【本スレ】異議あり!Nスペ「奇跡の詩人」Part74

このエントリーをはてなブックマークに追加
952動画配布係:02/07/15 09:34 ID:???
>>949
それは違うと思います。
あの人通りの中、遠くから撮影していたら気が付かないでしょう。
953名無しさんといっしょ:02/07/15 09:35 ID:???
もちろん、画像を個人的な記念として使用するのなら構わない。
何か悪用される、晒されるのを参加者ではない人が過剰反応しているのでは?
954空気読まない人:02/07/15 09:35 ID:???
(・∀・)ウチワハイフオフ モツカレー!
955名無しさんといっしょ:02/07/15 09:36 ID:???
でもどうか「送信」して「配布」はすぐはやめて欲しいデス
不安があるので・・・
もうちょっとみんなの意見聞いてみて。
956名無しさんといっしょ:02/07/15 09:37 ID:???
画像の悪用とは首すげかえぬーどですか?
957名無しさんといっしょ:02/07/15 09:37 ID:???
みなさんおはよ。行った人は反省会っぽくなってますね。
なにはともあれご苦労様でした。
皆さんの現場に行った感想カキコを楽しく読ませてもらいました。
958名無しさんといっしょ:02/07/15 09:37 ID:???
>>954
嫁。
959名無しさんといっしょ:02/07/15 09:43 ID:???
>>956
ぎゃはははははははは!いや・・・たぶんみんな小さくしか写ってないので
それはできないのでは・・・・動いてるし。
960名無しさんといっしょ:02/07/15 09:50 ID:???
>>938
>なお、団扇を配布する人はマスコミの取材があるかもしれないので
>面が割れることを覚悟して下さい、との注意書きがあったはずです。
だから、マスコミの取材の場合は
それなりの効果が見込まれるわけで、それを考えたうえで
面が割れるかどうかの覚悟も各自でできるでしょう。
そのことと、同じ参加者の一員が取ったものを
事前の合意も何もなしに「配信します」ってなってるのとじゃ
明らかに話が違うでしょ…なんで撮る前に
これは自分の記録としてだけじゃなくて
参加しているみんなの共通の記録として配信する可能性があると
言えない?

みんなでがんばって配っているときに
「いったい何のために撮ってるんですか?」なんて力んだり
「公開する可能性があるなら自分のことは撮るな」と言うのは
難しいんじゃないのかな。
お互い顔見せ合って一緒にがんばっている間柄だったら
その場で、撮る側がなんか心を砕くべきだと思うけどなぁ…。

>そんなに嫌でしたら2ちゃんのオフなぞに参加されないことをおすすめします。
この物言いがどんなに傲慢か
少し距離おいて考えてみてよ。
今回のは既に2ちゃんのオフとは言い切れないんじゃないの?
よそで知って来た人なんかはここの議論読めないわけだし。
特に昨日は家族で、お子さん連れて勇気もって参加された方もいたんでしょ?
961名無しさんといっしょ:02/07/15 09:53 ID:???
>今回のは既に2ちゃんのオフとは言い切れないんじゃないの?

そうかモナー。
962名無しさんといっしょ:02/07/15 09:54 ID:???
>>953
昨日からのを読む限りでは
行ってない人、これからも行く可能性のない人は
「単に様子を見たいだけなのになんで見してくんないの〜?」状態じゃない?

危機感をもっている人は
参加して写されて、さらされることに不安を感じている人や
これから参加するにあたってこんなんじゃ怖えぇな〜って人でしょ。
撮った人や主催者は結構真剣に考えないと
かなり大きなケチがつきそうな予感がする…いやーな気分。
963名無しさんといっしょ:02/07/15 10:03 ID:???
「かまいたちの夜」的な画像になれば問題ない
964名無しさんといっしょ:02/07/15 10:09 ID:???
渋谷で団扇配った人間ですけど、サイバーショットとか、キャノンの1眼レフ
とか、ソニーのハンディカム持参の方いましたよ。
で、写真撮ったことが問題なのか?
大月さんも写真撮ってたしな。慰労会の場で。
結局、団扇配りを失敗だったと決めつけたい人が煽っているようにしかオモエン。
965動画配布係:02/07/15 10:12 ID:???
>>964
写真を撮ったことではなく、ネットへの流出を問題にされているのでしょう。
私自身もその危険性は十分承知しているので、顔がはっきりわかるような
撮り方はしていませんし、参加者限定でメール送信します、と書いたのです。
それでも納得できない方がおられるようで、困っています。
単純に感動を共有したいだけなんですが・・・。
966名無しさんといっしょ:02/07/15 10:12 ID:???
何でも工作員の仕業などというつもりはないが、撮影云々のはなしは興味がないので
しばらく落ちる。
どこか別のスレで気が済むまで議論してくらはい、とだけ言っておこう。
と捨て台詞を吐きつつROMしているおれ。
967名無しさんといっしょ:02/07/15 10:14 ID:???
撮ったことが問題なんじゃなくて、
撮ったブツを第三者(この場合はオフ不参加者)に見せたり配付したりすることが
問題なんでしょ?
968名無しさんといっしょ:02/07/15 10:14 ID:???
>>966
カコイイ!!(・∀・)!!
969baian:02/07/15 10:15 ID:???
>>965
きのうはどうも乙かれさまでした。他の方々も。
撮影・配信の是非を巡る議論が延々と続いてますね。
970名無しさんといっしょ:02/07/15 10:16 ID:???
>>967
独りでコソーリ見て、ニヤニヤするのはイイですか。
971S:02/07/15 10:18 ID:gwpELluI
団扇配りお疲れ様でした。
いろいろな積み重ねがボディーブローになって
いつか悪は自らの罪にもだえ苦しみ、はずれたレールが
元に戻るときがくると思う。
972名無しさんといっしょ:02/07/15 10:20 ID:???
>>971
>いつか悪は自らの罪にもだえ苦しみ

あんまり、宗教っぽい言い方は萎えルナ
973名無しさんといっしょ:02/07/15 10:20 ID:???
>>963
きゃはは!
面白そう。買おうかと思ってんだー
974(゚Д゚):02/07/15 10:21 ID:BoTQoCVL
紀伊国屋梅田店で買ったぞ。比較的目立たないところに置いてあったぞ。
一方、ルナ本は、最上段だったぞ。
975名無しさんといっしょ:02/07/15 10:21 ID:???
ヤレヤレ。団扇配りについてさんざん議論し、ウチワの話は余所でやれと言われた
ものだった。
で、具体化するまですったもんだあって、配ったら配ったで撮影の話。
疲れる人がいますね。
何を問題にしたいの。
人のやることは何でも問題にして絡み、イチャモンをつけたいのかな。
それなら他に楽しいことあるでしょ。そっちで楽しみなされ。
976名無しさんといっしょ:02/07/15 10:22 ID:???
なんにせよ画像配信反対ってのは工作員だから相手にしないほうがいいって
977名無しさんといっしょ:02/07/15 10:24 ID:???
すぐ工作員と決め付けるのは問題あるじゃないの?
画像うp、嫌な人もいると思うけどなァ
978名無しさんといっしょ:02/07/15 10:29 ID:???
>>965
CDR配布係さん乙です。
参加者限定で、ということですが、どうやって参加者かどうか判断されるの
か教えてほしいです。

私は参加者ですが、自分はカメラの類一切持っていきませんでした。
被写体にはなっています。いや〜こんなに画像(映像)
のことなんてもめるとは思っていませんでした。私は
ヨシフィの画像掲示板に投稿された写真の中にチラと映っています。
いい記念になった、ぐらいの気持ちでいました。おめでたいヤシでし。
979動画配布係:02/07/15 10:30 ID:???
基本的には画像配信禁止という考え方に私も同意します。
なんの歯止めもなく流出するのは困ります。

ただ、参加者限定ならかまわないかな、と勝手に思いこんでいたのですが、
それでもダメだという人がいるので中止します。
すでに6人に送信しましたが、ダウンロードしないようお願いします。
980動画配布係:02/07/15 10:32 ID:???
>>978
これまでにメール交換をしていてアドレスを知っている、
実際に顔とハンドルが一致している人限定です。
978さんも誰だかわかりました。送信予定にしていましたが中止します。
981名無しさんといっしょ:02/07/15 10:34 ID:???
もしだすのであれば...
動画はビットレートを下げて誰か分からない状態にして、数秒間分だけ出す。
画像は、全員の顔にモザイクか画像ソフトを使って墨ベタで必ず不可逆に。
ただ、サイトでの告知やオフ開始前に皆に言えなかったのは痛いですね
オフ報告での顔出しって言うのは必ずもめる原因になるので...
982名無しさんといっしょ:02/07/15 10:35 ID:???
少しでも疑問の声があるうちは、やめといたら・・・
NHKのことも、「もっと慎重になるべきだった」って言ってたわけだし・・・
983名無しさんといっしょ:02/07/15 10:44 ID:???
>>982
その場合の「NHKのこと」って具体的になに?
984名無しさんといっしょ :02/07/15 10:51 ID:???
赤鼻氏のところにあったビデオは、新橋スタッフに引き継がれたようですね。
(赤鼻掲示板参照)
乙ですた〜。
985名無しさんといっしょ:02/07/15 11:01 ID:???
疲れる人がいるとか言うのは極力我慢しない?
ルナママの「雑音」発言と同類になりかねない危険を
かすかに感じる。
がんばっている人にしてみれば絡まれたって気分なんだろうけど
一応、参加者を名乗っての苦情が出ている限りは
真摯に対応しないと、それこそ敵の思う壺・・・
内部分裂ほど面白いものはないような気がするし。
986名無しさんといっしょ:02/07/15 11:07 ID:???
>>985
禿胴
別スレでやれみたいなこと書いてるヤシもいるけど
大事なことだからとことん納得いくまでやってください。
配布参加者じゃないのでロムってます。
987名無しさんといっしょ:02/07/15 11:09 ID:???
ゴミ拾いスレで、とあるHPに画像を無断うPされた人が、
「困る、やめてくれ」
ってサイト管理人にメールしたけど梨つぶて。
それでスレに苦情したら、
うっかりそのサイトがどこか特定されてしまい…
なんてことがあったと想う月。

団扇オフのちょっとまえで、こっちは大丈夫?と思いつつ、
老婆心てか水さすよーで言わんかったです。ごめんね。
988名無しさんといっしょ:02/07/15 11:13 ID:???
うーん、事前にやるのがベストだし、それこそが大事なんだけど、
準備にてんてこ舞いのときってそれこそうるさがられそうだし
(というか、自分が準備してたらうるさいと思うだろうな、という意味で。)
難しいよな。

ということで、これからも何らかの形でオフの活動が続けられるなら
これからのためにこそ、きちんと話をしたほうがいいと思うんだゎ。
工作員だの、参加してない人が絡んでるなどといったとりかたで
無意味に矮小化することなく、冷静にね。
リスクを最小限に抑えることが効果を最大限にする条件だと思うし。
989名無しさんといっしょ:02/07/15 11:13 ID:???
【本スレ】異議あり!Nスペ「奇跡の詩人」Part75
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1026673566/

使い切ってから移動しようね。
990いち参加者:02/07/15 11:21 ID:???
>>988
工作員っていう言葉はご免です。この言葉に振りまわされないようにしたい。

参加していない人が、一応どんな様子だったのか絵でみたい気持ちもわかるん
だけど言葉でのリポートも大事だよね。
50人ぐらい参加していたわりには感想の書きこみがまだ
少ないような気がする。みんな忙しいのかな。
991名無しさんといっしょ:02/07/15 11:22 ID:???
990(ククレ)カレーゲット!
992名無しさんといっしょ:02/07/15 11:23 ID:???
団扇オフ参加者の一人ですが、撮影したのって「感動を共有するため」
とかそんなチープな理由だったんすか?
オイラ的には「何か後になって事実かどうかを証明しなくてはならない
事態」が起きた時に(具体的にどんなことが“そーゆー事態”か想像つ
かないけど...)証拠として保管するため」だと思っていたYO!
何かちょっと萎えー
993名無しさんといっしょ:02/07/15 11:25 ID:???
>>991
失敗ナリ。工作員失格であります。
994名無しさんといっしょ:02/07/15 11:26 ID:???
>>993
そんなあなたにボンカレー
995名無しさんといっしょ:02/07/15 11:27 ID:???
この話題は新スレでもまだまだ続くよ!
お楽しみに!
996名無しさんといっしょ:02/07/15 11:27 ID:???
江ノ島のフラッシュは誰も文句言わなかったのかな?

997名無しさんといっしょ:02/07/15 11:27 ID:???
あ、1000?
998名無しさんといっしょ:02/07/15 11:28 ID:???
タイカレー
999名無しさんといっしょ:02/07/15 11:28 ID:???
1000とってみたいな
1000名無しさんといっしょ:02/07/15 11:29 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。