日本が太平洋戦争の犠牲者であるかのように装ったエンディングだ。
日本が全ての元凶・大犯罪人であるのにそれを明言せずにあたかも被害者のように装っている、
しかもそれが日本の公的テレビ局によって制作されている等、日本政府お得意の捏造癖を表現した
番組であるといって過言ではない。なぜ、南京大虐殺の事実が伝聞系で伝えられる?なぜ従軍慰安婦に
ついて言及しない?なぜ強制労働について言及しない?日本はアジア各国に対して明確な謝罪を示し、
相応の賠償を済ませ、歴史番組を作るのであればアジア各国の心情に配慮し、客観的で正しい歴史に
基づいた番組を作るべきである。
とか言う韓国人を見てみたい。
550 :
名無しさんといっしょ:03/12/29 05:09 ID:A0O9Pjmw
世界の『映像の世紀』が傑作であることは疑いないけれど、
インパクトが強すぎて、遠い世界の出来事に感じられてしまう。
『日本・映像の20世紀』は、我々の祖父母がつくりあげてきた身近な日本という国の20世紀を
郷愁と尊敬の念を持って振り返ることに主眼があり、コンセプトが微妙に異なるんだと思う。
歴史上の人物に限られない、人々の暮らしの歴史とでもいおうか。
『おじいちゃんのじまん』や『ふるさと』をバックに、
自分の親が子供だった頃の生活風景の映像を見ると、
誰しも、なんともいえない感情の揺さぶりにおそわれると思うよ。
スレが渋いだけに卓見した方が多いですね。
>>550さんの意見なんか、全くそのとおりで激しく同意。
でも、悲しいことに、長崎市民としては、積み上げた歴史は
原爆で吹き飛びました。たった1個の爆弾で。
祭り開催中の『映像の世紀』を見ながら、人間の業の深さを痛感しております。
「数千年の人類の努力の結果、人類は人類を何度も絶滅できる力を持った。」
チャーチルの悲痛な叫びです・・・。
一生懸命に生きていても不確定要素で吹き飛ばされる時代って、
いつも変わりがないのかも知れませんね。
ただ映像の世紀の「JAPAN」は期待してるとガッカリかも。
「映像が見た明治大正昭和」と銘打っていはいるが、昭和戦前・終戦直後偏重で
サンフランシスコ講和以降は完全に省略してる。
まぁ、生活風景の歴史と、国際政治経済の歴史との違いなんでしょう。
どっちもありだと思いますよ。片っ方が遠い世界の話と云って、
それで終わりにしてしまうのも、多少物足りない物言いだとは思うし。
日本は戦後この方せっせと蓄えたものを今後は細々と切り売りして
生きていくしかないところまで追い込まれているんだし。
どっちの視点も必要だと思いますよ。
554 :
名無しさんといっしょ:03/12/29 21:08 ID:A0O9Pjmw
>>552 あかるい戦後復興の話題は日本「映像の20世紀」に委ねた、ということで…笑
こうやってみると、世界のやつは人間の"陰"の部分に徹底して迫っていく作品であり、
日本のやつはあくまで人間の"陽"を信じてゆく作品であるともいえるね。
ですねー。
ちょいと賛美しすぎなところもあるけど。
556 :
名無しさんといっしょ:03/12/30 17:11 ID:cNe/3TUg
>>545 不謹慎かも知れぬが、もし朝鮮、満州、台湾などもあれば…と考えてしまった。
樺太は北海道前編でちらりと紹介されていたが、華やかな場面しか登場しなかったため、
厳しい開拓の歩みが強調されていた北海道そのものに較べ、樺太の方が恵まれていた
ような印象を受けてしまう。
557 :
名無しさんといっしょ:04/01/04 14:17 ID:jdrxHCn4
今夜放送の「大友宗麟」の音楽は千住明さんですよ。
558 :
名無しさんといっしょ:04/01/04 22:04 ID:qc/xSKY0
今、金スマGOLDでこの番組のBGMが使われてる…。
う〜ん…。
なにげにドキュメンタリー使用率が高いよ、千住さんの曲。
といいつつ、私は年末にアマゾンで購入したサウンドトラックを聴いておりまつ。
「おじいちゃんのじまん」「ふるさと」も歌つきで収録されているし、
「おじいちゃんのじまん」に至っては合唱バージョンまでオマケに入っていて、
これで2000円ちょいはお買い得ですよ
560 :
名無しさんといっしょ:04/01/04 23:54 ID:qW+9WmtU
第1集のエッフェル塔から転落死する興行師のおやじに爆笑した奴は
オレだけではないはず・・・・。
そういう我々もまた未来の人間に笑われるんだよ。
カネごときに振り回されやがって、とか、
酒なんか飲みくさって、とか。
>>551 長崎県、広島県、東京都後編、沖縄県などはこの「日本 映像の20世紀」全編の中でも
人間の業の深さについて考えさせられる編ですね。
たった一つの爆弾、地上戦、大空襲によって、
それまでの先人達の積み上げたものが完膚なきまでに破壊され、それまでの時代と隔絶される。
人々はそれらの傷を引きずりながらも立ち直ってゆく、その過程に勇気を貰うわけですが。
僕は「映像の世紀」第5集の冒頭が深く印象に残りました。
平和そうな南仏の小さな街の昼下がりの映像。
子供、家族、恋人達の、気味悪いくらい平穏な日常生活の風景。
ナレーションによって、我々視聴者はその一年後に彼らに起こったことを知らされる。
ドイツ軍が侵攻して、街が破壊され、住民は皆殺されたことを。
広島や長崎の戦前の映像にも、似たような「気味悪いまでの平穏さ」を感じてしまいます。
その後の運命に思いを馳せながら映像を目にしてしまうからなのかもしれませんが。
563 :
名無しさんといっしょ:04/01/05 00:59 ID:McdUYCTY
日本 映像の世紀の東京都後編で後に都庁になるところに住んでいる子供たちに泣いてしまった
彼らはそのあと引越たんだろうなあ
>>563 ああいうシーンもなかなか感動するよね。
ミカドンとかなんとか
ミカドンワロタ
凄いあだ名だな
本名だったら((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
>>565 一歩間違えれば、はだしのゲソ用語ですからな
>>566 Σ(゚д゚lll)それはピカドンだろ!
>>567 しかし、もしも「みか」ちゃんでなく「ひかり」ちゃんとかなら…
ヒカドン━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!!
なんか不謹慎な気がしてきた
東京都のミカドンとその他子供たち!
ビルの中で遊ぶのは(・A・)イクナイ!
>>571 とはいえ、やらせ臭もプンプンするのだが…
>>556 確かに、戦前の日本を語る上では本来欠かせない要素ですよね。
様々な問題があるでしょうから、制作するのは難しいと思いますが
(もしも制作するにしても、「日本の植民地支配(・A・)イクナイ!」みたいなニュアンスの番組になってしまいそう…)
樺太、千島、台湾、南洋諸島の映像は目にする機会も少なく
貴重でしょうから、あくまで「後世への映像資料」として編集してもらいたいところです。
北海道より樺太・千島のほうが豊かにみえてしまうのはどうしてでしょうかね?
植民地ですから、投下資本が大きいのかな
>>572 ヤラセと言えば、戦後のカラー映像と言えばおなじみの進駐軍による各地の資料映像の中で
子供が笑顔で歩いてたり行進してたりするのがあるが、実はあれは「撮影が終わったら後で
菓子をやるから」と撮影側に無理やり作り笑顔をさせられたのだと、当時撮影に参加した
子供の一人が産経だか読売だかの読者投稿でバラしてたな。
575 :
:04/01/11 21:31 ID:???
>>574 とはいえ、世に「希望」という幻想を広く与えるという意味で、
正しい意味での確信犯だったんじゃないか。そのやらせは。
現在はびこっているのは、誤った意味での確信犯ばかりだ。
>>575 そうだね。冒頭の男の子と女の子の笑顔なんて、とても印象的だもの。
ちょっと緊張の面持ち、リラックスした笑顔。。。
岩手県の子供たちだったみたいだけど、あの笑顔はすてきだ。
577 :
名無しさんといっしょ:04/01/17 12:44 ID:eKy5QyUh
今年度は放送ないのかな・・・
東京都前後編のDVD作ろうと思ってHDDに保存していた物を間違って消してしまった・・・泣
サルベージできないし
579 :
名無しさんといっしょ:04/01/17 17:16 ID:eKy5QyUh
>>578 それは気の毒ですな。DVDのばら売りは高いし・・・
580 :
名無しさんといっしょ:04/01/17 20:17 ID:CvZsN6VW
NHKBS2
26(月)、14:15〜15:45
東京都セレクション 「日本 映像の20世紀」〜東京都 前編・後編〜
>>577-578 31日放送の「おーいニッポン 東京都」の番宣兼ねての放送かな
581 :
名無しさんといっしょ:04/01/17 22:45 ID:eKy5QyUh
583 :
名無しさんといっしょ:04/01/18 17:19 ID:nP08jQSK
>>582 東京前後編といえば、関東大震災・東京大空襲がクライマックスで、
多くの人々が犠牲になる光景が「映像の20世紀」全編を通じても
非常に盛り込まれた内容ですね。
そんな中でも自分は、前編の最後に出てきた舟に暮らす子供たちと
後編の最後のビル街に暮らす子供たちが印象的です。
うーん・・・先月見たばっかなんだよなー >>東京編
サントラ買った
泣いた…
586 :
名無しさんといっしょ:04/01/24 20:35 ID:u6xA4Lrz
おじいちゃんのじまんの合唱バージョン聴いた?
衆議院予算委員会質疑で中止(´・ω・`)ショボーン
>>587 もともと中継がなかった場合として
用意されていただけだったのでは
589 :
名無しさんといっしょ:04/01/26 22:13 ID:X2nSSZ1M
>>587 明日以降に振り替え放送あるはず。
でも一週間丸々国会だったら放送無しの可能性も・・
NHKHPの情報をチェックかな
>>588 おーいニッポン番宣用の番組は毎回時期が来るとやってるから、
単なる穴埋め用とかではないよ。(今回は「東京都セレクション」)
一応明日も予約しとこ・・・放送無いと思うけど
>>590 番組表見る限り、今のところ差し替えは無さそう。
囲碁棋聖戦や演芸番組等が入ってるから、時間移動はちょっとキツそう・・
録画し忘れた人、ほんとついてないね・・ 国会を恨め
>>590 録画できたか? まさか一昨日と同時間にセットしたんでは無かろうな。
27日火曜の8:15〜9:00に「東京都・前編」放送あったようだ・・ NHKHPで確認
28日水曜の8:15〜9:00に「東京都・後編」を放送
結局8:15-の「わが心の旅」(再)を潰してそこへ埋め込んだな。
↑マジかよー#
ノ ‐─┬ /
,イ 囗. | / _ 丿丿
| __| ―ナ′
/ ‐' ̄
,‐ /
ナ' ̄ / 、___
/ ノ`‐、_
/ _ 丿丿 _メ | _/
―ナ′ 〈__ X / ̄\
/ ‐' ̄ / V /
/ \ l レ ' `‐ ノ
/ 、___ Χ ̄ ̄〉
\ 丿 /
\ / _
―ナ′__
| _/  ̄ ̄〉 / ,
X / ̄\ ノ / _|
/ V / / く_/`ヽ
レ ' `‐ ノ ―――'フ
/ ̄ ┼┐┬┐
| 〈 / V
`− 乂 人
┼‐ | ―┼‐
┼‐ | |
{__) | _|
| く_/`ヽ
名スレの予感
596 :
名無しさんといっしょ:04/02/09 13:46 ID:gAR2VBDq
最近カキコがないけどな
597 :
名無しさんといっしょ:04/02/17 22:32 ID:dv+rLg1E
ビデオを再生する。・・ん?レゴラス・・。勝手に親が上書きしてた・・。
全部撮ったからかなりショックでした。
598 :
名無しさんといっしょ:04/02/17 22:33 ID:dv+rLg1E
あ、間違えた。
大阪の某図書館に
このシリーズのビデオ結構置かれてたよ。
600 :
NHK:04/02/22 20:57 ID:6wcb1T6l
600げっと
601 :
名無しさんといっしょ:04/03/01 16:13 ID:fXBL+IJ+
602 :
どっちの名無しさん?:04/03/31 02:12 ID:M472N7jq
また3年後くらいに再放送お願いします
日本の映像の20世紀と言うこと期待してみた。
期待はずれだった・・・。
604 :
名無しさんといっしょ:04/04/18 05:01 ID:C6pwPtTy
秋田県セレクションでは再放送ないのか・・?
番組表見ても見当たらないんだが・・
千住さん「鉄人28号」の音楽担当してるんだね。なかなかいいよ。
>>604 ないみたいだね。
時間も短くなってるし・・
607 :
名無しさんといっしょ:04/05/01 16:31 ID:JVUB26pX
おじいちゃんの自慢
日本映像の20世紀の放送も無事終了して、このスレも意味を持たなくなったな。
(・ー・)オワッタナ・・・
609 :
名無しさんといっしょ:04/05/14 18:51 ID:Wx7nowey
610 :
名無しさんといっしょ:04/05/14 19:29 ID:+lKhHQFQ
番組は終わってもこの番組のBGMは頻繁に使われるから
その都度反応してしまいます。
とくにここのところの皇室報道とか。
香川県セレクションとして放送中だよ。
613 :
名無しさんといっしょ:04/06/06 12:22 ID:ayK9HiAi
世界不思議ハケーンで聴いた
614 :
名無しさんといっしょ:04/06/19 11:46 ID:m86gpx4u
分家かなさんの歌声がいい
615 :
名無しさんといっしょ:04/06/23 23:26 ID:GTTdq3Xg
DVD化はまだか?
録画したビデオをこの際自分でDVDにするか迷っている
616 :
名無しさんといっしょ:04/06/29 23:18 ID:hOEskAxA
あれ?もうされてたような・・・
パリが燃えているとかやばいな
618 :
名無しさんといっしょ:04/07/04 17:38 ID:kL0vnW8n
>>617 なぜそう思うのか理由を書いてくださいね。
619 :
名無しさんといっしょ:04/07/18 19:02 ID:q9Sgb5vb
こんなの出てた。
ポプラ社
NHK 日本 映像の20世紀〈2〉関東地方
「日本映像の20世紀」プロジェクト
価格: ¥3,098 (税込)
他地区もあり。
アマゾンで検索汁。
620 :
副主任:04/07/18 19:22 ID:/X9MYvNS
>615ビデオのみ全作品発売されてる.NHKソフトウェアより。
621 :
名無しさんといっしょ:04/07/31 12:59 ID:QPSA1QsN
映像散歩でOPが流れてた。マッチしてた
624 :
623:04/08/18 22:51 ID:???
ごめん
映像の世紀スレと間違えた…
orz
625 :
らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg :04/08/21 01:03 ID:ofFWsee/
録画してたの久々に見た。
いいね。
626 :
らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg :04/08/21 01:04 ID:ofFWsee/
ちなみに今日は福島県を見ました。
627 :
名無しさんといっしょ:04/08/26 12:36 ID:O4MwEdi7
BGMがいいから他所でも多く使われるね
628 :
らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg :04/09/06 00:26 ID:AYsJfPWv
昨日、長野県を見ました。
629 :
らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg :04/09/11 00:03:48 ID:azALb9o5
今日は長崎県を見ました。
630 :
らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg :04/09/17 01:41:51 ID:a6x1hHoP
NHKさんがDVDを出してくれず
そろそろテープの劣化が怖くなってきたので
全回DVDに焼く作業を始めました。
世界版スレ落ちちゃったよー!
632 :
らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg :04/09/18 01:36:41 ID:HfBBIekw
今日は宮城県を見ました
634 :
名無しさんといっしょ:04/09/26 15:16:17 ID:2wmfPoBZ
サーバー移転?
635 :
名無しさんといっしょ:04/09/26 20:57:44 ID:Chhk8oDz
02:55 食彩浪漫
「メロディあふれるスピード夜食」 千住 明
思ってたより若い方でした
637 :
らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg :04/10/02 00:39:58 ID:lI+vTERa
今日、千葉県をみたよ。
焼きそばね。
638 :
名無しさんといっしょ:04/10/03 17:32:12 ID:hcZW+43b
これなんでDVDでないのさ
639 :
らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg :04/10/03 23:40:22 ID:5CJKQac5
俺が今DVD作ってるよ。
パリは燃えてるか、音楽良いよね〜。
加古さんのCD、安く買いたいんだけど、どっかにないかなぁ。
641 :
名無しさんといっしょ:04/10/04 07:54:18 ID:JW1jMptp
加古も千住もよいね
642 :
通行人さん@無名タレント:04/10/04 10:54:35 ID:hHxhSoZD
土曜の昼に料理番組で千住氏を見たが、和田サンかとおもた
ここは映像の世紀・日本映像の20世紀 総合スレになったんですか
644 :
らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg :04/10/08 23:38:47 ID:oV6qJPek
今日熊本県を見ました
645 :
名無しさんといっしょ:04/10/09 02:52:58 ID:BrGzwgja
646 :
らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg :04/10/15 00:20:38 ID:5Huip6/V
今日鳥取県をみました
分家かなさんって、どんな人だろう。
このスレ的には今度講談社から出る「昭和ニッポン」ってDVDブックスはどう?
なんでも映画の前に放映されるニュースを集めた物らしいけど・・・
650 :
名無しさんといっしょ:04/10/20 21:07:44 ID:qcMdsEbE
651 :
らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg :04/10/21 23:13:34 ID:+5fM/xxR
今日は岩手県をみました
652 :
名無しさんといっしょ:04/10/28 16:17:59 ID:KxsDYhqp
ふるさとって昔の〜
653 :
らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg :04/10/28 23:18:57 ID:N7rDqEtw
今日は大阪府の1回目、2回目両方見ました
654 :
名無しさんといっしょ:04/10/28 23:44:07 ID:yh/LPUyW
みんなも言っているけど、本当によく使われるね。この音楽。
明治とか大正とか昭和の辺りの歴史を紹介するときは大抵これ。
ところで、らいおんはーと殿。
できれば、視た後に各都道府県のポイントを挙げてくれないか。
深夜の再放送を一通り見たけど、けっこう忘れてしまった・・・
できれば感想と評価も。
自分は兵庫と沖縄に泣いた。
自分はOPの1950年頃のおばちゃんの屈託ない笑顔にいつも癒された。。。
この番組を見るようになってからは、
「田舎なんて滅びろ! 顔つきの悪い中年はくたばれ!
肉体労働者ウザイ! 移民なんて帰ってこなくて良いよ!」
なんて言っていた自分が恥ずかしくて、自殺したくなったよ。
658 :
名無しさんといっしょ:04/10/30 08:58:55 ID:ykq/aWNE
テレ朝が新潟県中越地震報道で
このBGMを頻繁に使ってる
659 :
名無しさんといっしょ:04/10/31 01:30:16 ID:/Y7QZm6i
BSフジで、「明治・大正・昭和の近代建築」
という番組が始まったんだけど、かなり面白い。
第一回は、長崎の造船所と、三井三池炭坑跡地と、
八幡製鉄所の現在の風景をハイビジョン撮影。
毎週木曜日21時と、土曜日11時から55分間。
660 :
名無しさんといっしょ:04/10/31 07:43:13 ID:x4OnlReO
サンクス。
661 :
名無しさんといっしょ:04/11/01 22:56:59 ID:vWZ3YlI0
サークルK。じゃなくて、どういたしまして。
ちなみに、今週の第二回は「北関東の殖産工業」だって。
662 :
らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg :04/11/05 01:57:12 ID:tbcCoPl0
今日石川県をみました
で内容は
1999年6月19日放送
北陸の鉱山王横山家 津田式力織機と繊維産業 金沢の近代化 雑誌「モダン金沢」 粟ヶ崎の海水浴場と遊園地 四高
春夏秋冬−能登の塩田 のり採り 能登・輪島の海女 能登・七尾の青柏祭 富来の八朔祭
産業と観光の大博覧会 第九師団の出征 鶴彬の反戦運動・反戦川柳 真成寺の兵士の写真
昭和22年の第2回国民体育大会 金沢商工祭 伝統工芸の復興 もぐら信号所 車の増加と金沢の町並みの変化
内灘闘争 38豪雪 小松基地自衛隊機の墜落事故 昭和40年代の加賀平野 河北潟の干拓 減反と米消費拡大運動
能登の暮らし 能登海浜道路開通
注目ポイントは初めておじいちゃんの自慢歌詞ありバージョンが流れた回
663 :
名無しさんといっしょ:04/11/11 02:22:47 ID:DzLdHXsm
金沢といえば四高
四高といえば南下軍
665 :
らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg :04/11/11 23:46:07 ID:yVrvz5qK
今日は島根県を見ました
内容
1999年6月26日放送
ラフカディオハーンと20世紀はじめの松江 中国山地のたたら製鉄
山陰線の開通 出雲大社 大正時代の小学校 隠岐島と朝鮮半島の往来 竹島の調査 竹島でのアシカ漁 ウルルン島の人々
出雲平野の米作り 「米」
春夏秋冬−昭和10年代の平田町 安来節 浜田競馬場
映画「港の雨」 陸軍歩兵第63連隊のフィルム 戦時のたたら製鉄 「和鋼製作技術」 「靖国鑪」
戦後漁業 「水産浜田」 道路整備 農業改善事業 出雲平野の土地改良
ホーランエンヤ レントゲン船 38豪雪 匹見町の過疎化
宍道湖と中海の干拓淡水化計画と反対運動
ホーランエンヤ 加茂岩倉遺跡
開始後10分くらい映像なしの写真のみ。戦前の映像が少なくて苦労したんだろうが、とりあげられてる戦前の映像は
素人の撮った農業や戦場での部隊の様子など興味深いのが多かった。
666 :
名無しさんといっしょ:04/11/12 12:33:00 ID:JLHsChQ5
>>662>>665 両県共空襲による都市の被害がほとんどなかったことが共通しており、
どことなく穏やかな内容という印象を受ける。
667 :
らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg :04/11/19 00:17:42 ID:uh4NwShe
今日秋田県をみました
内容
1999年7月3日放送
石川理紀之助の農業改革 映画「米になるまで」 能代の製材業 黒川油田 小坂鉄道と小坂鉱山
昭和初期の凶作 北方教育 映画「雪の村」
春夏秋冬−ナマハゲ 秋田市・川反 竿燈
連合艦隊寄港 第17連隊満州出兵 戦中の林業で働く女性たち 土崎の日石製油所と土崎空襲
綴子村の大太鼓 黒鉱ブーム 種苗交換会 保温折衷苗代 八郎潟干拓と農政の矛盾
横手の馬橇 酒づくり 男鹿半島のハタハタ漁 ミスおばこコンクール 開拓地の集団結婚式
出稼ぎと大森町の出稼ぎ課長 あきたこまち誕生
農業ネタばかりかと思ったが秋田県は意外にも鉱産資源が豊富だということを再確認
この番組で郷土愛に目覚めたのに、最近の日本のひどさはなんだよ _| ̄|○
子供殺して写真撮って被害者の母親にメールって…
669 :
名無しさんといっしょ:04/11/22 00:21:03 ID:Wq4/7rQw
当時のそういう事件は、あったにしても
こういう番組では一切捨象されてるからなあ。
昭和になったばかりの、下り坂の時代には
けっこう陰惨な事件が多かったんではないかな。
>666-667
土崎の空襲って、終戦当日だったんだっけ?
670 :
らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg :04/11/22 01:11:20 ID:6NGj4o+Z
>>669 前日だったそうです。
で、製油所だったので一週間火が消えなかったそうです
671 :
らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg :04/11/26 01:14:11 ID:VdraNATm
今日は沖縄県を見ました
内容 1999年7月10日放送
1901年の那覇の市場 大正時代の卸売市場 那覇港
軽便鉄道 沖縄製糖株式会社の嘉手納工場 サトウキビの収穫 サータークルマ(砂糖車)
那覇市東町市場 糸満の追込み漁
共通語教育と教科書「沖縄對話」 本土への出稼ぎと詩人山之口貘
首里城 亀甲墓 那覇市壺屋 糸満ハーレー
映画「海の民 沖縄島物語」 拓南訓練所
米軍の沖縄本島上陸 石川収容所 石川の街なみ 小那覇舞天と照屋林助
読谷飛行場 琉球政府の主席任命式
米軍による伊江島の強制収用 伊江島農民のデモ行進 島ぐるみ闘争 ナイキ発射実験
戦後の那覇の小学校 第40回全国高校野球大会 那覇市牧志の市場 基地の労働者たち
由美子ちゃん事件 瀬長亀次郎那覇市長就任 祖国復帰要求県民大会 マイクロウェーブ開通
コザ事件 沖縄返還協定調印式 本土復帰 沖縄国際海洋博覧会 県民総決起大会
この回については追加の説明は無用でしょう。
年末の再放送は今年は無しですかね?
>671
感想いいね。また見たくなるよ。
本放送しか見てないから、記憶がぼやけてきててね。
もう滋賀見た?
674 :
らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg :04/11/27 20:00:05 ID:ksLg9+vk
>>673 実は、このシリーズの録画してたビデオを今DVDに焼きなおしてるんです。
でDVDに焼いた後のチェックも兼ねて最初から見直してます。
今後は埼玉、滋賀、福岡と順番にやっていきます。なので滋賀は次の次ですね。
675 :
名無しさんといっしょ:04/11/28 17:39:14 ID:X2fiB8UA
>>672 そういえば昨年末の映像の世紀(世界版)の祭りから
もう1年経つんだね…。
映像の世紀 the 20th century≠日本 映像の20世紀
かなり昔に前者のスレは落ちたままになっているが
今のままでいいのか スレタイも紛らわしいし
まあどっちも好きだからいいんだけど
いつの間にか統合されちゃっている。
でも再放送から1年で落ちてないのがスゴイ。
678 :
名無しさんといっしょ:04/12/05 03:43:26 ID:MDJddx2I
再放送終了から1年
679 :
名無しさんといっしょ:04/12/06 02:40:14 ID:QO/2Lhn+
そういえば、最近うちの親父死んじまったんだけど
この放送がすきだったよな。なにやら親父、島根県の
安来町ってところで軍需工場の班長をしていたらしい。
ある日、呉あたりに爆弾を落としたB29がなぜか山陰の
秘密工場に迷い込んで機銃掃射されたらしい。
なんてことを酒飲んで、語っていたが胃がんで死ん
じまった。酒と煙草が好きだったから自業自得かもし
れないな。でも親父が語る日本と日本人は、目先の損
得よりももっと見えにくいものを大切にしようとし
ていた気風が合った。でも俺は子供のころ馬鹿にして
いたら案の定、大人になったとき社会もそうなってい
った。もっとも俺は新人類とか言われていたが、本当
の新人類は団塊の世代でそれよりか、だいぶ若いが。
680 :
らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg :04/12/07 00:07:54 ID:7bWhpfDL
昨日埼玉県をみました
内容 1999年7月10日放送
深谷の日本煉瓦製造工場と渋沢栄一 秩父の銘仙工場 ほぐし捺染 銘仙工場の運動会
川口の鋳物工場 日本鉄道大宮工場 所沢飛行場
関東大震災 震災後の東京から浦和への移り住み
麦の新品種育成 さつまいもの収穫 狭山の製茶 川越の初市の様子 川越の商家 川越の市制十周年の祝賀
坂本善一さん(秩父銘仙工場の経営者)の出征 所沢陸軍航空整備学校 熊谷に疎開した学童たち 空襲直後の熊谷
大宮駅の買出し列車 八高線の列車転覆事故 アメリカ陸軍製作の映画「民主化への道」
石灰の採掘と武甲山の変化 秩父のセメント工場
春夏秋冬−東京オリンピックの開会式と川口鋳物の聖火台 秩父吉田町の花まつり 小川町の和紙作り
武里団地の建設 大宮駅のラッシュ 上尾事件 ドキュメンタリー「病院予定地」 ゴミの不法投棄
武蔵野の雑木林とその保護 大都市への商品作物の生産 さいたま新都心
他の回とはちょっと毛色の違った回だということを再確認。
時間の流れによる変化と現在からの視点が比較的強く出ている作りになっています。
あとおじいちゃんのじまんの流れるパートがこの回だけ戦後の映像の紹介になっています。
よーやくこれ(世界版)のDVD版、我が区の図書館に配置されました。
いまから予約して参ります。
683 :
らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg :04/12/10 00:13:01 ID:o+3C4cfk
今日は滋賀県をみました
内容は
1999年7月24日放送
琵琶湖疎水 南郷洗堰の完成 大津市内 長浜市の製糸工場
大津の港 びわ湖観光 竹生島 瀬田の唐橋 アユ漁 アユ列車
春夏秋冬−長浜曳山祭 比叡山坂本ケーブル 延暦寺 琵琶湖ヨット倶楽部
レーヨン工場 軍事教練へ向かう生徒 今津港からの出征 学童疎開
近江学園設立 信楽の焼物 近江絹糸争議
新日本紀行「インターチェンジの町」 赤潮発生 合成洗剤回収
琵琶湖富栄養化防止条例施行 アオコ発生
インターチェンジの町に出てくる栗東町の町長のあのヒゲは戦後ではありません。
あと前回の埼玉県の放送日は7月17日です。訂正。
685 :
らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg :04/12/11 07:52:43 ID:jpvXERTI
今年も放送するのかな?
最近は年末年始の恒例になってるけど。
来年か、再来年か、永久に。。。
>>686 20日からやるって聞いたけど、嘘だったのか(´・ω・`)
689 :
名無しさんといっしょ:04/12/18 17:51:11 ID:qYs8VmcC
もう再放送はしないだろうなあ
えびさんの体制なら無理だね。
>>688 20日から30日まで、BS2で冬ソナ一挙放送。
この枠で放送予定だった可能性もあるけどね…。
>>688 何のソースもないのにそんなの信じるなよ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
693 :
らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg :04/12/23 23:51:56 ID:b8kzAQFL
先週見た福岡県をようやくアップ
内容
1999年7月31日放送
八幡製鉄所の完成 映画「我国の製鉄工業」 八幡製鉄所の官舎 筑豊の炭鉱 大之浦炭鉱 貝島家
博多駅 東亜勧業博覧会 福岡市内 貝島炭鉱の宣伝映画
春夏秋冬−旧制福岡高対佐賀高 博多山笠 八津田村
福岡市の防空演習 八幡製鉄所の防空演習 囲いで覆った溶鉱炉 貝島家の兵器献納 炭鉱で働く中学生
ボタ拾い 戦時の石炭採掘 福岡大空襲 戦災を受けた八幡
博多港の引き揚げ者 引き揚げ船を待つ朝鮮の人たち 聖福寮 八幡製鉄所 筑豊炭田
朝鮮戦争始まる 集団就職 ドキュメンタリー「坑道」 三池争議 三池炭鉱炭じん爆発事故
福岡市 西鉄ライオンズ三連覇 戸畑婦人会協議会制作映画「青空がほしい」 北九州市の公害対策
関門橋開通 新幹線開通 八幡の製鉄所と筑豊のその後 三池炭鉱閉山 福岡市の再開発
炭鉱、製鉄所・・・古い映像が多く残っています。
694 :
らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg :04/12/31 00:59:33 ID:7PdI7teM
今週は京都府をみました
内容
1999年8月7日放送
四条通り 大学の設立 京都市内 西陣織 京染め 宇治の茶摘み 丹後ちりめん工場 丹後大震災
尾上松之助主演映画「豪傑児雷也」 知恩院 鴨川 太秦スタジオ巡り 日活太秦撮影所開所式 京都行進曲
春夏秋冬−祇園祭山鉾巡行 嵐山の花見 天橋立 粟もち売り
天皇即位の礼 普通選挙要求運動 労働学校での山本宣治 山本の葬儀
同志社大学の軍事教練 鴨川をどり 祇園の防空演習 京都帝国大学出陣学徒壮行式
舞鶴港 引き揚げ再開 京都市 祇園祭復活 金閣全焼 文化財保護法制定
日本の素顔「修学旅行」 祇園の外国人観光客 戦後の西陣織
「古都税」騒動 平安建都1200年
この前、京都に行った直後に見たので感慨深かったです
>>694 私も京都行った直後だったので
去年の京都府の再放送は高画質で保存したわ
696 :
名無しさんといっしょ:05/01/01 16:29:45 ID:gjzijNxy
mo
『BS特集 「“一瞬”の戦後史・スチール写真が記録した世界の60年」激動の中の人々』
この番組よかったぞ
>>697 今BS hiでやっているけど、昨日のBS1版とちょっと違う
昨日はBSニュースの分だけ間引かれていたみたいだね
パチもんの「パリ燃え」がいい感じだ
699 :
名無しさんといっしょ:05/01/09 20:16:27 ID:AED4nKOQ
700 :
名無しさんといっしょ:05/01/11 20:28:26 ID:vcyIhYTA
今日やっと一昨年の再放送をDVDに焼きおわったわ・・・
HDDがよく持ってるね。
おれは暮れに買った250GBのHDDがそろそろ半分埋まってしまうというのに。
>>701 HDDこれのために(当時)買い足しましたから
60GB占領してましたけど
私もこの番組とても好きで、放送のたびに見てました。
群馬に住んでいるので、その回はビデオに録画。
富岡製糸や中島飛行場、群馬交響楽団・・・エンディングの尾瀬の空撮が綺麗でした。
704 :
らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg :05/01/13 00:03:08 ID:cX0XT4f8
先週見たのは高知県です
内容 1999年8月14日放送
室戸の浜 金華山沖での近代捕鯨 マグロの大漁 室戸の港 和紙工場 伊野町の和紙問屋
路面電車 南国大博覧会 高知市内 龍馬像の除幕式
春夏秋冬−カツオの一本釣り メロン栽培 よいとまけ
朝倉歩兵第44連隊 出征後の朝倉連隊 高知市大空襲 終戦後の高知市内
南海大地震 第一回よさこい祭り 室戸のマグロ船
「日本風土記」 「夏に拾う」 国道33号線開通 中村線開通
四万十川 魚梁瀬杉の伐採
魚梁瀬営林署閉所式 高知自動車道 宿毛線開通 龍馬像の除幕式
南国の太平洋側という感じがあふれている回でした。
705 :
名無しさんといっしょ:05/01/14 01:32:11 ID:X5SHUU5H
もう一回再放送してほしいな<映像の20世紀
前回のは録画に途中で挫折してしまったorz
706 :
名無しさんといっしょ:05/01/21 20:25:51 ID:hpmWtxmr
再放送みたいです
707 :
名無しさんといっしょ:05/01/30 19:40:26 ID:h8zDOjqu
708 :
名無しさんといっしょ:05/02/05 22:58:57 ID:Y+RwOfoS
いい番組だ
1回あたり千円くらいでDVDにしてくれんかなあ・・・
安すぎるがリアルに考えるとそれでも5万だからなァ。
おーいニッポンの度に期待して番組表みてしまうんだが、全然やらなくなっちったね・・・
710 :
名無しさんといっしょ:05/02/09 13:26:20 ID:FxD1RFQn
十年経ったし、少し再編集して2000年までの5年分を追加した完全版を作って欲しい。
711 :
名無しさんといっしょ:05/02/09 17:50:50 ID:U/5mY7Wp
映像の世紀の話なのか映像の20世紀の話なのかはっきり書こうな
712 :
名無しさんといっしょ:05/02/10 16:59:37 ID:qrVyx5Uv
「映像の世紀」スレ落ちてるみたいなんでいいかな
最近、加古隆のあの音楽でアメリカ貿易センタービルテロ映像も出てくるの
ちらっと目にしたんだが
「映像の世紀」シリーズの新しいのだったのだろうか?
697で話題になってたヤツじゃないのかな
音楽は加古隆じゃなかったけどよく似ていたし
714 :
名無しさんといっしょ:05/02/11 21:55:11 ID:HZ0U2eRY
ヒトラーの野望キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
っと思ったら映像の世紀じゃねーでやんの
715 :
名無しさんといっしょ:05/02/13 15:08:44 ID:0lmX3CxX
映像の世紀DVDたけーーーーーーーーーーーーーー
当時からRAMレコもっててよかった・・・9.4GB二枚に押し込んでるよ。
それにしてはほとんど画質は気にならんな。なにせ元の映像(昔の映像)
自体が画質悪いからな。
再放送はDVD売れてるだろうし当分しないだろうなぁ。
716 :
名無しさんといっしょ:05/02/15 21:37:01 ID:D45NJEWd
映像の世紀DVDについに手を出してしまった…。
とりあえず1巻2巻。やっぱり面白い…。
見た後だと高いと思わないんだよなー
図書館で借りてる。
哀しいかないつも予約がいっぱい。
哀しいかな近所の図書館には書籍とCDしかない(あとレコード)。
なんだ、ここのスレ。立ってから二年なのに、落ちてない。よって、sage
720 :
名無しさんといっしょ:05/02/19 18:19:18 ID:drFjpVoo
本放送のときのVHSをDVD化すべきか うーん<映像の20世紀
721 :
名無しさんといっしょ:05/02/25 20:51:39 ID:ONfqNtvc
名スレが落ちてまう・・・
722 :
名無しさんといっしょ:05/02/26 01:46:22 ID:vO3TYqJU
名スレなの?ここ。地味。
性器の映像
性器の群像
泰三の性器・・・・?
726 :
名無しさんといっしょ:05/03/04 01:42:36 ID:2/0QxRfP
truwsytkutudluldykdsk
727 :
名無しさんといっしょ:05/03/04 17:59:30 ID:l9JxR2zb
どっかレンタルで借りられないの<映像の20世紀
DVDほしいが高杉です。
729 :
名無しさんといっしょ:05/03/12 01:35:37 ID:gvgPHLYJ
今日学校で「世界は地獄を見た」を見た<映像の世紀
うーん やっぱりすばらしいなあ
「地獄を見た」ですばらしいというのも・・・
まぁ、名作なんだけどね。
最近は学校で映像の世紀みせてくれるのか?
あの内容だと「日本は昔悪いことをしてきました」な
日教組的教育には向かないと思うのだが…
学校で見せるのって著作権法違反になんねーの?
許諾貰ってるんなら別だが。
会社の親睦会で、映画のDVDで映画祭しようとして
念のため映画会社(DVD販売社か?)に確認とったら
許可でなかったよ。。。orz
Q:教頭が全校生徒に録画したビデオを見せることは認められるか?
公表された著作物を、学校その他の教育機関が授業で使用することは認められる。
しかし、営利目的の予備校や会社の職員研修施設、非組織の夏季大学講座などは
これに含まれない。実際に教育を担任する者でなければ複製できないので、教育委
員会が管下の学校に配付する資料や教頭が全校に見せる資料は許されない。また、
複製物は授業で反復使用する必要がある場合を除き、使用後速やかに廃棄又は
消去することが望まれる。視聴覚教育用教材も無断で複写はできない。(引用終)
こんなものを見つけた 問題ないと思う
見つけたのはいいがリンクを貼ってくれないと。。。ただのネタになっちゃうよ
映像の二十世紀と
映像の世紀20世紀が同居していて、
映像の二十世紀スレなのに
映像の世紀20世紀の書き込みの方が多いとはwww
神風特攻隊の遺書でなんて言ってたのか教えて下さい。
737 :
名無しさんといっしょ:2005/03/29(火) 13:45:17 ID:MIOFFvTp
保守
739 :
名無しさんといっしょ:2005/04/09(土) 21:14:18 ID:meskA/K1
保守
740 :
名無しさんといっしょ:2005/04/10(日) 01:03:22 ID:slrBSsyy
映像の世紀は、先月末で10年。
あちこちから借りてきた映像だから、放映権が切れたかも。
(今年末まで?法に詳しくないからよーわからん。)
放映権の更新をすると言っていたが、収入が厳しくなっても本当に更新されたんだろうか。
741 :
名無しさんといっしょ:2005/04/10(日) 02:22:37 ID:5XuQ5rEO
昨年の再放送をDVDに残した俺は勝ち組
だと思いたい
日本映像の20世紀は何年前だっけか
一昨年orz
もう一昨年ですよ
ありゃ、741までしか読まずにレスしちゃった スマソ
745 :
名無しさんといっしょ:2005/04/10(日) 18:15:11 ID:slrBSsyy
746 :
名無しさんといっしょ:2005/05/04(水) 23:03:14 ID:Mli9+jOY
w
747 :
名無しさんといっしょ:2005/05/04(水) 23:03:55 ID:f9pa2lxe
748 :
らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg :2005/05/26(木) 00:28:19 ID:LcZkE5co
日本映像の20世紀のDVD化。
佐賀県まで来てしまいました。
内容もそのうちうpしまつ
751 :
名無しさんといっしょ:2005/06/16(木) 18:38:29 ID:0aI11i58
マジか!?
752 :
名無しさんといっしょ:2005/06/27(月) 23:27:55 ID:rRvfn2ue
, -'"´  ̄`丶、_
,.∩ `ヽ
〃∪'´ ̄`二二人\ ヽ
| ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
|ハ ,ニ、 ,. - 、 | | | l |
| ハ ィハ ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
| | | じ' |トJ〉 /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
| ハ 、'_,  ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
l l /\ .. イV\川 |
,' l l ,イ `l ̄´ / /ヽl l
l | l ハ `メ、 〃 ヽヽ、__ノ
l ∨ └‐イ「ト--ァ'´ ハヽ__ノ
ヽ/ } l」」 / / }`ー
〈_n| 八 / / /ノ
〈二二人 c /\/ / , イ
/ /厂 /\__>< {_
/ / / /ハ \\ ト--- 、
_/ // / ハ \\ \
, -‐ ''"´ / / / ̄\ `丶、 \ \ ヽ
/ '´ ̄ ̄ / / / \ \ \ ヽ \ ハ
| , -,--' / \ ヽ \ ヽ ∨
ヽ、 // / ヽ ____..--- 、 ハ
 ̄〈| | / ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /  ̄`ヽ}
しーヘ {__{__.... 、 / |
` ー─── ''"´ `ヽ、 | /
` ┴
753 :
名無しさんといっしょ:2005/06/28(火) 11:04:03 ID:j+pKvjDc
『映像の世紀・20世紀』をこの夏に放送してくれないかなぁ。
小学5年の息子にはきついかもしれんが、何かを感じとってくれればそれでいいと思ってる。
>>754 息子に、学校の先生に「『映像の世紀』見たいんですけど」と聞かせてみるとか
加古隆のサントラ借りますた
iPodに入れたっす。
757 :
名無しさんといっしょ:2005/07/04(月) 20:37:54 ID:s7qU06CI
日本。
現在では太平洋に浮かぶ小さな宗教連邦国家として知られる国ですが、
21世紀初頭までは、世界第二位の経済大国として存在していました。
画面の中央部に映っているのは、
当時は日本で唯一の追悼施設だった靖国神社です。
現在よりも海岸から遠く、観光シャトルを使わずに行けました。
バブル崩壊後の失われた10年を経て
再浮上の兆しを見せていた日本経済ですが、
かつて一億総中流を誇った平等社会は終わりを告げ、
若者の集団自殺が相次ぐなど、絶望が社会を覆っていました。
□当時の若者の日記
「自分が! 自分が、今日も職場で格下の者に馬鹿にされる!
家に帰れば、テレビでは隣国で大使館が汚されている映像だ!
来週は靖国神社でのオフ会だ。しかし、また集まった場所で、
談笑の輪に入れず、逃げ返ることだけは避けたい。避けたい!」
つまり、少子高齢化社会で貴重な人材として育成されるべき若者が、
半世紀前の戦争の是非を巡る神学論争に一生懸命になっていたのです。
これは、中華連邦・当時の中華人民共和国の対日工作の中で、
相手を過去に縛り付ける縛故の術として、資料にも残っています。
758 :
名無しさんといっしょ:2005/07/08(金) 23:43:04 ID:AGU6xjvx
『映像の世紀〜21世紀』
21世紀の幕開けは、テロによる二つのビルの崩壊から始まった。
世界は再び、地獄を見た。
こんな感じかな?
759 :
名無しさんといっしょ:2005/07/10(日) 01:07:23 ID:rrZbPH8Z
当時にも、それまでの人生で、他人からの厚意を無にし続け、
やがてまったく受けられなくなり立ち行かなくなった人々がいました。
いつの時代にもそうした人たちは少なからず存在しましたが、
以前よりも地域社会のつながりも薄れ、雇用関係も厳しくなり、
そのような人々が味わう孤独と不遇は、とてつもなく強いものでした。
彼らが、復活するだけの能力や器量を持ち合わせていなかったのと同時に、
日本社会で階層が固定されていく過程に直面したことも、マイナスに働きました。
しかし、当時行き渡っていたインターネットでは、失った人間関係を
擬似的に補完することができ、多くの人たちがそこに居場所を求めて没頭しました。
そこでも対人関係をうまくこなせない者は、ほかの参加者に悪態をつきましたが、
自らの私憤を義憤と思い込むために、社会に対しても罵声を浴びせ始めました。
当初は、他人や社会に対し自分を救済することを要求していた彼らですが、
それが二度と叶わぬ希望だということが分かると、次のような行動に出ました。
どうせ自分のところに来ない厚意など存在してはいけないと、
社会や他人のために行動する人々を、偽善と罵る偽悪行為に走りました。
また、自分で招いた現状を忘れるため、自分より不幸だと思える人を叩き、
そのような人が社会に助けを求めたり、政府に対して裁判に訴えたりする行為を
浅ましいと罵り、彼らが現状から抜け出そうとすることを激しく妨害しました。
760 :
名無しさんといっしょ :2005/07/10(日) 12:45:01 ID:YRP+Jb7O
だからさ〜
このスレは『映像の世紀』『日本映像の20世紀』のどっちなんだ?
762 :
名無しさんといっしょ:2005/07/10(日) 23:25:01 ID:uMxxDGjO
どっちが、どっちなんだ?
763 :
名無しさんといっしょ:2005/07/17(日) 00:07:14 ID:vT5+5kL0
それはヒルズから始まった
電網社会の成立と新たなる格差の出現
この映像は当時の六本木にそびえていた超高層ビルの様子です。
人々がせわしなく出入りしている正面の回転ドアは、幼い子供が
挟まれて命を落とすという痛ましい事件を起こした後に撤去されました。
しかし、それは一見、繁栄しているように見えて、その下では
多くの悲劇が起きている当時の日本社会を象徴する事件でもありました。
当時の日本社会に大きな地殻変動をもたらしたインターネットですが、
そこで情報の流れを引き寄せ、富と名声を手にする人が注目を集める一方、
一日中その流れに身を委ねているだけの若者が増加していたのも事実でした。
その複雑な心境を語った日記が、当時の記録に残されています。
「ホリエモン! ホリエモン! ホリエモン! そう呼ばれる堀江貴文。
今日も朝からこの男の話題ばかりだ。テレビをつけてもネットにつないでも。
自分だって、インターネットが世の中を動かす力を秘めていることは、たぶん
彼よりももっと早く、15歳のときから分かっていた。だが、この差は一体なんだ。
自分は来月の職場すら分からないというのに、彼はあの大企業を買収しようとしている。
私が一日中ネットの中に居ても分からないことが、あの男には分かるというのか」
こうして、インターネットの普及により、より多くの人々に機会が与えられるという
当初の予想は裏切られ、やがて巨大な格差となって、社会に不安定要素をもたらし始めました。
あげ
765 :
名無しさんといっしょ:2005/07/23(土) 14:07:26 ID:SDcDVIBN
再放送しません。
今年から『韓国映像の21世紀』を週3回ずつ放映します。
無理矢理日本国民に見させてわざとらしくいーねいーねと言う予定です。
お前ら侵略国の二流国民どもは謝罪込めて見て憧れろよ馬鹿野郎! by NHK
766 :
名無しさんといっしょ:2005/08/03(水) 15:46:56 ID:FqhnpCDP
映像の世紀全十一巻買いました。見るのが楽しみだ。
767 :
名無しさんといっしょ:2005/08/19(金) 22:58:04 ID:l5Z94KZr
戦後60年。
支那の反日デモ等。
靖国問題
ゴールデンに放映してほしかった。
768 :
名無しさんといっしょ:2005/08/20(土) 09:49:09 ID:OvqD98im
>>760 都道府県の歴史〜と書いてあるから
スレを立てた人は「日本 映像の20世紀」のつもりで立てた
でも「映像の世紀」のスレがなくなってしまったので
ここで両方兼ねるようになったというところでしょう
769 :
名無しさんといっしょ:2005/09/06(火) 20:27:59 ID:1F2sXHxY
さげ
770 :
1:2005/09/19(月) 07:44:17 ID:xzalKLmM
そうだよ。あの頃は確か映像の世紀が再放送祭だったわ。同時におーいニッポンの中で
日本映像の20世紀やってたから立てたんだと思う。
スレタイ間違えてあの頃はヤバッと思ったが
今となっては結果オーライかね
771 :
名無しさんといっしょ:2005/09/28(水) 20:14:38 ID:7NhDvxmj
今年の年末にまた映像の世紀やってくれないかな。
前回放送のときは、鯖が貧弱で全然実況できなかったから。
772 :
名無しさんといっしょ:2005/10/05(水) 08:57:44 ID:dn52Q3NB
映像の世紀
773 :
名無しさんといっしょ:2005/10/05(水) 09:11:56 ID:Pmkbfprc
栄蔵の性器
774 :
名無しさんといっしょ:2005/10/05(水) 22:30:27 ID:jajFA39U
DVDは、第9集のビートルズのところが丸々カットされている
775 :
名無しさんといっしょ:2005/10/09(日) 23:55:14 ID:j3Jo8L/M
776 :
名無しさんといっしょ:2005/10/10(月) 13:50:34 ID:vtcr5rrx
そういえば、DVDBOXがリニューアルされてまた出るらしい。
なんか、解説書書みたいなのと、もう一枚DVDがつくらしいんだけど、詳細を知ってる人いない??
この前、ビデオで取っておいたやつ久しぶりに見たんだけど、
テープが伸びてて、とても見られる状態ではなかった。
この年末に再放送無かったら、買おうと思っている。
777 :
名無しさんといっしょ:2005/10/10(月) 13:54:39 ID:wnuhxIm9
DVDの記録保持力が最悪6ヶ月程度ってホント?
778 :
名無しさんといっしょ:2005/10/19(水) 03:01:33 ID:iSfZpvkz
779 :
名無しさんといっしょ:2005/10/20(木) 02:36:50 ID:peGmO+ET
他にスレが無かったんで、ここで質問させて頂きたいす。
映像記録・昭和の戦争と平和って番組も一回見たいんだけど、
方法ないでしょうか?
あと、特攻の場面で、流れてた音楽もすごく良くて涙してしまったんですが、
なんていう曲かご存知の方がおられましたら教えてください。
クレクレ君でごめん。でも教えてください。
781 :
らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg :2005/10/24(月) 01:26:20 ID:dOFQBA7a
本日、日本・映像の20世紀全50回をようやくDVD化し終わった。
結局一週間に1回ずつでほぼ1年かかってしまった。
長かった
782 :
名無しさんといっしょ:2005/10/24(月) 17:58:13 ID:xolwrukG
映像の世紀、年末の再放送は無いのかなぁ???
なんで「映像の世紀」スレなくなってしまったの?
「スターリングラードはもはや街ではない・・」の出典聞こうと
思ってたのに。
784 :
名無しさんといっしょ:2005/11/06(日) 20:34:51 ID:1VOEjZlO
下から二番目くらいのところまで落ちてたぞ
785 :
名無しさんといっしょ:2005/11/06(日) 21:49:04 ID:pHdFQjkN
「映像の世紀」スレがなくなってしまったのでこちらで。
DVDに録画したのをたまに見るわけですが、ところどころ音質が変わってるんですよね。
一説によると、初回版があってその後再放送や製品化(DVD)の時部分的に入れ替えたとか……
非常に優秀な作品だとは思うけど、今になって見直すと多少疑問符の付く内容のところもあったりします。
まぁそれでも、最近のNHKでは作れんレベルである事にかわりはないわけで。
786 :
名無しさんといっしょ:2005/11/06(日) 22:18:26 ID:wlDBRGHU
一応昨年末ぐらいから統合されてますよ
787 :
名無しさんといっしょ:2005/11/07(月) 12:01:03 ID:6rX4M0hl
映像の世紀再放送するって本当ですか?
大学の図書館に「映像の世紀」と「映像の20世紀」両シリーズあるので、ここしばらく放課後に見ています。
高校までの世界史ではちゃんと教わる前に学期が終了してしまったため、ロクに頭に入ってこなかった現代史が、
この番組を見ているととてもわかりやすく、かつ真摯に受け止めることができます。
両方ともすごくいい番組ですね。
「映像の世紀」は小学生の頃に見ていて強いインパクトがありました。あの音楽が忘れられない〜
ただ、買うなるとものすごく高い…
貴重な映像資料てんこ盛りなのはわかるけど…手が出ないよう
昭和史の主役・近衛文麿が全くでてこないのはいただけないな
790 :
名無しさんといっしょ:2005/11/13(日) 12:07:49 ID:th2wlYy3
映像の世紀みたいなドキュメンタリー作ってくれるなら
受信料払うのも惜しくないな、
そう思ってた時期もありました
791 :
名無しさんといっしょ:2005/11/19(土) 13:30:52 ID:okZZ+czp
age
それがどうした?
BS-Japanの『エルミタージュの秘宝が明かす最後の皇帝ニコライ2世と日本』で
映像の世紀のBGMが使われているが・・・
多曲のドキュメンタリーでこの曲使うのってどうなんだろう?
映像の世紀スカパーに権利売っちゃったらNHKじゃもう再放送無しなのか?
797 :
名無しさんといっしょ:2005/12/05(月) 13:57:26 ID:UJWHSN0f
地上波で再放送して欲しい・・・
前回の再放送ははちょうど2年前の年末だったが
最終集JAPANの時に地震テロップが入りまくり・・・
そのまた前の5年前の再放送の時にも
最終集で雅子様流産のテロップが入った・・・
>>797最後のテロップはホントの意味での映像の20世紀かもな
>>798 うまいこと言うね
今日第5集「世界は地獄を見た」を見たんだが、
映像のショッキングさだけじゃない、いろいろなショックが頭を駆け巡った
ほんとこれ、戦後60年の今年にこそ放映すべきだったと思う
それなのに8月9月は総選挙ときて、ひとつの機会を失った感じだ
ぜひクリスマスに・・・と願う毒男でした。
>>799 戦争中ナチと仲良くしていた女が、終戦後に仕返しされる場面が怖かった。
群集の前に狩り出された彼女を、バリカンで丸刈りにする女の笑い顔が怖い。
バリカンで復讐する女だって、戦時中はナチに本当にひどい目にあったんだろうなあ。
対独協力者を丸刈りにしてした位じゃ、とても取り返しがつかない程の事が…
戦争なければ、あの女も、あんな醜い笑い顔をせずに済んだのに。
ナチと仲良し女だって、好きでそんな事…
見る価値ある様な、見ないほうがよかった様な映像だった
>>801 パリが解放されたときのだね
丸刈りにされた女と一緒に記念撮影しながら、みんな笑ってるんだよな
解放感はあまり感じられなくて、丸刈りにされた女の顔は傷だらけで目はうつろで、とりかこむ人々は笑って歪んでて…
あの顔はショックで、目に焼き付いてる
「クリスマスまでには彼女ができる」
「チャールストン」
>>802 あれがまた、結構美人なおばさんが、ゆがんだ笑いしてるもんで、一層…
映像の世紀 SPECIAL BOX買ったけどDVD取り出しづらいなこれ
ちょっと。言っとくがな。
ここは本来「日本 映像の20世紀」のスレだって事を忘れんなよ。
いいじゃん、どうせしょっちゅうゴッチャにされるんだから。
それはそうと、最近「どうだ明るくなったろう」の成金AAが流行ってるな。
『映像の世紀』の第2集にあるあの場面、
ナレーションでは「この映像からも大戦景気で潤う日本の様子が伺えます」
というようなこと言ってるんだけど、
映像が暗くてよくわからないわ。
809 :
名無しさんといっしょ:2005/12/14(水) 01:22:54 ID:mX37B4Vf
今年は再放送やんないのかな?
2000年、2003年と再放送してるから、2006年じゃないかと踏んでいるんだが
CSのヒストリーチャンネルでは、今月から?一ヶ月一集のペースで放送みたいね
長えよ、スパンが…
811 :
名無しさんといっしょ:2005/12/14(水) 22:28:26 ID:KTBYKPac
映像の世紀SPECIALBOXのボッタくり価格、ふざけてるよなw
前のとまったく変わらんじゃん・・・、NHKに良心は無いのか?
やはり、NHKは心底腐りきった組織なんだな
812 :
名無しさんといっしょ:2005/12/17(土) 01:43:38 ID:bUPX9hj8
「昭和の戦争と平和」は商品化の予定がないとのことです。あわててビデオに収録したのをDVD-R化しました。
ちなみに、たのみcomの方に商品化希望が出ているので、よろしかったらどうぞ。
「映像の世紀」は四回目くらいの再放送を録画してありますが、市販されているDVDと比べてみたところ第一集に出てくるタイタニック号の映像が違っていましたね。
あと、アメリカ同時多発テロの時、スレで夏目漱石が言った
「新世紀の開始、甚ださいさき悪し」
という言葉が飛び交ったのを覚えています。
んでもって、21世紀の終わりごろになったら、同じような番組がつくられて、冒頭では新世紀を祝うシーン、その次はビルに飛行機がどっかーん→アフガニスタン空爆→イラク戦争になるだろうと勝手に予測w
でも21世紀って、20世紀の比じゃない映像データの量があるよね
フィルムデータだけじゃなく、改ざんが容易なデジタルデータが主流だし
映像に初めて記録された世紀という意味で、20世紀のドキュメンタリーは秀逸だったが…21世紀はどうなるだろう?
814 :
名無しさんといっしょ:2005/12/17(土) 17:34:34 ID:SeDaCnKQ
>>813 TV局が収録した映像&市民がホームムービーで撮影した映像が主流になるかと。
あと、今世紀中に3D映像が実用化されるのは必至だろうからオール・カラーで音声入りでステレオだったとしても、「2D=古い」というイメージが蔓延していると思う。
815 :
名無しさんといっしょ:2005/12/17(土) 18:08:34 ID:v1L67c3u
もし「昭和の戦争と平和」がソフト化されるのならば、傷や汚れを修復してほしい。
できれば輪郭の強調も。
816 :
名無しさんといっしょ:2005/12/17(土) 18:16:34 ID:D6ekYpkk
817 :
名無しさんといっしょ:2005/12/17(土) 22:25:15 ID:7/BVxSf5
NHKのDVDって高いよー!
818 :
名無しさんといっしょ:2005/12/17(土) 22:25:35 ID:KYtf30wc
819 :
sage:2005/12/21(水) 16:46:06 ID:3tW3aHOI
この前、ヤフオクで、日本 映像の20世紀VHS全50巻セット(未開封)を50,000 円で売っていました。
今やってる、「アウシュビッツ」全5回は…さすがに買う気になれない。
821 :
名無しさんといっしょ:2005/12/22(木) 03:14:50 ID:LgfT2f4c
>>821 たしか、最初の頃の第二次大戦にだされた兵隊さんの言葉と思う。
当初、政治家は「ぱっと終わらせて、ぱっと帰ってこよー」って雰囲気だったんだよね、きっと。
あ、今の対イクラ戦争も同じか;
823 :
名無しさんといっしょ:2005/12/22(木) 21:33:42 ID:QIFLeF+Z
>>822 第一次のドイツの若い兵隊じゃなかったかな?
パリは燃えているか?
しっかしこのスレ、
すっかり話の中身が変わっちまったな
やっぱり分けた方が良いのかな
DAT落ちしてしまいそうだけど
>>822 よく読んでみると、イクラ戦争になってる…(鬱
敵はカツオか?
828 :
名無しさんといっしょ:2005/12/25(日) 21:47:53 ID:cvAdmJWi
「映像の世紀」の海外正規版っていうのがあるんだけど(パッケージの文字が
中国語)、画質とかどうなんだろう?
あれ、やたら値段が安いよね>国内に比べて
まあ国内のは高すぎるけど
830 :
名無しさんといっしょ:2005/12/26(月) 22:50:10 ID:wnL1Fbpg
DVDがあんまり高いので、録画失敗するとすごく損した気分に(w
元々特典映像とか無いんだし、海外版で十分なんだが
画質だけが心配。
832 :
名無しさんといっしょ:2005/12/27(火) 10:17:31 ID:/SfB6yJs
>>828 どこに売ってていくら位ですか?欲しいっす
ヤフオクにあるよ
834 :
名無しさんといっしょ:2006/01/05(木) 20:32:12 ID:or3zPryZ
OPの映像とかどこかでみれないかな
映像の二十世紀じゃぁないんだ。鬱
何度もいうが、ここは元々「日本映像の20世紀」スレで
単独ではすぐにおちてしまうから頻繁に話題に上る
「映像の世紀」スレと統合した
837 :
名無しさんといっしょ:2006/01/06(金) 23:31:20 ID:OizEUMYT
鬱にならずに話題振りゃあいいじゃん
838 :
映像の世紀:2006/01/11(水) 17:07:45 ID:4C3iqiAj
は、音響担当の祖師谷正幸が横領で逮捕されたので再放送ありませんよ。しかも番組がらみの多額詐欺ですから音楽も使えませんよね。
今度スカパーのヒストリーチャンネルでやるよ>映像の世紀
840 :
名無しさんといっしょ:2006/01/27(金) 00:27:38 ID:bkDd6aqM
映像の世紀の第5集で、ドイツがソ連に攻め込むときに
歌っている軍歌は何て歌ですか?
841 :
名無しさんといっしょ:2006/01/27(金) 06:18:29 ID:JFRcaMk3
>>840 バルバロッサ作戦のやつかな?たぶん、「フィンランドから黒海まで」という歌だと思われ。
842 :
840:2006/01/27(金) 12:22:37 ID:eiFr92Mw
ありがとうございます。
あの歌いいよね。口ずさんでしまう。
843 :
名無しさんといっしょ:2006/01/27(金) 15:07:52 ID:1fVukTC0
いよいよ明日から放送開始
>>831 あちこちで映像止まるし、最悪。
画質も良くないし、買わない方が賢明。
今日からスカパーで録画していくわ。
845 :
名無しさんといっしょ:2006/01/28(土) 19:23:27 ID:5Rsok/mW
>>843 どこで何時からやってるんだっけ。
ニュー速かなんかで見たのに忘れちゃった。NHKのHP探しても見あたら
ないし。
846 :
名無しさんといっしょ:2006/01/28(土) 20:42:55 ID:Lt2X2aW5
848 :
名無しさんといっしょ:2006/01/28(土) 22:57:55 ID:92m8BXht
ゲッペルスは焼身自殺したと言ってるけど、
映画ヒトラーでは拳銃自殺の後の遺体焼却だったね
関東・映像の二十世紀の東京編でバブル突入の頃の新宿界隈の子供たちを追った番組が出てきたが
あれを放送して欲しい
録画してないのでタイトルすら忘れてしまったが
だだっ広い都庁予定地を眺める子供たちが印象に残っている
850 :
名無しさんといっしょ:2006/01/31(火) 12:42:47 ID:4kplsAVk
第五集で、ドイツの虐殺への憎しみにより蜂起したパルチザンが
可哀想に見えた。
自分たちを苦しめたドイツに報復するために、
同じく自分たちを苦しめるスターリンの手先になるのが。
>>849 NSビルで鬼ごっこしたりする奴ね。
今はもう30代のおっさんなのかな。
はじまた@ヒストリーチャンネル
854 :
名無しさんといっしょ:2006/02/22(水) 02:32:30 ID:iw4gJaOL
保守
855 :
名無しさんといっしょ:2006/02/25(土) 03:17:50 ID:TwtCC0bK
>>851 まだ20代後半くらいじゃない?
最後にみんなで2回叫んでたよね
建設中のビルに「昭和66年完成予定」ってあったりして面白かった
856 :
名無しさんといっしょ:2006/03/20(月) 01:29:24 ID:8bK+Js+D
ほ
衝動買いでDVDBOX12巻セット買ってしまった
高いYO
4年持っているスレってのもすごいよな。
よって保守
859 :
名無しさんといっしょ:2006/04/15(土) 20:51:21 ID:Y8q9tDfD
映像の20世紀のDVDか?
映像の世紀の方だとは思うけど一応聞いてみた
860 :
名無しさんといっしょ:2006/04/20(木) 05:46:03 ID:qogDvYrO
OP映像で女の子が会釈する場面があるが、・・・惚れた!
柿沼アナのナレーションがまたいい!半分くらいしかDVD化できなかったのが残念。
再放送を心待ちにしてまつ。多分ないだろうけど・・・。
861 :
名無しさんといっしょ:2006/04/20(木) 05:50:30 ID:qogDvYrO
このスレは<日本 映像の二十世紀>だよな? <映像の世紀>と区別がつかない香具師がいるようでつね。
ただし、この2つの番組は共にネ申番組!
>>861 ここは一応、(誰が決めたか知らないが)合併スレ
863 :
861:2006/04/21(金) 12:30:48 ID:G1wJrjrY
>>862 そうだったのかぁ! 番組名が似てるから、しかたないかもね。
繰り返しになるけど、この2つの番組は本当に素晴らしい番組でつね!
864 :
名無しさんといっしょ:2006/04/23(日) 18:12:03 ID:tcLwT1/y
で、日本映像の二十世紀のDVDは売ってるの?
865 :
名無しさんといっしょ:2006/04/23(日) 18:56:40 ID:pzYA60yr
なかなか優れた番組だった。
また見たい。
今日の新聞の一面広告だと、
NHKスペシャル 映像の世紀 DVD BOX(12枚) 81,900円
867 :
名無しさんといっしょ:2006/04/30(日) 02:46:31 ID:uZ+DQSAF
本当!
どっちもNHK史上に残る神番組だし
2つともそれぞれ違う良さがあって甲乙つけがたい
>>860 日本映像の20世紀の方も再放送何度かやってるし可能性はあるよ
前回は2003年の深夜に教育TVで週に2回づつ1年かけて再放送してたね
>>858 2003年暮れの再放送は、
おふくろのお骨を安置した祭壇のある、
居間のテレビで見てたよ。
>>867 2003年度の再放送時は、この番組の存在に気づいたときは
すでに半分くらい放送し終えていた・・・。
再放送を激しく希望んぬ。教育TVの深夜枠がスッポリと開い
てるんだけどな・・・。
870 :
名無しさんといっしょ:2006/05/02(火) 23:56:27 ID:ujnbYexz
OP映像どこかで見られませんか?
スカパーで先週やってた
873 :
名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 14:19:43 ID:rTUCphzQ
874 :
名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 15:28:04 ID:E7IRfxvj
どっかのアップローダーみたいなところにあったな・・・
875 :
名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 15:30:02 ID:E7IRfxvj
NHKはネ申音楽の宝庫だと思われ!
877 :
名無しさんといっしょ:2006/05/23(火) 08:03:55 ID:WEOaf1it
878 :
名無しさんといっしょ:2006/05/26(金) 00:18:22 ID:nOsvZBQf
ホシュ
879 :
名無しさんといっしょ:2006/06/01(木) 01:44:30 ID:INIf7Zzv
880 :
名無しさんといっしょ:2006/06/08(木) 00:52:18 ID:EpO1yBnN
さらにこのスレ
>>1から全て見て泣けたage〜
♪2ちゃんねるって昔の〜 スレが流れて〜 ageてくるところ〜 ありがとちゃねら〜さ〜ん(♪「ふるさと」の替え歌スマソ)
881 :
名無しさんといっしょ:2006/06/09(金) 02:22:11 ID:RQJBzZXt
千住明と加古隆は本当に神仕事ぶりだったな・・・
882 :
名無しさんといっしょ:2006/06/09(金) 02:24:12 ID:RQJBzZXt
あら
もう4年前にたったスレだったんだね〜
誤変換で
映像の性器
とでてきました
あるある
885 :
名無しさんといっしょ:2006/06/14(水) 01:10:16 ID:aKHJ71Fj
映像の世紀は過去何回放送されたんですか?
886 :
名無しさんといっしょ:2006/06/14(水) 01:22:05 ID:wBPbdZ0y
>>885 映像の世紀と
映像の20世紀は違う番組です
ここは一応混合スレッド
888 :
名無しさんといっしょ:2006/06/16(金) 17:10:29 ID:0gZr20bA
出稼ぎか何かのシーンで、千昌夫の♪帰れない〜 が流れて思わず泣いた。
どこの県でしたっけ?
889 :
らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg :2006/06/16(金) 20:45:27 ID:lae9b8GU
890 :
名無しさんといっしょ:2006/06/17(土) 06:25:47 ID:sW763/q3
>>889 戦後の日本とは思えぬ北上山地の映像は衝撃的だった。
嬰児籠(えじこ)、すずらん給食…。
三丁目の六ちゃんも驚くであろうエピソード満載。
891 :
名無しさんといっしょ:2006/06/17(土) 08:26:09 ID:atnxOvVS
鳥取の梨の話か
3年前の深夜に再放送やってた時に実況板にいたなぁ
モナー厨 ◆MONA/EQ7K2 懐かしい・・・
長野県のラストあたりで泣きました・・・。
戦後、中国に残留された女性の方が駅前で、覚えていた日本の歌を
歌われるシーンで・・・・思わず゚・(つД`)・゚・
894 :
名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 00:52:47 ID:f2OzTydN
今日、音楽CD「NHK 日本 映像の20世紀 千住明」を買いますた。
本当にいい曲ばかりの29曲! OP曲を聴いていると、番組の冒頭で
会釈する少女の姿が思い浮かんで・・・(;ω;)ブワッ
加古、羽毛田、富田、千住さんのオムニバスCDがあればなぁ!
897 :
895:2006/06/19(月) 22:59:27 ID:fQuPe5xc
>>896 御教示多謝! 「イマージュ 1」に
パリは燃えているか・地球に乾杯
が入っていて、個人的には<直球ド真ん中!>という感じです!
どうもありがとうございました。
>>898 兵庫県と沖縄県は残念ながら見られなかったです...orz
もう一度再放送があれば、完全録画をするつもりですが。多分、もうないのでしょうね。
岩手のおじさんは新日本紀行ふたたびで
去年の今頃出てきてた
>>900 2005年5月21日放送「NHKアーカイヴス 雪どけの里」かな。
>>900 そうです。
ラストの映像で女の子に肩たたきされてた人
今はひ孫もいるそうです
>>902 録画をもう一度見ることにします。こういう機会がないとなかなか見直す機会が(ry・・・)w
ちょうどCDを聴いてる自分が来ましたよ。
今くらいの黄昏時に「夕焼けの空に」や「ふるさと」を聴くと、胸にくる。
♪ ふるさとって むかしの風が ♪ ふるさとって むかしの川が ♪ (;ω;)ブワッ
光って咲いているところ うたって 流れているところ
そうでしょ おとうさん そうでしょ おかあさん
岩手県の回は内容と宮沢賢治の詩がマッチしてた良作
我らは黒き土に伏し、まことの草の種まけり
険しきたびの中にして、われら光の道をふむ
映像の世紀の方のネタになるが、
「パリは燃えているか」の流れるガンジーの葬儀の場面は
マジ泣ける。
908 :
名無しさんといっしょ:2006/07/20(木) 12:20:53 ID:dXvbqJpk
-
キ
ス
ン
├-``
_ └-
─┐
│ ./
____. ├─
/ │
/
/\
/ \
_,,,,,,_
______________ '-ニ、l, ______________
ヽ二二二二二二二二二二二二ニ) | ノ l (二二二二二二二二二二二二二ノ
ヽ-------------|-----|三三 ||、 /vvvvヽ .ノ/三三|-----|--------------'
\ニニニニニニニニニkニニニ-ヽ三三ヽヽ-':vvvvvv:i--'/ 三三ノ二二ノニニニニニニニニニ/
''---、------ヽ-=ニ~-ヽニ-~/.l.>、vvvvv/;-',ヽヽ-ニノ~ニ=-ノ------,,,--'''''~
~~~~~~~~~ヽニ-~,-',`-、// |.--vv--,|| lヽヽ/ヽニ-/'''''''''''''''''
ヽ',-''ノ.// l l-l .|:::| :|--'~~lヽヽ,ヽ'~
~'-'-ノノノ_l.|:||:|:::::|:||:|_l_lヽヽ-'^
,,-''~||~~~'||=-、
i´` ー- 、_
|ツ `'' ー- 、 _
|メ __ `''' ー- 、_
ヾ´ ̄  ̄`''ー‐- 、 _ `''ー、
,!≡≡≡口C三∃ `''ー 、 _,,ノ
r'´~~ ̄ ̄_フ ̄`'''ー- 、._ /´
/_,,. -‐'''´ `''ー 、l 我輩のカラー映像は
(二__/;;;=- /´゙l! :::::::::/
/ ',‐ ,ムノ/ :::::/ ガチですごいだろ?
(_ノヽ 、_,ノ ::::!
■_,,, l
ヽ ` _, ‐'´゙ゝ
| , -'´ / \
ゝ- 、_ / / , -''ヽ
`7´ / / \
910 :
名無しさんといっしょ:2006/08/04(金) 22:33:45 ID:ObRK1E8H
刻む時間 神
911 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/11(金) 17:47:34 ID:2VcrIvZc
youtubeで見れる?
>>909 ジークハイル!!!ウザッ!
912 :
名無しさんといっしょ:2006/08/15(火) 15:38:50 ID:CEFpguMO
913 :
名無しさんといっしょ:2006/08/28(月) 03:36:23 ID:uaeFu1Gb
映像の世紀ネタです。
俺の住んでるとこ図書館で借りられるんだけど、みんなは?
914 :
名無しさんといっしょ:2006/08/29(火) 17:56:18 ID:VTF03fj3
映像の世紀を探してるが図書館、レンタル屋でも見たことない、
NHKのはプロジェX,その時歴史ばっかり
915 :
名無しさんといっしょ:2006/09/02(土) 11:14:32 ID:DvNAuXiL
それらも優れた番組だ。見てみろ。
今年の年末、再放送(何回目?)を期待してみる。特に「日本 映像の20世紀」!
ho
919 :
名無しさんといっしょ:2006/10/23(月) 07:53:20 ID:gcnJ9frL
真夜中毎晩の様に、韓国や中国の風景を流すの止めて、
これ再放送しようよ。
920 :
名無しさんといっしょ:2006/10/25(水) 20:37:46 ID:Zo0GX48K
いい番組だったが
この番組が音響効果マン尾上政幸の着服の現場だった訳だ
「映像の世紀」も「日本映像の世紀」もな
祖師谷は燃えているか・・
921 :
名無しさんといっしょ:2006/11/12(日) 23:33:27 ID:IXDfpPzA
youtubeに大量にアップきたー
「映像の世紀」で検索
922 :
名無しさんといっしょ:2006/11/13(月) 06:36:14 ID:0aUM3DZ2
CSで放送。一昨日見たが、
ヒトラー編は、ちょっとヒトラーを取り上げすぎ。
好意的に取り上げているように見える。
ヒトラーが悪い奴だ、という常識を知っている人が見るには問題ないが、
ヒトラーが悪い奴、という先入観が無い子ども、歴史を全然しらない若者が
見ると、ヒトラーに心酔するおそれがある。
ヒトラー全然知らない人間も見ることがある、という前提で作られていないように感じた。
>>921 ありがとー!スカパー持ってないから有難いです・・・
>>922 私もそう思いました。有能でもヒトラーは悪なのは間違いないですからね。
>>922 そういう多面的な構成が独特の魅力を醸し出しているわけではあるけどね。
926 :
名無しさんといっしょ:2006/11/14(火) 01:08:24 ID:/XDQZG6a
第5集の冒頭で南フランスのホームムービーに写ってたのどかな市民の憩いの風景
あの人たちが全部殺されてしまったというのはショッキングだったわ
あれもドイツ軍だからヒットラーのせいなんだね
927 :
名無しさんといっしょ:2006/11/15(水) 01:09:00 ID:xsU0e6+E
ベトナムのなんとか夫人の
バーベキューとか矛盾してるとかいってる高慢ちきそうな女むかつくー
後に殺されたの?
929 :
名無しさんといっしょ:2006/11/17(金) 01:56:35 ID:8IuQr3nC
日本 映像の20世紀ってwikipediaにありますか?
930 :
名無しさんといっしょ:2006/11/25(土) 03:18:27 ID:WlJdkB8B
長寿スレage
931 :
名無しさんといっしょ:2006/12/05(火) 14:04:39 ID:rTQZF66p
>>922 逆にそういう演出でヒトラーの恐ろしさを醸し出してるんジャマイカ
先入観無しに見ると、本当に彼のやり方に心酔してくる。
だからこそ当時のドイツ国民がナチスに飛びついた理由をありありと実感でき、
その実感を以って何がどうして起こったのかを理解できる。
932 :
名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 16:26:19 ID:TqLnymhP
>>922 ナポレオンもヒトラーもやってた事は変わらないけどね
ユダヤ人狩りなんか昔からヨーロッパ中でやってたことだし
ヨーロッパ人は都合の悪い過去の蛮行を、戦争に負けたヒトラーとドイツ人に全ての責任を擦り付けてるだけ
実際、ヒトラーのカリスマ性はもの凄かったらしいしね
仲が悪いと思われがちだが、実はスターリンなんかはヒットラーに対して並々ならぬ尊敬の念を抱いてたのはあまり知られてない
独ソ不可侵条約を破ってヒットラーに裏切られたときは、数週間ほどパニック状態に陥って何も出来なかったというしね。
933 :
名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 20:00:24 ID:nUk3jzOR
処刑の瞬間や死体もモザイク無しでバッチリ映してたね
ゲッペルス夫婦の焼死体とポーランド将校の白骨死体(しかも服を着ていて尚更)は本当に怖かった。
1話1時間15分って半端だ、2本を2時間DVDに焼けないやん
なので1本づつにBSで放送した20世紀の野球と20世紀のオリンピックを
小分けして残りに焼いたら立派なソフトが出来ました
VHSに3倍モードに録画したのがあるんだけど、
DVDにする時は標準画質モードで録画したら良いのかな。
元の画像が汚いから意味無いかな。。。、
再放送希望再放送希望!
こういうときのために受信料を払ってるんだと思いたい・・・
936 :
名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 12:40:52 ID:BI7Pf+DV
ようつべにあがってた映像の世紀がお亡くなりになられました
鎮魂age
937 :
名無しさんといっしょ:2006/12/18(月) 06:52:42 ID:tcpubYY4
タラララン♪ タラララララン♪ タララン♪
938 :
訃報:2006/12/20(水) 16:30:16 ID:z+pzUTL6
岸田今日子女史逝去
939 :
名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 21:53:12 ID:6zketfG9
今年はやらないの?
クリスマスイブに「その時世界は地獄を見た」
をやったあの伝説の年のように・・・
また見たい
941 :
名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 03:54:22 ID:i5egFAvd
世界史の映像の世紀のセンセーショナルさ
日本版ほうの郷愁
どっちも甲乙付けがたいほどの傑作
942 :
名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 05:32:48 ID:QvGKugW5
2ちゃんねらの住人の多くにとって
クリスマスイブほど地獄の時はないからなw
>>931 同意。自分もあれ見て、ナチス=悪という意識を持ってみてても、ヒトラーの演説には正直引き込まれそうになった
当時のドイツ人はあんな結末は知る由もなかったわけで、なぜああいう風になったのかをむしろ実感できた。
映像の世紀はむしろ先入観を持たないで見たほうがいいんじゃないかな
その演説を書いた人物の演説をどっかで見たことあるけど
身振り手振り、引き込み方がヒトラーと同じなのね、いや
ヒトラーが真似してたとか言ってた記憶
だれだっけ?ヒムラー?
946 :
名無しさんといっしょ:2006/12/25(月) 04:45:26 ID:vvhssI/9
怖すぎるわ
948 :
名無しさんといっしょ:2006/12/30(土) 13:12:10 ID:kdvWem6+
映像の世紀・・・スカパーのヒストリーチャンネルで全11回の集中放送やってるよ。今3回目。
949 :
名無しさんといっしょ:2006/12/30(土) 13:38:49 ID:Kyzl0RfT
>>948 今朝気づいた。あやうく撮り損ねるとこだった。
2003年のNHKの放送は、地震情報が入りまくりだったからなぁ
スカパー!って画質どうなのよ
フセインの死刑前後の映像が公開されたね
「映像の世紀」の続編がつくられるとしたら、必ず入るんだろうな
952 :
名無しさんといっしょ:2007/01/01(月) 10:34:46 ID:JqNlwSKe
ベトナムの時にバーベキューって言ってた夫人は
後に殺されたって本当?
>>952 マダム・ヌー だよね?
Wikiにはこう書いてあるが。
1963年11月の軍事クーデター後に国外逃亡し、1964年に南ベトナムに戻ろうとしたが
入国を拒否され、事実上の国外追放となった。その後は、アメリカやイタリア、フランス
など欧米諸国を転々とし、現在はフランスのリヴィエラで暮らしている。
954 :
名無しさんといっしょ:2007/01/05(金) 17:58:40 ID:+AgqJ6ul
955 :
名無しさんといっしょ:2007/01/12(金) 20:18:36 ID:OpJx71Dw
2ちゃんねる最後の年2007年を迎えても各板は盛況でした。
毎日新聞は年頭に
もし、訴訟を起こして将来を変える方法があるとすれば、この一年は
慶賀と希望にあふれた一年になるであろう。
と一面を掲げています。
しかし2ちゃんねらーは現実の世界には見向きもせず、モリタポ集めを続けていました。
1月13日 2ちゃんねるは最高アクセス数を更新します。
ところが、その後は仮差し押さえ請求が繰り返されるようになります。
それでも、人々は、ひろゆきに支えられた2ちゃんねるは永久に続くと信じていました。
いわゆる2ちゃんバブルの崩壊を予見することなど 不可能なことだったのです。
2007年1月某日、ニュー速板は突然にストップしました
5日後、さらにそれを上回る鯖の総崩れがおこったのです。
恐慌の始まりでした
この映像は2月2日。閉鎖騒ぎに大混乱する2chねらーです。
巨大掲示板2chが遂に破綻したことを世界に伝える動画となりました。
繁栄の極みから 奈落の底へ
この現代ネットのルーツとも言える2ちゃんの21世紀は大恐慌の始まりで幕を閉じます
956 :
名無しさんといっしょ:2007/02/15(木) 02:50:25 ID:DMFEPsZo
保守
古いテープが出てきたので再生したら、映像の世紀だった。
最近腰をすえた番組少なくなったね。
958 :
名無しさんといっしょ:2007/02/18(日) 02:47:04 ID:TUZ7coIw
『日本 映像の20世紀』の「東京T」の終盤で、
戦前の銀座を撮影した貴重なカラーフィルム映像があるのですが、
あの映像はこの「東京T」でしか使われて(公開されて)いない映像ですか?
同映像の他の部分も是非見たいのですが・・
959 :
名無しさんといっしょ:2007/02/18(日) 09:14:49 ID:p/he4+t9
同種の「カラーで見る・・・」とかいう(タイトル忘れた)
番組があったかも。ハイビジョン特集だったか
そこで使われている可能性は高いと思う
960 :
958:2007/02/18(日) 13:41:48 ID:/U/Z2s3+
>>959氏
もちろんそれも大変期待しつつ視ましたが、当該映像は一切出てこなかったように記憶しています。
ホームムービーばかりで、街頭を撮影した映像が少なく、がっかりしました。
カラー映像マニアの方、引き続きフォローお願いします。
961 :
958:2007/02/28(水) 16:55:22 ID:mdQ0bcKX
久しぶりに、東京前編を探し出して見ましたが
何度見ても素晴しいカラー映像ですね。
962 :
名無しさんといっしょ:2007/03/05(月) 03:49:46 ID:K7QqDIRF
まぁ元となり映像はもっと長いのがあるんだろうね
それを我々が見られるかどうかは難しそうだが
しかし、個人であっても、動いていかないと
永久に見れないと思う。
まず知りたいのは、どこが所有しているフィルムかと
いうことなんだよね。
964 :
名無しさんといっしょ:2007/03/06(火) 01:55:17 ID:0S0CUDZ7
やっぱりNHKエンタープライズ21に問い合わせ?
あとは最後のテロップを見てそれらしいところとか・・・
965 :
名無しさんといっしょ:2007/03/06(火) 01:57:02 ID:0S0CUDZ7
しっかし、DVD高いなあ・・・
「このスレを見ている人は・・」で紹介されてるスレ、
全部漏れが見てるスレやん!
このスレよほど訪問者いないんだね。
969 :
名無しさんといっしょ:2007/03/23(金) 13:25:21 ID:I6UqeAYI
映像の世紀
日本・映像の20世紀
カラーで見る第2次大戦
カラーで記録した第2次世界大戦
昭和の戦争と平和
ドキュメント・朝鮮戦争
CIA 秘められた真実
スターリングラード攻防戦・60年目の真実
核戦争後の地球
国際連合60年
↑NHK製作以外のもあるが、良作だと思う。
NHK-BSには本当にお世話になっております。
しかし、ぞくぞくするほど面白い番組って最近少なくなってきたような。
970 :
名無しさんといっしょ:2007/03/23(金) 13:34:06 ID:I6UqeAYI
>>969 訂正。「スターリングラード攻防戦・60年目の証言」でした。逝ってきます。
971 :
名無しさんといっしょ:2007/04/30(月) 19:25:56 ID:2CDyti93
>>969 「宇宙へ 〜冷戦と二人の天才〜」も追加しといてくれ
>>895 禿同!!!!!!
折れは昨日買って…
一曲目のOPからもうね…
ブワッ(´;ω;`)
これを聴くと、最近の邦楽ってなんて薄っぺらいんだと思うと共に、お墓参りに行きたくなりました。
凄いモン買うた…
映像も同期してイイ!ってのもあるからなあ…DVDか
でも、俺の車にDVDないしっていうか、車自体故障だしw
二十世紀じゃないけど、新・シルクロードの「カシュガル」の回のラストで
踊り子やらされても、ここに踏みとどまる少女が、どんどん遠ざかって
高度成長の車の中に見えなくなってゆく音楽も、よかった。
974 :
名無しさんといっしょ:2007/05/14(月) 15:54:57 ID:F1RYCIQp
日本 映像の20世紀 や 映像の世紀 でおすすめの回は何ですか?教えてください。
975 :
名無しさんといっしょ:2007/05/19(土) 20:29:49 ID:/nyk3GfQ
川口のライブラリーだと、映像の世紀は見れないみたいね。。
タダで見ようったってそうは行かん罠
977 :
975:2007/05/20(日) 17:47:33 ID:5OxnkS66
>>976 あ、スマン。素で「映像の世紀」スレだと思って書いてしまった・・・orz
「20世紀」は見れたわ
978 :
名無しさんといっしょ:2007/05/22(火) 07:18:45 ID:g/paDHZ/
そろそろ再放送とかキボーン
4年前に教育TVの深夜2時から週2日ずつやった時がもう懐かしい
また見たい
980 :
名無しさんといっしょ:2007/06/17(日) 22:29:37 ID:UjzvmEII
age
そろそろ次スレを立てるころですな。
981 :
名無しさんといっしょ:
タイトルどうしようか、「映像の世紀・日本 映像の20世紀」とでもしておこうか 笑