【長野】厄介者の「ウチダザリガニ」食材に©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
144名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:22:58.46 ID:BmJF7qOC0
ザリガニチリにしておやきにして売ればいい
145名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:30:24.30 ID:wUSQu6Mf0
ロブスターと同じような見た目じゃん
身が少ないっていうけど
大きさが同じだったら、同じくらい身が取れるんじゃないの?
146名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:25:41.64 ID:4WHtfYlt0
これイケアで食べられる?
147名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 05:34:56.13 ID:lJDRJXj/0
勝手に取っていいけど生態系が広がるのを防止する法のせいでその場で食べないといけないのが不便
148名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:51:41.41 ID:1Ui3CFmk0
けっこう冷静に考えると日本もゲテモノ多いな
各国どこも一緒だとよくわかる
149名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 09:46:02.68 ID:GhV/RzVp0
フランス辺りじゃザリガニは高級食材だよ
150名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 10:09:17.01 ID:acyZ+TYj0
ダムなんて、そういうザリガニが発生するような環境を作っちまうから湧くんだよ。
ダムつぶしちまえ。
滋賀県の個体群なんか、スキー場の上の山奥の淡海溜池っていうため池にしか棲んでない。
すぐ下流に石田川ダムってのがあるんだけどそこには全く湧かない。
それどころか、5キロも離れてないところに琵琶湖様がいらっしゃるのに、琵琶湖で内田が採れた事は一度もない。
ちょっと環境変えるだけで、あっという間に居なくなるもんだと思うな。
151名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 10:20:39.69 ID:iA6fRScF0
ブラックバスは皮が臭いだけなので、皮を取って調理したら美味しいらしい
152名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 10:46:30.19 ID:EqxQLuvL0
今年の夏は、ガリガリ君ザリガニ味が発売されるかな。
153名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 11:48:46.60 ID:JeWWslCO0
『ダム』湖の生態系とか環境破壊を気にするなんて面白いなw
154名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 11:57:02.94 ID:QFfBcmvI0
カニなのかウチダなのか・・・
155名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 12:06:55.49 ID:jauiDme00
ウチダといえば、みなみけを思い出した。
156名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 12:18:26.58 ID:M5ZzTMEo0
>短期間で大量に駆除する対策

ダムの水を放流して、湖底を虫干しすればいんじゃね?
157名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 12:31:46.88 ID:eFEbTKuo0
スーパースモールロブスターとかで売り出したら??
泥臭さが無ければ、結構美味食えるだろうしさ。
158名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 12:44:59.60 ID:WqhGk/2e0
でも、捕まえるっていっても値段高くなりそうだな
人気でたら、養殖って話になりそうだしな
159名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 12:48:56.77 ID:6TuhC7Du0
ザリガニはうまい
ニューオリンズだかでバケツいっぱい食べたのは良い思い出
160名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 13:04:17.51 ID:6OxHMdc10
内田君・・
161名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:09:09.14 ID:Bq9RVc2T0
>>150
そこのは地元が手厚く保護してるから
外来種のザリガニ護るために
162名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:16:42.18 ID:MGxivL2/0
うまそうだけど手間は
163名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:30:31.24 ID:Ch6x2zQp0
>>158
阿寒湖で養殖してなかったかな?
164名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:59:51.95 ID:bTPO2FZY0
>>126
ウチダザリガニは止水性なのでダムが出来る前の渓流に放流されることはありえない
ダムが出来てから放流、数万匹に爆発的に増えたことになる
165名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:04:59.62 ID:Qrcj2h0N0
アメザリより身が多くて美味いと聞いたこと有るな
166名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:11:18.54 ID:46CHfC0c0
>>162
慣れ次第の模様。
ザリガニ大好きな北欧の連中は例え相手が小さなアメザリでも
鮮やかに身を剥いて食い散らかせるらしい。
167名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:13:28.69 ID:GsEfaEIX0
蟹ではなく海老に見える
168名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:38:33.42 ID:KqQ7173u0
ザリガニは止めるべき
ウチダカワエビとかに改名すりゃいいんだよ
169名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:00:40.08 ID:HvWGlDJi0
泥臭いから美味しく無いよ
寄生虫も怖いよ

























価格が上がってしまうのでウチダザリガニの事は忘れて下さい。 👀
170名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:38:18.88 ID:p4D1BjL50
採り尽くして良い食材なんだ、全力で行け。
171名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:43:33.99 ID:eHA6X+2H0
全日本内田家の人権守る会から、
差別助長と抗議さりたら、匿名になるんじゃろなクソゴミ上は。
ま田舎の水中棲息じゃから、たぶんホンまに旨いとは思ふの〜(。・ω・。)y━・~~
172名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:44:26.10 ID:oLv/Jdz/0
173名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:50:38.20 ID:MVoiQGbA0
174名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:54:46.54 ID:HvWGlDJi0
お願い食い尽くさないで!
年2回の楽しみなんだ
ザリガニ釜めし
ザリガニパスタ
ザリガニのフライ
ザリガニのわさび醤油和え
ザリガニの殻と身の炒飯
175名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:57:07.56 ID:BeaG5ALWO
上流部にウッチー入ったならばもう下流の河川に移るのは時間の問題ですわ
176名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:03:42.55 ID:fSguh1D8O
地元で、小学生と親子で、年に一回、ザリガニ取り大会とかやればいいんだよ。
取ったのは皆で食って。
商売にしようとするから、結局何にも出来なくなるんでね〜の?
177名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:03:54.46 ID:KwCPzmiE0
ウチダザリガニとアメリカザリガニってどっちが強いの
単純に体のデカい方?
178名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:19:40.22 ID:f0H5bH9J0
食せるとなるとザリガニも無念だな
179名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:52:40.37 ID:wUSQu6Mf0
ニホンザリガニは貧弱で弱いってのはわかる
180名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:44:31.20 ID:jauiDme00
181名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 21:43:37.78 ID:1O2HL6SD0
アメザリは暖水性だから冷水性な二ホンザリガニとは棲み分けできたけどウチダはモロ被りだからな
182名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 23:28:29.83 ID:wUSQu6Mf0
まったく同じ場所でもアメリカザリガニ、ニホンザリガニどちらも取れてたと思うぞ
俺が子供の頃の30年前の記憶だが
183名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 03:06:12.82 ID:aDznw8R70
でも、茹で上がったのを見ると、ロブスターみたいで美味そうに見えるな。
184名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 03:08:53.78 ID:aDznw8R70
確か、 アメリカザリガニ も、 食用として、アメリカから持ち込まれたのが、逃げ出して、 野生化! 最初に持ち込まれたのが、 神奈川県の 大船 だとか?   あそこは 横浜市ナノか、鎌倉市なのか?よくわからない!!
185名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 08:24:45.85 ID:buqQMNRU0
帝国ホテルでも使う高級食材だぞ。
パスタで食ったことあるがかなり濃厚で旨い。
186名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 08:38:13.47 ID:buqQMNRU0
>>153
ダムは豪雨で溢れそうになると川に水を流す。この際に外来種が川に行ってしまう。
187名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 09:17:30.27 ID:0olcukfzO
油で揚げてマヨネーズかけてバリバリ喰う
188名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 09:35:46.64 ID:fr6XRemH0
>>69
思わずググったw

> 帰化が確認された際、北海道大学の内田亨教授の手持ちのザリガニの標本が種の同定に役立ったため、敬意を表し和名となっている。
189名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 09:59:11.51 ID:uHicK3NEO
生活排水まみれのドブにいるから食えないイメージがあるだけで
普通にエビとかカニみたいなもんだしな
190名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 10:07:20.68 ID:E2Q3QbDf0
デカマッカチンかミニロブスターだな。
アメリカザリガニは天皇もフランス料理にされた物を食べたって事だから普通に食えるだろ。
生は腎臓ジストマとか寄生虫が居るからNGな。
191名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 10:42:55.54 ID:SBMY82zf0
ブラックバスとかミドリガメ放流したら食ってくれるよ
192名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 10:48:58.58 ID:9q1AxwCN0
サリンか何かで毒殺しろよ
193名無しさん@1周年
>>154
一万円あげるからちょっとザリガニ取りにいこうか