【話題】今では考えられない昔のゲームの常識…「テレビ接続に一苦労」「ソフトは基本1万円オーバー」など★3 [転載禁止]©2ch.net
1 :
@Sunset Shimmer ★:
コンシューマー用ゲーム機の世界は日進月歩、技術革新の速い世界です。昔のことなどどんどん遠ざかっていきます。
今回は、最近ゲームをプレーするようになった若い世代にとっては「うそーん!」と叫んでしまうような、昔のゲームの話です。
■テレビに接続するために技術が必要だった!
任天堂の『ファミコン』が出たころには、現在と違ってゲーム機をテレビに接続するためにちょっとした技術が必要でした。
若い世代には何のことだか全然わからないと思いますが、その当時のテレビにはRF端子というものがあって、
そこにファミコン本体から出ている「銅線」をつないで映像と音声を出力していたのです。今では端子付きケーブルを差し込むだけですが、昔はドライバーなどの工具が必要だったのです。
■昔はコントローラーが2個付いていた!
現在ではコンシューマー用ゲーム機にはコントローラーが1個しか付いていないことが多いですね。
でも、昔はちゃんとコントローラーは2個付いていたのです。『ファミコン』(1983年)『スーパーファミコン』(1990年)の時代にはコントローラーは2個ありました。
スーパーファミコンのローンチタイトルは『スーパーマリオワールド』などの2人でのプレーが楽しいゲームでしたので、当時のプレーヤーにはうれしい配慮でした。
それが変わったのは『セガサターン』『プレイステーション』(1994年)からといっていいでしょう。
■1万円出してもゲームソフトが買えない時代があった!
『スーパーファミコン』の全盛期は日本で最もゲームの値段が高かった時代といってもいいのではないでしょうか。
1万2,800円という今では信じられないような価格で普通にゲームが販売されていました。
当時子供だった人からすると、ゲームは高級品、なかなか買ってもらえないものというイメージが今でもあるかもしれませんね。
■データセーブポイントが限られていた!
昔のコンシューマー用ゲーム機ではセーブデータを保存することができませんでした。
例えば任天堂の『ファミコン』では当初外部記憶装置がなかったのです。また、ROMカセットにもデータ記憶用のメモリーを搭載していませんでした。
こんな時代に登場したRPG『ドラゴンクエスト』(1986年)は斬新なアイデアでこれを切り抜けます。
最大20文字の平仮名を使用してプレーヤーのステータスを表し、プレーヤーがこれを書き留めることでゲームの中断、再開を可能にしたのです。
これが「復活の呪文」と呼ばれるものです。このシステムは『ドラゴンクエストII悪霊の神々』(ファミコン版:1987年)でも採用されましたが、
最大52文字となり、書き留めるのが難しくなりました。そのため書き間違いが多発しましたが、それもまた楽しみの一つでした。
現在では本体内蔵メモリーや外部メモリーにセーブデータを記憶することなど普通のことですが、それができない時代があったのです。
■通信速度が遅い!
現在ではベストエフォート100Mbpsなど普通ですが、昔はネット接続の通信速度が激遅でした。
セガが『ドリームキャスト』というハードを出した当時モデムは33.6kbps。
それでもドリームキャストでは『ドリームパスポート』という独自のブラウザーソフトを用いてWebブラウジングが可能で、
また『あつまれ!ぐるぐる温泉』といったオンラインで楽しむ独自のサービスも提供されました。
オンラインで遊ぶ楽しみをドリームキャストによって初めて知ったという人も多いのではないでしょうか。
ちなみに、ドリームキャストの開発コードネームは「カタナ」といいますが、これは「刀」ではなく、
当時セガの会長だった大川功さんが「ドリームキャストでは絶対勝たなアカン」とおっしゃったそうで、この「勝たな!」から取られたそうです。
(高橋モータース@dcp)
http://news.biglobe.ne.jp/economy/0308/frs_150308_6397038325.html 1の投稿日:2015/03/09(月) 23:33:05.92
前スレ
【話題】今では考えられない昔のゲームの常識…「テレビ接続に一苦労」「ソフトは基本1万円オーバー」など★2©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425917811/
2 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 05:04:28.24 ID:vNT4A5dt0
>>1 この作文のどこがニュースですか?>Sunset Shimmer ★
3 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 05:05:06.39 ID:Z8bdAyep0
でも昔のゲームは楽しかった
4 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 05:08:27.12 ID:NoltvyUs0
ソフトが6千とか7千とかの今ってIT土方あってのものだと思う
5 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 05:08:38.41 ID:swVXq7vf0
いや今のゲームの方がずっと楽しいだろ。
6 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 05:12:54.85 ID:pj2fgwZs0
当時最先端のゲーム。進化の伸びしろが無限にあると感じていたから、くそつまらんゲームでも高揚した気分でプレイできた。
7 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 05:15:34.76 ID:tacDsr2l0
>>2 こいち毎日朝から晩まで張り付いて何やってんの?
なんか色々心配になるわ
8 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 05:16:28.26 ID:CjZrerZ10
ネオジオのソフトは4万くらいだったな。
9 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 05:16:58.11 ID:xzZsIGPz0
>>5 今のゲームソフトでフアミコン以下の出来なのが多すぎだが
KOEIのSFCソフトの値段
嘘やん。小学生でもできることを技術なんていわねーよ。配線なんて、当時のTV仕様でしょ。
1万越えのは特殊なんじゃないの?
情報がほとんどなかったから
パッケーシだけ見て数千円するソフトを買っていたのが今となっては一番恐ろしいわ
13 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 05:29:44.64 ID:iCYNY0tZO
PS2の頃のゲームは面白いのが多かった。
反対にPS3に成ってからは、グラしか良く成ってないと言う(グラも大した事無いのも大量にある)。
メモリが高かったからか?
15 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 05:30:26.48 ID:rghnIImZ0
インベーダー前夜のピンボール全盛期は楽しかった
PCエンジンのコントローラー刺す端子のピンはすぐ曲がったな。
17 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 05:38:06.73 ID:j3nxqIs50
>>11 RF出力をアンテナ線に接続するのを「一苦労」なんて言ってしまうレベルの奴だから
こいつのレベルは推して知るべし。
PS3にコンポジしか入ってなかったのは驚いた
インフレ期とデフレ期なんだから価格だけ見て判断するのは…
>>13 作ろうと思えば作れるだろうけど
今の状況ではさほど売れないから
機械の性能上がっても作るのは人だし買うのも人
>>5 根本的に人間は擬似3Dの把握能力に限度があるからなー。
昔のファミコン時代の2Dは空間把握がしやすく、ルール的な意味で誰でもゲームに
向かえたという利点はあったと思う。スマホほどファジーな操作でもないし。
その分描画とか視覚的な刺激には乏しいけど。
23 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 05:46:31.07 ID:j3nxqIs50
>>13 今世紀になってからゲームは事実上進歩しとらん。
グラフィックが細かくなっただけ。
そのグラフィックさえ、この10年間それほど進歩してない。
ゲームの内容は2000年、グラフィックは2005年頃で
ほぼ進化が止まってると思う。
>>18 PS3が出たときって、HDMIケーブルが4千円くらいしたからな。
そもそも、まだHDMIの仕様が完璧じゃなく微妙な時期じゃなかったか?
25 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 05:53:00.91 ID:XkZdLYWz0
初めてスーパーマリオをやったときは、ホントにおもしろかった。
>>24 最初のPS3はPS2と互換性があったな
ビデオ端子ケーブルもそのまま使えた
27 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 05:53:31.48 ID:BYdPuNnW0
>>14 ROMもRAMも高かった
オレは今も、あるゲームのパスワードをサイトのパスワーとして使ってる
28 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 05:54:00.83 ID:xgKgJIU+O
未だにスーファミで遊んでいる。2Dで、スーファミの2倍の高画像のハイパーファミコン求む!
今は無料〜安値でゲーム買えるけど課金だらけじゃないですかー
ネオジオのROMは高かったなぁ〜
実家金持ちでネオジオROM持ってた俺はヒーローだった。KOFめっちゃやってた。
ロマサガ3と緋王伝とタクティクス・オウガはスーファミの神ゲー
33 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 06:12:08.59 ID:/ezsQhmy0
>>12 カラテカって糞みたいなゲーム買ってしまったな〜
34 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 06:13:13.59 ID:4Fb+86Kx0
それでも相応に楽しめたからなぁ
今はそう言うソフト少ない
35 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 06:15:27.84 ID:JuwWZDg90
最初に呂布と賈クを引き抜くのは定番
ロード中にキーボードの"H"を押すと・・・
PC98でゲームやるにはまず高額な本体を買わなければならなかった
でもファルコムのゲームが最高だったな
38 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 06:20:37.06 ID:Pt7e51Zm0
昔、裏技大全集っていう大量のゲームのバグ情報を、あいうえお順に並べてた分厚い辞書みたいな本が発売されてたんだぜ。
これ見ながらバグの再現したり、他のバグ探したり楽しんだもんだったw
>>33 確かにファミコンの性能じゃクソなんだよ
アレ妙にリアル過ぎたんだよ
もう少し後の時代ならプリンスオブペルシャみたいになれたかも
始める前にフーフーする
カセットにうまく触れば無敵、失敗すればハング
ファミコンの頃ってもうフロッピーあったろ
FDDがクソ高いけど。
42 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 06:23:42.95 ID:vjJwqTTg0
まともなソフトは1万円オーバーが殆どだったな。
じゅもんがちがいます
常に1万超えしてる様に思ってる人も多いけど光栄のSLGはFCでは殆ど9800円な
戦国群雄伝で何かサントラっぽいCD入ってるのが12800円であったけど通常版は1万切ってる
超えたのは三国志2から14800円になったんじゃないかな
但し以降はSFCに移ったはず
スーファミ時代FFとか1万4千くらいしたよな
流石に引いたわ
46 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 06:25:29.34 ID:fTwlBwQ0O
>>1 ファミコンソフトで一万円超えのソフトなんか数える程しかなかっただろ。
主に光栄の歴史ウォーシミュレーションゲーム。
信長とか三国志とか提督の決断とか
プレステでディスクになってから安くなったな
任天堂は、ROMに拘って死んだ
>>35 呂布が先な
最初のターンで董卓に回る前に引き抜かないと兵を再編成されて減らされるから
先に引き抜ければ2万の兵が丸ごと手に入る
課金ゲーはほんとks
あんなもん売れたところで後に残らない
51 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 06:28:05.34 ID:23wjw9MB0
52 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 06:28:31.44 ID:78CV40J8O
上Aリセット下Bリセット左リセット右リセットセレクトリセットスタート。
絶対に分からないだろうなあ、この意味。
53 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 06:28:46.68 ID:Pt7e51Zm0
>>46 ロマサガ3、ライブアライブ、聖剣伝説、FF6も1万円超え
暫く使っていなかったROMカセットを刺した時の画面
ェ@@@@
%■S@LR
@MAR@
確かに昔のソフトで高いと言われると、光栄がまっさきに頭に浮かぶ
これは「か」じゃなくて「が」かもしれない!
「ぬ」じゃなくて「め」かもしれない!
「は」じゃなくて「ほ」かもしれない!
とか焦った記憶。
57 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 06:30:07.46 ID:GymEkAZ+0
別にそれが時代だろいまさら何言ってんだ?
そんなものいくらでもあるだろバカか
58 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 06:30:12.02 ID:iz2mUB620
RFスイッチの銅線がなくなる
7、8年くらい前かなー
甥っ子が押入れにあったSFCを発掘してきて、DQ3を始めたらちょっと進んだところでメモリが飛んだわ
セーブするやつはもう無理だから止めとけと言っておいたのに、すげー怒ってた
昔はパソゲーといえばアドベンチャーゲームだったんだけどなー
61 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 06:35:22.92 ID:iKJyiPL8O
>>45 バハラグは逝ったはずだけどFFは万越えしなかった鬼ガス
中古ショップもそこかしこにあったからな
駄菓子屋みたいな店の片隅にも裸のROMが並んでたり
PCなんかレンタル→コピーが当たり前だったし、近所にはファミコンカセットのレンタルもあった
64 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 06:38:57.40 ID:nTLVxrLCO
大半は中古で買ってたからスーファミのカセットがそんなに高かったとは知らなかった。
それに光栄のゲームをMSXで買ってたから光栄のゲームは高額なのが普通と思ってた。
そして十分遊び倒してたんで元は取ってた。
だから高額でも高いってイメージは全く無い。
前橋にソフトショップラムってのがあって
そこではファミコンが1時間単位だったか30分単位だったかでゲームできた
カセット欲しくても買えなければそこで楽しんでた
中学くらいになると近くの本屋に北斗の拳などのファミコンのゲームができるゲーム機が置かれるようになった
67 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 06:39:52.75 ID:LlKjhnBxO
500円ぐらいの攻略本
68 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 06:40:01.36 ID:Y+FC+2s50
いまでも普通に7000円以上するじゃん
ただ人に話しかけるのに「きた・みなみ・ひがし・にち」を選択
テレビの後ろの白い奴な
73 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 06:44:22.60 ID:Jq0O+o0d0
ホイミの回復量が超少ない
74 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 06:45:12.71 ID:BOr/kuuG0
SFC、まだ現役だわ。家じゃサターンに次いで稼働率が2番目
75 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 06:46:08.52 ID:Jq0O+o0d0
小売や卸の取り分多かったから、値引率も高く、新品でも値下げ販売が普通だった。
今は再販制でも無いのにかけ率高過ぎ
ゲームソフトの小売店経営自体が罰ゲームみたいなもの
スーパーファミコンのソフトが高かったのは、
あのカートリッジを作れるのが任天堂だけで
他のゲームメーカーは任天堂に金出して作って貰うしか無かったから。
カートリッジの原価が高い上に、任天堂に支払う金も高いため
ソフトも高くなった。
これが解消したのが、セガサターンやプレイステーションが採用したCD-ROM。
ディスクの原価は安いので、ソフトは5800円以下となった。
PS3になってからソフトの肥大化、複雑化から開発コストが上がり、
6800円以上になってしまい、一般人はゲームから離れた。
>>17 あの配線の経験があったからこそPCパーツ交換に生きたと思ってる
カービィチャン
カービィチャン
スーパーデラックスカービィチャン
抱き合わせ販売が一番今じゃありえんな。
ドラクエ3と別メーカーのクソゲーとかで販売してたし
81 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/03/10(火) 06:50:33.42 ID:g6bfE6uv0
武尊(タケル)という自動販売機があってだな。
5インチフロッピーに書き込まれて出てきた。
ファミコンウィザードリイにかなりハマったけど、友達に薦めたけどあんまり評判良くなかった。
ドラクエなんかと違ってパーティーが迷宮に出かけて行っていちいち地上に戻るという概念が理解できなかったらしい。
ドラクエ買うのに整理券配ってて
ダフ屋がその場で転売してたな
84 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 06:53:23.59 ID:qg9XF3KA0
カメクラのチラシ見てわくわくしてたんだ
欲しいソフトにチェック入れたりしてな
PC-8801FA持ってたけど、あの頃はスクロールが良いというだけで驚きだった。
テレネットとかウルフチームはガクガクスクロールだったけどファルコムなんかはなめらかなスクロールだった。
>>77 冷戦終結のおかげで世界(労働力)が大きくなったから、半導体や資源財が安くなったのが最大要因だよ
任天堂のロイヤルティーなんて今とさほど変わらん
87 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 06:55:33.52 ID:fPgqkba90
一時的に1万円超のソフトが、特に人気タイトルで何本か出てたのは事実だけど、
それが常識っていうのは言い過ぎ。
だけど、子供にとっての2,3年は色濃く記憶に残ってたりするから、
その時代直撃で小中学生だったらそういう印象になるのも分かる。
画像は今と比べ物にならないけど、当時のゲームは本当に面白かった
特に初めてN64のマリオで3Dの世界に放り込まれた時の衝撃は今も覚えてる
値段は高かったけど、あの時代の子供であって良かった
当時のゲームってめんどくさかったんですねぇ
今、ザースのミリカ詐欺やったらAmazonのレビューでボコボコにされるだろうな。
>>39 カラテカは結構面白いだろ
ただトランスフォーマー、ロックマン、スーパーマリオのようにはなれなかった
ダイヤモンドの騎士がどうしてもやりたいから駿河屋でポチったわ
地下四階に降りる時の緊張感が良い
93 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 06:57:36.42 ID:PhOTKe7J0
ドラクエ2は兄貴がテレビを独占してムカついたので、復活のじゅもんの「の」を「め」に改ざんしてやったw
クロノトリガーは万超えだったね
ゲームの王様といえば80年台くらいはシューティングだった。
その後90年台RPGになって今はモンハンみたいなハンティングゲームか王様か?
97 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:01:39.55 ID:xhn5s1Qv0
今はソーシャルゲーだろ
ディスクシステムの500円や600円の書き換えは有り難かった
手数料を払ってファミコンソフトを交換してくれる店も流行ったな
同ランクのソフト同士だと500円で交換できてワンランク上のソフトと交換する場合は
プラス500円を払うとか
99 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:02:31.90 ID:qdvbNRmJO
KOEI信長の野望くらいじゃね10000円越えるようなソフトって
ドラクエ3が6000円くらいだったような気がする
100 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:03:49.03 ID:UFu9FhtM0
101 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:04:26.10 ID:xhn5s1Qv0
>>99 SFCの時代はいっぱいあったろ
光栄のは17800円とかしたしw
102 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:05:01.00 ID:o47GcXwX0
ファミコンソフトも1万した?
103 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:05:04.37 ID:NqSlnKCj0
やたら伝説になってるけどSFCのソフト1万オーバーは嘘だよ
実売はそんなことなかった
>>81 銀英伝3買った事がある
>>99 ドラクエ3は5800円だけど抱き合わせで1万超えてた。
スーファミの全盛期は一万以上のソフトもあった
従兄の兄ちゃんから、誕生日プレゼントにジョイカードを買ってもらい
スターソルジャーをプレイしたときの あの衝撃は忘れられない
107 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:07:23.26 ID:+A35pSReO
回復アイテムが一個100円の今の課金ゲーの方が信じられないんだが
>>9 スカイリム、デモンズソウル、デットスペースあたりを上回るファミコンソフトがあるかと言われるとなあ。
109 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:07:31.32 ID:BKrYj2AI0
110 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:07:44.61 ID:v0EgHmfXO
ジャレコ
シティコネ
忍者じゃじゃまるくん
タイトー
影伝
フャミコン移植はダメだったけどアーケードのドラバス
アーケードのアウトラン
パソコンならブラックオニキス、ラストハルマゲドン
>>37 イースよかったね
思い出せたらもっと色々あるな〜
111 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:08:00.55 ID:YeTo5MsSO
MS-DOS時代にPCでゲームができるようにするのにどんだけ試行錯誤して長々と「呪文」を書き連ねていたと思ってんだよ
それに比べたらファミコンなんか工具が要るといってもドライバーでネジを締めるだけじゃん
総当りのアドベンチャーゲームが無くなったのが凄く残念
113 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:08:06.39 ID:KAbmHcWE0
>>70 ゲームのコピー屋さんやレンタル屋さんが堂々と商売できてた頃だな。
SFCまでは2chでやってたんだよな
おっさんスレだな
大技林が聖書だった時代
117 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:09:06.88 ID:mZfDsqsL0
クソゲー5千円より、名作1万円の方がいいだろ。
今と一緒にすんな。
本屋に攻略本がなくて取り寄せてもらう
119 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:09:51.63 ID:BKrYj2AI0
>>23 お前それスカイリムの前でも同じ事言えんの?
モンハンは?DSは?
今世紀が何だって?
>>115 替えがたい楽しき青春時代だったのだよ。
121 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:10:50.16 ID:6cL36p8u0
スト2のちょっとだけ改良したバージョンのソフト乱立してたらしいね
無印しかやってないから知らなかったは
昔はアニメとかもやってた
122 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:11:12.50 ID:mZfDsqsL0
>>103 量販店ならともかく、百貨店や街の玩具屋は定価販売だろ。
今と違っておもちゃ屋は多かった。
>>103 まだ近所のおもちゃ屋ゲーム屋が現存してたし安値で数を確保できたのは都会だけだよ
124 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:11:47.40 ID:KAbmHcWE0
トップビューの2Dレーシングゲーム復活してくれんかな。
ビデオシステムのF1はムッチャ面白かった。
SFCとPCエンジンまではRF端子で2ch対応してたな
ビデオ端子でも繋げられるからそっちに移行したけど
その当時のコーエーは神掛かってました
信長、三国志、提督、大航海・・・
高かったけど長く遊べるので買ってたなぁ
127 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:12:30.60 ID:WN/N1NjcO
復活の呪文、懐かしい
128 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:12:41.91 ID:SLVdW8Cz0
ストリートファイターターボが1万超え
だったけど買って大したことなかって損
した気がしたのを覚えてる。
129 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:13:01.22 ID:3Z6+43T90
既出だと思うけど、セーブ機能がない。
130 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:13:12.75 ID:yaIu8pld0
無料で釣って課金でハメる方がおぞましいわ。
テレビによるが確かチャンネルあわせか微調整しなきゃいけなかった気がする
132 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:13:44.81 ID:BKrYj2AI0
>>61 FF5 税別9800円
FF6 税別11400円
で、何だって?
>>105 ダービースタリオンIII(アスキー、12,800円)
クロノ・トリガー(スクウェア、11400円)
提督の決断II(光栄、14,800円)
笑っていいとも!タモリンピック(アテナ、9,500円)
タクティクスオウガ(クエスト、11400円)
天地創造(エニックス、11,800円)
ロマンシング サ・ガ3(スクウェア、11400円)
ドラゴンクエストVI 幻の大地(エニックス、11,800円)
ろくでなしBLUES(バンダイ、9,800円)
パチンコ物語2?名古屋シャチホコの帝王?(KSS、9,800円)
早指し二段 森田将棋2(セタ、14,900円)
>>111 フロッピーの入れ替えが面倒だったな。
つーか、PC買った日にDOSを初期化したわw
134 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:14:26.74 ID:yaFMJi8i0
ファミコンにも劣るCPU搭載してアポロは月面着陸までしたんだろ?
>>73 FF1の魔法のほうがひどい
バグで機能しない魔法や、本来敵の命中率を下げるはずがバグで敵の命中率を上げてしまう魔法まであるからな
>>8 家庭用としては激高だが、アーケードと全く同水準プラスアルファだからアーケード基板より激安ではあった。
ストIIの基板は20万したし
カセットの方がI/Oは速いんだけどね
137 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:15:45.96 ID:KAbmHcWE0
>>121 改良どころか「改造」バージョンまで・・。
空中で波動拳出したりとか。
ゲームのレンタルなんてのが一時期あってクソゲー判別で2泊3日で借りたりしてたな
139 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:17:04.31 ID:0YFwZAXt0
磁気テープの読み込みでで半日費やす時代とか?
最近また1万行きそうなぐらいソフトの値段上がってきたけどな
8000円超えとか
141 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:17:25.30 ID:BKrYj2AI0
>>103 お前が嘘吐きだよ馬鹿
普通に一万超えてたわ。
単にお前が貧乏で中古ソフトしか買わなかったからだろうが
トイレはボットンくみ取り式、2Fのトイレだと超ロングボットン
143 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:17:39.99 ID:+VJfLACwO
物価が違うんだろ
144 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:17:49.03 ID:IRpC/HLh0
今のゲームはグラフィックに凝っているだけで、ストーリーなど中身スカスカだな
コンピューターの性能が上がったのでグラフィックに頼り、そちらのみに労力を注ぎ込んでいるのだろうな
ゼルダ、メトロイド、ドルアーガあたりは今でも楽しめるな。
146 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:19:20.72 ID:0YFwZAXt0
ディスクシステム書き込みで5千円ぐらいじゃなかったっけ?
昔も、1万超えるソフトは無かった。
>>77 ファミコンの頃はナムコとかコナミとかがROMを自社生産できたよな
コナミ自社生産のゴエモンは2メガビットだったのに、後から出たエニックスが任天堂に生産委託したドラクエ2は1メガビットだった
ドラクエ2も2メガだったらなぁ
149 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:20:02.06 ID:IRpC/HLh0
提督の決断の新型爆弾は革新的
150 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:20:14.03 ID:vvh1i6bhO
クリア出来ないゲームが普通にある。
今のように誰でも必ずクリア出来るってものではななかった
>>103 お年玉握りしめて買いに行ったことあるがな
おいそれと買えなかったから値段覚えてるわ
>>136 ところがマイクロニクスが下請けで開発したゲームは謎のロード時間があったw
魔界村とかw
154 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:22:04.40 ID:Qc/uQeWd0
>>771 阪神地域は、復興しないと経済界や政治家とかも困る人が多かったけど
東北の被災地域は、復興しなくても日本経済に与える影響が少ないから
本気で復興に手を出してもらえないんだよ。
それが現実だよ。
>>144 PS3辺りからこれ本当にPS3かよて言う程の手抜きグラフィックも目立ってきた
開発に金掛けられないのと回収が出来るかわからんようになったからかな
156 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:22:30.90 ID:IRpC/HLh0
157 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:23:06.79 ID:UZ88pvvW0
音楽CDなんかむかしの値段のままw
おっと、信長の野暮の悪口はそこまでだ
159 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:23:12.59 ID:BKrYj2AI0
>>147 SFCソフト多数、ネオジオソフト多数、XBOX鉄機
ニワカは黙ってろカス
160 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:23:13.99 ID:NqSlnKCj0
>>122 >>123 SFC全盛期はゲーム屋も全盛期だったろ
わざわざ定価の店で買う必要なんかなかった
161 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:23:17.71 ID:SBsZ2+9A0
基本1万ってことはねーよ
SFCでは1万超えコーエーと末期のスクウェアぐらいじゃん
162 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:23:49.70 ID:j3nxqIs50
>>111 そんなこと知りもしないのが元記事を書いた奴なのさ。
しかし実際、MS-DOS末期のメモリをいじくる無意味な作業にはうんざりしたよな。
それもこれも、MS-DOSや初期Windowsの根本的な設計の欠陥のせい。
光栄の三国志シミュレーションならPC版で1万越えの他、単なる将棋ソフトも12800
円くらいしてたよ。なんとか名人とかAI将棋とかそんな名前だった気がする。
164 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:25:26.75 ID:BKrYj2AI0
165 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:25:48.10 ID:mZfDsqsL0
>>160 わざわざそんな事考えねーわ。発売日だと値段は大差ないし。
近所のおもちゃ屋とかゲーム屋で買ってたな。
166 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:25:53.17 ID:0YFwZAXt0
某アイドルが遊ぶだけ遊んであきたか返品したと自慢げに話し
スタッフに自分のCDがそおされたら?と問われてはじめて自分の行いが悪いことと気づいた話しか?
ソフトが基本1万オーバーとかそんなにした記憶がないんだが
1万越えるのなんてKOEIのソフトぐらいだったんじゃないか
FFWやXですら8800円位じゃなかったか?
168 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:26:13.53 ID:NqSlnKCj0
>>161 やたらインパクト有るのか1万越えとよく言われるけど、当時の実感と違い過ぎる
そりゃコーエーとかFF6とか高いなとは思ったけど、FF6は速攻値崩れしたし
別にファミコン接続に一苦労しなかったぞ
>>1 >■テレビに接続するために技術が必要だった!
アナログ時代のテレビをアンテナに繋げるだけの事と同んなじ作業だが……。
こんな簡単な事コイツは出来なかったのか?
171 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:27:43.76 ID:GOlY71860
タブレットにエミュ入れて当時モノのカセットたくさん入れてプレイしてる
172 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:27:46.78 ID:yM8SXn0M0
>>1 今のゲームのキャラクターは声を出してしゃべるからな。
173 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:27:47.78 ID:qdvbNRmJO
SFCはダビスタ、ドラクエ、FFくらいしかやってないけどどれも8000円前後だったような気がする
つかSFC自体が新しくね?
初代ファミコン、ディスクシステム、セガmark2
ゲーセンでゼビウス、ディグダグ、ドラゴンバスター、ツインビーとかよくやってた
家庭用に移植されるのが楽しみだったなぁ
>>78 同じく
だんだん短くなるケーブルの継ぎ足しが俺の最初の電気工作だった
黒いディスクは悪者
もしや、と思って『復活の呪文 メーカー』で検索してみたらそういうソフトあったわ
今はHDMIケーブル一差しだからな
それに比べたらって事じゃね?
178 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:28:32.63 ID:IRpC/HLh0
>>169 そうだよな
ツインファミコンからはビデオ端子も付いていたから
DQ6は10800円で買った記憶が
180 :
トト ◆9npIlJjIdY :2015/03/10(火) 07:28:46.69 ID:6ESfJ8mI0
>>5 ぐるぐる温泉より面白いゲームが有るなら教えてくれ、この俺にだ
181 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:29:07.98 ID:fKw+QK6m0
182 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:29:15.88 ID:0YFwZAXt0
>>169 アンテナ同軸ケーブルいじってるとテレビが壊れるとわけのわからない妨害を受けて一苦労した思い出が・・・
183 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:29:49.50 ID:xhn5s1Qv0
1万円超えてたのが珍しい。それが普通とか基本って奴はその限られたソフトしかやってないだけ。
185 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:30:41.91 ID:1HUIpCGD0
タクティクスオウガが糞高かった覚えがあるな
最後に買ったスーファミソフトだったが
パチコンを定価で買った俺が最強か
188 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:31:18.48 ID:SLVdW8Cz0
セガマーク3の接続がうまくいかなくて
何度も銅線を切り出してたら凄く短くな
ったな。
189 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:31:26.22 ID:0YFwZAXt0
接続部分に息を吹きかけるなはデホ
ウイイレ通信カクカクだった(´・ω・`)
アンテナの銅線がやたら切れてイラついたりはしたな
今の地デジのアンテナ線も基本同じだけど
192 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:31:51.00 ID:w2XQo2Cc0
オホーツクがやりたくて16kbの増設メモリを8k\くらいで買ったのは今でも覚えてる
193 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:32:03.02 ID:BKrYj2AI0
>>168 試しにSFCソフトの値段調べてみな?
いかに自分が思い込みだけで生きてたかわかるぞ
>>54 rogueかnethackみたいな画面だな
195 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:32:15.64 ID:3D1VTthT0
タクティクスオウガと聖剣伝説3が同日発売でしたね!
迷わず、タクティクスオウガを買いましたよ!
196 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:32:46.87 ID:IRpC/HLh0
>>189 曲がるから、ハンマーで叩いて延ばした事は何度かある
今はDLCでもっとひでぇだろうが。
199 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:32:48.64 ID:/VTWRuPW0
>>119 じゃんけんゲームはどんなに飾ろうがじゃんけんゲームって事だろ
お前みたいなのはなんでも楽しめていいだろうけど
201 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:33:46.60 ID:oD/Nbtxl0
>>1 でも単純に1step数毎の単価計算したら、今の方が安かったりしてなw
>>160 子供だったから遠出して買うとか出来ないし
そもそも相場が分からないから家の近くのおもちゃ屋で買ってたなあ
204 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:34:07.42 ID:CHkPTAKk0
ネット接続に一苦労
205 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:34:11.79 ID:BKrYj2AI0
>>185 DQ4は8500円税別だった筈。当時の記憶が確かなら
206 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:34:28.06 ID:PxK+LsaV0
記憶媒体は、カセットテープ
207 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:34:28.28 ID:kvtqLezR0
クソニート親父の書き込みばかりwww
アニメロリ幼稚オヤジwww
ROMの早さが懐かしい。
209 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:35:09.46 ID:piVLpa/K0
あぁ、親父が中一の時に
スーファミ買ってくれて
嬉しかったな。何だかんだで
俺たちのことを愛してくれていたんだなぁ。
210 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:35:20.72 ID:8MGn4Y9M0
今や、osは規格統一され、特に変わった事しない場合は、1個ですが、
昔は、いろいろなosが存在しました。
しかも、1万円ぐらいし、アップデートも優良(次のverを買う)だったのです。
今は、コンピュータと言えば、osとセットになっているイメージですが、
昔は、これがバラバラで売られていたのです。
用途に応じて、osを選択するという事ですが
211 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:35:36.45 ID:mZfDsqsL0
>>184 中期〜後期はさほど珍しくないぞ。
クロノトリガー、FF6、DQ6、ロマサガ3のような人気作品が
1万越えてるんだから、珍しいとは言えないだろ。
末期になると次世代機との競合で安くなるけど。
TVベーダーのジョイスティック部分が壊れてメーカー修理にすごく時間がかかったな。穴開けられて戻ってきた。
光栄の三国志fc版高かったなあ
でもpcなんてもっと高かったからなあ
>>207 俺がもうちょい若い時は君ほど幼稚じゃなかったぞ周りの人間も
215 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:36:19.81 ID:IRpC/HLh0
銅線の接続が難しいんだよな
ぶら下げると接触が悪い
足引っ掻けてブチッといく人も多かった
コントローラー振り回して接触不良起こす人も多かったが
217 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:36:45.90 ID:0YFwZAXt0
朝からヒキオタニートが火病っててクッソワロタw
>>211 人気作品"だけ"だろ?それは基本とは言えないだろ
あの頃は一万円がロウソク替わりだったからな。
クリック課金ゲーに1万以上かけてるやつなんてざらにいるんだろうな
そっちの方が信じられん
222 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:38:17.44 ID:THRwzRmn0
昔のゲームはインテリの遊びだった
psの5800円は衝撃を受けたわ
メモリーカードとロード時間が糞だったが
ドラクエ狩りにあった!
なんて事件もあったな
大技林って無くなったん?
突然!マッチョマン好きだった
226 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:39:25.98 ID:mZfDsqsL0
>>219 人気作品ってのは販売数が多いんだよ。
DQやFFなどの超メジャー作品が1万越えの時代に「珍しい」ってのは無理がある。
>>197 やっぱ1万こえるってのは、当時でも割高感あるから、大作じゃないと、なかなかつけれない値段だった記憶あるけどなー。
SFCの時代なら、だいたい知ってると思うんだが
いただきストリート セーブできなくなって、メーカーで電池かえた人とかいたな。
ファミコンソフトで行列ができていた時代。
あの頃のゲームは本当にワクワクしたな。
定価は高かったけど、発売後すぐに値下げが前提だったような。
229 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:39:43.92 ID:IRpC/HLh0
>>222 会社役員とかが信長の野望を買いに来る
とコンピューター会社に勤めていた親戚から聞いた事がある
>>211 中期〜後期なら〜、人気作品なら〜
その「〜なら〜」の時点で基本でも普通でもないと気付け。
条件付けをすれば、そういうソフトもあったよねって話しで十分。
成澤大輔って亡くなったの?
まだ若いのに…。
まぁ、買う人間の最大数が違うしな。
昔はテレビゲームなんて子供しか買わなかったが、
今はおっさんも子供もだからな。
233 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:41:27.14 ID:MoZzR2ND0
今の子ってガチャにいくらくらい使うんだ?
昔はテープから読み込んで、保存もテープだったな
>>221 それ全部大作じゃんw 高いソフトだよ。(クロノトリガーはしらんけど)
236 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:41:45.50 ID:BKrYj2AI0
>>35 シナリオ1の198年の10国で探索 > 諸葛亮
も定番
和ゲーにはファミコンから始まって現在のPS4など色んな歴史があるけど
ゲームとしてはスーファミが最強だよな
239 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:42:05.53 ID:mZfDsqsL0
>>230 時期によって値段が違うのは当然だ。
今と違って1年ごとのゲームの進化が急速だし。
人気作品だけとは言ってないぞ?例に出しただけだ。
もっとマイナーな作品でも1万超えてるから。
> 最大20文字の平仮名
だったっけ?
もっと長かった記憶が・・・
今だと詰まってヒントを探すとか攻略法とかはネットでいくらでも検索出来るけど
昔だと雑誌に載ってなければ投げちゃう事多かったな
友達が足引っかけて断線とかして喧嘩したわ
後期なんて定価9800円ばかりだっただろ
クソゲーも大作も
ファミコンない友達の家に自分の持ってって繋ぐ時は確かに面倒くさかった。
TVの後ろがホコリだらけでねw
しかも狭いしデカイTVだと重くて動かないし。
245 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:43:54.14 ID:AWhN17U70
2チャンネルがゲームのチャンネルだったんだろ?
最初はゴムみたいな四角いボタンだった
247 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:44:01.33 ID:A90VBELp0
1万円出しても買えないゲームソフト。
ネヲジヲのことか。
俺、2万円以上もするソフトを買ったから、後期の3万円近い金額のソフトを入れると、ソフト10本で25万円くらい使ったことになる。
マジかよ!
>>209 俺も、小4ぐらいだったか母親が再婚して、
新しい父親にスーファミ買ってもらったわ。
父はそれを買えば懐いてくれて親子になれると思ったんだろうなぁ。
249 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:44:49.88 ID:IRpC/HLh0
A列車で行こう、クリアー出来なくて放棄した
>>246あの一回押した後に指で戻す作業がたまんないわw
昔のほうが同じジャンルのものでも、値段が高かったっていうのもあるからなぁ。
単車だって車種は多いけど、80年代から大して値段が変わっていない車種もあるし。
んなこと言ったらテレビゲーム自体が
ない時代はもっと辛かったんだが
253 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:45:59.40 ID:YeTo5MsSO
>>162 ある意味PCをいじるのが楽しい時代でもあったけどな
ハードディスクを初めて使った時の感動は今でも忘れられん
今はそういうのがないからな
>>224 3の時か
あの頃は予約という文化がまだあまり定着していなかったな
発売日に並ぶために学校休んだ奴いたわw
ここにいるオッサン連中も、もう死期が近いから、
集めたレトロゲームもう放出しろよ。
俺もゲームとエロ本の遺品は恥ずかしいから
そろそろ処分するわw
とにかく信長の野望が高かったイメージ何気にドラクエ4は高くてお年玉叩いて発売日朝並んで買った記憶あるな懐かしい
ROMとしてネットの海に漂うファミコンソフトは
おそらく200年後も存在し続けるんだろう。
その間にどれだけのオンラインゲームが出現し、消滅していくのか。
ファミコン初期ではぱっとしなかったサン電子
しかし末期の良いほうへの狂いっぷりは異常だった
売ったらバグ改修なんて出来ないからテストが大変だったろうな
最近のPCゲー(シムシティとか)はユーザにバグテストさせてる感があるからな
ニコ生なんかでレトロ生主に あの時代のパソコンの話題をふるとなぜか存在しないように言われるのはなぜなのだろう?
FCとPCの両刀使ってた俺なんかは断然パソコンの思い出の方が印象深く残ってるけど実際にはパソコンってかなり売れてたよな。
今と使い方はだいぶ違うけど象徴的なのは推定82年〜88年頃までPCレンタルゲームショップが結構あったこと。
カセットテープゲーなんかを借りてきてみんなダビングして遊んだよな。
87年頃にはディスクが主流で一気にレンタルショップは消えていったけど
当時のベーシックプログラムを改造して遊んだりしたことはあの時代のゲームおたくならみんなやってたよな。
263 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:50:01.31 ID:Y6f9BKaQ0
昔は隣の家でプレイしてる映像が自分の家のテレビに映ったりしなかった?
パチンコとスロットも進化してほしい
特に人間側が
フロッピーの音聞いて出る敵がわかるとか?
266 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:50:34.66 ID:xhn5s1Qv0
でも考えてみたら「まだ」30年前の話なのに、「あるある」「あったあった」というように違う世代でも価値観を共有することが全然できない文化の流れって逆に異常だよなぁ
268 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:51:19.87 ID:SBsZ2+9A0
スレタイには基本1万円オーバーと書いてある
それは誇張だと言っているわけだが
ファミコン全盛期は任天堂さん小売店にソフトとの抱き合わせ販売を強制するっていうアコギなことやってたな
昔?・・・う〜ん、半角カナ?トノ ゴメイレイヲとか?w
システム上の選択で(Y/N)?表記は今のwindowsでも、残ってるのあるよな。。
>>255 たいていの奴はガキの頃にスーファミやってたせいぜい30前後だから心配すんなw
墓場には1人でどーぞw
母親の掃除機かけには怯えてた
セーブも復活の呪文と無くかなりいいとこまで進んだのに少しでも触れられたら...
273 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:52:48.08 ID:0U9lJ/Jl0
80年代のPCゲー、線画、モノクロ
部屋から始まって部長(CIA?)の話を聞いて「ドチラニススミマスカ?」「N(北)」ってポチポチ5つくらいコマンド入れたら
指定の場所に移動して長々とデータロード
線画のゴルゴが出てきて「ヨウケンヲキコウカ……」 で、第一部END
これで9800円くらいw
今のテレビに接続する方が苦労する
>>268 まあ2chはスレタイで情報操作しているからなインチキスレタイばかりだ
飽きたらソフトを斜めに差し込んで変な画面にして遊んでた
277 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:54:31.18 ID:2VWvuRJm0
>>5 今のゲームって昔のリメークがほとんどじゃんか。
278 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:54:33.49 ID:yEcE8JJ+0
>>214 ファミコン流行りはじめた頃から松田聖子もはやりはじめて
それに影響されてか女の質は一気に落ちたな。
ハッカーインターナショナルのハッカージュニアは懐かしいなw
>>267 それ程現代は流れが速くなったって事
ゲームだけじゃないけど
テレビ接続に一苦労(RF)とか、スレの内容から見ても
40オーバー多いだろ、このスレ。
282 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:55:02.13 ID:Q5lDeJ5I0
ソフトはたしかに高かったが今のスマホゲーにつぎ込む金額を考えればまだ安上がりだった
1995年 - 大多数のソフトが定価を1万円以上としたことでソフトの価格高騰が深刻化。
1996年1月ごろ - 任天堂が自社ソフトの価格上限を7,800円に引き下げると共に、ソフト評価機関
スーパーマリオクラブで一定の評価を得たサードパーティ製ソフトのロイヤリティを引き下げると発表。
ソフト定価を1万円弱に設定した次世代機NINTENDO64の発売を見据えた措置であったが、これによりソフトの価格高騰に歯止めがかかる。
この時期しらないと、1万越えの感覚ないんだな。1年間の話かよw
スーファミとかすぐ接触悪くなったなぁ
あの3色コードには悩まされた
昔のゲームって
やれる事、できる事が限られてるから
アイディア重視でみんな頭をひねってたよね
頭の中に描いたものにハードが追い付いてない
故にクソゲー化してるものも多かった
287 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:56:53.04 ID:BKrYj2AI0
>>8 ネオジオで四万超えたのなんてkof2003とゼロスペくらいじゃねえか?
他に何がある?
今はソフトは安いけど、ネットで攻略見たりで通信費も掛かってるから、実質当時との出費は変わらんのだよな
>>112 あったなあ…
初期PCだと、自分で入力するんだっけ
>>267 そういう面もあるけど、逆にいま60歳くらいの人がやってる音楽と若者の音楽って
あんま変わらないよね
これ70年代のロックポップフリークの「お父さんの音楽は演歌」とか全然違うんだよな
>>70 堂々と友達から借りたカセットをダビングとか言ってるところがすごい
いや、スーファミ以前も光栄のソフトは
1万円オーバーしてただろ。知らんのか?
>>267 30年前というか20年前だな、そういうとこでも微妙に認識が食い違ってくるというのも面白い
>>245 だから2チャンネルの視聴率が15%もあったんだな
裏ワザ知ってるとヒーローになれた
いろんなゲーム機に触れてきたけど
未だに操作性でファミコンのコントローラー(丸ボタン)を越えるものは無い。
お前らボコスカウォーズ知ってるやついるか?
運だけで全く面白くないゲーム
死んだばーちゃんが最後に買ってくれた
当時は気が狂ったように夢中になってたからな
カービィースーパーデラックスとかすごいのがでたものだと思ってた
発売時期も似てたしSFCドラクエVからのカービィーのコンボは強烈だった
300 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:01:56.92 ID:yEcE8JJ+0
>>255 先日処分したぞ。
セガのメガCDとかスーパー32Xとか
チャンピオン剣道とか高く売れた。
サターンはハードもソフトも安いので
おいとくことにするわ。
谷ナオミ写真集は何年か前に3万くらいしてたな。
その何年か前に2〜3千円で売って損した気分だった。
大 技 林
303 :
うひょのふ:2015/03/10(火) 08:02:29.10 ID:NyQ2MP850
>>70 ギャハハハ ウヒャー
精神的にアレな人が描く絵っぽい。
304 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:02:32.99 ID:X6pgn8890
「復活の呪文」間違えて書き留めて、何度泣きを見たことか。
>>297 でも十字キーの斜め押しが、ボタン4つになって、使い安っておもった記憶あるけど、あれなんだろ?
最近やったけどしょぼいでぇ〜昔のゲーム3分でやめたわ
307 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:02:54.84 ID:ZdUqCZ1Y0
まー
昔のパソコンゲーム
カセットテープだったしなあ
308 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:03:06.63 ID:AhfdALe20
>>267 ゲームってのが存在を共有できるだけマシだろ
俺の親の子供時代なんてテレビすらなくて
見たい時は近所に見にいってた時代だぞ
起動ソフトとデータソフトの二種類有り立ち上げが大変面倒。
メガドラの6Bパッドが至高
くそ長いロード時間によく耐えられたもんだ
313 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:04:23.82 ID:WWS8J4CS0
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
)
) /妊_豚\ SCEが需要と供給のバランスも考えずに小売の取り分減らしてソフトの値段を下げた。
) .|/-O-O-ヽ|
< 6| . : )'e'( : . |9 ソニー参入でメーカーも潰れた。
) `‐-=-‐ '
)
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
価格 900円 3090円 4250円 5700円
SCE メーカー 一次問 小売 消費者
900円 2190円 1160円 1450円
価格 3500円 4900-5292円 6000-6400円 6460-7066円 9400-10201円
任天堂 メーカー 初心会 二次問屋 小売店 消費者
3500円 1400-1792円 1100-1108円 460-666円 2940-3135円
ヤクザ企業任天堂
314 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:04:40.22 ID:8qjO3Ni60
>>70 一番気になるのは中央にいるのがラッコじゃなくてカワウソという点
317 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:05:07.18 ID:jX83N/Oz0
最近はゲームしてないがたぶん・・・・・
グラフィック 今のほうがすごい
内容 昔の方がすごい
>>254 だから4と5は祝日発売、6は土曜発売になった
7は大量供給、予約の確立、ドラクエ自体の沈静化で大した騒ぎにはならなかった
319 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:05:37.17 ID:baa2KNUA0
>>8 当時買えませんでした。。。
2002年 [編集]
3月14日 ザ・キング・オブ・ファイターズ2001(サン・アミューズメント/イオリス、39,800円)◎
6月13日 メタルスラッグ4(プレイモア/メガ・エンタープライズ、39,800円)★◎
9月26日 レイジ・オブ・ザ・ドラゴンズ(エヴォガエンターテイメント/プレイモア、39,800円)◎
12月19日 ザ・キング・オブ・ファイターズ2002 ?CHALLENGE TO ULTIMATE BATTLE?(プレイモア/イオリス、39,800円)◎
2003年 [編集]
5月29日 新・豪血寺一族 闘婚-Matrimelee-(プレイモア、39,800円)◎
11月13日 SNK VS. CAPCOM SVC CHAOS(プレイモア、39,800円)◎
12月11日 サムライスピリッツ零(SNKプレイモア/悠紀エンタープライズ、39,800円)◎
2004年 [編集]
2月19日 メタルスラッグ5(SNKプレイモア、39,800円)◎
3月18日 ザ・キング・オブ・ファイターズ2003(SNKプレイモア/SNKネオジオ、39,800円)◎
7月15日 サムライスピリッツ零スペシャル(SNKプレイモア/悠紀エンタープライズ、39,800円)◎
光栄があんなに高かったのは容量が多かったから?
>>300 メガCDはもったいないなー。
もう状態良いのは殆ど残って無いし。
フロントローディングタイプは絶滅の危機。
323 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:06:44.00 ID:X6pgn8890
「提督の決断」とか糞高
325 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:07:36.89 ID:NJXqMCi60
今はカセットをフーフーしたりカセット半差しでバグを楽しんだりできないのか
326 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:07:37.98 ID:/VTWRuPW0
327 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:08:23.51 ID:uu5gApOT0
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
)
) /妊_豚\
) .|/-O-O-ヽ| これから全てのゲームはパソコンと3DSとスマホしか選択肢無くなるからどーでもいい
< 6| . : )'e'( : . |9
) `‐-=-‐ '
)
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
2013ソフト世界売上本数 (前年比)
PS3 1億3588万本 ( + 7 % )
360 1億1645万本 ( - 12 % )
3DS 5508万本 ( + 42 % )
Wii 4059万本 ( - 43 % )
PC 2682万本 ( - 18% )
DS 2355万本 ( - 41 % )
WiiU 1442万本 ( +220 % )
PSP 1018万本 ( - 32 % )
VITA 988万本 ( + 11 % )
PS4 930万本
Xone 683万本
押入れのスーファミ本体って幾らで売れるんだろw
329 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:09:27.35 ID:qH0m7B/V0
たけえええええええええええええええええええ
330 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:09:28.32 ID:BYdPuNnW0
バンナムのゲームだけはDLC含むと余裕で1万円越えるんだよな
332 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:09:40.40 ID:xuWCfI8J0
あれ?ディスクシステムなんか書き換えで500円だったけど・・・。
rogue派生なんかもあるけど
最近UltimaCollectionでファミコン以前のapple][&dosvゲーやって発狂したわ
今だと完全にスーファミ版シレン専用機だが
スーファミのカセットの箱見ると、今でもワクワクするよ
あの独特の匂い、開けてプラスチックみたいなやつに収まったカセット、ビニールの袋、何枚か入った紙、そして取説!
あー!あーーーー!もどりたい!!!!
自殺しよう!
無邪気に遊んでいたあの頃が人生で一番楽しかった
>>321 PCソフトメーカーの価格据置方針だと思う
そのうちまた凄い時代がくると思って健康には気を遣う
340 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:11:38.05 ID:jaGIwlUU0
Q.
今ps4かWiiUどちらを買おうか迷っています
A.
ゲハブログの大半は角川ソニー産經連合という極悪ステルスマーケティング犯罪組織が間接的に支援していて
ソニーのPS4(当時はPS3)を貴方みたいなよく分からない層に売りつけるためにブロガーを利用して
Wii U、箱○等のネガキャンを賄賂を支払ってブロガーや2ちゃんねらーに印象操作をさせていた事件が昔ありました。
詳しくははちま、清水鉄平、jin115、gokipedia、角ソ連などで検索。
なのでWii U売れていないというのはあまり強く考えない方がいいでしょう。
さて本題ですが、俺はWii Uを勧めます。
PS4のラインナップからFPSなど洋ゲーを抜いた場合、Wii Uと同じくらいのソフトラインナップになってしまいます。
ttp://imgur.com/TWtjKTT.jpg ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14142554709 公開するID :kazuohirai2014
名前 :
ヒライキラー
カテゴリマスター :現在、「WiiU」のカテゴリマスターです。
性別 :男性
職業 :MSファン、任天堂ファン、PCゲーファン
>>153 あー、それは多分圧縮されたROMにあるデータをRAMに展開してたんじゃないかな。
スーパーストリートファイターU辺りがそんなようなことしてたみたいだったし。
WiiUとか買ってる奴ってどんなゲームしてんの?
岩田社長『値下げを前提とした経営はおかしい』
→発売半年足らずで3DSを40%値下げ
岩田社長『ゲームが有利になるようなDLC商法では客との関係は築けない』
→「ファイアーエムブレム覚醒」でキャラクターのパラメーターUp効果、上級職、ゲーム内通貨、経験値などを得られる有料DLCを販売
岩田社長『3DSの立体視機能をオフにするとゲームがつまらなくなるんですよ』
→立体視機能を削除した2DSを発売
岩田社長『営業利益1000億円を達成できなければコミットメントという表現に従った責任を取る』
→『辞めると言った覚えはない』
岩田社長『ゲームにおいては,やはり10時間〜20時間はバッテリーが持たないとゲーム機としては全く意味がないと思う』
→3DS、Wii Uのバッテリー持続時間は3〜5時間
岩田社長『谷間を作らず熱を冷まさないことは最大のポイント。これまでの反省を生かす』
→Wii Uのソフトが枯渇し熱が冷え切るが、間隔を空けないことは重要度が低いと言いだす
岩田社長『Wii Uは値下げしない。3DSの反省を活かす』
→3DSと同じく、発売後1年経たずに値下げ(海外のみ)
FCからSFCへのグラフィック」の進化は、世界が変わったとさえ思えた。
コントローラーもボタンがいっぱいで、使いこなせないと思った。
346 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:17:03.87 ID:BKrYj2AI0
>>319 おぉ!サンキュー!
kof2001からもう四万だったんだな。
2000まで買ってあとはPS2とDCだったから気付かなかったわ。
しかし当時よく買ってたなぁ。今じゃ考えられん。
今あっても対戦する奴もいないが
信長の野望は面白かった
348 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:17:20.65 ID:+2aTYurX0
おまえらバカだな
30年前のゲームをバカにしたら
いまから30年後にもバカにされるだろ
>>298 ちゃんと攻略法あるよ
それでも運が大きく関わるのは否定しないけど
DVD生記録メディア1枚が700円だった。今は20円
351 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:18:16.37 ID:JC6fS79X0
ファミコンSFCPSぐらいまでは毎年何本も新しい斬新なゲームが出てきてすげー楽しかった
今はナンバリングやパクりだらけでどこかで見たようなゲームしか無くて飽きる
パスワードノートを作っていたな。
ほとんどDQ2で埋め尽くされていたが。
353 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:19:03.30 ID:EM4rS1LR0
スクロールシューティングって何で廃れたんかいな。
軽快なテクノのゲームミュージックに乗せて爽快に連射する
スクロールシューティングゲームはよお。
354 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:19:59.72 ID:EWCHr32L0
ゲーセンのテーブルゲームが1回100円だったしな。今考えると高けーよなwww
黒いディスクに書き換えて貰ったなぁ〜
昔のADVでかなり進めてからゲームオーバーになったり詰んだりしたときはダメージでかかった
>>320 あまりコントローラーを変えられると結局戸惑うのは俺等ユーザーだからなぁ。
俺なんかPSとX-BOXで4ボタンの色が違うだけでも相当難儀しているし。
358 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:22:24.75 ID:BKrYj2AI0
>>341 バハラグは32Mbだったけど実際には70Mbを圧縮して32Mbだったらしい。
しかも開発中は100Mb超えてたとか何とか。
フロントミッションもしょっちゅう解凍ミスって戦闘中にフリーズしてた。
そういうの以外だとSFC信長の野望覇王伝はコンピューターの計算する為のロード時間があった
スーファミ、メガドライブ、PCエンジンの時代が一番楽しかったわ。
スーファミは高かったから、主に投げ売りのMDソフトで遊んでた。
後に中古でDUO-R買って、これが新時代のゲームだと思ったもんんだわ。
CDの大容量と生音は本当に凄かった。
>>353 末期の頃のSTGは一般人にはついていけない所まで極まってた
同じ理由で格ゲーも廃れていった
ちょっとした振動でバグる
デーーーーーーーーーーーーーーーー
コカコーラの景品にもテレビゲーム(テニス)があった
363 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:25:39.89 ID:BKrYj2AI0
>>353 スクロールではないがセガのRezは楽しいぜ
>>353 段幕ゲーとそれのマニア化がシューティングゲームの寿命を縮めたと思っている
ファミコンやりたいんだけど同軸ケーブルの本体では無理だよね?
今やってる人はどうやってTVに繋げてるの?
電気屋で聞いたら使い物にならないケーブル買わされたw
新たに買ってもいいんだけど、出回ってるのは故障が多いとか聞く
ゲーム専用機よりスマホの方が金使ってるから怖い
367 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:27:26.24 ID:lSoFQ69s0
ドンキーコングのスタートボタンの音がなった時は
感動モノだったなぁ〜(遠い目)
368 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:27:44.63 ID:+nUKB3WDO
ハッピーラッキーヤッホーオッケーみたいなやつ好きだった
>>17 そうなんだけど、社会人になりたてのうちの兄貴はそれが出来ず引っ越す度に俺を呼んでやらせてた。
>>298 ポーズ機能はない
なぜなら自分が動かなければ攻撃さ
れないからだ
みたいなことが取説に書いてあってめっちゃ笑った
371 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:28:11.90 ID:G/XUgU/L0
ゲーム自体が飽きられて売れる時代が終焉を迎えたな
372 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:28:41.58 ID:lSoFQ69s0
>>365 NEWふぁみこんのAV接続で楽勝だろ・・・
373 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:28:45.45 ID:v0EgHmfXO
>>273 それはないでしょ?w
X1でゲームやったけど、ブラックオニキスとかあったよ
中学生の時に新聞配達したお金でネオジオのゲーム買って狂ったようにやってたわw
初代サムスピが超面白かった
375 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:30:21.82 ID:BKrYj2AI0
>>360 それでも格ゲーも音ゲーも生きてるけどシューティングだけは死に体なのは何でなんだろうな
>>365 実機でやりたいのか?
エミュとかあるのに
377 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:30:28.83 ID:la+Kij1XO
>>365 ビデオ出力に改造して、アップスキャンコンバーターでHDMI出力。
ファミコンの映像が乱れるときはよく叩いて直したな
379 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:32:43.46 ID:CWw9GP+c0
確かに小学生の自分にとってファミコンの接続はできなかったな。親にやってもらった
steamで超綺麗な大作が1000円で買える時代になったって凄いわな
やっぱゲームは大画面に限る
382 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:34:33.28 ID:BKrYj2AI0
>>371 世界を見てみな?
その感想は180°変わるぞ。理解できればの話だが
>>31 知人がKOFを購入したというので見に行くと
業務用基盤が動いていた
おまいらがスマホで一枚撮った写真一枚分以下の容量で遊んでたんだぜ
大人になってもゲームだの良く聞くけどさ
PS3、4だのXboxだの
本体もソフトも子供が買える値段のゲームじゃねーじゃんwww
現実をみろよと
昔のベーマガやBEEPが本棚に眠っているが、たまに読むとやっぱ面白いんだよなあ
今だとバグはバグなんだけどファミコン時代は裏技として本が売ってたよなw裏技知識豊富な奴がクラスに1人はいたな
ゲームはもういきつくところまで行っちゃって中身はもう頭打ちだわ
30年で発展性のなくなった業界だな
389 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:36:41.54 ID:5LUu2kWc0
子供ながらに思ったね
ソフトのこの値段はぼったくりやろって
>>383 ぶっちゃけ、中古で良いなら業務用基板の方が安い。
スーファミの赤白黄色端子はいまだにテレビで普通に使えてすごいな。
最近のテレビはだんだん赤白黄色端子なくなってきたけど、変換プラグつかえばいいし
>>288 攻略とか言い出したら、当時は本を買わないといけなかったからネットでバレまくってる今よりはるかに金掛かるだろ
家庭用ゲームのピークはスーパーファミコン
394 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:37:39.46 ID:aWqDne7c0
396 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:38:40.05 ID:46iqQYR+0
小学生の頃、ファミコンやろうとして配線に引っ掛かってTVから抜けた事ある
親父が帰ってくるまで配線を直せなくて焦ったなぁ・・・
今360でスカイリムやってるが、ゲームの進化は凄いと思った
このゲームで惜しいのはキャラが不細工過ぎることか・・・
美形が定番のエルフがグレイ(宇宙人)だもんな
あと武器の当たり判定がイマイチ
味方にも当たるからそこはしっかり作ってほしかった
PCでは有志がMODを色々作ってるが、高性能なPCを持たないので無理だしな
>>373そこまでじゃないけど、ダイヤモンドアドベンチャーてコマンド入力ADVがすぐ終わって呆然としたわw
たしか7,800円くらいした記憶
>>375 縦画面というのが一因ではないかと思っている。
横シューも廃れてしまってはいるけど。
399 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:39:25.25 ID:BKrYj2AI0
>>383 シグマ電子的なコントロールボックス?
高校時代のバイト先で、本屋なのにアストロシティー(筐体)とMVSソフト売ってたわw
ドラクエ2のロンダルキアの洞窟をクリアした人間は強いw
ソシャゲーみたいに月に何十万円も必要になるゲームバランスじゃないから良心的だな
昔のファミ通(ファミコン通信)のレビューの厳しさは異常。
ドラクエVとか今基準だったらどう考えてもオール10だろ。
ROMカセット時代はデータセーブもカセット内のメモリにセーブしてたから、セーブするようなSLGやRPGはどうしたって高くなる
おまけに当時はフラッシュメモリなんて出たばっかで家庭用ゲームで使うようなメモリじゃなかったから、割高なSRAMに記録してたし
FCSFCってハードウェアドライバがソフトメーカー側自前でROMに詰めてたんやろ?
>>383 NEO-GEOは業務用ROMのほうが安いんだよな。
あれレンタルだったからかな?
あとハードも所構わずセールスしていたから入手し易かったのかも。
406 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:42:31.74 ID:C2hRgE9+0
FF3も鬼畜仕様だよなあ
当時、とてつもない性能と言われたX68000だって、HDDの容量20GBじゃなくて20MBだからなあw
3DSの方がX68よりはるかに高性能になっちゃったし、その3DSも今じゃ糞グラとか言われてるからな。
409 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:43:36.95 ID:BKrYj2AI0
>>375 確かに縦画面は家でも難しいよなぁ。
ワイドテレビで怒首領蜂やるとすげームズいwww
ハイドライド、ザナドゥ、ブラックオニキス、ウィーザドリィ、ダンジョンマスター
411 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:44:03.00 ID:IGVWq2vY0
ディスクシステムで書き換えてもらった後、前のゲームの方が面白くてorz
412 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:44:22.82 ID:MNkHm8nG0
413 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:44:26.96 ID:quQSmQHN0
データレコーダで何十分も読み込みしたあげく、テープリードエラーで
やり直しの苦労を知らない奴はにわか
414 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:45:49.09 ID:BKrYj2AI0
>>393 PS2やPS4の方が売れてるんだが?ノスタルジーに浸って自分の若い頃が最高だと思いたい気持ちはわかるが、現実見ような
415 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:45:54.21 ID:Bta2ZCFj0
ゼビウスとアーバンチャンピオンの二択でアーバンチャンピオンを
スターフォースとエレベーターアクションの二択でエレベーターアクションを
ドラゴンクエストとバンゲリングベイの二択でバンゲリングベイを買ってしまった俺
416 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:46:18.12 ID:mJAg0nu5O
はじめて買ったスーファミソフトのFF5がうちのボロくて赤いアナログテレビに
写った時の感動はいまでも忘れない
いまじゃ見れないRH接続しかないやつだったわ
最初のフィールド画面の曲がいまでも耳に残ってる
417 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:46:28.44 ID:5Gnhw7jvO
テスト
懐かしくて倉庫にあるbeep全巻ひっぱりだして読んだわw
ネオジオのやつはソフトじゃなくもはやハードの類
420 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:47:42.24 ID:dUeM0GIt0
ドラクエの復活の呪文は本当苦労した
何度も見なおしてるつもりでもメモをミスったりするんだよな
PS4とか一本一万近いぞ
>>372 そのNEWふぁみこん自体売ってないんだがw
>>376 実機でやりたいんだ
ディスクシステムもあるけど動かないかも
>>377 アップルが関係あるのかと勘違いした
ごめん高度過ぎるw
423 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:48:06.89 ID:IGVWq2vY0
98や88買えなかった俺様は、ソフトだけ買って、
電気屋の展示機で、店員の冷ややかな目に耐えながら、朝から晩まで辞書片手にADVやってたよ
>>414 あの頃しらないのか?wまあ、話題にはいれなくて悔しいのはわかるが
425 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:48:56.41 ID:i8JZ3xKY0
>>413 あったねー
ピピーガガガとか言って読んでて、うるさかったよな
426 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:49:14.06 ID:RlAYLlPh0
>>413 ベーマガのゲームを何日も掛かって打ち込んだ挙句、チェックサムも合ってるのにどうやっても動かなかった
経験が無い奴はニワカ。
427 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:49:15.95 ID:4QaptVYB0
>>181 今のゲームでもあんまり変わらんよな。
ちょっと複雑になって、グラフィックが綺麗になって、演算が早くなっただけ。
428 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:49:36.22 ID:Ys0HI2Co0
声優機能はうざい。
429 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:49:47.04 ID:EI0RzWiL0
ファミコン時代のドラクエ2がやりたい。
敵が無双過ぎてよく全滅したよw
430 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:49:54.66 ID:BKrYj2AI0
>>405 家庭用ネオジオソフトが約3万
業務用ネオジオソフト(MVS)が約20万
どう贔屓目に見ても家庭用の方が安いんだが?
2ch
432 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:50:29.27 ID:0sSXeEYo0
>>377 >ビデオ出力に改造して
ファミコンって内部はNTSCコンポジット信号が出てるからなあ。
当時のテレビにAV入力が普及してなかったので、仕方なく
RF出力をデフォにしてたけど。簡単な改造でAV出力にできる。
433 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:50:30.80 ID:UfHGKmvV0
スペースインベーダーが1回100円だった
毛利名人の行方
435 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:51:09.17 ID:Kc0byLGk0
ファミコンを買わずATARIを買った俺は負け組
436 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:51:19.47 ID:9LAWy93o0
オッサンが過去の自慢するスレ
でもそれ自分で作ったものじゃないでしょ
アップロードは違法です
近所にゲームレンタルショップあった
うろおぼえなんだが、スト2、1泊2〜3000円とかだったきがする
438 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:53:01.55 ID:IGVWq2vY0
PCエンジンのCD-ROMの小川範子のゲームで、名前に卑猥な言葉入れて喋らそうとしたのは、皆が通った道
439 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:53:17.91 ID:HfV7pNXwO
しね
440 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:53:27.31 ID:BKrYj2AI0
>>424 知ってるから言えるんだが?頭大丈夫?
数字読めない残念な人かな?
441 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:54:24.35 ID:5LUu2kWc0
俺も復活の呪文を打ち込んだのに復活できなくて発狂した事があったな
今となってはいい思い出だ
昔は欠けてる要素を想像力で補っていたもんじゃ。
16*16のドット絵に物語を見出していたんじゃよ
人生初はゼビウスだった
60分の1ザクか何か我慢して貯金した良き思ひ出
444 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:55:47.40 ID:BKrYj2AI0
>>422 NEWファミコンはプレミア付いてるからやめとけw
互換機沢山出てるんだからそれ使えば良いじゃん
445 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:55:52.29 ID:mJAg0nu5O
うちの親が死ぬほど厳しくてゲームが一日一時間までだった
でも、その一時間がすげえ楽しみで、ゲームやりほうだいの今では
絶対に味わえない感覚
446 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:56:18.21 ID:BYdPuNnW0
>>365 富士パーツAD-104W WT アンテナプラグ同軸用 (AD104W)
富士パーツ Fuji Parts AD-104 W [F型プラグ ホワイト]
ググれ
グラフィックが実写と変わらない位綺麗になったけど
それがゲームてして面白いかは別なんだよな
この2ちゃん掲示板なんか文字の書き込みだけなんだけど
それなりに満足してしまうし
448 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:56:54.08 ID:pnGpWrKe0
昔のゲームはスタート押したらすぐゲームが出来たのがよかったな
今のはムービーやらOPでなかなかキャラクター動かせない
>>9 スーファミ時代は友達集まってワイワイしてたから面白かった記憶があるだけと思われ
バーチャルコンソールとか懐かしいと思って買うけどなんだこのクソゲー?ってなる
450 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:57:11.19 ID:228K40eO0
DQ1をファミマガの見開き1ページの記事で
発売日によく買ったと思うわw
まぁ、後悔はしなかったけどw
451 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:58:03.60 ID:BKrYj2AI0
>>445 うち、日曜日の一時間だけだったんだが……orz
マリオカート8はクソ
ダブルダッシュをまだ超えてない
ディスクシステムの書き換え待ち時間に、坊主の子供が空気入れで膨らませる映像良く見てたな。
昔は中古屋とかいっぱいあったのに
今はもう全然無いな・・
>>5 黎明期の楽しさには敵わない
今とは違って開発費も少ないから、各メーカーから新しい試みがいくつも出てきた
1万円・・・信長の野望と三国志のことか?
あれは14800円だったはずだけどw
ばあちゃんに買ってもらったフロントライン、まさかの全3ステージ。
一発目でクリアしちゃったけど、傍でニコニコしてるばあちゃん見たら
やめるにやめられなくて、達人級の腕になったっけ。
458 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:59:35.88 ID:BgFNNiaC0
今も最初期ファミコン本体、カセット数十本(完動品)持ってる俺は勝ち組
ソフト1万越えはいまでもコンテンツ丸入り買えば普通にあるだろ
>>440 まあ、悔しいのはわかったからノスタルジーに浸りたくないならでてくるなよw
数字?そんなのどーでもいいんだよ
全然わかってないなw
461 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:59:57.42 ID:zf+z68PAO
すぐに白黒になるからテレビの横っ面をビンタしてカラーに戻してたな
たまにファミコンロッキーが敵の妨害にあったシチュエーションを妄想してツインビーとか白黒のままプレイしてた
そだった!懐かしい。
アンテナ線も、ハサミで銅線を剥き出して、取り付けてたなー。
463 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:00:04.12 ID:Q7/1K0oA0
昔はやりもしないのに
ファミコン、スーファミ、ゲームギア
PCエンジン、CDROMROM、ネオジオ、PS
とゲーム買ってもらえなかった腹いせに
兄貴が買い捲ってたわ。
俺は結婚して家持ちだけど
やりもしないPS3、3DS、Wiiが転がってる。
PS3、3DSは兄貴が試しに買っていらないからと
舞い込んできたものだ。
ドラクエ2は途中で飽きちゃったんだよな
もっかいやり直してもいい。今は3をやりたい。
465 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:00:18.58 ID:BKrYj2AI0
>>443 1/60ザクって2000円くらいだったろ?
ゼビウスが確か4000円くらいだったから二体分我慢した事になるぞw
・・・基本?
課金されて数万円とか昔はなかったけど
カセットフーフーてソフトにあんま良くないんだっけ?
>>445 メーカーの人もゲームは一日一時間とか言ってたけど、
最後のセーブポイントからクリアまで1時間以上かかるゲームだらけだった記憶が
小学校のときファミコンのベースボール大会をやって、オートのガバガバ守備に一喜一憂してたのは良い思い出
セーブをパスワードで行うってのはかなり強引さを感じたが
当時の子供はみんなそれやってたんだしな・・・忍耐力あるよな。
俺はFCは買ってもらわなかったしドラクエやったこともないからよく知らんけど。
beepとかでな、いっき、とか、頭脳戦艦ガル、とかの悪口言ってるんだよ。
おせ〜んだよ、両方買っちまったての。
おまけに、頭脳戦艦ガルの「頭脳」に騙されるなとかレビューしてるし。
いっきはなあ、ゲーセンにあったからまだ予備知識あったんだけど、専用に設計されたアーケード機とファミコンじゃスプライトの数が全然違うし。
ロマサガ3は高い
>>349 王様鍛えようと最初の敵兵に突っ込ませたら
あっさりやられて笑ってしまった。
でも運だけってことはないな。
作りたいゲームに合わせてハードスペック上げてた時代と
高すぎるハードスペックに合わせてゲーム作る時代の違いだな
だから携帯ゲーム、スマホゲーム全盛時代になってしまった
478 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:03:55.35 ID:BKrYj2AI0
>>460 数字が読めないなんて可哀想な頭だなお前w
取り敢えずSFCが家庭用ゲームのピークだというのを数字以外で皆に教えてやってくれよ。そうしたら認めてやるからさ
479 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:03:57.58 ID:RlAYLlPh0
ふっかつのじゅもんを録画しとくと言う技を知ったのは極々最近だった。
480 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:04:07.40 ID:Cc2fJ0Gl0
小学生の頃のお年玉を握り締めて、ファミコンカセットを買うあの満足感。
二度と味わえない幸せかも。
この前PS3(初期型60G)のディスクの読み込みが悪くてレンズクリーナー使ってもダメで、
故障覚悟で分解したら本当に壊れた。でも8年くらい使ったからまあいいや。
いまさらPS3買うのもな。スカイリムとかほんの序盤しか遊んでないゲームあるけど・・・。
クーソーしてから、寝てください。
クーソーは頭のコヤシです
今はゲームは1日24時間までだな
>>471 ワンコンのポーズ連打するとエラーする技があって
取っ組み合いの喧嘩になったりしたわ
ファミコンの2コンのマイクってなんのためにあったんだろうな
後付けで裏技はあったけど
>>478 クラスの誰かが新しいソフトを買うと友達みんなでそいつの家に押しかけてみんなで遊ぶ
ってのは数字じゃ残らないからなあ
体験した奴しかわからないブーム
リセットボタンの上に遊んでないカセット置いて防御したよな?
>>475 天外魔境3専用機!
天外魔境3専用機じゃないか!
489 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:06:18.51 ID:5amE8buj0
>こんな時代に登場したRPG『ドラゴンクエスト』(1986年)は斬新なアイデアでこれを切り抜けます。
>最大20文字の平仮名を使用してプレーヤーのステータスを表し、プレーヤーがこれを書き留める
>ことでゲームの中断、再開を可能にしたのです。
何かドラクエがパスワード方式を発明したみたいに書いてあるけどよ
ちげーだろ、コレ
思いつくだけでも、フラッピー、ボンバーマン、
チャンピオンシップロードランナー、ハイドライドあたりがパスワード方式だったぞ
セガマークVのアフターバーナーカーチャンにねだって買っちまった。
あのABの出来の悪さとファンタシースターの3Dダンジョンの滑らかスクオールを知っていたら
絶対ファンタシースター買ったと思う。
491 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:06:30.00 ID:RlAYLlPh0
>>485 バンゲリングベイとたけしの挑戦状だっけか。
492 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:06:52.51 ID:tJ/Q5Ft30
日本は狙われている 阪神、東日本大震災は人工地震テロ 真実を広め止めた前例がある
ニュースにもなっているが 震災の8日前巨大津波が 来るのを
地震調査委員会、電力会社が知っていて国民に知らせなかった事件で
福島県の井戸川 克隆市長がショックだったと会見 理由は伏せた
上から指令が来ている 異常な地震の数があり地盤が誘発させられてた
人工地震は公文章 日本の新聞にも載ってる現実の兵器
東日本大震災は人工地震の波形だった 検索 気象庁も「通常ない波形
現在も人工は起きてて大地震が来る可能性を専門化皆指摘してる
M9という阪神大震災の1000倍の地震なのに建物の破壊がなく
何故かは原発は爆発日本では音は消されてるが海外では爆発音が三回鳴ってる ユーチューブ
NSAジムストーンは「イスラエルが原発共に核爆弾でやった 日本がイランに核を流してたのにアメリカが怒った 本当はM6.67だったが脅迫した 検索
原発を管理してるのは東電でなくアメリカ最大の同盟国イスラエルマグナBSP現地新聞記載。海中核爆発で海に核が流れてるから原発を破壊した
海軍実験ソナーでクジラが大量死今回も
494 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:07:03.27 ID:Cc2fJ0Gl0
「いっき」をクソゲーってよく聞くけど、発売当初(小4の時)に買ってもらったんだが、
俺の周りでは評判はすこぶる良かったぞ。遊びに来た友達が皆楽しんでプレイしてた。
信長の野望が一番高かったんだっけ?
>>485 ゼルダの伝説で兎耳のモンスター倒すのにも使えるで
497 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:07:46.50 ID:9zP/LOgJO
>RF端子というものがあって、
今はアンテナ線繋がないの?
7,000円ぐらいのソフトでも小遣いじゃ手が出ないから、クリスマスプレゼントかお年玉頼りだったな。
その分、ソフト選びがシビアだったけど、それでもクソゲーを買ってしまった時の絶望感たるや。
ルート16ターボはクソゲー
500 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:08:19.11 ID:NBSC6S54O
>>494 いっき、スペランカー、バンゲリングベイをクソゲーと言う奴はにわか
502 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:08:32.03 ID:Bta2ZCFj0
503 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:08:40.47 ID:FX18TZJa0
ファミコンのまえは、ポケットコンピューター?だったかな
ダイヤル回す頃のテレビに取り付けるのが大変だったわ。
木こりの与作やったなぁ。
>>497 今はテレビにも銅線剥き出しの奴は挿せないだろ。
カセットテープでロードしてたな
506 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:10:21.36 ID:/eG+4adn0
今のゲームは親切すぎるわ
親切すぎることに慣れてちょっとスムーズに進まないとイラっときてやめるわ
ロードランナー
アイスクライマー
ゼビウス
スターフォース
ドルアーガの塔
この辺はハマったわ
ジェミニ誘導8本ソル16連射に↑6←4→3…
>>489 ワルキューレの冒険をワクワクして買ったけど難易度の高いのと、
パスワードが全部記録されるわけじゃない仕様で、最後まで遊べなかった。
また貸しする友達はクズ
510 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:11:03.51 ID:Eu3qu9Qb0
ドラクエのふっかつのじゅもんってセーブデータ何個まで覚えてるの?
もしかしてひとつだけ?
>>472 ゲーセンとかでパスワードは先行してたし、ドラクエの前にもパスワードがあるゲームは結構あったからな
でもドラクエ2は48文字という長さと難しいゲームバランスのおかげで復活の呪文をミスった時の衝撃は半端無かった。
ドラクエ3の時は、カツアゲっていうか、強盗が社会問題になったなあ。
513 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:11:42.98 ID:Eu3qu9Qb0
>現在ではベストエフォート100Mbpsなど普通ですが
実際はその半分も速度出ないから
フーフーする時につばとばすなよ
515 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:11:51.37 ID:BKrYj2AI0
516 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:12:04.48 ID:9OV6Iv/i0
光栄のゲームは高くても面白かったからお年玉で買ったな
しかも攻略本も武将ファイル、ハンドブック上下、マスターブックと揃えると1万円超える
ファミコンからパソコンで遊ぶようになったら今度はパワーアップキット商法でさらにお金が掛かる
でも昔は面白かったから許された
517 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:12:38.85 ID:5amE8buj0
シャドウゲイトもクソゲーって言う奴も居るよな
プレイしたことなくて言ってるんだろうな
いっきは良ゲーだろ
また世代別板の話題
ぴゅう太持ってたけど友達には不評だったな 小学生の俺にはレベルが高かった
いっきとドルアーガの塔は我が家でも大人気ゲーだった
ソフトが1万超えてたのは特殊な時期だけだと思うが
末期のSFとかネオジオは家庭用と言っていいのかなぁ?
524 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:14:01.71 ID:Wp9VxmYU0
おっとMSXの悪口はそこまでにしてもらおう
525 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:14:07.73 ID:BKrYj2AI0
526 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:14:24.34 ID:OB2HFoGK0
ネオジオのソフトなんてほんと高かったもんね
527 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:14:32.25 ID:i8JZ3xKY0
>>501 スペランカーの操作のシビアさを超えるゲームは今後も出ないだろうな
そしてあれほど貧弱なマイキャラも今後ないだろうな
もちろん国産ゲームの方がたくさん遊んだんだけど移植された洋ゲーが大好きだったな、特にスーファミ
ポピュラス
ドラッケン
ウィザードリィ
ウルティマY、Z
ダンジョンマスター
アウターワールド
アイオブビホルダー…
特にダンマスとウルティマにははまりにはまったわ
ソフト一万で買切りなら、ソシャゲに比べればよっぽど良心的
531 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:15:15.99 ID:0UCRhgDZ0
今の子供も将来
「みんな妖怪ウォッチやってたよな
妖怪の真似とかしてたなw」
とか言うんだろうな
>フトは基本1万円オーバー
これは嘘
>>4 Romから円盤に変わったことが一番の要因だと思う
レーシング112、ブロック崩し…
535 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:16:20.84 ID:BKrYj2AI0
536 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:16:26.82 ID:UtaxBDab0
>>504 今でもRF端子なくしてテレビなんざみれねえよ
こんなかに1人アスペがおる、お前やろ?
今は価格安くし過ぎて採算とれなくなってるだろ
>>510 紙にメモするだけだから、個数制限はないよ。
540 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:17:20.49 ID:RlAYLlPh0
>>527 steamOSで、スペランキーとか言う後継?
ゲームがでてる。
ひ弱なところもそっくり。
ランダム作成ダンジョンだっけな?
542 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:17:51.99 ID:qdvbNRmJO
>>442 方眼紙買ってドットでマリオやゲームキャラ書いたりオリジナルキャラ作って遊んだなぁ
543 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:18:12.31 ID:RgaDmzhn0
松本亨の株式必勝学9800円
ワゴンセールで980円だから買ったけど・・・
株なんてわからない小学生時代www
544 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:18:17.87 ID:n7tg+qmK0
ボコスカウォーズをボコスカしてやったぜ
545 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:18:31.88 ID:5amE8buj0
>>508 ワルキューレなんて「ある場所で一晩待つ」とか
わかりっこない謎解きの気がするが
不思議とみんなちゃんとクリアしてたんだよなあ
あの当時のガキ同士の情報網と情報の共有は凄いものがあった
プレイスタイルが今とは全然違って、みんなで攻略していくものだった気がする
ドルアーガも今見たら理不尽な謎解きばかりだけど
当時はゲーセンにノートを置いてみんなで攻略情報を共有しながらプレイしてたんだろ?
そっちのほうはよく知らないけどさ
今の子供はいきなり3DSだもんな
ここ20年は激動すぎる進化だったから語りたい事もいろいろあるだろうけど
この先20年後はどうだろう、ここ20年程の進化はもうないだろうか
>>531 どうかな?
ファミコンみたいに10年以上流行ればそうなるけど
一時だけなら忘れられて話題にもならんと思う
それでも、あらゆるジャンルを含めて最高のゲームを一つ挙げろと言われたら、
スペースハリアーと答えるわ
アーケードからありとあらゆる機種に移植され、様々な努力が見て取れる
セガmark3版の逆転発想、PCエンジン版の実力、32X版の再現度、MZ700版を作った人の情熱どれも頭が下がる
549 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:19:05.00 ID:/eG+4adn0
>>489 20文字もの長い呪文を入力させるだけの魅力があったってことだろ
フラッピーとかのパズルゲームはまた別の感覚だわ
ドラクエは話の先を想像したり呪文が消えないかトラウマになった思い出とかが段違い
「もえろもえ ろもえろも えろもえろも
えろもえろ もえろひゆ うがこじろう」
551 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:20:17.10 ID:j3nxqIs50
>>442 んなこと言ったら、それよりもっと昔は
テキストオンリーで、文章の描写から情景を想像していたんだぞ。
552 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:20:51.70 ID:RlAYLlPh0
>>538 入り口はなるべく無料にして、あとはハマったやつからいかにえげつなく限界までまき上げるかを主眼に開発する。
553 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:20:59.63 ID:8TotEwOhO
>>475 あー知ってる知ってる
ピピンアットマークだな
エミュで昔クリアできなかったゲームを
やってるよ。東海道五十三次とか。
>>536 まあ書き方が悪いよな。
ねじ式VHF端子と言えば良かった。
エアマネジメント
>>541 覚えゲー要素を廃したと聞いてやってないわ
>>545 ゲーセンのドルアーガの塔は攻略先行しているグループが
筐体を囲んで宝箱の出し方を見せないとか少し殺伐とした空気もあった。
>>13 本当にそう
せいぜいパワーを使って処理がすごいなー程度
PS3世代では年間50本くらい買って
もう新しい体験はできないと諦めた
>>23 DOAの進化を見るとまだまだイケると思うよ。
アレは世界に誇れるシコゲー
「もょもと」はどう発音するのが正しいのか皆で競い合ったな
タイトル見てやりたいと思ったけど手に入らなかったゲーム
オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか(KOEI)
564 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:25:33.43 ID:9OV6Iv/i0
>>547 子供のときの1年や2年はとてつもなく大きいからそのときの流行りは覚えているよ
ビックリマンもミニ四駆も2、3年のブームでも鮮明に覚えているから
>>1 なんでファミコン以降なんだよ
学研平安京エイリアンとかデジコムベーダーとか語れよ
566 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:25:50.38 ID:zuHqXjot0
ユウテイ キムコウ ペペペペペペ
>>529 ポピュラスは、PC版は大雑把で似たような面が大量にあるだけだったのに
スーファミ版はゲームらしくまとまってたな
ドラッケンは、PC版があっという間に値崩れして500円で叩き売られてた記憶が
568 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:26:02.68 ID:wdFbn6Kh0
50代〜・・・インベーダー世代
45〜50・・・MSX世代
40〜45・・・ファミコン世代
35〜40・・・スーファミ世代
30〜35・・・プレステ世代
25〜30・・・プレステ2世代
20〜25・・・Wii世代
〜20・・・・・・DS世代
569 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:26:13.28 ID:2tYo+xnu0
ファミコン時代は家庭用ゲーム機とアーケード機に歴然とした差があって
本気で業務用筐体を買おうと貯金してたことがあったw
ファンタジーゾーンが中古で58万とかw
WAIT×8
>>569 移植されたもののコレジャナイ感は凄かったな…
>>564 コロコロコミックのせいだろうけど1年おきにブームが色々変わった思い出が
ふっかつのじゅもんがちがいます
orz。
>>559 ガロウ伝説のダックの必殺技とかなw
紙に書いて人に見せないようにしてたっけ
そいつ最近ゲーセンで見かけたんだけど
すっかり白髪になっててダービーゲーやってたわww
575 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:30:01.87 ID:5amE8buj0
>>549 ハイドライドはパズルじゃないよ
そういやトラウマといえば
ハイドライドは中断セーブも出来きて、好きな場所でセーブ
ゲームオーバーになるとロードして再開、って事ができるんだけど
ロードするときには、まず最初から始めてそこからロードするという仕様なばっかりに
最初から始めて間違ってセーブしてしまうことがあるんだよね
泣いたのは俺だけじゃないはず
>>559 それは初めて聞いたよ、面白いな
我先にクリアするのもステータスだったんだね
576 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:30:02.06 ID:956oBY1V0
ゲームウォッチは?
カセットビジョンは?
PC8001/PC6001は?
そういや各ハードでキャラとストーリーが違うDAIVAってのもあったな、ちな俺は88だった
ソフトが1万超えてたのは、ソフトの開発費も大きいけど、
カセットのROMメモリが大容量化していったからじゃなくて?
中にはカセット側に特殊処理チップ積んでたのもあったよな。
579 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:30:43.17 ID:uKAS73KY0
ゲームとしての基本や、システムの考え方なんて
ファミコン時代に出来上がってしまって
今は、グラフィックがきれいになって容量が増えただけの
糞げーばかりなり
>>568 38のおっさんだけど、物心ついた時に家にあったのはテレビゲーム15、次にファミコンだったな。
俺はMSX2とTAKERU世代
>>576 ゲームウォッチのドンキーコングはすごかったな
あれが今日のDSの原型だ
カセットビジョンは木こりの与作だけだったなあ
583 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:33:36.79 ID:qdvbNRmJO
>>402 香山リカがレビュー評価してたの覚えてる
今は時間潰しのためのゲームか
課金させるためのゲームか
壮大といいつつ見飽きた世界観のゲームか
退屈にはなった
フロッピーディスク20枚組のボリューム
>>578 それもあるけど
当時は任天堂がやりたい放題の時代でソフトのロイヤリティが糞高かったのも要因の1つ
587 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:34:19.07 ID:uKAS73KY0
与作面白かったね
平安京エイリアンも好きだったわ
アーケードだけど
>>563 天使たちの午後
パッケージ見てやりたかったのはドンファン(デービーソフト?)
589 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:35:11.73 ID:j3nxqIs50
>>569 今じゃアーケード筐体の中身がPCとほぼ同じハードだものな。
590 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:35:33.36 ID:4D0f8RiU0
ファミコンのまえはブロック崩しなどのカラーテレビゲーム15
591 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:35:57.05 ID:Cy+VWqMk0
ソフト1万円は、それだけの価値があったんだよな
今のスマホ代金の方が異常だと思うよ
毎月6000円とか8000円だろ?
ファミコン、PC-88の時代どころか
アタリの時代からゲームを楽しんでいるが
あまり懐古する気も昔のゲームが良かったなんて思わない
その時代の最先端なもので
しっかり作られてるもので遊ぶのがいちばん楽しい
個人的には絵の汚いむかしのゲームは
いま見てもがっかりするだけで思い出が壊れてしまう
593 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:36:13.77 ID:RlAYLlPh0
光速船欲しかった
ゲーム繋ぐとテレビ壊れるとかで、もう捨てるような古いテレビがゲーム用だった
ダイヤル式のチャンネルでなぜか抜けて無くして2chに合わせられなくなるとか…なつかし
昔のゲームはクリアできないだろっていう超絶な難易度が多かった
少し時代が進むとボリューム少なすぎてすぐクリアできるようなゲームが多くなった
こんなに家庭用が落ちぶれるとはおもわなんだが
全部パソコンで出してほしい
SFCのFF6のOPで魔導アーマーが雪原を歩いているシーンを初めて見た時は感動して涙を流したわ、何もかも懐かしい
598 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:38:40.47 ID:Rp30XZtS0
昔のはグラフィックや音楽の性能が低かったから
脳内補完するしかなかったんだよな。
今思えばそれが脳を刺激して楽しさを増やしていたのかもしれない。
受け身の楽しさだと浅いからねえ。
599 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:38:44.19 ID:RlAYLlPh0
今のパズドラやツムツムは正直楽しめない
601 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:39:39.57 ID:OB2HFoGK0
>>594 昔のテレビはどこかしらのボタンが取れてたりダイヤルが取れてたりよくあったね
端子も結構きっちり嵌めこまないと映らなかったし
端子の取り付けやらCHの調整とかやったな
親にTVのヒューズ抜かれてて装着時に感電した事もあった
昔はディスプレー無しのパソコンでさえ43万円したのだから、そんなもん
>>475 俺が真っ先に買った次世代機じゃないか!
ファイアーウーマン纏組が面白かったです
605 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:40:24.16 ID:uKAS73KY0
>>595 理不尽なのもあったけどなww
その理不尽も楽しいというかをを!っと思わせる
理不尽もあれば、作者の自己満足に過ぎない
理不尽とかもあった。
白いブロックを序盤で拾って、意味ありげだから
もっていると、クリアできないとか・・・・
606 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:40:58.61 ID:Rp30XZtS0
スクエア、アムトラックはよ
懐かしいな
データが消えて最初からやり直しとか
弟とゲーム共有してたから間違ってセーブデータ消し合ったりとか
そんなことばっかだったな
608 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:41:37.75 ID:5amE8buj0
俺の家にはテレビゲーム15じゃなくて
システム10ってハードがあったなあ、知ってる人いるかな
モーゼルの光線銃が付いていてストックもあってライフル型にもできた
610 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:42:47.83 ID:9OV6Iv/i0
>>607 兄弟喧嘩するたびに弟の冒険の書消してたな
今思うととんでもない鬼畜だわ
611 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:42:57.15 ID:uKAS73KY0
しかし、書き込みをみるとだな・・・
40代半ばくらいから上が多そうなんだが
みんな、こんな時間に何してるんだよww
612 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:43:14.19 ID:Rp30XZtS0
ムーンストーン作っている途中で逃げたプログラマー
もう怒らないから帰って来い
613 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:43:31.14 ID:QQ3Qh4pb0
ゼビウスのバキュラが破壊できると最近知った
615 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:44:11.97 ID:5amE8buj0
リアルになればなるほどに
キャラがゲームっぽい動きすると違和感や興ざめしてしまう
かといって現実的な動きしかしないと面白くない
バランスが問われるよね
617 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:44:46.79 ID:OB2HFoGK0
>>611 せいぜいファミコン以上かと思ってたらシステム10なんかの話してるやつもいるしあまりに古すぎると思う
>>613 それ都市伝説じゃね
実際に破壊できるのはスーパーゼビウス
619 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:45:38.74 ID:uKAS73KY0
>>618 256発あてると破壊できるとかってやつか
>>611 いや、1990年くらいの時代だから
30台半ばから40くらいじゃね?
当時は大人はまだゲームやるには抵抗があった時代だったし
俺はDSのマジコンには手は出さなかったけど、今だから言えるが、
高校生の頃PC-88SR以降のゲームコピーしまくった。
友達のうちに遊びに行く=ゲームコピー大会って感じだったがw
最近はソースってどこでもいいの??
624 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:46:57.23 ID:Rp30XZtS0
>>621 レンタルソフト屋ってのもあったしなw
違法判決が出て一掃されたけど
ふるいけやかわずとびこむみずのおとばしや
デビルワールドは名作
据え置き型ゲーム機、ソフトが売れないのは
日本だけの現象だからね
海外ではスマホゲームのようなゴミではなく
ちゃんとした開発費と技術がないと作れないソフトが主流
日本のゲームメーカーはゴミ作りに逃げてしまって
みずから没落して行っている
朝鮮製のゴミスマホで朝鮮人の作ったゴミゲーをやるなんて
ごめん被るよw
628 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:48:40.96 ID:uKAS73KY0
>>620 そこは大した問題じゃねーよ
どっちにしてもだww
>>624 いまのソフマップがそれだよな。
レンタルは禁止になったもんで、一旦売って
1週間後にレシートと商品もってきたら、売値の90%で
買い取るという抜け道作った。
秋葉原でバーチャファイター2を見た時の驚きは凄かったな。
今どんなグラフィックスでも慣れちゃって、ああいう感動は無くなったな。
>>234 本屋にコピーしたゲームテープ売ってたよね、ハドソンとか多かった
633 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:50:24.09 ID:OB2HFoGK0
スーパーファミコンが4000円安くなるクーポン券付き
>>146 新品で2500円
書き換えで500円だったろ
ゲームを始めるのに30分ロード
ダンジョンに入ると15分ロード
ボス戦で5分ロード
今じゃ考えられないテープ版のゲーム
636 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:52:23.07 ID:RlAYLlPh0
ファミコンのディスクシステムってデフォルトは電池駆動だったんだよな…
…あれはビックリしたわ。
637 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:52:44.14 ID:/eG+4adn0
>>575 >ハイドライドはパズルじゃないよ
オッサンだからしっとるがなwスペシャルも3もやってるよ
ハイドライドSPはみんなで一緒にやるゲームではなかったからなー
>>629 アレは衝撃的だった。
初代バーチャは『おーすげーw』だったが
バーチャ2は『実写??』って感じだった
639 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:54:05.86 ID:zf+z68PAO
>>627 今の日本人は社畜や受験戦士ばかりだからちょっとした空き時間にプレイできるスマホゲーで良いんだろ
海外は暇人ばっかだからな
スゲー羨ましいけど
歴史SLGは軒並み高かったな
テレビゲームと言えば2ちゃんねるに合わせてたもんだ
642 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:54:50.24 ID:Rp30XZtS0
シュヴァルツシルト、100人位の主人公いて毎回主人公変わるという触れ込みだったのに、
途中からまとめて登場させるなよw
ハードが進化して開発費が上がったからなー
アイデア勝負だったころは古きよき時代
いっき3D化だな
>>603 20MBのHDD内蔵、モニタにはTVチューナー内蔵
こんなパソコンが当時50万したからな
ファミコンなんて終わりの頃は単なるROM差込み台だったよな。
CPUも音源もビデオも記憶回路も全部ROMに入ってるものを使って、もはやファミコンは単なるデータの通過点。
だから最後の方のROMはバカ高かった。
でもそれができたからこそファミコンは息が長く売れつづけたんだろうな。
今思うと、冒険の書が消えてやり直す根気は自分でも驚きだわ。
>>636 うる覚えだが発売当初はACアダプタが極端に
不足していたと思う。自分も最初は単2電池*6本でやっていた
648 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:56:35.46 ID:U97v2T5W0
ここが今日の懐古スレか
一万で済むならいいじゃん
今のソシャゲーなんて同じゲームに何十万何百万って突っ込んでる人少なくないからね
昔のゲームの方が金かからなくて良心的だったよ
2chってファミコン用だったよなw
651 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:57:27.75 ID:yZ//1zaS0
MSX版の三国志もってたけどセーブやロードに60テープ丸々一本使ったりしてた。
ファミコン版がでたとき一瞬でセーブできるの知って、1万円超えでも安い!とか思ったわ。
652 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:57:54.48 ID:RlAYLlPh0
>>644 おっと、目の付け所がシャープでグラディウスがオマケでついてきたX68000の悪口はそこまでだ。
>>634 ディスクシステムのソフトは発売開始と書き換え開始に1ヶ月くらいのタイムラグがあったな。
発売開始直後から書き換えができる闇の書き換え屋かけっこうあったが。
654 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:58:37.27 ID:8pMY4NDt0
ドラクエ1(FC) 5500円
ドラクエ2(FC) 5500円
ドラクエ3(FC) 5900円
ドラクエ4(FC) 8500円
ドラクエ5(SFC)5500円
ドラクエ6(SFC)11400円
ドラクエ7(PS) 7800円
ドラクエ8(PS2) 9240円
ドラクエ9(DS) 5980円
655 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:58:59.40 ID:QzhzPNM+0
定価は高かったが割引、値引率も高かったような?
今の据え置きゲームソフトだんだん値段上がってきてるし買う値段たいして変わらないぞ。それどころか追加コンテンツ買うから余計に金かかる。
656 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:59:14.77 ID:/eG+4adn0
>>593 光速船買ったわw
今でも家に壊れたブラウン管が眠ってる
親父はケチじゃなかったけど店で値切ってたのを覚えてるわ
もう亡くなったけど昔の値段で5万以上するものを買ってくれてありがとう親父
金ないやつは分厚いプログラム本買ってきて手打ち
>>635 たしか最近のゲームでもそんなのがあった気が…なんだっけな。
スーパーファミコンが4000円安くなるクーポン券とかあったよな
660 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:59:49.19 ID:U97v2T5W0
>>640 光栄のSLGはPCもファミコンもスーファミも12800円だったな
それにサウンドウエアってCD付けて15800円w
>>627 これ、まじな話だけど、15年前に予測されてた。
ハードが発展するに従って、日本のゲーム業界は絶対に衰退するって。
最新ハード用のゲームソフト、フル機能使いきったモノ作ると
1本数十億はかかる。まじで、ハリウッド映画並みの資本が必要になる。
日本の映画業界見てもわかるように、娯楽にそれだけの大資本を
投入できる土壌がないんだよね。
日本国内だと、まじで、数社あるかどうかって状況になる。
662 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:00:10.76 ID:8pMY4NDt0
【訂正】
ドラクエ5(SFC)9600円
コーエーの三國志とか14000円ぐらいした気がする
665 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:02:09.43 ID:WYTT6fL+0
高校の時3つ上の女性と同棲してて、彼女が家からファミコン持って来て
よー遊んだなぁ、、スパルタンXだったかなぁ
部屋でほったらかしにしていたPS2まだ動くかな?
DQHしてたら本編をしたくなったんだが
ビデオ端子の無い時代はビデオレコーダーをどうやってテレビに接続していたのだろう?
>>659 ロールプレイングゲームやったことないー人もー♪
マーリーオーとたーびにでよー♪ドーラマをつくろー♪
たけしの挑戦状買ったのはいいけど
攻略本2冊も買ってしまった
それでもかなり難しいかったのを覚えてる
タイトルに「謎」がついてるゲームは大体クソゲー
子供時代からコーエーのソフトはぼったくりだと思っていた
三国志W?とかやってたな
攻略本もぼったくりだが満足度が高かった
攻略本3000くらいするんだよ?
674 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:04:11.97 ID:7iuq+8JX0
ドラクエ8が急にやりたくなってPS2動かしたら壊れてたからヤフオクで買ったわ
14000円したわ 氏ね
675 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:04:33.02 ID:/eG+4adn0
>>621 そんなのみんなやってなかったか?
ゲームを貸す店があってファイルマスターってやつでコピーする
イース、ソーサリアン、ジーザス、ファイナルロリータ、177
ニュースと言えない
このスレのようなただ昔を懐かしむスレ
カレーはジャガイモ入れる入れないなどの
生活情報アンケート
こういうのが無駄に伸びて居座るよな
ニュース速報+という名前辞めればいいのに
>>672 ロックマン2ドクターワイリーの謎・・・
>>666 薄型のやつ?
うちのは寒いと少々読み込み悪くなったりするけど温まってくるとちゃんと動くな。
先週久々にエスコン5やった。
>>669 そろそろ 持田が強姦されるあたりぐらい?
681 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:06:12.53 ID:/0D+YATh0
たいとうくなんたらばんだいのほし
みたいの何かあったような聖矢だっけか?
ヘラクレスの栄光ってFCソフト買ったけど、RPG=「必ず面白い」という固定観念があって、「これは楽しい」と思いながら遊んでいた。
ベーマガで山下章だったかソルフィースってゲームを絶賛してたから買ってみたけど面白くなかった。
683 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:06:53.38 ID:ul8BsaJR0
会社の事務所にダビスタがあって
会社の事務所がJRAになって
仕事どころではなかった
水晶の龍の裏技で野球拳とか自由すぎだった
じ、実際に出したことあるし
SFCのソフトも最初は7千円くらいだったのに終盤になってくると1万超えとか出てきたな
>>682 ベーマガで初代のルナティックドーンやたら持ち上げてたけど、あれは恐ろしくつまらんかったw
689 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:08:12.14 ID:WYTT6fL+0
>>667 TVアンテナの途中にビデオだろ。入力切替がめんどくさいからビデオ入力端子なんて使わなかったがな。
691 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:08:37.07 ID:U97v2T5W0
>>663 あと
ハンドブック
ガイドブック
ハイパーガイドブック
パーフェクトハンドブック
武将ファイル
合戦ファイル
と買わされる
一番お気に入りだった三国志4はスーファミ、マック、windows、PS、ゲームボーイアドバンスと何バージョンも買って
コーエイにはいったい何十万円お布施したんだろう
692 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:08:39.14 ID:Rp30XZtS0
アルフォスの森田氏って亡くなってたんだな・・・
>>685 レズとか繭と父親との衝撃的な関係とかは?
694 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:09:19.68 ID:2tYo+xnu0
ドリームキャストって今聞くと派遣会社みたいな名前だよなw
でも昔のFCソフトとか手軽に遊べたから楽しかったよな。
今のゲームってルールとか操作法とか複雑化して「コレは楽しい!」と思えるようになるまでハードルが凄く高くなったと思う。
モンハンでさえ、ゲームのシステムを理解するのに俺は数週間かかった。
696 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:10:01.47 ID:cI3fa9Vq0
RF接続懐かしいー
遊んでるうちに引っ張って、だんだんおかしくなってくるんだよね。
子供ながら、なんでこんな爪で押さえるんだよ。と思いながらビニール??いてた。真ん中のナイロンを取る時が楽しかったな。
697 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:11:11.39 ID:Bta2ZCFj0
>>696 ファミコン→ビデオ→テレビってつないで
自分のプレイを録画してた
ファミコンの頃はソフトの交換屋もあったな。
ソフトごとにランクがあって高→低だと安くて逆だと高くなる。
結局中古の売買を同時にやってるってだけだが。
700 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:11:32.04 ID:zf+z68PAO
702 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:12:03.07 ID:RlAYLlPh0
>>694 キャストのあなたに夢を!
キャストが働く会社に夢を!
ドリームキャストへいますぐ登録!
とかか。
>>691 まあ元取るくらいは遊んだのならしょうがないw
705 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:13:37.71 ID:biWxN5E10
昔のゲーム機は故障しても比較的簡単に治せた
今のは複雑すぎて分解してもチンプンカンプン
むしろ難易度上がったよ(´・ω・`)
>>701 ども なんか思い出してきた
あの当時の桜井幸子ってレズに持てそうな感じだったな(リアルで)
RF接続は8bit時代のPCをテレビにつなぐ場合にも必要だったな。さすがにテレビに
つないでいた人は周りにいなかったが。
708 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:14:31.11 ID:WYTT6fL+0
709 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:14:41.79 ID:QoX5VUCq0
RF端子が引きちぎれて
銅線剥き出してTV端子に繋ぐ技術を身につけた7歳の冬休み
>>598 ウィザードリーはその極致だな
脳内でキャラのバックグラウンドやら人間関係やらを想像しまくってた
スーファミからPSに乗り換えてFF7やバイオハザードの3Dをみた時を一番鮮明に覚えてるな。
グラなんてスーファミ末期〜PS初期くらいでいいんだよ。
今はグラに開発費使いすぎて、更にその高額な開発費のせいでメーカー側も遊べなくなって
結果的に双方ともに窮屈になっちゃったね。
714 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:15:27.36 ID:BYdPuNnW0
25年「PCエンジン買った。R-TYPEのグラフィック、スゲー」
10年前「なんていうかこのドットが、レトロでいいんだよねR-TYPE」
現在「3Dで見る角度かえられるんだぜ、何より曲と音がいいよ、R-TYPE」
namcoなんか3900円とかのシリーズもあったし
3DSでパルテナの鏡やったら難しいことw
昔よくクリアできたわ
717 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:15:36.84 ID:RlAYLlPh0
1万円オーバーのソフトが今の時代と遜色なく、むしろそれ以上に売れてたってのが凄いよね
景気良かったんだな
719 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:15:50.16 ID:LAtjj8bo0
クリスタルタワーはトラウマだわ
720 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:16:13.80 ID:Bta2ZCFj0
>>709 ニッパーを使う知恵が無かったのでカッターで親指の先を3ミリほど飛ばした思い出
赤白黄色の端子で接続してさ、小さなテレビは赤が無く、ぶらーんとしてたな
RFコンバーター(笑)同軸の接触が悪くてイライラしたっけ(笑)
723 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:16:55.09 ID:QoX5VUCq0
>>611 管理職だよ
むしろ40代にもなって作業職や現場職やってる奴は今まで何やってたんだと聞きたい
724 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:17:10.57 ID:sCEKuaHp0
◆ 田母神俊雄の政治活動への御支援、寄付のお願い ◆
献金・寄付のお願い
いつも田母神俊雄にご指導ご支援頂きまして、誠に有り難うございます。
これから始まるであろう保守合同の政界再編の中で日本再興を実現するために、どうかお力をお貸し頂けますよう、よろしくお願い申し上げます。
法人寄付
政党(支部)への会社等法人ができる寄付額は
年間750万円から1億5千万円が限度です。→法人寄付の限度額(政治資金規制法抜粋)
以下の会社等からの寄付は禁止されています。
※ 情報は上記目的以外には使用いたしません。
献金・寄付の方法
銀行振込にて下記銀行口座へお振込ください。
■ 銀行振込口座 ■
振込先:ゆうちょ銀行
口座名:「次世代の党衆議院東京都第十二支部」
(1)ゆうちょ銀行からお振込頂く場合:
【記号】10000 【番号】1329711
>>711 ウイポは血統辞典とよしだみほとコラボしたファン本まで買ってたなあw
2をいちばんやりこんだかな
少数派かもしれないが
画面の色使い的には
スーファミよりファミコンゲームのほうが好きだったな
727 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:19:34.77 ID:dUeM0GIt0
ドラクエ2のラスダンのあたりだっけ?
やたら敵がザラキだのイオナズンだのメガンテだの使ってきて何度全滅したか
728 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:19:47.27 ID:QoX5VUCq0
RF端子の前はC型圧着端子だったよな
あれはさらに壊れやすかった
729 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:19:51.98 ID:Bta2ZCFj0
>>721 キャンベル「ぬっ!ひょっとしてスネーク、君はモノラルなのか!?」
メイ・リン「そんな!!」
ナオミ「モノラル・・・」
>>718 一回買うと何回も遊んだのよ
買うのは年に一本とか2本ぐらい
それで友達と交換して遊ぶ
今みたいに 使い捨てな感じじゃなかった
>>691 武将ファイル持ってたwwww
一番のお買い得を探そうと必死だった
攻略本くっそ高いから他の本は本屋で立ち読みして暗記してたんだぜ・・・
今思い返すと最悪な餓鬼だな
三国志は武将エディットで1日は確実に潰れる素晴らしいゲーム
732 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:21:24.17 ID:yrevyomQ0
ソフト屋の前でソフトのカツアゲとかニュースになっていたなー
コーエーのせいでいまだに武田家はオレンジのイメージ。
三国志だと劉備が緑、曹操が青、孫権がオレンジだったっけか?
>>731 三国志は初代から人材集めのゲームだから武将ファイルはバイブルだよな
コントローラ2個は復活してほしいな
友達と遊べないじゃん
> なかのひとが亡くなっているアカウントのツイートを読むと「iPhone 3GS は最高」
> みたいな話で時間が止まっていたりして、やはり生きるべきだなと思う
10年前に止まってるHPの最新機種情報もやばいw
738 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:23:43.12 ID:8DaXpkfj0
>セガが『ドリームキャスト』というハードを出した当時モデムは33.6kbps。
今のOCNの回線速度はこれにも劣るわ!!
夜間なんざもはや最悪だぜ。
>>733 あってる、最後どうあがいても青と一騎打ちだから覚えてる
ちなみに武田の騎馬隊最強伝説の8割はコーエーのせい
今はネットで攻略情報が山ほどただで手に入るんだからなぁ
久しぶりにスーマリやったら
全然進めなかったわ
>>567 ドラッケンが好きな奴ってリアルでは見たことないなぁ、あの不思議な世界は実に魅力的だったと思うんだけどな
まあゲームとしてはアレだったけど
このスレキモ過ぎ
ハゲジジイが懐かしんでんじゃねぇよ、働け
744 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:26:16.40 ID:dUeM0GIt0
初めて自分の小遣いで買ったソフトがスーファミのバハムートラグーンだった気がする
1万2千円くらいしたような
面白かったけど、ヨヨのおかげで微妙にトラウマゲー
最初期のファミコンカセットは安かったから
小遣い貯めて、何本も買ってる同級生いたな
途中からソフト価格値上げ
光栄のソフトは高い、キングコングは2メガ
バックアップつき
スーファミソフトは1万円越えが普通に
RF端子…。
あいつが切断される度に、泣きを見たな。
小学低学年の俺には、あれが直せなかった…
748 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:26:36.83 ID:Bta2ZCFj0
ファイナルファンタジーって俺はどうしても面白いと思えないんだが、どこが面白いのか誰か教えてくれよ?
FF4、FF7、FF8、FF9、FF12、FF13を買ってしまったけど、どれも序盤で詰んで、最後までいってない。
あとFFTとかディシディアFFもどこが面白いのか俺には分からない。
750 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:26:58.05 ID:iAjKWPnt0
そういえば昔マリオのピクロス予約しに行ったら、隣にクロノの大行列が出来てたわ
今も殆ど変ってないソフトの値段とかCDとか結構あるよね
>>739 コーエーの元ネタって歴史小説じゃないのかなw
太閤立志伝の桶狭間直前の軍議が、ほぼ吉川太閤記だったな。
まあ大本の信長公記とかの記述かもしれないけどさ。
>>743 君こそ若いんだから働きなさい
それとも学生の坊やかね
754 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:28:16.64 ID:8lwR1Haa0
いいから鋼鉄の咆哮の新作を出せ
>>563 画像だけは見た事あるんだけど黎明期のエロゲってオカズになったんだろうか…
>>731 コーエーの三国志普及の貢献度は凄いよ
史実やってエディットキャラ無双で項羽と劉邦とか作って無双して韓玄とかでクリアして
何回も遊べた
>>755 それこそイマジネーションで補ったんだろう
758 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:29:32.26 ID:Bta2ZCFj0
>>755 ドット絵のワルキューレですらオカズだったんだぜ
>>749 つまらんのをそれだけ買っちゃう君もどうかしてると思うぞw
まあ合わないのならしょうがない。
>>749 面白くもないゲームをそこまで買えるってのが凄い
ドラクエ6ほしかったけど
いつ行っても売ってなくて
店内でしきりにロマサガの映像流してたから
BGMカッコいいなと思って買ったら
難しくて攻略本まで買って
ラスボスにたどりついたときは感動したな。
初代プレステの話しで恐縮だが、トラップ作って敵をやっつけるゲームはまった事あるんだが。
今あんなのないの?多少イジメテイストあるから好きとか言いにくいが。
763 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:30:06.37 ID:Ws8uwqNm0
三国志はナムコのやつにはまったな
中古ショップがたくさんあったから定価が
1万円越えるゲームでも980円で買ったことも
スクウェアのゲームは値崩れ待ちだった
765 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:31:56.72 ID:S+mxu9WZ0
>>5 見た目が派手になっただけで内容が薄いけどな
容量任せすぎて面白いタイトルは割合少ない
>>762 刻命館か影牢かな?
それの続編だったかがPS4で出てたような
ファミコンロッキー
>>755 昔のエロゲって、モザイク外しコマンドとかあったなw
>>762 バトルフィールドで地雷仕掛けまくるとかどうだろ?
ファンメ貰うけど。
>>749 FF9のビビに萌えられないとは不幸だな
>どれも序盤で詰んで
どんだけゆとりなん君、FFで詰む奴初めて聞いたぞ
ロマサガでもやってこい
>>766 たしかドラクエ6は9千円台で買った気がする
>>762 影牢か蒼魔灯かな
罠にハメるのが面白かったな
774 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:33:59.01 ID:hkbqX1cs0
>>749 冬に魔導アーマーに乗って始まるオープニングのグラフィックに感動
ガルーダに竜騎士ジャンプ
3人姉妹にリフレク
隠し通路探すために常に壁押しながら進む
全てが面白かったわ
1の船に乗って広がる世界に感動したわ
サカつくやウイニングポスト大好きなんだけど
試合前にセーブして
乱数変えて何度もやり直させる作業こりごりだね
一回切りでも楽しめるようにしてほしい
776 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:34:18.54 ID:RlAYLlPh0
3DSのぼく管やってる。
まさかのパズルゲー。てゆうか覚えゲー。
昔のゲームの常識
・昔のゲームはパッケージソフトが5000前後で店頭販売されていた!
なんて時代がいつか来るのかね
子供時代に買えなかったなんかタイタニックみたいに船が傾くゲームの結末が知りたい
>>763 中原の覇者はファミコンでハマって、PSのナムコアンソロジーにも入ってたからまた遊んだなあ
手軽に遊べるからいいよね
>>749 RPGではFFシリーズが好きなんだけど、大作だから操作とか世界観に慣れるまでに時間がかかるんだよ
飛行船手にいれるくらいまで進めれば面白さもわかって来て、世界も広がるし楽しくなる
そこまで進めないで投げちゃってるんじゃないだろうか
780 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:35:55.75 ID:QoX5VUCq0
最近のゆとりちゃん達は
無料でゲームをダウンロードして
ゲーム進めていく度課金して
最終的にソフト1本軽く買えるくらい金使うんだろ
時代が変わったのか
それとも単にユーザーがバカになったのかよーわからんわ
>>774 5の後半2つの世界が1つになるっていうのは感嘆したなあw
>>777 昔はゲームを店に買いに行っていた
って言われるんだろうなw
783 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:36:55.46 ID:S+mxu9WZ0
>>766 30年程昔は各地で中古屋も繁盛してたからな
おかげで少ない小遣いでも色んなゲームをプレイできた
784 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:37:01.03 ID:Bta2ZCFj0
>>778 セプテントリオンはマルチエンディングだったはず
ファミコンテレビにつなぐ白っぽい四角で線でてるのなんdsっけ?
786 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:37:11.94 ID:r2XFmmrE0
餓狼3、斬サム、ドラクエ6
95年は好きなシリーズがことごとく期待はずれだった
787 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:37:35.22 ID:q1t76Rvs0
スーパーカセットビジョン最強説(俺調べ)
BGMは単音しか出ないけど、いいマシンだったんだよ〜
大好きだった
最近はヤフオクで集め直してる
>>654 ドラクエ5(SFC)5500円
これ間違ってね?
やっぱ昔って景気良かったんだなとつくづく思う
790 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:38:18.93 ID:iAjKWPnt0
>>769 バトルフィールドで道のデコボコしたところに地雷仕掛けて隣の草むらに隠れて、敵バギーが爆発するとこを観察するのが楽しかった
ドラクエ2は小学校の低学年の頃やったけど
風のマントの塔の枠の外に階段あるやつ
何回さがしても気づかんかったわ
大人になっても攻略本なしでクリアできんかった
最後に買ったスーファミソフトはテイルズオブファンタジアだったな
大作でも32メガが多かったのに48メガあるって事で話題になってたような
あの時こんな長く続くシリーズになるとは予想できなかった
793 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:39:19.16 ID:QzhzPNM+0
しかし日本のゲームも最近は致命的バグ大杉かなあ。
週刊先行配信してるバイオリベ2買ってるんだがフリーズが多い。どうなってんの…
>>679 普通の?薄くはないよ。
中古で買ったやつ(;^_^A
795 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:39:33.43 ID:XoIGZMJ90
エキサイトバイク! 5500円。
この価格には衝撃うけたね。
俺たちひょうきん族でCMバンバン流してて
俺たちの間では高価格だと衝撃受けたな。
>>793 金出してるのは日本で作ってるのはヨーロッパだからね
798 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:40:43.83 ID:iAjKWPnt0
ドラクエ全部やってるけど、圧倒的に9だけ記憶薄い
799 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:40:54.96 ID:Cr6s5j/k0
接続に技術いるの?
大げさに書いてるけど誰にでもできるじゃん
>>783 そうそう中古屋上手く利用してたわ
今みたいにうるさくなくて子供でも親のサインありゃ売り買い出来た
801 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:41:12.67 ID:RlAYLlPh0
>>793 修正版と称してDVDとかCD丸ごと再ダウンロードさせるゲームがあったり。
それどころか修正版じゃないとそもそもクリアできなかったり。
803 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:41:54.31 ID:b0F/TKHg0
「テレビ」を「コンピューターゲーム」のモニターとして使うって事自体が楽しかったな。
ボンヤリしたアナログ丸出しの放送を映していたブラウン管テレビに
デジタルな映像や音声が表示されてさ
ファンタシースター4がメガドライブ本体と一緒に
ゴミのような値段で売られてたけど
暇だから頑張ってやったら
意外とレベル高くて驚いた
スーファミ時代のソフトが理不尽なぼった価格で、任天堂が大儲けしてて大批判されてことを
今はまったく触れられないどころか、良心的メーカーとされてるのがすげー気持ちわりぃ。
当時糞あくどい商売だって任天堂めちゃくちゃ叩かれてた記憶しかねぇ
今の子供達は将来スマホの無料課金ゲーの話題で「懐かしい〜」と盛り上がるのかな
「○○に××円課金してたわwww当時の俺アホスwww」ぐらいしか話題のネタなさそうな気もするが
807 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:42:51.48 ID:r2XFmmrE0
FF7の攻略記事で、エアリスが死ぬイベントを画像付きでネタバレ掲載したザ・プレ
絶対に許さない
>>790 戦車とかだと暗視モードで見つけられちゃうんだよなw
弾尽きて逃げ回りつつ敵装甲車を地雷に誘い込んで仕留めたことならあった。
>>794 ま、とりあえず起動してごらんよw
>>796 どうもです。本体の購入から検討します。
>>792 スーファミなのに歌が付いてバンバン喋るというのが話題になってた
かないみかとこおろぎさとみを同時にキャスティングするという愚行も
>>726 今でもドット絵マニアはいるよ
あっちの方が想像力を刺激したと、今でも思うよ
>>799 技術といっても、小学生でもできる技術な。
テレビ側の接続端子が、80オーム端子、300オーム端子、
あるいは80オームの裸線を取り付けるタイプがあって、
それに合わせて端子付けたりつなぐだけ。
そして白い小さいボックスがプランとついてると、その内部で80オームの線の取り付け部分が取れてしまう
不具合が頻繁に生じるので、ボックスから線がでている場所を接着剤やテープなどで補強しておく
テクニックが必要だった
813 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:44:50.96 ID:RlAYLlPh0
>>811 そんなあなたに1文字キャラクタなローグ(or nethack)
かないみか = おーちゃん
こおろぎさとみ = ゴマちゃん
ベラボー参上!
816 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:45:21.80 ID:/eG+4adn0
>>780 それが流行ってる時代だからしょうがないんじゃ
昔のゲームも大人たちから見ればピコピコやってなにが面白いんだ外で遊べ見たいな
817 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:45:25.88 ID:XoIGZMJ90
スーパーファミコンってよく知らんわ。
いつごろ出たん?
818 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:45:37.47 ID:QzhzPNM+0
>>797 >>801 そうなんかい。なんともはや…。金払ってβテストとか寒すぎる…。ゲーム自体は悪くない面白いんだがはよ何とか改善してほしい
ゲームバランスが取れてなくてやたら難易度が高いゲームが多かった印象。
メジャーどころだと魔界村とかロマサガ2の理不尽なダメージ量とか
820 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:45:52.06 ID:Bta2ZCFj0
>>37 ファルコムのRPGはちゃんとストーリーがあるからな
Ys、英雄伝説は泣いたわ
ファルコム作じゃないけど西風も良かった
他社の作品でそういうのってほとんど無いよな
SFC末期はソフトの生産数が上手くコントロールされていなかったので
問屋の卸値が短期間でめちゃくちゃ下がった
>>807 FF7攻略本なしで進めてたから、最初の周回でエアリスが死んじゃった時、
なんとか生き返らせる方法があるんじゃないだろうかと、あれこれ探し回った思い出が・・
初FFだったので、レギュラーが途中で死んで抜けちゃうって発想ができなかった
824 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:46:33.77 ID:gqCONuDDO
将棋ゲームをパッケージだけ見て買ってさあ遊ぶぞ!と、始めたら過去のプロ棋士の対局の棋譜を延々と鑑賞するだけだったあの日。
825 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:47:14.35 ID:GOlY71860
安いのは、普通に安かったし
827 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:47:23.57 ID:m60c0at60
>>799 昔は、TVのアンテナ線の加工が必要だったんだよ。
しかも、パーツも簡単には手に入らないし、やり方もネットがないから調べられない。
>>799 同軸ケーブルの被膜を綺麗に剥いたり、ドライバで綺麗に締めこんだり
今はもう駆逐されたけどTV裏のVHFがネジ回しと平型端子のヤツだと
接点が腐食してたりで磨かないとダメだったり、取り回しが悪いとノイズを拾って画質がおかしかったり等々。
ファミコンに割り当てるTVなんてボロイのが常識だったんで、TVを揺らすとノイズ画面になるなんて割と良くあった。
ガキの時代だったんで今ならパッパと直すんだが当時はムリだったな。
¥1万あれば今は2テラくらいのHDD買えるからなあ。
ゲーム一本に\1万は高いよな。
PS4持ってるけどGTA5が\6000ちょっとだったが、今はコレを買うのさえちょっと躊躇した。
あとモンハンとか中古安いね。MHP2Gとか\300くらいだもんね。こういうところはいい。
830 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:47:31.14 ID:83O57tFd0
ドルアーガの塔はまだ19階がクリア出来てない
裏コマンドで最上階はクリアしたんだが
>>799 当時小学一年でペンチ持って配線出して。ってのは大変だたぞ。
>>819 ロマサガ2は先制攻撃必ず入る陣形取ってから一気にぬるくなるんだよなw
魔法と組み合わせるとラスボスも何もさせずに屠れるし。
ゲームするときは2ch
834 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:48:11.76 ID:Bta2ZCFj0
>>823 ファンタシースター2で耐性ついてた俺にはダメージ少なめだった
835 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:48:24.30 ID:UNUZBs2Y0
ファミコン以前にあった海外製のテニスゲームを接続すると
TVが必ず壊れる事から、ファミコン発売当初TVが壊れると
都市伝説が流れて親が中々買ってくれなかった
PCエンジン&ロムロムは当時かなり高かった記憶が
うちの親父よく買ったもんだな
ファミコンの前は名前を忘れたがカセットなんとかだったとおもう
覚えてるゲームは木こりが猪とかやっつけるやつ。
その前は本体の左右にダイヤルが2つずつ付いてて、テニスみたいなのをやってたな
838 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:48:45.76 ID:320QYDNL0
今の粗悪乱造のゲームからすれば、
昔の名作は今でも面白いし、1万払う価値はあるよな。
単純に値段だけでは語れない。
839 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:49:11.23 ID:QzhzPNM+0
>>819 つか大魔界村とかロックマンとか高橋名人とか昔ガキの頃よくあんなもんクリアできたわ。
もう絶対無理だわ。初代魔界村はクリアできたやつが当時小学校で二人しかいなかった。
840 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:49:26.79 ID:Cr6s5j/k0
>RFスイッチの銅線がなくなる
なくなったら蓋開けてハンダコテ当てて引き抜き同軸交換したよ
出たのが中学生だったし技術科目あったから特に問題なく楽しんで加工したけどな
ネオジオの本体は五万な
>>832 ラピッドストリーム+クイックタイムですね、わかります
実用化するにはクッソ育てる必要があったけどね…
>>830 部屋に爺さんのお下がりの白黒テレビしか無くて絶望した事が。
スライムの色がわからねぇ・・・
846 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:51:07.36 ID:Mt2GTDhD0
壮大なパッケージイラストに釣られて小遣いはたいて買ってみたら、単色ディスプレイ上を
スペードやらハートやらがチョロチョロ動き回るだけのシューティングゲームとか(MZ-80にてw)
>>832そうだね(笑)
そこまで育て上げるのが大変だな。攻略本を見ながらやっても難しい。
848 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:51:29.35 ID:OUeIkAQi0
ネオジオってゲーム機なのか
ソフトを駆動する電源だと思っていた
AV端子のモニタしか貰えなかったから
ファミコンを無理矢理AV端子仕様に改造してプレイしてたっけ…
>>839 昔のゲームは判定が厳しいからおっさんになった今は無理だなw
851 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:51:58.41 ID:q1t76Rvs0
>>803 わかるw
当時ゲーセンでしかお目にかかれなかったゲーム画面が、
自分の家のテレビに表示された時の興奮って言ったらもう・・・
言葉では言い表せないね
俺はファミコンじゃなくてスーパーカセットビジョンだったがw
それも興奮したのを覚えてるわ
1万を超えるゲームを売ってたのは信長のやぼうとか歴史シミュレーションゲームばかり売ってたあのゲームメーカーしか思い浮かばない。
一時期ナムコは2980円でカセットを売りに出してたし子供には嬉しい価格設定だったね。 ワルキューレの冒険とか。
853 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:52:16.71 ID:/eG+4adn0
>>791 元の脳が思いつかないようになってるんだろうな
俺も簡単な謎がわからなくて先に進まないけど他の皆はあっさりクリアみたいな
854 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:52:59.48 ID:TLUcASha0
>>852 SFCはそこそこあった気がする
FFとかもそうだったような
>>841 そしてソフトは定価3万前後
KOFのために毎年お年玉突っ込んでましたわ
856 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:53:06.55 ID:rlrLdcxS0
未来神話ジャーヴァスだけは一生許さない
857 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:53:16.56 ID:4ILXG1kQ0
魔界塔士サガのラスボスをネタバレさせた攻略本があったなあ
これって、スマホ世代だとニュースになるのかね
オッサンには常識過ぎて、これで1ページとか、鯖容量の無駄だろとw
859 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:53:40.78 ID:8nJPnlAS0
百目がショック!
ネオ!ジオ!
高かったけどソシャゲよりは有情
課金ゲーは嫌いだがスマフォゲームが流行る理由はよくわかる
ファミコン時代のアイデア勝負に近いことをやってるのは
据え置きゲームじゃなくてスマフォゲームや
PCのフリーゲームなんだよね
>>839 大魔界村は、ノリが乗るるとノーミスクリアできるけど
魔界村は、全然クリアできんかったわ
ロックマンは、ちょっと前に初期のより難しいの出て
プレイするのも億劫なレベル
>>856 ふっかつのじゅもんの要らない初のRPGをそんなに悪く言うもんじゃない
865 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:54:35.01 ID:gqCONuDDO
おんぼろテレビでファミコンのUコンを置く位置でテレビ画面に綺麗に映るポイントを探していたのは俺だけじゃないはず!!!
>>849 俺は逆にプレステで取りだしが壊れたほぼ不動のビデオデッキ挟んでたよ。
867 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:55:23.72 ID:rlrLdcxS0
>>864 年に数回しかないゲームを買ってもらえる機会をアレに消費した小学生の気持ちを考えてみてくれ
868 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:55:32.01 ID:Kg/rI+rx0
ニートみたいなおじさんが余裕でけいえいしてたね。
大作クラスのゲームでも理不尽な仕様が当たり前だったな。
ダンジョンの奥で仲間になるキャラが何も装備してないとか、一度抜けて仲間になると持たせてたアイテム何も持ってないとか
融通の利かないゲームが多かった
870 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:56:03.80 ID:QzhzPNM+0
>>841 100メガショック!!ネオジオ!!とか宣伝かっこよかったがバイトとビットでえらい違いなんだと後で知ってショックだったな…
>>862 今は、スマホももうテンプレか
ちょっと新しい事しても結局、周りがパクる悪循環になってる
>>839 初代はラスボスが厳しすぎて無理だった。十字架の射程距離が絶望的。
ソンソンの一周目くらいが精一杯
873 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:57:00.66 ID:QoX5VUCq0
>>831 おかげで小4でハンダ付けができるくらいになった
874 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:57:10.65 ID:dUeM0GIt0
エアリスがすごい好きだったからFF7も割りとトラウマゲー
それもこれもエアリス殺しましょう!のせい
高橋名人Bボタンにバネを仕込んで逮捕
876 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:57:38.55 ID:q1t76Rvs0
昔は室内アンテナをよく動かしたっけなぁ・・・(遠い目)
とんでもない角度にしたままゲームしてたこともあったわw
その位置じゃないと映りが悪くてさ
日によって映る位置が違うんだこれが
>>874 火事だか事故で身内亡くしたから、とかそんな理由だったっけか。
879 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:58:22.50 ID:gqCONuDDO
ラスボスの神様をチェーンソーでワンターンkillとかユーモアも溢れてたな。
>>871 なまじ手軽に作れるだけに悪質な業者の参入も多いのが困りもんだよな
システム丸パクリとか、キャラデザ9割パクリとか。
FF7の開発画面をファミ通で見た時
はじめて次世代ってイメージを感じたね
その頃が1番変化大きかったんじゃないかな
今のゲームはDLC含めるとすぐ1万越えるのがザラだろー
学校の勉強よりも
ドルアーガの塔60階分の宝出現方法の暗記の方が捗った
>>864 ジャーヴァスは下手な場所でセーブすると詰むので
パスワード形式のほうが後戻りできる分ましだったかも
三国志好きだったから武将ファイルは攻略の為じゃなく読み物として買ってた
結構面白いんだ
ウィザードリーとかのゲームを買ったときの儀式で
3日ぐらいはマップを方眼紙に書き込むようなことをやったが
今のゲームじゃ信じれないだろうな
マップをつれに一枚300円とかでゆずったりした
PS1のゲームで幻想水滸伝が面白かったな
特に2は良かった
その後PS2で3出たけど全くつまらなくなってがっかりした
888 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:59:34.58 ID:kTTio+Ws0
誕生日がクリスマスに近いと年に一回しかゲームソフト買ってもらえなかった家多かったな。
オレは奇跡の6月生まれで本当に良かった。
>>134 月に行ける訳ないよな
月から帰還する時どうやって月の重力から抜け出せたのか?
もしあの時行けてたなら、なぜ今行かないのか
資源が豊富だろうし行かない手はないんだけどねw
>>874 >エアリス殺しましょう!
スクエアの企画会議でほんとにあった発言らしいね
昔はROMが入ったカセットが1万円、今は円盤に焼いただけのが8千円。
値段だけ比べると昔のほうが安いような気がする。
アイスクライマー、くにお君の2人プレイは、人間関係崩壊仕様
893 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 11:01:08.38 ID:5N9+vPhl0
SFCとか今見るとクソグラだけど、当時はそれを最先端として見られたし
今みたいにPCやスマホなんてなかったから、価格分は楽しめてたと思う
>>892 ボンバーマンとかスーパーファイアープロレスリングは盛り上がるよw
>>886 ウィザードリーくらいなら
暗記で済ませてたな…
898 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 11:02:35.59 ID:q1t76Rvs0
ファミコンのカセットの形をした消しゴムとかあったよな
中にちっちゃい玉とか入ってて、一応遊べるやつw
あれ小学校の授業中によくやってたわ
レトロゲーは下手に手を出すと融通の利かないUIや当たり判定に悩まされることになる
>>883 お前はやればできる子!
なのに残念だよ
901 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 11:03:37.66 ID:4ILXG1kQ0
デッド・オア・アライブのCDが9800円だった。
>>892 コンボイの謎とスペランカーは一人プレイで人格崩壊仕様
エミューでタダでやり放題の夢のような時代だけど
タダだとクソゲーって言葉がより理解できるね
マリオとドラクエだけは全部やったけど
いらないソフトが大半
905 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 11:04:17.36 ID:+RHuBl8D0
>>799 まあ当時の大人より子供のほうが積極的だったろw
そういう意味だろうな。
906 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 11:05:15.16 ID:CSejbCSy0
ファミコンのテレビに接続時に
同軸ケーブルの皮膜をカッターナイフで切って中のケーブルを出す作業中
ケーブルごと切断しちゃう
907 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 11:05:16.43 ID:kTTio+Ws0
どこかPCエンジンCDーROM2が遊べる互換機出してくれ
ファミコンやスーファミばっかもう飽きたんだよ
909 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 11:06:05.32 ID:rlrLdcxS0
910 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 11:06:13.75 ID:4ILXG1kQ0
ツインビー忘れてたわ
アレも友情破壊ゲーだった
912 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 11:07:09.71 ID:q1t76Rvs0
PCエンジンのF1パイロット・・・
これ、当時発売日に定価で買って絶望のどん底に
叩き落とされたわw
なんだよあのクソゲー・・・
スターフォックスが話題になって
おそらくそれに触発されたセガがMD版バーチャレーシング出してたな
10kって肥のソフトくらいじゃ
今は安いの?
ふるいけや かわずとびこむ みずのおと ばしや
ゲームソフトが1万以上した時にドラクエで儲けたジャンプが250円位になった気がするが、今でも260円位で売ってるのな
正直、今のジャンプに200円の価値もない気がするが買ってあげてる親も大変だな
>>848 ネオジオってゲーセンの筐体開けると
カセットが刺さっているのを見たとき衝撃を受けた覚えがある。
919 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 11:08:24.12 ID:O8yeJfUC0
スマホで廃課金がデフォの最近の方が異常だよね
ソフトに5000円〜1万円払って買切りの方が安上がりだし商売としても健全だわな
最近知ったが、ファミコンのヘラクレスの栄光
敵エンカ等に乱数ではなく、内部カウンタを使っているので
目押しならぬ「BGM押し」で100%逃げ成功とかできる
プログラマ手抜きすぎだろ
921 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 11:08:49.66 ID:S+mxu9WZ0
922 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 11:09:14.79 ID:RlAYLlPh0
スマホのゲームはオリジナルの発売元自身が積極的に類似品出しまくる。
一つ当たったたらキャラデザだけ差し替えて出しまくる。
それぞれでハマったやつから徹底的に絞り上げる。
>>914 今はDLCを買うと、元のソフトの値段と同じか
それ以上ってのも有るからな
SFC時代は一万超え当たり前だったし
924 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 11:09:28.63 ID:6UNoEh650
>>752 大河ドラマからモロパクリしてたりもする
信長の野望群雄伝が発売されたのは大河ドラマで武田信玄やってた頃なので、ゲームの武田家はスーパー武将ばっかりだった。
926 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 11:10:44.15 ID:kTTio+Ws0
>>70 ちょっと待てや。これマジかよ!
こんなもん売ってたの?
マジにコピーできた?
この記事を書いた人はAV端子を差し込むだけでも大仕事だと思ってそうw
しかも完全にパッケージ化されたソフトと
課金、DLコンテンツが前提のネットゲームを
同列に扱っているあたりゲームを知らない人みたい
FM7>ファミコン
理由)エロソフトがあるから
団地妻の誘惑
929 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 11:10:49.95 ID:G3Sv8CUs0
本体CPUよりも格段に速いプロセッサをカセットに載せたり無茶やってたよな
>>886 ウィザードリィってあの広いマップで、
通過すべきところはかなりわずかだからなw
5,6,7,8階は探索しない方がいいんだっけ
俺はパックマン以来ゲームというものはしていない。
喫茶店に置かれていた台でよくやってたものだ。
今のゲームはそんなに凄いのか?
ハイパーオリンピック今やっても面白いな
でも競技数が少なすぎ
934 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 11:11:34.87 ID:QzhzPNM+0
>>892 くにおくんの大運動会はリアルファイト発展ゲーだったな…。レイホウつかうやつをだいたい他のみんなでアスレチックで襲うのが定番だった
もう据え置きゲーは手間と金が掛かる割に儲からないオワコンなんだよなあ
同じ作りこむにもパチンコの映像作ったほうが儲かるという
セーブがないのは当然として、コンティニューもなかった
937 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 11:12:20.79 ID:S+mxu9WZ0
>>844 白黒ワロタ
スライムやナイト系を倒す順番とか無理やな(´・ω・`)
938 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 11:12:39.76 ID:RlAYLlPh0
>>932 たいしたことは無い。世の中にはゲームより面白いことがいくらでもある。
>>799 出来ないやつがいるんだよ、そういう婆が感電怖いとかいって作ったのがPSE法
パズドラやモンスト含めたガチャはゲームじゃなくてギャンブルだろパチと一緒
>>925 武将のスペックは大河の影響大きいよなw
竹中、黒田なんざ多分昔はモブ将だったでしょ。
RF端子に接続するのだって技術なんていらんだろw
もっとも失敗した、続編ゲームは
スーパーゼビウスで異論は無いよな(´・ω・`)
スマホゲーの課金方式の方が
半端ない、金が掛かるが
よくガチャで五千だ一万だって際限なく見るが、金持ちやね
PS2のゲームがやすくてたのしい
河川敷で拾ったビデオをかけて壊したVHSデッキを直したりして
技術が身についた
ROMカセットは高かったけどロード早かった
まあ最近はインスコやDLがデフォだからまた早くなっときたけど初代PSとかロード長かったよなあ
>>943 スーパースターフォースは隠れた名作だな
949 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 11:15:02.56 ID:QzhzPNM+0
>>932 洋ゲーの箱庭ゲーとか下手にリアルぽくしたから余計肌で味わえないから逆に醒めるときあるんだよな。
馬鹿馬鹿しいかありえないようなもんを楽しみたい
最初のファミコンはテレビにつなぐの面倒だったなぁ
それでも友達の家持って行って必死で繋いでたけど
951 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 11:15:27.05 ID:SLVdW8Cz0
PCエンジンのRタイプの出来はよかったよな。
スト2とかドラクエ5とか超人気ソフトは中古屋が定価以上の1万五千円とかで買い取りしてた
>>947 初代PSのロードって
当時からしたら、早い方だったぞ
>>952 提督の決断は中古でも1万以上で売ってた記憶があったが
他にもそんなのがあったんだ
>>948 あのトゥルーエンドって何の情報もないと絶対分からないよなw
月1本で1万なら昔の方が安くすんでるよな
今はスマフォ持って使うだけで金課金されて月1万じゃすまないし
>>935 でも世界ではPS4バカ売れなんだな
俺も大画面テレビにお手軽なCS機繋いで遊ぶのが好きなんだけどね
カセットに名前だな。
959 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 11:17:45.23 ID:qKSP5Pa00
>>953 むしろPS2やインスコないPS3ソフトのほうが長かったよな。
メタルギア4だったか、めっちゃロードした記憶。
961 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 11:18:16.44 ID:CSejbCSy0
スターソルジャーの黄金の指を出す時に
2コンのマイクでフーフーする
>>943 原型がわからないほど進化したのは
ムーンクレスタ→テラクレスタ
>>953 PS1のギレンの野望はセーブとロードにやたら時間がかかってなあ、トイレタイムになってたわ
ドリキャス版だとサクサク動くんだよな
「くっ、これがハードの性能差なのか!?」って独り言つぶやいてしまいそうなくらい速い
昔はネットが無かったから、情報を得るのが大変だったんだろうな
ドルアーガーの塔の宝箱の出し方とか・・・
>>957 同志よw
BFなんか正直PCでやってる人すごくストイックに見える。
もうちょい気楽にやりたい人には最適。
>>951 Rタイプのストーリーの裏設定がエグいんだよな
967 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 11:20:55.46 ID:QzhzPNM+0
バンゲリングベイを神ゲーとか宣伝した高橋名人を俺は許せない。
親父にファミコン本体と一緒に買ってもらったんだぞ…
969 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 11:21:26.27 ID:dWEGdALp0
>>932 別物だよ
昔の単純なゲームと比べたら複雑高度化してて遊びの幅も広く、映像も実写に近い
ネットでの対戦や協力プレイができるゲームもあって、
競技性の高いゲームも増えて、ゲーム大会の参加者にスポンサーが付いて、それで食ってるプロゲーマーとかもいる
>>925 光栄はNHKの戦国ものの影響うけてるよな。
真田信之の顔、渡瀬恒彦そっくりだったり
伊達政宗は渡辺謙そっくりだったり
971 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 11:21:58.79 ID:x+YD6J4p0
RFのTVとの切替器とかあったよな。
>>963 PSのメモカのデータ速度が遅かったからじゃね?
メモカの容量大量に使う奴はロード、セーブはクッソ遅かったな
いまはオンライン主体になってストーリーにエンディングがないんだよなあ
代わりに人が減って廃墟になってゲーム自体が終わるけど
>>881 ジャンプでの発表を見た時の衝撃ったらもう
>>9 ファミコン以下とは思わないけど据え置きのゲームは冒険しているなって思えるのが少ないと思う。
977 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 11:23:20.48 ID:yrRxloXm0
>>964 だから昔は攻略本がバカ売れした
逆にいうと攻略本なしでクリアできなかった(コンボイの謎)
978 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 11:23:39.12 ID:Z5PhVYDW0
1万越えのソフトって光栄くらいだろ
あとネオジオのカートリッジが3〜4万してたくらい
>>970 前田慶次にいたっては少年ジャンプの影響だったなw
セクロス
981 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 11:25:06.90 ID:XoIGZMJ90
ハドソン!ハドソン!ハドソン!
ハドソン!ハドソン!ハドソン!
ショショショショショショショ・ショーコー!
ショショショショショショショ・ショーコー!
>>920 魍魎戦記MADARAに至っては特定歩数で強制エンカウント再スタートでリセットだったから進むセーブリスタートでエンカウント0に出来た
>>947 ロムも容量が増えるとローディングが長くなるぞ
ノーヒントの隠し部屋の中にさらに隠し部屋があって、
それを運よく発見できないと先へ進めないヘラクレスの栄光
ゲームバランスがとにかくでたらめで、超ラッキー連発しないと
先へ進めない銀河の3人
あーいったのに比べれば現代の糞げーはやさしい
985 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 11:25:33.94 ID:Nalod7Vh0
SPY VS SPYで友達しばらく口聞いてくれなくなったな
986 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 11:25:56.49 ID:O8yeJfUC0
ファミコン純正のRF切替器より
マスプロあたりの金属製ケースのRF切替器使った方がノイズ乗らないんだよな
987 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 11:26:10.54 ID:gIrrmm520
ソシャゲで際限なく課金できてしまう現代より
上限1万程度な昔のほうが良心的
20時間がんばったデータが
簡単に消える。
弥七
>>948 テクモのファミコンゲーは、マイティボンジャックとかソロモンの鍵とか
トゥルーに至る為の最後の謎解きだけ全部投げてたわ…
>>964 他の人のプレイを見て
全部暗記するんだ!
991 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 11:28:20.92 ID:8o6bTSHa0
任天堂と初心会がつるんで消費者から搾取しまくってたな
992 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 11:28:45.58 ID:SLVdW8Cz0
ファンタシースターで初めて攻略本買ったっけなー
>>10 KOEIはFC時代から1万越えだったね。
歴史物は取材費とかお金かかるのかなぁとか子供心に思ったわ。
994 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 11:30:02.58 ID:kTTio+Ws0
995 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 11:30:42.34 ID:ZpN9514I0
周喩は嘘つきと思った。
カセットの重さでなんとなくわかったな
997 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 11:32:34.96 ID:1B9dpIiB0
母親が掃除をしていてアダプターを蹴飛ばすと消えるファミコンw
ハッカーインターナショナル
SFCのソフトのバッテリーバックアップっていまだに健在なんだよな。
確か5年位で替えろ、って書いてあった気がするんだけど。
1000 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 11:33:24.85 ID:bsDYCaci0
>>1000ならやっぱりセガのハードはせかいいちぃぃぃぃぃッ!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。