【20世紀】映像の世紀vol2〜スレは燃えているか〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんといっしょ
【前スレ】映像の世紀20世紀ってどうよ?
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/985003943/

■1 20世紀の幕開け:カメラは歴史の断片をとらえ始めた
■2 大量殺戮の完成:塹壕の兵士たちはすさまじい兵器の出現を見た
■3 それはマンハッタンからはじまった:噴き出した大衆社会の欲望が時代を動かした
■4 ヒトラーの野望:人々は民族の復興を掲げたナチス・ドイツに未来を託した
■5 世界は地獄を見た:無差別爆撃、ホロコースト、そして原爆
■6 独立の旗の下に:祖国統一に向けてアジアは苦難の道を歩んだ
■7 勝者の世界分割:東西の冷戦はヤルタ会談から始まった
■8 恐怖の中の平和:東西の首脳は最終兵器・核を背負って対峙した
■9 ベトナムの衝撃:アメリカ社会が揺らぎ始めた
■10 民族の悲劇、果てしなく:絶え間ない戦火、さまよう民の慟哭があった
■11 JAPAN:世界が見た明治・大正・昭和

なお、この番組には
  勝手にしやがれ、ミナマタ、ミロ、ストラビンスキー、
  相対論と量子力学、E=MC2、ユングとフロイト、
  ツタンカーメン、南極探検、星の王子さま
などは登場しません。
2名無しさんといっしょ:02/06/13 01:16 ID:VgP85+2b
2げっと

3名無しさんといっしょ:02/06/13 01:46 ID:ws5ZM27B
>>1


DVD販売元:NHKソフトウェア
http://www.nhk-sw.co.jp/
4前スレ967:02/06/13 02:23 ID:???
Box購入してから一日に2本ずつ内容を見ている。
今日は「ヒトラーの野望」までを見終わった。

見てる最中、外では飲食店のバイト上がりが、深夜にも関わらず何時までも
店の前で、他人の事など考えもせずにワイワイ騒いでいた・・・

果たして我々は、21世紀末の子孫にこの番組のような、重厚で考えさせら
れるような映像や文化を残す事が出来るのだろうかと、暗惨たる気分にさせ
られた一日だった。
5名無しさんといっしょ:02/06/13 02:32 ID:ws5ZM27B
他板の映像の世紀スレ

わかる範囲で調べました。
このほかにあれば、補完お願いします。

世界史板:
「映像の世紀」について
http://mentai.2ch.net/whis/kako/1002/10029/1002984961.html


テレビ番組板:
20世紀の最後に「映像の世紀」の再放送を求む
http://cocoa.2ch.net/tv/kako/971/971450703.html

20世紀の最後に「映像の世紀」の再放送 パート2
http://cocoa.2ch.net/tv/kako/978/978194199.html

さあ、今年も「映像の20世紀」を完全録画するぞ…
http://piza.2ch.net/tv/kako/970/970998369.html

【映像の世紀】って・・・・・
http://cocoa.2ch.net/tv/kako/978/978246135.html

NHK「映像の20世紀」の再放送
http://cocoa.2ch.net/tv/kako/977/977275322.html

■■■ 映像の世紀 再放送決定! ■■■
http://cocoa.2ch.net/tv/kako/974/974210586.html
6名無しさんといっしょ:02/06/13 02:52 ID:ws5ZM27B
その他 オススメのNHKドキュメント

カラーで見る第二次世界大戦(DVD)
http://www.nhk-sw.co.jp/view/view.phtml?html_id=10186

映像記録史 太平洋戦争(DVD)
http://www.nhk-sw.co.jp/view/view.phtml?html_id=10183

開戦 パールハーバーへの軌跡(DVD)
http://www.nhk-sw.co.jp/view/view.phtml?html_id=10277

ヒトラー(VHSのみ)
http://www.nhk-sw.co.jp/view/view.phtml?html_id=309

ヒトラーの側近たち(VHSのみ)
http://www.nhk-sw.co.jp/view/view.phtml?html_id=310


検証・湾岸戦争(販売は無し)
社会主義の20世紀(販売は無し)
ユーゴスラビアの崩壊(販売は無し)
7名無しさんといっしょ:02/06/13 03:02 ID:ATmABpmT
FLASH板
映像の世紀FLASH希望
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/swf/1017382483/l50
8名無しさんといっしょ:02/06/13 03:12 ID:ws5ZM27B
NHK板:
もう「映像の世紀」は遅いか?
http://salad.2ch.net/nhk/kako/998/998719877.html

軍事板:
映像の世紀…NHK衛星1chで集中再放送中
http://yasai.2ch.net/army/kako/978/978161287.html

大学受験板:
「映像の世紀」再放送依頼スレッド
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1006349629/
9名無しさんといっしょ:02/06/13 03:29 ID:ws5ZM27B
サウンドトラック

加古隆/NHKスペシャル「映像の世紀」オリジナル・サウンドトラック
商品番号 ESCK-8035 \3,059 1995/10/21

加古 隆「パリは燃えているか」NHKスペシャル「映像の世紀」オリジナル・サウンドトラック完全版
商品番号 SRCR-2573 ¥2,940 2000.10.12


加古隆ホームページ
http://www.takashikako.com/index.htm

Sony Music Entertainment  加古隆 Artist Information
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/ES/TakashiKako/
10名無しさんといっしょ:02/06/13 07:40 ID:SACYWVU4
>>6
牟田口司令官の話が出るのって映像記録史 太平洋戦争(DVD)?
11名無しさんといっしょ:02/06/13 07:44 ID:SACYWVU4
>>10
自己レス
こっちだった・・・
太平洋戦争 日本の敗因4 責任なき戦場 インパール
http://isweb23.infoseek.co.jp/business/kinmirai/konsaru-2.htm
12名無しさんといっしょ:02/06/13 09:42 ID:???
>>1-9
データとして素晴らしい!複数人さま、お疲れ

ついでにパリでも燃やしましょう
13名無しさんといっしょ:02/06/13 14:03 ID:???
■第1集■ 20世紀の幕開け 
カメラは歴史の断片をとらえ始めた

世界を支配していた王朝国家が最後の時を迎える19世紀末から、第一次世界大戦までの
時代を構成する。
1900年に開催されたパリ万国博覧会やライト兄弟による飛行機の発明、大英帝国の輝か
しい時代を統治したヴィクトリア女王の葬列、日露戦争と革命運動に揺れる帝政ロシア末
期の皇帝ニコライ二世一家、第一次世界大戦の導火線となったオーストリア帝国ハプス
ブルグ家の皇太子夫妻暗殺事件のその日など、激動の20世紀の幕開けを記録。
また、晩年のルノアールやモネ、大衆のスターだったトルストイなどが貴重な彼らの映像
と共に、時代の証言者として登場する。

【収録内容】
最初の働く映像
19世紀末のパリと万国博覧会
留学中の夏目漱石
シベルニーのクロード・モネ
晩年のオーギュスト・ルノワール
舞踏家ルイ・フェロー
リュミエール兄弟のシネマストグラフ
日本を撮影した一番古い映像
ボーア戦争
20世紀初頭のイギリス植民地
ヴィクトリア女王葬儀
ライト兄弟初飛行
英仏海峡横断に成功したルイ・ブレリオ
文豪レフ・トルストイ
日露戦争
明治の東京
舞踏家イサドラ・ダンカン
血の日曜日事件
ロマノフ王朝
清朝末期の北京
辛亥革命
タイタニック号遭難
南極探検
エミリー・デイビソンの死
ニューヨークの遊園地
アメリカへの移民とチャーリー・チャップリン
フォード・システム
映画の発達
アメリカ艦隊の世界巡航
セオドア・ルーズベルト
ロマノフ家300年祭
ニコライ2世と家族
呪術家ラスプーチン
フェルディナンド皇太子夫妻暗殺
『運命』を指揮するアルトゥール・ニキシュ
第一次世界大戦の始まり
14名無しさんといっしょ:02/06/13 14:03 ID:???
■第2集■ 大量殺戮の完成
塹壕の兵士たちは凄まじい兵器の出現を見た

ムービー映像にその全貌が記録された史上初めての戦争、それは1914年に始まった第一次
世界大戦である。
映像はこの大戦で20世紀の戦争システムが作られたことを証言している。
農業用トラクターを改良した第1号戦車、最初の空襲、毒ガス兵器、長距離砲、潜水艦等、
フィルムには大量殺戮兵器の誕生と、その前になすすべもなく死んでいく兵士たちの姿が
記録されている。
また、この時期の映像には、若き日のマッカーサーやチャーチル、ルーズベルト、チャップリン
など、後に世界を大きく動かすことになる人物たちも登場する。
大戦の勃発からロシア革命、アメリカの参戦、そして終戦までの4年間を追っていく。

【収録内容】
ヨーロッパ列強の皇帝達
出征する各国の兵士達
第一次大戦を記録したフィルム
機関銃の出現
植民地から動員された兵士達
戦時下のパリ
女性兵士の出現
塹壕の戦い
ファイサル1世とアラビアのロレンス
大英帝国の植民地インドとガンジー
アメリカの経済発展とハリウッド映画の活況
ハリウッドに来たチャップリン
大正天皇即位の大礼
日本、中国出兵
戦争景気に沸く日本
西部戦線
カモフラージュ部隊
毒ガスと戦車の登場
爆撃機と巨大な大砲
戦争後遺症の患者
ユトランド沖海戦
Uボート
ロシア革命とレーニン
アメリカ参選
選抜徴兵
チャップリンの戦時公債宣伝
アメリカ軍初の海外派遣
ドイツの反攻と敗北
チェコスロバキア独立
ハンガリー独立
負傷兵の傷跡を隠すマスク
15名無しさんといっしょ:02/06/13 14:04 ID:???
■第3集■ それはマンハッタンから始まった
噴き出した大衆社会の欲望が時代を動かした

1920年代は、戦争景気に沸くアメリカが、その富をもって国力を高め、以後の資本主義社会の
基本スタイルを形成した時代である。
娯楽性の高い大衆文化、モータリゼーション、マスメディアの発達とその功罪、大衆の飽くなき
富の追求とモラルの変化、ヒーローの誕生とスキャンダリズム、膨大な移民社会と排他主義、
多様な犯罪、そして拝金主義と好況の果てに経験する経済恐慌へのプロセスは、この時代の
アメリカに際立って現れたものである。
それは、やがて各国で成熟していく大衆社会が経験するものであり、ルーツであった。
20年代には、映画館にかかるニュース映画が定着し、社会の変貌を伝えている。
こうしたアメリカ社会の様相、その光と影をニューヨーク・マンハッタンを舞台に描いていく。

【収録内容】
ニューヨーク、エリス島の移民
帰還兵士のパレード
ハーレムの黒人達
ジャズとコットン・クラブ
マンハッタンのビル建設ラッシュ
ベルサイユ会議のウッドロウ・ウィルソン
インフレに苦しむドイツ
ロシアの飢饉
裕仁親王の訪欧
ラジオ放送の始まり
労働力としての黒人と移民
スポーツ界のヒーロー達
ブロードウェイ・ミュージカルとジョージ・ガーシュウィン
労働者デモとミッチェル・パーマー
K.K.K
黒人の意識高揚と白人の反発
サッコ・バンゼッティ事件
禁酒法時代
ギャングの横行
関東大震災
パリのジョセフィン・ベーカー
レーニンの葬儀
ヒトラーの登場
ムッソリーニと黒シャツ党
ニューヨーク証券取引所の活況
アメリカ農村の荒廃
ラジオの普及
ルドルフ・バレンチノの葬儀
宗教対科学の進化論裁判
上海クーデター
昭和天皇即位
上野〜浅草間地下鉄開通
奉天の賑わい
張作霖爆殺事件
芥川龍之介と菊池寛
リンドバーグの大西洋横断飛行
ウォール街と大恐慌
16名無しさんといっしょ:02/06/13 14:04 ID:???
■第4集■ ヒトラーの野望
人々は民族の復興を掲げたナチス・ドイツに未来を託した

20世紀、最も巧みに映像を利用して人々の心をとらえた権力者、それはヒトラーである
と言われている。
ヒトラーを記録した映像からは演説のテクニック、ナチス台頭のプロセス、大衆操作の
戦術などが臨場感豊かに伝わってくる。
ヒトラーが政権を握ったのは1933年、人々はなぜナチスを熱狂的に支持したのか。
それはナチス自らが制作した映像に見ることができる。
1930年代は国家がプロパガンダ映画を使って、世論をリードした時代であった。
大恐慌からの再建に苦しむアメリカ、資本主義社会への優越性を宣言するソ連、満州国
の建設に踏み出した日本の姿を折り込みながら、世界を戦争に巻き込んでいくナチス・
ドイツの狂気の道を、映像を通して伝えていく。

【収録内容】
世界不況
アメリカ、退役軍人のデモ
ソ連の経済発展
スターリンとフルシチョフ
ソ連の強制労働
ナチス台頭
ヒトラー首相就任
ヒトラーの演説
満州事変
満州国建国
日本の国際運盟脱退
宣統帝 溥儀
ニューディール政策
農地を捨てるアメリカ農民
ファシズム勢力各国に拡大
ナチスのプロバガンダ映画
ユダヤ人弾圧
亡命するユダヤ人
ベルリン・オリンピック
盧溝橋事件
日本軍の南京路
再軍備するドイツ
ドイツ軍ラインラント進駐
スペイン内線
ゲルニカの空爆
ロ独伊三国防具協定
ドイツ軍オーストラリア進駐
大戦の危機
ミュンヘン会議
ドイツ軍ズデーテン進駐
ドイツ軍ポーランド進撃
第二次世界大戦の始まり
17名無しさんといっしょ:02/06/13 14:05 ID:???
■第5集■ 世界は地獄を見た
無差別爆撃ホロスコープ、そして原爆

第二次世界大戦は無防備の市民が攻撃の対象になった史上最悪の戦争だった。
目的のためには手段を選ばず、相手を大量殺戮するという戦略は、無差別爆撃、ナチス
によるユダヤ人の大虐殺、そして原爆という地獄を生み出した。
この地獄の日々をカメラは克明に写しとっている。カメラが記録した戦慄の状況を追体験
し、科学技術の粋を集めた新兵器による徹底した破壊と殺戮、おびただしい屍の戦場、
被占領国民への残虐行為、ナチスによるホロコーストの実態など、フィルムの上に焼き
付けられた衝撃の映像を綴っていく。
そして、世界が見たこの地獄を知らずして、未来を語れないということを再確認する。

【収録内容】
オラドゥール村の悲劇
ドイツ軍の電激戦
ワルシャワ降伏
マジノ要塞
オランダ、ベルギーの降伏
ヒトラー、パリ入城
ユダヤ人ゲットー
ロンドン空襲
レーダーの効果
冬将軍に敗れたドイツ軍
真珠湾攻撃
軍隊に志願するアメリカ国民
日本人収容所
日本軍マニラ入城
バターン死の行進
占領地の日本化教育
ユダヤ人強制収容所
スターリングラードの攻防
パルチザンの戦い
アメリカ軍ガナルカナル島上陸
学徒出陣
進合軍の反抗
戦意高揚映画とハリウッドの女優達
サイパン島の日本軍玉砕
ノルマンディー上陸作戦
V1、V2号の開発
連合軍の無差別爆撃
パリ解放
神風特攻隊
ベルリン陥落
B29の東京空襲
沖縄決戦
ユダヤ人強制収容所解放
広島、長崎被爆
18名無しさんといっしょ:02/06/13 14:05 ID:???
■第6集■ 独立の旗の下に
祖国統一に向けて、アジアは苦境の道を歩んだ

欧米列強の植民地として、長く支配されてきたアジア諸国。
太平洋戦争初戦に英・蘭からアジアの支配権を奪った日本は敗れ、大東亜共栄圏は崩壊。
アジアに権力の空白が生まれると、アジアの人々は祖国独立に向けて次々に立ち上がった。
ガンジーはインド独立のためにヒンズー教徒とイスラム教徒の宗教融和を説き、半植民地
状態にあった中国では、孫文が三民主義を掲げ、日中戦争、国共内戦の末、毛沢東が中華
人民共和国の建国を宣言する。
ホーチミン率いるベトナムはフランスに戦いを挑み、勝利する。
植民地支配の実情と挫折を繰り返した独立運動、そして指導者たちの苦悩の軌跡を半世紀
にわたって描く。

【収録内容】
イギリスのインド統治
イギリス領南アフリカ
フランス領インドシナ
日本の朝鮮半島支配
パリ和平会議
上海租界
立ち上がる孫文
ホー・チ・ミン登場
黄埔軍官学校の蒋介石と周恩来
ガンジー非暴力闘争
イギリスへ旅立つガンジー
孫文の葬儀
国民党と共産党の決裂
上海クーデター
ロンドンのガンジー
満州国皇帝溥儀の来日
日本の大陸進出
延安の毛沢東
第2次上海事変
日本の国策映画
ベトナムのホー・チ・ミン
インド独立運動の指導者たち
中国の内戦勃発
パリ和平会議のホー・チ・ミン
インドシナ戦争
アジア諸国の独立
ヒンズー教徒とイスラム教徒の対立
インド、パキスタンの分離独立
ガンジー暗殺
中国共産党軍北京入城
ディエンビエンフー決戦
勝利に沸くハノイ
バンドン会議
19名無しさんといっしょ:02/06/13 14:18 ID:???
■第7集■ 勝者の世界分割
東西の冷戦はヤルタ会談から始まった

1945年2月、米大統領・ルーズベルト、英首相・チャーチル、ソ連首相・スターリンの3人に
よってヤルタ会談が行われた。
この会談は、降伏後のドイツの処分、ポーランドとバルカン半島の支配、ソ連の対日参戦
について話し合われ、東西冷戦の始まりとなった。
その後の東西対立の過程で米ソ両国は勢力圏の内部で支配を固めるために、映像プロ
パガンダを始めとするあらゆる手段を駆使し、東欧では傀儡政権のもとで強引な共産化
が押しすすめられた。
一方アメリカでは反共主義者マッカーシーによる赤狩りが猛威をふるう。
ヤルタ会談から始まった東西の冷たい戦争は、ついに朝鮮戦争で熱い戦争として火を噴
き、世界は二つの陣営に分かれ、対峙していく。

【収録内容】
ヤルタ会談の3巨頭
独ソのポーランド侵攻
ワルシャワ蜂起
バルカン問題
極東密約
カイロ会談
ソ連の東欧侵攻
ルーズベルト死去
エルベの出会い
大戦終了に沸く戦勝国
トルーマン、大統領就任
原爆の完成
ポツダム会談
ソ連満州侵攻
日本降伏
マッカーサー厚木に到着
朝鮮半島の分割
アメリカの繁栄
荒廃するドイツ
チャーチル「鉄のカーテン」演説
ビキニ環礁での原爆実験
焼け野原の東京
極東国際軍事裁判
東西ベルリン
2つのドイツ
ソ連原爆完成
中ソ同盟成立
アメリカの反共運動
マッカーシー上院議員
アメリカを追われるチャップリン
朝鮮戦争勃発
テレビ演説するトルーマン
20名無しさんといっしょ:02/06/13 14:18 ID:???
■第8集■ 恐怖の中の平和
東西の首脳は最終兵器・核を背負って対峙した

東西両陣営の「冷戦」は世界を二分し、国家や民族を引き裂いた。
米ソのミサイル開発競争は、一瞬にして 世界を壊滅させる核戦争の瀬戸際に人類を追
い込み、その対立はキューバ危機で究極まで高まった。
フルシチョフが失脚した後に録音した「回想録」等を辿りながら、米ソの攻防を描くと共に、
韓国駐留米軍を 慰問するマリリン・モンロー、徴兵されて西ドイツに赴任するエルビス・
プレスリー、ソ連のミサイル基地の 爆発炎上事故、死の灰による犠牲者を出した米の核
実験、命がけの西ベルリンへの脱出劇など、この時代を映し出している映像の数々によっ
て冷戦の時代を描き出す。

【収録内容】
米ソの軍拡戦争
黄金時代のアメリカ
アイゼンハワー大統領就任
エニウエトク環礁の水爆実験
フルシチョフの回想と映像
ソ連の水爆実験
スターリンの葬儀
英女王エリザベス2世の戴冠式
復興する西ベルリン
東ベルリン暴動
朝鮮半島とマリリン・モンロー
ジュネーブ首脳会談
ソ連、セミバラチンスク核実験場
アメリカ、ネバダ核実験場
ビキニ被災事件
ハンガリー動乱
エルビス・プレスリー
人工衛星スプトーニク成功
ヴァンガード・ロケット失敗
大陸間弾道ミサイル
ソ連革命40周年式典
西ベルリン難民登録所
フルシチョフ東独訪問
アイゼンハワーとフルシチョフ
フルシチョフ訪米
フルシチョフとニクソンの論争
撃墜されたU2
ニクソンとケネディのテレビ討論
フルシチョフ国連総会出席
キューバの社会主義化
ソ連、有人宇宙飛行に成功
ウィーン会談
ベルリンの壁建設
キューバ危機
21名無しさんといっしょ:02/06/13 14:18 ID:???
■第9集■ ベトナムの衝撃
アメリカ社会が揺らぎ始めた

ベトナム戦争は、テレビによって茶の間に本格的に伝えられた初めての戦争だった。
ケネディ大統領暗殺後、アメリカがベトナムに深入りしていく1960年代、アメリカ国民は繁栄の
中の貧困や人種差別、環境破壊、権力者の欺瞞等に疑いの目を差し向け、様々な反体制の
運動が展開され、若者の中からはヒッピーなどのカウンターカルチャーが生まれていく。
黒人問題をめぐるキング牧師とマルコムXの対立や激しくなる人種差別撤廃運動、ベトナム
戦争によって価値観が大きく揺らぎ始めたアメリカ社会の変貌を追いながら、ベトナムへの
介入から撤退までの「アメリカ支配の終焉」の時代を描く。

【収録内容】
ケネディ大統領夫妻
南ベトナム建国
民族解放戦線結成
仏教徒弾圧と焼身自殺
政府軍クーデター
アメリカ南部の人種隔離政策
アラバマ州バーミンガムの差別撤廃闘争
公民権法案
ワシントン行進曲
ケネディ大統領暗殺
ジョンソン大統領就任
トンキン湾事件
北爆開始、アメリカ、ベトナム戦争に本格介入
ブラック・パワー
フリー・スピーチ運動
ベトナム戦争激化
アメリカの反戦運動
国際反戦デー
テト攻撃
解放戦線、アメリカ大使館を占拠
解放戦線捕虜を射殺
ジョンソン、次期大統領指名辞退
キング牧師暗殺
ロバート・ケネディ暗殺
反戦デモを弾圧するシカゴ警察
ニクソン・テレビ演説
ベトナム戦争インドシナ全域に拡大
ニクソン大統領辞任
サイゴン陥落
22名無しさんといっしょ:02/06/13 14:19 ID:???
■第10集■ 民族の悲劇果てしなく
絶え間ない戦火、さまよう民の慟哭があった

現在地球上には3,000万人にも及ぶ難民が存在する。
冷戦終結、ソ連崩壊後に世界に再燃した民族紛争や内戦は、再び膨大な数の難民を生み
出している。難民問題は、植民地支配に対する民族運動の勃興、2度の世界大戦、社会主
義国家の誕生と衰退などに端を発してあり、20世紀始まって以来の最大の課題と言える。
ロシア帝国崩壊と共に苦境に立たされたロシア難民、ナチスに虐殺されたユダヤ難民、
そのユダヤ人に追放されたパレスチナ難民、大国の代理戦争にまきこまれたインドシナ
難民、旧ユーゴスラビアにおける民族の対立など、絶えることのない民族対立の悲劇を
伝える。

【収録内容】
世界各地の難民
オスマン・トルコ帝国から脱出するアルメニア難民
ロシア革命後の内戦で生まれたロシア難民
難民の父ナンセン
ドイツ軍ポーランド侵攻
祖国を追放されるポーランド難民
多民族国家ソ連が抱える問題
ベロモルクス強制収容所
ヒトラーの別荘
ヒトラーのユダヤ人迫害
パレスチナ問題の萌芽
アラブ人によるデモ
ユダヤ人集会
セルビアとクロアチアの相剋
クロアチア独立国 樹立
セルビア人によるデモ
ヤセノバツ収容所
戦後世界の難民
アウシュビッツ強制収容所
パレスチナに向かうユダヤ難民
イスラエル建国
初代首相ベングリオン
第一次中東戦争
新たに生まれたパレスチナ難民
スターリン死去
ハンガリー動乱と難民
ベルリンの壁建設
アメリカによるベトナム北爆
カンボジアの親米軍事政権
シアヌークとポル・ポト
カンボジア内戦勃発
ベトナム難民
ポル・ポト政権下のカンボジア
ベトナム軍、カンボジア侵攻
タイ国境のカンボジア難民
ベルリンの壁崩壊
ソ連崩壊
旧ユーゴスラビア内戦
23名無しさんといっしょ:02/06/13 14:19 ID:???
■第11集■ JAPAN
世界が見た明治・昭和・大正

20世紀は、日本が国際社会の一員としての地位を確立していった世紀である。
日露戦争をきっかけに、日本は世界の表舞台に登場した。
日本の勝利は、欧米列強の植民地となっていたアジアに衝撃を与え、民族的
自覚を高めるきっかけとなった。
しかし、日本はその後の韓国併合、シベリア出兵、満州国建国などで国際的
に孤立し、日中戦争を経て、太平洋戦争へと突き進む。
敗戦後の日本は冷戦の構造に組み込まれつつ、復興への道を歩んでいく。
日本の歩みは、世界にいかに伝えられ、日本社会はどう観察されていたのか。
海外のカメラマンが記録した明治末期から昭和20年代末までの日本の映像と、
外国人が記した活字記録を軸にしながら、世界が見つめた「JAPAN」を描く。

【収録内容】
明治時代の日本
日本を題材にした欧米の映画
日露戦争
ポーツマス講和会議
韓国初代統監伊藤博文と皇太子イ・ウン
伊藤博文暗殺
日韓併合後の朝鮮
大正天皇即位の大礼
パナマ太平洋万国博覧会
シベリア出兵
祐仁親王訪欧
日本の植民地台湾
関東大震災
アメリカの日本人移民
昭和天皇即位
昭和の風俗
最後の皇帝、溥儀
満州国建国
来日した有名外国人達
日中全面戦争
南京陥落
真珠湾攻撃
日系人収容所
アメリカ軍の兵士教育用映画
アジア5ヶ国による大東亜会議
占領下のインドネシア
厚木に降り立つマッカーサー
ミズーリ艦上での降伏文書調印
昭和天皇、日本各地を巡幸
極東国際軍事裁判
朝鮮戦争勃発
米ソのプロバガンダ・ニュース映画
警察予備隊発足
国会で演説する吉田茂
サンフランシスコ対日講和会議
日米安全保障条約締結
血のメーデー
テレビ放送の開始
24フィンファンネル:02/06/13 15:35 ID:k8ifM331
あの「パリは燃えているか」の主題歌、
誰か売ってください。
25映像は素晴らしい:02/06/13 18:59 ID:k/qh3m5r
つっこみが浅いとか色々言う人もいるけど
やはり日本の番組の中ではかなり秀逸な出来だと思われ
映像の魅力(魔力?)を存分に使ってるし、
音楽はそれを補完するに十分なものだし。
歴史というところから見ると善悪二元論は危険だということを
十分に教える作品だった。まあ殊更日本を貶めようとしたり
正当化しようとしたりする輩にはあまり評判はよくないんだろうけど。
だから実は歴史モノに見えるかもしれないけど
歴史モノではないんだろうね。なんていうか映像を強調したいみたいな。
26名無しさんといっしょ:02/06/13 19:19 ID:VWTn/izb
1の「なお、」にワロタ
過去スレの中では前スレが一番充実してたかも。
27H-S-Peace ◆x.KFMAV. :02/06/13 19:57 ID:???
本放送は1995年の、
3/25 4/15 5/20 6/17 7/15 9/16 10/21 11/18 12/16
1996年の1/20 2/24 各19:30 NHK総合でした。

再放送(裏放送)は1995年の、
4/8 4/23 5/28 6/25 7/23 9/23 10/24 11/19
1996年の (x/x) 1/7 3/9 でした。

1995年の 8/1から
第五集までの再放送がNHK総合でありました。

1997年の 1/1 21:35から
NHK教育で再放送がありました。

1999年の 12/20 21:30から
NHK総合で再放送がありました。

2000年の 12/30 12:00から
BSで再放送がありました。

NHK川崎視聴者センターに問い合わせ、回答いただきました。