【話題】今では考えられない昔のゲームの常識…「テレビ接続に一苦労」「ソフトは基本1万円オーバー」など★4 [転載禁止]©2ch.net
1 :
きなこ ★:
コンシューマー用ゲーム機の世界は日進月歩、技術革新の速い世界です。昔のことなどどんどん遠ざかっていきます。
今回は、最近ゲームをプレーするようになった若い世代にとっては「うそーん!」と叫んでしまうような、昔のゲームの話です。
■テレビに接続するために技術が必要だった!
任天堂の『ファミコン』が出たころには、現在と違ってゲーム機をテレビに接続するためにちょっとした技術が必要でした。
若い世代には何のことだか全然わからないと思いますが、その当時のテレビにはRF端子というものがあって、
そこにファミコン本体から出ている「銅線」をつないで映像と音声を出力していたのです。今では端子付きケーブルを差し込むだけですが、昔はドライバーなどの工具が必要だったのです。
■昔はコントローラーが2個付いていた!
現在ではコンシューマー用ゲーム機にはコントローラーが1個しか付いていないことが多いですね。
でも、昔はちゃんとコントローラーは2個付いていたのです。『ファミコン』(1983年)『スーパーファミコン』(1990年)の時代にはコントローラーは2個ありました。
スーパーファミコンのローンチタイトルは『スーパーマリオワールド』などの2人でのプレーが楽しいゲームでしたので、当時のプレーヤーにはうれしい配慮でした。
それが変わったのは『セガサターン』『プレイステーション』(1994年)からといっていいでしょう。
■1万円出してもゲームソフトが買えない時代があった!
『スーパーファミコン』の全盛期は日本で最もゲームの値段が高かった時代といってもいいのではないでしょうか。
1万2,800円という今では信じられないような価格で普通にゲームが販売されていました。
当時子供だった人からすると、ゲームは高級品、なかなか買ってもらえないものというイメージが今でもあるかもしれませんね。
■データセーブポイントが限られていた!
昔のコンシューマー用ゲーム機ではセーブデータを保存することができませんでした。
例えば任天堂の『ファミコン』では当初外部記憶装置がなかったのです。また、ROMカセットにもデータ記憶用のメモリーを搭載していませんでした。
こんな時代に登場したRPG『ドラゴンクエスト』(1986年)は斬新なアイデアでこれを切り抜けます。
最大20文字の平仮名を使用してプレーヤーのステータスを表し、プレーヤーがこれを書き留めることでゲームの中断、再開を可能にしたのです。
これが「復活の呪文」と呼ばれるものです。このシステムは『ドラゴンクエストII悪霊の神々』(ファミコン版:1987年)でも採用されましたが、
最大52文字となり、書き留めるのが難しくなりました。そのため書き間違いが多発しましたが、それもまた楽しみの一つでした。
現在では本体内蔵メモリーや外部メモリーにセーブデータを記憶することなど普通のことですが、それができない時代があったのです。
■通信速度が遅い!
現在ではベストエフォート100Mbpsなど普通ですが、昔はネット接続の通信速度が激遅でした。
セガが『ドリームキャスト』というハードを出した当時モデムは33.6kbps。
それでもドリームキャストでは『ドリームパスポート』という独自のブラウザーソフトを用いてWebブラウジングが可能で、
また『あつまれ!ぐるぐる温泉』といったオンラインで楽しむ独自のサービスも提供されました。
オンラインで遊ぶ楽しみをドリームキャストによって初めて知ったという人も多いのではないでしょうか。
ちなみに、ドリームキャストの開発コードネームは「カタナ」といいますが、これは「刀」ではなく、
当時セガの会長だった大川功さんが「ドリームキャストでは絶対勝たなアカン」とおっしゃったそうで、この「勝たな!」から取られたそうです。
(高橋モータース@dcp)
http://news.biglobe.ne.jp/economy/0308/frs_150308_6397038325.html 1の投稿日:2015/03/09(月) 23:33:05.92
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425931430/
2 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 23:43:07.60 ID:Ivb+RWTf0
ゲームは普及して30年位になるよな。未だにゲームを敵視しているメディアが情けない。
3 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 23:44:38.21 ID:vtYeJbZQ0
ファミコンはソフトを差し込むのにも技術が必要だった
4 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 23:44:56.24 ID:CnXKJynI0
> ■テレビに接続するために技術が必要だった!
おかげでアンテナ線の加工なんてお茶の子さいさいですぜ
5 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 23:49:03.42 ID:/n6RCgH60
Google Chromcastでテレビがスマホのサブディスプレイになった
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20140604/1132723/ Chromecastにより、スマートフォンやパソコンの
サブ端末となります。これは、新鮮な体験でした。家電であるテレビが、スマートフォン
やパソコンと連動するネットワーク端末になったのです。テレビの新しい活用方法です。
∧,,∧
(,,・∀・)
〜(_u,uノ
∧,,∧ ∧,,,∧
ミ*゚∀゚彡. ,.-、 ミ゚ー゚*彡
@;,u,,,,uミ (,,■) ミu,,uoシ
6 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 23:50:03.06 ID:oNYIG0xc0
最近の若いやつらは
生まれた時からテレビがあったらしいからな。
7 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 23:50:34.33 ID:Lnj/30P00
プレステ倒すのに一苦労
8 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 23:51:16.69 ID:l1qvCWF50
ビデオ入力とか無いから、そりゃな
9 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 23:56:02.75 ID:uxZ3Tp0+0
ちょっと待て!
今日も眠れないのか?
今晩もよろしくね!
>>1 この作文のどこがニュースですか?>きなこ ★
13 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 23:57:11.70 ID:t4nE9Wxs0
クロノトリガーで未来ででっかい機械キャラ倒すのに一苦労してたなあ
近くにゲームショップあって定価より3000円ぐらい安くてよく行ってたよ
体験ゲームコーナーもあって子供たちが目を輝かせながらやってた
デパートついて行って本屋コーナーでゲームの攻略本買ってもらうのが楽しみだったなあ
14 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 23:57:28.81 ID:yMx1y4K/0
ゲームは1日1時間
16 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 23:58:44.19 ID:9cEhtMPh0
アンテナ線の加工よくやったなぁ
皮を向いたばかりの銅線は綺麗なんだけど、数日後もう一度見るとくすんでいるのな
17 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 23:59:51.68 ID:DwUeRgy90
ほんの少しの振動で止まるファミコン
ドラクエ3で何回発狂したことか…
18 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 23:59:59.81 ID:ZhGCg/5E0
CLOADコマンドで
カセットテープからプログラムを読み込み
プレイできるまで数分かかる
8.6秒バズーカーです
お願いします ラッスンゴレライ
えっえっなんて?
ラッスンゴーレライ(フゥー) ラッスンゴーレライ(フゥー) ラッスンゴレライ説明してね
いやちょっと待ってちょっと待ってお兄さん ラッスンゴレライてなんですの? 説明しろと言われましても意味分からんから出来まっせ〜ん
(フゥー) ラッスンゴーレライ(フゥー) ラッスンゴーレライ(フゥー) キャビア フォアグラ トリュフ スパイダーフラッシュローリングサンダー
いやちょちょちょっと待ってお兄さん ちょっとお兄さん そこラッスンゴレライちゃいますの? 意味分からんからやめて言うたけどもうラッスンを
待ってまっすん
ニッパーで外側のゴムだけ切ろうとして中の銅線までよく切った
RFケーブルか
23 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:01:31.78 ID:kt3vaiS00
407 名無しさん@1周年 sage 2015/03/10(火) 08:42:42.10 ID:cnIlSqkh0
>>402 ファミコン神拳もかなり辛口だった
↑
ファミコン神拳はゆう帝やみや王謹製ゲームやバンダイゲームには甘かったけどな
逆にゆう帝からしたら競合作品になるファイナルファンタジーII はゆう帝が一本道でつまらないと切り捨てた
そのゆう帝がドラクエVで一本道にしてしまったのは皮肉だがw
プレステ2が傷ついたディスク読み込まなくなってディスク冷凍したりマヨネーズ塗りたくったのは良い思い出
スーファミ末期のカセットは高いけど内容は素晴らしかったな
シュウォッチ
コーエイのファミコンカセットは値段も高かったが、サイズもでかかったな
29 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:04:18.56 ID:L9sczjkH0
タレントが出てくるやつ
たけしの挑戦状
ラサール石井のチャイルズクエスト
舛添要一 朝までファミコン
さんまの名探偵
田代まさしのプリンセスがいっぱい
衛星通信連動のサテラビュー
31 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:04:48.98 ID:6DSKgbqz0
高橋名人の真似してAボタン壊れる
32 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:05:06.86 ID:MVQIuey60
ゲームを敵視してるマスコミなんかあるのか?
テレビも雑誌も、
スマホゲーの広告だらけだぞ?
昔は雑誌にプレステの体験版がよくついてたな
あと、昔はテレビゲーム屋さんが結構乱立してたな…
>>8 同軸ケーブルかフィーダ線をつなぎ、さらに1chか2chのいずれかをファミコンの周波数に合わせなきゃいけなかった。
ちなみにファミコンやってる最中にVHFに合わせるとVHFの番組の映像が乱れる
ツインファミコンやニューファミコンはビデオ入力だから苦労はしなかったがな
>>29 ゆうゆのクイズゲーム、名前忘れた
糞ゲーだったw
38 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:06:21.36 ID:oOE9CQP60
任天堂に騙されてたんだよ
むしろ1万超えのスーファミソフトとか何があるんだよ。コーエー系とFF6とかしか知らんわw
定規を使うオリンピックのゲームが懐かしい
41 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:06:44.09 ID:6qLWhR3m0
ファミコンは父親が買ってきてくれたイイ思い出
どう接続するか父親の姿を見てた気がする
42 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:07:30.17 ID:L9sczjkH0
>>37 一応アーケードの移植なんだけどな
アーケードではその後森口博子のクイズゲームも出た
初めて買ったソフトは、ドンキーコングjr
コントローラーのボタンが四角から丸になりたての頃
スーファミ末期といえば、ドラクエ6かな
プレステの発売と時期が近かった記憶がある
48 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:09:24.12 ID:0fCWij6k0
ジャストブリードのカセットのデカさに驚いた。
そびえ立つ高層ビルみたいだった。
>>29 所さんのまもるもせめるも
聖飢魔II 悪魔の逆襲
マイケル・ジャクソンズ・ムーンウォーカー
正月になると新宿のさくらやとかビックやヨドバシのワゴンセールで買いあさったなぁ
ほとんどクソゲーだったけど
51 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:09:43.98 ID:u9oC8B2X0
ゆうゆのクイズでGO!GO!
森口博子のクイズでヒューヒュー
タイトーです
むしろドラクエ3だろ末期は
ソフト、一万円もした?
54 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:10:12.93 ID:3vDN0oEf0
ファミコンの2Player側コントローラーに
マイク機能がついていた
いったい何に使うものだったのか、いまだに謎だ
初めて買ったソフトはファミコンのスターラスター
ドラクエも野球ゲームも置いてなかったので仕方なく買ったのだが
あんなシューティングの名作だったとは
めぐり合いを感じる
56 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:10:41.15 ID:dEfypGYR0
> ■昔はコントローラーが2個付いていた!
意味が分からん。
標準で付いてるコントローラーが1個か2個かってので何がそんなに違うのか
57 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:10:52.87 ID:6DTbV+pRO
よくカセットに「ふっ」、「ふっ」って息をかけてたな。
懐かしい
58 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:11:01.36 ID:dgIg5q9c0
最初の頃のエロDVDが早送りできなくて辛かった
スーファミならFF6のグラの凄さに1万も払ったことすらどうでもいいと思えるほど感動した
かまいたちの夜も良かった
あとマリオカートか
>>54 ドラえもんのゲームで使ったような気がする
62 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:12:12.82 ID:35a98eUT0
セーブポイントといってもSFCのロムカードだと
ちょっと衝撃与えただけで記録消えたゲームもあるよな
ゲーセンで30分100円でファミコンカセットを借りて遊んでたりしたんだよな
65 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:13:14.60 ID:id9sqQYD0
中古屋で買うから問題無かったよ
GEOが手広くやる前
67 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:13:49.26 ID:DdkywD2W0
69 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:14:18.02 ID:U6RUozVc0
昔のゲームって内容全否定で速攻で全クリとかの裏技とか結構多かったよな?
マリオ1、3とか魔界村とか。
1番に酷かったのがロックマン3で2Pコントローラの右ボタンを押したままにすると死なないとか。
全滅
今のヌルヌルRPGにはないよな
たぶん、初期ファミコンだと思うけど
別売りコントローラーくっつけると長押しするだけでミサイル?ヒュンヒュンできて
腱鞘炎寸前だったので嬉しかった記憶が
ネオジオのソフトは4万くらいだったな。
>>45 テイルズは興味あったけどやってないな
FF6は買った
狂信集団の塔をバーサクで突破したのはいい思い出
75 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:15:56.25 ID:PBNZCtb00
バーチャルボーイはそんな苦労無かったぞ。
>>54 オリジナルの裏技探すために取りあえずフッフッってしただろ?
78 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:16:20.84 ID:L9sczjkH0
79 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:16:28.95 ID:2ZjKbSN70
1万円超えって後期の一部スーファミくらいだと思うけど
80 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:16:38.36 ID:6qLWhR3m0
ファミコンならサッカー、スターソルジャー、ソロモンの鍵、スペランカー、ポートピア連続殺人事件、ドラクエ・・いろいろやったな
団塊Jr世代を上手く捕まえたよね
konamiが神だったMSX時代
いつからこの体たらく
ときメモとか遊戯王ぐらいからかな?
82 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:17:39.78 ID:DdkywD2W0
裏ワザもネットが無いから、口コミと雑誌とかメディアしか無かったな
>>79 光栄の一連の歴史SLGはファミコン時代から12800円だった記憶がある
84 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:17:48.03 ID:AZr1eiD40
クロノトリガーの箱とってあるが、ぱねえ高いよなあれ。
任天堂非公認、ハッカーインターナショナルのハッカージュニア
86 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:18:14.88 ID:id9sqQYD0
ファミコンのディスクシステムも思い出してください
メトロイドしか知らないけど
>>60 ドットグラフィックの最高峰だと思ってる
でもタクティクスオウガも綺麗だったな〜
>>39 抱き合わせ販売で、ドラクエ3+クソゲーで1万円オーバーは当時あった
89 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:18:41.90 ID:d9wsE0hDO
ドラクエ3はクリアするまでカセット抜かなかったな
今のようにネットで攻略方法が簡単に調べられるわけでもなく
攻略本なんてものが手ごろにあるわけでもなく
手探りで進めていく事が多かったしな
92 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:20:12.91 ID:D5DKoB7A0
中学のときエロゲのためにお年玉でPCエンジン買ったわ〜
(: ゚Д゚)おじゃましますw
>>91 初めてやったRPGがファミコンの天地を喰らうUだったんだけど
武器や防具を装備させるというお約束を知らずに始めて、劉備や関羽を裸のまま戦わせていた
呂布と戦うくらいになってどうしても先に進めなくなってやっと気づいた
マル勝派かファミ通派かで無意味に争ってたガバス
ベーシック買ったわ
プログラム入れたら聖子ちゃんのロックンルージュを聴けるはずだったんだが
間違ったんだろうな、何も起こらなかったよ
>>87 初めてやった時びっくりするよね
デザインもBGMもいいし
>>82 ゼビウスの無敵はあっという間に広まった気がする
田舎なのになぜか雑誌に乗る前に友人に教えてもらった
スーパーマリオ2オールナイトニッポン
>>54 66 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/03/09(月) 23:47:20.65 ID:ttmeCTywO
>>16 バンゲリング・ベイ
たけしの挑戦状
ドラえもん
ゼルダの伝説
スターソルジャー
>>66 スターラスターも
ポリゴンで3Dが当たり前のご時世ではあるが、
やっぱり2次元ドット絵の方が好きだなあ。
謎の村雨城の最後に集めたキーワードはモールス信号なのに何人が気付いたであろうか。
104 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:23:34.55 ID:u9oC8B2X0
>>91 というか
自分で攻略するのがゲームの基本的な作法だろ・・・
攻略本とか見てゲームやるやつは邪道。ゆとり。
なんと
>>54にたくさんレスもらったw
意外と対応ソフトあったんだね
情報サンクス
>>86 (: ゚Д゚)夢工場ドキドキパニック
全キャラ全ステージ制覇しました
>>68 ハドソン!ハドソン!
あれ終わりあるのか?
PCエンジンGTの中古を4マンで買って、
シュビビンマンとエアロブラスターズで良く遊んでいたな。
ROMがカセットじゃなくてカードだったから当時驚いていたっけ。
後にLTが出て糞高かった記憶がある。
ファミコンカセットの差し込む所をベロンチョしやがったあいつが許せない
110 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:24:31.65 ID:NOGmU9fMO
ファミコンの角ボタンは連射がキツい
さんまの名探偵は曲から話まで上手く出来てたなぁ
>>94 俺はパソコンのRPGをよくやってたので難しくて、どれもろくにクリアーできなかった
ザナドゥ、ロマンシア、レリクス、ブラックオニキス・・・
ハイドライドはクリアー出来たかな
115 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:26:04.53 ID:DdkywD2W0
>>86 パルテナの鏡とか、アイスホッケーがあるのに…
まぁ、DSで出来るから、無理して忘れることも無い
>>106 SFCのマリコレで
マリオUSAってなってたなw
もう語り尽くしたろおっさんどもがw
オレの思い出は吉祥寺のキムラヤにドラクエ4買う為に並んだことかな。ついでに攻略本のセットみたいなのも買って。
スマホ版でやるとライアン章は速攻で終わるしトルネコの破邪の剣売買もすぐ出来るしでつまらなかった。36歳のおっさんにはもうあの頃の純粋な気持ちは無いみたいw
>>54 忍者じゃじゃ丸くんでトロッコに乗ったらBGMに合わせて「じゃじゃ丸じゃじゃ丸♪」と歌うと
トロッコがシティコネクションの車になるぞ
というウソテクに騙されました
コントローラー2に付いてたマイクは意味があったん?
120 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:27:35.15 ID:yRYZ6jma0
光栄12800円
121 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:27:37.75 ID:L9sczjkH0
コナミって、今はゲームよりもスポーツクラブに注力してんじゃね?
122 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:28:05.45 ID:u9oC8B2X0
>>98 当時すでにゲーマーのアナログネットワークが全国規模で発達していたんだよね
TAMPAとかゲームフリークとかVG2とか
でなければなんでドルアーガの塔がクリアできるものか
昔のゲームの常識といえば、
今でこそ、移植は忠実に再現してこその世界だが、
昔は、移植作品とは名ばかりの全く違うゲームに成り下がったものも多かったな。
ハードの性能差があり過ぎて、アーケードゲームからコンシューマー機への移植なんて
元々無理な話ではあったから、開き直ったのか全然別のゲームにしてしまったり。
タイトルに騙されて買って泣いたわ。
125 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:28:22.09 ID:d9wsE0hDO
必死に貯金して買ったドルアーガの塔
127 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:28:25.62 ID:6qLWhR3m0
ドラクエ2を寝ないで学校休んで2日でクリアしてみんなに攻略法を教えてくれる奴
ポートピア連続殺人事件を発売当日にクリアして学校で有名になった奴
いろいろいたなあ
あと昨今のゲームは説明書が付いてないってマジ?
昔のゲームは説明書も楽しかったのに
129 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:29:43.92 ID:DdkywD2W0
↑↑↓↓←→←→BA
>>114 ドラクエ以降の日本の王道RPGはどうしてもヌルいって辛口評価をもらっちゃうんだよな
ドラクエもFFも好きだよ
最近のは時間が取れなくてやってないが
ゼビウスの無敵コマンドが、学校で国家機密のように扱われた。
132 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:30:32.53 ID:L9sczjkH0
内村航平ってコナミに所属してるよな。
田舎だったから
修学旅行で都会行って
自由行動時、個人で中古屋でソフト買ったら
エロ本買ったってウワサ立てられたwww
借りたオホーツクを1日でクリアしようとして出来なくて泣いたあの日
135 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:31:56.82 ID:0Tovle730
>>98 ゼビウスのハイスコア大会というのをやっていたけど
確認を取らずにマル勝が無敵技載せちゃって
メーカーから大目玉食らったそうだ
もしかしてファミコン今のテレビにはつなげられないのか?
137 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:32:26.51 ID:mYqnaAJ10
パソコン月刊誌の
パックマンのダンプリストを三日変えて打ち込んでも動かない
チャックサムをみて間違いを二日さがしても動かない
翌月号でプリントミスの発表があったとさ
ちゃんちゃん
>>128 (: ゚Д゚)サイコブレイク買ったらついてなかったな
海外じゃ電子マニュアルが一般的みたいだし
ドラクエ3はライデインとギガデインの説明が今のと違ってたな
ライデインは指から糸が出て、それが敵に絡み付いて電撃
ギガデインは敵の内部から破壊する呪文
>>110 ゴム製だから、ひっかかって戻らないんだよね。
スターフォースやる時苦労した。
丸型プラスチックになってから、コントローラーだけ取り替えたわ。
141 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:34:10.95 ID:0Tovle730
>>134 パスで一回中断しないとフラグ立たないからな
>>123 ジャレコのももこ120%が うる☆やつらになってただっちゃw
源平討魔伝は衝撃うけたな
ネットが無い頃はこういうぼったくりが横行してたな
145 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:34:51.85 ID:L9sczjkH0
>>54 ドラえもん(ハドソン)の海底編のある場所で大声出すと
アイテムが手に入る。
146 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:34:59.31 ID:XMwRRyTSO
初めて購入したハイドライドストーリー、意味不明なワクワク感はあったが全く進めず
昔はクリア出来ないゲームが山ほどあったな。
初期はタイアップ=高確率で地雷
も抜けてるな
星矢とか北斗とか
>>554 昨日はソフト名は出てたのにネタは出なかったので書くが、
仮面ライダー倶楽部の「風車」と「ルーレット」に使える
ファミコンの魔界村だけは挫折したわ
150 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:36:08.01 ID:pFY/pKF20
ロータス123っていう表計算ソフトが98000円、一太郎が48000円
>>123 スーファミのダライアスツインがアーケードと同じじゃないけど、かなり忠実に再現してて感動した思い出がある
>>29 だーかーらー…
光GENJI ローラーパニック
スト2のプチ大会で
春巻の中パンチハメで優勝してたガキが
終了後、裏路地で不良の参加者達にヤキ入れられてたったwww
>>141 次の日に返す約束してたから本当に半ベソかきながらあっちこっちウロウロしてたわ
返すときにそれを聞いて愕然w
156 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:37:45.31 ID:L9sczjkH0
>>147 聖闘士星矢・黄金伝説の終盤の黄金聖闘士は
顔が隠されてたな。
157 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:38:09.19 ID:VKEBPaLA0
MSXで信長の野望全国版やったが、やっぱり12800円だった。大名の能力をランダム目押しするとか春夏秋冬の一年で四回しかコマンド実行できないとか忍者で暗殺して入札とか、今では考えられん
かあちゃんがちょこっと掃除機を本体にぶつけただけで全てが終わった
>>127 ポートピア、マップはで作ったけどまだクリアしてない
でも犯人は知ってるぜw
猫にリセットボタンを踏まれる
そういや昨年グランドセフトオートが面白いというから本体と一緒に買ってみたんだわ
全然楽しめなかった、というか
これはもう歳なんだと感じた、なんか集中できないしクリアできる気がしねえw
初代ドラクエが発売されるとき、
ハイドライドも同じ時期に発売だった。
当時の俺は、どっちを買おうか散々迷った。
ガキだったから2つとも買えるお金なんて到底無い。
そして結局、ハイドライドを買った。
決めた理由は「ドラクエは、主人公がカニ歩きしかできないが、ハイドライドはちゃんと横を向くから」
友達がみんなドラクエ談義で盛り上がってる横で、俺は心底後悔したね。
ドラクエスマホ版をベッドに寝そべりながらクレカで決済するなんて小学生の頃の自分じゃ想像つかないよ涙
ただ、ピラミッドの黄金の爪エンカウントは当時も今も苦しんだw
165 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:39:39.96 ID:OHbxzP9C0
今だってワードとか3万くらいするだろ
ウィンドウズ8とかもな
166 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:39:56.71 ID:GdgN31cn0
>>119 たけしの挑戦状で
カラオケ歌わないとクリアできなかった
167 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:40:20.24 ID:QTjWHzQW0
>若い世代には何のことだか全然わからないと思いますが、その当時のテレビにはRF端子というものがあって、
RFってゲーム機側の端子というか出力形式でテレビにはそんな端子ないと思うんだが
168 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:40:42.02 ID:zeHDkP0T0
>>103 ラスボスの弱点のヒントがモールス信号になっているんだよな。
そんなの解くよりも適当にラスボス攻撃して弱点を見つけるほうが早いw
169 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:41:03.47 ID:U6RUozVc0
つーか今でも三国志や信長の野望は高いじゃん?
中古でも中々値段が落ちないし これなんでなの?
もうディスクシステムは動かなくなってるだろうな
なんか再現性の高いファミコン/スーファミ互換機ってある?
あとPS2の互換機とかあればいいのに・・・
とにかく新しいもの、新感覚だらけだったからな
2000年以降はオンライン要素と画像綺麗になったぐらいで、RPGとか格ゲーみたいに一ジャンルとして確立できたもんなんてないだろ
忍者じゃじゃ丸くんで手裏剣シュッシュしようよ
メタルマックスは(´・ω・`)まだ出てないと思うが確認はしていない
175 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:42:49.46 ID:dEfypGYR0
176 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:43:09.98 ID:ai2kfObM0
地元の西友でスターソルジャーの大会があって猛練習して行ったら
予選がセガのハングオンでやり方わかんなくて出場あきらめた
178 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:44:08.28 ID:6qLWhR3m0
>>159 ポートピアを友達と必死に解いてる最中
学校で犯人のことが噂になってて「こいつら何ホラ吹いてんだろ?」と信じてなかったあの頃w
えっ
>>169 ハードと並べてオブジェにしてコーヒーを飲むと落ち着くからだよ
おれはいまだに98UVをそのように使っている。大航海時代2のデモみたりしてw
182 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:45:55.43 ID:L9sczjkH0
183 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:46:24.44 ID:6qLWhR3m0
>>177 スターソルジャー流行ったよな
高橋名人はヒーローだった
184 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:47:08.55 ID:zFN0psX10
裏本を1万円で買ってた俺の方が悲惨
信じられへんやろ
攻略本も初期にはなかったからポートピアを当日クリアするのは天才
攻略はファミ通頼みだった
>>29 カケフくんのジャンプ天国スピード地獄
リサの妖精伝説
187 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:47:58.98 ID:tN1fSi+f0
>>170 ファミコンスーファミはジャンク屋の
捨て値の奴でも大体動くけど
ps2のジャンクは殆ど光学ドライブが死んでるなぁ
よく友達と他のハードを持ち寄ってあそんだけど、セガ系のソフトの抜き差しにファミコンのみの俺は衝撃を受けたもんだ。
189 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:49:46.57 ID:L9sczjkH0
また昨日に引き続いてオッサンホイホイスレか
昔のゲームといえばDOSの18禁ゲーでしょう
友達がPSだのサターンだのネオジオだのとはしゃでいる中
一人黙々と同級生や下級生なんかを攻略していたもんだ
191 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:50:52.07 ID:SwKArq6C0
ソフトの差し込みのところをふーふー。
おかんに、無理やり電源ぬけられて、
すべてがパア。
ラスボス直前だったのに!!
>>73 それはサウンドCD同梱版だな
通常版は9800円
けど三国志2は通常版が14800円だったけど
オンラインゲームなんてまったくやる気しねえ
PS2でゲームから完全に卒業した
>>187 PS1のジャンクもだいたい動いてた
今は軽年劣化があるからダメかもしれんけど
PS2の中古の不良率は恐ろしく高い
ソニーも生産中止しちゃってるけど、ライセンス公開して中国なんかにハード作ってもらえばいいのに
ファミコンは中国のライセンスハードのおかげで今でも遊べる
ツインビーの合体技
>>168 あれは普通は気付かない。自分はアマチュア無線の電信級を持っていたので気付いたけど。
>>170 ドライブのベルトを自分で交換したりしてハードはまだ動くけど、ディスクが読めなくなって
いるのが多数。
197 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:52:42.21 ID:bjjEKZRG0
昔はモノクロだったよ
テニスとかホッケーとか絵面にあんまり違いが無いの
198 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:52:54.58 ID:iG0DjTik0
なにこの記述・・・嘘ばっかじゃん
200 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:53:14.07 ID:SwKArq6C0
グラディウスの、隠しコマンドは、はやったなー
201 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:53:16.33 ID:L9sczjkH0
魔界村の一面のレッドアリーマーは一度も倒せなかったけど
それでも延々と繰り返しやって楽しんだなぁ
ナムコの安いゲームもあったが糞ゲを定価で買った時はダメージでかい
小学時代、友人がPC本体&三国志を買ってもらい
遊んだが「スゲーwww」ってなった
三国志専用機と化していたんで、コスパは最悪だろうけど
一言でいうと時代と空気が違うよね
昭和〜平成初期は
親の給料が右肩上がりで、小遣いとお年玉も右肩上がりだった
いま1万超える糞ゲ買ったら、怒り頂点は理解できる
ぶっちゃけ昔の1万円と価値違うし、
ちょっと手伝いかバイトしたら貰える金額じゃなくて
ブラック企業で汗水たらしてバイトしないともらえない
グローバル化なんつって、優秀な人とダメな人が外国へ出稼ぎに行くぐらい
ましてや日本のゲームが世界最先端じゃないもの
そりゃ子供たちも目線がシビアになりますよ
>>190 エルフやアリスソフトのエロゲは衝撃受けたよ
ドラゴンナイトやランスとかに出会わなかったらまた違う人生もあったのかもしれん
スーファミ末期から初代PS末期がピークで
地味にGQも面白いソフトが多かった
>>190 (: ゚Д゚)愛と美雪について語り合おう
でも俺は瑞穂派なんだ・・・ゴメン
ドラクエのギラ、ベギラマは雷のイメージだったのに
スーファミ版で炎の演出がついててちょっとガッカリした思い出
208 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:55:25.29 ID:SwKArq6C0
で、ビアンカと、フローラ、みんなどっち選んだ?
209 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:55:49.90 ID:TCOHeSHM0
>>29 チャイルズクエストも忘れてもらっちゃ困るぜ
210 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:55:52.04 ID:0Tovle730
本体とベースボール、イーアルカンフー、エキサイトバイク一括で買わせてごめんなさいかーちゃん。
ファミコン側のRF端子(だっけ?)がバカになって、
辞書とか重いもんで抑えとかないと画面が安定しない
213 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:56:39.84 ID:OxAUCZfY0
世界教師マイトレーヤは愛の主であり神の代理者である
彼は人類に地球資源の分かち合いを求めている
人類とこの地球を救う唯一の術であることを訴えている
「人々は至るところで変化を待っており、変化は訪れるだろう――歓迎するにしろ、しないにしろ。
恐れることはない、すべてが最善のためなのであるから」
214 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:57:37.16 ID:SwKArq6C0
ポートピア殺人事件、なつかしすぎる。
しかし、わしは、ゲームウオッチの世代だわw
215 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:57:47.88 ID:L9sczjkH0
>>207 ギラ系 → 炎
ヒャド系 → 氷
バギ系 → かまいたち
デイン系 → 雷
>>29 PCエンジンだとカトちゃんケンちゃん
山田邦子のやつもなかったっけ?
信長の野望とか高かったよな。
(今でも高いけど)
バンゲリングベイ!バンゲリングベイ!っマイクに叫んだのが懐かしい
一万円越えゲー大量発生の元凶はコーエー
あそこのソフトはファミコン時代からバカ高かった
もうさみんなでアナログで最高に輝いて日本に戻ろうぜ。それでネットとか開発してるやつを潰そうw
>>204 横からだけど>違う人生
ないないw スタンド使いはスタンド使いに惹かれあう
たとえエロゲなかろうとコミケ常連や汁男優になってしまう俺たち
あの頃は楽しかったな…
223 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:59:09.65 ID:9myxlB5H0
近所にナムコ勤務の人がいて誕生日にマッピーくれたのはほんと嬉しかったなぁ
PS2は50000が最強だろ?まるで壊れる気配なかったな
その前に売ったけど、1年前にまた買って快調そのもの
90000より扱い易いし音も静か
225 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:59:25.84 ID:RIdFNPes0
初期の格ゲー けるなぐーる はまった
抱き合わせ商法で1.5kとか普通にあったな
堀井雄二と言えば東京ナンパストリートだよな。
スーパーCDロムロムは衝撃だったね。
音楽とか音声とか。
CDプレイヤーに入れて聞いてたわぁ。
>>204 (: ゚Д゚)シャングリラ2は今でもたま〜にプレイしてる
>>210 (: ゚Д゚)熊の一刀彫くれてからが本番!
230 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:00:21.00 ID:tN1fSi+f0
>>190 いやPSやサターンで盛り上がりながら
こっそり下級生の花屋のバイト口説くのが普通じゃね?
犯人はヤス
232 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:01:09.69 ID:Rlq1iy9i0
ドンキーコング2してー
ディスクシステムの読み込みの遅さに泣いた
234 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:01:25.96 ID:0Tovle730
専用機はSFからだったので苦労したことがない。
PCで、「トランシルバニア」をやった時、
英語を打ち込まなきゃならなかったので、辞書とにらめっこしたのと、
IBM−PCでFSやったんで、キーボード操作で死ぬような目に遭ったのが。
>>208 ビアンカに決まってるじゃないか(実はフローラもやってみた)
237 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:01:51.36 ID:xhgmmU2J0
スマホはまだ高いよね
>>203 クリスマスにソフト1本買ってもらえる事になってドラクエや女神転生ですっかりRPG大好きになってたからRPGだったら何でも良いみたいにお願いしてた
当日スーパーモンキー大冒険が手元にあった
大技林
>>54 そのマイクに「ホイミ!」って言って回復すると思ってたw
242 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:02:59.02 ID:SwKArq6C0
245 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:03:11.10 ID:tN1fSi+f0
>>208 結婚前にセーブデータ死んで
それ以来やってない
借り物だったし・・・
246 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:03:22.01 ID:H1K6AKuF0
>>214 ゲームウォッチ懐かしい…
ジャグリングのゲームにハマったなぁ
247 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:03:50.02 ID:Oab6YZjz0
>>1 >スーパーファミコンのローンチタイトルは『スーパーマリオワールド』などの2人でのプレーが楽しいゲームでしたので、
お前、本当に遊んだことあって、これ書いてるのか?w
とにかくソフトが高額化していってたから、予約購入で安い店探すの必死だった。
249 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:03:55.81 ID:jvtoVfN60
まーた深夜にスレ立てる
お前等、クーソーしてから寝ろよ
251 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:04:41.33 ID:7ep1rS580
確かに今思えばありえない値段だったな
スーファミ1万数千円だっけかソフトが1万円
光栄のシュミレーションゲームはそこからさらにプラス数千円
初期プレステ2がDVD視聴とゲームができて4万は当時は得だった
今じゃ3000円以下でプレーヤー買えて1枚100円のレンタルでDVD見られるとかすごいな
「新作持ってる奴は人気者」これは結構他でも聞く話
しかしウチの近所だけだろうとは思うが、
スーファミ後期辺りにメーカーの定価で買った奴は教室で馬鹿にされてたw
クソニーのps3みたいにリコールレベルの
故障が頻発しない
254 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:04:52.49 ID:+Y49WtE/0
ファミコンのカセットを「ザクッ」と差した時のあの危険な感じ
動いた拍子にカセットに触って「ピー」と言って画面が止まる恐怖感
今ではあのアナログなスリルはちょっと味わえない
そもそも昔はコスパという概念が希薄というか、なかったよーな
いまコスパ、コスパと世界中のエロい人が言いすぎよね
下々も意識せざるをえない
せっかく共産主義に勝利したんだから、ベーシックインカムを世界中ではじめるべき
世界超好景気きちゃうwww
>>234 (: ゚Д゚)ww
軽妙なセリフのキャッチボールがおもしろかったな〜
257 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:05:19.02 ID:SwKArq6C0
ルーラーほしいよルーラ
>>235 トランシルバニアは鍵を取るのに「TAKE」が出て来なくて相当ハマッたなぁ。
つい「GET」とか打ち込んでしまって。
259 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:05:48.26 ID:L9sczjkH0
>>29 TMN
光genji
中山美穂
本田りさ(だっけ
家にカセットを持ち寄って遊んだ
つっぱり大相撲は燃えたな
263 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:06:25.44 ID:/Pi5LOZS0
ファミコン接続なんて別になんの苦労もしなかったけどなぁ。ひと手間掛かるだけで、小学一年の時に普通にやってたわ。テレビのアンテナ接続も。
ドリキャスでネットしてて、電話回線占有して怒られたのはいい思い出
スーファミが4000円やすく買えるクーポンとかあったなw
>>243 さすがにネオジオは挿せないかw
でもほしいなぁ
>>227 堀井雄二はおいといてナンスト面白かった
兄貴と一緒に遊んでたわw
267 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:07:27.36 ID:7ep1rS580
>>254 ドラクエ3を差したときのガリッ振動は消える確立上がる
>>244 ケトラーを忘れるな!
てか、あのゲームもやってみたいw
>>256 同級生2の虫眼鏡でどうでも良いところ見ても一々つっこんでくれたりとか
「熱血高校ドッジボール部サッカー編」ていう
一瞬なんのゲームか悩むソフトがあったな〜
271 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:08:02.17 ID:SwKArq6C0
まーた、昭和の話題で、今夜も眠れない(|| ゜Д゜)
272 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:08:05.25 ID:WxEpjQeV0
今も最初期ファミコン本体、カセット数十本(完動品)持ってる俺は勝ち組
やたら攻撃的なニュー速連中もここでは和気あいあい
274 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:08:47.48 ID:7ep1rS580
頭きて壁にぶつけても中身自体は壊れないファミコンは改めてすごい機器だった
衛星放送とSFCの連動というサテラビューは画期的だった。
イベント限定ゲームと音声放送が連動してたり。
初期は、レギュラー番組にタモリや爆笑問題が出てたり豪華すぎ。
今でもニコニコとかがソニーと組んでやればいいのにと思う。
>>267 分かってた訳では無いけど、心理的に「そうなのでは?」と思って差したままだったw
ファイアーエムブレムのトムスとミシェランw 区別がつかんwww
SFCでは変わってたw
マンガのファミコンゼミナール面白かったw 月刊ジャンプだったっけ?
279 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:10:04.72 ID:qY8tzd5E0
ボタン連打するために定規をビヨンビヨン叩いたりしたわ
クソゲのプレイ動画を見ながら
あーこれ買わなくてよかったと思う38歳
281 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:10:10.94 ID:jvtoVfN60
一番アツかった格ゲーはぶたさんだろ
282 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:10:12.03 ID:rCU6C4W1O
ファミコンのツインビーでハイスコア7800000出したのはいい思い出
283 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:10:28.84 ID:SwKArq6C0
ファミコンが出た年に、ボン・ジョビが、デビューした。なつかしい。
ディスクは3Dでファルシオン遊んでたな
ファミカセとかなかなか買ってくれないのに
ああいう妙なものは頼んでもないのに買うんだから。まぁ面白かったけど
285 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:11:24.16 ID:7ep1rS580
当時は夏休み=ファミコンやり放題が同時に浮かんでた時代
>>239 (: ゚Д゚)TAOより遊べたんじゃないか?w
>>269 (: ゚Д゚)OPでタンス開けたら「鉄のヨロイ」とか選択肢出てきたときは苦笑したw
こういうギャグは家庭用のゲームじゃなかったんじゃないかな
そして、真っ先に唯の胸を見て「お兄ちゃん、どこ見てるの?」 「壁」
(たしか壁だったのよな?うん。覚えてないw)
>>284 3面以降は見たことない
カリーンの剣が好きでしたわ
コーエーのソフトは特に高かったなあ
AV端子の付いてるツインファミコン買ってもらったけど
テレビにAV端子がなくて結局RF端子接続でゲームしてた俺
290 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:13:05.18 ID:VryMa+za0
スーファミのドラクエ6は当時小4ぐらいだったけど、
親戚のばあちゃんから貰った小遣い握りしめてお店まで買いに行ったのは良い思い出だわ
親には他のゲーム色々買ってもらったがどれも高かったんだろうなあ
291 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:13:07.83 ID:yRYZ6jma0
フーってカセット吹きながら、ファミコンに刺すんだ。
アレって意味あったのかなw
292 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:13:36.79 ID:tN1fSi+f0
>>274 でも電気的ダメージには弱かったなぁ
前面のエキスパンドコネクタに鉄製のスプーンだかフォークぶつけたら
ショートして借り物のチャレンジャー壊しちまった (´・ω・`)
>>281 SSのゲー天で出たときは
声が大塚明夫だったw
(: ゚Д゚)そういやTAOだったっけ?
内部データ見たら、プログラマーがわいせつなこと書きまくってたデータが出てきたのってw
あの頃の集中力とゲームの腕前が再現できないかな
グリーンベレー2周クリアとか当たり前のようにしてたのに今では・・・
>1万円出してもゲームソフトが買えない時代があった!
これは任天堂がぼったくっていただけだし
297 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:14:37.27 ID:SwKArq6C0
セーブするまえに、ババアにカセットぬかれて、マジで殺意のあった厨房のころ。
298 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:14:49.85 ID:qY8tzd5E0
砂嵐とモザイク画面と音程外れたメロディー懐かしい
正常画面になってホッとしてプレイボタン押したら、ピーーーーーーーーって音してフリーズ画面
今でもそんな状態だけどたまに遊ぶと面白いわ、ファミコン
「同級生」「同級生2」は甘酸っぱい思い出w
SFCは高かったな
小中学生の頃は誕生日プレゼントやクリスマスのような時しか手に入らなかったからこそ、価値観があったかも
301 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:15:19.27 ID:7ep1rS580
>>292 ヤクルトを挿入部にこぼしても大丈夫だったのに電気に弱かったとはw
スーファミになってからは全部やってたダビスタっていくらだったかな?
最初の頃はBCの馬のパスワード手打ち入力で、友達ん家行って何度もやってるうちに自分の最強馬のパスワード暗記しちゃった事がある。
その後はターボファイル買ってやってた。
確かターボファイル二個買った記憶があるw
303 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:15:30.59 ID:/niM3G000
ファミコンのガチャポン戦記を友達と売りに行ったら
友人のソフトは赤色で100円買取
オレのソフトは黒色で50円買取
同じタイトルなのに、友達のは珍しい色だから
君のは50円な?プゲラwwって店員に言われた敗北感…
20年経っても忘れらんない。同じデータだろクソったれ
ゲーセンでのリブルラブルは楽しかったが
スーファミ版はまるでコントロールがきかなかった
>>291 端子が錆びる原因になるから絶対にやっちゃ駄目
それでも昔のクセでついやっちゃうけどな
超兄貴って
もうないの
>>291 ・ホコリを吹き飛ばす
・呼気で湿気を帯びるので接触がよくなる
PC8801のテープレコーダー
311 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:18:14.15 ID:SwKArq6C0
カセットふーするのって、
ブラウン管叩くのと同じ感覚でなかった?w
312 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:18:19.75 ID:h3E6tNX/0
>>281 コンスーマには移植されなかったね。これは面白かった。基板持っている。
ちょっと懐かしくなって押入探したらネオジオのカセットが10本以上まだあった。
えりかとさとるの暴言プログラマーはチョソ
>>278 1で美沙が一番好きだっただけに別れた設定はかなりショックだった
今でも2であれだけは許さない
>>286 いきなり砂漠のど真ん中から始まり何のヒントも無くだだっ広いマップを歩き続ける
たまにエンカウントして敵が出ると横画面アクションになって攻撃方法もよく分からん内にボコボコダメージ喰らって悟空死亡
八戒が死にかけた辺りでようやく倒す
悟空死んだまま
再び歩いていると徐々に減っていく水と食料のゲージ
結局砂漠をひたすら歩き回っただけで食料が尽きてゲームオーバー
本気で何していいか分からなくてすぐになげた
迷宮組曲はカセットを色々な刺し方をして遊ぶゲームだったなw
破邪の封印
友達ん家で一通りゲーム遊びえ終え、飽きた感が出た時にやった遊び方
ゲーム半差しでワザとバグらせた映像でプレイ
これ結構やった人居ると思う
319 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:22:32.06 ID:l4kJJ+GB0
よく当時のファミコン雑誌の読者投稿による裏技紹介でコマンド入力系の裏技を読者からの投稿として紹介されてたが、あんなのどう考えてもゲーム製作した関係者からのリークかゲームプログラムを逆アセンブラかけて調べない限り絶対見つけられないやろ。
何も知らなかった当時の自分としては何の情報もない状態からひたすらアナログ入力だけで見つけた奴は神やと思てたわw
>>306 (: ゚Д゚)それかな?違ったかな?
プログラマーが「セックスしてー」とか「やりてー」とか、なんかとんでもないこと書いてあったとかw
あーくそ、検索してるけど出てこないw
321 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:22:37.84 ID:/niM3G000
暴れん坊天狗久々にやりたいわ
今あんなキチガイ設定のタイトルだしたら
911の遺族から、殺害メールとか来るんだろうな。
322 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:23:11.94 ID:O+b37lsi0
昔のほうが物価高かった気がするな
323 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:23:33.38 ID:iAICPWjKO
ファミコンやスーファミは今でも遊べる
ぶっちゃけ新世代のハードはいらないくらい
RF端子の説明は何か違うな
問題は、当時のテレビはビデオ入力が標準装備されていなかったことなんだよ
>>321 「わくわく南北戦争」も地味にやヴぁいw
326 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:24:01.02 ID:SwKArq6C0
うえうえしたしたひだりみぎとか、
あれ、はやったよね
>>161 歳とるとホントゲームに対する集中が続かないねぇ。
専らレビュー評価の高いヤツを中古で買うんだけど、アサシンクリードとかバットマンとか龍が如くとか全部中途半端な所で止まったまま数年経ってる。グランド・セフト・オートも3だか4だか買ったが2時間でギブアップしたw
自由度が高かったりやり込み要素満載だとオッサンには時間無いので無理なんだな。
ゴッド・オブ・ウォーとベヨネッタは気持ちが切れずにクリアできた。
>>315 (: ゚Д゚)スーパーモンキーってそれか!思い出したw
とんでもねー、本格的なクソゲーだ!
>>238 イメージ的にはメラ系はピストルのような一点の火の玉で、ギラ系は火炎放射器のような凪ぎ払いの感じだと思う
330 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:25:36.80 ID:jvtoVfN60
>>320 同僚の女性が会議の日に7回もセックスして風呂に入らず遅刻してきて臭い
とかそんなん
332 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:25:54.06 ID:+Y49WtE/0
コスリ禁止 定規禁止 ハイパーオリンピック
ファミコン本体 14800円
三国志 14800円
>>295 初代女神転生のダイダロスの塔からアンフィニ宮殿まで全マップ完全暗記でマッパラー無しどころか目隠ししても歩けたし、悪魔合体も全部覚えてた
何故あんなに無駄な能力発揮できたんだろう
336 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:27:27.09 ID:iAICPWjKO
>>327 自分はやり始めたら止まらないのでむしろ控えてる
アクションなんかやろうものならクリアするまでやっちゃうよ
ファミコン本体は25年くらいでお亡くなりになったが
スーファミだけは全く壊れる気がしないな
>>325 チエルノブとかw
製作陣「あの事故とはカンケーありません」www
340 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:29:04.80 ID:H6y9TRMg0
341 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:29:35.62 ID:XMwRRyTSO
>>327 ビジュアルは綺麗になっても、やっているパターンは昔から変わらないから飽きてるんだろ。
グラフィックが綺麗なおつかいゲームとか。
342 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:29:42.71 ID:NfcNUYxX0
通信速度?
昔のゲームにそんなものなかったけど
通信なんて最近の話じゃないか
ソロモンの鍵をまたやりたい
自力でクリアした人はすごいと思う
ファミコン時代はアーケードの移植ものも多かったから、ゲーセンで100円払って100回以上やるより1万払ってカセット買う方がお得という庶民感覚もあった。
ゴミステーションに
サマーカーニバル92烈火 (ソフトのみ)捨ててあったから
拾ってゲーム屋持って行ったら1万円になったなw
今ならもっと高いがwww
>>317 破邪の封印と邪聖剣ネクロマンサーのパスワードは基地外だったな
ファミコンはバトルシティが面白かったなー
東海道五十三次が恐ろしくハードやった
なんで網笠侍が屋根より高く飛ぶの
カセットテープを読み込んで20分も30分も掛けてやっとパソコンでゲームが出来た
源平討魔伝のFC版知ってる人いる?
でかい箱に色々入ってたボードゲームタイプの奴
あれも何気に酷い友情クラッシャーだった
>>334 なんなんだろうねあれ?
その能力をほんの少しでも勉強に回していれば...っていう友人がいたわw
若い俺にはおっさんトークすぎて話についていけねぇ
風呂に入ってカプリソーネ飲んで寝るわ
>>287 俺もそれくらいから全然進んでない記憶ある
難しかったが何か面白かった
あと3Dはそれしかやってない記憶が…
いっき の 竹やりw
パワーupアイテムなのに 実はワナwww
スーファミのテイルズをやった時
OPで歌が流れてスゲーと感心したな
今は当たり前だけど
にちゃんねるの由来も、ファミコンとかつなげる時は
2チャンネルに設定する場合が多く、
特殊なチャンネルって意味で名付けられたんじゃなかったっけ?
358 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:35:05.81 ID:iAICPWjKO
>>345 マジかよとんでもねぇレアソフトじゃねーか
めっちゃ欲しいわ
>>342 XBANDからだともう20年近いし、
ドリキャスが出た年に生まれた子供はもう高校生なんだぜ
これを最近と感じるなら、おっさんになって時が加速している
360 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:36:00.23 ID:Dj/dmv6V0
>現在ではコンシューマー用ゲーム機にはコントローラーが1個しか付いていないことが多いですね。
マジか
1台のハード買っても兄弟で遊ぶこともできないのか
糞藝爪覧
362 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:36:32.54 ID:SwKArq6C0
うちには、ファミコンは、ありませんでした。
ともだちの家に放課後よって、やらせてもらっていました。
バイトして、スーファミを自分で買って、なのに、ババアに、カセットぬかれて、生まれてはじてめて、殺意をおぼえました。
ドラクエ3のころでした。
RF端子はアンテナ線がどんどん短くなって接続に苦労するようになる
ファミコン・スーファミ中期までのゲーセンは、1プレイ50円〜20円
366 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:37:49.73 ID:tN1fSi+f0
>>305 ファミコンのナッツ&ミルクやレッキングクルーとかの
エディット機能で作った画面が
ファミリーベーシックを介して
データレコーダーに保存できるのを初めて知ったのは
もうスーファミの時代が終わろうとしていた時であった
ドット絵のが好き
>>358 やってみたら1面もクリアできなかったわw
説明書ないから
セレクト?でスピード調節とかわからなかったし
悪友(格ゲー大会優勝経験アリ)にやらせたら
普通にクリアしてたwww
スーファミでドラクエ新作出した方が逆に売れそう
>>364 その値段でできるものもあるというだけでリリース時期やハードウェアのスペックによる。
371 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:39:49.35 ID:jvtoVfN60
あの頃の話ししてたら久しぶりに迷宮寺院ダババしたくなった
ウィザードリーとか知らんのか・・・
>>365 (: ゚Д゚)スーパーモンキーかいっ!
ゲームもカオス、内部データもカオス!
ありがとう!胸のつかえが取れたw
374 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:41:00.80 ID:hfgqJJnx0
.
ソフトが高価格の時代、中古屋をあちこち覗いて買ってたわ
店舗で今日の購入価格、販売価格とか、よくリストアップされていたりしたなあ
しか〜し、その後のPS,PS2のソフトも含めて、購入しても、セットもせず、封も切らずに
そのまま寝ているソフトが数十残っている いつやるんだろうと今でも時々考えている
キン肉マンマッスルタッグマッチでブロッケンばっかり選んでたら、
ヤンキーの友だちが切れたことあるな
376 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:41:48.21 ID:iAICPWjKO
>>368 調べてみたら今3DSで出てるみたいだな
ダウンロードなのかわからんが
その内
昔のゲームにはゲーム以外に紙の説明書が同梱されていた
とかが
なにそれ、紙とかw
とかいう反応になるんだろうなあ
>>365 源平のパクリとは言われてたけど何気に良作だったな
どうでも良いけど最初のでかいボスの名前をずっと独眼鉄って覚えてた
どこの万針房の番人だよって話だが
>>362 自分に保険金かけて親宛てに残して死ねよ無職ろくでなし
>>364 そうだな…近所の駄菓子屋でやってたわ20円で
阿修羅の章、モンスターランド、グラディウス2 3あたりが異常にハマった
382 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:43:59.02 ID:nVpw19ll0
周辺機器もかなり高いヤツがあった。
・アスキーステック
・発売したばかりのパックス・パワーグローブ
・ディスクシステムのフロッピーがコピー出来た。ハッカーのディスクシステム。
ファミコンのキャラで抜くのはきつかったな
パッケージに書かれてる絵なら問題ないけど
エロゲーだと177かな。まだ持っていたよ。天使達の午後もあった。
ジャストサウンドシステムとか声が出るハードがあったよね。
おっと番外編も残っていた。
この手のスレってスパルタンXってあまり出てこないな。
光栄の「魂の門」とか好きだった。
昔ミシシッピー殺人事件をなんとかクリアしようと
学年のゲーマー猛者5人が集まって一日がかりで攻略したことあったな
結局クリアは出来なかったんだがあのわいわい感は今でも楽しい思い出
今はネットで攻略なんて一発だからちょっと楽しみ方が違うよな
ドラクエとかロマサガとか週明けの休み時間に皆であれこれかたりあったわ
>>371 FC版の末弥純デザインのモンスターが素晴らしかった
正直PC版のデザインだったらプレイしてなかったわ
>>385 177、アクションのとこが難しすぎて全然エロシーンまでたどり着けなかったわ
>>327 わかるわかる、すげーわかるわーw
あと単純に時間がかかるRPGも絶対にクリアまでいかないw
たぶん今でもできるのはカーレースとかぱっと終われるものくらいかも、やってないけど
>>386 ファミコンロッキーを信じてた奴が少なからずいたもんだ・・・
なか゛いたひ゛か゛はし゛まる
どうしたらいいか全くわからず旅は終わった
初代プレステはしばらく経つと縦置き限定で使うハメになる
ネオジオのソフトとかは3万台だったな
当時は色々ハード買ったが
任天堂の黒歴史バーチャルボーイだけは買わなかった
このころの金銭感覚が残ってるから、いまのゲームの課金とかできない
399 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:47:55.15 ID:gZJ2kP4c0
原点回帰して今のゲームをレトロに落としこんで発売しないかな
>>395 オレなんて縦置きでもだめだったから最終的に逆さにしたよw
ググったらRFスイッチ出てきた涙でますよ
ほんとTV接続めんどくさすぎ、子供にはムリだろ
403 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:48:16.91 ID:tN1fSi+f0
>>386 タイムオーバーと同時にクリアすると次の面に行く階段を通り過ぎるって裏ワザあって
最終面でやってみたら囚われのヒロインを通り過ぎて
空気と抱き合ってたのだけは覚えてる
>>357 確か都市圏はファミコンに割り当てるアナログチャンネルが関東と関西で明確に違うんだってな
大阪あたりは2chが放送で使われているので、1chに設定するほうがいいんだったか?
ド田舎はどっちでも問題なかったように思う
>>386 24周するとシルビアが襲ってくるんだぜ!
攻撃喰らうと即死
406 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:50:24.26 ID:SwKArq6C0
攻略本がないとダメでした(|| ゜Д゜)
>>400 うちのは逆さにして60度くらいの角度で斜めに固定しておかないとダメだった
最初は本を積んで立てかけたりしてたけど何かの拍子に崩れて止まったりするんで仕方なく木で専用の台を作ったw
ファミコンの奪い合いで、中学生の兄弟間で殺人事件あったな
>>399 500円以下で買えるようなDL専売のもので、結構そういうのが増えてきた
410 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:51:27.50 ID:UO0fqjUk0
この頃のゲーム雑誌は楽しみだったな
読み物も攻略や裏技もだが何より大量の発売日見るワクワクが凄かった
>>397 一面のボスでやると棒で頭ぶっ叩かれて死ぬ
>>370 100円出すとかセガワールドが出来た頃辺りという感覚だわ
つっても、思い返してみたら「100円の店」が無かったとは言わん
だけど1プレイ50円20円の店と置いてるものも変わらなかったし、
当然そんなトコに遊びに行く人すら居る筈も無くで、店自体スグ潰れてたw
小学生には
じゃじゃまるくんは難しすぎたなw
カラカッサ以降 とくに
>>410 あったなー。
何ヵ月も先のタイトルだけ見て興奮してた。
で、翌月見るとさらに先送りされて、それがずっと続くとかw
ガバス集めてたぞ。いつまで経っても交換できるほど貯まらなかったけど。
>>410 半分くらい広告ページなんだけど、またそれが面白いのな
>>378 良ゲーだ
これの話になるとやたらパスワードを覚えて
脳細胞を無駄にしてる残念な人がぞろぞろ出てくる
>>407 最初はロード中とかは動かすの遠慮してたんだけど
あまりにも読み込まないからやけくそになって回しまくってたよw
そこから数日後に完全に動かなくなったがなw
読み込まないといえばSSの拡張ロムが反応しなかった
D&Dとかマヴスト遊ぶのにまず拡張ロムとの戦いに勝つ必要があった
バグなのか反応ダメなのに最初に全部の点数が999999になってるハイスコア画面が出たあとに
反応してませんってなることがあるんだよなあ
そもそも最初にハイスコアなんて表示されないからその段階でおかしいんだよなw
ハルクと誰かが戦ってるのみたら、まただめかと思ったw同じ現象になった人他にいるのかなあ
419 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:55:46.16 ID:SwKArq6C0
任天堂なのに、花札はクソ怒られて、、ファミコンでも、ゲームなんかと怒られて、理不尽だった、厨房のころだわ。
いまの時代は、いいねー。
そういえばSFCのああっ女神様ってどうなったんだ?
初期のファミコンは四角のゴムボタンでめり込んで戻らなくなったんだよね
オレは丸ボタンになって買ったけど小3だったかな
本体14800円サッカー4900円だっけか
確かサッカーから値段高くなったんだよね
かーちゃんがデパートでいきなり買ってくれてすごい嬉しかったの覚えてる
>>420 サブタイトルは史上最大の学園祭
あとはわかるな?
423 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:56:50.39 ID:tN1fSi+f0
>>382 おっと!
本体9800円専用カセット5800円のタンスの肥やしと言われた
ファミリーコンピューターロボットの悪口はそこまでだ!
他の連中がPC98でウィザードリーとかやってるとき、
オレはMacでBalance of PowerとSurgeonやってたな。
あいにく外科には行かなかったが。
425 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:57:32.49 ID:Cft7q795O
昔のドラクエって最初の発売日決定から延期を繰り返して
発売が数年後とか当たり前だったよな
>>415 2万くらいためた
アスキーがつぶれるちょっと前
>>421 6人なのにイレブンwww
あれ? でもフットサルの原型?www オフサイドないし。
久し振りにヘラクレスの栄光4やりてえなあ
ハーネスの規格が対応してなくて基板から直接コードをハンダ付けしてボタンに接続とか
ファミ通のレビューで2点3点平気でつけてたTACOX
>>21 長年使ってると気が付いたらスゲェ短くなっちゃうんだよなwww
FCソフトが一万越えってコーエイぐらいじゃないの?
俺はSFCは持ってなかった。
あの頃はMDをやっていた。
現在愛用しているHDブラウン管TVにHDMI端子が無いので、最近のゲーム機が接続出来ません。
なので基本、PCのゲームしかやらなくなってしまった。たまにはエロゲー以外のゲームも遊びたい・・・。
金が無かったからほとんど中古で買ってたわ
SSのデスクリムゾンも980円で買ってきたけど
ホントにクソゲーだったわw 「笑いとばせるクソゲー」
この頃は入力遅延なんて皆無だった
>>413 昔裏技こみで点数をカンストさせたことがある
あの時はなにかが舞い降りたのか連続でがまぱっくんがでまくったw
アイテムもいいのばかり出たんだよな
それでも敵がオールスターになって3面くらいだった・・・あの先はどうなっていたんだろう
赤手裏剣とか赤玉出ただけで落胆したっけなw
金の小判とるたびにポーズ押すとか豆なことやってたんだよなあw
>>438 今時のPCモニタはHDMI標準装備じゃないか
>>436 シャイニング&ダクネス
シャイニングフォース
ランドストーカー
バハムート戦記
俺的MDソフト四天王
SF2は絵が好きになれなかった
>>440 (: ゚Д゚)スレはまだあるようだがw
446 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:04:23.51 ID:98zfefn50
ファミコンと同い年だけど
小さい頃はゲームでも遊んで外で子供だけで遊んで虫取りや魚釣りもしてた
VHSやベータにも触れたしパソコンの出始めから今まで見てきた
アナログからデジタルへの成長を共にした面白い世代だと思う
>>440 「超クソゲー」って本を読んで
逆に欲しくなってオレも買ったわw
里見の謎もw
>>435 SFCのFF6やタクティクス・オウガの定価は\10,000オーバーだったよ。
>>443 10年以上前に購入したモニター(SXGA)を今でも愛用しています。壊れていないし、エロゲーの解像度的にも
問題ありませんのでね。
>>429 最後にヘラクレスが地獄みたいなとこに落とされて強制労働させられる鬱エンドのやつだっけ?
>>418 拡張ロム懐かしいw
そしてD&D懐かしい!!
先輩がカッコいい名前をつけたエルフでクリアして残した「〇〇の剣」をその先輩が寝てる間にコッソリとドワーフでクリアして変な名前に書き換えたのは良い思い出w
>>382 最初のアスキースティックは豪華な作りだった。でもこれでやっていたのがゲイモス。
パワーグローブは買って数度試してそのまま押入で眠り続けている。
>>418 SSの拡張ロムはそもそもピン配が間違っていた。データが消えたりゴミデータで
一杯になるのはそのせい。
キャプテンえどのプレイ動画を見て
自分はこのようなゲームをつかまなくて本当によかったと思った
「せっかくだから俺は〜〜するぜ!」
が仲間内で流行ったwww (一瞬だけ)
>>448 その辺が実売で万越えってまず無かったけどな
株のゲームが異常に高かったような気がする
>>243 ハード側にセーブ機能があるならぜひ欲しいところだなw
>>442 オールスターズで最後の一匹にしたおゆきの強さは異常だった記憶
1面や2面で最後の一匹にしてもあんな動き良くなかったぞと
>赤手裏剣とか赤玉出ただけで落胆したっけなw
トロッコ出たら狂喜乱舞
ガマがでたら端っこジャンプでなまず太夫段まで登ってさらに上に行って下段にループして遊ぶ
マゾヒストはアイテムなど拾わず、まず程よく敵ともみ合って鬼火を早期出現させて自主的ハードモードプレイ
みなさんのハード遍歴はどんな感じ?
(ゲームウォッチ等の携帯ゲーム機除く)
ファミコン→ディスクシステム→PCエンジン→CDロムロム→スーパーファミコン→PCエンジンDUO→プレステ→プレステ2
俺はこんな感じかな。
もうゲームは何年もやってないな...
最後に買ったソフトは、かまいたちの夜3(未開封)
そういや前スレでシューティングの話も出てたけど
スーファミでそのものズバリなタイトルの「STG」ってのが有ったんだけど知ってる人いる?
あれに結構ハマってた
縦スクロールのシューティングやりてぇ
461 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:09:09.21 ID:tN1fSi+f0
>>448 そのHDブラウン管にD4端子が付いてるなら
HDMIコンバーターが使えるんじゃまいか?
ドアドアの5面毎に変わる音楽がききたくて
がんばったなぁw
苦労して行ったラスト50面の演歌ドアドアは神
今なんて
どのゲームのエンディングもPCで聴けちゃうからなぁ…
(クリア動画すらw)
>>459 ファミコン→スーファミ→サターン→PS2→箱○
正直、PS2以降ほとんど家ゲーしなくなったのだが
箱○はアイマスヲタをこじらせた結果としての散財
昔のソフトのパッケージは各社の色があってよかったなあ
ナムコのプラスチックパッケージ、ハドソンのアニメっぽいやつ、任天堂のシンプルなやつ
>>446 中学、高校の頃に携帯、Windowsやゲームハードの進化見てきたなら刺激多かっただろうな
>>63 そりゃVSシステムだ。厳密にはファミコンのカセット版とは色々違うぞ??
ディスクシステム>出すのが早すぎたんだ、腐ってやがる
ファミコンのドラえもんとハットリ君は面白かったが
お化けのQ太郎は難しすぎてクリア不可だったわ
>>458 前半だと透明薬もうれしいんだけど
後半体当たりで気絶させないと倒せない敵が出てから取るとかなり悲しいことにw
なまず太夫も3,4体くらいまでしかみたことないけどあれ以上増えたのかなあ
途中から桜の花びらを回収するのも難しいしなまず太夫もさすがに多いと倒せなかったw
470 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:15:42.09 ID:tFq9DXpNO
スパルタンXとか懐かしい
そして皆息吹きかけてたな
あれに意味があったのかはわからんけど
>>459 FC→MD→SS→DC。・・・・・そうです、セガファンでした。今では据え置きゲーム機を持っていません。
別にセガに忠誠を誓った訳ではなく、愛用しているTVやモニタにHDMI端子が無いから接続出来ないのです。
>>461 それは不具合があるようなので敬遠しています。
>>459 ブロック崩し→カセットビジョン→ぴゅうた→セガマーク2→スーパーカセットビジョン→ファミコン→ディスクシステム→メガドライブ→
メガCD→スーパーファミコン→サターン→プレステ→ドリキャス→プレステ2
473 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:16:24.60 ID:tN1fSi+f0
ファミコンの電子音を聞くと、あの頃の記憶が鮮やかによみがえるんだよ
ゲームをしてた部屋、コントローラーを油まみれにしてた菓子、
友人たちの声、もう止めろという親の小言
475 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:17:55.97 ID:Cft7q795O
>>459 88→SFC→エプソンの98互換機→PS→PS2→Athlon64→2700K
今時FF13のPC版やってる
>>459 ファミコン→スーパーファミコン→メガドライブ→メガCD→プレイステーション→3DO→プレイステーション2
3DOは従兄からもらったけどすぐに部屋のインテリアと化した
>>450 色んな人に乗り移って戦う奴
ラスボス倒したら裏ダンジョンが出るんだけど倒せないボスが居て詰まってたのを思い出した
>>459 ファミコン→ディスクシステム→スーパーファミコン→セガサターン、PS1→ドリームキャスト、PS2→Wii、PS3、360→PS4、WiiU
年取ってゲームをやる時間が無くなってきた
>>472 (: ゚Д゚)にた感じだが、MDとかSSとかネオジオにも触れたな〜
PS3とか箱○買ったけど、いまいちゲームにのめりこめない
サターン中期から末期が一番ゲームやってたかな
いろんな機種のいろんなソフトを中古で安く買って遊んでた
480 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:19:09.48 ID:pw/qLitUO
懐かしいなー
またふーふー、ガシャってやりたいな
最近もう大作ゲーム出来ないのが悩み。
電源オンすらする気が起きない。やっても続かない。
テイルズシリーズやデモンズ2なんか未開封のまま。
スマホでスタミナ切れるまでダンジョンでキャラ育成、みたいなのしか出来ない。
PC新調してネトゲやるか迷ってる。ブレイドアンドソウルずっと待ってたのに、なぜかやる気が出ない。。
ソフトはカツアゲされることがたまにあった!
>>459 FC(兄貴の、だが勉強しないので父に壊された) モチロン修復を試みるも中の基盤バキバキ
→ サターン(無職時代だった時 今も現役)
→ プレステ1(あまり思い入れはない)
→ プレステ2(友達がゲオに売りに行くといったので1000円高く買った 現役)
DVD再生機器として現役(数台所有)
FCの件で ウチではゲーム禁止だったが、SFCとか借りてやってた
本体をカバンの中に入れてTVのソバにおいたり…(ケーブルが出とる)
クローゼットの下に隠しつつ(やっぱりケーブル出とるw 狭いのでカセットの抜き差しに一苦労w)
>>474 あれ?こんな夜中に目から水が。
花粉症かな...
ドラクエ狩り
>>482 貸したまま帰って来なかったり
今も帰ってきてないのがあるなあ
FC→SFC→SS→PS1→Wii
GB→GBA→DS
ファミコンのABボタンが四角だったときはめり込みし過ぎた
>>459 ファミコン→ディスクシステム→カラーテレビゲーム→スーファミ→PS+セガサターン→PS2→スーファミ→PS3→スーファミ
プレステが出るまで同時並行でゲーセンで「ソフト化される新作候補探し」をよくやってたw
>>467 ♪でーんでーんでーんででで でーんでーんでーんででで でーんでーんでーんでーんででーん!
テョロリ!! ガッ、カッ、カッカッ、……
ブーwwwブーwwwブーwwwブーwwwブーwwwwww (Disk Trouble Err. 29)
ディスクシステムと言えば夢工場ドキドキパニックが俺にとって思い出深い
プレイキャラによって攻略がまるで違ってくるのが楽しかったな
4キャラ全員ともクリアしないと本当のエンディングを見られない硬派さもよし
鍵拾った後で追っかけてくる笑い男の顔みたいなやつはトラウマ
襲ってくる入口はもっとトラウマ
今のガキに昔の苦労を語るとか、キモイわ
土曜の昼飯代1000円を貯めてPCエンジンとディスクシステムを買った当時中学生だった俺 土曜はいつも腹減ってた
本気で カバンに穴あけ改造してゲーム本体専用にしようかとも考えたw
もはや暗器
やはり と言うか
PS2が終着駅の人多いのなwwwwww
神ハード (PS1 PS2 CD DVD)
ちなみにPS4は PS4ソフトしか使えないそうだw
さんまの名探偵はおもしろかったな
おれのベスト3
マリオBros
テニス
ゴルフ
いろんなハードで遊んできたけど
ハードが故障したのは初代ゲームボーイとプレステ1だけだな
498 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:25:13.56 ID:OC6RqHZo0
>>29 さんま
しんすけゆうたら、やくざや
プレイヤー
しんすけかわいそうに、ダイヤをぬすんだばかりに
さんま
しんすけは、ダイヤなどぬすんでないんや。
ヤクザやったから、げいのうかいをほされただけなんや。
あんまりPCエンジン系に寄り道した人いないんだねぇ
500 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:27:30.44 ID:65q1zJut0
まだまだこどもです
>>459 ファミコン→ディスクシステム→メガドラ→SFC→PS→PS2→PS3
ディスクの書換えはよくやったな
PS4はどうだろう
値下げ>7出たら買ってしまうんかな
DUO-R持ってたいとこがクソ羨ましかった
>>494 バナナン王子思い出したw レアゲーだけどなぜか持ってたw
ブコフで350円だったかな?
今は中古屋もレアは レアの高〜い値段つけてるからなぁwww
協力プレイ=殺し合いの図式
506 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:30:31.54 ID:tFq9DXpNO
高橋名人の頭もすっかり
昔は2チャンネル(東日本)でテレビゲームを映してたんだぜw
有名人使って面白かったゲームって、さんまの名探偵と中山美穂のときめきハイスクールくらいか
>>499 興味はすごくあったし欲しかった、PC原人やりたかったし
けどね(´・ω・`)あれ欲しいコレ欲しいばっか言える家でもなかったんで
FC→PCE(CD)→SFC→PS&SS→PS2&DC&64
据え置きはここまでだな
あとは携帯機ばっかり
512 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:31:47.65 ID:FG/Neab50
クーソーとか木村一八が出てたむかしのCMはかっこよかった
今はタレントがコントローラー持ってイケイケ、ああそこそこいってるアホみたいなんばっかりなってしもうた
>>486 友人が壊れたファミコン2台あっていらないというので
ちゃんと何度も念を押した上でもらってきて、
分解してそれぞれの生きてるパーツを
新たな配線で結線してニコイチにして生き返らせるという事をやったら
それを知った友人が
あげるとは言ってない返せとか言い出して
俺の苦労は単なる無償労働に・・・・今思えばある意味カツアゲだなこれ
なお縁は切った
ま、今の手の加えようの無い表面実装とは違う電子工作的な時代だから
できたんだよなあ
>>499 そこそこ裕福じゃないと無理じゃないかな
両親が共働きしてるやつは持ってることが多かった
バブル後でも蓄財は山ほどあるし
バハムートラグーンが12,000ほどでも即買いだった
今はゲーム業界とはとても呼べないような企業が
集金ツールにミニゲームを乗せてレアリティランク別ガチャ商法で日本を荒らしてるところ
想いカルチャーをおもちゃーと言う
PSで思い出したが、ゼータとアーマードコアとカルネージハートは嵌ったw
>>512 ナムコのCMはやけにポップで尖がってたなあ
YMOの細野がCM音楽やったり
PCエンジンは友人が持っていて天外魔境ジライアのラスボスの音楽がすげーって記憶だけがw
FF6ってそんな高かったんだっけ?
あのころにはもう中古屋だらけだった
>>505 殺し合いにも不文律みたいなのが仲間内であったりするよな
マリオなら、POWは無粋とか、殺し合いの火ぶたを切るのはカニとハエを怒りガニ・怒りハエに熟成してからとか
523 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:33:57.68 ID:WnVs0YNQ0
ファミコンの本体が14800円なのに
光栄のカセットが14800円って
当時は納得いかなかったな
現代で、本体と同じ値段のソフトなんか出たら
売れないだろうな
>>503 10年位前までは捨て値で買えたんだよな
惜しい事をした
PCエンジンは高くて買えなかった
預金金利が10%20%の時代だぞ
10億預けてれば何もしないでも年間5千万程度手に入った時代
今のガチャゲなんて1万どころか100万以上掛かる
ファミリーベーシック、ファミリーコンピュータロボット
何が面白いのか分からんがとにかく凄い
>>518 Ζは良かったな
アニメーションのグラフィックもいい出来だったし新約よりあのレベルでリメイクしてくれる方が良かったよ
あとフォウはやっぱり島津さんの声がいい
>>527 ジャイロロボって何ができたのか全然理解できなかったな
あれほど熱中してた俺達は…きっと既にマゾだったんだよ…(´・ω・`)多分…きっと…
SFCの新品は年に何本も買えなかった
誕生日とクリスマスあとお年玉を使って買ったな
あとはゲーム屋で中古あさり
>>512 CMで一番印象に残ってるのはゼルダの伝説
出る出る、ゼルダの伝説
出る出る出る出る、ついに出る〜♪
(: ゚Д゚)今サターンのサイバーボッツやマーブルVSやって、メカ豪鬼出せる自信ない
>>530 今はあの頃のようなトンデモクソゲーは少ないからなw
多分ファミコンなんて発売されたゲームの7割くらいクソゲーだったんじゃないか
PCEとかMDの頃はまだ子供だったから、友達の誰かが持ってればそこに行って遊んだんだよな
んでいい加減帰れってそこの母ちゃんに怒られんの
>>528 絵が良くなったって感じた時だったね、友人の家でプレイしたのをキッカケにPS買ったぐらいだったし
538 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:38:42.19 ID:rFI4/hAv0
昔のゲームは良かった〜楽しかった〜それに比べて最近のゲームは〜
と言ってる人が、世間で人気だからという理由でスマホのゲームやってるからなw
>>522 POW禁止にはしてたけど掟破りの〜ってつけると許される風潮があった
CMはファミコンウォーズが圧勝でしょ
PCエンジンは金持ちの友達が持ってたなあ
カトちゃんケンちゃんの音楽聞いて、動き見てすげーと思った
ファイヤーエムブレム 手ごわいシミュレーション
勝ってくるぞと勇ましく
敵が せめて来たぞスタコラ逃げろ(戦え!w)
>>533 「危なくなったらスラコラ逃げろ おごれるものはドツボにはまる」
と二期会のメンバーに歌わせたあんまり手ごわくないシミュレーション
フルメタルジャケットのミリタリーケーデンスを替え歌した
これまたあんまり手ごわくない現代戦シミュレーション
任天堂ソフトのCMは基本的に面白かった
>>540 わぁぎゃん わぎゃわぎゃぁん わぁぁぎゃぎゃわぎゃぁん
これを私の頭から消して欲しい切実にw(´・ω・`)ファミコンウォーズは教室でも煩かったw
初期のファミコンのCMは欽ドンの時に多かった記憶がある
やはり子供を狙って来ていたのだろうな
>>537 ティターンズのMS好きだからガブスレイとか操作出来るようになるのも嬉しかった
>>541 甘い。スレ違いになるかもしれないが、真の金持ちは子供でありながらX68000を持っていた奴。
548 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:42:55.99 ID:mZMKSXa60
アトランチスの謎。キーワードNAGOYAでダイナマイトを7・5・8投げて、最終面にワープすると囚われの一揆の師匠を救出するという今考えると別の意味で革命的なゲームだった。
>>548 やったことないでしょ548さん…
ナゴヤワープじゃ師匠のいるところには行けないんだよ
ゲームウォッチのフラッグマンなんて
余りのつまらなさに不評だったが
売れないのがい幸いしてか
ものすごいプレミアがついてる
551 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:44:37.96 ID:gpwiRZnN0
ストリートファイターUターボも一万越えてたな
>>548 クリアしたのに
タイムアップで死ぬるwww
>>548 いやワープ758でワープするのはFINALSTAGEで師匠がいるのは100面だから
ガチャガチャでファミコンのカセットの形した消しゴムがあったのを急に思い出した
>>540 か〜ちゃん達にはナイショだぞ!
のフレーズが妙にツボだった
ゲームボーイウォーズでもあったよな確か
バルーンファイトと任天堂ゴルフだなあ、最初は。
ゴルフは親父用でもなく当時から完成度高かった。
友達からゼル伝神々のトライフォースを「壊れてるからあげる」と言われて貰ってきたら
本当に壊れててセーブできなくなってた
頑張って土曜日の夜徹夜で進めるんだけどやっぱりクリアできなくて
仕方なく奇跡を信じて電源落とすと次の時にはまた雨のシーンから始まる
これ繰り返して結局あのゲームクリアできなかったな
闇の世界で猿に会うとかそんな感じのとこまでしか進めなかった
PCエンジンは友達で1人だけ持ってたな
別に裕福ではないんだけど何でも買って貰える子
Rタイプすげーと思った
>>557 アイーダの出演経験もある劇場馬ルイス号だな
馬の寿命を思うに、もう死んでるんだろうなあ、あの子。
563 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:47:05.14 ID:tN1fSi+f0
前評判良すぎてゲーム自体が糞だのうんこだの言われたセンチメンタルグラフティだが
週末の予定決めてバイトして手持ちの金で交通手段決めて
でも金足りなくてヒッチハイクして野宿してからデートに赴く
画期的システムが好きじゃったんだよ・・・
クーソーしてから寝て下さい。
>>558 バルーンファイトとアイスクライマー
同じ時期に発売でどっち買うか悩んだなあ
567 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:48:07.90 ID:tFq9DXpNO
久々にドンキーコングやツインビーで遊びたい
子供の頃の世界ってリアル動物の森だったな
まあ今もあんまり変わらんけど
>>546 記憶曖昧だけど自分は「ビームライフル連射を高スピードで避けてやるぅぅぅぅっ!!」と厨二病状態になってた記憶w
571 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:50:29.95 ID:tN1fSi+f0
>>560 「夜、一人では遊ばないでください」ってCMで言ってたネクロマンサーが
さほど怖くなかった件について・・
>>561 名前まで知ってるとかwwwすげぇっすwww
.>563
高校生男子が
一晩で5000とか1万とか稼げるバイト…
ハッテン場…という噂が…
別称がチングラだったし…
> こんな時代に登場したRPG『ドラゴンクエスト』(1986年)は斬新なアイデアでこれを切り抜けます。
> 最大20文字の平仮名を使用してプレーヤーのステータスを表し、
> プレーヤーがこれを書き留めることでゲームの中断、再開を可能にしたのです。
なんか貧弱な記事だな
パスワード自体は別に新しいアイディアじゃなかったじゃん
復活の呪文を生成するロジックは素晴らしかったけどさ
初代ドラクエが斬新だったのはむしろコマンド選択式だよ
コマンド?とかいうバソコンゲーム時代を引きずった意味不明の文言もあったけど
文字入力が普通だったRPGをコントローラーだけで操作できるようにした
ターン制であるとかアクティブタイムであるとかレイヤーであるとかパースペクティブであるとか
関係なく共通して採用される方式になった
江戸家子猫のファミコンテレビ番組は良く見てたな。
576 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:52:50.40 ID:JGsatnag0
メガドライブのゲーム図書館、ダウンロードが激遅だったけど
面白かったな。PSのノベルゲームが凄い面白かった。
共感してくれる奴いる?
>>562 いや謝るこっちゃないけど…w
ナゴヤワープだとファイナルステージの小部屋にワープして
ボーナスポイントがもらえるだけ
順当にクリアして97面か99面(うろ覚えスマン)からいける
ファイナルステージは、その小部屋でなく火を吐くザヴィーラがいて、
進んでいけば師匠に会える
つっても、俺自身は機数無限のフリープレイ裏技つかわないと
ファイナルステージにはたどり着けなかったヘタレ
普通にやって師匠にたどり着けた人は尊敬する
>>442 20面ごとに1に戻る。
80面までは行けた。
PCエンジン自体はそうでもなかったけど、CDロムロムとインターフェイスユニットがクッソ高かった覚えがあるなぁ
昔のファミコンなんかよくやってたと思うわ
セーブできないからメモ帳にハイスコア書いてたっけw
昔はソフトなんて無かったぞ。システム10とか。
>>576 ノベルゲームってサウンドノベル?
流行ったよね。
584 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:57:57.81 ID:Dj/dmv6V0
>>578 すげー
言われて思い出したけどよく覚えてたなw
>>574 夢幻の心臓は文字入力じゃなかったと思ったが。
魔法が長くて、ドラクエみたいな簡略魔法じゃなかったな。
携帯ゲーム機といえば、やたら電池を消費するか、充電するかで、
多少なりとも維持費が必要なのが常識だけど、
なんとゲームウォッチには定期的に日光を浴びせるだけで無限に遊べる物があった
>>564 あのゲームが半分トラウマに成ってる様な人も居るだろうからねぇww(´・ω・`)
なんせ、ルーチンワーク?+敵攻撃が当たる当たらないをギリギリで見極めておかないと、
リセットしても敗北記録が残ってしまうという(´・ω・`)しかもマップ途中のセーブはリセットすると消えるという鬼畜ぶりw
こたつor電気ストーブorドライヤーと同時に電子レンジを使ったら
いちいちブレーカーが落ちて復活の呪文まで戻されるので
「レンジ使う前に俺に言えっつっただろ糞ババア!」
とか怒鳴ってたわ・・・かーちゃんゴメン
>>586 しかも折りたたみ式で携帯に便利なものまで!
>>580 あの当時は消費税がまだ存在せずに物品税の時代だったから、課税によって値段が上がるのを避ける為にそれらが別売り
だったんだよね。
その後消費税の時代になり、一括で売られるようになり箱に両方が収まるようになった。
PS1の頃がバイトとかで自由になる金が増えてきた頃だったんで色々買い漁ったなぁ
自分でも何でこんなの買ったんだろうってのもあった
特に猫侍と京都舞妓物語
>>583 サウンドノベルだったか? わかんないけどハマったよ。
それで、雑誌のノベルゲームも買いまくって読んでた。
昔あったんだよ、AVGの雑誌版、選択肢で何ページ行くとかね。
>>592 (: ゚Д゚)ドラクエのゲームブックとか買ったな〜
>>587 ファイアーエムブレムは大好きだったなぁ・・・その後同じ製作者が手掛けたPSのティアリングサーガや、PS2の
ベルウィっクサーガはやっていないが。
裏ディスクシステム 内山亜紀のブロック崩し
RFスイッチの接続なんて当時のテレビはアンテナ線加工が普通だったから苦労とか思わないだろ
作りはちょっと今じゃ考えられないなと思うが
サウンドノベルといえば弟切草とかまいたちの夜
(: ゚Д゚)テイルズオブファンタジアで歌が流れたのは衝撃だった
>>594 CMの語りに偽り無しの、糞ゲーであり神ゲーと自分は思ってる(´・ω・`)
つってもシュミレーションゲーム自体の経験がそれまで少なかったんで、
当時のシュミレーションゲームの難易度自体あれぐらいだったのかは分からんけど(´・ω・`)今頃、当時の光栄系触るのは億劫だし
ゴルビーのパイプライン大作戦www
多分箱説憑きがウチにあるw
>>593 ゲームブックなら現代教養文庫のファイティングファンタジーと創元推理文庫のソーサリー4部作
ゲームブックはウィザードリィ3のエルフ(サーシャだったかな?)がエロくて好きだった
誰か画像持ってる人いるかな?
604 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:07:53.86 ID:Cft7q795O
>>597 「街」は実写で役者が描画されるセガサターン版こそが至高。異論は認めない。
>>600 ファイアーエムブレムは敵の攻撃力と移動距離を割り出し、選りすぐりの味方をキチンと育てていけばそれ程難しくは無い。
難易度が高かったのはメガドライブのアドバンスド大戦略。後半のマップは勝てる気がしない。というか勝てないように作ら
れている。
606 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:09:07.91 ID:tN1fSi+f0
>>591 バイトで怒られた後
どきどきポヤッチオでもマリアねーさんに遊んでねーでパン配れと
怒られる毎日でした・・ (´・ω・`)
>>570 EGGは早くエメラルドドラゴンとラストハルマゲドンを配信して欲しい
>>592 俺もサウンドノベル系が大好きで色々買ったけど、やっぱりチュンソフトのが内容もテンポも操作性も良かったな。
もちろんゲームブックも大好きで、こちらも色々買ったわ。火吹き山の魔法使いとか。
シミュレーションゲームといえば、モリタのバトルフィールドだな。
勝敗を決する、たった一つの都市を落とすのに10時間以上かかった。
ゲームもクソ遅かったけど、まぁ我慢強く遊べた時代だった。
糞ゲかと思ったら実は面白いさんまの名探偵
なんでアレを買ったのか不思議で仕方ない
>>602 (: ゚Д゚)なんかすごい難しそうだw
そういや塔を攻略するゲームブック持ってるやついたな〜
表紙が塔の上に目玉がついてるデザインだった気がする
全ページ階段とか通路の絵ばっかり
ムリゲーw
ノベルゲームとは言い難いかもだけど
PS1だと夕闇通り探検隊やアナザーマインドとかやったなぁ。
思い出すと懐かしくて切なくなるソフトだね。
>>608 かまいたちはあの影が妙にエロくて想像を掻き立てたよw
615 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:13:21.22 ID:Dj/dmv6V0
いまの地デジ用テレビに初代ファミコン接続するのが一苦労
さんまの迷探偵のせいで吉本興業の社長は悪人のイメージ
>>605 「どの順番で動かしていけばステータス上昇多いか」
とかをメモせずに遊んでたのも、逆に自分で難易度上げちゃってたのかもかなとは思ってたけど
そうだったのか(´・ω・`)少し気持ちが軽くなったよ
>>611 サイコロ振って指定されたページを読むだけだぞ
サイコロない場合は本のページにサイコロの絵が書かれているので
パラパラとやって適当に止めたのが目になる
ゲーム屋で予約したけど発売直前にディスカウントストアで9800円でチラシ入ったからキャンセルしたなぁ
たしかドラクエ6
622 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:14:58.35 ID:NRmbQKFE0
スターアーサー伝説くらい難易度高いの出してみて
今の10代にやらせてカルチャーショックうんたら
昔はくにおくんシリーズ、ナムコワイワイワールド
あたりを夢中でやってた記憶がある
PSは色んなジャンル入り乱れで玉石混交で楽しかった
PS2はほぼギャルゲー専用機だった
てか、わざと「無理ゲー」とか出たらどうする?(´・ω・`)ウルティマの王様とかw
>>619 (: ゚Д゚)そういうタイプなのか!
たしか俺が持ってたドラクエは選択式だったな
Aは20ページへ Bは30ページへとか
>>621 (: ゚Д゚)DQ6はゲーム屋に前金払って予約したなw
合計で1万円ぴったりでノートももらった
ノートどこにしまったかな・・・
>>593 そういやあったなゲームブック
結構面白かった記憶が…
最近はゲームブックって出てるのかな?
>>613 夕闇通り探検隊かぁ、懐かしいな。
えっと、なんだっけ? ムーンライトじゃなくて
なんかそんなようなゲームあったな。
不条理ってか、結構難解な内容だったような?
あれに似てた。
629 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:20:28.78 ID:ikzmnH0/O
ネオジオCDの格ゲーの対戦はじまる前のロード時間の長さ
ネオジオはアホかってくらい高価で誰も持ってなかった
>>613 夕闇通り探検隊ってトワイライトシンドロームの製作スタッフが作ったやつだよね確か。
一応続編扱いだったムーンライトシンドロームがクソ過ぎて絶望して、これが出た時には歓喜したな。
>>623 (: ゚Д゚)PS2はバンピートロットにはまった
歌のCDまで買っちゃったw
>>627 (: ゚Д゚)出てないんじゃないかな〜?
テーブルトークRPGはまだ健在みたいだけど
てかエニックス文庫のゲームブック・ドラクエ2が尼で超高値なんですけどw
捨てなきゃよかった〜 orz
ゲームブック自分で作って友達にプレイしてもらってた
ムーンライトシンドローム
>>600 FC版は何のかんのいっても難易度低いよ
SK系が全般的に成長しやすいユニットが多い上に初期パラ優秀
(ジェイガンと、レナの兄貴のマ…なんちゃらさんと、奴と同じ顔のハーディンの部下1名除く)、
SFCと違って騎乗のまま剣も使える万能っぷりで、
彼らのレベルさえきちんとあげておけばなんとでもなる
最も、そのような攻略上の利得に徹せずに趣味に走ったユニット育成をするから楽しいんだけどね、FEは。
PK三姉妹とシーダにはお世話になりました。戦力としてもオカズとしても。
>>630 雰囲気的には流行り神シリーズに似てるんだが、
スタッフとか関連性はあるの?
ルドラの秘宝で
アホみたいに安くなったスーファミソフト
しかし時既に遅し
その頃はPSの天下なのであった
この時期の印象もあって
光栄のゲームは高いものと思ってしまう
隠れた名作の1つにドレスレファミリーを上げておこう
VCでもFCSFC時代のばっか買って
新しいゲームなんか買わなかったな
>>626 いや、選択式だよ
ただ時折戦闘や運試し何かがあってそこでサイコロを使う
>>629 ネオジオ発売当初にクラスの奴が持っていた。当時は格闘ゲームブーム以前だったので何故と思ったが、きっとソイツには
何らかの直感が働いたのだろう。
>>629 いや、俺は持っていたよ?ネオジオ。
カセットも新作やレアモノはクソ高かったが気長に一年も待てば超値崩れして
980円で買えたりするのも珍しくなかった。それで買った餓狼シリーズとサムスピシリーズ死ぬほどやったわ・・・
>>631 バンピートロットの名前が出ると絶体絶命都市を思い出す。
絶体絶命都市の最新作が発売中止になってしまったのには泣いた。
格闘ゲーはもう廃れたのかねぇ…
友人が昔は狂ったようにやってたw
(俺はアクション系苦手なので 隣で観てる派)
>>634 FC版のシーダやPK三姉妹をオカズって・・・漢だ!漢がここにいる!
>>614 弟切草のピンクのしおりに変わった時のテンションのがやばかった
>>643 あれ続編ついに始動するぞ
今年の秋になんらかの発表するみたい
>>640 (: ゚Д゚)サイコロ併用だったか。あー、だんだん思い出してきた!
たしかにサイコロ使った記憶ある
パラメータ振り分けとかで
無い場合は、ページの端についてるパラパラサイコロ使ってたな
>>643 (: ゚Д゚)アイレム分裂しちゃったからな〜
絶体絶命都市のタオルを通販で買ったよw
ナディア・ギフォードさんは元気だろうか・・・
>>644 スト4は未だに人気で世界大会も毎年アメリカで開かれている
たしか近いうちにスト5が出るらしいので、そっちに移動かね
650 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:29:37.27 ID:Cft7q795O
>>637 今でも高いわ
steamにもコーエー進出してるけど値段浮いてるw
>>644 昔はRPGでも横で見てたりしてたけどよくあんな事してたな
ファミコンジャンプのカセットのデカさにおどろいた
>>605 自分で画像撮ってきて加工して実写版?
「オホーツクに消ゆ」作れねーかなーなんて思ったり
>>637 さらにDLCのこの時代に於いて未だにPK商法をやってるアコギさ
火吹き山の魔法使い
バルサスの要塞
運命の森
彷徨える宇宙船
盗賊斗詩
死の罠の地下迷宮
トカゲ王の島
サソリ沼の恐怖
雪の魔女の洞窟
地獄の館
死神の首飾り
宇宙の暗殺者
フリーウェイの戦士
恐怖の神殿
宇宙の連邦捜査官
全巻持ってたけどナンバリング覚えてるのはここまでだな
モンスター誕生とか蘇る妖術使いとか傑作もあったんだが
>>651 今だとそれが動画だったり生配信に変わっただけじゃね?
>>645 説明書をまだ持っていたらみてみ
ドット絵はておき、カチュアとパオラの太ももむっちんイラストは衝撃的だから
ただ、シーダはドット絵のほうがかわいいと思うw
>>656 ゲームブックはマニアがいそうだよね
集めてる人絶対いるわ
>>608 街しかやってないが未だに出ていた人をテレビでみると街を連想するな
元から有名な人以外ほとんどないんだけどなw
渋谷に実際にいって、あーそういえば街でここ使われたなー
とか思いそうでまったく思ったことないなw
逆にゲームではどこが使われたんだと思うくらいだw
早解きのに応募したけど間に合わなくてそれでも抽選で当たる方のしおりが送られてきたっけ
>>634 そうだったのか(´・ω・`)いやはや、変なトラウマを抱えてしまってた事が分かって楽になったよw
そして…マリアたんと言いかけて(´・ω・`)エリス姉さまが記憶を過ぎるw
>>644 ゲーセンで上手い奴にギャラリーが湧くんだよねぇ。
格ゲーや激ムズのシューティングとか。
>>662 (: ゚Д゚)ヴァンパイアハンターはまだ戦える腕前だった
結構勝ち抜いたw
セイバー辺りになるともうだめ
KOFは浮かされてハメ殺されたw
>>663 マジ
あれの担当やってた名倉ってのがアイレムから分離して新たにゲーム会社設立して
アイレムから絶対絶命都市の版権全部買ってやっとプロジェクト始動した
>>644 今でもウル4やれば狂ったような猛者に出会えるぞw
>>648 俺、絶体絶命都市のキーホルダーだったかストラップを貰った!
>>659 スティーブ・ジャクソンとイアン・リビングストンは神と思ってるね
>>660 街で今テレビで見る奴なんて
ダンカンと窪塚と北陽の片方位じゃない?
>>644 ゲーセン行っても「プリクラ・メダルゲーム」が目立つ所にあるし、
なんかカード差し込むのんとか新規で始めようって気になれないし、
箱の中に入るのとか勇気が出ない(´・ω・`)音・リズム系も同じ理由で既に
それらが大半を占める片隅にアーケード(´・ω・`)新作出たのかどうかすら分からんぐらいの扱い
なんだかね…(´・ω・`)で、ずっとやってないなぁと、ふと
672 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:40:46.35 ID:ikzmnH0/O
>>641>>642 まじすかー!KOF94、95当時小学生だったけど
クラスで一番金持ちの奴でもネオジオCDでした
同キャラ戦だといきなりロード快適になる(笑)
>>656 オレはそのシリーズ+ドラゴンファンタジーシリーズ集めてたなあ
ゲームブックファンにはエクスカリバーJr.とか
>>14へ進めでお馴染みのやつ
>>602 名前が思い出せなくてずっとモヤモヤしてた所にありがとうw
王達の冠はバードマン呼べなくて詰んだわー。懐かしい
>>670 竜雷太も出てたけど最近みないな・・・
声優も出てて雪野五月の方はともかく谷山の方は名前みるたびにジェロニモだなあと思うよw
むしろダンカンも最近みないな
677 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:44:29.17 ID:OxfN8ZNvO
日曜の朝刊に近所のゲーム屋のチラシが狭まってて
結局買わんけどあれ欲しいこれ欲しいとか言うてたなぁ(´;ω;`)懐かしい
友人の間で FFは
ファイナルファイトだったなw
キャンセルハメ(振り向きハメ)
679 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:44:56.91 ID:ENZj/LK/O
レッスルエンジェルスはもうでないのか
680 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:46:24.71 ID:OxfN8ZNvO
>>668 (: ゚Д゚)キーホルダー系だと普段も使えるねw
俺はタオルだから、もったいなくて使ってない・・・
今度使おう
>>666 マジか…(感涙)
東北の震災で発売中止になったから、もうこのシリーズは諦めてたよ。
PSP版はどうにも気に入らないから買わなかったけど、これのためならPS4でもなんでも買っちゃうよ!
FEはスーファミ版のリメイクやったけど
基本キャラを育てようと思わなかったので初期ステータスが強い奴ばかり戦闘に使っていたので
1章でスターライトをじいさんに使わせたのはオレだけでいい・・・
オグマ隊長を特攻させてルカにブーツ使ってツートップにしてたな
おかげで他が育たなかったw
>>669 調べてみたらゲームブック形式の創始者か!
ファミコンと同じ時期に出来たんだな
あの頃の多かったのはそれが新しかったからでもあったんだなあ
686 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:48:58.85 ID:OxfN8ZNvO
そういやソフマップ行ったら
マル勝スーパーファミコン復活!って言うて売ってたな
>>644 鉄拳7が一部店舗で先行稼働してるよ
でもって3/18日に本稼働
>>673 ピップ君乙
>>675 城砦都市カーレもクソ難しかった
美味しい料理作る頭がタコみたいな生き物には和んだけど
さがしたら
ファミリートレーナー用のソフト出てきたわw
プレミア憑いてるのはさすがにないよなぁwww
>>683 FC版で
ブーツは転職したマリクかオーラの子に使って
戦って回復できて 移動カ・ウマ並なのね〜あなたとっても って遊んでたわw
>>679 (: ゚Д゚)3とSPはまだ持ってるぞ!
SFC版は狂ったようにプレイした
今もたまにプレイしてる
>>680 (: ゚Д゚)ポセイドンボンバー!
ダークスターハンマー!
サザンクロスアームロック!
ビューティボム!
>>674 やべぇ、サブイボ立ったw
ゲームから離れて長いけど、おっちゃん楽しみだなぁ!
>>678 >友人の間で FFは
>ファイナルファイトだったなw
よくわかってるねw
693 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:52:24.99 ID:CK2xf8rxO
遠い行田のあたり〜、今は♪
>>678 ファイナルファイトは2面のボスに苦戦した
あの二刀流使い
>>687 ゲームブック形式のブラウザゲームか何か?
国産ゲームブックだと展覧会の絵とか好きだったな
696 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:54:18.68 ID:OxfN8ZNvO
>>688 懐かし過ぎてピザ吹くわw
カマキリやレッドアイに瞬殺されたなぁカーレ
>>691 (: ゚Д゚)これがヒットしたらバンピートロットの版権も買って、幻となった続編も開発してもらいたい
つーか新作の絶体絶命都市おもしろそうだなw
>>696 (: ゚Д゚)サバイバーは1は安いみたいだけど、2が・・・高い
あまりゲーム情報仕入れないタイプだから気付いたら出てて、気付いたらプレミアついてたw
>>694 ソドムか
ストリートファイターシリーズにも出てなかったっけ?
バスタード読んでると敵ボスの元ネタ分かったりするな
ちなみにFFでデコのファイティングファンタジーって格ゲー思い出す人は少数派
>>694 連射パットでハメ。
ボタンが潰れるからな。
>>695 あ〜思い出したわ、あったな
Back to the Futureのアドベンチャーブック覚える人いるかな
母親孕ませエンドはなぜか覚えてる
704 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:00:20.18 ID:OxfN8ZNvO
>>699 1からばっちりチェックしてた俺に隙はなかったw
続編欲しいねぇ…何とか出てほしいわ
>>700 確か十手使いになってたはず
ファイナルファイトでは刀は奪えたよな
鉄パイプとかも急いで拾いにいったもんだ
706 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:03:16.66 ID:d9pAzuMV0
知らないんだろうねドラクエ3の冒険の書が消えたときの絶望感
ファイナルファイト買ったぁ♪(´・ω・`)…ガイがいない…
あの何ともいえない気分(´・ω・`)ノシ って所で自分もオヤスミぃー
>>698 やー、面白いっしょ間違いなく!
PSP版のように他プレイヤーと協力して〜という形じゃなければいいなぁ。
一人でチクチクやりたいのよ...
テレビゲームは知らないけど、初めて買ったビデオデッキとテレビの接続に半日掛かったわ
いくらやっても映らないから涙目で配線図とにらめっこしてた
>>700 ソドムはストZEROで出てきたけど
開発の人が若い社員がソドムって誰?みたいな反応されて時代だなあとか思った裏話が
スト4では結局ソドムは復活しなかった
ポイズンとヒューゴは出てきたけどなw
ついにザンギとヒューゴの夢の対決が・・・ザンギとハガーが戦える日はいつかくるんだろうか
俺も寝るかな。
じゃあまた今日の夜にでもw
714 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:11:20.02 ID:mZMKSXa60
「ゴルビーのパイプライン大作戦」とか結構ヤバい話の様な気もするが子どもなのでよく分からない。
ディスクシステムの時代は闇の書き換えの店が沢山あったなあ。
ドラクエ3のセーブ消えまくりはもはやリコール問題レベル。
ファミコンのカセットでこんなにセーブデータ消えるの無かった気がする。
スパルタンXは操作性が悪かった
十字キーの上がジャンプだったし。
716 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:13:18.93 ID:OxfN8ZNvO
>>715 ローソンでSFCカセットの書き換えができたん思い出した
>>712 今夜も立つの!?
持たねーよw
じゃオレも寝るとするか
しかし7時には出なきゃならんが起きれるかな…
718 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:19:32.75 ID:icCFH91Q0
1985年頃、家電販売店で働いていたのだが
当時ファミコンが大人気だった。
俺のいた店でもファミコン本体を売ってはいたものの入荷台数が少なく
「今日も買えなかった!」とギャアギャア泣きわめくガキや
「もっと入荷させろ!」と怒鳴る親たちで日曜日の朝は阿鼻叫喚の地獄絵図だった。
問屋から入荷する台数も一度に十台程度で、開店と同時に瞬殺だった。
メーカーはブームを煽るために絶対に出荷台数絞ってただろw
そういや店の在庫ソフトをデモ用と称してよくパクってたなあ。
8割は糞ゲーだったけど。
719 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:19:47.64 ID:riKveBEz0
DLCという焼き畑商法のほうが昔からの常識では考えられない。
そう思うのは俺だけか?
720 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:21:36.74 ID:iLoGYCv60
通信が遅いというより無かっただろ。
価格もPCのは5800円とか6800円が主流。
ps3のソフトなんて値崩れして1000円出せばおつりでてくる時代だもんな
fcのタルルートくん8000円くらいだったかな、親にダダこねて買ってもらったが
小学生ながらにクソゲーだった
>>718 急に需要が伸びても
簡単に生産数を増やしますってできないからね
FF7発売直前のPS1もひどかった
むしろ今の据え置きゲームのこと知らない
コントローラが馬鹿でかいボードだったり体を動かして操作したりとかは聞いたことある
おまえらが昔やった一番好きなゲームって何よ?
725 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:54:33.80 ID:zbU44WZ40
チョップリフター
727 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:59:22.25 ID:N+u9qOJQ0
RFとか懐かしいな
ハサミでクルクルしながら外皮を剥がすの
失敗するとケーブルがどんどん短くなるという
昔の信長とか1万5000円位したな
しかも劣化版のスーファミで
基板がかかるにしても、何故あんなに高かったか未だに謎
FF6がFF至上最も高かったな、定価11800円だったな
光栄は光栄価格が常識だったな、中身ほとんど一緒なのにシリーズ通して平均価格12800円
将棋だけとかオセロだけとかの単純ゲームが普通に9800円
ファミコンは二股タイプのアンテナの線に接続だっけ
730 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:04:50.44 ID:N+u9qOJQ0
>>728 PCと同じ内容なんだから価格も同じで当然
とか光栄がコメントしてるの見てムカついたのを覚えてるわ
どこが一緒なんだよと
732 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:05:59.27 ID:rKspUGme0
マック用ソフトは3万円弱が一般的だったよな
>>730 一応そういう理由だった訳ね
当時ネットとかないから出来た事だよな
今ならとんでもない事になる
ゲーム史に永遠に残る最大の事件はソニーがPS2専用ソフト(の一部)が遊べない新PS2を発売した事だと思うな。
しかもそれらのソフト所有者への救済を拒否るという・・・
ゲーム関係で、つか企業が販売する製品でこれ以上に「考えられないような理不尽さ」を味わった覚えがない。
>>729 今の光栄だってDLC全部集めたら2万じゃ足らんがな・・・
736 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:10:56.37 ID:rKspUGme0
マック用のマイクロソフトワードは2万9800円あたりだったかな
税金申告用ソフトも2万円前後
当時は女もののスカートが19800円、ジャケットも19800〜29800円がふつう
ブランドプレタポルテだとスカートが20万円とかジャケットが40万円とか
スーツが80万円とか
JJとかに普通に載ってた
規模としてはそれが大きいかもしれんが
ネオジオCDのロード時間の長さとか
サターンのスパロボの続編詐欺とかまあ任天堂が一歩引いてからの時期はいろいろひどかった
子供相手にぼったくるんだから
そりゃ廃れるわな
まあ何と言ってもネオジオ
4万5000円位した
あと今のゲームでロードが遅いとか言ってるけどネオジオCD最強
一回対戦する毎にロード入って、それがクソ長い
結果対戦してる時間よりもロード待ちの時間の方が長いと言う
嘘みたいだけど本当の話
ネオジオCDでて即買ったわ
フロントローディングのやつ
ネオジオももってたけどさすがに
ソフト何本も買えなかったし
あとでトップローディングの2倍速でてたけど
本体の高級感は初期型の圧勝だったから
ぜんぜん悔しくなかったぜ!
今でも7500+DLCでバカ高くなるもんあるじゃん
>>739-740 友達の家で発売日にみんなで集まってやったが
あまりの気の毒さにかける声が見当たらなかったよ
一試合、じゃなくて一セットのロード時間が1分以上あるんだぜ?信じられるか?
743 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:23:35.26 ID:rKspUGme0
レコード一枚が数千円だったからな
今でも日本だけ音楽CDや映画DVDがやたら高くて信じられん
744 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:24:59.57 ID:agFjCzLR0
友達がWiiU買ったからというのでいらなくなったWiiを貰った
ゲームをするのはスーパーファミコンで遊んでいた時以来
テレビに接続してさあ始めようと思ったらこれが分からない!
始め方が分からないのだ!
そんな馬鹿なと思ってリモコンでいろいろ選択してやってみたがマリオが始められない!
オレは絶望した
スーパーファミコンだったらカセットを差し込んで電源ボタンを入れてスタートボタンを押せば簡単に始められた
ところがWiiはそうなっていない
そのことに心底驚いた
745 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:28:41.33 ID:0/oc7el9O
いっきとフロントラインにはガッカリした。
746 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:28:42.70 ID:nQRYvwX60
(´・ω・`)ドラクエ3がゲームをかえたよね
あの頃ジャンプの袋とじで毎週ドラクエ3の攻略情報のせてたの
なつかしー
まさか毒の沼の中にアイテムあるとは思わなかったよ
消えたメーカー一覧
データイースト
テクノスジャパン
東亜プラン
ジャレコ
ニチブツ
ガキの頃に遊んだ水晶の龍というゲームのED曲を初めて聴いた時は感動したな
あれは植松伸夫さんが作曲してたんだよね
スーパーファミコン末期のスクウェアのゲームは神ゲーばかりだったな。
ロマサガ3、FF6、聖剣3、トレハンG。誕生日とかクリスマスに母さんに頼んでた。学校から帰ってくると階段に置かれてて、テンション上がった。
ロマサガ3のラスボス倒せなくて、買って6年後の高校生になってやっと倒した
ソニーは『やらかすが、しわ寄せは客に持って来る』のが基本姿勢じゃん?
そもそも参入して来たPS1ですらすぐ読み込みヘタれて縦置きやら裏置きやら…
欠陥商品売りながら修理代ボッタくるからサードパーティが補修部品のピックアップ部を売り出して
それ買って自力で修理する客が続出したという…
ソフト1万オーバーはそろそろ再来の予兆があるんよね
PS3ソフトより1000円ほど高くなってるのと消費税増税でアサクリのような中規模のタイトルで9000円を超えるから
>>746 あれのおかげで5の隠しダンジョン公表前に分かったよ
位置的に怪しすぎたけど
756 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:38:21.69 ID:/kuuZfxB0
>>734 発売日に中学サボって買った俺涙目ww
でも発売当初ってdvdromのゲームが少なかったから、修理(笑)に出すまで相当な期間あったわ。それこそpsソフトでかなり遊べたからね。
不具合で読み込めないときに無理に読み込ませようとするとromが傷だらけになったのもいい思い出
なわけあるか、ボケ
メガドライブ
セガサターン
ドリームキャスト
ハード性能はライバルより良かったのに、販売実績では惨敗……
セガはやっぱりソフトメーカーだというのを実感
ドラクエ6発売してすぐに、同級生を刺した事件あったよな?
759 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:42:10.40 ID:y8/YJ1ObO
コロコロの来月号予告で、デカデカと
「裏技 スターフォース 無敵技公開!」
と掲載されて、大興奮して一ヶ月ワクワクしてたの未だに
覚えてる。
ファイナルファンタジー7がPSで出るって言うのが大事件だったな
あれPSの大勝利が決まったと言う
それまでサターンの方が売れてたんだよな
攻略サイト見ないと何もできないガキ多すぎだろw
764 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:49:15.48 ID:zvOoNlO10
FCドラクエ4エスターク遺跡のグラフィックに
当時最大級の衝撃を受けたな
ファミコンの画面でこんな奥行きのある絵が描けるのかと
最初に1万円近くになったのは「松本亨の株式必勝学」だったと思う。
友達が何故か買い、何故か借り、裏技でクリアした。
766 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:55:02.28 ID:4dkyw/O30
ビートたけしが昔ファミコン好きで、ポートピア連続殺人事件の犯人をラジオでばらすっていう最悪のネタバレしていた記憶がある
スーファミの後初めてプレステやったらセーブできないってなんだよ!ってイラついたわ
80年代に戻りたい・・・(゚-A) ホロリ
769 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:59:01.72 ID:g+tprlPn0
ファミコンじゃないけどネオジオのソフトはめちゃくちゃ高かった
kofシリーズにハマって秋葉で買ってたけど、新品で29、800円ぐらいしたわ
本体は新品で9,800円でソフトより安いっていう
「外人は400ドルもするゲーム機なんか買わねーよwww」って北米で32X推したのが運の尽き。
プレステ売れるの見て慌ててサターン推しに変えたが時すでに遅し、メガドラで築いたシェアをあっというまに失ってしまった。
海外で商売したい日本のゲーム会社もプレステに靡いて国内でも終了。
海外でダメだったせいでサターンのエミュレーターっていまだに殆ど無い。
経営陣がポンコツだったな、本当に。
ドリームキャストの後藤善男キャンペーンとは何だったのか
772 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:01:30.50 ID:Cft7q795O
>>762 wiki前提の作りな最近のゲームもどうかと
773 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:01:48.03 ID:AfJ+dr2u0
ファミコン世代はいいよな。
あんなに進化を実感できる時代はもうないな
バブルの時代に幼少期を過ごせた世代はゲームに関しては恵まれていたのは確かだな
775 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:04:11.65 ID:pv2N51dR0
12800円のゲームなんて光栄シリーズ位だろw
ディスクシステムで書き換え器なんてのもあったな
書き換え料2000円位だっけ?
マリオ3の衝撃は今でも忘れられない…
ゲーム売り場のデモプレイ映像でメガドラのソニックを見た時はかなり衝撃を受けた
マリオを越えるゲームがついに出た!と思った
>>770 海外市場は切り替え早いよな、本当に。
現世代も箱陣営からPS4への乗換が凄い勢いで進んでるし
日本じゃPS1だって64の遅れが無かったらトップシェアは怪しかっただろうに
スト2のケン使いでしゃがみ弱キック連打してすぐ投げる奴いたよな
いや、一万円超えは一部のソフトだけだろ?
スーファミでも7800円くらいじゃなかったっけ?
>>760 当時のサターンが「バーチャ以外何もねえ!」って行き詰まり状態にあったのも大きい
783 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:09:30.45 ID:q95Bgia90
ファミコンソフトの貸出やってたんだよな。
値段は忘れたが。
あと今では考えられないくらいあちこちにファミコンショップがあり
中古もたくさん売ってた。金ないから新作クリアしてすぐ売ってた。
やっぱり初代バーチャファイターかな
3Dになって本当に衝撃を受けた
今やるとあまりのポリゴンのカクカク加減に
別の意味で衝撃を受けるけど
785 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:11:03.78 ID:/kuuZfxB0
>>782 俺はバーチャよりもむしろパンツァードラグーンの店頭デモを見て衝撃を受けた
気がついたらサターン本体とパンツァードラグーンをその場で買ってた
787 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:12:08.47 ID:ENZj/LK/O
>>730 初代チンギスと三国志の攻略本買ったらFC版との内容に『?』てなったな
>>781 定価で売ってる店はなかったよな。だいたい7000円前後
毎年のようにファイプロ新作をやれたのは今となってはありがたいことだったんだな
PC-FXの末期はエロゲ専用ハードになってたな
791 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:13:40.31 ID:fydRaUplO
ファミコンの接続口とソフトに一息「フ〜」は基本だよな
>>785 FF7発表当時の話だよ
サードパーティの目玉タイトルが殆どない状態
PC原人とかビックリマン面白かったな
今のほうが金かかるよ
DLCとか全部集めないと気が済まないから
>>786 パンツァードラグーンはツヴァイが個人的に最高傑作だと思う
あの頃から映画的な世界観のゲームが台頭し始めたんだろうね
>>785 FF7以前だとサクラとドラゴンフォース位しか思いつかない
797 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:16:24.25 ID:pv2N51dR0
ツーコンマイクとか、バンゲリングベイとたけしの挑戦状以外で使うソフトあったのだろうか
バルーンファイトはアタリのジャウストのぱくり
799 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:18:18.00 ID:cClBDNKyO
1万越えは光栄他何社かのみ
ゼルダの伝説と謎の村雨城
同じ時期に出たゲームなのに、その後が対照的すぎる
802 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:19:25.17 ID:uZxSg5wN0
レーザーアクティブ、3DOの時代は当たり前だった、実写のアダルトゲームが消えたのは悲しい。
Newファミコンて四万近くにプレミアついてんのかよ
3DOのバーチャルカメラマンって実写のエロゲームは何気にかなり面白かったわ
805 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:21:23.49 ID:uZxSg5wN0
>>801 本編が出てないだけで、無双コラボやキャプテンレインボーのゲスト出演、ニンテンドーランドに出演など。
忘れられてはいない。
806 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:23:27.85 ID:NLljC+Mt0
初代ファミコンもを衝撃だったが、やはりセガのポリゴンゲームシリーズ
は近未来を感じたよ。
バーチャファイターがしたくて並んで一式買ったもんな。
ネオジオ本体は6万くたいだったな
808 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:24:46.65 ID:LpCeujRE0
ゆうてい みやおう きむこう
809 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:25:04.51 ID:pv2N51dR0
>>801 パルテナの鏡とメトロイドみたいなもんか
そういや今は「攻略本」ってのはあるのかな。
昔はほんとどんなゲームにもあったもんだが。
ナムコとセガのポリゴン戦争が勃発してたな
812 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:27:47.17 ID:zcCKmlxD0
メタルスレイダーグローリー
>>810 今は大手メーカーの攻略本しか出てないね
ニコ生なんかに自称レトロ収集家が結構いるけど個人的にあんまレトロと感じないとっくにエミュ保存されてるゲームばかり集めてる生主いるけど
個人的に集めるなら★ここらのソフトを集めて動画に保存して欲しいんだが。
1978年
★★MZ-80 ベーシックマスター
1979年
★★PC-8001
1981年
★PC6001 ★PC8801 FM-8 パソピア
1982年
ぴゅう太 M5 ★FM7 ★X1 ★PC-9801 MZ-700 MZ-2000 コモドール64
1983年 ★MSX ★PC-6001mkII MZ-2200 PC-6601
1984年 FM-NEW7 FM-77 X1turbo
1985年 PC-88SR MSX2
今となっては文献としてもかなり貴重なソフトと言えるだろうし。8001とか数千種類のゲーム市販されてた記憶あるけどだ殆ど動画残ってないし。
もしも★のソフトを探すなら月間I/O閲覧推奨。
815 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:29:14.95 ID:ENZj/LK/O
>>690 違うんや!!俺がやりたいのはPS2のサバイバーの続きなんや!!
>>680 チャ〜ラチャッチャッチャッチャッチャララ〜 チャラ〜チャチャッチャチャララ
モーガン様を見た後にモデルを見ると草不可避
つまりノエルが嫁な俺は勝ち組
今はもうみんなネットで調べるから攻略本とか売れないんじゃない
817 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:29:28.30 ID:mgHreDQF0
おじいちゃんたちが若いころってテレビでゲームやってたんだってよ
>>801 その後というか、その時点ですでに差があったからな
819 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:31:20.58 ID:/kuuZfxB0
>>792 そだっけ?
>>796 サカつくとかコンビニ系とかなかったっけ?まだ有名じゃなかったか……グランディアも発売前だっけ?
ガンダムの連邦VSジオンも感動したなー
重量感とMSを操作してる感が半端なかった
>>775 新作以外の書き換えは¥500だったっけ
それを任天、メーカー、小売りで分けるんだから特にメーカーはやってけるワケないわな
SFCのスーパーメトロイドは名作だったな
学校が休みの日に寝る間も惜しんで謎解きしてたのは良い思い出だ
823 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:33:35.64 ID:oDDSmf1N0
>>810 今のは2000円くらいしててビビったわ。
まあ、ファミコン時代とは厚みも大きさも違うけど。
「自力で見つけた感動」ってのは永遠に残る。ほんと残る。
ただ今は分かっててもwikiとか見てしまうね。
クソだったら時間がもったいないって気になっちまうんだわ。
1本の消費が早すぎるんだろうな。
昔は選択肢が少なかったから。
無論そもそもネットなんて無かったってのも大きいけども。
>>822 ハゲドー!!
スーパーメトロイドは本っ・・・・当に面白かった
あれは当時かなりハマったわ
>>759 スターフォースの無敵はジャンプが一番早かった記憶
最近オッサンほいほいスレ多すぎ
829 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:37:19.84 ID:5x1BSIWm0
今の子はいきなりPS4とかWii Uからスタートだもんな。
ずっちーなー。
初めて手にしたのはゲームウォッチだった。
ダッシュ勝平の。
もうこのキャラ知ってる奴いないだろ?
当時の物価でたしか4980円もした。
オカンがやり過ぎてボタン引っ込んだまま出てこなくなったんだが。
いとこはガンダムの持ってた。白いやつ。
任天堂の2画面ゲームウォッチ持ってる奴は羨望の眼差しで注目される勝ち組だったな。
最近の子って、なんで『ファミ通』なのか知らないだろうな。
さんまの名探偵で本筋よりもミニゲームのギャラクシガニのほうを夢中でやってたw
>>760 むしろセガサターンはだんだん勢いが落ちててFFでダメ押しという感じだったらしいが
ネットのおかげで外人もカセットを吹いていたと知ったな
FF7のPS移籍をジャンプで知った時の驚きったらなかったなぁ
836 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:47:45.65 ID:B2cNqxja0
なんでファミコンってAボタンが右でBボタンが左なの? 普通左から順に並べない?
837 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:48:54.79 ID:zbU44WZ40
知ってる人いるか分からんくらいマイナーゲーなんだが
時空戦士デビアスってゲーム
あれ、今やってるんだが
複数の扉部屋で何回入っても戻されるんだが、これもう訳わかんねぇorz
>>829 アニメのダッシュ勝平は知ってるけど、ゲーム&ウォッチはどんなのか知らんな。
俺も最初はゲーム&ウオッチだったよ、任天堂のポパイ。
それからLSIゲームのキングマンとかいうSF版のドンキーコングみたいなゲーム。
で、ファミコンを初めて見た時の衝撃はすごかった、「ゲーセンのゲームそのままじゃん!すげぇー!」って。
休みの日に友達とマリオの殺し合いとかアホみたいに一日中やってたわ。
839 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:49:55.08 ID:B2cNqxja0
>>797 タッグチームプロレスリングでもマイクに向かって叫ぶとハリセンで相手を張り倒すみたいな裏技があったような気がする
NECを信じてスパグラとLDロムロムとPCFX買ったのに(・ω・`)
スーファミ初期の遥かなるオーガスタってのは高いイメージあったわ。懐かしい・・・
845 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:59:47.73 ID:pv2N51dR0
プロレスといえばキン・コン・カーン思い出した
モンゴリアンチョップ、カラテキックが必殺技なのに韓国人なんだなw
>>829 PS4もWiiUも買ったが仕事に追われて殆ど起動してないなぁ
学生の頃は時間が無限にあると感じられた
コナミワイワイワールドは所謂お祭りゲーのはしりなのかね?
完成度が高くてかなりやり込んだ
848 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:05:17.11 ID:KzCjgUPRO
ゲームあきた
完全に飽きたわけではないが、30分程度しか集中力が続かない
>>837 そこはアーロンのお守り持ってなかったら運試し。
852 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:11:47.80 ID:4iCBSX1K0
ファミコンのカセットふーふーしたなあ
あと悪魔くんのパスワードデタラメにいれて遊んだなあ。詰みになることばかりだったけど
某週刊誌の裏技募集に何度か応募したが
偶然か知らんが別人名で掲載され続けたっけ
あれ以来、懸賞なんてヤラセだと思ってる
ガキの頃はファミコンソフトをほとんど買ってもらえなかったから
一回一回が真剣勝負だったはずなのに
小五のクリスマスプレゼントにボコスカウォーズを選択したのは
痛恨のミスだった
なぜ、前評判が高かったボンバーマンにしなかったのか
あれから30年近く経つが、心の傷が癒えない
>>426 聖剣2も長かった…。
おかげで、opでよだれでるほど感動した。
>>123 FC
のグラIIとアフターバーナーは認める
>>847 あのゲームからスタローンもエクスペンダブルズを思いついたのかもな
>>823 モンハンとか1000P超えのが有るもんな
それでも情報量足りなかったり
それでなくても今のゲーム攻略本は500P級がゴロゴロ
863 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:32:46.85 ID:4iCBSX1K0
ファミコンでマット引いて遊ぶゲームはひどかったなあ。激しく動くとすぐにファミコンとまった
すもももももももものうち
>>421 最初期はコントローラーのケーブルがグレー
866 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:37:08.64 ID:rFI4/hAv0
昔のゲームは良かったと言いながら、昔のゲームはやらない不思議
最近のゲームはグラフィックばかりでつまらないと言いながら、最近のゲームをやらない若者を叩く不思議
スマホゲームなんてクオリティが低い上に課金システムがえげつないと言いながら、スマホゲームをプレイして無課金自慢する不思議
>>428 ドリブルしながらゴールに飛び込めば、キーパーが取れないんだよね
信長の野望が14800円だったような。
今の価値だとどれくらいなのかな?
>>863 ファミリーアスレチックとかチョー面白かったじゃん。
坂道登れなくてイラツイタケド
870 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:41:52.17 ID:m9hARvduO
家に平安京エイリアンがあるけどヤフオクに出したら売れるかなぁ
日本物産潰れたか…
PCエンジン版のF1サーカスはヤリまくってたな。
872 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:45:59.31 ID:eBwzt/ZJ0
>>1 ドリキャスはコンシューマゲーム機で唯一LAN接続できた
コントローラーがダメだったのとサターンの時点で
有名ソフトをPSに取られてたのが敗因
ドリキャスで通信
古式若葉氏はなにをなさってるだろう
確かにソフトの価格は高かったけど、買い取り価格も高かったので
安い店で発売日に購入→早解き→中古屋→新品購入
のサイクルだったため実際は、ほとんど金がかかっていなかったり
2000円〜2500円くらいの負担くらいだった
とにかく数をプレイしてた、気に入ったソフトは手元に残してた
それでも今のソフトのほうが断然安いけど
クロノトリガーは中古価格が高かったけど売らずに残して何度もプレイしたな
中古価格で優秀といえばコーエーソフト
値崩れがほとんどなかった優秀品だったね
876 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:48:15.80 ID:/FYTCZUs0
昔のPC-88とかPC-6001,とかはテープで30分くらいロードしてたよな。
ハドソンのフラッピーというゲームと、夢幻のなんとかって
RPGをやった記憶が。
88Mk2になってから内臓フロッピードライブが付くようになった。
ドラクエ3の敵は、ねこ。
>>558 >バルーンファイトと任天堂ゴルフだなあ、最初は。
>ゴルフは親父用でもなく当時から完成度高かった。
どっかのパー4でバンカーから必ずチップインさせる技もってたわ
>>424 マックでハマったのはサムライメックだな。ハイパーカードベースのゲームだったかな。
メディアが違う
終了
881 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:50:28.88 ID:eBwzt/ZJ0
>>876 PC-6001,FM-7,X1 テープ
PC-8801Mk-IISR、X1Turbo,FM-77AV 5’FD
テープで作ったプログラムは消える(´;ω;`)
>>870 売れねえだろ。
10年以上前に100均でPCのソフト売ってた。
家にまだあるわ。Windows98用だけどな。
フリーズしない程度の接触不良で画面おかしくしたりするのが裏ワザって呼ばれてたなあ。
マリオブラザーズで頭突きした瞬間に一瞬画面バグらせるとくにゃってなったままになってた
その状態だとゲームオーバーになってても得点が入るので2Pプレイで
片方ゲームオーバーのまま1UPさせるとどうなるかを試したことがあった
残機は増えずマリオは生き返らなかった・・・
「ふっかつのじゅもんがちがいます」
885 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:54:16.32 ID:zHFr9gAe0
初代三国志は君主の呂布を引き抜けるのが凄かったわ
君主コマンドが二回できる
886 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:55:34.19 ID:pv2N51dR0
親父が買ってきたPC-6001でポリス&ギャングとかいうクソゲーをやったのは覚えている
>>32 川崎の事件でコメント求められた大学教授が、ゲームのせいにしてたのよ。
ゲンダイなんだけどさ
9−1ってテニスのソフトがいるんだっけ?
>>175 ばかやろう
コントローラーの差込口なんてないんだよ
>>889 一応3つめ(4つめ)繋げれたじゃん(´・ω・`)
891 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:01:04.45 ID:UoalSqT30
当時68k持ってる子が居たなあ
892 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:02:10.65 ID:oSpC2uAy0
スーパーマリオのカセットを、斜め差にして
バグッた裏の世界で喜んでいたなw
今考えると相当なアホだw
>>890 「ベ−スボール」で接続端子直いじりで魔球投げまくって本体壊した子供が
結構いたという。
ネオジオROMあるわ。ただソフトが5本しかないし、テレビの方がヤバイかも
スーファミもまだあるけど、MSXのH1は捨ててしまった。今考えるともったいなかった
何かブロック崩し?のゲーム本体も出てきた。これ動くのか?w
895 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:03:55.39 ID:S0ADajfn0
マリオブラザーズとか3800円だったよね
896 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:04:23.78 ID:I9BZzuPo0
ファミコンディスクシステムのシークエラーにはムカついたな
>>888 古いテニスが必要だった。
なんでテニスだけなのかいまでも不思議
>>810 ポケモンの攻略本なんて今や図鑑部分だけでも360ページ使うから、ついには2,000円で2分冊になるぐらいだよw
899 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:06:38.85 ID:7bi3796LO
光栄時代のスーファミソフトはどれもこれも高かったなぁ…提督の決断、三国志、信長、ウイニングポスト
900 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:07:45.69 ID:ZUNG6qfm0
猫リセット頻繁にやられた
902 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:11:05.43 ID:4iCBSX1K0
Wiiを先取りするような片手でプレイできるコントローラーも発売されてたな。
RPGをやれるやつでWiiのヌンチャクみたいなやつ。確かアスキーからだったと思う。
>>897 移動歩数だったかな。それの変数とスーパーマリオブラザーズのワールド数管理してるメモリが一致してるとかだったはず
リセットだと保存される変数だからその状態でカセット入れ替えてコンテニューするとそのワールドからはじまる
905 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:14:14.52 ID:ENZj/LK/O
レッスルエンジェルスとロイヤルブラッドと太閤立志伝と大航海時代と提督の決断とオウガバトルサーガとラングリッサーの続きはまだかッッ!!
犯人はヤス
>>900 猫「かまってにゃ〜」メノマエヨコギリー
ポチ
ドラクエ2が128KBなのは有名な話
909 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:17:43.87 ID:Cft7q795O
>>905 大航海はブラゲになってる
提督は諦めよう
910 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:17:51.18 ID:S0ADajfn0
>>906 それ6001でテープ読み込んでやったなぁ
ファミコン版は選択式でヌルかった
水晶の龍とかデッドゾーンとか
>>905 レッスルエンジェルスはPS2であるし、ブラゲに後継的なのもある
テレホーダイ(*´∀`)ゞ
916 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:24:42.57 ID:O2BsmcU40
>>37 名作だろ何いってんだ
なんか地獄みたいなとこで亡者がウネウネしてるミニゲームしか覚えて無いが
>若い世代には何のことだか全然わからないと思いますが、その当時のテレビにはRF端子というものがあって、
>そこにファミコン本体から出ている「銅線」をつないで映像と音声を出力していたのです
微妙に間違ってないか
子供の頃は1万円のソフトを毎月のように買ってたな
今じゃ4000円でも躊躇するけど
親は偉大だわ
919 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:26:38.21 ID:aVJrp3RW0
ff5とかスト2の時代は鬼高かったな
今思えばなんであんなに高かったんだろう
920 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:28:17.47 ID:RQYo/eD/0
>>63 レンタルレコード
レンタルビデオ
の両店でおこなわれた
>>824 ラゴスを見つけた時の感動w
難しすぎて腹立つゲームって今あるのかね?それで復活の呪文を間違えた日にはもうこれなんの拷問w
よく自力で発見したなと思うのあるよね
922 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:30:58.46 ID:dG60dzHU0
テレビがシャープC1だった
924 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:38:53.86 ID:cUdE9QqY0
MSX2に横スクロールがあれば、ファミコンにも勝てたはずだ!
925 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:39:11.82 ID:R6f/Nza20
あの銅線、簡単に折れちゃうんだよね
926 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:41:50.56 ID:ENZj/LK/O
>>909 コンシューマーがええんや〜。安倍政権の今なら好機ッッ!!
>>913 コンシューマーで鯖参がやりたいんや〜 リンドリは今度試してみよう
ファミコンでゲーム中に
カセットを猫に蹴られてフリーズ。
弟に蹴られてフリーズ。
妹に蹴られてフリーズ。
大変な環境だった。
ゲーム内の敵よりも手強い。
928 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:44:29.99 ID:kzF+hhJ8O
今では信じられない常識
「ゲーム文化は日本メーカーが主導していた」
929 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:44:47.26 ID:Ow6vmCIM0
>>919 その頃のサラリーマン平均年収は約557万円だったみたいだからね。
裕福とは言えないけど、子供の娯楽ぐらいはそれなりに出費出来る
という家庭は多かったんじゃないかな?
また、基本的には右肩上がりの年収になるから、子供の喜ぶ顔が
見れるなら多少きつくても・・・という考えはあったかと。
昔のゲーム今思い返すとどうやってクリアしたんだっていうのあるよね・・・。
自分はウルティマの聖者への道どうやって自力クリアしたのか全く思い出せない
931 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:45:56.41 ID:mfgvvXtP0
なつかしいな銅線あったな
接続悪くなるとニッパーで切って新しい部分出してつないでたわ
今のゲームは本体価格は基本料金
やり込むにはDLC買わないといけないから今も1万円オーバーなイメージ
>>931 最後切る部分なくなるんだよねw
ハサミでやってたからよく銅線ごとぶちきってあああああってなってたなあ
ファミコンで馬券買えたり株取引できたりと、今思えばあれで取引していた人達は凄いな
まあ装着するカセットというかスロットや端子に差し込む周辺機器の方が事実上の本体なんだろうけど・・・
935 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:55:40.16 ID:4EGSGWUb0
コピー不可で市場独占ならボリまくって甘い汁吸い放題という好例
936 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:58:34.46 ID:R6f/Nza20
芸名を理解してなかった子供の頃は江戸家小猫と阿迦手観屋夢之助という名前が衝撃的だった
ファミコンでソフト入れてもつかない時によくフーフーしたなぁ
あれ意味あったんかな?
よく難易度という言葉を使いたがる輩がいるが、
正確には「難度」のことじゃないか?
「易」についての意味は無視されている。
難度が高い、もしくは難度が低いが正しくは無いか?
×高濃淡度汚染水
○高濃度汚染水
×高低度1000メートル
○高度1000メートル
940 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 09:14:48.84 ID:nO7PUnyN0
>>903 「アスキーグリップ」だね。
第一号はスーファミ用だったかな、後にプレステ用とかも出た。
スーファミ用しか出てなかったとき、
中身バラしてサターンのコントローラ(ゲームパッド)のICぶち込んで、
サターン用に改造して使ってたのはいい思い出w
941 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 09:15:48.96 ID:RizbuDk70
いまだに光栄のソフトは高いというイメージがある
942 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 09:16:12.77 ID:ZPfooALK0
昔子供らにクリスマスプレゼントで買ってやったテニスゲーム、1万円以上もしたのに3っ日で飽きやがった。
>>305 エンカウント毎にFDの読み込みに1分ぐらいかかったファイナルファンタジー
944 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 09:16:44.27 ID:ZUNG6qfm0
946 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 09:22:31.83 ID:X5q/l4ow0
ファミコンディスクシステムのカードのコピー法をバラしたのがバッ活だった
ハッカーに憧れるガキにとってはとてもワクワクする時代だった
947 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 09:23:45.10 ID:TCOHeSHMO
セーラームーンのRPGのソフトを12800円でハローマックで買ったのを思い出した
948 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 09:24:22.40 ID:RUZC3ApE0
ファミコンについてたマイク機能みたいなやつはいったい何の意味があるのか当時も謎立った。
ドラエモンのゲームでこれを使ってドラエモンと叫んだらでる裏技があると?かいうのを聞いたがガセだよな?
949 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 09:25:22.15 ID:/FYTCZUs0
>>929 年功序列で高給取りの団塊世代が退職して
サラリーマンの平均年収500万、割ったみたいだな。
>>362 カアちゃん、なんか観たいテレビがあったのかもしれない、とか想像できんのか、ろくでなしが
>>104 そりゃまーそうなんだけど、昔のゲームは不親切なのも当たり前だったから
何のためのアイテムかわからず、とりあえず使ってみたけど何もおこらず、そのあと2度と手に入らず、なんだったんだあれは、みたいなのが普通にあった
952 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 09:32:30.03 ID:jMXddq8r0
留守中に親の銀行の通帳と一緒に
俺のファミコンの新作ソフトと借り物のソフト盗まれてた事あったな。
>>951 パソコン雑誌やファミコン雑誌が攻略法乗せて
それが売れると攻略本前提のゲームが出てきた
今じゃ攻略本なんか買わないで攻略サイトあるから便利だな
954 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 09:33:14.35 ID:kzF+hhJ8O
>>921 掃いて捨てるほどあるよ、2000円以下で。
もちろん日本製ではない。
955 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 09:35:13.00 ID:DsrvzLiQ0
>>948 それって海の面で2コンマイクで叫ぶと、
アイテムかキャラだったか忘れたが、どっちかが全部集まるってやつでない?
>>742 > 一試合、じゃなくて一セットのロード時間が1分以上あるんだぜ?信じられるか?
ネオジオCDで出たサムスピのRPGなんてゲーム始めるのに4分以上、街出るのに2分以上、
街出て最初にザコ敵と闘う時に1分位のローディング、ボス戦ではデモで2分位のローディング、
ボス戦に入るのに2分位のローディング、ボス戦後のデモに入るのに2分と
マジでひどすぎる出来だぞ… しかも、倍速のCDZでこれだから初期型なら…
>>948 あるよー。
ただあのマイクは音が入ってるかそうじゃないかしか入力がないからなんでもいいから音が入ればいいはず
958 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 09:36:52.23 ID:2TWF8eNM0
>>2 TVやモニターの使用時間を争うライバルだから
敵視っつーか営業的には完全に敵なんだよなぁ
ファミコンでバリバリのFM音源が鳴るゲームがあったね。
ソフト側にチップ積んで。
960 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 09:40:37.39 ID:cUdE9QqY0
そういえばSiriみたいな音声入力取り入れたゲームって無いな
スマホゲーならあるのかな?
>>930 あれ詰まるとこあったっけ、スーファミの6は難しかった記憶あるけど
>>960 シーマンは違うの?やったことないけどさ
>>948 何を目指してハードに実装してたのかはともかく
使う場面で有名なのはゼルダの伝説で耳のでっかい敵キャラを倒す時とかかな
965 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 09:43:18.74 ID:cUdE9QqY0
966 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 09:43:24.91 ID:mfgvvXtP0
2コンにマイクあったじゃないか
バンゲリングベイとか
信長の野望14800円。これは初代ファミコンの価格と同じだった。
>>961 ゲーム内の情報でなんとかなるのかな。
自分が根気なくなったのがよくわかる
969 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 09:46:41.03 ID:xGgFwXuo0
RF端子はだんだん短くなってヤバくなって行くんだよなw
>>963 単にマイクが安かったからじゃなかったっけ
結局あんまり活用されなかったけどね
GBの通信機能のほうも、特に目的もなくとりあえず付けておいたら
こっちは後にポケモンの大ブレイクに貢献することに
>>956 暗黒要塞レリクス「そりゃひでーなおい」
972 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 09:52:02.25 ID:cUdE9QqY0
格ゲーの必殺技とかを音声入力で出せたりとかならないかな
FPSで「リロード!」って言えばリロードするとか
973 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 09:52:58.73 ID:MGcNvDCB0
ゲームウオッチなんてのもあったなぁ。
憧れの二画面ゲームウォッチ。
小学生の身で同軸ケーブルの先端加工からやってたな
まあ簡単だったけど
平日はゲームやる時間が無いってのはいろいろ大きいな
>>933 でRFユニット買い直し
1500円くらいだっけ?
今なら分解してどーにでもなるけど当時はそんな技術なかった
978 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 10:05:09.10 ID:FIsM6pNe0
昔はエロビデオもゲームも本物の2chだった
>>976 レトロゲーしかやらないんだけど、おととしFF7を1周するのに8か月かかってる、パラサイトイブだと短めだけど、それでも2か月
最近はスパロボF、F完、αでも1周するのに半年とか
基本日曜の体が開いてる時くらいしか腰を落ち着けてやれんからな
こすり連射したくてファミコンの丸ボタン内のバネを3巻きほど切断してたわ。
>>939 そのとおり
常々他そう思ってた
「難易度」は設定とか調整の場合使う言葉だ
日本語知ってりゃ嫌でも疑問を感じる筈なのに
安易に難易度が高い・低いと言うバカが多すぎる
>>958 だからメディアは携帯ゲームに子供を追いやったのかな
据置型の楽しさ知らない子供かわいそ
ファミコンやるのにアンテナ線をビンと引っ張ってないと画像乱れて凄くストレスだったなぁ
986 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 10:16:42.15 ID:9myxlB5H0
AV端子で出来るファミコン買うかな
987 :
名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 10:17:49.10 ID:cUdE9QqY0
>>985 据え置きのソフトをそのまま挿して遊べるんだっけ?
これは未だに画期的だと思う
>>985 これPCエンジンGT?
ちょっと違うような
今のテレビにファミコン繋げたらドットがデカくて見づらいって聞いたけどどうなんだろ?
>>939 基準点の取り方による。
難度といった場合、基準点よりどれだけ困難かを表現できてもどれだけ容易いかは表現できない。
難度が低いといった場合、基準よりは難しいが基準よりは簡単だとは言えないから。
難易度にはヌルさも含まれているので、難度では片手落ちになることが多い。
>>989 SFCならそんなに大きくないテレビならわりと普通に使えるよ。
俺は19インチのでやってる。
>>991 42インチでFCやりたいんだがダメだろうなwありがとうね
うちのゲーム機はスーファミで止まったまま
ソシャゲは
もうさんざん言われてた
あれも無課金が金払えば月1500円でフルコンテンツを
全ユーザーに提供できるらしいが
>>987 そう!しかも据え置き機と同じカードが使えるって点が猛烈に物欲刺激してた。
>>988 GTですよ!
PCエンジンGT持ってたけど、ゲーム内の字が見えなかった…
1000なら津波襲来
2chて年寄りばっかりだな
今はテレビに HDMI端子 (ハイビジョン端子) があれば、それ1本で映像も音声も素晴らしい質でつながる。
最新型Playstation4も最新型XboxOneもそれしか出力がない。だから本当はテレビを買い替えるのがベスト。
けど資金やらNHKやらで、仕方なく映像を アナログVGA15ピン 音声を 赤白ピンプラグ で引き込む。
そのコンバーターケーブルを買い求める人が結構いる。けど、使えるはずが使えないコンバーターが山ほど出回ってる。本当にひどい有り様だ。
1千万
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。