【経済】建設職人、年収1000万円超も 人手不足が企業揺さぶる ★2 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@Sunset Shimmer ★
建設職人の不足がいっこうに解消しない。
建設不況が長引く間に多くの職人がやめた半面、景気が底入れしたあとも若者の建設への就業が進まないためだ。

落ち込んでいた職人の待遇の改善は徐々に進み、一部には年収が1000万円を超す人も現れた。
しかし、今のところ職人離れの流れが反転する動きは目立たない。

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFL06HMZ_W5A300C1000000/

★1の立った日時:2015/03/08(日) 00:16:00.95
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425741360
2名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:20:18.69 ID:2y4RBZTt0
(´・ω・`)世の中なめんなよ
3名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:20:51.58 ID:1Sl3v6eY0
こういう好循環がアベノミクスの真骨頂
4名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:21:05.89 ID:5WXojBmWO
腰椎椎間板がマックのバーガーみたいになったせ
5名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:22:00.97 ID:xJniEzAq0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
6名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:22:41.66 ID:58Y+oEg80
条件がそろって本職ならこのくらいいく人もいるだろうな
7名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:23:49.62 ID:3QB3/EiJ0
>景気が底入れ
何番底目くらい?
8名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:24:05.87 ID:yP+qLk7C0
こんなに安いのかよ
もっと高くてもいいだろ
9名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:24:14.23 ID:fwQrGcur0
本来、このくらい年収があって当たり前だろうな
夏クソ暑く、冬クソ寒い 拷問みたいな環境で仕事してんだぜ
10名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:24:53.34 ID:ho2cZp7qO
>5

日曜日
11名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:25:18.04 ID:kkAcgAD20
>落ち込んでいた職人の待遇の改善は徐々に進み、

普通介護職みたいに面倒で重い仕事だけどんどんどんどん追加という
仕事量だけは増やしていくのに現場の人数と賃金は従来のまま、で
待遇だけは何十年言われ続けようとケロリと絶っっっっっ対変えないものなのに
待遇よくするだけ偉いじゃん
12名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:25:35.52 ID:0CjLEQK20
こ汚い不法投棄土方業がっ
そんな金あるなら処分場作ってきちんと産廃処分しやがれ
13名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:26:10.97 ID:3YDRoRpm0
今から職人目指しても一人前になった時には年収300万とかでしょ?
要するに仕事を斡旋する会社や建築会社が儲かるだけ・・・
14名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:26:19.62 ID:/m49hNGv0
>>9
椎間板ヘルニア持ちの俺には年収2500万でもパスする業種
15名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:26:20.34 ID:FmKt/zdT0
公共事業一気に増やしすぎだよ
税金で食ってるやつが多いってギリシャかよ
16名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:26:44.44 ID:j9BMvSTo0
超極一部がね。
底辺は糞並みに給料安いのがこの業界。
17名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:27:13.69 ID:O6njWSYc0
>>9
しかも労働災害の死亡者数は建設業が全産業の3分の1というケタ違いの危険さだしな
18名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:27:27.12 ID:/zvqIemK0
ちなみに女でも全体の1%は年収1000万円以上だけどな。
まあ、女医とか定年間際の公務員が大半だろうけど。
19名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:27:44.02 ID:z+9ghRSf0
>>15
実は公共事業総額はほとんど増えてない
20名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:28:00.71 ID:fwQrGcur0
1000万もらって屋外でキツい仕事するより
200万もらって快適空間で簡単な仕事したほうがいい
そんな連中しかいないんだろう
21名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:28:20.41 ID:DiriAYSn0
外国人雇用が叫ばれる中 それなら今条件のいい時に就職と

何か 術中に嵌らせられてる 安倍マジックに❔w



確かに遅れは 自分自身に跳ね返るだけだからな
22名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:28:30.92 ID:YD1TsFUY0
土曜日も隔週、祝日も大抵出勤、

工期が遅れていると日曜も出てきてボランティア作業
23名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:28:59.45 ID:ksVGc6+f0
>>3
生産性と関係無く人出不足で賃金が上がるって最悪だぞ?
24名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:29:57.87 ID:ImiUq6DQ0
IT土方と異なりオフショアできないからね。
25名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:30:12.78 ID:jDbgsgG50
どんなにきつくても介護よりマシ
介護は体力以上に精神がヤバい
26名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:30:26.98 ID:tmTXBSCG0
ジジイしかいない

現場で70歳がうじゃうじゃ
27名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:30:40.59 ID:ny4hdX+G0
俺も高いところが怖くなきゃ稼げるんならやってみたいんだけどなぁ
28名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:32:42.39 ID:hj0KlU8Q0
大工とか左官とか瓦職人とか外国人にちょこっと来てもらってそうそう出来るとは思えんのだが
29名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:33:33.45 ID:QZYKUCzz0
どうせ五輪終わったらポイ捨てされるだけだから
30名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:33:54.08 ID:27Q1bPME0
不景気になればまた要らないと言われそうだから、ワザワザ成りたがる奴も居ない。
31名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:34:30.02 ID:SYmZp6O60
五輪特需なきゃ終わる仕事だろ
三橋のとなえる国土強靭化も住人を強制的に分散させれば需要もそこにできるというとんでも理論でお話にならない
32名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:35:48.66 ID:fwQrGcur0
短期でもいいからとにかく金をがっぽり稼ぎたい人はやるべきだな
33名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:35:51.89 ID:pzJKxSf60
2000万ぐらいまで上がれ
34名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:37:03.13 ID:NB/csCDd0
有事の際には役人より役にたつからな
工具とかで投資もデカいだろうからいいんじゃないか
1000万貰っても勤まらない連中のが多いと思う
35名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:40:09.96 ID:7JFkzfiFO
>>34
大工だと車が居るからな
工具は自分で使う分だけなら100万で充分揃う
36名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:40:26.48 ID:ZWQCwW2J0
アベノミクスって、大企業にしか恩恵ないんじゃなかったっけ?
37名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:41:02.22 ID:aB6IgeD50
ハイエース、工具、宿泊費、食費、部下の人件費・・・・
38名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:42:31.36 ID:oscCgsmp0
年収1000万円なんて特殊大型クレーンでも操作出来る職人じゃないと無理。
普通は派遣で飼い殺し。
39名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:43:43.80 ID:ny4hdX+G0
大型クレーンか、難しそうだな。ユンボなら今からでも操縦できるだろうか
40名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:43:50.31 ID:S0Jz7Ifj0
東京オリンピック特需が終わるまでにあやかって短期で稼ぐ分にはいいだろうけど
それ以降は生き地獄レベルになると思うから
その辺を考えた方がいいかもしれんね
41名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:44:44.39 ID:eQCAgfmQ0
>>11
気の荒いのが多いからかな
42名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:45:10.99 ID:M80i/wmp0
おまえらチャンスじゃん

ドカタは稼げるぞ
高卒や中卒のドカタの知り合い、いま、年収500ぐらい
稼いでる二十代だよ
43名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:45:15.46 ID:DiriAYSn0
あと5年弱に特需が終わったら 益々真面な就職はなくなるし

現年齢より 5つつ年喰ってるな 

それも  いいけどね 本人が選んだ道w
44名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:46:36.48 ID:yRafam4w0
業界の問題点、

1 どうせ汚れるからと職人だからだらしなくてもいい・格好に気を使わなくていいってイメージを払拭しなかったツケ(割れマドガラスと同じ理論)
2 人の話を理解できるぐらいならアタマ悪くてもだれでもいれた。逆に頭でっかちに偏見ある業界(ゼネコン以外はこの傾向)

イメージ払拭しなかったことと、大学全入時代になっても賃金が安い層にこだわったツケ。日雇いじゃなく普通の会社でも
45名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:46:50.09 ID:zqCDyj/E0
飾り職人は年収120万だけどな、経費込みで。
46名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:47:23.56 ID:jkB/X11l0
子供に万引きさせた防水工逮捕

http://www.yomiuri.co.jp/national/20150308-OYT1T50014.html

ネット版には載ってないけど、紙面では「月収40万円」と出ていた。
防水工でも結構稼げるんだな。
47名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:48:19.64 ID:0C7clwc40
基本的にカネが悪けりゃ誰もやろうとは思わないよ
建築、建設だのって仕事はさ。昔っからそうなんだから。

天候に左右されるような事はもちろん、ベテランだって予期せぬ事で
工期が延びて余計な手間を食われてしまうなんて度々有るんだし。
そもそも忙しい時と暇の時の差は激しいし、予想も出来ない。
それはもちろん収入に直結している内容だ。
48名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:49:01.65 ID:yRafam4w0
>>42
環境を敬遠しなくても、あっちが敬遠するやろ
地方と業界の学歴逆差別ひどいぞ

特にピコピコとかで遊びながら慣れ合ってやりたい会社とか職場
仕事への集中力は認めるけど達成感があるから逆に「こなせてりゃ別にいいだろ」が強いとこは門戸狭いよ
49名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:49:05.66 ID:TzZlv0q/0
いとこが職人だがメチャクチャいい生活してるわ
50名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:49:20.11 ID:bWWrmnyD0
比較的、技能としては高額なタイル職人が1日17000〜20000円くらいだとして
1ヶ月28日くらい働いて50000前後

どう計算すれば1000万円の年収になるんだ?

大工なんか素人でもできるから安いんだぞ?
51名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:49:28.00 ID:wKb0D3k80
定年間際の公務員1000万…ヒキのねらーはこれだから
52名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:49:54.36 ID:NB/csCDd0
>>35
自腹だろ 無理だわ
大工も電工もバカではできない事くらい分かるが、わしは無理だな
役人は自分の仕事を無くさない為の仕事しか出来ないし
管理部門に抜かれるより職人へ1000万位くれてやれ
53名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:50:29.77 ID:S0Jz7Ifj0
>>47
仕事出来なくなるケガすれば一発で終わりだしな
しかもその可能性が付きまとうのに
そんなのヤクザやるのと何が違うんだって話だ
54名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:51:42.19 ID:bWWrmnyD0
>>50
50000円→500000円の間違い
55名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:51:56.46 ID:4u6f4Ls/0
朝夕のコンビニで外国人交じりで結構若い建設関係みるけどな
そんなに不足しているのかね、それに年収1000万に届く割合が見えない
平均年収ってどのくらい
56名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:52:04.10 ID:B889zhEH0
高速道路で働いてるけど白線汚しただけで500万かかるからな
57名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:52:10.42 ID:z+9ghRSf0
>>23
需要が増えた結果の人手不足だから望ましいこと
こういうディマンドプルインフレが経済全体で起きれば良かったんだが
58名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:52:57.93 ID:yTJC1yQO0
昔は、ポルシェ、フェラーリ、ランボルギーニの上得意客は、
大工、鳶職が多かったんだよ。

ランドマークタワー建設の時の鳶は日当6万、東京タワーのペンキ塗りもそれぐらい、
そりゃあたりまえだわな。
59名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:53:01.05 ID:V58TsMhE0
>>1

でも

建設特需は2010年までwww  だからな

先のない 職業 に 人がくると思うか??????
60名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:53:06.48 ID:pzJKxSf60
自分ちの畳部屋をフローリングに張り替えてみたが、テラめんどくさかった。
一応業者任せよりは安くできたけど、3日かかったのであんまりお得感がなかった。
業者は1日で終わらせるらしいが、う〜ん。
61名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:53:08.04 ID:B8co24DK0
年収1000万とか書いて
釣りたいだけでしょ、いなくはないと思うが
ちょうちょう例外

年収400さえ、届かない世界だよ
62名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:53:11.14 ID:ywnMxSjS0
>>1
今までが安すぎただけ
土曜もやってるし、
一日中外での仕事ってそれだけでも大変そう
そんな人が居なけりゃ、何も作れないんだし
63名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:53:25.50 ID:M80i/wmp0
高卒の男なんか土方いけばいい
稼げるじゃん

工場なんかすぐリストラだし環境悪い
絶対やめたほうがいい、ああいうのはバイトでやるべき
しばらく、なんもしたくないときに働く

土方は技術もつくし
連れてる彼女や嫁さんなんか、みんな美人じゃん
稼いでるでモテるんだよ
64名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:53:57.61 ID:bWWrmnyD0
>>52
大工なんか中卒がほとんど
65名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:54:45.59 ID:uE+yVBi30
>>63

あのね、仕事が永遠に続くわけじゃないのね。
技術あっても、今みたいに高給が続くわけじゃないの。
安定を望むならやるものじゃないね。
66名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:56:13.64 ID:M80i/wmp0
大工なんか、それこそメチャクチャ稼げるし
不良の中卒とかいけばいいんだよ

アホじゃ無理だが
バイクとか好きなら賢いんだろ
>>65
続くよ

土方なんか技術色、医者や弁護士みたいなもん
少子化で人がいないんだ
67名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:56:24.21 ID:9NiCkQrl0
肉体労働者が裕福になると云う事は良い事だな。労組なんて必要なくなる。
68名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:56:40.43 ID:YfVmQoJF0
型枠できる人とかでしょ

素人、お昼外で食べて交通費自腹で、手元一日働いて5000円くらいしか

残らんね^^;
69名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:56:42.00 ID:kwVqlC3B0
型枠工とかなら、1000万超えてるよ、今。
人手が足りないから、工事が止まると、規模にもよるけど、
施工主は一日の遅延でも十数〜数十万円の損害がでる。
で、最近だと型枠工の引き抜き合戦で、通常は日給2万弱程度だけど、
普通に日給十万円弱だすから来てくれってのはよくある。
70名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:56:46.63 ID:pzJKxSf60
先がない、と言われ続けたIT土方も、結局人が減り続けた結果、人不足に陥った。
若い奴が来ない&老人が引退、が続く限り、建設業界の賃金が上昇傾向のままだろう。

いずれ介護、飲食でも同じことが起きる。
71名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:56:49.92 ID:2+hmm68M0
ID:2y4RBZTt0 (2/15)

↑ 必死だな www

Fラン卒のヒキニートか www
72名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:57:26.59 ID:3pjwo3N60
頭いるけどエレベーターの据付とかも高収入だな相変わらずの
人手不足だから据付してる会社に入れば給料は普通に貰える
問題は何処のエレベーター会社の下請け施工会社かだけどね
73名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:58:27.00 ID:S0Jz7Ifj0
>>61
やたら「中卒高卒のDQNが良い車のって美人の嫁さんや子供が居るから稼げる」
とかネットで誰に金貰ってるか知らん奴等が喧伝したところで
その実態は、普通の人間なら老後に備えて貯める分の金や、当然書けるべき保険や何やら
子供を大学までやる費用とか、そういうの前倒しにして一切考えないで使ってるから、羽振りが良さそうに見えるだけだからなw

10年先の事すら考えなくて振る舞って良いのなら、誰だって出来ること
74名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:58:31.76 ID:cymlVqDn0
年とったら山谷とか西成暮らしってイメージがすりこまれてる
75名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:59:26.48 ID:NV7ltSY4O
建設業が稼げるなんて幻想だから
他でやれるなら薄給でもそっちがいいよ
76名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:59:51.59 ID:6sXqiWqo0
アルファードとかクラウンを新車で買ってる層には
こういうブルーカラーのおっさん多い
77名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:00:13.61 ID:yTJC1yQO0
実はエンジニア職ももうずいぶん不足していて、
派遣社員は条件が少しでもいい案件があれば、
どんどんやめてそっちに行ってる。

もともと政府は雇用の流動化のために派遣労働を推進したから、
これは正しい流れ。
金を出せない企業からは人材がどんどん流出する。

派遣してもすぐやめる会社やブラック企業なんかわざと高い見積もり出して、
やんわり断る体制が常態化している。
78名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:00:33.79 ID:4u6f4Ls/0
同じようなのが運輸でもあるようだけれどあっちは大型持ちでも収入見込めないのはよく聞く
この記事だと建設だけは羽振りが良いように聞こえるな
79名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:00:35.66 ID:VwtwzTV4O
建築関係が稼げるのはいいとこ後数年だろ?新築より空き家が増える時代に突入してきてるんだし
80名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:02:02.36 ID:V/JmWYDB0
散々従業員揺さぶってきたんだから、これくらいいいだろ。
81名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:02:23.20 ID:X7xfpVSG0
今から目指すなら、空き家の解体業のが良い気はする
82名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:03:13.35 ID:7VQLq/vv0
>>5
今日が日曜だと知らないお前が言うと説得力あるな
83名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:03:44.67 ID:S0Jz7Ifj0
そりゃ、一番トップ層だけ見れば
ホストでもキャバ嬢でも風俗嬢でも、一億プレーヤーはいるわって話だしな
84名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:03:59.52 ID:pzJKxSf60
空家が増えて仕事が減っても、それ以上に職人数全体が減ったら結局職人不足が逼迫する。
減少ペースと釣り合うとこまで賃金はあがるっしょ。
85名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:04:01.25 ID:3D0aa5xK0
現役現場作業員だけど現場には体のデカイ幼稚園児ばかりだよ。
86名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:04:07.13 ID:Kf4kn3oK0
>>44
全然理解してないと思うよw
零細工務店なんてそもそも近隣住民の注文住宅の「需要」がなかったら商売にならない訳で
今もNHKで水産業に人がいないや商店街に人が戻らない。それらの底の人たちが裕福にならない限り
今後ずっと需要がない=将来性がないのも明白なこと。

本来旧来、建売とは、高度成長期に都内川崎などの土地がまったく余ってないような地域だけで行われてた施工方法だったけど
バブル頃か新興住宅地や地方へ広まった施工方法だけど人口減少社会で土地も余りまくりなのに今も不動産業者を迂回してそこから仕事を貰い
かろうじて生きてる建設業工務店は淘汰されるべきと言えるけど
それ以上に需要がないのにマンソン建てまくってるゼネコンはもっと淘汰された方がいいと真剣に思う。
そして淘汰された人たちは、恨むなら地域に需要を派生させることができないほどに通貨供給量を減らしデフレ政策を続けた人たちを恨んでねとしか言いようがないわ。
87名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:04:34.22 ID:fwQrGcur0
年収200万で先の見えない生活してるくらいなら飛び込む価値あるだろ
がんばれよ
88名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:04:41.18 ID:XANtWchh0




89名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:05:27.02 ID:gD98qz4G0
>>59
昔、韓国人が「日本は20002年にW杯を開催しろ」って言っていたのを思い出した
90名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:05:49.68 ID:V58TsMhE0
>>5
> 怒らないでマジレスしてほしいんだけど
> なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
> 普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
> このこと知った親は悲しむぞ?
> 現実見ようぜ

マジレスすると

こんな 定番中の 定番のコピペ に マジレスすんなよw

何年 2ch やってんねんwwww
91名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:06:41.52 ID:Iq+rbNKA0
>>69
吹雪いてる中でドロまみれになって仕事する事もあるだろうね
手先に感覚がなくなるような寒さの中での仕事も
粉塵や有害物質、足腰へのダメージと引き換えだろうからもっと貰ってもいいと思う
自分は尊敬の目で見てる
92名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:07:26.51 ID:rmiPSWqs0
三重県/工事発注は15年度早期/建築工事費増額、90億に
当初、約60億円と試算していた建築工事費は、直近の資材価格や人件費の高騰などの影響で、90億円程度に増加する見通し。

事業費を55億増加/全体面積は延4万u/水戸市新庁舎
概算事業費は、労務費や資材価格の高騰を受け基本計画策定時に比べ55億2000万円増の206億3000万円(消費税8%込み)となった。

新総合医療Cを再公告/予定価格54億超増額/奈良県立病院機構
再積算した結果、予定価格は314億2496万5200円(税込み)となり、前回公告時より、約54億6870万円増額している。

建築費57億増額し193億/新総合区庁舎・公会堂/渋谷区
建設コスト高騰の対応策として事業者と協議を進めた結果、権利金を154億円から211億円に見直すことで合意した。




公共施設の工事費も数十億円単位で単価が上昇してる
93名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:08:48.86 ID:ww4ATq/j0
これはあってる家の旦那は1500万以上の年収がある
贅沢な暮らしして貯金も専業主婦もしてる
94名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:11:07.48 ID:WtWFE1K80
極寒や酷暑の中で重労働しているイメージが強すぎるみたいだな
そんな仕事、業種ばかりではないのよ
95名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:11:25.57 ID:QW1WYqv40
1000万超えとか稀だろ
一時的な金だけ求めて、暇になったらまた低年収に逆戻り
しんどいだけでいいことなんてないぞ。
建設、建築なんて自己満足の延長だろ
96名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:13:31.36 ID:S0Jz7Ifj0
>>86
地方なんてもはや不毛の荒野通り越してるからな
社会が崩壊した先のディストピアの予行演習状態、どこもプチ夕張市だわ
97名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:14:02.27 ID:V9RvUg+m0
>>95
君、仕事なめてない?
自己満足でできる仕事なんて無いよ
98名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:15:49.05 ID:S0Jz7Ifj0
>>97
舐められるほど不安定で、実態に見合わない待遇って言うのを顧みない時点で
人不足は永遠に続きそうだな、永遠は無いか
技術断絶がその内起こって、仕事すら成り立たなくなるだろうから
99名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:17:21.26 ID:kArkmnVp0
>>73
20年続けば自分で看板上げて、ピンはね側になることがあるから一概にそうは言えない。
「はよ名義人になって楽したいわ〜」が、油の乗った親方の口癖。
100名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:17:39.95 ID:5WXojBmWO
>>46アスファルトとFRPは減ってるみたいよ
101名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:18:30.64 ID:D618/1r+0
いくらハードだからって1000万越えは
好景気だろw 佐川急便よりキツいところなんか無いし


         ■■■■■■
         ■ _   _ ■
        ii /      \ ii
       | _ _\   /_ _ | ←時給300円のチョンモメン=
      /     l l     \   日本人様(G7)ネトウヨ様(G7)の前じゃネット上でさえ国籍言えないヘタレウンコ猿
      \ __/ ● ● \__ /   
        |     .▽     | 
        \_______/

のいう事はウソばかりだなw
102名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:18:35.33 ID:CBA9gOGx0
>>1
安倍のせいで最近また暴走族が増え出して五月蝿いわ
103名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:19:06.35 ID:bTsKFgxV0
役人、天下り、利権企業は居るだけで1000万越えがゴロゴロいるのにな。

1000万円越えの職人なんて本当にいるのか? マスゴミ恒例の架空人物?
日給が3万円以上で年330日以上働けば計算上は可能だが。。
104名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:19:09.32 ID:GP4Q91Lh0
職人は本当に人手不足だよ。確保するのが大変だ。
しかもみんな60代、70代だからこの先不安だよ。
105名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:20:47.02 ID:S0Jz7Ifj0
>>99
20年後でも五体満足ならなw
昔見たいに労災降りないだろ
106名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:21:13.94 ID:YAthHbZH0
人は誰しもが己の勝利を、存在を信じたがるものだ。 されど、時と運命を前に信じるという行為だけではあまりに虚しく、そして儚い

判ったよ ガンダム作るよ
107名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:21:27.64 ID:zVGw9Ne8O
108名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:22:03.33 ID:/Ert+JAJ0
けど五輪特需はあと2〜3年でしょ
2020にはできてなきゃいけないんだから
また失業者が増えるのか
109名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:23:56.02 ID:iqgYp9bb0
五輪特需なんて実際は存在しないし、マンションの建設バブルも昨年で終わりでしょ?
これから建設業界は地獄絵図なんじゃないの?
110名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:23:59.97 ID:TqdcujlR0
1000万超す人もいるだろうけど99%が300万以下
111名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:24:31.71 ID:bTsKFgxV0
>>104
アスペルガーの偏差値バカの世間知らずが作り出した人災だよ。

現場の腕利きの職人が知り合いにいるけど職人への待遇はひどいぞ。
技術を評価しようとせず、一律賃金、低コスト低コストでやらせる。
しかも大工道具などは自腹だ。こんな冷遇だから以前はあり得なかった
手抜きが横行してるってさ。
112名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:25:37.34 ID:jnmTe/Uq0
本来職人がやっている工程をマニュアルや要領書作って
どんどん平準化していくべきなんだろうが
そんな業界じゃなさそうだよな
113名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:26:26.09 ID:l99Cr8Zv0
それでも人が集まらないならやっぱり待遇が悪いからなんだよ
人手不足とか企業に都合の良い報道ばっかりしてんじゃねーよ
114名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:26:31.57 ID:j+o39iAJ0
おっちゃん達すげーな
115名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:26:44.98 ID:Rt2uEO940
オリンピックまでの5年で終わりと言うが
5年たてば団塊の契約社員(定年バイト)がゴッソリ抜けるから
さほどのポイ捨てには成らないやろ、
狭い世界で信用なり技量を積み上げていれば残れるよ

いい加減でトロイ奴がゴッソリ居るから、残れなくてどーする?・・・これが実感やね
116名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:27:43.75 ID:85H9UUx80
職人なんて朝早いし経費掛かって全然儲からない
117名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:28:17.20 ID:zVGw9Ne8O
>>103
型枠の話だがウチの地域には1人で1000万越えは多分いないが若い奴数人連れてて1000万越えならいる

東京だと平均日当が1万以上上がるからいると思うそ゛
118名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:28:19.47 ID:bTsKFgxV0
>>112
随分前からそういう流れになっているが、技術は絶対必要。

プラモでも作る人によって出来上がりが全然違うのと一緒だよ。
さらに客の事情で絶対カスタマイズが入って来るしな。
そうなるとさらに腕に左右される。
119名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:29:31.91 ID:S0Jz7Ifj0
>>111
現場はどこもそうだよ
トラックドライバーの業界なんてもっと酷いぜ、実際。
殆ど自腹で物損まで個人負担、おまけにヤバいレベルで激務薄給。
ほんの20年くらい前までは、リーマンの副業がてらに深夜のったら、10日で本業の月収超えたとかくらいだったのに

お陰で、この国内戦でも起きてるの?ってレベルで物流危機が現実の物になり始める直前になってる
「2015年物流危機」ってやつだな、それでもアスペの官僚方は対策を講じてない。
120名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:30:14.16 ID:/mMWF8DSO
勘違いしてるのが多いが
中年から職人とか殆どムリだから
外人含めて、いわゆる土工しかないよ
121名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:30:39.61 ID:4u6f4Ls/0
年収300で国民年金と国民健康保険、それに生命保険かけたらどうやって生活成り立つんかね
地方税差っ引いてくれるならまだまし、翌年払いじゃ終了
122名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:30:58.49 ID:a7ngcg6b0
もう建設業は職人に過剰に頼るのやめなさいよ
もっと工業生産に近い形にして、熟練度低い人でも
短期間でそれなりの品質の建築物が出来るようにしてさ
でないと、最近じゃ、人がいなくて遅々として
工事が進まないことがあちこちで起きてるのに
そのうち何にもできなくなるぞ
123名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:31:31.97 ID:rmiPSWqs0
■型枠職人、29歳で大台
東京中心に仕事を請け負う独立自営の職人、羽鳥浩さん(仮名、29)は「抱えている工事の量から
みて今年の年収は1000万円強になりそう」と淡々と語る。年配の職人が不況時に次々とやめていく
一方で、自分と同世代の職人がほとんどいない。景気の回復で工事量あたりの単価が上昇し、
年収はこの2年間で6割増えた。


こりゃあバブルだね
124名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:32:29.38 ID:ny4hdX+G0
介護で30万かせげりゃいいんだけどなぁ
125名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:33:10.80 ID:FsvluAHXO
単価が安いからやらんだけ。
これ土方でも日当\15000くらいにしてみ?

ナマポやめて仕事するヤツ増えるわ!
126名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:33:50.37 ID:uE+yVBi30
すでに「おもちゃ」な一軒家ばかりになっているのだから。
先は無いよ。
誰でもできるようにしてるからね。
127名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:34:00.20 ID:FUrg9/WH0
俺 木造建設業 監督の人間だけど!
大手建設業では型枠大工がぜんぜん居なくて
でも工事は受注がありそこそこ、セパ貫通して型枠起こせる奴なら
普通に日当3万以上出るらしいな??
監督業は日当1万ぐらいだぞ!!合わない!!
128名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:34:12.27 ID:kArkmnVp0
>>105
建築業界も健全化に動いてるよ。年金・保険・雇用の加入が必須になる。
担い手3法って呼ばれてる。

最低賃金も保証されるようになる。まあ、孫請け、曾孫請けはその恩恵にはまだ
預かれないだろうが、公共物件の基準価格が上がったから、スーパーゼネコンが
低入で大型物件外れるなんてことも起きてるよ。
129名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:34:15.03 ID:rmiPSWqs0
溶接職人も不足が深刻だ。
ある工場の幹部は「同じ量の仕事を以前の6割の人数でやっている。受注は来年分まで埋まっており
、再来年の商談でも断らざるをえない場合も多い」と明かす。周辺の相場は腕のいい独立自営の職人
にスポットで仕事を依頼する場合の日当が現在4万円強。相場が落ち着いていた時期に比べ3割上がった。
工事現場をうまく渡り歩けば月に80万円前後稼げる計算だ。



これはボロイ商売だわな
130名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:36:15.17 ID:u5/Y2fes0
バブルみたいなもんでしょ?
オリンピック終わったあとは仕事あるの?
131名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:36:17.43 ID:PMX5HaBf0
>>48
ピコピコとか・・じいさんやな
132名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:36:56.33 ID:l99Cr8Zv0
高給取れる職人になるには10年くらいかかるよ
職人じゃなくても他の業界でも同じ
まぁ、この10年続くかどうかが問題でこういう職人の世界は
自分以外は敵だからゆとり世代の若い奴は耐えられなくて辞める
133名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:37:04.62 ID:S0Jz7Ifj0
>>128
>公共物件の基準価格が上がったから、スーパーゼネコンが
>低入で大型物件外れるなんてことも起きてるよ。

これがあるってのなら、先は無いな、確実にゼネコン様が政治力で健全化の流れをぶっ潰してくる
不健全=スーパーゼネコンの草刈り場って言うのは、その業界にいるであろうアンタが一番良く理解してるはずだろ
134名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:37:19.30 ID:iqgYp9bb0
末端の土工みたいな連中が業界全体のイメージを最悪にしてるんだな。
国とかの登録制にして、ちょっとトラブル起こした奴は登録抹消で完全排除されるようにすればいいのに。
135名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:37:21.22 ID:8JyGf5gt0
建築ドカタって、家でボケーっとナイター中継とかネットとか見て、
子供とかマンションの中走り回って運動会で近隣住民をびっくりさせて、
近所の安スナックやら安居酒屋で昔の仲間と安酒飲んでつるんで、
夜ブサイクな嫁に中出しとか顔射とかして、朝ぼけーっと起きて大して髭も
剃らずに現場に行くだけだろ?公務員かよ、行くだけって。

それで1000万はないわ。130万くらいだわ。月10万、ボーナス5万x2回
136名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:37:41.56 ID:jnmTe/Uq0
建築だって優秀なのは設計の方にいくし
基本人の質はあまり高くないのも原因かな
東大アメフト部の奴が建設現場に就職したら
あっという間に職人の技術覚えてしまいそう
137名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:38:05.91 ID:F++eKmME0
未経験者を敬遠する経営者がいるから、慢性的に人材不足なんだよ。

うちは経験者、熟練者だけです」みたいなところが多く、さらに、休日
は日だけwとか労働者を奴隷としかみていない。 未経験者を育てる意識も
ないし、ただ、現場に行って仕事ができる即戦力しか募集をする中小が多い。
即戦力は、職場を動くことはないからw馬鹿な経営者は慢性的な人材不足で
苦しめばいいw
138名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:38:18.61 ID:xbyJWDy+0
マジ狂ってる
たかが職人風情が年収1千万なんて絶対に許せないし
正社員や公務員みたいな在やチョンが
学歴があったり働いているってだけで百万単位の年収を得られるなんて
どうかしてる
本当はオレのように百万単位のねらーの指導者として日本を守ってるような
真に優秀で有能な日本人がちゃんと評価され
誰よりも高い年収を保証されなきゃならないのに
50過ぎても母親から貰う小遣いだけで生活のすべてをやりくりしてるんだぞ
おまけに去年秋に親父が死んで年金が減ったというだけで
その唯一の収入源である小遣いが今年になって月額8万から5万に減らされたんだぞ
絶対に許せない
月額5万の小遣いでどうやってAKBのCDまとめ買いや
春夏のコミケへの旅費がやりくりできるんだよ
139名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:38:23.16 ID:4u6f4Ls/0
むかし港湾でバイトした時は出面1万だった
おかげでシノと番線の扱いはうまくなったけど最近じゃシノなんて使わんしな
140名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:38:27.32 ID:gD98qz4G0
>>132
その職人技が求められる部分ってどんどん減ってないか?

道具側や、設計側の発達で、どんどん低技能でも実現可能な部分が増えてきてる。
141名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:38:48.45 ID:MsQxAgaS0
年間収入2700万円ならやってやるよ
ただし、イジメ暴行上納金脅迫カツアゲスリなどの被害がいっさい無い条件で
142名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:39:18.03 ID:iiN5nh0H0
波があるしいつも仕事ある訳じゃないし、福利厚生も無いんだからこれぐらいが本来あるべき賃金なんだろ
それでも合わないからやらないわけで
143名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:39:32.80 ID:8JyGf5gt0
そもそも、利権に絡んだ無駄な公共工事が多すぎ。
ベンツとか乗ってるドカタ社長は他業種で稼いだ税金で食わせてもらってる乞食だ
って認識しろよ。
144名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:40:16.59 ID:OM+DEY1a0
ごく一部に1000万円超えが出たところで流れは何も変わらないだろ。
業界全体の平均賃金を上げないことには。

ゼネコンの取り分を減らして、下に回せば良いだけだと思うのだがなぁ。
145名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:41:25.34 ID:fjjEVcZL0
ブルーカラーに金が回るのはいいこと。教育費にしか使わんとか、老後に備えて貯めるとかしないで、
後先考えず車やら外食やらに消費してくれるからな。
146名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:41:33.64 ID:Y7MIGwQC0
という大本営ガセでした。
147名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:41:56.58 ID:jnmTe/Uq0
>>144
ゼネコンと取引したこと何度かあるが
無理
あいつらは下請けや作業員なんか使い捨ての道具としか思ってない
148名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:42:07.96 ID:3v7d09oH0
そういえば、晴れてる平日なのに、アパートの工事とか誰も職人が来てない場所とか
意外と見るなぁ。
149名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:42:47.94 ID:zghhbuXA0
移民で、土方に未来はないと思う
150名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:42:48.07 ID:3IyOr/pc0
国土交通省大臣が創価枠で固定されてるからなあ
農水は思い出大臣枠
その辺りは何も変わらない、官僚主導
151名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:42:54.85 ID:kArkmnVp0
>>133
いやいや、今は職人を集められる準大手、中小が元気いいね。
どんだけ政治力があろうが、施工能力がなければ話にならない。
そして職人はどの現場に行くか、自分で選べる。名義人は毒を食らわばって奴だが。
野武士を束ねて、尚且つ近隣を黙らせる渉外能力にたけたところは潰れない。
飛島なんかがいい例だよ。
152名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:43:07.42 ID:l99Cr8Zv0
人も含めて価格は双方の合意で決まるものだから
他がとやかく言ったところで何も変わらない
価格が上がるなら売り手市場ってこったね
待遇良いところは人も集まるはずだから
人が集まらないならやっぱり待遇が悪いと言える
153名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:43:22.76 ID:k4nIIUhQ0
嘘くさい記事だ。
今はもう駆け込み需要が終わって建設減ってる。
154名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:44:47.76 ID:8JyGf5gt0
地方都市ですが、土曜日に飲みに行くと明らかに金曜日のスーツ族よりレベルが低いな。
DQNばっかで嫌になるわ。何より、俺も私服なので俺までDQNだと思われてる
んじゃないかと思うと屈辱的。だから土曜日に飲みに行くのは嫌い。
155名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:45:09.54 ID:gQef3Tat0
>>148
アパートとか行く前に他の現場叩くわ
親方は赤字覚悟で請けてるんだからw
156名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:45:41.16 ID:1Z9XuAtM0
>>134
前科モンは公共事業に入れない
157名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:45:49.21 ID:S0Jz7Ifj0
>>151
そんな所でせいぜい地方の土豪が精一杯なら、それはかなり不健全な業界だと思うぞ
ゼネコンなんて、職人使い捨ての道具としか思ってないカス共がのさばってるだけでも
業界全体に悪影響及ぼしてるのにな。大体、そんな器量あるなら、こんな先の無い不健全な業界より
もっと新しい所に言った方が本人達のためじゃないだろうかね、と俺は思うよ
158名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:45:52.80 ID:Ho0tfY020
今1000万越す職人って具体的になによ?
159名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:46:13.02 ID:NRXDqCxaO
俺も建設業の一番端っこあたりにいるんだが
確かにここ一年くらい職人の確保がたいへんだったよ。
160名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:47:40.77 ID:sTdc/SXz0
>>90
ここまでコピペ
161名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:47:41.19 ID:iqgYp9bb0
世間は他人の仕事に疎いから、作業員と技術者の見分けがつかないんだよな。
作業着着てヘルメット被ってれば、そいつはアル中の単純労働者なんだと決め付けやがる。
162名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:49:47.97 ID:vCZ6jeyH0
福島の原発で作業するよりよっぽど待遇良いのね。
163名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:49:49.13 ID:jnmTe/Uq0
>>161
当たり前だろ
お前は見た目でどこぞの会社のヒラと課長の区別がつくのか
164名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:50:22.40 ID:H3mqSi7X0
仕事は工期が間に合わない位に溢れて休日返上で働いても単価が安くて利益にならない
うちの会社もう潰れそうだよ・・・@通建業界
165名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:50:50.71 ID:ksVGc6+f0
>>57
こんなの一時のバブルだしw

そもそも人口減少で人材不足は他の業界で起こってるんだぞ?
他の業界から人材を奪ってまでやることか?公共事業なんて
166名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:50:50.80 ID:fo3Jo6Hk0
>>65
続くか続かないかのリスクは
どの仕事でもあるんじゃ

手に職あるだけでホワイトカラーよりは
心強いわ
167名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:51:03.03 ID:vRFp6r1I0
5年に1回くらいは大震災が来てくれないと
168名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:53:00.15 ID:ksVGc6+f0
>>164
でしょ

仕事が増えれば好景気、なんて全く実体経済を見てない机上の空論だわな
169名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:53:20.27 ID:8JyGf5gt0
作業着自体が負け組だわな。まあ中には東大院とか出た研究職とかで会社の
作業着着てる人も居なくもないだろうけど。
俺の取引先も本社勤務でもスーツで出勤してネクタイの上に作業着着てる
会社が多いけど、正直、ろくな会社がない。
まともな会社は事務所勤務ならスーツ着てるわな。
170名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:54:07.42 ID:tTU6CdLN0
鳶は給料高いし若いのいるな
ペンキ屋だよ、若いのいないの
171名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:54:41.68 ID:WtWFE1K80
うちは元々高い設定なので単価の上昇はあまり感じていない
姉歯、リーマンショックの時はさすがに落ち込んだが800は稼いでいたよ
どこに付くか、そんな嗅覚は必要かもな
172名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:54:43.97 ID:HzqQqyRw0
今時、1000万もいくかぼけ 嘘をつくなカス いいとこ500万ほどだよボケナス
173名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:54:45.65 ID:a21AVT6Y0
無職には最後のチャンス
174名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:54:49.71 ID:YDTMXMza0
ドル円が来月127円いくらしい
つまり今月6円は上がるみたい
FX口座にほんの20万入れてドル円8枚ロングしておくだけで来月には70万になる
175名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:55:24.99 ID:jnmTe/Uq0
肉体的にはエリートなんだけどな
必然的に細マッチョだし
スーツ着て仕事してるとどうしようもなく太る
176名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:55:38.84 ID:NRXDqCxaO
>>164
それは受注担当と決裁するトップが悪い
収支のバランスを把握せずとにかく仕事取ってくりゃいいと思ってるのが多いからなあ
177名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:57:06.95 ID:0C7clwc40
>>161
>末端の土工みたいな連中が業界全体のイメージを最悪にしてるんだな
>世間は他人の仕事に疎いから、作業員と技術者の見分けがつかないんだよな。
>作業着着てヘルメット被ってれば、そいつはアル中の単純労働者なんだと決め付けやがる。

「世間」とやらを語るワリに、やけに職人を卑下した意見丸出しだね。

どしたの?
学生時代に現場にアルバイトに行ったのは良いが、
まるで使い物にならなくて嘲笑されたあげくクビにでもなった経験が有るとか?
178名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:57:26.55 ID:ksVGc6+f0
>>154
それはそれで、上京出来なかった奴のルサンチマンをドカタにぶつけてるだけだと思うけどw
179名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:57:37.93 ID:tTU6CdLN0
事務系は募集すると若いのが大勢来るけどな
180名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:57:50.40 ID:3IyOr/pc0
まあバブルのピークは下限が1000だから、それほど問題でもないだろ
181名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:57:57.10 ID:gKDBdppG0
所得が増えていいじゃないか
なぜマスコ゛ミは後ろ向きな報道しかしない
182名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:59:02.60 ID:HumgTALw0
3kの報酬が高くなるのは当然なんだよな
なぜかそういう仕事が低いとか待遇が悪いとか
少しおかしかった
昔は日雇いでも期間限定でも収入としてやる価値(他業種から相対的にみても)
はあるという程度の額は出ていたんじゃなかったかな
183名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:59:23.93 ID:kArkmnVp0
>>157
まあスーパーがのさばるのは簡単な工事だけだよ。建築業界はもっと奥が深い。
かれらもタワーのオペが来てくれなきゃ、何もかもお手上げ。
設計段階と杭打ちの時間差でGLが沈下してたり、それも一部だけとかw
そんなの学士様には対処できません。納期が無限ならできるかもだけどね。
だから、下請けを使い捨てしてると、いわゆる焼き畑農法みたいなもんで、
のどの渇いた職人ばかりを集めての現場になる。いい物はできないね。
T工務店はマシかな、職人が良いから。S建設の建ててるマンションとか、俺なら買わない。
184名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:59:36.71 ID:S0Jz7Ifj0
>>179
安定を求めているってのはあるな
自由度高い=そんなので雇うところは暴力団と遜色ないブラックって言うのがマジであったから
そういうのを警戒してるんだよ若者って
185名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:59:44.20 ID:ksVGc6+f0
>>181
企業の4割「たすけて!リストラしたら正社員が足りなくなったの!」 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1425291493/


ほぼ、全業種で人出不足起こってるからw
そろそろ移民でも入れないと経済回らなくなる
186名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:00:49.98 ID:gD98qz4G0
>>184
標準化、単純化が進んで求められる技能技術水準が年々低下する事務職こそ、一番安定の無い仕事だと思うんだけどねぇ
187名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:03:03.86 ID:kArkmnVp0
>>164
お宅の社長、レクサスの600かベンツに乗ってない?
188名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:03:13.97 ID:gD98qz4G0
>>185
それ、よくみたら

デスマーチなITと小売
もともと死亡の建設

だけが人手が足りないと書いてる

要するに人手が足りないんじゃなくて、好景気で人が逃げて行っただけと取れる
189名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:03:27.78 ID:jnmTe/Uq0
>>182
それは理由がある
3Kは優秀な人間はやりたがらないからどうしても人の質が落ちるから
一緒に仕事してると分かるぞ優秀な人は要領も良いし仕事覚えるのも
早いし効率良くするために自分で考えてどんどん作業内容改善していく
単純労働してるだけのアホと同じ給料なんてやれるワケない
190名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:03:47.51 ID:ifZrL6DE0
職人は職業寿命が短いしそりゃ増えないだろ
191名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:04:16.97 ID:7+HOB/F70
いいなあ。転職したい。
しかし、今部屋から見えているビルの工事現場なんか見ると、
見てるだけで怖いよ。
てか、彼らは高所恐怖をどうやって克服しているんだ?
192名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:04:30.21 ID:S0Jz7Ifj0
>>186
誰もが俺とか他の少数みたいに、ハングリー精神旺盛だったり
大学である職能を持ったけど、それが日本では職業として成り立ってないくらいフロンティアニッチだから
本業の合間に生業で生計立ててたり、本業にその職能使ってキャリアアップやってる、って考えるのは少ないと思うよ。

エンジニアには金払わねーし、口先ばっかのアホだけがのさばるし。
暇がありゃ派閥抗争、政治闘争やってて、そういうのを支えてきたある職能なんて
伊賀で手裏剣投げてるイメージで語られるしな
193名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:04:57.11 ID:4lzG0mq90
運輸系の人手不足も深刻だぞ。  トラック運転手、バス運転士 全然足らないよ。
194名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:05:01.40 ID:ksVGc6+f0
>>188
供給制約だよ
人口減少でさらに強まる

しかもあと100年近くは続いちゃうw
195名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:06:01.46 ID:EM9Xz4IO0
造作大工だけと手取り1500万くらいだわ
196名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:06:45.48 ID:3IyOr/pc0
やはり教育が行き届いたから馬鹿が少なくなったと言う事だろ
他業種の末端のパート作業員でも各種保険が付いてるから、目先の日当が少し良くても建設は魅力がないんだろ
昔ながらの職人向きな感の良い奴は業界自体を選ばないから
197名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:06:55.85 ID:O8+8V85d0
アベノミクスで、景気が良いからな。
人手不足になって、当然人件費も上昇する。
198名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:07:09.91 ID:ksVGc6+f0
介護業界なんて景気関係なく人出不足だし(特に男手)

http://3rdworldman.img.jugem.jp/20110616_1993479.png

こういうグラフを見れば明らかで
今は無理やり需要を増やすべき時期じゃないんじゃないかと思うね
199名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:07:29.35 ID:lyJclTFi0
>>38
型枠工の2割はいけるよ。
200名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:08:34.00 ID:z+9ghRSf0
>>165
公共事業はほとんど土木事業で他の業界の人材とバッティングしない
また資材の高騰は円安による輸入価格が原因で公共事業は関係ない
https://mobile.twitter.com/KATSUNAMA/status/519009869550993408/photo/1


https://mobile.twitter.com/KATSUNAMA/status/519010319771791360/photo/1
201名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:09:09.46 ID:0C7clwc40
>>189

いったいどういう見識で、3K=単純労働してるだけのアホ などとなるのかな?
ちょっとその具体的な仕事を述べてみてくれないか。
202名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:09:10.89 ID:EM9Xz4IO0
>>199
型枠というか躯体業はまだ1000万いけてるよね
ピンハネきついところとかは知らないけど
203名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:09:20.56 ID:ksVGc6+f0
>>197
過剰景気って言うんだよ
仕事がありゃいいってもんじゃない
204名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:09:27.38 ID:eCwHPxZOO
>>102
今日も 元気に♪ ドカンを蹴飛ばし Gジャンはおって リーゼント
205名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:10:54.37 ID:jnmTe/Uq0
>>201
日雇いの建築現場なんて親方の指示通り動くだけだろ
206名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:11:35.68 ID:AITc9SaA0
>>195
景気良いねぇ
うちの業界は先が無さそうで、安定して年収が1500万は行くけど、この先は不安だ。
プライドを捨てて、同業者から「大工仕事」なんて揶揄されるところに行けば、普通に
2000万は超えるんだけど、そんなのやりたくねーしな。

あとは地方で仕事するかなんだよなぁ
207名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:12:22.76 ID:B3qKkC/E0
>>185
専門的な知識のある正社員が不足してるってとこが味噌
208名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:13:41.26 ID:yY8UpfTD0
五輪特需だってのがミエミエだから今からなりたい奴は居ないだろ。
今やってる職人も五輪特需終了で引退みたいな爺さんばっか。

昔は雨が降ったら仕事休みで、10時と15時のお茶の時間に施主から日給月給だと大変ねーなんて話したりしてのんびりしてたけど
今はとにかく納期厳守で大雪だ台風だとかでも現場行かないと職人来ないけど大丈夫か?って電話してくる施主多いからな。
当然お茶なんて出やしない。
209名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:13:42.56 ID:F/ZfNguv0
>>181
確かに人手不足は、ずーと人余りでリストラばっかの不景気なニュースが
小泉の頃を除いて20年くらい続いたんだから、
たまにはマスコミも、悪い点ばかりを言わない方がいいかもな。

そんな姿勢だと、常に悪いことばかりで、いい経済の状態という物が
存在しなくなる。
210名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:13:55.16 ID:LjxJvZUi0
いいと言ってもあと4年くらいなもん
そのあとはまた以前に戻る
そんな仕事底辺しかやらんわ 
211名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:14:55.81 ID:8JyGf5gt0
借金して無理やり公共工事とか耐震工事とかしてジャパジャバ税金注ぎこんでるだけじゃん。
そりゃドカタ業界は短期的には元気になるだろ。シャブと同じだよ、シャブ。

ドカタなんて未来ないんだから、もっと国際競争力をつける分野に投資しろよ。
具体的にはプログラマーかな。当面。

あと住宅が貧相なんだからマンションの広さも足りないし、床とか壁とか薄いしさ。
そういう生活の質の向上を図れよ。馬鹿かあべ低能
212名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:15:11.55 ID:Zmmocw4F0
それでも介護は上がらないww
213名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:15:35.56 ID:EM9Xz4IO0
>>206
建設業なんてクズの巣窟クズの受け皿なんだよね
底辺の集まりだわ
214名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:15:50.84 ID:0UrtjTM10
>>195
宮大工以外は大工じゃないね。ちょうなもろくに使えないやつばっか。
215名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:16:01.67 ID:kArkmnVp0
まあ、過酷な現場でハッカー回すより、ローソン行ってたほうがラクだし、
給料もそこそこでいいや、車も欲しくないし・・・って風潮だね。

アホでも自分で会社起こすには結構近道な業界だと思うんだがな。
ついた親方によるところが大きいのがね、今後の課題だ。
216名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:16:02.91 ID:/fe3fwbo0
>>193
腐りにくい物など長距離輸送をトラックから鉄道・船舶に切り替えれば、単位輸送量あたりの労働力を抑えやすくなるし、荷主・荷受と貨物駅・貨物港間の輸送は日帰り可能な距離だから女性など従事できる人が増えます。
これから少子高齢化などで需要が減って必要な輸送量も減るでしょうし、地産地消や出版電子化などでも必要な輸送量を抑えられるでしょう。
217名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:16:03.36 ID:iqgYp9bb0
>>177
いや、職人を単純作業員とワンセットにして見下すなという文旨だろ
218マッハ五等:2015/03/08(日) 11:16:51.15 ID:giMIQ/LN0
【究極】日本人男性3万人が選んだ最高の「おっぱい」とは?【興奮】

https://www.youtube.com/watch?v=8nU2UaSlGx0
219名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:16:53.92 ID:jnmTe/Uq0
>>211
耐震は必要だよ
アホはお前
220名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:18:33.23 ID:EM9Xz4IO0
>>214
プレカットの組立屋って言われるし
実際そうだと思うけど収まりや加工技術、その他諸々の施工方法なんかは大工じゃないと仕上がらないと思うけどなー
修行に何年という時代ではなくなったけど
221名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:19:52.31 ID:8JyGf5gt0
例えば無職の奴に、税金で年間500万渡して
「ハイ、年収500万稼げるようになりました」って言っても意味ないだろ?
今の状態はそれじゃん。
すげえ、さすがアベノミクス、って池沼か?
222名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:21:12.74 ID:9JK9+WJX0
一度手放した人材は2度と戻らないって分からないのかな?
223名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:21:27.64 ID:gQef3Tat0
>>214
階段の型枠を組めるのか?一発で打設するんだぞ?
224名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:23:03.22 ID:nFvjLmiR0
田舎でもガテン系は20代で年収500万
年功序列という訳にはいかないが、信頼される職人さんは40代で年収800万はいく
雨の日は休みだし悪くないよ
225名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:23:23.93 ID:rg9iKwIH0
日本は職人を厚遇する文化伝統だったが、いつから変わってしまったのだろう

小泉政権で自民が公明と連立してからだろ
226名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:23:41.24 ID:uy7oNriM0
結構な話ではあるが、東京オリンピックが終わったら、また冬の時代が来るって言われてるからなあ
一時的に上がってもね
227名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:24:29.95 ID:qEuUReEwO
>>211
IT土方乙w
228名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:25:07.45 ID:8hBCU6C60
オリンピック前の今だけ特需のように書いてる人がいるようだが、高度成長期建設の橋なんかが寿命を迎えているのを忘れてないか?
上下水管も寿命を迎えているところが多いと聴いた覚えもあるが
229名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:25:29.61 ID:Axc+tL7m0
>>185
日本は対外資産があるし、移民や外国人労働者・留学生を入れてまで安価な労働力が必要な産業に拘らない方がいいです。
・人手不足な仕事の労働条件が改善されて転職者が増え、空いた仕事に失業者が雇われやすくなる。
・人件費増による物価上昇によって、労働への参加意欲が高まるし、貯蓄するよりも子育てする方が有利になって多子化を促せる。
・企業が機械化や人材育成への投資を活発化する。
・増えた人件費分を価格転嫁などで吸収できない産業を縮小でき、社会に必要性が高い産業へ労働力を配分しやすくなる。
230名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:25:40.65 ID:kArkmnVp0
>>223
うむ、宮大工も凄いが、ラス屋も凄い。
231名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:25:43.20 ID:TQ/YMHz80
昨日まで
現場バイト2週間で26万になったw
自動車学校行くぞ!
232名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:26:19.85 ID:1y7qY8430
>>226
その頃には、高齢化による人材不足もいまより進んでいるんだよね
233名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:27:19.04 ID:4+VXUb2IO
>>211
日本のプログラム業界なんて、ITゼネコンが幅を利かせてる土建屋と変わらない業界。

どこに国際競争力があるんだ。
234名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:27:38.12 ID:EM9Xz4IO0
寺も神社もリフォームもリノベーションも店舗も戸建てもマンションも扱えるから大工やっててよかったわ
235名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:27:52.40 ID:ksVGc6+f0
>>229
賃金ってのは本来生産性や収益増によりなされるべきものだよ
236名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:28:29.65 ID:XKkSvAlP0
俺もこの業界3年目の26歳だけど去年の年収は900万超え
30までに独立予定
237名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:30:01.63 ID:ksVGc6+f0
>>233
どのみち政府は2020年代にプライマリー・バランス黒字化を目指してる
公共事業が増やされる可能性はゼロだよ
238名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:30:06.89 ID:H3mqSi7X0
>>187
元請けの社員はそこそこいい車乗っているよね
うちの社長はボロボロのキャラバンで毎日現場出動だよ
現場で働く下請けには金がまわってこない世界・・・
239名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:30:09.48 ID:V848RXlp0
人工知能の技術が発達すると、東大生レベルかそれ以上のロボットがゴロゴロ出てくるようになる。
ホワイトカラーの仕事は将来的にほとんど消える。
建設職人は安泰かな。
240名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:32:42.46 ID:zBu5mCHR0
来年の消費増税で仕事無くなるだろ
241名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:33:16.27 ID:Hp9iZ0GV0
建設業界もITも根本的な障害は一次受け大手企業が仕事を独占してることと、
そこからまた中間搾取するクズが沢山いて末端の実際に働く連中にはスズメの涙
っていう今までの体質
だから成り手が減って>>1みたいなことになる

で、高額な代償に見合う仕事ができるのかっていうと競争のない業種で
腕を磨くはずもなく作られるもののクオリティはガンガン下がる
242名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:33:48.82 ID:3IyOr/pc0
本来能力給だった職人の給与が横並びになったからじゃね
出来る人は辞めるだろう
理由は業界の階層化
243名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:33:58.36 ID:4+VXUb2IO
>>237
言いたい事は分かるが、公共事業が減って頭を抱えるのはどの業界も同じだよ。
IT業界も公共事業無しでやってる訳じゃない。
244名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:35:09.32 ID:pO7wGFiN0
需要と供給
245名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:35:41.36 ID:ubA87ES+O
>>211
その土方が作った道路、上下水道、送電と言ったインフラで快適な生活が送れるのにな。
地震や台風の被害が出ても数日で復旧させてるのも土方。
公共事業削って、建設業衰退させたら震災で復旧させる会社がありませんでしたってのが今の東北。
これから関東から中部が危ないと言われている。
246名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:35:57.14 ID:B3qKkC/E0
>>233
ITドカタは論外だよな
そうではないプログラマもいるが割合は小さい
247名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:35:58.24 ID:LjxJvZUi0
まあでも大工はバカじゃ勤まらない仕事
昔より3次元も増えてるし、知恵のある利口な人は多いな
248名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:36:16.72 ID:kArkmnVp0
>>238
孫請け?それは不憫。平成29年までになんとかしなけりゃまずいぞ。
249名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:37:14.80 ID:lLTi+qqD0
日本もドバイを見習った外国人導入でいいんじゃね?家族呼び寄せはNGで
250名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:37:39.22 ID:Hp9iZ0GV0
まあ、要は今日本のあらゆる業界のトップにいる団塊前後世代が
全部食い散らかしてるんだけどね
251名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:38:17.83 ID:KfoImR7F0
震災の公共事業で、国債発行。
将来の子供たちが可愛そうだ。
252名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:39:01.60 ID:ewvC/DhR0
>>221
消費に回るから無意味ではない。
253名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:39:37.72 ID:5KhFwJfW0
>>115
団塊のほうが使えるからなあ
ごっそり抜けたら口ばっかりで
なにも出来ないゆとりの時代です
254名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:40:56.86 ID:ksVGc6+f0
>>253
団塊は子供の頃に貧乏を知ってる人が多いんだよ
255名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:41:03.41 ID:GsYPL66g0
>>232
みんな建築土木を避けて若手がいないから
土建の経験のある高齢者でも無理矢理呼んで仕事させているくらいだしね

オリンピックまで行くと
年齢的に土建の経験のある高齢者もさすがに仕事に行けなくなってくるから
更に人手不足になりそう
256名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:41:05.72 ID:4+VXUb2IO
>>246
土建もITも替えが効かない人材はそれなりの給料が取れるってだけの話なんだけどな。

マンガに「職に貴賤は無い、同じ職の中にこそ貴賤がある」って台詞があったけど、その通りだと思う。
257名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:41:09.39 ID:EM9Xz4IO0
>>253
蜂や蟻と同じでいなけりゃ誰かがなろうとする
そんなもんだよ
258名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:41:09.67 ID:ewvC/DhR0
>>205
さぼらずに真面目に働くというのは、得難い資質だぞ。
中国人が現場にはいると必ずさぼる。
259名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:41:43.11 ID:iGej0F5p0
バブルが来たなwww

末端が高所得になり始めた。
ゼネコンはボーナススゲエんだろうなw
260名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:41:49.44 ID:V+ONrA8LO
>>239
そんなレベルの人工知能ができる頃には、ハード(体)も生産できてるわwww
そのとき人間がなにするかは知らんが…
261名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:42:58.14 ID:0C7clwc40
>>205
>日雇いの建築現場なんて親方の指示通り動くだけだろ

は?
だから「具体的」に何の仕事だよ?それは。

社長の指示通りに動く仕事なぞ、3Kなど関係なく存在するのだが。
262名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:44:07.76 ID:EM9Xz4IO0
>>205
若い日雇いの兄ちゃんとかはかわいそうだと思うな
そんなもんして数千円もらうくらいならもっと覚悟決めて職人目指せよと
263名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:44:37.62 ID:T6QmYlRL0
ちょっと作業着とヘルメット買ってくる
264名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:44:48.07 ID:NRXDqCxaO
現場の職人も大変だが、いま一番ヒイヒイいってるのは
材料問屋の営業マンじゃないか?
工期にあわせるための夜間作業にあわせて待機や飛び周りを強いられてる。
ホワイトカラーだからいいってもんじゃないとつくづく思うわ
265名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:45:05.45 ID:H3mqSi7X0
>>248
超末端の下請けです
平成29年?
それまでうちの会社もたないよ・・・
266名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:45:12.26 ID:cfy1lTdY0
>>235
高所得な仕事ほど社会に必要性が高い仕事とは限らないでしょう。
運転手・インフラ保守員・漁師・農家・工員などがいなかったら物を生産・輸送できなくなって国民は生活に困ってしまうので、個人投資家や芸人やプロスポーツ選手や学芸員などよりも社会に必要性が高いでしょう。
労働力余剰な社会では高度な仕事ほど所得改善されやすいけれど、労働力不足な社会では社会に必要性が高い仕事ほど所得改善されやすい様に、所得水準の差は社会構造の影響を受けやすいです。

賃金は企業収益よりも労働市場の需給の影響を受けやすいので、企業収益が増えても労働力余剰な社会では賃金が上がりにくいし、企業収益が減っても労働力不足な社会では賃金が上がりやすいです。
267名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:45:13.48 ID:8XvALRpw0
俺の知り合いの土方もレクサスとかBMW買ってたから景気いいね
底辺大卒でワタミやすき家で働くよりは土方のほうがマシだよね
268名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:47:13.53 ID:0C7clwc40
>>202
>造作大工だけと手取り1500万くらいだわ

造作大工って何?
そんなに儲かるの?
269名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:48:10.55 ID:KnBi0dGk0
土方は人間のクズ
270名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:48:29.97 ID:IjvpreFB0
職人だろ
すぐになれないもんな
271名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:48:43.91 ID:T6QmYlRL0
現場は超ベテラン高齢職人が年収一千万もらっているからな。まあ、年金を足しての金額だけど。
272(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU 転載ダメ©2ch.net:2015/03/08(日) 11:48:47.36 ID:duE1RHTO0 BE:983519367-PLT(15072)

  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  住宅メーカーの下請けとかも1000万超え?
 / ∽ |
 しー-J
Copyright © 2014 Racequeen inc. All Right Reserved.
273名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:49:55.76 ID:RYITkgVO0
>>269
ひょっとして今時の建設労働者は国家資格・公的資格が無いと
仕事の現場すら入れない事を知らない時代錯誤の人ですか?
274名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:51:06.49 ID:EhbFUB5a0
不動産屋だが、今景気よくて来る客は公務員系は別として、
日当7000円とか8000円で働くやつをかき集めて日当20000円で企業に送り込んだり
売りつけたりしてる連中が多いね、派遣業みたいなのがあらゆる業種で浸透してる、
自分で汗かいて体動かしてる人はまず来ないね。
275名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:51:56.69 ID:EM9Xz4IO0
>>268
マンションの中の木工事がメイン
大工っていっても
型枠大工→コンクリートの型を作る人

超えられない壁

造作大工→マンションや店舗の中の木工事
ここらへんは曖昧
木造大工→木造

超えられない壁

宮大工 →寺や神社とかの特殊な技術がいる仕事ができる人
型枠大工と大工と宮大工の3つかなーわけるとしたら
276名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:52:05.77 ID:vkKfosOF0
>建設職人、年収1000万円超も 人手不足が企業揺さぶる

「職人が年収1000万円!」が、2ch住人をだいぶ揺さぶってるなw
277名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:52:37.25 ID:iqgYp9bb0
>>273
そうなの?じゃあ大分雰囲気良くなってるんだ
278名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:53:26.82 ID:45hzmSrH0
>>17
>>>9
>しかも労働災害の死亡者数は建設業が全産業の3分の1というケタ違いの危険さだしな

でも労災はすぐに認められるよね?
ブラック業界の過労死とかと違って。
279名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:53:38.31 ID:vPLr4b+C0
人手不足だってぞ!

ニート共は働け!役立たず
280名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:54:11.96 ID:mpem3H5T0
上みりゃそりゃ1000万稼いでる奴ぐらいいるだろ
でもあいつらまともに休んでない上に
かなり遠い現場まで車出してるぞ…
281名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:54:26.68 ID:cU6JXEiW0
>>138
これ新手のコピペか?w
それとも真性の池沼キチガイニート?
282名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:54:48.76 ID:S0Jz7Ifj0
一番ヤバイのは人材不足通り越して
市場その物が成り立たなくなる事なんだが(ノウハウ・人材・技術の完全崩壊)
古代ローマでは職業で成り立ってた銀行業とか、中世ヨーロッパになったら成り立たなくなっただろ暫く
そういうレベルの話にまで来てるんだよなw
283名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:55:25.16 ID:IjvpreFB0
アベノミクスで職人が1000万もらっても
ネトウヨ無職は無職のままでした
これが現実だろなw
284名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:56:04.38 ID:taILm6vg0
ド底辺にもトリクルダウンの恩恵が来てるじゃん
285名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:57:40.81 ID:EhbFUB5a0
>>272
住宅メーカーは「安定して仕事出すから相場の半値で仕事しろ」という
下請けは生かさぬよう殺さぬよう、の世界。
286名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:57:53.92 ID:4+VXUb2IO
>>278
と言うか、会社側の手落ちで労災なんか出したら、書類送検→指名停止コンボで会社が無くなる。
労災の件数が多いからこそ、労災に対してうるさい業界。
287名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:58:06.09 ID:6fJwxYPv0
>>138
コピペ?
マジなら真どけ
288名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:58:37.07 ID:LJvqsctX0
>>264
電材屋なんて、完全ブラックだからな
289名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 11:58:42.97 ID:EM9Xz4IO0
>>285
ハウスメーカー建売でもスーパープレカットで坪3万以上はザラだよ
290名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:00:33.98 ID:nGUsIILt0
>>265
うちに現場監督として来ない?
実務経験10年あるなら年収500万円プラス交通費、残業代もちゃんとつけるよ。
291(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU 転載ダメ©2ch.net:2015/03/08(日) 12:00:53.62 ID:duE1RHTO0 BE:983519367-PLT(15072)

  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  >>285 人手不足とはいえ、厳しい世界ス
 / ∽ |  >>138 なかなか秀逸
 しー-J
Copyright © 2014 Racequeen inc. All Right Reserved.
292名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:01:04.53 ID:8XvALRpw0
>>284
ど底辺以下の給料じゃん、おまえ
293名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:01:09.49 ID:PMCQEVn90
>>109
新築は抑制されても保守や解体の需要は増えてくるでしょう。
294名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:01:42.99 ID:vkKfosOF0
>>280
普通の会社員だって、1000万はごく一部

まともに休まず働き続けても、一向に給料が上がらないどころか
大した技能も保証も残らない奴も大勢いるぜ
295名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:02:58.89 ID:kArkmnVp0
>>285
確かに、例えばタ○ホームの世界に足を踏み入れたら、蟻地獄みたいなもんだな。

安定か波乱か、上に立つもんは辛い。
296名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:04:11.63 ID:LjxJvZUi0
ハウスメーカーの下請けは確かにひでえな
あんなのやってるくらいなら雇われ大工で月手取り30でいいという人も結構多い
297名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:04:19.72 ID:oMc7I/KSO
大林組の説明会は閑古鳥が鳴いていたからなぁ
298名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:04:52.32 ID:kbx6RpGy0
>>290
現場監督はキツイ雑用係www
299名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:05:22.40 ID:45hzmSrH0
>>296
>ハウスメーカーの下請けは確かにひでえな
>あんなのやってるくらいなら雇われ大工で月手取り30でいいという人も結構多い

kwsk
300名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:06:35.55 ID:KggChuew0
>>241
逆に元請けとしてみれば、金の忙しい零細企業を一次請けに選定するのは無理だな
ちょっとした仕事でも数千万の請負金になり、完工しても支払条件は末締め翌々○○日払いとかだ
さらに半金半手で手形から現金化されるのは数カ月後とかざらなんだよ
金のない中小企業が請け負うのは無理
工事途中で倒産とかリスクありすぎるんだよ零細は
301名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:07:19.69 ID:NRXDqCxaO
>>290
実務経験10年あれば学歴に関わらず公的に専任技術者としてみとめられるもんな。
しかし大学工学部建築関連卒だとろくに実務経験ない奴でも専任技術者になれるのは
やはりいかがなものかと思う。
302名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:07:20.50 ID:y0TdNwY00
こういう職種があるのに
ギャーギャー文句しかたれない底辺が
本当にムカつくわ
303名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:07:45.96 ID:4sJPWJLE0
>>50
ごくごく一部の熟練工だけに決まってるだろw
304名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:08:52.29 ID:kiq662zP0
305名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:08:55.06 ID:CgX+cSt+0
>>221
まず仕事しろよお前は
生活保護なんかでウダウダやってるから意味もなく他人に当り散らすようになるんだよ
306名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:11:29.03 ID:AQployzl0
日本で700万以上の年収って1%以下だぞ。選ばれ死ものだぞ
307名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:12:09.38 ID:kArkmnVp0
>>275
高松に入る前の金剛組と何度も仕事をしたことあるが、
宮大工の親方が型枠大工をバカにするような事は絶対に無いぞ。

壁なぞ無い。誰ひとり欠けても、良い物はできない。
まあ、墨出しの手元ぐらいなら誰でもいいが。
308名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:12:47.02 ID:LjxJvZUi0
さすがに700はうそだろ
309名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:12:59.62 ID:S0Jz7Ifj0
>>294
どこの業種もそうだがスキルアップとキャリアアップ込み込みで考えないと
中年になる頃には何も残らないってなるからな
ましてやどこもかしこも不景気で教育に金回さない、スキル教えたら自分達の食い扶持無くなるから教えない
とかザラだからね、働け働け言ってるけど、ならバイト組み合わせた方がマシだわな
310名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:14:52.86 ID:nGUsIILt0
>>298
その認識では務まらないわ(笑)
現場の管理が仕事。
工程、品質、安全を管理者として監督する人を求めてます。
311名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:16:14.23 ID:drtYPTaY0
団塊の世代がやめて、景気はそんなに良くないのに
それをごまかそうとして、公共事業を急に打ちまくった結果、
人出がすぐに集まらず、変な具合になった。
年収1000万も貰う人はメチャクチャ働かされているだろうけど、
稼ぎどきでもあるね。
全ては、安倍政権の暗部ですよ。景気を演出するための。
実質賃金が下がっているのに、株価は高値を更新しているのと同じ。
312名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:16:28.26 ID:SwqUYjYCO
確実に中古物件が溢れる一方で人口減少は
止まる気配も無い!10年後を考えたら若い奴が
集まる業界じゃあないだろ。
313名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:17:15.99 ID:jm4NtZ0Y0
>>293
解体は増えてきているね、オペレータなんかも絶対的に不足してきている、オペじゃない手元でも待遇上げて人を集めているね。
箱物や設備も増加傾向、結構積極的に投資をしているし元々予算に余裕があるからここも待遇上昇中。
新築戸建は衰退、年々着工件数が右肩下がりで減っている上に単価も右肩下がりでまともな下請けは見向きもしないから職人も駄目なの多くなっているなぁ。
多分淘汰が始まるんだろう、力の無いとこはどんどん潰れていくと思う。
マンションならまだしも今新築住宅なんか頼むもんじゃないなぁ。
314名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:17:40.52 ID:cU6JXEiW0
>>221
地方負け組みウンコ製造機がくそ生意気だぞw
身の程を知れww
315名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:17:51.48 ID:pzJKxSf60
60、70代が主力なら、あと5年もすれば年収は一気に跳ね上がるな。
供給減が激しすぎて、人口減少による需要減を大幅に上回る。
316名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:18:22.66 ID:H3mqSi7X0
>>290
ありがとうございます
だけど自分が今持っている技術や人のつながりも全て社長から教えてもらったものだから
そんな会社でも社長が引退するまでは一緒に盛り上げていきたいのです
会社がダメになったら1人親方かな・・・
317名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:19:52.24 ID:drtYPTaY0
若い人たちはすでに持ち家を持つことを半ば諦めているのに、
建築需要が伸びているというのは変じゃないか。
この特需は後ろ向きなんだよ。
後でおそらく反動が来る。
318名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:20:41.37 ID:taILm6vg0
>>315
そこで格安外国人労働力の導入となるわけですよ
319名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:20:49.38 ID:/pZI+dOe0
東京五輪の頃には確実に仕事がなくなるのが分かってるからな
業界も儲けられるときに儲けとけって感じだろうし

何だろう、こういう先のこと考えられない体質が駄目なんだろうな
業界もその業界と一蓮托生の日本の政治も

安定して仕事をしていくことよりも、一時的に儲かる方を優先しちゃう
そしてトータルで見たら損して居るんだな
320名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:21:14.41 ID:EM9Xz4IO0
>>307
バカにはしてないよ
知らない人に違う業種だよと教えてるだけ
型枠大工は型枠大工じゃないとできないからね
321名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:22:43.46 ID:jm4NtZ0Y0
>>310
残業出るなら行こうかな?設備電工職だけど1級セコカンと社労士持っている。
管理、監理畑が長いから現場の実務はさっぱりだけどね。
今は労務職で10年くらいは現場に出ていないけどね。
322名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:23:15.16 ID:kArkmnVp0
ここで触れられているが、団塊の方々がベッドタウンの一戸建てから駅チカのマンションに
続々と流れ込んでいるってのがここ2,3年の流れ。
定年延長や天下りで、団塊世代の金持ちはまだそれほど市場を動かしていない。
少し前のマンションバブルでは駅から遠い低価格マンションが主体だった。若い夫婦向けのね。
相続税の事もあるし、都会の土地はまだまだビルやマンションに変わるね。
323名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:23:23.81 ID:dsH1vfhr0
最近はIT土方よりリアル土方のほうが恵まれてるんだな
324名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:23:31.69 ID:ksVGc6+f0
>>317
先食いだからね
325名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:23:55.65 ID:echErDXL0
家が人口よりも多い時代に何を言ってるんだ
326名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:25:02.85 ID:1e5UbFzr0
土方は正社員じゃなくて保険も無い請負、外注契約にされて社員として働くんだよねぇ
請負、外注契約だと労基法関係なくなるから何時間でも働かせられるんだよね

土方系企業をさっさと取り締まってくれ
327名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:25:20.37 ID:z+9ghRSf0
>>317
公共事業を継続的に増やしていけば大丈夫だ
328名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:25:39.18 ID:CgX+cSt+0
>>317
単に現場仕事やる人間が減っただけだよ
安い金で現場仕事なんか誰がやるもんか
昔みたいにそれなりに賃金払えば人は集まるんだよ

今は金を削られるか時間を削られるかでどっちにしても稼げないからな
建築だけじゃないよ
そうやって人を消耗品扱いしてコケにしてる業界からどんどん人は逃げるから
すき家みたいにな
329名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:25:49.40 ID:nGUsIILt0
>>316
社長に恩義を感じ転職しない強い意志を尊重します。
がんがってください。

ただ、一人親方になる時はうちでどうぞよろしく。
社会保険も確定拠出年金もあるよ。
330名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:26:45.22 ID:NRXDqCxaO
>>321
おまいさんなら起業するか、職人育成の専門屋のが良い気もしますが
331名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:27:02.26 ID:JjkauWBH0
建築士→人手不足
底辺ドカタ→人あまり
332名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:27:19.32 ID:NnrbJ0d10
人口減少、物件余り
地方の橋とか道路とかももういいだろ
地方の役所ばかり綺麗に建て替えても仕方ない
どうせ過疎って消えていくんだ
ボロボロになるまで使って後は放置でいい
333名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:28:29.19 ID:gQef3Tat0
>>320
>>275で馬鹿にしてるじゃないかw
334名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:28:31.76 ID:pQIhgHE70
夢真とかアウトソーシングとか
建築人材派遣やってる会社は儲かってるよな
どうりで好調なはず
335名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:29:44.15 ID:nGUsIILt0
>>321
現場に出て貰えるなら大歓迎。
1ヵ月程度の出張もあるけど出張手当てと宿泊費で9,000円/日が別途出ます。
336名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:30:18.75 ID:0C7clwc40
>>275
造作大工→マンションや店舗の中の木工事

別にそこらのフツーの「大工」サンじゃんか。

なんでそれで手取り1500万も稼げるんだい?
337名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:31:43.32 ID:drtYPTaY0
今稼げている土方の皆は
稼いだお金を貯金して
将来に備えたほうが良いと思う。
田舎では、荒れた山林にどう考えてもいらない
林道ができたりしているらしい。
今は特需と思ったほうが良いよ。
338名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:32:21.70 ID:/l6mSCtB0
手子使ってピンハネしてる奴が1000万超える。
仕事できる奴ではなく、相変わらずコネ社会なのだよ。
339名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:32:36.06 ID:JfngV66B0
工作機械のうちの会社の現場もヤバいことになってる。
60〜70歳の人がやたら多いけど、全員が同じガンコ職人キャラを作ってて
自分の仕事をするのみで若い人への指導とかを全くしない。
30〜50代はリーマンショックの時にほとんどクビにして数人しか居ない。
その数人も責任のあるポジションで忙しいから自分の仕事ばかり。
ここ数年、新人や新卒を増やしてるけど仕事を教える人が誰も居ない。
仕方なく派遣でベテランの面倒見のいいおっさんが何人か来て新人教育してる有り様。
ガンコ風ジジイたちが辞めたら素人しかいなくなって崩壊するのが目に見えてる。
340名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:32:47.50 ID:nGUsIILt0
>>326
下請けだろうと外注だろうと労基法は関係あるよ。
嘘はダメだなあ。
341名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:33:05.37 ID:FRQlkXMr0
情報を新聞以外からとれるまともな人間ならIT業界には絶対入らない。

なぜなら結婚も出来ず休日もとれず10人いたら3人は自殺し5人は精神を壊し、残った2人は別業界に行くか
人の上前をはねることしか考えなくなるからだ。
342名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:33:22.27 ID:8XvALRpw0
>>312
人口減少がーとかいいだしたらどの業界も斜陽になるだろ、アホ
343名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:33:53.70 ID:blvWjaLs0
>>265
実家の会社も下請けやると踏み倒されたりしたから、今は頑張って元請けをやってるよ。ここで悪く言われてる公共事業だけどね
入札は直ぐに呼んでくれないから、挨拶しながら名刺を役所に毎週置いたりしながら地道にアピールしてる
意外と直ぐに顔を覚えてくれるよ
民間だと皆大手に頼みたがるから中小は公共事業じゃないと元請けできないんだよね
まだ若そうだし頑張れ
344名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:34:03.89 ID:Giy5GiMu0
>>275
安くで上手くリフォームできる大工の方がより貴重だろう
今の時代に合うマニュアルを探したけど殆ど見つからなかった
頭が良さで差が出る
345名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:34:54.23 ID:kiq662zP0
>>326
そういえばITの1人親方制潰したのは
お前ら派遣業だったな
建設業の場合、きちんとした制度が
有ることくらい勉強しましょう
346名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:35:18.87 ID:eRzB4oNU0
型枠大工なんて底辺がやる仕事は日給1万以下でいいよ
347名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:35:21.85 ID:IjvpreFB0
>>341
ちょっと前は役所がIT技術者が何万人不足するとか言ってたけどな
今は介護職が何万人不足するとか言ってるが
348名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:39:34.35 ID:3IyOr/pc0
>>334
それは違法なはずだが?事務仕事以外は認められてないはず
法が変わったのか?
349名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:40:05.54 ID:sSoV+Oy60
もう日本にはメンタル弱い無能しかいないから無理
ゆとり世代が管理職になる今後10年の間で日本は一気に沈没する
今までの安全神話が嘘のように不具合連発するようになるから見とけお前ら
350名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:41:55.29 ID:drtYPTaY0
政府が雇用が改善したと言っている理由が
まさにここに書かれている内容からわかるね。
単純に団塊の世代が大量にリタイアしたからなんだよね。
だから、国会中継で安倍ちゃんがドヤ顔で
雇用は改善、求人率も増えています!
と言っても、それは政府の努力や景気が良くなったせいじゃないと
受け止めたほうが間違いが少ない。
351名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:42:48.59 ID:Rx27Ql3c0
ところでどうでもいいんだがネトウヨの病身ヒキニートは
この仕事は将来性があるとかないとか言える身分かねwww
いや、普通にお前ら自身の将来性が、ないからw
そんなこと、お前ら自身が一番わかってんだろwww

ああ、そうそう建設業は確かに間口も度量も広いが
ネトウヨがやっていけるような仕事じゃないと思うけどな
少なくともこの板で頑張ってる連中のレベルではwww
352名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:44:41.10 ID:kiq662zP0
>>334
建築業の場合
派遣は違法
353名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:46:39.17 ID:e4smGqAa0
>>5
久しぶりに見たw

オリンピック終わったらリストラするんでしょう?やだー
354名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:47:00.83 ID:65KId2r30
こういう記事を見て鵜呑みにしたアホが面接に来たりするんだろうな…
完全素人でも日給20000はいけそうだとか思って。
んで、見習い期間は○千円だとか10000以下を提示されて帰っていく、と。

この業界DQNも多いけど、監督位になればそのDQNが頭を下げてくるんだぜ。
まぁ、「あぁ、DQNでも最低限の一般常識は持ち合わせてるんだ」って思うだけで
メリットは何もないけど。
355名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:47:12.39 ID:w57iIlSM0
若いうちは私立文系やFラン行くより
建設業で頑張る方が稼げる
独立も可能 

最初から介護へ行くよりよほどマシ
356名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:49:10.62 ID:LJvqsctX0
>>317
何かうちの周りの畑だった所も、建売分譲住宅がふえはじめたんだけど、そんなに需要あんの?
別に駅から近くも無いし
357名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:49:37.51 ID:blvWjaLs0
>>350
少なくともうちは助かったよ
2年前、自民党が政権を取り戻した年末に潰れる寸前だったから
そのまま自己破産して生活保護か、夜逃げするか話し合ってたし(笑)
親はどっちも嫌だから自殺するとかうるさかったし
今は持ち直したからよく笑ってるけどね
358名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:50:04.68 ID:PcuxPlck0
オリンピック終わればまた冷遇されるの目に見えてる
あと10年20年で引退できる中年はそれでもいいが
若者はそうはいかねえよ
359名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:51:13.38 ID:fOR58E1R0
親方してると893ともお付き合いしないといけないんだろ
360名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:52:20.15 ID:wQKWIK5/0
昔、フルキャストで土方のバイトやったけど、あんな辛いもんは無いと今も思うわ。
361名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:54:48.33 ID:kArkmnVp0
>>356
昔はドーナツ化現象とか言われてたでしょ?今は「餡ドーナツ化現象」なんですよ。

戸建ての建ち並ぶ住宅街がゴーストタウン化。
で、そこに郊外型のショッピングセンター&マンション2〜3棟での都市開発が
最近ではお決まりのパターンかな。イオンや、ららぽーとね。
362名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:55:18.14 ID:kiq662zP0
>>360
違法
建設業は派遣は認めてたいはず
363名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:56:26.32 ID:9JK9+WJX0
搾取し過ぎて日本人がいなくなっちゃったね安倍ちゃん
364名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:58:33.36 ID:drtYPTaY0
東京はオリンピックがあるから需要増
大阪は都構想が現実的になれば、見込みがある。
公共事業にも、安倍政権のうちは期待大

しかし、地方都市の戸建ては厳しいのではないか。
建築業界の若者がこぞって一戸建てを建ててくれればあるいは行けるかもしれない。
365名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 13:01:08.88 ID:0hXSdqQE0
職人の年収って、この1000万から道具等の経費入ってないからな。
366名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 13:05:45.98 ID:nGUsIILt0
>>360
何をさせられたの?
367名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 13:07:18.73 ID:VuaELIy+0
20年前は道路工事現場のバイトで15000円もらってたな。
368名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 13:09:27.35 ID:fOR58E1R0
いつの時代の若者も金は持ってない。昔の若者は金持ちだったとでも言うのか?
30年くらい前はバイトの時給700円台の中、とにかくありとあらゆる物が高い。若者は何も買えない。
現在はどうだ?ファストフードは安く家電も安く、働かなくても「不景気だから」と同情される。
そもそも世代人口が大幅に減ったのに、正規雇用数は横ばいか微増なわけだから、雇用率はかなり高い。
その上に物が安い。これで本当に貧乏なのか?
凶悪犯罪と公害病、交通事故も多く、親も社会も貧困で何の情報もなかった労働同調圧力の団塊がうらやましい?
エコノミックアニマルと白人に嘲笑され、過労死薄給物価高イジメ地獄受験地獄のバブル期がうらやましい?
無知な奴が印象論で「今の若者には金がない」とか「雇用が全く無い」だとか「以前は誰でも好きな仕事に就けた」とか喚き散らす。
物が溢れかえっており、十分に満たされてるから金を使わないだけだろ。
金や資産を持ってる若者が大勢いたと言うなら一体いつの時代のどの国のことなのか詳細に教えてくれ。
金も希望も無いのは若者ではなく、「お前」なんだろ?
369名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 13:09:39.19 ID:SK4OznPd0
>>228
問題は「かなり逼迫している財政」。
お金が無ければ、公共事業をしたくても満足に出来ないから。

財政が厳しいから、
東京や大阪などの水道の老朽化は大問題。
水道は維持する優先度が高いから必ず直すだろうが、
その分のお金を他の事業などに回せなくなるでしょう。
(水道局の職員も公務員削減で減っている。
新規採用も抑えているので、若手が少なく高齢化していることも大問題。)

「東京オリンピックまでは」何となくこのまま行きそうだけど、
『東京オリンピック以降』は、
誰の目にも『財政の危機』が明らかになってくるでしょう。

* 今そこにある「財政の限界」
相当厳しい「政府支出削減プラン」
(1)「高齢者の医療費窓口負担を20%とする」
(2)「年金給付の所得代替率を50%から30%に引き下げる」
(3)「政府支出(社会保障を除く)を一律1%削減

消費増税を予定通り実施すべき3つの理由
――法政大学経済学部准教授 小黒一正
http://diamond.jp/articles/-/40682
370名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 13:10:11.89 ID:LjxJvZUi0
どの業界もやり方次第
こういう遅れた業界ってITの知恵足りないところが多いから、少し知恵使うだけで結構儲かったりする
東京の○○専門の畳屋は大繁盛だ 答えは最後に
371名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 13:11:44.55 ID:zzl7F/mh0
一千万越えで何が悪いの?  嫌な驚き方だな。 需要と供給でいいんじゃないか。
372名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 13:14:35.76 ID:B87RMfVYO
今年度は職人、ダンプ、川砂、生コン、再生砕石、10-0、雑割石、野芝が足りなかったわ
オリンピックはいい迷惑
373名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 13:16:35.52 ID:pzJKxSf60
25年もデフレで搾取されてたんだから、50年ぐらい好景気で大儲けしようず。
374名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 13:17:58.78 ID:O8+8V85d0
ミンス不況もそろそろ終わりってことだな。
賃金上昇こそ、アベノミクスの要。
375名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 13:21:40.43 ID:8/V/w3ou0
景気良くなると良いなあ
376名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 13:26:06.55 ID:1y7qY8430
>>255
この業界の人材不足は、移民では解決しないんだよね
移民にやらせられるのは補助だけだから
377名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 13:27:38.55 ID:F/ZfNguv0
>>355
こんなに進学率が高まると、大学の意味が薄れてきたな。
特にFラン。

高卒で、さっさと就職した方がいいのかもしれない。
大学で、文学や政治学を学ぶより。
高卒公務員最強みたいな書き込み、どっかで見た気が。
378名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 13:31:50.03 ID:xvnaY8c90
>>346
鉄筋工や型枠工は、コンクリート打ったらやり直し効かない一発勝負だから。
379名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 13:31:50.74 ID:u/ESTXt60
JK????とのハメ撮りとか若い子の動画が好きな人は見に来てね
http://himawari.blue/index2.html
380名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 13:34:24.01 ID:cseCIIY80
横浜のキャバクラの客の半分は建設業従事者
381名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 13:37:08.76 ID:pzJKxSf60
建設業の収入が増えると、経済も活発になる。良い意味で気前良く使ってくれそうだ。
382デューク:2015/03/08(日) 13:38:06.80 ID:qTlORvyB0
かつおの1本釣り漁師の方が、稼げるかも。
383名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 13:39:59.67 ID:Hins50+T0
結局のところ時給換算でどのくらい稼いでいるのかと、
そして体力的に続けられる仕事なのかということ
この二つが大事でしょうに
384名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 13:40:56.98 ID:/PEETpsC0
俺の親父61歳でどこの企業にも属さない大工だが
仕事があるときは複数から声がかかる一方、ないときは3ヶ月(酷いと半年)くらい無給になる
不安定なことこの上ない 300万→700万→400万みたいな動きする
1年通して仕事があれば1000万は超えるが身体も壊す休みも日曜しかないみたいだ
 
385名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 13:41:12.37 ID:2y4RBZTt0
>>223
一流の大卒が聞いたら笑うレベルの話をするなよ 恥ずかしいから

階段 階段て
386名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 13:41:46.39 ID:IjvpreFB0
1000万なら日給3万くらいだろ
時給だと2000円はあるだろ
387名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 13:41:47.00 ID:e4smGqAa0
>>381
公共事業が日本を救うって、20年以上前の発想だぞ
388名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 13:43:45.74 ID:gQef3Tat0
>>385
流動体の生コンを階段に打設する型を組むんだけど、大卒なら簡単にできるとw
389名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 13:47:24.70 ID:2y4RBZTt0
>>388
当たり前だろ wwwwwwwww
中卒や高卒のバカばっかりだから大工でも階段作るのに5年とか10年かかるんだろ 東大生なら図面渡したら1回目で造るわ
390名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 13:49:35.72 ID:nGUsIILt0
>>387
インフラ整備やその維持管理、修繕、耐震補強化はいつの時代でも必要だからなあ。
公共事業で日本は救われるかどうかなど関係ないねえ。
公共工事が増えると建設業は確実に活性化するよ。そして鉄鋼、コンクリート、ガラス、木材、電線、機械製造も準じて活発化する。
391名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 13:50:02.61 ID:cseCIIY80
2ちゃん利用者の9割は年収300万以下ですが
書き込む場合は2000万以上に捏造しますw
392名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 13:52:23.78 ID:l3jodfgi0
空想、妄想のたぐいだな
それか100m走者がフルマラソンを同じ速度で走るような計算式で出したか

元請け直に請け負ってなら、いくかもしれんが
手間受けだけでそれは無理だな

それに職人、一人親方とかだと税金、国保、年金、保険、経費
諸々が飛ぶから会社員年収600万とかの方が上だろうな
393名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 13:52:56.72 ID:/txAIXJ60
職人は男からは尊敬される。男からは一目置かれる。殆どの男は職人という、男気のある仕事の厳しさ、凄さ、熟練などを理解する能力があるからだ。
この俺ですら、職人の技術力の高さは知っている。もしも世の中が全員男しかいないのであれば、職人みたいなのが社会的にステイタスが高くなるかもしれない。

しかし残念なことに、カッコイイ、かっこよくない、すごい、凄くない、の基準は女が決めている。
そしてその女の基準に男は合わせようとする。そうしないと究極的には女が小股を開いてくれないからだ。
セックスすらできないからだ。だから女の基準がそのまま社会的評価になる。

一般的には女は馬鹿である。あまり物事の本質を見抜くことは出来ない。
まず女は、基本的にスーツが大好きということを忘れてはいけない。仕事内容などあまり見ない。
スーツを着ている会社員、公務員などに子宮が本能的に反応する。
そしてそういう女たちが「キャーカッコイイ!」と指定している仕事は、
<医師、弁護士、銀行員、証券マン、その他の大卒総合職リーマン>である。
これらの仕事は、年収も高いことから余計に女からの受けがよい。
394名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 13:54:06.33 ID:ErOEuVCx0
復興と五輪特需で当面の仕事はパンパン。
その次は高速道や橋脚、戦後に建てた公共物やビルなどインフラの補修が山積み。
またバブル期以降のマンションブームで建設されたマンションが次々と築30年超となり大規模修繕を実施。
建設職人の需要はあと50年は高止まりするよ。

下手に事務職を狙ってブラック企業やIT土方に就職するより、
建設職人になったほうが人生が豊になるよ。
395名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 13:54:08.60 ID:yVcddVvy0
建設にしろ物流にしろ、馬鹿でガラが悪い業界イメージしかないだろう?
だから人が集まらないのだよ。
高学歴化した連中が、参入しやすい業界へ変えるべきだね。
396名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 13:56:35.77 ID:nGUsIILt0
>>395
君は高学歴なのか?
興味があるならウチで仕事してみない?
397名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 13:56:36.46 ID:Yk6sEHGo0
下請け、孫請けが横行してるんじゃどうしようもないw
398名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 13:58:43.90 ID:nGUsIILt0
>>397
専業化が進んでいる業界だからなあ。
まあ、3次迄なら普通に公共工事発注者も認めてるよ。
399名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 14:02:12.76 ID:Rk0DtS+o0
>>395 経営学で真っ先に触れられる事柄を聞いたことあればやらないようなことやらかすようだと、今は学歴関係なく人が逃げるからね。
言い換えれば、人ができてる人たちの集まりなら学問に頼らなくてもうまくいく部分はあるってことなんだよな
400名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 14:04:48.12 ID:/txAIXJ60
はっきりいってしまえば、スーツを着ている派遣会社の営業マンと
一流の宮大工を比較しても、7〜8割の女は、ネクタイをしめてスーツを着ている派遣会社の営業マンの
男に子宮が反応してしまうということである。
まあ、これは究極的であはあるが、女はそういう思考回路だと思っていたほうが間違いは少ない。

飛行機のパイロットが女から人気があるのも、やっている仕事内容にときめいているわけではない。
仕事内容だけならただのオタクとして見られるだけである。
パイロットが人気なのは、あの制服である。そして機内でリーダー格なところに
女はときめくのである。でも一番女の子宮をキュンキュンいわせるのは、あのビシッときまった制服なのである。
でも男の思考回路は、その操縦技術や、油圧、専門分野の知識にこだわる。
そういう機材、それをあやつる高度な知識、技術にかっこよさを感じる。
根本的に女と男は思考回路が違うのである。
401名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 14:07:07.76 ID:/ymfj0r30
道具
クルマ
健康保険


全部自分持ちです
402名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 14:12:07.34 ID:/txAIXJ60
俺が女と男の思考回路がまったく違う事を高校時代に知っていた。
そのため、女の思考回路に合わせ、(モテたかったということもあるが・・・)
女から見て、ウケがよく、人気もあり一番かっこいいと思われる職種に就いた(自分はやりたくはなかったが)
そして実際にその職種に就いた。確かにモテる。ウケはよかった。
でも男である俺の本音は自分のやりたくない仕事だったために、
女からのウケがいいという心の支えがなければ、こんな仕事は辞めていたのかもしれない。

俺がもの作りが好きだ。職人に憧れを持っている。
職人の凄さを知っている。職人には敬意を払っている。
もしも、無人島の中だけで男しかいなかったら、俺は迷うことなく職人になっていた。
女の存在が俺の本音を曲げさせた。
403名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 14:14:09.26 ID:2y4RBZTt0
>>402
あなたはちなみになんの仕事を選択したの??
404名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 14:18:25.92 ID:2ndTl3Dm0
年収がそこそこ高くても汚い作業服着た作業員でしょ?なりたい奴は少ない
よな。それに大企業のホワイトカラーは年収1500万以上になるからな。
405名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 14:20:04.23 ID:z+9ghRSf0
>>404
そんなの民間大手でもメガバンク、大手テレビ局や4大商社クラスじゃないと今時1500万ももらえんよ
406アニ‐:2015/03/08(日) 14:20:11.14 ID:ASZ+beBf0
いいじゃないいいよー
407名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 14:21:39.80 ID:ymWYbDro0
戸建やってるところは絶対にやめた方がいい
408名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 14:22:29.02 ID:lnUIpfhY0
倒産はわからんが廃業は相変わらず続いてるけどね
小さい所帯の会社はどこもそのまんま3日仕事単位の派遣労働者みたいになってる
おいら業界人
409名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 14:22:41.29 ID:DY/sB9EE0
>>32
いや短期だと見習い扱いでその辺のバイトと給料は変わらない。
410名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 14:25:09.19 ID:yesmeWjW0
ホワイトカラーが良い
まあ、これも、戦後日本の ユダヤの工作刷り込みの結果なんだけどね

戦前の日本は、ブルーカラーが強い、貴族よりも、武士、商人(あきんど)よりも、武士が強い
これが、
戦前の日本、だから、警備なんてのは、ブルーカラーの代表の様に今は思われてるけれども、
戦前の日本は、
警備てのは、 侍(さむらい)の事、さむらいってのは侍(さぶら)う、の事、
土木も、
侍には重要な能力で、羽柴秀吉が評価されたのは城づくりが上手だからw一夜城ていって、数日で城を作るから、敵がびっくりする

今の日本のサラリーマン、銀行員、、、は、商人の、番頭、丁稚の事で、これは戦前は身分は低かった、
411名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 14:25:12.71 ID:aOVpeyrR0
兎に角、この業界上から下まで
馬鹿ばっかり。
412名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 14:30:38.85 ID:DY/sB9EE0
>>115
年金という主収入のある奴と価格競争になるからそもそも現時点で稼げない。
413名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 14:31:30.48 ID:zHBCCWu50
職人で1000万超えなんて溶接工くらいしかいないんじゃないか
それも、プラント系の超特殊な現場
クレーンとか重機系は、所詮は雇われだからありえん
414名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 14:40:10.95 ID:Hins50+T0
風俗とギャンブルが話題に上ることが多いらしいので
大卒は敬遠する
415名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 14:41:48.28 ID:DY/sB9EE0
>>315
外国人とロボット導入
416名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 14:47:24.70 ID:kArkmnVp0
>>413
現場溶接は軽天で日当6万くらいかな?支払額だけど。溶接棒とワイヤ持ち込みで。
でも、溶接屋も失敗は許されない仕事だからね、腕次第。
417名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 14:50:03.46 ID:EhbFUB5a0
自分の車に自前の工具、機材を積んで1人でやってる大工さん、配管工、電気工などは
月80〜100万、年間で1000万超えるくらい売上げて普通のサラリーマンと同じくらいの
生活水準になる、ボーナス、退職金、厚生年金がないことや仕事量が安定しないことや
病気ケガの危険を思えばそんな感じだろう、
今こんなレベルで仕事がまわってるのは東北の復興に関わってる人ぐらいだと思う。
418名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 14:51:42.95 ID:/lK3mb4f0
建設現場なんてきつい、汚いの印象でしかない
新築現場、アパート、マンションにサッシの運搬の仕事をやったけど、
3か月で辞めたくらいなのに建設現場なんかなおさら持たないわ
根性なしって言われてもいいけど、とにかく建設現場の仕事なんか二度としない
419名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 14:52:20.17 ID:kArkmnVp0
>>389
まさに机上の空論だなw
日建設計の学士様の言うとおりに作ったら座屈した現場があったな。千里中央か。
420名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 14:53:45.17 ID:pf2Z5quy0
ジャブジャブw


・男女共同参画10兆円
・少子化対策3兆円
・人口減対策4兆円
421名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 14:54:52.02 ID:lVcI0iSh0
良い循環が訪れたと思うぞ。
良い仕事をする職人には手厚く給与を支払えば良い。
422名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 14:55:07.64 ID:ubA87ES+O
>>404
うちは機械土木の専門だが、機械を操縦する楽しさと巨大構造物が完成していくワクワク感が好きでねぇ。うちの社員はみんなそんな感じで集まってる。
それに、最近の重機はなかなか頭が良くて、キャビンも快適。車内のディスプレーではGPS電波で管理されたレベルや切削角度を確認したり、ロボット制御の感覚に近い。
勿論電波が入らなかったり地質の変化にはマニュアルによる操作と勘が必要にはなるが、最近の機械は操縦者の微妙な力加減をしっかりと伝えてくれるからとても楽。
423名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 14:55:34.30 ID:ynfH5BrB0
プロ野球界も人手不足
424名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 14:55:35.87 ID:DY/sB9EE0
職人の世界は○○工が不足してると単価が上がり似たようなことをしている職人が覚えて○○工になる。更に不足すると大規模に機械化が進む。外国人の導入も増える。

そうやって給与が上がり過ぎないようバランスされる。
425名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 14:56:32.07 ID:Qf2zVbGC0
IT土方より良さそうだなあ
426名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 14:57:17.71 ID:WOD9OiLV0
医療と一緒で建築土木は資格がなければ仕事できないから急には増やせない
427名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 14:57:50.03 ID:pf2Z5quy0
↓これらも原因だね。

・自民公明の男女平等
・民主の仕分け
428名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 14:58:12.63 ID:yesmeWjW0
今のサラリーマンは、昔でいう所の、番頭、手代、丁稚、
丁稚って知ってるだろ
商人の使い走りの小僧www それが今のサラリーマンの仕事www

警備は、逆に、昔でいう、侍(サムライ)wwwwww
429名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 14:59:02.91 ID:gBG9gPOV0
当たり前だけど、いままで働いたことも無いような中年は不要だよ

熟練工じゃなくても、若い未経験者か中年の経験者なら平均所得くらいは稼げるかな

今まで仕事も何もやってないような人はお呼びじゃ無いしね
430名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 14:59:04.21 ID:DY/sB9EE0
>>426
無資格で重機その他操作させる現場などたくさんある。
431名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 15:01:01.93 ID:Y+24SAy10
大工も建設職人も過去から学んで待遇が良くなる
介護福祉はまだまだ追いついてないのが実情だよね
432名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 15:01:43.56 ID:gD98qz4G0
>>422
要するに、機械の人間側インターフェースも発達して、昔みたいに職人ワザがどんどん不要になっているとも取れる
433名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 15:01:57.61 ID:Kf4kn3oK0
大震災直後にも関わらずこの結果。

2013年「休廃業・解散企業動向」調査 年間倒産の2.6倍 建設業が最多(2位は飲食業
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20140210_03.html

福島原発作業員 日当10万円⇒ピンハネ後の支給額は日当6500円
ピンハネ率93%・核燃料プールに潜る外国人労働者-重層的下請構造で使い捨てられる福島原発労働者
http://sky.geocities.jp/aoshi0707/genpatu-pinhane.txt

繰り返し主張するけど昔(バブル以前)の日本はアルバイト⇒正社員 経験をつんだらだれでも正社員になれるのは当たり前の社会だった。
なぜ今はアルバイト⇒再雇用の繰り返しでまた非正規アルバイトを繰り返すのだろう?

どうしたらこの最低最悪の需給関係を改善できるのか?なんてのは非正規差別を終了させるような政治以外にありえないんだけど
政治家は見て見ぬふりをしてるどころか消費税増税で更に非正規差別拍車に協力しているのが現実だからなあ。
434名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 15:04:14.99 ID:pf2Z5quy0
>>389
このジャンルは中卒の受け皿でもある業界だよ。
児童施設も中卒で追い出すからね。
いろんな家庭の事情を持つ奴らもいる。

土木建築だけでなく、自衛隊、警察、准看護婦、サーカス劇団、芸能界、相撲
こういった世界はそういう連中を食べさせてきた業界でもある。
当然DQNも多いw
435名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 15:04:44.55 ID:B17YxMMV0
3年前には日当8000円にまで落ちてた型枠大工が
今や40000円にまで跳ね上がってるしなw
436名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 15:05:12.95 ID:KggChuew0
>>404
君がいう、大企業ホワイトカラー年収1500万ってのになれるならそれでいいだけのこと。
学生時代に勉強もせず、やりたいことだけやってきて、社会にでてからは職人として腕一つで1000万稼いでますってのもありということで。
中途半端に勉強してFラン大から派遣ホワイトとか零細社員とかのほうが人生悲惨かもね
なにが言いたいかって、多様性がでてきたのは良いことなんじゃね?ってことね
437名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 15:05:19.07 ID:DY/sB9EE0
復興需要にオリンピック需要、首都圏の各所再開発と現政権の肝いり財政出動しててこの程度なんだから推して知るべし。
438名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 15:05:49.83 ID:gFLnCMKO0
やっぱ職人さんは強いね。
439名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 15:06:02.18 ID:yesmeWjW0
昔は、士、農、工、商っていって、
貴族は別格として
順番から言えば、士(侍・警備)>>>>>農民>>>>工(職人)>>>>>商人(あきんど)>>番頭、手代、丁稚、

今日のブルーカラーの代表、警備は、昔でいえば、武士の館で門を守ったり、夜中宿直してる存在で私有の侍(サムライ)w 
今日のホワイトカラーは、番頭、手代、丁稚w昔の身分低いwww
440名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 15:06:27.87 ID:gBG9gPOV0
>>430
JV組んでるような事業で其はない

無免許に公道でヒラボテ運転させると思うか?
441名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 15:08:25.01 ID:WLvS9066O
>>423
今の子供はサッカーが一番好きらしい
442名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 15:10:59.30 ID:E9G2axCx0
今まで意識したことなかったけど
マインクラフトやって高い所が実は苦手だと気付いたw
たかがゲームだけど高い所の作業に胃が痛くなる
建設業は無理

>>429
そんなことばっかり言ってるから
人手が足りなくなるんだよ
443名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 15:11:08.24 ID:DY/sB9EE0
>>440
公道は現場じゃない。
444名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 15:11:18.93 ID:2ou4mVwFO
>>422
読んでて楽しいわ
445名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 15:11:53.49 ID:vPRned/Y0
基本週一休み、納期が遅れると休みがなくなるし必ず納期は遅れる。自分が頑張っても現場の土方は切れるだけで急いでくれない
家庭があろうとなかろうと一生転勤続き。これでもやる?
446名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 15:14:27.01 ID:2ou4mVwFO
小泉時代の建設法と派遣法の改正、それとリーマン・ショックがデカかった
447名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 15:15:47.77 ID:ubA87ES+O
>>432
そうそう、最初にコンピュータに指導してもらって操作を徐々に馴染ませる。
最終的にはCPUの補助が要らないマニュアル操作で完璧に操作をこなす事が出来るようになるから操作に熟達するまでは昔の機械から見ると早くなったね。

しかしCPUも万能ではない。 GPSの基地局作ったり、トータルステーションによる3Dマップを事前に作る必要がある。
それに捏ね返しや地質、含水比によるトラフィカビリティーの変化はやはり長年の勘が必要だけどな。
448名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 15:15:58.04 ID:kArkmnVp0
評判も品質の一つだから、簡単な作業は素人や外国人にもさせるけど。ボウズな。

複合ビルでも、ホテル階は熟練工にバトンタッチさせるよ。
449名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 15:16:05.80 ID:l8Kk4Tq00
このペースで建設ラッシュが続くんなら人も集まるだろうが一時的なもんだからね
450名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 15:16:56.58 ID:VfJqDW2V0
のちの建設巨人イエオンである。
451名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 15:19:16.93 ID:lGBlbAsk0
年収1000万円ならオリンピックまで働いても5000万円は貰える
452名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 15:20:33.58 ID:veJMoGVN0
バス運転士もこの流れに続くべき
453名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 15:21:18.75 ID:ISimRAdY0
そりゃ技術持ってるやつは少数。
不景気の間、企業や業界が人材育成を放棄しはしょった分
今代価を支払うのは当然だよな。

できるやつに超高給、
そこそこできるやつにそこそこの高給を与えてできる人材に育てる

結局今まではしょった人材育成費をつけ払いしてるだけだろう
454名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 15:21:44.61 ID:DY/sB9EE0
職人の1000万は自腹分も含むから、サラリーマンの700万と変わらない。上位ランクでその程度なんだよな。
455名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 15:21:48.66 ID:WLvS9066O
>>445
給料いくらもらえてもやらんわ
456名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 15:29:30.85 ID:ofBl6yPQ0
これは安倍ちゃんグッジョブだね♪
457名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 15:30:08.97 ID:ubA87ES+O
>>430
今は少なくなってるよ。

資格の区分が変化して結果的に無資格だったつーのはよくある。
クレーンなんかは何度も区分がかわってるし、最近じゃ油圧ショベルのアタッチメントのニブラやグラップルやシャーが車両系解体に分類された。
以前の車両系解体はブレーカーのみだったから、昔の車両系解体を持っている人は追加講習を受けないとブレーカー以外のアタッチメントの操作が出来ない。
458名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 15:32:50.73 ID:Lw7QYAES0
>>454
だから趣味の延長の遊びで
やりたくてやってる仕事なんだから
その自腹分が報酬として含まれるのはおかしい
459名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 15:33:52.78 ID:Cfh+7W2n0
やればわかるが
経費が500はかかるからな。
アホくさ
460名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 15:36:19.27 ID:DY/sB9EE0
>>458
しかし現場では自動的に「プロ意識」を求められるw
461名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 15:38:25.91 ID:SmxTq21W0
医者の年収も1000万円超らしいし、人手不足なら普通なのでは

あと若者が就職して、いきなり1000万円もらえるわけじゃないぞw
職人になって、なおかつ人手不足という条件が必要だ
462名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 15:38:51.54 ID:dsH1vfhr0
>>326
なんだアニメーターじゃん
463名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 15:40:17.88 ID:jNFhcfaw0
そうそう待遇関係も酷いよね
基本週一休みです。連休は盆と正月、5月にある企業がちらほら
8時に朝礼ある現場でも片道2時間かかろうが給料には反映されません
年間休日60日前後、移動の拘束時間は無視です
社保関連は払う企業は多くなってきてるけど
休日日数と実質拘束時間を改善する気は業界にも労働基準監督署にもありません
464名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 15:42:25.00 ID:hn9k/WBU0
IT土方何て言われるけど本物に失礼だね。真の底辺は前者だ。
465名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 15:44:29.30 ID:oFFfwBx+0
業界の1%の給料をピックアップされてもな‥‥職人がそんなに儲かるのなら大卒がみんな職人やってるわ
466名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 15:46:06.33 ID:7VGEv6+B0
建設業は3Kだから、みんな、やりたがらない。
467名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 15:48:22.47 ID:HJfmy6iE0
結局五輪招致って建設労働者不足で外国人労働者増やしただけと電通が儲かっただけだよな

五輪招致に反対する奴はチョンとか言ってた馬鹿は氏ねよw
468名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 15:52:40.58 ID:PN1ur13e0
外人労働者移入、目的は移民促進
電通も安倍ちゃんもネトサポも最初から知ってたことでしょ
469名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 15:54:49.16 ID:CAm6iCy30
人手が足りないからやりますと言ったところで素人じゃ日当8000〜10000でしょ
仮に経験があっても自分が親方でなきゃ搾取されて12000〜15000でしょ
うーん普通に清掃のバイトを2つくらい掛け持ちしたほうが楽かな
470名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 15:55:44.41 ID:G1In0vAm0
>>5
今度から曜日を確かめてコピペを貼ろうな?(´・ω・`)
471名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 16:00:03.80 ID:CAnj9zaA0
今は下っ端の職人のことを「先端作業者」なんていう表現するんだぜw
472名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 16:02:04.75 ID:pf2Z5quy0
今の若い子は、アニメの声優になりたがるからな。
ますます来ないわw
473名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 16:05:14.10 ID:S0Jz7Ifj0
>>472
と言うか先がねえ職種筆頭に数えられるってのもある
若者は賢いんだよ。働くにしてもブルーカラーでは別の所に行こうとする
474名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 16:08:03.35 ID:fBji6q4E0
型枠工等、>>1に該当するような高待遇な職人は別としても

一般の現場作業員で汗水垂らして日給12k+残業で300k↑/月もらうよりも
最低賃金バイト掛け持ちで150k/月で毎日「生活苦しい」と愚痴ってる方がまだマシ

こんな若者が急増しているのだから、多少の賃金アップ程度では人手不足は改善しないし
業界全体の高齢化は進むばかりだろうな
475名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 16:09:09.28 ID:CwQ4WTZ20
ネトウヨによるとトラック・建築業は底辺労働者らしいから
476名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 16:10:15.46 ID:S0Jz7Ifj0
>>474
自由を悪、責任を義務と人に押し付ける社会が壊れてるだけだな
それで崩壊する業界ならさっさと滅びた方が苦しみも少なくて良いだろう
477名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 16:13:21.94 ID:DY/sB9EE0
>>474
高齢作業員は年金なり貯蓄があるから薄給でも生活が成り立つ(半分趣味で現場に出てくる)けど、若者はそうはいかないんだよ。
478名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 16:14:33.08 ID:pf2Z5quy0
>>473
まあね。
一度外国人も受け入れてだめだったし、女性を増やしてもだめだし、
もうどうしようもないw
先がないのは事実だね。
そのうち外資でも入ってくるんじゃないのかな?w
479名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 16:17:16.88 ID:S0Jz7Ifj0
>>478
金と待遇見直せば復活するんだけどねw
もしくはワーキングシェアとか
結局、絶対世の中には必要な職業という認識はある訳だし。
ここまでなってんなのに金も待遇も法定未満で買い叩こうなんてやってるなら、そんな業界さっさと滅びて
古代ローマが滅び去った後に、中世イタリアのローマ街道みたいになってりゃ良いと思うよw
480名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 16:18:20.79 ID:GtlGRlA10
数少ない職人を奪い合って年収2000万でも3000万でも上げればええねん
そうすりゃ過酷でも若いのが入ってくるわ
それが政府も企業も目指した自由市場ってやつだろ

政府は移民とかでこの好循環に水を指すんじゃないぞ
481名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 16:18:35.09 ID:BU4sPdBB0
五輪が終われば祭りは終わる
482名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 16:18:39.57 ID:0wlYGUsC0
この勢いで、全国の伝統職人さんたちの収入も
上がるようにしてほしい、ぜひ
483名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 16:22:38.46 ID:sXKdzYyE0
ハローワークで職人の給料検索したらわかるけど
1000万なんて絶対に行かない。
親方ならピンはねできるから1000万行くけど最近は、若い奴入ってこないのに
初任給(日給)昔に比べて高いからピンはねも少ないし、育てる前に辞めていく。


大工やってたけど防水工、瓦職人は、地獄だよ。
左官屋も簡単そうに見えて腕もいる。
484名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 16:23:58.38 ID:CAm6iCy30
>>463
待遇は確かに悪いよね、そりゃ大手ゼネコンの監督連中は良いと思うけど
職人なんてボーナスや残業代はないしケガしたら給料も出ないブラックばかり
前にいたところは移動も含めると大体1日18時間は拘束されて休みは週1のみ
更に忙しくなってくるとその休みさえ隔週になる、それで年収400いかない
この記事は一体誰の事言ってるの?
485名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 16:24:03.93 ID:DY/sB9EE0
おっと>>477は親と同居してるなど生活費を親に負担してもらっているような人は別ね。
486名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 16:27:03.95 ID:/txAIXJ60
医師の場合は、医学部卒業して最初の2年間は無給だった
でもいまは研修中でも25〜30万円くらいはもらえるらしい
そして研修が終わって3年目になると、いきなり給料があがり、
月額55万円になる。年収にして600万円。27歳くらいで年収600万円を手にし、
それがだいたい5年間くらい続く。それで5年間くらい経過すると、30歳くらいでまたいきなり給与が上がり、
90万くらいになる。年収にして1000万円弱。
ここからはあまり変化ない。
あとは、転職して一時的に沢山給料がもらえるブラック病院に行くか、
フリーター医者になるか、今までどおり系列の病院で働いて年収1000万円
〜1300万円の間でうろちょろするかのどれか
487名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 16:28:36.33 ID:Rx27Ql3c0
>>475
しかしそのネトウヨのおっさん。
この野蛮国に生を受けて30年は立っていると思うが
たぶん洪水の心配をガチでしたことなんてないと思うし
橋を渡るときに崩落するとかトンネルわたるときに落盤するとか
怯えたことはないと思うんだなw それ、誰の仕事よwww
日本人民の生活を敵から守ってるのが自衛隊で犯罪者から守るのが警察官なら
自然災害から守っている実働部隊は土方以外の何物でもない。

あと余談。ハイソでオサレなショップでもカフェでもオフィスでも
あれ作ってるのはどこにでもいる職人のおっさんだからね
別に建築学部卒のデザイナーがパネル運んでラチェットまわしたりしねーからwww

何が言いたいかというとネトウヨは最底辺のゴミ野郎www
あ、みんな知ってるかwww
488名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 16:29:12.91 ID:ubA87ES+O
この業界、職人の手元の雑工でも意外に資格関係の初期投資が掛かるのがねぇ。
運転免許当然マニュアル
、玉掛け、小型移動式クレーン、ガス&アーク溶接、高所作業
馬鹿馬鹿しいが、研削砥石、草刈り機、チェーンソーウィンチも資格が必要
489名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 16:31:10.43 ID:w0/H96eI0
1000万超えるのって高所作業専門の鳶ぐらいじゃねーの
出張手当と危険手当込みの
490名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 16:31:11.18 ID:zqEEVrk/0
>>1
現場監督で残業満額出りゃ1000万ぐらい行くんじゃね
俺は絶対嫌だけど
491名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 16:34:00.97 ID:DY/sB9EE0
>>488
だがそれらの初期投資を雑工の給与から捻出するとなると、一人暮らしの者には何ヶ月もかかる。節約生活をしたとしてもね。
492名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 16:35:07.02 ID:1wL+8paw0
>>484
確かにそのとおり。
稼いでいるのは上手く人使いつつ自分も動いている極一部の職人。
その人も夜昼夜昼働いてよく体壊さないなぁと感心するよ。

普通に働いている「作業員」だと月27日稼動で年収400程度。
社員ってわけでなく税申告やら年金、健保も自分持ちで雇用保険は無く怪我病気で休んだら無収入。

誰がこんな待遇で続けられるかよと。

俺は三年で辞めて知り合いのツテ頼って他業界の会社員になったよ。
もう建設業界の戻るつもりは無い。
493名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 16:36:32.20 ID:0C7clwc40
>>488
カネの問題だけでなく、人間性も多いに問われるからねえ。
狭い業界なりにその場その場でいろんな人間と顔突き合わせて仕事するから
そうそう性格に問題の有るようなヤツは最初からやっていけない。
この世界、噂が広まるのは凄く早いんだよね。
494名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 16:41:59.47 ID:Hp7xWJEx0
若いのからピンハネしない限りムリ。終了
495名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 16:44:36.73 ID:Rx27Ql3c0
>>488
必要なら普通に会社が出してくれると思うけどw
会社のみならず元請が出してくれることも、大いにある。
大手の会社とかだったら研修所とか持ってるし、特別教育だったら
自社のOBかなんかの講師ひっぱってすぐやってくれるだろ

ついでにいえば補助金使えば技能講習の会社負担だってただみたいなもんだし
さらには日当まで出してくれるぞ

ま、お前の書き込み見れば業界関係ない
ただのネトウヨってことは明らかだから、スレから出て行ったらどうすかw
アニメの板にでも帰れよwww
496名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 16:46:16.84 ID:DY/sB9EE0
>>495
違うんだよw 本来ならそうなんだけど下請はそれを従業員負担にするわけ。
497名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 16:51:03.56 ID:Rx27Ql3c0
>>496
意味が解らない

だって下請って、なんかシロートの物言いらしく雑駁に過ぎるがw
そこらの許可すらとってないような小規模の零細地場建設業者を指してる?
だったらまあ自動車免許はともかく、無免許で事故起こして現場止めて
より大きなダメージ食うのは元請であり大手だからね。もちろん取らすに決まってんじゃん

ああ、あと玉掛け、ユニック、ガス溶接ならゴニョゴニョだよゴニョゴニョw
特にガス溶接なんてなあ、講習いってみ。実技なんかプロがデフォだからwww
あのー一応全員未経験という建前なんですけど、みたいなwww
498名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 16:57:32.55 ID:DY/sB9EE0
触っちゃいけない人だったか。二次請負くらいの零細をさして言っただけだがね。自己紹介はもういいよ、もう絡まないから。
499名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 16:58:36.73 ID:KSvteVDa0
オレは山梨で土建会社やってるけど、今はみんな東京で稼いでるよ
1000万は無理でも、地元で稼ぐよりはずっと金がいいのは事実だね
でもこれは一過性のバブルに過ぎないことも分かっている
だから従業員には、オリンピックで会社の土建部門は閉めるから、ちゃんと今後のことを考えろと言っている
でも連中はあればあっただけ使うタイプで、この景気がずっと続くものだと思ってる
オリンピックと太陽光発電、このバブルが終わったら、今後建設業が景気良くなることはないよ
500名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 17:00:18.40 ID:Rx27Ql3c0
>>498
またお前か、病身アナル野郎www

てか疑問なんだがどうしてお前、おれの書き込みを捕捉できるんだ?
山のようにスレがあって海のようにレスがあるのにw
ま、おれの書き込みでも読んで勉強すればいいんだが
そのわりにはお前、全然進歩がないのな。短小www
501名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 17:11:18.33 ID:n37Go/9L0
同じ下請けとはいえ町場とゼネコンでは扱い違かったからなあ
今もそうか知らんけど
無免許使うようなところには近づくなよ
502名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 17:11:23.08 ID:jm4NtZ0Y0
>>484
>そりゃ大手ゼネコンの監督連中は良いと思うけど

それは気のせいだよ、遠方地当たり前休日出勤当たり前持ち出し当たり前だからね。
山のような書類と積算に頭を痛め工程管理で電話掛けまくりなんとか調達してもその手の経費を捻り出す為に始末書と稟議書作成。
突発的な経費が出るとイヤミ言われるのが嫌で数十万なら自腹で持ち出しするのもいるよ。
労災事故なんか起こしたらそれこそ地獄だから。
503名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 17:11:51.07 ID:pf2Z5quy0
経験もないお嬢さん女性監督増やしても、杓子定規で使えないしな。
職人とぶつかりまくりw
そりゃやってられん。
請負なんてやった日にゃ、やり直しやり直しで赤字もいいところだ。
504名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 17:14:53.16 ID:3IyOr/pc0
>>492
やはりコネと立ち回りじゃね、知識や技能は大したことない
原発でも元の一人工は10で内容はDiyレベルなんだろうから
505名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 17:15:26.92 ID:wzgM2zmp0
労働時間が現場で最低8時間プラス
会社から現場までの移動時間だからな
片道1時間以上なんて普通だし
拘束時間が長過ぎる
そして残業代はもちろん出ない
506名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 17:20:13.15 ID:Rx27Ql3c0
>>501
無免許使うようなってまあそりゃそうだよな

だあかあらあ元請が講習とか受けさせるんじゃねえかっつってんだろ?
昨今のコンプラブームでそこらへんは大分うるさくなってるからね。


でもさ、ぶっちゃけあの2日だか3日の講習でユンボやらユニックやら
操作できるんだったら何の苦労もいらんよなwww
507名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 17:21:02.43 ID:nGUsIILt0
>>499
山梨ならリニアと中部横断道でしこたま儲けたろ
あぶれた口かい?
508名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 17:24:19.80 ID:YX6895az0
お前ら、なれば稼げるってんじゃあねえんだ。
何事も継続して努力してこそだ。
そんなもん、ドカタもホワイトカラーも変わらんのだよ。

お前らはまず、継続できることから始めんとな。
誰にでもできることを、誰にもできないまでやり続けるんだよ。
509名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 17:25:32.75 ID:AyX+kzej0
需要と供給バランスなんだから
人がいない→報酬上乗せ、という流れは悪くないだろう
むしろ「今なら、技術のある土方になれば稼げる」ということをもっと喧伝していくべき

運送業界もそういう風になればいいのに
運べないなら、業界で一致団結して需給バランスを整えないと
510名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 17:26:18.82 ID:2y4RBZTt0
>>508
で気づいた時には人生終了か(笑)
おまえワタミの社長みたいだな
511名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 17:28:50.71 ID:zIF84phu0
どうでも良い話だからそんなに張り切って書き込まなくていいよ
512名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 17:29:23.34 ID:O8+8V85d0
建設職人は、資格の塊だから。
おまいらにはむりぽ。

玉掛け
大型特殊
アーク溶接
ガス溶接
・・・・・・・

それに、最低でも「鳶」と「鍛冶」の
2つのスキルが必要。
513名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 17:37:43.52 ID:nGUsIILt0
>>512
それ大型特殊以外は1日でとれるぞ(笑)
514名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 17:53:11.39 ID:jjYkG3S10
>>512
若ければ見習いで入るんだからそんなもんは取りに行かせてもらえる


高所鳶なら以前から1000万ぐらいだったろ?
515名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 17:56:52.66 ID:pf2Z5quy0
バブルの時もそうだが、今でもこうだからな。
建設業界でもまた同じことが起きるね。

【社会】過酷労働の悲劇! 外国人の技能実習生2万5千人が失踪©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425701171/l50
516名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 17:58:34.55 ID:PeaxgX/J0
玉掛けは1日では取れないよ。
1t未満なら取れるけど意味ないし
517名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 17:59:28.19 ID:gbw9CjpL0
一般の現場作業員、とやらにしてくれよ
してくれないから人がこないんだろうが
518名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 18:02:41.06 ID:cFRTcIux0
高所作業しない鳶が大半だからなw
1000万=高所=死
519名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 18:04:06.55 ID:rPLiUX9B0
朝のコンビニで大量に買い物。
そのうちの弁当1個はすぐ駐車場の車内で食う。
車線合流では譲ったら負け。
現場帰りはニッカと頭タオルでスロット。
負けたら台パン。

最低これくらいのスキルがないとドカタにはなれないよ。
520名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 18:10:25.97 ID:ZPs/Fvto0
1000万は嘘だろう、よほど特殊な作業なんじゃないの?
ダイバー+αとか。
521名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 18:17:24.74 ID:nGUsIILt0
>>516
そうだった
玉掛けは3日だったね
522名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 18:18:44.01 ID:Kf4kn3oK0
年収1000万は可能。
但し年間就労時間は
年間約305日勤務(週休1日、祝日出勤当り前)×10時間=3000時間以上が前提だけどね。

それは野丁場で就労を考えてる職人も同じ。
月曜〜金曜までビル仕事を前提の下請け企業は大抵、土曜も町場などに回される。
もしくは他の土建屋で自主的に土曜日出勤祝日出勤して
初めて1000万円超えを可能とする。

公務員のような年間1800〜2000時間就労して年収700万などとはまるっきり訳が違うから
年間3000時間労働する覚悟のある奴は、まず見習いとして兆戦してみればいい。

ようするに今の構造(非正規就労差別が明白)のままなら若者は決して育たないと思う。
523名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 18:22:51.87 ID:nGUsIILt0
>>519
なるほど、パチンコやるって奴はDQNだってことだね。
524名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 18:26:08.98 ID:kArkmnVp0
建設業が斜陽産業だとなれば、この先、マンションでも1戸5000万とか、
年収2000万くらいの人間にしか家が買えなくなるのかな?
年収1000万で田舎の戸建てか都会の公営住宅ってところか。

そうなれば少数精鋭の職人の年収はとんでもないことになるな。
前払い補償公共工事が最優先、民間はとんでもない納期になるだろうね。
525名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 18:28:45.15 ID:oW5X1xcH0
>>463
職人の世界に祝日もないしな
土曜や月曜祝日だったら大体現場動いてる
現場が動いてるから休みでも平気で〜はどうした?〜はどうなってるとか対応しなきゃいけない
526名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 18:29:15.06 ID:B87RMfVYO
大型・大特・牽引・大型建設機械三種類・ローラー・不整地運搬・小型移動クレーン・天井クレーン・玉掛け
アーク溶接・ガス溶接・地山掘削・土留支保・発破・木造解体・コンクリート解体・鉄骨組立等・職長
特定化学物質・アスベスト・一級土木施工・一級機械施工・一級舗装施工・乙四・測量

誰か雇ってくれる?
527名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 18:30:37.24 ID:YX6895az0
>>524
そりゃ外国人に頼むことになるわ。
528名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 18:31:09.15 ID:rPLiUX9B0
無職、ドカタ、○○工
日本3大『カッとなって殺した』予備軍
529名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 18:31:20.09 ID:3IyOr/pc0
>>524
少なくとも国発注と田舎の住宅は従事者層が違うだろ、求められるスキルも違う
530名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 18:31:21.79 ID:kArkmnVp0
>>526
毎朝6時の集合に遅刻するかしないか。それが最も大事なんだぞ。
531名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 18:33:57.17 ID:kArkmnVp0
>>529
いや、どちらもなり手不足になれば同じことだろう。田舎でも、一式屋がどちらを優先するかだ。
532名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 18:35:00.23 ID:z/r6QAsV0
働かないで家に引きこもってる奴も働けば良いのに
将来どうするつもりなんだよ
533名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 18:37:45.33 ID:u/7FLtzA0
鳶のツレが日給2万で月給50万とか自慢げに言ってたけど、職人はそこから健康保険、年金、税金を払うんだし、手取りにしたらたかが知れてるよ。
俺は弱電関係の受け取りの仕事で保険税金差し引いた手取りで70万〜100万あるけど
総支給50万が多いと思い込んでるそいつに可哀想で言えなかったよ。
雇われ日雇い職人では勝ち組になれないって。
534名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 18:41:05.56 ID:oW5X1xcH0
>>529
いうほどかわらんよ
家族だけでやってるけど公共事業の現場にも入るし戸建の現場にも入る
建築関係の仕事はベースみたいなものさえ掴めば扱うものや
取り付ける・組む相手が違えど要領は同じなのよ
535名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 18:42:03.92 ID:3IyOr/pc0
>>533
あまり楽して儲かる話をバラすなよ
まあ一番儲かるのは24時間のメンテ契約だろな
ビルメンとか親会社は知ったかが多いからね
536名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 18:44:56.57 ID:3IyOr/pc0
>>534
それは理解してるが、言いたかったのは地元でほのぼのしてる業者が
何が悲しくて朝5時起きとか、遠方のコンビニすら無い現場には行かないだろうって事だよ
537名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 18:45:06.81 ID:kArkmnVp0
>>533
そのツレの親方は2万ピンはねで、現場に10人放り込んで1日20、月に500。

地元出身の議員に上納して、若い奴に飲み食いさせて、自分は300ってとこかw
538名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 18:46:46.39 ID:QyhPsw1W0
その土地と建設と建築ではまた少し違ったりするよね。
どのような所属かでいつの時代もまったく一概には言えないんだよ
539名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 18:47:24.76 ID:LaA1gpbT0
職人と人足は別物だからなぁ。
実際問題いま職人は売り手相場らしいね。

ダイワマンと話したけど「企業傘下で囲ってる」建築屋の相場は上がっているにしても
「今までの付き合い」で上昇幅は抑えられてるらしい。
だけど人が足りなくてフリーの人を使うとかなり厳しいっていってたわ。


これまさに庶民に優しい時代?w
540名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 18:47:41.74 ID:tVRA9XI50
>>5
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんなコピペできるわけ?
普通の人なら恥じらいや社会的地位があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
541名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 18:50:59.04 ID:kArkmnVp0
民主党がコンクリから人へ、なんてのをやったもんだから、3ちゃん農家の
農閑期収入がなくなったな。あの時の田舎は大変だったわな。
542名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 18:51:50.13 ID:Wy/5c6b10
鳶の日当が2万も出てたのなんてバブル期の話だろ
今は20年のベテランクラスでも1・5万がいいとこ
543名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 18:52:56.32 ID:LSrKRcBa0
>>541
地方の事業は第一次安倍政権で10年630兆円止めてからまともなことやっとらんやん。
あの時点で地方の土建屋ボロボロだったけどな。
麻生がちょろっとやったけど。
544名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 18:53:45.88 ID:Teghs85d0
>>539
ダイワマン自体が素人に毛が生えた程度じゃん、低層専門だからここで出てくる職人とは違う
中でも住宅系は積算すら出来ない、何でも坪幾らだから
545名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 18:54:44.43 ID:oW5X1xcH0
>>536
仕事なら行くわむしろなんで行かないと思う
遠方だから行かないだのなんだので仕事選んでるような地方の業者居らんよ
定期的に入るよっぽどうまい現場や得意先掴んでるとかいう稀有な業者でもないかぎり
俺だって普段は住んでる市内の仕事が9割だけど
伝手なりなんなりで遠方から仕事舞い込んで来たり応援頼まれりゃ行く
546名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 18:56:14.11 ID:+uk6/60O0
大阪の電工が日当27000円前後
547名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:03:53.56 ID:Kf4kn3oK0
年代別個人金融資産 http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/23/sisan.jpg
社会保障費問題 http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/6/shakaihouhi.JPG
自殺推移 http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/7/jisatu.JPG

繰り返し主張するけど消費税は世代間扶養財源。高齢者を敬う習慣はあくまで消費税のなかった時代の高齢者であるべき。
世代間扶養(聖域財源)に触れた以上、高齢者の公民権廃止。敬老の日など廃止すべき。高齢者を選挙利用した福利厚生利権屋の選挙権も廃止すべき。
徳州会献金 http://dl6.getuploader.com/g/aosi77/12/tokushuukai-abenaikaku.JPG

>>1これ系の嘘八百定期的プロパガンダニュースを聞くと元土建屋のおれは心底からアドレナリン分泌してくる。
98年以降、非正規差別され自殺に追い込まれたのは紛れもなく職人が1番多いことを理解しような。
技術が身につこうと非正規差別が解消されないなら若者は決して手を出すな。
548名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:05:12.02 ID:nyEDq+Te0
東京25000円以上で職人求む
大阪半額以下 2流都市大阪
和歌山のほうが給料がいいwwww
549名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:07:26.34 ID:jm4NtZ0Y0
>>544
低層や住宅は全然違うからね、そもそもそういう会社は若い何も知らない連中が代理人やるから打ち合わせも何もあったものじゃない。
公共工事や設備、土木をやらない会社の代理人は何年やっても下手すればゼネコンの一次請にすら転職できないスキルしか身につかないからな。
550名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:10:43.33 ID:LaA1gpbT0
>>544
それは解ってるがそういうところ出さえ賃金があがってるんじゃん。

タワーやら橋やら完全な専門性はさて置き
最近はダイワマン結構デカい商業施設やってるよ。

まあそれでも専門職からみれば低レベルと笑うのだろうけど
世間様では名も知らない専門企業より、一部上場企業のが↑だしな。
551名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:11:58.41 ID:VUFY+Cu30
年数%資産税をすればいいです。
量的緩和はヘッジすれば逃れやすいので、資産的に応能負担してもらいにくいし、実需促進効果が弱いし、バブルに繋がりやすいです。
純資産税はインフレ耐性に依らず中立的に課税できるので、資産的に応能負担してもらいやすいし、実需促進効果が強いし、バブル抑制効果があります。
552名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:14:57.70 ID:azb1gSJe0
一人親方かな
553名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:15:26.52 ID:CeVPbice0
来週新幹線が開通する地方都市だが、
都会と違って単価自体は数年前の不況時と殆ど変わってない。
ただ、仕事は腐るほど、というか明らかに職人が足りない分だけあるので、
要領が良くて体力もある30〜40代の職人だと1200〜1300万くらいごく普通。
このご時世に300万〜400万しか稼げてない層は、単に普通の人が半日で終わる仕事を
1日かかっても終わらないだけだったりするので、逆に参考にならないかな。
554名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:16:56.14 ID:VUFY+Cu30
>>551は誤爆です。
555名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:18:16.60 ID:lG75sAEB0
実際の現場で働く職人は、依然として年収上がってないよ!
それどころか、忙しすぎて、ろくに休暇も貰えず待遇は以前より良くない
忙しいからといって給料が上がるわけではない
潤ってるのは元請け企業だけだ
556名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:19:05.22 ID:zHVxY5jr0
>>549
最初にダイワマンが儲けを取り残りを各下請けに割り振る
後は材工で詳細項目ごとにテキトー金額を入れる
そして材料価格より安い材工単価やサービス工事が発生すると
557名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:22:24.48 ID:uKvsaqgV0
>>542
20年で1.5?
やめた方がいいぞ
弟は18で初めて今年6年目 1日2万2千円
下に8人から10人付いてる
あ、マチバじゃないけどね
558名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:25:49.68 ID:D9Cd5fmG0
高卒職人のが大卒IT土方より高給なのか
大学なんか行く意味ないな
地頭がいいか悪いかで決まる
559名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:27:53.85 ID:0C7clwc40
>ご時世に300万〜400万しか稼げてない層は、単に普通の人が半日で終わる仕事を
>1日かかっても終わらないだけだったりする

このご時世に業務にそんな差が現場で起こるとは到底考えられないのだが。
560名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:29:05.91 ID:LaA1gpbT0
>>558
需要と供給だよ。
どうでもいい大卒の特筆できないスキル程度のIT思考者は今は溢れ程いる

一方で若い頃から本気で職人をかっこいいと思い取り組んできて
現在働き盛りで現場指揮れる人間はかなり絞られていて少ない。

まあ東京オリンピック以降にどうなるかはわからんが
561名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:29:12.54 ID:ZPdINYF80
けんかになるとすぐに殺してダムに埋めるとか常識の職場だってよ。
クチパクのキチ比率がほとんどだし、近寄らないのが普通だ。
こいつら同類。http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00011788.jpg
562名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:29:17.95 ID:Kf4kn3oK0
24歳の世話焼き?しかも日当2.2万円?w
バブル頃ならいたかもしれないけど今時だれも信じないよなあ。
まず1年分の確定申告書でもうpすべきだろう。

真実を語ってる職人ならこういう煽りにすぐうpするはずだけど
平気で嘘をつくのが福利厚生利権屋の典型。
563名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:31:26.62 ID:/mMWF8DSO
>>558
体力が要るんだよ
風邪ひいたとか認められないから身体が弱い奴は辞める
564名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:34:28.68 ID:27ztVav00
結構な話じゃないか。
戦後の復興から東京オリンピック、そしてバブル時代の建設ラッシュのときは、職人は稼げる商売だった。
稼げるのをきちんと説明できれば、人手不足も解消するだろう。
565名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:37:11.51 ID:ZPdINYF80
職場の底辺に馴染めるやつは限られてるから。
やくざ関連だし。
566名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:44:16.01 ID:KRE0s6wWO
>>541
オッサンのレスおもろいな
ギョーカイが垣間見れて
567名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:44:21.39 ID:Rx27Ql3c0
>>563
体力のいらない仕事なんかねえけど
今日びの現場はお前らネトウヨが思うほどは体力はいらない。
もうなんでも省力化機械化ですよ。これはお前らネトウヨの方が詳しいと思うけど
兵隊が各種機械類を操作する専門職になっちまったのと一緒だなw

ああ、そういえば戦争映画にあるように座標もちゃんとミリ単位未満で設定したりするな
さすがに戦争じゃないから特定地点を爆撃しろとは言わないがw その代りに杭を打つwww

あと風邪? リーマンより遥かに休めるよwww だって日給だもんw
何度も言うが現場で倒れられたり、朦朧頭で手元が狂ったり足滑らす方が遥かに怖いしな
568名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:44:37.89 ID:+3BKRYxc0
>>522
それぐらい普通に皆働いているだろ。
569名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:51:16.48 ID:pn9qkxi80
>>1
>建設職人の不足がいっこうに解消しない。

大手ゼネコン企業と子請け建設だけが儲かるシステムの構図

親方日の丸政府 「東京オリンピック決定!さぁじゃんじゃん建設しろ」→発注→大手ゼネコン「さぁじゃんじゃん建設して莫大な利益手にするぞ!」

→丸投げ発注→子請け建設「さぁじゃんじゃん建設して莫大な利益手にするぞ!」→丸投げ発注→→孫請け建設「解雇したから、仕事の出来る職人が足りない」→発注→

→ひ孫請け建設「かなり解雇したり他業へ去ったから、うちも職人がぜんぜん足りない」

大手ゼネコン「多少手当高くついてでも職人をかき集めろ!」→子請け建設「集めろ!」→孫請け、ひ孫請け「必死にかき集め」


→→→完成→オリンピック終了→「もう君らは用済みだ、用がない。→職人を大量解雇通告、他の仕事を探しなさい。」
570名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:52:43.90 ID:KK7Kgc4n0
公共事業も目の敵にされて仕事激減したの知ってる若者は今更3Kなんかに行く訳無し
ヤル気あるならトヨタでも入った方が生涯年収は数倍違うだろし
571名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 19:53:20.77 ID:8LfMqx7f0
>>1
いきなり一人前になるわけじゃないし
1000万収入の為に2000万使ってなんて例もあるわけで
572名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 20:07:57.03 ID:pn9qkxi80
>>1
御用マスゴミ
>建設職人の不足がいっこうに解消しない。

--大手ゼネコン企業と子請け建設だけが儲かるシステムの構図--

親方日の丸政府 「東京オリンピック決定!さぁじゃんじゃん建設しろ」→発注→大手ゼネコン「さぁじゃんじゃん建設して莫大な利益手にするぞ!」

→丸投げ発注→子請け建設「さぁじゃんじゃん建設して莫大な利益手にするぞ!」→丸投げ発注→→孫請け建設「解雇したから、仕事の出来る職人が足りない」→発注→

→ひ孫請け建設「かなり解雇したり他業へ去ったから、うちも職人がぜんぜん足りない」

大手ゼネコン「多少手当高くついてでも職人をかき集めろ!」→子請け建設「集めろ!」→孫請け、ひ孫請け「必死にかき集め」


→→→完成→オリンピック終了→「もう君らは用済みだ。」→用がないからと、ほとんどの職人を解雇・・・。建設会社「他の仕事を探しなさい。」
573名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 20:10:56.06 ID:O8+8V85d0
おまいらの給料上がってよかったな。

アベノミクス万歳。
サヨクはしね。
574名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 20:16:49.19 ID:vQMbVvH+0
ワイも土方やけど
6時7時集合ゆうても実際に仕事始めるのは9時過ぎ
まぁ3時過ぎには仕事止めて片付けて帰る
体力はどんなニートでも3ヶ月でつきます
575名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 20:20:16.56 ID:NWejwd4nO
なにもしないゼネコンが儲かるだけ
アベノなんたらに失礼だぞ
576名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 20:24:02.30 ID:g7c63jB50
>>1
人手不足といいつつ、
労働力は外国人だらけ、現場監督だけ日本人(派遣)にして、
かな〜り潤ってんじゃん、バカ建築業界w

ま、お陰で、日本語通じない&勝手な行動しまくりんこのバカ中国人労働力と
「社員じゃないから責任ありましぇ〜ん」の非正規監督が合わさって
ちょっと前の日本じゃ考えられなかったような事故が多発してんだけどなw
仮説の足場が倒壊するとかw 電柱がポッキリ重機で折られるとかw 電線がなぎ払われるとかw
577名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 20:31:42.86 ID:0hXSdqQE0
>>508
そういう仕事の囲い込が効率化を妨げる。
578名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 20:35:37.11 ID:O8+8V85d0
>>576
現場のことわかってねーだろ

・日本の建設現場って、外国人はほとんどいない。
 技術者ならいるかもしれないが、単純労働では、就労ビザが下りない。
・建設現場に、非正規の監督はまずいない。
 建業法ってのがあって、元請けのゼネコンの社員でないと違法。
579名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 20:39:34.98 ID:kArkmnVp0
>>572
ちょっと現状とは違うね。

>大手ゼネコン「多少手当高くついてでも職人をかき集めろ!」→子請け建設「集めろ!」→孫請け、ひ孫請け「いや、やっぱ無理っすわ。」

 中小ゼネコン「大手さん、うちやったら集められまっせ?JV組まっか?」→大手「ほな、君んとこに頼むわ」→中小「チャンピオンはおたくでエエけど、
 メリットはうちがもらいまっせ?」→大手「ぐぬぬ」→子請け「中小はん、計画通りでんな。」
580名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 20:40:53.84 ID:jKrlfZQn0
公共工事の人工に対する基準価格が実勢を下回っているので、
人工以外でカバーできない案件はなかなか取りに行けない現状
581名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 20:47:30.50 ID:kArkmnVp0
>>580
四国は2月から基準価格見直したな。他も追随せざるを得んだろう。

オリンピック、リニア、福島・東北、長崎・北海道の整備新幹線、基幹技能士の取り合いや。
582名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 20:49:36.28 ID:pn9qkxi80
>>579
まぁそんな感じでしょうね。

必要な時だけ金をちらつかせて職人かき集め、用が済んだら捨てるのが許せんよな
583名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 20:54:49.61 ID:nGUsIILt0
>>580
設計労務で職人を雇えた時代なんてないぞ。
584名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 20:55:54.93 ID:STreJP2n0
まるで職人が年収1000万円だと異常だとでも言いたげな記事だな。
585名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 20:56:42.57 ID:kArkmnVp0
>>582
職人も仁義を重んじる若い奴らが出てきた。ちょっと前のマンションバブルがはじけた時に、
借金してでも給料出してくれた親方への恩返しいう空気が。仕事が増えて手が足りんいう今、
仁義無用のゼネコンに対して謀反をおこしとる。スーパーにも職人を大切にする監督はいてる
から、現場単位で人が集まる、集まらないってのはあるな。
586名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 20:57:41.87 ID:0iZbpgYd0
>一部には年収が1000万円を超す人
具体的に言ってみろよ
どんな職人だよ
どのみちオチは海外から入れてくるんだろ
それで「入れてやったぞ!さあ使え!」
587名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 20:59:57.44 ID:ZmMRrPVH0
うちでたまに来る日給の人は6万らしいけど、
業界では破格にやすいらしい。
588名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 21:03:07.40 ID:22DjzzZxO
>>587
日給6万ってこと?
うそだろ?
589名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 21:05:36.06 ID:GjeHV3On0
という風にアベノミクスが成功してるということを印象付けるために
ありもしない話が流されるわけです
590名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 21:06:16.97 ID:ZmMRrPVH0
近所の一人社員社長みたいな社長が民主党時代に
まず、朝に人がたむろしなくなり、
ニトン車の横の文字から社名が消え、
軽トラにまで落ちぶれたけど、
今はまたニトン車になって朝にドカタが
たむろしてきやがった。
完全に息を吹き返しやがった。
もう一息だったのに。
591名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 21:07:12.31 ID:Kf4kn3oK0
>>568
公務員はバブル崩壊以降、ほぼ完全週休2日制になったのに反して
土建屋は、むしろ労働時間伸びたよね。
俺も元左官工やってて真横で大工さんといつも一緒だったから知ってるけど
90年〜97年くらいまでは冗談抜きに年間労働時間3x00時間働いてた大工さんを何人も見たよ。
あまりの過酷さに昼食休みの時間も割いて昼寝をしないとぶっ倒れるんじゃないか?と心配になるほどの過酷さをね。

消費税増税後は不動産屋が介して販売する建売やマンションは衝撃なほど売れなくなり
仕事激減して多くの職人さんが辞めていったのも脳裏から離れない。

少しの違いだけど
皆働いてる× 公務員特殊法人を省いた労働者は皆働いてる◎ それくらい配慮してレスすべきだよ。
592名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 21:08:15.03 ID:ZmMRrPVH0
588
言葉足らずだったけど建築業かいじゃないよ。
593名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 21:11:41.97 ID:jm4NtZ0Y0
材料費ありの設備ならあるかな?夜間作業だとそれくらいになるのも珍しくないと思う。
もちろん職長クラスだけで手元や雑工は2万円程度だと思うけど。
まぁ、手が遅れたら賠償問題になりかねない仕事だとそのくらいは想定内だと思うよ。
594名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 21:11:59.89 ID:22DjzzZxO
>>592
デリヘル業界?
595名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 21:13:06.69 ID:qxkh5KXh0
はいはい、ミスリードミスリード
596名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 21:13:07.89 ID:YIkGMKNo0
派遣業界の中間詐取といい、
大企業の下への丸投げで自分とこは大儲け(建築業界だけではない)
こういう構図がもう日本をダメにしてるよな
597名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 21:15:51.84 ID:Oc7AsmEG0
職人は免許ないと作業できないし、
爺でも細々と続けられるからITよりまし。
598名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 21:24:05.33 ID:ZmMRrPVH0
年収800万の週休二日で有給フル消化で、祭日と正月とか休みのごーーーく一般的な公務員は年間で220日くらいしか働かないから日給換算で3万6千円くらいだけどな。
599名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 21:24:16.59 ID:B8co24DK0
まぁ、実際のところ年1000万以上貰える職人は要ると思うよ
但し、経費、道具代、車その他諸々はかかります

仕事はリーマンより不定期で、場所もコロコロ変わり遠出多し
雨や、ちょっとした事で休みになる

ってこで、若い奴はやっぱ目指さないよ
600名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 21:24:32.78 ID:tl5TcSkO0
>>417
こんな待遇で満足できる人ってオツムに問題あるんかな
601名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 21:25:08.81 ID:Q6FSIVmo0
602名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 21:27:56.94 ID:0iZbpgYd0
目隠しして連れていかれて防護服着せられて作業させられるんじゃねえの?
603名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 21:28:29.31 ID:+3BKRYxc0
>>600
満足しているとは書いて無いし、世間の相場から見て妥当な水準だが・・・
お前の脳に問題が有るな。
604名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 21:33:57.86 ID:ZmMRrPVH0
適正占いやったらこうあってほしいって特性で、今の仕事もかすってた。ちょーうれぴー。
605名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 21:34:57.85 ID:KI+SS3VD0
年収1,000万と言っても普通の土建屋には真似のできない技術を持っている職人だろ
そういう職人には優遇してやるのは当然だろ
606名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 21:35:03.26 ID:YcTbjrDP0
平均年収どんくらい?
607名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 21:36:40.06 ID:nyEDq+Te0
>>129
日当たった4万円で高いと思ってるから日本はダメなんだよ
職人の上位クラスは普通のやつの数倍の仕事ができる
4万って公務員10年目ぐらいだぞ
608名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 21:37:21.05 ID:01N3+Oyh0
給料良ければいいってもんじゃない
あの系統の人種じゃないときついでしょ
609名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 21:39:35.60 ID:nyEDq+Te0
>>122
今の住宅はパネルでバンバン貼って行くだけだろ
昔は左官仕事たくさんタイル仕事たくさんあったんだよ
610名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 21:39:52.91 ID:RGtwOYvg0
俺の日当16000円www
年収300万ちょいwwww
611名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 21:41:50.99 ID:ZmMRrPVH0
ITも年取ってからの参入とか95歳でプログラム書くとかは厳しいだろうけど普通に60やら65とかの定年くらいまでなら楽勝で勤まる。現実に毎年何万っていうIT技術者が定年退職してるわ。
612名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 21:45:01.81 ID:22DjzzZxO
>>608
人種がなあ。
怒鳴る殴る当たり前みたいな感じで気が弱い人はちょっと入って行けないよね。
613名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 21:46:00.14 ID:N7WM5nmT0
大して技術のない土方を職人と呼ぶ凋落する日本をよく表している現象
614名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 21:46:40.91 ID:NdyM7TFJ0
造園土木会社勤めだが、月給だから低収入で安定してる(w
まぁ300万位には直ぐ成るだろうさ。

現状、PC扱える人材が極端に少ないからお前らが真面目にやる気
あるなら監督員候補だぞ。
615名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 21:50:14.41 ID:qdXjkWt00
>>610
何で日当16000もあるのに300万なんだよ!?
大体月な25日前後は仕事してんだから月40万位あるんじゃないのん?(´・ω・`)
616名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 21:51:46.49 ID:n+/nxYV10
車庫の床や犬走りには、左官工が絶対にいる。
下手だとやり直しが効かず大損害になる。
617名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 21:53:27.69 ID:ow12AufW0
>>1
ドカタ系は建築もITも法定最低賃金にしろカス
618名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 21:59:28.06 ID:s197XNSF0
放浪の鍛冶工だけど
1年前は一日1.8万もらってたけど
今は一日2.5万はもらえる
関東周辺だと3万もある
619名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 22:01:58.15 ID:0iZbpgYd0
>>617
日本経済調査会だかが人件費の調査をやっててアンケート集計してたりするけど
そのアンケートで経営サイトが「ウチはこのくらいの人件費でできますよ」と良かれと思って安くアピールして
それが裏目になってたりしてなw
自分らで首絞めてたりwwwwww
実際最低賃金ってそういうのがベースになってる
620名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 22:05:28.27 ID:+T6jD1140
ナニがいっせんまんwだよ。
中抜きと手形ばっかで大きな会社が活性化の邪魔してんじゃねーか。
ウソばっかついてんじゃねーよ。
621名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 22:05:50.98 ID:NdyM7TFJ0
>>616
左官専門なんて少なくね?
外構屋が擁壁だのブロック積みだのと兼業してるだろ。
622名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 22:06:04.06 ID:Giy5GiMu0
自民マンセーの人って、経世会が潰され清和会が台頭した本当の理由を知らないだろう。
後者のドンが東京五輪で大儲けする。本来なら呪われて当然(ry
623名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 22:07:01.88 ID:eKogrAtc0
内装やで一人親方の身だが
今年から震災地域めっちゃ忙しい
でも家帰れずずっと旅館住まい
1000万いきそう



嘘だけど
624名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 22:10:30.60 ID:9f+tQlJW0
未経験者の雇用をやってこなくて、
いきなり、若くて経験者求む!、なんて
求人を出してもそりゃ人が集まらないだろ。
不況を理由に人を育てなかったツケだろ。

今からでも未経験者を採用しろよ。
そんなヤツが応募しても、応募すらなかったことにして、
人が集まらない、応募すらない、とほざく企業・・・
625名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 22:10:32.89 ID:nyEDq+Te0
>>616
下手というか営業マンや検査する女が馬鹿すぎて困る
コンクリートは必ず伸縮する寒さ暑さで細かいひび割れする事がわかってない
防ぐ為に伸縮する物をいれるけど排水マス周辺に細かいヒビが入る
品質に問題ないけど営業マンは客に言われると下請けにやり直せと言うけど 数年後同じ事が起きて客が怒るw
626名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 22:12:27.11 ID:0iZbpgYd0
>>625
コンクリート養生中に猫が足跡をつけないように見張る人も計上しとかないとな
627名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 22:12:32.03 ID:NdyM7TFJ0
>>623
内装屋さん、いつも引き渡し間近に夜遅くまで明かり点けて
作業してるのをみてカワイソスと思ってます。
628名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 22:14:01.87 ID:kLSfwI7n0
日給1万6000とか1万8000とかでよく働くよ。
小学校の子供と一緒にいい年してブリーチで髪の毛脱色して、
千円の散髪行って、無理して長〜いローン組んだ仕事兼用のハイエースにDADとかいうメーカーのガラス玉の暖簾の付いたルームミラー付けてVIPとか喜んでいじくるのがオチだろw
629名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 22:18:02.96 ID:NdyM7TFJ0
>>628
>仕事兼用のハイエース
一人親方だろうから、もっと貰ってると思うよ(ry
630名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 22:21:35.60 ID:GFOEw4hE0
>>627
更にカーテン屋は、引き渡し当日のお昼まで頑張ります。たまに引き渡し後にも伺います。
631名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 22:24:15.21 ID:QjgAZEix0
>>562
最近多いよね、知ってる人からしたらめちゃくちゃな事を平気で言う奴
632名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 22:26:37.85 ID:ww4ATq/j0
今は職人の取りあい
633名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 22:28:44.61 ID:UWZ0IK3/0
嘘だからさ
人が来ないというのには必ず理由がある
634名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 22:32:02.88 ID:JpzwPVkq0
但し間違いなく土曜日も仕事だし、工期迫れば日曜日も仕事、昔のように多少の雨では休みにならず合羽着て作業。もちろん有給休暇なんてない。
635名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 22:35:03.80 ID:yK/SoqXS0
越してるのは日給8000とかでクソガキこきつかってる親方()だろ
636名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 22:35:07.87 ID:SvfX7NzU0
こういうプロパガンダ記事が出て来る時点で色々ヤバいな、この業界
637名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 22:43:56.73 ID:NV7ltSY4O
今日塗装工のお兄ちゃんが葉っぱ吸ったのばれて自殺しちゃったでしょ?
いくら稼げても心身共にボロボロになるから
そりゃ若いのでやりたがるのはいないわな
638名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 22:44:11.01 ID:moqipeEQO
土方と言っても扱う工種や対象とするエンドユーザーで労働条件も変わるしねぇ…
建設業界で一括りにする様な記事は何の参考にもならない駄文
639名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 23:36:10.09 ID:rPLiUX9B0
バブルの頃、ネジがずれないように
ネジにテープ巻くだけのバイトで15000円もらったな。
ピンハネ後にあんな楽な仕事で15000円くれたんだから
需要があれば人件費高騰するんだろうな。
640名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 23:37:41.87 ID:BTDTSXoR0
三役の親方位しか、いかねえだろ?何にしろ、自分の人工だけじゃ、1000は無理
641名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 23:38:31.12 ID:ZHFLhWhk0
最終的にゼネコンの金も天下りやキャリア官僚に吸い取られるんだよなぁ
642名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 23:44:42.77 ID:K9QG8Ao/O
東京五輪までの使い捨て
ナマポで寝てる方がまし
643名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 23:46:42.98 ID:9pCet3b00
まとめブログが世論誘導中 閲覧数と影響力が大きいのでまとめブログにもコメント宜しく
最近のまとめブログの総合記事ランキング ※漏れ・時間差有り 
http://matome-blog.jp/-/-/-/twitter/-/-/day/1/
政経ch
http://fxya.blog129.fc2.com/
保守速報
http://ho★syusokuhou.jp/ ←★除く
【拡散求む】TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/97
644名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 23:47:34.53 ID:KiU8S/Kr0
やってみたいけど凄い体力いるんでしょ
体が慣れる前にパーツが壊れそう
645名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 23:52:15.43 ID:j1EOPHmK0
人件費はまだまだ上がるだろうな
「建設は儲かる」
というイメージが定着するまで
646名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 23:52:54.39 ID:EnMVr77W0
>>625
ヘアクラックなんざ免責でうたわせとけ。
営業なめんな
647名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 23:53:11.50 ID:OY3KxQ5A0
建設なんてピンハネ丸投げの大本山だし
仕事貰う為に下は赤字受注の世界じゃねえのw
648名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 23:53:26.14 ID:Q/zFFkT10
もうドカタもできんわ、俺。。
649名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 23:54:09.44 ID:4ol40OJ90
一部だろ、こんなの
650名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 23:58:05.87 ID:751AWtjHO
金を積むより週休2日で定時、さらに年休完全消化もつけてみ
人手不足解消するわ
651名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 23:58:06.13 ID:Ze9K3C9x0
確かに高くはなってるが
やっぱりブラックなんだよね

基本的にドカタやヨイトマケには金まわらないようになってる
652名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 23:58:51.90 ID:EnMVr77W0
>>650
ゆとりかよ
653名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 00:03:30.56 ID:ppQxdxHK0
田舎じゃ1日7000円だよ
雨天は休みで月に12万
654名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 00:05:01.21 ID:BEVolr2p0
>>644 体力は夏場だけだな。必要なのは
655名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 00:05:42.38 ID:m7fVMTsi0
>>654
まじかドカタやってみるかな
でも関東連合みたいのがいたりするの?
656名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 00:07:27.52 ID:ZAgwW/Pe0
建設業は真っ先に滅ぶべき業界
657名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 00:18:09.65 ID:xebZ+PUD0
バブル崩壊後社会人になったとき一級土木持ってるだけで年収一千万超えてる人ざらにいた
それが自分で一級土木取ったとき月給35万、一番のピークで年収500万いかず後は落ちる一方
馬鹿馬鹿しくて去年会社辞めて今は半年の職業訓練校通い
通ってるうちに第2種電気工事士と危険物甲を取得するつもり
その頃にはもっと条件いいところ見つかると思う

訓練校で工場管理も勉強してるからオリンピック特需無くなったらそっち方面も考えてる
俺は港湾土木やってきたが作業員(船員)は本当に若い奴ほとんどいなかった
658名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 00:20:04.93 ID:2Vwc9jqjO
どうしてドカチンの犯罪率は高いの(*^^*)?
659名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 00:57:37.13 ID:j3LShRuy0
660名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 01:13:21.01 ID:02sVVm1l0
危険な中で、汗水流して働いているんだもの。これぐらいの報酬があっていい。
屋外で体使って働く労働者がこれまで恵まれ過ぎなかった。
661名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 01:17:22.55 ID:7UYWa/pT0
>>636
同意。
原発作業より高いなんておかしいw
662名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 01:21:31.17 ID:7UYWa/pT0
結局、ドボジョ、トラガールなんて持ち上げても、女性作業員が来ないんだろ。
これが現実なんだよ。
663名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 01:22:22.29 ID:Feu70sByO
業界入るのに資格要らない
(ただし続けていくなら経験年数積み上げて資格取得しないとだが)
体力仕事だから腕(力)に覚えのある奴が多い

業界の慣例から日雇いが多いが、手にする金はそれなりにもらえる

からかな。いわゆるDQN層が多いのは。
そして去って行く人間も多いので人が定着しない。
残れて、かつ体がそれなりについてくれば、中年以降食いっぱぐれはしないよ。
父親がそうで、還暦過ぎたがオファーはすごい。ほどほどにペースダウンしてるが。
20年くらい前から後進の育成として資格試験の勉強会とかもしてるが、ここに通ってた当時の若手は大体残ってるみたいだし、だめなのは勉強自体ハナから続かない。
DQNでも現場作業員には簡単になれるけど、職人にはなかなかなれないということなんだろう。
664名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 01:24:49.34 ID:pAQ060m5O
>>653
オレも田舎だからそんな感じだよ。
665名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 01:28:23.34 ID:dtmoIJwO0
ごく普通の健全な市場原理
人がいなければ給料が上がるし、余れば下がる
メディアはもっとこの動きを歓迎すべき
666名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 01:29:07.88 ID:x7o4pf7JO
内装関係ならバカでもできるぞw

特にボード屋
まあ今はシナ人だらけだがなwww図面見られなくても出来る簡単なお仕事ですwwwwww
667名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 01:31:40.97 ID:1+zpyU8G0
バブルの頃はクロス貼り職人が月100万の人がいるって聞いたけど
668名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 01:32:37.53 ID:VEPIIgzi0
金を出して、人が来ないという事はあり得ない。
669名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 01:34:46.77 ID:VEPIIgzi0
>>660
恵まれなさすぎと言いたいのか?
日本語がおかしいぞ?
670名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 01:34:48.90 ID:Feu70sByO
あと、独立したうちの親の年収は1,000万もない。
会社にして、手取り20万に設定してると聞いた。
ただし、税金保険等を引いての金額で、車も経費だし、事務所は自宅だからタダ。家のローンも終わってるから、こんなもんでいいとか。
経理は税理士任せらしいが、みんなに給料払っても余って税金かかるから(?)、社長である父の給料上げたらとは言われてる。

羨ましいが、女でひどい腰痛持ちの私にはできない…
671名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 01:52:36.08 ID:1/rfbN4M0
>>79
いや日本の技術は高いんだから
海外の現場も視野にいれたら有望な技能だな
672名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 03:55:05.92 ID:KQLQ8+T80
犬小屋の宮大工になりたいお♪
673名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 05:25:26.94 ID:xyfFCjF70
おまえら低学歴ニートがガテン系だし3Kだしって避けるからこうなる
674名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 05:58:59.72 ID:NyOj9OOy0
>>673
違うよ、3K要因のDQNがやりたがらないのが一番の原因だよ。
お前も含めてニートのようなそうは建設業なんて昔からやってないよ。
675名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 06:44:00.89 ID:gDPy2BS/0
エアコン無し、しんどい、乱暴者が多い
この三つがネック
676名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 06:53:26.44 ID:Ksd+EyVp0
自分が40代の女じゃなかったらやりたいわ
677名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 07:07:20.08 ID:oAP/tyXx0
たぶん建築土木業界では最底辺の、
日雇いの単純作業でしかも地方で
日給7000円くらいだよね。

昔、一時期派遣登録してやってたけど、
きついから社員がやりたくないような
仕事が多くてとにかくキツかった。
一度
脱水症状と水の飲み過ぎ(電解質の不足)と疲労で、
足がつるのが止まらなくて動けなくて
帰れなくなったけどほっぱらかしだし。
ヤクザ予備軍のチンピラみたいな16歳
くらいのやつもいるしな。
まあチンピラだと思ってたけど働いてる
からましなやつかもしれんが。
678名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 07:07:40.62 ID:RhZ3fbDZ0
>>657
その資格の中なら一番金になるのは土木の1級施工管理技士だぞ。
内線くらいしか使い道の無い2電工なんか余るほどいるから、電気なら最低でも1種と電気の1級施工管理取って監理の仕事が出来なきゃ500は超えない。
679名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 07:11:16.19 ID:zra+C1Uy0
誰でもできない仕事なら
金になるのはどの業種でも同じ
680名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 07:16:05.48 ID:su9MDAtdO
【政治】「建設職人が1000万円もらうのはおかしい」政府、ゼネコン各社に人件費削減を要請★2

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/%63%75%72%72%79/1420112850/
681名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 07:17:01.00 ID:CzSbkF4x0
経済学者「IT化の世でも有望な職は、建設作業員と介護士」
自民党「外人奴隷を建設と介護に入れて日本経済をぶっ壊す!」

自民党はどこまで経済学音痴かと。どうしてこうなった?
682名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 07:17:06.21 ID:jJHnb6420
>>626
俺が営業なら、「足跡はデザインです」で押し通すけどな。
「南仏をイメージしたアクセント」とか言っときゃ文句ないだろう。
683名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 07:32:53.51 ID:YGGxlXwu0
デッチ3人連れて日当8000円
請求書には日当18000円
これなら儲かるよ
684名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 07:37:04.40 ID:aydFlCfUO
>>1
都内限定の話じゃないの?
685名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 07:39:11.49 ID:3t3FV97l0
こんなのオリンピック終了と共にまた落ちるのわかってる仕事じゃん
わずか数年の為に選ぶ奴はいないよ
しかも設計とか上級職だけで一般職はゴミ同然の給金だろ
686名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 08:03:54.18 ID:IrDHMBsQ0
>>626
ねこ好きには、むしろ喜ばれる
687名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 08:05:51.99 ID:BndP/6Pf0
朝3時半に起きて片道2時間の現場に到着
「雨降りそうだから今日は中止な」
せめてガソリン代と高速代だけでも払ってくれよぉおおおおおおお
688名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 08:08:02.97 ID:Vme1u2950
>>650
マジレスしてやるけど、今は週休1日で普通の作業員は残業ないよ
夜仕事出来ないしね

週休2日でもいいかもしれないけど働けば働くだけ給料が出るから土曜日も仕事したがる人間は多い
689名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 08:10:21.16 ID:fPjTuFQt0
繁忙期と停滞期の差がハゲしすぎるわ!
690名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 08:10:57.94 ID:C7Ug4/4G0
>>687
土木建築作業が嫌がられる理由の一つはこういう現場に通う時間がえらいかかること、それなのに交通費もでないという
691名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 08:12:16.68 ID:BndP/6Pf0
イオンなんかだと夜しか仕事出来なかったりする
夜中仕事して朝からは他の現場
イオンの仕事が遅れてればまた徹夜で働く
そして倒れる
692名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 08:15:35.55 ID:dtmoIJwO0
>>1
昔はサラリーマンより稼げる職人いっぱいいたんだよな
こういう動きが自動車の期間工に広がれば景気回復は本物
693名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 08:30:29.74 ID:R9uEfEI60
>>684
完全に都内限定 地方は仕事ない
694名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 08:40:41.60 ID:QCqgyV6u0
>>508
>お前らはまず、継続できることから始めんとな。
>誰にでもできることを、誰にもできないまでやり続けるんだよ。

名言だな。
695名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 09:18:21.83 ID:4S0hr+2p0
ドカタを「職人」なんて呼ぶなよ。
ドカタは「人夫」だよ。
696名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 09:21:38.29 ID:4hog6cMh0
鳶とか現場が遠いと行き帰り大変そうだな
697名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 09:24:56.89 ID:ZjGjZv7C0
>>688
んなことない。残業も夜勤もある。
698名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 09:29:18.66 ID:Mny5iPL50
中原から遠く離れた辺鄙な弱小君主が
知力80/武力80/魅力80以上の在野武将を探してるようなもんだな
699名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 09:30:03.93 ID:ZjGjZv7C0
>>694
だがそれを言うと運が良い者しか選べないw 運悪く体を悪くすることのある仕事だからな。
700名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 09:46:44.25 ID:oMyl2NHz0
ニュース見てたら25の鳶が4人ひき逃げしたな…
やっぱり中卒 高卒 元暴走族 犯罪者の集まる業種だわ
701名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 09:47:59.38 ID:KDD66v020
>>698
>中原から遠く離れた辺鄙な弱小君主が
秦はそれで統一を果たしたが
702名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 09:48:53.93 ID:ZhIrqERM0
俺も建築に行くわ
703名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 09:59:51.46 ID:VEQ//Un/0
俺も型枠で独立してるけどここ2年は1000万超えてるね
704名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 10:03:04.85 ID:swxjmzLW0
5年後には、年収300万なんだろ
705名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 10:04:52.33 ID:MLuUV6IU0
俺の知り合いの土方達がフェラーリとかポルシェ買いはじめてたのはこれが理由かよー!
俺は金融で800万しか稼いでないのに!悔しい!!!!
706名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 10:05:55.69 ID:CAl17nmI0
>>165
お前は自分で土建の仕事できると思う?w
バカなことを言うなバカ。
707名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 10:06:35.92 ID:7QWmh1es0
一部の企業と公務員はやっぱ確実に儲かってるんだな
708名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 10:11:41.44 ID:lcfKyvIGO
まぁ〜稼いでるのは、一部の賢い連中だけだし…
資格と免許と技術の三拍子揃わないとね!
709名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 10:14:15.33 ID:fLIOzFS20
日本人はアホだから俗に言う3kは絶対にやりたがらない
個人の生活で選択肢がないやつ以外はな
団塊の親が何も底までやる必要ないとか言われてるんだろうwww
バカ世代とその子供たちは日本に活力を与えないわ
安部も団塊だしなw
710名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 10:20:33.57 ID:oMyl2NHz0
自分の子どもを職人にする親はクズ以外の何者でもってないだろ?
711名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 10:20:40.02 ID:lhacsQsF0
>>136
設計は勉強熱心だけど、本当に優秀なのか?
現場監督や営業のほうができるイメージだが
712名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 10:29:33.09 ID:Oh5lFUAQ0
弟はエレベーター施工で1人親方で月収だいたい150万位。
設置台数で金貰ってる、でもそこから経費引くと年収1000万ないってさ。
1000万以上とか貰ってる職人は面積辺りいくらいくらとか1基設置でいくらいくらって1人親方が多いよ。
1日辺りいくらって契約だと1000万なんかとても無理。
713名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 10:32:32.44 ID:ldZJ+Byf0
>>698
しかも、その君主は、名声値が高くないと採用しない
714名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 10:40:22.46 ID:yH3A465S0
「落ち込んでいた職人の待遇の改善は徐々に進み」

事実と違うんじゃないの 一部の人や一部の地域だけだ
景気のいいところをちょこっと取材しただけなんじゃないか?

また、いかにも職人が1000万円超えたらおかしいように聞こえる記事だな

寒い時期もクソ暑い時期も外で仕事し、朝も早く、経費も沢山掛かり、身体はガタガタになる

退職金もないし、安定ともほど遠いリスクもある

俺は某メーカー系大手企業社員だったが、その仕事内容や待遇と比べて、一流の職人ならもっと沢山貰っていい
1000万でも安い  
715名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 10:46:11.38 ID:qNyZCP/+0
旦那が型枠工
高校生息子を現場に連れて行き手伝わせていたが父の仕事は尊敬するが絶対に無理と主張
その反発で勉強しめでたく今春国立大に合格
代々続く建設業家系から脱却できるか?
716名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 10:48:19.35 ID:wOndD8ON0
>>13
30年位前、個人事業の空調・衛生配管工事会社に中卒で就職して現場任されて18歳で月給30万くらいもらってたけどw
717名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 10:54:05.49 ID:XO4QjV8u0
高待遇が悪だという風潮
718名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 10:58:34.71 ID:wYGq3qp00
職人の給料が高い。職人の確保が難しい。

職人要らずで立てられる建物を建てよう

こうなるの目に見えてるだろ。
719名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:07:22.06 ID:YX8Tg3NO0
>>705
今からでも遅くないから転職すれば?
720名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:08:10.94 ID:yH3A465S0
>>715
息子さん頑張ったね!おめでとう

勉強や学歴等は絶対のものではないが、付き合う人間も知性の高い人達になるし楽しいと思います
様々な物事で選択肢も増える利点もある

将来結婚する人も、勉強をしなかった場合の違う世界に進んだ場合とはまず違ってくる

別に私は建築系を否定などはまったくしていませんが、大変な世界だとは思っています
脱却できますよ


>>716
分っているとは思いますが、昔は恵まれていた 今は違いますよ
今の若い人はかわいそうです
721名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:15:16.16 ID:wOndD8ON0
>>720
寝言言ってるの?

先輩に口答えしようものなら普通にハンマーが飛んでくるんだぜ?
仕事を教えてもらうなんてこともなく、仕事は人がやってることを見て盗めって言われてたよ。
もちろん段取りや法規や規格は別だけどな。

そういう意味では甘やかされてる今の子は可哀相だがな。
722名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:19:41.85 ID:yH3A465S0
>>721
いやいやそういうことは知っていますよw

甘やかされてるという点ではあなたが言うようにかわいそうでもあるし、ある意味恵まれているともいえるのでしょうけどね
723名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:19:53.79 ID:PcE5OuKZ0
建設職人、年収1000万円超も 人手不足が企業揺さぶる
http://www.nikkei.com/markets/features/54.aspx?g=DGXLASFL06HMZ_06032015000000

介護業界の採用難深刻 「売り手市場」就活学生敬遠
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2015030802000127.html

人手不足深刻業種
724名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:22:51.09 ID:fFeVigaA0
バカにする
職人工は
一千万
725名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:26:41.25 ID:uogznpla0
バブルとその後を知ってるから
職人を一生の仕事とするのは怖いと思ってる人が多いのではないかな。
知人で日給8万円〜8千円まで下がった(現在は3万円)人見てると
好きじゃないとできないと思った。
726名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:26:42.28 ID:mK4uqTOD0
最近本当にこういう職種の人らの羽振りが良いよね。俺の知り合い3人もみんな新車に買い替えてる

型枠大工→中古セルシオからレクサスIS350
とび→中古オデッセイからレクサスNX200t
ドカタ→中古クラウンから中古メルセデスEクラス(中古でも500万だそうです)
727名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:33:17.38 ID:UqFc33p30
>>723
建設の方も年収一千万円超えてるのは、ちゃんとした技術をもった一握りの人だけだよ
ほとんどは、安い給料でこき使われる
介護の方は、業界全体で猛省しないとダメだね
ってか、もう諦めろよって思う
728名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:44:04.83 ID:8H/yT62d0
>>727
職員の給料あげようと思ったら利用者負担爆上げになるでw
利用者負担が安すぎだわ
729名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:48:31.85 ID:Uprf2RJU0
>>700
基本的にDQNばかりだから真面目な奴とか気が弱い奴はいじめられる
そういう人材が辞めていくからDQNばかりになる負のスパイラル
730名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:59:51.57 ID:ZjGjZv7C0
>>721
20年前、一般作業員でバイトしたら月40万貰えた。仕事はキツイが今とは額がまったく違う。
731名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:20:13.25 ID:mcYnTUJN0
職人が

手を広げすぎて

なんでも屋
732名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:50:46.18 ID:ldZJ+Byf0
>>730
あの頃は鳶の小僧がセンチュリーで現場に乗り付けてたからな
仕事ものんびりいい加減だったし
733名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:12:50.08 ID:bY1jxoIC0
1000万行く奴ってそのへんの職人にはいねーから勘違いすんな
ドバイとか行って現地の人間に教える役目もってるレベルのやつくらいだからな
しかもその全てが大手ゼネコンのお抱え業者
734名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:23:42.17 ID:6o6yGRzf0
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425876814/
女性にランチを誘っておいて「ワリカン」を要求
とかスレタイみたいな職人はしないけど
若手、小憎は誘ってワリカンしそうなイメージがあるなw
735名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:27:06.63 ID:TzCeuP9s0
>>730
バブルの頃には
「フリーター フェラーリを買う」っていう実話があったなw
運送屋で働いて外食チェーンを買った実話もあるし働く人に夢があった良い時代


今はドラマの中ですら家一件買えないw
736名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:29:45.47 ID:SMN4j9MH0
道具を投げるやつなんて職人とは言わないね。ただのアホ。道具を大切にしないやつはダメ。
737名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:31:44.66 ID:vsNq+OC90
>>731
これはいい詩
738名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:31:57.30 ID:TzCeuP9s0
>>701
秦「武力だけ60超えてたら良いわ 知力だけry 魅力だけ
功績に応じて規約に従って報酬出すよ」

白起「40万人殺したおw」
秦「えっ?多すぎて報酬を算出できないとか何それ怖い…」

>>671>>79
首都圏に大地震がスタンバイしてるんじゃねw?
関東大震災からry
739名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:36:55.89 ID:dtmoIJwO0
>>715
管理側はこんなに大変だったんだと気づくであろう
740名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:37:46.85 ID:GW4ZEPxE0
オリンピック終わったら将来が見えないじゃん
741名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:41:06.54 ID:leNxv1p50
>>1
ステマしなけりゃいけないほど成り手がいないわけですねわかります
742名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:42:26.05 ID:vsNq+OC90
>>718
職人の給料を安くしよう→なり手いなくなる→困る→外国人を呼ぼう←今ココ
743名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:49:30.49 ID:vsNq+OC90
>>716
30年前の話してどうすんの?
>>727
技術持たなくてもデッチ3人連れて
日当8000円×3人役 
請求書には日当18000×4人役
これだけで親方は1000万超えるよ

ある程度出来て全ては自分たちで出来ないデッチを連れるのがコツ

全て出来るようになるとアホらしくても独立するからな
744名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:52:50.82 ID:3Q2B+RQ50
問題は続かないというところだろ。
745名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:17:16.37 ID:VcV5p+E20
土方の愛車 アルファード、ハイエース
746名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:18:39.37 ID:mAdEy6Rr0
そんなに貰ってるなら上棟式のご祝儀減額していいよね
正直上棟式のご祝儀代が痛くてたまらん
747名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:28:47.15 ID:tN64+ykR0
親戚50〜60代で若くして6人死んでるんだが、全員心疾患。いくらなんでも全員心疾患はないし、
https://twitter.com/susanou666/status/572426647107850240

人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne

マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼は質問に答えて、
世界中で何十基もの原子力発電所を建設する計画は破棄されなければならないと非常に明確に言われるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly

マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847

非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは「匿名」で働いております。
magazines/swl9d8/04zpzf/fda1nw

マイトレーヤはテレビやラジオを通して何百万もの大勢の人々に語りかけるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847

あなた方がマイトレーヤを見るとき、彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。
magazines/swl9d8/kxz1kf/cek3z8
748名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:38:04.14 ID:tN64+ykR0
株式市場の暴落が起きるとき、それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847

日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。
maitreya/mai_03_02.html

マイトレーヤはまた次のように勧告された。

「株式暴落の後における政府の第一の義務は、人々を正しい食物で養うことである。そして最後に防衛である。
 暴落は優先されるべき物事の順序の再検討につながるだろう」
magazines/si5n7k/04zpzf/bf1tqd

「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」
maitreya/mai_03_02.html

民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。
maitreya/mai_03_01.html
749名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:41:40.85 ID:tN64+ykR0
マイトレーヤは、まず最初に経済と政治の分野で、世界中を回り、変革を推し進めるための先発部隊をつくる。
しかし悲しいかな、その他の者たちは彼が人類の事柄に介入することを憤り、彼の排除を呼びかけるだろう。
magazines/j540f8/ahwpdf/i1c3bl

覚者方の3分の2がやがて、マイトレーヤと共に世界に出て来られるでしょう。
magazines/33116k/04zpzf/30g6fe

最終的に世界には、最大でも40名の覚者とマイトレーヤがいるようになるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly

Q 覚者方の目から見て、世界平和にとって最大の脅威である国はどれですか。
A (1)イスラエル、(2)イラン、(3)アメリカです。
magazines/qifgf8/kxz1kf/xchu67

Q アメリカ政府は民衆の力を恐れているのですか。
A はい、彼らはあらゆる方法を使ってそれを塞ぎ止めようとするでしょう。
magazines/33116k/ndshrf/xchu67

第三次世界大戦が避けられなくなるほど状況が“熱く”なればマイトレーヤが介入なさるでしょう。
magazines/33116k/r63ukg/xchu67
750名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:45:00.83 ID:UPsZga9c0
>>718
だからプレハブご流行ってるだろ。
アメリカではユニットバスが規制されてるらしい。
職人の仕事を守るために。
751名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:47:28.33 ID:UPsZga9c0
>>727
介護は基本的に金のない奴が客だから無理がある
752名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:16:51.74 ID:2tqd+2Qx0
>>746
戸建て住宅は右肩下がりだと上の方に書いてあるのでそれは止めた方がいい。
753名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:23:06.77 ID:mfkEClpz0
大工50年やって引退したけど昔の方が儲かった
今は元請けのピンハネが酷いわ
職人にならない方がいい
754名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:26:30.00 ID:3HODxH2x0
年収1000万円なら働きたいという人もいるだろ
755名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:39:24.31 ID:MBl2ydnE0
>>714
その代わり職につくまで大した努力してないだろ?
ロクに努力もせずに就ける職業が安いのは公平な世の中だと思うが
756名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:41:54.46 ID:3HlS2cbM0
>>1
>一部には年収が1000万円を超す人も現れた。

これが正常な動きじゃないの?
嫌なら雇わなければいいだけ。
就職氷河期で企業が散々言っていた事が逆になっただけ。
757名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:43:49.92 ID:Q6VUhP5z0
1000万円の職人なんて、一部の人だけだろ
1年で36000棟とか建ててる会社なんて、もう積み木になってるじゃん
職人なんて必要ねぇ

今は積み木しか出来ない職人ばっかりだから、本当の職人は金になるんだろうけど・・・
そのうち積み木の家のシェアが100%になれば、需要もなくなる。
758名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:50:44.50 ID:Gzr5Rd7J0
積極的に女性を採用すればいいでしょ。
759名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:01:19.03 ID:bXytcqog0
鉄筋をワイヤーでクルクルっと縛るのかっこいいよね
760名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:01:26.63 ID:UqFc33p30
>>728
給料は、上げなくていいと思う
・残業代の支払いを徹底
・残業代を払えば長時間労働させてもOKなアホな考えを排除
・左巻きが推進して立ち行かなくなった理念介護から現実的な医療・介護への回帰(仕事量を減らす)
・経営者からの強制地域貢献の禁止
761名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:18:37.30 ID:X/QpCz380
ちょっと現場が遠いと
会社に朝6時集合で現場だからな
帰りは夜7時8時になるし
それで残業代は出ない1日分の日当のみ
762名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:22:04.34 ID:UqFc33p30
>>761
朝6時出勤して24時帰宅して2時まで自宅で働いていた俺に謝れ
763名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:26:47.30 ID:cq/o67rk0
重労働の介護職も値上げして外人入れるな。
日本が川崎みたいになったらどうするんだ。
764名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:36:15.64 ID:Kr5ndy5g0
現実に年収1千万クラスの職人は、仕事を引っ張ってこれる自営業者だから
間違っても就職して高給が取れる商売じゃないから
765名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:46:52.60 ID:Gzr5Rd7J0
もう何をやっても無理でしょ。
766名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:57:30.20 ID:UqFc33p30
>>765
人手不足じゃないからね
バブル崩壊して公共工事や民間の投資がなくなって
胡坐を書いていたり不良工事していたところを潰れた(未だに残っているがw)
淘汰されて数が減っただけ
急に仕事が増えたからといってアホみたいに社員を増やすところもないし
昔と違って経験ある連中が無職でいる訳じゃないからね
異常な仕事の依頼があっただけなんだよ
ボチボチ急がないでこなしていけばいいだけ
767名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 18:15:46.98 ID:UxDhYfgF0
技術持ってるんだから
1000万位の所得なら良いと思うな
今までが抑えられた感があるからな
768名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 18:19:45.58 ID:fLIOzFS20
基幹系がことごとく成長しないしな
外人入れると決定した時点で日本は御終いになる
769名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 18:24:05.51 ID:6MuiYJ/C0
東北で現場管理だけど、マジで躯体屋がつかまらん。
生コンの供給はやっとこさマシにはなってきたけどさ。
型枠大工9500円/m2、材料はこっちもち。
鉄筋加工組立70000円/tとかいったい何事やねん!
まあ、俺らの給料もいきなり3割くらい上がったけどな。
現場管理もいなくて出来る派遣を呼ぶとなると65万/月とかだしな。
あーあ、現場大赤字だよ。
770名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 18:51:15.42 ID:8wyKw+cI0
今、日本国内で600万人だかが無職なんだろ?働けるのに。

さっさと働け!そしたら経済は上向く!
771名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 18:52:54.87 ID:JnTkcWqa0
全然、人手不足では無いから。
お前らが、甘えているだけ。
772名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 18:55:03.11 ID:YlrNIZLf0
立派な橋とかダムとかトンネルを自分で設計してみたいと思って土木業界に憧れていたあの頃の自分を殴ってやりたい
何故か今は業界でも場末過ぎるガス屋になってて、年収なんて400万もいかない上に借金327万あるわくそが
もう会社畳んで死ぬか、このまま死ぬかの2択しかない
資格はたくさんあるが死角はもっとある
もうおわた
誰か俺を雇ってくれ
773名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 18:58:16.66 ID:FgT4XNlm0
収入面だけ見ると、介護よりはずっとマシに見える。
同じしんどい思いをするなら、給料は良い方が魅力的。
774名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 18:59:37.24 ID:2e075Y690
今の時代
自分で土地を開梱して
自分で家を建てて
自分で畑耕して
自給自足できる奴が生き残るよ
775名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 19:00:10.46 ID:sij7y7kH0
>>770
東北大卒の俺がドカタなんかできるか
776名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 19:05:58.60 ID:/J2F/SLy0
公共事業を減らしてきたツケだな
国債を日銀に買い取らせるだけでいくらでも増やせるカネを惜しんで、
インフラを老朽化させたり職人を失業者にしたり技術を失伝させたり…

いったいなにを考えてたんだ
777名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 19:08:33.02 ID:k/mhJHm40
>>772
年収500万円なら雇ってもいいよ。
778名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 19:09:33.00 ID:WqJZhEm40
>>775
ゼネコンで現場監督も足りないって言ってたよ!
779名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 19:13:20.03 ID:M4Cx/TbB0
たかが1000万じゃねーかw 平均でそれぐらいになってから、さわごうぜ。
そのへんの糞会社で優秀なやつが1000万もらったからって、さわぐことあるか??

職人バカにしすぎだろ
780名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 19:14:14.53 ID:2e075Y690
3Dプリンターでなんでも出来てしまう時代だからね

もう職人はいらないのかもしれない
781名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 19:21:51.27 ID:r//7TDrMO
>>526
ああ
うちは自動二輪の限定解除が必要だからなぁ
782名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 19:33:57.45 ID:r//7TDrMO
>>735
佐川急便の募集ポスターは『佐川で働いて月収100万円貰ってフェラーリを買おう!』だからな
783名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 19:34:59.35 ID:+hEG5xhV0
イエオン
784名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 20:19:36.44 ID:lUjRXS5+0
389みたいな奴は現場に来たら雑用だろうな
785名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 20:57:04.85 ID:UqFc33p30
>>771
そそ、人手不足でも誰も困らない
786名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 21:21:34.07 ID:Ryt9Rl0k0
数年しか続かないことが確定している1000万円の年収に大した価値は無い
一発屋芸人みたいなもの
787名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 21:22:46.02 ID:eWU2miTm0
毎時200mSvのがれきを手で持って除去した原発作業員 胃と腸と膀胱でガンが見つかるも「因果関係なし」 [転載禁止]©2ch.net [528692727]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1425901615/l50
788名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 21:25:48.51 ID:2Vwc9jqjO
どうしてドカチンの犯罪率は高いの(*^^*)?
789名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 21:27:05.79 ID:ldAUo4j70
ほんまに年収1000万稼げるなら期間工やめて土方マンに転身するわ
期間工マジで待遇悪くなりすぎてもはや行く価値がない
790名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 21:27:42.35 ID:DWwlBYBb0
>>786
東京オリンピックの後はリニアとインフラ耐震補強と続くけどね
791名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 21:28:20.62 ID:SCdNCsit0
良いことだな
ブルーカラーはもっと優遇されて良い
糞害人は増やすなよ
792名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 21:38:30.19 ID:I5sy0NZZ0
>>789
建設現場は各種資格持ってないと稼げないよ。
期間工が実務経験としてカウントされる様な資格があれば取っといた方が良い。
793名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 21:43:37.62 ID:SCdNCsit0
>>788
ほんとに高いの?証拠見せて
シナチョンより高いの?どのくらい高いの?
794名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 21:45:57.49 ID:uogznpla0
>>789
理不尽なこと言われてもいつも笑顔でニコニコと対応できる
新しい技術の習得に費やす勉強は苦にならない
現場のみんなとうまくコミュニケーションを取り
雰囲気を盛り上げ引っ張っていくことができる
最低でも上記のことができればすぐに1000万円プレーヤー(一人親方)になれると思う
795名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 22:05:14.31 ID:uFxNMSS70
単価高いの型枠大工くらいじゃないのかね
ミンス暗黒時代にいじめられてたし、ようやくトントンになったってところだろ
796名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 22:10:29.33 ID:3D9ZEyOE0
>>1
はぁ?
この労務費でどの業種の職人が1000万オーバーなんだよ!
http://www.mlit.go.jp/common/001067649.pdf

少しぐらい調べてから記事書けよ!
797名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 22:11:44.16 ID:DWwlBYBb0
>>796
設計労務単価で雇えるわけないだろ
アホ
798名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 22:15:35.17 ID:3D9ZEyOE0
>>797
その設計労務費で発注してんだから
その金額以下で雇わないと赤字になるだろ?
入札での強制値引きや、見積りで弾かれるだろうが!
799名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 22:17:24.93 ID:eu4sSUNb0
というか職人なんてすぐに生えて出てくるわけじゃないんだから、当面の間は
この状態が続くけど次第に、ある程度供給が増え解決するんじゃないの
800名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 22:21:41.40 ID:3D9ZEyOE0
>>799
解決とは?
1000万オーバーが多数になる?
それとも値段が抑えられ1000万オーバーがいなくなる?

人間の労働単価を舐めてない?
801名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 22:22:18.12 ID:I5sy0NZZ0
>>798
アホ過ぎるw
802名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 22:26:10.61 ID:UqFc33p30
ってか年収一千万とか特別なプロジェクトの場合だけ
803名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 22:26:29.16 ID:eu4sSUNb0
>>800
給料が上がっているんだから職人志望の若い人増えるだろうし、そういう人たちが育っていけば
ある程度需給の逼迫も緩和されて給料の上昇は抑えられるんじゃないの
その過程で人件費上昇に耐えられず廃業するところはでてくるだろうけど、もし廃業が続いて建築事業者自体へったら
その過程で工費が上がっていき、適正水準で均衡するんじゃないの
804名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 22:46:12.14 ID:DWwlBYBb0
>>798
お前は直接工事費だけで入札額が決まるとでも思ってるのか?
アホ
805名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 23:01:51.03 ID:3D9ZEyOE0
>>803
何を持って適正かって事だな
建設工事の大部分は人件費だから
そこんとこちゃんと考えないとね
まぁ最大発注側の国は、人件費を抑制する為に
外国人移民を推進してるけどな〜

>>804
直接工事費+現場管理費+間接工事費+一般管理費=工事価格

基本的に
直接工事費=労務単価×歩掛り+材料費
間接工事費=直接工事以外の労務費×歩掛り+率計上
現場管理費・一般管理費=率計上

労務費って発注価格の大部分を占めるんだよな〜
806名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 23:03:52.84 ID:Kq6WPfy00
建設業のイメージが悪すぎる。
犯罪者の建設作業員率が高すぎ。

現場監督が院卒とか一級建築士持ちとかザラ。
職人は学歴はないが、地頭が良い人が多い。
美輪明宏の「ヨイトマケのうた」でイメージ最悪になった。
807名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 23:04:16.89 ID:d7PShJjk0
不人気であるほど、人手不足が加速し、給料が跳ね上がる。
「きつい」はマネーを呼ぶ
808名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 23:04:26.43 ID:DWwlBYBb0
>>805
>労務費って発注価格の大部分を占めるんだよな〜

お前は馬鹿だ。
知らないなら黙ってろよ。
809名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 23:07:51.08 ID:pVdgiFUlO
自称
配管工www
810名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 23:10:27.76 ID:3D9ZEyOE0
>>808

まさか材料費に労務費が入ってないと思ってるの?
それとも諸経費率が工事価格の半分だから
それは労務費に含まないと思ってるの?

労務費舐めてんの?
811名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 23:13:44.06 ID:3D9ZEyOE0
>>806
職人と作業員は分けないとね〜
812名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 23:14:35.80 ID:DWwlBYBb0
>>810
馬鹿は黙ってろよ。

お前にひとつ教えてやる。
何の工種でも良いから、代価表の機械運転経費と、建設機械等損料算定表を調べろ。
813!omikuji !dama:2015/03/09(月) 23:22:05.63 ID:N1GmxOUL0
>>50
できねーよバカ
814名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 23:25:57.44 ID:3D9ZEyOE0
>>812
建設機械の損料を計算するのにも建設機械の価格が必要で
その機械を製作するのにも労務費がw
機械が機械を作ってるんじゃねぇぞw

もう一度言うが、労務費なめてんの?
815名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 23:39:58.25 ID:DWwlBYBb0
>>814
バカ
816名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 23:44:03.20 ID:3D9ZEyOE0
>>815
人を侮辱するしか出来ないの?
明確な資料を持って反論する方がいいよ
817名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 23:46:57.98 ID:TmOkx6XGO
さみしい言い争いはやめとけ。
オレはうんこビルメン、来た見積りに25%乗せて出すのが仕事。
818名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 23:51:55.12 ID:DWwlBYBb0
>>816
アホ
建設機械等損料算定表という明確な資料を提示してやったろ。

お前工事費の積算をまーたく知らないだろ。
819名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 23:52:13.96 ID:6HOGeBX40
一千万なら日当四万くらい?
それが一年通して仕事あるとしてだし
特殊な資格持ってるようなのしか無理なんじゃないかな
820名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 00:01:25.50 ID:G5oe8mt80
>>818
うん、そうだね
っでその表を作る為には建設機械の価格が必要になるよね
っでその建設機械の価格には材料費と労務費が入っているよね
っでその材料費にも労務費が入っているよね

ほら、工事費の積算で見えない労務費って沢山あるのが解るよね
この説明でも解らないの?
まさか目に見えている労務費だけが、工事価格の労務費と思ってるんじゃないよな?
821名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 00:15:23.47 ID:G5oe8mt80
>>819
宮大工のトップクラスの職人で1000万オーバーだから
特殊な資格程度では無理と思う
まして労務費が公表されている職では不可能
作業員を5人ぐらい連れている親方の年収と混同してると思うわ〜
822名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 00:20:44.41 ID:+0RvtRlS0
>>798
バカだなおまえ。
設計労務単価以下で雇える人材で工事できるのは土工事位だ。
専門の職人を雇えると信じてるなら世間知らず杉
823名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 00:28:40.75 ID:G5oe8mt80
>>822
公表している職の作業員に直接聞いても
公表してる額以上を貰っている人は稀なんだが?
むしろそんな専門職を使って利益を出せるやり方があるなら
教えてほしい!
824名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 00:29:38.79 ID:R/vNr5Xv0
いくら作っても地震でなぎ倒されるのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アホジャァァァァァァァァップwwwwwwwwwwwwwwww
825名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 00:40:58.62 ID:+0RvtRlS0
>>823
儲からない工事は入札辞退。
設計変更で儲ける自信がある案件だけに的をしぼる。
どのみち積算を知らない素人には無理。
826名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 00:49:52.49 ID:G5oe8mt80
>>825
設計変更は胆だね
これが出来る出来ないで大きく変わるしな〜

うちは入札案件の比率を下げて民間に力を入れ出してる
しかし民間も公表労務費を使ってくるからめんどくさい

あ〜労務費の公表なんて止めてくれたらいいのにな〜
そしたら指名入札や一般競争入札じゃなく
見積案件に変わる工事が増えるのに〜
827名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 00:53:01.32 ID:YgKnm0Ek0
今しか考えない経営者が増えたからね。
いずれ、こなるとは思ってたけどね。
今度は企業が苦労するのは番だ。
828名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 01:38:48.34 ID:Mi6R/FGS0
どんどん女性を雇えばいいじゃない。
829名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 01:51:04.90 ID:Xs3pDDye0
日本の鳶職人が世界の高層建築を支えている件
830名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:25:51.46 ID:ao2kRhPj0
>>710
俺は親や他から公務員にされた
役所には裏があって、良心を金に替えるような所があった
早々に辞めて、親を何度批判した事か
831名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:42:03.17 ID:zVXRQ02u0
新築需要が減っている分、リフォーム需要は増えている。
腕のいい大工ならば、工務店と組んで定年なしで食っていけるかも。
832名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:42:46.19 ID:Mi6R/FGS0
不動産もどうなるかな。
空き家が増えているらしいから。
833名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 03:00:34.19 ID:D49f3jZnO
業界が上から下までDQNになってるのが問題
834名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 04:29:14.06 ID:JFNm3cs00
誰にも出来ない事が出来ると言うのは一種のプレミアが付いてる状態。
835名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 04:33:12.40 ID:JFNm3cs00
人間だったら好条件に行くのが普通じゃ無いんですかと言われたらグウの音もでないよな。
836名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 04:35:37.17 ID:YDCEzMOf0
>>831
リフォームって年寄りだけ住んでる家は最低限しかしないし
実際に工事にかかると見積り外の仕事が出て来たりして儲からない
他業種大手企業からの参入も多いし
あと腕の良い大工は手間がかかる儲からない仕事をやらされる事が多いし
頑固だから人の言う事聞かないし
へたくそな大工の方が稼いでたりする
837名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 04:36:52.65 ID:Kq/gWAMj0
建設といっても理系だもんな。かけ算九九ができないゆとりじゃ無理がある。
838名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 04:38:46.82 ID:6AvfM7IUO
「アリさんマークの引越社」 ミスした社員にカネ請求の実態
プレカリアートユニオンが『週刊ポスト』2015年2月20日号に、「『アリさんマークの引越社』は社員からカネをむしり取る『アリ地獄』だった」として、記事が掲載されました。全国被害相談窓口
http://d.hatena.ne.jp/kumonoami/
839名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 04:43:26.69 ID:gUr8hhjp0
安ければ他当たれて、職人居て当然。
宮大工みたいな人を使うなら、其れなり報酬が必要だろ?
840名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 05:25:33.49 ID:xrqwIGo/0
本当の職人って金だけでは動かないからな
安くても自分が納得いく仕事が出来る業社と仕事をする
841名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 05:34:45.96 ID://c3+rrFO
何のために生きてるのか分からんな
842名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 05:36:07.26 ID:cy6/1VJKO
建設関係で言えば、もう、職人なんていないよ。
いなくても家は立つんだよ。
殆どは予め作ってきたパーツを組み立てるだけだから。
重機の講習に行くだけだよ。
843名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 05:39:33.69 ID:D49f3jZnO
今の建築土木、運輸業界は、長年の雇用に対する経営者への不信感から、新しい仲間が来たらまず内輪で潰しにかかる。
これ冗談抜きに深刻な体質です。
844名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 05:40:50.03 ID:48OSQ2Jt0
人手はあるんだよ
クソ天下り官庁の無駄な規制や資格が無いと仕事出来ないだけ
こういう無駄な規制こそ改革しないといかんのに
日本はもう駄目だ
845名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 05:41:54.95 ID:4L4IdAsaO
日給を上げろ
846名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 05:48:24.49 ID:vl0JL7CP0
>>1
企業を揺さぶるのは人手不足ではなく
需要不足なんだが。

日経新聞のレベルなんてこんなものか。
847名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 05:50:11.57 ID:wdoA/ZBl0
>>842

一回、建築関係の仕事やってみろ。

職人なしではむり。
848名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 06:01:10.97 ID:+xyRMtov0
こういう業界の職人の項目って滅茶苦茶あるよな
でもドキュンってほぼこういう職種にいくよね
849名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 06:11:15.49 ID:C7whBgHN0
>>842
プラモデルは誰が組み立てるんだよ(´・ω・`)
850名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:20:15.00 ID:EFb0gW0u0
もはや職人ではなく作業員と言う事だろうな
道具や建材の進化は職人の技術を奪う
昔ながらのやり方で教えてては作業効率が悪くて利益が出ないし
宮大工の棟梁が言ってたけど電動工具を使うにしても
手動の工具が使える職人と使えない職人では電動でも仕上がりが違うと
今はいきなり電動工具からだからな
851名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:29:32.04 ID:5zXIiyOrO
>>843 それわかる バカみたいな体質あるよね


オレの仕事もそうです
852名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:35:55.16 ID:GeqVwVtj0
資格縛りと資格試験の合格率下落のせいで、技術者不足が深刻な状況に陥るみたいだね。
有資格者でも年齢縛りがあって使えなくなるそうな
853名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:09:48.68 ID:vHfmuv5A0
>>843
ねーよw
854名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:33:13.36 ID:EBAHTyDh0
>>818
機械損料が50%超える業種普通にあるよね。
推進とかw
855名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:36:10.70 ID:VTx4DG4+0
>>830
公務員やめたの??アホだな…
856名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:45:20.73 ID:/In1HpVq0
>>852
セコカンの大臣認定の事かな?
それなら同意するわ
857名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:47:07.89 ID:/In1HpVq0
>>843
それはどの業界でもあるが、民度の低いところは顕著じゃね
858名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:48:21.32 ID:8WFdbpHu0
ここ20年くらい不況を被ってたからな。そりゃあ、人手が減るのも当然。
かと言って、人が増えたら今度はまた不況になった時に食い詰めることになる。
859名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 11:00:24.81 ID:8SmKYDvQ0
私の旦那も型枠やってるけど去年は1300万超えてるよ
景気良いのは確かだね
860名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 11:00:45.14 ID:mhw1Mi5q0
職人を右へ左へ動かす立場の人が儲かりそう
861名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 11:01:37.30 ID:ptHps+8T0
無職たちが、自分が働かないことを正当化するために必死に叫び続けるスレだなw
862名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 11:22:05.58 ID:nXJPGgva0
まあ、稼ぐ能力のある人や企業はどんどん稼いでたっぷり税金や保険料を納めてくれればいい

俺は短時間労働で最低限の収入だけ得て、たっぷりの余暇と激安の保険料と税金で安楽に暮らすわ。

金持ちになれないなら時間持ちになればいいだけのこと

低所得者は税金も健康保険料も凄く安い。直接税は無税の場合もある。

保険療養費は最高でも月35000円までしか自己負担が無い

貧乏でも安心して楽しく暮らせる日本は結構いい国だと俺は思ってる

何をする自由も保障されてるし治安も良いしね。

こんな国で心身すり減らして多少のカネを追うことの愚かしさを皆が知るべき。

健康と体力と時間。これらを持ってる人が現代日本の本当の勝ち組なのだ。
863名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 11:49:28.89 ID:fBwQHM930
>>278
一人親方でも出ますか?
864名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 12:32:17.49 ID:FcJW37Az0
>>863
今では一人親方の労災保険の特別加入は常識だから
865名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 12:38:59.20 ID:/In1HpVq0
>>864
だよね、と言うかそれ以外では従事しないほうが良い
労災、特別加入は手厚い保護があるがそれ以外では寝たきりとかになれば簡単に一家心中になるよ
ましてや違法派遣などは論外
現場では作業しなくても事故は起こるからね
866名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 12:40:24.25 ID:1ZIHEX8a0
>>859
各種保険、年金、入っとけよ
867名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 15:24:55.33 ID:hZz3gXGT0
>>655
関東連合みたいなのは居ないけどdqnはいくらでも居るよ。あと仕事出来なきゃ
扱い悪いし、夏は本当に死ねる。

人手不足で素人でも欲しいのに、失業中で若い頃には建設現場の経験がある
中高年が一切寄り付かないのは本当にキツくて、夏場ぶっ倒れて転落死亡事故とか
余裕でありうるから。
868名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 17:13:13.51 ID:B0U3xTDH0
夏場は常に水筒を持ち歩いて
10分おきぐらいに一口ずつでも水分補給出来ればだいぶ違うのだろうが
実際に仕事しながらは無理
休憩時間に一気飲みするだけだとキツイし手遅れ
喉が渇いたと思う前に水分補給しないと
水分さえこまめに補給出来ればどんなに熱くても平気なんだが
869名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 17:23:16.03 ID:jxH318It0
>>868
それ水分補給の仕方を考えてない職長や管理者に問題があるだろ
熱中症は事故だから、飲み物から補給のタイミングまで相当気を使うところだぞ
870名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 17:27:54.09 ID:B0U3xTDH0
そりゃ管理者はエアコンの入った部屋にこもってるだけだからな
スポーツ経験のある物なら水分補給の仕方を分かってるんだが
871名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 17:34:48.71 ID:84z+LZIc0
大工はバカじゃ無理だな
土木の土砂移動のイメージと違う、誰でもできない
大工は職人だから経験が無いと無理だな
建築士て部屋で設計図書くのは、ホンの一部、大半は現場に出る
872名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 17:39:39.86 ID:Mi6R/FGS0
女監督のせいで現場は大変だからな。
やり直しくらって赤字垂れ流しだ。
873名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 17:55:16.64 ID:oDYVSLJq0
職人見習いが親方に怒られるのは最初の数年だけだからな
我慢して長くいるだけなのにいつの間にか上がいなくなって楽になる

営業なんて何年やっても客に怒られてる
営業を続けられる奴は凄いわ
二度とやりたくない
874名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 20:16:44.42 ID:9aCfG/tE0
>>873
現場で職人に怒られているうちが華でそれを過ぎると同僚から罵倒されるようになるんだよ。
現場監督にも営業と同じような数字やノルマがあるからね。
強い監督は営業が低頭な姿勢で来るけど駄目な監督には罵詈雑言だから。
精神壊して辞めるのは営業より多いよ。
875名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 20:46:34.31 ID:05EdUq97O
オリンピック需要?
東京以外の職人はどうなの?
人手不足感あるの?
876名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 20:49:18.68 ID:Mi6R/FGS0
公共事業削減で仕事自体がもうないよ。
877名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 20:53:38.75 ID:/In1HpVq0
>>868
経験者が寄り付かないのは割に合わないからだよ
前に電気屋してて電工経験10以上、1電一施の資格があるが復活はしたくないよ
クーラーのきいたところで仕事しても厚生年金額はそう変わらない
878名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 21:01:44.47 ID:9aCfG/tE0
>>876
公共事業は不調ばかりだよ、土木ならともかく建築は民間のほうがずっといい。
分離発注にしてから手間がと時間が掛かってしかも単価は安いままだから今みたいに民需があるならそっちのほうがいい。
879名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 21:04:02.41 ID:Y3aOGPRE0
>>877
その内容だとバリバリ外で働いていたイメージだが、
どんな仕事に転職したの?
880名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 21:07:09.41 ID:D+TmoUWN0
厚生労働省・国土交通省 当面の建設人材不足対策より

建設業就業者数の推移
http://imgur.com/VX0HVRd.jpg
平成04年619万人
平成05年640万人
平成06年655万人
平成07年663万人
平成08年670万人
平成09年685万人
平成10年662万人
平成11年657万人
平成12年653万人
平成13年632万人
平成14年618万人
平成15年604万人
平成16年584万人
平成17年568万人
平成18年559万人
平成19年552万人
平成20年537万人
平成21年517万人
平成22年498万人
平成23年502万人
平成24年503万人
ピークの平成09年から182万人減

建設業就業者の高齢化の進行
http://imgur.com/YaU5l3w.jpg
881名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 22:02:09.03 ID:U322tfTR0
もう数ヶ月で27になっちゃうんだけど今からじゃこういう業界間に合わない?やっぱり物造りしたいわ
木工とか機械弄り大好きなんだけど高齢素人じゃだめなんかな
882名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 22:04:18.23 ID:Y3aOGPRE0
>>881
30までなら転職は余裕だよ。
1流企業に入るならキャリアつんだ即戦力でないと無理だが。

転職すると基本的に給与が下がるからそこはよく考えたほうがいい。
883名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 22:46:37.02 ID:yb6SYeC20
トヨタホームの2時間で建つ家すげーよな
工場生産になるなこれからは
884名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 23:43:07.54 ID:myLj2Thv0
>>881
未経験の30才でも作業員から職長、現場監督にだって成り上がれる
優秀な奴なら一年で職長に上がるし、経験年数を重ねて施工管理技師の資格を取れば活躍の場はいくらでも広がる
ただ、立場が上がれば上がるほど物作りから離れ、工程管理・書類作成・安全管理が仕事になっていく
俺は作業員時代が楽しかったな
885名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 23:51:30.79 ID:Mi6R/FGS0
>>881
やめとけ。
体壊して一生終わりだぞ。
886名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 23:55:59.33 ID:Y6isIQkm0
>>844
今だめになったのではなく20年前からそれだよ
どうやってこの国の国力を削いでいくかをよく考えてるわな
887名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:24:33.18 ID:CbgJcFOE0
もうあかんな。
88888888888:2015/03/11(水) 04:39:00.97 ID:2+gzunuG0
88888888
88888888
88888888
88888888
88888888
889名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:47:14.16 ID:p4awLx5z0
建設業自体、ヤクザと掃き溜め的人格の集まりだから
敬遠されて当然だろ
890名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:00:21.84 ID:bF666aQp0
プラモやジオラマ作ってたほうが楽しいでw
891名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:11:49.21 ID:KgMmTzP30
>>869
ハウスメーカーなんかは熱中症で職人が倒れて死んだ時の責任逃れに塩あめを現場においてあるよ(笑)
おまえらが飯も喰えないくらい単価下げてるから職人が休憩もせずに仕事するはめになってるのに
892名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:14:47.51 ID:KgMmTzP30
>>873
何年経っても怒られるようなことをしてるから
じゃね?向いてなかったんだろ
893名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:17:16.20 ID:smqzJI+G0
>>885
背広着て精神壊すのと
どちらが幸せかな?
894名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 10:19:10.96 ID:ORAFJJF90
ハウスメーカーは工事費の半分持ってっちゃうからな
残りの半分で地元の工務店へ丸投げ
895名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 10:49:25.36 ID:IOUx0zQF0
>>612
草食土方なんていやだろw
896名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 11:03:09.61 ID:6b+npXqL0
腕のいい重機オペレーターが割のいいところに行っちゃって
地元にカスしか残ってないから、今年は除雪が超ヘタクソだわ。
897名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 11:08:52.37 ID:osvI/YTd0
高卒中卒が安定して稼げる良い職場だ
898名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 11:12:50.25 ID:F11+IghvO
どうしてドカチンの犯罪率は高いの(*^^*)?
899名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 11:13:44.71 ID:FVjCKNaXO
現場なんてあちこちに頭下げまくって体も使うしで本当に大変。最近は外国人も増えて更に余計な手間も掛かる。給料が上がらなきゃやってられん。
900名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 11:14:50.07 ID:DBRRh6Y90
>>897
学生時代の成績は社会に出て使える人材の判断には無意味だよ
901名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 11:38:58.84 ID:oaLji9vw0
運送業者の7割「運転手不足」 北海道がアンケート、若者の就労減
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/595287.html

建設職人、年収1000万円超も 人手不足が企業揺さぶる
http://www.nikkei.com/markets/features/54.aspx?g=DGXLASFL06HMZ_06032015000000

介護業界の採用難深刻 「売り手市場」就活学生敬遠
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2015030802000127.html

人手不足深刻業種
902名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 11:44:30.07 ID:DBRRh6Y90
>>901
何その怪しいソース元w
903名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 11:51:16.05 ID:0vvW0/bS0
年収1000万超えがニュースになる業界
904名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:17:23.86 ID:yHBgkPUM0
フランスの課金自走買ってみた

感想は「マイルドになったビショップ」
射程が伸びて射角が広がって視界が広い代わりに
射程が伸びた分だけ障害物を超えにくくなった(でも結構高め?)

軽戦車程度の攻撃なら割と弾く(車体は)
育成やシルバー稼ぎにはそれなりの性能
905名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:01:30.46 ID:M3AP4Se70
>>904
黙れnoob
906名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:49:55.00 ID:pa+adKtZ0
>>880
外国人呼ぶんだから心配するなよ
なんでも金で解決するんだから
907名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:08:16.64 ID:FWJ9waUY0
俺型枠だけど、社員だから年収300。残業なかったら300切るわ。
別にボーナス良かったわけでもないし。
確かに自分でやってる人らは結構いいかもしれん
908名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:12:37.25 ID:oFPHp3ct0
職人動かして、社長はタイ、マカオに豪遊中
909名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:19:41.62 ID:pa+adKtZ0
生涯賃金公務員の半分もいかないだろ職人なんて
コネ作って地方公務員になれたやつこそ勝ち組
910名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:23:45.28 ID:Y+o/lauy0
>>907
300とか裏山(つД`)
911名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:25:57.97 ID:Y+o/lauy0
正社員だと240万以上は勝ち組
非正規は知らん

。・゜・(ノД`)・゜・。
912名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:29:20.74 ID:Y+o/lauy0
趣味はトランプマジック
見せる人いないけど

。・゜・(ノД`)・゜・。
913名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:32:14.68 ID:Y+o/lauy0
毎日の楽しみ贅沢は牛乳入りコーヒー
にちゃんねる、スマホ

。・゜・(ノД`)・゜・。
914名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:32:48.13 ID:PlYxODrm0
小学低学年から、プラモデルも完成できなかった俺は絶対に職人なんかなれんと心から思った

今はトラックの運転手

よっぽどドン臭くなかったらできる
915名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:34:17.65 ID:jmHx4c0s0
シェールバブルの時のアメリカみたいなって来たな。
向こうじゃプラント作る溶接工が足りなくて銀行員の年収超えてたとか言ってたわww
916名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:36:38.14 ID:Y+o/lauy0
目付きが産まれ付き悪くよく絡まれる
今一番欲しいものは洗濯バサミのついた干す奴

。・゜・(ノД`)・゜・。
917名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:36:58.52 ID:z1Jjrztt0
ネトウヨは底辺労働者がいなくなっても困らないよな
918名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:37:57.85 ID:qYP0hpq30
建設会社も儲かってんだから、払えるだろ
919名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:38:34.62 ID:MKhZ7/nt0
>>884
やはり休みは日曜祝日、雨の日がデフォですか(´・ω・`)
920名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:39:16.49 ID:ckj+cIsr0
0レベルになる可能性はある
連日連夜「塗装工逮捕」「左官逮捕」なんてやってて人来る訳がないじゃん
2chでは「機械で挟まれ○○さん死亡」とかやってるのに
1000万でも2000万でも来ないでしょマジで
ちょっとは来ない理由ぐらい考えレバ良いのに
921名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:40:56.07 ID:Y+o/lauy0
>>914
トラックの運転手って厚生年金あるの?

こんな惨めな俺を救えるのはお前だけだ
救え貴様
922名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:42:07.88 ID:ckj+cIsr0
あと景気なんてものも当てにならない、変動するから「景気」というんだから、どうやっても五輪後で終わり
そのときに半端な年齢ならその時点でつぶしが利かない
だからこないのよ若い奴は、そりゃ公務員に群がるわ
923名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:42:19.72 ID:zNhhI8jp0
>>1
建設業界「ブラジル人労働者щ(゚д゚щ)カモーン」
924名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:43:53.07 ID:Y+o/lauy0
>>920
塗装も左官もあんまり貰えない
年数経たないと、資格取らないといけない
そうだね、15万から18万
あくどい所はさらになんだかんだで引かれて10万切る
925名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:44:38.36 ID:Ci7iT65T0
氷河期ワープア涙目
926名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:45:01.90 ID:zNhhI8jp0
>>1
一方、福一で働く解体業者の給料は(ry
927名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:47:15.65 ID:WuVTUHPL0
シンナーの影響で塗装職人は休憩時間
意味不明な事ばかり言って面白いぞ
928名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:49:01.83 ID:zdsBNgfI0
長くて五輪までか
929名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:49:34.09 ID:321Le5Tp0
所得にしたら半分いくか位でしょ
930名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:50:00.95 ID:LNEl4dut0
>>914
もう遅いけど宮大工へのインタビューで弟子を取る条件として中卒で不器用な奴って言ってた親方がいたよ
確かに仕事的に殆どが見せる仕事だから人の動作を精密機械化するには、器用さのない若いうちから体に覚えさすのが必要かと思った
正反対なのが町の電気設備屋、電気、水道したり、クロス貼ったり、木工事もするケースもある
見様見真似でやる器用さが必要
931名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:53:07.16 ID:MKhZ7/nt0
>>927
ヤバイな(笑)
932名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:53:16.78 ID:rq+IO8d70
人手不足でもド素人なら足手まといで、嫌われ者でいじめられ。職人なんか2年間は虫けら扱い。
933名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:54:36.23 ID:LNEl4dut0
>>921
雇用されてたら会社員だから厚生年金に入ってるんじゃね
フリーで入ってなく国民年金だけの場合は国民年金基金、控除が受けれる
年金の2階部分
934名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:54:38.93 ID:ckj+cIsr0
近所でコンビニの改装してるけど、ほんと若い子がいないね
びっくりしたけど40以上ぐらいしかいない
935名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:55:48.65 ID:bcSb5EyI0
建設業で1000万超となると、特殊技能を持っている職人か、大手の現場監督くらいじゃないの。
936名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:58:28.74 ID:bcSb5EyI0
>>909

その上、何も出来ないやつに上から目線で指示されるしな。
937名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:59:31.53 ID:pa+adKtZ0
>>921
今何歳よ
938名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:00:52.02 ID:Y+o/lauy0
>>933
スマン
>>937
39だが?
939名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:02:07.90 ID:pa+adKtZ0
>>938
ちょっと遅くね?1人前になるまで凡人で10年だぜ…49じゃん
940名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:04:15.71 ID:Y+o/lauy0
>>939
うるせぇよ、文句言いたいだけかよ
アドバイスじゃないならいらねぇよ
941名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:04:26.22 ID:HRApCPez0
 
安倍がジジイの代から癒着してる土建屋にばかり
バラマキ過ぎなんだよ
 
 
バックで献金稼ぐのもいい加減にしろ
 
942名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:04:45.42 ID:4MHXqWDO0
建設業って言っても鹿島や大林じゃないぞ
その下の下の下の…って所の零細建設業者が人手不足ってことで
そう言う所は法令無視は日常茶飯事のDQN企業だから
求人が増えて来れば求職者の検討対象から真っ先に外されるんじゃないか
943名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:05:33.23 ID:WuVTUHPL0
屋根職人なら夏は100回位死に掛けるから
ニュータイプになれるぞ
944名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:07:21.82 ID:Y+o/lauy0
ここには希望がないのぅ
福島に行くか
945名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:09:19.64 ID:LNEl4dut0
>>940
マジレスすると、会社による
年取ってても雇ってくれるところもあるよ、零細とかいいと思うがメインが孫受けで無いところ
946名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:10:29.40 ID:pa+adKtZ0
>>940
うーん建築も建設も気荒い奴らばかりだからイジメられるぞ
給料だってそんなによくないぞ
あまり夢みないほうがいい
今の仕事を頑張ろうぜ
947名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:12:00.39 ID:6c4WK+yL0
>>25
建設は何とか前向きになれるが介護は死ぬだけの老人の
お守りだからな
948名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:12:16.50 ID:Y+o/lauy0
>>945
優しい(つД`)調べてみる

>>946
虐められてくたばってもいいくらいになるんじゃ!!
949名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:12:54.21 ID:pa+adKtZ0
>>944
なんですぐ短絡的な思考になるんだよ
あんなとこ行ったら5年でっか体壊すぞ
950名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:15:18.24 ID:Y+o/lauy0
>>949
もういいくらいになるんだよ
年とるとな

ククク
俺の右腕のダークコンドルさえ動けば
日本などっ、くっ、
951名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:15:39.51 ID:X7JoAq+/0
体壊して早く死んだ方がマシさ
952名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:17:18.89 ID:WuVTUHPL0
お前らに向いてる建設業は左官と溶接
953名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:18:01.31 ID:8X60D0K20
1000万出すよーは良いけど当然1000万に見合うだけの職人にしか出さないからな
腕のいい職人が減ってるんだから1000万積もうが2000万積もうが人手不足が解消される訳がない
ペーペーのガキにも1000万出しますならいくらでも集まるわ
954名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:19:07.07 ID:LNEl4dut0
>>948
正直者だね
もっと書くと零細でも何らかの公的登録がある所
実務経験の判子が取れるから、上の資格も取りやすくなる、セコカンとか、一種電気工事士、給水、など
試験自体はセコカンでもあまり難しくないが経験の証明がハードル
始めは名称を覚えるだけで1杯だろうが、同じ失敗を繰り返さないセンスがあれば大丈夫だろ
955名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:19:58.00 ID:4wiqjB4w0
>>59
もう5年前に終わってたのかwwww
956名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:22:34.15 ID:ZmN8BzxO0
若い女性もいる鉄筋工が最上級かな。独身女性混じるだけで平素無精ひげ男もオサレになる、少なくと毎日も洗髪入浴と洗濯着替えと毛剃るから職場環境も良くなる。
957名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:22:35.30 ID:Y+o/lauy0
>>954
馬鹿なだけだよ
ありがとう
公的登録とかよくわからないから調べてみる
ありがとう
958名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:39:05.15 ID:WVCS4JOT0
どれだけ綺麗な仕事していても 衣食住は絶対に必要だから 技術やキャリアがあれば食い逸れは無いね。

まぁ とりあえず仕事の選び方だけど
大卒だろうが 公務員だろうが 医者だろうが 職人居なけりゃ住む場所無けりゃ 皆んなホームレスだな。
959名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:40:03.99 ID:ClL+LplE0
自動車工場の期間工の方が稼げる
http://i.imgur.com/T5Y2Gf9.jpg
http://i.imgur.com/T2SjrvF.jpg
960名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:53:59.03 ID:v83gtbBf0
これ親方か型枠工だけでしょ
いまから目指しておいそれと簡単になれるもんじゃない
961名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:21:23.67 ID:16UxXIt2O
昔のほうが儲かったとはよく聞くけどね
うちの親方は給料貰ってないらしい
相当溜め込んでるんだろうね
人が足りないときに出てくる程度だけど
962名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:38:28.14 ID:a+UvFUio0
 
どうせ、用が無くなれば、すぐに首切られる。バブエル期。
老後まで、続くかが問題。
963名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:49:46.23 ID:FpKS4q930
フリーターやるくらいならドカタのがマシだよ。機械の運転覚えれば楽だし、どこ行っても雇ってもらえる。
964名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:55:20.89 ID:ClL+LplE0
そう言えば、建売一戸建が完成して売りに出されるまで、最近は時間がかかってる気がする
やはり、職人不足だから?
965名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:02:22.34 ID:Y7NRBy3i0
建設もそうだけど物流とか生活に欠かせないものは存在が当たり前すぎて有り難みを忘れてるんだよな
これから文字通り、失って気づく大切さってのを痛感するだろう
966名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:16:20.85 ID:CImzZxRa0
>>959
其れこそ若い時だけでしょ。
大工とかは年取ってもそれなりに仕事できるから。
近所のちょっとした手直しとか意外と金になったりするし。

期間工じゃ使ってもらえなくなってから潰しが効かないんじゃない?
967名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:25:57.84 ID:CImzZxRa0
>>924
塗装も木部を色むらとって着色してクリアで仕上げられる様な人は少しは稼げる。
塗師屋とペンキ屋は殆ど別の仕事だから

左官も珪藻土とか流行ったから、この先漆喰でも流行れば
出来る人は限られてるし相当取れる様になるんじゃない?
968名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:44:02.23 ID:CbgJcFOE0
>>923
ブラジル人は、ブラジル好景気の影響であまり来なくなったw
969名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:46:13.90 ID:CbgJcFOE0
>>927
歯がなくなるしw
970名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:47:26.80 ID:a+UvFUio0
>>965
誰でも出来るので、有り難味が無い。
パソコンだって、昔は、難しかったが、
今や、誰でも出来る。

誰でも出来ない事に、有り難味がある。
971名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:52:12.61 ID:zNhhI8jp0
>>968
ちゃんとしたブラジル人の職人は、景気のいいところを探して世界中に出稼ぎで渡り歩くけど、
チョンとしたブラジル人はスラムを作るだけだからなぁ。
未だ居座って、なまぽを貰ってる奴らもいるし。
972名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:59:18.20 ID:CbgJcFOE0
>>966
期間工は、、住民税、国民健康保険(辞めた次の年が非正規の場合)が高額で大変なことになる。
最近はその辺がわかってきて若い人も期間工やらなくなってきた。
唯でさえ肉体労働なのに、金の問題は一番こたえる。
忘れたころにやってくるからびっくりするw
973名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 21:00:02.30 ID:thfzc9SpO
白岡工業団地の産業廃棄物処理業者トモ○に伝説の名大工と言われたS本さんがいるらしい。
せっかくの名大工もよその業界にとられちゃなー。
974名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 21:07:56.32 ID:CbgJcFOE0
>>971
そんで人権人権と騒ぐんだよな。
975名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 21:09:38.75 ID:x5Y+yd2w0
>>966
>近所のちょっとした手直しとか意外と金になったりするし

コネないと、誰も依頼してこないぞ
976名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 21:26:07.11 ID:E7UdzMB90
土工か大工かオペかわからんけど
職人が1000万?

嘘でしょ、そんな払ってないし。
977名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 21:27:24.99 ID:m2Rct/bU0
日経だしな。給料削減でも訴えているのだろう。
978名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 21:33:11.22 ID:E7UdzMB90
俺も>>798とほぼ同意見
東京の話は知らんけどね
979名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 21:39:42.89 ID:8OMkwEYw0
ホワイトカラーは上らんね。
980名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 21:43:22.99 ID:8dJdDTkX0
独立して常用じゃなくメーターでやればすぐ行くよ
981名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 21:53:32.67 ID:CbgJcFOE0
人手不足は、天下りお役人OBで補えばいいんだよ。
982名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 22:04:19.74 ID:m2Rct/bU0
>>865
社保に入れてくれない偽装請負はいくらでもあるからね。
すき家とかね。
983名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 22:25:38.99 ID:xgCn9MwP0
>>64
学歴なんざ関係ない、資格は要るが
984名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 22:34:58.21 ID:xgCn9MwP0
>>49
社会に必要な仕事だし個人の技術がどこでも通用するから、地に足の着いたまっとうな仕事と言える。大手企業の余剰ホワイトカラーは本気で転職は無理。
985名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 22:41:21.01 ID:xgCn9MwP0
>>76
一人親方なら経費で買うから。なんでも良いから消費してくれる人が偉い
986名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 22:55:40.39 ID:h+KXUWGe0
建材屋で施工管理やってるが本当に一千万オーバーの職人(通称一人親方)は居るぞ
まあ親方に子方一匹ついてるのがほとんどだが別格のピンは一千万オーバーも実在するし、その他大勢でも平均最低七百万はある。支払ってる俺ソース
987名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 00:01:38.51 ID:vBoIjWQe0
知り合いで数年前に大工の派遣業を始めたやつがいる。今じゃ20代にして年収5000万近いと。
今の需給状況を読んでたってわけじゃなかろうが、すごいわ。
988名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 00:12:51.92 ID:ZU1dSZAE0
それでも一般常識や日本語が通じないバカが居るのは迷惑だよ
989名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 00:47:01.60 ID:W+e8iCto0
トヨタ、15年度の新規採用2275人 08年度以来の多さ、技能職拡大
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL11H7O_R10C15A3000000/

トヨタ、15年度採用3割増 非正規300人超を正社員に
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ11HID_R10C15A3TJ2000/

トヨタ、非正規を正社員に
990名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 00:49:46.36 ID:qOuehbfK0
お〜
991名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 01:02:31.95 ID:0rMnTPae0
トップクラスの職人なら当然。
てか、むしろ少なすぎるくらい。
992名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 01:33:15.73 ID:Y+DJ/EJP0
これとか、参考になる
https://www.youtube.com/watch?v=KK1T2-5fPJI
993名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 01:47:08.16 ID:DUfsDL0B0
カモン奴隷!
994名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 01:48:01.70 ID:3HTFP5BBO
潰しが利かなくて日雇い派遣やってんのしか見かけんけどな。
入札出来なくて一年仕事ないとかよくあるみたいだし
995名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 01:58:10.43 ID:jPVSQk1B0
体育会系でパワハラ横行の

居心地の悪い企業は金積まれても行きたくないなw

精神や体こわしそうだし
996名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 02:00:05.32 ID:jEpp0d820
一人親方で防水やってる奴なんか忙しすぎて体壊したもんな
今じゃ人使って年収2000万超えたつってたな羨ましい
997名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 02:06:12.64 ID:OIG6KrQc0
現場監督がきてくれた職人逃がしたくなくて頑張ってた
ボードとかクロスとか防水とか
998名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 02:10:15.68 ID:DUfsDL0B0
金・工期・安全はジャンケンみたいな三竦み

何度か工期・安全を実行して元請に信頼されると、後の現場ではその業者の争奪戦

金は後からたんまり付いて来る
999名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 02:13:47.56 ID:jYGX4Pjb0
>>989
バブルがはじけた後大変だったがな。
特に奥さん連中が。
1000名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 02:18:07.70 ID:wYG9YCc80
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。