NHKスペシャル「奇跡の詩人」part43

このエントリーをはてなブックマークに追加
952part43ハイライト2:02/05/29 06:40 ID:???
◆NHK著作権ページの泥縄更新◆

738 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:2002/05/29(水) 02:42 ID:???
http://www.nhk.or.jp/toppage/nhk_info/copyright.html
NHKはこの著作権のページ2002年5月8日2:06PMに作ってるね。

そう、最近慌てて作ったってこと。

783 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:2002/05/29(水) 03:16 ID:???
Macですが例のNHK著作ページ「情報を見る」で見てみると、やはり
作成日:2002年5月8日(水)2:06
修正日:今の時間
になってますたー。
やっぱ5/8に作られたんだとおもーう。
953part43ハイライト3:02/05/29 06:41 ID:???
◆ドーマン・FC関連初出情報◆

824 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:2002/05/29(水) 04:21 ID:???
http://www.nhk.or.jp/kira/04program/04_069.html#top

これ!見てみ〜!!

832 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:2002/05/29(水) 04:29 ID:???
http://www.nhk.or.jp/kira/04program/04_069/02.html
間違いない。ドーマン法だよ、FC法だよ!
しかも初出だ。>>822 お手柄!

862 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:2002/05/29(水) 04:43 ID:???
http://www.doman.co.jp/s_book.htm
の『親こそ最良の医師』の腰巻にチュモーク
NHKで放映とかヨーロー先生の推薦とかある。
このヨーロー先生はNHKのサイエンスSP「驚異の小宇宙・人体II」の
キャスターを務めている。

NHKはドーマンマンセーだね。
885 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:2002/05/29(水) 04:58 ID:???
http://www2.odn.ne.jp/masayuki1125/wada.htm
ちょっと問題視した人もいるのか

900 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:2002/05/29(水) 05:09 ID:???
>>885
この「広島青い芝の会」ってのは、なかなか骨のある障碍者団体とお見受けした。
「奇跡の詩人」についても抗議したのだろうか?
ねらーと同じスタンスではなくても何か行動してくれそうな気がするので、
誰か連絡とってみれ
http://www2.odn.ne.jp/masayuki1125/index.htm


909 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:2002/05/29(水) 05:22 ID:???
NHKが取り上げたドーマン番組発見!!

ETVカルチャースペシャル『進化の記憶が脳を創る 0歳からの教育プログラム』
ヒトの脳には進化の記憶が宿っており、
魚・は虫類・ほ乳類・霊長類の段階をたどりながら成長する。
脳に障害がある子どもの在宅訓練法を開発したドーマン博士が脳機能回復と、
0歳からの脳を育成に取り組む様子を追う。
http://cgi2.nhk.or.jp/nhkvnet/video/02.cgi

番組は1999年11月13日にETVで放送されたらしい

912 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:2002/05/29(水) 05:28 ID:???
http://kobe.cool.ne.jp/yuudai/
これはガイシュツ?
824タンの検索真似てみたら、、またドーマソ法、、
キリナイヨー

これは、放送されたわけじゃないから
今回のこととは違うけど。
掲示板での口調「〜なの。」ってのが
流奈タンの「ネ」や「サ」に似てるとオモタ
954名無しさんといっしょ:02/05/29 06:41 ID:???
5月28日は、「奇跡の詩人」から一ヶ月であり、
ネットがマスメディアを超えた記念日である。

みなの衆、勝ちどきは近いぞ!!!
955名無しさんといっしょ:02/05/29 06:43 ID:???
>>950
漢だ(w
956葉月たんといっしょ:02/05/29 06:44 ID:???
次スレ立てたけど
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1022622183/

忙しいのでコピペおながい

ぢゃ
957名無しさんといっしょ:02/05/29 06:44 ID:???
>>950
エライ(・∀・)
958名無しさんといっしょ:02/05/29 06:44 ID:???
今朝ほどドキドキした朝はなかったよ!
タッキーマンセー!
959名無しさんといっしょ:02/05/29 06:45 ID:???
【NHKはドーマン確信犯か!?】
43スレ 822
NHK教育「きらっといきる」2000.10.13放送
FC法で絵を描く少年、和田愛語くん
http://www.nhk.or.jp/kira/04program/04_069.html

参考:
広島市の現代美術館で行なわれたアート作品展に展示されていた作品に対し
抗議文を送った「広島青い芝の会」と、父親和田千秋さんとの手紙のやり取り
そして、番組を見た後に送った文章
http://www2.odn.ne.jp/masayuki1125/wada.htm

日本脳性マヒ者協会 全国青い芝の会広島支部 広島青い芝の会HP
http://www2.odn.ne.jp/masayuki1125/
960名無しさんといっしょ:02/05/29 06:48 ID:???
こうなれば、オフ会会長の赤鼻氏の貢献度は大きいな〜。
3スレ211氏と並び、プロジェクトXに当選確実!!
961名無しさんといっしょ:02/05/29 06:51 ID:???
連続で引っかかるまでコピペするよ。
962名無しさんといっしょ:02/05/29 06:51 ID:???
>>961
まかせた!
963961:02/05/29 06:51 ID:???
と思ったらだれかがやってくれてた。
見守りマス。
964業務連絡:02/05/29 06:55 ID:???
3までコピペしたがエラーってます。だれかおながい
965961:02/05/29 06:56 ID:???
了解。やります。
966名無しさんといっしょ:02/05/29 07:06 ID:???
今朝たっきーの日記みてちょっと興奮したよ
967965:02/05/29 07:06 ID:???
8までやって連続投稿に引っかかりました。
どなたか引き継いで〜。
968名無しさんといっしょ:02/05/29 07:12 ID:???
こちらNHK職員ですが、
まずみなさまに申し訳ないといわざるを得ません。
というのも、今日内示された定例管理職異動において
今回のNスペ問題に関わった管理職はだれもその責を問われなかったからです。


番組制作局科学環境番組部長 木内美明  →  留任

科学環境番組部
視聴者対応責任者・情報公開担当者・
庶務担当チーフプロデューサー
              吉田立   
               →  番組制作局番組開発部統括担当部長に昇進

科学環境番組部チーフプロデューサー(番組を直接担当)
              山元修治  →  留任

編成局スペシャル部長     天城靭彦  →  留任

スペシャル番組部NHKスペシャル事務局責任者・
エグゼクティブプロデューサー 日向英実(番組制作局系)
                   →  番組制作局教養番組部長に昇進

               金子与志一(報道局系)
                   →  報道局おはよう日本部長に昇進
               
つまり、今後この問題を局内的には俎上にのせないという会長の方針が
反映されたという訳です。
合掌。
969名無しさんといっしょ:02/05/29 07:14 ID:???
>>968
誤爆ったか
ガ・ン・ガ・レ!
970part43ハイライト2:02/05/29 07:16 ID:???
◆NHK著作権ページの泥縄更新◆

738 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:2002/05/29(水) 02:42 ID:???
http://www.nhk.or.jp/toppage/nhk_info/copyright.html
NHKはこの著作権のページ2002年5月8日2:06PMに作ってるね。

そう、最近慌てて作ったってこと。

783 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:2002/05/29(水) 03:16 ID:???
Macですが例のNHK著作ページ「情報を見る」で見てみると、やはり
作成日:2002年5月8日(水)2:06
修正日:今の時間
になってますたー。
やっぱ5/8に作られたんだとおもーう。
971名無しさんといっしょ:02/05/29 07:17 ID:???
>>970誤爆誤爆がんがれー
972968:02/05/29 07:18 ID:???
>>969
スマソ・・・
誤爆しますた 90秒(以下略
973名無しさんといっしょ:02/05/29 07:21 ID:???
>>972
逝かないでイイヨ(w
974名無しさんといっしょ:02/05/29 07:28 ID:???
コピペお終い?
975名無しさんといっしょ:02/05/29 07:32 ID:???
オワタカ?
976名無しさんといっしょ:02/05/29 07:33 ID:???
終わったようね>新スレコピペ
977名無しさんといっしょ:02/05/29 07:34 ID:???
乙〜
978名無しさんといっしょ:02/05/29 07:35 ID:???
乙です
979名無しさんといっしょ:02/05/29 07:36 ID:???
そんじゃとりあえず1000
980名無しさんといっしょ:02/05/29 07:36 ID:???
乙です〜
時間が時間だけにマターリ
981関西ビデオ見る会報告:02/05/29 07:44 ID:ZArw+eQU
おはようございます。

続き 関西ビデオ見る会(仮称)当日、経緯連絡

より充実したグループの会にするため、大阪NHKさんと、会場が直線距離200Mということ
もあり、直接著作者様からいろいろお話など聞け、より充実した会になるかもしれず、又、
著作者様である職員の方で、番組を見逃された方にも来て頂こうと言う主旨で著作者であ
るNHK様に対し事前に会の案内のメールを心当たり数通差し上げました。
残念ながら、当日著作者のNHK様はお見えになることはありませんでした。

まだ未定ですが次の機会の課題として、著作者のNHK様にもぜひ御参加頂けるよう心がけ
たいとは、思いましたが会のさらなる充実の方に向けて当面取り組みたいと思っています。

当日、メインで行われたディスカッションのまとめは、取組中です。と言いつつ、まだ全然です。
すみません。でき次第、少しずつお知らせします。

982名無しさんといっしょ:02/05/29 07:45 ID:???
983名無しさんといっしょ:02/05/29 07:47 ID:???
>>981
おはよー
がんがれ!
984名無しさんといっしょ:02/05/29 07:47 ID:???
>>981
乙ー

ディスカッションの報告、震えて待つYO!
985名無しさんといっしょ:02/05/29 08:18 ID:???
>>981
>番組を見逃された方にも来て頂こうと言う主旨で著作者であ
>るNHK様に対し事前に会の案内のメールを心当たり数通差し上げました。

てことは、NHKはそっちの線から上映会のことを知って、そこから広報部へ
行った線もあるんですね。
とういうか、広報部にメール送った?
986名無しさんといっしょ:02/05/29 08:32 ID:???
人少ねーな
もしかして夜組→昼組の境目か?
987名無しさんといっしょ:02/05/29 08:33 ID:???
スレ立て乙!
テンプレ一個貼ったところでなぜかエラーが出て
手伝えませんですた。ゴメン!
988関西ビデオ見る会報告:02/05/29 08:38 ID:ZArw+eQU
>>985さん
広報さんの連絡アドレスは知りません。
NHKさんの各番組への便り受付コーナー使ってお知らせしました。
当日、ディスカッションメインに変更しただけのことに何か大げさですね。
989名無しさんといっしょ:02/05/29 08:40 ID:???
>葉月萌えのアニキ スレ立て乙ー

>>987
テンプレ貼り乙ー
990名無しさんといっしょ:02/05/29 08:46 ID:???
>>988
なるほど。そういう感じだったんですね。
なにはともあれ、おつかれさまでした。
991名無しさんといっしょ:02/05/29 08:51 ID:???
マターリと起きてきてみれば
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン 新たな展開が!! ここまで一気に読んだ。
夜組の皆しゃん、連日お疲れさんどす。
後はまかされたぞ! て 何しよう・・おろおろ・・
992関西ビデオ見る会報告:02/05/29 08:53 ID:ZArw+eQU
>>990さん
ありがとう。
それと、参加頂いた方、ありがとう。
貴重な意見の数々は、宝物として結晶させたいと思います。
この場をおかりして、お礼申し上げます。
近々、こられた方々にメールでもしてみます。
それでは、みなさんよろしく。
外でも、うろうろ散歩してきます。

993DQN663 ◆lo/oybDo :02/05/29 08:53 ID:???
おはよ。愛語君の情報は凄いね。ルナママよりはまともっぽいけど、

>中学二年生 (ちゅうがくにねんせい)の計算 (けいさん)などは、
>暗算 (あんざん)で簡単 (かんたん)にできてしまいます。

に悲劇の予感がする...
994名無しさんといっしょ:02/05/29 08:56 ID:IZ34suam
すごい!この時点で1000取りにならない真剣さ・・・。
995991:02/05/29 08:57 ID:???
そうだ!最初にすることは
関西ビデオを見る会さんの勇気と英断に拍手だ!
パチパチ・・*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・パチパチ!!!!
996名無しさんといっしょ:02/05/29 08:58 ID:???
997名無しさんといっしょ:02/05/29 09:00 ID:???
>>994
単に夜・昼の境目で人が少ないだけの罠
998名無しさんといっしょ:02/05/29 09:01 ID:UHx7gykX
10000000
999関西ビデオ見る会報告:02/05/29 09:02 ID:ZArw+eQU
いろんな意見の人がいる、それが人間。
それが楽しい。みんなで意見をぶつけ合う。新しい物ができあがる。
何があろうが、リンゴは重力で下に落ちる。
10001000:02/05/29 09:02 ID:???
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないですが、新しいスレッドは既に立ってますです。。。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。