【訃報】松谷みよ子さん89歳=児童文学作家 「いないいないばあ」「モモちゃんとアカネちゃん」「ふたりのイーダ」 ©2ch.net
赤ちゃん絵本「いないいないばあ」などの著作で知られる児童文学作家の松谷みよ子
(まつたに・みよこ、本名・美代子=みよこ)さんが2月28日、老衰のため死去した。
89歳。葬儀は近親者で済ませた。自宅は東京都練馬区東大泉6の26の6。
喪主は長女瀬川たくみさん。お別れの会を4月4日午前11時、東京都港区南青山の青山葬儀所で開く。
東京生まれ。児童文学作家の故・坪田譲治氏に師事した。1960年、信州に伝わる伝説を基に書いた
「龍の子太郎」で国際アンデルセン賞優良賞を受賞した。64年、自らの子供をモデルに、
その成長をファンタジックに描いた幼年童話「ちいさいモモちゃん」を出版し、野間児童文芸賞、
NHK児童文学奨励賞を受賞。全6巻となった「モモちゃんとアカネちゃんの本」シリーズ(講談社)では、
児童文学でタブーとされていた両親の離婚なども描き、発行部数620万部のロングセラーとなった。
「いないいないばあ」に始まる赤ちゃん絵本では、優しい語り口が読者を魅了した。
一方、広島の被爆者を描いた「ふたりのイーダ」、ナチスのユダヤ人迫害を取り上げた
「私のアンネ=フランク」など、過去の歴史とも向き合い、執筆活動を続けた。
07年7月には広島で被爆したピアノを題材とし「ミサコの被爆ピアノ」(講談社)を出版。
また、「現代民話考」(全12巻、立風書房)など、現代に語り継がれている民話の採録にも取り組んだ。
http://mainichi.jp/graph/2015/03/09/20150309k0000e040176000c/image/001.jpg http://mainichi.jp/select/news/20150309k0000e040176000c.html
2 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:53:32.79 ID:7bBrNwbw0
いないいないばばあ
3 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:53:42.32 ID:JypubKMZ0
もういない
4 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:54:25.08 ID:ujabGk0C0
まんが日本昔話
5 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:54:48.47 ID:g4Cv/pL10
おもふく
6 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:55:49.19 ID:B6jorSJVO
ばばあのクセにデカい指輪
7 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:57:01.44 ID:39jGMTlq0
モモちゃんシリーズ懐かしいな
8 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:57:11.18 ID:/9lIKCgA0
20位と騙される奴ら
9 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:58:04.54 ID:Tsz0pIrZ0
あいだもも
松金よね子かと思った
この人が居なかったら学校の怪談などのアニメは生まれなかった
高校の頃、民話の手帖の第四集を学校に持って行ったらボロボロになるまで回し読みされたよ
12 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:58:22.98 ID:Ju7r2vax0
去年買ったいないいないばぁがもう214刷だった
印税すごそうだな
ごめん、もう亡くなってたと思ってた
「ふたりのイーダ」名作だよなあ
椅子たん・・・ (´;ω;`)ウッ
14 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:58:42.98 ID:CEwHkR9zO
本当にありがとう
おかあさんがおとうさんと離婚するあたりの話が幼心にリアルだったなあ
金持ってそうだよな
遺族の醜い遺産争いが始まるのか
この人が居なかったら学校の怪談などの映画やアニメは生まれなかった
高校の頃、民話の手帖の第四集を学校に持って行ったらボロボロになるまで回し読みされたよ
18 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:59:41.06 ID:SBAJ9sqP0
「現代民話考」は面白いよ
明治〜昭和頃の天狗や河童目撃談とか神隠しの話とか集めてる本
おいで〜 うたおう〜
みんな げんきに
20 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:00:46.96 ID:Yc10/IIr0
昔の作品はよかった。
ただ作品の中にはパパに死神がついて
とかいう描写があったりで、
子供ごころに怖かったが
今読み返してみると、
松谷さん自身の離婚の問題が
あったんだなとわかる。
娘2人育ててんだよなー、
このばーさん。
ここ10年の作品見てごらん、
暗い作品ばかりだから。
死に関するものがたくさんだよ。
21 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:00:52.08 ID:iXFUVpgr0
死の国からバトンはトラウマ
もうとっくかと思ってた
23 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:01:40.27 ID:dRP+jUAX0
まだご存命だったのか
ご冥福を
24 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:05:26.55 ID:P5Uuq3Zh0
老衰のため死去って、理想的な最期。
25 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:05:30.05 ID:KhmVEjqA0
龍の子太郎、モモちゃんシリーズ、二人のイーダ読ませていただきました。
謹んでご冥福をお祈りします。
日本中の図書室にしこたま納入されててボロ儲けだったろ
内容の薄いくだらねえ本で
27 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:06:48.99 ID:F+1dY7fF0
お疲れ様でした。
ゆっくり休んでね。
28 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:07:22.84 ID:ovcM6FGt0
二人のイーダって椅子が生きてる話しだよね
映画見てトラウマになったわ
ちいさいモモちゃん、モモちゃんとアカネちゃんは読んだわ。
ご冥福をお祈りします。
30 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:08:04.10 ID:+IUEYeGz0
僕、僕、風ふかん村のまえがみ太郎さ〜
お正月さ〜ん うしおに〜
31 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:08:15.60 ID:0ZYEIRX00
愛読させていただきました。
謹んでご冥福をお祈りします。
ショック!ショック!ダブルショック!!
馬場のぼるとかこさとしと松谷みよ子の絵本、大好き。
おばけのてんぷら
34 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:10:48.90 ID:cPwqt/rl0
「ふたりのイーダ」は続編書かなきゃよかったのに
政治的信念がある人だとどうしても物語と政治を絡めたくなってしまうのかねー
モモちゃんのピースバッジの話くらいの塩梅ならよかったけど
35 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:10:56.11 ID:5W2mNujh0
ご冥福をお祈りします
「鬼太の帽子」買いました うん十年前に
二人のイーダの映画は、マジでトラウマ。
しばらく海に潜れなくなった。
>>20 ここ30年は女帝化して出版社にも意見言える人がいなかったという話
39 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:16:31.27 ID:pykC5gwS0
松金よね子
40 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:17:15.07 ID:ZlcC2iiV0
モモちゃん大好きで何度も読んだなあ
龍の子太郎は子供の頃何度も読んだ
本好きになったのはあなたのおかげです
モモちゃん読んでました
43 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:19:18.21 ID:BrERa8Ja0
>>38 出版社に何も言えない作家のほうが圧倒的に多いんだからそれで飯野だ
44 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:19:19.36 ID:ArEzO1r40
晩年のオカルトに走った時期の作品の評価が低すぎる
45 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:19:38.96 ID:wBIeZ0Qu0
小さいモモちゃん〜モモちゃんとアカネちゃんまでは読まされた。
いないいないばあ
この絵本を子どものために何回読んだか分かりません。
ばあするときの子どもの笑顔、もっかい読んでとせがまれた。
その優しく素晴らしい時間を持てたこと、本当に感謝しています。
47 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:21:02.22 ID:v7BZz5ME0
モモちゃんシリーズ
お父さんが靴だけになっちゃって、その後離婚するんだよね
切なかったわ
タッタちゃんとタアタちゃんが可愛かった
モモちゃんて材料がやってきて勝手にカレーになってくれるやつじゃなかったっけ?
あれはとても好きだった
あとストロベリーガムがとっても魅力的な印象が
違う話かなw
49 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:24:59.65 ID:8fKINEcj0
モモちゃんシリーズ読み直してみようかな
両親の離婚描写とか、読んだはずなのに全く覚えていないし
>>1 モモちゃんシリーズ昔読んだなあ・・・もう全然覚えてないけど(´;ω;`)
素敵な夢みたお昼寝タイム おっかけフォーカスふりきりー
モモちゃんは最初に買ってもらった絵本以外の本だ
ありがとうございましたご冥福を
ももちゃんシリーズ好きだった
54 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:33:14.54 ID:Yc10/IIr0
>>38 そうだったのかー。
個人的には、モモちゃんシリーズは
2巻くらいまででよかったん
じゃないかと思う。
他にたくさん良い本があるのに、
なぜあそこまで持ち上げられてる
のかわからないなと思う。
意外に漢語を多用していて、児童文学の文章としてそれほど良いとは思えない。
音読するとわかる。
56 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:34:51.15 ID:dGb2vW3o0
典型的2ちゃんねらーと言われる俺でもこの人の絵本
読んで感動してた頃もあるんだ
小さいモモちゃん、40年以上前でしょうか。かわいいお人形の写真の表紙。お母さんがモモちゃんのパンツをミシンでたくさんつくる時の歌、挿絵、覚えています。
ありがとうございました。
モモちゃんとアカネちゃんシリーズ懐かしい
子ども頃はモモとアカネの両親が離婚したくだりが
よく分からなかったが今読むと深いな
パパの靴だけが帰ってくる描写とか
子供の頃、まんが日本昔ばなしがこの人の話ばっかりになって
「昔話じゃないじゃん!」って憤慨して見なくなった覚えが
龍の子太郎はずーっと純然たる民話だと思っていた
作者がいると知ったのは成人してだいぶ経ってから
東映のたつのこ太郎で
最後の母ちゃんの裸に
ドキドキしたわ
>>43 それで児童書という名のプロパガンダを垂れ流して
出版界にどんな「いい」事があるの?
64 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:41:41.79 ID:75aTPPPr0
ももちゃんとイーダと同じ作者なのかよ
イーダの映画トラウマになったっちゅうねん
モモちゃんの作者亡くなったのか。小学校の教科書で出会って図書館のシリーズ破読したのはいい思い出。一見メルヘンだけど、お姉ちゃんの自立や親の離婚(原因が父ちゃんの浮気だったかな)なんかの重い話が多かった。
ご冥福をお祈りします。
66 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:44:17.35 ID:BG4eJcJB0
パパが靴だけ帰ってくると言うくだりは、今思うと本当に良くわかる。
ママは、毎晩その靴を磨いて、朝になると、その靴は又出掛けていくんだよね。
ご冥福をお祈りします。
>>20 「わたしのいもうと」が書かれてからどれだけ状況はかえられたか、かわっていないのか
>>56 ワタクシは小学校低学年にして、
先生が「モモちゃん」なるものをあまりにも持ち上げるのにムカついて読まなかった
しっかりひねくれ児童だった
69 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:46:38.28 ID:v/fmABWY0
たつのこたろうが一番好きだったなあ
ネトウヨ氏ね
童話作家って、社会的に毒にも薬にもならないクソ職業だな。
どこかでイーダの映画見れない?
子供の頃よく読んだわ
子供にとっての不安や恐怖を巧く掬った作品多いな
結構異質なポジションの人だね
現代民話考は面白かった戦争の辺りが秀逸
あれ?もう一つスレあるね、そっちに書き込んだわ
モモちゃんシリーズは最初はかわいいと思ってたのに
後々ヘビーな話多かったな
確かお母さんも病気になってたよね
玉子のおかゆがすごくおいしそうだった
>>1 つか、自宅の住所ばらしちゃってええのん?
思わずストビューでググってしまったよ。大きい家だな。
龍の子太郎もこの人だろ?
エイドリアーーーーーーーーーーーーーン!
79 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:42:46.89 ID:VD2LYbds0
ぼく、おばけちゃんです
ネコによろしく
何もしないお前らと違って名前を残して偉いよなぁ
ギッチョンギッチョン、コメツケコメツケ
83 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:50:55.69 ID:fF3xCwJX0
「死の国からのバトン」という作品が好きだった。ご冥福をお祈りします。
84 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:52:31.21 ID:N5n69M+y0
追悼企画ってことで現代民話考を復刊してくれ
85 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:54:18.99 ID:SJSqwg+Y0
ジャムねこさんが可愛いんだから!!
86 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:55:53.58 ID:n+vdxOEt0
児童文学者としては、日教組好みの赤い商品を作る人で、
小学生の時からある意味迎合的だなと感じてた。
怪談レストラン
88 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:57:29.65 ID:o5vIkdIo0
まえがみ太郎のアニメ見てえなあ
お世話になりました
ご冥福をお祈りします
奥さんが亡くなって旦那さんが働きに出てる間、
一人で留守番をしてる幼い息子が泣きもしないでおとなしく遊んでるから、
不思議に思った旦那さんが息子に尋ねてみたら、息子が一人で家にいるとき、
亡くなった奥さんが軒下から這い出て来て息子と遊んでやっていた、
って話ってこの人が書いたのだっけ
91 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:06:29.51 ID:9tg7HPBPO
ももちゃんシリーズ、大好きでした。
松谷みよ子って書いてある本は、図書館でどれを選んでもおもしろかった。
喪主のたくみさんが、ももちゃんのモデルですね。
今、子供にももちゃんを読んであげると、ワーキングマザー、離婚、病気、と、
松谷さんご自身が戦いながら本を書いていたことがよくわかります。
勲章の1つももらっていないのが不思議です。
どうぜ安らかにお眠りください、、
>>93 戦後の民話を集めた「現代民話考」も労作だよ
戦後の帰還兵の大陸での民話とかすごい話多いし
学校の怪談の変遷も興味深い
モモちゃんシリーズ好きだったんだけど、離婚の話は読んだことないな。今度図書館で借りてこよう。
年末に、ももちゃんとあかねちゃんシリーズを読み直したくて6冊まとめて買ったばかりだよ。
三作目までしか子供の時に読んでなかったんだよ。
いい本をたくさんありがとう。
モモちゃんシリーズの最終巻は反核とか思想がだいぶ出ていてちょっと…という感じだったけど
みよ子先生の本は子供に読み聞かせするのに言葉のリズムがすごくいいことに気づいた
話して聞かせるのにいいように言葉を選んでるんだよな
ありがとう、みよ子先生。
安らかに。
モモちゃんとコウくんとアカネちゃんだっけ
実家に本あったな。あの文体好き
モモちゃん3作目までは持ってるんだけど、書店で追悼コーナー出るやろか。
児童文学作家て結構長生きしてるのが多いね、不摂生とは縁がない
99 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:13:09.87 ID:/SApCtk/0
>>91 松谷先生は「勲章あげましょう」と言われても
断っただろうなと思います。
エイドリアーン!
101 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:31:38.50 ID:FDZ83pYR0
訃報(とほう)です。 <元ミス慶応 よ・し・え
松谷さん離婚してたんだ。立原エリカさんもバツイチだね
村岡花子さんは不倫横取り。童話作家もドロドロしとる。
幼い頃読んだふたりのイーダが強烈だった
今でも大好きな本の一つ
ご冥福をお祈りします
104 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:41:58.41 ID:3ERJ0bvo0
>>86 いわさきちひろなんて夫は共産議員だし、
坪井栄は夫婦でプロレタリア文学の人だし、一時はそっち方面が多かった。
まあ今から思えば、この手の人たちは確信犯というより、みんな騙されてたわけだが。
松金よね子と間違えた
106 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:45:26.73 ID:zQO8mNhu0
おれもこのえほんで育ったし、娘にも読ませたから
残念というか、ほんとありがとうをいいたいです
モモちゃんとアカネちゃんシリーズ読んだな
あのほの暗いムードが幼児期のトラウマだった
108 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:01:34.42 ID:4kQkfNbc0
ご冥福をお祈りいたします
童話というより民話の採録してる人っていイメージ
109 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:07:50.24 ID:RXtBS0QW0
合掌
モモちゃん好きだったなあ…
ありがとう松谷さん
ご冥福をお祈りいたします。
「二人のイーダ」以降のシリーズは蛇足。
ともかく、合掌。
ゆうなだよ
私もももこで長女で両親離婚したからももちゃんシリーズにはとても思い入れがありました。夏みかんの香りが印象的でした。
ご冥福をお祈りします。
114 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:50:21.78 ID:pCD3lpYX0
「いやいやえん」の人?
>>111 731部隊のやつとかほんと大嫌い
イーダだけで終わらせとけば…
切なくていい児童文学なのに
116 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:33:16.08 ID:BrERa8Ja0
いわさきちひさんは最初の夫をいじめ抜いて自殺に追い込んだらしいね
>>114 そっちは中川李枝子さん
ぐりぐらの人だよ
ぐりとぐらかあ・・ぐら元気かなw
最近では怪談レストランの監修していたんだよね
あのシリーズは子どもに人気だった
たしか5、6年前にドラマや映画になった
ご冥福をお祈りいたします
120 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:58:55.16 ID:ETzXTmA+0
松下幸之助は、殺人鬼、女にうんち食わせる最低最悪な奴だよ
パナソニックは糞会社
121 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 18:05:41.12 ID:Gzr5Rd7J0
合掌(-人-)
122 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 18:07:46.72 ID:67ghS5YI0
後で知るとシュールな話が多かったな、モモちゃん。
死神が来た話は、実はパパが亡くなった事をオブラートに包んでファンタジックに仕上げたから、童話として完成
124 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 18:23:33.95 ID:62947wCK0
小学生のとき歯医者さんで見つけたふたりのイーダは、そのタイトルで読まざるを得ない気がしてその場で一気読みして凄く気に入った
全集と私のアンネフランクと民話考は読んだはず
おとなになると左臭さがわかるようになっちゃって全部を素直には読めなくなったけど
子供の頃は本当にお世話になった
ご冥福をお祈りします
確か、モモちゃんがキュウリにお薬だと言って糊を塗る話、その中に出てくるエピソードだったかもしれないけどオレンジガムを欲しがる話があったかと。
それが、たぶん物語なんだろうけど、でももしかしたら自分の体験……というほど鮮明ではないんだけど自分が見た夢なのか?と思うくらい虚実曖昧な記憶になっていた。
私は1960年生まれなんだが、リアル4歳ぐらいの頃読んだ(てか読んでもらった?)んだと思う。
その後大人になってから、コレがソレなんだと認識せずにモモちゃんシリーズ読んで、ああコレだったんだ、と、ホント魂消た。
127 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 18:55:33.44 ID:3LwRxZuW0
ついこの間「アタック25」の地中海旅行をかけたクイズに出題されたばかりなのに…。
合掌(-人-)ナムナム
『したきりすずめ』で“うまあらいじる”と“牛洗い汁”って言葉を覚えました。
とっぴんぱらりん、ぷぅ
何と言っても日本昔話だよなー
132 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 19:27:02.91 ID:xwQZOutc0
ふたりのイーダ読んだなあ。。。
小学生のとき感想文書いたわ
ご冥福を
ののさまどちら
日本の児童文学って大人になってからみんな左巻きだったんだと気づいて
一気に嫌いになった
ノーチェンジ
136 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 21:54:21.09 ID:BzV+vgXUO
>>128しきたりスズメって口うるさいスズメ共がいちいち干渉してくるお話か
こいつ共産党だろ
こんな奴の作品子供に読ませたら
極悪非道の大殺戮テロリストになるから
やめとけ
赤い思想が子供をむしばむ
>>138 いくつか読んだけど赤いとは思わなかったよ〜。
普通にいい児童文学だよ。
>>114 違う。
あれは中川李枝子。
中川さんは『ぐりとぐら』とかトトロの主題歌の『さんぽ』の作詩した人。
モモちゃんシリーズ全巻読みました
手元にあったのは「モモちゃんとアカネちゃん」「お客さんのパパ
」だけだったけど
モモちゃんのおねえちゃんとしての成長や覚悟
ママの離婚や仕事と家庭の両立
女の子がいろいろ深く考えさせられるテーマだったり内容でした
ご冥福を
左、左、言われてるけど
逆にこういうの右よりで書かれたらうざく感じるよ
左だからこそ、臭いプロバイダも自然にスルーできた
143 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 23:38:46.65 ID:B1EYoHD00
ちいさいモモちゃん
内容は覚えてないが
記憶にうっすらあるわ
死の国からのバトン好きだったな
ものすごく怖いシーンもある物語だったけど、うさぎ汁とか餅は美味そうだった
「あの世からのことづて」
切なく哀しく、でも、どこかほっこりする「死者からの暇乞い」のエピソードの数々だった
「竜の子太郎」は小6で読んだっけか
もちろん面白かったけど、何か理屈や常識では割り切れない
ズキズキやザワザワやチクチクを感じてたのを、今、思い出した
中年になった今、読み返したら、あの時はわからなかった暗喩がいっぱい
見えるかも知れない
次に出張の機会があったら、バッグに一冊、持ち込んでみようか
最後の最後まで、児童文学に全てを捧げておられたとのこと
どうかご冥福を
>>138 子供の頃、たくさん読んだよ。別にアカになってないけど??w
幅広い作品を読み、感覚に合うものを見つけ、その反論をも読み、中庸な意見をも読む。
そうして自分の考え方を固めていくのが正解なのではないかな。
右でも左でも、どちらかの意見だけ目にする耳にするというのはただの洗脳だよ。
147 :
名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 23:49:23.42 ID:bZllUzx10
この人の話は雰囲気が怖い
怖くて最後まで読めなかった
そういう記憶しかない
この人の作品を一切目にしたことがない50歳以下の日本人って存在するんだろうか
モモちゃんとアカネちゃんのシリーズは
小学校の図書館で片っ端から借りて読んだ
確かジャムねこの話もそうだったよね
ありがとうございました
ご冥福をお祈りいたします
150 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 00:10:52.21 ID:fmDVYkSlO
151 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 00:16:26.91 ID:lIPV9FWbO
子供の頃から図鑑や百科辞典がすきで、童話やおとぎ話バカらしくて読んでないから知らない。
152 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 00:17:33.78 ID:g1OPb+QK0
3歳の時、生まれて初めて見た映画が「ふたりのイーダ」
しばらく夜泣きはもちろん昼間も怯えていた
153 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 00:19:20.26 ID:XFUMasTF0
覚えてること
タッタちゃんとタァタちゃん
アイシューモ
ジャム、君は女の子だよ
154 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 00:22:41.72 ID:gcC3lHhp0
モモちゃんシリーズ懐かしい。
どうしても欲しくて、二重跳び40回出来たら買ってあげると母に言われて練習したな。
買ってもらったけどあかねちゃんが出てくる辺りから子ども心にも不穏な雰囲気で
離婚に至っては子どもながら幼児文学でこんなの書いていいの?と混乱した。
イーダは動く椅子も挿絵も不気味な感じで怖かったけど、
怖いもの見たさでよく読んだ。
なんだか忘れたけど、図書館で借りたら表紙も少し読んだ最初の方も飛びきり怖い本があって
そのまま見たくなくて本棚に隠して期限が切れて督促の電話が来たことがあったw
それきりこの人の本は読んでない。
底知れぬ怖さがあった。
ご存命だったとは知らなかった。
ムーシカミーシカが好きだったけど
話は覚えてない
156 :
155:2015/03/10(火) 00:28:59.47 ID:DKs8paCR0
ムーシカミーシカは
いぬいとみこの間違いだった(´・ω・`)
157 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 00:31:35.98 ID:QwxkcvTi0
俺は政治ネタなど挟んでこない
みつはしちかこの漫画「チッチとサリー」のほうが好きだ
ふたりのイーダ最高だよね。
映画見てみたいなあ。テレビでチラ見した記憶しかない。
松谷の作品は完全抹殺消去
所持は犯罪に認定すべし
幼少より赤色洗脳は
悪質な反日国賊行為
160 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 00:47:08.30 ID:g1OPb+QK0
>>134 わかる。
灰谷健次郎とかね。
自分の子には読ませたくない。
162 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 01:02:46.94 ID:sYPwxciuO
幼少よりチョンが日本人に対して非道なことをしたか
何千万人にも及ぶ日本人がチョンにより虐殺されてきた歴史
チョンが御間も日本を支配して日本人を弾圧搾取しているかを
教えるべき
164 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 01:15:27.56 ID:I2K+G0750
訃報スレでそんな発言繰り返してる事自体がもうね
165 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 01:24:09.26 ID:TWtUl7rQ0
まだ80代だったんだ。
大昔からモモちゃんシリーズがあった気がするw
モモちゃんはだんだん成長して
下のきょうだいができてママを取られたと嫉妬してたな。
川崎国みたいに荒れた地域に住んでたからこの人の童話を読んでも
「あぁ説教してるな。」としか思わなかった。
『おつきさんももいろ』も時代背景考えろくらいしか感想がなかった。
ももちゃんとあかねちゃんまでは読んだ記憶があるんだが・・・続編があったのか。
てか、なんか凄い顛末だね。
今度、子供と図書館に行ったときに探してみよう。
やめなされ!とか
大助小助いまのぼるとか
トラウマ植えつけられたよね
169 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 01:31:38.46 ID:u39cxWwR0
もうエイドリアンと言ったらこの声しか思い浮かばない
これって凄い偉業だよな
松谷は反日売国奴
木が二つ並んだ植木鉢からパパの木を引っこ抜くとパパの木はずんずん歩いていく。
残ったままのママの木はすくすくと育って行くのに。
歩いて行くパパの木の枝にはヤドリギがついている。
くまさんのおかゆおいしそうだったなぁ
死神がパパの心臓にサインしてくる描写が怖かった
あと離婚したあとのママが頼ってたクマって新しい彼氏っぽいと大人になってから思った
クマの「おばさん」みたいな表現なかったよね?
でもアカネちゃんをあずかった時に「マアマ?」って聞かれて喜んでたよ>くまさん
ももちゃんあかねちゃんシリーズとかおばけちゃんシリーズ好きだった
この人のは大人向けの児童書ってイメージ
小学1年と2年の時に小さいモモちゃんを
担任のM先生が授業の後で読み聞かせしてくれるのがすごく楽しみだった
同じ話しでも何度読んでもらっても面白かった
ご冥福をお祈り致します
離婚後もパパの方のおばあちゃんちに行く話があったから
くまさん=彼氏はどうだろうな?
>>174 オバケちゃんもこの人の作品だったか
2冊目のねこによろしくの方を先に読んで
しみじみしたのを思い出した
『小説・捨てていく話 』
エッセイ好きじゃないけどこれは別格
モモちゃんが、空襲で亡くなってるのに、夏休みの宿題作るためにミシン踏み続けてる女の子に遭う話が印象に残ってる。
179 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 05:24:06.30 ID:Tl9D0NY80
離婚の話は子供のとき読んでやだなあと思った
くつしたのタッタとタァタ 猫のクゥ改めプー
雲を食べる話 草を食べる動物に塩をあげる話
狼のお父さん
いろいろ懐かしい
龍の子太郎の映画のかーちゃんのヌードは今でも目に焼き付いて離れない
>>181 児童館で見たな
こすると変な匂いのでるシートを貰った気がする
母ちゃんの乳の匂いとか
ほんとトラウマだわ
>>176 くまさんは女友達だあよ
エプロンしてて料理が好きで家事が好きで子供預けても大丈夫
子供のときは気がつかなかったけど、大人になってからシリーズ続けて読んだらわかった
にゃんこときたよ
自分も大切にしていたぬいぐるみがあったから
お友達に勝手にタッタちゃんとタァタちゃんをあげちゃったママに
本気で怒ったわw
アカネちゃんが生まれた直後、ママが片目から涙を流していたシーンが印象的だったんだけど
あれは何を意味しているのかな
>>170 こういう見方しか出来ない短絡的な馬鹿には絶対に語ってほしくない
主人公の家にたびたび遊びに来ていた特攻隊員たちが出征する前日に、
大事に取っておいた小豆をおしげもなく炊いてぜんざいをふるまい、
白い絹の反物を切ってマフラーを作ってやるエピソードとかあるのになー
あんまり注目されてないけど「つとむくんのかばみがき」も
名作だと思う。わたし的には。
貝になったこどもが印象的。
昔はああいうことが、よくあっただろうし
最後が救いかどうかも考えさせられるけど
でも海の底に眠る小さな可愛い貝のイメージが忘れられない。
190 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 16:49:41.50 ID:fmDVYkSlO
文庫本になってるのは全部欲しい!松谷さんのお話は日本人ならではの感性がある。
191 :
名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 16:52:59.58 ID:oaF/4UsT0
子供の頃によく読んだな
子どものときから「コッペパンはきつねいろ」を持っています。
「ダケカンバ」という木の名前が新鮮でした。
大人になって阿寒で初めてダケカンバに出遭ったとき、
♪コッペパンはきつねいろ ゴンのしっぽにそっくりだあ
と口ずさんだら、なぜか目に涙が溢れました。
松谷さん、どうぞお安らかに。合掌。
子供のころ見たふたりのイーダの映画の1シーンがずっと心に残っていて、
もう1回見たいと思い出すたびに色々探してるんだけど全然見つけられてない
>>193こういうのは上映会に行かないと見れないはず
他のとこは違うかもしれないけど、市の催しをチェックしてったら上映会のお知らせがあるかもしれない
夏休み期間、子供の平和学習として子供向け原爆映画特集があるから
大人は500円くらいで見れる
小学生のころ「ふたりのイーダ」何回も読んで、何回も泣いて、映画も見に行きましたわ。
合掌
つべ見たら朗読がいくつかあるね
198 :
名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 02:58:49.00 ID:K29FB1Nk0
>>170 出ると思った。
実際、ソース1名の731部隊による人体実験話を複数世間に広めた人物ではあるが。
あれも広い意味で真偽不明の「世間話」収集の一環と言える。
事実として広まったら問題だけど。
ふたりのイーダ、モモちゃん、民話…
自分が子供の頃からすごく影響を受けた方です。
一つの分野に留まらずいろいろ掘り下げて行かれて
それらがどこかで一貫性を持っていることがすごい。
ありがとうございました。