【話題】「あまおう」「スカイベリー」・・イチゴ高級化、その背景は ©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すらいむ ★ 転載ダメ©2ch.net
<イチゴ>「あまおう」「スカイベリー」高級化、その背景は

 ◇単価10年連続トップ「あまおう」、ネーミングも「うまい」

 イチゴの高級化、大玉化が進んでいる。贈答用などとして人気を集める福岡県の「あまおう」の
後を追うように、収穫量日本一の栃木県は今シーズン、新品種「スカイベリー」の本格出荷を開始。
各産地も独自の品種を開発し、しのぎを削っている。背景には何があるのか。【田内隆弘】

 東京・新宿の果物専門店「新宿高野」。今月3日にイチゴの値段を調べてみたところ、
あまおうが1粒200円なのに対し、スカイベリーは350円と大きくリードしていた。

 スカイベリーの1箱(2パック入り)の値段は、粒の大きさや品質によって幅があるが
2500円程度。ただ、入荷数はまだまだ少なく、栃木県以外で入手するのは難しい希少な
品種となっている。

 栃木県は「次世代エース候補」と位置付けるスカイベリーのPRに力を入れており、昨年
12月には東京・代官山でイベントを開いた。高級でおしゃれなイメージのあるこの街を
会場に選んだ理由は、購入ターゲットの30代女性の発信力。「自分へのご褒美」や「ママ友
同士の交換」で食べた女性から口コミで評判が広がることに期待した。

 栃木県の収穫量日本一は46年連続。その屋台骨を近年支えてきたのは「とちおとめ」だ。
1996年に品種登録されると、しっかりとした果肉と日持ちの良さで瞬く間にトップシェア
ブランドに成長。いちご主産県協議会によると、昨季も全出荷量の32%を占めた。ただ
消費者ニーズの多様化などにより、単価は下落傾向にあった。

 一方、その単価で昨季まで10年連続トップなのが、福岡県が2005年に品種登録した
「あまおう」だ。特徴である「赤い」「丸い」「大きい」「うまい」の頭文字を取った
ネーミングも受け、高級ブランドとしての地位を確立。輸送技術の向上で、首都圏でも
着実にシェアを広げている。

 大玉のイチゴは農家の経営にとってもプラスだ。1パックに詰める数が減れば作業効率が
よくなり、収益性が向上するからだ。「栃木でも、あまおうに対抗できる高級イチゴを」。
そんな関係者の声に応えるようにスカイベリーは開発された。25グラム以上の粒の発生
割合が67%(とちおとめは18%)と高く、甘みと酸味のバランスが取れてみずみずしい。
栃木県農業試験場いちご研究所が、17年の歳月をかけ、10万株以上の中から選び抜いて開発。
研究員は「新品種との出合いは巡り合わせ。運命です」と語り、思い入れは強い。栽培エリアに
ついて、栃木県はとちおとめは県外でも認めてきたが、スカイベリーは許していない。
福岡県があまおうで取った手法に沿ったもので、こうした流れは他県でも広がっている。

 静岡県は昨年11月から、新品種「きらぴ香(か)」の試験販売を始めた。あまおうほど
大玉ではないが、とがった形状とキラキラとした光沢が高級感を醸し出す。これまでの主力品種
「紅ほっぺ」に比べて糖度が高く酸度が下がったことで、より甘みが感じられる。「紅ほっぺは
他県での栽培を認めていたが、きらぴ香は県内限定で生産して品質を管理し、ブランド力を
高めたい」と同県みかん園芸課。18年には県内生産の8割までを新品種に切り替えたい意向だ。

 90年代半ばまで、全国のイチゴ市場は栃木県の「女峰(にょほう)」、福岡県の「とよのか」に
二分されていた。しかし、静岡県の担当者は「どこでも同じものを作る時代は終わった」と言い切る。
優れた品種を囲い込み、他県と差別化を図ることが求められている。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

毎日新聞 3月7日(土)12時33分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150307-00000038-mai-soci
2名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 20:48:45.92 ID:p3IEzJ3B0
苺なんか、そもそも日本の食べ物じゃないじゃん
3名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 20:49:06.86 ID:lLDiEPIQ0
おまいう
4名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 20:49:12.61 ID:kTnLQSr90
盗むニダ
5名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 20:49:20.27 ID:hG8TVrfa0
どうせ朝鮮人に盗まれて終わりだろ
6名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 20:49:57.18 ID:IE2B5k4k0
>>2
韓国の食べ物とか言いたげだな。
とちおとめの苗盗んどいて。
7名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 20:50:29.42 ID:56+ekK2gO
スカイベリーとスカイツリー、どうして差がついたのか。
8名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 20:50:36.02 ID:F3Gm/mdf0
いちごスプーン工場長すら使わなくなった、それくらい甘い。
あとヤサイ工場で精度高く作れる代表格がイチゴ。
9名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 20:50:36.91 ID:cngQvtnN0
いちごは汚らしいからね
10名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 20:51:25.93 ID:EaOFSaoq0
野菜でしょうが
11名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 20:52:09.81 ID:Q6BTNbE30
どんな話題でも朝鮮を引っ張ってくるなあ。
お前ら本当は朝鮮人が好きなんじゃねぇの?
ネトウヨもサヨクも興味ない奴から見てて面倒くせぇよ。
12名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 20:52:42.95 ID:deylpzA90
酸味のない果物はおいしくない…
酸味も甘みも強くて汁けが多いのが食べたい…
でもそういうのは日持ちがしないから廃れるんだなあ…
13名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 20:53:35.25 ID:56+ekK2gO
最近のキウイは酸味が強すぎる
14名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 20:54:58.99 ID:0JngoH2x0
>>10
生物学的には花托
15名無し募集中。。。:2015/03/07(土) 20:57:08.60 ID:BZkeETMc0
あまおうは中くらい以下の大きさになると全然美味しくない
16名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 20:57:11.09 ID:pM7mzXTZ0
トマトもミカンも甘くなって詰まらん
酸っぱい派はもっと頑張れよ
17名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 20:57:44.19 ID:nJFOXvWh0
イチゴ1パック800円で売ってた
半額で400円だったが誰も買わないw
勘違いし過ぎだろ?イチゴだぞ
18名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 20:58:04.51 ID:kxFUqpal0
キラピカって凄い名前だな。
どうせならキラピカドンにすればよかった。
19名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 20:58:38.83 ID:E3r83INM0
韓国でパチモンの苺が大量発生してるよな。
20名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 20:59:09.73 ID:vYbE2i/30
韓国産のいちごってマジで美味いんだな。
ソウルで食った時ビックリしたわ。
21名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 20:59:23.18 ID:wOhXSQz+0
22名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 20:59:25.29 ID:pM7mzXTZ0
>>17
一粒500円のイチゴもあるんだぜ
(´・ω・`)ふつうの一パック食うわ。。
23名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:00:29.11 ID:jEQL1sac0
>>16
俺も酸っぱい派だ
青いみかんを好んで食べてたら、変態扱いされたがw
24名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:00:36.09 ID:J3H65TJB0
いちご問題は今どうなってるんだ
25名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:00:57.61 ID:t9+GX37s0
以降野菜禁止
26名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:02:24.74 ID:rNNe34IN0
>>17
ブランド物でそのくらいのランクは別物だけどな。まじで旨いよ。
1パック800円だとランクまだ低めの方だけど。
27名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:02:48.12 ID:ro6PPGok0
スーパーで売ってる800円くらいのあまおうって全然美味くないね
別にいくら出しても構わないが2500円のとか近所で売ってないんだが。
28名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:05:43.34 ID:TGh9oLZu0
天王町の八百屋でバラバラの大きさのあまおうをよく買う 450くらい
やっぱちっちゃい変なのとは味がまるで違っててすごい美味しい
この季節の一番の楽しみだよね
29名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:05:55.60 ID:YNPlYcka0
ここ数年、小粒で1パック198円位のイチゴって見かけなくなった。
30名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:06:20.65 ID:ezIKyHcH0
きらぴかとかくったことないんですけど食わせろ。
31名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:06:21.28 ID:liSdjyIK0
安いの買って練乳かけて食えば良いじゃん
32名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:08:44.90 ID:TneqYaoT0
もう果物の王様と言っても過言じゃないな
33名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:13:21.33 ID:6ewzsykW0
おい、お前ら。
スカイベリーやるから韓国を殲滅する手助けしろ。
苗泥棒して勝手に合いの子を作って登録して、それを黙認した政府も、
それを知って買ってる消費者も成敗しに行くぞ。
34名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:15:18.93 ID:v1M+BiIm0
果物食えないんだけどイチゴだけは例外なんだよなあ
ただし甘いのに限る
35名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:15:23.07 ID:nWOGuqhL0
バブルの頃には1個10万円のイチゴがあったらしいね。
36名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:15:25.99 ID:0vkAD/ht0
章姫ってのが美味かったよ。
37名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:15:26.34 ID:/gM7+Xal0
種パクられたから?
38名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:16:03.25 ID:GfixCbS50
今年のいちごは物凄く高い気がする
1割2割とかじゃなくて、倍ぐらいになった印象
39名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:17:48.05 ID:NOuVUlUW0
>>20
ちゃんと虫下し薬を飲んでおけよ
>>29
それシーズン終わりにちょこっと出回るだけなんじゃない?
40名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:18:19.95 ID:ibG5tQJx0
絶対に量産しないし他に出さないと
土下座で苺の苗を求めた韓国人を信じて
新種の甘い苺を分けたら
翌年から韓国内で売り出し
あまつさえ
『コリはウリ達が開発したニダ!』
と日本人を馬鹿にしたのを忘れない。

九州の人の良い優しいおっちゃん
甘い苺開発したおっちゃん涙してたな。
41名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:19:38.81 ID:/zjQCRub0
普通のスーパーのイチゴが無茶苦茶高いんだけど。
とちおとめが基本498円。
2週に2度の安売りの時で398円。
どうなってるんだ?
42名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:19:55.42 ID:8p7GYhpu0
>>29
宝交早生は旨かったよな。ハズレが少ない印象。とよのかととちおとめは
草っぽいクセが強く苦手だわ。群馬のやよいひめは爽やかでいいんだけど
イマイチ有名になりきれんのが残念。
43名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:19:58.82 ID:b83xbyox0
>>8
> あとヤサイ工場で精度高く作れる代表格がイチゴ。

出来るならやってみろw
44名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:21:51.47 ID:OXbacNSk0
スカイベリーはでかくて食べでがあっていいな
45名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:23:33.51 ID:kxFUqpal0
スカイベリーはあまおうに比べると名前のインパクトが弱い
46名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:24:41.86 ID:bWRFg8eN0
高いくせにあまおうは美味しくない
47名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:25:50.53 ID:ro6PPGok0
おらが町にはスカイベリーなんて売ってねーよ
食いてぇなぁ
48名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:25:55.98 ID:Tbwp2ebT0
ビタミンがなけりゃ食う価値はない
糖度がほしいなら砂糖でもなめてろ
49名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:26:14.37 ID:NOuVUlUW0
キラーピカのネーミングは駄目だろ
おっかねえな
50名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:27:17.16 ID:WlTmdtNUO
高いイチゴを作る方が採算が取れる。

そのうち販売先は中国の富裕層向け輸出のみ→中国で生産、ってなりそう。
51名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:27:36.26 ID:j8lO/6Jj0
ニョホー
52名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:30:47.13 ID:heOMEC/L0
不味そうな空色を連想してしまい食欲が萎えるな…スカイベリーという名称
53名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:31:08.92 ID:Ra0DjoTv0
君たち、キウィ、パパイア、イチゴだね
54名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:32:24.98 ID:ylrT5QEn0
くだものは贅沢品だからな
貧乏人は買わないw課税すればいいんじゃね?w
55名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:34:36.34 ID:dqK5ZdBm0
自分で苗買ってきて栽培すると食べ放題だぞ
女峰、さちのか、とよのか、パインベリー、などなどは苗が売ってる
200株ぐらい育てると毎日毎日食べ放題
増やすのも簡単
56名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:35:59.32 ID:7QHMaV+QO
古都華は、甘味、酸味のバランスが良く、果肉の締まりも確りしており美味い。
ただ、奈良品種なので、手に入りにくいよ。
57名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:37:38.33 ID:QtPcHaY50
酸味のある苺を売って欲しいけど
あんまり売れないんだろうなぁ。。。
58名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:37:38.89 ID:kW4OjlUh0
植物は簡単にコピー量産できてしまいそうだから、種よりも栽培技術の機密保持を頑張るべきかな。
59名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:40:43.96 ID:jS6lIcLE0
あまおうは名前のインパクトだけでたいしたことないよな
60名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:43:10.47 ID:dqK5ZdBm0
イチゴに限らず
農家の観察力と工夫と技術力は凄いものがあるよ
栽培方法もいろいろある
61名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:47:11.22 ID:NOuVUlUW0
>>55
虫「あざーっす」
62名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:47:33.05 ID:nlJTmTW20
>自分へのご褒美

食ってる奴バカしかいないな
63名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:47:39.87 ID:h4H1mJWZ0
基本的に関東のイチゴは旨くない
とちおとめ、女峰、スカイベリー、どれもあまおうはもちろん、とよのかにすら及ばない
固くて酸っぱいしな
64名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:48:50.99 ID:i8qJ4e640
かつてのバブルの腐臭がしてくるような話だな
65名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:49:21.19 ID:j/ZJ+ctP0
輸送性が悪くて地元でしか出回らんローカル銘柄も結構あるよな
66名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:50:00.12 ID:/ZB8BUY30
イチゴは砂糖かけて食べるのがいい。
砂糖かけて食うなんてありえるのがイチゴ。
酸味と甘みが丁度いい具合なんだよな。
67名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:50:07.59 ID:dqK5ZdBm0
>>61
ナメクジやダンゴ虫や鳥にやられないよう、ネットで囲んだり薬をまく
10株ぐらい買ってくれば、そこから20本ぐらい新しい苗が取れる
食べ放題は楽しいぞ〜
そして植物を栽培することの難しさを知る

【いちご】イチゴの育て方 23【苺】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1418730203/l50
68名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:50:14.64 ID:u1lEH6uR0
>>57
イチゴに限らず酸味の強いのは加工用に回されるんだろうね
69名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:50:23.72 ID:Vps0hhfD0
また日本のイチゴは海外じゃ通用しないとか言い出すやつが出てくる予感
70名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:50:28.74 ID:7r4H96JH0
さがのほまれ?とかいう最近見掛ける大分のイチゴは色が薄いし味も薄いのに、何故か甘くて匂いがやたらと良くて、
味が薄いというか瑞々しくて、イチゴだけを食べるなら、大分のあのイチゴが一番おいしい。
甘いショートケーキの上に乗せるイチゴはとよのかの方がいいけど。
あまおうは練乳かけて食べるのがいいな。
71名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:52:10.85 ID:8h2MS3hG0
100パーセントのイチゴジュースが飲みたくなった
あしたのもう
72名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:52:50.33 ID:AxmYwSxE0
一粒350円って…、牛丼よりも高いのか?
73名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:53:06.51 ID:EwVWD06C0
あまおうは最上級のでもなければ、たいしてうまくない。
でかいだけ。
74名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:55:19.77 ID:0lPdpQnc0
あまおうは過大評価も良いところ。
見た目は赤くて美味しそうなのに、甘くないことがしょっちゅうある。
75名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:56:06.74 ID:hFplAFxT0
栽培経験ならあるがちっこい粒しか出来なかった
もうストロベリーポットで遊び半分位でいいよ
食いきれないし
76名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:56:19.89 ID:HTULfDGF0
>>72
価値観狂うわ…
77名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:58:11.26 ID:NOuVUlUW0
>>74
あの色あいって美味しそうかな?
なんか中まで赤くて気持ちが悪い
アメリカンチェリー的な嫌悪感がある
78名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:59:12.26 ID:/ZB8BUY30
でもイチゴといえば、野いちごも美味いんだよな。
甘くて超うまい。よく春先だったか食べてた。
野いちごを品種改良して売ればいいかもね。
甘くておいしいから、小さいけどさ。
79名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:59:56.37 ID:JT2m/THJO
木苺の方が美味しい
いちごは見た目が可愛らしいだけで評価高くしてるな
メロンや葡萄の方が美味いのに
本当にそんなにいちごが美味いか一度冷静になって考えてみよう
80名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 22:00:06.43 ID:c7uPwvwO0
>>6
馬鹿な苺は、そもそも日本には無かったもの、オランダ人が持ち込んだのだよ。
81名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 22:00:20.87 ID:j/ZJ+ctP0
>>76
桐箱入り1粒1万円なんてのもあったはずだぞw
もう何だかわかんねぇな
82名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 22:00:55.20 ID:Vps0hhfD0
イチゴを潰して土の表面にまぶしたり混ぜたりしておくと
イチゴの芽が大量に出てくる
83名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 22:01:18.77 ID:XeysYyKk0
イチゴ栽培をやった経験があるが
露地栽培はかなり難しいわあ

大根だの、ナスきゅうりとか
ド素人でもいきなり豊作になる作物とはまったく違う

いちごのウマイ粒を沢山均一に作るのは専門のプロじゃねえと無理だわ
野菜はひと通りは栽培して自給自足できてるが、イチゴだけは買ってたべてる
84名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 22:01:54.29 ID:0lPdpQnc0
>>77
アメリカンチェリー嫌いな人なら、そう思うかもね。
個人的には気にならんが。
85名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 22:02:44.33 ID:hFplAFxT0
ワイルドストロベリーの種なら300円位であるんじゃないかな?
品種改良前の大元の奴ね、まあハーブなんだが
86名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 22:02:59.23 ID:CQVg8KId0
女峰はセクハラ
87名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 22:03:50.45 ID:Cb25fupp0
野菜でも果物でもやたら糖度を上げるだけの品種改良はもう止めてくれ
苦みや酸味があるから美味いんだよ
88名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 22:03:57.60 ID:dqK5ZdBm0
イチゴは簡単なほうだと思うけどなあ
品種にもよると思うけど
水さえ切らさなければ寒さにも強いし
美味しいの取ろうとすると、肥料のやり方に工夫が必要になってくるけど
89名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 22:06:18.56 ID:+a7bPa950
白いイチゴだけは絶対に許さないよ
90名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 22:06:21.06 ID:/ZB8BUY30
>>79
正式名は木苺っていうのか。
野いちごと呼んでたが、子供のときよく食べた。
畑や山に自生してるんだよな。
イチゴとは違う、甘みがあってほんとにうまい。
多分多くの人は食べたことないんだろうね。
91名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 22:07:40.20 ID:wpMyEgoZ0
そのうち需要減るだろうな
92名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 22:08:01.29 ID:j/ZJ+ctP0
>>88
個人で作るならそれでいいかもしれんね
でも産地としては一番の需要期に応えられないトコロは相手にされないんです
だからイチゴ本来の形態を無視して冬が旬とか訳の分からんことが平然と言われるんですよ
93名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 22:09:16.73 ID:mHQNaC360
>>11
むしろこの話題で朝鮮避ける事自体が不自然。

あまおう誕生とブランド管理の厳格化は、
パクリと開き直りが大きな原因。
94名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 22:10:09.55 ID:odYhPNjt0
何気に女峰って懐かしいな。
ってか、美味しいのは分かるんだけど、やたら高級化する野菜や果物多くないか?
ついつい買っちゃうけど、安くならないもんかと思っちゃうよ。
95マッハ五等:2015/03/07(土) 22:11:58.15 ID:1hdpGj/B0
【緊急】負けられない戦いがあるっ 最強おっぱい決定戦「P―1グランプリ 2015」開幕!あの人気アイドルグループからも続々参戦!!

https://www.youtube.com/watch?v=Y6Fz1MYedSw
96名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 22:12:07.21 ID:dqK5ZdBm0
>>92
酸っぱいの欲しい、昔のが食べたいという人は
苗買って自分で適当に育てて食べるのが一番手っ取り早いと思うね
品種改良で、大きさや甘さを競っていく方向は変わらないだろうからさ
最近は色は桃色で味も桃風なイチゴというのも出てるね食べたことないけど
97名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 22:13:30.70 ID:KhpDCEec0
>>23
わかる!
青いみかんウマイよなあ。
果物は甘味よりも酸味だ!
98名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 22:13:44.92 ID:nbHRU7ph0
いちごに牛乳ぶっかて砂糖を入れていちごをつぶした
即席イチゴジュースのうまさは異常
99名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 22:15:48.68 ID:aOEQ+K+40
>>98
バニラアイスクリームにイチゴ入れて潰してかき混ぜて喰ってみてよ。
失神するほど旨いぞ!
100名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 22:19:08.17 ID:5k8pxUIQ0
>>13
同意
甘いのでいいよね
101名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 22:28:22.09 ID:WYpABr220
>>36
あきひめ、静岡だっけ?
おいしいよね〜
102名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 22:31:53.04 ID:SUfnGDV80
苺は酸っぱいのが良いんだよ
ツブツブ付いたスプーンで潰して
コンデンスミルクと混ぜて食べるから
103名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 22:38:30.94 ID:heOMEC/L0
あまおうなんて美味しくない。
宝交早生のが美味しい。
104名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 22:40:57.59 ID:fG6EQS9F0
高いからうかうか買えなくなった
カットフルーツに乗ってるイチゴで十分になっちゃったよ
105名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 22:41:08.99 ID:w+1DQxRb0
農家の収入があがるしね。
輸入が増えてくると低価格帯じゃどうしたって太刀打ちできなくなるから高級路線に進むわけだ
それで成功したのがさくらんぼ まぁアレはイチゴ以上に日持ちしないものだけど
106名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 22:45:13.60 ID:dqK5ZdBm0
甘さは程ほどで、固さがあり保存性、
大量に取れる低価格帯のイチゴ苗の開発っていうのもアリなのかもしれないなあ
107名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 22:45:38.60 ID:ax4bsYdQ0
大きくて甘くて美味しい苺、確かに嬉しいけど
1粒何百円とかじゃ買わないわ〜
家でパクパク食べるにはもっと手頃な価格のにミルクとかかけたので十分だし
1パック千円越えるんなら他の果物でいいや
108名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 22:49:07.33 ID:NNY+jQf5O
>>4
もう盗んでるだろうが。
今年に入って筑後地区はやられてる。
近所の苺農家も収穫前に盗まれるって困ってた。
109名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 22:58:54.84 ID:L//tC/Tl0
あまおうより、やよいひめのが旨い
香りの高さや甘さと酸味のバランスが良い
ももいちごってのをネット注文して配達待ちだけど楽しみだわ
ただ、どれも値段が高過ぎ
1パック300円くらいなら思い切り食えるのに
110名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 23:03:09.35 ID:i97sA2fL0
栃木って放射能はどうなの?
111名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 23:03:10.92 ID:jEdOoNA50
ついこの間まで売ってたチロルチョコの
スカイベリーってのがすっごい美味かったんだが
食べた奴いる?
112名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 23:03:38.24 ID:bduRxiwI0
たまたま出来たニダ
113名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 23:09:19.39 ID:craWpD/P0
>>80
実は元々日本にもイチゴ自生してるんだけどね
シロバナノヘビイチゴやらノウゴウイチゴやら
まあ、園芸種と繋がりはないが
114名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 23:18:09.84 ID:cLNJN5+n0
赤くないイチゴを練乳で食べるイチゴ狩り

馬鹿なの?
115名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 23:21:29.11 ID:heOMEC/L0
イチゴの栽培は難しい
1、枯らさないだけでもある程度の知識がいる
2、苗を増やすのは難しくないが、良い苗を作るにはノウハウがいる
3、病気にならないよう肥料調整が必要
4、実がなっても美味しい甘い実にするにはもっとノウハウが必要。肥料が難しい。
窒素肥料を多く与えるとウドン粉病や葉カビ病になる。
苗を更新しつづけていてもウイルス病にかかって全滅することがある。
ハダニ、アブラムシにもやられやすいので、強い苗にしなければならない。
俺は5年かけてやっとこさ美味しいイチゴを栽培できるようになったが
手間がかかるわ。高いイチゴにはわけがあるんだ。
116名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 23:27:31.13 ID:Eq09rR4R0
いちばん美味いのはアキヒメ
異論は認めない
117名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 23:27:52.83 ID:ix4lq6wX0
日本のイチゴ技術は世界一、農産物はトップレベルだと思う。
自分は桃の食感みたいなぬったりとしたのが好きだな。
だらだら赤い果汁でるのは好きくない。
118名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 23:36:37.95 ID:jUo0D1OU0
>>41
ほんとイチゴ高騰しすぎ
長持ちしないし、品薄でもないのに。
基本購入する価格帯が300円以下だからセールのときしか買わない。
そもそも無理な品種改良で、昔より日持ちしなくなってるしな。
119名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 23:38:00.89 ID:jUo0D1OU0
>>94
あー女峰あったな
あの酸っぱさの中の甘さがちょうどいいのに
今の甘ったるいだけの品種はすぐ味がボケてやりすぎ
りんごとおんなじ道を辿ってる
甘けりゃ言い訳じゃない。
120名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 23:38:18.75 ID:QDvWZk6O0
あまおう最初に売り出されたときめっちゃ旨かったのに今のやつ普通だな…

最初 びっくりするくらいの大粒で あまおう って感じだったけど何で今小さいん。。。
121名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 23:40:46.60 ID:jUo0D1OU0
>>106
それそれ
ぜったいそれがいい。

少なくとも歳暮用じゃなかったら普段使いと菓子に入れてうまいのはソッチだよ
自分が業者ならそれを使う。
昔の品種は紅玉みたいに貴重種になって業者に行くようになってしまったら嫌だなあ
122名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 23:58:07.54 ID:QqnckKGy0
>>119
だけどやっぱり甘い方が売れるのよ
123名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 00:09:12.09 ID:/ojIH8xM0
スーパーの青果で働いてるが、スカイベリーは全然売れなくて、結局劣化して値引きしてばかりだったから取り扱いやめたよ。
確かに美味い事は美味いんだが。ブランドが定着してなかったのかなんなのか。
同じ価格のあまおうの方が売れてた
124名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 00:10:56.99 ID:7vHW9CO90
越後姫だ
125名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 00:11:38.83 ID:zfP7vbs/0
あまおうは実はまずい
126名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 00:12:17.45 ID:ajW+SXQx0
>>120
小さいのは2級品だろ?
127名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 00:12:59.86 ID:98lZtnWp0
>>123
品種の名前が良くないんじゃない?
「女王」という大層な名前をつけて売れば売れるんじゃなかろうか?
128名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 00:20:09.21 ID:98lZtnWp0
品種の名前が「○○姫」や「○○娘」でも売れそうな気がする。

逆に「スカイ(青色を想起させる)」や「虹の橋」などの名前だと売れないような気がする。
129名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 00:38:27.00 ID:rIw83ke40
>>40
その知障オッサンが馬鹿過ぎて草も生えない
130名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 00:39:32.01 ID:lLTi+qqD0
デコポンやネーブルの方が甘いよ
131名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 00:44:59.71 ID:M6B35Gw80
イチゴって最近水耕栽培ばっかりだろ?日光さえあればわざわざ畑必要ないんじゃないか?
ビルの屋上とかでも作れそうだよな

つか、日光を光ファイバーで集めて工場内で作れるんじゃないか?
132名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 00:47:23.50 ID:JkeNlT8a0
いちごはパックが大きすぎると思うわ
あれの半分でいい値段も半分でさ
133名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 00:54:15.23 ID:3a55gF7B0
一番美味いいちごは章姫だわ。
甘くて柔らかくて傷つきやすいから輸送に向かなくて、
関東や名古屋圏に出荷できる紅ほっぺなるショートケーキに乗せるようなイチゴに切り替えやがって。
きらぴ香は折衷型だな。
134名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 01:23:34.95 ID:JVIE4rDQ0
>>97
お前こんなスレでも自演してんの?
バカじゃね
135名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 01:37:05.92 ID:VZziS/2V0
たしかに
とよのかって、聞かなくなったな
136名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 01:43:48.29 ID:65IDGn910
イチゴ栽培ってすげーよな
病気に弱い初夏の野菜をクリスマス時期に合わせて栽培って
どんだけ手間と経費をかければいいんだ
137名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 01:57:43.53 ID:ODqjKSE20
世界一の果物それが苺、日本が品種改良を重ねた努力の賜物。

そして種をパクる朝鮮人。。。


死ねばいいのに、朝鮮人。
138名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 02:09:07.22 ID:QLKwNLv40
何度見ても目が滑って「おまいう」に見える不思議
139名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 02:14:42.56 ID:JVIE4rDQ0
病気だよ…
140名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 02:15:13.83 ID:bqrq8EHQ0
あまおうのおかげでとよのかが手頃になった。
とよのかで充分美味いのでこれからもとよのか買うよ。
@福岡県民
141名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 04:20:40.24 ID:g8kIYUa50
あまおうの産地住みだけど、アスカルビーが美味かったなぁ。
142名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 07:56:42.54 ID:rIw83ke40
>>97
レモンだけ食ってろ
143名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 08:57:47.99 ID:gjyzLSvl0
>>131
光ファイバーは草生える
144名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 09:35:54.26 ID:ajW+SXQx0
韓国に謝罪と賠償を要求しようぜ
145名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:39:16.07 ID:53gUC1YL0
今年は不作だから高い。
暖かくなって来ると安くなると思うよ。
146名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 10:46:09.38 ID:53gUC1YL0
今年は不作だから高い。
暖かくなって来ると安くなると思うよ。
147名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:03:08.56 ID:ewYCiI4j0
まーた福岡が日本を制してしまったのか…
148名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:12:02.18 ID:c32Li1u/0
イチゴは一パック380円のセールのときしか買わんな。
149名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:13:30.73 ID:QoB88TW30
まちがいなく名前で失敗してる>スカイベリー

青い苺とか食いたくないっつーの
150名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:23:45.59 ID:y/FICXeU0
>>147
大分が日本制覇じゃない?
151名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 12:45:55.98 ID:wLEh6yT+0
スイカベリー「だから新しい電波塔は業平大鉄塔で命名するべきだったんや」
152名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 13:29:13.05 ID:vL41hxhf0
おれはいつも食べたくなったらふらっとスーパーで買うんだが
あまおう、紅ほっぺ、さがほのか、栃おとめあたりしか売ってないな
スーパー販売レベルのそのなかで一番ましなのが
さがほのかだな
見た目赤くなってなくて美味そうにみえないんだが
やわらかくてほんのり甘いのが多い
153名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 16:26:51.77 ID:6p0uOS9z0
>>122
アリみたいに砂糖菓子いちごだけ食べてる層は他のスイーツも同じに考えて食う層だから
それ以外の需要も考えて作らないと一気にダメになるよ
154名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 16:27:53.34 ID:6p0uOS9z0
>>140
あれ?!今年はとよのかをみてない・・・どこいったあああ
155名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:13:42.52 ID:HC1+aTHr0
章姫が一番おいしいわ
156名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:21:18.54 ID:v1g6hPe20
酸味や甘味、うま味等のバランスで美味しさが成立してると
思ってたけど最近甘味だけが突出して、結果美味しさの
バランスが崩れている物が多い気がする
甘いだけなのは正直飽きる(野菜もフルーツトマトとかそうだな)
157名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:06:09.48 ID:Dib1XiYl0
>>155
一番うまいかどうかはしらんが、俺は好きだ。
10年以上前に実家の隣家の人がハウス栽培を始めていて、貰って初めて食って衝撃を受けた。
独身30男がイチゴなど買ってまで食ったりしなかったので知らなかったが、
「今のイチゴってこんなに甘いんだ」と。
子供の頃はグラニュー糖をつけて食ったものだったが。
158名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:08:51.22 ID:M4lkdxyI0
あまおうは韓国にパクられたけど裁判はしたの?
159名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:19:00.50 ID:5PGUXkIB0
甘いあまおうに当たったためしがない
くそ安いなら諦めもつくけど、結構なお値段出してるんだがなぁ
160名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:22:18.66 ID:H5Fs02cUO
遠くから輸送されて来るあまおうより、地元で朝採りされたやよいひめが最高に旨い
ただ、去年の雪でハウスが5割潰れたから収穫が少ないんだよね
やよい買いに行ってこよう
161名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:23:23.65 ID:RACLKgr+0
>>1
Biz+でやれ>すらいむ ★
162名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:27:24.79 ID:89CqYfZ30
俺があまおうの販売元だったら
庶民的な価格で高いレベルのものを開発して
あまおうにぶつけたい
ネーミングは「イチゴ革命」
王の座を脅かす庶民の味
これで高低両方の需要を取りに行く
163名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:28:49.12 ID:uOUn+SuZ0
越後姫ってまだ時期は早いが、美味いんだけどぅ。
164名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:46:16.45 ID:fA1BROay0
俺が買ったあまおうはみずみずしくて甘みが強かった
165名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:20:34.55 ID:jLSb93JG0
自分ちでつくったとりたてイチゴが一番だよ

そんなわけで、病気が少なく簡単に作れる宝幸早生、カレンベリーをおしておく
166名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:22:32.08 ID:ahy2G4ij0
スーパーのイチゴが高すぎて処分品しか買えなくなりました。orz
それでも美味かった。
167名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:24:09.03 ID:0QbjPXfw0
大粒のは食べにくい
汁も垂れるし
一口サイズで美味しいのが欲しい
168名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:26:48.39 ID:ifX5zZ/k0
果物全般が高級傾向になってきて、手が出しにくいよ(>_<)
169名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:28:08.02 ID:vymfs24Y0
>>157
それは完熟に近いイチゴをその場で狩って食べられたから美味いだけ
市場にはなかなかそんなのない
170名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:41:05.73 ID:Dib1XiYl0
>>169
詳しく聞かずに、なんでそう断定するの?

別にその場で狩って食べたわけじゃない。
産直に出すのを、隣家のよしみでくれた。帰りに産直で見たら600円とついてたから一つ買っても帰ったけど。
章姫は特に、柔らかくて、市場に出しにくいらしいが。

つか、それ以来、自分で金出して買っているが、いつも美味いぞ。
171名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:45:13.17 ID:eNfkAYkL0
安いイチゴを牛乳に潰して食べたい
172名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:46:09.28 ID:vymfs24Y0
>>170
だから産直で美味いんだ
田舎は良いな
173名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:38:15.02 ID:Wkg55Htn0
東京で福岡産や長崎産のイチゴが普通に売られて食べられる時代になに言ってんだか・・・。
しかも当たり前たが産地直送だぞw
174名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:40:36.89 ID:PHH/+BBs0
酸っぱいからこそ練乳と合うのに最近のいちごときたら・・・
175名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:44:08.55 ID:lOTl1yVc0
練乳つけて食べるのは邪道だって山岡さんが言ってた

しかし練乳つけて食う苺は美味いよ
176名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 15:15:31.18 ID:GT2LCP0U0
昔は今の苺ほど甘くなかったから練乳とか砂糖ミルクに浸して食ったりするのが普通だった
自分の家で収穫された苺なんて酸っぱくて、そうでもしなきゃとてもじゃないが食えなかった

今の苺はそれだけで食って充分美味いから、練乳とかは必要ない感じ
177名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 15:21:49.87 ID:UKs522GEO
40歳のババアが苺柄のパンティー履いてた時には怒り爆発したわ
178名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 15:26:55.12 ID:eWkZqkpn0
贈答用にはいいね苺嫌いって人はあまりいないし
最低でも家族は喜ぶからな
179名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 15:32:05.95 ID:zPodgF/7O
イチゴは好かん
180名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 15:52:00.55 ID:/5A2fkqQ0
>>2
一瞬、【日本】を【日常】と読み替えて、同意しかけたww
181名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 16:08:12.96 ID:pPkA98wg0
練乳をかけるのはうまいがカッコ悪い。
そこで練乳の味がするイチゴを作れば大ヒット間違いなし。
182名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 22:18:06.27 ID:5ehd7TcW0
>>173
いくら産直でも距離はどうにもならん。
町内に漁師がいる所に住んでると築地の場外市場の魚ってあんまりいいのがないのが分かる。
183名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 23:54:16.15 ID:bGNGuLwh0
>>174-176
イチゴは甘く思えても酸がきつくて胃を痛めるから牛乳や練乳をつけて食った方がいいとか聞いた。
しかし、ミカンはそんなこと言わんし、怪しい話ではあるな
184名無しさん@1周年
結局牛乳と練乳と砂糖と一緒にミキサーでガーってやったほうがうまいよ