NHKスペシャル「奇跡の詩人」part37

このエントリーをはてなブックマークに追加
536名無しさんといっしょ
>>531
おそらく、日木家には原稿料と印税(もしくはそのどちらか)がこれから入ってくることになるが、
その名義がだれあてになっているかが重要。
障害者本人と、その扶養者では税金のかかる率が違う。

当然ルナ君名義のほうが税金は安くなるが、それを税務署が認めるかどうか。
それとももともと両親に講談社が支払いをしているのか。

実際に書いていない人間が書いたことにして支払いが行われたら、講談社は脱税の幇助をしたことになり、完全に違法。