【経済】家電メーカーが意図的に製品寿命を短くしているという言説は本当か©2ch.net
家電製品の買い替え理由とそのサイクルに関する調査をドイツ連邦環境庁が実施したところ、「不具合」を原因とする買い替えが著しく増加したことがわかった。
ドイツ連邦環境庁(UBA)は、調査会社のOeko-Institut社に対して、消費者が家電製品を買い替える理由を調査するよう依頼した。
その目的は、売上を増大させるために製造メーカーが意図的に製品の寿命を短くしているのかどうか、つまりよく言われる「意図的な旧式化(計画的陳腐化)」が本当かどうかを見極めることだ。
個々の企業がこうした行動を取っているという決定的証拠は見つからなかったものの、
調査結果から、不具合が原因で5年以内に買い替えが必要となった大型家電製品の割合は、
2004年の3.5%から、2012年の8.3%に増加したことがわかった。UBAはこの増加を「著しい」ものだと表現している。
全家電製品の買い替えの1/3は、手元にある製品がまだ十分に使えるにもかかわらず、高機能のものが欲しいという願望が動機となっていた。
TVに関しては、その割合は60%に上昇した。
ただし、2004年から2012年までの間で、「まだ使えるノートパソコンをアップグレードしたい」という欲求は低下したようだ。
これはおそらく、技術的変化のペースが落ちたということを示唆しているのだろう。
その代わり現在では、「不具合による買い替え」が1/4を占めている。
今回の調査(家電や電子機器の再販は考慮されていない)は、製品の寿命を延ばす方法に関する広範な調査の一環として行われたものだ。
UBAは最終的に、製造メーカーや消費者、規制機関に対して、一連の勧告を出すことも視野に入れている。
欧州連合(EU)も、製品製造における資源の非効率的な使用を規制することに関心をもっており、エコデザイン指令(ErP指令)では、
40種類以上の製品に関して、エネルギー効率の強制基準を設定している。
今後この指令が変更され、今回の調査で明らかになった問題に対抗できるような耐久性と修理性に関する基準が組み込まれることが期待されている。
http://www.sankei.com/wired/news/150310/wir1503100002-n1.html?view=pc
2 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:30:45.50 ID:/poiO55z0
シャープとソニーは間違いないな
3 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:31:26.05 ID:yg/qJe+r0
ソニータイマー
4 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:31:52.89 ID:+9LOdaIs0
以下、ソニータイマー禁止!!
5 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:32:26.14 ID:o74IqhHYO
ソニータイマーはありまぁす
6 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:32:46.61 ID:Mus0FO8J0
PCの買い替えサイクルが伸びてるんだから
不具合を理由とした買い替えが増えるのは当然じゃないのか?
7 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:33:07.34 ID:7x1lFpG70
それってほんとに不具合?
OSの設定が壊れているとか
ハードの故障でも、ストレージが壊れているだけじゃないの?
8 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:33:33.70 ID:MlZ+Sxw60
ソニーは、故障が多い。
だから、3年以上保証を付けないと買わない。
9 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:33:36.48 ID:JJVWjUox0
HPのノートPCのモニターは新品でも見にくい
さては買い替えさせるためだな
買ってすぐ放置してたps3を2年ぶりに起動させようとしたら何故か壊れてた思い出
>>2 自宅で6年くらい前のシャープの加湿器機能付きファンヒーター使ってるんだけど会社で
最近新しいやつかったのね。
で、「変な音する」っていうから「ポンプちゃんとはまっていないんだよ」とばらしてみたら驚
くほど構造は変わっていないんだけどプラスチックの肉厚がペラペラに変わっていた。
12 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:35:12.50 ID:+xvZE6CO0
もうすぐ2年になるソニーのバイオノートが、2chや検索やチャットとかで文字を長く打つと全く動かなくなる。無理矢理に電源強制オフするしかない。
13 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:35:35.79 ID:4wiqjB4w0
>>6 分かりにくに文章だけど、ノートパソコンの場合はそうかもと
>>1に書いてある。
ちうごくのやつ
15 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:36:27.24 ID:e9r2aDCK0
最近の家電は2、3年で突然動かなくなるだけど、おかしくね?
プログラムであるやろ?タイマーが?ちゃうの?
販売員が修理より買い替えが安いってwww
知ってて進めるwwwドイツはアホやろwww
アップルのことかw
18 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:37:18.22 ID:pK264IWB0
意図的に短くすることは無いよ。
でもね、コストダウンで材料も安価な物に変えなきゃイケナイし
小型にしろって言って構造的にも設計の余裕もなくなっていくんだよ。
それが製品開発にはじめから織り込まれているからね。
開発期間もどんどん短くなって十分に評価もできないのに。
凡百のエンジニアもどきがそういうことをやるんだから
どこかで誤魔化さなきゃ出来るわけないの。
成果主義とか言い始めてさらに酷くなった。
昔なら余裕で通った品質試験でも、ギリギリ不合格になりそうなのを
いろいろ屁理屈で合格にしたりするんだよ。 当然寿命に利いてくるけど
直ちには影響がなければそれでいいんだ。
19 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:37:31.31 ID:UabV4Rn/0
たぶん、高価格帯(昔と同じくらいの価値)の製品の製品寿命は延びてるように感じる。
ただ買えない人が増えて、中国産の安物が増えてるから全体では製品寿命は短くなってると思う。
20 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:37:53.86 ID:LglutfDA0
家電の保証は昔から1年
それ以上使えるのは良心的サービスです
まったく問題ありません
高校3年間でウォークマンを3台買い換えた記憶がある
ぴったり1年だな
22 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:38:55.66 ID:JIkERaPq0
うちの親がソニーのポータブルラジオ使ってたんだが保障切れるころに内部の配線が切れた
それくらいの修理は俺が出来るんで直して結局ボロボロになるまで使ってまた同じのを買いなおした
そしたらやっぱり同じくらいの期間で同じ箇所の配線が切れた
振動のかけ具合で時間までコントロールできないとは思うけど
23 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:38:57.71 ID:0HhZZ4Tv0
今のソニーを見てると、ソニーにそんなアイディアや技術があるようには思えない
アップルか
最近の車のヘッドライトが黄ばみやすいのも
ボロっぽさを出して買い替えを促進させてるんじゃないかと思う。
26 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:39:18.50 ID:nY/10RKJ0
家電以外にも自動車なんかも耐用年数というか、そういったものを設計に盛り込んでるとかは聞いたことがあるな
でも海外は耐久性より値段が大事らしいからいいんじゃないの
買いかえれば
じゃぶじゃぶ中国製品買いなよw
そういや洗濯機20年近く使ってるが壊れないな
SANYOって書いてあるな・・・(´・ω・`)
中国産の電解コンデンサは鬼門
黒物電化製品の寿命は多くの場合電源ユニットの電解コンデンサで決るが
品質が徹底的に悪い
コストダウンの為に中国製を使うと、極めて痛いことになる
まだブラウン管テレビを使っている俺は最強
31 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:40:40.60 ID:2A1FJJni0
ああ、間違いない、、、
タイマーだ
HDDが絡んでるのは短いよな
家電製品に限らずグレードダウンしてるの見かけるけどな!ウニクロな!
電子回路のコンデンサーとかある年数で壊れるように安いの使ってんだろうな
pcの電源なんかそうだよね。高いやつはいい部品使ってる
35 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:41:17.43 ID:sumvSltH0
>>18 これが実態
そんなに寿命をコントロールできる設計者がいるのなら
その会社は優秀だという事
36 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:41:41.24 ID:S7VJqRMh0
うちのソニーのテレビ5年使ってるって話をしたら
それ偽もんジャンと言われた
電気代節約とかでコンセント抜く行為がケチな人達に広まったおかげで
中身の耐久性には問題ないのに電源部の寿命が激減w
39 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:42:37.33 ID:nJNbzm5t0
>不具合が原因で5年以内に買い替えが必要となった大型家電製品の割合は、
>2004年の3.5%から、2012年の8.3%に増加したことがわかった。
中国製の台頭
40 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:42:39.23 ID:L6gAK5q30
プリンター業者はやっているでしょ。こわれ過ぎて何回買ったかわからん。
プリンターは最悪や。インクも高いし、しかも、他の安いインク買えば使えない仕掛け
を入れたり、そういうとこだけ細かいし。
>>28 うちの掃除機はもう30年…
Nationalというロゴが読める。
>>1 メーカー側からしたら意図的ではなくコスト削減だが、ユーザーからしたらそれが意図的に写るんだろうな。
ノートPCはだいたいほこりがたまって放熱悪くなって壊れたり
ファンの軸部分がほこりと汚れで回転抵抗増して壊れるとか多いからね。
レッツノートぐらいだと、定期的に分解掃除やファン交換すると
新品のごとく快適に動くようになる。
44 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:43:01.83 ID:2dwnuEZG0
ソニーツェレビはきっちり6年でぶっ壊れた
45 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:43:45.38 ID:H/iUa4080
鉛無半田がいまだにアレだ・・・
Nasebanal
47 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:44:27.72 ID:P356ife40
家のナショナルの扇風機は30年以上現役だが。
48 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:44:29.69 ID:x21ysP1H0
ソニータイマーという言葉を好んで使う奴はサムスンの工作員
ただコスト競争で安く作らなきゃならないから弱くなってってるだけ
実家じゃ高かった頃の30年前のCD/LDプレイヤーがまだ動いてる
今のプレイヤーだって20〜30万のやつ買えばそのくらいもつだろ
>>1 最初は開発しながら売るんで新製品としてそれなりの値段もつけれるし部品も高品質
でもそっから先は新技術の開発に力を入れる為に既成技術品はコストカットに入る
家電の常識やろ
新製品が普及して安くなった頃に買うのが一番でマイナーチェンジ品は手出したら駄目
アップルのアップデートで重くなって使えなくなるってニュースあったよな
51 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:44:50.88 ID:S7VJqRMh0
>>43 夏になるとノートPCがもの凄い熱を持つ
ファンを掃除したいんだけど自分でできるもんなの?
業者に頼んだ方がいい?
東芝の洗濯機かれこれ四半世紀使っているけど壊れないな
バブル期の掃除機とか扇風機は頑丈だな
シンプルってのもあるけど金かけて作ってあるからまだ壊れない
中華の液コンが全盛期だった頃はぶっ壊れたな。
55 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:45:27.57 ID:a/hiWmog0
>>30 うちのソニーも15年くらいかな
例に漏れずタイマー近辺で故障したんだけど、
修理してみたらリコールかかってた
それ以来なんともない
56 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:45:40.99 ID:JIkERaPq0
プリンターは廃インクタンクを手軽な値段で交換できなくなってるから
実質的には印刷回数や印刷方法をカウントして製品の寿命を管理してる
これは陰謀論じゃなく
57 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:45:50.27 ID:zl7ezY/U0
ソニータイマーのお話じゃなくてモデルチェンジが早すぎるってお話でしょ?
>>1 > ただし、2004年から2012年までの間で、「まだ使えるノートパソコンをアップグレードしたい」という欲求は低下したようだ。
> これはおそらく、技術的変化のペースが落ちたということを示唆しているのだろう。
違うと思うんだ。
そんな最新スペックじゃなくってもやりたいことができちゃう時代なんだよ。
58 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:45:57.97 ID:LiGXOk6q0
ソニーのもの以外は10年ぐらい平気で持つ
59 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:46:35.47 ID:oEWhnNgL0
60 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:46:38.25 ID:85GgSqVq0
冷蔵庫とかエアコンはエコのために10年おきに壊れてくれた方がいい
61 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:46:45.19 ID:JBoLnBM60
家電じゃないけど、フライパンの表面加工の耐久テスト動画で
機械的に何度も擦ってるの見て、そういう使い方はしないだろうっておもったw
現実に則してない商品テストやっても耐久性とは関係ないと・・
62 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:46:56.97 ID:zl7ezY/U0
63 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:47:01.92 ID:ikl/xgid0
以下ソニータイマー禁止
64 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:47:02.02 ID:JIkERaPq0
PCなんてOSやブラウザを新しくしないとセキュリティ的な不安が〜
って話で壊れなくても買い替えさせられるね
65 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:47:02.67 ID:S7VJqRMh0
>>55 うちもソニーのブラウン管だが地デジ放送どうやって見てんの?
3年保障とかよくあるけど3年とちょっとで上手に壊れる仕様だからな
やろうと思えば作れるんだけど回転悪いともうどうしようもないんだろうね
昔の家電の方が下手すりゃ壊れないかも
ソニーのテレビ壊れてはないけど画面の中央上部が少し暗い
いつからそうなったか知らんけど最近気づいた
>>19 つ iPhone
>>26 要求仕様として、耐久年数は有るよ。
民生だと3年くらいで、産機だと10年くらいかな
昔は電解コンデンサが四級塩問題で一杯壊れた
日本製は良かったけど
最近は台湾製、中国製でもそこそこ使える
69 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:47:50.40 ID:zl7ezY/U0
70 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:47:51.44 ID://kaeBRs0
ソニーも70年代あたりの製品はえらい丈夫だったらしいぞ。ラジオとか。
今とは逆でソニーは壊れないと言う神話もあったらしい
71 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:48:00.84 ID:eB21NWIH0
72 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:48:05.61 ID:hkHg5Ag20
ブルーレイが壊れまくるんだよな。
73 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:48:10.75 ID:MVQIuey60
CDウォークマン3台、ラジカセ、
MDウォークマン、MDコンポ、ステレオ、
プレステ二台、プレステ2
SONYの製品はたくさん買ったが、
全て数年で壊れ、今は一つも持っていない。
逆に頑丈なのがAppleの製品。
10年ぐらい前に買ったiPODが今でも使える。
これはいい調査だな
75 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:48:39.68 ID:AaYVFM720
ばかばかしい。
意図的に寿命を短くしてその分安くしているのは、どこのメーカーでも同じだろう。
一通り行きわたった家電製品分野で、新たに高品質(別名過剰品質)の製品を出せば、以後同分野の製品が売れなくなってメーカーオワタ・・・・になるんだからw
付加価値もどんどん増えたり改良されているから、適当に壊れやすいものを作った方が、製造販売側・消費者側双方にとってプラスなのだ。
(たとえば、冷蔵庫は消費電力がどんどん減っているし、扇風機は最近になって消費電力が少ないDCモーターを使ったものが登場し始めた。)
スイッチとかそんなところが壊れるんだろな。
電子部品ケチって仕上げてるだけなんじゃないの
79 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:49:42.19 ID:Yhvv6s5w0
80 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:49:42.23 ID:35a98eUT0
ソニーも日本製ばっかりだった時はなかなか壊れなかったな
やはりメイドインチャイナを高値で売り付けるようになってから変わった
プラスチック製は5ねんも経たないうちに劣化して、ひび割れか破損する
ウレタン製は加水分解するそれが意図的と言えばそうなる。
82 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:50:02.18 ID://kaeBRs0
買い替え需要という目先のことにとらわれて
メーカーのブランド力落ちちゃ
せっかく稼いだ小銭以上の損になるのにね。
ソニーがそれだ
83 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:50:09.58 ID:1rfWsyxs0
うちのPS3は2回
イエローライト・オブ・デスでお亡くなりになったぞ
すぐ修理したけどな
PS2の真メガテン3でベルゼブブ倒した直後に
ぶっ壊れたのにはビビった
84 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:50:11.02 ID:RqDVTT3F0
10年くらい前に買ったVAIOは2年目にエロ動画再生中「ボン」って爆発したよ
HDから煙吹いてた
85 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:50:28.91 ID:Xc6lCWke0
今は亡きサンヨーの電子レンジは15年ぐらいだが、まだ使える。
旧式使い続ける意義が霞むほど電気代上がってるからな
年寄りの家とかで家具調デザインの骨董エアコンとか見るけどバカみたいに電気食わないかアレ
87 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:50:54.03 ID:sumvSltH0
>>61 試験するのも大変だからね
試験装置にやらせたい、としたらそう言う事になるね
ビクターのテレビデオが未だに一度も壊れてない
愛着わいたから大切に取り扱ってる
89 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:51:16.54 ID:zl7ezY/U0
ソニーは間違いないやろな
うちのPSもPS2も現役バリバリだから壊れた人はよほど扱いが雑なんじゃないの?
安い部品使っているから最近のはとくに壊れやすい
金属部品がプラスチックに変わって数年で壊れるようになったのは事実
俺の家に有るS-VHS再生機で今も動くのは最初に買った重くてゴツイやつだけ
サムスン携帯も壊れすぎて今度は金属シャーシにした
94 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:52:30.50 ID:2A1FJJni0
もう開き直って製品正面にタイマー付ければ良くね?
残り時間
777777:55:33うおっまあまあアタリwみたいな
49:49:49ちょw寿命2日てwwwみたいな
95 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:52:43.49 ID:6LNX+ZoR0
高機能化=寿命が短いだろ。
二層式の洗濯機27年ものだけど健在だぞ。東芝の銀河2.2というやつだ。
一切マイコンや基盤の類がなくメカだけの洗濯機。
96 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:52:50.30 ID:Xc6lCWke0
二十万したソニーのベータのハイファイビデオデッキは、25年前のだが、今でも正常に動く。
97 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:52:52.50 ID:O+b37lsi0
ホンダのバイクの寿命は目下、短縮中
スーパーカブが中華になり
125ccや250ccは東南アジア産になり
中古が発展途上国で活躍しているのが商売として困るからね
クルマも、日産の商用車なんて70%の部品が中華&コリア
限界までコストダウンした結果、保証期限ギリギリの設計になってるだけのような
100 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:53:18.44 ID://kaeBRs0
>>86 年寄はクーラー使わんからな。飾りでおいてるだけ。
101 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:53:36.08 ID:x21ysP1H0
ソニータイマーの連呼はサムスンの工作員
ゲハの馬鹿どもが乗せられやがって残念な限りだよ
アップル製品はかなり壊れやすいらしいじゃん
中韓製が増えたせいだろ
104 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:54:03.28 ID:JhTTCFwc0
iPadminiの充電コードって何ですぐ接触不良になるんだよ
>>18 同意
不景気があかんのよ
開発人員は常に最少で、納期も短く、その上担当機種は常に複数
十分な検討や検証できねーよ
毎日残業してるのに手取り30万くらいだし
106 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:54:58.32 ID:MVQIuey60
任天堂のハードは頑丈。
ゲームボーイアドバンスとか。
107 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:55:00.35 ID:Xc6lCWke0
ソニーは昔はそんなに壊れなかったと思うがな。
108 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:55:06.18 ID:USecfRBS0
初期型imacより後に買ったソニーテレビのほうが先に壊れたアルヨ!
ソニータイマーなる言葉が出てた頃にはソニーオワタアルヨ!
109 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:55:12.43 ID:JIkERaPq0
どんどん新規に製品を投入していくような商品だと部品のコストダウンによってってのもあるだろうし
定番化した商品は開発部門ももう動いてないだろうし
同じ故障箇所が報告されてもそこを修正して新たに出すための人件費とかそういう面でのコストカットもあるだろうな
>>101 サムスンが日本でネガキャンしても何の意味もないんだな
111 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:55:25.41 ID:xm3cwk4k0
回転効率を上げるために
製品寿命を短くしてるって話だろ
112 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:55:51.37 ID:sumvSltH0
>>92 家電量販店やらネット通販で
皆が安いもの買い求めるからね
113 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:55:59.08 ID:xgJn8gpF0
ソニータイマー説は真実だと思いたいが、10数年前に購入した初期PS2だけはいまだに現役稼働している
>>100 毎夏我慢してよく死んでるなw
年寄りの短寿命化には賛成だ
116 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:56:23.25 ID://kaeBRs0
まとめると
コストカットしちゃいけないとこまでコストカットして利益上げてる
と言うわけなんだな。
目立の洗濯機って30年もつよ
118 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:56:28.55 ID:AaYVFM720
>>84 俺、13年前に入手したNEC製PCを「現役」で使っとるw
ただし、光学ドライブとHDは入れ替えてある。
(HDは壊れたわけではなく、アクセス速度の問題。)
もうそろそろ、8に乗り換えるか。
製品寿命というか、コストダウンの激しい製品はあるな。
車は、寿命は伸びてる気がするが質感は下がった。
今乗ってる車の運転席のマットとカーペットをはがすと、
フットレストが発泡スチロールでおののく。
ドアスピーカーを交換しようと内貼りをはがすと、
全面に厚手のビニール貼り付けて防水してあってさらにおののく。
121 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:56:53.26 ID:CcNLxtyr0
SANYO安くてまだまだ使えそう
いいメーカーでした
CD,DVD、PS等ピックアップレンズの稼働部分にプラスチック部品が多いと悪意を感じる。
5年以内に壊れた家電はPS2だけだな
アレニウスの法則
80年代中頃のって丈夫な気がする
126 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:57:27.31 ID:6LNX+ZoR0
ソニータイマーは都市伝説といいたいが、
おれもソニーのテレビが4年で画面がなぜか真っ赤になった経験があるからな。
mdを意図的に消したのが問題
CDの高音質なコピー媒体を普及したくせに勝手に削除とか勝手すぎ
mp3より高音質だしさ
128 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:58:05.83 ID:MVQIuey60
アップル製品は頑丈だぞ。
iPhoneとか落としても簡単には壊れない。
129 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:58:15.06 ID:WxEpjQeV0
いくら使用頻度が少なくても確実に壊れるのがソニーの真骨頂
130 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:58:33.89 ID:3JIRIrXl0
製造は中国だけど国内メーカーだから大丈夫だろう
って買った電子レンジが1年でぶっ壊れて以来
電子レンジとは1年で壊れるものだと割り切って
国内メーカー重視から価格重視に切り替えた
131 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:58:35.03 ID:VspL9LDx0
壊れると言えばプレイステーション
去年の夏かった富士通ゼネラルのエアコンは1カ月で変な音がし始めたわw
133 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:58:43.64 ID:OIkYBVrX0
チョニー
CDプレーヤーは壊れやすいな
これは意図的だろ
135 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:59:32.29 ID:8OMkwEYw0
シャープの白物家電はひでーもんだわ
日立あたりとは同じ形してても別物
電解コンデンサの寿命は1000時間から2000時間なので
故障前提で家電修理するのがあたりまえだった
業務用だと定期的にポッドとコンデンサは交換します
故障の頻度が多くなったのは小型化で熱の逃げ場がなくなったことによる
パーツの劣化促進 ソニーが壊れやすいと言うのは小型化の先兵だったからだよ
137 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:00:02.30 ID:QgkVIlnuO
そりゃまあ壊れにくい設計にしようと思ったらキリが無いからな
コストも絡んでくる
138 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:00:12.19 ID:2soBP9Qw0
大昔に買ったソニーのウォークマンは保証期間のちょうど一月後に壊れた
AppleとSamsungが最悪メーカー賞を独占
>>127 ケース付きのディスクは普及しないジレンマ。
MO, MD, DVD-RAM
例外としてFDは普及した
期間的な耐久性は無視してるんだろ。
メーカーも消費者も。
10年20年使える家電なんて無いじゃん。
ほとんど熱で劣化して壊れる。
設計からして壊れるの前提だよ。
142 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:00:42.89 ID:WxEpjQeV0
メディアを開発し広まった所で廃止、次世代メディアに移行するのがチョニーの真骨頂
>>106 Wiiはすぐ壊れた、2年くらいかな。
新品で買い換えるのが癪だったからUが出てWiiの中古が格安で手に入るようになってから
本体のみ1000円で買い直したわ。
三菱の電子レンジも20年ぐらい経つけど壊れてないな
支那製だからな
意図的だわ
>>8 ちょうど保証期間過ぎて数日してから壊れるのがソニータイマーだぜwww
147 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:02:01.87 ID:BYYaALdx0
家電に限らず古い機械を分解すると無駄に頑丈でわくわくする
今の機器は数年で塗装もはがれる気がする
リサイクルしやすくしてあるんだろう
象印の炊飯器はすぐ壊れた
>>134 CDプレーヤなどは自己焼失するピックアップを消耗品としておけばいいものを
故障扱いなので消費者に不満が出る
150 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:02:45.53 ID:CQfNHb5E0
2003年、100万円の50型ソニーベガを購入、台が40万円近くもした
2年半後突然プラズマの画面が見えなくなって
修理を呼ぶもプラズマはもう作ってないと終了
同じ症状になった人のサイトを見つけたので
ソニーにリコール対象の商品じゃないんですか?って言ったら
違うけど5万円で地デジ対応の50型液晶ブラビアと交換すると言われて
それで手を打った
専用台も付けると言ってくれたので喜んでいたら
今の台と交換と言われたので新しいのが15万円程度なら
交換した方が損するから交換しないと言うと
取り付けの日にやけに態度が悪くなったのを覚えてるわ
車の部品も10年を目途にコンデンサーが寿命を迎える
アフターサービス使いまくれ
意図的に寿命をってわけじゃないけど、小さな構造上の不具合だと
放置して販売後に修理依頼きた分だけ修理ってのはよくあること
えーっとSONY?
ソニータイマーとかただの都市伝説だろ
色々と酷使してるが、これまで壊れたのは十分すぎるほど使ったテレビくらいしかない
156 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:03:34.31 ID:ZLZQO8DI0
バッファローのHDDレコーダーの寿命はとんでもなく短い
157 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:03:34.75 ID:w8U37y4A0
短くしてるんじゃなくて
長くする事にコストをかけなくなっただけだろう
158 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:03:37.87 ID:iRa5FHCn0
テレビとエアコンはタイマー有ると思う
160 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:04:13.84 ID:apXLe+E/O
糞ニータイマー
161 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:04:15.85 ID:tHVp1rsZO
むかし絵本かなんかでみた
163 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:04:34.52 ID:ADToWCdK0
薄型とか軽量化とか怪しいよな
単に耐久性が落ちてるだけだったり
ソニータイマーのことか?
ソニーか?
ソニーのヘッドフォンが日本製だった時はつくりがしっかりしてたけど、
同じモデルが中国製造になったら
数日使っただけで簡単にぽっきり折れた
167 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:05:24.08 ID:W+QTETSq0
髭剃りの歯は相当頑丈に作れるのにワザと斬れ味が落ちる様にしてるとかってよく言うよね
168 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:05:44.73 ID:BYYaALdx0
電子機器だと電源がやられていて実は電解コンデンサを交換すれば
なおることも多いが面倒かもね
基板を見て違和感のある素子は交換
家電メーカーに限らず部品の耐久寿命ってその部品でわかってるから
それを採用するかしないかの問題
170 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:05:49.28 ID:WxEpjQeV0
ベータ、エルカセット、8ミリビデオ、MD 全滅
171 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:06:11.14 ID:mGhjxMG90
買って2回しか起動してないPS ONEを箱にいれて保管してたのに
1年少し後起動したらウンともすんとも言わなかった時にソニータイマーを確信したわ。
>>166 それはSONYの偽物だよ
EBAYでも売ってる
173 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:06:41.85 ID:FxtQX0yQ0
お前らの寿命が短くなればいいのにな
ソニー製品は桁違いに故障が多いと思う。
うちにあるのは無事に動いてる方が珍しい。
ACアダプターの被覆が劣化して芯線が
剥き出しになってるのもある。
175 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:06:53.53 ID:EYpgcs4X0
車の車検と石油と原発に触れない事にしてる
キューバの映像見て古いアメ車走ってるのカッコいいと思った
壊れて修理してまた使うそんな時代に憧れる故障したら休んで直す人間的だと感じる
家電とかも修理するより買ったほうが安いの多いんだよな
部品がないとか生産終了とか回転早すぎると思うけどゴミ捨てるのに金かかるし面倒だから
買わない楽に捨てさせてくれよ
ソニーヘッドフォンは偽物多いよな
信用できるところで買わないと駄目だよ
177 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:07:15.73 ID:LK5aU2b+0
>>1 >個々の企業がこうした行動を取っているという決定的証拠は見つからなかったものの、
>調査結果から、不具合が原因で5年以内に買い替えが必要となった大型家電製品の割合は、
>2004年の3.5%から、2012年の8.3%に増加したことがわかった。UBAはこの増加を「著しい」ものだと表現している。
ふつーに考えて日本の場合なら原因はコストカットだろうね。
企業も消費者も「過剰品質」という言葉に踊らされ、てひたすら値下げ競争をやってたんだから。
178 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:07:19.29 ID:9rVST2B60
扇風機は無限に持つ商品かと思っていたら
古くて野暮ったくなったので安い無名ブランドの新しいのに買い換えたら
すぐに回転しなくなった。
やっぱり昔の国産はすばらしくいいものだったんだ。
限界状態設計法ってやつじゃないんか?
181 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:08:27.61 ID:iRa5FHCn0
シャープの液晶テレビは保証五年で
五年五ヶ月で映らなくなったわ
SONYは昔からそう言われてるし
事実CDプレーヤーは壊れるのが一番早かった
>>120 >全面に厚手のビニール貼り付けて防水
大昔からそうだろ…
>>128 MacPlus時代から使ってる人からすると
1)Apple製品は不良、故障、早期劣化、バグが多い。
2)Apple製品は無用に複雑な構造で修理がやりにくい。
3)Apple製品は電池などの消耗品の寿命が短く、しかも交換しにくい。
4)Apple製品は過去のソフトウェア資産やユーザーとのお約束を何度もチャラにした。
デザイン性を重視し電池交換やメンテ性を無視している
185 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:09:36.18 ID:TjMKuKM40
総理大臣が原発の安全性を損ねただろ?大逆事変だね
186 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:10:02.28 ID:wEWNw4FT0
プリンターはすぐ壊れるな
まぢむかつく
靴下業界はそうしてるって聞いたことある
188 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:10:26.21 ID:O5kyHsu70
>>172 今見たら中国じゃなくてタイだったすまん。以前は間違いなく日本製だったが。
ちなみにガムテして使ってる
190 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:11:03.91 ID:ASR9A/eC0
PC98の本体はケースが経年劣化で薄黄色くなるようにしていたな。
あと一般にPC用のプリンタ類は、紙送りのローラーが酸化で劣化して
つるつるになって、紙をうまく送れなくなるようにして寿命を調整している。
ローラーゴム(練り物)に加える酸化防止剤などの混入具合で寿命を調整できる。
長持ちさせるのには、レーザープリンタの場合、使わないときは本体のスイッチを
すぐに切るのが良いらしい。すこしは長持ちするという。
191 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:11:06.33 ID:x21ysP1H0
ソニーソニーってほんとサムスンのネガキャンが浸透してるんだなぁ…
サムスンは放火しただけで火を広げたのは任天堂信者の日本人かもしらんけどさ
プレステのドライブはコストダウンで弱った例の代表だろうに良い標的にされてる
MD CD DVD RECORDERほか後から買ったソニー製品が
先に買った他のメーカー製より先に壊れる繰返し。
本当に何でこんなに壊れるんだろうと。
193 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:11:56.30 ID:WxEpjQeV0
ソニーが糞なのはなんでもかんでも無理ヤリのコンパクト化
狭い所にギッシリ詰め込まれたメカが脆弱なのは当然
194 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:12:03.72 ID:MVQIuey60
ハードオフとかAmazonのカスタマーとか、
中古でたくさん出品されてる物は頑丈。
iPodとか中古でも普通に使える。
195 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:12:05.58 ID:WbZElmxm0
lighteningケーブルは2年くらいで10本くらい買った。
あんなので一本2千円とかボリすぎ
とにかくプラスティック部品がむっちゃ弱い
衝撃かかる部分は頑丈な金属にして欲しい
家電じゃないけどG-SHOCKは壊れる気配も無い
昔も家電はよくこわれてたけどな
メーカーごとに電気屋が別れてて持ち込みだと電気屋にもっていって電気屋のおっさんが治す
なおせないとメーカー送り
大きな家電はサービスマンがくるコレは今も同じ
ソニータイマーは30年前からあるし(もっと前か?)、
サムスンの工作とかまったく関係無いから。
200 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:13:41.53 ID:apXLe+E/
電気製品かうときはまず糞ニーを除外して選ぶわ
メーカーが製品の寿命をわざと短くって事は無いでしょ、少なくともテレビ・洗濯機・冷蔵庫・エアコン辺りはね。
ただ、簡単に直せてまだまだ使える物を「寿命ですね」と言って新品を売り付ける販売店なら、昔から存在するけどさ。
202 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:14:49.57 ID:BYYaALdx0
家電は壊れにくくしたほうがいい
なんだかんだ言って国産の家電を選ぶのは信頼性だと思う
安くて壊れやすいなら外国の安いやつでいいってなってしまう
>>190 ケースの変色なら
ファミコンとスーファミ
204 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:15:03.70 ID:RZPqU8UF0
epson のインク
205 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:15:10.70 ID:K42jRscP0
昔の電化製品って異常に寿命長かったな
東芝の電子レンジ、どうせなら高いものをとセンサー付きで
押すだけで時間設定せずに温めるものを買った。
1年ちょっとでセンサーが壊れた。修理に3万かかると言われ
捨てた。その後、日立のシンプルなの買ったが、長く使えてる。
今はなきサンヨーの洗濯機も容量大きくて長持ちした。10年以上
経ってたので、古いから捨てて、日立のを買ったんだが、一年
ちょっとで異臭がした。メーカーに修理依頼したら、嫁が
排水口掃除しなかったから、モーターが異常回転で異臭がしたらしい。
故障ではなかった。サンヨーのが音が静かだと嫁は今でも
サンヨー洗濯機を惜しんでる。
冷蔵庫、これもどうせならと、一番省エネの日立製品を買った。
8年経つけど壊れてない。異常もない。やっぱり白物は日立だな。
ps3は2年 ps1は1年で壊れた
タイマーはあるね
208 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:15:47.89 ID:Ok+JGmgd0
コンシュマー向けは仕方ない。利益でないもん。N
直す(部品交換)労力と金額考えると新品のが得だからな
時間あれば勉強して検証しながら直してみたいけど
何年もったかちゃんと数えてみると、意外とそこまで大差はなかった
昔のほうが長くもった気がするのは、まだ若くて体感時間が流れるのが遅かったからかもしれない
家電なんかの消耗品とも言い切れないジャンルのもので
常に新しいものを打ち出して売っていくスタイルってそろそろ限界きてるよね
白物家電がそうであったように
先進国が担えなくなってくる
じゃあ先進国は次にどういうビジネスをやるべきかと言ったらその答えがない
結果的に先進国と後進国の差が縮まって皆で貧乏になる流れなのかな
コンテンツの食いつぶし現象に似てる
212 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:16:34.26 ID:MSEVW1r50
>>12 それはハードのレベルでは無い気がするぞ
IMEと何かが干渉しあってんじゃねーのよく分からんが
LGの液晶は1年ちょっとで映らなくなったけど三菱の液晶は9年目に突入
長く使うなら少々高くても国産だな
214 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:16:46.87 ID://kaeBRs0
わざと製品寿命を短くしてないなら
単に技術者として無能というだけかね。少なくともそう思われても仕方がない。
BBCのドキュメンタリーで
エプソンのプリンターにはカウンターが内蔵されていて
一定数に達するとソフト的に故障させる機能が
発動することを暴露していた
そのほかiPodの電池が故意に寿命を短くしている
との指摘もあった
>>41 Nationalの扇風機(昭和50年代製)まだ余裕で動く
小さいサイズのもリサイクルで買ったがいまだ正常
古い扇風機の軸などの加熱対策済み
217 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:17:50.16 ID:lVGpnzZQ0
218 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:18:29.28 ID:MSEVW1r50
>>211 先進国は金融とITと知的財産で稼ぐと相場が決まっておる
219 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:19:03.10 ID:pIejJsAG0
証拠が残らない限りは多かれ少なかれやるんだろうな。
将来の売り上げに繋がるんだから。
という考え方と、
堅牢なモノ作りをやってる方が、
比較されたときに強みになる。
という考え方と、
この場合どっちなんだろうな。
個人的には壊れたから買い替えるって時は
壊れ方によっては同じメーカーは選ばないような気がするな。
220 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:19:09.90 ID:wEWNw4FT0
>>215 そのドキュメント見たいわ
探してくるか
221 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:19:21.24 ID:9rVST2B60
インクジェットプリンターは廃インクの脱脂綿交換のために
回数制限あるのは既知だろ。
222 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:20:15.64 ID:jvbcJdBn0
携帯電話とかバラしてみると、わざと端子が壊れるように作っているとしか思えないような
製品もある。
223 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:20:30.42 ID:BYYaALdx0
重量とリサイクルを重視した結果壊れやすくなっている可能性はあると思う
あとは一番寿命が短い部品に合わせてほかの部分も設計してるとか?
224 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:20:46.34 ID:Q2E52jxn0
ブラウン管テレビまだ使えたのにチデジのおかげで
ゴミ3台
225 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:21:02.79 ID:6pZ3P+hC0
家電の耐久度が低いのは大雑把に言えば社会的損失
226 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:21:10.69 ID:8g35EOM/0
不具合もなにも
ノートなんか物理的に遅かれ早かれ壊れるだろあれは
既知って一般に知られてないよ
もっと知られるようにアピールしなきゃ
229 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:21:28.77 ID:x21ysP1H0
>>199 言葉が生まれたのは70年代の欧米だがあれもネガキャンだったからなぁ
80年代は全盛期で忘れられてたしサムスンがリサイクルしてんじゃねえの?
約半世紀前に購入したソニーのラジオは未だ健在で良い音出してるのに
最近のは5年もてば良いほう
ナショナルこドライヤーは25年くらい使ったし、15年以上前のサンヨーのVHSビデオはいまも使えるし、1987年に買った同じくサンヨーの小型冷蔵庫も2006年くらいまで使えたよ。
あと1992年ごろ買ったファミコンとスーファミもいまでも遊べる。
意外に持つと思うけどな。
232 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:21:59.86 ID:O+b37lsi0
>>216 古い扇風機が回転部分から火が出る可能性があるから
なるべく使わないでくださいって去年言ってたぞ
233 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:22:03.61 ID:3/C6U8/C0
中国、韓国製部品が問題なんだろ
10年前に買ったPS2が未だに現役だから、ソニータイマーなんて嘘だな
ソニー嫌いの信者達がソニー貶めるために作った都市伝説だろう
ソニー製品は優良だよ PSP、vita、PS、PS2、PS3、PS4所有してるけど
一度も故障したことない
235 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:22:28.05 ID:c2x3okKF0
価格競争が激しくなって品質のいい部品が使えず、結果的に
製品の寿命も短くなってるんだろ?薄型テレビなんて1インチ1万
が当たり前の時代もあった。それがいまでは40インチ超クラスが
10万以下で買えてしまう。
236 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:22:45.00 ID:JIkERaPq0
ボームボーイのイヤホンの丈夫さは異常
すぐダメになるものに出会うこともあるけど基本的にはわりと長持ちするものばかり出会う
運じゃないのかね
238 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:23:00.05 ID:XYXcNFX50
とりあえずここ10年ぐらいのTVは国産であれ大変壊れやすい。
特に東芝は反省せよ。
DVDにしろBDにしろレコーダとかPCとかの出し入れするとこは、
まともな物はみたこと無いレベルで壊れる。
オモチャかよと。
テレビデオとか保証期間過ぎたらすぐ故障したし
体感としてソニーはガチ
BDレコーダー買えばブラウン管でも地デジ見れるだろ。
市販のBDソフトは見れないけどな。
どこのメーカーでも当たり外れはあるな。
あとは、消耗品商法とかも、似たようなもんだろ。
最近、ずっと使ってた炊飯器が壊れたから新しいのを買ったんだけど、釜が薄すぎて驚愕した
手を滑らせて畳の床に落としたら釜が凹んだ
244 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:25:26.81 ID:q0v5Q6kM0
pspの画面の割れ易さは異常
dsは割れない
245 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:25:51.52 ID:mlFWvBYnO
松下電器の臼型餅つき器がうちにある
まだ現役、おばあちゃんの代から40年近く使ってる
246 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:26:21.97 ID:qFxVaQ140
高1の時小遣いをためて買ったSONYスカイセンサーをまだ現役で使ってるw
247 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:26:22.49 ID:Q2E52jxn0
いろいろ機能がつきすぎたテレビでリモコンがでか過ぎて
プラチックカバー取れて使いずらい
248 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:27:18.84 ID:c2x3okKF0
>>230 今でも名機といわれるラジオは売ってるよ。ICF-EX5
マイナーチェンジしてるが初代も含めると発売されてから30年
はゆうにたってると思われる。
249 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:27:53.61 ID:O+b37lsi0
ソニータイマーはあるね。
携帯で考えると、シャープタイマーもありそうだけど。
252 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:28:37.68 ID:lmvZYC5L0
ITmediaの記事だったと思うがメーカーがソニータイマーと呼ばれるような
時限的に故障する仕組みを実装するメリットとデメリット
また技術的に可能なのかどうかガチで検証する記事があった
結果、タイマーによって増える買い替え利益に比べ
発覚した場合の信用失墜・経済的損失が大きすぎてメリットがない
リーバースエンジニアリングが盛んな日本で誰にも見つからずに実装するのは不可能
仮に誰にも分からない手法で実装が可能でも出す製品ごとに
カスタマイズして実装するコストで利益が吹き飛ぶとして「ただの噂」という結論に至った
噂の元を辿ると不具合報告の多い部品を使用していたというケースが多く
同じ部品を採用した別メーカーでも同じような問題が発生していたという
また大手メーカーほど販売数は多く不具合報告も比例して多くなるのは仕方ない部分でもある
シャープの冷蔵庫が購入からちょうど1年と数日で壊れた思い出
255 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:28:55.05 ID:uPnoyS/4O
>>239 ソニーは修理で儲けてるって話もあるからな
256 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:29:10.26 ID:i7UG2+vj0
うちでは12年物のシャープの冷蔵庫が一番古い家電かな
物持ち良い方だけどゲーム機はダメダメだった
PSPは初期不良のやつでサポートが糞対応だったし3DSLLは保証切れてからの電源落ちが頻発
もう2度とハードを買うことはないかも試練
そんなわけでセガ・サターンで遊んでるわw
個人的にはナショナル製品は長持ちする印象。
パナソニックじゃなくてナショナルね。
259 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:29:37.45 ID:x21ysP1H0
昔より安くて軽くて多機能なら壊れやすくて当然
今だって少機能の重くて高いやつは丈夫だよ
>>243 象印の南部鉄器極め羽釜とかくそ重いのもあるよ。
261 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:30:28.95 ID:WxEpjQeV0
イチバン糞だったのがソーラー・ウォークマン
防水仕様で真夏のビーチやプールで楽しめるとかなんとか・・
貧弱なソーラー充電で駆動するハズも無く、ソーラー面が黒いから
真夏の直射日光下でどれほど本体が高温になるかww
すぐオシャカになったぜ 糞ニー
http://i.imgur.com/KoNmQt3.jpg
262 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:30:45.70 ID:lmvZYC5L0
そしてネットで「○○っていうメーカー買って1年で壊れたんだけど同じような人居る?」と発信すれば
似たような経験を持つ人は何名かはすぐ集まる
例えば2chで数名そういう事を経験した人が一つのスレに集まると
たとえ彼らがマイノリティであってもまるでマジョリティで在るかのようにスレは進行するだろう
もし本当に不具合やタイマーなるものが発覚すれば祭りに発展しスレなどあっという間に消化してしまうはずである
またこうしたスレは不具合を経験した人が突発的に立てることから
ネットをよく見ている人ほど不具合スレが定期的に立っているように感じ
全く関連が無い事例でも噂と結びつけることで真実であるかのように錯覚してしまうのだ
という話だった
本当っていうか、当たり前にやってる。
高価な部品を使わないでコストを下げるのが主目的だけどね。
サンヨーなんて安いくせに壊れなかったよ
265 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:31:01.43 ID:zOeCgpI+0
経験上、短い期間で買い替える家電て
掃除機とレコーダーくらい、それでも五年程度
ビデオデッキが主流だった頃は五年持った事なんてなかったし
家電製品の寿命が短くなってるとは思わん
ただ、炊飯器の釜のコーティングは剥がれるのが早過ぎだと思う
LEDテレビは買ってから5年たつけど全然こわれそうにない
毎日10時間はつけっぱなしにしてるけど、色とかも劣化してないし
確かに寿命が長すぎるのも問題かもな、確実に売れないわけだから
そういや1996年ごろ買ったプレイステーション1も未だに壊れずに使えてるよ。
アップルもiOSのアップデートで旧機種を露骨に殺しにくるよね(´・ω・`)
269 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:32:13.18 ID:OxAUCZfY0
世界教師マイトレーヤは愛の主であり神の代理者である
彼は人類に地球資源の分かち合いを求めている
人類とこの地球を救う唯一の術であることを訴えている
「人々は至るところで変化を待っており、変化は訪れるだろう――歓迎するにしろ、しないにしろ。
恐れることはない、すべてが最善のためなのであるから」
その日に辞めるような派遣とか中国人とかにはんだ付けとかさせるのがイモ半田を誘発させるのにはちょうどいいらしいな。
そんなことしたら普通、こんな壊れやすいメーカ使うか!別のメーカーにするわ!
じゃないの?
信者じゃない限り別のにするよな
272 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:33:12.34 ID:prJqat5M0
日立のエアコン冷蔵庫は10年以上たっても現役
ソニー製PCはタイマー発動
シャープのPCは結構良く壊れる
シャープは名前ばっかでほんと糞だったわ
三菱の掃除機は20年物
すげーきたないんだけど、フィルターもちゃんと売ってるし、こわれそうにない
あと10年はいけそうだな
276 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:34:19.40 ID:CBNB39Mq0
俺と会社の同僚のPS3のODDが、ほぼ同時に壊れたのは法則が発動したとしか思えない。
>>51 型番+分解 なんて単語でググれば大抵ブログがヒットするので、自分でできそうならば分解
あと掃除機で通気口部分を掃除すると効果あるかも
278 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:34:22.91 ID:hO+S6fhd0
ソニーは金属で作るべき部品をプラスチックにしてるから壊れやすいというのは聞いたな
プレステなんかでよく台数をアピールしてるけど、台数アピールのために壊れやすくしてるのではとか
>>235 だよね。
頑丈なものを作ることは出来るけど、製品価格が跳ね上がる。
結局誰も買わないから、メーカーも耐久性のためにコストかけない。
今の家電メーカーの有様は、消費者の選択の結果、ただそれだけ。
280 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:34:30.80 ID:sumvSltH0
>>73 んでも、apple製品はメイド・イン・チャイナ
なんだよね
中国製で忌み嫌う人もいるのに
アップルになると皆指摘しない
281 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:34:49.38 ID:qnI2xhAm0
家電がすぐ壊れるとか言う奴は
大体説明書の注意書き読まないし
アース付けない
俺もアース付けてないけど
282 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:35:13.81 ID:x21ysP1H0
>>265 家にはまだ20年前のVHSデッキあるなぁ
使用頻度が減ってるから疲労が少ないだけかもしらんけど
ちなみに日立のそんな高くなかったやつ
蛍光灯は意図的にガスが抜けるようにしてあるというのは事実
本来は割れない限りは使える
アレニウス則だっけ電解コンデンサーで調整してるんだろう。
耐圧ギリギリにしたり容量小さめにしたり。
家電は電解コンデンサーの劣化で壊れるんだよな
PS2は惨かったな、3台買い換えた
まじでソニー製品は壊れやすかった
288 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:36:27.09 ID:nE8xIMGtO
俺んちタイマー付いてないサンヨーの扇風機が現役だよ。
いつから有るのかわからんわ。
5台位ノートPCを持ってたけど、ソニーのは本当に1年で死んだ
次に短かったのがシャープで、これは3年位
そして10年近く持ちこたえてるのがマウスコンピュータとDELL
全く同じ環境で使っててこれだけ差がある
広告費に反比例して耐久性が高いのは興味深い
安物買いの銭失いって奴だろ。
中国製レベルのもの買っておいて、被害者意識持つんじゃねーよ
291 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:36:31.21 ID://kaeBRs0
>>262 まーそうゆう意見はあるけどさ、それに安心してられるほど
日本の家電メーカーは好調じゃあるまい。
何故か7年目で必ず壊れる
んなもんあるわけないよ。
すぐ壊れるメーカーの製品は二度と買わなくなるだけ。
EPSONのプリンターは目詰まりが酷くて、5年保証切れてからはキヤノンに移行。
キヤノンは快適。
あと客が乱暴に使ってるのとかもあるだろうな
俺くんのプレステ初代とかプレステ2、3は壊れてないし
PC色々使い倒してみたけど長く使えるのはNECと富士通だったな
マックは使って無い
296 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:37:31.95 ID:3qXW59P0O
LEDが普及して今や昔話だが蛍光灯なんかは故意に寿命を短くしていたらしい
>>284 多分リップル電流を測って、動作温度を測定してまで寿命を算定してないんだろうね。
298 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:37:52.04 ID:Q2E52jxn0
パソコンの熱暴走なんとかならないの熱々
7年前の製品、小型扇風機で冷やしてる
日本のメーカーが日本向けの商品でこれをやってたのは間違いないだろうね
欧州向けはやってないと思うけど
>>258 パナソニックの海外生産品は品質が下がっているような気がするね。
海外生産での品質管理に慣れてないというか。
東芝だったら海外生産品でも大丈夫なんだけど。
301 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:39:19.53 ID:prJqat5M0
>>294 俺もPS2の初期型最近動くのを確認したわ
どうしてこうなったのかなぁと悲しい
302 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:39:21.53 ID://kaeBRs0
>>298 水冷キッド買えば?でもその冷やし方は割と良い手だよ。
俺も自作してた頃はそうしてた。
一人暮らしを期に20年前に買った電子レンジと洗濯機は現役なのだが、
実家のほうは10年間で電子レンジも洗濯機も3回買い替えている。
絶対に壊れやすくなっているだろ。
>>298 ATOMとかならファンレスでも余裕だよ
今の性能ならATOMでも7年前のものにも引けをとらない
305 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:39:46.72 ID:hO+S6fhd0
>>299 ソニーの日本向け工場の話は確か新聞記事になってたな
306 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:39:51.30 ID:USecfRBS0
あ、テレビだけじゃなかったわw
PS2も1年電源入れなかったらダメになったw
ゴミを売るなよチョニー!
昔は家電なんて10年は余裕だったのに最近は数年で壊れる
ソニータイマーってホントにホントにあるの?
都市伝説じゃないの?
少なくとも家にあるソニー製品は短期間で壊れた事無いけど
唯一1991年製のブラウン管テレビが去年突然煙がでて
壊れたけどまあ20年使えたからいい方じゃないかなぁ
韓国製の液晶モニターはすぐ壊れたな
今は、2010年製富士通ブランドの国産液晶モニターあとどれくらいもつのかな
310 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:40:46.72 ID:sumvSltH0
>>284 >>297 使用環境に寄っては即座に壊れてるようなものではダメだろ
流石に一律に寿命を決められないとは思う
幾ら10度半原則だとは言え、狙い撃ちは出来ない
第一、電解コンデンサの実力値(実際の寿命)なんて
電解コンデンサメーカでもはっきりとは持ってない
初期型のPS3が不良品で壊れ易すかったという話も有ったな
CPUが熱持ち過ぎて内部回路が断線、掃除機のようなファンが回り放し
パソコンの情報送信とかの方が強烈な印象
>>307 昔の家電が残ってるなら、どんなにデザインが古くなろうとも捨てずに使ったほうがいいな
今の家電にはないクオリティがある
314 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:42:56.12 ID:R8PFMXAn0
>>2 昔ソニーのCS の糞高いチューナー壊れてから買ってないwラックの中に入れた、あんなもん普通壊れるかよな
TOSHIBAは壊れる事なくお役御免 HDからPanasonicに変え壊れてない
ソニータイマーが騒がれだしたときはソニーの製品だけが極端にすぐ壊れた
まだソニーブランドがあったころの話
ついでにソニーは昔からネット工作やってたことがバレてる
316 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:42:56.65 ID:9F2QIfr/0
流石にないでしょ。
互角の競争相手がいる業界でやっても己の首を絞めるだけだし。
>>307 幼稚園並みの知能なのか?
最近の家電は高性能>>高性能ってことはいろんなことができなきゃだめ>>それって複雑>>複雑なものは壊れやすい
・・・馬鹿でもわかる理屈じゃね?
家電破壊爆弾は?
北朝鮮?
ノートPCは安かろう悪かろうの商品が多い
ソニー製品は何十年も大丈夫
今年なんか10年前に買ったPS2でワンダと巨像遊んだし
2006年頃に買ったPSPなんてサブモニターとして現役活躍中
モニター割れやすいとか嘘だよ、無造作に扱えば何でも壊れる
原因は扱う側の落度、オイラはPSPにカバーつけてるからモニターなんて
今でも傷一つない綺麗な画面、壊れる壊れる言ってる側の扱いが悪いんだよ大体
321 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:43:58.04 ID:hO+S6fhd0
>>308 株主総会では否定してたから、本当にはない
でも自社製品のクオリティの低さがそういう風評を生み出していることは認めてた
>>297 下手したらリプル電流は定格を超えてるかもしれない
当然考慮すべきことだけど
>>143 full blick以外で壊れたことないけどなあ
325 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:44:27.70 ID:nVlPs6uy0
そんなものが有るならさっさと証拠見つけて訴えろよ
>>317 高性能と多機能は違う
馬鹿でもわかる理屈だ
327 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:46:10.43 ID:prJqat5M0
ソニータイマーが都市伝説とか言うが
値段の割にガンガン壊れるから客が逃げてったんだろ
328 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:46:33.05 ID:sumvSltH0
>>319 安いのを買っといて批判とかwwwwwwwww
どこかの国の生産力があがっただけだろ。
>>301 せっかく買ったんだから客としては長く使いたいよね
最近では家電買うとき尼とかでレビューみて不具合ないか調べたり5年保証入るようにしたわ
だからプレステ4もディスク排出で買えないw
産業機器の設計やってたことあるけど設計寿命ってのは1つ1つあるよ
とある部品の寿命を1万時間を2万時間にしたら過剰スペックでしょ
そういうことじゃなくて?
昔の日本家電は壊れないっていう信頼性に無駄と思えるくらいコストをかけてたと思う。
だから10年くらいじゃ壊れない。
今は中韓の低品質低価格家電に対抗するため信頼性のコストを思いっきり下げてるな。
補償期間内に3%が壊れて全交換になるような耐久性でも3%コストダウンできるなら利益率は上がる。
全員が文句言って交換要求してくるわけじゃないし。
333 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:48:00.46 ID:TvHeFb890
んなもん部品自体の設計寿命がコストダウンで短くなってるのに、最終製品が寿命を維持できるわけなかろう
電子レンジ、今時ダイヤル式の激安品だが一向に壊れる気配が無いw
大手メーカーの廉価verを狙うより、聞き慣れない会社の安物の方が持つ気がする
335 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:49:02.19 ID:brMmxH/l0
黒電話なんて対応年数20年だよ。
旧電電公社が修理依頼が殺到ずるのを嫌ってあえて頑丈に作った。
うちの黒電話50年近く使ってるけど多少ガタは来てるがまだまだ元気だよ。
Windowsサポート終了で強制買換えさせられた。
マイクロソフトに損害賠償求めたいね
337 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:49:16.53 ID:qFxVaQ140
ラジオはSONY一択だったけど、クーラー、テレビ、電子レンジはナショナル製で、
クーラーは使えたけど電気代を考慮して35年で買い替え、電子レンジは壊れないので40年近く使ってる。
338 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:49:30.40 ID:sumvSltH0
>>331 全部品が破壊に至るまで試験はせんでしょ
HALT試験でも一番先に壊れる部品が分かるだけだし
「寿命があり過ぎるから、悪い部品に変える」
ではなく
「コストが合わないから、安く出来る部品から安くする」
こっちだと思う
>>320 おれも20年近く前に買った初代プレイステーションと13年くらい前に買ったプレイステーション2がまだ壊れないで残ってる。
マイクロソフトが率先してやってるじゃねぇか
あれ意図的に脆弱性残してるだろ
>>310 液漏れはアウトってことでいいのか?
たまにタンタルコンデンサの極性が逆についてたりするのはどうよ?
それと、恒温槽で使用温度振ってそれなりの統計データで寿命ぐらいはわかるもんだぜ?
そこから推定寿命くらいはざっくり割り出してるはずだとは思うがな。
まあ、電解液が無くなるんだったらどうしようもないが、これまた火災の原因にもなりうるもんなー?
344 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:51:18.39 ID:USecfRBS0
地デジで強制的にテレビの買い替えをさせるような国だから仕方ないw
345 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:51:20.84 ID:U6+YWao/0
INAXタイマーは本当に腹が立った。今はtotoに切り替えた。
>>303 >20年前に買った電子レンジと洗濯機は現役なのだが、
20年は使いすぎ、いつか火を噴いたり、感電したりして痛い目にあうぞ
家電の目安
10年物-音が変とかちょっとでも異常があったらすぐ買い換える
15年物-無条件で買い替え
家電は10年以上使えるようには作られていない
もしそんなの作ったら値段がべらぼうに高くなり買い替えが合理的
古い家電は自慢でなくアフォの証拠
使いたかったらメンテが必須
>>2 うちのシャープ製品(テレビ・レコーダー・空気清浄機)で故障したのは、
レコーダーだけだな。それも、内蔵の日立製HDDの故障だった。
349 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:52:55.50 ID:sumvSltH0
>>335 その代わり、コードレスでもないし、メールもできんし、Wifiも無いからなw
そりゃ、電卓よりそろばんの方が壊れにくい
同じ機能で比べるならば
好例なのは扇風機だろう
今では扇風機の主要機能は殆ど変わらない
「モータで風を送る」
ちょこちょこ、機能は付いてるけど瑣末なもんだし
ただ、昔の扇風機は値段か高かったんだよな
そりゃ、全体的に金属が多いし重いからね。
そういえばうちのPS2はまだ動くわ
SONY製品で残ってるのは唯一これだけ
もう全然使ってないしな
351 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:53:01.77 ID:RqIRE5XI0
日本人の製造現場の要員なんて、給与が下がるいっぽうで
消費税増税に円安による物価高も重なり、ますます生活は
苦しくなり結婚も出来ない子も作れない。
こんな奴隷みたいな状況で、高度成長期みたいな
士気の高さが維持できると思ってんのかね?
自然と品質が低下するかもな。
逆に元気の良い新興国だって、まだまだ高い品質を
生み出すまでに製造業が成熟してないしさ。
352 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:53:04.58 ID:brMmxH/l0
モーターで駆動するものはソニー限らずどの製品もすぐ壊れちゃうよ。
マブチモーター使ってるんだもん当たり前だよ。
中でグルグル回る物は大事に使う事だねPCでも洗濯機でもさ。
353 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:53:15.44 ID:prJqat5M0
>>339 ゲーム機はガキが使うから頑丈に作ってあるんだよ、俺もレスした通り家のPS2は相当酷使したのに普通に動く
しかしPCはどんどん粗悪品の部品に変えて壊れまくる様になったんだよ
354 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:53:25.60 ID:PDxktArE0
〉〉51 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:44:50.88 ID:S7VJqRMh0
>>43 夏になるとノートPCがもの凄い熱を持つ
ファンを掃除したいんだけど自分でできるもんなの?
業者に頼んだ方がいい?
家電店に行って後ろ側のカバー外し方聞いてからやってみろ。簡単に外れるように設計されてる。
恐らくファンやファン周り冷却薄板→{II埃I埃I埃IIIIIIIIIII埃III埃I} にびっしり埃が詰まってる。
掃除機で吸い取ってやれば、列も下がる、熱を持たなくなる、温度も低くなる。
埃対策にはPC周りの掃除機掛けで溜まりにくくなる。
>>59 たしかに
どのメーカーでも黄ばむけどT社のは尋常じゃない
356 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:54:26.70 ID:brMmxH/l0
何で業務機が50万も100万もべらぼうにするのか考えてみなよ。
ソニータイマーはMD時代にやられた
デッキとポータブルの両方で
あと、ビデオデッキ
358 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:54:45.69 ID:J3stM/py0
まるで意図的じゃないか?と勘繰りたくなるほど保障期間が切れてすぐに不具合が出る商品が多い。
特にソニータイマー
359 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:54:52.33 ID:RRd6jpnM0
今使ってるノートPCは2009年製で、キーが1つか2つ反応が悪くなってるからそろそろ買い替えかなーって思いつつある
360 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:54:55.49 ID:9F2QIfr/0
>>334 無名メーカーで枯れた技術を使ってる製品は長寿命のものがあるね。
カラシニコフみたいなもんだ。
361 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:55:36.86 ID:H3uMhueT0
なんで皆そう壊れるんだ?
2、3年でPCやレコーダーが壊れるとか信じられん
よほど酷使してるのか
362 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:55:38.47 ID:U6+YWao/0
364 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:55:43.77 ID:brMmxH/l0
ゲームは新しいのが次々と出るから別に物理的に頑丈でも自然と買い換える
んですねPCみたいに。
買って三日後に壊れるのが中国製
新品交換して貰ってもそれも壊れてる中国製
根負けして別の買った事が過去に二回
366 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:56:06.20 ID:sumvSltH0
>>343 液漏れはアウトだね
周囲温度やリプル電流、振動、雰囲気等の条件が悪かったんだろうな
>たまにタンタルコンデンサの極性が逆についてたりするのはどうよ?
そりゃ、単にミスだわw
それかシルク間違いか(意外に有るw)
>そこから推定寿命くらいはざっくり割り出してるはずだとは思うがな。
ざっくりだろ?
それで3年とか的中させたら凄いわ
どんだけ設計力有るんだよwwww
部品の呼称統計データなんて、品証が取ってるが
最大手の品証でも、完全に集めきれてないし、情報の更新も遅いから
狙い撃ちで設計なんて出来ん
367 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:56:55.17 ID:QKTAo1LF0
30年前のアイワのミニコンポCD MyPaceは余裕で現役。
さすがにスピーカはエッジがボロボロになったんで単品スピーカーに買い替えたけど、アンプもグライコもカセットデッキもCDもチューナーもレコードプレーヤーも全部問題なく稼動する。
>>359 パンタグラフ式キーボードなら、ごみが詰まっている可能性もあるね。
キートップを外して掃除すれば直るかも。
>>323 使用時のコンデンサの温度が高すぎると電解液が気化しやすくなって極端に寿命が短くなるよ。
扇風機のファンを止めるプラの部品が1シーズンでぽっきりいっちゃったんだけど
換えの部品が親の仇みたいに補強されてて笑っちゃったなー
あれはタイマー搭載の失敗例だったと思う
371 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:59:13.12 ID:qFxVaQ140
>>353 ゲーム機がガキとかステレオタイプかよ
いい加減、固定観念すてろゲームは万人、すべての世代のものだよ
そんなんだから視野狭窄になるんだろうが、おまえさんみたい人のためにも
動いてくれるPS2に感謝しろよ、それにさPCとかどうせずっと点けっ放しで寝たり、
常時点けたままとか負荷が掛かる作業してんでしょどうせ。そりゃPCにもガタがくるよ
あと環境はどうなの?PCが置かれてる環境はベストと言えるの
誇りとか湿気とか考慮して置いてる?そういうの考えろよ
373 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:00:05.49 ID:brMmxH/l0
インターネットのような共有回線でなくて加入回線のような占有回線だったら
別にPC新しくなくてもオンラインで使えるんよ。
だから役所のPCみたいな古ぼけたPCも繋げるんだよ。
物理的に元気なPCの買い替え執拗に迫られてるのはインターネットのせい。
374 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:00:08.25 ID:psyZanqX0
意図的と言うかコストダウンで出来るだけ安い部品でつくろうとするからだろ。
寿命を短くする目的ではないと思うが。
家電では無いがXBOX360は酷かった
マイクロソフトもそれを認めて保証を伸ばしたくらい
でもその他の家電やPCはどれも特に壊れないな
レコーダーのリモコンが壊れたくらい
VWゴルフは良く壊れたが保証が効いたんで出費は痛くはなかったが
下取りが安くて辛かったw
電子レンジ買って数か月で電球切れた事ある
スイッチ入れても暗いまま回ってて壊れたのかと思ったら弁当温まっててワロタが
377 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:00:38.11 ID:wG0pTiut0
378 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:00:38.42 ID:JIkERaPq0
イヤホンなんて万超える奴でもちょっとしたきっかけで断線した
それは低コストを追求したわけじゃなく
音質に金かけるような奴はカモにした方が儲かるという計算だろう
コストカットってだけだろ
過剰にいい部品つかわなくなっただけ
380 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:00:45.65 ID:sumvSltH0
381 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:01:30.43 ID:bp5qZLwR0
製品の部品一つ一つの品質で寿命が決まるのかな
80年代の計算機とかパソコン、まだ現役稼働してる
ゲームウォッチとかLCDゲームもまだ遊べる
最近買ったプレイヤーとかレコーダーは5年持たなかったし
タイマーとかすぐ壊れたし
とにかく俺が昔買った当時のモノは全部動いてるよ
382 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:01:32.46 ID:hbqv7UUq0
三洋は掃除機も洗濯機も丈夫すぎた故に会社が潰れた。
>>347 だいぶ前の話だが、
シャープ製のコンポ買ったら1ヶ月で壊れて修理出して
数ヶ月かかって戻ってきたらまた1ヶ月せずにすぐ壊れて
また出して2週間で壊れて・・・
ってのを繰り返して保障期間切れて終わった。
6万ぐらいだったがほぼ使ってないな
何だったんだろうあれ。
それ以来コンポとシャープ製品は買ってない
自分が生まれる前に親が買った三菱の扇風機を今でも使っている
40数年くらいは経ってると思う
>>378 高い奴って断線保証ついてること多いけどな
387 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:02:44.67 ID:B9DET7g00
>>346 東芝の電子レンジ30年くらいほぼ毎日使ってて壊れないから
そのままだったけどさすがにもう替えた方が良いな
前に使ってた電動歯ブラシは電池が取り替えできないものだった
分解してみたら電池はニッカド
せめてエネループとかならよかったのに
つか今の家電は仕方ないよ…
扇風機とか昔のはプラスチックが劣化するまで使えたけど今はモーターがすぐ(っても数年持つけども)駄目になる
不況ってこう言う事
悪評が広がって業績落ちるやん
>>359 ヤフオクなどにノートPCの型番ごとにキーボード部品売ってるから交換してみては?
家電の故障は大抵の場合コンデンサの液漏れかハンダのクラックで
それがいわゆるタイマーと言われるものの正体だと思ってるがさすがにわざとやってるとは思ってない
上級機種的なのに液体コンデンサ使われてるとわざとやってんの?って思うけど
>>370 そういや去年俺くんちのもやっすい扇風機のクビが突然折れたなwww
割りばしとかで治したからクビふらなくなった…
394 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:03:53.53 ID:fiGEHSyW0
デジタル家電になる前のパナは
ハイエンド品を買えば壊れなかったな
パナはリモコンやスイッチで壊れるようにしてたw
395 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:04:07.32 ID:ImeoJowG0
そになんとかかな
所謂チョニータイマーの事ですね。わかります。
PCだけは運ともいえると思う。高くても壊れるときは壊れる
メーカーだって保証期間内に修理出すと不具合の再現を確認したら
たとえばマザーごと取り換えとかしか対応できないしね
CPUに流れる電流は単純計算で数十Aでしょ、
よくマザーの電圧レギュレータはがんばってると思う
400 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:04:40.89 ID:sumvSltH0
>>384 長年持つのは良いけど
埃には注意してね
発火事故が結構な確率で起きてる
製品内部にたまった埃に着火して、火災ってケース
ソニーはマジで内部に使ってる部品の耐久度が低過ぎる
家電から撤退するのも当然な結果か
PSもそのうち撤退だわな故障率高過ぎ
そのほか保証期間内に壊れたのは
プリンタとノートPCだな
印刷する部分と、PCはファンが壊れた
どちらも消耗部品
>>366 まあ、電解コンデンサに寿命を合わせるか、SWやモーターに寿命を合わせるかそれは知らんが3年とかありえんなw
つか、国産の電解コンデンサならどことは言わんが緻密な統計データから内々で非公式の算出方法を教えてくれたけどな。
つか、やってるだろうとは思うけど、電解コンデンサに熱電対でもつけて仕様の最大負荷時の温度くらいは測っとくべきだよね。
まあ、安かろう悪かろうの流れなんだろうけどね。
>>316 高額機種に関してはわからないが
安いのは正直壊れやすいって感じてしまう
当方、家電類の修理はだいたい自分で直したりしてるが
先日、某メーカーの安い部類の洗濯機が故障した時の話
購入して2年以内に2度目の不具合
1度目はメーカー補償で直してもらったが
今回のはアウト
で、自分で調べたら、原因をほぼ特定
だけど、解決には部品交換が必要で、サポートセンターに電話したら
この類の部品交換は、技術者にしか出来ないので部品は売れないとの事
なんか納得いかないので、自分で地元のメーカー支社に電話したら
あっさりと部品調達に成功
で、交換したら完全復活。
ちなみに部品代3,000円。もし、メーカーに頼んでたら・・・
出張費+技術料+部品代で約2万円だった
昔の家電は本当造りがしっかりしてて好きだったけどなあ
405 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:05:56.40 ID:c2x3okKF0
家電製品とか精密機器とかはフラッグシップといわれる上級モデル
買えば長持ちする印象だな。メーカーの威信をかけて作るから
手を抜かない。炊飯器だと5万〜8万クラス、テレビだと20万超、
コンパクトデジタルカメラだと4万超。
406 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:06:09.70 ID:pgfW7j8l0
ソニーはガキの頃好きでウォークマンやビデオデッキとかいろいろ買ったけど、
どれもボタンが壊れやすいんだよな
ソニーで一番長持ちしたのはプログラムタイマーのPT-34Sだったw
>>374 暗にという表現が当てはまると思うよ。
建前では口が裂けても認めないだろうけど。
408 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:06:52.95 ID:brMmxH/l0
日立製品が嘗ては頑丈だったのはデモで家電やってたから。
経営悪くなってからは他所に作らせるようになって日立ブランドは地に墜ちた。
モノによるな
コストダウンが叫ばれ始めたバブル〜崩壊あたりの一時期の家電は顕著だった
昔の無骨な家電製品は30年とか全然壊れないんだぜ
ただし無駄に重いとか電気代掛かるがw
意図的にというよりは作れる技術はあるけど
作るメリットがないのが現状だろ
100年耐久仕様の洗濯機とか作ったらその市場終わる
411 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:07:14.68 ID:prJqat5M0
>>372 お前アホなの?
ずっと同じような品質で日本企業が高品質を維持できたと思ってるの?
言っとくけど部品何て年ごとに工場の稼働状況で品質なんて変わって来るよ
412 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:07:24.02 ID:rL9b0Kpu0
>>314 熱の籠りやすいラックなんかに、んなもん入れるとかバカス
単体で剥き出しで少しでも放熱させてやった方がいいっつーの
自分では大切にしてやってるつもりでもわざわざ苦境に追いやって「簡単に壊れた」とかどーしょーもねー阿呆だわ
だからソニーは嫌いなんだよ
もう音楽もゲームも使わなくなった俺にとってはつぶれても困らない会社
マザボは液コンから個体コンに変わってきて寿命延びた気がするがな。
そのかわりintelがソケット変えまくりですぐに旧式化しちまうが。
今年4K普及元年でおそらく今後2年は使えなくなるレベルの旧式化進むぞ。
415 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:07:27.97 ID:nvr3qiDK0
白物家電は5年保証付けるようにしてる
富士通のエアコン毎年ガス漏れしてて5年目にユニット交換してもらったわ
416 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:07:43.49 ID:w4tkJ5m70
日本メーカのも含めて、ほとんどが中国製か東南アジア製になっちゃたからでしょ
とは言え、5年前に買った、中国製と思われる東芝の液晶テレビは今のところ壊れてない
417 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:07:59.58 ID:fiGEHSyW0
今の製品はハイテクだから以前の1/2の耐久性になってる
普及品にしてもエアコン7-10年
テレビに至っては5,6年らしいけど
洗濯機は火吹くしねw
VAIOデスクトップとノート連続して保障期間過ぎた直後にソニータイマー喰らったなぁ
SONY好きだったけど流石にそれ以降は買わないようになった
あとAppleのイヤホンや充電ケーブルは買い替え需要喚起でわざと裂け易くしてると思う
ソニーは修理もいい加減。情報機器の内蔵充電池が劣化して
交換修理に出したけど交換電池も劣化品だった。1万円も
払ったのに最初から使用時間短くて使い物にならなかった。
結局秋葉原で代用品を自分で見つけて再交換したわ。
電池代は500円で済んだ。
>>379 それが真実だろうね
昔は強度的に過剰なオーバースペックな造りになってていて
滅多なことで故障しないという信頼になってたんだけど
コストカットブームで次々と過剰な余裕を削り落としていった
422 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:09:26.46 ID:brMmxH/l0
ソニーファンは薄さ追求なので。耐久性は重視してないので気にしないけど
ソニーファンでない人は怒っちゃうんだね。
某・大手スポーツ用品チェーンが大々的に売り出してるランニングマシーン
1ヵ月ともたずに走行板が割れました
修理して戻ってきた物も
次から次に不具合連発
壊れまくり
最後にはこっちがクレーマー扱い
424 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:09:37.42 ID:lEQ+sw1T0
425 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:09:45.90 ID:sumvSltH0
>>403 >つか、国産の電解コンデンサならどことは言わんが緻密な統計データから内々で非公式の算出方法を教えてくれたけどな。
そんなデータ有るの?
見せてもらったことはないな。
電解コンデンサの温度は自己発熱5度以下を測らないといけないので
結構めんどい
メーカに穴開けたコンデンサ作ってもらって、そこに熱電対入れて
周囲温度との差を取るの
表面温度だとあぶられてるのか、自己発熱なのかが区別付かないから
まあ、小型化し過ぎて放熱が追い付いていないというのもあるだろうな。
428 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:10:14.44 ID:rL9b0Kpu0
>>413 チョン乙。除鮮進んだソニ叩く間抜けな日本人はチョンと同じだ
429 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:10:30.39 ID:U4cI/mZ00
>>397 それもすごい技術のひとつ。
保障期間が切れた頃、必ず壊れる。
430 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:10:50.61 ID:chHx8vt00
ヘッドホン買ったらその日に音出なくてバラしたらハンダが外れてた
人件費ケチってど素人に組み立てさせてるんだろうな
431 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:10:57.72 ID:ZQuDAaxd0
>>414 ソケットって何時の時代の話してんだよw
同じ物使ってたとしてもチップセットが対応してなきゃ新しいのは使えないし意味ない
画面はそんなにかわらんよ
ソニータイマーはありまあす!ってソニーで働いてるやつが言ってたから間違いない。
433 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:11:10.16 ID:brMmxH/l0
>>379 コストパフォーマンスってのはコストを削って要らないデザインとか削って
安価で高品質製品で作られるものだから。
手抜きとは違うね。コストパフォーマンスはアイコムとか優れているようにも
思う。
434 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:11:21.04 ID:35ZzJmPy0
信じたくは無いけれど十分に考えられる話しだな
ソニーのウォークマンやはほんと良く壊れたな
ディスクマン、MDウォークマンも脆かった
でも他のメーカーのデザインがカッコ悪いからほぼソニーの買ってたんで実のとこ良く解んないんだけどさ
意図的に、かどうかは知らないが、バブル崩壊前ぐらいまでは
「手抜きをせずに良い部品を使って、相応の値段を付けていた。」
ところが不況になり、海外製品が安く入ってきて国産品の高価格帯から庶民が逃げ出してしまった。
それで海外製品並みに
「客はこの値段でないと買わない。まあ数年持てばいいだろう。そのためにはこのぐらいの廉価部品で作れば十分だな。」
というロジックで作られるようにあった。
良い物を作っても日本人が買わなくなった。
それが原因。
みんな、クソ企業がクソ商品ばっかり出すようになったって文句言うけど、
市場の自由選択の結果そうなっただけ。
企業は客の購買方向性に追随するのに必死だ。その結果でしかないんだよ。
437 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:12:25.33 ID:rL9b0Kpu0
>>422 というか、部品数多けりゃ壊れる可能性もとーぜん上がるさ
単純なもんほど壊れないからな
438 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:12:26.93 ID:nvr3qiDK0
>>424 ガスが抜けるからガス充填したらヒト夏はもつんだよ
外注業者が配管変えたりしたんだけど結局5年目の夏も冷えない
それで5年目にめちゃくちゃクレーム入れたらコンプレッサごと交換したら直った
ただ、室外機も弄ったらしく軸がブレて静音出来てない
440 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:12:51.35 ID:JG2Q7tq50
パナのシロモノ家電なんかも異常に使いにくくて酷使すると直ぐ壊れるように為ったな
441 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:12:53.78 ID:GQUXCokP0
東芝のノートPCってすぐ壊れるよな。5年持ったことがない。
3年で壊れるように作ってあるだろ。
442 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:13:05.76 ID:MVQIuey60
SONYって今は保険で食いつないでる会社だろ?
海外は知らないけど日本のはすげー耐久検査してんぞ
少なくても白物のパナとかの大手は
>>439 75kg
決して痩せてはいないけど
巨デブと言うほどでもないと思う
445 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:13:37.32 ID:rs2EBuEH0
自分でHDDを交換できるからわざわざフナイOEMの
BDレコ買ったら、使ってもいないBDドライブがエラーを
はいて死亡。光学ドライブはフナイの設計で交換不可
446 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:13:47.14 ID:rL9b0Kpu0
>>432 具体的に言ってみ?
どの部署のどんな立場の奴よ?
447 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:14:15.93 ID:wGR9en9wO
家電じゃないがPS2は5台も買い換えた。
ウォークマンはガチャンとメカニカルにスイッチ入る奴は長く使えたが
電子スイッチになってからそこそこで壊れるようになったな
449 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:14:39.81 ID:brMmxH/l0
日立の洗濯機とエアコンが5年で壊れてしまって日立ブランドも地に墜ちたな
と思ったよ。
寂しいね正直。もう二度と買わない。
450 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:14:47.34 ID:sumvSltH0
>>430 今はほぼ中国製で
中国の長期休日明けに作られた製品は不具合が
有意に多いよ
旧正月とか滑稽節(国慶節)とかw
中国・台湾では転職は当たり前で
工員なら尚更
地方から出稼ぎに来た工員が、半年ごとに入れ替わる
んで、町域休暇明けの職場は
もーめちゃくちゃwww
>>438 以前のエアコンはきかないなと思ったことがあるんだが
そういうガス漏れってよくあるのかな?
452 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:15:16.65 ID:TmubKU7j0
これだけメーカー乱立して技術も最先端のものを必要としない商品だらけになってるのに
わざわざそんなことするか
すぐ壊れたら他のメーカーのを買うから意味なくね
454 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:15:38.54 ID:chHx8vt00
何処のメーカーとは言わないが、
保証期間切れた直後に故障した
これがソニータイマーかと納得したよ
455 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:16:00.45 ID:rL9b0Kpu0
>>442 カメラの映像素子とかソニ独断と言ってもいいほど強いが?
ニコンやキャノンにすら提供してるしな
456 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:16:07.23 ID:a5nPPmxjO
ラジオ聞くから何台かあるけど、何故かFMが聞けなくなる故障がメーカーに関係なく起こるなあ。
あとパナソニックのエアコン、新しいのに一年ぐらいでガス抜けた。
>>425 そうそう、それを製品を組んだ状態で最高使用温度時を演出するために恒温槽の中で測定するわけ。
で、最後にユーザーや運送屋がその製品を投げたり落としたりするかもしれないから、振動試験器や衝撃試験器で揺さぶってそのあとの挙動を調査するわけさ。
ホント、最近の製品はそこまでやってるのかなw
>>432 部品の耐用年数がタイマーだよ
保証期間中は問題なくて適当年数で故障ってのは
メタルパーツだった部分を樹脂に変えれば実現する
459 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:16:54.15 ID:/oeF3QBE0
もう日本製は信頼性が地に堕ちたよ、幾ら総合的な性能が高くても
コストカットによって何処に爆弾が潜んでるかわからない
460 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:16:54.43 ID:nvr3qiDK0
>>451 よくよく聞くとうちのは初期不良だったみたいだよ
毎年ガス充填しなきゃならないトラブルはちゃんと文句言ったほうがいい
461 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:16:56.71 ID:brMmxH/l0
PCも個人向けよりも法人向けのPCの方が偉い丈夫なんだよな。
462 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:17:17.35 ID:hHEUu5nl0
違うよseagateのDMはぜんぜん違うよ
ソニーが壊れるんじゃなくて
沢山の人がソニーを買ってたから
比率的に壊れた話が多いんじゃないの?
昔好きだった芸能人を叩いてるみたいで物悲しいんだよな。
>>430 多分、そのハンダ中に昼休みのベルが鳴って、その人はとっとと飯を食いに行ったんだろうな。
で、中途半端についてたけど、飯前にその作業は終わったつもりになってたんだろう。
466 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:18:59.29 ID:sumvSltH0
>>436 それが実態だよな
「安いものが多くて良いな」
って思ってる裏側にはこういうことが有るわけで
家電量販店の買い叩きで
設計品質を下げざるを得なくなった
>>457 やっては居るよ
全社・全部とは言わないけどね
逆を言えば、やってない会社ややってない製品
やってない試験が有ったりもする・・・
>>459 安いの買っといて文句とか・・・
467 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:19:20.82 ID:7rENpAlK0
サンヨーの洗濯機と掃除機は壊れんなぁ
もう15年以上経ってるのに壊れないから買い換えない
シャープの洗濯機は数回使っただけで軸が曲がって異音がするようになった
日立のエアコンは中国製になって質が落ちた
最初から異音出まくりで交換してもらったわ
パナは不もなく可もなく
最近は東芝製が多くなった
これからもパナか東芝でいくわw
468 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:19:39.26 ID:/oeF3QBE0
特にここ数年が危険だろう
中国から人件費高騰で撤退して人件費安い国へと梯子していくわけだけど
いきなりそこの人間のレベルが上がる事ないから不良率は上がる
>>206 日立の冷蔵庫、霜取りセンサーがすぐにダメになって冷えなくなった
型番でググったら山のように事例が出てきたから、部品取り寄せて自分で交換したよ
あんたの修理じゃ不安だ、って親がよそに上げちゃったけどw
知人連中に某S社のPCオススメしたらどれも2年もたなくて立つ瀬が無かったわ
471 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:19:52.42 ID:m5hRFL7k0
日本のテレビは買い替えが出来ないから、時代遅れでも型番古くても
一生に1台液晶TVが基本。USB−HDD録画で貴重なTV録画して無い
人が、次々に新製品買い替え出来ても、、手放せない物録画してしまったら私の様に
一生修理して大事に使わないと。再放送の可能性も少ないし、、もう一生物だ。
SONY製品は4年で壊れる
3年保証じゃダメだ5年長期保証にしないとタイマー発動=正常 で乗り切れない
473 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:20:32.26 ID:brMmxH/l0
ソニーって一部のマニアしか相手してなかったし。
ソニーファンだね。
だから高性能高価格低品質(?)でもやってこれたんだ。
それが広い層相手にしたゼネラル製品作り出してからおかしくなった。
そっちのノウハウはソニーは持ち合わせていなかったんですね。
474 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:20:39.84 ID:uPXcx4YJO
>>454 言ってんじゃねえかw
ソニーは本当にそうだよなww
>>461 なるほどね、うちはエアコンの位置を変えたからその時の工事の質かも
>>461 法人向けの海外PCは掃除やSSD換装で中あけても保証は切れないし
保証3年の物は期間ぎりぎりでも部品を新品に交換してくれた
476 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:21:05.40 ID:rs2EBuEH0
しかしドイツ製品もエーハイムのポンプみたいに
セラミックシャフトを削れやすくして偏心を回転中に
取ると同時に、消耗品ビジネスにつなげるセコイ
商売してないか?
477 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:21:09.36 ID:+epKWtyzO
すぐ壊れたメーカーは記憶しておいて二度と買わない!
いい加減な物を作ったら信用なくすだけ
>>411 まぁ痛いところ突かれたからって怒るなよ
なんだよお前アホなの?って、説得力なくなるぞ
おまえさんのいうように年ごとの稼動状況によって品質は変わるよ
その変わった品質がどれだけの粗悪品を生み出しているわけよ?データあるのか?
信憑性あるデータ見せてくれよ、そしたら信じるよ。
あとよ客が逃げてるとか言ってたけど、2020万台もPS4売れてんだけど説明しろよ
論点ずらして逃げてるんじゃねーぞ
479 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:21:24.22 ID:O3pbKkxp0
これ作ってる方は判ってるだろ
耐用年数低い部品使ってるって
とりま保証期間は壊れなければOK的な
メーカーの姿勢次第だな
480 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:21:24.22 ID:tN1fSi+f0
そういやPS2って定価高くして消耗品である光学ドライブの信頼性を上げるか
若しくは消耗品と割り切って耐久性の低いドライブ積んで定価下げるか迷って
後者にしたって何かで見た気がするな・・
481 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:21:37.87 ID:TwUjOoJf0
普通の家電は壊れたら買い換える際壊れたメーカーの製品は避けられるだろうから
意図的に壊れやすくはしないだろう。
ゲーム機とかソフト資産が有って簡単には他のメーカーに乗り換えることが出来ない場合は別だが・・・
>>464 比較的最近の製品にも多用されてる電解コンデンサーも
いわゆる妊娠現象で10年位で寿命だよ
483 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:21:42.43 ID:oWYKaVIF0
プレステと付き合ってからこの説を強く信じ始めた
484 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:21:53.49 ID:MVQIuey60
MDのディスクも100本ぐらい持ってるけど、
もう再生できる機器が無いから捨てるわ。
SANYOは壊れないから潰れた。SONYは壊れるから生き残ってる。
>>458 思い当たるフシがある
ずいぶん前の話になるけど
PS2が何度買いなおしても1年キッカリでお亡くなりになってて
3台目が壊れた時点でいい加減不審に思って分解してみたら
ピックアップのレール周辺が樹脂になってて
(当時うちにあった他のCDプレーヤーやDVDプレーヤーは金属パーツ)
ああ、ただでさえランダムシークしまくるデータ用途でこれじゃあ、
もつわけないなと納得した
487 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:22:26.26 ID:hAhC+7rq0
俺はエアコンが壊れた時に調べたけど本当っぽかった
メーカーには部品の保持期間があるんだが、だいたいその部品の保持期間が寿命
故障→部品がありません→仕方なく買い換えになるよう作ってる
エアコンの故障の場合は室外機の基盤故障が多いんだが、殆どの基盤はむき出し状態
カバーつけると故障しなくなるから意図的に付けないらしい
488 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:22:28.96 ID:ZmN8BzxO0
実用新案というか社員の提案採用では「調味料の穴太くする」「洗剤の粒小さくする」発明は売り上げ増に貢献した。消費者は以前と同じ感覚で使う!
家電では眼の健康にいい時間たつと点灯しなくなる蛍光灯も有名、隅が暗くなったり点滅するのは良くない。
15年も動いてぎーぎーいっても扇風機取り替えない阿呆もいて火事起こすからコンデンサの寿命活用して古くなると回らなくなる扇風機も役立ってる。
489 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:22:38.05 ID:/oeF3QBE0
>>466 ナンセンスだね
高いブランドが安売りしたらもう安売りブランドになるんだよ
それを消費者の性にして逃げ続けるのかね?不況なんて一過性の問題じゃなくて波があっていつでも来るのに
だから日本企業はどんどん弱っていくんだよ
490 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:22:44.91 ID:fe5C1zvu0
歯の再生ができるのをやめてるのもコンビニより多い数の歯医者を守るためだ。
491 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:22:59.39 ID:brMmxH/l0
T-FALとか刃がむき出しになったジューサーとかあるけどああいうのは
日本メーカーは安全性重視して出さない。
だからルンバでさえ日本製品はない。
そういう安全基準を守ってる所だけは日本製品はいい。
部品の耐用年数もあるからね。エジソン電球でも100年持った例もあるけどな
運不運も有るさ
中国製の部品で造られてる家電が、中国製の家電より耐久性が有るとも思えない
494 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:23:46.81 ID:sumvSltH0
>>477 みながそうなら今はこうなってない訳で
殆どの人の考え方が変わったんだよ
「どうで壊れるから安いのでいいや」
って
家電品とかは「大多数の人」向けに製品を作るから
大多数の人の考えに合わせる
逆に言えば現在、従来の日本製品みたいな品質を求めるものは
産機(産業機器)とかに成ってる
BtoBには結構なカネかけたり、昔ながらの長寿命設計をしている
>>460 俺も直してもらった。最初に修理にきた奴がアホで
ガス充填後にフロンディテクターで検査してフロン漏れ
検知してるのに誤報ですとか言って帰っちまった。
やっぱり漏れてて1か月持たなかった。メーカーに電話で
ゴルアして部品まるごと無料交換させた。
インクのオマケで華奢に作られてるプリンタ
は意外と壊れない
昨年末に友達から夏頃購入したLED液晶テレビ22型貰って使ってたが
昨日のひるおび観てる最中、突然白くなって音声のみ
マニュアル読んでサポートへ電話するも音鳴るだけで出るケも無し
まあ会社の所在地もないメーカーだわな
ドン・キホーテで安く買ったやつなんだろ
引っ込めたテレビと変えて今日も元気
498 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:25:12.27 ID:7rENpAlK0
PCは東芝か富士通がいい
バラすのが簡単だしネジも分かりやすくて組み立てが簡単
プリンターはキヤノンので壊れないから随分買い換えてない
499 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:25:32.71 ID:brMmxH/l0
昔の事があるから未だにシャープ不振どこかにあるもん。
昔は酷かったねシャープは。
具体的に製品名上げたリスト出してくれよ
501 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:26:00.18 ID:sumvSltH0
>>489 まあ、お任せするよ
頑張っていい製品作るということはコストも掛かるもので
そして、製品売価は高くなる
その高い売価で多くの人が買ってくれなければ、会社の経営は傾く
確かに信頼や信用は必要だが
潰れてしまえば意味が無い
プリンタは内部で枚数カウントして
規定枚数こえると擬似的に故障状態を装って
使えなくなる
503 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:26:38.44 ID:hHEUu5nl0
>>496 代替つこうたら見事に詰まったわ
ムカつき半分、感心半分w
>>463 ちゃうちゃう
可動する強度必要なところにプラ使ったりして
絶対に壊れるわこれって話
505 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:27:23.54 ID:MVQIuey60
安い物が壊れ安いならしょうがないが、
20万や50万する商品がすぐ壊れるメーカーは終わってるな。
買わない消費者が悪い、まだこんな頭の悪い言い訳する奴居るんだな・・
台湾メーカーが日本企業は言い訳ばかりで意思決定が遅く市場のニーズに答えようとしない
重い腰上げていざ生産ライン稼働した時にはもう流行は過ぎてる、まさにこれ
507 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:28:10.63 ID:brMmxH/l0
プリンタも昔と違ってアクティブに使わない人は維持が大変だねw
昔はインクリボンだったからアクティブに使わなくても気にしなくて済んだ。
508 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:28:48.11 ID:xt7L85Fu0
家電メーカーって何だ?
ソニーってはっきり言えよ
509 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:28:51.78 ID:HTihFJbd0
すぐ壊れるような信頼性の低い製品売るなら
日本製買う意味無いから潰れてくれていいよ
他の会社が生き残るから
510 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:28:57.82 ID:E3NGBPRA0
コネクタの挿抜回数、ボタン・キーボードの押下回数
20年前の1/2程度の耐久性しかないように感じる
結構長生きよ
パソコンは2、3年で買い替える仕様だけど
512 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:29:36.40 ID:D2lcojcW0
プリンターは酷いな
インクカートリッジを毎機種ごとに変える必要がどこにあるのかと
破壊して捨てさせて回転させる商売
513 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:30:17.31 ID:DgqZkcDI0
三洋製の家電は相当タフだよ
だから潰れたのかもしれない
一方のPanasonicはマイナートラブル大杉!
ソニーは昔のウォークマンとかよく壊れたけど
よく考えればあの小ささでメカを押し込んだ技術力は凄いと思う
最近のソニー製はVAIOとハイレゾウォークマン、液晶TVとブルーレイレコーダー
使っているけど、全て不具合もなく動いてるよ
ポタアンだけが初期不良だったがそれ以外は問題ない
メーカー直のカスタムモデルなら間違えないぜ!と思って買ったPanasonicのLet’sNOTEは買って半年でHDDクラッシュしやがったな
HDD積換え
現実問題物理的に壊れるボタン、スイッチ、コネクタを除けば電気的に壊れる部品なんて電コンくらいしかないからな
SONY製品は保証期間内に壊れて修理出すと
最強になって帰ってくる 修理の人が優秀なんだと思った。
プレステ1のレンズの駆動部分のギアの弱さだけは絶対許さない
「立てて置くと読み込む」が末期だった 何度買い換えたことか。
当時、そんなに頻繁に壊れるCDプレイヤーなんて他になかった。
それからプレステ2のピックアップの駄目さな
518 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:31:27.36 ID:brMmxH/l0
三洋ったら昔はシャープと並んで全然駄目だったにね。
イメージ回復の為に品質向上を計ったのがいけなかったのかも。
単純に低コスト化で品質が落ちてるだけだろ
中国製も多くなってきたし
520 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:32:48.43 ID:CK2xf8rxO
計画的陳腐化はアップデートできない消費者であるリテラシーの低いオレ
分厚いマニュアルなんか読めるか
迷ったら三菱を買え 一番まじめに物作りをしてる
523 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:33:41.58 ID:sumvSltH0
>>506 それは設計者だけの問題では無いんだけどね
社会や会社体質自体にも
台湾企業は中国と似ていて、個人に対してかなりの権限が渡されている
日本で同じことをやれば独断専行となり、会社内でも上司からも止められる
意思決定に対して稟議がいるからね
場合によっては金主(銀行や生保、証券会社、株主)も巻き込む
524 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:33:49.48 ID:brMmxH/l0
いやぁもうベータだディスクマンだの頃からすぐ壊れていたからさソニーは。
ウォークマンの修理依頼殺到に悲鳴をあげてさすがにこの時ばかりはヘビーデューティー
に作ったみたいだけどw
ソニー製品が壊れやすいはイメージの面が強い気がする
普通にパナのもシャープのも壊れるからなぁ
ただPSシリーズだけは壊れやすい
これはもうソニーだからというよりPSだから壊れてるとしか思えない
初代から3まで持ってるが全て2回ずつ以上は壊れてる
526 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:34:15.52 ID:lEQ+sw1T0
>>511 うちのPCケースは15年選手だわ。良く考えたら相当古い・・・
>>522 モニタは三菱製を使ってるけど
車は・・・怖くて買えない
家電は修理する値段で新品の値段近くなるから
捨てる以外ないんだよな
>>516 タイマーの設定ミスか保証切れる3日前に壊れたことあったよw
でもそれから2年ほどでまた同じところが壊れた。電子ブックの
液晶の部分だけど。
>>514 頑丈だし軽いしほしいと思ったことはあるんだが
周りでは結構トラブルを聞く。
ある世代では放熱に難ありらしくでPCが落ちるとか
そのほか修理に出してもなかなか解決しないとか
531 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:35:49.02 ID:wo24ZRmN0
洗濯機は新しい方がよく壊れる感じはする。
修理業者の兄ちゃんも、家電は昔の物より明らかに寿命が早くなってるて言ってたしな。
532 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:36:08.20 ID:chHx8vt00
家電じゃないけどバブル時代の自動車は造りがしっかりしてるね
デフレになってからはショボい上に他車種との共通の部品多いし
バブル時代のオーディオコンポとか最高だったのにな
533 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:36:21.73 ID:brMmxH/l0
>>522 高いんだよなwやはりいい物手に入れるのにはお金かけないとねw
コストダウンと
中国生産で儲けているのに
消費者が悪いキリッツ
物は言いようだね
535 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:37:09.57 ID:hQ2yBppo0
製品サイクルが短い昨今、そりゃあコスト(利益)と耐久性は
バランス考えて作るわなあ
5年で入れ替わるような製品に20年持つ高い部品なんて使わない
それが意図的かどうかってのは受け取り方だな
ソニーのバイオで昔10年戦えたのであんまり悪いイメージはない
PS2も長持ちしたし
>>48 とは言ってもCDプレイヤーとかのピックアップレーンをプラスチックで作るのはどうかと思うがなぁ
これでソニーは見限ったな
538 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:38:12.51 ID:BZ+vszx1O
身の回りのやつら
○ 30年以上モノの三菱電機製掃除機 → 外装ボロいがモーターはビンビン
○ 昔使ってたSONY製CDカセットプレイヤー → 電源ボタンが連射になる不具合が出て壊れた
○ どっかから貰ってきたSONY製videoCDプレイヤー → 20年弱CDプレイヤーとして活躍中
○ どんだけ使い倒されたか分からない中古で買ったブラウン管PCモニタ(SHARPと日立製) → 共に15年くらい使ったとこで壊れた
○ 初期型PS2 → 幾らも使わないうちに壊れたが次に買った薄型は現役
○ 数年使用の東芝製DVD/BDプレイヤー → 開ボタンを押した後に蓋をグイグイ押さないとディスク出てこない
○ 数年使用東芝製HDDレコーダ → BD再生するとガリガリ異音
539 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:38:14.36 ID:nmcHDxjhO
今のソニーのデッキはすぐ壊れるな。昔はこんなことなかったんだけど。
541 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:38:53.67 ID:brMmxH/l0
>>532 洗濯と乾燥を一つのドラムでやらせたら据え置き値段なら寿命縮むのは当たり前。
そこがオールインワン機の欠点だね今更ながら。
テレビのリモコンが反応しなくなってきている
何か方法ない?
543 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:40:22.82 ID:KTtlXsxg0
本日、yahooで『3.11』と検索すると
1人10円が東日本大震災の支援団体に寄付されます
ご協力お願いします
まあでもAV機器とか買わなくなったから白物以外だと
身近な家電ってPC、スマホ、タブレットくらいなんだよな
まぁ壊れるのはしかたがないんだけど、ソニーはサポートが糞すぎ。
安い部品使ってコスト削ってる結果品質が落ちてるだけ
>>535 だったら別に日本製じゃなくてもいいなって結論になるな
製品サイクルもどう使うかはこっちが決めるんだから勝手に寿命決められたらたまったもんじゃないわ
そりゃ値段高くて壊れる頻度が中国製と変わらないなら
中国製買うわなSONYは特に高いし
パソコンでハードの不具合とソフトの不具合の差がわかってない奴多すぎねーか?
550 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:41:38.83 ID:sumvSltH0
今後、皆が良い物を求める時代にまた入っていくと思うから
もう少しは良くは成ると思う
家電でも炊飯器の様な例も有るからね
高くても良い物を買う人がそこそこ居る
あとは自動車とかの電子部品(ECU)とか
壊れる壊れないの話からは外れるけど
実家でソニーのTV買ったら
電源投入すると毎回「SONY」ロゴがでかでかと出て
親父が「こんなん出すくらいならとっとと画面出せ」と怒り出す。
たしかに他のメーカーじゃそんなに見かけないよなぁ。
552 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:42:13.25 ID:chHx8vt00
>>542 電池変える
送信部のレンズと受信部についたヤニを拭き取る
ついでにリモコンバラして全部品掃除する
特に押下するゴム部品についたコーヒーはよく落とすこと
553 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:42:47.69 ID:B9DET7g00
そういや我が家の霧ヶ峰はかれこれ40年くらい現役で動いてるな
National印ののレコードプレーヤーも動いてるわ
asusのスタンダードA4ノート買ったら
3年程度でキーボードが段々効かなくなるの
全部のキーが徐々に来たからわざとなんだろうなぁ
556 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:43:32.03 ID:7rENpAlK0
>>551 ありえんやろ
TVは東芝にしとけ
次点でパナ
>>542 テレビのリモコンなんて安く売ってるやん
558 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:45:34.15 ID:brMmxH/l0
エアコンっていったって暖房使ってないもん寿命縮むから。
オールインワンって駄目だよ便利だけどさ。寿命縮む。
クーラーだけの時代は20年以上持ったけどエアコンの時代になったら
何台も壊してる。
昔、ソニータイマーとか言われてたな
ダイニチのファンヒーターって三年保証が付いてるけど三年たった辺りから突然調子が悪くなる
その度に買い換えてるけどタイマーでも付けてるのかと思う
>>556 自社生産撤退した東芝のTVは・・・やっぱ買えないなぁ
562 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:46:21.71 ID:sQuzMCw70
鉄工所なっちゃんで描いてあったな
数年毎に壊れるように設計しないと、経済が死ぬから
>>542 ばらして基盤を洗浄
回路がさびてたら電導ペンでなぞる
そんなものが無かったら鉛筆でなぞって接点以外をマニキュアのクリアコート
ちょっと聞きたいのだがソニータイマーって何?
>>8 ハンディカムとレコーダー同じ日に買ったら2年くらいで同じくらいに壊れた。それからソニーは買わない。
>>542 まずリモコンから赤外線が出てるか携帯のカメラで見てみたら?
リモコンから光が出てれば壊れてないんじゃね?
とりあえずセンサー部でも掃除してみたら
中国韓国の廉価製品と競合しているから、一つ一つの部品が安くなっているだけ
569 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:48:01.50 ID:brMmxH/l0
日本車は壊れないけど部品をストックしてないからいざ壊れたら部品調達に
苦労する。
外車は壊れやすいけど部品をしっかりストックしてるから壊れた時に対処しやすい。
>>8 VAIO 2台連続3年保証が切れた数ヶ月後にマザー交換した俺にあやまれw
571 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:48:12.19 ID:2UgMkEN00
壊れるなら海外製で十分
壊れないなら日本製買う
これだけ
ニーソ製品はいままで小型TV、MDヲークマソ、CDプしーヤーとどれも不満だけだったな
TVは数年でイカれ修理後もすぐ壊れた
MDは使い勝手が最悪だった
CDプしーヤーはCDRが再生しねーという体たらくで返品
違法なことしないと利益でない≒覚せい剤売らないと利益でない
だしな
574 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:49:12.04 ID:ZQuDAaxd0
>>570 3年とか使ったら新しいの買えばいいのに
結局部品事の耐久性を落としてコスト減するって態々中韓に近付けて同じ土俵で戦っちゃったね
失って気付く無くしたものの大切さ
576 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:50:23.08 ID:w3LpOXHf0
このスレGKがいるな
三菱のHDDDVDレコ、1年経過後壊れた
修理してもらったが、また同じ部分が2年後に壊れた
デッキの背面、ねじがいびつにさしてある
なんだこの直し方
2マン6千円以上払った
>>542 東芝のリモコンなら消耗品としてあきらめて買い替える
ソニータイマー最強だろ、俺のPCは無料修理期間終了の翌週に逝ったぞ
580 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:51:02.52 ID:brMmxH/l0
本業はラジオなんでここは。
だからラジオだけはソニー贔屓にしてたけどラジオとてナショナルと
比べるとやはり故障が多いね。
581 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:52:40.35 ID:hHEUu5nl0
>>578 リモコンは受光部側が壊れることも多いよ
582 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:52:48.99 ID:chHx8vt00
部品の単価下げるために耐久性の低い部品を使用
労働単価ギリギリまで削るために外国の工場で現地人を薄給で使用
これで昔より壊れにくかったら日本人の立場が無いわな
リモコン類の反応は、中の接点のカーボンシートがかすかなんかで
磨耗
30年前につかっていたリモコン、なかあけて接点を雑巾wでふきとったら
回復したw
584 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:53:26.22 ID:YWVcIULX0
経済回らないとか言ってまた4K買わせようと画策してるんだろうが
今度は無理だぞ
585 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:53:41.10 ID:lLFrpiiJ0
マウスとキーボードはよく壊れる
586 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:54:31.86 ID:hAhC+7rq0
エアコンの故障(修理代金で儲けてるの?)
http://www.asyura2.com/13/hasan82/msg/375.html 私はメーカーの最重要ポストでデザインをやってた人間ですねん。
以前は10年で故障する設計してました。
今回大手家電メーカーが軒並み経営不振。
てなわけで7年で故障するように設計変更。
私の家のシャー○のエアコンが故障してましてネ。
仕方無しに、電話入れて、修理に来た人間いわく
「基盤を替えなあきせんねえ〜2万円しますけどよろしいですか?出張費の3000円で会わせて2万3000円になりますわ。ほな作業に入りますう〜」
「あら?ちょっと待ってよ!なんで交換用の新しい基盤だけをお持ちなんですか?」
「・・・・。」
「私は電話でエアコンが故障したと言うただけですよ。
何で基盤の故障やて解かるんですか?」
「い、いや。・・・・そ、それはだいたい、エ、エアコンの故障て言うたら基盤ですねんわ、ヘヘヘ」
えらい卑屈な態度、ご様子・・・・・・。
やっぱりか・・・・・(_ _;)
「私は故障の具体的な状態を言いましたか?」
「き、聞いておりませんでした・・・」
👀
587 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:54:46.69 ID:YWVcIULX0
リモコンは対応する代替え品が2000円位で売ってるじゃん
>>586 続き
「そうしたら、いったいどうして、その手に交換用の新しい基盤だけをお持ちなんですかね?それって偶然なんですかね?」
「・・・・・・・・・・・・・。」
エアコンの故障と言っても、室外機もあるわけです。
そのモーターの故障とか、そのモーターの制御基盤の故障とか、ファンの故障とか、冷却用のガスの漏れ、ガスホースの痛み、電源コンセントの接触不良、リモコンの故障など等、故障の原因は様々に考えられる筈なんですよネ(^_^)
なのに、修理屋さんなる方は、交換用の基盤だけを持って登場←アホヾ(≧∇≦*)〃
「悪いですけど私はメーカーでデザインやってた人間なんですよ。開発の裏側は知り尽くしてますよ。誤魔化しは効きませんよ」
「・・・・・・・・・・・・・・・・。」
「何んとか仰って下さい」
「 ・・・・・・・・・・・・。」
「出張費も、修理代金も一切支払うつもりはありません。この意味お解かりですよね?
もちろんご了解ですよね?
まさか天下のシャープさんが『修理代金で儲けよう』なんてヒドイことはなさいませんよね?」
修理屋ふたりはかなりの動揺気味なご様子(^_^;)
589 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:55:50.47 ID:ASR9A/eC0
インテリジェントな兵器は、敵方に渡ったりしたら使えないように、
定期的に暗号コードを入れ直してやらないと動作しなくなるような
仕掛けがあるらしい。
590 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:55:56.67 ID:u6voTIlJO
ギリギリまで材料を削ってるってかんじ
昔のモーターは頑丈だったからベアリングの交換もできたけど今のモーターはフレームが弱いからベアリングを外そうとするとフレームが変形してシャカる
>>585 マウス自体は壊れないけど
表面の塗装がベトベトになってきたりする
592 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:56:28.92 ID:dW91XCal0
ソニー「そ、そないなこ、事あるわ、ある訳、な、な、な、ない、ないや、やん、んがっんっん」
リモコンは落として中の基板についている部品の半田不良だったり
カーボン接点くらいしか故障原因がない
日本は無理やり家電リサイクル法とかつくったけど、
軽トラに上向きのスピーカーをつけて喧騒を振りまく違法回収業者を呼び込んだだけだった
TOSHIBAが本当にひどい
テレビは初期不良から始まって、何度も故障してついに5年で買い替え
ドラム式洗濯機は、排気が奥で詰まるわ、中のパーツがボロボロに壊れて
割れるわ
さざえさんに釣られていいイメージで買ってたが
もう、二度と東芝は買わない
ソニータイマーだなんて揶揄されてるときが華だったな
最近は業績不振くらいしかニュースにならないあの会社は
597 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:57:33.11 ID:hAhC+7rq0
>>588 続き
「す、すいません、ちょっと電話させて下さい」
「構いませんよ。どーぞご自由に」
携帯電話の後「了解しました。全てその通りにさせて頂きます。但しこれは例外なので、他言なさらないようにお願い致します」
うってかわって、えらい低姿勢ですよ。
つまり組織ぐるみの『詐欺行為』なんです。
だからバレたら洒落になりません。
でも見抜かれてしまった・・・・・・・・・・・・(_ _;)
この一見『普通なシャープの修理屋さん』の『致命的なミス』は、3Fにあった私の賃貸マンションの家に『新しい基盤だけを持って来た』ていうズボラ(横着)な行為なんですわ(笑)
彼が「一度状態を見せて下さい」「あ、エアコン本体の基盤が壊れてますね〜」「新しい基盤を取りに、下に停めてある車のとこまで取りに戻ります」といった猿芝居。これをサボったんですネ。
天下の○ャープの詐欺行為が暴露されたら、当然彼の立場はありませんよね?アホですネ(笑)
>>580 ソニー製品で長期間壊れず使えたのラジオだけ。
ガキの頃お年玉で買ったICF-7600Dがまだ動いてる。
買って丸31年経った。
599 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:58:08.62 ID:LuHyssdr0
東芝のテレビにソニータイマー付いてた
赤いランプが点いてボード交換修理
同じ年数使うと同じ症状が出た
パナに買い換えたよ
日立のプラズマWOOO持ってたけど
購入から3年目くらいに電源投入から映像が写るまで5分掛かるようになり
さらに半年経つと30分、4年目にはメーカーが委託した業者の人に来てもらって基盤交換になった
基盤交換後3ヶ月くらいは機嫌良く映ってたのにまた映像が出るまで5分・・・10分・30分と長くなった
恐らくこのテレビの構造自体に問題があるんだろうなと思い最近液晶のアクオスに買い換えた
しかしながら数年前の型落ちとはいえ、やはりテレビは液晶よりプラズマのほうが綺麗に見えるな
90年にエアコンかったが、誘導雷で室外機のトランジスタがいかれ
直してから、一度も故障なし
それより配管の劣化がひどいwwww
数千億とかそんな金かけて工場作って、品質の低い製品作って結局売れなくて業績悪化
挙句の果てはその工場をライバルに売り渡す
本当に素晴らしいね、でどれだけ貰ってるの経営者は?
ソニータイマーはあると思う
昔使ってた機械が、保証切れる寸前に異常。
ギリギリ修理してもらったら原因が「可変抵抗器の調整」w
ちょうど保証期間にあわせて時間的劣化するように調整してたんだなwwww
コンデンサーいじれば寿命自在だからな
605 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:00:46.46 ID:fexQ7C1r0
徳永の歌は、キミだったのか
1974年購入、ソニーのフルオートレコードプレーヤー
故障なし
スイッチは指でタッチするやつ
PS3は5年もたなかったな。ソニーのゲーム機ってすぐ壊れるよね。
鉛はんだ規制
↓
鉛フリーはんだへの切り替え
↓
はんだ割れしやすくなった・・・
キーワード:コンデンサ
抽出レス数:20
610 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:02:57.57 ID:iJULwruR0
ソニータイマーは半信半疑だったけど
ある日、計ったかのようにブリックしたよ。
前日までバッチリ動いてたのにね。
>>584 4Kモニタは作業領域が広いしいいぞ
4Kテレビなら録画機能があたりまえになるまで要らんわな
613 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:04:45.76 ID:sqJ/qOWCO
親父が一人暮らししてた時(40年近く前)に使ってた冷蔵庫が未だに現役で実家で使ってるな
どんなものでもグレードってのはあるからな
良いものは高いが
部品の当たり外れは運もあるしな
安物でも長持ちする事はあるし逆もある
カメラや音楽プレイヤーが乾電池仕様じゃなくなったのはウザい
616 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:06:00.31 ID:KTtlXsxg0
ソニータイマーはありまぁす
617 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:07:57.35 ID:4vVeQ8Tu0
建築系の部材なんかも、もっとも頑丈じゃなきゃならないところに糞弱いプラスチック製部品使ったりしてる
ドイツ見習って日本もこういう調査やったほうがいい
618 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:08:18.48 ID:HauDLeIh0
1日何時間稼働させるか分からんのに
どうやってタイマーなんてできるんですかねえw
619 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:09:40.33 ID:GHue+6Pw0
安い家電は部品の品質が低いの使ってるだけだろ
ガラケーとスマホのタイマー早すぎ
>>606 昔のソニー製品はちゃんとしてたよね
今は見る影もないけど
お前らにもソニータイマーついてるだろ
624 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:11:11.39 ID:sumvSltH0
>>588 >「悪いですけど私はメーカーでデザインやってた人間なんですよ。開発の裏側は知り尽くしてますよ。誤魔化しは効きませんよ」
>「そうしたら、いったいどうして、その手に交換用の新しい基盤だけをお持ちなんですかね?それって偶然なんですかね?」
メーカでデザインやってて
「基板」を「基盤」と何度も書くとか・・・
>>1 最近の家電製品はエコとか環境とかに乗じて部品の耐久性を下げている物もあるな
買い換えサイクルを短くし利益をあげようとする意図が丸見え
金属で作らなければならない部品を樹脂にするとか鉄製部品をアルミや亜鉛ダイカスト等の柔らかい金属で作るとか
昔・・・つくりが単純な物ほど壊れ難く頑丈でアナログな製品ほどユックリ駄目になっていき
今・・・つくりが複雑で耐久性に問題が多く壊れ易い上にデジタルな製品ほど逝く時は突然何の前触れも無く逝く
みんなの話を聞いてるとだいたいこんな感じがする
ガス給湯器なんかも怪しい
629 :
オバカタ:2015/03/11(水) 04:12:16.99 ID:wTpOvIv5O
長く持たないだろう…製品はあります
コンデンサは良いのでも単価自体そんな高くない
つまり、意図的に部品を選んでるって事のなる
>>115 古いとバカみたいに冷えるんだよな
フロンガスの分子が大きく漏れにくく冷えやすい
寿命どころかSONYのは最初から壊れてた事が2度あるな
あと修理に出すハメになったのが数回
ナショナルは数十年たってる冷蔵庫とレンジがまだ現役
634 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:15:29.32 ID:SNAjuEHY0
ソニー評判悪いな
参考にする
やっぱりナショナルがいいわ
ま、ぶっちゃけ耐用年数の低いダイオード1個でも混ぜときゃ
それが製品寿命になるからねぇ
操作はいくらでもできると思う
637 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:16:48.44 ID:2JDOvobo0
ソニー製てそんなに壊れるか?15年前に買ったMDウォークマンも最初の頃PS2も
まだちゃんと動くんだけど?
つまり、コンデンサ詐欺
実質期限付きリースみたいなもんだけど
リサイクル費が発生するものなら債務も押しつけられる
>>595 思い出したが俺くんのレグザも初期不良だったわ
買って一週間くらいで本体の赤ランプが消えたりついたりしててついにつかなくなりネットで調べたら基盤交換したって人が何人かいたからサポートに多分基盤だと思うって言ったんだが工事の人が来てバラしたの見ててびっくり!
中のケーブルが外れてただけだったwゆるゆるにささってたから点滅してたんだな
ついでだからって基盤も交換してってくれたがほんと品質とかないなw
車なんかも怪しいけど
そんなに買い換えないからわかりづらい
家電は疑わしいことがちょいちょいあるよな
ソニーは買わない
もう絶対に買わないから、ソニーが改心したとしても俺には関係ない
643 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:19:00.69 ID:noiOWxDO0
エレコムのシリコン製キーボードカバーとか一ヶ月で破れたなwww
ソニータイマーはない断言できる
生まれてこの方、女は大事しないがソニーが大好きなもんで
ソニー製品と聞けば、サルがサル山でオナニーするように手が振るえていた
そんなオイラがなんでソニータイマーがないか断言できる証拠がいくつかある
@数年前、数十年前に買ったPS、PS2、PS3、PS4、PSP、Vita、ポケットステーション、
が何一つ壊れてない
Aこれだけ流出事件、CFWなんかで内部事情を暴露されているのに
ソニータイマーの証拠が一切発見できない
Bとある板を見ればわかるけど、ソニー製品を目の敵にしている信者達がいる
ソニータイマーがあるなら証拠をだせ証拠を
>>622 多分そうだと思う
ガキの頃に親が買ったものはそれほど不具合出てないような
自分で買うようになって、妙に壊れることに気づいた
646 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:21:12.06 ID:3qXW59P0O
キャノンのプリンターが急に動かなくなった
ソニー信者は本当にイタイな
648 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:23:23.90 ID:FiKSY9Ak0
プリンターなんて安いから買い換えろ。インク代の方がよっぽど高い。
649 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:23:24.65 ID:reh4ktTJ0
家電だけじゃないだろ?
自動車もバイクもそうだ。
スーパーカブとか燃料ポンプとか
壊れやすいようになってる。
キャブレターの時代の鉄カブのほうが
丈夫で長持ちする。
650 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:23:50.82 ID:iDcFWUZ30
ソニーの DVDデッキ 1年ぐらいでタイミング良く3度 壊れた時は 疑ったな
あと サムソンは修理 ぽったくり価格だった
皆、病気になるだろ?
機械も病気になるんよ
(・ω・)ノ
ソニー製品はヘッドホンのパッドがボロボロに劣化したのと
ヲークマンのリモコン内部の極細リード線被覆がボロボロに劣化したのと
CDヲークマンの音飛びが酷くて使い物にならんかったの以外はまあ及第点
あるものはあるし、ないものはない、としか言えない
FC,SFC,PSは壊れる前にソフトが出なくなって捨てたから耐久性は不明。
psp,psvita,wiiは今でも問題無く動いてる。
PS2,PS3は少し不具合出てるが今でも動いてる。
今まで買って1年以内に壊れたのはPCのグラボで1回だけだった。
>>11 >>314 総合すると、つまらんコストダウンとアホなユーザーの組み合わせで壊れやすくなってる
それプラス、支那朝鮮製部品と組み立て、だな
655 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:24:18.72 ID:h/I/uP7g0
去年艦これ専用に買ったレノボのMiix2 8は半年持たずに起動画面から動かなくなったな
量販店のポイントで交換しただけだから財布は痛まなかったけど、やっぱり中国製はダメだっていういい勉強になった
単に中国なんかの安い製品に押されて日本のメーカーも中国で作ったりして
製品のクオリティ自体が下がっているだけだろう
と言うのは、実際使っててとても感じる
毒林檎:不具合は仕様
言説と風説の区別がつかないレベルの教養、国語力の奴が新聞記者をやってるという日本語崩壊の危機
659 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:27:50.01 ID:tnBEvSST0
何だ、ソニーに悪印象持ってるのは、俺だけじゃなかったのか。修理費が高くて「買い替えても変わりませんよ」と言われたのが何度かあった。あと、大事な子供のDVDか何度か消えた。その時、ソニーは2度と買わないと誓った。
心地良いまでのソニースレだね
>>18 開発期間短いよね
あと開発の部署が派遣だらけというのもよく見かけるし
662 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:31:47.25 ID:qtukoOB60
調子が悪いと昭和のテレビ直すみたいに叩く人いますよね。
ああいうの大丈夫なの?
>>644 ソニータイマーとか言ってるアホはジャップネトウヨ連呼の朝鮮人だよ
トヨタ叩きも同じ
壊れまくってる朝鮮製のテレビとか車とか、常に叩かれてないのがその証拠
一定の割合で初期不良はあるから、タイマーがとかに騙されてるアホも居るけどな
まあ、中には宝くじ並みの確立でそれに当たる奴も居るかも知れんがなw
満遍なく日本メーカーの製品を買ってるが、壊れて困った事は数える程しかないなあ
664 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:32:36.78 ID:kOXuY66D0
冷蔵庫の霜取りタイマーは、壊れるように作ってある。
>>655 バッタ屋に結構な量が出回ってるやつかな
>>658 日本語や新聞社経営も危ういことは危ういが
それよりソニーのメーカーとしての存続の方が早く途絶えるだろうよ
資産運用会社としては生き残ると思うけど
>>594 コンパネで荷台を囲てるのは気をつけたほうがいい
夜は盗っ人に変わるのが居る
中国製のタブレットなんぞ
買ったその日にぶっ壊れるしろもんだしw
668 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:34:49.60 ID:MVQIuey60
SONYってネットで工作してたのもバレたよな
669 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:35:55.66 ID:GpGMW72v0
人も壊れやすくなってるしな
670 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:36:29.10 ID:PURJ2iHw0
実家に帰ったら20年以上使ってる家電があるな
中国や韓国製が壊れやすいからそれに合わせてるというのは考えられるな
シンプルイズベストなんだろうな要らない機能付き過ぎ
保証書すぐどっかやっちゃうからちゃんと整理しとかないとだめだな
リサイクル料金も買う時に払うのに券をなくしたら詐欺でまた取られるのかな?
最近家電買ってないから分らん
日本の企業文化はこういうセコくで陰湿なことばかりするからだめなんだよ
目先の利益にとらわれすぎ
海外は築100年の住宅とか普通にあるけど
日本には無いでしょ
コストダウンしたから使い捨てで頼むぜって話しだろ。
町の電気屋が修理に来る昭和の時代など返ってこない。
ソニーはもはや日本企業じゃないがな
プリンターなんてその最たるもんでしょうに
675 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:38:42.45 ID:hAhC+7rq0
>>663 元々韓国製は信用が無いから大した騒ぎにならないんじゃね?
日本人は韓国製自体使わないから話題になりにくいというのもあるかも
それでもサムスンのスマホは結構騒がれた事は有るよな?
家電よりトイレ、バスとかの水回り製品の方がえげつない
新品の製品の耐久部品わざと落としてるとしか思えない
>>662 昔はハンダ割れとかが原因だったから叩けば一時的に直ったけど、今はタイマーだから叩いてもダメ
678 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:40:16.02 ID:T+dVHGIe0
>>663 >壊れまくってる朝鮮製のテレビとか車とか、
>常に叩かれてないのがその証拠
日本製は信頼かつ期待されているからたたかれる。
朝鮮製には誰も期待していないから、たたかれない。
ドイツのメーカーのスマホとかノートパソコンって頑丈そうだけど売ってるのは知らない
680 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:41:19.92 ID:AInSW23E0
日本は狙われている 阪神、東日本大震災は人工地震テロ 真実を広め止めた前例がある
ニュースにもなっているが 震災の8日前巨大津波が 来るのを
地震調査委員会、電力会社が知っていて国民に知らせなかった事件で
福島県の井戸川 克隆市長がショックだったと会見 理由は伏せた
上から指令が来ている 異常な地震の数があり地盤が誘発させられてた
人工地震は公文章 日本の新聞にも載ってる現実の兵器
東日本大震災は人工地震の波形だった 検索 気象庁も「通常ない波形
現在も人工は起きてて大地震が来る可能性を専門化皆指摘してる
M9という阪神大震災の1000倍の地震なのに建物の破壊がなく
何故かは原発は爆発日本では音は消されてるが海外では爆発音が三回鳴ってる ユーチューブ
NSAジムストーンは「イスラエルが原発共に核爆弾でやった 日本がイランに核を流してたのにアメリカが怒った 本当はM6.67だったが脅迫した 検索
原発を管理してるのは東電でなくアメリカ最大の同盟国イスラエルマグナBSP現地新聞記載。海中核爆発で海に核が流れてるから原発を破壊した
日米ちきゅう乗員事業説明人工地震発言
そういやサイバーショットが数年後にブルブル震え出したな
それまでデジカメで壊れたことなんてなかったのに
あれ以来二度とソニーのデジカメは買うまいと決めたわ
ソニー酷かったもんなあ。
683 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:43:51.32 ID:chHx8vt00
摩耗した樹脂部品のために新品に買い替えてると思ったらなるべく買わないようになった
デフレですっかり安かろう悪かろうになってしまったな
ソニータイマーの話だとしたら20年おせぇよ
685 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:45:51.21 ID:brMmxH/l0
>>649 車とかストーブとかコンロとか命に関わる所だけは頑丈なんですね。
いい加減に作ってるのは主に黒物家電です。
686 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:46:05.48 ID:kwcfQoZr0
プリンター2年に3台換えた。
ムカつく!
とくに○プ○ン最悪!
687 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:46:14.47 ID:reh4ktTJ0
日本の初期のスマホとかバージョンアップさせなかったり
わざとメモリをギリギリの量にしておくとか
やってるな。
これも買い替えさせるためだろうが汚い。
あとバッテリーを容易には交換できないものとか
交換はできても不当に高すぎる特殊電池を
使うとかそんな奴もある。
結局は捨てろってこと。
689 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:48:17.83 ID:4iJ9bLr60
スマホの充電ケーブル耐久度低すぎ
>>686 最初からまともに動かない兄弟に比べればマシ
ソニーの8ミリデッキに自動でクリーニングする装置がついていたけど、集めたゴミの排出部分が無かったわ
うちのソニー製品は不思議と壊れんなぁ・・・
ってPSとPS2とWalkmanくらいしかねーけどww
693 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:49:47.95 ID:vdOIKpJP0
ドイツ製冷蔵庫とアメリカ製ミキサーと洗濯機と扇風機は60年使っている
戦前戦中の精工舎のボンボン時計は70年以上使用 現役です。
俺の富士通のVistaPC7年毎日使ってるけど頑丈だわ
>>663 ジャップ連呼厨がチョンを叩いて見せるとか
器用になったもんだな〜
696 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:51:35.65 ID:Ndmr+Hon0
697 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:54:02.11 ID:fx8j7is5O
ナショナル日立東芝が主流だったころが一番頑丈だった
698 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:55:50.94 ID:fx8j7is5O
>>693 機能面はともかくとしても電気代がエグそうw
コストカットして品質下げて、失われたものは大きいな
700 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:58:44.01 ID:xIielW390
昔のカセットウォークマンは1〜2年で壊れたな
だからソニーは儲かった
今のiPodは10年ぐらい持つからメーカーも大変だ
【エアコン】DAIKIN
【モニタ】IIYAMAかDELLか三菱
【洗濯機】日立
【TV】パナソニックかソニー
この辺を選んでおけばOKって事ですね
>>691 ソニーって使われる事を考えてないよね
俺のコンポも冷却ファンは付いてたけど、回ってなかった
俺のN製ノートPCは約2年11ヶ月目で壊れたな
3年保証入ってたから何とか直してもらったが
今5年目になるがまだまだイケる
704 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:01:40.66 ID:0N4UIfZ50
新しい技術をだすのに納期は最短なんだよな
たいして性能もかわってないのにコロコロ新しいのだしたって売れないのに、無駄なもんばっかつくってるよ
ファンヒーターはそうだと、聞いたことある
>>697 日立の家電は、何だかんだで今でも丈夫な希ガス
707 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:06:17.41 ID:xIielW390
蛍光灯は冬の大晦日ぐらいになると暗くなるが
それは気温が下がっているからで
実はまだまだ使える
捨てるのはもったいない
新しい蛍光灯を買って取り替えたあと
古いのは取っておいて
また夏場に使えば良いのだ
ソソニーはこの傾向高いな
PS2とテレビとヘッドホンがソニー制だったけどどれも6年目で壊れた
今使ってるトーシバのブラウン管テレビとオーディオテクニカのヘッドホンはもう10年持ってるわ
つってもこの3例しかソニー製品ないから偶然って言われたらあれだけど
>>686 キャノンも一緒だよー
インク認識が出来ない状態になって、それでもスキャナー使う必要あったんで
認識不可のままスキャナー起動させるモードで
「この処置を施すと保証対象外になりますが実行しますか?」→GO
その次の日いきなり再起不能、全機能停止、使用不可能orz
やり方が露骨なんだよね
昔は買い替えなんて小賢しい事考えてなかったから
頑丈で長持ちする物を作ってたんだよな
それが日本ブランドになり世界で受け入れられた
例えば砂漠で故障しにくいトヨタの車とかな
そういった精神を忘れてソニータイマーを付けた頃から
ソニーの没落は始まっていたんだと思う
メーカーも安さや高機能ばかり宣伝するのではなく
長期耐久性を謳う製品を作れといいたい
「従来モデルより高価だけど高耐久部品を採用しました」とか
「従来モデルより外寸は大きくなったけど通風冷却性能を向上しました」とか
最初から「客は機器の仕組みなんて理解できないからただ安くすればいい」
「客はバカだから自分で分解メンテナンスなんてできないしさせない」という設計
712 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:08:18.50 ID:brMmxH/l0
インクリボン方式のプリンタってまだまだ使えるような。
これで十分だし。アクティブにプリンタ使わないし。
何でインクリボン式のプリンタって消えたんだろう。
前より安く前より数段ハイスペックになってるから
PCは修理するより買い換えるね、HDがイカれた以外は
>>710 ソニータイマーだってw
開発力の低下
技術力の低下
生産力の低下
現実を見ない不思議
715 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:12:35.98 ID:brMmxH/l0
2ギガDUOとかここまでPCが化け物と化してもPC買い替え続けなければいけないのは
インターネットのせい。
ネットが専用回線だったら役所にあるような50年前の古ぼけたPCでも繋げるんだ。
716 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:15:30.27 ID:brMmxH/l0
XPのパソコン繋ぐの危険ですよ〜と言われてもまだまだ物理的に元気なのに。
もう新しいOS入れても動かないし。
この繰り返しだ。たまにオフラインでPC使うと基本に戻ったような気分になるよ。
スペックに現れない部分の部品を低品質なものに変えてコストカットすることを意図的に製品寿命を短くしてるというのならその説は本当なんだろうな
718 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:16:33.08 ID:ASR9A/eC0
意図的に製品寿命を短くしている代表格はWindowsだろう。
719 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:17:07.12 ID:kfQJRfOg0
>>715 「50年前のPC」とか平気で書ける人は透明になって
721 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:17:47.50 ID:brMmxH/l0
>>720 50年前はちょっとオーバーだったな。いい加減言ってごめそw
モノを大切に使わなくなったのもある
723 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:17:57.94 ID:agFjCzLR0
こういうのは昔から言われてるな
筒井康隆が40年以上前にエッセイでこのことについて書いてた
家電製品や工業製品以外に医療技術についてもこういうことがあるらしい
10000円を切るファンヒーターは
3年持たないな、燃料フィルターもマメに洗浄、リアファンも掃除機でホコリを取ったりしていても
燃焼不良が多発して、使えないことはないけど結局「買い替えたほうが早いか」になってしまう
726 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:20:58.54 ID:fiGEHSyW0
デジタル家電に関してはどこも使ってるパーツが
かわらんから外装などのプラスチックをペラペラにして
割れるようにしてるとかさw
日本の企業です(日本で作ってるとは言ってない)
728 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:23:49.68 ID:brMmxH/l0
ガラケー回帰論も分かるよ。安全だからね。
日本人はそこまでバカじゃなく逆に賢いよ。
過剰品質は悪だとゴミが喧伝しまくってたよな、似非経済評論家とかも。
某スクーターでもベアリングの強度落としてなんてのがあるとかないとか
コンパクトデジカメの三脚穴が
ほとんどプラスティック製になってしまった。
ソニー壊れやすいっていうネットでの風潮って日本だけ?海外でも?
733 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:27:51.47 ID:up9Z8d9U0
パナソニックのテレビとレコーダーは今のとこ10年以上動いてるな
1回HDDがおかしくなったと思ったけど線抜いて刺したらなおった
734 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:28:52.03 ID:HsN4A5Dr0
昔の電化製品は、壊れてもハンダゴテ持った電器屋が修理に来てくれたよな。
んで、部品取替えが必要だと、部品取り寄せと買い替えとどっちが得か?とか
やってた。
なるべく永く使う感じから、壊れたわけでもないのに新製品に買い替えって時代が
それなりにあって、今は長期保証をオプションでつけて、製品寿命を消費者側が
予定して使う感じなんじゃないかな?
735 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:30:00.11 ID:brMmxH/l0
使い方次第だね。
家電にプロ機並みの耐久性を求める事自体無理がある。
電蓄が早く壊れる?
音楽ばかり聴いて遊んでないで勉強しろとの神様の思し召しさw
736 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:30:35.91 ID:7nP6ZRTp0
>>65 地デジチューナーとかHDDレコーダー買えばいいんじゃね。
ソニーに買収されて安物路線の担当となったアイワ
あまりにアイワブランドの価値が下がってしまったので品質向上路線に切り替えようとしたときには
音を作れる尖ったエンジニアはすでに社内に残っていなかった
738 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:32:25.61 ID:58D036u70
マジかよソニータイマー優秀だな
739 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:32:58.79 ID:9ZGcMO7E0
>>1 >という言説は
わざわざ「言説」とか言う奴は文系馬鹿丸出しで恥ずかしいぞw
普通に「というのは」でいいんだよ
今さら産経記者相手に馬鹿もクソもないんだけどさw
740 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:33:29.11 ID:reh4ktTJ0
新型スーパーカブはコストダウンの
塊とかしたな。
燃料ポンプ壊れるタイマー付き。
そんなの北海道の原野で壊れたら終わり。
ポンプはASSY交換。それもクソ高いし
交換しにくい場所にある。
SONYのブラビアは8年以上故障してない
携帯のペリアは2年で不具合でまくり
PS1が二台とも13ヶ月で壊れた
最近はクルマやバイクもそうだな。
日本製が丈夫は昔の話し。
与太のハイラックス位だろう丈夫なのは軍用だからな。
744 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:35:38.14 ID:2t4BMGi20
俺も自宅の蛍光灯が壊れた
蛍光灯を支えるランプのホルダーが
プラスチック製で、熱と温度で劣化して壊れた
メーカーから電気屋に取り寄せれば、数百円の部品なのに
普通の人は、知らないで買い換えると思う
745 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:37:17.61 ID:7nP6ZRTp0
>>125 バブル時代のは、国産電子部品使っているから長持ちしたね。その後円高でタイとかの東南アジアへ工場移転までは良かったけど、バブル弾けた後の下請けに韓国メーカつかったり中国の部品使いはじめたら、寿命短くなったと感じるね。
>>742 うちのPS1はまだ元気w
ちなみにPS2も元気
サターンもドオリキャスも元気元気w
まあ、たんに最先端技術が多くなればなるほど
製品の耐久性が落ちてるだけなんだろうな
それに拍車を掛けてコストダウンの嵐だもん
保証期間内で壊れなければ良しで作ればそうなる
749 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:39:12.32 ID:8RPsyiKk0
中国産、韓国産
特に中国産の電源
これに手を出すと4年以内に壊れる
複数の製品で経験済み
>>1は、結局、中国産、韓国産の製品をも含めているから
そういうデータとなる
結論としては、
・順次、規格が新しく変わって行く分に関するいわゆる陳腐化は許容範囲
・中国産、韓国産は鬼門
750 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:42:22.98 ID:brMmxH/l0
電球がLED化して買い替え頻度下がって大丈夫なのかね?w
白熱電球もついに生産停止になったけどさ。
さすがに電球だけは頻繁に買ってたからなぁw
751 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:42:45.18 ID:reh4ktTJ0
本田技研は終わってる。
リコールだらけ。
スーパーカブの燃料ポンプや
バモスアクティのガスケット抜け。
商用車なのに壊れる。
終わりな会社
東芝のお客様電話相談は態度がメチャクチャ悪い
なんだろうあれは
以来東芝の商品1個も買ってない
753 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:44:30.49 ID:GuyuaT6R0
>>750 交流を直流に変えるインバーターが先に壊れる
今は亡きナショナル製の洗濯機は30年たっても現役
今はOSや企画を抑えないと、下請けに甘んじて儲からない。
757 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:45:44.13 ID:JGyM0qKnO
>>697 そう言えば、家の壁掛け扇風機は東芝製で、子供の時から使ってる。
もう、40年位は使ってるってるんじゃないかな?。
758 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:45:58.35 ID:uiOHERPW0
無能でも上に行ける日本企業の体質の問題
そういう奴はコストカットしか思いつかねえし出来ないから躍起になってやっちゃう
無能な働き者は殺すしかないの
759 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:46:19.16 ID:zvOoNlO10
俺のソニーのMDウォークマンはもう15年以上使ってるけど全然現役よ
760 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:46:39.26 ID:7nP6ZRTp0
>>569 全世界で売っている、ランクルやハイエース買えば大丈夫だよ。UNやISISも使っているように半軍事車両としても使われているしね。
761 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:47:33.97 ID:8RPsyiKk0
なにかしら自然災害と称される事象で変電所の遮断器が降りて、停電
しばらくして、停電からもどるわけだが、
中国産、韓国産の電源は、停電から復旧する際のオーバーシュートした
突入電流、交番にさえ耐えられない、経験済み
762 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:50:17.70 ID:z/GzB2lI0
俺の見たとある製品の仕様書だと耐用年数10年ってなってたぜ
レオパに入居したらシャープの家電が全部壊れてたっていう
764 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:51:16.47 ID:reh4ktTJ0
自動車やバイクの部品もコストカットされてるな。
昔なら一部の部品交換で済んでたのに今では
非分解にされててASSY交換しないと
できなくされてる。
分解修理できないように圧入されてる。
昔なら点検用の蓋とか付いてたのが
塞がれてる。
765 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:51:38.40 ID:GtwtQI2j0
>>29 どこかの中の人間だが本当に多いのはそれだよ
上は不良率のリスク高いのに無理矢理支那製使ってコストダウンはかるんだよね
766 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:53:16.79 ID:8RPsyiKk0
>>762 電子部品、とりわけ電解コンデンサなどは、7年が寿命、昔は9年
だが、中国産、韓国産の台頭で、それら産地の電解コンデンサは良くて4年、マジでインチキもの
>>725 トヨトミ、コロナ、ダイニチの日本製のはメーカーが3年間保証してるよ。
アラジンとか中国製のは1年保証だけどね。
768 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:54:52.32 ID:reh4ktTJ0
おれなんか今のスクーター買うぐらいなら
20年前のスーパーカブ買う。
日本製だしキャブレターなんで無駄な
故障しやすい装置が付いていない。
信頼性がある。
壊れても修理しやすい。
>>11 1週間前に3年3ヶ月放置してたPS3起動したけど
今日も元気に動いてるぞ
770 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:57:34.53 ID:naFLjQ7r0
おまえら説明書すみずみまで全部読んだ事ないやろ?
設計寿命は何年です。。と書いてある
それ以内に壊れるのは使い方が設計想定外か、運が悪いだけや。騒ぐなアホ
771 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:58:00.30 ID:7nP6ZRTp0
>>706 日立の電子レンジと掃除機20年以上使えているな。壊れたら最新機種に買い替えようと十年以上待っている。
車とか今の奴は納車の時きちんと見ないとほんと危ない
事前情報を得ていたから分かったけど新車で買って納車時に
一部錆があったとかほんとに笑えなかった
774 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:59:56.94 ID:8RPsyiKk0
シナ製の電源を使用している製品は、たとえ日本のメーカーといえど買わないほうがいい
悪いことはいわない、買うと後々悪夢を見るはめになる
776 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:00:12.75 ID:fiGEHSyW0
>>770 製造終了から7年超えると部品を保管しない云々
って書いてあるのは知ってるけど
設計寿命までは知らなかったべ
777 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:00:31.63 ID:reh4ktTJ0
mp3プレーヤーとか内臓電池式にほとんどなってるな。
バッテリーの交換が不能になってなる。
ネジで本体の蓋が閉めてなくて
接着剤とか使って取れない。
昔の単三電池で動くやつ便利なのに。
778 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:01:34.62 ID:8RPsyiKk0
>>775 パナ一確、それ以外は信用しないほうがいい、経験済み
779 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:03:03.94 ID:/kuuZfxB0
大体、シナ製の粗悪なコンデンサーのせいで壊れる
ハンダゴテ使えれば直せるよ
780 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:03:20.49 ID:NEKHplGH0
>>1 自動車のバッテリーは日本製なら8年もつが、支那製は1年の寿命だ。しかし消費者は
それが分かっていても買うそうだ。値段が圧倒的に安いからだ。
家電メーカーは支那を真似ているのではないか。或いは支那の部品を使っているかだな。
どこのメーカーかわからないが洗濯機20年近く使ってるわ
782 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:04:25.66 ID:7nP6ZRTp0
>>770 昔は、保守部品の期間しか書いていない。
あまりにも丈夫で二三十年使って、火災やガス中毒の原因にされてきたから、製品寿命書くようになった。
783 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:04:53.67 ID:reh4ktTJ0
ホンダバモスガスケット抜けは有名。
そもそも水温計をケチったのが問題。
昔の自動車にはきちんと水温計あったから
異常があればすぐに修理店へ駆け込めた。
しかし新型バモスやアクティは
水温計をケチって異常に水温が上がった時にだけ
警告ランプがつくようにする改悪。
警告ランプがつく頃には既にガスケット抜け寸前まで
行ってるから意味なし。
784 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:05:08.10 ID:hHEUu5nl0
昔のソニーMDの6Vくらいのリチウムイオンは高性能だったよ
785 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:05:51.45 ID:824Gkzfp0
ヤマダモデルのことだな
786 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:06:07.18 ID:8RPsyiKk0
ま、とにかく、中国産、韓国産の電源には、散々とやられたからな、しかも幾度なく
まったく、またかよ、どうせシナ製だろ、ほら、やっぱりシナね
そんなのばかり
分解して、半田コテもって、自分で代替素子を見つけ出して、修理復旧させたり、
まあ、散々やらされましたわ、ほぼ電源に関わる箇所ばっかり
787 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:07:59.42 ID:EYLbBcc00
◯ニー「ヒヒヒヒ」
788 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:08:41.36 ID:reh4ktTJ0
日本製ホンダも最悪
プレステ1は横にしたり逆さまにして使っていたなあ
わざと壊れさすく作るのはやめてくれw
中国製しか買えないネトウヨ発狂中
791 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:10:01.57 ID:7HiMOTe90
昔買ったNECのデスクトップはサムソン製のOEM商品だった
以後、NECという会社の存在を全否定する事にした
792 :
名無しさん@一周年:2015/03/11(水) 06:10:04.41 ID:QRUARK1j0
昔はそんな事してなかったけど、近年はそう言う事してる
本当の事だよ
某大手に勤めてる俺の叔父さんが言ってたから
うちの家電はめったに壊れないからそんなことないんじゃない?
あ、うちにはSONY製品なかった!
794 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:11:44.41 ID:8RPsyiKk0
>>788 本田はちょっとしたことでもリコールするから、シナ、韓国に比べるとはるかにマシ
シナ、韓国などリコールなど聞いたことがない、というか売れれば、ユーザーなど無視
それこそ泣き寝入り
795 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:12:10.26 ID:1siH3v1X0
796 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:12:32.13 ID:reh4ktTJ0
日本製NECのタブレット持ってるけど最悪だった。
物自体の耐久性(ボタンスイッチ端子とか)はいいのかもしれんけど
液晶の解像度とかメモリが少なすぎて
フリーズだらけ。
日本製だよ。
まあ韓国・中国叩きに血道を上げてる裏じゃ、自分自身が融資し、社債や株を買い
サプライチェーンに組み込んでるのが経団連だからな
798 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:13:26.13 ID:m9X4U9Xz0
昔の扇風機は、30〜40年は普通に使えてた。
799 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:13:50.71 ID:uNSfaBbv0
家電や車は昔から「はずれクジ」があるが
最近は、家電に限って言えば、はずれクジの割合が増えている。
まあ値段が昔より格段に安いから諦めているんだけどねw
800 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:14:27.17 ID:lo4Uy6Gg0
>>1 東芝の酷いもんだぞ
電池なんかも国産大手メーカーだから大丈夫ってわけじゃない
安いやつ買っとけばいい
801 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:15:12.19 ID:8RPsyiKk0
とにかく、シナ・韓国製には手を出すな、悪いことは言わない、自分の幸福を願うならば、No China、No Korea
802 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:15:13.65 ID:2qxoD4Ss0
使わなきゃこわれにくい
買わなければこわれない
803 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:15:31.10 ID:reh4ktTJ0
バージョンアップできない日本製スマホとかタブレットとか
いくら品質よくても意味なくね?
メモリが異常に少ない。
本体の設計材質は良いんだけどな。
804 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:15:54.17 ID:Xc6lCWke0
昔の製品は耐久性に優れたものが多かった。
805 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:16:02.89 ID:uNSfaBbv0
サムスン製の液晶で7回交換したって話聞いたが、全部交換対応だったんで
対応自体は悪くないと思ったが、全部バックライト切れか四隅焼けだったんで
7回やっても少しも改良できてないというオチだったw
コストカットために耐久性が落ち事例は確かにあるが
そもそもマトモなものつくりをしていない
中華韓国の低品質悪素材虚偽材質に比べると全く当たらない
808 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:18:28.96 ID:brMmxH/l0
ドイツ車みたいに部品を100年ストックしてくれていたら別に文句言わないよ。
809 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:19:24.05 ID:8RPsyiKk0
810 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:21:46.34 ID:z4RDZFxT0
電源部分のコンデンサーに安物使うと電源から壊れるので
コストダウンー>コンデンサー安物ー>製品寿命短縮は正解
パソコンの電源でも安物の寿命はコンデンサーの容量抜けが原因
ソニーはやってる気がする
でもうちのシャープのテレビはもう結構使ってるが一度も壊れてないぞ
dvdドライブの死亡率はマジで異常
すぐにディスクを認識しなくなるから困るわ
最近じゃハードディスクの方が丈夫とか冗談だろw
813 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:23:58.99 ID:4SEzNnRn0
電池は価格は高いけど性能が良い国産より、
半額以下で買えるチャンコロ製を買っている
2割寿命が短いとしても元はとれるから
814 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:24:16.66 ID:lo4Uy6Gg0
家電メーカーの工作員きてるねw
指令は「シナを買うな」か?w
>>807 耐久力云々じゃない
意図的に寿命短くしてんの
高性能化、多機能で壊れやすくなってる印象
スマホとか落としただけでアウトな時もあるよな、携帯頑丈だったw
816 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:24:40.54 ID:wz5AR7xt0
ほんとだ。家の中でソニー製品が生き残ってない。
何一つない。どうなってんのソニー。
テレビの場合は地デジ化という強制買い替えがあったからだろ
ソニータイマーは、保証が切れる辺りで発動するのが素晴らしい技術だと思う
>>809 昔作ってたもの=詳細なデータがあり必要数は1個だけとなると
3Dプリンター向きのネタかもしれんね
820 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:26:33.89 ID:DDubCyLB0
意図的に短くしているかどうかはともかく、初期不良に当たる確率は格段に増えたな。
ロジクールのマウス思い出した
822 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:27:23.36 ID:4SEzNnRn0
テレビが寒い日はフォーカスがずれるが、5分ほどすると合ってくる TOSHIBA B管
>>780 バッテリーの常識は嘘が多い。
一度上がったバッテリーは使えないとかなwww
生産品なんだから
「ハズレ」はあるのはまちがいないが
それなら「当たり」もないとおかしい
PCの世界ならいわゆる「オーバークロック品」だ
まあ家電でもあるんだろうけど
目立たないんだろうね
825 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:28:45.76 ID:asm8I7kA0
>>1 流石にそれはないわ。
国内企業だけでそれをやってるなら、何となく有りそうな気もするが、
新興国の低価格商品とも差別化を図るないといけない状況で、
自らのアピールポイントを無くす行動に出るとは思えない。
826 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:29:04.61 ID:reh4ktTJ0
不良品増えたけど幸いなことに今はネットの口コミあるからな。
ハズレを引かない努力をすればいい。
有名日本メーカーの製品でも故障だらけで
最悪な評価なものもあるしな。
支那が全て悪いとも言い切れん
携帯スマホは、そうだな
828 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:30:41.61 ID:Jwxg+Xuz0
電化製品ならコンデンサーの寿命でしょ。
829 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:30:57.88 ID:qKyfDvdm0
「製品寿命」って市場用語だよな
いつの間にか「壊れやすさ」の意味にすり替わってる
言葉は生き物と言っても行き過ぎじゃないかと思う今日この頃
830 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:31:04.78 ID:NC9vxHVM0
こういったことは事実であり真実であろう
831 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:31:35.13 ID:4SEzNnRn0
ソニー製で生き残っているのはタイマーだけど真実
バックアップの空気2層電池を入れ替えて修理したが
832 :
澤田の兄貴:2015/03/11(水) 06:31:39.25 ID:GyU+A3suO
俺の買った携帯、買ってから一ヶ月もたたないうちに液晶画面が駄目になった。ただで修理したけど、何だかなー。
90年あたりに買った日本製のCDラジカセはいまだに健在だぞ。最近のチャイナ製はすぐに壊れるな。
833 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:31:44.60 ID:reh4ktTJ0
富士通のスマホとか口コミすごいよ。
電池がカイロだとか再起動しっぱなしとかw
834 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:31:46.94 ID:U95/6MFD0
しかし、日本ではすでに江戸時代、
当時、世界で商品経済がもっとも発達していた(世界初の定価販売、世界発の為替の登場)ことから、
この生産者が客の買い替えを見越して一定期間後に崩れる製品を作るべきか? ということに対する答えは出してるんだがな。
すなわち、生産者は、可能な限り使える丈夫な製品をつくるべし、って結論を得ている。
そうすることで、客の信頼を得て、市場をシッカリ確保して、売り上げが継続して維持できる。
そして、その製品が「名品(ブランド)」となって、その企業の永続を保証することになるってことだ。
たとえば、製品が崩れることでの買い替えが無くても、
その製品を紛失して再度の購入をしたり、また追加の購入をしたり、その他いろいろ予測もできない理由で、客の購入意欲は少しも減少しないことは経験から分かっている。
無論、最初の頃に比べて爆発的な売り上げは無いかもしれないが、生産者は客と共に末永く生きながらえることを求めるってことだな。
835 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:31:52.52 ID:U6/kZ9/y0
ソニーの回り物はもう絶対買わない
レーザーディスクもPSもPS2も1年で読み込まなくなった
836 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:33:11.03 ID:CGwNxB/Y0
2008年発売のキャノンの複合機、もう修理してくれなかった。
ふざけるな。
837 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:33:29.75 ID:biVveaXC0
洗濯機の寿命は確実に落ちた気がするな。むかしの洗濯機は長持ちしたが
新しいのに買い換えたらエラー連発するしまともに使えたもんじゃない。
838 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:33:40.74 ID:GyfvvymO0
中韓メーカーが日本からシェア奪った時期と合致してるな
コスト削減してるだけです
840 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:35:55.91 ID:4SEzNnRn0
ソニー(チャイナ製)ラジカセの周波数同調がずれてフラフラするので使えない
セラコンかセラトリ不良か
うちのPS2は健在
いろんな場所に持ち歩いたりしたけどよく頑張ってる
ソニーありがとう
田舎にある昭和のテレビが今だ現役なのにはびっくりする
パナソニックはじめ、そんなの当たり前。試験して、耐久性が良すぎたら、設計を見直す。
価格競争にさらされた商品で、メンテなしで6年以上もったら、メーカーがつぶれてしまうわ。
10年が限度だと思うなあ。
自分が使ってた石油ファンヒーターだって、19年使ってたら、ゴジラみたいに送風口から
火を噴いたしな。すぐ処分したけど。
844 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:36:25.64 ID:reh4ktTJ0
洗濯機は二槽式買えばいい。
構造が単純なやつほど自己修理できる。
15万の全自動洗濯機とか壊れたら
サービスマン以外分解できないような
構造だし部品は高いし。
制御電子基板とかASSY交換だろうな。
845 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:36:42.78 ID:brMmxH/l0
>>837 洗濯と乾燥を一つのドラムでやらせる事自体無理あるんでしょうね。
オールインワン機の欠点です。
846 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:37:38.43 ID:mmI7LsIG0
不具合による買い換えの場合、多くは競合製品を選ぶから、
かえって損するんじゃないの?
逆に、不具合なく長持ちしたものを買い換える場合、
すくなくとも私は、同じメーカーの新型を選ぶ。
象印のコーヒーメーカーとか、ナナオのモニターとか。
847 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:37:40.09 ID:QO6Mv4/U0
資本主義の宿痾だな。
技術的に可能でも、穴の開かない靴下は作ってはならない。
確かに壊れるものもある
とくにソニー製はそう感じるときもある
だがだからといって
朝鮮製や中国製を買おうだなんてけっして思わない
いずれの国の製品もその劣悪な品質と著しく低い信頼性は
すべての国産メーカーとは比較にすらない
また両国とも日本の敵対国家であり
そのような国の製品を買う気もまったくない
そもそもサムソンのロゴが入ったスマホなど恥ずかしく
とてもじゃないが持てない
正気のほどやセンス、人格まで疑われてしまいかねない
家庭内でも同じでいつ爆発するかわからない
ハイアールの洗濯機など家に置くことなど絶対に考えられない
849 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:39:32.71 ID:brMmxH/l0
縦型洗濯機は洗濯は得意だけど乾燥が苦手
横型は乾燥は得意だけど洗濯が苦手
なら斜めにしたらどっちも良くなると思ったら
どっちも中途半端になっちゃった感もwww
850 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:39:49.47 ID:fexQ7C1r0
シャープって不評多いのな
ハズレを引いたことなくて、買ったものは10年はもってる
852 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:40:58.93 ID:reh4ktTJ0
グリーンハウスとか痛い目にあってるから
二度と買わなくなったなw
いくらあとでいい製品出しても一度失った信用は
なかなか戻ることはないだろうな。
富士通のスマホもそう。
初期の富士通製スマホに懲りて二度とここでは
買わないって逃げてった客多い。
家電メーカーが意図的に自社寿命を短くしているという言説は本当か
854 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:41:52.85 ID:Hp6JEiQX0
炊飯器買ったけど、内臓電池の交換ができずに何年かで切れたら予約タイマー使えなくなる。
5000円ほどの安物で性能も不満はないが、どーなのそれって感じ。
家のソニー製品はなかなか壊れない
>>828 コンデンサーは外国製の粗悪品使う例が増えてるらしいな
昔は10年使えたものが5〜6年で破裂?するとか
パソコンでも何でも知識のある人はこれを交換して修理するんだとか
でないと商品回らんしねえ
858 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:42:49.81 ID:ExcUKX6F0
859 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:42:54.37 ID:brMmxH/l0
まぁトランジスタの時代になってからは爆発の恐怖に怯えなくなったなw
860 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:43:02.95 ID:aceYD+bn0
病院や医者がこれやるよりは、家電はまだまし
861 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:43:23.72 ID:d8QqpDdX0
うん、ダイキンヒーターとか1年もたなかったわい。
862 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:44:11.43 ID:O7pq+i8r0
コストの問題だろ
やっすいコンデンサとか使うからすぐ壊れる
863 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:44:12.52 ID:reh4ktTJ0
内臓電池式
嫌いだわ。
素人には交換できないようになってる。
その電池も特殊のだと本体買うより高いとかあるし。
EUが始めたRHOS規制のせいだってのw
重金属やハロゲン使うなって大騒ぎして、挙げ句壊れるからなんとかしろとか
マッチポンプも大概にしろ
866 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:44:49.82 ID:fexQ7C1r0
>>845 うちの洗濯乾燥機は基盤が湿気て壊れたぽい
洗濯はできるけど乾燥ができなくなった
そのまま使ってるけど
870 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:45:59.80 ID:AFn8cK910
イヤホンを某S社製を長年使ってるが
それを感じることはあるな
コードのカバーが破けるとか
昔は10年もったものが今は5年で壊れる
ただ昔より家電は大幅に安くなってる
10万円だったものが5万円で買える
そういうことだ
何十年も使ってる溶接機や工作機械が全然壊れないのに家電は10年持つかどうか
設計思想が違うのかね
873 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:47:22.75 ID:brMmxH/l0
>>867 基盤だった修理出すとすぐに取り替えてくれますね。
基盤の型を間違える奴がいて直っても後から突拍子もない動きする事がありますよw
鉛とか有機溶剤とか環境に悪いものが使えないからだよ。
鉛フリットはものすごく汎用性があって、何より強かった。
無鉛フリットは弱いよ。当然コンデンサだのバリスタだの
昔より弱くなってる。
当然、家電も弱い。
ちなみに自衛隊に納める電化製品は鉛okだから、
めちゃ強いで
875 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:48:22.99 ID:m9hARvduO
自動車も
877 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:48:41.08 ID:reh4ktTJ0
>>871 扇風機が特価セールの時に600円だったな。
特価セールの値段がたぶん原価だろうな。
通常は3000円で売ってる扇風機だよ。
878 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:48:55.52 ID:p6O40z+R0
安物の中華コンデンサーとかの電子部品を使ってるPCは3年ぐらいしか持たないぞ
879 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:49:34.55 ID:brMmxH/l0
VHSファミリーは技術の進歩で消費者を惑わせないよう技術躍進を控えるとしてきた
わりにはよく壊れたナショナルもビクターも。
ソニーのICレコーダーもMP3もきっちり1年で使えなくなった
寿命の長い製品を作るのは金も労力もかかるんだよね
882 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:50:17.22 ID:U95/6MFD0
>>864 そうかい。悪かったなw
「世界初の為替」→「世界初の近代的為替」 に訂正しておいてくれ。
大型店舗の商品と街の電気屋さんの商品じゃ同じ商品でも街の電気屋さんで買うほうが長持ちするって昔から言うよね
884 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:51:37.51 ID:LH5Gmjoa0
わざとじゃ無いアル
使用している部品の品質が落ちただけ。中身は中国製。
家では30年前のチューナーが現役。
古いものほど壊れない。
886 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:52:16.47 ID:d8QqpDdX0
これからは耐用年数が多いもの勝ちの時代やな。
白熱電球には世界的にメーカー間でカルテルみたいなのがあったからね
ブラウンの髭トリマーを買って10年経つけどたいして手入れもしてないのに壊れない
889 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:53:16.16 ID:reh4ktTJ0
新製品を作りすぎってのもある。
20年ぐらい同じ設計で高品質なのを熟成して
作っていってほしいな。
自動車のリコール増えてるのも新製品ばかり
出してるから。
890 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:53:49.10 ID:WaVhujcl0
サムチョンの事か?
中韓の安物家電が世界を席巻してるからな
あいつらの価値観に製品に対するプライドなんてないから無理w
レコーダーに限っては長持ちするなあ(DIGA)
アナログのレコーダーも地デジ移行まで5年ぐらい使ってたし、今の地デジ対応も普通に動いてる。
ビデオデッキなんてハードに使ったらすぐ壊れてたし
892 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:54:54.59 ID:jplKnoas0
昔の家電は長持ちしてたなあ
ソニーは昔から壊れやすかったが
893 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:54:59.31 ID:/B9Fa3nx0
コストダウンで部品安くするからな。
顕著に現れるのは電解コンデンサ。
寿命はピンキリだぜ。
894 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:55:22.05 ID:qKyfDvdm0
車の修理屋だとよく聞く話だけどな
車検に入れると壊される
すぐには発症しないような細工だからバレにくい
オレの場合は別の工場に持ち込んで発覚した
噂広めて潰したったけど
895 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:55:30.30 ID:wjByJ0yy0
うちはSHARPは何故か壊れる。エアコン2台と掃除機。
東芝は長持ちテレビと洗濯機。
PCはNECは長持ち、SONYは修理に何回か出した。
ウチのローターは保証書ないけど3年もってる
家電に限った話じゃないだろ。
日用品が中国製の安物粗悪品ばかりになって何でもすぐに駄目になるようになった。
中国人って学習能力ないからいつまでたっても良くならない。
>>689 だよな
ガラケーのケーブルは細くてもあんなに丈夫だというのに
昔の家電が未だに現役だったりするのに
最近の家電はすぐに潰れたりするな
フライパンとかも永久にこびりつかないヤツいい加減開発しろよw
901 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:56:57.33 ID:reh4ktTJ0
>>894 どんな細工かな?
気になる。
ゴムブーツにうっすら切り込み入れとくとかかな?
902 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:57:05.77 ID:rKffwlwE0
アホみたいに新製品を出しすぎだよな
>>18 少なくとも日本のメーカー製に関してはこれだな。
これまで逆に過剰すぎる品質を求めていたので、耐久性にも優れていた。
今はコスト優先の兼ね合いもあり、昔はダメだったものがOKになることが結構ある。
ただ、こんな過剰な品質いらんだろ?と思える図面も多々見かける。
そりゃコスト競争で負けるわなと。
鯖専用にしてる2004年製シャープの19inchモニタがまだ現役なのに
3年前に買ったアイ・オーのヤツが先日逝った
そしてASUSの4Kモニタへ買い換えたがこれは大丈夫なんだろうか
905 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:59:16.47 ID:rKffwlwE0
安いものには理由がありまーす
そりゃすぐに潰れた方が儲かるだろうけど
信用は失っていく
失ってなきゃスレタイみたいな事は言われない
907 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:01:00.80 ID:un46BhnZO
チャイナ製が増えたからだ
908 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:01:42.37 ID:brMmxH/l0
>>906 業務用でない家庭用だから仕方ないという意識は消費者にはあるんだけどね。
909 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:01:46.83 ID:reh4ktTJ0
ノートパソコンは法人モデル使うようにしてるわ。
そうすればハズレが少ないし
古くなれば廃棄パソコンのcpuファンとか部品が
格安でヤフオクに流れてくる。
高級なノートパソコンはいらね。
特殊な部品使ってるしコンパクト薄型を
追求するあまり無理な排熱設計で壊れやすい。
hddが1.8インチで特殊だったりdvdドライブが
交換できなかったり。
910 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:02:15.27 ID:84EBVprY0
今まで最速で壊れたのはNECのサーバーだな
2台買ってもう1台は動いてるけど
ネットで調べたらあるロットだけ不具合多発と噂がたっていた
改良改良でベースが薄く軽くなるんだから 壊れやすくなって当然なんだけどね。
あるホームセンターにて、パナソニックのシェーバーを安売りしていた。
一瞬迷って、とりあえず商品番号を検索したら
Amazonでもっと安く売ってた。
しかもレビューをみると、上位機種と同じ替刃らしくて
替刃目的で購入したし、本体は処分してるなんてあり
なんでそんな売り方するのかなぁ〜と。
エコロジーだとか口ばっかりだよね。
913 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:02:46.30 ID:4Fu87a6k0
ほんとだろ。中国製なんて1日で壊れるwww
高い金出して買ったソニーのモニターが、
保障期間切れて3日目で壊れたのはワロタ
915 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:04:26.03 ID:bHLFNdPL0
ソニーのMDを使ってたがこれは間違いない。極小のネジの高度な加工品質とは裏腹に、
半年、一年持ち歩いてると、緩んで外れてなくなり、壊れていく。
最初から緩む方向に力が加わるように精密に計算され加工されてる。
916 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:04:29.06 ID:zYFEh6YSO
917 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:04:43.97 ID:brMmxH/l0
ソニーのラジカセ壊れちまったソニーは駄目だなぁチクショーと友達に愚痴漏らしたら
お前のラジカセの使い方荒いからなぁ巻き戻しもキューレビューでやっちゃうしと
言われたよw
確かに荒っぽかった。その点は反省してるよ。
919 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:05:47.91 ID:DUK3uxLm0
>>18 これ
電子部品も安い現地メーカーを使うようになってるので寿命は不安だな
xpのvaioは元気だが見れないサイトが多くなってきたので使わなくなった
某メーカーのドラム式洗濯乾燥機。
初期不良で2回交換、それでも何度か修理を呼ぶ。
その後8年で死亡。
今は東芝。不調の欠片もなくとてもよろしい。
壊れやすいメーカーはすぐに噂が広がってアウトになるからそんなリスク高いこと出来ないだろ
単に複雑になって壊れやすくなってるだけでは
しかしタブレットやスマホはPCに比べると全く壊れないね
いくら可動部品が少ないとは言え
923 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:07:03.81 ID:brMmxH/l0
ライトユーザーなら電化製品そうは壊れない。
ヘビーだから壊れる。
文句言ってるのにはやはりヘビーユーザーが多い。
メーカーに文句を言う前に使い方を改める事の方が先かとは思う。
安くなってるんだから質も落ちてるって考えるのが筋だろうな。
液晶テレビとか安すぎるだろ。
古い車を大切に乗ると悪者にされる国だからね
926 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:07:59.34 ID:Q2pUu6iV0
プリンターは昔ん万枚でストップするプログラム仕掛けてたのが
TVでバラされてたなあ
927 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:08:00.69 ID:Yzmem0GM0
これ、昔山本一郎らがブログで流してたデマだよ。
>>922 さらなる噂で塗り替えて他社の悪口流せば大丈夫
オワコン企業S社のやり方だな
ソニータイマーはガラケーのジョグダイヤルでやられた
先進的なデザインと使い勝手で購入を迫りつつ早く壊れ買い替えを促すのはなかなか狡猾だ
問題点は、必ずしもソニー製品に買い換えるとは限らない事だけどね
あれでかなりの顧客が他社のファンになったのではないかと
真面目に答えると寿命は個体によってばらつく
一定期間以上の寿命を保証するために四苦八苦しているのに同時に長くなりすぎないようにするのは困難
そんなことをしたら保証を下回る個体が出てくる
まして評判の悪い会社にそんな技術があるわけない
932 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:09:47.57 ID:brMmxH/l0
30年前のゴールドスター(現LG)のビデオデッキ未だに壊れていない。
理由は殆ど使ってないから。
使い方次第でしょ。
商売ばかりうまくて実質がないのは日本も中国も同じだわ
少しでも安い部品使って人件費抑えて多機能高耐久の物を作れとか
無理いいすぎだろ
昔みたいな単純な構造ならいいけど今の家電って無駄に精密だし
そりゃ壊れるよ
936 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:11:08.42 ID:hSWdX0xr0
937 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:11:15.99 ID:Dy43OdDJ0
オール日本製で丈夫で長持ちとしても値段が高いと買わない
多少安くて壊れるのは仕方がないのかと
>>42 どのみち日本の大手メーカーだからって頑丈に壊れにくいっていう神話はユーザーにはもうないね
それだったら安い中国製でいいかってなる
耐久性を重視してないってのが正しいんじゃないのか
安かろう悪かろう
当たり外れが激しい
自分のとこにきたら頭にくる
941 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:11:50.24 ID:8nH7ppOK0
意図的にしてるのかもしれんが
部品の質が悪すぎるだろう
コンデンサーなんかは特にそう
942 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:12:02.49 ID:brMmxH/l0
只まぁうちの妹なんかは週に一回音楽聴くだけなのにソニーのラジカセ壊れた
なんて言ってたなw
>>363 え?
じゃ、製造後2年経った電化製品は新品でと壊れやすいってこと?
初代プレステではタイマーに世話になったは
お陰で家庭用ゲームから卒業できた
945 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:12:53.28 ID:43/JOnNm0
故障は別として車はそうだな、あと家も
「ソニーがよく言われるのはソニーが一番よく売れてるからなんです」
某会社のトップは堂々と言ってたから間違いない
昔の家電って回路が目で追えるくらいスカスカよ
今はディジタル化だ何だでめちゃくちゃ小さい素子ビッシリの多重実装基盤
そりゃ不具合のリスクは跳ね上がるわ
正解は環境バカのせいで負荷の低いと言われる低品質品に置き換えているため
電球をめぐる陰謀
でググれ。
あと、初代SCPH-1000の部品は単価を抑える為に本当に粗悪コンデンサを使っていた
953 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:15:49.68 ID:JG9cIAQh0
古いのが壊れにくいのは部品点数が少なくて構造が簡単だからだし
機能は劣るけどな
BRレコーダーくらいはちゃんと作って欲しいわ。
パナのDVDレコーダーは一年で壊れたし、今まで録ってた映像全てがパーになったしな。
955 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:16:34.25 ID:DD0w0EHq0
安倍が車にも適用してるだろ・・何が環境税だわ
たしかに
20年持つのはヤリスギ
957 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:16:57.94 ID:YwZjBv5s0
中華ケミコンの寿命
958 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:17:22.42 ID:6KzaMY/t0
>>941 昔のPC基盤なんかだと、コンデンサーが膨らんで破裂する、とは聞いたけど
最近のだとそうそう無いよね
お陰でウチのasusのマザーは、7年間これといった故障も無く
無事に退役する事になりましたとさ
昔住んでた所は近所にソニーのサービスステーションがあって
ビデオでもWデッキでもカーステでもCDチェンジャーでもなんでも
気軽に持ち込めた、当時のソニー製品で持ち込まなかった物は無かったが
一回持ち込めばその後は天寿を全うくらいまで不具合無く使えた。
転居して気軽に持ち込めるサービスステーションが無くなってからは
ソニーは買ってない。
>>1 通常が一年保証でなく
通常が5年保証になるよう法改正すりゃいいんじゃね
>>922 PCも全然壊れねえよ メーカさえ気をつければw
どうせ2年〜最長5年で型落ちの用無しなんだから
962 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:19:13.17 ID:jO6JC4PK0
963 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:19:48.32 ID:hSWdX0xr0
>>943 内容液が揮発すると駄目。この手の部品で中国産とかは安いけど寿命に難がある。
風評被害だ!!食べて応援!!
965 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:20:21.32 ID:brMmxH/l0
>>961 2ギガDUOみたいな化け物が何で数年で用無しになってしまうのか?
インターネットのセキュリティのせいだ。ITこそ金儲けの固まり。
>>938 安い中国製か、じゃなくて(それは今現在「国内メーカー品」で使ってる)
日本に攻勢かけてきてるダンピングな外国製品が実際最高!
しかし国民として?
967 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:22:30.24 ID:brMmxH/l0
968 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:23:14.56 ID:1kIFZzxV0
噂のソニータイマーを他の会社もやってるってことですねw
キャノンのビデオカメラはだめ!
対応も糞だわ!
二度と買わない!
2000年前後以降のソニーが糞だったのは間違いない
本当に酷かった
最近のは知らんが
最近のパナソニックは明らかにそうだな。
>>959 そーいや近所のパナソニックのおいちゃんも
「最近は基盤交換しか出来ず昔したように人が修理が出来ない」っていってたわね、
そして「この洗濯機は壊れてるんで買い替えです」つって帰った
でも中の皿を通販で買って交換したら直ってもう2年
俺は家電もpcもあまり壊れないな。
部屋の掃除ができてない奴は
壊れやすいんじゃないかな。
埃まみれの部屋で
夏でも熱対策せずにpc使って
壊れたはないよな。
ソニーといえばテープレコーダーとPSと8ミリビデオカメラとPSPが5年以内に壊れたな。その後買い換えた他社のMDレコーダーはソニーより長く持った。
>>965 今時のSDカードは256ギガビットサイズじゃないですか もうかなり前から型落ちです><
976 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:26:12.57 ID:jO6JC4PK0
パソコンは安物の電源はダメだな
次にハードディスク。
冷却ファンも安いとベアリングがすぐダメになる
あとグラボのファンも要注意
977 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:26:57.48 ID:F5zjuDc60
メイドインコリア、メイドインシナ
>>971 あっ、でも擁護すると、冷蔵庫は5年保障ギリギリアウトで壊れたとき
無償基盤交換してくれたわよ。>パナ
パソコンの場合、自作して大きめのPCケースを選択し
12センチ排気ファンは後方と上に付けられるかチェック
ファンが合計4個以上のケースなら問題ない
付属品ではなくボールべアリングの軸受けのファンを買って取り付ける
これで定期的に掃除すれば長持ちする
会社のPCは冷却が悪いためだいたい5年でおかしくなったな
>>51 富士通のノートを分解したことあるけど
元に戻らなかった・・・思ってたよりネジの種類が多かったし
結構複雑な構造になってる
aiwaだな
東芝のは壊れにくいな
あと日立やサンヨーは壊れにくかった
ソニーやパナソニックや富士通のほうが壊れやすかった
製品が複雑化して高度化して修理しにくくなって
「修理して使いまわす」って文化もなくなってきたからな
アメリカのドラマ見てると
妻に尻に敷かれてる旦那が
壊れたエアコンをDIYでしぶしぶ修理する、とかいうネタが出てきて
へーアメリカって今でもこういうところあるんだ、
とかなんか微笑ましいなと思う時がある
うちのPS2は10年選手だが
VWのダウンサイジングターボだってターボエンジンはエンジンオイル交換早めにねというメンテナンスで稼ぐ商法だろ
>>979 ファンレスにすれば掃除しなくて良いんじゃない?
大きめアルミケースにして上に氷嚢乗せるの
家電はシャープ
車はホンダ
もう絶対買わない
988 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:31:56.58 ID:v9txA2Kf0
989 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:33:35.11 ID:reh4ktTJ0
アメ車は修理しやすいようになってるみたい。
そりゃ大平原の真ん中の牧場で壊れたら
修理屋呼ぶのも大変だしな。
大概の修理は自分でやる
プリンタはエプソンの安い奴(5千円前後)を毎年買ってるわ。
年賀状印刷終わったら、ハードオフに売りにいく。
だいたい500円前後で引き取ってくれる。
でもさ
製品寿命を短くする部品って
電解コンデンサーと
バッテリーしかなくね?
992 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:34:20.35 ID:alBaVgyz0
安い可動部品は耐久性がない。
表面実装は振動で脱落。
組成の良くない樹脂は脆くて
劣化が早い。
コストダウンと引換えやな。
以前の日本製は過剰品質て
言われてた。
今になってこういう指摘をするとは…
シャープ何を買っても直ぐに壊れた
ブラウン管も液晶テレビもプレイヤーも
>>37 ポータブルカーナビは、3年八ヶ月で壊れた。
バッテリーは消耗品だから有償だってさ。
車なんてそんなに乗らないしカーナビもそんなに使ってないんだがね。
ウォークマンは1年に一回は壊れるしな。
液晶テレビだけは、今のところ調子が良い。
いずれにせよ、長期保証をつけないでソニー製品を買うのは駄目。
一番良いのは、ソニーストアで買うことだな。
破損でも消耗品でも無償交換してくれる場合もあるしさ。
うちは市場の悪い環境でも15年は機能するという耐環境性試験結果が出ないと
量産GOの決定ができないんだけど。
自社のロゴが付く奴はw
996 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:38:36.97 ID:79n55SkL0
windowsは明確にそう、そうしないと企業の存続に関わるだろ。
家電もそう、洗濯機なんて劣化するのはゴムベルト、交換すれば長く使えるが交換ベルトは入手難。
ダイレクトドライブのヤツを買えば良いけど、普通の人にそんな知識はない。
掃除機は、モーターのブラシが磨耗する。このブラシは消耗部品、交換すれば長く使えるがブラシは入手難だし交換も一手間要る。
アイロンも、スチームの所が詰まる、これ取り除く方法もあるが一手間要る。
あと、PCを含めて多くの電気製品に使われてる電解コンデンサーには寿命がある、
これも、交換すれば良いのだが、交換には技能と一手間が要る。
大抵は、工夫すれば一生物になるのだが、普通は買い替える。
>>51 マジレスすると買ったノートの値段によるかなぁ。
安いのは何度も高熱さらされてたら部品がいたんでるので
お金かけて業者依頼するぐらいなら自分で掃除した方が
コスパ高いかも。それで解消しても既に寿命縮まってることが多いから。
日本製のノートは人件費だけで高いんじゃなくて
やっぱり個々のパーツのクオリティも高いんだよ。
ぶっちゃけ蓋のヒンジに使ってるパーツからして違う。
そういうのはプロに依頼してお金かけてメンテすれば
それなりに寿命伸ばせると思う。あくまで一般論だけどね。
ただほこり詰まりで高温なってるノートは恐らく既にファンが性能落ちてる場合多いので
ファンも交換しちゃった方がいい。
製品を作るのに悪い知恵や余裕が出てきたからな。
許される範囲の最低限の材質に変更。
バカ正直に長持ちする製品を作ったら自分たちメーカーの首を絞めるだけ。
何年かで劣化する材質で、ネジやら部品を使っていると聞いたことがある。
>>992 ビデオテープの頃もなかのプラスチック歯車が真っ先に壊れてたわ
>>976 パソコンは家電とはまた別だわな
まず根幹部品であるCPUとOSはアメリカ製が唯一独占
その他の部品についても海外メーカーと日本メーカーと差がなかったり
部位によっては海外メーカーのみが製造していたり優れていたりする
コストパフォーマンスに至ってはもはや話しにならない
家電についてもとっくに一部の製品はそうなっているが
いずれの場合も中国製、韓国製は避けたいものだ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。