【考古学】「ピラミッドは宗教施設」 王墓説を否定…吉村作治氏©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シャチ ★ 転載ダメ©2ch.net
読売新聞 3月6日(金)23時36分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150306-00050201-yom-ent
 日本のエジプト考古学の第一人者、東日本国際大学の吉村作治副学長は6日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、
約50年間続けてきた発掘調査を踏まえ、王の墓とされてきたピラミッドについて自説を披露した。

 吉村さんは「ピラミッドで発掘調査が行われた時、石棺とされる石の箱にミイラも副葬品もなかった」と指摘し、
「墓説」を否定。「神が降りてきて、人々がお祝いする宗教施設、日本でいえば神社」と推測した。
ピラミッドの近くの地下で見つかった「第2の太陽の船」の発掘や復元の様子も紹介した。
2名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 23:56:50.26 ID:mxHr8zkq0
どうでもいい
3名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 23:57:30.46 ID:S1mapz4W0
どっちもだろう
4名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 23:58:26.45 ID:q/8wKPgd0
ピラミッド通路と伊勢神宮の順路がそっくり




なぜだか分かりますか?
5名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 23:58:53.46 ID:fQqZF+AA0
サウザーが↓
6名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 23:59:18.52 ID:XYiK4GU40
でも石棺が残ってるということは
生前葬見たいな儀式をやってたのかね
7名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 23:59:20.99 ID:RV1f/Pv60
マジで?
ほんとなら歴史が書き換えられる
8名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:00:28.30 ID:dVQIZT8z0
王=祭礼を司る宗教者だろ?w
9名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:00:41.58 ID:6SKWx9PI0
天皇の墓のようなものか?
10名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:01:12.36 ID:7FioU1U10
15,6年前アメリカ人青年が本書いてるじゃん。
みんなが忘れたと思ってパクってんじゃねぇよ。
11名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:01:19.39 ID:PQZXKeVe0
まあ墓説はないわな
そもそも墓は別にあるわけで

大ピラミッドはどうかんがえても無駄な箱モノ公共事業なわけで
記録からもそれは明白。
12名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:01:32.65 ID:JG8kgUYg0
お墓って宗教施設なんだぜ?知ってたか?

お盆時期にお坊さん呼んだり家族集まってお祭りするところもあるんだぜ
13名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:02:20.35 ID:HBANSpDD0
出雲大社と造りが同じなのはなぜ?
きになるなる。

あと古代神官が使ってた(今も使ってる?)文字、言葉がシュメール語なのかもきになるなる。
14名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:02:24.09 ID:4yzCW+i80
このネタ何回目だよもう
ザヒ・ハワスが失脚してますます調子乗ってんな
15名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:02:32.95 ID:lMaMBTS/0
ますますイスラム教徒に狙われるな
16名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:02:57.58 ID:VRprGtSa0
相変わらず肩書がぶっ飛んでるな
17名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:03:15.43 ID:gBI8Y+Qp0
ファラオは神そのものと扱われてたんだが?
18名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:03:28.49 ID:PQZXKeVe0
>>6
神社に箱があったからといって、お墓だと思いますかね? そいつはただの賽銭箱や。
19名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:03:34.87 ID:rDrcl9uf0
>>4
不思議やねー
20名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:04:26.34 ID:GOh2Mbmy0
>>13
確かに似てるかも
21名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:04:46.04 ID:YheMyjpH0
墓でないという説はだいぶ前から有力視されていたと思うが。
何を今さら吉村さんのオリジナルな大発見のように話題になるのか不可解。
22名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:05:21.91 ID:dVQIZT8z0
>>4
大韓文明の影響を両方とも受けてるからじゃね?w
23名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:05:26.34 ID:hcsnBbDX0
人間が作ったものではないな
あんな精巧なもの
生きている間に真実を知ることはできないのかな
24名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:05:29.13 ID:Q3jPOCgl0
>>6
副葬品の盗掘が絶えないから遺体は別にしたんだろうね
25名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:06:07.80 ID:ogFjQfhm0
            /\
          /┴┬\
,,,,,,.......,,,,....,,,,,,,/┴┬┴┬\ ../\....▲...,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ___  ::::::;;;: :: ::::::. :::::;;;;;;;; ::::::::::;;;;;;;;;; :::;;; :::
  /i_¶____il\__:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;;;; :::;;; :::
  //Φ Φi_|   ヽ:::: :; ;::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /人 Д /,,_|.    :: :; <  さっそく呪まーす
  て,,,Шて,,_ノて_人:: :; ;|
 :::::: ::::;;;:::: : :::: :::: ::::::;;;;;;;;;::::\________
26名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:06:19.78 ID:Qff5udWR0
でも神社なのに中に入れるように作ってないんでしょ
27名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:06:22.12 ID:hH7MULsk0
>>1
オウムの麻原彰晃が全く同じ事を言っていたような・・・・
28名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:06:24.33 ID:Ih9NX2Nf0
カラ墓説は?
29名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:06:51.80 ID:PQZXKeVe0
他の地域で作られてるピラミッドが墓じゃないのに
エジプトのピラミッドだけは墓だ!って主張は無理があんだよね
30名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:07:16.87 ID:Zx7IGxu+0
ピラミッド・パワーとは何だったのか
31名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:09:24.82 ID:gG00vOkf0
これ、別に吉村が最初に主張した説じゃねえし
もうだいぶ前から言われてる話だよな
32名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:09:31.49 ID:BznYSHYJ0
五重塔みたいなもんだろ
33名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:09:46.64 ID:+0DwtNry0
イスラムがやってきて化粧板を剥がすより前はもっと綺麗だったらしいし、祭殿説はたしかにありそう
34名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:10:00.01 ID:Q2OW9CY90
「墓」とか「宗教施設」という現代の概念に
無理やり当てはめようとするから難しくなるんじゃないの?
「ピラミッド」という当時独自の概念だったんだろ
35名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:10:42.25 ID:n2A0fRAb0
そもそも金字塔を墓と言い出したのは誰なんだよ
36名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:10:56.18 ID:zpLyPPf+0
ピラミッドて約230万個の石で積み上げられている。あれだけの重量がかかれば中のブロックの石は割れるよね。
だけど重力軽減の間を作り、重力を見事に分散化させている。現代建築学に物理学に数学を駆使してもピラミッドは作れない
37名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:10:59.54 ID:PQZXKeVe0
インバウンド需要を呼び込む観光政策の目玉コンテンツとして建設されたのがピラミッドだよ
5000年たっても維持されてる建造物は世界でもピラミッドぐらいだな
この間ずっとエジプトに外貨をもたらしてきた
日本の公共事業もこのレベルで投資してほしいわ
38名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:11:28.70 ID:oulhfxdM0
ピラミッドはプレデターが作ったんだろ
39名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:12:22.14 ID:2Tps4LWx0
>>11
無駄ではないだろ
ピラミッド建設で人々の雇用が生まれたんだ
40名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:12:47.60 ID:Qff5udWR0
実は植物でニョキニョキ生えてきたって事はないの?
41婆 ◆HKZsYRUkck :2015/03/07(土) 00:13:27.32 ID:OWjZbO5w0
門外漢のおっさんのヨタ話ならともかく、「エジプト考古学の第一人者」が言うなら重みがあるな。

だけど、子供の頃から「墓だ」と言われてきたもんで、今さら違うと言われても心の準備がw
42名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:14:13.07 ID:PQZXKeVe0
金字塔がピラミッドの別名ということを知らないゆとりは多い
43名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:14:28.94 ID:fOF1J/cm0
>>11
ば、万博?
44名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:15:02.39 ID:1gLBFqLm0
前から言ってる事やないか
45名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:17:15.12 ID:mSRsrGDK0
ピラミッドの地下に秘密がある
バチカンや神社の下に秘密があるように
46名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:17:19.48 ID:U/ZQJY440
1万年後に、原発は宗教施設だったと考古学者が推測する。
横に付随する建物で神官が殉職していた姿を発見。とならないためにも廃炉しよ。再稼働はやめよう。
47名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:17:46.20 ID:7FioU1U10
オリオン・ミステリー(大ピラミッドと信仰宗教の謎) ロバート・ボーヴァル、エイドリアンギルバート著
に儀式の方法が書いてある。ギザの3大ピラミッドの大きさと位置がオリオン座の
3つ星と完全に一致。すなわち夜空の星を地上に再現したものである。
夜空の星には語られる神話があり(蘇えるという)それを地上で再現しようとしたのである。

この本には重要な点が抜けている。エメラルド・ストーンの説明がない。
エメラルド・ストーンはピラミッドの取り扱い説明書である。
そこに「天上で起きることは地上でも起こるはずだ」 神々の指紋 エドモント著
48名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:19:13.64 ID:ZmtRahrX0
ピラミッドの配置を見れば明らかにピラミッドがエジプト文明の
繁栄拠点を外敵の侵攻から防衛する軍事要塞で有ったことがすぐに
分かる、当時の完成ピラミッドの表面にはパネルが貼られていて外側からは
敵が段差を登れない構造になっている、防御時にはピラミッド東側に隣接する
城壁構造物内へとエジプト文明各市街地方向からやって来る防衛部隊が集結する
、そしてピラミッド内部の通路からピラミッド斜面へと多数が展開し、その強力な
弓兵部隊がピラミッド全週方向へと様々な投射火力を発揮できる体制を作る、
そして敵侵攻軍がピラミッドから繰り出されるエジプト軍の各投射兵器の
射程である150メートル程度の範囲で釘付けにされている間にピラミッド
東側の城壁構造物周辺や市街地方向からやって来るエジプト騎兵部隊に
挟み撃ちにされるのだ、さらにエジプト軍軽装歩兵がピラミッド斜面の
段差を下り侵攻軍を全滅させる、そんなことすら分からないのが考古学者w
49名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:19:29.98 ID:UxtHPkLL0
観光施設だろ?
50名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:19:37.64 ID:PQZXKeVe0
>>46
まあ実際に宗教だったからな安全神話という作り話を教典にして盲信していたわけで
51名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:19:38.49 ID:8eUc8Dra0
>>1
それよりどうやって造ったのかは解明されたのか?
52名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:20:10.04 ID:sFG2bXob0
>>4
同じなのは順路じゃなくて並び方じゃないの?
53名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:20:18.18 ID:wgWSyB8b0
>>47
なにげに関東の某神社郡もオリオン座をなぞって
創られているが、まったくの無名である。
だが、それでいいのだ。
54名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:20:27.85 ID:tjN7oPYL0
でかいまんこって説は?
55名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:20:30.53 ID:PsfrTwRv0
お墓だって宗教施設ですがな。
吉村さん、あんたボケてるんとちゃいますか?
56名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:21:02.41 ID:Tj85AZLC0
>>46
一万年後に人類なんているかよアホ
57名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:21:33.87 ID:b/YA0DU50
>>4
ピラミッドは沢山あるのだけれどピラミッド通路って特に何のどんな通路なの?

>>13
さかのぼっても紀元500年くらいで木造で高さ30mくらいの建造物(現存する出雲大社は500年くらい)と
紀元前3000年くらいの120mもの石造建造物と
どこが同じ造りなの?
58婆 ◆HKZsYRUkck :2015/03/07(土) 00:21:38.19 ID:OWjZbO5w0
>>39
ここがわからん。
たしかにピラミッド建設は公共事業だったという話があるけど、ニューディール政策のような
雇用対策は、資本主義による富の偏在を克服するための手法であって、古代に
やる意味があるんだろうかと思う。
59名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:21:38.23 ID:Qff5udWR0
>>51
やっぱ生えてきたんだよ
60名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:21:39.12 ID:Pha7Aw63O
>>43
ま、、、万博
61名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:21:59.70 ID:Ay/ZXt/80
>>51
砂に水撒いてソリで引いた
でも、よく考えたら積み上げる力が謎だよなw
62名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:22:02.23 ID:SAxi5jFk0
>>4
こじつければ全て一緒
シンメトリーなので一緒ってか?
バカチョンレベルの発想だね
63名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:22:08.89 ID:Nd/Qta3k0
忘れ去れたんなら思い出さなくてもいいことだと思う
64名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:22:26.26 ID:PQZXKeVe0
>>51
公共事業のスキームで建設したんだよ。農閑期の雇用維持のため。

>>56
1万年前にもいたんだ、1万年後にもふつうにいるだろうな人類
65名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:22:47.67 ID:wgWSyB8b0
吉村先生は日本の神社とピラミッドの相関性を言っているわけで、
ピラミッドを単なる宗教施設、と言っているわけではありませんよ。
66名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:23:03.00 ID:ywTbItik0
早くキャップストーンを見つけて。
67名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:23:12.55 ID:6hjIcg7G0
>>7
墓と考えてる学者はほぼ皆無
マイノリティな存在だが今だに勘違いしてる素人がなぜか多い
68名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:23:16.17 ID:AaMo8IjF0
>>4
伊勢の神宮な。
伊勢神宮とか言うなよ。
69名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:24:05.29 ID:behUEuqo0
メートル単位で測るとあーら不思議
70名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:24:20.84 ID:jlPq+7fQ0
だから王が神だったんだろ。
宗教施設じゃ無いとは誰も考えて無かったよ。
71名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:24:23.46 ID:LY5D5pEh0
>>58
昔々だって、元気な男共を無職にしとくと、
過激派ができちゃうって経験則で知っててもおかしくないよ。
72名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:24:47.07 ID:ERWS+WbnO
ザヒ・ハワスってどうなったんだっけ?
73名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:24:56.24 ID:VmsXezyO0
遺体が無くても王を偲ぶ施設なら墓じゃね?
74名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:25:11.98 ID:b/YA0DU50
>>36
重力軽減の間は建築学では力学的になんの意味もないんだって
75名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:25:33.45 ID:8eUc8Dra0
>>64
いや、建設方法的な意味でね
76名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:25:57.56 ID:Ymuggzqn0
あんだけの物がたってたら
当時のレベルでも
そりゃ世界中に伝播するだろ

観光名所だったんじゃね(新説)
77名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:26:01.82 ID:ZxrmiZpi0
エジプトがどれほど危険かを語らず宣伝しまくるな。
78名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:27:20.91 ID:Qff5udWR0
>>61
積んだんじゃなくて岩盤を彫り上げたんじゃないの?
で、周りの砂をどんどん他所に運んだ
79名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:27:32.58 ID:pCTI0vqZ0
治水対策、干拓事業用の灯台説が新鮮だった
80名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:27:43.15 ID:HTwo0NBr0
ピラミッド作ってた作業員たちの出欠簿みたいのが残ってて
二日酔いで休みっていうのがかなりあったというのは見た
81名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:27:59.22 ID:18GUqwqd0
スフィンクスは、本当は二基あったはず。
コマ犬のように。
82名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:28:01.34 ID:7FioU1U10
>>47
訂正 エドモント −> グラハム・ハンコック
83名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:28:02.67 ID:RcooIT4Y0
いわゆるクフ王のピラミッドは遥か昔から存在した
人類がエジプトで文明を築く遥か昔からそこに存在したんだ
周囲の稚拙なピラミッドはそれを模倣したに過ぎない
84名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:28:03.52 ID:dkxoZCqp0
>>1
こんなのは解釈でどうとでもなる。
たくさん調べて、たくさん史料を持っている者が好き放題言える。
しかし、それが真実とは限らない。
誰も真実を知り得ない。そんなものは、とても科学とは言えない。
85名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:28:14.79 ID:PQZXKeVe0
>>75
ああ、建築方法ならすでに完全に解明されてる
内部螺旋トンネル工法で決着済み
86名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:28:54.29 ID:AZiJspxq0
ピラミッドは墓と宗教施設の両方を兼ね備えていた
87名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:29:02.24 ID:QOWh4yxS0
ディグリーミル
88名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:30:30.24 ID:biLsa0xo0
確かプレデターの成人の儀式を行う場所だったはず
89名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:30:37.19 ID:mSRsrGDK0
もしピラミッドが朝鮮半島にあったら
朝鮮人がなんと言うか考えるといい
90名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:30:55.40 ID:RcooIT4Y0
>>80
まだそんな戯言をw
あれはピラミッドの外壁補修だったと判明してる
石灰岩の表面工事しか記載がないのが分かってる
91名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:31:00.32 ID:Zg1CvfYU0
天文台に決まってんだろ
92名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:31:24.24 ID:qGzrVkkZ0
このタレント教授まだ生きてたのかw

この先生東大を三回受験して落ちて、
しぶしぶ早稲田に入ったんだよw

早稲田大学や早大生の悪口言いまくりだったな。

お前の給料や研究費はどこから出てるんだって。
何だよエジプト考古学とかインチキ学問。
93名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:31:52.69 ID:bur896aC0
ピラミッドって言うのは異星人が技術を伝える為に作らすもんなんやで〜
ピラミッド自体には意味はない
ピラミッドを作る過程が大事なんや
94名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:32:04.20 ID:AVh1g6NH0
あれうちのじーさんがつくったんだぜ。
95名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:32:14.23 ID:1Pv3umn70
>>59
バキュラでもとんできそうだな
96名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:32:18.24 ID:0Ck+cez30
>>10
吉村作治も20年くらい前から言うとるな

ザヒ博士との見識の違いが割と大きい様だが
97名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:32:23.72 ID:b/YA0DU50
あれだけのモノを建てることができたのは
王も下々の庶民もアレを建てたかったんだろうな
王が無理やり建てさせたなら反乱とかもおこるがそんな痕跡は無い
王から上から下までの民までがなぜアレを建てたいと思ったのかは知らないが
古代エジプトの上から下までの人間が建てたいと思ったのは間違いない
98名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:32:30.21 ID:j7OmlCQSO
難しく考えすぎなんだよ
北海道の百年記念塔みたいなもんだろ
なんの役割もないモニュメント
ファラオが偉大さを後世に残したかっただけさ
子供にとっての巨大雪だるまを作る動機と大差ないからw
99名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:32:50.25 ID:RE3pRHU20
公共事業なら治水工事やるだろ
無駄な箱ものより先にやることはたくさんあったはず
100名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:33:30.42 ID:6r/S5IYS0
>>58
ナイルの季節要因があるわけだから、ニューディール政策よりは効果あるんじゃないか?非繁忙期にやれば労働力が一年回るから

最も、雇用対策なのか、別の何かに対する外交的な恣意行動なのかはわからんけど
101名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:33:44.23 ID:zZkyjA9l0
王の魂が乗った小舟が蜃気楼で発生した逆さまピラミッドから天に昇るという説を昔テレビで見た
そういう意味では宗教施設かもね
誰か覚えてない?
蜃気楼の王国だか帝国だかいうスペシャル番組だったよ
102名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:33:48.68 ID:eorNjC5T0
ピラミッドにトンネル跡とか石引きずった跡結局あるのかな
103名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:33:57.74 ID:0Ck+cez30
見識じゃねーや

見解だな
104名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:34:10.36 ID:Y5Mhndrz0
ピラミッドに目のマーク。こんばんわ、イルミナティです。
イルミナティカード怖い。
105名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:34:31.18 ID:Ymuggzqn0
まあ暇とゆとりがあったんで作ったとしか思えない
戦争とかしてたらそれどころじゃないしな
奴隷とか暗いイメージじゃないだろうね
いい世の中だったんだろうとは想像できる
106名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:35:09.98 ID:ZmtRahrX0
ナイル川が氾濫した時の避難タワーだよ、逃げ遅れた民衆が
ピラミッドの外壁に一家で座るんだよ、あと軍事的な砦の役割が大きい。
107名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:35:20.74 ID:zYmmxgHaO
日本にもピラミッドがあるんだぜ
月刊ムーで読んだ
108名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:35:27.99 ID:eorNjC5T0
ピラミッドって昔は黄金に覆われてたってマジ?見たかったなあ
109婆 ◆HKZsYRUkck :2015/03/07(土) 00:35:28.72 ID:OWjZbO5w0
>>71,>>100
それなら税率を下げればいいだろと。
ピラミッド建築の人件費の原資が農民から取り立てた年貢で、雇用されてるのも農民だとしたら、
農民にとっては何のメリットもないw

上杉謙信の戦のように、冬場の出稼ぎとしての雇用だったらわかるんだけど、
ピラミッド建設の場合は内部だけで完結してるからなあ。
110名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:35:45.15 ID:dkxoZCqp0
>>1
考古学に実証などという概念は存在し得ない。
なぜならば実験がないからだ。あるのは状況証拠だけだ。
状況証拠だけでは何も確定しない。
100年前ならいざ知らず、現代において、こんなものは学問とは呼べない。
111名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:36:13.41 ID:C3BMSyor0
早稲田で教授になれたの?
112名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:36:27.43 ID:T4D7ewbE0
日本の出雲大社も無駄に高かったんでしょ
96メートルだっけ

宗教施設がやたら巨大になるのはなんでだ
113名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:36:37.01 ID:1Pv3umn70
>>102
外壁のちっと内部にらせん状の通路があるって、どっかでやってたな
114名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:37:04.71 ID:7FioU1U10
要するにピラミッドは壮大な蘇生装置なんだよ。
シリウスだかの星の光がピラミッドの細穴を通るようにして
その光を浴びれば生き返るとペテン師が権力者をだました。
まぁいつの世も希代ペテン師がいるって言う歴史の証拠だ。
でピラミッドはその残滓。それを研究するのはバカ。
で後世のやつらがそれを墓だと思ってまねをした。
大笑いなことになっちゃってる。まるで喜劇だね。
はいはいムダムダ、研究の価値ねぇよwwwww
115名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:37:31.91 ID:y5qTH+6zO
この人、何回かお目にかかったけど、凄い高飛車な人だと思ったわ
116名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:37:33.21 ID:DTiSb+FN0
宗教施設となると、偶像崇拝を禁止するイスラム教にとっては破壊の対象だよな
117名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:37:44.37 ID:PQZXKeVe0
>>112
威圧感を演出するためだ
洗脳には必要なことだ
118名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:38:04.49 ID:rfzN9afI0
メキシコのピラミッドはただの宗教施設と思いきや
その地下に王の墓が見つかったね
119名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:38:23.31 ID:IPYbiMTa0
>>67
クフ王のピラミッドは墓だよ
>>1
に対する答えはでてる、現在見つかってる石棺はただのダミー
本物の石棺がある位置も大体判明してる
120名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:38:42.33 ID:mSRsrGDK0
>>112
96=クロ
96代首相に騙されるなよ
121名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:39:30.74 ID:QgnUQ0jr0
吉村の公共事業説ってのは文化人類学の学者が別のところで言ってるのを
パクッて無理矢理あてはめて言ってるだけの根拠は何もない珍説の類だよ
発掘に関しての業績は誰もが認めているけど
運がない人はほんとどんな機材をぶっこんでも当てられんし
122名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:39:44.00 ID:Qff5udWR0
>>112
アレは大国主のすっごい恨みを買ったんで
豪華な神殿を作ったんで勘弁して下さいって事なんだと
井沢が言ってた
123名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:39:59.93 ID:7X4zKLAQ0
寺とか神社みたいなもんって事?
つまり死んだ人は安置されてないから凄いお宝とかねーよって事なんかな
124名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:40:01.71 ID:v5Lc4aXg0
この前やってた番組の研究者は王墓だと言ってたな
建設に携わった労働者たちは奴隷みたいに扱われたわけではなく、
結構いい暮らしをしていたとか
125名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:40:04.66 ID:zx/V1NBJ0
冷戦終了前までは、
ピラミッドは黒人奴隷のように強制的に働かされ建設されたような
話が主流だったねえ・・・

今も検索すらせず信じている奴を見かけるが
マリーアントワネットとケーキの話や、百姓は生かさず殺さず、とか
マルクス学者達と左翼が好んで悪質に流布していたなあw
126名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:40:09.43 ID:HTwo0NBr0
>>90そうやって報道してたテレビ局に文句言えよ
なんなんだこいつ
127名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:40:21.73 ID:oYQIxnjp0
以前ピラミッドの遺跡から休暇願を記した石が発見されたんだよな
それまではピラミッドは奴隷が無理やり作らされたという刷り込みがあったから新鮮だったわ
ピラミッド=公共事業説って今のところどうなのよ?
128名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:40:37.15 ID:z6JpT9MA0
NMB48のバラエティで発表する方が早いとかw
129名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:40:51.66 ID:TRkBAMq+0
まぁ俺もそう思うわ
マヤのピラミッドを墓なんて言う奴は誰もいないし
130名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:41:02.90 ID:wgWSyB8b0
>>119
墓である証拠は?
クフのピラミッドがクフである理由は、そもそも
カトルーシュに囲まれた「クフ」と読めるかも
しれないヒエログリフ4文字しかないのに、墓である
証拠があるとは驚きであるのだが
131名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:41:55.24 ID:EBNs7+Vy0
スフィンクスは氷河期の終わりにつくられたといわれる
132名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:42:22.66 ID:8pVuyGo40
>>114



日記はここで終わっている
133名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:42:57.15 ID:PQZXKeVe0
おまえたちが大ピラミッドだと思ってる真ん中のピラミッド(天辺に化粧板がちょっとだけ残ってる)は
クフ王のじゃないからな! クフ王の大ピラミッドは端っこにあるやつやで!
134名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:43:04.71 ID:T4D7ewbE0
>>130
他のピラミッドで墓が見つかってりゃ、「このデカイのも墓だろう」と推測するのは当然なんじゃないの
135名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:43:38.41 ID:1nA2Qsat0
それでもウエンツの「お墓説」を信じたい
136名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:43:42.77 ID:UEUkfS4t0
>>93
異星人は先進的な技術を持っていたんだろ?
なんで、石造建築なの?
137名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:43:49.88 ID:z6JpT9MA0
>>122
逆じゃなかったか?
天孫族から国を譲れと言われて
出雲にでかい神殿立ててくれるなら国を諦めるみたいな
138名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:45:18.40 ID:Qff5udWR0
>>137
だからそういう風にマイルドにしてるけど、っていう
139名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:46:17.26 ID:v7lIf04A0
>>110
文系(人間の営みに関する学問)は全部それだよな。
学問じゃなくて趣味。
学者じゃなくてマニア。

俺は理系専攻してたけど歴史は好きで自分で色々調べていて、
部分的には歴史学専攻した奴より知識あると思う。
高等教育としての文系の学科は無駄なので解体して、
趣味として学ぶための生涯教育に変えるべき。
140名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:46:25.35 ID:wgWSyB8b0
>>134
王家の谷がピラミッドとは笑止千万だな
141名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:46:51.84 ID:PQZXKeVe0
>>125
昔 あんなデカい石を運ばされるなんて自由意志じゃやらないだろ。奴隷だろ。

今 あんなデカい石を運ぶ労働を強制されても誰も真面目にやらないだろ。公共事業だろ。

最新 公共事業に駆り出されるとか派遣かよwwどんだけ奴隷www
142名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:47:44.56 ID:3Qma+Din0
>>1
宗教施設で間違いないね。
エジプトの伝承だとトート神が作ったと言われ、
さらにヘルメス神と錬金術師ヘルメスと同一視されて
エメラルドタブレッド、賢者の石の伝説が生まれた。
ヘルメスはアダムの孫エノクのこと。
三大ピラミッドは、旧約聖書の神の神殿、宗教施設だった。
143名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:47:53.43 ID:j7OmlCQSO
自衛隊が札幌雪まつりで大雪像作るのは
部隊の基地設営や指揮統率の練度向上が大きく占める
設計、芸術性、期限、そして観光客や市民が喜ぶ為

王の名前を冠したピラミッドを神に見守られ
官民一体で作り上げる達成感
愛のモニュメントなんだよ絶対
144名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:47:56.48 ID:Ymuggzqn0
墓作ってるうちに職人気質の誰かが
「こうしたらいいんじゃね?」
結果ピラミッドができたんだろ
よくある話
145名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:48:07.08 ID:AqxGSU5PO
>>33
化粧板はがしたのはナポレオン
146名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:48:13.85 ID:UDqBK8TjO
吉村まだやってんのか
147名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:48:34.14 ID:PNc/k7slO
宗教施設の方がロマンあるね。
148名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:48:35.97 ID:k51FCPpn0
王墓だろ。周りには王族の墓や神殿もあったから宗教テーマパークみたいなもんだ。
149名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:48:39.92 ID:6r/S5IYS0
>>109
洪水期は農業行えないんじゃないの?季節的に。石は水運らしいから、洪水期の公共事業だと思うんだ。

原資に関しては、完璧に税金が払われていれば良いけど、そんなことはありえないだろ。
賦役提供ていう意味ももあったろうけど、それよりも税をごまかしてやりくりしてた農民が農閑期に入ると食えなくなる。これに対しての公共政策なら理解できる気がしない?

それにしては提供されていた生活インフラが良いから、登用の場という意味もあったかも。生活階層を見せつけることによるインセンティブと、それに乗ってくる人材の発掘、って感じで
150名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:48:41.25 ID:/AoUYWP90
ピラミッド建設に従事する労働者の勤務表も見つかってて
普通に忌引き休暇とか取ってたらしいけどマジかよ
151名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:49:46.16 ID:OkXAtDG50
公共事業説ってのがなかった?
152名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:50:10.99 ID:BTLxoLPX0
中にスミィンクスがいてパワーストーン守ってるんだよな
153名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:50:15.22 ID:UkHOJRg30
>>55
神殿だろって事だろ
154名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:50:18.75 ID:E/OehWxq0
ホントに優秀な奴はエジプト考古学なんかやってないからなあ
155名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:50:38.25 ID:6SKWx9PI0
そういえばピラミッドパワー...って最近聞かないなww
156名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:50:52.81 ID:LY5D5pEh0
>>141
エジプト人正社員とユダヤ人派遣がいて、
同一労働なのにユダヤ人派遣のほうの報酬が悪かったと予想。
もちろん、胴元がかなり頭をはいでいるカラクリ。
多重派遣の元祖がここに!!!
157名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:51:10.21 ID:PQZXKeVe0
公共事業だったとしてもさ
3つも建てる必要あったのかと

穴掘って埋めるとかでも別にいいわけじゃない
158名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:51:17.61 ID:5qZfq6D+0
いろんな変な説は出てたが
「いや普通に王が権力誇示したかったお墓だよ」みたいな説が今は回り回って定説になってた気がするがなぁ
ちなみに奴隷では無くて普通に雇われ労働者で、ビールとか塩とかが配られてたんじゃ無かったっけか
毎日ビールと塩じゃ飽きそうだな
159名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:51:44.69 ID:fxEeRHEG0
>>146
文系は理系と違って言いっぱなしで済むからな
160名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:52:23.46 ID:UDqBK8TjO
将来おれの勤務表が見つかったら
どう思われるかなあ
161名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:52:42.93 ID:wgWSyB8b0
>>150
上でだれかも書き込みしているが、それは建設ではなく補修がメインで
ございます。余談だけど、出雲地方で発見される「銅鐸」。厚さが2ミリで
これを鋳型だけで作成するのは現代でも無理。昔の人はすごいと思う。
162名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:52:59.71 ID:IPYbiMTa0
>>130
あーごめんごめん
大ピラミッドが墓なのは事実
ただしクフとは限らない
これでいいか?
俺が言いたかったのは見つかってる石棺はただのダミーってとこ
シャフトをロボットで捜査して本当の玄室であろう場所までは判明してる
163名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:53:14.92 ID:m3pPOB240
他国の王様の墓荒らして飯食ってるクズ
164馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo :2015/03/07(土) 00:53:31.07 ID:dECf6zCi0
古代において天と地をつなぐ祭礼者が

シャーマンでありシャーマンこそ王の始まりだからねw
165名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:53:32.56 ID:z3NaDRVN0
俺の地元にもピラミッドあるよ
パチンコ屋と幸福の科学の塾のな
166名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:53:51.47 ID:vJFnJs7r0
吉村先生は胡散臭くなっちゃったからね〜
今はイケメンが担当してて嬉しいわ
167名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:53:54.96 ID:6AfBoLcl0
ピラミッドが公共工事なら
でっかい神社でも建てると景気が良くなるのか?
にわかには信じられない
灯台説もあるけど、洪水の時の避難所とかにはならないの?
168名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:53:59.69 ID:wSipXVIl0
>>5
お師さん!
169名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:54:25.62 ID:Y5Mhndrz0
三ツ星はオリオン座のベルトだろ。ナイル川が天の川。
シリウスもどっかに有るんじゃね?シリウスがメインだし。
170名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:55:30.53 ID:wgWSyB8b0
>>162
だから証拠は?
王の間にある石室は、棺にしてはちっこすぎてお話しにはなりませんよ。
未発見の石室、と仮定のために仮定を持ちだせば、キリがありません。
171名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:55:57.49 ID:LVP+uNwM0
>>1
マルクス史観が幅を利かせていた時代には
「強大な権力を持つに至ったたくさんの奴隷を酷使して巨大な自らの墓を建てた」といい

共産主義の失敗が露呈すると今度はケインズに乗っかって
「ピラミッドは国民を養うための公共事業」とか言い出す

歴史とは歴史家が我々に語る物語にすぎない =ジュリアン・バーンズ=
172名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:56:34.39 ID:IPYbiMTa0
>>85
建設には詳しくないが、その工法でピラミッド内部横行してる通気口(シャフト)まで作れるのか?
173名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:56:49.82 ID:OUcgwxyG0
>石棺とされる石の箱

盗掘対策のダミーだろ
174名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:57:02.90 ID:XUzn2bRL0
クレオパトラから見たクフ王の時代は
我々から見たクレオパトラの時代よりも古い
175名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:57:06.38 ID:vLK/moRM0
吉村は学者じゃない商売人
金儲けしか考えてない
だから他の学者に嫌われてるって
大学のころの教授が言ってた
176名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:57:35.06 ID:IGFaESSW0
副葬品でなくとも供え物的なのがない神社ってのもちょっとおかしい感じがするけどなあ
177名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:57:45.51 ID:ZOYNeePr0
なんていうか日本人はピラミッド好きだよなあ。
ザヒ博士なんてエジプト人と日本人とイギリス人くらいしか知らねーんじゃね?
178名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:58:00.23 ID:puJb4F3CO
何をいまさら

吉村先生は尊敬します
179名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:58:51.15 ID:LVP+uNwM0
>>1
マルクス史観が幅を利かせていた時代には
「強大な権力を持つに至った王がたくさんの奴隷を酷使して巨大な自らの墓を建てた」といい

共産主義の失敗が露呈すると今度はケインズに乗っかって
「ピラミッドは国民を養うための公共事業」とか言い出す

歴史とは歴史家が我々に語る物語にすぎない =ジュリアン・バーンズ=
180名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:58:58.62 ID:PQZXKeVe0
スフィンクスのほうが先にあって
スフィンクスのある場所にピラミッドが建てられたんやで
181名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:59:02.68 ID:6AfBoLcl0
そうそう、昔の一部の人たちはピラミッドのような建造物を作るのが好きだったみたい
北米のインディアンの口承史に そういう人種とアルバイトで手伝った話がでてくる
182名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:59:08.88 ID:ylsfwNcs0
吉村作治を悪く言う
183名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:59:12.54 ID:UDqBK8TjO
ある意味格差社会の象徴かな
184名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:59:19.62 ID:wgWSyB8b0
クフの墓である説のよりどころはヘロドトスなのだが、それさえも
忘れられている。ヘロドトスによれば10万人の奴隷が20年間働いて
作ったとされてしまうのだが、それだと平均2.5トンもの巨石を
200万個以上積み上げるには、1日の半分の12時間を作業時間とし、
365日、20年間作業をして石を200万個運んだと考えると、2分30秒に
1個のペースでの作業でやらないといけない。あとはもうわかるだろ。
185名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:59:28.24 ID:XFluDbUG0
>>11
公共事業ですってレスしようとしたら既に書かれていたでござる。おまいらって無駄に博識だよな。
186名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:59:31.43 ID:QgnUQ0jr0
>>149
洪水期の公共事業というのは吉村の根拠のない話で普通は年間を通じて行われていると考えられている
187名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:00:13.50 ID:CRQR/XV80
ISILがエジプト占領したら盛大に爆破するんかね?
188婆 ◆HKZsYRUkck :2015/03/07(土) 01:00:30.07 ID:OWjZbO5w0
>>149
たしかに、実際にピラミッドがいくつも出来てるから、労働者も納得して
建設に従事してたんだろうなとは思う。実は兼業農家じゃなくて専門の
建設業者が居たんかな?
189名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:00:50.32 ID:IPYbiMTa0
>>170
だーかーらーそれはダミーだと最初から言ってるだろ
本物の玄室は女王の間からの通気口通った先にある
小さいロボットでしか行けないから、本物の玄室に行くにはピラミッド相当壊さないと無理だろうね
190名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:00:52.12 ID:fxEeRHEG0
>>161 いや、2mmってのは製造誤差の凸凹の薄い方やで
http://www.nittech.co.jp/dotaku/P9905.html

つまり厚さが不均一だってこと
191名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:01:37.33 ID:XFluDbUG0
>>175
発掘に金が必要だから金集めてるんじゃないの??
192名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:01:55.05 ID:PQZXKeVe0
>>189
入る方法がない玄室ってどういうこと?
193名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:02:00.73 ID:iwPOMxtw0
>>187
間違いなくするだろな
194名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:02:25.08 ID:PD3rShxA0
1990年代から見解が変わったってことなら、俺らが知らんのも無理はないわな
つか、まだ、確定されたわけではないみたいだね
195名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:02:33.59 ID:LVP+uNwM0
吉村作治の公共事業説を信じるバカがたくさんいて笑うw
196名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:03:58.46 ID:wgWSyB8b0
>>189
クフでなくていいから、王様が発見されたピラミッドを挙げてみ
ないからw
197名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:05:10.29 ID:l9CKqd/h0
前方後円墳は山説
198名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:05:53.80 ID:2E4i4Erf0
レーダー探査で壁の向こうに揃いの部屋があるんじゃなかったのか?
左右に同じ作りの部屋があって、今入れるのは片方。
199名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:06:09.80 ID:9cB0bw1o0
吉村先生がまだ御存命なのを知らなかった
誰と勘違いしたんだろう
200名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:06:17.09 ID:j7OmlCQSO
俺の在宅調査による新解釈だと
あれは石棺じゃなくて
水を張ってたんだと思うよ
仏壇に白米と水を置いて時々取り替えるだろ?
お盆ではお墓を仏に見立てて清拭するだろ?
世界で俺が初めて謎を解き明かしたかもなw
201名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:06:33.07 ID:IWaIoxt30
>>150
二日酔いで休みますとか
妹の結婚式なので休みますとか
202婆 ◆HKZsYRUkck :2015/03/07(土) 01:06:51.94 ID:OWjZbO5w0
>>195
でも、建設したのは奴隷じゃないよね。
労働者が給料をもらっていたのは間違いない。
203名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:06:56.03 ID:QgnUQ0jr0
だから王の間ってのは後々になってピラミッドに入ったのが勝手に名づけたもんだから
その適当につけた名前の場所にミイラがない=王墓じゃないとかどういう頭の作りなんだよ
204名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:07:02.96 ID:wgWSyB8b0
>>190
すべての銅鐸という一般論ではなく、加茂岩倉遺跡のヤツ
http://www.manabi.pref.aichi.jp/contents/10000285/0/sousyo56/section7.htm

加茂岩倉遺跡で出土した一番いい銅鐸は2ミリです。
現在2ミリで全部鋳物で仕上げる技術はありません。
日本のトップレベルの技術者がいくら挑戦してもできないのです。
205名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:07:10.60 ID:HImSYmRJO
アメリカドラマのスターゲイトを全巻揃えた俺には、宗教施設との確信しかないわ。
206名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:07:30.09 ID:5qZfq6D+0
ピラミッドって元々は綺麗な円錐だったのが、
表面の石を剥がしちゃったって話なんだよな
酷い話だ
207名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:07:49.56 ID:IPYbiMTa0
>>192
現在進行形で調査中
まあ仮説と言われれば仮説だが
ダミーの石棺みて、墓じゃねえとか言ってるのもどうかと
208名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:07:51.22 ID:PQZXKeVe0
>>204
それなら鍛造だろうな
すごい技術だな
209名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:07:55.07 ID:MDun4pPw0
王が没して埋葬するのと
その王が神になるってのとで
別に相反する事でもないんじゃないの
210名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:08:13.92 ID:NkUeL8Ne0
じつは建材を積んでいただけ・・・
211名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:08:35.49 ID:lOBDysLt0
インディ・ジョーンズばりのトラップが仕掛けてあるとかの方が楽しいのに
212名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:08:49.22 ID:k51FCPpn0
>>196
ジェゼル王のは死体の一部が残ってただろ
213(:゚Д゚)コロコロポエム7 ◆EFvlPnIYE33o :2015/03/07(土) 01:09:10.27 ID:iQJtnjb10
(: ゚Д゚)これによって神々の指紋が再び大ベストセラーになる可能性は?
214名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:09:12.07 ID:QgnUQ0jr0
TBSというか視聴率稼ぎした制作会社、発掘費用を集めたい吉村作治が
ピラミッドは王墓じゃない公共事業だつう珍説をつくって従来の説は
間違っていたーと言ってるだけな
215名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:09:27.52 ID:LY5D5pEh0
>>210
資材置き場説か… 斬新だがちょっと納得しそう。
216名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:09:33.99 ID:9cB0bw1o0
>>206
えっ?
217名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:10:01.53 ID:PQZXKeVe0
>>207
そういうことじゃなくてさ

誰も入れない「出入口のない玄室」にどうやって遺体運び込むのさ。
その構造自体が部屋の目的と矛盾している。
218名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:10:26.60 ID:jQ7yL1rtO
ゴッドハンド騒動以降まったく見なくなったな
最近じゃ小保方の影響でまた見なくなるのかなw
早稲田の考古学者なんて大した需要もなさそうだし
219名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:10:46.46 ID:zRea90P00
ピラミッドより1000年前には、現在のイラクの場所に「ジグラッド」
と呼ばれた石の建物があり、これはピラミッドと同じ形なのだが、
頂点だけが違っていて、ピラミッドの頂点はとんがってるが
ジグラッドの頂点は横にスライスされ、平面になっていた。

この頂点にある平面部分で、生贄の儀式をしたり、神からの伝達を受けていた。
ピラミッドもたぶん、それと同じ。
220名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:11:03.83 ID:OUcgwxyG0
>>212
侵入した奴が中で死んだだけかもしれない
221名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:11:15.72 ID:4glDGxfl0
これ吉村の私説で、真実でも定説でもなんでもない。
ピラミッドは王家の墓だよ。
日本のアホテレビ局が私説を決定事項みたいに放送し過ぎた
222名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:11:42.69 ID:hR6kZ/MlO
公共事業の箱物という認識だったわ
223名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:11:44.01 ID:iPH4vStZ0
とりあえずいろんな機材持ち込んで徹底的に記録しとこう
224名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:11:47.17 ID:DOZaPf8L0
昔、こいつが言ってた公共事業説信じてたバカがいた
この手のひら返しでどう思うんだろうなw
225名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:11:48.54 ID:uWkttxr40
>>112
天に近づけるとか神の偉大さを示すとかだろう。
226名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:11:51.60 ID:1F4U4tnI0
正直みんな考え過ぎなんだよな
ピラミッドが神秘的なのは分かるけど
普通に崩れにくいように作ったら
大体三角になるよ
227名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:11:52.14 ID:5qZfq6D+0
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1b/Khafre%27s_Pyramid343.jpg
円錐じゃ無くて四角錐か、
本来表面がつるつるして綺麗だったのに「こんなところに良い石があるぞ、カイロの道路に使おう!」とバリバリ剥がされて
見るも無惨な姿になっちゃったのよね
228名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:12:07.40 ID:6r/S5IYS0
>>186
じゃ、職業的な多様性を入れたらどうだろう?
農民は季節性有る、漁師も季節性ある、狩人もある、でなんとなく労働者が季節ごとに出たり入ったりで一年回るってのはどうかな?

でなきゃ、交易はしてたから、出稼ぎ労働者はどう? 今のシリアからパレスチナ当たりからなら、先王朝時代もルートはあったはずだし
229名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:12:08.17 ID:QgnUQ0jr0
吉村を担いで珍説まいてる制作会社は戦国時代の珍説を流布したり悪質なんだよ
従来の説は間違っていたこれが真実だーつうのはろくに調べも学びもしないバカにかぎって
飛びついてドヤ顔で回りに自慢するから、こういうのは昔から詐欺師の飯のタネ
230名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:12:23.05 ID:wgWSyB8b0
>>212
あれは複合体だし
231名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:12:40.55 ID:GzJShLuN0
このオッサンは
ピラミッドは農閑期の失業者のための公共事業で作られた施設って一生懸命言ってるよな
実際のところ古代史専門家の間では通説になってんの?
232(:゚Д゚)コロコロポエム7 ◆EFvlPnIYE33o :2015/03/07(土) 01:13:17.78 ID:iQJtnjb10
(: ゚Д゚)セガリア・シッチン宇宙考古学博士の見解は?
233名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:13:31.12 ID:sFG2bXob0
>>37
そんなことはわかりきってるんだよ
問題は観光の目玉としてなぜ巨大な三角錐の建築物を作ったのかってこと
234名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:14:13.88 ID:zRea90P00
ピラミッドは韓国人が建設した。
235名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:14:28.12 ID:oOIYULm70
>東日本国際大学

初めて知りましたw
236名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:15:06.00 ID:hlaycCLC0
>>21
吉村さん、かなり初めの方で言いだして、発掘研究やってた人に属するんよ。小型ピラミッド
建造して奴隷説否定したりね。
237名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:15:23.72 ID:6r/S5IYS0
>>188
石工とか、重機屋さんはコンスタントに居そうな気が

超専門職なればこそ、給料払って確保だしね

ビール屋さんとかも常駐してそう
按摩師とか………
238名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:15:25.40 ID:LY5D5pEh0
>>231
結局のところなんなのかの結論は出てない

ってことでいいんじゃないですか?
墓だといい切るにしても、ミイラも骨も出てこないウチは言い切れないし。
239(:゚Д゚)コロコロポエム7 ◆EFvlPnIYE33o :2015/03/07(土) 01:15:44.09 ID:iQJtnjb10
(: ゚Д゚)ピラミッドの壁画に電球みたいな絵があったな
やっぱり現代科学を超越した超古代文明は存在したのか!?
240名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:16:10.76 ID:KneWpLCB0
某漫画に出てたキャラクターのこの人がそっくりなおかげで
悪いイメージしかない
241婆 ◆HKZsYRUkck :2015/03/07(土) 01:16:28.07 ID:OWjZbO5w0
>>225
大きさと言うより、高さに頑張る傾向はあるよね。
諏訪の御柱とか、突き立てることしか考えてないしw
242名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:16:41.49 ID:k51FCPpn0
>>231
貨幣がない物々交換の社会で公共事業をする意味を突っ込まれた
243名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:17:01.96 ID:wgWSyB8b0
ピラミッドはいろんなところにある。
「xian pyramids」で検索してみ↓
https://www.google.co.jp/search?q=xian+pyramids&biw=1093&bih=475&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=oNL5VNSXMYTLmwXXsYHYBA&ved=0CAcQ_AUoAg

お墓とかなんかバカくさいわ
244名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:17:37.57 ID:23nLMbos0
ピラミッドの中では、死者から、きれいな格好で魂がはがれるんだよ。
ピラミッドとは、そのための施設。世界の様々な巨石建造物も、多かれ少なかれ、そういう目的のもの。

一般人は、ぐちゃぐちゃになって魂がはがれるので、
消滅はしないが、一体のものではなくなってしまう。

そうではなく、魂が、なるべく一体の形を保ちながらあの世に行き、
できればそのまま、まるっと一体で転生する。

そういうために、世界の巨石建造物は作られた。
245名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:17:44.58 ID:DOZaPf8L0
>>231
全然なってない
そもそも経済も発展してないのにそんなコトする意味が無い
246名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:18:09.02 ID:ZmtRahrX0
ロープウェーだったんじゃないか?ピラミッドの頂上付近からなら
1キロメートル以上はロープウェーで遠方展開が出来る、つまり
当時としては決定的な軍事機動作戦が展開出来たわけ、それで
敵軍を方位した弓兵が敵を包囲殲滅。
247名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:18:47.12 ID:UmyznJWb0
かつて日本の侍は刀で切りあって勝負を決めた。
西部開拓時代のガンマンは銃の打ち合いで勝負を決めた。
賭博したちは、コインをトスして表裏で勝負を決めた。
エジプト時代の人たちは、石をより高く積み上げて勝負を決めたに違いない。
248名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:18:47.66 ID:o2pUXQt80
ピラミッドを建てたのは奴隷だったヘブライ人=ユダヤ人でしょ?
失われた10氏族が日本に来て神社建てたんだったらピラミッドと建築技術がに似てても
不思議じゃないよね
249名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:19:05.85 ID:hlaycCLC0
>>61
あれ、梃子ところの使用だけでいける。吉村さん本人が小さいピラミッド作って実証した。
250名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:19:19.60 ID:yxJQ4Mb60
>>211
ハリソンフォードはトラップごときでは死なない
251名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:19:27.09 ID:DOZaPf8L0
>>236
建築してたのは奴隷ではなかったと思うよ
国民が喜んで作りました!ってのが宗教モニュメントでは意味があるわけだし
252名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:19:36.24 ID:GzJShLuN0
>>238
なるほど
>>245
そう言えばそうなんだよな
253名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:20:26.76 ID:WnayqEdy0
俺はイタズラだと思うな
現代の人びっくりした?ww的な
254名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:20:29.34 ID:k51FCPpn0
ピラミッドから死体が見つかってないと言ってるのも世界で吉村だけ
255名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:20:52.94 ID:f+hRaLeQ0
実際にはほとんど全てのピラミッドから遺骨が発見されてて、
最近のシェシェティ女王のピラミッドからも遺骨が発見されている。
256名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:21:08.86 ID:Bp4SXLWv0
>>1
多分ここまで外出しまくりだろうが
墓or宗教施設の二択でなければならない理由がわからない

墓&宗教施設ではアカンのかと・・・

日本の古墳なんか首長令信仰と言われ墓の上に土器が並べられ
宗教的儀式が行われたとされてるんだろう?
257名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:21:15.10 ID:hlaycCLC0
>>92
この人タレント業で発掘費用稼いでんだけど?
258名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:21:50.49 ID:9cB0bw1o0
>>237
近くに売春宿があったのは間違いない
あと博打場も
259名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:22:03.64 ID:8ePl2TSI0
>>245
それなりに経済はあっただろう。
みんな給料貰ってたんでしょ。
260名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:22:09.44 ID:Ln/6Arq80
そもそも単なる宗教施設なら、なんで罠とか大量にはってあるの?
261名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:22:20.76 ID:js9AKGqV0
>>250
飛行機が落ちても死ななかったしなw
262名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:22:26.69 ID:5qZfq6D+0
人間が猿から分岐したのが30万年前と言われてるんだよなー
もっと厳密に言うと猿人間こと、猿人は200万年くらい前に生まれてると言われてるが

猿→200万年前:ちょっと賢い猿(猿人)誕生→100万年ごろ:人類がちらほら出始める→30万年前:ホモサピエンスが生まれる
→ホモサピエンス「マンモス美味いウホ」→1万年前:中東で定住生活&突如文明を作り始める
263名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:22:41.53 ID:wgWSyB8b0
>>239
デンデラは置いといて、現代人でリーズカルニンという孤高の男性が
ピラミッドの秘密を手に入れた、として1人で数トンものサンゴを集めて
お城みたいなのを作ったが、どうやって作ったかは、彼の残した冊子が
物語る。それは「磁力を利用」することだそうだ。あとは作業をする人の
食事も影響するのだそうだ。なので、ピラミッドの建造方法は当分、わからんね
264名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:23:13.58 ID:rDrcl9uf0
>>37
地震大国に世界最古の木造建築物があるんだから立派なもんだろ
265名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:23:29.81 ID:Bp4SXLWv0
>>261
今度は宇宙船(SWのアレ)から落ちようw
266名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:23:38.93 ID:Qff5udWR0
>>261
核実験でも冷蔵庫に入って生き延びたよね
267名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:24:15.52 ID:hlaycCLC0
>>127
そっちがほぼ定説。少なくとも奴隷労働でなかったことは確か。
268名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:24:24.03 ID:f+hRaLeQ0
吉村さんは、エジプト考古学の権威だけど、同時にディプロマミルで権威を買い取ったハレンチ学者でもある。
あんまり信用しないほうがいいというか、彼のいってる話は「個人的意見です」ってのが抜けてる。
269名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:24:42.53 ID:ZmtRahrX0
ピラミッドとピラミッドの間はロープウェーで双方向に自由に移動が
出来るよ、双方のピラミッドの段の高低差を可変に出来るから複線化
して双方向にスピード移動が出来る、つまりこれは軍事施設である
可能性を意味している。
270名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:24:56.17 ID:/rNMWT/R0
サウザー涙目wwww
271名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:25:38.00 ID:j7OmlCQSO
だから巨大な仏壇みたいなもんだよ
死後間も無くは四十九日までお骨を仏壇においといて
その後に王家の墓に収めるか
仏壇兼納骨堂として作ったならそのまま奥にいれる
ピラミッド全てが墓機能付きとは限らないと思う

日本には納骨堂と墓の選択肢があるからな
272名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:25:38.99 ID:QgnUQ0jr0
>>21
「ただの」墓ではないというのは言われてきた
従来のピラミッドを超えたあんだけのもんを建設するには莫大な国庫と労働力が必要なわけで
それを実行するだけの中央集権化による王権の強大化の象徴しての建設、
エジプト神話におけるラー神が最高権威とされていた時期に当たるので国家教義としての
太陽信仰の象徴として信仰としてのピラミッドの建設
だからといってこれらの説は他のピラミッドから王のミイラが出ているので王墓を否定しているわけではない
273名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:26:46.95 ID:3kmUsbEG0
確かに王墓の谷って埋葬場所があることを考えれば祭壇のような物だったのかもね。
関係ないけど吉村作治て詐欺師顔で損してて可哀想だよね。
274名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:27:01.09 ID:vYXlRd8q0
>>46
まじこういうこと

当時の実用的に必要だった何かだろ
275名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:27:23.04 ID:7NbJVFMU0
>>260
日本の寺なんかは僧兵が居たし、そういう防衛基地的な意味もあるんじゃね
276名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:27:29.70 ID:6r/S5IYS0
>>258
売春宿の帳簿とか出てこないのかねぇ?出てきたら、労働規模とか変割り出せそうだけど。

平均週何回の平均と、定期的に宿に来ない日別でのグループ分け、病気貰うまでの周期、で何か出そう
277名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:27:40.82 ID:mhX/v+Yc0
吉村作治はかつて宜保愛子とピラミッドに行っていて、そこで宜保は暗にUFOが石の重さを半分にしてピラミッド建設を支援したような意味のことを吉村の前で言っていた。
どうやって重い石を積み上げたかはいまだに謎で、だからピラミッドと宇宙人はよくテーマにされる。
278名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:28:11.59 ID:mkF5DeE40
でも神殿だったらさあ、儀式に使った記録が一つくらいあっても
いいと思うんだが。
279名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:28:33.00 ID:AB7dq+2J0
本当は大衆浴場だったんだけど、これ内緒な。
280名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:28:49.05 ID:DOZaPf8L0
>>259
ニューディール政策見れば分かるけど、公共事業にはインフレ対策も含まれてる
古代エジプトに置いてインフレが起こるほど貨幣が発行されていたわけもないので、公共事業としてみるとただのデフレ促進
むしろ、悪手でしかない
となると、建築への従事者が不満を持たないように優遇したって考えるほうが蓋然性がある
281名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:28:58.75 ID:LY5D5pEh0
>>272
ミイラが出たヤツは、どれも三角錐麗しい巨大ピラミッドでは「なかった」ような気が。
282(:゚Д゚)コロコロポエム7 ◆EFvlPnIYE33o :2015/03/07(土) 01:29:01.47 ID:iQJtnjb10
>>263
(: ゚Д゚)リーズカルニン、ググってみたが初めて知った
未だにこんな建築の謎があるとは
ピラミッドはテレビで建築方法がいろいろ紹介されてたけど
結局どれが完全に正しいかはわからないままだったな〜
人海戦術はそうなんだろうけど・・・
283名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:29:17.74 ID:Qff5udWR0
>>277
UFOキャッチャーみたいな感じね
284名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:29:28.83 ID:hlaycCLC0
>>251
実際、宗教的な意味があり、その宗教が力もってる限り、一般市民にとっても無意味な苦役
ではないわけでね。東大寺なんかもそうだろうね。
285名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:29:55.31 ID:vPdSluUK0
気がついたら小保方さんが早稲田の考古学教室でこの教授のもとで
割烹着で発掘してる姿が見える気がする
286名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:30:04.08 ID:Y5Mhndrz0
周辺のピラミッドは崩れて残ってないのも多いな。
287名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:30:09.55 ID:jQ7yL1rtO
>>277
積んだ石を土で埋めていって最後掘り出したんじゃないの?
288名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:30:13.71 ID:QgnUQ0jr0
>>273
ギザのピラミッドは古王国時代
王家の谷は新王国時代のトトメス1世が始めたもんで1000年ぐらい時代が違うわけで…
289名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:30:13.85 ID:8ePl2TSI0
>>279
俺はハッテン場のサウナのような場所だと聞いたが。
290名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:30:31.70 ID:0+vcHU2J0
ピラミッドって時計だろ?
291名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:30:43.93 ID:7NbJVFMU0
>>276
と言うか、労働者の管理記録が出てる。
ビールの配給記録やら、休みの管理やら
292名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:30:46.75 ID:k+X5V+dC0
さくじが言うならそうなんじゃないの
293名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:31:24.35 ID:R36Tjs9W0
墓として使われない場合もあったか
王の墓ってのがメインではないのかもな
神聖性が一番強い物ってことで本尊的な意味で遺体を収めてただけで
294名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:31:42.39 ID:DOZaPf8L0
>>284
東大寺は割りと無理させたらしいけどねw
仏教へのシフトチェンジという政治的な理由があったから強行したとも言えるけど
実際大陸系の蘇我氏が力を持つ時期だし
295名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:32:32.11 ID:hlaycCLC0
>>277
吉村さん自身が、坂ところと梃子とそりでいけることを実証した。
296名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:32:50.69 ID:KkGEk6n40
ファラオは自称神なんだから宗教施設なのは当然
297名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:33:06.86 ID:ZmtRahrX0
たかが2.5トン程度の石なら簡単に移動出来るよ、木製の台車か
丸太の上に石を置いて地面に杭を打って滑車の原理で引っ張るんだよ。
298名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:33:45.01 ID:Q36vcdfN0
飲食店等で朝玄関口に、盛り塩をしているのを見るが、あれは超簡略化されたピラミッドという説がある。
それにしてもデカ過ぎる!
299名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:34:25.78 ID:1F4U4tnI0
>>295
証明しなくてもそれ小学生でも思い付くよね
300名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:34:32.54 ID:QgnUQ0jr0
>>281
ダハシュールの赤ピラミッド
301(:゚Д゚)コロコロポエム7 ◆EFvlPnIYE33o :2015/03/07(土) 01:34:48.03 ID:iQJtnjb10
(: ゚Д゚)スフィンクスの視線の先にKFCがあったが、今もあるんかな

ピラミッド型の風呂入ってきます ノシ
302名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:34:49.19 ID:/vGf+9Fz0
ピラミッドって一番重要なのは頂点にある小さな宝石1個だけで、
その下の積み石は全部その宝石のための台座。

その光り輝く石は今はみな永遠に失われてしまった。
303名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:35:33.87 ID:tYd4/Lgc0
宗教施設といわれてオウムのサティアンを思い出して不覚にもワロタw
304名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:35:34.86 ID:ZaEOXIkE0
>>24
じゃ、間を取って位牌ってことで
305名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:35:38.52 ID:6lut8dLd0
日本の前方後円墳とか公園っぽいじゃん
純粋な墓ではないのは自明かと
306名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:36:15.76 ID:Qff5udWR0
>>298
アレを崩れないように堅くする方法はいまだに解明されていない
307名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:36:21.66 ID:SyNI5yIr0
いいえピラミッドはお墓です(´・ω・`)
308名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:36:35.87 ID:gSNRKSSi0
>>291
古代エジプトのビールって見た目が微妙だよな
ヤクルトみたい
http://www.kirin.co.jp/entertainment/daigaku/brk/no1/images/img01.jpg

これでもアルコール度数10度だから昔にしては強い酒だったんだな
309名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:37:54.92 ID:DOZaPf8L0
お墓を重要視する宗教ってあんまりない気がする
お墓よりも寺とか教会の方がメインで、お墓はそれについてるってのが多いよね
310名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:37:59.81 ID:q5SPNXhg0
神々の指紋は説得性が高かったけどな
311名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:38:20.60 ID:hlaycCLC0
>>299
実際にそれで小さいピラミッド作ったんだよ。そのとき、奴隷の苦役では絶対無理で、ピラミッドを
自分たちで作るという前向きな気持ちが無ければ不可能だって言ったのが印象に残ってる。
312名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:38:31.11 ID:jQ7yL1rtO
紀元前500年前の中国には孔子なんて言う大賢人がいて
今の世の中にも通じる人間の真理語りつくしちゃってるからな
そこから更に2千5百年前にピラミッドが出来た訳だけど
人間の知的レベルってのは
技術的蓄積が無かっただけで
今と大差ない気がするな
無知な奴は今の世の中も無知だろ
313名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:38:38.44 ID:oCPhENwB0
ピラミッドじじいなんか放っておけ
だいたいエジプトは軍事にアホみたいにカネをかけて
自国の文化歴史研究を外国にすがる乞食でゴミクズのような国

そんな国の相手も援助もする必要もない
314名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:38:42.38 ID:8ePl2TSI0
>>299
変な妄想より、証明することの方が意味があるだろう。
315名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:38:49.47 ID:ZaEOXIkE0
>>308
かわいい巫女さんが噛んだ米で作った酒なら飲んでも良い
316名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:39:32.49 ID:6r/S5IYS0
>>280
当時は預り証通貨?でしょ?
先付けは無いだろうから、政府としても資産の目減りを防ぐために積極的に使う方に目が行くんでない?

一年単位で価値がなくなっていくわけだからすごいインフレだと思うんだけど
317名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:40:00.92 ID:OUcgwxyG0
基本原理は城壁の石積み上げるのと同じだろ
318名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:40:34.77 ID:1F4U4tnI0
>>314
分かったよ意味はあるよ意味はある
だけどそんな考えるほどのことでもないよな
319名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:42:11.81 ID:vPdSluUK0
古代のファラオのために古代のチャラオたちは、女とちゃらちゃら遊ぶ時間を
労働に奪われてしまったのであろうか。近年では奴隷的ではなく、ちゃんと報酬が
貰えてたという話もあるようだが遊ぶ時間があったのかどうかが問題だ。
320名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:43:09.74 ID:3dj07iVC0
このスレだけでピラミッドやエジプト周辺の歴史に詳しいヤツらがかなりいて議論したりしててなんか嬉しいというか頼もしいな。
日本人てスゲーなと思うわ。
321名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:43:55.75 ID:6r/S5IYS0
>>291
配給と消費、両方っていう意味でさ

売春宿はさすがに配給制じゃないだろ。
すると、どのくらいの時間一人が飯場に居たか、どのくらい消費したか、の比較が出来るじゃん。
すると、富がどのくらい与えられてた、給料がどのくらいか、とか予測できそうでない?
322名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:43:57.62 ID:DOZaPf8L0
>>316
粗悪な鋳造貨幣をさらに発行するとインフレは加速するんだよなあ
323名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:44:39.46 ID:vOeXpjaj0
墓って言い出したのは誰なの?
324名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:44:44.15 ID:gi2+guS3O
石棺は
キリスト教の洗礼の聖水桶か
ラーへのお供え物としての水か
犯罪鑑識班呼んで石棺が経年劣化で欠けたのか
上に巨大なフタがあって盗掘で無理矢理こじあけて割れたのか
調べてほしい
325名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:47:13.49 ID:jQ7yL1rtO
今のエジプト人なんてピラミッドの頃より馬鹿だろ
日本刀もロストテクノロジーで昔と同じ物は作れないらしい
技術の進歩は1を作り出したら2と蓄積されていくものだから
やたら進化した様に感じるが
基本的な人間の能力はあまり変化ないと言うのがホントのとこだろう
だから昔の人がこんなん作ったって
大騒ぎするほど未開人扱いする気になれないんだよね
326名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:47:44.68 ID:3dj07iVC0
3年前に20年以上ぶりにカイロに立ち寄ったとき時間が少しあったからギザまで行ってやはり20年以上ぶりにピラミッド見てきたけど、昔と比べて周辺がずいぶんと店とかいろいろで賑わってたような印象だったな。
そしてエジプト人のしつこさやボッタクリレベルのすごさにも拍車がかかってたw
327名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:47:56.45 ID:QgnUQ0jr0
>>316
預かり証があったのは新王朝の末期からプトレマイオス朝の頃
時期としては紀元前322年から紀元前32年頃の話
全然時代が違う
328名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:48:23.83 ID:DOZaPf8L0
>>325
知能は変わらん
古代人のほうが記録媒体少ない分記憶力が良かったとか
329名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:48:26.96 ID:6AfBoLcl0
>>4
エジプト文明はウリの先祖が作ったからニダ
日本の神道もはウリの先祖が作ったからニダ
330名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:48:48.99 ID:ntJTWgf80
あほー
今そんなこと言うたらISISが壊すやないかー
331名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:49:13.74 ID:T0Mcf3JD0
なにをいっているんだい
ピラミッドは古代の発電所だよ、TVで外人さんがそういってたもん!
332名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:49:21.90 ID:/vGf+9Fz0
>>313
エジプトは周辺諸国を欧米の植民地にされてしまってからは貧乏で
今でもロクな産業がなく、観光立国なのにアルカーイダやISのテロで
観光も壊滅状態の可哀相な国と思ってください。サウジとは違うんです。
F-16で空爆ぐらいはしますけど。
333名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:49:27.03 ID:4WoGpKR/0
テレビに出る学者って研究費用欲しさに何か大袈裟なこと言う印象あるんだけど、この研究に関してはガチなの?
334名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:49:34.82 ID:HZn4bejc0
>>325
うむ、今のエジプトの奴らの方が未開っぽく感じる
335名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:49:58.39 ID:mspnemeKO
>>1の文って肝心なところ欠けてたりしない?
これだとピラミッド全般が墓ではないという風にとれけど
吉村先生は全般じゃなく特定のピラミッドについて言ってるんだよね?
336名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:50:04.03 ID:8h2MS3hG0
最近見ないけどこの人まだ生きてたの?
337名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:50:06.90 ID:rglyHfC/0
ヒストリーチャンネルみてたときに吉村さんのピラミッドの番組やるっていうんで楽しみにしてたら
「その頃の私はとても貧乏でしたから大変な思いをしてぼろい船でエジプトまで行ったんですね」みたいな苦労話を聞かされて
映像とかも何もなくただただ作治がすわって当時の思い出話を話してるだけでがっかりしたな
338名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:50:07.06 ID:Pb8AbVNW0
俺の股間のピラミッドは何施設ですか?
339名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:50:17.92 ID:Hk+b8EqD0
日本でもピラミッド型の古墳が見つかってるね
もし何らかの形でエジプトの知識が渡ってきたのだとしたら、
少なくとも日本には『お墓』として伝わったんだろう
340名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:51:01.00 ID:Fd9uplbg0
両方なんじゃないのかな
日本なんかもそうだけど、権力と神性とごっちゃごちゃな感じ
341名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:51:30.13 ID:5ZkHjl9m0
日本も海底遺跡とかBCモノを整備して
観光地にしないと、とても観光客は呼べないよね。
342名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:51:35.51 ID:o1MxHqtC0
日本人だって30年前までは
8〜10ケタのランダムに生成された数字を誰でも10〜100個くらい暗記していたのに、今それができる人ほとんどいないから
わずか1世代で相当馬鹿になっとるわ
343名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:51:44.04 ID:DOZaPf8L0
天体観測と関係がある説はもう否定されてんのかな?
344名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:51:48.62 ID:SyNI5yIr0
エジプトのピラミッドは間違いなく墓です(´・ω・`)
345名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:51:54.90 ID:ZmtRahrX0
当時の古代中央アフリカにはおそらく強力な狩猟戦闘民族が存在して
いたんだよ、だからエジプト人はわざわざ北部の砂漠地帯までナイル川沿い
に農地を築いて集団生活したんだと思うよ、だってわざわざナイル側沿い
で農耕するよりも中央アフリカの森林地帯で焼畑農業してれば食料に
困ることなど無いはずなんだよ。
346名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:52:32.03 ID:6AfBoLcl0
夜空の星座みたいな形にピラミッドが並んでるとかいう話はどうなったん?
347名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:52:40.65 ID:1F4U4tnI0
>>337
ヒストリーチャンネルは名前の割りに軍人関連がメインだからな
基本日本の製作はやっつけ仕事かNHKの再放送だから見る価値ないんだわ
348名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:52:43.35 ID:T0Mcf3JD0
じゃ、とりあえず日本にもギザのピラミッドと同じサイズのものつくって
観光地にしようず
349名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:53:00.57 ID:KOfBfAvR0
王も宗教も密接な存在だろ
350名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:53:24.72 ID:4WoGpKR/0
>>347
でも本気で胡散臭い陰謀論系の番組面白いじゃないか
351名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:53:45.81 ID:q5SPNXhg0
年に一度シリウスが「通風口」から見える時期を逆算したら、
歳差運動により一万年以上前に遡るってG・ハンコックが書いてたが
352名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:53:57.58 ID:odFrrO1C0
権力者は権力持つと自分の像やら建造物建てたがるしそういう類いの物なんじゃないの?
353名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:54:07.04 ID:jQ7yL1rtO
>>345
定期的に川が氾濫して
それが肥沃な大地を築き
食物には困らなかったとか
354名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:54:10.65 ID:DOZaPf8L0
>>345
四大文明が生まれた頃は、氷河期の影響残ってて氾濫する川がユーラシアの中域に限られてたって説があるよ
つまり、北半球の南側でしか大きな文明が起きるほどの好条件じゃなかった
355名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:54:12.88 ID:JaXcNYCj0
>>4
天体かなんか基準にしたもんが一緒とか?
356名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:54:29.39 ID:Ou5pm0VF0
ノブシコブシだっけ?
357名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:55:01.30 ID:LVo2/Jxq0
これ見てたけど吉村さんかなり自腹切ってるんだな。大変だなと思った。
楽しそうだったけど。面白かったよ。
358名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:55:37.01 ID:3dj07iVC0
>>351
超古代文明の存在を提唱してるおじさんだね!
オカルトって眉唾だけど夢があって面白いから好きだな。
嘘でもファンタジーでもなんかワクワクするね。
359名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:56:08.24 ID:lgboqcB80
ってことは日本の宗教のヤバい建物あるじゃん?
あれも未来のピラミッド候補になるね
360名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:56:36.68 ID:/RoSdHGe0
読売の学術系記事は産経と同じレベル
361名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:56:57.50 ID:T0Mcf3JD0
>>351
G・ハンコックの計算はむちゃくちゃ不正確(というかウソ)だって
誰かに糾弾されてました
362名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:57:59.22 ID:QgnUQ0jr0
>>357
お金がかかるからね
考古学者に何たら卿と貴族の名前がごろごろ出てくるのも金持ちじゃないとできないから
吉村作治がこうやって耳目を集めた発言をするのも資金調達のためだというのは
まあ分からんでもないけど
ただこういう珍説が売れるというのを知っていてやらせている悪質な制作会社が
エジプトネタに限らずどんどんと適当なデマをテレビで流すから困るけど
363名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:58:22.79 ID:6r/S5IYS0
>>327
そか。
じゃ、古王国時代はどんな市場単位なんだろう?
富の蓄積はあったんだろうから………、そのままの農産物の交換ベース?
364名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:58:54.94 ID:mspnemeKO
>>339
中国にもあるよ。
それ以外の国にもあってピラミッドの頂点を線で結ぶと
赤道みたいな感じで一直線になって地球を一周するんだってさ。
365名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 01:59:49.88 ID:6lZscNpo0
>>1
5000年の嘘って映画を見なされ
366名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:00:01.69 ID:cOEIkARe0
たらこ帝国の陰謀とかかぁ〜
事務〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
367名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:00:40.24 ID:8yEcJz6pO
>>348
日本の土木技術は大した事が無いから、ピラミッドなんて造れ無いだろう
姫路城を修復するだけで4年も掛けてるし、400年前には土台から半年程度で建てたんだぜ
今の日本は工事期間が長過ぎる。丁寧にやってる訳じゃ無くだらだらやってるだけ
368名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:01:16.98 ID:DOZaPf8L0
>>364
それは、文明が生まれやすかった地域ってだけだと思う……
ある程度文明が出来るとピラミッド作りたがるのは、心理学の分野じゃないかなあ
369名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:01:49.95 ID:Fd9uplbg0
ところで今のエジプトってどうなん?
全然ピラミッドとか見にいけちゃう状態なん?
370名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:01:50.71 ID:i0UZck750
全米を騒然とさせたイエス・キリストに隠された真実

zeitgeist/(時代精神) 日本語字幕版

https://www.youtube.com/watch?v=UMZYZM4tL6o#t=46
https://www.youtube.com/watch?v=demGXvUgT14
https://www.youtube.com/watch?v=BpiPmt_KO2I
https://www.youtube.com/watch?v=1LvSumf1fAE
371名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:01:59.64 ID:f70PCGMG0
>>310

神々の指紋、、、懐かしすぎるww、、グラハム・ハンコックだな。
高校時代に読んですげーワクワクしながらページをめくったな。

でも、氏の月に人面の遺跡があるとかいう本を読んでる途中に、
NASAが「ごめん、遺跡じゃなくてただの影だった」的な発表して一気に覚めた記憶がある。
372名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:02:03.12 ID:ZmtRahrX0
民衆が氾濫を起こした際の王族の避難施設だったんだよ、だから
ピラミッド内部にはじつは大量の隠された部屋やスペースが存在
しているはずなんだよ、でもそれを知られたくないなんらかの理由を持つ
人々がその存在を現代でも隠蔽していると考えられる、そもそもあれだけ
巨大な建造物に部屋をたくさん作らないのはありえない。
373名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:02:14.59 ID:cOEIkARe0
忘れるわけがないぃ〜
そうだろ〜
()笑〜
374名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:03:23.99 ID:LY5D5pEh0
>>319
少なくともエジプト生まれのエジプト国民と定義されていた人達は、
ちゃらちゃら遊ぶ時間もあったかと。
そもそも昔って今ほどがっつり労働する習慣ないし。
一日の大半を労働時間にしてしまうような世界は、
どこも産業革命以降のつい最近の話。
375名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:03:53.84 ID:4ZhDFD3h0
神殿みたいなものなんだろうな。
でなきゃわざわざ王家の谷なんてもの作らないだろうし。

権力者がでかい建造物作った=墓という常識に囚われた結果だな。
376名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:04:12.65 ID:bGqdTxSr0
では神殿とかは何なのよ?
377名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:04:36.43 ID:DOZaPf8L0
>>374
江戸時代の武士の大半は二日に一度の登城でも仕事なかったらしいなw
ただし、奉行所は除く
378名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:06:19.58 ID:WX/Yd3bX0
ミイラが見つからない副葬品が見つからないで
墓ではないというのはわかるが
神殿であるなら祭器は見つかってるのかな?
いわゆる御本尊的なものが収まっててもおかしくないと思うが
379名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:06:21.95 ID:cOEIkARe0
ちゃらおはもうど〜でもいい
ごりおの横に名前があったからぁ〜
380名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:07:54.87 ID:gi2+guS3O
神殿とは仏壇である
俺はそう提唱する
381名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:10:19.94 ID:yONWLZOqO
鳥居は何処よ!!
382名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:11:20.75 ID:Hk+b8EqD0
吉村さんはピラミッドが大好きなんだろう
でも好きなだけじゃ研究費が貰えないから、無理に歴史を覆すような新説を作ったんだ
383名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:11:50.60 ID:bsVIC9gs0
>>57
お伊勢さんって、あそこに落ち着くまで
「いろいろあって場所移しまくった」と伝説上ですら語られてるわけでな
さらに言えば、内宮外宮の境内も諸々の摂社も近世になってようやっと整理されたもんで
それ以前の構成と現代の構成とは全く違うことが推察されてたりする

つーまーりーだ、江戸時代の人間がピラミッド通路?を参考にしたってわけだな
>>4の言い分だと
384名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:12:27.10 ID:rayG4TXW0
ファラオのちょうど腰のツボの位置にあるって聞いたけど。
385名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:13:02.80 ID:OcdbE2cM0
「宗教施設」って大雑把だな。王の墓だったとしても広義には宗教施設になる。
むしろ完全に宗教と関係ない巨大建造物が古代にあったとは考えにくい。
天文にせよ王権にせよ宗教と絡んでいたわけだし。
「珍妙な風景を作るために遊び心で作った」とかなら面白いのに。
386名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:13:04.05 ID:mspnemeKO
>>368
赤道に沿ってたかどうかまではちょっと忘れちゃったけど
太陽の位置関係とかで一番住みやすい直線て事なのかね。

でももしかして縫い目みたいなもんで
上のピラミッドが全部壊れたら地球がぱっくり割れちゃうかも
とか考えるとちょっとだけ楽しいw
387名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:13:04.83 ID:ZmtRahrX0
やはり古代の統治という概念で考えれば民衆が反乱を起こした際に
王族が避難するシェルターの役割を果たしていたと考えられる、それと
もうひとつは反乱した民衆を効果的に鎮圧するためにピラミッドは毒ガスや
アヘンの煙等を散布する装置だったのではないだろうか?
388名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:13:52.41 ID:MR8EcQHV0
観光資源にしようと思って作っただけだろ
他の文明に俺すげーって見せたかったんだよ
389名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:14:17.43 ID:QgnUQ0jr0
>>363
当時は物々交換
紀元5世紀頃から貨幣が作られるようになるけど、これは海外交易や軍事力を担っていた
傭兵への支払いで国内では使われていなかったけど、次第にローマ帝国の経済圏に
取り込まれていく過程で通貨が使われるようになる
ピラミッド建設当時は現物支給
390名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:14:26.03 ID:yTbdL7bz0
聖書の出エジプト記が奴隷イメージの始まりかね
最近も映画化されたが
391名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:14:32.57 ID:uusgNdoq0
しかしお前ら詳しいな、良く知ってて感心するよ。
俺は吉村作治って、ただの禿げ隠しヘタレ明確ヅラー、だと思ってたんだがちゃんとした学者だったとは、、、
392名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:15:04.50 ID:8ePl2TSI0
>>388
5000年機能している観光施設だよな。
393名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:15:07.07 ID:8FLKMenA0
モニュメントだろ
394名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:15:44.95 ID:LVo2/Jxq0
墓ではないというのは学者間では早くからの定説だったみたいよ。
なぜ墓説が一般に流布したのか不思議だと吉村さん言ってた。
395名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:16:40.10 ID:mspnemeKO
ピラミッドの中にマクドナルドのハンバーガー置いたら
何年も腐らなかったらしい。
396名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:17:03.37 ID:NSk7Kati0
>>390
ヘロドトスがピラミッドの建設で住民を酷使し古王国が疲弊して
滅亡したというのを書き残しているから
397名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:18:50.46 ID:tK6sQbe40
>>337
午後まりに出た時の話は面白かったな。
何年も前から捜索させてくれとエジプトに許可をお願いしても
エジプトのとある官僚頑固爺がいつまで経っても許可してくれ
なく、たまたま飛行機乗ってて隣の爺が「あなた何してるの?」
って吉村教授に聞いてきたから「椅子に座ってます」だとwwww
そこで気に入られて意気投合し「エジプトに何しに行くのか?」
聞かれたから、それまでの経緯とその官僚の文句言ってたら
隣の爺が「それ俺www」
398名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:19:17.06 ID:/EPOOVGf0
てか古墳もピラミッドも記録が無い。
399名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:19:23.41 ID:A3RhwOh80
>>394
とっくに否定されてる学説が世間では信じられ続けている、というのはこういう件に限った話ではなかったりする
一回広まったものを修正するのは難しいのか、メディアがやる気がないのか分からんが
400名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:20:45.68 ID:sQILsXg+0
マスタバ(墓)→階段ピラミッド→真正ピラミッドという発達史があるのだけれでも、
どこの段階で墓じゃなくなったのか、何故なのかとかの説明はされているのか?
401名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:21:00.25 ID:8/kHGbwP0
地球のおでき
402名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:21:18.66 ID:Hk+b8EqD0
ピラミッドパワーを利用した、食料の保存庫だったのかもしれない
403名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:22:28.86 ID:CBiz4+840
墓だろうが宗教施設だろうが
時の支配者の権力を誇示する為の建築物には違い無いだろう
俺はこれだけの贅を尽くした物を建てられるんだぞと
404名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:22:52.82 ID:8/kHGbwP0
>>395 最初から腐ってたってことか!?
405名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:23:19.75 ID:Qff5udWR0
>>395
ピラミッドの中にキダタローを住まわせたら
何年も髪が伸びなかったらしい
406名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:24:34.50 ID:NSk7Kati0
>>394
そんな定説はない

赤のピラミッドでは人骨が見つかっているし、階段ピラミッドでは
盗難よけに偽の玄室があり、その地下に本物の玄室があった
それより後代のギザの三大ピラミッドは更に巧妙化されている
後代の人間が勝手に名付けた王の間と称する場所は地上より上で
当時の宗教観なら地下に墓はあるのであそこに遺体がないのは当然
407名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:24:46.98 ID:OcdbE2cM0
>>395
消毒剤がすごいんだろうね
408名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:25:13.89 ID:8/kHGbwP0
>>405 まさかヅラだったって事!?
409名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:25:59.52 ID:DOZaPf8L0
つうか長方形の建物が一般化してるからピラミッドが神秘的に思えるだけだと思うな
石をただ積むだけなら長方形よりも三角すいのほうが安定する
410名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:26:18.02 ID:PeNwyfNf0
近くで見たら作りが荒いんだろプラミッドは
411名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:26:43.55 ID:NSk7Kati0
定説ってのは従来のピラミッドのような「ただの」墓ではないであって
ピラミッドは王墓でないなんてのはないから
412名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:27:07.40 ID:8/kHGbwP0
涼しい場所だっただけだろ
413名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:28:33.25 ID:Hk+b8EqD0
「庶民と同じ地面に穴を掘って埋まるより、ちょっと高い場所に埋葬したい」
っていうのは権力者の心理だろうし、だから日本では山を作って王墓にしたけど
砂で山を作っても崩れちゃうから、石を積み上げて丈夫な山を作ったんだろう
414名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:29:41.30 ID:jS7ZZx7T0
>>51
あの、週刊ピラミッド(増刊号は980円)を大人買いして作ったのだろう
415名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:29:46.57 ID:Qff5udWR0
>>408
ピラミッドパワーのお陰です
小倉さんや姉歯さんでも試したので本物です
416名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:31:00.71 ID:NmF34ZiO0
人類史上最も成功したハコモノ公共事業だな
417名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:31:57.40 ID:LVo2/Jxq0
>>411>>406
吉村さんは王墓説者をギャフンと言わせるのが夢だと言ってたから決闘挑んでこいよw
418名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:33:00.47 ID:Zg1CvfYU0
だがチョット待って欲しい
墓であるとか、何であるとか、単目的の施設と限定されるべき理由はあるの
だろうか、こんな大層なモノ?
419名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:33:37.73 ID:ZmtRahrX0
旧約聖書に出てくる殺戮の天使とはピラミッドから燻煙された大量の
アヘンの煙で反乱や反抗的な民衆の抵抗力を無くした上で行われた
大量殺戮軍事作戦だったのではないだろうか?羊だか何だかの血を
家の出入口の扉の柱に塗ると言う言わばアヘンガスの侵入を防ぐ策とも
考えられる、そして王族は新天地を目指した、つまり一度文明リセットw
あくまでも仮説ですのでヨロシク!
420名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:34:53.32 ID:90bqzIwh0
ピラミッド不思議すぎる。
https://www.youtube.com/watch?v=X-t-pWcKf98
421名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:35:17.13 ID:Gdvr1FAE0
>>4
吉村さんは段々気付きだしてきたね
そう、エジプトの『ファラオ』トゥトゥアンクアムンは日本人だった!って事に

何しろ、ファラオ『アイ』以前と以後でエジプトはヒエログリフになっている
そしてそれは、『アッシリア』の侵略が契機になっている

因みにエジプトの謎の古代文字は『トヨクニ文字』で読めるよ
422名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:35:35.20 ID:jS7ZZx7T0
ただ、吉村作治はトンデモ系の学者で
第一人者でもなんでもなく
発掘するためにエジプト政府が喜びそうな論文を書いて許可をもらうという人であることを忘れてはいけない
勿論、発掘する人がいなければ分からないことだらけだけど
それを整理してちゃんと解釈したりするのは別のまともな学者
423名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:36:08.20 ID:DWt6W+mK0
>>51
らせん状の内部トンネル説は面白いと思うよ
424名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:36:36.00 ID:Qff5udWR0
>>406
そもそも墓っぽい所に埋葬しなければいいと思うのだが
見栄は張りたい、盗掘はされたくない
我儘ですね、人間は
425名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:38:05.80 ID:8/kHGbwP0
宇宙人も現れないし 車も空を飛ばない ピラミッドの謎もわからない
携帯で寂しさは紛れるけど相手の顔もわからない 解るのは自分の心の動きだけ
426名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:38:35.14 ID:JU0I103h0
現代の技術でもピラミッドを造るのは無理かそうとうに難しいらしい。
実際5分の1スケールを世界でもレベルが高いという日本の技術者が造ってみたが失敗。

ブロックは玄武岩からできていて断面はツルピカ。昔は太陽で黄金に輝いてた。
これを手作業で行うことは不可能で、例えば半径3mの鋼鉄製でダイヤモンドを散りばめた刃のノコギリが必要。
頂点から地面の中心誤差は1cm以内。
5000年も崩れないで残っている。

明らかにオーバーテクノロジーによる何らかの装置であり、宗教施設という認識のほうが近い。
427名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:39:26.26 ID:PeusXgTo0
宗教施設だからこそ、あそこまでの大事業を成し遂げられたんだろう
つまり建造に貢献すれば、自分も天国(らしき世界)に行けると思えるからな

世界中に現存する中世以前の建造物は全て宗教施設なのは世界の常識
428名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:40:21.59 ID:8/kHGbwP0
アメリカの番組がピラミッド作ってなかった?
莫大な時間と人足で作ったと思うけど 現代も作れない方が浪漫あるね
429名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:40:51.55 ID:PppV85P30
テスト
430名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:41:23.29 ID:wPQqTsob0
原発も原発教の本尊みたいなもんかな
431名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:41:38.50 ID:+qq49CPA0
ピラミッド行ったことある?面白いよ〜。
落書きが面白いんだw・・なんと2000年分ww
人類の2chだよ
432名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:41:57.69 ID:PppV85P30
433名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:41:58.80 ID:QgnUQ0jr0
>>417
本人もうんなこた真剣に思ってないよ
公共事業説ってのをでっち上げたのはエジプト考古局から許可を
取りやすくするためにヘロドトスの記述を反証するという形で
出しているから
地中探査技術の向上でピラミッドの地下の発掘がいずれ行われる
もっとも時間がかかりすぎて本人も生きている間に実現しないと
言っているぐらいだし
434名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:42:00.01 ID:o1MxHqtC0
>>428
日本もバブルの頃エジプトで吉村の指図でレプリカを作ったことがある
435名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:42:15.66 ID:u+bbU1gp0
>>426
前にテレビで当時の道具と同じで手作業で再現実験してたけど石1つを削るのも断念してた。
436名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:42:32.18 ID:PppV85P30
437名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:43:36.90 ID:PppV85P30
ついでにオリオンの真ん中の三つの星のはじっこが今度爆発する
その星を崇拝してる宗教な
悪魔崇拝
438名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:43:41.27 ID:sVqdyEfP0
多分カードがいっぱい詰まってるよ。
439名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:45:02.21 ID:OcdbE2cM0
奴隷に作らせたというのも嘘らしいな。
兵士の筋トレがてらに建てさせたというのもありそうだ。
440名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:46:16.51 ID:QAKUfzHS0
子供が砂場で山作ってたらオッサン現れて「おじちゃんもっと凄いの作れるでー」でピラミッド完成
441名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:46:45.17 ID:8/kHGbwP0
>>432 洋楽アーティストもトップチャートアーティストはほとんどメーソンだなw
▲と真実の目ばっかり 隠れ創価カラーみたいなもんか?
まあ人間どっかに属したい寂しい生き物なのかもな
442名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:48:00.93 ID:o1MxHqtC0
>>434
自己修正
1978年だからバブルではないわ
http://www.egyptpro.sci.waseda.ac.jp/pdf%20files/pyramid_saigen.pdf

しかし吉村のWikipedia見たら
>1992年『宜保愛子 ピラミッドの謎に迫る』(日本テレビ)にて宜保愛子と競演。王家の谷の霊視に同行するなどした。
わろた
443名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:49:02.25 ID:bsVIC9gs0
>>433
どうとでもとれるようなこと言って「営業」してるのは本人も認めてるからなー
それだけにやっかみも多いが、「実績残すためにはゼニが必要なんだから仕方ない」というスタンスも分らんでもない
444名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:50:44.39 ID:sr+Z78kE0
昔からこいつそう言ってるけど、
やっぱ墓泥棒警戒して別の場所に埋めただけで、墓自体でもあるんだろう。
メソポタミアルーツの星信仰とかなんとか言うてるみたいだが、
その証拠が薄弱で空想の域をでない。

というか王=神だったわけで、宗教か墓かの議論はナンセンスじゃないのかね。
445名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:51:24.84 ID:PppV85P30
クリスチャンのみんなへ
出エジプト記20の22、契約の書は重要だから目を通した方がいい
これからクリスチャンを偽ユダヤが戦争させて殺すから
正しい聖書を読むものは助かるように書かれてる

ここでモーセに言った、やってはいけない内容をすべて現在のキリスト教はやっている

石を切り取って作った階段で祭壇に上るな作るな
フリーメイソンになるため

参考ピラミッドの階段、祭壇にはルシフェルの左目
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/8/0/80160f06.jpg
https://josephgemma.files.wordpress.com/2013/08/nhk-omoide02.jpg
https://josephgemma.files.wordpress.com/2013/08/nhk-omoide04.jpg

666の正体は…ローマ法王
https://m.youtube.com/watch?v=qhQfNDJdiRE
   \ /\ /
   ―/<◎>\―
     ̄ ̄ ̄ ̄
  //TTTTT\
 / /TTTTTT\
 \/TTTTTTTT\
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こいつに注意

つまりピラミッドはローマ帝国復活の象徴で
キリスト教では悪魔崇拝に当たるので禁止されていた
446名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:52:02.94 ID:5XmOe1kP0
確か日本でも神世の時代からある「神代」かみしろ文字とか言うのを使うとエジプトのクサビ文字の解読が出来たとか。 
447名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:52:08.28 ID:Qff5udWR0
>>442
つのだじろうも霊能者連れてって霊視させたの漫画にしてたな
448名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:52:52.92 ID:yGoOuVjB0
449名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:53:06.76 ID:PJKH2IQC0
ID:PppV85P30が答えだろうな
450名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:53:12.61 ID:JU0I103h0
ちなみにエジプト政府は、日本の官僚が絶対に利権を手放さないように、
真実がどうあれ、あくまでも「エジブトの遺産」であって、
エジプトを飛び出して「人類全体の遺産」的な説は一切認めないらしい。
451名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:53:49.13 ID:CdLL/5N1O
まあ
確たる史書がないと結局は

「推測・憶測・妄想」

でしかないからな
452名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:53:56.85 ID:H4h1/ZEP0
王の墓標というか死んだ後の住居だろ
遺体のミイラは別の場所に安置しただけで
453名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:55:16.62 ID:I1qKAr9K0
それにしちゃ中に空洞がなさすぎね?
巨大建築物で宗教施設なら多くの人間を入れたいと思うのが人情なわけで
454名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:55:17.38 ID:QXxGmBVP0
神武天皇陵が宗教施設なのは間違いないw
455名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:56:14.44 ID:H4h1/ZEP0
>>439
単なる公共事業だろ
今だって道路とかダムとか国が作ってんじゃん
失業者対策だよ
456名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:56:38.94 ID:CdLL/5N1O
ピラミッド巨大ロボット説はどうなったの?
457名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:57:35.82 ID:PppV85P30
旧約聖書、契約の書
(1)祭壇について

23 あなたたちはわたしについて、何も造ってはならない。金の神々も銀の神々も造ってはならない。

現在のカトリックがやっている

24 あなたは、わたしのために土の祭壇(山岳信仰)を造り、焼き尽くす捧げ物、和解の捧げ物、羊(人類の代わりは羊オンリー)、牛をその上に捧げなさい
わたしの名の唱えられるすべての場所に置いて、わたしはあなたに臨み、あなたを祝福する。

(キリストで変わった、しかし現代はキリスト教は乗っ取られている)

25 しかし、もしわたしのために石の祭壇を造るなら、切り石で築いてはならない。のみを当てると、石が汚されるからである。

26 あなたは、階段を用いて祭壇に登ってはならない。あなたの隠し所があらわにならないためである。



ピラミッドはくず
458名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:59:43.02 ID:QgnUQ0jr0
>>453
三大ピラミッド以前にも空間作っているのがあるけど失敗して
放棄されたものと推定されるもの、わずかにあるものとあって
あれが当時の最新技術の成果
459名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:59:49.88 ID:eiNwX/zk0
>>1
>>東日本国際大学

どこのFランだよ。吉村とかディプロマミルから博士号を買ったカスじゃん。
460名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:00:28.29 ID:7XABgDOe0
>>420
50cmも違えば成り立たないとかよく言うよな
ピラミッドはでこぼこで、計りかたで50cmくらいすぐかわるのに
ピラミッドの寸法を分析したら円周率が出てくるのは不思議でもなんでもない
古代では巨大建造物を造るのには、測量に円や三角といった初歩的な幾何学を利用するしかなかったから
古代エジプトからギリシャ、ローマまで建造物の寸法には円周率がしょっちゅう出てくる
461名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:00:32.92 ID:+qq49CPA0
ドラッグOKの古代宗教はマジやで。今の神社とは役割が違う
462(:゚Д゚)コロコロポエム7 ◆EFvlPnIYE33o :2015/03/07(土) 03:00:38.63 ID:iQJtnjb10
>>456
(: ゚Д゚)腕と脚部が未発掘なうえ、ピラミッドが胴体なのか頭部なのかで意見が分かれてる
そもそも腕も脚部もないんじゃないかって説が有力で、巨大ロボット説自体が見直されようとしている
463名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:00:48.46 ID:UAlGdebX0
俺も当時建造に加わっていたが、神さんのためならエ〜ンヤコラと石運んでたよ
464名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:00:49.11 ID:zpHWJger0
 ピラミッドは、経営学的には、農閑期の仕事を保証する公共事業で、食事と、金品と、
商業施設と国家体制がピラミッド建設一個だけで完結できた時代の賜物であるが、それ
くらいに、経済効果があったが、周辺の森林を伐採して、700年で、森林が枯渇する
と同時に、エネルギー危機が起こって、文明・文化が荒廃して、自然と滅亡した。
465名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:02:00.22 ID:RASVjEyw0
このおっさん、この前までは「農閑期の失業対策」とか言ってなかったか?
466名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:02:11.64 ID:5mIqGr/T0
以下墓泥棒禁止
467(:゚Д゚)コロコロポエム7 ◆EFvlPnIYE33o :2015/03/07(土) 03:03:25.67 ID:iQJtnjb10
>>463
(: ゚Д゚)マジすか・・・
ハトホルやバステトといちゃいちゃしまくったのか
くそ、うらやましい
468名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:05:42.67 ID:z9ONN0HF0
>>459
しょうがねーじゃん専門外の趣味の方が本職になっちまったんだし
469名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:08:05.69 ID:zpHWJger0
>465
USA 史学会の共通認識。宗教施設というのも、共通した考え。無宗教の日本の国家体制が特殊。
ドイツは、憲法前文に、神の加護の元にと言う一節がある。

http://souansyuu.exblog.jp/693780
>神と人間に対するみずからの弁明責任を自覚し、
470名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:08:20.08 ID:XShsSXg/0
>>465
ムチでビシビシ叩きながら奴隷労働させて作った、
ってイメージがあるけど、そうじゃないって説だろ。
471名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:08:32.70 ID:yGGXKAht0
エドガーケイシーを調べなさい
472名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:09:27.50 ID:pt5fGKgl0
>>142
(´・ω・`)旧約聖書がまとめられたのは3000年前頃じゃなかった?

ピラミッドは4500年前だよね
あまりにも時期がずれてるよ
473名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:09:30.60 ID:RL6mflYi0
ピラミッドの向きとか確か天体と関係あるんだったっけ?
そう聞いたことあるからこの説聞いてもそう意外に思わなかったな
474名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:11:45.09 ID:ihviswHg0
現代の知見を過去に当てはめてはいけない
想像を絶する建設理由のはずだ
475名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:12:48.95 ID:pt5fGKgl0
(´・ω・`)4500年前の大ピラミッド建設当時はまだキリストも釈迦もモーゼもいなかったんだよ
旧約聖書もなかったの
だからユダヤ人という集団もいなかったの


ここ大切なところだからね
476名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:14:23.84 ID:ntMEufPkO
四辺が東西南北にキッチリ向いているというのはどこかで読んだ
477名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:15:24.11 ID:DWt6W+mK0
あの巨大さからして砂漠の灯台的な役目も果たしてた気がする。
そもそもその時代に灯台の概念は無くて
昼間にしか役目を果たせないものだったかもしれんけどさ。
478名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:15:48.54 ID:pt5fGKgl0
(´・ω・`)時代的には大ピラミッドとアイスマンが同時期なの

あのアイスマンと現代宗教を絡めて話す人いないように、大ピラミッドも旧約聖書なんかとは関係ないの

旧約聖書は大ピラミッドから1,000年以上後の時代の伝承なの
479名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:16:10.91 ID:Qff5udWR0
>>474
実は巨人が手で積み上げてて、特殊なプレイに使ってた
とか?
480名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:16:46.09 ID:LY5D5pEh0
>>475
ヘブライ人っていうのが面倒だからユダヤ人って言ってるだけでしょ皆。
481名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:17:28.46 ID:z9ONN0HF0
>>473
東西南北
ようは遺跡として残ってるようなのは太陽か月を起点に色々と考えてるのが多いから
夏至や冬至といったものとか月の満ち欠けや日食月食なんかとリンクするものがあったりする神殿が多い
482名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:18:04.90 ID:vPdSluUK0
当時のエジプト人と今のは入れ替わりが激しくて
商業施設で言ったら懐石料理店が撤退したあとに大手牛丼チェーンが
テナントとして入ったぐらい違う、っていうのをたまに聞くんだが。
古代ローマやギリシャも同様に。
歴史さっぱりのDQNの俺は勢いで信じそうになるが、実際はどうなんかい?
483名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:18:15.09 ID:WS4ix2wF0
盗掘されてたんじゃなくて?
484名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:18:40.66 ID:C1GDVu9W0
イルミ…
485名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:19:01.55 ID:Yek7IMwi0
ストゥーパも釈迦の墓であり崇拝対象の宗教施設
天満宮も道真公祀ってあり学問成就祈願の宗教施設

まぁざっくりといろんな意味合いを兼ねてるってのが妥当だと思うがな〜
486名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:20:34.82 ID:c0hKF6lG0
宗教と切り離して考えられないのかな
ギリシャやトルコの方の山々のある風景に憧れてたとか
ものすごく規模の大きい風流
http://relaxhack.net/wp/wp-content/uploads/2011/03/men001.jpg
487名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:20:35.04 ID:NByT5tJJ0
>>46
ファウンデーションかw
488名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:20:49.27 ID:K1ZIAEmH0
宇宙人の秘密基地だろうな
489名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:22:59.06 ID:Ih9NX2Nf0
>>465
目的が宗教施設でその建設が公共事業的な意味合いがあった。
なんもおかしくないな
490名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:23:21.35 ID:AqNJyllT0
あたしのおな動画付きのパンティはいりませんか???
http://himawari.blue/?&cm=22222
491名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:23:39.15 ID:pt5fGKgl0
(´・ω・`)大ピラミッドが今から4500年前

ラスコー洞窟の壁画が15,000年前
http://i.imgur.com/YB8GzyR.jpg


この見事な絵が描ける人たちから一万年後に作られたのがピラミッド
492名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:24:14.48 ID:sr+Z78kE0
一時南米のピラミッドもエジプトのアイデアが伝えられたとかいう説があったが
作り方が全く違う。
南米のは素材押し込んで漆喰でぬりかためてるような作り方。
493名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:24:14.97 ID:o7Sw9zE00
よくある古代の天文台?
よくあるって気軽には言えないものだけど。
何だっけローマの皇帝が処分しちゃった図書館。あれが残ってたらやっぱりいろいろと違っていたのかな。
494名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:24:51.20 ID:Bp4SXLWv0
当時のエジプトの宗教考えたら、
墓くらい大事な宗教施設ないだろうという
495名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:26:01.10 ID:yGGXKAht0
496名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:27:21.47 ID:C1GDVu9W0
世界には三角形をモチーフにしたピラミッドが数多く存在する
何故、時代も場所も違う所でピラミッドが作られたのか…
その鍵は火星にある…
497名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:27:25.20 ID:sr+Z78kE0
>>493
残ってたとしても長い年月で本当のことは歪められてるんだろうなー。
498名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:27:38.70 ID:pt5fGKgl0
(´・ω・`)つまり、鉱石を砕いて溶かすという技術がない石器時代だからと言って、文化が劣っているわけではないんだよね

現代人とある部分では変わらないぐらい知性的な人間たちが数万年前には既にいたんだよね
499名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:28:03.09 ID:qpZA72+o0
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up62883.jpg
素朴な疑問
Sinθはなかった
500名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:29:02.29 ID:c0hKF6lG0
当時から乾燥していたエジプト
他の地域では雲が山に当たり雨を降らすことを知り
この地に雨を降らせ緑の大地にするために
当時の王墓の技術を使って人工山を作った

しかし馬鹿でかいのを3つ並べても効果が無かったので
次第に縮小していった。

という説はどうよ?
501名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:30:22.00 ID:xBFQ2NvT0
エジプト人「なんか三角ってかっこいいねー」
エジプト人「ねー」 5千年後・・・ 教授「これは宗教施設」
502名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:30:57.98 ID:PAGVQqNW0
過去のことなんて大して影響ないんだからおおまかにアバウトでいいんだよ
ピラミッドは墓っぽいアレってことにしとけよ
503名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:31:25.90 ID:4WuIPh8q0
秘密結社のシンボルマークになっているから、
いろいろと怪しいな。
504名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:32:23.83 ID:sr+Z78kE0
>>498
先ず知性と文化をいったいどのように定義してるのか?
505名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:35:19.92 ID:qpZA72+o0
物理は三枚で出来ている。
質点というキャンバス1と、近くの質量と言うキャンバス2と、そのまた近くの速度というキャンバス3
これが質点キャンバスというクラスにコールされると エネルギと運動量となるのだ。
コールレスポンス時間が緩和時間とゆわれる。
そおゆうプログラムなのだ。
三枚は多少ずれている。そして見かけ上同一平面上にあるのだ。
これがそもそもプログラム内蔵プログラムである。
506名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:37:32.10 ID:StVC+Mzb0
>>486
いいなその説
ものすごく気に入った
507名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:37:59.24 ID:pt5fGKgl0
(´・ω・`)ちなみに日本で謎だと言われている有名な卑弥呼は今から1700年前の人
卑弥呼がどういう宗教でどこにいたかも不明なの
ただ女性だから宗教的なもののトップだといわれてるの


ここでいわれてるピラミッドは4500年前
つまり誰にもわからないんだよね
508名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:40:32.69 ID:PKA+2DJX0
宇宙人に気づいてもらいたかったんじゃね?
509名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:40:34.52 ID:dbwgOS7R0
過去の人間が愚かで
未来の人間が優れている
というマルクス史観の洗脳から抜け出さないと何も見えてこないよ
510靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト:2015/03/07(土) 03:40:53.44 ID:7O/7+EP60
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い


10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!
511名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:43:15.84 ID:YSSLmyG30
当時の国力の象徴と国家プロジェクトで、今風の公共事業の様なものと同時に
他国から侵略されない様に大きく目立ち、侵略する気がなくなる様な力の象徴だと思う。
勿論、王様の墓にもなり攻撃を受けた時の隠れ屋や要塞の様な物を兼ね備えた物と
春夏秋冬なども太陽の動きなどで時間が解る様な物だと思う。
あくまでも個人的な妄想だけれど。
宇宙へのメッセージなんかもあるかもしれない。
512名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:44:59.27 ID:hUx0J+JS0
ピラミッドは宇宙船の発着場。
513名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:46:01.38 ID:pt5fGKgl0
(´・ω・`)ただ4500年前の大ピラミッドだけどたくさんの人が見に集まったのは書かれているの

4500年前から現代までずーっとあり続ける観光地だったのは間違いないの
地平線の彼方からでも化粧板により光り輝くピラミッドがみえたらしい

たぶんピラミッドを建設することによってものすごく人が集まり栄えたのは間違いない
514名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:46:26.59 ID:qpZA72+o0
墓と言うより
アレは多分恐るべき装置で。
515名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:47:22.02 ID:YSSLmyG30
遺体や副葬品がないのは何千年も前に盗掘された後だからじゃないの。
516名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:47:46.73 ID:rvMsMkDq0
この人って今はもう名誉教授になってるけど、ちょっと前まで教授にもなれず
万年助教授(昔だからね)だったんだけど、何故なの?
517名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:48:20.27 ID:Zg1CvfYU0
俺がエジプト王なら、シナイ半島の一番狭い場所に長城を築いて、
ヒッタイトに備えるな
…等という実利を遥かに超える精神上の価値がピラミッドには内包されて
いるっちゅうこった
518名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:49:15.81 ID:Q5xIwBSu0
宇宙人もつくったオーパーツだろ
519名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:54:07.52 ID:/2PJxh+t0
何かの偉大なる地球のスイッチ
520名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:54:56.68 ID:ysVuxDIS0
オリオン座のベルト、三ツ星がギザのピラミッドの配置
横を流れるナイル川が天の川
521名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:55:00.67 ID:o7Sw9zE00
昔から疑問なんだけど、何でピラミッドなんて立体建造物作ったのに壁画は遠近法が使われず?平面なんだろ。あれは単なる文字だから? それとも様式美?
522名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:55:38.72 ID:dbwgOS7R0
沖ノ島(おきのしま)は、福岡県宗像市の旧大島村域に属する、
九州本土から約60キロ離れた玄界灘の真っ只中に浮かぶ周囲4キロの孤島である。
宗像大社の神領で、沖津宮(おきつぐう)が鎮座する。

「神の島」と呼ばれ、島全体が御神体で、今でも女人禁制の伝統を守っている。
山の中腹には宗像大社沖津宮があり、宗像三女神の田心姫神を祀る。

エジプト考古学者の吉村作治が提唱し、九州全土、特に宗像地方を中心に沖ノ島を世界遺産にする運動が行われており、
2009年(平成21年)1月5日に「宗像・沖ノ島と関連遺産群」の構成遺産の一つとして世界遺産暫定リストに追加掲載された。
523名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:58:17.48 ID:ysVuxDIS0
>>522
沖ノ島の三人の女神もオリオン座の三ツ星
524名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:58:38.51 ID:yGGXKAht0
525名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:59:56.88 ID:lJFTehmc0
>>11
無駄じゃないよ。あれの観光業でどれだけ国と人々が
喰っていけていると思っているんだ。
きっと世界史上でもっとも有益な公共事業だと思うよ。
526名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:00:06.47 ID:bGqdTxSr0
>>521
何だって立体構造物は昔からあるが遠近法はそんなに昔には無いですよ
http://www.memcode.jp/1533
527名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:00:31.28 ID:R82oXBYc0
人々に何かしらの仕事を与えるための、公共事業ってことで落ち着いたんじゃなかったのか
528名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:02:32.94 ID:zeC1XDSW0
この学者いつそんな論文書いたの?
529名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:03:49.44 ID:2HevhOoK0
フィボナッチ数列も気になるピラミッド。
やはり異星人が関わってるんだろ。
530名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:04:54.19 ID:QA8DyUYP0
今も昔も政治はカルト
強くなろうぜ日本人
531名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:07:56.89 ID:o7Sw9zE00
>>526
ありがと読んだ。江戸時代の人もというか建築の技術がいくら発達してても遠近法はまた別物なんだね。
遠近法の歴史はごく最近っていうのは知ってたけど上記のことは勘違いしてた。
532名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:08:52.02 ID:jlPq+7fQ0
平気な顔して墓荒らしなんて言われたくないんだろうな
533名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:08:52.84 ID:ysVuxDIS0
>>521
知らん

しかし、墳墓はどうみても変
そこは吉村に同意
534名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:10:20.73 ID:NY2gy0OX0
建築方法どんだけ仮説を立てても
それを実証できたのは誰もいないんだよね
所詮現代の建築技術なんてそんなもんだ
535名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:10:32.63 ID:JU0I103h0
沖縄の海底建造物は1万年以上前だっけ。
パンゲアすぎる
536名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:11:35.65 ID:0FjfaE940
ピラミッドは洪水から逃れるための施設
入り口が上にあるのが証拠。
オリオン座に模したのは単なるデザイン
まず昔の人はそんなに賢くないから神格化するのは良くない
537名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:11:40.32 ID:pG897PPS0
実際の墓は王家の墓みたいな所にあるからな
538名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:12:02.44 ID:YmJdjybt0
古代の危険廃棄物封印施設
539名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:13:44.21 ID:zeC1XDSW0
>>534
考古学者の前提が間違ってるだけ。
540名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:14:14.08 ID:xfDs5GSQ0
宗教施設でもあるし墓でもある可能性だってあるだろ
神社というより、寺みたいに墓もあるし宗教施設だったんじゃじゃねーの?
541名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:14:18.16 ID:0DkLNe9H0
将来「非正規労働者はモノ扱いだった」って記録が発見されるわけか。
542名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:16:35.44 ID:dbwgOS7R0
>>523
古代エジプト第一王朝の女神ネイトのマークと仁徳天皇量の形
古代エジプトの七夕の源流、牛信仰
徳島の銅鐸に描かれる機織り女
日本の牛信仰、牛頭天皇、天神
日本とエジプトを結ぶ七夕の道
七夕は天の川信仰、つまり天の川銀河信仰
つまりこの天の川銀河の中心にあるブラックホール信仰
七夕の願い事はブラックホールに吸い込まれて
吸い込まれた光と一緒に太陽から注がれている
543名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:17:59.08 ID:ysVuxDIS0
舟が埋められていたんだよね、俗にいう「太陽の舟」
舟といえば、航海術
航海術といえば、オリオン座の三ツ星
そして、ギザのピラミッド
544名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:19:34.83 ID:YloW0aQ3O
そもそも墳墓と宗教施設の間に、古代、明確な違いは有ったのかという話だ
現代でさえ、例えば米国の無名戦士の墓などは、どちらか良くわからん
545名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:19:36.20 ID:lJFTehmc0
四辺が正確に東西南北を向いているのはすごいと思ったね。
546名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:20:43.96 ID:JU0I103h0
失われたアークも中身はレーザー兵器であり高放射性物質だったりする。
547名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:21:44.94 ID:zeC1XDSW0
世界中に散らばった巨石遺跡作った輩は海洋民で間違いないだろう。
548名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:22:03.04 ID:dbwgOS7R0
航海術といえば日本にペトログリフがたくさんある
このペトログリフは船に積んでいた石である
船で稲とネズミ除けの猫を積んでやってきている
エジプト、ペルシャの猫が日本土着化した日本猫
古代エジプトの機織りは亜麻を使っている
だからアマテラスである
549名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:22:12.30 ID:A14k2lKr0
しょっちゅう変更されるなら変な知識を学校で教えないでくれや。
550名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:22:26.12 ID:Hk+b8EqD0
この学説は何年か前にテレビで見たけど
「精霊の通り道」みたいな説明がファンタジーすぎて、いまいち「なるほど!」と思えない
551名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:22:31.14 ID:1AsImgSh0
宗教施設というか、神殿な。
552名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:22:50.67 ID:qUftjvfx0
古代エジプト人にも
「高価な墓石を建てるより安くても生きているほうが素晴らしい」
って思う人はいたと思うんだ。
553名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:22:58.78 ID:Vba5odUZ0
なぜ? 何? が、はっきりしなくても良いものもあると思います。
554名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:23:50.68 ID:NT+iWtVGO
>>1普通に王の墓は宗教施設でしょう
何話題づくりさせられてんの
555名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:25:35.32 ID:1AsImgSh0
>>10
吉村教授はもっと前から言ってるよ
556名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:26:36.69 ID:NuTM10vD0
先日ラジオで別の説を唱えてる人が居た。
なんでも、ナイル川を守るための砂防施設だって。
全てのピラミッドはナイル川の西側にあるのが証拠らしい。
557名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:27:07.93 ID:dbwgOS7R0
日本の牛信仰を妖怪化したのが牛鬼
牛鬼が伝わるのは四国
四国は日本史の栞
四国をシ折りでスサ国
スサ(スーサ)はアケメネス朝ペルシャの首都
飛鳥を開拓したのはペルシャ人
聖徳太子の斑鳩宮はアケメネス朝ペルシャの宮殿と同じシリウス信仰
平安京にはペルシャ人が普通に歩いていた
558名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:27:27.07 ID:zeC1XDSW0
王が一代でピラミッド作るには計算が会わないんだよな。
考古学者の計算ほど信用ならないものはない。
559名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:28:05.32 ID:JU0I103h0
エジプト政府は定説以外は認めないんだよ。
それどころか、下手な学説唱えると消されるかも。
これが研究を妨害してチンタラになってる。
560名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:30:23.87 ID:pG897PPS0
ところでザヒ・ハワスは今何してんの(´・ω・`)
561名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:31:01.00 ID:ysVuxDIS0
太陽の舟は木製だから、炭素年代測定が出来るはずで、
そこから年代が割り出せるんだが、もうこれで測定済みなんだろうか?
562名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:31:50.62 ID:dbwgOS7R0
>>559
それももうすぐ終わる
学者が学者たらんとしている
エジプトがそのようになっていたのはピラミッドアイの力
それが弱まったから万年助教授だった彼がこのように扱われている
全てが転換している
563名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:32:14.82 ID:ysVuxDIS0
ザヒ・ハワスのおっさんの説は、おそらく99%間違い
564名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:34:24.08 ID:Vi/NM2vS0
暇だったから作ったんだろ
当時はまともな娯楽なかっただろうし
565名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:34:25.80 ID:A/F8wrlj0
50年研究して、王墓説ではなくて宗教施設というだけでふうふうかよ。
566名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:35:21.86 ID:dbwgOS7R0
太陽の船を調べることで
古代エジプト第一王朝がどこからどのようにエジプトにやってきたかが分かるからな
実はこれも既に明らかになっているが、ピラミッドアイがそれを拒んできたんだな
なぜならピラミッドアイを奉じる者たちがピラミッドを征服した側だとバレるからな
567名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:37:15.42 ID:KtW8wazA0
未来人から聞いたんだけど
あのピラミッドてファラオの時代に作られたわけじゃないらしいよ?
3つ並んでるけど全部違う年代に作られていて
ファラオよりもっと古い時代からあったらしいらしい
568名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:37:54.81 ID:qpZA72+o0
こんな感じで世界を考えることがもしでき
しかもやったのなら。
と言うおもいつきの妄想ですが。
なんというかon外在価値の自動制御の様なもの?のイメージのために
仮死者を置いて負わせる というようなことをし得たというなら、というまあ想定SFレベルの。
http://imagecheese.net/image/GT
僕はこういうイメージは間違っていると思います。
二次元内で三次元内を扱う際にねぢれるんじゃないのかと。
569名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:39:34.74 ID:qpZA72+o0

どのようにねぢれるかについても図の中に入っていると思いますが。。
ヂャないのかなあと言う感じで 推移中。

注 僕は特にこういう事に興味があるとかしたいとかそういうのではありません。思い付きです。考える人居るかな?と言う程度の。
570名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:39:51.60 ID:Mal2vJja0
つーか、墓じゃないってのは昔からの定説だろ
墓だと思ってる愚民どもに再確認の発言しただけ
571名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:40:43.68 ID:A/F8wrlj0
>>552
それってその曲が売れる前はド貧乏で焼肉屋の前の肉の匂いを吸い込んで
それをオカズに飯を食べていたといわれるリーマンブラザーズバンドの曲だろ。
572名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:41:42.22 ID:isskDsvI0
家の親は死んだら仏壇も墓も処分してこっそりピラミッドに散骨して来いって言ってる
テレビとか雑誌でピラミッド見たら思い出すくらいでいいんだって
だからあと何年かして親が死んだらエジプト行ってくるのであれは家の墓でもある
ということにする
573名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:43:03.50 ID:xmL6GHLD0
墓地も宗教的意味合いがあるわけですが…(呆れ)
574名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:46:21.68 ID:3dj07iVC0
>>409
あれは三角錐じゃなくて四角錐だぞ
575名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:48:45.81 ID:dbwgOS7R0
つーかな
地球の人の流れで
西→東で日本に入ってくる流れしか見えないように洗脳しているんだよ
無論、日本から大陸への流れ、東→西の流れを見えなくする工作でしかない
なぜ、そのような洗脳工作をしているか分かるかな
これは神武東征神話が描かれた時から始まっている
576名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:48:50.08 ID:4eFA+q1f0
イタリアの、キリストの弟子の墓の上に教会を建てたのと同じか。
吉村作治もっと頑張れ。
もっと、‘あっと’思うことを嘘でいいんだから、残してくれ。
漫画家のほうが面白い。
577名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:48:55.59 ID:Nux5i981O
あれが墓なら墓参りに行くのすら困難だな。
どうやって入るの?w

あ、家から見えてるからそこから参りをするのか
578名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:50:05.63 ID:Pl9eM+WV0
墓は宗教施設なんじゃないですかね・・・?
579名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:51:37.17 ID:DVQ10cwg0
吉村って神道研究科?の山村明義に似てるんだよな。
吉村が神社とか言うと山村にしか見えないw
580名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:52:12.17 ID:qpZA72+o0
ブツリというのは まずは3次元の空間であれば2次元に投影してそこで生じる現象だけをそこでいぢろう
ということなのかなあ?と思ったりするので。
素人なんでまあ感じる限りにおいて ですが。
そこでいぢってまた三次元にしたらあってた と言う処を探ろうと言うのかなと。
で こういうのもあって「本来は」符号がずれたりないかなと 思ったりして (・◎・)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up62240.jpg
581名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:53:53.91 ID:6HYicVHK0
元々あの一帯は岩山だったんじゃないかな
交通に邪魔だから掘削する序にピラミッドを作ってた
その削りかすが砂漠を作ったんだと思う
582名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:55:30.84 ID:ysVuxDIS0
ところで、ギザのピラミッドでないピラミッド、例えば

サッカラの階段ピラミッド内から、ミイラの断片だと決め付けた有機物があった
炭素年代測定では、このピラミッドを墳墓とされる王の年代には合わなかった

など、人らしきと決め付けられた骨の断片、ミイラの断片、棺桶と決め付けられた木製品の断片が
発見されているわけだが、そこのところは吉村的にはどう解釈するの?
583名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:55:50.16 ID:RUoSJhPw0
観光施設だろアレ
584名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:57:20.77 ID:EJAz3z7I0
投影面の四角の内と外円の寸法を見ると「光の速度」と小数点3ケタまで一致。
同じようなものが月、火星にもあることには
沈黙したまま。
585名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:58:05.23 ID:3dGw9Zup0
兼用なのでは
586名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:58:43.70 ID:r6PXgI4Z0
> 吉村さんは「ピラミッドで発掘調査が行われた時、石棺とされる石の箱にミイラも副葬品もなかった」と指摘し、
>「墓説」を否定

盗掘されたからじゃないだろうか
587名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:58:47.06 ID:ysVuxDIS0
>>574
正確には、四角錐でもない
どちらかというと星型
よく観ると八面ある
588名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:59:16.69 ID:wvBUR1HBO
福井だかに墓地と石塔の場所が異なる集落があるしな
民俗学的に見ると宗教と慣習は別物だ
589名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:59:23.45 ID:6HYicVHK0
>>584
いやー宇宙ってできてまだ数万年じゃなかった?
流石に高度な文明が滅びた説は無理があると思う
590名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:59:46.39 ID:9HHDoYBi0
権威と言う名の宗教だろう
591名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:01:20.33 ID:c09x/pwK0
こんな時代から創価があったなんて
592名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:01:21.17 ID:k9ty9bsp0
日本の鳥居みたいなもんだろ?
593名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:02:04.23 ID:zeC1XDSW0
>>588
民俗学ではなんで宗教と慣習を区別する必要があるんだね?
594名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:02:13.19 ID:dbwgOS7R0
>>587
先日調査が行われた天智天皇稜は八角墳
飛鳥の野口王墓古墳(天武、持統)も八角墳
日本書紀古事記風土記の編纂を命じたのは彼ら
595名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:02:58.94 ID:oKp2aXgdO
>>584
何故なら1/1000なので、
試行数がそれなりにあれば、より確実的な頻度で、
偶発的に発生する事象だからである。
596名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:03:07.18 ID:ysVuxDIS0
もし、自分がローマに征服されたエジプト最後の王朝とされるギリシャ系プトレマイオス朝の中の人間だったら、
「自分が死んだら、あそこにあるピラミッドに埋葬してくれ」と遺言を残すかも
597名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:04:22.62 ID:zeC1XDSW0
>>595
科学では意味不明な言葉を使わなくても統計学用語を使っていいんだよ。
598名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:07:36.15 ID:bJ8DMrln0
>>1
意味が分からん
なぜ、どっちじゃなきゃいけないんだ?
頭悪いわ、このおっさん
自分が発掘したピラミッドに石棺がなかっただけのことだろ

墓のピラミッドもあり、神殿のピラミッドもあり、両方兼ねたピラミッドもあるだろう
そもそも、ファラオ自身が生き神なんだし
599名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:08:45.21 ID:ysVuxDIS0
そんなことよりも、アレクサンドリアにあったとされる大図書館の書物にはどうのようなことが書かれていたのか知りたい
吉村、発掘頼む、イスラムによって燃えたとあるけれども
600名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:09:54.28 ID:KSl9P48Y0
とりあえず大前進だな
日本のピラミッドの第一人者が馬鹿げた墓説を否定した
これで堂々と「墓じゃねーよ」と言えるようになった
これは大きな前進
601名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:10:01.25 ID:sDL1VA9v0
>>15
吉村作治はイスラム教徒。
602名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:11:25.93 ID:o7Sw9zE00
牛鬼って鬼太郎に出て来たよね。牛鬼よりもカルラ様の方が印象強いけど。何かそういう話聞くと意外に深い話だったのかなとか思った。
スレチですいません。
603名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:12:25.84 ID:z9ONN0HF0
仏教だって後から即身仏みたいになって寺に納められたりしてるし
ピラミッドだって造った当初は神殿でも後から自己顕示欲の強い王が俺を祀れとやった可能性もあるしな
勝手に入り込んで住み着いたやつがミイラになった可能性だって捨てきれんしw
604名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:13:48.07 ID:bzOlFrsV0
>>586
最初に暴いたのはその筋で有名な墓荒らしだけどそいつはミイラも財宝も発見できなかったとか言われてたな
605名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:14:03.68 ID:dbwgOS7R0
たとえばISISがイラクの博物館を破壊したのも
東から西への人の流れの痕跡を消すのが目的だからな
旧約聖書において神々は東から来たとある
シュメールを開拓した神々のことである
草原のシルクロードを東から西へ移動する遊牧民
ヘロドトスの歴史で描かれる東にいる一つ目
一つ目は鍛冶師
縄文タタラ製鉄からのヒッタイト製鉄だから
ヤマタノオロチ神話からのヒッタイト神話
彼らがエルブルス山、アララト山から下りてきたから
彼らを神聖視する聖書の民はその山々を神聖視している
606名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:15:16.43 ID:ysVuxDIS0
ま、唯一現存する世界七不思議
吉村、ピラミッド以外の残りの世界六不思議の考古学的な発見、頼む
607名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:15:53.74 ID:zeC1XDSW0
>>605
こういうネトウヨもいるんだな。
608名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:16:06.43 ID:D+IYlPNq0
吉村も人生の締めくくりが近い言うことで悔いを残したくなかったんだろうな
思いきった発言に拍手
609名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:17:33.43 ID:dbwgOS7R0
>>602
四国の牛信仰が妖怪扱いを受け牛鬼となったわけだからね
だから仏教の神であるカルラを山頂で祀り、それ以外の信仰を妖怪として
空海が四国の歴史を消したんだよ、守るために
610名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:18:14.18 ID:ysVuxDIS0
>>605
日本における初期のころの製鉄は、砂鉄から生成されるタタラ製鉄が有名だが、おどろくことに鉄鉱石からの製鉄技術も見逃してはならない
611名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:19:10.09 ID:aRHJgBaW0
ところでなんでこのタイミングなんだろな
ずっと確信をもって心に秘めてたことだろ
612名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:20:31.79 ID:Qff5udWR0
>>601
ラーメン屋でチャーシュー喰ってる所見られて
離婚したんでしょ
どこまで本当か知らんけどw
613名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:21:08.05 ID:77wemEGH0
>>608
>思いきった発言に拍手

てか、こんな話はずいぶん前から出てたし・・・
614名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:21:18.56 ID:dbwgOS7R0
>>610
長野より古いのあるかな
どじょうすくいは砂鉄採取
ひょっとこは火吹き
615名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:22:20.67 ID:z9ONN0HF0
>>611
この記事自体は番宣でしょ
話自体はちょっと前からけっこういろんな番組でやってたし
伊勢神宮との不思議な一致とかもやってたりもしたよ
616名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:22:37.31 ID:N+w296dC0
>>25
                    ., ,  *     ;:*
             ___  +   ゙∴゙  :
             /__¶____il\   + * ∴;., +  +
            //Φ Φi_|   凵@"; / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           /人 Д /,,_|. /   <  そんな >>25
            ( _つ ノ_つ     |   癒まーす!
             │ヾ  │       + \________
             丿   丿     +
∴;.,          (  人 )      シャラリーン
゙ ∴;., ,,,..,.wwj   ⊂,ノ∫L,,,つ

Ancient Egyptian Music - The Banquet
https://www.youtube.com/watch?v=0oNs_BrnKNE
617名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:23:18.88 ID:r6PXgI4Z0
>>604
何千年も前に建造されたピラミッドの一番最初の盗掘がその人だって
どうしてわかるの?
618名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:23:30.43 ID:dbwgOS7R0
>>607
日の本が蝦夷発祥って知ってるかな
日本の二分化の原点を知ってるかな
619名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:23:48.41 ID:o7Sw9zE00
マジかよ! 教えてくれてありがとう。
620名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:25:00.13 ID:Vba5odUZ0
>>549
歳がバレるじゃねぇか、と
621名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:25:12.12 ID:aRHJgBaW0
三大ピラミッドには壁画はひとつもない
豆知識な
622名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:25:26.05 ID:bzOlFrsV0
結構勇気いるよね権威的な立場の学者としては
墓説が通説なんだからエジプト分野の他の学者に正面から喧嘩売ったようなもんだし
623名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:27:32.21 ID:GyoytRGO0
>>1
創価学会の平和記念会館と同じだろ
624名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:30:04.44 ID:EJAz3z7I0
>621
だが「ったく今時の若けえモンは使えねえ」と書いてあるんじゃね
625名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:31:25.89 ID:gtkVRacE0
JK????とのハメ撮りとか若い子の動画が好きな人は見に来てね
http://himawari.blue/index2.html
626名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:33:57.13 ID:JU0I103h0
インドだかエチオピアだかの遺跡に純鉄100%の柱の遺跡があって
純鉄を精錬するのは現代の技術では無理らしい。
627名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:35:36.98 ID:Hk+b8EqD0
エジプトが「墓だ」って言ってるなら墓なんじゃないの
墓じゃないなら祖先から「墓じゃない」と言い伝えられてるだろうし
628名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:36:46.40 ID:dbwgOS7R0
自分が知らないことが書かれてるレスに対して
レッテル貼りをすることで思考停止して自尊心の保護を試みる
それは人間的に普通のことだと思うが、先には進めない
無知の知を常に意識してあらゆる叡智を集めよ
学者連中は既に動き出しているぞ
629名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:38:12.37 ID:HCiSRwCb0
現代人が文明の利器なしで同じの作るの可能なのかな?
630名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:40:57.13 ID:U7ArGTmNO
>>549
年号も書き順も送り仮名も結構変わってるんだぞ。現代の歴史はどんどん増えるしな
書き順の変更は地味に参る
631名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:45:18.73 ID:Hk+b8EqD0
昔の人は超人だったんだよ
秀吉の中国大返しとか、現代人が可能か実験したら無理だったらしい
632名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:46:03.92 ID:JU0I103h0
ちょっと前まで大地は平面、天体は地球の周りを公転してるのが定説だった。
古代宇宙人がいたぐらいどうだというのだ。
633名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:53:33.62 ID:dc9GK82N0
>>589
地球ですら45〜6億年なのに
634名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:53:55.68 ID:f3PYIWbf0
墓としての古墳でなく王が信仰対象?
そうだけど神社とは違う。
635名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:55:52.23 ID:bi6ny03E0
全く話にならないな。あの巨大な一個一個の石が演算装置の
部品なんだよ。電子顕微鏡で撮影してみればいい。
うえの方にあったけど宇宙人が作ったとしても不思議じゃない
そんな巨大なオーパーツなんだよ。現行人類じゃ作るのは無理。
でも解析はできるしアメリカの研究機関の一部では常識。
すばらしい過去の英知を独占しようとしてる。
636名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:56:20.47 ID:qjx5a70X0
日本人は不細工すぎて何の説得力もないよ
637名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:58:23.01 ID:Hk+b8EqD0
ものすごく大きな子供が石製のレゴブロックで遊んで、片付けずに帰ったのかも
638名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:02:09.41 ID:yL7uBzfS0
>石棺とされる石の箱にミイラも副葬品もなかった

盗まれたからじゃないの?
639名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:04:14.10 ID:ji1kihRB0
両方正しいような気もする
墓棺がおいてあった間から冥界にいける通路(というか覗き窓)が
外界に伸びて一直線なのは明らかだし
それを宗教儀式と呼ぶのもあり
640名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:05:12.08 ID:o7Sw9zE00
なんだ 壁画って3大ピラミッドにはないんだね。カルナック神殿?とかもっと新しいピラミッドに
641名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:06:05.48 ID:EBNs7+Vy0
エジプトの非正規がつくった
642名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:06:39.79 ID:GDz1nnhj0
ピラミッドは人知を超えた高度な知識をもつ何者かが介在したことは間違いない
ひとつの証拠として
クフ王のピラミッドと称されるピラミッドの緯度は29.9792458N
光の速度299.792.458m/s
このように下7桁まで完全に一致している
なんで古代人が光の速度なんて知り得たのか?
またお得意のただの偶然のひと言で片付けるつもりか
考古学者どもはこのことをいつまでもスルーしてないで答えろ!
643名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:07:57.09 ID:XIuRDkcg0
漫画家の、あさりよしとおさんの説が面白くて好きだ

ピラミッドやスフィンクスは町興しの為に作られたのだ
あんな砂だらけの国で生きて行こうと思ったら
観光にチカラを入れるしかないから
観光の目玉にする為に作ったのだ
人間のやることなんて、何千年経とうとそうそう変わるもんじゃない
現代人が町興しの為に観光にチカラを入れてるんだから
古代エジプト人も同じ事を考えたに決まっている!

とする説。
644名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:08:04.09 ID:HDp5GVm80
どっちもだろ
645名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:09:12.72 ID:EBNs7+Vy0
>>643
スフィンクスはエジプト文明以前からあったんだよ
646名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:09:25.79 ID:8Ce08OSl0
なんで古代エジプト人がメートルや秒の単位を使ってるんだよっw
647名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:11:54.18 ID:3p/WVQtb0
>>4
ピラミッドの通路って内部の? 伊勢神宮の順路って通路とは違う意味なのか?
曖昧にしてル感じ
648名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:12:03.82 ID:ji1kihRB0
内部にグフと書いてあったから
きっとMSが協力してつくったんだとおもう
649名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:12:45.24 ID:8Ce08OSl0
>>643
あれだけのものを作ろう考えられても、普通は実行不可能ですけどね
650名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:14:04.90 ID:rKOFLnHr0
>>1
> 石棺とされる石の箱にミイラも副葬品もなかった

まず 整理して解説するとな

この石棺って 人が寝た状態で収まらない

面積が小さく 

高さも人の棺にするには不自然なほど深い

ふつーーーに考えて ひつぎ と考えるのは おかしなシロモノなw
651名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:15:44.92 ID:K8cJKfYQO
ピラミッドは韓国が起源説
652名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:17:16.01 ID:QrsoC+od0
これピラミッド全てについて言ってるの?
653名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:18:49.25 ID:+fVtIW2Y0
>>486
>>500

ピラミッドが山をシンボライズした大きな模型という説は
古くからちょくちょく既出の学説だが、
ピラミッドに遺された象形文字の文書からも
山岳信仰みたいな記述の傍証が得られてないなど
どうにも決め手に欠けるのでその他扱いの学説に過ぎない。
654名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:19:13.98 ID:9wg82lW60
なんか労働者の就業率確保のための公共事業説ってなかったっけ?
655名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:19:58.55 ID:ji1kihRB0
>>650
当時の王は150cmくらいだったんじゃないか?
656名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:20:52.23 ID:jBaNGYHA0
>>643
それ受けるわ。そんでいいじゃんw
657名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:21:54.77 ID:3roA7NWs0
何の為に作ったのかより誰が設計したんだよ
天才だろ
658名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:22:49.90 ID:6nOgbmZg0
いつまでも昔のことうだうだいうなよ
659名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:22:51.85 ID:60mdjmig0
入れ忘れただけだろ
660名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:23:05.98 ID:G+MH+8hrO
王を埋葬するのに宗教が無関係とは思えないが
661名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:23:08.35 ID:8Ce08OSl0
>>657
多分韓国人かな
662名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:23:18.30 ID:rKOFLnHr0
>>655
> >>650
> 当時の王は150cmくらいだったんじゃないか?

ピラミッド内部の通路は、現代人でも難なく通れる設計なのに

なんで おおさま だけ 150cm なんだよwww
663名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:23:41.10 ID:s023XNDz0
ピラミッドを何千年と見てきたのは人類だけなのか?

現代人は1945年以来ピラミッドを完璧に破壊する力は得たが
解体・解明する科学力までには至っていない。
もし、ピラミッドの真下に”人類のお宝”が埋まっていたとしても
取り出す方法次第で今後の展開が変わる、試されてるのかも知れない。
平たく言えば、文明人と第三次大戦起こす土人どちらに接近しますかってこと…妄想ですー
664名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:24:26.96 ID:OeK1yjDX0
そもそも年代測定じたい信用できるものなのかわからんしなぁ
665名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:24:42.47 ID:ji1kihRB0
>>643
残念ながら逆だと思うなあ
エジプトは古代からナイル川の氾濫がおさまった後
自動的に肥沃な大地が堆積するから
なにもしなくて豊作だったらしい 農民ヒマを持て余し説も有力な気がする
666名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:25:06.50 ID:S1NNPT050
謎だらけでどうせ解明なんて出来ないんだから宇宙人が関与してるって事にしようぜ
そのほうが夢があって楽しい
667名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:25:13.26 ID:yLbK6vGO0
王の墓であり、宗教施設であり、公共事業である
って成立するよな。

王=太陽神ラーの化身なんだから。
668名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:25:19.82 ID:8Ce08OSl0
王さまが子供だったかもしれんけどな。
暗殺とか多かっただろうしな
669名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:26:48.20 ID:6nOgbmZg0
大体のこってるわけね^ーじゃん
何千年も立ってるのに墓荒しが一人もいなかったとでも思ってんのか
670名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:26:49.43 ID:5P7HxEa30
イシスのピラミッドって何しに行くんだっけ
671名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:28:32.67 ID:U0dxcmpy0
プレジターがエイリアンを戦い
成人の儀式を行う施設だろ。
672名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:31:22.61 ID:jzCqTzlh0
祭政一致の王権神授国家であった古代エジプトにおいて
王墓であることと神社であることとの違いにどのような差があるのかね
673名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:31:37.66 ID:ji1kihRB0
>>662
あのやたら天井の高い通路ね
あの通路は個々のブロック石を持ち上げるアンカー(オモリ)をつるすゆえの高さと
言われてるよ 最近の新説だけどかなり説得力がある
674名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:32:30.61 ID:Hk+b8EqD0
入り口が見つからないから爆弾で壊して入るような乱暴な奴らが
埋葬品を1つも残すわけ無い
675名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:32:38.69 ID:uhEGNkH10
>>4
古代ニンジャ文明の証だな。

…備えよう。
676名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:33:52.68 ID:j5kh0ETm0
>>135
> それでもウエンツの「お墓説」を信じたい

懐かしいwww
677名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:34:06.88 ID:IPYbiMTa0
>>669
それは違うなピラミッドって入り口ないんだぜ
じゃあどうやって入ったんだよ!

爆破して入ったんだよ、だからそれまでは手づかず
678名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:35:04.43 ID:elEwqc7p0
なんでも宗教のもんにして
盗もうってハラか
679名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:36:33.21 ID:6nOgbmZg0
>>677
入り口ないから誰も入れなかったって
ドアを開いた後閉じりゃ入り口なくなるように
ただ塞いだだけじゃん
680名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:38:05.69 ID:OeK1yjDX0
世界に点在する遺跡郡これらを結ぶとラインになるとゆう
そしてまた新たに見つかった遺跡
http://nationalgeographic.jp/nng/article/20150304/437917/
681名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:38:11.01 ID:b9sR4lK30
>>671
続編があるかのごとく作って続編がないやつね
682名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:38:17.65 ID:Az+Feup40
神になった少年、カミソン!
683名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:39:12.21 ID:IPYbiMTa0
それと今見つかってる石棺はただのダミーだ。
本物の玄室は女王の間から伸びてる通気口をたどった先に謎の部屋があって
そこが本物の玄室だろうまでは判明してる
その中身については現在進行形で調査中だ

玄室といっても中身はクフとは限らない、クフかもしれんし、違う王かもしれんし、あるいは宇宙人かも
684名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:39:23.83 ID:pwJNNjmg0
そら自分が死ぬ前にピラミッド作らせてるなら
本人が失脚か遺体の残らない死に方(例えば川に流された)したら空のピラミッドができてもおかしくない
685名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:41:11.29 ID:1LCOesPX0
ギザの3大ピラミッドの配置はオリオンの三ツ星と相似であると同時にナイル川との位置関係も
天の川とオリオンの位置関係と相似なんだよな

ところで、ピラミッド建設当時の人間には我々のような意識は無かったという説がある
今と精神構造の違う人々が建設したらしい
686名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:42:57.16 ID:ji1kihRB0
>>685
ハンコック説キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
687名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:44:08.25 ID:YRcpyuaK0
ただの核シェルターだよあれ
688名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:44:09.30 ID:IPYbiMTa0
>>679
読解力と想像力なさすぎだろ・・・
ミラミッドの表面に扉なんてねえよ、石の壁をダイナマイトか何かで爆破して入ったの
塞ぐには再び石積まなきゃならんし、ダイナマイトが開発されるまでは手づかずなのは間違いないつーの
689名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:44:53.13 ID:XJWPSCLf0
ISISがエジプトを占領したらピラミッドは確実に破壊される
690名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:45:10.37 ID:1LCOesPX0
オリオンミステリーはハンコックじゃないぞ
691名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:47:48.52 ID:8Ce08OSl0
>>688
イギリス人ってのは、とにかく他所の遺跡を壊して調査するのが好きなんだよ
692名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:48:04.18 ID:9wg82lW60
>>683
なんか通風孔っぽい所に小型ロボットを入れて奥を見ようとしたら塞がってたってのを何年も前のテレビでやってたな
693名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:49:47.89 ID:cBHRGA/n0
>>689
ピラミッドはともかく、スフィンクスはアウトやろなぁ。
694名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:50:04.60 ID:1LCOesPX0
>>692 王の間のシャフトはオシリスを表すオリオン座の3つ星を、女王の間のシャフトはイシスを表すシリウスの方向を示している。
これは古代エジプト人のオシリス信仰によるものであるとされている。 Wiki
695名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:50:09.78 ID:PQZXKeVe0
>>688
よく誤解されるが
ダイナマイトが発明されるまで爆発する道具が無かったわけじゃないんだぜ。それは誤謬。
696名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:51:03.33 ID:8Ce08OSl0
なんでダミーなんか置く必要なあるんだよw
697名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:52:53.43 ID:PQZXKeVe0
シリウスに方向とかあるんかよ
おかしいなそれ
698名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:53:29.87 ID:KiOl/JNS0
>>29
おお、納得したわw
699名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:58:25.89 ID:1LCOesPX0
>>697 ギザピラミッドと森大三角のスターシャフトとの関連性 でググれ
700名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:59:11.51 ID:JU0I103h0
日本の古墳にしてもハッキリしない部分が多い。
古代史を意図的に隠蔽している勢力が大昔から明らかに存在する!
701名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 07:05:05.74 ID:8kspQcLO0
>>688
盗掘もされてなかったの?
702名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 07:07:54.80 ID:ji1kihRB0
>>701
盗掘というより
幅200メートル高さ150メートルのどこをツルハシで壊せって言うんだよ
中に空間がある確信がなければやる気にならないだろw
703名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 07:08:58.15 ID:RaOga42Y0
伊勢神宮の地下にもピラミッドが埋まってるそうだ。
704名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 07:09:24.72 ID:jLAD4I+H0
聞いたこともない大学の副学長になってるのか
705名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 07:10:11.31 ID:rKOFLnHr0
ピラミッドの配置が完全にオリオン座なんだよなw

●            ●


          ●
       ●
    ●


●            ●
706名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 07:10:51.38 ID:WqZ6hj/d0
>>5
俺は童貞
707名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 07:11:41.37 ID:elEwqc7p0
宗教施設ってことにして刷り込めば
馬鹿な信者が増えて
本当にピラミッドが宗教団体のものになるかもしれんと考えての>>1の発言だろうな
708名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 07:14:49.20 ID:UKsJcSiz0
洪水から身を守るためのシェルター、防災指令センターだとしたら?
709名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 07:15:31.93 ID:ZbJfrmtI0
>>705
大宮氷川神社などもそうだよ。
710名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 07:16:33.97 ID:XhHTTRMt0
1月に関西ローカル番組でも言ってたな
711名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 07:17:09.70 ID:IPYbiMTa0
>>695
石の壁を破壊できる威力が必要
>>696
そりゃ騙す為だろ、ダミーをおいとけば本物の玄室は安泰
実際未だに騙されて宗教施設だの言ってる人がいるわけで
712名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 07:17:12.51 ID:6Wz/y5aO0
713名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 07:18:31.01 ID:ECqga/Q70
まぁなんとなく予測はついてたよね
人間ってピラミッド以外でも巨大な宗教施設作るし、ああ言うような遺跡はエジプトだけじゃないし
つーか新興宗教だって金持ってると巨大なシンボル作る
714名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 07:19:31.32 ID:8Ce08OSl0
>>711
入口は無かったんじゃないのかよw
爆発するまで入れなかったんだろう?
言ってることがさっきから矛盾多いよ
715名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 07:20:06.74 ID:PriqdrED0
>>5
聖帝とは仁徳天皇の尊称
716名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 07:21:16.58 ID:9v4U6sI00
ナイルが氾濫したときの避難所ってのはどう?
ただし砂で埋もれてしまわないように巨大に作った、とか。
717名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 07:23:40.86 ID:IGZrEjFa0
考古学で思うが解読したとしても
そもそもすべて今の概念で計れるものじゃないだろう
718名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 07:24:54.82 ID:hpNcGeyt0
>1
それ、政教分離的にNGじゃん?
719名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 07:28:54.97 ID:VSvsJDBY0
墓荒らしが金目の物として全部持っていったに決まってるだろーがw
こいつの主張ってトンデモ説ばっかで相手にされてないだろ
720名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 07:40:06.40 ID:iy3AeG9K0
時代が新しくなるほど
ピラミッドの技術が遅れている

今の日本みたいだな。
721名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 07:42:37.44 ID:9vAMXDRZ0
ゴアウルドは偽りの神
722名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 07:43:25.12 ID:Vjg7g/+XO
子供の頃、ピラミッドを写真で初めて見た時は 木とか灯台みたいに見えたけどなぁ
エジプトの、クリスマスツリーか?みたいな感じ
723名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 07:44:27.78 ID:OeK1yjDX0
不都合な真実からは目を背けたくなるものだ
724名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 07:48:15.33 ID:PQZXKeVe0
現在のエジプトの国力ではピラミッド新しく建てられない
725名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 07:50:50.15 ID:Vjg7g/+XO
なんにしろ 中東とか エジプトとか あの辺りは イスラム圏側に謎が隠されてそうだわ

欧州などの、キリスト教圏側は 煌びやかにゴージャス化されてて、美しくて綺麗なんだけど、ピントが合わない感じで、何かが違う
726名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 07:51:07.70 ID:BiGQMxY00
>>1
知ってた。
727名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 07:51:25.74 ID:soSWutDE0
創価会館は呪いの館
728名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 07:51:59.19 ID:o1MxHqtC0
>>724
ムバラク政権が続いていて、ムバラクが死後に自分の記念碑を作ろうとしていたら
一基くらい作れたんじゃない?
729名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 07:54:28.81 ID:IPYbiMTa0
>>714
すまん、ググって見たら色々思い違いしてたようだ
入り口は普通にあったw
重量軽減の間を発見したのがダイナマイトで爆破して初だっts
730名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 07:55:22.98 ID:YpZyj8MR0
墓でもあり
 
宗教的なランドマークでもある
 
だた、それだけの、こと。
731名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 07:55:57.52 ID:8JZHqw/b0
マジか、さすが教授
732名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 07:57:25.72 ID:r+K6nV4A0
>>58
農閑期の給料じゃね
733名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 08:01:39.82 ID:JLt/QiAJ0
ピラミッドパワーです
734名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 08:01:55.00 ID:1LCOesPX0
ピラミッドを作った連中は金のためでも命令・強制されたためでも自発的にでも無い
なぜなら彼らには意識が無かったからだ
ただただ共通の(神)の声を頭の中で聞いてそれに従った これは現在では統合失調と呼ばれる状態だ
735名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 08:06:55.69 ID:dwwDvXcM0
いまさらかよ
さんざん王墓説でドヤってたけど研究者の大勢は昔から宗教施設でほぼ確定的だったんだよな
日本人の変なピラミッド観を作った戦犯には早く消えてほしいね
736名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 08:12:28.61 ID:6r/S5IYS0
>>389
サンクス

富の蓄積も現物?農産品?貴金属?
てことは、個人は、無理なレベル?
737名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 08:15:17.13 ID:xiaPiDq20
>>1
何言ってんだ作治、古代の超兵器だろ
738名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 08:17:49.97 ID:0UWlzVC+0
聖帝様
739名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 08:18:41.98 ID:Vjg7g/+XO
そうだ!韓国人を あのピラミッドの砂場に連れて行って フンコロガシのモノマネをやらせたら 楽しそうだ w ピッタリ合う
740名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 08:22:17.72 ID:KpBXM1PC0
大体王の存在そのものが宗教的なもんだから、宗教施設でもなんら間違いないよね
741名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 08:27:27.52 ID:HZ8+w76D0
>>1
丑田滋,安田浩一(アンホイル),野間易通,李信恵の同胞のキチガイ朝鮮人が起源を主張するんだろうなあw

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・鰹節出汁(be:838847604),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・Hola!=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友
742名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 08:30:20.53 ID:t907v7Ji0
>>102
大回廊とかにもある
743名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 08:36:50.51 ID:Agdb11VG0
この人、学位購入したんだっけ?
744名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 08:38:01.57 ID:/PPprxSj0
石の一つ一つに実は麻雀パイの絵が描かれてたんだな
そんで静止軌道から同じ絵柄のものを二つずつ選んでレーザーをうつ
途中で崩さず全部解体できたら勝ち!途中で崩れたら負け!
レーザーでくだけた石が周囲の砂漠の正体
745名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 08:38:24.42 ID:yeHPk+Zn0
もうね墓でもあり宗教施設でもあり権威の象徴でもあるでいいじゃない
日光東照宮みたいにさ
746名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 08:38:59.06 ID:JquRk2I90
サウザーの謎も解決してもらいたいです。
747名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 08:39:06.59 ID:/qLPolPI0
>>744
消すのに失敗して残ったのがピラミッドか
748名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 08:39:10.48 ID:Zt5TR2VR0
>>421
>>エジプトの『ファラオ』トゥトゥアンクアムンは日本人だった!

ツタンカーメンが日本人のわけ無いだろ
この数年で母のネフェルティティのミイラが特定され
トゥトゥアンクアムンのDNAとあわせて父が
アクエンアテンであることも特定されたとニュースになっただろ
749名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 08:46:24.10 ID:W9pEE6A90
番組を全く見ずにオカルト全開で好き勝手言ってる奴多すぎワロタwwww
昨日のこの番組結構面白かったのに勿体無い
750名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 08:49:49.18 ID:W9pEE6A90
>>732
農閑期だけやってたんじゃとてもじゃないが300万個の石を25年で組上げるのは不可能だから
一年中やってたと考えるのが自然と昨日言ってた
751名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 08:50:11.54 ID:NvtmxDpz0
>>29
つか階段ピラミッドから、王墓発見されてたような
752名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 08:50:55.95 ID:IPYbiMTa0
25年て期間がそもそもおかしい
753名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:00:33.83 ID:XzmG7gU/0
そりゃ宗教的な意味も含まれてるだろう
別に両立できない事じゃない
754名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:03:01.60 ID:Vjg7g/+XO
同じ太陽信仰なんだから 親戚関係でいいじゃないか
他のマヤ遺跡とか、あの辺りも似たピラミッド型だし
日本の牛頭とか 中東のスサの地名も あれ たぶん そうゆうことなんだべ?
755名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:05:02.46 ID:hY3fZ4tfO
墓じゃないのなら、一回、石を全部どかせて調査した方がいい。
現代人の技術なら容易いことだそうだ。
756名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:05:31.13 ID:r+K6nV4A0
>>754
マヤとか日本の大型古墳は登れるように設計されてるような
対してエジプトは登るなら勝手に登ってね状態だと思う
757名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:06:47.78 ID:oDbP0HzA0
卵が腐らないってキン肉マンで学びました
758名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:08:32.32 ID:xiaPiDq20
>>746
サウザーの謎はトキが知っておるわ!(ドヤァ
759名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:12:35.76 ID:5NGOfONn0
ピラミッドは死者を弔う宗教施設だが墓ではない?
斎場とか?
760名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:16:40.81 ID:W9pEE6A90
>>755
ピラミッド本体に墓があるとしたら地下だろうが、どれだけ技術が進歩したところで、1人でも「石を動かせばピラミッドが崩れる」
と言えば付和雷同的に皆が反対するから、現実的には1つでも石を壊したりどかすことは不可能だと言ってた

吉村本人はピラミッドの外の、クフ王の母親の墓も見つかったマスタバ群に墓があると考えてる
今吉村が復元してる太陽の船が5年ぐらいかかるから、それを復元した後にそこを発掘するらしい
761名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:19:55.73 ID:zWO93YYq0
伊勢津彦が創ったジェド・エフラー王の建設途中のピラミッド
伊勢津彦=猿田彦=キリスト=入間市に住む約60歳過ぎの禿げデブ男性
キリストが転生して良かったね、バカチンw
762名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:21:53.34 ID:mFjDW5XL0
クソ暇だとあんなもん作れる
763名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:23:27.25 ID:So9LGDgO0
真実を証明するレコーダもカメラも、無かったはるか昔の時代の概念を勝手に決めつけるなよ。
764名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:26:25.67 ID:knsQpkSF0
ピラミッドの解説ひとつで一生飯を食えた幸せな人
 
765名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:28:32.94 ID:NdJh4V2X0
墓荒らし吉村
766名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:28:49.43 ID:PQZXKeVe0
>>764
吉村さんの功績はめっちゃでかい
じつは偉業レベル
767名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:30:10.80 ID:4JahXJvJ0
>>162
石棺じゃなくて石で作ったお賽銭箱じゃないの?
768名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:30:46.49 ID:knsQpkSF0
>>766
吉村さんも早稲田だから小保方さんみたいなねつ造の天才じゃないの?
 
769名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:33:16.36 ID:PQZXKeVe0
>>768
捏造だとしら凄い
ピラミッドの地下に木造船埋めておくとか
まさに偉業レベル
770名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:33:53.87 ID:7v7BY0m7O
>>749
テレビを見なくなった人が多いって事だよ
771名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:33:57.72 ID:EYwDnLvZ0
都庁をみてあの形にどういう意味があるのかとなんとか理由を見つけようとしてるイメージ
772名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:35:11.17 ID:XJWPSCLf0
ピラミッド 墓ではないと 博士言い
773名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:35:24.30 ID:PQZXKeVe0
>>771
双塔は世界中に多い意匠だけど、なんなんだろうなあれ・・・ どういう意味があるんだ
774名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:36:24.18 ID:r6PXgI4Z0
吉村は発掘屋であって
それはそれで意義のある仕事だけど
調査結果をもとに理屈を組み立てる人ではないって聞いたな
775名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:36:47.42 ID:3l8L+TiI0
記念碑みたいなもんだろ 人間って無意味になんか高い構造物作りたがるもんだ。
776名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:37:13.87 ID:aHdJJKxq0
何をいまさらw
前から言われてることじゃん
777名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:37:46.26 ID:NhD0fwiD0
東日本国際大学って何?
ペーパー大学の博士号を金で買った吉村作治の肩書らしくていいや
778名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:37:47.26 ID:tKb5jmMd0
なんだ、ピラミッドの上部分に目ん玉があってにらみつけてる感じか
779名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:37:53.19 ID:SUFRnY0E0
>>5
無駄でしたの〜
780名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:38:42.70 ID:PTvFpMSb0
公共事業説ってのもあったなw
まあそれだとしても作っちまったからには何かに使うんだろうけど。
781名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:40:41.45 ID:8Ce08OSl0
墓だろうが祭壇だろうが公共事業にはちがいなさそうだ
782名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:40:53.68 ID:knsQpkSF0
日本で遺跡発掘作業をしていたおばちゃん2人組から
あたしたちが口を開けば日本の考古学会は大変なことになるよ、と聞いたことがある。
783名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:43:39.04 ID:DWt6W+mK0
>>782
第二の神の手事件ってことか(゚д゚)!
784名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:44:11.10 ID:zujinegl0
墓って、したいの置き場所かどうかの違いかな
宗教施設をつくって、たまたまそこに死体をおいただけなのかも。
実際はミイラもなかったってのはおどろきだな
785名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:44:23.34 ID:6ZaKYvEL0
ピラミッドが何のための施設か分かりました、
穀物を乾燥するための施設だったのです。
ナイルの西岸にしかないのは、
川の湿気を防いで乾いた西風を当てる為です。
以後、論文に書くときはこのレスを必ず引用してください。
パクるなよ吉村。
786名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:44:55.30 ID:xiaPiDq20
スターゲイトの発掘はまだかね
787名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:46:52.83 ID:RgNZYDaE0
ピラミッドが公共事業なんて証拠はない。
周りにある王家の墓の工事の可能性が大きい。
ピラミッドやスフィンクスの建設時期は未だ不明。
労働者の記録があるのにピラミッドやスフィンクスの建設記録がないって何?
788名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:47:03.10 ID:748DOq5k0
>>782
なるかあほw
789名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:49:02.71 ID:r+K6nV4A0
>>785
ピラミッド建設の為に木材を切りまくって
結果として緑豊かだった土地を砂漠にしたんじゃなかったけか?

イースター島と似た感じ
790名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:51:49.99 ID:Vjg7g/+XO
ピラミッドは 木だよ
石造りなんだけど "木"
鳥さんが 木の中に巣を作るのと 同じ理屈かもね
791名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:51:59.24 ID:LTnZZuiM0
この人の経歴見てみたら吹いたw
なんだよアラブでのゲリラ参加ってwww
しかも歴史関係ない工学博士なんだなww

衛星写真を使った調査方法とかが評価されてるんだな
792名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:52:10.05 ID:knsQpkSF0
>>783
出土品を無理やり価値があるかのようにでっちあげる、一部はそんなお話でしたね。

>>788
困りましたねえw
 
793名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:53:45.31 ID:6ZaKYvEL0
ノー、砂漠化は気候現象であり、人間の手ではどうにもなりません。
その為にピラミッドは役割を終えたと言えるでしょう。
794名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:54:35.49 ID:8PZTxACt0
ただのハコ物行政だろ
795名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:55:06.04 ID:a24iT5pW0
>>6
石棺の中に神様が降りてくるのかも知れない。
ユダヤ教の失われたアークみたいなイメージで。
796名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:57:04.77 ID:748DOq5k0
吉村作治も、ゴッドハンドこと藤村新一も大学で考古学を専門に学んだこともはない。前者は美術専攻の何故か工学博士で、後者はただの好事家。町の自称歴史家の
おっさんが、長い間やっているうちに、たまたま持て囃されて偉くなったと思い込
んだだけのこと。どちらも正規の考古学者ではないんだよ。
797名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:57:33.05 ID:PTvFpMSb0
屈折ピラミッドとか、イムホテプが作ったとかいう初期のやつとかからはミイラ見つかってるのかな。
798名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 09:59:08.66 ID:uQF3lP6X0
石須さん
出番じゃね?
799名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 10:00:18.40 ID:JU0I103h0
矢追純一曰く、もし宇宙人UFOいると政府が発表したら
株が大暴落して経済が突然死するので絶対に言わないらしい。
800名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 10:00:34.49 ID:knsQpkSF0
吉村さんて土木屋さんだったの?
801名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 10:00:43.67 ID:6ZaKYvEL0
穀物って言うのは湿気のあるところで育つ、ナイル河岸やオアシスの湿地です。
しかし、育つだけでは食べ物にはなりません、収穫して乾燥しなければいけないのです。
そうしなければ穀物と言うのは直ぐカビます、食用にはならないのです。
湿地の近くで、如何に乾燥させるか、それがピラミッドです。
現在においても、穀物の乾燥施設には莫大な費用がかかっていますが、
それ故に、人間は穀物を大量に保存して、多くの人の命を生かす事が出来るのです。
ピラミッドは当に生命の維持装置、人類発展の為の施設な訳です。
802名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 10:00:44.84 ID:Vjg7g/+XO
アラブでの、ゲリラ参加て何? w
なんかちょっと変わってるねw
803名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 10:01:31.52 ID:jFroIMR80
>>796
学問は自由
正規も亜流もない
大学だけが学問を行ってるという思い上がりが学問を腐敗させる
804名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 10:03:44.36 ID:8Ce08OSl0
>>801
日本じゃないから、ピラミッドじゃなくても
どこでもすぐに乾燥しますけどね
805名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 10:04:48.44 ID:eAq49qHG0
宗教って割には儀式的なものの記録がないんだよな
壁画とかあるんだからそれらしいのが残っていても良さそうなもんだが
806名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 10:05:12.41 ID:u8eFgnh50
>>49
素晴らしい!キミ
807名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 10:05:12.55 ID:mZ/V8Zt00
エジプト発掘  ピラミッドはこうして造られた
https://www.youtube.com/watch?v=zpiJyZ9jxYc

これ見て納得したが、最後の頂上の石はどうやって積んだんだろうか?
808名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 10:05:24.83 ID:jFroIMR80
宗教施設というからちょっと仰々しくなる
普通に神殿でいいんだよ
古来から世界中にどこにでもある神殿
ピラミッドは神殿です、こう言いなさい
809名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 10:07:11.64 ID:eAq49qHG0
>>807
盲目のおっさんが担いで登った
810名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 10:08:30.64 ID:8Ce08OSl0
>>806
人が住まないナイル東側に観光施設つくってどうするのかと
811名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 10:09:33.86 ID:4+5mXApT0
>>809
子供達も運んでたんやで…
812名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 10:14:26.71 ID:KKalXOBq0
ばかだな箱舟だぜあれ
813名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 10:14:37.93 ID:qpZA72+o0
殺して生かす エジプト風活人権
おそろしや。
抜かずキリ生かすが勝さん。
物理学は殺す。但し活かして。正しければ。
そして文句は言わせん。
814名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 10:18:08.80 ID:lVq4sUES0
あいかわらずこの人は論文出さないのか?
ガンガン発掘をしたいだけの人だから、
博士号も取れなくて学者というよりは、発掘屋だよね。
まあハワード・カーターみたいなもんか?
まっとうにやってるっぽいから、アレだけど
ゴッドハンドっぽい危うさがあるのも確か、
815名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 10:19:48.52 ID:Ce+59u9I0
クレオパトラの時代に既に「謎の古代遺跡」だったそーだから、やっぱすげーや!
816名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 10:25:35.84 ID:SyNI5yIr0
817名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 10:26:10.15 ID:BywpEAHa0
墓って宗教施設じゃないの?
818名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 10:29:29.20 ID:xJz2qQRC0
平らな所に富士山を作ったんだって富士山を背景に
UFOの写真を撮った時に頭の中に流れ込んできた

上がきれいで下がぼこぼこのピラミッドは途中で
工事が雑になったのではなく冠雪した富士山を作ったの

だから上部が平らなデザイン
819名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 10:31:13.66 ID:ar1M/fLx0
吉村さんはピラミッドの発掘のために、自腹で数億使っている
820名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 10:32:25.18 ID:AmMREGWw0
古代ってどんな文明でも王権と神権が明確に分かれてないでしょ。
821名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 10:33:11.94 ID:2jasrJch0
>>817
墓地は宗教施設だが、墓石は祭壇ではあるが祭殿ではない
822名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 10:33:41.00 ID:9v4U6sI00
ピラミッド(の発掘)は(食えない取り巻きや後輩達のための)公共事業。
823名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 10:35:10.79 ID:748DOq5k0
>>803
大学を出ていないのがよくわかりますw
824名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 10:35:45.23 ID:UxvyyqUg0
>>22
え!キモい
825名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 10:38:12.42 ID:LTnZZuiM0
ピラミッドはあまり興味なかったがちょっと調べてみた
うん、このオッサンはダメだww
826名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 10:42:26.26 ID:oCPhENwB0
ピラミッドじじいも
ピラミッドもホントどうでもいい

エジプトは自国の文化財産を保護調査もせずに放置
軍備に多額のカネをかけているうえに役人は汚職で賄賂まみれ
遺跡文化の保護発掘は他国任せのゴミ屑国家

こんな国にどんな援助もする必要はまったくない
827名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 10:43:39.97 ID:9v4U6sI00
>>823
どの分野だろうと学位持ってりゃそれなりだろう。
地学系の博士が掘削用ドリルの刃を研究したとして
それを工学や土建系の学会で発表しようが何の問題も無い。
828名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 10:49:17.23 ID:bur896aC0
奈良のピラミッド、6段以上か 特異な工法、高い技術力…蘇我氏の墓有力 =都塚古墳©2ch.net・
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1425689606/
829名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 10:54:41.78 ID:vglFa5Zh0
こういう研究って誰がどんな目的で研究費出すの?
吉村は個人的に原発からもらってたろうけど
830名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 10:58:14.52 ID:qpZA72+o0
ラクガキ  妄想的エジプト超古代の自作の試み#I トライ
 SF「恐怖! 仮死状態の冷凍保存を時間停止化に用いた 常温冷凍庫ととしてのモルぎぃピラミだすはまず二つかみっつたぶん足りない!」
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up62907.jpg
削除 Lv.1_up62907.jpg Lv1up42900++妄想の古代エジプト〜自作の個人的trial#1 Fst impressions.pdn 778KB 15/03/07(Sat),10:42:44

未必の故意あるいは故意に死体にしそこなった生きた仮死状態の少女を時計代わりにしたのがエジプトだったと言う想定。
未証明の妄想ですがおそろしいので「この似非エジプト」がもしあったらの場合の抜けの可能性続けます。
紙面上での操作を持って三次元の操作(とりあえずの停止平衡状態面)をつくり、そこでパラメトリック t を入れておくのが物理。
ここで t がキンクしていないか と言う点について t⇒0ならキンクは見えねえだろうとするのが現代物理と仮定。
では そこが違うか 使おうとしたものが古代エジプトと仮定し、そこが 麻酔薬中毒の”善良な”民衆の内部状態関数とマッチした(たぶん洪水の時の自殺用として)が生産力低減により絶滅。
831名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 10:59:51.92 ID:aHc1X3wR0
だいたいアカデミズムは何でもかんでも墓墓言い過ぎなんだよ
想像力なさすぎというかめんどくさがりというか
832名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 11:02:43.40 ID:hfd2B7/x0
日本の教科書が意地でも墓から訂正しないからな〜
833名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 11:04:47.17 ID:Gdvr1FAE0
>>748
どこまでが事実化分らないけれど、欧米発の『オリエント』関連のニュースは信じない方が賢明
なぜなら、欧米のオリエント学(アッシリア学)はモーセもイスラエルも皆白人という”前提”で騙ってるからな

あの時代(トゥトゥアンクアムン)にトヨクニ文字を使って公文書等を作成してた事実は重大だぞ
834名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 11:06:20.53 ID:qK293VRq0
王が復活するための施設とか言ってなかったか
835名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 11:08:02.00 ID:H94pgjas0
有名なツタン仮面の墓ってピラミッドじゃなかったのか
836名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 11:11:18.34 ID:OZn3Y5pK0
説明に困る遺構やら埋蔵物は大抵宗教的な祭事に使われた事にされるといういつものアレ
そもそも表層の大理石もてっぺんまで全部持ち去られるくらいだし
副葬品持ち出して売る商売の人達が何千年も暗躍してた訳で
837名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 11:13:07.65 ID:4b8ryt5W0
みんな実際に見てないのでわかりましぇん(´Д`)オレモ
838名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 11:14:05.69 ID:CBiz4+840
当時のファラオは死んだ後に神となって自分の国を統治し続けるという概念があったし
ピラミッドは王墓である以上にファラオの遺体を御神体とした神殿という存在だったのだろう
そういった意味合いでは日光東照宮も存在としては似通っているか
839名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 11:14:58.20 ID:knsQpkSF0
吉村さんは発掘のため自費で数億円使ってたなんて驚きだわ
その資金はどっから?
まさかカーターのマネして副葬品を・・
 
840名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 11:16:10.82 ID:mgCtXXOW0
>>35
金字塔ってオベリスクのことでしょ?
841名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 11:16:11.32 ID:kwNlTO9hO
ピラミッドは電力施設だよ。
宇宙エネルギーを電気にかえて電気を供給してた。
建設したのはニビル星からきたアヌンナキ。
はじめはアヌンナキが建設してたがしんどいため
DNA操作で猿人類とアヌンナキをかけあわせて今の地球人類を作りだした。
842名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 11:16:13.65 ID:cOEIkARe0
た〜らこ〜た〜らこ〜
た〜っぷり〜
た〜らこ〜
た〜らこ〜がや〜ってくる〜
事務〜〜〜〜
ぽまえのせいだからなぁ〜
843名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 11:16:27.82 ID:LTnZZuiM0
調べてみたら遺骸が見つかってるピラミッド沢山あるじゃん
なんやねん
844名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 11:16:47.54 ID:0uWljaHO0
>>839
原発
845名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 11:16:58.97 ID:SyNI5yIr0
歴史は繰り返す
取り巻く環境は変わっても
人はそう変わらない

ピラミッドは墓です(´・ω・`)
846名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 11:17:37.43 ID:6ZaKYvEL0
>>804
しません。
当時はピラミッド周辺が湿地な訳ですから。
847名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 11:18:28.41 ID:GYV6A8fJ0
この説支持する
どう見ても神殿
848名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 11:20:06.38 ID:OUfaqKhc0
>>1
どう見ても観光施設だろ。

ガイドもいるし、記念品も売ってる。
849名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 11:21:32.25 ID:qpZA72+o0

ムーとかは僕はあまり知りません。
ネットで調べたら美少女のミイラの写真があったので
「マヤ 恐ろしい子 」と手塚治のザクレータの話を思い出してでっちあげてみました。
もしそうなら、いけないはずだ。
間違っているはずだから。人を道具にするのはできないはずで。
と言う訳で考えてみました。1stスケッチにつき。
http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/08/c823e6412bc1d0ae6418c67d11db04f7_8749.jpeg
850名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 11:23:02.15 ID:gP3npIL/0
そういう大事なことは世界ふしぎ発見で発表しなさい!
吉村作治はプロ発掘ラーとしての自覚が足りないですね
851名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 11:24:15.82 ID:r+K6nV4A0
ピラミッドスレの割りにオカルト脳の反応が今1つだな
花粉症で調子悪いんか?
852名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 11:27:29.91 ID:yGGXKAht0
>>796

>>803に同意だよ。
どのような地位にある人が言ったかではなく、その内容が問題だろ。

信長の硝煙ルートも学者でない歴史作家が言ったことだからと当初は無視されていたけど、
結局事実であった以上、定説になっている。
853名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 11:27:33.02 ID:qpZA72+o0
cf
切り口に使おうとおもてるどうぐ
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up62883.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up62488.jpg
急ぎがき
つなげられるように分解してみたはずだけど、まあタンタンやる。
暇だし。
やることないし。お金もないし。まあ面白いからw
854名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 11:29:12.06 ID:LTnZZuiM0
別に誰がどんな説を述べたっていいけど基本的な知識もないのに適当な事喚いてたら
「ああ、やっぱり土台の無い奴はダメだな」
となるだろうよw
855名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 11:33:17.86 ID:SyNI5yIr0
>>854
土台は誰も持ってない
古代の記憶を持ってる人はいない
定説と言われるモノを学んでるだけ

考古学者はハッキリ言えば
見てきたように嘘を言ってるだけ
だったりする(´・ω・`)
856名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 11:36:32.18 ID:CEGnqwAy0
>>796
正規の学者とトンデモを分ける基準は、
(1) 学問を職業にしているかどうか
(2) 論文が学界で認められているかどうか
の二点であって、どこの大学で何の学位を取ったかは関係ない。
857名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 11:37:06.94 ID:j94Bpqy50
墓と宗教施設って違うの?
858名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 11:40:26.40 ID:CVpNU4700
墓も宗教施設だろ
859名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 11:42:29.85 ID:y0Ec2cQl0
学会でやれ
860名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 11:43:20.58 ID:6ZaKYvEL0
発見と言うのは飛躍が無いといけないんです。
天才しか無し得ない訳です。
凡人の延長に発見は有りません。
861名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 11:43:55.09 ID:neo/QZmB0
>>857
神社はお墓じゃない。
862名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 11:44:34.65 ID:qpZA72+o0
きょう〜の予定 道具段取りらくがきスケッチs
http://www.filedropper.com/lv1up42900mosoancientengypsdtmtrial1stimpressions
ちょっとまぢめにやってみよ(・∀・)
ごはんたべてから
863名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 11:44:38.15 ID:UmyznJWb0
金と女を貢と
降臨するんじゃねぇw
864名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 11:45:20.97 ID:5ek/N/4kO
クフ王のが一番大きいんだよ
865名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 11:45:30.35 ID:VUXuygBg0
日本にあったら地震で崩壊するのかな?
866名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 11:45:57.71 ID:SyNI5yIr0
>>857
同じと言えば同じようなモノだけど
どちらがメインで作られたかで違う

墓がメイン=古墳
宗教がメイン=日光東照宮

こんな感じで(´・ω・`)
867名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 11:46:51.44 ID:507/RCg10
エジプトのファラオの墓ってたいてい盗掘されてるよね
何だかんだ言ってアラブ周辺のやつらも金目当てのクズなんだよな
信用してはならない人種の1つだわ

日本の古墳も盗掘はあるけどエジプトより大っぴらでない印象
868名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 11:49:47.58 ID:wgWSyB8b0
>>867
古今東西、どこでも盗掘されてるよ
奈良とか古墳ぶったぎって電車走らせてるし、日本の古墳を検索してみ
「消滅」ってのがすごい多いから
869名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 11:50:04.54 ID:LTnZZuiM0
>>867
日本の古墳も盗掘だらけやで
たまーに目立たなくて残ってるのがあるくらい
わざわざ未盗掘墳と分けて表記するくらい
どこの国も似たようなもんだ
870名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 11:52:58.77 ID:r6PXgI4Z0
いや日本の古墳も大抵盗掘されてるから
日本最大の大仙陵古墳も当然盗掘されてます
逆に藤ノ木古墳みたいな未盗掘の古墳からはかなり立派な副葬品が出てくるが
そういうのは例としては少ない
871名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 11:53:44.50 ID:wgWSyB8b0
>>867みたいな書き込みは最近のISIS報道のせいなんだろな
ローマがアレキサンドリア図書館をぶっ壊したせいで、
エジプトの秘儀は失われたし、エジプトやイラク、イラン
の宝物は英国大英博物館やらアメリカさまが持ってる事実を
もっと見つめたほうがいいよ。
872名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 12:00:12.65 ID:507/RCg10
いいや
イラン人が日本に大量に来襲したころからそう思ってたよ
今はイラン人に代わって増えたブラジル人かな
873名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 12:01:47.93 ID:/mFtO6sr0
>>867
アラブの奴らって行商が中心で、ぼったくっても傷つく看板がなかったせいか、
物凄く拝金主義かつ権威主義だよ。
874名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 12:02:51.60 ID:UmyznJWb0
下は小学生低年齢から上は60代までと巨額な資金で〜
創れば、現代版石棺に
この俺がw収まり降臨するんじゃねぇーの?!

そんでもってから女達から選ばれた者に俺のw俺のwテクノロジーをまた●
与えるかw略奪する男達を選ばれた女の鉱物資源を宇宙に出て死んでも採掘する
奴隷が無限に出来ていいんじゃん●
875名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 12:03:53.99 ID:wgWSyB8b0
>>872 ID:507/RCg10
君は相当な誤解をしている。イランのヤズィドには
ゾロアスターの遺跡がてんこ盛りだが、なんら損傷の痕跡はなく
今でも聖地。異教徒の遺跡だからぶっ壊せ、というのがイスラムの
一般論ではない、ということに気がつかないとダメです。
876名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 12:06:29.27 ID:r6PXgI4Z0
そもそもエジプトはアラブじゃないし
イランもアラブじゃねえ
877名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 12:07:17.55 ID:Ki+eX6lT0
>>657
設計図はどうやってどこに記したんだろうな?パピルス?
天才設計者が居たとして、
その緻密な設計どおりに組み上げるよう10万人の労働者にどうやって指示したんだろう(´・ω・`)
878名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 12:07:19.13 ID:qpZA72+o0
めるかとるあねしついか 
〜辺り含めて下ごしらえスープストックひっかけポイント 充填。
http://www.filedropper.com/lv1up42900mosoancientengypsdtmtrial1stimpressions_1

昼ごはんの素材買ってくる(・ω・)
ぢゃ/
879名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 12:07:52.26 ID:SyNI5yIr0
誰がしたと言うのなら別だろうけど
歴史的に考えれば
ユダヤ→キリスト→イスラムと名が変わっただけで
してることは何も変わらない
邪悪な教えは壊せ

人類に成長はない(´・ω・`)
880名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 12:08:00.22 ID:wgWSyB8b0
日本も廃仏毀釈でなかなかの破壊活動をしたからな
そればかりか、それまでの皇統を北朝から南朝にしたり、
神功天皇から皇位剥奪したり、各地の神社にスサノヲを
祀神として強要したりとか、まぁゆとりはなんも知らんと思うけどさ
881名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 12:09:26.26 ID:3uodDmCj0
>>46
1万年後のF1は
大量の水を掛けてお清めし続けないと人類に厄災が起こる祟り神の社ってことになってるよ
なぜだかは誰も知らないけど、水を掛け続ける必要があるという言い伝えだけが残ってる
882名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 12:17:39.61 ID:wgWSyB8b0
アフガニスタンでの対ソ戦でアメリカは、ムジャヒディンを支援。
力をつけたムジャヒディンかたタリバンが生まれ、ウサマビンラディンも
生まれ、アメリカはこの二つを叩きに行く(自分が支援したのも忘れてw)

イスラエルはPLOにてんてこ舞いしていたので、パレスチナにできた
ハマスを支援した。お金もそうだし武器も援助したが、PLOが力を弱め、
ハマスが力をつけると、今度はイスラエルはハマスを叩きに行く。

シリアアサドを叩くためにISISを援助したアメリカは〜、とこんな感じで
延々と収まる気配がないwアメポチの日本はよくよく考えたほうがいいですよ
883名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 12:18:13.44 ID:jRfUszpF0
>>881
それよりも石棺にして忘れ去られて
王の墓として何故かはわからんが開けてはダメ的な言い伝えになってそう
884名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 12:21:46.09 ID:+d5kjcPHO
お前ら随分とアラブってるな
885名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 12:21:50.73 ID:wgWSyB8b0
882は誤字があるが、だれも気にしないだろうw
中東は欧米の利権の犠牲者である側面をメディアは報じることはない。
ISISの次はカダフィなきリビアであり、イエメンであろう。
中東がガタガタしてくれたほうが、アメリカさまは都合がよい。いろんな意味で
そこには中東のイスラム以前の秘儀も含まれる。まぁ別にいいけど

リビア戦争 現地記者の証言
https://www.youtube.com/watch?v=w4lx1fwftIQ
886名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 12:22:13.01 ID:NvtmxDpz0
>>792
こんなとこで僻んでるなら、外に出て自分も偉業達成すれば?
887名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 12:26:18.31 ID:bsmsjOyC0
ピラミッドは失業者対策だったんだよ。
今なら公共事業だが、当時は宗教的意味付けが必要だった。
888名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 12:26:29.63 ID:wgWSyB8b0
バカ安倍が「テロには屈しない」とか言うが、中東でのテロリストを
支援するのは欧米で、力をつけると叩きに行く、という果てしない
もぐら叩きゲームのために憲法を改正しよう、とかアフォの極み。
改憲はいいが、武装永世中立であるべき。ではでかけます。
889名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 12:28:11.91 ID:r+K6nV4A0
ピラミッドスレなのに
オカルト脳は来ないで
放射能とサヨク脳が来てるのか

オカルト脳どうしたんだ。元気ないぞ
あまりオカルト脳は好きじゃないけど
放射能とサヨク脳よりは好きだぞ
890名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 12:30:48.80 ID:zfhWfDNp0
ここはニュー速+やで
妄想や捏造の類はいらない
891名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 12:31:42.53 ID:jY257Epj0
石舞台や仁徳天皇陵も墓じゃないしね。
892名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 12:32:11.02 ID:E8nof7Xj0
>>48

ピラミッドを迂回して終了。あとで孤立したピラミッド籠城部隊を包囲・殲滅。

ギザに行けばどういう地勢かすぐ分かるのにね。

そんなことすらスルーするのが、>>48みたいな脳内参謀・脳内将軍w
893名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 12:35:21.28 ID:knsQpkSF0
>>886
事実を直視してこれからは真面目に人生を歩むようにな
 
 
894名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 12:36:46.85 ID:kMFlRUvK0
日本も多摩にエベレストより高いピラミッド作れば日本国中どこからでも
見ることが出来るランドマークになるんじゃね?
895名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 12:36:51.99 ID:8FLKMenA0
とんからりんをピラミッド内部と同じ構造だって言ってたね
896名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 12:38:38.60 ID:dWDdn9GE0
吉村さんが言うんだからそういうことなんだろう
897名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 12:39:01.20 ID:3MdVUmo40
                  /\       
                /  ⌒ \     
              /  <◎>  \ <ニュー・ワールド・オーダー 
            /            \イルミナティイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ  
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
            ___________   
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\  
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\  
/____/_____________________\
898名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 12:39:13.36 ID:ESwvnwoQ0
いずれにしろエジプトや中東の
浅黒い肌の連中が高度文明を作った。

ヨーロッパという片田舎のウホウホ土人だった白人は
連中の恩恵を忘れてはいけない
899名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 12:39:43.22 ID:dPlMCf3p0
>>840
金の字をした塔

金←なんの形にみえる?
900名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 12:39:47.16 ID:SyNI5yIr0
オカルト脳か・・・

実はピラミッドは降雨目的で作られた山
人が生きていくのに大切なのは水
ピラミッドを作り上昇気流から雨を降らす

そうピラミッドは人工降雨だったのです(´・ω・`)
901名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 12:42:34.39 ID:8Ce08OSl0
そうかもしれんねー
902名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 12:46:53.39 ID:dPlMCf3p0
>>900
ナイル下流で水不足とかw
903名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 12:47:32.91 ID:LfZdC3tI0
搦の説を唱える人もいたね
904名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 12:50:32.70 ID:knsQpkSF0
小保方さんも考古学やってれば捏造やりたい放題でもばれなかったのにな
 
 
 
905名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 12:50:47.02 ID:c52MXlLW0
>>899
イルミナティのシンボルマークに見えるな
906名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 12:52:28.31 ID:bIkHj3w60
宇宙人との交信施設でしょ
当時はよく地球にきてたし
907名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 12:54:33.48 ID:SyNI5yIr0
上昇気流を発生させて
雲を作り、雨を降らします
その為の装置がピラミッドだったのです

エジプトは赤道近くで気温が高く
雨があまり降らない

しかし四季がないワケではないし
雪が降る条件を満たしていないカイロで
なぜか雪が観測され数十年振りとかで雪も降る

そうピラミッドは人工降雨装置なのです(´・ω・`)
908名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 12:54:50.01 ID:hNXqOLi80
>>4
昔はスフィンクスは2つあって、片方が口空けて片方が口閉じてて「あ(α)」「ん(Ω)」を表していて「我はαでありΩである(神はここにいる)」を表していたんだと
日本の神社の狛犬とか城の鯱も口閉じてるのと空けてるのがセットになっているし、西洋でもライオンとかが口を開閉してる2匹がセットになっていたりする
909名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 12:57:30.85 ID:LTnZZuiM0
ゴッドマーズが隠されてるんで毎週一回崩壊するんだよ
910名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 13:02:02.01 ID:KW2AomZ30
エジプトとかヨーロッパは失業者が溢れてるんだから
一番ちっさいやつでも解体して、また元に戻す事業でもやればいいんだな
ユネスコ主導の世界的公共事業として
無意味な発掘活動しなくて済むし、世界最古の文明の謎も解明できる
911名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 13:03:04.02 ID:RUoSJhPw0
大きめの道の駅
912名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 13:06:09.31 ID:V3qnNU2U0
>>6
性格に言うと、四角形の器がだだっ広い空間にぽつんと置いてあっただけ
見つけた時点で空っぽだったし、蓋も見つかってないし、蓋が出来るような構造(ずれ止めの切欠きがったりとか)にもなってない
最初に見つけた人が「棺じゃね?」と言って、取り立てて、他に異論も出なかったから棺ってことになってるだけ
913名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 13:07:49.08 ID:dPlMCf3p0
>>910
財源どうするかだな問題は
914名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 13:08:13.34 ID:FJZ/Sjrh0
>>68
どっちでもいいことを訂正するなよ偉そうに
最近知った知識を披露したいのはわかるけど
915名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 13:08:48.49 ID:LTnZZuiM0
古墳はただの山にしか見えないから観光資源としては微妙だなぁ
916名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 13:09:00.56 ID:knsQpkSF0
アラブ人に酒飲ませると狂暴になるんだよなw
アラブ人を狂わせるのは酒と女と金とムハンマドw
 
917名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 13:09:46.58 ID:4n0Bop3k0
>>782がツボに入って笑いが止まらないw
918名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 13:11:23.23 ID:6ZaKYvEL0
内部の空洞は種籾の貯蔵庫です。
高品質な品種が保持されるように、
完全空調の石室内で管理される必要がありました。
優良品種を作るための隔離された神田もあったはずです。
919名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 13:12:23.77 ID:W3YFPWOj0
俺の脳内では巨人族のジェンガという説が濃厚らしい
920名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 13:19:28.12 ID:6ZaKYvEL0
穀物の貯蔵にはネズミが大敵です、
エジプトではその駆除の為にネコが役割を果たしました。
ネコが神となる、必然です。
おそらくピラミッドの周辺に、
種を守る為ネコが飼われていたのでしょう。
921名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 13:20:09.68 ID:DFnS3m+v0
ピラミッドは天文観測所だよ。
当時の人々にとって他の天体の地球に及ぼす影響の研究が重要だった。
地下深くに望遠鏡を設置して昼間でも観測できるように工夫していたのだ。
他に気象のコントロールにも利用していたようだ。
922名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 13:23:53.61 ID:gg6NiCNr0
>>689
でもさ、今までエジプトの地域って、ムハンマド以降のイスラム帝国とか
ウマイヤ朝とかアッバース朝とかオスマン朝とかに支配されてても
ずっと、ピラミッドは破壊されずに今まで来てるよね?
イスラムのカリフとかも破壊命令出してないし、イスラム教の
教えとしては、「ピラミッドを破壊せよ」なんて無いんじゃね?
923名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 13:29:15.46 ID:zfhWfDNp0
>>922
ピラミッド表面の化粧石は全部モスク作るのに取られたけどな
924名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 13:29:20.82 ID:knsQpkSF0
>>921
違うよ!
ピラミッドは滑り台だったんだよ。為政者が民を楽しませるために作った遊園地。
内部空間は幽霊屋敷として作ったのよ
 
925名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 13:31:23.75 ID:eIQZd/s+0
いまさら誰も注目しない程度によくある主張だよね
決定的な証拠を持ってきたなら話は別だが

でも、それってピラミッド建設の目的の碑文やらが出てこないと分かるはずもないし、
そんなもんをわざわざ残している可能性も低そうだし、
もはやタイムマシンでもないと分からないだろ
926名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 13:32:21.77 ID:T46WIFfW0
王権を脅かす出来事というと
飢饉か疫病か戦争かクーデターくらいかな。
太陽神ラーがへそ曲げて姿を隠すと天候不順になって
えらいことになるから、
ラーの接待は非常に重要な王の仕事だったんだろう。

この時代って、もしかして戦争もラーのご加護が得られる
昼間の晴れた時にだけするとかしてなかったか?
927名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 13:33:24.75 ID:8Ce08OSl0
>>922
イスラムの教えに、他の宗教を壊せとか
そういうの無いですから。
ただ、一部には過激な思想を持った人達がいて、
そういう人達を過激派っていうのよ
928名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 13:33:24.80 ID:knsQpkSF0
遊園地に碑文置くわけないし
 
929名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 13:34:00.75 ID:SyNI5yIr0
三大ピラミッドが建造された頃のエジプトは
砂漠化が進み降雨などはなかった

言い換えればナイル川の氾濫がなければ
生きていけない状態だった

しかしエジプトの地にも
大量の雨が降った時期がある
それはスフィンクスを見れば分かる

そうして雨を降らすために出来たのが
ピラミッドなのです(´・ω・`)
930名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 13:36:53.35 ID:eIQZd/s+0
>>922
古代エジプトの神殿遺跡には、エジプトの神様を描いた壁画がよくあるけど、
これの顔は潰されてる例も多い
イスラム教徒がやったのか、キリスト教徒がやったのかは知らないけどね。

ピラミッドは偶像崇拝には当たらないし、関係ないんじゃね
931名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 13:38:46.65 ID:knsQpkSF0
ピラミッドが逆三角形だったらイスラム教徒は股間を膨らませるだけだし
 
932名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 13:42:59.63 ID:/PlBLEom0
>>4
人間の考えることなんて過去でも今でも未来でもいっしょ
933名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 13:43:50.64 ID:m916Tf690
王は神なんだから王の墓はつまり宗教施設じゃないのか?そういう話じゃない?
934名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 13:47:05.33 ID:Ra0DjoTv0
墓だって宗教施設だろ
935名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 13:48:15.49 ID:T46WIFfW0
古代アッシリアのニムルド遺跡を破壊
http://www.jiji.com/jc/isk?g=isk&k=2015030600074&rel=top01

全力で遺跡を壊しまくってるイスラム教徒もいるにはいるな。
なぜかアッシリアばかり目の敵にするな。
旧約聖書になんか書いてあるの?
936名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 13:48:39.92 ID:/PlBLEom0
単に多目的お墓ってだけの話じゃないの
937名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 13:51:56.26 ID:Qa5B+bWE0
>>931
ナチの収容所で付けられたマークだな。
938名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 13:53:40.45 ID:m916Tf690
>>935
いちおうアッシリア人は世界で初めてキリスト教を受け入れたてことになってるからその関係じゃないのかね
今でも結構なかずのアッシリア系キリスト教徒いるみたいだし
939名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 13:53:52.79 ID:8aQYLfua0
古代のエネルギー発生装置だろ
これで宇宙人さんが宇宙船を充電してたんだよ
940名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 13:55:46.50 ID:r6PXgI4Z0
イスラームは偶像崇拝を禁止しているとよくいうけど
ムハンマド本人がメッカを攻略した際に、カアバ神殿にあった数百の偶像を壊させているんだよね
遺跡を破壊するイスラーム原理主義者はそういった故事にならっているんだろう
ただし、普通のムスリムは人類の貴重な遺産に対してそこまで過激な思想は持ってない
941名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 13:56:24.71 ID:8Ce08OSl0
そうかもしれんね
942名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 13:58:05.70 ID:b0TfAcNC0
時代によって違うんじゃね?
943名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 13:59:10.22 ID:PDESi25Z0
てっきり疑似登山のできるレジャー施設だとばかり
944名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 13:59:42.68 ID:JPrX7T740
宗教施設であり墓でもあるって考えられない脳はしょぼい
物理の世界では、光は物質でもあり波でもあるってことがわかった
ピラミッドならもっとありえるだろう
945名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 14:19:56.06 ID:mx4srUuM0
うん千年経てばタワーもスカイツリーもドームも宗教施設って呼ばれてるかもな
946名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 14:24:25.39 ID:MxbbtLUc0
ドームは宗教施設といっても、あながちまちがいではないw
947名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 14:30:16.84 ID:Vba5odUZ0
>>629
とりあえず、オレ体力ないっすから
948名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 14:32:10.97 ID:1Pv3umn70
>>945
ただの流行歌よ
949名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 14:33:27.25 ID:0N2U2dBc0
>>927
仏教で言えば創価みたいな連中か
950名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 14:33:33.91 ID:u+bbU1gp0
まじでタイムスリップしてピラミッド時代を撮影してきたいな。
951名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 15:09:22.12 ID:Zc97aS/H0
UFOの目印だろ
952名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 15:29:50.30 ID:Y9vlp4S60
死んだ後の世界が無いと困るなんて、昔も今も軟弱な精神だよな
953名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 15:32:11.46 ID:TrQ2SwEc0
この人・・・

早稲田の教授じゃなかったっけ?

早稲田大学教授<<<Fラン副学長  て事???
954名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 15:39:40.48 ID:Nu3Jl2790
ピラミッドの不思議を科学的に検証すると、日本の学者が火病を起こす現象ってなんていうんだろうな

https://www.youtube.com/watch?v=Y5K2VXwh6SY
https://www.youtube.com/watch?v=X-t-pWcKf98
955名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 15:47:27.12 ID:r+K6nV4A0
文章で纏めてよ
やっとオカルト脳来たと思ったら
もう、スレ終了だからあんまり遊べないよ
956婆 ◆HKZsYRUkck :2015/03/07(土) 15:49:21.93 ID:OWjZbO5w0
>>732
農閑期の農家を失業状態だと思っとるなw
彼らの生活は1年間で回ってるから、農閑期は平日にパチンコ行っててもいいのだ。
957名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 16:10:24.72 ID:KW2AomZ30
まあ、マジレスすると墓だよ
中に入ると理解出来る
ピラミッド自体が盗むことができない世界一高価な副葬品みたいなもの
内部は芸術品のような美しさだ
958名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 16:15:09.61 ID:8Ce08OSl0
>>957
ワロタw
959名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 16:18:51.87 ID:Nu3Jl2790
50トンの花崗岩を0.1ミリの精度で磨いて組上げるなんて神業は現代でも不可能だよ馬鹿w
960名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 16:23:57.59 ID:ajhtC0RP0
>>953
サイバー大学じゃなくて?
961名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 16:28:38.17 ID:RR0p8T7n0
兵器だろ?
962名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 16:29:30.68 ID:GXjZGDtqO
>>510
バシャールがやってる典型的な手法だよな
バシャールって信じてる奴多いよな
963名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 16:32:11.81 ID:k3NBwSRz0
>>46
国の代表が祈ったら天からの怒りで爆発したって言われるのか
964名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 16:36:00.04 ID:CyZVRnne0
石組み技術の300〜400年の集大成だったっけ?ギザのピラミッドは。
まあ、人類ならやっちゃうだろうな、今はロストテクノロジーっぽく言われているが、
技術の継承で、後世の職人はより洗練された技術を持って。

今のコンクリ・鉄筋建築物もたかが100年程度の物で、摩天楼作っているから、
人類にとっちゃ大して難しくないだろう、ピラミッドを建設するのは。
965名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 16:46:08.99 ID:NdnOmzMm0
オリオン座と同じ配置説ってもっともらしいけど、
ピラミッド建設当時は今とは違う星の配置なような気がする
966名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 16:46:39.57 ID:fnX1mejE0
宇宙人の基地だよ
967名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 16:46:45.87 ID:zDcNNZK40
>>1
文字あったんなら記述残ってないのか?
968名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 16:52:20.71 ID:cOEIkARe0
そろそろ1000近いから〜
記念に
た〜らこ〜
た〜らこ〜
たっぷり〜た〜らこ〜
た〜らこ〜がや〜ってくる〜
969名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 16:54:14.24 ID:XlTJy79F0
>>53
都内の地蔵だかなんだかは、北斗七星の配列になってたな。
970名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 16:55:07.20 ID:r+K6nV4A0
>>965
約1万年だから極端には違わないと思う
971名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 16:56:55.71 ID:wwbg5xV40
最後におさらいね
大ピラミッドの現在見つかってる石棺は
イスラムに盗掘された後か、最初から空かはわからないがただのダミーだ。
本物の玄室は女王の間から伸びてる通気口(通称シャフト)を辿った先に謎の部屋が発見されており、その先にあると推測されている。
その最奥地については未だに現在進行形で調査中である。
ようするにピラミッドの全体は2015年現在でもわからんてこった
972名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 17:01:39.02 ID:qAqtisrU0
>>970
ピラミッド5000年の嘘でホントは10000年か…
973名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 17:16:48.38 ID:r+K6nV4A0
>>972
ゴメン
メソポタミアの数字と混同した
約5000年前だね
974名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 17:18:11.69 ID:tZmdzwrL0
>>41
吉村は発掘のスペシャリストではあっても、
考古学のスペシャリストじゃないよ。
975名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 17:22:35.15 ID:ZxBXW0Ha0
お前のその発言よりは吉村の方が余程説得力あるし信用も出来るけどな
976名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 17:23:43.84 ID:r+K6nV4A0
まぁ何のスペシャリストかはともかく
宇宙人とか超先進古代文明とかはないな
977名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 17:26:56.00 ID:SyNI5yIr0
>>976
超先進古代文明はありえるけどね(´・ω・`)
978名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 17:27:21.86 ID:8Ce08OSl0
宇宙人とかが造ったなら、未知の素材だろうしな。

残念なのは彼らがアラブ人によって殲滅させられたことだな・・・(´・ω・`)
979名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 17:29:08.56 ID:qAqtisrU0
>>973
スフィンクス12000年前とか言うっけ
ピラミッドもセットにしてそのくらい前にすればよさそ
980名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 17:32:05.71 ID:mxEUPNWq0
俺は観光資源開発だとおもう
だってスフィンクスとかあるんだぜ?

あれ何よって言われたら、ディズニーランドのシンデレラ城た同じ、
太陽ランドだと思うだろ

だから何万人も働かせることが出来た
いくら王とはいえ、個人の墓なら馬鹿馬鹿しくて誰もやらない、反体制運動が起きる
そういうのは今も昔も変わらないんだよ
981名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 17:35:17.69 ID:mxEUPNWq0
きっと大昔あそこは自由と繁栄のコスモポリスだったんだよ
夕日がピラミッド挿すと同時に宴会が始まる
毎夜だ
982名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 17:36:09.29 ID:5SxuLCmu0
王家の権威を誇示するためのもので宗教施設とは違う
983名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 17:36:35.74 ID:fW5l805Y0
>>4
どちらも太陽信仰だから共通点もあるだろうな
984名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 17:43:45.70 ID:SyNI5yIr0
200万年前の猿人のホモ・ハビリスは石器を使いました
原人のホモ・エレクトスで170〜180万年前ごろ
ジャワや北京で発見されてるコトから
アフリカからアジアまで移動したという事実

現生人類であるホモ・サピエンス誕生は約25万年前ごろ
さて有史以来の四大文明の前に
文明はなかったと言い切れるだろうか(´・ω・`)
985名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 17:48:19.73 ID:SUFRnY0E0
4500年後に向けて仕込んだ壮大なネタと見た
986名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 17:55:10.66 ID:r+K6nV4A0
>>984
文明自体はあったかもしれんよ
只、先進古代文明とかはない
987名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 18:02:28.61 ID:SyNI5yIr0
>>986
四大文明の発祥地は現在先進国ではない
人類の発祥地アフリカなんかもう未開のジャングル
高度な文明を継続していけるワケではない

なぜなかったと言い切れるのか(´・ω・`)
988名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 18:06:32.30 ID:r+K6nV4A0
>>987
あったならだしなよ
その先進古代文明とやらを
989名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 18:08:15.16 ID:wwbg5xV40
>>988
だからピラミッドだろ
現在建築並みの精度で作られてるんだぜ?
990名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 18:11:45.43 ID:PF29KRZM0
世界ふしぎ発見の番宣
991名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 18:12:06.41 ID:r+K6nV4A0
>>989
日本のお城とかどう思う?
中国の万里の長城は?
全て先進古代文明の作ったの?
992名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 18:15:28.40 ID:0w2Gxb7aO
いまだに、五千年前の人が、石を切り出して積み上げたと信じてる人たちがいるんだね…
993名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 18:15:49.95 ID:r+K6nV4A0
ピラミッドにしろ
どうやって石を運んだとか積み上げたとかネタにするけど

乗用車は1〜1.5トンで1人で動かせる人はいくらでもいる
別に1人で石運べって言ってる訳でもなし

積み上げの時間にしろ、一度に複数個所で出来るのは日本の城の石垣みても分かる話
秀吉の石垣修理の話とか知らん?
994名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 18:18:05.36 ID:wwbg5xV40
>>991
いまだかつてない返事が返ってきたw
石の山としてのピラミッドなら簡単に作れるだろうけど
通気口や内部構造ふくめた建造方法は今なお不明である
995名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 18:20:26.72 ID:StVC+Mzb0
>>971
解体して調べるわけにもいかんからな
虫サイズのドローンなら出来そうだけど
996名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 18:20:51.35 ID:r+K6nV4A0
もう少しオカルト脳と遊びたかったけど
スレはもう終りだから
また何処かであったら遊ぼうな
997名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 18:20:52.00 ID:wwbg5xV40
>>991
日本の城とピラミッドじゃ全然時代がちゃう
万里の長城も最初はただの土手、現在のは始皇帝より後に作られた
998名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 18:22:06.33 ID:wwbg5xV40
>>996
バカすぎて相手にしたくないがな
999名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 18:24:42.34 ID:8Ce08OSl0
と、馬鹿が申しておりましたとさ
1000名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 18:27:02.05 ID:r+K6nV4A0
おしまい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。