【北海道】 北海道・室蘭―岩手・宮古に定期フェリー 18年春、川崎近海汽船 [北海道新聞] [転載禁止]©2ch.net
1 :
@Sunset Shimmer ★:
2 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:58:03.51 ID:LIzn4z9b0
需要あるの?
3 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:58:50.84 ID:PPocAkcC0
岩手内陸の人にとっても宮古って遠い場所だけどなぁ
高速道路繋がってる訳でもないし
4 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:07:32.35 ID:VzUJca4S0
名古屋-苫小牧乗ったけど1回で懲りたわ
5 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:12:33.59 ID:esq1mOH50
新日本海フェリー並に安けりゃいいけど。太平洋側はみんな高いからな。
6 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:15:17.45 ID:yGAhQ1wy0
盛岡住みだけど八戸〜苫小牧の方が便利
苫小牧から札幌近いし盛岡〜八戸と盛岡〜宮古だと大して移動時間変わらないし
7 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:18:38.30 ID:n2FEldpF0
どうせ高いんだろうな
八戸からにして料金を安くしてほしい
8 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:19:26.77 ID:VzUJca4S0
素直にLCCで行くわ
ジェットスターあんまり安くないけど
9 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:19:36.11 ID:/sLkCwl80
道東行きのフェリーも就航して欲しいよ。
ちょうど10時間かかるとか、そんな理由で航路が決まってるんだな。
トラックの運転手さんもたいへんだわ。
ツーリングの選択肢が増えるのは歓迎だ。
大洗はともかく、仙台からとどっちが安いかね…。
室蘭に着いてどこへ貨物を運ぶんだ。
札幌へなら苫小牧でいいし函館方面なら函館港にすればいい。
今年一番の良いニュース
ベニリア
15 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:28:47.23 ID:K7kaM0L50
室蘭出身だけど
正直な話
需要があるとは思えんのだが・・・
陸路よりも船旅が好きだ って言うんなら悪くは無いと思うが・・・
16 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:52:36.71 ID:kl8bVbfc0
室蘭はかつて青森・八戸・大洗・直江津行のフェリー航路があったが今は0
しかもフェリーターミナルが新しくなって数年で廃止になってるからな
17 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:53:31.79 ID:JliN/stOO
>>12 室蘭は積出港だろ
>>18 北海道対内地の貨物列車が大幅に削減されるから需要はある
18 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:58:32.24 ID:kl8bVbfc0
>>17 石炭の積み出し港だった
その頃は苫小牧港は存在してないし、今は石炭が無い
瓦礫の輸送にでも使うんか?
宮古どころか三陸と北海道に流動があるような気がしないのだが
20 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 09:07:06.53 ID:S05ZErYU0
宮古から先どうすんの?
補助金詐欺ちゃうの
21 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 09:23:22.38 ID:u643PtzXO
まだ三年も先の話じゃないか。
室蘭と森で内航フェリーで結んだ方がマシじゃないか?
鹿児島の錦江湾はフェリーが便利で成立してるし
23 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 10:01:43.20 ID:+GtCNL1K0
噴火湾アクアラインつくろう!
札幌と三陸を結ぶなら室蘭より苫小牧だろう
苫小牧と八戸はそれなりに需要あるし
25 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 10:04:38.54 ID:YxeVelBX0
>>24 ソース記事を読めばわかるけど、「船内でドライバーが8時間休息できる航行時間がある航路」のニーズがあるんだってよ。
八苫じゃ近すぎて8時間休息できないんだって。
>>25 今どきドライバーもろごとってそんなに無いような。
トレーラーじゃないのかね。
盛岡八戸の第3セクより、盛岡宮古の山田線の方が1000円安くなりそうだけど、うまく快速リアスに繋がるかな?
28 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 10:27:07.21 ID:4RcZW5rJ0
室蘭のフェリーターミナルは、荒れ果てて悲惨な事になってるから、ちょっとでも市中に活気が戻ると良いな。
いや新幹線来るし需要ねーだろ之
30 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 10:34:53.55 ID:8BwAHcUv0
>>26 運輸系は今完全にパンクしてる状態
国交省が強く言い出してるってことは罰則化しかねないからな
ただ苫小牧八戸をスピードダウンしたらいいのにとも思うんだが
31 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 10:52:17.77 ID:S05ZErYU0
多分、旅客フェリーの匂いをパタパタっと流して、すぐに貨物専用航路にする気だろうな
バレテラ
33 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 11:11:29.03 ID:YH8SkMgN0
青森〜函館の様にワンコ同伴出来る個室と船内ドックラン希望。
宮古島かと思った
>>28 いい街なんだけどね室蘭。
海あり山あり大橋あり、道内最大のデカさの花火が上がる街でもある。
観光都市に作り替える素材は豊富なのに生かしきれてないというか。
>>25 それにしたって室蘭より苫小牧だよな
もう港のキャパが限界なのか?
中山峠をブチ抜く高速でも通らない限り
室蘭の需要は無いような
>>36 胆振支庁の苫小牧移転を保留にした手前、
偉い人たちも何かしら室蘭も上向きなネタがないと立場ないからね
38 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 11:31:37.82 ID:b9DyOTba0
39 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 11:44:33.55 ID:QnwfrLNb0
べら だったかな?
懐かし
40 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 11:50:29.55 ID:QnwfrLNb0
室蘭港を海上自衛隊の基地や水産大学を誘致ができればいいのに
41 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 11:55:31.24 ID:xlGl34/h0
宮古からなんて誰も使わないだろうに
43 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 12:41:19.89 ID:s26VGI090
苫小牧港も八戸港も駅から遠くてバス便も便利とはいえない。
室蘭港は駅から近いし、宮古港はたぶん、近いと思う。
盛岡―宮古はバス便が充実してるので、この航路に期待したい。
夜行便だけでなく昼行便もね。
44 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 12:43:52.07 ID:8je1bxiT0
田舎と田舎結んでも意味無いのな。
地方創生とか止めろよ。
高齢化激しい街で何やっても意味が無い。
また国道を牛を積んだトラックと並んで走れるのか
トレーラーと自家用車の輸送で採算が合うんだろうな
47 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 13:03:26.27 ID:6RctzxYu0
まじか
定期航路閉鎖してから
ターミナルのレストランとかまだやってんのかな。
>>40 室蘭は漁業ではなく鉄の街だからな
原子炉容器の世界シェアの何割かをこの街の日本製鋼所で造ってる
戦前からの工業都市で、水産大の代わりに国立の工業大学がある
天然の要衝だからこそ工業都市になったわけで、
海自の基地があってもいいかもな
室蘭―釜石なら鉄つながりだったね
>>49 釜石にも室蘭にも新日鐵の製鉄所があるからね
51 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:07:49.73 ID:2t4BMGi20
長距離輸送では、ドライバーは8時間の休憩が必要になる。
現航路では苫小牧―八戸が8時間、苫小牧―仙台は15時間掛かる。
フェリーに乗船していても2時間はドライバーの拘束時間とみなされるため、
室蘭や苫小牧発着の10時間程度の航路のニーズがトラック業界で高まっている。
函館→気仙沼、室蘭→大船渡
こんな理由なら、こっちの方がマシじゃない
宮古は東京方面を考えると、遠すぎる
>>43 室蘭についても
結局、札幌に行くんだから
苫小牧の方がいい
53 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 22:03:15.91 ID:8lmD8RKZ0
で ウンチンはおいくら万円なの?
54 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 22:47:18.23 ID:QX3lQ9E10
>>48 大湊の海自基地を室蘭に移す計画はその昔実在したらしいんだが
海自に出て行かれると下北の経済に大打撃なんで青森県が猛反発、
六ヶ所村の原子力施設受け入れもあって存続が決まったとか
55 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 22:51:58.17 ID:/sE97F8f0
関東−釧路港路も復活してくれい!
室蘭から秋田、新潟、富山なんかを希望したい
57 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 23:30:03.82 ID:mWLSkVg/0
>>51 復興利権で宮古にフェリーよこせってなったんだから仕方ない
>>18 北海道の空知管内で…露天掘りになるが、石炭採掘再開するで。
まだ予定だけど。
それを道外に出すかはわかんねーですけど。
県南部からだと宮古は遠いから、大船渡〜宮古〜室蘭にして貰えると助かるんだけどなあ
まあ、大船渡も内陸からだと時間がかかるけれどね
森進一さんのヒット曲 「港町ブルース」では、
♪港 宮古 釜石 気仙沼、だからなぁ。
大船渡では、集客効果はいまいちかな。
室蘭宮古10時間だと、フェリーが一日一往復できる。
トラックドライバーにとって、10時あると、睡眠時間を確保できそう。
デイリー就航で、室蘭宮古の貨物需要があるかどうか不安だけどね。
気仙沼も考えたんだけれど、中型・大型漁船が多過ぎてフェリー入港が困難だと思う
仙台にも近いし、苫小牧フェリーと被るから利便性が少ないんじゃないかと
>>30 八戸まで走るより宮古のほうが東京に近いから、陸路の走行時間がぜんぜん違うし、三陸道が石巻のあたりから先、無料なのも歓迎されるだろう。2017年度中に宮古までの大半が開通するのに合わせたんだろうな。
宮古は浄土ヶ浜が綺麗だよなぁ
津波に洗われちまったけど
岩手の東西を結ぶ国道は、他県民が走ってみると怖い
制限50の所を流れに乗って70位で走っているのに、先行車がいなくなると後続車が煽りだす
加速感から80〜100で追い抜いていく
速度取締りをしなくなる夕暮れ時から深夜は
照明が付いていない国道でハイビームで煽られるからルームミラーの反射が眩しくて前方が見えなくなる程
先に行かせようと左に寄せて減速すると、嫌がらせの様に幅寄せしながらクラクションを鳴らしていく
滅多に無い信号で止まると横に並ばれて文句を言ってくる奴も多い
岩手の県民性だね、名古屋走りや足立走りもビックリだよ
何でこんな航路作るんだろう?と思ったが、
リンク先と
>>62を読んで納得。
問題は三陸⇔北海道を結んで何を運ぶか、だ。
海産物の融通?
>>65 北海道と首都圏でどれだけ物流があるか知らないのか?
新幹線の工事絡みで貨物列車の本数が減るし、
そのしわ寄せが長距離トラックに来てるんだろう
・・・まぁ宮古のほうが盛岡にちょっとは近いか
68 :
名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 06:42:07.04 ID:LxeC1H3z0
八戸−苫小牧航路に営業的にぶつからないの?
70 :
名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 06:49:05.70 ID:AOzJHmAp0
室蘭人口減りまくって千歳にも抜かれたからなあ、あのフェリーターミナルもサッカーの試合の時だけ
満車になったのに、jの陰謀で試合もできなくなったし。久々に良いニュースだろ
行方不明になった女子高生を見つけてから物言えよまったく
>>64 どういう奴らなの?走り屋?チンピラ?地元民?
>>72 通勤の地元民
平行して走る列車じゃとても通勤に不便(駅から離れている)なので、どうしても車通勤になる
仕事が終わったら、少しでも早く家に帰りたいからみんな飛ばす
だから、センターライン飛び出して正面衝突の事故や小学生の集団登校の列に突っ込む
74 :
名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 07:51:28.08 ID:GVrriZlI0
>>64 昔、夜中に釜石から遠野に抜ける道を走ったときは
別の意味で怖かったなぁー。
トンネルが不気味すぎてバックミラーが見れんかった。
75 :
名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 08:06:39.97 ID:bmbSGrpw0
大洗は愛用してる
76 :
名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 08:09:43.33 ID:aI3tSvIk0
釧路─関東を復活させろこのバカ!
77 :
名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 09:28:12.75 ID:lY7OYg6E0
78 :
名無しさん@1周年:
>>69 なぜそこで青春18きっぷが出るんだw
JRと提携して割引するつもりか?