しゃべり場6期 小野崎 悠介

このエントリーをはてなブックマークに追加
305 :02/03/11 16:08 ID:2vSOYxag
そうだな。でこれもあるドラマのパクりだけどさ
「したいこと」と「しなきゃいけないこと」は別なんだよな。
まあ、そこで色々悩んだりするんだな。
306名無しさんといっしょ:02/03/11 16:34 ID:CsJEWuib
小野崎とは友達になってもいいな。
307名無しさんといっしょ:02/03/11 20:00 ID:rk42OzKL
無機質、感情論、哲学的とか使うの好きだよな。
その場、その場でいかにも聞いた事ある言葉捜してるだけで
言ってる事に強さを感じない。
理屈並べて言い訳するタイプ。
308300の発言者:02/03/11 22:29 ID:u+zM3PFv
実は、>>164,>>165,>>167,>>168のレスしたのは俺。
小野崎、すまん!!!
ちょっとお前を誤解してたよ。
謝りたかったんで、>>300にあるスレ立てたんだ、俺。
マジで、小野崎がこのスレを見ていてほしい。
あのとき気を悪くしたのなら、心から謝るよ。
309名無しさんといっしょ:02/03/11 22:49 ID:???
>>308
お前ごときの言うことにイチイチショック受けないだろ
310 :02/03/12 00:02 ID:Ha2c14D9
>>380
見ていてくれてはいると思うが、来年のいまごろも
ここみてるかというと都合上、無理っぽいな。
ホムペでも開くか。小野崎.comとか。
311:02/03/12 00:03 ID:Ha2c14D9
>>308
380なんてねえや(w
312 :02/03/13 21:02 ID:???
アンコール放送:山城加奈、長峰智之、宮川拓也、山口直樹 に決定。
やっぱ2ch勢力には勝てなかったわ・・
313名無しさんといっしょ:02/03/13 22:18 ID:n9Pv0EB4
提案者的には小野崎が一番よかったが、
しゃべりばのHPのBBS書き込みランキング的には
土屋が1000を超えてダントツのトップだよ。
314 :02/03/13 23:36 ID:beqlWVIj
>>313
土屋の回の「努力はムダ!」は、考えないでとっつける話題だからな。
しゃべり場リングみても小野崎の回は評価よかったのに惜しいもんだ。
http://www.win.ne.jp/~fumiakik/shaberiba/ring/
315 :02/03/15 18:50 ID:D4UTxHTf
宗男のニュースみていて日々おもうんだが、
宗男をせめてる国民って前提を無視しすぎだな・・
そもそも聞く耳がないのか。少数派は大変だな。
316名無しさんといっしょ:02/03/16 18:48 ID:s2+zUa+Z
317名無しさんといっしょ:02/03/16 19:39 ID:???
宗男、変な事言ってタネ。昔の事を引っ張り出してきて私を潰そうと… みたいな事。
ことの始まりはNGOの問題だろ!!!最近の事だぞ!!!
318名無しさんといっしょ:02/03/16 21:14 ID:???
319名無しさんといっしょ:02/03/17 12:49 ID:nS2p4uyt
>>318
なんだよ onodenboyahamiraiwoか?
320名無しさんといっしょ:02/03/17 13:11 ID:???
笑える
321名無しさんといっしょ:02/03/17 13:13 ID:???
denpanosekaiwokakemeguri-
322名無しさんといっしょ:02/03/17 17:20 ID:nS2p4uyt
onodenboyahamiraiwoがもしマジだったら
つんつんとかのほうがよっぽど利口だと思ってしまったくらいよ。
323名無しさんといっしょ:02/03/17 23:34 ID:???
ヤフーのことはヤフーで叩けよ
324名無しさんといっしょ:02/03/18 04:15 ID:Y0Kp97Tv
>>323
あいつにどう説得したらいいか見出せるやつなんているのか
論理・感情・心理的カウンセリング方法全部必要な気がする
過去にこういうやつ経験したことあるんだよ
そいつったらちゃんと文章確認しないし、考えて読んでくれないし
気をよくさせないとすぐに笑いだして投げ出す
325名無しさんといっしょ:02/03/18 07:38 ID:???
>>324
説得する必要なんてあるのか?
本人なりの意見なのだからそれで問題ない。
いろんな者がおることが実感できあなたにとって
有意義な出来事であったと思うが。
326名無しさんといっしょ:02/03/18 10:35 ID:Y0Kp97Tv
>>325
実際にいる、という確認においては意味がある。
実際にいる、という想像だけでは実感を得ることはできないからね。
でも、その確認とはちっぽけなことだよ。
大体にああいうやつがいるってことは、前もって想像できる。
きみも多分想像できる。みんな想像できる。みんな分ってる。

そこから得られるものは「あるという確認」のみだ。
すでに知っていたことを、あらためて聞かされただけに過ぎない。
そこには「なぜ?」や「どうして?」や「だから?」の形が何ら存在しない。
それには発展性もなにもない。ただ無機的に「ある」「ない」の確認を
まるで羊の数をかぞえるかのように永遠とやっているだけ。変化もなにもない。
その絶望的な状況を考えもしないで安易に口にしてるだけの無責任さ。
これがもし、相手に説明しようとする心掛けが感じ取れるなら、
あるいは許容されるかもしれない。しかし、相手にとって
何の発展性もなく、なんの進歩が得られないものを
他人様にみせびらかすだけというのは意味のないことだ。

相手に説明しようとする意志もない文脈なら、発展性もなにもない。
自己完結するだけなら、自分の頭のなかだけにとどめていればいい。
なにもそれいじょう、得ることもつけくわえることはないのだから。
したがってその有意義さはさほど大したことないちっぽけなことだ。
だから好ましく思われない。
327名無しさんといっしょ:02/03/18 10:59 ID:Y0Kp97Tv
>>317
ちなみに昔の事とは7年前の外務省が記録したメモのことだよ。
NGOをはるかに超えている。まだスーファミが盛りだったころだ。
328名無しさんといっしょ:02/03/18 19:26 ID:???
>324
だから2chで憂さを晴らすと(ワラ
329名無しさんといっしょ:02/03/18 22:06 ID:Y0Kp97Tv
>>328
ちがうよ。だれか能力のあるやつがいてくれたら
ましになっていくだろうなと期待して紹介した。
それだけで安易に叩きというのは単純すぎると思った。
330名無しさんといっしょ:02/03/18 22:14 ID:Y0Kp97Tv
書き込みの内容・量・発展性ふまえた上で評価はこんな感じ。
しゃべり場リング>しゃべり場HP&2ch>ヤフー

ヤフーは 内容×・量△・発展性×
2chは 内容×・量○・発展性△
リングは 内容○・量×・発展性○
331名無しさんといっしょ:02/03/18 23:06 ID:???
>>329

↓これってあなた?

316 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:02/03/16 18:48 ID:s2+zUa+Z
ここの1431って冗談じゃなかったら絶望的なやつだな。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=TV&action=m&board=1835577&tid=a31a30bea47a4ca4ya4jbel&sid=1835577&mid=1&type=date&first=1

>それだけで安易に叩きというのは単純すぎると思った。

?
332名無しさんといっしょ:02/03/18 23:36 ID:Y0Kp97Tv
>>331
そうですけど、叩くつもりでそえたんじゃなくて、
ひとつの情報として紹介したものですから、わるく思わないでください。
ネタ(冗談)としては笑えるからいいけれど、もし本音だったら
発展性もなにもないし絶望的だなと思ったからです。
333名無しさんといっしょ:02/03/19 01:42 ID:tElu2v+U
念ために要するに、2chにアドレスのせる=叩きと
すぐに認識するのは偏見だと思うというところ。
絶望的という言葉に対してはきみの能力なら326で承知の上だと思うから、
おれが単にバカだのアホだの発展性もなく理由もなしに、
誹謗中傷しているということはまずないわけだ。
それならば、考えられることとしたらやっぱ2chだから
という偏見じゃないかと推測するわけ。
しかしそれは安易すぎないか? ということよ。
334名無しさんといっしょ:02/03/19 12:01 ID:???
お疲れー
335名無しさんといっしょ:02/03/19 12:13 ID:???
>>334
オマエガナー
336名無しさんといっしょ:02/03/19 19:09 ID:???
他人に期待しすぎなんだよ
337名無しさんといっしょ:02/03/19 20:05 ID:tElu2v+U
>>336
ヤフーのやつは斯様にも筋道たてずに
一行レスばっかする想像力がない連中なんだな
見苦しいから改めたほうがいい
338名無しさんといっしょ:02/03/20 01:09 ID:???
RE:そうなんですか? 小野崎 さん 2002年3月19日(火) 23時19分
俺こんなとこでぶっちゃけていいのだろうか・・・。
俺のイメージみんな違うと思うけど、まあ用は多面性のあるキャラなのよ。
だから意外かもだけど、普通にナンパとかよくやってたし、
中学のころはまだ出会い系とか危険じゃなかったから
よくそれでやって合コンとかしてた。
あとは男子校ならオタク意外誰でもやってるけど、文化祭。
俺実行委員だったから自分のとこではナンパする時間なかったから
女子校に行ってとか。去年は女子大行きまくったけど。
女医さん候補と飲み!みたいな。って・・・。
俺は何をしていたんだろう・・・ちなみにもう遊びはやめましたので。
あしからず。
遊びのことを話すと口調が変わるのは気のせいってことで(汗)。
このくらいで勘弁してください。



339名無しさんといっしょ:02/03/20 10:09 ID:???

http://www.ntv.co.jp/FERC/request/9903/req0360.html
ここの2番目って彼なのかな?
340 :02/03/20 11:24 ID:EPVfiaQz
>>339
素晴らしい。小野崎が考えそうな題材だ。
341名無しさんといっしょ:02/03/20 23:51 ID:CxpZmbSe
>>339
ってさ、これ99年だからあいつが中2とかの時だろ。
中坊でこれはすごいかもな。
342 :02/03/21 10:39 ID:R15/Iqem
やっぱ小野崎の裏テーマって「論理的に考えろ」だよな。
しっかしこのID、R15だってさ、R指定みたいだな(w
343 :02/03/26 09:37 ID:JK8/c0BY
スペシャルあったらでる気あるのかな?
344 :02/03/27 19:46 ID:jDQyRxLS
最近、論理的でないやつまた相手にしてるから大変。。
小野崎なんとかしてよ。。
345 :02/03/28 08:50 ID:TeNmAQPp
やっぱ妥協って言葉につきるな
これじゃ酒屋のおやじと一緒だけど
楽だし 受け入れられやすい
346 :02/03/30 16:16 ID:???
理詰めに筋道だてて説明してもだめなやつっているよね。
わかったよ。そういうやつって、読んではいるけど、
考えてはくれてないんだな。認めるけど、認めない。
考えてもらえるような言い方が必要だと気づいた。
347 :02/04/02 21:36 ID:k3Ld/dm1
土屋「小野崎くんは、そんな、嫌い!」

ある意味 好きの告白っぽかったような感じしたよね。
348名無しさんといっしょ:02/04/03 00:34 ID:???
お似合いじゃないか
349名無しさんといっしょ:02/04/03 16:31 ID:x41q/Eld
土屋のお菓子食べてる時の小野崎うれしそうだった
誰を思いながらお菓子作ってたのかな?
350名無しさんといっしょ:02/04/03 17:19 ID:v2e/Zp8h
>>347
それって、いつの回の事?
小野崎って土屋、嫌いだろうなって思ってた・・・
351名無しさんといっしょ:02/04/03 17:35 ID:DLjlYXXd
堅田の回…確か「私、世渡り下手で人の好き嫌いがすぐ顔に出ちゃうの」と
土屋が言ったところ、小野崎が「ええっ、世渡り上手そうじゃないか?」で…
352名無しさんといっしょ:02/04/03 20:16 ID:???


■■■■■■■■■■ 削 除 依 頼 済 ■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■   終   了   ■■■■■■■■■■


■■■■■■■■■■ 削 除 依 頼 済 ■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■   終   了   ■■■■■■■■■■


■■■■■■■■■■ 削 除 依 頼 済 ■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■   終   了   ■■■■■■■■■■

353名無しさんといっしょ:02/04/08 10:23 ID:VK3uXduO

kuti ga yugannderu

354
もうなおったっての。