1 :
名無しさんといっしょ:
今日なにげにテレビみてたら
最終回だって・・
悲し・・
2 :
名無しさんといっしょ:02/03/31 00:25 ID:eJsgmPEI
実になげかわしい限りである。
文系人間が理系情報から遮断される危機に立たされている。
サイエンスアイに匹敵する情報は他では得られない。
雑誌で読んでも文章が難しく、イメージがわかないから、動画をつかって
わかりやすく説明してくれるこの番組は本当に貴重だった。
こういう民放にできない番組つくりという点でNHKは技術的にも
優れていたのに残念至極だ。
最近、やたら再放送が多く、ネタ切れ感が感じられたのも確かであったが、
この番組が終わったら、頭が悪くなりそうで不安だな。
3 :
名無しさんといっしょ:02/03/31 00:27 ID:jAk5LA+G
断続希望!
中学校の時にこの番組に出会って依頼、科学に憧れ、現在理系の大学に進学しました。
非常に先見性のあった番組だと思います。有機EL等について取り上げたりした次の日はそれ関連の株が買われるといったことが多々ありましたし。。。
4 :
名無しさんといっしょ:02/03/31 00:29 ID:2QvdczwD
5 :
名無しさんといっしょ:02/03/31 00:29 ID:eJsgmPEI
>>3 それはよかったな、この番組は、理系離れを食いとめるという意味では
プロジェクトXに並ぶぐらいの貢献をしたと思う。
技術立国日本をささえるイデオロギー装置といっても過言ではない。
6 :
名無しさんといっしょ:02/03/31 00:32 ID:rX7DCWhN
中森友香が見れなくなるのか
7 :
名無しさんといっしょ:02/03/31 00:38 ID:NK5stAMQ
飲み会で理系の女の子と知り合ったとき(男でもいいけど)、
「どんな研究室にいるの?」「その分野ってサイエンスアイで」
と話のとっかかりになってたの(´Д`)ハア。
放送開始当時から好きだったのになあ。
8 :
3:02/03/31 00:40 ID:jAk5LA+G
>>5ことeJsgmPEIさんありがとうございます。
今後私が科学者に成れるかどうか分かりませんが、自分自身が研究や論文で理解したことは生活者の視点でも判断し話すことができるように日々行動します。
9 :
名無しさんといっしょ:02/03/31 00:41 ID:D6tqOknW
なぁんか突然終わった感じだなぁ・・
代わりにリアル消防向け番組が始まるのか・・
http://www.nhk.or.jp/pr/spring/etv_contents.html#02 科学大好き 土よう塾
4月6日(土)から毎週土曜・教育・前9・30〜10・30
子どもたちに向けて、科学する心や、科学に対する基本的な興味を育成するための
番組が「科学大好き 土よう塾」。
対象は、小学校4年生から中学1年生程度。
番組では、インターネットなどを活用し、子どもたちから、科学に関する疑問や質問
を募集する。学校では恥ずかしくて聞けない、親に聞いてもよく分からないなど、
子どもたちの奇想天外などんな質問にも、番組では、きっちり納得がいくまで答えていく。
さらに、様々な側面で子どもたちの「理科離れ」が取り上げられる中、単に新しい情報
を得たり楽しんでもらうだけでなく、科学の本当の面白さや、奥行きの深さを実感して
もらう番組をお送りする。
番組では第1回の放送で、ノーベル化学賞受賞の白川英樹博士(現内閣府
総合科学技術会議 議員)の出演を予定している。
NHKの歴史関連番組などを見ればわかるが、同じような内容の番組を
タイトルだけリニューアルしてあたかも全くの新番組のようにして再開する
のがNHKの手口。心配ご無用。
11 :
名無しさんといっしょ:02/03/31 00:44 ID:IKAk7An5
この番組が終った原因の一端が科学情報に対するニーズが無いところにあると
すれば、悲しいとか残念とかいうよりも危機感を感じるな。
12 :
名無しさんといっしょ:02/03/31 00:46 ID:NK5stAMQ
過去の放送でどんなのを憶えてる?
オレは氷河期に地球を氷が覆ってしまうと太陽光を反射してさらに気温が
下がり、氷河期から抜けられなくなってしまう(アルベド効果)。
いったい地球はどうやってこの状態から抜け出したのだろうか、という
特集でセンスオブワンダーを感じたよ。
当時読んでたダン・シモンズ「エンディミオン」に出てきたアルベド顧問官
の名前のもつ意味も分かったし。
13 :
名無しさんといっしょ:02/03/31 00:47 ID:CaCppnfo
理系の方が稼げないらしい。
実際モノを創ってる人々の方が稼げないらしい。
そういう社会らしい。
Yahoo!によると
14 :
名無しさんといっしょ:02/03/31 00:54 ID:V3p2RwRh
。・゚・(ノ△`)・゚・。
にっぽん名物研究室スキダタータヨ
15 :
名無しさんといっしょ:02/03/31 00:58 ID:IKAk7An5
>>13 どっちのほうが稼げるとか云々は別問題にして。
まず、科学する心を育てる(子どもだけじゃなくて大人にもね)ことが大切だし、
それに貢献して来た番組だと思うよ。
16 :
名無しさんといっしょ:02/03/31 01:04 ID:IKAk7An5
>>9 それはこの番組の後継でなくて、ふつうの「子ども向け教育番組」
ではないのか?多分『科学デジタル質問箱』あたりの後継を担う
番組だと思われるが。
17 :
1:02/03/31 01:52 ID:9A5bv640
放射光の特集を見てから
一般公開の時にSpring8を見に行ったーヨ
年4回くらいに減らしてでも番組続けて欲しかった
18 :
:02/03/31 02:00 ID:Wh2SuXCd
タイトル変更だけの終了じゃなくて?
19 :
:02/03/31 02:17 ID:YkrLHCYn
中森友香がすごい良かったのに
20 :
名無しさんといっしょ:02/03/31 02:19 ID:zDYBiD9+
21 :
名無しさんといっしょ:02/03/31 02:19 ID:zDYBiD9+
サイエンスアイが最終回と知って驚きました。
せめて4月から新しい科学番組が始まるものだと思っていました。
実に残念でなりません。
確かに視聴率は芳しくなさそうです。
その割に制作費やスタッフの手間もかさみそうです。
他にも我々一般視聴者には分からない事情が多々あるのでしょう。
しかし科学情報番組というものは
技術立国という選択肢しかない日本国民が手軽に科学情報に触れる機会として
ある意味、国家戦略として
視聴率や採算を度外視してでも情報発信すべきものではないかと
一国民としては思っています。
私は文系の人間です。
普段はあまり科学に接する機会がありません。
ですからサイエンスアイのように
最先端の科学情報を一般向けに分かりやすく解説してくれる番組は
本当に貴重でした。
なんと言ってもテレビは心理的な敷居が低いので
素朴な好奇心だけで情報に向き合えます。
そしてビジュアル的な説明は、活字情報に比べて直感的な理解を助けてくれます。
また時事的な話題に素早く解説が加えられるのもテレビならではの魅力です。
科学番組には、他にもまだまだたくさん優れた点があります。
どんなにすぐれた入門書にも代え難い長所があります。
そういう番組がなくなるというのは悲しいことです。
単に個人的に好きな番組が終わったからではありません。
子供達の科学離れや学力低下が取りざたされ
一方で政府が科学技術立国を目標に掲げているという矛盾した状況下で
これからの日本の国際競争力を考えるとき
公共放送であるNHKが科学番組の提供をやめるということが
どうにも納得しがたく、理解に苦しむからです。
以上、思わず長々と大げさな苦情を書き連ねてしまいました。ご寛恕下さい。
ともあれ、これまで素晴らしい番組を制作してくれた
スタッフの皆様方にお礼を申し上げます。
またいずれ近い内に充電期間を終えてリニュアールされることを願っています。
それではこれにて失礼します。
22 :
名無しさんといっしょ:02/03/31 02:20 ID:8p6Cpt4V
テクノミュージックとシージーがなぜかかっこいい番組だった。テクノアーティスト
の実験場のように感じていたが。
23 :
:02/03/31 04:31 ID:???
ウルトラアイの頃からファソでした。合掌。
24 :
1:02/03/31 06:09 ID:mTui2wOw
「レンズは探る」ってのもあったね
新スレッド作成おめでとうございます。さて、
↑このような危ない情報の交換はこちらでやってね。画像が豊富にあります。
見方は
1.書き込みの名前の欄に
http://fusianasan.2ch.net/ と入れます。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に teacher と入れます。(カテゴリー)
3.本文にIDとパスワードの guest guest と1行目に入れます。
それから書き込みボタンを押してください。
4.タイトルが 「ようこそ 裏2ちゃんねるへ (笑)」 に変わればOKです。
5.サーバーが重いと2chに戻ってきますが、くじけずに何度も挑戦してください。
うまく行くと、目的のページにつながります。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
都合上つながる確率が高いです。
(注意!)全て半角で入れること!!!!
23:00〜3:00の間はつながりにくいです!何度もトライ!
http://fusianasan.2ch.net/ ←は裏ドメインのため「直リン」で飛んでも
「404 そんな鯖無いずら」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
26 :
:02/03/31 16:03 ID:???
四つの目
ボソ
27 :
名無しさんといっしょ:02/03/31 21:09 ID:wpZQejVN
28 :
名無しさんといっしょ:02/03/31 21:23 ID:wpZQejVN
>>1、スレたて乙
うおお!クォーク廃刊以来の大ショックだ!
>>10 そんなのわかんないじゃん?
じゃあ、サイエンスアイの前って何よ?ウルトラアイって、クイズ番組じゃなかったっけ?
>>12 最近ので悪いが、ホーキング先生の回で説明された「4つの力」ってやつ。
俺が高校、大学(電気科)で説明された物理とは全然違うので、心底びっくりしました。
理論物理学って、今でも、現在進行形で進化してんのか!と、震えた。
>>25 は、フシアナサントラップです。無視してください。(っていうか、みんなしってっか。)
29 :
名無しさんといっしょ:02/03/31 21:25 ID:wpZQejVN
>>21、出してきました〜♪
(2ch風に書いてしまったので、デムパだと思われなければ良いけど)
-----------------------------------------------------------------
うおおお!
突然終わりやがったな!びっくりしましたよ!
この番組に気づいてからは、どんなに仕事が忙しくても、ビデオにとって見ていました。
っていうか、毎週ビデオにとっている番組は、日曜総合の21:00〜と(最近では)ビジネス塾だけ。
難しく聞きなれない最先端の科学が、雑誌やインターネットでは伝わらない、
「イメージとして伝わる」唯一の存在で、
日本の研究室が幅広く紹介され、「自分の大学でこんな研究してたのか!」と
驚いたときもあったし、笑)
深いだけでなく、いろいろな分野を知ることができて、「科学ってこんなに広いのか」と、
何度も感じさせられた。
なによりも、サイエンスアイに変わる番組は(民法をあわせて)ない!
(企業の研究や、オカルトもあわせての番組なら他にもありますが。)
おいおい
そ れ 、 な く す か ! !
ガキ向けの「科学大好き 土よう塾」なんかじゃ、満足しねーぞ!(いやわからんが。)
同系列の番組、 < 熱 望 > します!!
まあ、とにかく、サイエンスアイ。今まで、本当に、ありがとう!!すげえ、おもしろかった!
30 :
落胆せし者:02/04/01 02:00 ID:ljq7Qvdd
私も「なんだ、今日は小休止の日か」と思って適当に
聞いてたら「なに? 最終回?? 聞いてないよ〜!」
という感じでした。みなさん同様、残念この上ない。
「是非復活をお願いします、ネタ切れ気味なら月イチ
でもいいから」と
>>27 の所に書いてきました。
ちなみに当方理系で院卒ですけど、十分過ぎるほど
満足できる内容でした。文系理系どちらの視聴者にも
対応できるレベルの高い貴重な番組だったと思う。
どうでもいいけど、かわいい子が来てくれる名物
研究室が私は羨ましかった…。
>>23 ウルトラアイの系統はためしてガッテンでは?
31 :
名無しさんといっしょ:02/04/01 08:55 ID:CSKKuRgn
三井ゆりの頃はよくみてたな・・・
32 :
名無しさんといっしょ:02/04/01 14:30 ID:xB/wpMum
残念だ、あれのおかげでいち早く狂牛病とか環境ホルモンの正しい情報が得られた。
あとで考えるとそのおかげでリスクを認識できたし、報道に踊らされずに済んだ。
33 :
名無しさんといっしょ:02/04/01 15:09 ID:/zqYEJOD
俺は将来サイエンスアイみたいな番組を
作りたいとマジで思ったりしてる。
専門家と一般家庭の架け橋となってたいい番組だったのに。
今度はNHK総合で1時間番組でやって欲しい。
34 :
名無しさんといっしょ:02/04/01 16:28 ID:CBWSVVWb
そういえば「環境ホルモン」はあの番組が名付け親だっていってなかった?
35 :
名無しさんといっしょ:02/04/01 17:09 ID:7VInkJpS
ショック〜!
32さん同様、この番組のお陰で報道に乗せられずにスンダヨ!
漏れは文系頭だけど、それでも十分理解できた。あそこまで
分かりやすく作るの大変だとは思うけど、同系列番組激しくきぼん!
36 :
名無しさんといっしょ:02/04/01 17:30 ID:CBWSVVWb
>>3 がんばって「サイエンス・アイ2」のにっぽん名物研究室に取り上げられれ!
37 :
!!:02/04/01 18:47 ID:4DHVP+hl
駒村多恵たんがうちの研究室にくるまで続いて欲しかった・・・
38 :
名無しさんといっしょ:02/04/01 19:14 ID:bSF3l7pf
♪21世紀になあても ラブ ラブ ageる〜
39 :
ななし:02/04/01 19:38 ID:Jf32RYbd
山口アナは番組終了と同時に
名古屋へ転勤して行きました。
40 :
名無しさんといっしょ:02/04/01 19:42 ID:DjuJiWOF
三井ゆりのブラチラで抜きました…
41 :
名無しさんといっしょ:02/04/02 00:42 ID:oc8qfYjS
歴代のリポーターでどんな人を覚えていますか
田村美保
川村ティナ
高橋環
みんなかわいかった
42 :
名無しさんといっしょ:02/04/05 00:57 ID:2KKl0vL0
>39
。・゚・(ノ△`)・゚・。
味噌カツ食って頑張ってね…
43 :
名無しさんといっしょ:02/04/07 09:54 ID:P4jRHuuB
山口アナがサイエンスアイの前番組「21世紀ビジネス塾」の司会になってたぞ。
この番組って名古屋制作なの?
44 :
名無しさんといっしょ:02/04/11 07:48 ID:L8eO3ikY
45 :
:02/04/11 16:19 ID:???
21世紀になっても♪
46 :
名無しさんといっしょ:02/04/11 23:44 ID:XkxB7rTk
ラブ ラブ ageる〜♪
47 :
名無しさんといっしょ:02/04/12 03:24 ID:mX3bH0CP
新しい科学情報番組情報無いですかネェ??
48 :
名無しさんといっしょ:02/04/13 02:23 ID:+knlSkjl
>>41 そーなんだよ。なぜか可愛いのが多かった。
アナウンサーが実にうらやましかった
49 :
名無しさんといっしょ:02/04/13 09:06 ID:T8VrWjHT
日曜の再放送が無くなりそしてとうとう終わった
何でNHKは良い番組をやめてしまうのだろう!
50 :
名無しさんといっしょ:02/04/13 19:21 ID:1sg03RtB
サイエンスアイのオープニングが途中から変わったのは、
「ボケモン」事件(青と赤の画面が連続して切り替わる画面を
見て子供達が倒れた)があったからだよね?
51 :
:02/04/13 19:30 ID:???
>>43 「21世紀ビジネス塾」は名古屋放送局の制作です。
52 :
名無しさんといっしょ:02/04/13 23:36 ID:3Wv7uj5z
大人も楽しめる科学番組はどこへ・・・
53 :
名無しさんといっしょ:02/04/14 00:05 ID:OYIBkkPT
サイエンスアイのない夜は寂しい。
テクノ探偵団じゃ物足りないし。
54 :
名無しさんといっしょ:02/04/14 01:01 ID:mpS+jagO
ホントになくなっちゃったんだ
この時間帯、つまらない番組ばっかりだったので
案外見てたけど
でも山口アナが名古屋へ転勤ってことで
名古屋人としてはまあいいか
55 :
名無しさんといっしょ:02/04/17 01:46 ID:hfgdwqfR
56 :
名無しさんといっしょ:02/04/17 14:10 ID:uu0jTmp+
最近おやすみしてるなあ、とは思っていたのですがホームページを見てびっくり、
なんと終わっていたとは・・・・・
僕は、中学生の頃この番組を見て科学者になろうと思い、
ようやく夢が実現しようとしていたところだったのに
とても残念です。
山口勝さん、そしてスタッフ、リポーターの方々、
今までどうもありがとうございました。
57 :
:02/04/17 14:17 ID:???
科学者になれそうなの?すごい!
ぜひテレビに出て科学忍法火の鳥を見せて!
58 :
:02/04/17 21:35 ID:???
『紺野美佐子の科学館』・『ダ・ヴィンチの予言』・『サイエンスアイ』
次々終わっちゃたなー
後は
『所さんの目がテン!』と『テクノ探偵団』
くらいかな欠かさず見てるのは・・・
59 :
名無しさんといっしょ:02/04/20 22:52 ID:PdaqNdo2
名物研究室だけでも続けてくれないかなぁ。
サイエンスアイの1コーナーになる以前のように15分のミニ番組として。
60 :
名無しさんといっしょ:02/04/21 01:56 ID:hf+OQKvr
スレとは関係ないけれど
昨日の筋肉番付に飼い犬と一緒に川村ティナちゃんが出てた
61 :
名無しさんといっしょ:02/04/22 18:20 ID:AttJkSg1
去年の番組改編で、ずいぶん内容を薄味にしたなー、
とは思ってたんだが…。終わったの?がーん…
いい意味でのNHKの、
「ついてこれる奴はついてこい!」色が強くて好きだったのに。
最近のNHKは、民法に対抗意識燃やしすぎだよう。
いいじゃん、視聴率取れなくったって。公共放送なんだから。
「金がかかって視聴率取れないだろうけど、いい番組」なんて、
NHKにしか作れないんだぞー!しくしく。
62 :
名無しさんといっしょ:02/04/23 19:32 ID:bqnkn3sn
科学番組って制作費が思っているより掛かるらしい。
それに無理解の会長じゃだめだよね。
ロケットと一緒に自爆した前の会長の頃は良かった。
目がテンも馬場さんのときの方が良かったな。
63 :
名無しさんといっしょ:02/04/23 22:05 ID:LbU7QjwE
現在ETVでナノテク。
サイエンスアイは終わってもスタッフは生きているのかも。
64 :
名無しさんといっしょ:02/04/24 03:39 ID:RCobV9o8
サイエンスアイは司会の男のほうが嫌いだったので見ていなかった。
あの男はどう見てもサイエンスという感じではなく、
自分にとって彼の存在は不快でしかなかった。
あの男の近くにいるだけで中森友香が陵辱されているように思え、
見ていていたたまれなかった。
あの男が殺したいほど憎かった。
司会の人選さえ許せるものであったならば
自分はサイエンスアイをスルーすることはなかっただろう。
しかしサイエンスアイスペシャルはすばらしかった。
あっちのほうは欠かさず見た。
65 :
名無しさんといっしょ:02/04/24 23:04 ID:Sd9VIs5x
山口さんは理系出身者だそうです。
66 :
名無しさんといっしょ:02/04/24 23:22 ID:3ldyPJbH
名古屋に住んでるから、ビジネス塾以外にも
山口さんのローカルニュースが見れる!
67 :
名無しさんといっしょ:02/04/25 00:49 ID:K3G4C+cX
>64
そうかなあ。おれはむしろ、女性アシスタントの方が
見てられなかったけど。ああっ山口さん、理系の分からない女の子の
フォロー大変だなあとか思ってみてたけど。
>65
やっぱり?ずいぶん分かってるアナウンサーさんだな、とは思ってたんだ。
サイエンスアイスペシャルのナレーションも良かったよね。
(玄田哲章も捨てがたいが)情報ありがとー。
68 :
ばかお:02/04/25 00:59 ID:OkNMqnhu
中森友香さんの今後は?
69 :
名無しさんといっしょ:02/04/25 01:28 ID:vpFABnL2
NHKまで陥落したか・・・
昔は民放も科学番組あったのにね。
地上波ではもう多くは望めないね。
「サイエンスチャンネル」でも観ますわ。
>>65>>67 地学の分野だそうですね。
人選は真っ正直なほど正解だった訳ですね。
71 :
64:02/04/25 02:56 ID:LKVvFTb/
あの人物がスポーツニュースの司会ならまったく不満はない。
誰が何と言おうと、自分にはあの人物が平均的なサイエンティスト像に近いとは
思えない。ぶっちゃけた話、ただでかいというだけで嫌いだ。親しめない。
なんと馬鹿にされようとかまわないが、とにかくそのように思っていた視聴者が
少なくとも1名以上存在していたということだけは記しておきたい。
72 :
名無しさんといっしょ:02/04/25 03:34 ID:K3G4C+cX
>71
外見のイメージだけで言えばそうかもしれないけど、
こういった番組の場合、本人のキャリアや知識の方が、
もっと大事な気がするなあ。64さんみたいな極論でいうと、
俺はむしろ客取りのための女の子のアシなんか一人で十分だから、
科学知識に詳しい人だけでむさ苦しい番組にして欲しかった、
とかなっちゃうのかな?さらに視聴率取れなくなっちゃうだろーけどw
73 :
名無しさんといっしょ:02/04/25 19:08 ID:DhI3lV3K
74 :
名無しさんといっしょ:02/04/26 19:13 ID:wG8joysU
中森友香さんはテレ朝で蟹瀬誠一さんと報道番組(?)やってたよね。
科学や番組内容をほんとに理解していたのかは怪しいけど
「インテリジェンスな感じのするタレント」を目指しているんじゃないかな。
75 :
・:02/04/27 00:48 ID:???
>>74 週間地球TV
奇妙な果実のコーナーが好きだったなぁ
76 :
名無しさんといっしょ:02/05/13 00:17 ID:+8odhpjk
サイエンスアイを終了して、「奇跡の詩人」みたいな番組を平気で流すようになると
NHKも、もうオシマイだね。
77 :
名無しさんといっしょ:02/05/13 01:37 ID:96AGoJcA
78 :
名無しさんといっしょ:02/05/14 08:50 ID:Kor1jYAj
国会で海老沢を小一時間問いつめて欲しいな。
海老沢がよく呼ばれてる委員会ってどこなんでしょう?そこの科学が好きそうな
議員にメール送ってみようかな。
79 :
名無しさんといっしょ:02/05/17 09:09 ID:4HllPRFw
80 :
名無しさんといっしょ:02/05/17 12:46 ID:CuIDiEUg
81 :
名無し:02/05/17 18:35 ID:W/KesAOO
メモリーの話で、光コンピュータを作りたい、と言っていた教授の話に感動した、たしか新しく小学生向けの科学番組が始まってるらしいけど、子供ダマしのばんぐみじゃなかったらいいけどな。
82 :
名無しさんといっしょ:02/05/18 00:38 ID:SqE8zdwz
>>81 小中学生向けに丁度良い内容だと思いましたよ。
身近な疑問から興味を持たせようとしたり、
学校じゃあ実行不可能な実験で石を作ってみたりね。
まあ、自分が毎週楽しみにする様な番組じゃ無いけどね。
小中学生向けの教科書はマニアには無価値でも
小中学生向けの実録番組はマニアにもそれなりに情報価値がある気がする
85 :
名無しさんといっしょ:02/05/18 08:44 ID:V79OXUas
>>84 ああっ、面白そう。オレもドキュメンタリーも好きだし。
スペースの都合でBSアンテナ1個だけしかおけないんだけど、
110℃CSの方にも来てくれればデジタルBS・CS両用チューナー
買っちゃうな。
86 :
名無しさんといっしょ:02/05/18 09:29 ID:mg7x+gEm
サイエンスチャンネルって名物研究室みたいのもあるよね。
ケーブルでよく見てます。
でもNHKのも見たい。
>>76 全く同感です。
>>81 子供向けの番組ですが、ゲストは豪華だけど、この前の番組で
「空はなぜ青い?」を説明するのに、実験場面はまあよかったが
最終的には「太陽の光は赤青緑の三色がまざっているからです」、
という結論を強調していたような。まあ、そうなんだろうけど、
なんだかπ=3みたいな感じで…こんなに省略しちゃって
子どもたちが誤解しないとよいのですが。
88 :
FT2:02/05/23 12:54 ID:vMv8ntV4
サイエンスアイ・スペシャルの「ネット社会の未来技術」、
大変だったんだよ。
通常の3倍くらいの情報量入れて、カット細かく刻んでさ。
毎月100万円以上の赤字だった。
再現シーンでモデルなんかも使ってね。
なかなか見応えあったでしょ?
特に印象に残ったのって、ある?
>88
全部よかったので、できればもっと視聴率の取れる時間帯に
もってきてほしかったです。
バックミュージックとか区切りに挿入されてた変なアニメとか
いちいちおもしろかった。
90 :
名無しさんといっしょ:02/05/26 03:55 ID:r6/c6baa
>>88 そりゃあもう、全部良かったですよ。
個人的に好きなのは「ツナガル」の回かな。
せっかくいい番組なんだから再放送してください。
見逃してる回もあるので、本気でお願いします。
ところで88は関係者でしょうか?
「ネット社会の未来技術」はいつものサイエンスアイと毛色が違いますが
あれは外部のスタッフもかなり関わってたんでしょうかね?
クレジットはNEPになってたが、できれば制作会社を教えてほしい。
91 :
:02/05/26 19:01 ID:???
NHKサイエンスアイスペシャル 21世紀のテクノロジー
(01) バーチャルリアリティーの衝撃
(02) ナノテクノロジーの驚異
(03) オプトテクノロジーの奔流
(04) ムービングテクノロジーの挑戦
全部よかった。とても濃い内容だった。
短時間につめこみすぎという感じもなくはなかったけど。
もう番組HP終了で確認できないから質問。
「サイエンスアイ・スペシャル」は全部で何種類あるの。
私が知ってるのは
「21世紀のテクノロジー」
「ネット社会の未来技術」
他にもありますか?
ビデオ化されてるものは?
94 :
名無しさんといっしょ:02/05/27 09:55 ID:o4uLXyZ1
>>93 なんと。これはいよいよチューナーを買わねばなるまいか。
スタトレ好きだからスーパーチャンネルも観たいし。
BSデジタルでW杯もあるし。
>>93 リンク先のHPすごいね。番組ストリーミング配信してんじゃん。
FTTH普及したらやばいね。
NHK負けちゃうかも。
96 :
88:02/05/27 23:23 ID:???
プチ反響サンキュー。
テレビ作ってても、視聴者の本当の意見は聞けないからね。
あの、愕然とする視聴率でも、ファンがいたことがわかってよかった。
作ったかいがあったってもんだ。
>>89 途中に挿入されるヘンなアニメは、全部CGです。
手書き原稿をコンピューターで取り込んで動かす、ってのもあるから
フルCGじゃないけど、まあCGIってこった。
なんの制限も付けず、尺の長さだけ24秒と決めただけなので、
自由に実験をして遊び回ってくれた。
サイシュウカイのエンドはそれらをまとめて早回ししたもの。
>>90 「ツナガル」って、どの回だっけな?・・・って自分で思っちゃった。
メインタイトルもサブタイトルも「記号的」に、と思って展開したタイトルなので、
自分でも瞬時には内容がわからない(藁
ちなみに、番組のスタッフ的な正式タイトルは「FT2」。
「ネット社会の未来技術」はお偉いさんを誤魔化すための、仮タイトル。
わたくし、88は関係者です。しかも、思いっきり関係者です。
役目は、内緒。・・・って、内緒にする必要あんのかな?
NHK関係者が読んでも、困ることはないし。
ひとつ、困ることといえば「2ちゃんねらーだったことがバレる」ことか(藁
奇跡の・・・いや、なんでもない。
それはタブーなのだ。特に「あの部署」では。
外部制作会社が入っているが、その会社名は教えられない。
なぜなら、その会社はたいしたことはやってないからだ。
でもそこは、万物創世紀とか作ってたところらしいよ。でもイーストじゃないよ。
>>91>>92 それは一昨年のシリーズだ。
一昨年は「21世紀のテクノロジー」全5回。通称FT(ふーちゃーてくのろじー)。
去年は「ネット社会の未来技術(仮)」全10回、正式名FT2だ。
たぶん、スペシャルはこんだけ。
ビデオ化の予定も無いだろうなあ。ネット技術なんか水物だからね。
すぐにネタが古くなる。たくさんたくさんリクエストがあれば可能かもしれないけど、
漏れには1円も入らないからな。どうでもいいや。
そうそう、FT2の外伝として、うじきつよしさん主演のBS特集があったよ。
ネタは使い回しだけど。
長文になってスマソ。
ちょっとアメリカいってたもんでな。
問題が無い範囲では内部事情もバラすので、質問してみれ。
>>96 おおっ!ついに関係者ご降臨ですか!?
すばらしい番組ありがとうございます。またいいもの作ってくださいね。
ところでFT2って企画・制作の主導権はだれにあったのでしょうか?
いや、どんな人たちがあんな番組を作ってるのかなと思って。
特に教育番組には、実際の企画意図がギャグっぽいものが多いように感じるんですが、
FT2でも、CG、選曲、大袈裟な挿入芝居など、本筋以外でも琴線に触れるものが多かった。
私のイメージでは、「お偉いさんをだまして好き勝手やってる集団」が潜り込んでるんではないかと。
違ってたら申し訳ないです。私の妄想ということでご寛恕を。
スタッフは絶対にジャンキー
99 :
:02/05/29 14:23 ID:ykHbXfK2
終わっちゃったんだぁ…。サイエンスフィクション終了と同じくらいショック。
100 :
名無しさんといっしょ:02/06/01 19:32 ID:u2DjYgs3
100
101 :
名無しさんといっしょ:02/06/09 00:55 ID:FWxR/xtN
今日知りました。
今放心状態・・・せみの抜け殻
102 :
名無しさんといっしょ:02/06/09 01:02 ID:FWxR/xtN
ま、みてないビデオためこんでるから(三井ゆりのころから)
それでもみるか。
103 :
_:02/06/09 08:12 ID:QmMRi3yy
土曜の夜になるとこのスレはあがるな
104 :
名無しさんといっしょ:02/06/09 08:51 ID:SuOnHnFx
正直言って、『サイエンス・アイ』って全然サイエンティフィック
でないから嫌いだった。研究室のセコい宣伝ばかりして、
サイエンスのアイディアよりも、些末なテクノロジーの
紹介ばかりしていた。科学と技術を混同している典型だと
思った。こういう番組を見ていても、独創的な発想は涵養
できないな、と思ったものです。
科学番組なら、衛星放送のディスカバリー・チャンネルとか
アニマル・プラネットのほうが、よほど良質だと思いますが。
犬餌付け(イヌエヅケー)は、研究知見をマンガチックに
講釈する“出来損ないのニュートン誌”みたいな番組でなく
自然科学への関心を醸成できるような、もっとアザトクない
番組を作ってくれ。
105 :
名無しさんといっしょ:02/06/11 22:17 ID:trHJQxlH
>>104 オレは逆に科学・技術の紹介だったから多様な興味を喚起してくれて
よかったよ。
106 :
でー太:02/07/01 05:30 ID:oCjKJarL
上げますよ聖子さん
↑このような情報の交換はこちらでやってね。懐かしのシーンが豊富にあります。
見方は
1.書き込みの名前の欄に
http://fusianasan.2ch.net/ と入れます。 (裏ドメイン名)
2.E-mail欄に teacher と入れます。(カテゴリー)
3.本文にIDとパスワードの guest guest と1行目に入れます。
それから書き込みボタンを押してください。
4.タイトルが 「ようこそ 裏2chあの頃を振り返るスレ へ」 に変わればOKです。
5.サーバーが重いと2chに戻ってきますが、くじけずに何度も挑戦してください。
うまく行くと、目的のページにつながります。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方が
サーバートラフィックの都合上つながる確率が高いです。
(注意!)全て半角で入れること!
23:00〜3:00の間はつながりにくいです!何度もトライ!
http://fusianasan.2ch.net/ ←は裏ドメインのため
「直リン」で飛んでも「404 そんな鯖無いずら」になります。
入り口は「表2ch」のCGIだけです。
最近見ないと思ってたら、終了してたのか…
非常に残念。
guest guest
>109
ヤラレタ?
私は関係者。