1 :
斑鳩牛乳:
古代史を舞台とした力作ですね。
モッくん演ずる太子、
数々の大河ドラマや手塚アニメを手がけた、冨田勲先生の音楽、
飛鳥時代の衣装も、すごくあざやか。
2 :
名無しさんといっしょ:01/11/04 21:27 ID:UcbV/b6i
「最後の将軍」のイメージが残るね・・
3 :
名無しさんといっしょ:01/11/06 14:51 ID:jMeHlzJj
このスレ、意外とレスが少ないけど、他にも聖徳太子スレあるの?
4 :
名無しさんといっしょ:01/11/06 21:03 ID:TMxt3Pt3
あれ、今週末でしょ?
盛り上がってないね。私は期待してるけど。
5 :
名無し:01/11/07 12:37 ID:nrUB/WdS
ロケ地、曾爾高原だそうだ・・・。
6 :
名無しさんといっしょ:01/11/07 13:57 ID:FvvtWBRM
7 :
名無しさんといっしょ:01/11/07 15:13 ID:E0rvxPfk
うーん番宣見てると山岸涼子の「日出ずる処の天子」(だっけ)を思い出してしまう。
8 :
名無しさんといっしょ:01/11/08 10:45 ID:09f7SlFq
>>7 もっくんはその雰囲気だね。目つきとか。
刀自古が・・・しかし、中谷美紀はもっくんに似てる。
9 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 11:30 ID:aHO2D7wD
いよいよ本日放送AGE
11 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 19:19 ID:KqJ9IlV/
12 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 19:30 ID:e3XhMDo8
始まったぞ。
13 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 19:31 ID:jUiWzbO9
はじまったよ!
15 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 20:12 ID:e3XhMDo8
実況板って、かちゅ〜しゃ板タイトル一覧のどのへん?
16 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 20:19 ID:jyOiBYT1
聖徳太子はじめ、天皇家の血筋が
朝鮮半島の民族の系統であることが、
よくわかるドラマです。
17 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 20:20 ID:ZdCZQfur
実況版dj?
18 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 20:20 ID:3FF0jUfK
実況板は落ちてるよ。
しかしケバい衣装だな、当時の染料はどうなのよ。
19 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 20:25 ID:c+R/AXQM
大河でもそうだが衣装が派手すぎ。
当時は化学染料はありませんから。
布は貴重品。
20 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 20:26 ID:3aLfUc+t
あんな鮮やかじゃないYO!
22 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 20:27 ID:c+R/AXQM
雑兵の衣装も良すぎる。
23 :
:01/11/10 20:27 ID:xK4a4AHH
dじゃう実況板なんて実況板じゃない!
24 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 20:31 ID:3FF0jUfK
金ピカ過ぎるのよねん、いったいだれのセンスだよ。
25 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 20:34 ID:3aLfUc+t
矢が来るの分かっててよく突撃できるよな、昔の兵士って…
26 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 20:35 ID:ZdCZQfur
戦闘シーン、ちとしょぼい。
27 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 20:35 ID:e3XhMDo8
>>24 まぁ、今残ってる古い建造物見てると派手目に感じるが・・・。
薬師寺西党的な、極彩色の時代だったんではないかな。
ちょいと年代が空くが。
28 :
名無しさんといっしょ :01/11/10 20:40 ID:WwQzg080
女性も戦さについて行ってたとは新鮮だわ。
29 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 20:40 ID:G8i5hPjW
金をかけたからといって
必ずしも良い作品が出来るとは限らないのですね。
30 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 20:41 ID:e3XhMDo8
31 :
名無しさん:01/11/10 20:43 ID:OsHhXSMv
32 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 20:46 ID:ZdCZQfur
飛んでくる矢を手で掴むなよ!
33 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 20:47 ID:e3XhMDo8
>>31 サンクス。早速やってみる。実況トビ治ったら。
しかし、守屋が死んだのに実況もりあがらんなぁ。
34 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 20:49 ID:G8i5hPjW
>31
駄目だったYO
台詞が現代風味。
36 :
名無し侍:01/11/10 21:10 ID:Nevdv0OZ
戦でクロスボウを使っていたね。
NHKだから資料に基づいた設定なんだろうが、
あの時代にクロスボウがあったんなら、
後の時代で消えてしまったのは何故だろう?
和弓よりもクロスボウの方が扱いやすくて命中率も高いはずだが。
37 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 21:12 ID:ilHpZOo5
陰陽師の恐怖再び・・・・
「日出ずる」ヲタは暴れていませんか?
38 :
31:01/11/10 21:13 ID:OsHhXSMv
>>34 ごめん。オレも今再確認して気が付いた。
リンク切れてるね。
第1部見た。何げに厩戸がヘンに山岸ライクでワラタ(w
にしても、穴穂部皇子といい、陰陽師の藤原元方といい、
柄本明はあんな役ばっかで少し気の毒になった。
40 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 21:24 ID:lm1M2RWz
>39
柄本明はあんな役ばっかで少し気の毒になった。
ははは。大笑い。
あっ今ちゃん出た!!
41 :
aa:01/11/10 21:25 ID:d8rwzuRs
今田わらった1コントじゃん!
42 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 21:26 ID:9PVM1Xjx
>>36 平安初期はまだ石弓(クロスボウ)を使っているから、平安中期
頃になくなってしまったんだと思う。騎射の際は和弓の方が操作
しやすかったんだろうか。不思議だ。胆沢城かどっか東北の古代
城郭で、石弓が発掘されたよね。
43 :
:01/11/10 21:28 ID:WwQzg080
この時代って男も女もみんな同じ髪型(みずら)だったのかな?
44 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 21:33 ID:baPqbt3K
小野妹子が気の毒だ。
45 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 21:36 ID:FTDNWxvF
>41
BK制作だから「笑い」は必須要素なんだよ
電○○年的・隋人を笑わしに行こう
47 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 21:58 ID:084W+5wF
みずらっていまでも再現可能?
どうやって結うのかな
真似したい......。
48 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 22:01 ID:xW/BbZw7
このドラマ、相当に処天の影響受けてるNE!
49 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 22:02 ID:ZdCZQfur
いきなり遣隋船CGかよ
50 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 22:04 ID:ZdCZQfur
今田へこんでる
51 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 22:07 ID:YOBt64Fj
何故豪族たちが飛鳥を空にして
はるか遠い四天王寺に集合するのだ???危険だよん
ムリに四天王寺使わなくても・・・それともこれって史実なんか?
>47
「神々のまほろば」ってサイトの銀金コーナーで
みずらの結いかた説明してたよ。
Yahooで検索してみて。
53 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 22:12 ID:5dhoCaJY
戦闘シーンはハリウッド映画のパクリだね
「ブレイブハート」、「グラディエーター」
54 :
:01/11/10 22:12 ID:3FF0jUfK
チマチョゴリのような色使いはなんとかならんのか?
NHK大阪!
55 :
:01/11/10 22:16 ID:hpW22r5y
>>54 <`∀´>日本の文化は全部韓国が発祥ニダ。
56 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 22:36 ID:29XYtAm1
あの〜あと10分。今ちゃんかむばっく〜
57 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 22:43 ID:WhVZHEP7
衣装や調度が妙にゴージャス(悪い意味で)だったり
金ぴかで日本的じゃなさすぎるな。
子供達が刷り込まれるとまずいよ。
58 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 22:47 ID:084W+5wF
>52 さんくす!
攻防の頃、漫画見て、
耳前の髪だけを伸ばしていたことあり。
59 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 22:47 ID:slYaBuRb
>>57 いや〜、これが真実だと思うけど?
>>57も言ってるけど、元々は韓国の方の文化を取り入れてるのは間違いないし、
12冠の色から考えても、ああいう色彩感覚だったと思うよ。
60 :
59:01/11/10 22:48 ID:slYaBuRb
演出が話題になってるが、ドラマの方はどうよ?
俺的には馬子萌えだったんだが。
でも、仏像で命助かるのにはいくらなんでも萎えたょ馬子たん(w
62 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 22:58 ID:slYaBuRb
今ちゃん、良く頑張った!
感動した!
63 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 22:59 ID:KhHiPdi7
>61
話の運びについてって事?
最終シーンにむかってかなり大股で歩いたって感じがした。
ついていくのがしんどかった。
2部はけっこうじっくり見れるつくりになってたと思うが。
荒かったね。話し運び。
>63
確かに荒かった。
馬子とか伊真とか、個々のキャラは光っているものがあったけど、
話を飛ばしすぎてた感あり。
もっとじっくり時間かけても良かったんじゃないかなぁと思いまつ。
4週連続ぐらいで見たかったかも。
>62
ワロタ(w
65 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 23:06 ID:iGOCO7Hd
伊真に始まり伊真に終わった。。。
彼がいなければ物部討伐もできなかったし、馬子をなだめることも
できなかったんだねーと冗談で言いながら見ていた。
伊真萌え萌え〜。死なないで欲しかった。。。
ラストの「その後45年間、戦はなかった」の後に「が、聖徳太子亡き後、息子の
山背大兄皇子は蘇我氏に殺されてしまい、再び血を血で洗う世界が訪れる事になる」
……とゆー余韻があったりして、イイんだか悪いんだか。
40年の間違いかもしれんが?
伊真のキャラが立っててヨカタヨ(W
67 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 23:16 ID:Qqxq0tdh
結構いい出来だったなーと思った。
最初もっくんキモーと思って見てたけど
段々かっこよくなってきてたよ。
戦闘シーンとか良かった。
あと松坂慶子の推古天皇がキレイだったー。
いつも日本のドラマはテンポが遅くて嫌なんだけど
このぐらいのテンポだと飽きずに見れてよかったな。
とにかく良かった!
68 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 23:18 ID:FX7adPvo
>43
>4週連続ぐらいで見たかったかも。
うん。随の国で「日出づる国の御子」のくだりを
咎められて、ビビる今田の顔が見たかった(笑)
69 :
:01/11/10 23:24 ID:WwQzg080
今田は言うに及ばないが、太子の弟・来目皇子役の松尾君も
吉本なんだって。
70 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 23:25 ID:a8vuAT30
チョン大活躍のドラマで萎えた。
71 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 23:28 ID:ZdCZQfur
中大兄皇子の物語の大河ドラマ化希望!
72 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 23:49 ID:s0MJZ3IT
もっくんはぎりぎりOKだったけど、中谷美紀の大和ばなれした顔は古代ドラマには似合わん。
松坂慶子超キレイだった〜
73 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 23:50 ID:ixqcxMnf
この時代に今の(近代の)国民国家である日本や韓国・朝鮮を投影して見ても何も始まらないよ。
74 :
:01/11/10 23:50 ID:WhVZHEP7
だからあの時代に韓国なんか無いってば!
>71
確かにあのあたりの時代を扱った大河ドラマってないですね。
時代考証が難しいかもしれんが見てみたいなぁ。
76 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 23:56 ID:uZWakGjv
小野妹子が豪族達に囲まれて嘲られる場面が良かった。
今田幸司が小野妹子なのを見て最初は目が点になったが、
当時の貴族社会の中での小野妹子の立場を考えれば、
へたれな配役がリアルなんだなと思い直したよ。
77 :
:01/11/10 23:56 ID:WwQzg080
当時の日本には日本人らしい顔がたくさんあったんだろうね。
78 :
名無しさんといっしょ:01/11/10 23:56 ID:ZdCZQfur
>>74 まぁ、半島は676年まで統一国家なかったしね
79 :
名無しさんといっしょ:01/11/11 00:08 ID:QB0v4zkw
第1部の途中飽きかけたけど結局第2部も見た。
第2部はけっこう面白かったよ!
あと、崇峻天皇ってあんな殺され方だったけ??
80 :
名無しさんといっしょ:01/11/11 00:10 ID:PMJSiowJ
日出処の天子で刷りこまれてしまってる身には
あのドラマは辛かったよ。
とくに刀自古。
81 :
名無しさんといっしょ:01/11/11 00:10 ID:VzJTQsZI
今回の「聖徳太子」は今後の大河のための試金石でしょ?
だって大河のネタもうきつくなってきてるし。
今回うまくいけば、大河で古代史やっていこうって考えてると思う。
古代史ってすごい人気あるけど、いろんな意味で手を出せない分野だったじゃん?
時代考証ひとつとってもね。
今回のことで得た資料・知識が今回1回こっきりってわけないし。
聖徳太子から始めれば、後は続けやすいって事かなと思った。
NHKも早くしないとTV東京の年末(年始だっけ?)の長時間ドラマに
先こされちゃうぞ!
82 :
名無しさんといっしょ:01/11/11 00:11 ID:E8ev4H/Y
>>79 どういう殺され方したんですか??
私は漫画のフィクションしか知らないもので、TVがあってるのかなーと思ったりしてます。
83 :
名無しさんといっしょ:01/11/11 00:14 ID:PMJSiowJ
大河なら、「天上の虹」がいいと思うんだけどね。
里中満智子の漫画で、持統女帝のやつ。
それか、一週につき一帖で「あさきゆめみし」やるとか。
84 :
名無しさんといっしょ:01/11/11 00:18 ID:boWcIFS9
>68
ワラタ
俺も見たいよ、それ。
日出処の天子って結構評判良いみたいだね。
一回読んでみよっと。
85 :
名無しさんといっしょ:01/11/11 00:18 ID:NEhhVAJ0
>79&82
そういや私も知らない。知りたい。
聖徳太子絵伝という絵巻物の中では
素っ裸にされて木にくくりつけられて、正面から矢で射抜かれてたけど。
あまり詳しい様子は伝え残っていないのでは?
86 :
名無しさんといっしょ:01/11/11 00:18 ID:NO5U3PWu
なにげに反戦ドラマだったような・・・
87 :
名無しさんといっしょ:01/11/11 00:25 ID:ccoUriFn
>86
そうそう。「和をもって尊きとなす」…って、今の憲法と一緒では?
一応戦争放棄だし。(とかいいながら海外出兵しとるが)
88 :
名無しさんといっしょ:01/11/11 00:25 ID:E8ev4H/Y
一度日出処の天子を読むと、感覚が麻痺してくるところはあるね。
異常な厩戸に一度はまるとなかなか抜け出せない
89 :
名無しさんといっしょ:01/11/11 00:26 ID:W6bAx18k
昔民放の単発で岩下志麻主演で「額田女王」を放送したけど
あの時代を大河でやって欲しいな。
90 :
名無しさんといっしょ:01/11/11 00:50 ID:QB0v4zkw
どうだろう今度はパァーッと「石原莞爾」あたりやってチョンの批判受けまくろうじゃないか!!
91 :
名無しさんといっしょ:01/11/11 02:02 ID:vKuTDsp0
蘇我氏ってタケミナカタ祀っていたの?
蘇我VS物部の戦いって、ある種仏教VS神道のイメージだったのに、
いきなりでてきたので、なんか気になっちゃって。
物部の十種の神宝はなんとなく納得なんだけど。
第一部で発動していた太子の超感覚は、
戦争シーンだけで終わっちゃいましたねぇ。
なんだったんでしょ、あれ。
92 :
名無しさんといっしょ:01/11/11 02:14 ID:ZwNrpiJ/
>>91 第二部ではただただ戦争を回避し、平和を願う
普通の皇子だった。
もっと並外れて聡明な聖徳太子を見たかった。
93 :
んっと:01/11/11 02:56 ID:HYWy0nRC
>>75 どうしても皇室と朝鮮を絡めないとだめだから、なかなかドラマに
する勇気のある人がいないのよん
94 :
名無しさんといっしょ:01/11/11 03:02 ID:g8TX+AfG
来目皇子役の人に萌〜
どなたかあの人の本名教えてください。
95 :
名無しさんといっしょ :01/11/11 04:25 ID:D6OALiNW
イシンやってた人の名前も教えてー
96 :
ぶつぶつ:01/11/11 04:36 ID:51R5ZnYH
ん〜、良かった、反戦と政治を司る者の意思と、タイムリーで
あった。感動した。舞台劇がふさわしいと思った。
97 :
名無しさんといっしょ:01/11/11 05:05 ID:VX7Bs5E/
>>94 来目皇子==松尾敏伸
>>95 伊真==ソル・ギョング
韓国の人気俳優さんだそうです。
制作赤字が数億円だ!
お見事!演出の砂糖神酒緒!
どこへいったんだ!帰って来い!BKドラマに・・・
99 :
名無しさんといっしょ:01/11/11 07:56 ID:E+2wD8KZ
>>94 来目皇子くんは、第9回JUNONスーパーボーイコンテスト準グランプリ!
100 :
名無しさんといっしょ:01/11/11 08:27 ID:SXrM8WlJ
101 :
名無しさんといっしょ:01/11/11 10:40 ID:FoGF+BD5
1部の前半酷くて、見るのやめた。
説明少ないし、派閥争いばっかでつまらんし。
衣装とか豪華やったけど。
102 :
名無しさんといっしょ:01/11/11 11:35 ID:2hKSTv0e
私なんてしょっぱな5分で挫折したよ。
なんか暑苦しそうなドラマだ…と思って。
ちゃんと見とけばよかった。
103 :
名無しさんといっしょ:01/11/11 11:35 ID:HnUIpXWz
>100
松尾敏伸:吉本興業
松尾政寿:ホリプロ
なのですよん。
104 :
名無しさんといっしょ:01/11/11 12:11 ID:BN4WSM2k
>>103 知ってるわい。シャイニーはもともとホリプロ系。
例えれば(古いけど)美味しいのは、CBSソニーで
やば!かも?系が、EPICソニーだったのと一緒。
おまけに、シャイニーは零細ながらも「男専」路線だったのに女も入れる
から崩壊して、ホリに吸収されたんじゃ。
105 :
名無しさんといっしょ:01/11/11 15:21 ID:S1u+St8U
期待はずれ・・・・。
106 :
名無しさんといっしょ:01/11/11 15:22 ID:Kqs95o0w
>104
やっぱりおじさんアタマが混乱してるよ。
107 :
名無しさんといっしょ:01/11/11 15:33 ID:cbb3bAeo
楽しみにしていたドラマでした
あまりにも脚本の薄さにはがっかりしました
脚本家は勉強しているのでしょうか?
特に伊真とか言う架空の人物をどうしてあの重要な位置においているのか?
そんな人物いないけど?と思いながらイライラするだけ
しかも側近中の側近の秦河勝が脇役になってるし
例えば第一部の最も重要な守屋を矢で射る場面ですが
本当はトミノイチイ(漢字出ない)という舎人が矢を放ち
秦河勝が首を落とすという事はあまりにも常識
結局脚本家の勉強不足ですよ
皆さんどう思いますか?
108 :
名無しさんといっしょ:01/11/11 15:47 ID:g8TX+AfG
>>107 NHKのドラマがあんまり面白くないから
脚色してるんでしょうねぇ、かなり。
時宗だってそうじゃん。
109 :
名無しさんといっしょ:01/11/11 15:57 ID:gpfjRBKq
>107
同意。
ただ脚本家が歴史を勉強したかどうか・・・
については(サイト上の情報などによると)かなりやったようですね。
だから"敢えて"自分なりのドラマとしてまとめた結果がこれなんでしょう。
が、いかんせんそれが視聴者を納得させる形に昇華されていなかったという事だと思います。
力量不足という事でしょうか?
伊真という架空の人物が出てくる事は、あくまでドラマへの肉付けと考えれば納得できます。
しかし、トミノイチイ(同じく漢字出ない)を別のシーンで出しておきながら
守屋を射るのは伊真�では違和感ありすぎですよね。
トミノイチイを全く出さないで(無視して)、伊真に射落とさせるならまだ受け入れられたかもしれません。
秦河勝については、首を落とすシーンそのものを省略したので(してましたよね?)
脚本としてはまあ、不都合はないかな?�と。
「側近中の側近の秦河勝が脇役」これについては、
画面としては描かれていませんが、厩戸の側近中の側近だったからこそ
ああやって伊真を裏から手助けできた�って事にしておきましょうか?
頭と気を使わせるドラマですね。
番宣が力はいっていたので、思い切り楽しませてもらうつもりだったのに。ふーっ。
110 :
107です:01/11/11 16:08 ID:NVoBPpS4
あっ、一カ所だけ気にいったところりました。
来目の死が毒殺だったっていうのは、ちょっと面白いと思いました。
病身の皇子に追い打ちをかけるように毒を盛る�。
これぞドラマってカンジがしました。
こういうのだと人物関係を壊さないで、
馬子の横暴さとか政治に狂っている�みたいな性格を強調できるわけだから。
111 :
名無しさんといっしょ:01/11/11 16:09 ID:bWZLaH3P
109さんありがとうございます107です
守屋を矢で射る史実はは現在大阪八尾の大聖勝大寺という
寺で奉られていて事実ですからね
112 :
すっすいません:01/11/11 16:10 ID:NVoBPpS4
↑カキコしたのは、107ではありません。109です。
113 :
もう最悪(汗:01/11/11 16:14 ID:eiXzVavy
109と110と112のカキコミは、このあわて者の私。同一人物です。
すみません。読みにくくしちゃった。
特に 107(111)さん、ごめんなさい。
114 :
107:01/11/11 16:23 ID:xEt9roAQ
113さんへ
分かりました気にしないで
115 :
名無しさんといっしょ:01/11/11 16:53 ID:GCyzIFk2
馬子役の緒形拳がミスキャスト、モックンもミスキャスト
116 :
名無しさんといっしょ:01/11/11 17:34 ID:CnzvYDWt
>>106 あのね、頭が混乱していることは認めるが、
いきなりBBSで「おじさん」と呼びかけないで戴きたい(困ったもんだ)。
117 :
名無しさんといっしょ:01/11/11 19:02 ID:iGwUrtQo
やっぱ国家起源論的切り口の書物でマターリが一番だと思った。
聖徳太子の仏教思想受容を描くだけでも大変な時間が必要だもんな。
作品としてもつまんなかった。
ただ、百済の使節の衣装や雑技団なんかが珍しかった。
時代考証合ってのか、どうかわかんないけど、ああいうのは映像の利点だ。
いっそのことエキゾチズム全開の作品にしちゃえばよかったかも?
118 :
名無しさんといっしょ:01/11/11 20:12 ID:4oDTVimF
ところてんのイメージだったよ、中谷のとじこは。どことなく、少年ぽい。
119 :
名無しさんといっしょ:01/11/11 21:18 ID:JSEdzvSa
たしかに、
太子の弟 来目皇子の、遠征中の薨去について、
新しい解釈を取り入れていて、興味深かった。
あるいは史実として、在り得ない話でもない。
−−−−−
崇仏派(馬子) vs 排仏派(守屋)の戦闘シーンは、
騎馬戦にとどまらず、野戦・山岳戦のシーンも取り入れて
書紀の記述に納得を持たせる、好演出だったと思います。
そうした意味で、内面的な心象を掘り下げた「第二部」より、
スペクタクルな戦闘シーンが見物の「第一部」のほうが、
楽しめたような気がします。
−−−−−
欲を言えば、
法隆寺(若草伽藍)や、石舞台(島大臣しまのおとど)、
飛鳥の巨石群、豊浦(とゆら)の情景を
もっと前面に出してもよかったかと思われます。
−−−−−
ともかくも、
古代史それも飛鳥時代のドラマを世に問うたことは、
すごく大きな意味がありましょう。
120 :
名無しさんといっしょ:01/11/11 22:37 ID:nGJMB385
「天皇家」をドラマにできる時代になった
ことを喜びたい。
121 :
名無しさんといっしょ:01/11/12 00:25 ID:PsTwpceb
はなしが途中で終った感じがする
続きが見たいと思うのは私だけ・・・?
122 :
名無しさんといっしょ:01/11/12 00:54 ID:kbBSrMXL
「よかった!」と言いたいんだけど、
やっぱ三時間の中に詰め込むのは、
ちょっと無理があったんじゃないかな。
これはもう、大河ドラマ化するしかない!
当然、音楽は冨田勲で。
123 :
名無しさんといっしょ:01/11/12 01:42 ID:JzoECKOW
大化の改新〜持統天皇即位までの大河ドラマきぼーん。
役行者も出してね。天武の忍術(?)の師匠役で。
124 :
123:01/11/12 01:46 ID:JzoECKOW
持統天皇役が神田うのだったら話題性十分。(笑)
125 :
名無しさんといっしょ:01/11/12 02:28 ID:go7a52p8
ストーリーが面白くないのは、
古代の天皇家の人間が主役だからしょうがないよ。
聖徳太子だからギリギリの線で何とかできたんだよ。
天智にしても天武にしても女帝たちだって、
基本的には人殺し、あるいはそれに荷担してるようなもんだからね。
それをうまくかわすストーリーは相当むずかしいでしょう。
だから反戦ドラマみたいになってしまったのよ。
まったく、こんなご時世なのにどうなるんだろう。
とにかく、NHKとしては
右翼カーがまわりをグルグルされるって訳にはいかないんでしょね。
ああ、それにしてもお金のかかってそうな
あの鎧たちで壬申の乱をやって欲しい。
あのセット類一回使い切りではもったいなさすぎる。
額田王でも柿本人麻呂でもなんでもいいからやって欲しい。
あのお道具類を無駄にしないで欲しいよー。
神田うの、色白だったら女帝っぽくていいのにね。
持統天皇の若い頃は、誰がいいかな?
中谷美紀ならうまくやれそうだけど、
刀自古に使われちゃったからな。残念。
126 :
:01/11/12 03:52 ID:q3hfpGOv
とりあえずイシン萌え〜
127 :
名無しさんといっしょ:01/11/12 08:17 ID:9EHggQak
鎧は飛鳥寺から発掘されたものを
忠実に復元したものだそうです。
風俗考証担当の猪熊氏は
「今まで研究してきた衣装が再現されて
夢のような撮影の日々でした」とコメントしてますね。
(>>ステラの聖徳太子特集)
そりゃあ、あれだけのもの作らせてもらえれば、
夢心地にもなるだろうなぁ。
128 :
名無しさんといっしょ:01/11/12 09:31 ID:WYnbRRkU
もう一度見たい!
129 :
名無しさんといっしょ:01/11/12 10:04 ID:UEdRCv3P
持統天皇の若いころ、松たか子とか
130 :
:01/11/12 10:19 ID:Bi9+19EB
7人の話を一度に聞く逸話がないのが残ねん
>129
松の持統天皇いいね
131 :
名無しさんといっしょ:01/11/12 11:25 ID:9F12SHpI
あちこちで山岸凉子の「日出処の天子」ライクだってカキコミ見るけど、
あのべるばら池田理代子も書き下ろしコミックで「聖徳太子」っての描いてるんだよ。
これは法隆寺の何かの記念に描かれたたものですごい正統派。
それで、今回のドラマはこの池田氏のに非常に近かった。
戦に悩む王子とか、刀自古の髪型はまんま池田氏の絵だった。
で、結論。書き下ろしの脚本などしないでこの池田氏の漫画を
原作にしたらてっとりばやかったんじゃないかな?
法隆寺おスミつきの漫画だったんだし。
伊真はでてこないけどね。
132 :
:01/11/12 13:46 ID:yNzrK7sq
厩戸王は実在するけど聖徳太子の伝承はフィクションだって云う研究、いくつかありますよね。
この間読んだ『<聖徳太子>の誕生』(大山誠一)では、長屋王と対立した藤原不比等が
皇太子制の正当性を確立するために(もちろん皇太子を傀儡にして不比等が実権を握るハラ)、
遣唐使によってもたらされた新しい仏教や道教の知識を総動員して、スーパー皇太子である
聖徳太子を『日本書紀』の中に登場させたのでは、とのこと。この説って論破されてるのかな?
実在、フィクションの論争は置いといたとしても、『日本書紀』の編者が聖徳太子にその時代
独自の思いを込めているというのはありえないことでもない。このドラマが聖徳太子に「海外派
兵はだめだ、外交努力で解決しよう」っていう制作者の想いを託しているのと同じか?
ああ、そういえば自分が中学で聖徳太子のことを、大国隋に対等な関係を認めさせたすごい人って
感じで習ったのも、冷戦時代の日本人の願望を表現してるのか…。
133 :
:01/11/12 13:48 ID:yNzrK7sq
あ、改行しくじった。読みにくくてスマソ。
134 :
視聴率:01/11/12 14:16 ID:VLB2nf4K
ドラマ板より、
第一部 15.2%
第二部 13.1%
歴史ドラマとしては成功だったのでは?
135 :
名無しさんといっしょ:01/11/13 01:27 ID:ftpLBT1z
>>130 七人の話を同時に聞くというエピソードは、要するに今で言えば、
複数の案件を同時に解決してしまうほど事務処理能力があった、
ということなんでしょうね。
>130
とりあえず耳が良いという設定になっていてワラタ
ビデオ化きぼんぬ…何回も見直してるからビデオがのびそうだ
137 :
名無しさんといっしょ:01/11/13 10:29 ID:uIBD/gzU
私は、律儀に、
行き倒れの人に衣をあげるシーンを出してきたのにワラタ
どうせなら、
万葉集とかに載ってる歌までうたってほしかったよ〜
138 :
名無し:01/11/13 10:46 ID:1oe8g6x4
>>125 同意。一回限りはもったいない。
壬申の乱をやるなら、誰が大海人皇子と大友皇子をやるんだ?
139 :
名無しさんといっしょ:01/11/13 14:54 ID:I+KQnc2m
>137
私もそこウケた。「ここで使うか!」って。
何かもっと画面につっこみたかったけど、どんぴしゃな表現が見つからなくて。
「律儀」。そう「律儀」。これぴったり。
でも、そんな気づかれにくいコネタを隠し味にいれる余裕があるんだったら、
もっと歴史の流れをわかるようにつくってくれ。
特に一部の時は、家族から質問攻めでちっとも落ち着いて見られなかったゾ!
ちなみに「行き倒れの人に衣をあげるシーン」については、皆フツーに見てました。
で、自分から説明してしまいました。
140 :
名無しさんといっしょ:01/11/13 16:26 ID:pCfyp1Et
韓国、在日韓国朝鮮人への媚びが鼻を衝いたのがとても嫌でした。
金色の冠がおもちゃのようにペカペカ安っぽくて嫌でした。
衣装がけばけばしく安っぽいのが変でした。
でもソル・ギョングはよかったですよ。
>131
池田さんのは絵がダメで中に入り込めなかった。
あの人、あのマンガの中の登場人物に思い入れは
ないな、となぜか思った。
142 :
名無しさんといっしょ:01/11/13 19:21 ID:xTrbanF5
このドラマのスタッフ(出演者含)は思い入れが強すぎて、ちょっと空回りしちゃったかな?
143 :
よしりん:01/11/13 19:47 ID:rfc0qLiG
_───_
_─ ─
_─| |\/ / ヽ
─|| | / /// / |
( \\\ / | ///丿丿/ |
│||\\\||/ || / |
\― | |\ノ/ |
ゴーマンかましてよかですか?| | _| ┐ / |
|へ ― /⌒ヽ
|_‐ _ヾ 「 _―― ─ ̄/ |
| ┬┬ ノ--( ┬┬ ノ | ノ
ゝ ┴┴/| ゝ┴┴/ ゞ /
| |  ̄ /
| |_ ゝ ノ
_―⌒ヽ| ___ ‐ /
| ゝ \――/ /
\ \  ̄ /
\ ||\  ̄ /
| |/|| ゝ―
144 :
いやりん:01/11/13 20:34 ID:kvEFN++p
>143
よくないです
145 :
名無しさんといっしょ:01/11/13 20:38 ID:AK3TzRw+
>140
枯淡の美というのに慣れているせいだろう。
146 :
名無しさんといっしょ:01/11/13 23:20 ID:iYMWAhns
本当にくだらなかった。
現代の視点で戦争反対を絶叫してるだけの非現実的な駄作だった。
戦争反対以外のテーマは無いのかッて感じ。
147 :
よしりん:01/11/13 23:25 ID:2SCMRGhB
_───_
_─ ─
_─| |\/ / ヽ
─|| | / /// / |
( \\\ / | ///丿丿/ |
│||\\\||/ || / |
\― | |\ノ/ |
>>146の指摘は正しい。| | _| ┐ / |
|へ ― /⌒ヽ
|_‐ _ヾ 「 _―― ─ ̄/ |
| ┬┬ ノ--( ┬┬ ノ | ノ
ゝ ┴┴/| ゝ┴┴/ ゞ /
| |  ̄ /
| |_ ゝ ノ
_―⌒ヽ| ___ ‐ /
| ゝ \――/ /
\ \  ̄ /
\ ||\  ̄ /
| |/|| ゝ―
148 :
名無しさんといっしょ:01/11/13 23:33 ID:xt3B9bWu
しかもワケのわからんチョソが大活躍。
稀代のクソドラマ。
149 :
名無しさんといっしょ:01/11/13 23:33 ID:l1C4qEPq
>>147みたいなサヨクがいるからいかがわしいんだよなあ。
150 :
名無しさんといっしょ:01/11/13 23:35 ID:l1C4qEPq
>>148もサヨクみたいだし。
手が込んでるな。最近のサヨクは(わら
151 :
名無しさんといっしょ:01/11/14 00:00 ID:y9QsyxKr
サヨク?
152 :
名無しさんといっしょ:01/11/14 00:02 ID:UNFZEO7j
>>140 飛鳥時代のファッション、建築は本当にけばけばしくて安っぽかった、
という指摘がドラマ板のスレにあったよ。
153 :
名無しさんといっしょ:01/11/14 00:06 ID:P1SV8LJT
この時代の古墳からの出土品見ろ。
俺は冠から耳飾りまで、かなり
実物そのままでよくここまで考証したものだと思ったが。
154 :
名無しさんといっしょ:01/11/14 00:08 ID:VqngW0mv
>>152 建築はけばかったはず。
へんな仮面が可笑しかった。
あんなの後世の朝鮮のものだろう。
155 :
名無しさんといっしょ:01/11/14 00:12 ID:LYB2cmhk
出土品から見ると兜はいいが、鎧がおかしいような
仕事人のヒデさんみたいな黒服は変。
あんなのあったの?
156 :
名無しさんといっしょ:01/11/14 00:18 ID:+OPh5+SE
>>154 あの仮面とソックリなのが
正倉院にあります。
少なくとも奈良時代にはあったのだろう。
それより約150年前にあったかはわからないが。
157 :
154:01/11/14 00:25 ID:gCQ6SJZL
>>156 雅楽の仮面のことじゃないぞ。
似てる似て無いと言えば主観の問題になってしまうのだが(わら
雅楽の仮面に似ていない巨大なピンク色の仮面が気になったのだ。
158 :
名無しさんといっしょ:01/11/14 00:33 ID:RoqTzGCD
159 :
名無しさんといっしょ:01/11/14 00:48 ID:FfV9MQMp
160 :
154:01/11/14 00:54 ID:zxfaFxUU
百済から伝わったのは知ってる。
カルラとか好きなのだが、
現代インド的といったらいいか現代朝鮮的な仮面が
出てたような。古代朝鮮的だったら納得できるのだが、、
161 :
名無しさんといっしょ:01/11/14 07:41 ID:1Iqs7y40
俺、馬が気になってしょうがなかったんだけど。
あの時代にあんな格好いい馬居ないよ。何でよりによってサラブレット…
162 :
名無しさんといっしょ:01/11/14 07:50 ID:KCJymQGJ
馬の事を言ったらお終い。
163 :
名無しさんといっしょ:01/11/14 10:55 ID:wcZ1Zdpj
俺は逆にあのけばけばしさとか金ぴかっぷりにリアリティを感じたがなぁ。
薬師寺とか、古寺の残存している塗料とかを考えてもああいう感じだったろうと
思う。
ドラマ云々よりも当時の衣装・小道具大道具・復元建築(の絵とか)とかの演技
付き資料(博物館的な意味で)としてかなり興奮したよ。
164 :
名前も言えない卑怯者:01/11/14 11:26 ID:tEoj+BOG
馬は。。。。和種の撮影用なんてどこにいるのか。。。
あの、戦に同行する巫女が気持ち悪くて良かった。
伊真も、フィクションだとしてもいいキャラで良かった。
中谷美紀は、ちょっと現代過ぎて違うような気もしたが。
もっくんは意外にハマッてた。
子役も良かった。
今田さんは、どうかなあ。あんまり秀才っぽくないし(ごめん)。
でも全体に、非常に面白かったよ。
165 :
名無しさんといっしょ:01/11/14 12:03 ID:T/VDVX5m
私別に皇室万歳ではないんですが「やっぱやんごとなき?」って一度思ったことがあります。
それは赤ちゃん。
産まれてテレビの前に初デビューって時にどこの宮の子だったか忘れたけど、
産まれてすぐなのにパチッと目を開いてキリッとして、
芸能人の赤ちゃんなんかの「ふにゃにゃ〜っ。わたちをみなさん守って〜。無防備〜」
ってのとはぜーんぜん違ってた。(後者が普通で、だからかわいいのだが)
さて、ドラマ。山背が・・・ね。
いや、かわいかったですよ。くれるってんなら有り難くいただきます。
しかし、何かそこらへんの大阪の子供つれてきましたーってカンジで何かな〜。
衣装かな?髪型かな?う〜ん。
すいません。子供につっこんじゃいけませんよね。
逝ってきます。
166 :
ななし:01/11/14 12:29 ID:z/KJhciP
あのドラマのファッションや半島からの渡来人について
イチャモンつけてる人は単に歴史の知識がないだけでしょう。
(もちろん細かいところで考証的に再考する余地があるのは
あたりまえだが、そんなことは制作側のNHKだってわかってる)
戦争反対的なテーマにしても同じ。別に必ずしも平和憲法護憲的
イデオロギー一辺倒で作られたドラマではないと思う。ドラマの
内容・展開を見れば、勢力拡大をはかる馬子をを牽制するには
太子のあの非戦論は戦略でしょう。しかもドラマの中では隋帝国
を巻きこむという形での高等外交戦略まで披露している。
167 :
名無しさんといっしょ:01/11/14 21:05 ID:oickv17o
絶対におかしいぞ。
クメの死にかたは人間離れしていて非現実的すぎる。
あのファッションはおかしすぎる。
説明できずに知識が無いだけとかいつものサヨクの「勉強しなさい」
攻撃か。
勢力拡大をはかる馬子を牽制するなら摂政が先頭に立てばいいだけだし。
誰が見ても不自然極まりないドラマだ。
聖徳大子のネームバリューが無ければ一部のサヨク以外は見ないドラマだ。
馬子を牽制するような謀略に満ちたドラマなら反戦でも面白かったと
思うが、知略が一切感じられない。
随や高句麗と駆け引きするのは当然の話しで高等戦略とは言えない。
大体おかしいのは百済の文化を沢山残しているのは日本なので、
古代日本を現代朝鮮風にするのは本末転倒ということだ。
ん?ちょっと待て。上にもちらほら出てくるが、
何故サヨク、と。逆じゃないのか??
とりあえず何言ってんのかわかんない台詞多すぎた。歴史マニア向けになり過ぎたと思う。
庶民から見たらもっと現代語っぽい方が見れた。ただでさえ声聞き取り辛いキャストだし。馬子とか。穴穂部とか。浅利君(笑)とか。
イチイチ「あぁ!?」とか言いながら巻き戻しで確認してたら
見るのに4時間以上かかった。疲れた(笑)。
ていうかビデオに撮ってなかったら開始10分で投げてたYO。
・・・とかいう感想の人いないの?。
まさか全員歴史マニア!?(笑)。
170 :
名無しさんといっしょ:01/11/15 01:35 ID:XHLJ/iGJ
>169
そういう人はここには書き込まないと思われ
171 :
名無しさんといっしょ:01/11/15 03:16 ID:H9rxF+P9
>>169 汝(いまし)は日の本の国の言の葉を学ばれぞかし。
172 :
名無しさんといっしょ:01/11/15 07:59 ID:H5Fc8bxd
>>169 あれは現代語おおすぎ
ドラマは漢語が多すぎておかしい(わら
せめて呉音だけにするとか(わら
173 :
名無しさんといっしょ:01/11/15 10:24 ID:jkzFJeYt
167は想像力が欠如しているらしい。
174 :
名無しさん:01/11/15 10:57 ID:UJgqshPv
>173
ってゆうか169は煽りネタだろ。
175 :
名無しさんといっしょ:01/11/15 11:05 ID:a+tCsN3x
モックンスキ!カコイイ!
「利家とまつ」イッテヨシ!!
176 :
名無しさんといっしょ:01/11/15 14:28 ID:8/RUx/b4
盛り込みたいエピソードがてんこ盛りで、急ぎ足なドラマでした。
聖徳太子だけではなく、仏教伝来とからめて、大河でいかが?
まだわからないことが多いので、ドラマにしづらいでしょうが。
177 :
名無しさんといっしょ:01/11/15 15:03 ID:kDzL1aUz
ドラマとか映画とかって、関わる人が多すぎるからいろいろ難しいと思う。
みんな自分の立場で言いたい放題だもん。
協力した人とか、民放ならスポンサーとか、今回のドラマなら歴史考証の人とか。
それを全部聞き入れて形にするのは脚本家。
視聴者はできあがった画像・ストーリーでデキフデキを判断するので
つまんなかったら制作者として前線の脚本家が避難される。
プロデューサーがきちんとみんなの意見をまとめきれればいいけど、
完璧にまとめられてない状態でも何とか脚本はつくりあげなくちゃいけない。
秀作は大勢のスタッフ関係者の協力があって初めてできるもの。
でも駄作も別の意味で大勢の人間がからみあった結果。
矢面にたつ脚本家を気の毒に思う。
私、広告関係の仕事してました。
クライアントや大手代理店やコピーライター・デザイナーなどの制作スタッフ・・・。
あーだこーだ意見が出て、推敲されてすごく良い物ができる時も多いが、
結局 最初に制作スタッフが出してきた
誰の意見もはいってないものの方が良かったって事があるのも事実。
最初に作ったものが他人の意見によってどんどん変わっていく・・・ってのは
「笑いの大学」(舞台)とか「ラヂオの時間」(映画)なんか観てるとよくわかる。
まっ、賛否両論。このドラマも賛はたくさんあったし
そんなに脚本家をフォローしなくてもいいでしょうが。
・・・語っちまったい!
178 :
名無しさんといっしょ:01/11/15 16:52 ID:+611mDku
|
|/⌒\
| /⌒ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (● ..●)< 書き込みすると呪われるぞ
| \冊ハ \__________
ミ V ヘ
| |
彡 ̄ ̄λ |
||::| |
||::| |
|V___ノ
| /
| /
| /
| W
|V
179 :
名無しさんといっしょ:01/11/15 19:23 ID:SN3xsyUf
ドラマの教訓
狂信者のように戦争反対と絶叫してると一族郎党皆殺しの目にあう
最後のナレーション、せめて山城が殺されたことぐらい触れろよな
180 :
名無しさんといっしょ:01/11/15 20:59 ID:AsJHDorg
>>171 すまん、こっちのほうが、もっと古語らしい言い回しだった。
「汝(いまし)は日の本の言の葉をこそ学ばれぞかし」
181 :
名無しさんといっしょ:01/11/16 06:21 ID:u5diDlMx
>178 アンンタも書き込んでんだけど(w
182 :
:01/11/16 10:22 ID:t7WpgXv+
モックンは低視聴率役者の仲間入りなの?
183 :
名無しさんといっしょ:01/11/16 11:45 ID:rAmVMiUJ
>182
民放のドラマも視聴率悪いの?
そういや、友人は観るの途中でやめたって言ってたな。
聖徳太子(徳川慶喜)と 美賀と光源氏と平頼綱が出てるドラマ
184 :
名無しさんといっしょ:01/11/16 11:45 ID:unUjcTd0
185 :
というか:01/11/16 14:28 ID:q4sFFjAY
オンエアを、幹夫さんは考査室で自己チェックしたのだろうか。。。。
そういえば週刊新潮にこの一件載ってたね。
いくら何でもあの木田Pのコメントはひどい。
あんたが金管理の責任者だろうが!
なのに木田Pも高橋幸作Pも不問、というか出世。
スケープゴートにされた大演出家。
どこかおかしいNHK。
186 :
名無しさんといっしょ:01/11/16 18:01 ID:qZOaFSJ1
空海に匹敵する尊崇の念を集めてる人物を扱って駄作しか作れないとは。
反戦でもいいのだが、とにかくつまらなさ過ぎ。
187 :
名無しさんといっしょ:01/11/16 18:19 ID:9t8YblV1
age
188 :
斑鳩牛乳:01/11/16 21:54 ID:v/Bspr77
いやぁ、
こんなにたくさん述べていただいて、
光栄です。(本人)
189 :
名無しさんといっしょ:01/11/16 22:44 ID:lPd4K63a
展開が荒いので反戦で纏め上げるしか無かったんじゃない?
190 :
名無しさんといっしょ:01/11/17 13:27 ID:KRPnFpzj
>1&188
ところで、いかるが牛乳って全国区なの?
当方大阪在住なのでわかるけど???
191 :
名無しさんといっしょ:01/11/17 15:21 ID:aJI54mVE
いかるが牛乳ってまだあったんだ(わら
二十年くらい前はテレビで宣伝してたけど
全国区なわけがない
192 :
ななしさん:01/11/17 16:22 ID:DPJyqJlC
結局、描いたのが馬子との確執だけだからねえ・・・
仏教を通じて善政をしき、人々に慕われた、って平凡な話でよかったとおもう。
その過程で、馬子に「あなたの理想の陰で手を汚して来た者もいるんです」と
対立の構図をつくって戦争をからめればまとまりも出ただろうし。
幹夫さんが可哀想だね。
BKドラマはやっぱり宮崎純か大森青児か?
194 :
名無しさんといっしょ:01/11/18 14:51 ID:iu1M3vaP
コヴァヴァヴァ
195 :
名無しさんといっしょ:01/11/20 08:33 ID:uhJcVacH
age
196 :
名無しさんといっしょ:01/11/21 00:23 ID:rrl6ZGWJ
いっそのこと舞台劇風にしてみたら?
197 :
名無しさんといっしょ:01/11/25 20:55 ID:0I775PjI
「日出る処の天子」読んだ人間にとって
厩戸皇子はやっぱりホモのマキャベリストでないとねえ・・・。
考証とかは総じて良くできていたと思うんだけど
モックンの芝居はちょっとワンパターン気味。
198 :
名無しさん:01/11/27 12:06 ID:i7hoUPal
モックンで 大河に.
ところで 推古は敏達のお妃にして 妹なのかなあ??
高校時代の日本史系図をみても よく分からないよ??
再放送はいつ?
200 :
名無しさんといっしょ:01/12/15 18:17 ID:cjyz7oO/
今日じゃなかったっけ?
BS−Hiだけど
201 :
マジレス:01/12/15 21:58 ID:rcU6X4rF
幹夫さんを左遷するような組織に明日はない。
犬HK銅鑼魔番組部(含むBK、CK、エンプラ)は、全て逝ってよし!(激怒!
鬼堕は有能なCPだと思っていたが、
今回の一件でその評価は地に堕ちたな。
この先どう頑張っても旭川局長どまりだろう(クソ藁
203 :
名無しさんといっしょ:01/12/16 12:42 ID:aAs+qYOJ
>>201 >>202 でもまあ、、、数億円の赤字はやりすぎましたね(w
昔なら許されたんでしょうが、時代に乗り遅れてしまいましたね。
ただ!!
金の問題で責任をとるべきは、まずプロデューサーでしょう。
幹夫さんが「衣装作るぞーーーーーー延伸するぞーーーーーーーー」って言うのを
心鬼にして「だめです!!!!!」って阻止しつづけて予算管理するのが、
ある意味CPの重要業務。
そんなことわかってるだろうに、上層部はなんで片手落ちの処分をしてしまったんだろうな。
忠臣蔵的な不公平感のある処分。
しかも幸作も木田もそろって出世。
いつか、内蔵助が討ち入りますよ・・・
204 :
名無しさんといっしょ:01/12/16 13:25 ID:s8jE8gyT
ハイビジョン放送では、推古女帝役の
松坂慶子の衰えぬ美貌のみが際だって
いた
205 :
201:01/12/16 18:41 ID:KLhQ6y0o
>>203 申し訳ない。
どうもオレはムキになり過ぎていたようだ。
にしても、貴殿のカキコのとおり、
カネの問題に関しては絶対に鬼堕と多寡端の責任だよ。
CPの仕事は「ヒト・モノ・カネの管理」と学んできたような気がするのだが、
コイツラにはそのいづれをも管理する能力が欠けてるつーことを露呈しちまったってことだな。
ところで今の銅鑼魔に内蔵助を演じられるような人材はいるのか?
そもそも、吉良上野介義央(要するに今回の一件の黒幕)って一体誰なのよ?
今回は思い切ってageにしてみるぞ!
206 :
名無しさんといっしょ:01/12/20 04:39 ID:DS8SYRGm
再放送ある?
207 :
名無しさんといっしょ:01/12/20 11:15 ID:wLTLYp7v
再放送 29日
208 :
名無しさんといっしょ:01/12/28 07:31 ID:UTb/CnCN
明日
再放送
209 :
名無しさんといっしょ:01/12/28 23:13 ID:82nbC7aH
来年の大河ドラマ候補・・・、某県選出の元総理の圧力で、落ちたらしい・・・。
210 :
名無しさんといっしょ:01/12/29 06:25 ID:gKceDWlo
211 :
:01/12/29 15:41 ID:TzHvjy/C
212 :
:01/12/29 19:24 ID:cKQUliYP
213 :
名無しさんといっしょ:01/12/29 21:25 ID:YgP33C47
あげ
再放送みた。
松坂慶子と推古天皇と、本木雅弘の聖徳太子
NHKは、ちゃんと裏事情まで知ってて二人を起用したんだろうね。
禿しくガイシュツだろうからsage
215 :
名無しさんといっしょ:01/12/30 18:29 ID:suIKDZvc
216 :
名無しさんといっしょ:01/12/30 18:34 ID:OczOZJ0v
蘇我馬子のように、飛鳥ファッションの女3人と4Pしたい。
217 :
:01/12/31 15:52 ID:Ti5xcObB
>>215 そうだよ。
義父の内田裕也もそうだというのも有名な話。
218 :
さて、:02/01/13 17:54 ID:a3UkAqYo
会長は9回ぐらい再放送するとかいってたけど、
また近いうちにやるんか?
219 :
ムチロー:02/01/17 03:36 ID:47eBOHwG
どうせならモックンが若いうちに「ナムジ」か「神武」をやらせてみたい。
↑このような危ない情報の交換は裏2chでやってね 。画像が豊富にあります。
見方は
1.書き込みの名前の欄に
http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に、teacher と入れる。(カテゴリー)
3.本文にIDとパスワードの guest guest と1行目に入れる。
それから書込みボタンを押してね。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ(笑)」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
うまく行くと、目的のページにつながります。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
都合上つながる確立が高いです。
7.裏2chの利用は、当該国の法律により21歳未満の利用は禁止されています。
(注意!)全て半角で入れること!!!!
23:00?03:00の間はつながり難いです!何度もトライ!
http://fusianasan.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも
「404そんな鯖無いずら」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
221 :
名無しさんといっしょ:02/01/22 00:03 ID:PI+cFTx8
ID:PI+cFTx8 age 荒らし
223 :
名無しさんといっしょ:02/01/23 17:40 ID:kedAakRC
どうせならガクトがやってほしかった!!
224 :
名無しさんといっしょ:02/01/24 16:30 ID:GzYKNBDA
蘇我馬子のように、飛鳥ファッションの女3人と4Pしたい。
225 :
名無しさんといっしょ:
盛り込みたいエピソードがてんこ盛りで、急ぎ足なドラマでした。
聖徳太子だけではなく、仏教伝来とからめて、大河でいかが?
まだわからないことが多いので、ドラマにしづらいでしょうが