【社会】ヤフーショッピング出店社、自店の商品大量購入でポイント不正取得の疑い…ヤフーが告訴検討 [転載禁止]©2ch.net
2 :
名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 17:27:45.97 ID:if3jbpf80
21
3 :
名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 17:28:57.28 ID:vjWgTTtHO
>>1 ヤフーは出店者側に対し、売り上げの最低1%をネットでの買い物などに使える
ポイントとして利用者に還元するよう求めている。
一方、随時開催されるキャンペーン時には、還元率を5〜10倍にして
増加分をヤフーが負担している。
4 :
名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 17:29:25.59 ID:yv1cDf3I0
ヤフオクのつり上げ・偽物出品などにはスルーのくせに
自分の懐が痛むと素早い動き
5 :
名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 17:30:29.97 ID:ogFjQfhm0
___ _ ビシ! アイゴー!
争いは  ̄ ̄ ∧_∧ ピシ!! ∧__∧
 ̄ ̄ <#=( `Д´) ☆ <=(# `Д´) 同じレベルの
ー ノ⌒つ ノ⌒て〕 ☆ノ # ⌒つ
( ´ #/ ̄ ̄ /# ノ~´ 者同士でしか
/ ) # )__ / /\ く
〆 レ ' ̄ レ´ し´ 発生しない!!!
6 :
名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 17:30:41.08 ID:PC0hOT3E0
各社が後追い取材か
これは産経新聞のスクープになるんだな
7 :
名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 17:31:38.11 ID:8qsJOJ7B0
まいどって、何か知ってるわ
8 :
名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 17:32:27.77 ID:KraeWXGZ0
なんか安いけど怪しいとか騒いでた会社じゃね?
9 :
名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 17:33:02.93 ID:bXUdDKKjO
マジ汚ねぇ胴元だな
11 :
名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 17:37:24.22 ID:xUQ6W7FY0
韓国vs朝鮮レベルか
13 :
名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 17:42:28.45 ID:0Njv+Tqe0
合法じゃん
消費税分損にならないんだろうか?
15 :
名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 17:52:45.22 ID:12oeji9+0
ポイントを大量に取得して後に倒産って事?それか…もう1つ挟んでポイントをポアするって事なのかな?
ちょっと楽しそうだよね。
なるほどねw
楽天が仏恥義理で酷すぎて
アホーがまともに見える不思議
19 :
名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 18:03:12.76 ID:lL1iOVM40
いいじゃんヤフーもサギ師の味方だから
これで数億円も稼げるなら氷山の一角じゃないのか?
数十万とか数百万とかならバレないレベル?
>>14 会社としてやってるとすれば、
適当なアカウント作って、会社とアカウントの間でお金を行き来させるだけでは?
在庫が存在する必要もない。システムに発注が入りさえすればいい。
最悪、お金も要らないかもしれない。
んで社員以外のの注文にはポイントで仕入れた商品を販売して架空の出店ではないと実績を作る
>>17 ヤフーから取得した増額分ポイントを、他のヤフーショッピングの家電通販サイトで使用して格安で商品を仕入れ、「まいど」で販売していたとみられる
と
>>12に書いてあったわ
禿ヤフーを出し抜くとは
立派だ
よくやった
25 :
名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 18:14:18.19 ID:9hUb2lgF0
ヤフーショッピングはシステム利用料0%だよね
キャンペーンのポイント原資がヤフー負担だとすると、
どうやって儲けるんだ?
赤字にしかならないじゃん
完全合法じゃね?
これのどこが詐欺罪になるのかな
27 :
名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 18:21:48.30 ID:ic2ZSmfM0
>>26 これって家事消費といって店の商品を自分で使う場合は自らが客となるので売上を店は上げなければならない。
この時の割引率下限は棚卸し額x消費税が下限となり、
仮に店頭販売価格が棚卸し額を下回る額であったとしても棚卸し額での購入が必要となる。
(脱税となる)
が、定価等棚卸し額より高い額で買う場合はこの限りではない。
結論から言えば脱法行為にはなるとは思うが詐欺ではない。
刑事どころか民事でもYAHOO側敗訴になるような内容で、これを理由に追い出したりすると損害賠償も取られる事態になる。
やっと立ったか。産経の朝刊一面だったな。
社員のヤフIDでポイント増大期間に自社商品を買わせて、それを商品なしで
書類上の処理だけで「売買した」ことにして、付いたポイントで他社から商品を買って、
それを自社で低価格で転売・・・・という枠組みだっけ。
商品売買の実態が無いってのが問題なのかね?
これ、社員同士のラインで発覚したんだっけ。
29 :
名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 18:26:16.21 ID:12oeji9+0
ヤフーの利用規約に架空売買はダメってあるんじゃない、楽天の規約には書いてあったの覚えてるよ。
抜け道は楽天の方がいっぱいあるよ♪
みんなで探してみよう…w
賢いなw
31 :
名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 18:35:07.63 ID:EDpxKyA6O
>>1 ホテルで横行してる手段だな
Yahoo!トラベルは手数料無料なうえにポイント5%つく。
仮名で予約してポイントゲット!
1泊20000円×2名×10日で2万ポイント。
部屋数の多いビジホがクオカード付きなど単価の高いプランでやると嬉しいにゃん
32 :
名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 18:41:26.05 ID:Of0vHdrz0
ポイント販促金がテナント負担じゃない(これが信じられない、本当なのか?)
なら、架空取引やりたくなるに決ってるじゃん
ヤフーショッピングは「eコマース革命」とやらで上納金がなくなったからできる芸当だな
上納金があったら絶対損するもんw
いっぽう、ヤフオクは1000円未満の落札手数料を一律54円とすることで
最大5400%の落札手数料を徴収している
(1円落札で優遇条件を満たさない大半の出品の場合、手数料54円課金)
35 :
名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 18:47:58.70 ID:JTo0apiR0
朝鮮出身の在日社長に振り回される哀れな日本国民の図だな。
ポイント原資は出店側が負担
だけどキャンペーン時にヤフーがそのポイントを数倍にするキャンペーンをやると
増えた分はヤフー側が損を被る
そしてポイント原資の%は出店側がいつでも操作出来る仕様
どちらかというとヤフー側がその辺の穴を塞いでいなかったのが悪いような気もする
東京の会社なのに「まいど」か。
社長は元ハムの岩本か。
この手があったか!
>>25 クレカが3.5%、アフィが1〜15%、あとは店が払う広告費
41 :
名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 21:59:27.01 ID:4QgWgEYb0
まいどあり!
また大阪か
43 :
名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 22:18:18.46 ID:lQfljPwg0
まいどのように大きな金額じゃなくても
同じことやってるショップかなりありそうだな
閉店ラッシュになったりして
44 :
名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 00:07:23.49 ID:Y+3ci9Gj0
12月に楽天の「まいど」で加湿セラミックヒーターを買った
今、購入履歴みたら、こっちも閉店してるわ
楽天の方も改装中だね、以前テレビやウォークマン買ったわ。
確かに悪質だけど
相変わらず自分が損した時しか動かんのな禿正義
まずはショッピングとオクから中華と海賊品を一掃しろ、話はそれからだ
未だに偽ブランドが流通しまくってて、しかもその悪質ショップをトップページや特集で推してたりするんだぜ
そんでもyahooが儲かるならOKというスタンス
>>34 記事だと無料化する前からやってたみたいだな。
当時、5%のロイヤリティだとしても、ヤフーが負担するポイント増量分が20%の時とかあったから、
普通に仕入れるより安く売っても、手元に残る金は多かったんだろうな。
別会社作って2社で回したの?
何がいけないんだ?
アホーがヌケヌケだっただけじゃないの?
楽天に何故か二店舗あるよな
52 :
名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 13:40:42.51 ID:llCURS+K0
うむ
53 :
名無しさん@1周年:
これはヤフーがアホーなだけ。
企画の段階で気がつかない社員がパーなのw