「変革の世紀」

このエントリーをはてなブックマークに追加
410変態スタッフより:02/11/13 01:27 ID:EcuZgQ/v
変革の世紀は坂本龍一を起用して、やたらヨーロッパの「ゆるやかに集った
市民団体」・反グローバリズムに好意的なんだよな。
ところが、右翼や保守主義、移民抑制を求める市民の潮流取り上げていない
411さげ:02/11/23 02:40 ID:???
映画の著作権保護を20年延長へ
http://ss.nikkei.co.jp/ss/midokoro.html
公表から50年間の映画の著作権保護期間が70年に延長される見込みだ。
保護期間延長を求める映画業界を中心に、内外の動きをニュース・エッジ
面でまとめた。邦画の黄金期を支えた黒沢明監督や小津安次郎監督らの名
作がここ数年で公開から50年を迎え、相次ぎ権利切れになるのが期間延長
の動きの引き金という。米国では数回の改定を経て95年まで延びており、
実現の可能性は高い。知的財産の権利を際限なく保護するのは公共の利益
に反するとの見方もあり、論議を呼びそうだが、著作権ビジネスの規模が
大きくなるほど、保護の要請も強まるのは間違いない。
412名無しさん:02/11/23 15:09 ID:KzcRPqOZ
なにが『変革の世紀』だよ!
変革しなきゃいけないのはNHKという旧態依然とした組織だろ!
おまいらが一番保守的なんだよ!
まあ100年たっても変革なんて起きないだろうが。



‥‥というのはうそ、本当はエネーチ系大好っき?。
受信料しっかり納めてるニャ
413変態スタッフより:02/11/24 20:42 ID:lK1qsplp
http://www.nhk.or.jp/henkaku/opinion/
12月のシリーズ最終回は、ひと味違います!これまで各回では主に海外を舞台と
し、情報化時代の「変革の最先端の現場とパイオニアたち」を追ってきましたが
、最終回の舞台は日本となります。実は、今年、2002年に国内で起きた様々な
出来事を"情報化"という切り口で見ていくと、"日本の変革"のゆくえを指し示す
大きな奔流が見えてくるのです。そして、番組の核となるのがみなさんからの
ご意見。これまでいただいた投稿に加え、以下のような"日本の変革"に沿った
テーマに対するご意見を大募集し、最終回でご紹介します!

414惜しい人を・・・:02/11/24 22:39 ID:lK1qsplp

                ┗0=============0┛
     \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
    /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
      0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
.   [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/変態\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○
ii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|ii
◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※
ii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|ii
○@┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○
ii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iii
   ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
  [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
.   |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|

415いっそ一思いに・・・:02/11/30 21:41 ID:J9m6Fwm0
            //.|
           //./.|. 
          //./ | |
        //./|/:.| .| 
        □/ / //| |.  
        | |/.;;;;//. | ||.      
        | | ;;;;;;//  | |||   l⌒)=|二二フ  
        | |.;;;//   | |.||   ∧.|.∧  
    ∧ ∧ | |.//.   | | ||.  ( ・∀・)
   ( ・A・).| |/.    | |. ||  |   )               ワイワイ  ガヤガヤ
 __(    ).| |___. | | || __.| | |____   
    | | | | |.   //.| ̄ (__(__).   /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧ 
   (__)__)| |.  //  |.         //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
        | |.//∧ ∧|         //  |        ∧∧ ∧ ∧. ∧_∧ ∧∧
       (..| |/ ( ´∀`)      .//.   |      (∀・ )(ー゚* )(   )(´∀`
     (⌒ .| |    / ̄ ⊂.⊃.  .//   /      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
∧ ∧    ̄| |  /    └─┘//   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(   )(
( ・A・)   | |/ ○変態     //   /       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧
(    )    ~~        //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
 | | |            //   /        ∧_∧. ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(__)__)          //   /         (д- )(   )(*゚ー゚)(TдT)(∀` )
416名無しさんといっしょ:02/12/07 13:45 ID:???
だから、なんどもいうが、
変革しなきゃいけないのは
エネーチケーなんだよ!
417名無しさんといっしょ:02/12/07 21:30 ID:xy45+AnZ
aa
418名無しさんといっしょ:02/12/07 21:38 ID:XkQhnig7
ACCSってオヤジを小学校に送り込んで、
子供らに自分らの都合の良い論理を植え付けようとしているとは
なんて恐ろしい(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
419名無しさんといっしょ:02/12/07 21:38 ID:???
「世紀」シリーズの一大汚点となったな。
「世紀を越えて」ですらこれより遥かにQuality高かった。
420名無しさんといっしょ:02/12/07 21:39 ID:???
三宅の不自然なタメや抑揚ウザイ。
421名無しさんといっしょ:02/12/07 21:43 ID:pG+0TWUl
「奇跡の詩人」問題以降、NHKはインターネットの社会への影響の
本質を語る資格を失ってしまった。
NHKに対する視聴者の目が変わった事が、大きな変革なのだ。
422名無しさんといっしょ:02/12/07 21:58 ID:???
たしかに見てると『奇跡の詩人』なみに洗脳的なモノを感じるな。>『変革の世紀』
423 :02/12/07 22:05 ID:MgN0nhTv
>>421>>422あなた達、よくわかっていますね〜(俺もそう書こうと思っていた。)
確かに洗脳・扇動的なものを感じました。

まぁ、TVしか知らない世代が、「PCとネット環境を買う動機」になったと思う。
「PC販売促進」番組ともいえる。
424421:02/12/08 11:51 ID:6Qv96Ojg
>>423
洗脳や煽動というよりは隠蔽だと思う。

起きている変革に対して、NHK自身は「観測者」あるいはあわよくば「先導者」
になりたいんだ。番組中で、視聴者意見をまとめて紹介していく演出は、
NHKがこの事に対し、チェアマンでありたいという気持ちの表れだ。
でも、本当は変革の渦に巻き込まれ翻弄する「当事者」だ。
それを隠したいのがミエミエ。

「オマエモナ」と言われるのがいやだから、
国内同業マスコミにも終始言及しない内容だった。
アメリカの話でお茶を濁している。卑怯なやり方だ。
425いっそ一思いに・・・:02/12/11 00:49 ID:G+qXe8GI
「著作権は開放されるべき」としてHPで著作を公開している
中園直樹氏の例を紹介していたが、はっきり言って「中園直樹」って
知ってる人いる?
村上春樹や宮部みゆきの作品がそうならなきゃ無意味。(なるわけない)
おっと坂本教授でもいいよ。作品公開してみろよ。
426変革の性器事務局から・:02/12/15 23:32 ID:V2UbD0HU
●最後の変革のごあいさつ●

 12月7日の放送で、約一年にわたる「変革の世紀」のシリーズを終了
させていただきました。1月のワークショップに始まりましたWebサイトを中
心とした皆さんとのコミュニケーションも、今月で一段落ということになりま
す。この間皆さんからお寄せいただきました投稿は延べ15000通を超えました。
本当に、皆さんありがとうございました。テレビとインターネット、そして出
版と組み合わせることで、激動する時代の中で、メディアは皆さんの日常生活
の変革をどのようににお手伝いできるか・・・私たちフォーラムメンバーおよ
びスタッフにとっても、試行錯誤の日々でした。このたった一年の活動では、
それは皆さんに向けての十分な「こたえ」になっていないかもしれません。し
かし、このことを基点に、少しずつでもメディアが皆さんと一緒に様々な問題
を考えていくことができる「場」に向けて変わっていけたらと思っています。
今まで、本当にありがとうございました。そしてこれからもよろしくお願いい
たします。
427名無しさんといっしょ:02/12/17 14:35 ID:iR5T/ccV
「市民・組織・英知」(水越 伸)つう本が出てたから買った。
なにげに2ちゃんねるのことが、こっそりと書いてあった。
428変態の性器:02/12/18 23:19 ID:HyPbxc6B
NHK(総合)はそのときどきの政治の権力構図がダイレクトに報道内容に
反映するメディアとして見てます。
忠実なマリオネットなので主人を状態を測りやすい。
イージスの報道見てると主流派(野中、古賀)はまだ衰えずってとこか。
429変態の性器:02/12/18 23:23 ID:HyPbxc6B

イージス艦が横須賀から出港しましたが、いつものように抗議にきてる団体がいました。
ニュースで舟で抗議海上から抗議するシーンがテレビに映りましたが、なんと
垂れ幕に「中核派」、「全学連」と大きく書いてありました。
ニュースでは「市民団体の抗議」と語っていましたが、これは過激派としか呼び方がないのでは
ないでしょうか。


430名無しさんといっしょ:02/12/25 01:35 ID:???
再放送記念カキコ。
431変態の性器:02/12/29 19:11 ID:Gb7cpcY/
 /⌒  - - ⌒\
  /  人 。   。丿
  /  /|    亠 |  〃⌒ ⌒ ヽ
 / / |  /干\| ィl fノノリ)))ハ)
 \ \ |      |く#彡||,,|  |,,|リ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \  V_⌒v⌒\〉| .||_ □ ノ|| < へんたい〜!
     \__ξ  丶/⌒ - -  ヽ  \_________
    / \    |  |        |
    /  ノ\__|  |( ・ 人 ・ ) |
   /  /パンパン|  |プルンプルン| |
  /  /      |  |_      |  |_
           ヽ_ξ     ヽ_ξ   
432名無しさんといっしょ:02/12/30 01:36 ID:13Raq5G6
DVDにしてほしいのですが
プロジェクトXみたいにブレイクしないと
してもらえないかな?
433変態事務局:02/12/31 12:40 ID:Rd37D7kR
シリーズ第五回「社会を変える新たな主役」はいかがでしたでしょうか。
※直前にタイトル変更となり、申し訳ありませんでした。番組では「公共
政策」の役割をしっかり担った海外のNPOの姿が映し出されていましたが、
日本の場合、皆さんの身近で活動されているNPOの実情はいかがでしょう
か? ところで、毎回異なるテーマについて、海外からのリポートを中心に
お届けするシリーズはこの「第五回」で終了です。最後は、12月7日に
皆さまからの投稿をもとに制作する「日本の変革」です。最終回は私たちが
主役となって、これまでとりあげられたテーマの日本における問題を考えて
みたいと思います。お知らせしましたように、ホームページの機能をリニュ
ーアルいたしました。オピニオンボードで討議された議論、「変革の世紀
フォーラム」のディスカッションもご参照いただきつつ、是非12月にむけ
て皆さんの「声」をSpecial Boardにお寄せください。 よろしくお願いいた
します。
434除夜の鐘に釘:03/01/03 22:36 ID:hYEUIRh0
奈良市の東大寺(橋本聖圓住職)で31日放送の「ゆく年くる年」
の中継準備をしていたNHK大阪放送局の委託業者が、国宝の鐘
楼に勝手にくぎ(長さ約3センチ)を6本打ち付けていたことが
分かった。寺の出入り業者が30日に見つけ、寺側が放送局員ら
に抗議し、くぎはすぐに抜かれたという。東大寺はNHKに厳重
注意を申し入れ、大瀧重興・奈良放送局長らが謝罪に訪れたとい
う。
 同寺の鐘楼は約7・6メートル四方、高さ約13メートルの木
造。鎌倉時代の1210年ごろに建てられ、1897年に国宝に
指定された。東大寺によると、鐘楼の高さ約4メートルの梁(は
り)にくぎが打たれ、照明用のライトが設置されていたという。
抗議を受け、NHK側はライトをひもで固定するようにした。


 国宝の建築物などに手を加える場合は文化財保護法の規定で、
所有者が文化庁に対して「現状変更」の申請を出し、許可を受け
なければならない。同寺の北河原公敬・庶務執事は「法律以前の
問題。常識外れだ」とカンカン。



435変態事務局:03/01/07 23:46 ID:ragYUf52
東大寺鐘楼のくぎは17本…NHKが報告書提出し謝罪

 奈良・東大寺でNHK大阪放送局の請負業者が「ゆく年くる年」の中継
準備中、国宝・鐘楼の梁(はり)に無許可で鉄くぎを打った問題で、NHK
奈良放送局の谷隆放送部長は7日、文化庁への報告書と始末書を奈良市教委
に提出し、「文化財保護法に違反する行為で、誠に申し訳なく、深くおわび
いたします」と謝罪した。また、当初9本と公表していたくぎの本数が、そ
の後の調査で17本だったことがわかった。

 報告書によると、照明設置のため、12月29日に太さ2ミリのくぎを
約1センチの深さで南側の梁に6本、北側の梁に11本打ちこんだとして
いる。(読売新聞)
436山崎渉:03/01/09 07:19 ID:???
(^^)
437変態事務局:03/01/13 01:13 ID:9flzCwmh
「ユーラシア・21世紀の潮流」

ユーラシア大陸の文化摩擦,対立とその現象をクローズアップ。
前半は,難民流入地として,大きな位置しめ大量の数を受け入れているトルコ
という国の説明。
イスタンブールのモスクに暮らし,またそこで生まれる事となった難民子孫。
中国のウイグル自治区で起こった独立運動,その難民たちのその後。

場所を移し,アフガニスタン・パキスタン国境で生まれる新たな,
そして国際認知されないまま放置される難民。
アフガニスタン・カブールで,いまだに,そして再び勢力を強める
イスラム神学生勢力。

438名無しさんといっしょ:03/01/13 01:13 ID:9flzCwmh
そして,再びのトルコ。
増える原理主義的な民族衣装,モスクワのオペラ座で占拠事件にからめて……。

12歳の少女アシエ。そろそろ綺麗な髪をかくし始めた年頃。
低所得ゆえに,教育を受ける機会がない子供たち。
イスラム学校に行けば,無料で,少なくともある程度の教育は受けられる。
そしてそこでは食事と寝る場所が確保される。
そりゃ,行くよな,両親に仕事も見つからないんだし。
そしてそこでの教育は,良くも悪くも純粋なイスラム教。

EUに流入する大量のポートピープル難民。クルド人を中心としたイラク人。
ハラブジャの大量虐殺事件は,当事者関係者にとってはいまだに記憶に
新しい。

トルコの難民対処は,間違いなく「人道的見地」では一番間違っていない。
特定の意味で,またあらゆる意味で難民と化している人々を水際作戦で,
追い返すEUに比べると,間違いなく正しい。でも……何がどうしたら
世界は平和になって幸せになれるんだろう?


439名無しさんといっしょ:03/01/19 07:34 ID:???
『映像の世紀』や『世紀を越えて』はそれなりに
面白かったが・・・
最近、科学系のNスペも面白くないしなぁ。
ルーブルや故宮のような美術系をやってみてはどうだ。
440チエコターン:03/02/02 22:11 ID:nGDuaeTl
アメリカの宇宙船爆発についてきちんと報道しろ!
くだらない特別番組を延々と続け、
ニュースもあっという間に終わってしまった。
アメリカの恥じは出来るだけ放送しないということか?
441名無しさんといっしょ:03/02/11 00:34 ID:JgVStGPA
組織改革の話で、ネットワークを利用して部門間でアイデアを出し合いさまざまな新技術・新商品を
開発する事例が紹介されていたけど、NHKも番組制作にこれを導入し、できれば視聴者も参加で
きるようにすれば面白いと思う(視聴者向けのものは外部に出せる情報とする)。

NHKも硬直化しているのだから、海外のいいアイデアは取り入れて実践しないと。
442チエコターン:03/02/12 01:04 ID:KJSzyWLp
それで国宝に打ったくぎはぬいたんですか?
443名無しさんといっしょ:03/02/28 23:23 ID:Cxcfb5Xi
!!コ−ヒ−−タイム!!
============
NHK職員の為の教養講座; 
============

■北朝鮮礼賛集■
http://haniwa82.hp.infoseek.co.jp/meigen/n-korea.html

■拉致事件隠蔽・擁護言行録■
http://haniwa82.hp.infoseek.co.jp/meigen/rachi.html

■左翼「名」発言集■
http://haniwa82.hp.infoseek.co.jp/meigen/index.html

444名無しさんといっしょ:03/03/27 21:26 ID:HWhLJAXn
>>108
イラク武力行使が始まったけど、ソマリア市街戦の教訓を生かして開発された
アメリカ軍の情報共有システムは今回の戦争が使われているのだろうか?
445名無しさんといっしょ:03/04/02 10:35 ID:pen3PhEA
『変革の世紀』は、反日朝日と同じ思想スタンス
共産主義を根底にもった亜種、空想リベラル原理主義者
のプロパガンダでしょう。
NHKは、残念ながら この空想リベラル原理主義者
で覆われている。
彼らはイデオロギ−に帰属しているが、日本、日本人、
には帰属してないから怖い。
イデオロギ−の為には、国益、日本人への同報愛は存在しない。
先進的であればなんでも賞賛する、先進思想に酔った無責任
無国籍集団の番組であることは間違いない。
現実の国際社会で渦巻く思惑、陰謀、情報戦等を踏まえた、
日本人のことを考えたドキュメントとはとても思えない。

このように偏向と断定しうるのは、自分が疑問に
思うような所に殆どカットされ、一方的に垂れ流している。
まさにプロパガンダでしょう。

まさに北朝鮮工作員が喜ぶ番組だね!
446山崎渉:03/04/20 00:45 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
447和尚:03/05/09 15:06 ID:???
私は唱え続けます。
人を一発殴るといつの日か二発になって戻ってくるものです。
これは大いなる大自然の原理にほかなりません。
どんな小さな事でも何か嫌な事があった時は、
自分が以前に誰かに嫌な思いをさせたかどうか問いただしてみる事。
あらゆる苦悩は過去へのつぐないであると言う事です。
ちなみに子供の頃虫をたくさん殺した人は将来不幸になるそうです。
これらの事を踏まえて生活していけば洗練された人間に成れるのです。
そうなれば人当たりもよくなり類は友を呼び洗練された人々と巡り合える、
同時に人間関係のトラブルも激減するわけです。
つまり自分に危害を加えた人物もまた必ずどこかでしっぺ返しをくらうと言う事。
だから復讐などと言うきなくさい考えは捨てましょう。
善人に成れとまでは言いませんが、平和主義者に成れば幸福な時間が持続するものです。
まあしっぺ返しを覚悟の上なら何をしても構わないとは思います(藁)。  
448山崎渉:03/05/28 13:23 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
449名無しさんといっしょ:03/06/07 00:52 ID:fO/sBdB7
NHK。
中立を装いながら、中国朝鮮報道や近代史や戦争認識となると
左翼そのものだね!
特に教育テレビの方は左翼、サヨクパラサイトの巣窟になってますよ。
でてくる学者や評論家は社民や共産党をかつぐ進歩的文化人ばかり。、
朝日に気をとられている間に隠れて、しこしこ
子供の反日自虐教育が進行中です。子供向けだけに悪質、卑劣。
ここにメスをいれないと、キリなくサヨクが再生産され続けます。

国営でありながら国民の税金でNHKに左翼、サヨクパラサイトが
巣くって左翼、サヨクを育て、社会に送り込もうとしています。
左翼は洗脳から始まり洗脳に終わり、日本の経済、精神を確実に
破壊していきます。

国民の金で偏向報道するだけにNHKの方が朝日以上かも
しれません。
朝日批判なみにNHK偏向報道批判をもりあげましょう。
ここに
 http://homepage2.nifty.com/massattack/massh.html
にNHK触れていますので、目を通してください
450名無しさんといっしょ:03/06/13 22:54 ID:Kk9odS1B
ロクな公開番組がない
同じ舞台に演歌歌手とクラシック音楽家を並べて、両方のファンが喜ぶとでも
思ってんのか?明日の皆様劇場もそうだが、
NHKは演歌歌手をいいように利用してるだけじゃないのか?
つまらん芝居やらせたり、他の歌手のヒット曲歌わせたり・・
451山崎 渉:03/07/15 09:29 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
452[email protected]:03/08/05 23:30 ID:nvvsX92d
N23では絶対スルーされるニュース! 03年8月5日 12:29
辻元容疑者、元日本赤軍関係者に現金 秘書給与プール口座から
------------------------------------------------------------
出版社社長を警視庁捜索 総額、使途解明へ

 社民党前衆院議員の辻元清美容疑者(四三)による政策秘書給与詐取事件で、
不正受給した給与を入金していた口座から、辻元容疑者が
一時的に借り入れた金の一部が日本赤軍メンバーだった
出版社社長の男性(六〇)に渡っていたことが四日、警視庁捜査二課の調べで
分かった。同課は同社など関係先を捜索し、辻元容疑者から
社長側に渡った金の総額や使途の解明を急いでいる。
http://www.sankei.co.jp/news/morning/05iti001.htm
453山崎 渉:03/08/15 11:23 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
454名無しさんといっしょ:03/09/29 09:34 ID:+5Cfu9iy
要するに、企画は局、制作は外注、ってことと同じ。
455名無しさんといっしょ:04/02/18 17:30 ID:hlLaAuLw
日弁連サイバー犯罪条約の研究
第3章 逐条検討 ※条数はサイバー犯罪条約に対応
第1条 定義(北沢義博)
第2条 不正アクセス(高橋郁夫)
第3条 不正な傍受(稲垣隆一)
第4条 データの妨害(稲垣隆一)
第5条 システムの妨害(高橋郁夫)
第6条 装置の濫用(高橋郁夫、稲垣隆一)
第7条 コンピュータに関連する偽造(稲垣隆一)
第8条 コンピュータに関連する詐欺(稲垣隆一)
第9条 児童ポルノに関連する犯罪(奥村徹)
第10条 著作権及び関連する権利の侵害に関する犯罪(北沢義博)
第11条 ほう助、教唆又は未遂(北沢義博)
第12条 法人の責任(北沢義博)
第13条 制裁及び措置(北沢義博)
第16条 蔵置されたコンピュータ・データの迅速な保全(藤原宏高)
篇17条 通信記録の迅速な保全及び部分開示(藤原宏高)
第18条 提出命令(稲垣隆一)
第20条 通信記録のリアルタイム収集(山下幸夫)
第21条 通信内容の傍受(山下幸夫)
第22条 裁判権(高橋郁夫)
456名無しさんといっしょ:04/05/15 23:07 ID:???
長寿を
457名無しさんといっしょ:04/07/14 00:07 ID:???
a
458名無しさんといっしょ:04/07/31 16:29 ID:???
 
459名無しさんといっしょ
小泉が総理になってからは 『変人の世紀』となっています。
そして あと2年は続く予定。