【社会】「東京圏への人口流入超過は地方の活力を失わせている」…国交省、一極集中是正し地方創生、国土形成計画の中間案 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Hola! ★
 国土交通省は4日の自民党部会で、今後10年の国づくりの指針となる新たな国土形成計画の中間取りまとめ案を示した。東京一極集中
の是正が必要として、移住促進や魅力ある産業づくりを通じて地方創生を実現するとした。国土審議会でさらに議論を進め、具体的な施策
を盛り込んだ上で、夏ごろの閣議決定を目指す。

 中間案は、人口が減少しても、地方が単に収縮していく国土には決してしてはならないと強調。東京圏への人口流入超過は地方の活力を
失わせており、歯止めをかけるべきだとした。

 地方では地場産業、農林水産業の競争力強化や観光振興を通じた雇用創出が求められると指摘した。

http://www.47news.jp/CN/201503/CN2015030401000830.html
2名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:21:49.70 ID:C0LjkyxG0
東京だけ独身税取ればいいんじゃね。
3名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:22:12.59 ID:MCzFospC0
今こそ関所を復活させるべき
4名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:22:45.05 ID:X/7+JaeN0
家賃上げさせればいいんだよ
5名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:23:46.47 ID:Hr1JDt960
>>1
それにはまず首都移転。
政治機能だけでもどこかほかに移すべき。
6名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:24:15.40 ID:vRR2N3T+0
地方は利権がないと生きていけないからな。

そういう社会を是正しない限り、コネなしの若者は逃亡は止まらない。

留まる理由がない。
7名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:24:51.51 ID:28PtCB6U0
いわゆる舛添チルドレンか
8名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:25:29.66 ID:VuPC/fhv0
オリンピックを東京でやるってことは仕事が東京に集中するし
働き手だって必要なんだから、、
地方がどうのこうのはオリンピックの後でいいんじゃないの?
9名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:25:48.73 ID:lNjM+fwo0
高齢者を地方に送り出せばいいのに
10名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:26:07.19 ID:oQlk0poi0
だから、官公庁を地方に移せ。
国家公務員様は、それはいやなんだろうけど。
11名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:26:22.75 ID:vRR2N3T+0
年収

公務員 700万
一般人 250万

こんな中世か共産主義みたいなところでは
そりゃ出て行くだろ。
12名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:27:40.76 ID:4+MTLTzR0
>>2
正解

25歳以上50歳未満での独身は課税対象にすればいい
13名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:28:34.79 ID:HsUy0RXf0
在日鮮人が舛添利権で東京一極集中してるもんな。まとめて返還しろよ。
14名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:28:48.72 ID:+QhNcQOE0
関所作って人の移動制限すりゃーいいだけだろ、バカか
15名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:29:16.50 ID:vRR2N3T+0
北朝鮮みたいに県境に地雷を敷設して逃げ出せないようにする
中国みたいに地方戸籍と都市戸籍を作って移動できないようにする

どちらでも好きな方をどうぞ
16名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:31:02.56 ID:FEIwUtsK0
23区在住者と法人から更なる税負担させればいいんじゃないの?
そもそもナマポのやつが23区住んで、生活が苦しいとか言っている時点で異常。
17名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:31:03.92 ID:SGp708j/0
金丸が首都機能移転ぶち上げたのは75年だからな。
実際92年まで東京都の人口は減っていた。バブルで入ってこれなかっただけだがな。
その後、不景気だなんだと言い訳しその場しのぎ的経済論で
この20年やってきておいて何をいまさら
地場産業なんて皆殺しし終わっただろうに
18名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:31:57.81 ID:vRR2N3T+0
同じ貧乏なら都会の方が楽しいからな。

吸い上げる奴隷に逃げられてヒステリー起こしてる
待ってれば死に絶えるから心配するな。
19名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:32:07.01 ID:8kWC+Tdu0
今人が住まなくなってきてる地域は気候風土含め問題があるからだろ
無理にやるだけ金の無駄に終わりそうだが
20名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:32:27.01 ID:o2+gZxOl0
テレビ番組自体流すなよ
21名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:32:37.04 ID:GQtyXpe50
元々分散してたものを一極集中にすればその国の内需が壊滅してしまう事くらい猿でも分かる
もはや東京そのものが巨大な利権になってしまってるし今更どうにもできない
22名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:33:33.26 ID:cbB/5sVW0
関東ではあるが木更津駅前の廃墟繁華街はびびった
あと佐原
23名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:33:42.69 ID:MGsxnxKO0
100年後には東京周辺以外は全部過疎になるんじゃね?w
24名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:33:55.07 ID:W5ZILFevO
脱藩したら死刑にしろよ。
25名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:34:32.20 ID:vRR2N3T+0
>>16
金を持ってる奴から奪い取れ。www

まさに北朝鮮がやった共産主義の思想だな。
26名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:34:34.26 ID:dbI6qLVe0
地元で就職出来てかつ賃金も東京と変わらないなら皆喜んで地元に帰るだろ。
27名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:34:52.09 ID:vknYnaRq0
そろそろ島根が輝く時
28名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:35:43.03 ID:cbB/5sVW0
ネットができてリニアができて逆に地方に散らばりそうなものだけど
そうならないのかね
29名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:36:01.58 ID:MGsxnxKO0
鳥取だろうが
30名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:36:52.77 ID:F0Anf9Bq0
>>1
全く関係の無いネタも、地方創生の御題目で予算付き放題って事だよww
前回のお題は「震災復興」
このお題目では、沖縄の国道整備事業6000万、海外の青少年の被災地視察72億、シー・シェパードによる妨害活動対策23億、
東京では税務署改修費、鳥取県ではご当地アイドルのイベント、鹿児島県ではジャンボタニシの駆除・・・
31名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:37:01.94 ID:vRR2N3T+0
最低時給を1000円にすれば少しはまともになるかもな。
32名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:37:18.32 ID:dGgMWchO0
東京以外が日本捨てて独立すれば良くね?
1000兆の国債はいままで税金に頼っていた東京が返せばいい
33名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:37:18.96 ID:lhj3LghU0
農村戸籍創設
34名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:38:14.99 ID:Q17LX3F0O
これ言い続けて何十年だよw
35名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:38:57.93 ID:VbmoDzD60
日本は地震国ゆえに
東京一極集中は自滅の道である

平成に入って日本は神戸や東北で大きく被災したが
東京が無事だったから復興予算を捻出できた
それだけの余裕が東京にあるからね

でも、もし東京が被災して壊滅したら
いったいどこが復興予算を出すんですか?ということ

今の大阪や名古屋に東京を復興させる体力はない
したがって東京からの地方分散への事前分散が必要なのだ
自民党の国土強靭化政策はこの考え方から生まれている
36名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:40:21.81 ID:vRR2N3T+0
若者に逃げられちゃうような自治をしてることを恥じるべきなのに

逃げ出す若者をなじるんだよな。

「若者が悪い」「国が悪い」「おらたちは悪くない」
「なんとしろ」

まあ 死に絶えてくれ。
37名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:40:40.61 ID:+p+5EjrU0
放射脳は東京からの流出が増加していると言ってたんだが嘘だったのか?
38名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:40:40.66 ID:KVP4snFz0
給料の差が大きすぎるし
好景気も来ない
既に同じ国と呼べないかもしれない状態

>>23
そんなにかからんよ
39名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:40:50.63 ID:+9DfiTVD0
ほう〜で日本の中心には外人ですか
若い人は騙されないで東京や大阪にどんどんチャンスを求めて
40名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:41:00.95 ID:L55Nt94S0
地方からの流入で支えられているからなあ 元住みなんて探さないと居ないw 住んでみればわかるw
41名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:41:58.74 ID:JoDauKru0
まずは家賃に消費税をかけろ
42名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:43:28.14 ID:1GE+3eZd0
国会官公庁を福島へ持っていけば、自然とそちらへ流れていくよ
43名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:43:54.15 ID:tB5/H8Yf0
今更かよ
東京税でいいじゃん。それでも住みたい奴だけ残ればいい
44名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:44:02.66 ID:vRR2N3T+0
田舎は完全に格差が固定化してるからな。

公務員の子供は公務員、
農協の子供は農協
教師の子供は教師。

そういう世襲のコネがないと、カースト最下層として
生きていくしかない。
45名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:46:14.54 ID:OgzL5DYb0
日本国民は東京圏に集中しすぎなのでもと全国にばらけるべきだと思う
マジで
46名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:46:41.14 ID:XTqABV0lO
地方民が人生を逆転させるには、都会に出るしか方法がないからな。
47名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:47:44.16 ID:9FvuYAqJ0
まあ少しづつ首都機能分散を進めるようだが
これは安倍にしては良くやった

政府機関移転:地方からの提案募集

政府は3日、東京一極集中の是正に向け、
東京都内にある17府省庁などの政府機関や、
全国250の政府所管研究機関・研修所の地方移転について、
地方側から提案を募集すると発表した。
提案できるのは東京圏(東京都と神奈川、埼玉、千葉3県)を除く道府県。
8月末まで受け付け、移転先での機能確保や
一極集中の是正につながるかどうかを検討して来年3月に決定する。

ttp://mainichi.jp/shimen/news/m20150304ddm005010145000c.html
48名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:48:27.91 ID:vRR2N3T+0
あのカースト制度を止めないと限りは
逃げ出す若者はもっと増えるな
49名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:49:15.94 ID:DYRsPwNh0
大阪を首都にすれば解決する
利権を剥奪されても繁栄してるなら問題無いし。
50名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:49:45.95 ID:cEZjDRImO
なんでもかんでも東京が独占しすぎなんだ。
天皇を京都に戻し、政府は長野に引っ越しだな。
そして道州制の導入。
これですべて上手くいく。
51名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:49:47.35 ID:RBV15Nnv0
waimaxのw1
だっけ?
乗り換えたら新大久保だった
auしんで
http://i.imgur.com/wXRnPDZ.png
52名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:50:26.99 ID:lJgIHIV70
仕事がないから田舎の若者は都会に出て行くのに
東京に上京する若者に税金かけたらどうなるんだろう?
八方塞がりじゃん
田舎で非正規労働やニートするか、海外に移住する若者が増えるだけじゃねーの
53名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:50:51.68 ID:D4RwpnjO
田舎モンは来んな
54名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:51:26.17 ID:p835lUie0
一極じゃなくて十極くらいに分散させるの?多すぎるかな。
55名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:51:36.22 ID:1AbA4iKY0
最も効率よく生産性の高い土地である東京に人口集中させるのは効果的な政策だと思うけどな
東京から人が抜けて東京の生産性が落ち
不便な田舎に限りある人材が分散して地方の生産性も大して上がりませんでした
なんて話しになったら目も当てられないぞ
と言うか間違いなくそうなる
56名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:51:47.25 ID:n1niLJjh0
東京は経済の中心として
政治の中心、天皇さんの居場所等を分散させるべきだと思う
結局一極集中の方が都合がいいんでしょ
57名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:52:32.90 ID:YPNfxUlM0
>地方では地場産業、農林水産業の競争力強化や観光振興を通じた雇用創出

もうこれが間違い
こんな仕事しかないからみんな都会に流れるんだよ

地方に中核都市を大都市化して、日本に大都市圏を十か所くらいつくり、
その大都市圏に人口を集中させろよ
それ以外の土地は農業と資源と自然公園とエネルギープラントと自衛隊の演習所
58名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:53:06.48 ID:92LOgSDj0
昨今話題の法人税減税を、

 地方にのみ適応

これだけで、結構変わってくると思われ
59名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:53:06.97 ID:XTqABV0lO
地方には産業がない、金がない。
そして知恵もない。

人がいなくなるのは当たり前。
そして名ばかりコンサルに食い物にされる。
60名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:53:53.27 ID:28PtCB6U0
その代わり人がギューギューすぎて、保育所の子供の声に苦情が殺到。
保育所増設は事実上不可
61名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:55:51.05 ID:XTqABV0lO
>>55
その通り。
ただ、東京に何かが起こったら、日本は即終了の危険性があるけどね。

リスクを多少分散させる必要はあると思う。
62名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:55:56.17 ID:MLBuha0x0
もう手遅れだろ
63名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:56:09.72 ID:DYRsPwNh0
>>50
長野www失敗するがな

遷都の成功は京都、大阪、東京
鎌倉は意味不明で謎
64名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:56:31.16 ID:X67Depvg0
中国みたいに都会と田舎との戸籍に分けて区別し制限を掛ければいい
65名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:57:01.29 ID:lqwMKQCj0
東京には、出生率が1.0未満と極端に低い、つまり人口の再生産性が低いという大変な欠陥があるのです。
これは、極端な人口過密が子育てしにくい環境を形作っており、ワークライフバランス(仕事と生活のバランス)が崩れているからです。
女性が高学歴で就労しているからだという説の方が多いので困るのですが、実際には首都圏は国内でもっとも若い女性の専業主婦率が高いところです。
専業主婦が少なく、共働きが多い都道府県ほど出生率が高いというのは明白な傾向なのですが、東京は通勤時間が長いためになかなか女性が働きにくく、その結果出生率も低いという状況にあります。

そういう場所に若者を集めてきたことは、明らかに日本の人口減少を早めました。

このような事態を招いた、若者の首都圏一極集中は、真に反省されるべきことです。
若者、特に東京でワーキングプアーをやって家賃を払うためだけに働いているような層を出生率の高い地方に戻すようにしないと、本当に国が消滅するのではないでしょうか。
http://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/onlinelecture/lec113.html
66名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:57:04.55 ID:zFnQycpo0
まず各省庁を地方分散すれば?
このIT化時代に役所が一極集中なんて時代遅れ。
自然災害に対する危機管理としても分散すればいい。
67名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:57:58.53 ID:WRQgMDE00
東京に何から何まで集まってるからなぁ。

産業毎に地方でクラスター作る方向にいかないと
分散もむずかしいよね
68名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:59:22.05 ID:p835lUie0
地方としては、以前のように公共事業をやってほしいんだよな。第2静岡空港とか新九州縦貫道とか。
69名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:59:43.74 ID:tB5/H8Yf0
とりあえず、省庁から動かしてみたら?
70名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:00:56.33 ID:D4RwpnjO
田舎モンは地元にサッサと帰れ
来んな
71名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:03:16.04 ID:Ou+i4gMs0
東京一極集中の原因は華族令。


華族』は戦前に存在した日本の『貴族』です 。
同年11月20日、華族は東京に居住しなけれ ばならなくなりました。
当初は華族に等級はありませんでした。
1884 年、華族令が制定され、 華族は公爵・侯爵・伯爵・子爵・男爵の爵位に 分けられました。


明治維新でどう変わった? - 教育のまぐまぐ! http://education.mag2 . com/osusume/2008/06/122.html


悪いのは伊藤博文。山口の田舎から東京に引っ 越すのに日本中の華族をともにさせた。
72名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:04:36.20 ID:28PtCB6U0
マスゴミも口で地方創生と言いながら、やってることは東京ステマの繰り返し
しかし止むを得ない。どこも東京の不動産を結構所有していて資産デフレは財務を直撃する。
TBSなんかは完全に不動産屋だし
73名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:05:48.84 ID:p835lUie0
省庁を仙台に移転したら秋田や青森が豊かになるのかという。
74名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:06:13.10 ID:bkFhPzm+0
いつもの建前でコイツラが狙ってる利権があるんだろ 
75名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:06:25.75 ID:tB5/H8Yf0
マスコミをまず大阪に追い出そう。
準キー局とキー局入れ替えればOK テレビも今よりは笑えるようになるだろ
76名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:08:34.71 ID:n1niLJjh0
日本のシンボルとなる物が東京に集中してるからそれを分散させるだけでそこに金が流れて発展すると思うんだけどね。
TVのキー局も東京から離れさせれたらいいと思う
77名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:08:48.74 ID:p835lUie0
大阪としては大阪一極集中か東京との二極集中しか望んでないだろう。
78名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:08:51.96 ID:FUZnjYIh0
艦橋だけ破壊したら戦闘どころか前進すらできなくなる軍艦なんてあり得ないだろう
79名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:08:56.07 ID:vRR2N3T+0
どうして逃げ出すのは若者ばかりなのか?

そこを掘り下げれば答えは出る。
80名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:08:56.70 ID:lJgIHIV70
厚生労働省を福島原発周辺に
防衛省は竹島、尖閣諸島に持って行こう
81名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:09:14.71 ID:daW8KCzx0
実利があり便利である東京住まいをあきらめて、景観破壊され居住する不利益しか存在しない
地方へと移住することを推奨する根拠がまったくはっきりしませんね。

センセイがたの空疎な扇動はやめてもらいたいんですよ。あんたらのタテマエ論にはヘドが出る。
82名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:10:17.81 ID:92LOgSDj0
>>75
TBS系列は、HBCをキー
テレビ朝日系列は、メ〜テレをキー

など、地域ごとに分けてもいいかもね
83名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:11:26.03 ID:+7YukAwG0
どうせアリバイ作りでしょ
今の国体が滅ぶか滅ぼされでもしない限りはこの状況がだらだら続くのは見えてる
84名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:11:28.46 ID:DhRRX9k60
日本にはねまだまだ土地がた〜くさんありますよ
その土地をね高速道路で新幹線で飛行機で繋げばね
いくらだって経済は成長しますよ
85名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:11:30.09 ID:d/gLR3EM0
日本自体が歪な社会構造になってるし末期だからもう建て直しは無理だろ

これを作り上げたのは他ならない日本政府なんだが今更どうすんだ?
移民(笑)に頼って崩壊しかかってるアメリカの後でも追うか?
86名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:11:34.89 ID:dGgMWchO0
>>71
山口県が一番被害者だな
幕府と戦うために萩から山口へ一時的に拠点を移していたら
藩主が東京に移住してそのまま寂れた田舎が県庁所在地になってしまった
87名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:12:13.01 ID:bwk6B9D70
>>44
これだな。

地方へ行くほど世襲利権コネ構造だから
そんなところへ好き好んで行くアホなヨソ者はいない。

行ったところでマットに沈められかねないし。
88名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:12:40.82 ID:Az+/MxNwO
大掛かりな遷都までしなくていいから国会議事堂前を福島県の郡山辺りにもっていけよ。
89名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:12:41.31 ID:kC6+I6sGO
コンパクトシティはどうなったんですか??
90名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:12:54.37 ID:vRR2N3T+0
どうして地方に人が必要なのか?
TBSラジオで社会学者が

「過疎化すると盆踊りができなくなる」

これには爆笑した。
91名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:14:02.55 ID:ke33oM7T0
東京キー局が元凶。
これが全ての情報を握ってるんだから。
92名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:14:38.45 ID:5XcgDFG90
>>86
そうなの?
山口は栄えてたんじゃないのかな、元々は
幕府に強制的に萩移転させられただけだし
所詮日本海側だしね、そのままでいけるわけない
93名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:14:44.25 ID:V5+3vrwp0
最高裁判所を東京から他の地域へ移すのはどう?

京都なんていいんじゃないかなあ?
94名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:15:53.86 ID:EXxa1dpQ0
>>77
昔は大阪・東京二眼レフ論といって、大阪は徹底的な二極集中を要求し、
同じ関西の京都や神戸には本社機能を置かせないよう規制させようとまでしていた。
95名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:16:06.35 ID:Slwz8E+n0
国交省って・・・

石破はなにしてんだ?
安倍の足引っ張ってんのか?
96名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:16:08.83 ID:vRR2N3T+0
>>87
俺の爺さんは教師、伯父さんも教師、従兄弟2人も教師。

偶然に採用されて、偶然に地元の小学校に配属されました。www
97名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:16:34.30 ID:F9IinS1V0
やらないよりマシだが30年遅えよ
切迫しないと何もやらねえな役人は
98名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:16:35.04 ID:DhRRX9k60
>>90
冗談でも何でもなく地方文化の大半が消えかねない
地方は中枢都市でさえ衰退しているところが少なくないから
99名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:18:11.31 ID:bwk6B9D70
>>11
岩手県庁の自治労いわく「我々が買い物をして経済を活性化させるため」に賃金を高くしているのだそうで。
100名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:19:06.22 ID:p835lUie0
地方の文化は大半がトラクターもない時代の人海戦術農業で育まれたものだから維持は困難でしょ。
101名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:19:12.11 ID:1AbA4iKY0
国家主義的な考えだけど
数ヶ所の都市部に全人口を集中させるのが一番いいのよ
頭でっかちな都会育ちの学者様には限界集落みたいな土地の絶望的な状況など理解できんでしょう
負のスパイラルに陥った所は切り捨てるのがベスト
土地に縛られた土着民には申し訳ない言いようだけどな
102名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:19:34.11 ID:EXxa1dpQ0
>>84
新幹線、高速道路、地方空港が整備されたから東京一極集中が起こったのだが。
103名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:20:02.89 ID:5XcgDFG90
本気でやるわけないよな
何十年も同じこと言って何ら有効策打ってない
104名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:20:08.34 ID:daW8KCzx0
遷都論は手段のひとつではあるけれども手段のひとつにしかすぎんよ。
そうではなく、地方に人がいなければならない理由、地方に人がいる
利益、地方に住むことを選択したひとが得られる具体的な便益・利益が
はっきりしなければ「市場は集中する」という大衆論・経済学の鉄則が
冷酷に東京一極集中を進めるだけですよ。で、その厚生学的な帰結と
して、居住環境の悪化、出生率の低下、天災リスクの拡大を阻止できない。
大衆は賢明ではないのだから、議会は指導力をはっきりと示しなさい。
105名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:20:12.64 ID:+7YukAwG0
>>98
年中行事をやるのに必要なカネや時間、人のつながりとか考えると笑えないよな
106名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:20:34.08 ID:vRR2N3T+0
今日は沖縄料理の店で食事をした
インド、タイ、韓国、フレンチ、イタリアン、トルコ料理

なんでも食べれる東京最高。

田舎の連中はサイゼリアとガストに行ってろ。w
107名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:21:22.60 ID:bwk6B9D70
>>101
過疎地を切り捨ててある程度の街・都市に移住させるコンパクトシティが国交省の考え方。
地方都市には年寄りが増えるけど。
108名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:21:55.40 ID:+iYW+K8+0
お金や人つーのは寂しがりなんだよ
沢山居る所にどうしても集まる
109名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:22:14.94 ID:UVDJgCaS0
たとえばAIに特化した補助金助成の県を作ればいい
プログラマーが主導権を取って製作できる環境を揃えれば
日本中から天才が集まってくるよ
110名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:23:32.42 ID:daW8KCzx0
そう。神の見えざる手にまかせておけば首都圏に移住しない理由などなにもない。
111名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:23:51.81 ID:85h6Z+PP0
文化大革命? ホワイトカラーの農民化
112名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:23:55.23 ID:bwk6B9D70
つか関東平野がスーパーチート級に広大すぎるのが根本的な原因だから
これを取り除くのは大変だ。
113名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:23:58.08 ID:UDG45Byi0
新幹線開通で北陸の国力も削がれるね
どうにかしろよまじで
あんな雑多な汚い街に集まりすぎだよ
114名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:25:20.25 ID:n4ZxmEUJ0
もう手遅れだろ
ビジネス特区作ったり、東京から無理やりにでも引き剥がさないともう無理だろう
ヒトモノカネ全てが地方にはない

>地方では地場産業、農林水産業の競争力強化や観光振興を通じた雇用創出
こういう数十年前と変わらない事いってるあたりが無理なのがはっきりわかる


地場産業 ← どこも殆ど無い、拡張の余地があまりない
農林水産業の競争力強化 ← 海外と競争して絶対勝てない分野
観光振興 ← 観光ビジネスのパイは限られてる 全部が全部できるわけない
115名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:26:28.65 ID:vRR2N3T+0
http://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/f/6/f6a0fac1.jpg

田舎と都会の休日。www

カレーを食べに行く

田舎 ココイチ 
都会 インド人が作る専門店。
116名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:26:29.96 ID:DhRRX9k60
>>109
そういうのこそ東京でよくねえか?
地方に行ってやって、何かいいことあるだろうか
117名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:27:11.22 ID:daW8KCzx0
いや、平野うんぬんじゃなくて、デファクトスタンダードの問題だよ。
2chが他の掲示板より圧倒的に住人が多くて、他の掲示板への
移住計画がいつも失敗するのは、そこに圧倒的な住人がいるという
それだけの理由にすぎん。
118名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:28:28.65 ID:lJgIHIV70
北陸新幹線って北陸に住む人間にはプラスになるんじゃないの?
単純に観光客が増えて、事業収益増えそうだけど
119名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:29:39.91 ID:vRR2N3T+0
仕事もないのに若者に残れと言う理不尽。

まさに中世土人。
120名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:31:21.64 ID:VyLVcJ+R0
>>115
荷物が邪魔そう
121名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:31:50.02 ID:5XcgDFG90
>>118
人材が東京に流れるだけだよ
とりあえず東京の大学への進学は増えるだろう
122名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:32:24.81 ID:tB5/H8Yf0
本社を元の土地に戻すしかないんだよ。
東京に本社置くの禁止
123名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:32:34.91 ID:o2+gZxOl0
平成の人返しの令
124名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:32:56.43 ID:vRR2N3T+0
器量の良い女は逃げ出して、残るのはブスばかり。ww
125名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:33:14.56 ID:n4ZxmEUJ0
>>117
そういう話でいくなら、戦前は大阪のほうが栄えた分野一杯あったのに
企業から各種業界団体まで全部東京もっていって一極集中加速させたんだぜ
大阪に限らずそれなりに力のあった地方はどこもそうだよ

人がいるからさらに人が集まるんですっていうのは
そういう仕組みにして是正しなかったから、他が死んで選択肢が消えたって事
126名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:35:08.88 ID:rv3OzUnZO
人と群れるのが大好きな田舎者の集落が東京
127名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:35:23.83 ID:vRR2N3T+0
何でも機械化されてる現代では若者なんて居なくてもやっていけるだろ。

どうして若者を引き止めておきたいんだ?
128名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:35:55.32 ID:IMk3pp6y0
壁作って囲め
そして入場料取るんだ
女と鉄砲には気をつけろ
129名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:36:55.11 ID:Jo58vyhj0
こんなん地震が来るよって合図だろ?
130名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:36:56.31 ID:UVDJgCaS0
>>116
専門分野に特化すればプログラマーの待遇改善にもなる
少子化対策にもなるし専門の才能を集めやすい
世界中からも才能が集まる、安全な移民政策でもあると思う
131名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:37:02.81 ID:n+KNIrr40
地方は、役所、民間はインフラ系、銀行、大手メーカー工場以外、負け組だしなあ
まあ中小は首都圏も変わらんだろうが
132名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:37:15.72 ID:n4ZxmEUJ0
>>121
大学に限れば地方の国公立は最近復調してるそうだよ
理由は単純で、親が東京の大学いかせるほど金なくなったから
東京の大学はすべからく難度下がってるけど、地方の上位は難度上がってる

就職先は地元じゃないっていう落ちはあるけどな
133名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:37:35.21 ID:lqwMKQCj0
>>115
よう田舎者
都会のインド料理屋はインド人がやってるんじゃねーぞw
134名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:37:40.22 ID:bwk6B9D70
>>125
江戸時代は大阪でしか米の換金もできず、昆布などは大阪の幕府御用商人しか扱えず、
明治時代は化学工業と繊維産業を強制的に大阪へ移したんだぜ

京都や愛知と違って、大阪は一貫して政府の特権で栄えた街でしかない。
だから企業は結局、東京を目指してしまう。
135名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:39:11.69 ID:vRR2N3T+0
>>133
> 都会のインド料理屋はインド人がやってるんじゃねーぞw

そんなの分かってるよ。w
136名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:39:46.81 ID:tB5/H8Yf0
まずは省庁からだろ。全部岐阜でいいんじゃないの
137名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:40:11.46 ID:maI273EZ0
田舎者だけど給料安すぎて外食する余裕は無いわ
138名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:40:44.44 ID:WFciUBDR0
「敵は大阪なり!」 「すべて国策なんです。」    元経済企画庁長官 堺屋太一

「昔は繊維産業は全部大阪にあったんです。
私が入省した1960年代に、大阪の繊維産業を東京に連れてくることが大目標で、日米繊維交渉のときに、
当時の繊維局長が、 「敵は米国にあらず。大阪なり」っていう看板まで局長室にかけて。
断固として大阪の繊維団体を持って来いということで、屋上屋の日本繊維産業連合会っていうのを作って、
旭化成の社長の宮崎輝さんを会長にして、宮崎さんが大阪の家を払って東京のマンションに住むと。
銀行でも、銀行協会会長は東京に本店のある銀行でないといけない。
したがって、大阪に本店のある住友銀行、三和銀行にはさせない。
東京に放送局を集めてキー局は東京以外には認めない。
また、歌舞伎は東京に集めないといけないから大阪歌舞伎座は潰さないといけない。
そして実際に潰したわけです。大阪歌舞伎座のもの は一切芸術祭には参加させないとやってね。」     (BSフジ「プライムニュース」)
http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/index.html?d111031_1
139名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:41:42.73 ID:p835lUie0
地方でもって台湾料理屋は増えてるよな。
140名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:42:07.21 ID:Jo58vyhj0
>>115
せめて帰る駅のロッカーに荷物しまおうぜってなる絵
141名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:42:12.87 ID:/33ZK7J1O
東京や神奈川、大阪に住むのは免許制にすればいいじゃん
都内23区は特級市民、都内郊外は一級市民、無免許は二級市民って感じで
142名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:42:49.65 ID:7O8yvrVL0
そもそもの問題は日本の人口減少だと思うんですが
流入と待っても地方都市とも加速度的に人口が減ることに変わりはない
143名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:43:02.67 ID:EXxa1dpQ0
>>138
堺屋太一のオカルト陰謀論は突っ込みどころが多すぎるけど、こんなの本気にする大阪人が多いからすごい。

上方歌舞伎に男の子が生まれなかったのも、松竹芸能が吉本に負けたのも東京が悪いのかw
144名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:44:51.65 ID:CkUrXIqN0
これは詭弁やわ。さすがに。

30歳以下だと、マンガ喫茶とかワタミみたいな頭のおかしい居酒屋とか、すぐに正社員勤務先は
すぐに見つかる。

でも大半は2年もたずに辞めないと、殺されるところ。
145名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:45:00.34 ID:7O8yvrVL0
だいたい省庁移転も地方同士でもめてるんだから.....
146名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:46:35.15 ID:vRR2N3T+0
田舎はシネコンどころか映画館がないからな。

レンタルになるまで待つしかない。
147名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:46:52.05 ID:n+KNIrr40
>>142
地方のヤンキーがバカスカ産んでたが、それも今じゃなあ
148名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:47:10.79 ID:qQwnBpeY0
>>35
でも、もし東京が被災して壊滅したら
いったいどこが復興予算を出すんですか?ということ
今の大阪や名古屋に東京を復興させる体力はない
したがって東京からの地方分散への事前分散が必要なのだ
自民党の国土強靭化政策はこの考え方から生まれている

東京が被災したら東京都と国で新たに街づくりをする。
官僚=東大  
自民党=先生達の御子息御令嬢は東京の学校や海外の学校
35自身も名古屋や大阪には東京を復興出来ないと言ってるし人分散させても日本を支える所が無くなって地方がもっと困ることになる。
東京都は地方にカネいくように毎年2800億円出してる。
今までに地方へカネがいくように払った額は1兆円以上だよ。
今年は3000億円出す。
東京都が被災したら一番困るの地方の方だよ。
149名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:47:12.70 ID:n4ZxmEUJ0
>>134
はっきりいって大阪のそれは違うと思うけど、俺がいいたい問題はそこじゃない

都市毎の特色とか強みって海外に比べて殆どないだろ
政治商業文化、全て東京だよ
海外は強制力をもたせて地方に分散させたりもしてるのに日本はそれやらなかったから
東京圏だけ世界に類をみない過密地帯になってる
150名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:49:06.36 ID:BnElX0ol0
遷都が一番効果的
151名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:49:21.90 ID:xsY7+GyL0
だから明治からの中央集権の弊害なんだって
152名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:49:31.94 ID:z5BfBkX20
まず、地方でもアニメを見れるようにします。
153名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:49:48.90 ID:F2tDgtGM0
首都機能移転は賛成。
あとは、大学の移転だな。
定職持ってない地方出身者も排除で。
154名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:49:57.99 ID:Jo58vyhj0
たださ、東京から田舎の方へ何処までも続く金太郎飴の様な街って狂ってると思う。確かに地域によって特性を持ってない場所が多いだろうが、ジャスコやサイゼリアやコンビニやら全部に言えるけど、街の外観を考えた事あんのか?と。
もっと色を持たせて街を綺麗にすべきだよ、ただ役所がやるとクソダサくなるからちゃんとしたデザイナー雇ってさ
155名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:50:11.39 ID:Pdf4HWvG0
>>35 あふぉ?
156名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:50:33.83 ID:3zTLrDHM0
たとえば砂しかない取鳥に中央浣腸を移せば何か変わるのか?
157名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:50:54.94 ID:zxLOkoHt0
東華思想(トンカシソウ)とは

東京が日本で一番輝いてないといけないという思想である。
東京を輝かせるためには他の日本の都市を荒廃させても
構わないという東京および関東圏の多くの人間がこの思想を持つ。
少しでも地方が輝くことを許さないという一種偏向的な思想である。
この思想は東京のマスコミにより増幅され、地方叩きなど偏向報道を
伴う。東京に人を集めるためのこういった報道は出生率の高い地方の荒廃を招き
日本の少子化の最大の原因となっている
158名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:50:55.59 ID:7O8yvrVL0
まぁブラジルみたい三権分立で分けるのもいいかもな
行政は東京 立法は仙台 裁判所は福岡 天皇は関西
ってなもんでどうよ
159名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:50:55.85 ID:UDG45Byi0
>>115
これって都会の遊び方の中身が田舎のモールと同じやんけってつっこめばいいのか
160名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:50:59.09 ID:vRR2N3T+0
東京に集中するのは日本は官僚の「通達主義」に基づく「人治行政」だから。

米国などが分散できているのは「法治国家」だから。

官僚の采配でルールが変わるのだから企業本社は東京において
監督官庁にベッタリと張り付かないとならん。
161名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:52:24.44 ID:xsY7+GyL0
>>160
結局、日本もイエローモンキーなんだよな
162名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:52:33.96 ID:p835lUie0
>>160
それが日本人に最も合うやり方だからそうなったんだろうね。
163名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:52:38.90 ID:7O8yvrVL0
大学の移転???
国立大一つずつありゃよくね
164名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:53:30.45 ID:vRR2N3T+0
>>159
実際はこういう遊び方なんてしてないけどな、
コムサやGapも画一化されてチェーン店だからな。

チェーン店でないところで買ったり食べたりする。
165名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:53:46.35 ID:WFciUBDR0
現在は、日本の連結売上高トップ100の企業のうち7割が東京の都心部に本社を置き、
形式上本社を大阪に置いているものの実際には東京に社長のいる会社まで加えると、
実に9割以上が東京にあるという大変な集中状況になっています。
類例は世界でも韓国しかないでしょう。
http://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/onlinelecture/lec113.html
166名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:55:53.34 ID:Jo58vyhj0
>>159
あるいは東京の人めっちゃ歩くやんけ
167名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:56:08.31 ID:Pdf4HWvG0
>>162 あふぉ?
168名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:56:22.65 ID:bwk6B9D70
>>165
ほぼ大阪市ローカルで営業している京阪神ビルディングも東京に軸足を移すらしいな。
大阪都構想ではますます衰退すると見切ってるのかね。
169名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:56:24.99 ID:vRR2N3T+0
「裁量行政」を廃止すれば企業は東京に本社を必然性がなくなるから
政府のお望み通りに地方に分散するよ。
170名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:56:50.82 ID:cy/LUr4R0
地方から東京に出てきた企業が創業地へ出戻るのを支援してもいいんじゃないかな
特に東京に本社や大きな工場でも持ってて、
大規模に雇用の移転が伴うのも期待できるなら、
その創業地が指名すれば助成金付きで半ば強引にでも
171名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:58:06.19 ID:t26tv7Nw0
>>1
まずは政治家の住民票は当該選挙区に移せ
だろ?安倍さん
172名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:58:09.49 ID:RB4xlyQ90
答えは出てるのにやらないんだよな
173名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:58:14.02 ID:5XcgDFG90
北陸の薬屋とかメガネ屋も東京流出するかな
174名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:58:26.92 ID:n4ZxmEUJ0
>>164
生まれも育ちも都会だとそんな感じだな
進学して東京でてきた奴だとこういう感じだろうけど

田舎で生まれて大学進学で都内でてきた奴が地元を馬鹿にするパターンのが多いと思う
もしくは都内でも下町とか
175名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:58:44.63 ID:vRR2N3T+0
農林水産省なんて東京にある必要ないのにな。W
176名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:59:28.01 ID:Pdf4HWvG0
>>162 GHQの意向だよ。
177名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:00:05.76 ID:ZWq7CZdc0
お前等の勤務先の省庁と、キー局分散させるだけで仕事終わりなのに
なんで元凶を解決しようとしないの?
178名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:00:47.96 ID:7O8yvrVL0
でも都市経済学的には一カ所に集中したほうがいい場合もあるよね
東京以外に大阪、名古屋、北海道、広島、仙台、福岡等々を核にして
地方に分散するのが理想的かな
闇雲に地方創成やっても補助金がばらまかれるだけだし、人口減少の時代に全ての
地方都市を活かそうとするのが無理な話


東京一極集中もダメだけど全ての地方が平等にってのも考えモンだよな
各地域の都市を支援するのが得策じゃないか
179名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:00:52.08 ID:tB5/H8Yf0
>>175
新潟に移そう
180名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:01:14.37 ID:xsY7+GyL0
花の都、大東京♪
181名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:01:37.71 ID:Pdf4HWvG0
>>178 あふぉ?
182名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:01:46.08 ID:N2irqm7f0
全ての悪は東京からって事だなw
183名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:02:48.22 ID:LdUaHUWj0
関東フラグメントが暴れると東京は壊滅する
184名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:03:07.80 ID:7O8yvrVL0
>>181
おまえさっきからあほあほいってるだけじゃねーかwwww
185名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:03:58.27 ID:xsY7+GyL0
>>178
なんで北海道だけ都市じゃないんだw
186名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:04:10.59 ID:UUSdYq2p0
>>32
俺もそう思う
関東圏を独立国として扱い、インフラ、防衛、人の移動・・・・、
全てに手数料、税をつけて地方に金を回す

東京は究極のブローカー・ピンハネ都市
東京都だけ黒字は異常すぎる
187名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:04:33.56 ID:vRR2N3T+0
人返ししても地方の失業率が上がるだけなのにね。
188名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:05:04.04 ID:Jo58vyhj0
正直、両方に住みたいな。田舎と東京
1年サイクルで。
189名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:05:18.52 ID:n4ZxmEUJ0
>>170
今ある奴を引越しでもっていくんじゃなくて、起業特区、ビジネス特区でいいんじゃない
税金思い切って下げれば、いくらでも集まるし勝手に育つ

既存の企業かねかけて移動してもその会社自体が続いていくとは限らないからな
それによくあるパターンで補助金とひも付きだったりすると最悪だろ

権利手放したくないから役人が絶対、絶対やらないと思うがな
190名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:05:57.32 ID:nztYf5uT0
だから「地域別消費税制」をしろ!といってる。

トンキンは20パーセント。

万年貧乏県で県民所得最下位争いしてる鹿児島・宮崎・青森・秋田あたりは3パーセント。
宮城、名古屋、大阪、福岡は15パーセント。
その間をなだらかに5〜10パーセントでつなぐ。

トンキンはもう貧乏人の住む県じゃない。富豪の住むところにして人口減らす。
どうせ大地震があるし。

 
191名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:06:27.82 ID:3vpZwpmt0
>>160
アメリカが分散してるのは国土の広さだろう、日本が一極集中してるのは国土の狭さも一理あるわな
192名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:06:55.64 ID:1zk9A0jB0
>>148
そんなこと以前に全国の人物金集めるシステムで回してるからw
なぜか東京だけ一番頑張って地方を一方的に助けてると勘違いしてらっしゃるけど
193名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:07:16.37 ID:7O8yvrVL0
>>185
すまん等々で濁したつもりなんだが
細かくいうと北海道はもちろん新潟や高松(四国で一番人口多いのって高松だっけ?)
鹿児島はどうなるって話になるけどそこまでの線引きまで考えていったわけじゃなかったもんで
194名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:07:19.60 ID:e5ZDJbDO0
人口減で無駄なインフラはリストラして集約化すべきなのに
新幹線とかリニアとかマジ辞めろって
維持費考えたら赤字になるだけ
四国の無駄橋みたいに老朽化して解体だって金かかるんだからな
195名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:07:29.32 ID:vRR2N3T+0
>>190
> トンキンはもう貧乏人の住む県じゃない。

公営住宅やアパートはあるわい。
196名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:08:15.91 ID:Pdf4HWvG0
>>186 あふぉ?
197名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:09:02.49 ID:4aOIa+P00
まず国会と政府を地方に移せばいいナリよ
198名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:09:36.22 ID:9MctkOjZO
どちらにせよ。今までのような 行政機構の維持は不可能だよ
199名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:09:53.12 ID:7O8yvrVL0
>>195
トンキンとかいってるやつとは話かみ合わんから無視でええと思うよ
200名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:10:52.77 ID:Jo58vyhj0
>>196
さっきからアフォアフォって鳴き声かよw
201名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:13:58.61 ID:4KB3fuq00
>>190
賛成。
東京は消費税増税。治安が良くなる。
202名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:14:34.28 ID:n4ZxmEUJ0
>>198
なし崩し的に縮小均衡するだけだろ
人口は減少しつつも、都市部へ集中する流れは多分これからも変わらない
県レベルだと維持できないところはお隣と合体とかな
203名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:15:03.98 ID:7hKkcjX20
政令指定都市は独身税。
特別区は高齢者以外の独身税+市民税うp。
204名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:16:41.50 ID:p835lUie0
自治体というくらいだから合併よりも合体と呼んだ方がしっくりくるのかも知れん。
205名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:18:01.08 ID:EXxa1dpQ0
>>203
大阪都はいきなり増税か
206名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:18:18.83 ID:zX37n/Z40
これから更に人口が減るにつれてド田舎民の孤立は深刻になる
国内にいて経済活動や文化活動から切り離されてしまうよ
207名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:19:27.45 ID:ZzOAQcCC0
そこで道州制てすよ。橋下はただしい
208名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:19:36.03 ID:f8soZZO4O
簡単だよ。
地方出身者のみに対して、東京圏内に移住の場合に特別税を課せば良いのよ。

仕事でやむえず移住なら当該企業に対して特別所得税を企業に課せば良い
逆に地方に本社機能を移した場合には減税すれば良い。
後は霞が関機能の移転だな
209名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:21:48.39 ID:b9d2zm2X0
オリンピックみたいに政府を10年おきくらいに移転すればどうかね
あとは仕事だろうな、やっぱり
210名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:22:29.01 ID:7O8yvrVL0
そういや橋本さんのいってる道州制と大阪都ってどう両立するんだろうな....
いまの都道府県に代わるのが道州制だと思っていたが
211名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:25:02.62 ID:vRR2N3T+0
地方交付税や交付金は充分に出してるのに
決まった連中のポケットに入って末端の若者まで回らない
だから逃げ出されてる。

北朝鮮に食料を送っても、一般市民が飢えてるのと同じ。

公務員ウマウマ体制だから若者は逃げる。
212名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:25:39.06 ID:1zk9A0jB0
東京ってあれだけ人金物集めても大したイノベーション起こしてないよな
満員電車も良しとしてる時点で中国と変わらない
NYと違って生活の質も落ちてるし
本当みんな疲れちゃってる顔してるよね
213名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:27:45.76 ID:bwk6B9D70
>>210
万が一道州制が実現する事になったら、強力な政令市を持たない大阪府は州都や都市機能を巡る綱引きで極めて不利な立場に立たされるなそういえば。
214名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:27:48.43 ID:lJgIHIV70
東京に夢はなくなったが、地方はもっと夢がない
215名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:28:02.90 ID:0bNtvmmY0
官庁の分散と公共交通機関の運賃、高速料金、ガソリン代を安くすればいい。
高々500km程度の移動に1万円超とか高過ぎ。
216名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:29:04.33 ID:gxRw9+Kw0
田舎は物価が高い、不便、仕事がない、給料安い。 ブスしか残ってない。
217名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:31:07.61 ID:vRR2N3T+0
俺の田舎は1000円床屋がないから
親戚が来るとまず床屋に行く。
218名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:36:25.10 ID:7O8yvrVL0
>>213
そうなんだよなぁ
いまいち道州制についてはわからないことが多い
これも地方創成と結びつく重要な事案ではあるはずなんだけどな
219名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:36:55.31 ID:p835lUie0
地方で仕事がなくなれば、いずれ東京でも仕事がなくなるでしょ。
東京の仕事といっても財源は国債じゃないか。
僻地から順に衰退していって東京も人口減に転じることは分かってるのに。
220名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:40:52.75 ID:9I8XxYh90
マイルドなポルポトが出てきて首都圏の住民を地方に強制移住させればOK
221名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:41:14.83 ID:UeF41F4m0
首都移転なんか絵に描いた餅。議員も官僚も平役人も企業も社員も誰ぁーれ
も望んではいない。
「地方創生」のキャッチフレーズも衰退一途の地方のフラストレーションを
一時的にせよ雲散霧消させるための実に巧妙な方便に過ぎんのであーる。
人口集中は自由主義経済下で必然的に起こるもので、これをコントロールす
るのは事実上不可能だってことをそろそろ感情でなく理性で理解すべきだと
思うよ。
222名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:41:27.30 ID:CkUrXIqN0
広島の中心地ってビックバンだよな。人口疲弊も相当だし、そもそも鉄道より川船を使った運送での
街の発展が先なので、最寄にJRの駅がない。

街角衰退ウォッチャーとして興味深く拝見させてもらってる。
223名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:44:08.48 ID:7O8yvrVL0
公務員が東京に多くいるから国債を財源にした仕事ばかりって言ってるのかも知らんが
割合で見たら地方のほうが公務員の占める割合は多いぞ
加えて農協への助成金や振興費を加えたら地方のほうが国債に依存してる

ただそうせざる終えない状況にしたのは東京への一極集中だけどな
224名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:44:47.17 ID:qQwnBpeY0
>>192
そんなこと以前に全国の人物金集めるシステムで回してるからw
→それがないから2008年から儲けてる所からカネ集めはじめた。
なぜか東京だけ一番頑張って地方を一方的に助けてると勘違いしてらっしゃるけど→東京都ほどカネ出してる所ないけど。
大阪なんか全く出してない。
他の都道府県は?出してないけど。
豊田市除いては。
財源確保しないで議論なら民主党と同じ。

仮に上手く人が分散しても財源どうするのか?
誰が稼ぐのか?
そもそも若者を追い出したの地方。
跡継げる農業や漁業や役場しか職がないから皆、都会へでた。
例えば
サツマイモ県の人口数万人の市
漁業や農業・・年収200〜300万
市役所・・年収700万
畑や船無くて跡継げるもの無ければ市役所しかない。
しかし、市役所もコネ横行。
若者は都会へと半強制的にいくしかないだろ。
漁業や農業やってた年寄も年金暮らしになり市役所の収入が細くなり若者が必要とか。
市役所の職員の賃金維持したいだけ。
地方創生だって、なぜ今頃?だろ。
以前から出来るならとっくに創生してるだろ。
225名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:45:16.38 ID:Xwq9lK8Q0
逆じゃね。地方に活力がないから、若者は東京に行くんでしょ。
コネや利権がないと地方じゃ生きていけない。
226名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:45:35.13 ID:U88K8F0p0
企業としては、東京が一番便利で効率いいんだよ。
集中が集中を呼び今に至る。
今更後戻りは出来ないよ。
227名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:46:45.20 ID:rv3OzUnZO
どうせ遅かれ早かれ、借金大国日本は破綻しますから、東京にいようが地方にいようが同じ

海外移住も視野に入れないといけない時代だからな
228名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:48:52.88 ID:7O8yvrVL0
地方への権限委譲を進めなかった政府も悪いし
国からの交付金ばかり期待する地方政府も考えもん

このさい大きく政府は財源を委譲してその代わり基本的に地方への財政支援
策はとらないって方針をとるべき
229名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:49:00.87 ID:leitaskC0
来月から就職で東京で働く予定です。
地方は月収14万でボーナス1カ月が基本。
年収が倍近く増えるなら都心で働くよ。
地方は人口少ないとこは閉鎖しても良いんじゃないの?
230名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:49:27.43 ID:lJgIHIV70
ここで言う地方って人口100万人以上の地方都市のことでしょ?
人口数万人レベルの田舎町の衰退はどうやっても止められないからな。
231名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:49:34.04 ID:xAwJGNuG0
地元で仕事がないってのも東京に人が集まりすぎるからだろう
まず大学を減らすべきだと思う
若者がいれば街は活気を取り戻す
232名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:50:50.24 ID:rv3OzUnZO
>>229
都落ちしないようにな。出戻りは恥ずかしいぞ
233名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:51:41.43 ID:7O8yvrVL0
>>227
まぁ本当これだな
どっちにしても人口減少で下り坂なんだし もうパイの取り合いだよ
東京から利権が離れても結局地方同士で争うだけ 

最近地方対立煽る記事増えたけど某国の工作じゃないかと疑ってしまうな
234名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:52:13.03 ID:itZN2x1D0
東京圏へ移住を法規制すれば良いだけ。
235名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:52:34.67 ID:Pdf4HWvG0
>>220 あふぉ?
236名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:52:52.90 ID:cHHoIHk30
政治の中心は災害に強い都市に移転すべきじゃねーの
どこかと言われてもピンと来ないけど東北太平洋側以外なら東京よりはマシやろ
237名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:55:26.35 ID:tcIk4E2b0
島根と鳥取は合併した方がいいんじゃないか
特に鳥取は人口少なすぎ
238名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:57:30.02 ID:TAvXnTSp0
>>1
国交省が例によって無駄遣いをしたがってるとしか見えない

根本は人口減少だろう
30近くのマンコとわざわざ結婚するかっての
239名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:57:33.86 ID:dGEkrJkl0
田舎にいたってロクな大学も就職先もないもんな
東京に集中するのはしかたない 地方都市の疲弊はどうしようもないところまでいっちゃってる
240名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:58:04.64 ID:GqSSJ0yd0
>>1
遅えーよ
対策とか時間稼ぎすんじゃねー
さっさと遷都しろ
241名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:58:49.48 ID:leitaskC0
官公庁を東京以外に移転させるべき。
別に同じとこにいなくても仕事はできるはず。
昔と違って情報伝達も簡単になってるんだから。
242名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:59:14.87 ID:7O8yvrVL0
地方は地価安いし大規模な土地を収用しやすいから
計画都市を造るにうってつけなはずなんだけどなぁ
災害少ない地域に首都機能移転のための計画都市作ったらいいのに
箱もの作んのやめたらそれくらいの財源浮くだろうに
243名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:00:24.41 ID:F6b+D0/o0
まず道路特定財源を地方税にしろや

道州制は道路特定財源から
244名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:01:47.46 ID:p835lUie0
遷都を支持する人は、例えば有力候補地だった岐阜の東濃か福島に遷都したら満足なの?
245名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:01:52.56 ID:j6MHYmC90
法人税や固定資産税を上げればすぐに解決する問題
246名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:02:52.35 ID:1zk9A0jB0
>>224
大阪は比率で見ればかなりの税金納めてるねw
まず東京一極集中が国策ってのを理解してないまたいだね?
東京が儲かるシステムで回して、そのあまりに余った金を配ってる話だよ

あとさ、今ここで語られてる話題は一極集中の問題なわけよ
その点について語って見れば?
東京が一番貢献してるって言ってほしいみたいだけどさ
247名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:05:24.20 ID:jUcNfznx0
地方は人間関係が異常だからな
町内会とかマジ気持ち悪い
そこから変えないと若者は寄りつかない
248名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:05:48.53 ID:85aHADdF0
放射脳が言ってたことはあてにならない
東京がますます人口増加だって
249名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:05:57.44 ID:ErpEcWSy0
 天皇と宮内庁は京都に帰せ、財務と通産は大阪に行け、国交省は名古屋へ
250名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:07:07.25 ID:Sw4kCxag0
役人は往来しやすい交通網だけ考えときゃいいのよ。
251名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:09:04.48 ID:IIvNg+w80
>>152
最近はBSでほとんど見れるぞ、今期はテレ東深夜がいくつかとみりたりが見れないだけ
少なくともアニメ視聴環境では地方格差はなくなりつつある
252名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:09:44.10 ID:9LNElZp50
戦後の土地や利権分配で潤ってる土着民が顔を利かせてる限り流出はとまらんよ

投資して儲かる仕組みが作れるなら地方でも金は集まる
一部の人間が政官民癒着でそれを拒絶して、自分達の搾取構造の維持の為に
とんでもないエネルギー注いでる土地に、わざわざ金を持っていく物好きはいないわ
253名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:09:58.49 ID:Pt4h+T+c0
>>193
いや、だからそういう意味じゃないw
他は市の名称なのに、北海道だけ札幌じゃなく都道府県名で言ってることを指摘されてるんだと思う。
254名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:10:29.56 ID:j6MHYmC90
原因ははっきりしている
上場企業の半分が東京に本社を置いていること
頭おかしいレベル
255名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:11:30.67 ID:ri6Sc48o0
若者は都会に仕事を求めるのが表向きの理由だろうけど
実際はそれよりも田舎の村八分みたいなのが嫌なんじゃないの。
その土地の文化とか慣習を守るのも大事だけど多少は今の若者に合わせないと
若者は田舎の残らないよ。例え仕事があっても。
256名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:11:48.17 ID:7O8yvrVL0
>>253
ああ、ほんとだ 札幌の間違いです
すまん
257名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:12:24.49 ID:Pt4h+T+c0
>>247
例え、そういうのがあっても雇用がある地域は若者は増えてる。
258名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:12:27.64 ID:E5dLwSaU0
それでも東京でオリンピック開催するんでしょ?
福岡や大阪にやらせればよかったんじゃないの?
259名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:13:17.48 ID:Rzk/zcsY0
警視庁 川崎国支店も作れや
260名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:16:08.73 ID:qQwnBpeY0
地方だって一極集中してる。
例えば、
北海道の札幌市とか。
福岡県の福岡市とか。
学校出て仕事場あれば誰だって住み慣れた土地の方が良いに決まってる。
だが現実は、勤め先もなく。
学校の先生からも都市部も視野に入れて就職試験を考えろが一般的。

地方交付税あれだけもらっても全く若者の仕事場確保に全く繋がっていない現実。
沖縄がいい例では。
人口は増えているが勤め先が確保出来ない。(将来的にも人口増加予定)

>>241
官公庁を東京以外に移転させるべき。
100%無理w
官僚が地方に行ったら国会議員の先生達が答弁出来なくなるw
又、官僚が国会議員や国会議事堂の往復で余計にカネかかるからセットで移転ならわかる。
ただ官僚=東大なんだよ。
東大卒の人が地方に住むか?
まずないよ。
威張れるなら別だけどw
261名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:16:46.92 ID:fEhuMv+C0
>>248いやいや、もうただちに危険なんじゃないのか?
被曝の拡大抑制の世論誘導だよ。
262名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:16:59.02 ID:zLg90R680
国も本気で一極集中を変える気はないだろ。
利権手放したくないから中途半端な改革しかできない。
言うこととやることの剥離がありすぎる。
263名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:17:17.37 ID:Pdf4HWvG0
>>244 遷都を支持する人は工事が目的。
264名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:17:29.99 ID:7O8yvrVL0
大阪は万博やったし、福岡で五輪やれば良かったかもな
九州ってそういう世界的なイベント少ない気がするし
265名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:18:06.94 ID:dGgMWchO0
>>92
室町時代は人口6万あったけど毛利元就が焼いて復興に失敗して江戸末期には6千人まで減っていた
一方、萩は人口4万超えて仙台と同規模だったが明治20年頃には2万人まで激減している
266名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:21:48.18 ID:Fc/to9TA0
 他の都市に会社・社員・社員の家族ごと移る。しかないかな。
http://blog.livedoor.jp/bz_elle/archives/38981736.html
267名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:22:02.00 ID:TAvXnTSp0
田舎の社会が異常

田舎shine!でいいのでは
268名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:24:24.81 ID:B8H5DZTZ0
>>247
そういうのはどんどん薄まってる
それでも出て行く人が圧倒的に多い
269名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:24:52.67 ID:lQjMQdSW0
道州制とは何だったのか
270名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:24:56.39 ID:NjAk1f5O0
五輪は都市毎の立候補だから福岡や大阪が先ず国内で意思表示すればよかった
日本国が権利を取って東京に割り振ったわけじゃない
271名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:25:23.54 ID:bErXGnsk0
何十年前から同じこと言い続けてるんだよ
この先も永久に言い続けてろ
272名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:26:19.71 ID:BVViC6jg0
一次産業を冷遇し続けたからな
一次産業が潤っていれば逃げ出す奴も少ないし、地域の他産業も賑わう
273名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:26:37.74 ID:NY2JV+gD0
まず国交省の本省が
沖縄や北海道
東北、九州に移れ
274名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:27:38.98 ID:QNPobgJw0
地方でもハンデが少なくなるよう
インフラを整備すればいいと思うんだが、
公共工事アレルギーは今でも根強いからな。
275名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:27:47.16 ID:90ae/HKr0
テレビも全国統一にすればいいじゃん
情報格差が明らかにあるし
276名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:31:35.81 ID:V0GbTEKA0
各省庁が霞が関に集中しているのを
地方都市に分散移転すればいい。
277名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:33:01.48 ID:ISX+jZDZO
>>255
僕東北の農村で農家やってるけど地元に仕事がなけりゃ都会に出てる
田舎の人間関係が疲れるからね
暇な高齢者が常に人の行動を監視してるよ
278名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:33:45.24 ID:w7+uhbm30
舛添みたいなのが都知事してるから、活力が失われてるんだろ

東京都民はあの糞チョン男をとっととリコールしろよ
279名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:34:51.48 ID:hcWtXp2k0
まずは国交省の地方移転からだな
280名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:36:43.30 ID:ri6Sc48o0
まあ日本の教育も問題なんじゃないの。
集団主義とか。それを徹底させると一つのところに集まっちゃうからね。
もっと全国にばらけるように個人主義にしないと駄目なんだろうな。
東京なんてダサいとかいうやつが出てこないとね。
281名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:37:26.41 ID:pt7K2ehN0
>>260
もっというと、地方でも県庁所在地に集中している。
九州は長崎以外はどこも県庁所在地は人口増。長崎も都市圏人口は増。
加えて周辺都市まで人口増のとこもある。ただそれ以外は激減。
地方の中での格差も酷い。
282名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:41:21.80 ID:pxObVcbP0
もう地方にも人がいないから、放っておいても東京圏への人口流入は止まるのでは?
283名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:45:20.23 ID:BdmQR7Ki0
単純に仕事があるとこに人が集まるだけの話。
いまだったら東京、大阪、愛知あたりは仕事が増えて人も増えるんじゃねーの?
仕事が無いジジババだらけの田舎とか悲惨だぞ。
284名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:46:52.85 ID:/fIfEenp0
口減らしをやっておいて帰って来いは無理だろ?知らない
285名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:49:17.90 ID:85aHADdF0
>>261
じゃあ何で東京に人が続々とやってくるの?放射脳さんw
286名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:49:51.24 ID:Y/K/Q/UP0
結局これは
大企業と中小企業の差
287名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:51:08.63 ID:NENxfzJlO
>>270
福岡と東京が争って東京がぶんどったんだろ
288名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:51:29.36 ID:85aHADdF0
>>282
地方に人がいないと、職がますますなくなるから、ますます東京に集まるのでは
289名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:52:36.83 ID:fcKx5rwI0
地方民はそろそろ土地を中国人に売った方がいいよ
290名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:54:12.33 ID:V0GbTEKA0
>>282
地方に人が居ないと言っても、
ゼロになった訳じゃないからな。

県に基礎自治体が1つしかない(鳥取や島根のレベル)
状態になるまで、東京へ流入し続けると思うよ
291名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:55:18.23 ID:tteFB1XW0
お前ら役人が地方でもっと土木工事したいだけだろw
292名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:55:34.24 ID:l8eNm8mE0
>>1
丑田滋,安田浩一(アンホイル),野間易通,李信恵の同胞のキチガイ朝鮮人が存在するから日本の活力が失われてるんだよなぁ

とっとと出て行けよもろきみ
お前らが疫病神なんだよボケ

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・鰹節出汁(be:838847604),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・Hola!=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友
293名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:57:57.07 ID:9g4C4Z/l0
トンキンは日本の癌ということを分かってないトンキン人が多すぎ
294名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:58:57.21 ID:lJgIHIV70
役人の狙いは「地方創世」をうたい文句に
1円でも多く国交省に予算を組み込ませる事だからね。
役人共が本気で地方創世させる気なんか無いよw
自分の収入が増えれば良いんだから
295名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:02:16.82 ID:SzpTL62I0
東京の利権は手放さないまま、農林業
と観光で食っていけとw?
地方は地方で、魔法のような奇策が
ある訳がない、国から金が来ないと
身内の給料も払えない
国を当てにしなくてもいい自治体は
そもそも人間が増えている
安倍に言われて、官僚が仕方なく書いた
絵空事ww誰一人ヤル気無し
296名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:02:30.68 ID:jRShlQp20
会社が地方に行かないとどうもならん
法人税減税地域作れば?
297名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:05:09.33 ID:zBdGsIWn0
地方も賃金高い仕事あれば東京へ行かないだろ
あと村社会の廃止
298名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:07:22.17 ID:Dls7N7j90
地方助けたいなら道州制を導入してくれ
政治を中央に握られてちゃ衰退が止まらん
299名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:08:48.82 ID:eBWdTbva0
田舎もイオンが成り立って、ジジババ経営の小売全滅で、子供は東京に出て
かえってこない。
ジジババは廃業して、生活保護ですよね
そうだ!ジジババ収容する施設をつくれば、全国からジジババ集まってくるかも。
300名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:09:58.32 ID:zBdGsIWn0
>>116
プログラマーこそ成果物を運ぶ必要もないのに東京でやるメリットはないだろ
301名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:10:01.34 ID:Dls7N7j90
>>296,297
賃上げにも、減税地域を推し進めるにも、道州制がいる
302名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:10:41.61 ID:p835lUie0
地方創世は地方活性化とは違うよ。活性化はもう無理なの。
人口減少を受け入れ新しい形の地方のあり方を創るの。
303名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:11:34.56 ID:qoWFs8KsO
各省庁の本庁を全国に分散したらいいだろ
まず自分らがやれ!
まず自分らがやれ!
304名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:13:21.51 ID:I83nYi0s0
田舎の人って都会に行こう!=東京に行こう!ってなってるよね

いきなり東京に行くんじゃなくて段階的にすればいいのに
東北の人なら都会にいく場合
仙台→名古屋→大阪→東京って感じでいけばいい
305名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:14:47.19 ID:gZErf23u0
ただでさえ一極集中問題がある時に東京五輪 これは政治(石原)の罪はデカイよ
北の方の人々は今まで以上に首都圏を目指してる
306名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:15:16.38 ID:aoCt7Lf20
40年遅い。
307名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:16:25.16 ID:qbFJYEUBO
国交省の権限使って新幹線と空港を強制廃止に追い込んで東京に安易に来れなくすれば
江戸時代みたいに地方が活性化する
308名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:17:58.68 ID:zBdGsIWn0
>>304
そうなんかいも引っ越ししたかないわ
309名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:18:07.24 ID:lJgIHIV70
省庁移転とかそういう問題じゃないと思うんだけどな
もっと国を挙げて農林畜産業をバックアップしていくようにした方がいいんじゃね?
今後、世界は食糧危機に陥ると言われているのに
日本は輸入食品に頼りすぎている。
もっと日本の若い人達の力をそういう方面に活用できればいいのに。
310名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:21:23.16 ID:qbFJYEUBO
>>300
ソフトのクライアントさんは東京に多い、このクライアントさんが
真夜中でも呼び付けてすぐに担当者が駆け付けるられる場所にあるベンダーに
発注したがる。
したがって遠い地方では根本的に無理
311名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:21:30.32 ID:tC0/qAr00
>>309
そのためにはアベノミクスは邪魔

人出不足が出るような状態じゃとても1次産業に人材は回せない
312名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:21:42.25 ID:oV4vz/coO
>>306にハゲドウだ
313名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:22:42.56 ID:fXpQpnLU0
今ごろ何を寝言言ってんだよw
どのみちジャップ国は沈む。世界最貧国に向かって
314名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:23:32.89 ID:9MctkOjZO
東京は 高齢化社会に、すでに突入してるし。
この先は、外国人問題を抱えるからねぇ。 外国人特区は 大阪にも出来る予定らしいけど
315名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:23:36.71 ID:588+UTWL0
みんな東京に住みたがっているんだから
人口2000万目指して東京のインフラ整備しろ
316名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:25:10.72 ID:bs9R99qs0
地方をバカにする奴は地方から東京に来た奴だけ
317名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:26:55.03 ID:BQLE3YAI0
中央官庁の許認可権が強過ぎるからです
318名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:27:16.92 ID:V/feK38q0
札幌や福岡に集中させればいいだけ
319名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:28:57.09 ID:zBdGsIWn0
>>310
電話とかスカイプとか使えよ
いつの時代だよ
320名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:29:29.84 ID:JNJ731JG0
東京都内の法人県民税、事業税を段階的に200%程度まで上げていけば良いだけなのに

飲食業、生活必需品を売る大規模店舗以外の小売業は従来通りにして
毎年10%ずつ増税して、段階的に20年間かけて200%にする

地方に移転する企業には移転費や土地取得にたいして補助金をだす
財源は東京都内の法人税の増税分から得た増収分を当てること
321名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:30:53.10 ID:Y/K/Q/UP0
>>309
大規模農業になると日本のレベルじゃ太刀打ち出来ないからなあ
競争するなら東北で5-60件位まで集約しなきゃならん
そうなると結局人は雇わないになるわなあ
322名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:33:00.73 ID:kYtKmj2Z0
水野忠邦の二の舞になりそうやな。いっそ人返し令をまたやってみるか?
323名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:33:47.69 ID:x5oAB/zu0
大阪都で二極化、道州制でも結局7〜8極化
どうやっても田舎は活力出ない
324名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:34:04.36 ID:24+1b6Jo0
中央の役所としては
都市に人を集めてしまった方が行政が簡単になるわけだが
多数の自民党議員が未だに田舎を地盤にしているからなぁ。
まあ、仕方がないんだろう。
325名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:35:11.05 ID:FJoiQLCN0
問題は仕事だよ。
地方にあった数千人規模の大工場は海外移転しちゃって仕事が減った。
地場産業、農林水産業、観光振興でその雇用をカバーできる訳無い。
326名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:35:14.52 ID:588+UTWL0
過疎地は切り捨てていいだろ
そういう場所があるから郵便の配達コストも上がる。
過疎地から人がいなくなれば郵便も宅配便の料金も下がる。
327名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:36:37.67 ID:Pdf4HWvG0
>>324 統一地方選挙。
328名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:37:46.00 ID:iyMC1VTQ0
まず東京の全ての大学は法律で強制的に裏日本に移す
東大は例外にして、なんていうと失敗するから強制的に移転
そうしないと豪雪地帯は住む奴はいないだろう

移動で混乱を招きそうな自衛隊や皇族以外の、官庁は全て東北に移転
北の余った膨大な土地を利用しないとどうにもならない
青森か秋田がいいだろう。大企業様も移転すればいい
329名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:37:57.38 ID:ENp9DabX0
>>102
>>151
アメリカのようなアンチ中央集権制の地方分権国家だったらこれらがキチンと活かされるけど日本は中央集権制国家だから東京一極集中の為のツールにしかならん。

>>191
仮にアメリカの国土の広さが日本並み、日本の国土がアメリカ並みだとしてもアメリカは地方分権、日本は中央集権になると思う。
330名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:39:04.79 ID:leitaskC0
そのうち閉鎖される県が出てきそうだな。
331名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:39:37.86 ID:/RIkauZd0
>>1
では、まずカジノは鳥取県に建設しろ。
話はそれからだ。
332名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:41:33.07 ID:XnLvoPyM0
逆に関東・東海・関西に集約したらどうだね?
北海道・東北・北陸・中国・四国・九州を無くした方が効率化出来るよ
333名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:41:47.63 ID:E71C/DTXO
筑波のように、政治都市を一から作り出して移転すれば?
まず国会や省庁から移動しないと
334名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:42:06.64 ID:J9LkvMxG0
って便利な東京でいってます 
335名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:44:27.24 ID:gRCEZT3o0
いまさら田中角栄
336名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:51:21.87 ID:iyMC1VTQ0
東京周辺の治安の悪い地区
足立やら川崎市などは「矯正移転区域」に指定する
法律で人は退去させ、農地に変更する
住民は近くに移住すればよし、東京の家賃を払えないおかねが無い人は
九州や四国に団地を作り、自衛隊のトラックでも載せて移送してもらうことにする
これで治安は良くなる
337名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:53:03.86 ID:jTZYDXnL0
>>115
こんな都会生活も、もう飽きたんだよね。
どこ行っても同じような店だし。
映画も買い物もネットで十分だし
買い物はむしろネットの方が安いし。
田舎暮らしの方がいろいろお特。
ただし仕事が少ない、資格があればまだいいが。
338名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:53:22.72 ID:zS9sf0b10
通勤地獄で疲れきって生産性上がるわけないしな
この20年日本経済だけ一人負けだもんな
339名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:54:09.71 ID:VR+AOOgJ0
>>55
その経済効率の結果、取り返しのつかないぐらい少子化が進んだじゃん
いずれ東京は移民に支配される時代が来るが
それじゃ本末転倒だって話だろ
340名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:56:55.52 ID:zBdGsIWn0
>>339
東京の方は保育所足りないってほど大盛況だよ
341名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:57:06.25 ID:GN7QXU8s0
NHKが渋谷の放送局の建て替え考えてるらしいぞ
総務省は地方に移転させろよ
342名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:57:23.03 ID:Cr/xhO9W0
東京に人集めて日本経済沈没したからな
欧米人からみたら日本人って馬鹿に見えるだろうな
343名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:57:41.54 ID:haKcnvCj0
国が滅びよるわい
何年も前から指をくわえて見守るしかない状態
344名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:58:21.72 ID:Ko8Drd/l0
東北北陸はこのまま東京に人口吸われ続けると無人地帯になりそうだな
345名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:58:41.48 ID:4o6A2tRe0
うわあああああああああああああwwwwwwwwww


また無駄なバラマキ土建屋行政が始まるぞwwwwwwwwwwwwwwww

マルハン自民党wwwwwwwwwwwwwwww
346名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:02:54.78 ID:omqthyyg0
でも官僚や政治家は絶対東京から離れるのを拒否するよね
347名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:03:47.21 ID:VR+AOOgJ0
>>115
全く地方のイオンと変わらねーよ
やり直しだなw
348名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:03:50.74 ID:IMk3pp6y0
>>333
また自殺多発地帯作るのか
349名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:04:27.66 ID:xf1GJDZ10
福島に遷都すりゃいい。元々候補地の一つだったんだし。
350名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:04:58.44 ID:UMJoiWtx0
東京の公共インフラは巨大で複雑で圧倒される。
しかし個人の家はものすごく狭いのに高くみすぼらしい。
ゆったりした所に豊かに住めるのは一握りの完全な勝ち組だけ。

地方は公共インフラが東京に比べてあまりにもみすぼらしい。
泣けてくる。しかし個人の家は広くて安くゆったりしている。

結論:どっちを選択するかは個人の好みで自由。優劣などない。
351名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:05:03.97 ID:xTQfo9YN0
http://whisper-voice.tracisum.com/?eid=426

仮に日本が戦争に勝っていて領土がこれだけ広くても中央集権制を維持してそうだな、日本人は。
352名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:05:41.43 ID:0RZrFD3e0
東京の一極化を許した京都や大阪にも責任はある
353名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:06:43.23 ID:VR+AOOgJ0
354名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:09:04.17 ID:r8CtM8Pw0
東京は一極集中の弊害で異常な状態だし
一極集中こそ日本衰退の象徴なんだよな
355名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:09:31.52 ID:C/zApRoN0
放射能汚染が酷くて本当はもう住めないだけどな
しかも地震があるたびにヒヤヒヤ
356名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:09:31.76 ID:UKOwTkJE0
言うだけなら簡単
地方の支持率を守る為だけのただの口だけお遊戯
本気で一極集中を食い止めたいならやれる事は大量にある
人口制限、転入制限、賃金制限
いくらでも是正方法はあるでしょ
行動に移さない時点で意味なし
357名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:11:53.61 ID:hGJrXGxQO
ついに省庁移転か
どこもスクラップアンドビルドしかねえべ
358名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:13:03.72 ID:ChUmxhUL0
>>350
公共インフラって具体的に何?
359名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:14:09.69 ID:1JxAcLM80
地方に仕事があって賃金もそれなりあれば行くよ。
360名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:14:29.40 ID:HHaf1v3A0
>>1
一極集中なんて嘘ばっか。東京圏とか首都圏だろ?w
首都を疎かにする国なんてアメリカとか州制度の国ぐらいだわ。
州はそれぞれ首都があるし実際は首都圏はどこでも繁栄してるのは当然

むしろ過疎地に利権持ってる奴らが都市部破壊しようと必死に東京sage
日本の空洞化も痴呆に無理に工場を移転させようとして、不便な過疎地じゃアジアも同じと出て行ったのが原因
李登輝やマハティールが親日、工場労働者=サヨクで潰してOKとレッテル貼ってね。
361名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:14:59.39 ID:y9sd5/oK0
食い物屋の全国チェーンを規制しろ。
底辺脱出の一番安く付く方法を全国チェーンが
のさばって邪魔してるんだよ。
362名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:15:19.21 ID:1D0eUopx0
地方が活力失ったのはネットだろ。
バブル時だって東京流入は凄かったけど地方も潤ってたもの。
しかし今はほとんどがネット販売で欲しいもの買うから田舎の店で物買う必要ないからシャッター街になっていくんだろ。
昔日本直販というテレビ通販が凄い勢いあったんだけど潰れたんだとさ。
理由はネット販売に潰されたらしいわ。
そういうところ辺考えていかないといつまでたっても地方なんて再生できんよ。
363名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:15:32.38 ID:LFd+ZNCv0
>>356
>人口制限、転入制限、賃金制限
>いくらでも是正方法はあるでしょ

単にそれやったら日本の経済が死ぬだけだろ
地方の産業活性化施作がセットじゃないと駄目だと思うがそれが難しそう
364名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:17:41.45 ID:C/zApRoN0
「敵は大阪なり!」 「すべて国策なんです。」    元経済企画庁長官 堺屋太一

「昔は繊維産業などは全部大阪にあったんです。私が入省した1960年代に、大阪の繊維産業を
東京に連れてくることが大目標で、日米繊維交渉のときに、当時の繊維局長が、
「敵は米国にあらず。大阪なり」っていう看板まで局長室にかけて。断固として大阪の繊維団体を
持って来いということで、屋上屋の日本繊維産業連合会っていうのを作って、旭化成の
社長の宮崎輝さんを会長にして、宮崎さんが大阪の家を払って東京のマンションに住むと。
銀行でも、銀行協会会長は東京に本店のある銀行でないといけない。したがって、大阪に
本店のある住友銀行、三和銀行にはさせない。東京に放送局を集めてキー局は東京以外に
は認めない。また、歌舞伎は東京に集めないといけないから 大阪歌舞伎座は潰さないといけない。
そして実際に潰したわけです。大阪歌舞伎座のもの は一切芸術祭には参加させないとやってね。」

     (BSフジ「プライムニュース」) 
365名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:17:54.90 ID:8yz3/GEo0
>>地方では地場産業、農林水産業の競争力強化や観光振興を
通じた雇用創出が求められる

こんなの意味無いから。
バラマキ政治をやるのか?
366名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:20:00.01 ID:6OR1KVub0
東京が呼び込んでるわけじゃないんだから、地方が頑張らなきゃいけない話だろ
で、地方の何が悪いってコネか一流大卒の肩書きがなきゃ
まともな仕事にありつけないってところだろ
367名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:20:34.71 ID:3K3PijDt0
地方にもニューヨークマンハッタンのようなところを
作ってくれればな。
あとJKカフェとかリフレとか、
秋葉原か??
みたいな場所を作ってくれないと、
地方には行きたくないだろうな。
368名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:23:31.49 ID:zBdGsIWn0
>>362
んじゃ田舎もまともに品揃え強化してほしいわ
地方の個人店は専門店のくせして品揃え少ないんだよ
369名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:24:24.15 ID:33JVobCkO
地方で「第二の人生」を楽しもう! 政府、高齢者の移住に補助検討c2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1424493863/


若いうちだけ税金吸い上げる為にトンキンに集めて、用済みになったら田舎で死ね
ってよ

これがクソ政府の本音だよ
(´・ω・`)
370名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:26:20.02 ID:kyok1jYO0
天皇を京都へ
371名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:26:21.94 ID:4o6A2tRe0
>>369

そいつら元々、姥捨て山に親を捨てて都会で好き勝手楽しく暮らしてきた団塊世代だろ?

里帰りじゃんw
372名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:29:22.84 ID:3K3PijDt0
>>368
都心の専門店はニッチな分野もカバーしているけど、
田舎に行くと、一般向けばかりだな。

地方に地下鉄を網の目のように走らせ、
300メートル500メートル級の高層ビルを乱立させ、
ニーヨークやロンドンを越える世界の金融センターになるなら
地方に行きたいとは思うけど。
373名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:30:13.87 ID:95fOh/Ve0
個人的には御所と中央政府機関をもう一度京都に遷せばいいと思う。
経済機能は民間主体だから強制的に移動させにくい。

御所と政府機関が移れば、大使館は移らざるを得ないし、
マスコミも一部機能を移転するでしょう。その流れで一部の大学も移る事になる。

50年もすれば大分変わってくると思うのだけどどうだろう?
374名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:30:22.21 ID:H8NygspkO
中央集権なら地方自治体は飾り、
国が国政を蔑ろにして地方の発展に責任持つのは当たり前。
実社会の政に関心があり関与してればしてるほど、
選挙においては地方選は捨て、国政は地方への利益誘導を考慮するようになる。
中央集権とはそうあるべきという体制だからだ。
375名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:30:39.93 ID:xTQfo9YN0
>>360
近代国家は全て中央集権なんて妄言を信じてるアフォ?
376名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:32:05.54 ID:iyMC1VTQ0
ネットや通信販売の一極集中は、日本を10地区ぐらいにわけて
地方で上がった売上ぶん法人税金はそこにはらうように変えたらいい
イオンとか全国チェーンも。別にどこに払おうが払いは同じわけだし

東京や大阪の一極集中はいいとして、そこが治安が悪かったら住めない
大都市の生活保護は一括して、豪雪地帯に移転させたらどうだろうか
どっちにせよ生活保護ならば、多少の不便は忍んでもらわねば
老人介護施設も四国に移転。
377名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:33:43.23 ID:FLdNg3dY0
機能別移転
378名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:34:35.16 ID:AjfugSdk0
稼いだ金が不動産に吸われていくのは好ましくないから人口を散らす必要はある
防災の面から考えても首都機能移転は悪い考えじゃないと思うよ
379名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:34:57.11 ID:eNPvJXr00
また、始まった。
(´・ω・`)
380名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:35:56.66 ID:zNOKmDfF0
一地域の大型ショッピングモールとシャッター商店街すら解決できないのに
東京集中地方創生の問題なんて解決できるわけない
381名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:37:39.33 ID:cfQjnJWYO
文明が進めば情報・仕事等集中する都市に集中するのは当たり前だろ
最終的にはブラックホールの如く脱出不能になり押し潰される
382名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:39:24.72 ID:bicnj76T0
東京栄えて国弱る
383名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:40:05.23 ID:XTqABV0lO
地方は沈みゆく船。
そりゃ逃げれる奴は逃げるだろう。

もっとも、こういう道を選んだのは、地方民を含む日本国民だし。
384名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:40:59.89 ID:6OR1KVub0
>>373
部落と在日が幅利かせてる京都なんてもはや都としての価値はない
385名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:41:20.37 ID:r8CtM8Pw0
>>381
海外だとそれぞれの都市に特色あってそこそこ栄えてるしリスク分散にもなってるよね
386名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:42:10.78 ID:TfjmuAVT0
東京一極集中の一番の被害者大阪なんだよな
387名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:44:25.97 ID:E53obHgf0
>>382
東京も栄えてる訳じゃなくて人口詰め込みすぎて生産性も住環境も最悪だからな
欧米からみたら東京なんて人が多いだけのアジアの片田舎
388名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:45:38.64 ID:3K3PijDt0
マーカンタイル取引所を地元にもってきてほしい。
東証とNASDAQももってきてほしい。
地元に網の目のような地下鉄網と環状線を作ってほしい。
マンハッタンのような超高層ビル群を作ってほしい。
電車は2分から3分おきにくる。
あと仕事帰りにJKカフェとかお散歩とかでリフレッシュしたいから、
作ってほしい。

これを実現したら人口2万人程度の地元に住みたいは。
389名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:46:46.42 ID:WhjfT+wB0
>>387
東京が片田舎だったら世界の大都市はニューヨークだけだなw
390名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:47:15.41 ID:SnfytTruO
マンションに課税だな

建てすぎ
391名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:47:37.54 ID:tnxYKr4P0
元気玉と四身の拳を比べれば、一極集中の方が正しいってことくらいすぐわかるのに。
392名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:50:02.49 ID:aZw0yDEs0
どうせ関東大震災で全部潰れるのにな
393名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:50:24.35 ID:xWs7+Gx5O
東京中心のメディア支配をやめてほしい
394名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:50:39.85 ID:vDJx27u+0
>>389
東京はただ人口が多いだけでまともな文化も産み出せないからな
AKBとかダメよ〜ダメダメ〜とか恥ずかし過ぎる
395名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:50:42.64 ID:iyMC1VTQ0
フランスはパリ集中だしロシアはモスクワ集中だし同じでしょ
帝政ロシアから農奴に移動は禁じられソ連も悪名高い旅券制度で整備される
農民は都に来てはいけないんだよ。
そうしないと農奴が都に集まり、大暴動がおきて政権崩壊するとソ連は恐れた
移動禁止があるから極東シベリアにもあるていど農奴が残ってる
396名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:52:02.44 ID:FQV/eHg40
★東京マスコミ(中華思想)の印象操作のカラクリ

・地方で起こった問題→「最近○○県(地域名)で〜」と地域を名指しし排他的に報じる
・東京で起こった問題→「最近日本で〜」と「東京」の名を伏せて日本全体に責任があるかのように報じる

(例)最近日本の若者の間で「超○○」と言うのが流行ってます
  →関東ローカル限定だから
(例)日本でエイズが深刻化してる
  →ってか関東のエイズ被害が異様なだけだから。
(例)日本中を騒がせたタマちゃんフィーバー
  →だから関東ローカルなんで
(例) 東京ミレナリオ7年目で見納め
   →神戸ルミナリエは触れない

http://www.geocities.jp/henkohodo/
397名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:53:45.86 ID:95fOh/Ve0
>>394
> >>389
> 東京はただ人口が多いだけでまともな文化も産み出せないからな
> AKBとかダメよ〜ダメダメ〜とか恥ずかし過ぎる

今の東京の食文化はもはや世界一だろうよ。
398名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:54:58.80 ID:/qgMj5uH0
>>392
動物ってのは増えすぎると集団で自殺しちゃうんだよな。種を守るためにはやむを得ない。そういえばレミングスっておもしろかったなあ。最後にぱちって弾けちゃうの。
399名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:55:29.30 ID:KFAdKRpM0
まず東京からで道路も鉄道も東京圏を優先的にそろえてきて今更何をw
400名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:55:50.85 ID:FQV/eHg40
★報道されない東京の3セク破綻

最近では臨海副都心開発における、東京テレポートセンター、東京臨海副都心建設、竹芝地域開発
東京ファッションタウン、タイム二十四の臨海関連第三セクター5社が相次いで経営破綻するなどの
いわゆる5T問題(三セク5社の頭文字から)があり、他にも国際貿易センター、東京臨海高速鉄道
東京都地下鉄建設、多摩ニュータウン開発センターなどの三セクも相次いで破綻するなど問題となっているが
メディアでは大阪の三セク問題ばかり取り上げ、東京の三セク問題は一切取り上げないため、一般にはあまり認知されていない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD

http://www.geocities.jp/henkohodo/
401名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:58:21.51 ID:tnxYKr4P0
>>398
ちなみにレミングの集団自殺はディズニーの捏造。豆な。
402名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:00:02.45 ID:M/4Ti47mO
何で東京五輪なんかすんだよ
全く必要なかったろ
>>1みたいなこと言うならさ
403名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:00:17.57 ID:hWVV86dF0
知らんがなウザイだけのど田舎がどうなろうが知らんがなw
404名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:00:27.11 ID:mgmzyfsy0
福島に大きな会議室作ってそこで30年ぐらい国会やれば?
議員は家族も移住させて。
マスコミその他も付いて行くだろうし。
405名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:01:37.03 ID:Klvbf1SO0
>>403
その田舎から食糧が届いてるんだが‥‥
406名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:03:58.25 ID:aiyFLlBh0
道路、鉄道が整備されたから便利になったから人が移動しなくなってきてるな(・ω・)
407名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:05:56.78 ID:PRwpS9Th0
これはかんたん
電車料金に課税しろ
首都圏通勤税だ
絶対に解決する
こういう毎日課税されるのが人間は一番効く
408名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:06:38.93 ID:9Vba8Agf0
何十年も前から言われてて何もしてないんだからできるわけないだろ
409名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:07:18.62 ID:5I0NYfpq0
>>213
関西の道州制は政治の中心を京都におくって案だったと思う
410名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:07:49.25 ID:Of0oTGC30
本気で是正しようと思っているなら、まずは国土交通省が島根辺りに移転しろよ。
411名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:07:50.27 ID:fZhXr09v0
まず情報格差なくせ
最低でもキー局は全国どこでも見られるようにしろ
412名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:09:28.72 ID:t8j75rN50
東京の悲惨な環境じゃどう頑張ってもgoogleとかappleみたいな企業は生まれないな
413名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:10:21.99 ID:3NoVpmq60
大都市税・地方都市税を作って過疎地域を相対的に優遇すれば勝手に分散してくよ。
414名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:11:12.73 ID:OEPBJnAM0
企業も新幹線も飛行機も
一極集中させておいてこっち来んなって意味わかんね
415名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:11:22.77 ID:8yz3/GEo0
ラジコを無償でエリアフリーにしろよ。

総務省に問題があるのだろう?
416名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:11:27.21 ID:L0kms9T20
地方と中央の所得格差は絶対になくならないし、そうなると金持ちは自分の息子や娘を少しでも
いいところに就職させようと、都会に送り出すので地方からの人材流出は止まらないだろうな。
自分の息子や娘を田舎に送り出して工場勤務させる親はいないだろ?
417名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:11:50.70 ID:/1wHHySz0
人や企業を東京に集めるだけ集める
質より量って考えだから日本経済が衰退したんじゃね?
418名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:12:35.74 ID:PRwpS9Th0
>>413
そんなことない
田舎の人は東京がいい東京でいいって言って行くんだ
いわばカリスマだ
だから電車料金に課税すべき
足に重りをつけろ
419名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:13:03.49 ID:e0h7L2L50
東電の賠償金は東電管内で賄うとか、公共交通の優遇税廃止するとか企業に減税してる特措法廃止でかなり改善されるんじゃないか?
420名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:13:05.56 ID:iyMC1VTQ0
アメリカは国民あたりの原油消費が異常に高い
広大な土地で、鉄道でなくクルマで移動するからガソリン消費が多い
日本のように電車移動なら原油消費は10分の1で済む

異常に効率のいい国家なのだ。もちろん石油資源国なら米国型もありだが
日本では資源がないのだから効率の悪い社会はとうてい無理な話
中国が日本の新幹線を真似するのも資源がないからだが、それでも石油消費は世界一になった
421名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:13:31.99 ID:C6FaJ/u60
人口減ってるのに地方創生とか
422名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:14:14.81 ID:ProaXz4c0
田舎は嫌
423名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:14:32.92 ID:5I0NYfpq0
BSデジタルで地方局にひとつぐらい免許与えるべきだったな
できたらそれぞれの地方での在地方テレビ局が連合して
作成した番組を全国に流すとか
424名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:14:51.41 ID:L0kms9T20
東工大を京都か福岡に移したり、理科大を名古屋に移したりすればいい。
東京に大学を集めすぎてるせいで、進学で大きく人口移動が起きるんだよ。
425名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:15:27.36 ID:PqXAmyyJ0
首都圏(チバラギ除く)は三流市民立ち入り禁止にしようよ。
426名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:17:18.59 ID:/3CRZhT/0
道州制しかないだろう、課税と権限を東京に集めるのを
止めれば、すぐに州の方が力を持つ、日本の経済なんて
官制のまやかしの経済だな
427名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:18:04.36 ID:FQV/eHg40
「東京一極集中」が招く人口減少の悪循環
http://senkensoi.net/column/2014/06/10935

東京ほど出産や子育てが困難な都市はない。住宅事情が悪く、通勤を含め
勤務時間は長い。保育所不足など出産育児に対する環境が極めて脆弱な
のだ。とりわけ、地方から出てきた人は、家族の支援もあてにできず、産むこ
とをためらう人が少なくない。

数字がすべてを物語っている。2013年の合計特殊出生率は、全国平均の
1.43に比べて、東京は1.13と突出して低い。東京一極集中は地方自治体を
「消滅」させるだけでなく、集まった若者の出生率を下げ、日本全体の人口
減少のスピードを加速させる方向に作用しているのである。


待機児童なお2万1371人 4年連続減もニーズに追いつけず
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140912/trd14091223430023-n1.htm

都道府県別の待機児童数は、東京都が8672人で最も多く、
沖縄県2160人▽千葉県1251人▽大阪府1124人−と続く。
428名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:18:54.59 ID:MimhwHUs0
仲いい女の子とのハメ撮りでお金が稼げますよ
http://himawari.blue/index2.html
429名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:19:10.73 ID:XTqABV0lO
地方創生したいなら、まずは救える地方と手遅れな地方とで分けた上で、前者に集中的に投資するべき。

ただ金を撒くだけなら、地方のクレクレ体質を改善できない。
430名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:19:19.43 ID:iBoRYNB30
都内の土人とチョウセンジンを過疎地に送れよ
431名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:19:52.69 ID:5tc1kAiX0
なんも対策するはずないだろ
東京のみに課税とかマズありえない
だって人間多いんだから少数の意見が勝てるはずないだろ
東京の幻想にまどわされてただたんに日本は端から腐って落ちていくだけだよ

腐って落ちて腐臭放ち始めてから
1からやり直すしかもう道はないだろ
432名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:23:13.79 ID:LFd+ZNCv0
>>407
クルマ通勤になるだけじゃねーの
渋滞酷くなって、道路の整備に税金投入とか色々歪みそう
433名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:23:20.45 ID:GGFIKgDB0
首都圏の賃貸住宅に家賃の2倍の特別税を掛ければ解決
434名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:24:10.92 ID:ql+YUpjS0
名古屋に首都を移転するといい

ワシントンとニューヨークが375km
東京と名古屋の距離が342km

リニアで片道40分、のぞみで1時間40分
そして天皇陛下は京都に戻れ
435名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:24:39.32 ID:PRwpS9Th0
>>432
東京に普通の人間が車通勤できると思うの?
436名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:25:09.65 ID:3K3PijDt0
>>427
田舎だと高校卒業したら18歳とか20歳ぐらいで結婚しちゃうから
出生率が高くなるんだよ。
ヤンキーばかりの高校なんて、在学中に妊娠、卒業と同時に結婚とか。
成人式に子供2人連れてきたり。
そうゆう層が田舎のほうが比較的多い。

で、エッチなんかしたことない勉強ばかりしてた童貞が、
進学のために東京に出て行く、東京の出生率押し下げる。
それだけの話。
437名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:26:08.27 ID:/qgMj5uH0
神様も罪だよな、東京なんかに大きな罠を仕掛けて。今度も大漁だろうな。ぐらぐらっと・・・
438名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:27:01.83 ID:rp9MMpHn0
東京近郊は便利だからしょうがないよ
寒暖差もあまり無いしさ
住みやすいもんな
439名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:27:07.64 ID:gLBXw5nK0
仕事の地方離れが深刻だからな
440名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:27:27.79 ID:95fOh/Ve0
>>433
> 首都圏の賃貸住宅に家賃の2倍の特別税を掛ければ解決

賃貸は上げない方が良い。上げると人の流動性が下がるから。
東京の資産課税を徹底強化すればよい。
そうすれば、現役で稼げる人以外(地主など)は土地を売って
地方へ出ていかざるを得なくなる。
441名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:29:12.93 ID:LFd+ZNCv0
>>435
全員がするとは思わんが、クルマ通勤にするやつは出るだろ
442名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:32:04.76 ID:9t9f0GscO
マジで、もう来ないで欲しい
都会暮らしの作法をわきまえない方が多すぎる
443名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:33:56.67 ID:PRwpS9Th0
>>441
埼玉から群馬栃木
神奈川から静岡?へとか人口が引いていけばいいじゃんね
444名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:36:24.50 ID:axrduTgMO
基本なんでも手に入る、テレビの放送遅れ無し、交通機関が充実
そりゃ東京を選びますわ
445名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:36:35.21 ID:5tc1kAiX0
まずアクアライン無料にしてみたら?
南房総を大都会にしたらおもろいやん
446名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:37:06.96 ID:3K3PijDt0
>>416
田舎は極端にホワイトカラーの仕事が少ない。
公務員か金融機関ぐらいしかホワイトカラーの仕事がないからな。
農家と工場ライン、土建、トラックドライバーなど肉体労働系の
仕事でよければある。
447名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:38:18.59 ID:r0ZmhIvz0
東京は、もうじき災害でアボンやから、
その辺は覚悟しとけよ。
448名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:40:25.67 ID:JWYJA3MH0
現状は、東京への核攻撃か、箱根カルデラの再形成で国が崩壊しかねないから、
一極集中体制はやめなければいけない

ただ、集積の効用はあるから、世界と伍して競争していける巨大都市圏(人口1000万人以上)は必要
東京の都市圏を縮小させる一方、地方の中心都市を巨大化させる施策が必要

対象となるのはせいぜい4〜6都市ぐらい
県庁所在地レベル全部を成長させるのは無理

とりあえず東京の都市圏人口を1000万人減らす
それでも世界のトップグループに入る規模

2000万人近い京阪神都市圏は、人口に関してはあまり増やす必要はない

名古屋も、シカゴやパリと同規模だし、工業強いからそのまま

東京から減らした分、福岡と札幌の都市圏人口を1000万人規模に成長させる施策を進めるべき

一極集中体制ではなく、分極集中体制だな
449名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:40:58.53 ID:THdJ4OV20
東京一極集中の是正が必要だと言ってる奴らが東京から出て行く気まったく無いんだから
これからも何も変わらない
450名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:41:03.98 ID:jUIxznSP0
東京にいることがデメリットになればいい。
本社または就業者数の一番多い事業所を首都圏から遠ざけた上場企業には
距離に応じて法人税を軽減とか。
さすがに離島は厳しいので、北端=稚内、東端=根室、南端=南大隅 あたりまで行けば
法人税ゼロとかやればいい。首都圏・近畿・東海は増税の方向で。
451名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:41:53.33 ID:sMce0Spi0
>>435
車通勤が無理な人は自転車通勤になるだけだろ
452名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:43:35.49 ID:95fOh/Ve0
>>448
つまり、「道州制万歳」ってことですね。
453名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:44:37.23 ID:PRwpS9Th0
>>451
俺は自転車で10キロも走れば体力気力の半分は消費するぞ
ちなみに東南アジアみたいに原付で通勤するタイプが東京にしがみ付くとは思えない
454名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:44:48.17 ID:EJN0nljE0
出生率は最下位だし、消費より労働で内需は崩壊させてるし
地方の活力じゃなくて国そのものの活力が失われてるんだよ
455名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:45:00.90 ID:95I/q84z0
駐車場代金が都心だと5万円位するし
車は金持ちじゃないと持てないね
ファミリータイプの普通のマンションも家賃20万円以上する
これでは子どもが生めないに決まっている
456名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:45:13.94 ID:LFd+ZNCv0
>>450
本社の地方移転による法人税減税措置はすでに今年の税制改革に含まれてる
YKKが適用第1号
457名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:45:16.13 ID:bd9GWjEO0
今頃おっせーだろw
人減ってんのにw
458名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:46:19.33 ID:sY1kvg3g0
国会議事堂を福島県(浜通り)へ移転
459名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:46:55.41 ID:sMce0Spi0
>>453
他に仕事がなければしがみつくさ
こういう政策は地方の産業を育てないと意味ないわ
460名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:47:03.08 ID:hcAR45ZX0
まず東京に人が集まるのは、仕事があるから、そこを理解しなきゃダメだよ。
地方で就職先なんて無いんだよ。
フリーター、アルバイトするにしても、東京は選択肢が多いし、バイト代も地方に比べたら高い。
地方で就職先や都市部に負けない賃金を用意できるの?
東京の人間が、みんな好きで東京にいる訳じゃ無いんだよ。
マンションも戸建ても、田舎で買った方が低い値段でより広い家を手に入れられる。
隣の駅が繁華街みたいな所で子どもを育てたいか?
東京の人間だって、本当は自然豊かな所で子どもを育てたいんだよ。
でも、食っていくためには東京にいるしかないんだ。
それを理解せずに地方に人を呼ぼうったって、根本を解決しなきゃどうにもなら無いよ。
461名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:50:36.34 ID:71++cEVe0
仕事の地方離れどうにかしないとまぁ止まらないだろ
家業あるなら地方に留まれるが介護かなんかで若者を引き留めようってのは
相当な無理がある
462名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:52:18.70 ID:5hJQmVY10
自由主義経済である限り、産業も人も限られた都市部に集中する。

ただでさえ脆弱な田舎の産業が、
都市部の大資本によって荒らされ、利益を吸い上げられれば
地方が衰退するのは必然。

都市への一極集中の是正というは、自由主義経済の制限と表裏一体なのだが
果たしてそれが可能なのだろうか?
463名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:52:37.73 ID:0fPx9hA/0
Iターンで田舎に引っ越して家庭も持ったが、
子どもたちが18歳で都会に出ると言い出しても仕方ないことだと思う。

まぁ純朴に育った子どもたちが東京で堕ちていくことがないような
育て方をするしかないと心してるが。
464名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:53:04.00 ID:95I/q84z0
東京に仕事がある、田舎より高賃金といっても
高い家賃を払っていては可処分所得は少なく貧乏生活だ
東京にしか無い仕事以外は、地方中小都市くらいの方が豊かに暮らせるんじゃないだろうか
465名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:54:38.16 ID:3K3PijDt0
>>460
なんだかんだいっても繁華街大好きだと思うよ。
仕事帰り、大体遊んで帰るからな。
それが楽しみで働いているようなもんだし。
東京にすんでいる友達いわく、
「田舎はあそぶところがない」
「一週間ぐらいならいいけど、住むにはつらい」

ライブないの? ジュニアアイドルの個人撮影会いきてー、
と都会から来た人にいわれても、そんなもんありませんとしか。
466名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:55:12.83 ID:fXpQpnLU0
>>425
と、足立区在住のトンキンが申しておりますw
467名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:56:09.79 ID:RzsRin7A0
東京人が日本で一番貧乏。
どうしようもないのが集まってるだけ
468名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:56:52.26 ID:8yz3/GEo0
これからも東京集中だよ。
就職考えたら、進学先は東京だ。
地方なんか雇用が無いから意味が無い。
地方公務員位しかないのだ。
469名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:57:31.09 ID:6/QEUYn20
>>3
ほんと、昔の日本人はよく考えて政策やってたと思うわ。
470名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:58:14.03 ID:iyMC1VTQ0
原油資源は中東や米国などに偏在してるし量も限られる
石炭は世界中どこにもあり埋蔵量はその10倍以上とひどく豊富で中国はこれに頼る、
日本にも石炭あるし海底からも取れ、旧ソ連を凌ぐ膨大な領海からして使い切れないほど有る
ゆえに海の防衛が肝要
ドイツは石油は取れないがヒトラーは石炭を液化する、人造石油を650万トンも生産して
タイガー戦車を動かしジェット機を飛ばし続けた。

いま中国は、この石炭を液化する人造石油工場を建設してる。来年に稼働する
ちなみに人造石油はカネがかかるので商業ベースの採算が取れない
日米と戦争して海上封鎖されてもガソリンは自給できるので、戦争の予定だとおもわれるが・・・
471名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:59:09.89 ID:hcAR45ZX0
私も私の兄弟も私の配偶者も地方出身。
皆、サラリーマン家庭だから、農業など継げるものは無い。
そして皆、親のことを心配して地元で就職活動した。
でも結果は惨敗。
潰れかけの零細企業か、契約社員しか働き口がなかった。
2-3年、それでも地元で頑張ってみたけれど、このままの収入じゃ結婚すら出来ないと東京で就職活動。
今はそれぞれ、正社員として働いていて、安定した収入もある。
地方で暮らせって、じゃあ、地方で暮らせるようにしてくれよ。
472名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:00:56.94 ID:+kWgJMfh0
>>462
事実上不可能
自由経済の名のもとに諸外国と競争していく中で一極集中が起こることを防ぐことは出来ない
ただ日本の場合は東京一極集中に害がありすぎる
北海道・東北ならせめてその中に大きな極を作ってそこに人材を集中完結していくようにしないと
全てが東京に向かうような体制は脆弱で危険
473名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:01:25.59 ID:Z25z84FV0
わかっちゃいるけど止められない〜、スイスイスーダララッタ♪

止らないよ、だって自分の人生だもの。一度っきりだもの。
地方の事情、国の事情でどうして?だよ
474名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:02:00.75 ID:jXJ+vEWG0
逆にとしにひとを集中させて
h
475名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:02:26.42 ID:3K3PijDt0
>>471
土木建築業者とか工場とか、うちの地元はわりとある。
集荷場の仕分け作業とか宅急便の集配とか。
最近農業は中国人の研修生が増えた。
工場は南米からの出稼ぎがおおかったけど、
最近は日本人にシフトしているらしい。
476名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:03:03.30 ID:1LzeIj/D0
まぁ国会や省庁を移転させるのが先決だろうね 自民は麻布や銀座で遊びたいから東京にいるんだよ
国家の運営は遊びなんかないところで粛々とやってもらいたいね
477名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:04:31.95 ID:hcAR45ZX0
>>465
独身の間や、社会人が仕事帰りに遊ぶ分にはそれでいいさ。
でも、子どもを育ててみなよ。
小学校高学年になったら、電車で移動なんて簡単に出来るようになる。
中学高校になれば、親の知らぬところで行動するようになる。
隣の駅が繁華街で、薬の売人や客引きやナンパがゴロゴロいるようなところだって普通にあるんだ。
478名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:07:17.61 ID:95I/q84z0
>>462
先進国でも珍しく経済絶好調のドイツは地方分権の国だよ
479名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:07:27.76 ID:hcAR45ZX0
>>475
雇用形態は?福利厚生は?将来の企業の見通しは?給料は?
それら全ての条件が都市部企業より魅力あると言える?
480名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:08:30.25 ID:aKybpAsO0
じゃあまずお前らが出て行けよ
481名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:09:20.33 ID:QTIQVXvS0
まぁあれだよな
熱海に移動しろよな、お前らが。
482名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:09:43.41 ID:zIkRwe/20
もう後戻りできないよ、みんな東京に集まり
東京直下型地震で人口が半分ぐらいにになったら分散が
始まるだろう。
483名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:10:51.85 ID:8yz3/GEo0
高等教育を受けた連中が活躍できるのは、首都圏だけ。
地方には雇用が無い。
だから非正規なんだよ。
484名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:11:09.05 ID:PRwpS9Th0
>>478
ドイツはベンツBMWポルシェVWという全てブランドの企業持ってるし
日本より自動車にかかる税金も少ない
だからまねは出来ない
485名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:11:34.27 ID:IO+0cdXv0
人間関係以前に仕事が無いから生きていけないんだよ
486名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:12:10.59 ID:DiPDHFOU0
こう騒いでおいて、カジノは大阪と横浜だっけ?

眉唾もいいところだよな。

公務員様お得意の「仕事をやってるフリ」。
487名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:12:16.73 ID:Cl8Vbz/l0
地方の就活生支援、7月から試行 政府
2013/5/21 21:53
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2102C_R20C13A5EE8000/

政府は21日、首都圏の企業への就職を目指す地方在住の大学生向けに、都内の空き部屋を格安で提供する就活応援プロジェクトを7月から試行実施すると発表した。都市再生機構(UR)が首都圏
に持つ賃貸物件のうち、東京23区内の単身者向けのワンルームを活用。部屋数は「希望者の人数によっても変わってくるが、200〜300戸程度」(西村康稔内閣府副大臣)を想定している。
中堅・中小企業の採用活動が本格化する夏ころの利用を想定して6月から希望者を募り、7月には部屋の提供を開始する方針だ。
488名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:12:18.61 ID:pzBDw2Xo0
新幹線を廃止しようー
489名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:12:35.69 ID:QTIQVXvS0
NYとWASの関係だろ、まずは
これをやらんと話にならん
490名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:15:13.30 ID:XTqABV0lO
>>486
少子化と地方の衰退は最早止められない流れになってしまってるからな。

ハッキリ言っちゃうと混乱するから言わないだけで。
491名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:15:51.62 ID:3K3PijDt0
>>477
田舎だと外で遊ばないから、
家の中で1人でゲームか、
夜中に集団で改造バイク走らせるか。

前者は進学などで東京に出て行くグループ
後者は地元にのこって20歳前後には結婚して、
ガテン系になるグループ。

工場で働いて、地元の中学や高校の頃から交際している相手と
20代で結婚するような子供育てないなら、田舎のほうがいい。
遊びも仕事も、なんでもこなせるホワイトカラー系の職種に
つく子供を育てたいなら、都心のが有利。
492名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:16:27.41 ID:fJ+pPcCf0
むしろ地方こそ時給をあげるべき。
さっさとやれ。
493名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:17:06.34 ID:r9xXAdyi0
東京都の生産年齢人口推移  (生産年齢=15歳以上65歳未満)
           前年比
平成05年 8,688,396人 ▼19,755人
平成10年 8,503,421人 ▼18,004人
平成15年 8,507,104人 △6,937人
平成20年 8,551,505人 △5,945人
平成25年 8,496,903人 ▼51,657人
平成26年 8,464,583人 ▼32,320人


東京の生産年齢人口は今現在も激減してるし
何もしないと今後も急速に減少する
地方がどんなに衰退しようが構うことなく地方から人を吸い上げ続けないと今の東京の経済力は維持できん
494名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:18:12.79 ID:oU9pmmln0
老人のためのサービスや施設、薬屋と葬儀屋しか新たにできない
住んでられるか
495名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:18:13.07 ID:hcAR45ZX0
>>491
そもそも子どもの年齢設定が、高校生だろ?改造バイクが出てきちゃうあたりで(笑)
496名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:19:48.59 ID:95I/q84z0
東京って日本中の若者を吸収して
子どもを生ませないようにして
日本人を減少させていく日本人ブラックホールみたいな場所だね
497名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:20:15.44 ID:PRwpS9Th0
日本の経済のリーダートヨタ自動車が
デザイン改革失敗したからな
498名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:20:38.14 ID:LnFt/LTH0
地方活性に金をかけるよりも大都市圏に人口集中させてそこで快適に暮らせる
ことに金をかけるべきだよ
これがベストだけど地方切り捨てだとか言われるのが怖くて言えないんだよな
499名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:21:42.80 ID:YijAlqy90
政府関係とマスコミを東京に集めたのが諸悪の根源だよ
500名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:23:09.09 ID:wtFdiayS0
>>91
禿げ同
501名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:23:15.63 ID:aKybpAsO0
ジャップってどうして「奪う」ことだけ考えて「与える」ことを全く考えないのかね
田舎土人の部落が凋落して滅亡寸前なのは若い人間と"よそ者"から「奪い続けてきた」からだ
東京はその「奪われる」が土人部落と比べてまだマシだったというだけ

「与える」ができないカス土人はさっさと滅びろ
502名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:23:27.22 ID:hcAR45ZX0
>>491
ちなみに、東京も子どもたちは室内でDSして遊んでいる。
不審者もいるし、親の目の届くところで遊ばせている感じ。
外での活動は、習い事(サッカークラブや少年野球など)くらいだね。
その代わり土日で親が休みの日に遠出してアウトドアで遊ばせる。
503名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:23:47.83 ID:95I/q84z0
地方切捨ては軍事的には悪手だよ
辺境の地に自国の人間が住んでいることそのものが国防
空白地帯ができたらすぐ他民族に土地を奪われるし
自国民が攻撃されたら戦争可能だから
504名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:24:58.15 ID:iyMC1VTQ0
白人はまず資源も多い米国で石油ガソリンを握りつつ世界大戦で勝利を収める
米国にはドイツの科学者を略奪し移住させる。ところが不幸なことに
日本の工業が異常に高まり鉄鋼生産でも電子分野でも米国を抜く

ところが日本の技術者は米国移住してくれない。そこで韓国に盗ませ
日本を潰し中国に工業を移すことにした。安い賃金で白人は大儲けしたが
威張った中国さまは旨味がないので次はインドに工場を移す

そこまで読めば、日本は英国のように海底資源を発掘する金融国になるとわかる
エネルギー効率も高めないといけないとわかる。人を増やす余裕はない。
505名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:25:36.92 ID:SDFHy4lO0
やはり仕事でしょうね
506名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:26:06.75 ID:3K3PijDt0
>>495
そうだよ。
彼女が妊娠して、高校卒業してすぐに結婚した奴何人かいるけど、
先輩の家にたむろしたり。
ヤンキーは先輩後輩のつながりがなぜか強い。
男女も仲がいい。
中学でバイクのってたのもいる。

よは田舎でも都会でも付き合う相手次第なんだな。
田舎で子育てすれば、安心なんてことはない。
507名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:26:58.72 ID:O4csXoFj0
地方が存在する価値があるようにしていくのがそこに住む人たちの義務なんだよ
活性化しない責任はその地域の住人と市町村議員の責任!
どこもかしこも観光、観光、町おこしイベント・・・こんなレベルで将来があるはずがない!
508名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:27:07.49 ID:cvo6NHQc0
東京だけ法人税高くすりゃいいじゃん。
国会政府機能は代理場所をつくるのはいいが集中してたほうがいい
509名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:27:10.42 ID:7w/M6O7m0
人の動きの制御は難しい。
東京湾全体の埋め立てなどの方が実現性が高い。
510名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:27:27.94 ID:EFNAMu+p0
少子化や一極集中は格差社会とグローバル資本主義の効果だから
その使い手である政府がどうにかしようって根本的なこと考えること自体がそもそも矛盾なんだよね
511名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:28:18.86 ID:cvo6NHQc0
ただ東京圏にすくなくとも東日本の人口がある程度集中するのはしかたない。
気候・地形的に東日本で一番人が集まりやすい場所になってるから。現にそういう感じになってるし
512名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:28:47.81 ID:mPQvrPBX0
人口減るんだから都市化は当然
地方創生とか日本をぶっ壊す気か
513名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:28:54.17 ID:/fIfEenp0
賦課方式の日本は未来が暗い。外国と競争は無理です。
514名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:29:23.94 ID:msdDbgMQ0
内容は分かるけど国交省が考える案件なのか?
人口減少の現代は、箱を作れば人が住むって程単純じゃないんだぞ?
515名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:29:24.52 ID:cvo6NHQc0
あと、東京から人をばらしても全然少子化の根本策になってないからね。
そもそも日本は人が住める場所が少ないのに人が多すぎたと言える、って観方もあるだろう
516名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:31:28.25 ID:wttWKw4Y0
20年遅い
517名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:31:51.72 ID:zQQi7uIj0
あほだな
人教激減で人口を集約させるしか手は無いのに
均衡発展は無理だし人口分散するメリットは皆無
518名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:31:59.31 ID:B2wnYOZ60
>>511
後首都圏に人が住むのは平野部が広くあるからもある。
隣の埼玉の人口が増え続けてるのも平野部が広がるからだ。
他の地域は平野部が少なく、丘陵地帯とかを切り開いて無理やり
平野部にしたりしてるからな。
この前の広島の土砂災害なんかその典型。
519名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:34:06.32 ID:SDFHy4lO0
問題は東京の放射能汚染なんだよね。
520名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:34:09.31 ID:6Mg0UbZo0
1.地方に学校が無いから若者が東京に集まる
2.地方に職が無いから労働者が東京に集まる

地方で生きて行ける仕組みを作る事がまず大事なんだけど、
こーいう話が出ると東京から人を追い出す仕組みを作ろうとしちゃうんだよねw
上手く行くわけが無いw
521名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:34:26.75 ID:hcAR45ZX0
>>515
そうだね。
国土的には、8000万人〜1億人程度だと思う。
問題は人口ではなく、少子高齢化。
そもそも年金は制度として破綻しているし、
若い人間からは搾り取り、高齢者やナマポは優遇していたら、
若い人間は子どもを生み育てる余裕なんか無いよ。
522名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:34:33.50 ID:UweL8JBUO
中央官庁と国会を地方に分散すれば良い。
先ずは国土交通省は栃木ね。
523名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:34:57.66 ID:wtFdiayS0
>>396
だから東京マスコミはお馬鹿なんだよ。
524名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:34:58.72 ID:95I/q84z0
>>517
そうかな。離島や国土の端に人が住んでいることそのものが国防として重要なんだけど

逆にすべてが一箇所に集中するのは軍事的には良くない
525名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:35:32.97 ID:IXmJbXOq0
資産10億ドル(約1200億円)以上の富豪の都市別人数 2015年3月、米フォーブス発表
http://www.forbes.com/sites/liyanchen/2015/03/04/billionaire-havens-where-the-worlds-richest-live-in-2015/

*1位 ニューヨーク(78人)
*2位 モスクワ(68人)
*3位 香港(64人)
*4位 ロンドン(46人)
*5位 北京(45人)
*6位 ムンバイ(33人)
*7位 ソウル(29人)
*8位 イスタンブール(28人)
*9位 パリ(27人)
10位 サンフランシスコ(26人)
11位 サンパウロ(25人)
11位 深セン(25人)
13位 台北(24人)
14位 ロサンゼルス(22人)
14位 シンガポール(22人)
16位 上海(19人)
17位 デリー(17人)
18位 ダラス(16人)
18位 東京(16人)
20位 ジャカルタ(15人)
526名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:37:24.70 ID:3boQY+yh0
東京以外の46道府県は寂れて何も無い田舎になってて
もう東京だけ先進国みたいだわ
527名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:37:46.09 ID:3K3PijDt0
>>502
地元の高校卒業して、地元で就職する子供を育てないなら
田舎で子育てはいいと思う。

名門大学にいかせたいなら、東京が有利。
地方から東京に出ると、1人暮らしが大変。
学費や生活費かせぐために、バイトづけになったり。
女の子なら外神田あたりでメイドさんやjkリフレなどのバイトしながら
大学いくのも可能だろうけど。
528名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:38:54.72 ID:rT8GNaL+0
>>479
東京より魅力があることが必要なのか?
というか、ど田舎より魅力ない条件だったら誰も東京へ行かんと思うが。
田舎のメリットは、東京ほど給料が良くなくても同程度に暮らせること。
保育園の待機がないから共働きしやすいこと。
じじばばが近くにいるから助けてもらいやすいこと。

ただし、専業主婦希望の女には厳しい。
遊んでいると言われるし、周りはみんな働いているから優雅なランチは無理。
相手がいないし店もない。
529名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:39:08.41 ID:wttWKw4Y0
>>518
愛知岐阜は開拓の余地がありあまってる希ガス
530名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:39:39.36 ID:8yz3/GEo0
道府県庁所在地だけ残し、田舎は統廃合でいいだろう?
531名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:39:39.79 ID:qCwUcro90
少子化対策として人口の地方への分散は重要な政策。しかしそのためには
官僚機構であったり、地方の統治機構なりを大幅に変えるべき。
今のままでは、「笛は吹けども誰も踊らず」になる可能性大。この問題は
首相直轄で進める事柄。地方分権、道州制、予算の分配率などは中央官庁
の権限を削ぐので官僚からの反発が大きい。一大臣ごときで対応できる
ことではない。
532名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:39:44.47 ID:iyMC1VTQ0
人が減る日本に移民を入れたい、これは理屈が通るように思える

治安の悪化は避けられないが、それなら米国のようによそへ移ればいい
ところが日本は移動を鉄道で効率よく、石油消費を減らしてる国

東京があばれる移民に占領されたから、鉄道網を棄てて田舎に新しい町を作り
車で通勤する、アメリカなら可能だが石油資源がない日本はそうは行かない
つまり日本には移民を入れる余地はない。
治安悪化した街は、再開発して住民を追い出し、整備し直さないとまずい
533名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:40:28.76 ID:0fPx9hA/0
田舎で暮らし初めて気がついたんだが、就職進学で都会に出ない連中は
半径10kmくらいで生涯の人間関係の全てが完結してしまうというのが
衝撃的だった。
幼なじみ→小中高の同級生→消防団・企業→老人ホーム
の流れで先輩後輩の関係もそのままその範囲内で結婚相手も見つける。

そんな連中と話しても井の中の蛙チックな底が浅い話ばかりで
自分の子供たちにはそうなってほしくはないが
ちょっと前のマイルドヤンキーという概念には納得できる。
言われている本人たちは全く理解不能のようだが。
534名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:40:38.12 ID:zQQi7uIj0
>>524
小さい島なんて公務員に常駐させるぐらいじゃないと無理
まぁいずれ過疎化地域は消滅するから何しても無理だけどな
それほど急激に人口は減少しつづける
535名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:40:56.17 ID:hcAR45ZX0
>>527
>女の子なら外神田あたりでメイドさんやjkリフレなどのバイトしながら

そういうのが嫌なんだって(笑)
ちなみに子どもは男でイケメンの類いでもないから、あんまり関係ないのだがね。
536名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:40:57.66 ID:E4XWI/x80
旭川、東京、大阪、香川、熊本だけ残して、
後は全部農地でいいだろ。
地方活性化とか文明に逆行してるわ。
537名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:41:13.95 ID:BbxyruqB0
正直、amazonがありゃ関東にすむ必要なんか無いんだよな
538名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:41:57.82 ID:vR4ESDWq0
日本政府はいったい何やってんの?高齢者がこういう状態ってヤバいじゃん↓

危ない高齢ドライバーの実態
65歳以上の高齢ドライバーの事故が増え続けています。その数は年間10万件を超え、およそ「5分に1度」起きている計算です。近い将来3人に1人が高齢ドライバーになるとみられています。危険と隣り合わせの高齢ドライバーの実態です。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150305-00000003-jnn-soci
https://www.youtube.com/watch?v=lvPOJw7HE90
539名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:42:30.08 ID:8yz3/GEo0
既に国土交通省の出先は、10の整備局になっている。
本省以外、10の整備局で行政を担っているのだ。
自治体もこれに見習うべきだ。
540名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:43:35.54 ID:5hJQmVY10
>>472
TPPだなんだと国家単位での経済障壁まで消して
世界的に産業を偏らせようとしているっていうのに
日本国内の地方都市への分散化なんて出来るのかね?

日本国内で道州制を導入したとしても、
世界的な自由経済の流れに逆らって、地方ごとの経済障壁を作れなきゃ
一極集中は是正できない。

逆に地方単位での経済障壁を作れるようにするのなら
別に道州制である必要も無い。
541名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:44:17.50 ID:E4XWI/x80
藩の城下町があった時代は、車も鉄道も飛行機も無い時代だからな。
今の時代は東京大阪間に人が住んでいない方がうまく回るんだ。
今の時代は広大な農地と巨大都市だけでいい。
542名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:44:37.44 ID:ONIaDHKe0
さっさと遷都しろ
543名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:45:17.06 ID:CAbNmkNi0
>>3
入り鉄砲に出女

徐々に女濃度が高くなり、めんどうくさい。
544名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:46:31.29 ID:95I/q84z0
>>534
まあ確かに公務員常駐させるなどはすべきなのだが、
辺境の地に自国民が住むことが国防であった欧州では、
辺境や過疎の地などどうでもいい
都市部に一極集中させろなんて意見は普通上がらないので
そこが気になってね
日本って国防という概念が無い国なのかと

周りが海でも竹島や尖閣のような目にあうのに
545名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:46:42.97 ID:E4XWI/x80
江戸時代は4kmおきに宿場町があった。
これは徒歩で移動していた時代だからな。
今の宿場町は60kmおきでいい。
546名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:46:59.05 ID:tC0/qAr00
オッサンになって来るとリア充向けスポットばかり増える都内が居づらくなって来る面もあるよねw
ラーメン屋とかも妙にお洒落になっちゃて
547名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:47:21.05 ID:FQV/eHg40
「東京一極集中」が招く人口減少の悪循環
http://senkensoi.net/column/2014/06/10935

東京ほど出産や子育てが困難な都市はない。住宅事情が悪く、通勤を含め
勤務時間は長い。保育所不足など出産育児に対する環境が極めて脆弱な
のだ。とりわけ、地方から出てきた人は、家族の支援もあてにできず、産むこ
とをためらう人が少なくない。

数字がすべてを物語っている。2013年の合計特殊出生率は、全国平均の
1.43に比べて、東京は1.13と突出して低い。東京一極集中は地方自治体を
「消滅」させるだけでなく、集まった若者の出生率を下げ、日本全体の人口
減少のスピードを加速させる方向に作用しているのである。


待機児童なお2万1371人 4年連続減もニーズに追いつけず
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140912/trd14091223430023-n1.htm

都道府県別の待機児童数は、東京都が8672人で最も多く、
沖縄県2160人▽千葉県1251人▽大阪府1124人−と続く。
548名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:47:25.53 ID:wttWKw4Y0
>>540
国として東京以外に投資先を決めればいいんじゃないの
549名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:47:41.58 ID:4HM2XsNT0
マジで地震が直撃したらどうすんだ?馬鹿じゃね?
550名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:48:05.68 ID:71++cEVe0
役人が省庁を東京に集中させといて地方の活力ガーとか言ってもなぁ

新幹線で繋がってんだし東海の大地震で一網打尽になる前に
もっとバラけさせといた方がいいんじゃねぇの
551名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:48:57.44 ID:hcAR45ZX0
>>528
>東京より魅力があることが必要なのか?

雇用形態、福利厚生、企業の見通し、給料、
どれも魅力がないと、東京へ人が流れるのは止まらないと思うよ。
多くの人が将来の不安を抱え、その不安を少しでも無くすために、
より良い雇用を求めている。

あと東京の人間は男も女も働き者ばかりだよ。一部の富裕層を除けば。
ホワイトカラーでも、田舎の人間なんかよりよっぽど歩いているし、勤勉でタフだ。
地方が田舎であることに甘えている部分もあるんじゃないかな。
552名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:50:43.01 ID:tC0/qAr00
田舎は既得権でガチガチだからな
アンフェアな社会だ

人が減るのは自業自得だと思う
553名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:51:09.04 ID:IXmJbXOq0
東京一極集中でも今やシンガポールのほうが東京より平均所得がずっと上なんだよね
554名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:51:34.97 ID:151Y5mkO0
人口集中解消のために首都移転するだけじゃなくて防災。・防衛の意味でも移転しないとな
だってあんな海に近くて標高の低い場所に首都機能置いてちゃマズいでしょ
前から首都機能をもっと標高が高い内陸部に移転しろよって思ってた
555名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:53:12.23 ID:95I/q84z0
>>551
東京の人間は勤勉ってw
そりゃ普通の労働者でもあんなに残業しまくり、その後酒飲んで、深夜でも
電車が満員の国なんて世界の大都市を探してもなかなか無いだろうね
仕事ばかりして少子化ってわけだよ
これは東京が異常
556名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:53:43.79 ID:uwpZXoYo0
まず東京の住民や企業、大学から首都税を取って、
首都特別区として自治権もなくせばいい

地方から東京への移転企業からは、
創業地税を取って、強制的に創業地に還付
557名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:53:50.55 ID:iyMC1VTQ0
20年後には日本の20歳から40歳までの労働人口は半分に低下する

これはもう生まれた子供の数で決まってて動かしようがない現実
となると、いまは東京から人を追い出す!といってるが
20年後には首都の機能維持だといい正反対の施策になってる
なにせ人が減って東京の鉄道やインフラを利用しないともったいない

つまりこれは20年後には全くの無駄になる可能性がある
視野狭窄の地方公務員や議員を短期的に満足させる愚策な
558名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:55:44.27 ID:OwMXulVv0
つーても別に東京が若者を強制移住させている訳でもない
ど田舎では既得権益をがっちり握った年寄りが若者を奴隷扱いしてるから逃げ出してるだけ
地元の名士の血縁者以外、田舎の若者にとっては都会暮らしのほうがマシなんだよ
この構造をなんとかしない限りいくら地方に税金を投入しても無駄なんだな
559名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:56:45.46 ID:95I/q84z0
深夜営業や日曜営業のコンビニやレストランが無駄に多く
労働者を無駄に働かせている日本が労働者不足とかいっても
ちゃんちゃらおかしいのよ
労働時間規制、営業規制すればいいだけで
560名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:57:07.86 ID:aiyFLlBh0
>>496
出生率が高ければいいけどね。
低いからたちが悪いんだろうな(・ω・)
561名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:58:15.50 ID:4zzD7yz70
>>36
それを言うのなら各自治体が完全独立させてからにしなよ
日本解体だね、東京はうまくやっていくだろう
他は中国に編入されるかもしれんが
562名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:58:31.46 ID:hcAR45ZX0
>>555
日本独特の仕事の効率の悪さにはうんざりするけどね。
でも、田舎から出てきたからこそ、余計に東京の人間の勤勉さとタフさに驚くんだよ。
田舎の人間には、東京で働く人間のタイムスケジュールは信じられないだろう。
563名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:58:59.01 ID:K4KuaS3j0
こええw

マジで東京税とかできそうでやだなこいつらの発言
564名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:59:15.56 ID:FQV/eHg40
近畿衰退化法案−「工場三法」

戦時統制体制として形成され、戦後においても存続した「40年体制」を利用して、
中央省庁は国策として、経営・企画・立案・情報等の機能を東京に集中させることに注力した。【注1】(ページ最下部)
http://www.eonet.ne.jp/~0035/memo1.htm
http://www.eonet.ne.jp/~0035/memo2.htm
http://www.eonet.ne.jp/~0035/memo3.htm

地方は、第一次産業と製造業の現場(工場)で生きていけ、というわけである。

ところが、近畿圏においてはその製造業でさえ制限されたのだ。
近畿圏の足かせとなったのが、いわゆる「工場三法」である。

公平を期すと、首都圏においても同様の法律が施行されていた。
この「工場三法」の表向きの目的は、過度の集中の排除だったのだ。
しかし、前述のとおり、東京への経営・企画・立案・情報等の機能の集中は、国策として逆に促進されたのである。

つまり、一連の製造業の集中排除法案では、近畿圏だけが一方的に負担を強いられたのである。

http://www.eonet.ne.jp/~0035/sanpou.htm
565名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:00:00.16 ID:bK5y6J9z0
票田へのポーズだろ、官僚も政治家も東京以外がどうなろうと興味なんてないから。
566名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:00:18.92 ID:HbFvMd1a0
首都移転計画は候補地まで決めたのに何だったんだ?
単なるお金の無駄遣いだったのか?
567名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:00:56.28 ID:hcAR45ZX0
>>563
田舎は、自分の魅力を磨くより、
余所の足を引っ張ることに血眼になるもんだ。
568名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:01:08.65 ID:3K3PijDt0
>>551
ガテン系の仕事をいやがらないなら、
田舎においで、としか。
工場で働くのが苦でなければ。
土木建築業とか、好きなら田舎だな。

ちょっとまえは、南米からの出稼ぎ労働者が
たくさんいたけど、今はどうなんだろう??
ちなみに頭脳労働者は東京から派遣されてくるから、
そんなに椅子がない。
569名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:01:11.53 ID:wttWKw4Y0
>>566
移転したら資産価値が下がるだろ
570名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:01:15.02 ID:aiyFLlBh0
業界事にまとめて移動させるぐらいしないと駄目なのでは(´・ω・`)
571名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:01:40.10 ID:QDb2hQJ/0
>>553
東京集中が日本全体を疲弊させてるからだと思う

まあ東京は日本にとって寄生虫ですな

箱根駅伝も出場大学から高額な税を取ればいい
572名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:02:36.09 ID:vwAQbzer0
国民が好きで都会に住んでるのに国家権力が余計なことすんなよ
ほんと安倍自民党はパターナリスティックだな
角栄の日本列島改造論で国土がコンクリにまみれ本来住む必要のない地方にまで住み始め
そのインフラや集落衰退のツケを今払っているというのに同じ失敗を繰り返す気かよ
歴史に学ばない人間は馬鹿であり狂気だ

狂気。それは同じことを繰り返し行い違う結果を予期すること。
アインシュタイン
573名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:03:34.47 ID:9RrLSvdFO
田舎には自由がありそうでないからな、自然や音出す趣味がすきならいいけど
人間関係に疲れた、プライベートを大切にしたいだなんて奴は死ぬぞ
本社勤めで東京きたけど、自由でゆったりとした生活してる
574名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:03:43.03 ID:HBc5zSBR0
地方の中小企業は法人税0にしてしまえばいい
575名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:03:45.49 ID:haKcnvCj0
地方をないがしろにして国は保てないよ

ないがしろにしてもいいけど、ロシアに北海道、中国に沖縄取られることを甘受するしかない
もちろん更に踏み込まれる

人は住んでない、軍事力は無人機のみではどのみち止められない
それに対して東京ができることは遺憾の意を発することくらいだな
576名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:04:02.70 ID:zQQi7uIj0
>>566
首都移転何て人口増加してる時代に出てきたもんだからな
自民党の人口減少政策が数十年続けて成功した今必要が無い
577名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:04:03.77 ID:hcAR45ZX0
>>568
雇用形態、福利厚生、企業の見通し、給料
これらが東京の企業より魅力があれば人は集まるでしょう。
私も私の兄弟も配偶者も、すでに安定した職に就いてるので、
今さら地方に戻る気はないけれどね。
これから先、就職活動する子達には必要でしょう。
578名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:04:25.33 ID:FBAK4BtL0
行政機関の地方移転
学校法人に対する優遇税制廃止
都市部住宅に対する固定資産税減免の半減

こんだけでだいぶよくなるかと
579名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:05:39.39 ID:4zzD7yz70
>>572
まーでも、本当のところは東京のためだよ、この政策
新宿とか将来ヤバいよ、老人だらけが目に見えてる
独身ばかりでさ
地方から若者させるための土壌づくりみたいなもんだよ、これ
580名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:06:09.74 ID:HBc5zSBR0
>>572
好きで都会に住んでるわけじゃなく、地方に雇用が無いから都会に出ていかざるを得ないのが現状
そういうストロー効果が起きたのはその角栄の列島改造でインフラ整備しまくったからじゃね?
581名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:06:16.21 ID:wttWKw4Y0
>>577
関西とか他の都市部には行かんのけ
582名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:06:29.70 ID:gKRycgvw0
東京圏は仕事があるが地方に仕事はない。
ただそれだけの理由だろ。
583名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:06:53.27 ID:5BV5SV1j0
首都機能を地方に移転させるべき。
伊那谷にリニアが通るんだからその辺が良い。
584名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:07:01.57 ID:6Jlnvw/v0
デフレと空洞化で国内の経済活動を縮小させるとか政治がやらかしちゃうとどうしたってね
投資してもリターンが乏しい地方には投資がなされず都市部に金も仕事も集まり
仕事の少ない地方から都市部へと人が行ってしまうってのが
超円高デフレ誘導の政治の時に進みすぎた

コンクリートから人へなんてのも
地方の土建産業が潰れて
人と災害対応能力が地方から失われるばかりだったよね
585名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:07:02.32 ID:IrB31YQ40
東京一極集中は価値観が均一になりがち
586名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:07:46.00 ID:QjNTfE8s0
カッペの嫉妬にしか聞こえないんだよな
なるべくしてなってるんだし
587名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:08:06.11 ID:D0s2psd20
まず政治屋とマスゴミが率先して地方に行けよ馬鹿。
588名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:08:18.32 ID:HBc5zSBR0
>>576
都の人口は増え続けてるんだが
589名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:08:33.09 ID:AE0xKl5H0
東京の固定資産税を5倍ぐらいにして
それを地方に分配するだけで十分じゃん?
590名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:09:21.34 ID:4zzD7yz70
東京は確かに人口集中してるけど、子供がたくさん生まれるかと言えば・・・
娯楽がありすぎて利便過ぎて、独身者ばかり増えていく現実
地方から人はいなくなって消滅は確かだけど
東京は老人ばかりが残っていく
はたして本当はどっちがいいのやら
591名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:09:55.66 ID:a50FKNHo0
首都を三重県に移して、皇居を京都に移せばオケ
これで和歌山が活性化する
592名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:10:11.41 ID:6Jlnvw/v0
>>590
東京は老人介護を地方に押し付けるってやり出しては居るからな…
593名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:10:24.20 ID:zQQi7uIj0
>>588
東京が今後も人口増加すると思ってるのか?
594名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:10:25.61 ID:CDzoXYS90
雇用だけなんとかすりゃいいだろ
国主導で、さっさと雇用創設やれよ
595名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:10:38.85 ID:ItnQVzVc0
憲法22条で居住移転の自由が認められている
これを制限するような法律は全て憲法違反
596名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:10:51.54 ID:hcAR45ZX0
>>581
行かんのけ?と言われても、もう職に就いて住み慣れちゃったからね。
それに西方向の大都市部を狙わなかったのは、単純に地元が関東圏の田舎だったからだよ。
これで例えば九州とかが地元だったら、間違いなく大阪辺りで職探ししていたと思うよ。
597名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:11:14.23 ID:XTqABV0lO
>>498
むしろ必要なのは、選択と集中だろうね。
たとえば3・11で壊滅状態になった三陸なんて、漁業がダメになってる現状では完全に復興するのはどだい無理なんだから、別な土地に移住を促すべきだったと思うよ。

あれじゃただ土建屋に金を撒いてるだけ。
598名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:11:22.57 ID:gKRycgvw0
個人事業主や小規模零細の稼ぎは人口に依存してるから強制的にやるなら一部上場の大企業から
地方へ出せよ。
599名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:11:33.99 ID:4zzD7yz70
>>592
受け入れる地方そのものが先に消えるけどね・・・
600名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:12:00.95 ID:haKcnvCj0
地方から若者の供給が絶たれたらどのみち東京も死ぬ
遅いか早いかだけ
もはや外人を入れまくれば東京だけはは延命出来るかもしれないって段階だよ
国防までとても手が回らない時代になる
601名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:12:41.12 ID:r9xXAdyi0
>>582
そう、これからもますます東京の生産年齢人口が減るから
東京は極度の人手不足になり、地方から今まで以上に人をかき集めないととても維持できない
地方の衰退を本気で止めようとする人は誰もいないと思う
602名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:12:45.60 ID:6Jlnvw/v0
>>594
国が直接やれる政策なんて公共事業くらいだが
公共事業をやろうとしたらマスコミと野党が大叩きではな

企業に国内投資を促す政策も国会では別の事ばかりやっててまともに話が進まんし
603名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:12:59.02 ID:hcAR45ZX0
>>589
地方に配る必要はない。
国が取り上げるから(笑)
604名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:13:36.32 ID:UJNjaTfw0
口だけのリップサービスと言うか、ただの地方のガス抜きだな…
整備新幹線はすべて東京を起点としてるし、国が直接金を出す有料道路なども
全て関東優先。
オリンピックでまた国税から山ほど都内に投資するし、新しく作る箱モノも
「国立〜」っていう国が金を国税から出してる建物ばっかり、それを都内に
いっぱい作ってる・・・・
都税で作れよ
605名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:14:23.56 ID:zQQi7uIj0
非正規や貧困層が結婚して子供二人産めるような
賃金モデル作れないと少子化が続き人口は減り続ける
東京の問題じゃなく雇用の問題
606名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:14:44.27 ID:HBc5zSBR0
>>586
先進国の中でトップの一極集中。他の国はある程度集中は止まってるのに対して東京は進行中
第一から第三都市圏の人口格差も日本がトップなんだが
607名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:14:51.86 ID:FQV/eHg40
「東京だけが負担」の嘘 1

http://www009.upp.so-net.ne.jp/capital/08qanda/qanda.html (現在はリンク切れ)
<国費投資額の比較>(自治省:平成5年度行政投資実績)
国費投資額(千円)人口一人当たり
東京都を100とした場合

東京圏________80
東京都______100
大阪圏________82
大阪府________73
名古屋圏_____68
愛知県________58
東京都を除く
大都市圏_____73
全 国_________90

東京都を除く大都市圏と東京都の1人当たりの投資額差異

東京都の1人当たりの投資額 157,941円
東京都を除く大都市圏1人当たりの投資額  115,854円
差額 42,087円

東京都の1人当たり投資額を東京都を除いた大都市圏並みにすると
42,087(円)×11,830,314(人)=497,902,425,318(円)
約5,000億円の国費が捻出できる。
608名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:15:13.74 ID:gKRycgvw0
この前、羽田で航空貨物を待っていたら黒人の大型ドライバーを見たよ。
そういう時代なんだな。
609名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:15:32.71 ID:wttWKw4Y0
>>604
やる気を感じさせないけど本当にそのままで大丈夫なのかよく分からないんだよね
移民3000万人とか本気でやるつもりなんだろうか
610名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:15:56.66 ID:IWwXGFQz0
首都圏だけの景気を見た政策しかしないんだから当然の結果だよなw
611名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:16:23.86 ID:iyMC1VTQ0
どんな愚かな国家指導者、ヒトラーでさえまず「ドイツは石油はないから
石炭を液化する工場を作れ」と政権奪取後にユダヤ企業に懇願する
採算は取れなくても、まず工場を作れば買い取り金額は保障すると明言した

英国も戦後は猛烈な国策転換した。ドイツのUボート海上封鎖で苦しんだ経験から
国内食料自給率を40パーセント以下から100%に高める。
そして北海油田を掘り石油の供給すらなしとげる。日本の官僚は…アニメ見てちんちん弄ってただけ

まずは国民が生き残る石油エネルギー政策、食料調達政策、なので
人口増加政策はそのあとに来る。日本政治はヒトラーどころか、中国キンペー以下

せっかく半分に減った人口です、これ以上増やさずに優良な社会を作る
それ以外に日本の永遠の平和は望めません
612名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:17:05.39 ID:HBc5zSBR0
>>593
その時は地方が終わってる
だから早々に手を打つ必要があるんじゃね?

>>601
地方からの流入があるから持ってるわけで
地方が終われば東京もなんだよな
613名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:17:09.49 ID:GmOBz68B0
政治家が自分の選挙区にばら撒くお金頂戴、まで読んだ
614名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:17:36.75 ID:8yW3+gYm0
東京だけ税金を上げればいいよ
615名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:17:40.15 ID:hcAR45ZX0
>>605
本当にその通りだと思う。
全てはそこが根源とさえ思うよ。
616名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:17:42.84 ID:s8+86ImA0
東京がドイツで地方はギリシャ
617名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:18:17.47 ID:j8YTnGNe0
地方民をいろいろと優遇しなきゃ無理だろうね
618名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:18:22.88 ID:FQV/eHg40
「東京だけが負担」の嘘 2

http://www.pref.gifu.jp/s11104/capital/ronza.htm (現在はリンク切れ)
@ 最近十年間(平成元〜十年)における東京都への国費投資額の対全国比は鉄道が
  四七・九%、空港は三六・四%、地下鉄は三四・五%にもなっている。
A 羽田空港や新東京国際空港は地元負担がなく、全額空港整備特別会計等公費で
  整備されてきた。
  それに比べ、関西国際空港や中部国際空港は、再三の陳情と地元負担を余儀なく
  されている。
B 国立の文化施設は、十六施設中十施設が東京に置かれている。
C 国の行政投資は、住民一人当たりで計算すると、他の大都市圏の府県に比べて
  東京都には一・五倍も投入されている。
  (この差を累積すると、年間四千億〜六千億円東京都に余分に投資されていることになる)
D 東京都の道路整備一キロ当たりに要する費用は岐阜県(ほぼ全国平均)の四倍以上であるが、
  平均交通量は三倍以下。
  結果的に交通量1台当たりの費用は、東京都は岐阜県の一・七倍にもなる。
619名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:18:52.87 ID:7w/M6O7m0
国が子供の教育、生活の面倒を見てくれるなら、生物的には40歳程で用なしなんだよなー。
やはり安楽死法の成立が望まれる。
ジリ貧になってからでなく、余裕のある今のうちに。
620名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:19:55.84 ID:HBc5zSBR0
ピケティの話と同じで集中が逆に成長を阻害するんだと思うわ
621名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:19:56.00 ID:zQQi7uIj0
>>612
首都移転が少子化対策になるわけないだろw
622名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:20:03.37 ID:n3LoTV5T0
仲いい女の子とのハメ撮りでお金が稼げますよ
http://himawari.blue/index2.html
623名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:20:57.95 ID:Oa2myftY0
地価や家賃は高いけど東京にいれば様々なメリットがあるからな
624名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:21:47.00 ID:h5Trt/VL0
橋下の失政のお陰で大阪ですら人口減り始めてる異常な現実
625名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:22:02.70 ID:FQV/eHg40
東京だけが負担」の嘘 3

ttp://www.yawata48.com/news/360.htm
東京都民はこんな形でも国の財産をかすめ取っている

東京の公立校の敷地の多くは国有地で国から借りているのだそうだ。
校舎が老朽化して建て替えたいのだが、そうなると、
借地の契約更新料が必要なので滞っているというのだ。

財務省は相場の半額くらいでよいといっているらしいが、
それでも東京の行政側はしぶっているらしい。

新聞の論調は、取らなくてもいいではないかというようなトーンだったが、おかしい。
東京のような金持ち自治体になんで安くする必要があるのか。
むしろ、ただちに、時価で買い取らせばよい。
あるいは、市場の相場での賃貸料などをしっかりとるべきだ。

私は常に言い続けているが、東京がこうした形で
国からかすめとっている財産はかなり多いのだ。

よその地方なら地元自治体が負担するところを
国の負担ですましていることが東京では多い。

そういうものを徹底的に洗い出して東京は損をしている式の妄言を繰り返す
石原知事らを黙らすべきである。
626名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:22:25.59 ID:HBc5zSBR0
>>621
なぜ首都移転?
首都機能移転は防災等を考えると必要だと思うし、一極集中を多少は緩和できると思うが
必要なのは雇用を地方に回すための政策だろ?
地方に雇用があればそれだけで少子化対策にもなるし
介護等の福祉も家族が近くにいた方が良い
627名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:23:18.08 ID:Is8totE50
地方企業が東京へ移転する

地元に職が無く若者が東京へ

上京したが元々の生活基盤が無いため、自分を養うので精一杯

結婚出産なんて無理、少子化へ・・

地方の企業が大きくなると東京に人や機能を移さないといけない現状をどうにかしろよ。
日本の大企業も地方の田舎から生まれた企業は多くあるのに・・
628名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:23:34.00 ID:3K3PijDt0
田舎も二極化。
学生時代から彼女いる奴は早婚で子沢山。
学生時代彼女いませんでした。童貞で高校卒業しました。
で農家とか家業継ぐと、出会いもなく、農家の嫁不足。
なんてことになる。
後継者がいなくてつぶれている農家が増えている。
若い女性は、進学や就職で都会に出てしまうので、
地元の若者に、地元の女子高生とかと見合いさせるぐらいでないと
地方も人口は増えないだろうな。
629名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:24:04.21 ID:zQQi7uIj0
>>615
結局地方の不満を国に向かないように東京をスケープゴートにしてるだけなんだよね
大阪なんて典型的
やってることは韓国や中国と一緒
630名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:24:10.02 ID:HbFvMd1a0
>>576
話がそれるが自民党の人口減少政策って氷河期世代を見捨てて正規職員の減→晩婚化→少子化→人口減少ってこと?
人口減の前に、団塊世代を支える現役労働人口が減って年金制度が崩壊してしまったと思うのだが
631名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:24:51.47 ID:HBc5zSBR0
>>627
わざと地方企業が中央に集中するような政策を取ったらしいが・・・
632名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:25:58.24 ID:/fIfEenp0
賦課方式で日本は衰退しました。地方も東京も一緒だよ。
633名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:26:26.34 ID:FQV/eHg40
堺屋元経済企画庁長官

「昔は繊維産業は全部大阪にあったんです。陶磁器産業は名古屋にあったんです。それを全部、規格大量生産のために大阪にあったアパレル産業も化繊産業も東京に移した。
1960年代に大阪の繊維産業を東京へ連れてくることが(通産省の)大目標だった。

日米繊維交渉の時に当時の繊維局長が、「敵は米国ならず大阪なり」という看板まで局長室にかけて、断固として大阪の繊維団体を持ってこいと言って。
当時旭化成の社長をしておられた宮崎輝さんを会長にして、屋上屋の日本繊維産業連合会をつくって、宮崎さんが大阪の家を払って東京のマンションに住むと。

銀行でも、銀行協会会長は東京に本店のある銀行でなければならない。
したがって大阪に本店のある住友銀行と三和銀行、名古屋に本店のある東海銀行にはささない。

規格大量生産するためには東京ですべての規格を決めて、東京に放送局を集めて、キー局は東京以外には認めない。
そして東京からコマーシャルを流したら北海道から沖縄まで同じものが売れる。」
634名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:27:03.24 ID:JeEtqCb50
世界のどこかみて、東京一極やめて成功したところあるのか?
635名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:27:05.28 ID:HBc5zSBR0
>>630
ベビーブームの頃は人口増で世界がやばいって考えが主流
今みたいな人口減少社会なんて考えられてなかったはず
減りそうだと予測が出てきた頃だと貧乏人が増えれば子供も増えるって楽観論
その結果が現在
636名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:28:18.47 ID:WCop0UbX0
>>2
まずは東京流入税を取るべき。
1年目は100万円/年 2年目は99万円/年と減らしていく。
もちろん死んだら、その子供からも強制徴収する。
子供がいなければ、財産を没収して終わり。

これなら、流入しないだろ。
637名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:28:21.44 ID:zQQi7uIj0
>>626
>>566が始めな
防災で首都移転する必要も無い
日本には安全な場所なんかない
首都移転で生まれる雇用なんて微々たるもんだろ
その為にどれだけ金つっこめばいいんだよ
人口が3億人まで増加するって言うなら移転すりゃいいと思うがな
638名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:28:51.59 ID:PnKqbYO10
まあ東京の過密度は異常だな。雪が降っただけで右往左往。
真夏に地震なんか来てインフラダメになったら、身動きとれずに
バタバタ死ぬだろうな。
639名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:29:14.60 ID:UP4vHl3X0
>>231
地方はおろか関東の周辺の八王子、厚木なんてとこにいってた大学が都心回帰
してる状況ですわ。大学の生徒募集の最大のアピールは都心のキャンパスですよ。
640名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:29:18.95 ID:wttWKw4Y0
>>629
普通に中央政府としての東京の事を言ってるんじゃないのか?
不満の先は地方自治体としての東京じゃないだろ
641名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:29:22.68 ID:HBc5zSBR0
>>633
コピペが本当なら国が主導して地方を崩壊させて現状を生み出したのか・・・
642名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:29:22.87 ID:FwQiPD910
好きで田舎に住んでんだから文句いうな
643名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:29:59.37 ID:EqCSoAQV0
東京が稼いだ金を、国が地方へバラ撒いたのが諸悪の原因。
644名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:30:30.50 ID:hcAR45ZX0
>>628
お前が JK大好きっていうのは伝わったぞ、確かにな。
645名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:31:19.55 ID:VMj9RN6Q0
まずは見本を見せて官公庁がどっかいけよ
646名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:31:22.05 ID:sZnhkkqL0
一方的に移民を送り出してる国がいつまでも発展しないように、地方出身者が大都市で得た技術や経験を
故郷に持ち帰って故郷の繁栄に寄与しない限り、田舎は何時迄も田舎のままでしか無い。
647名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:31:39.97 ID:zQQi7uIj0
>>630
自民党が人口抑制政策してたと記事になってた
団塊ジュニアを潰したらアウトだよ
まx今でも少子化対策する気が全くないのは政策みたらわかるが
自民党は小渕の時代から移民で補うって考えだからしょうがないけどな
648名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:31:46.86 ID:QJTdGUh90
安倍は農協潰して農業法人を認めて
そこに外国人研修生入れて奴隷労働させて
5年経ったら外人を地方に永住させるって聞いてたけどw
安倍とワタミの計画だとそうなってると思うが
649名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:32:09.59 ID:3K3PijDt0
>>635
米国とか南米とかみていると、
黒人系とかヒスパニック系とか所得の低い層が、
大学にいかない人たちが子沢山ではあるが。
高校に15歳で出産した女子生徒のために、
託児所があるぐらいだし。
日本は教育がいきとどいて、若者がエッチしないから、
貧乏人だからって子供つくらないよね。
650名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:32:35.30 ID:6yolYp0G0
>>623
都会にメリットを感じてなくて田舎に住みたくても
まず第一段階の就職活動でほとんどの人は挫折する。

新卒以外は絶望的
651名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:33:02.50 ID:JJBv0XUC0
東京も最近いろいろとトラブルが多くて
機能不全な感じだしなあ
652名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:33:17.83 ID:3UnHxHGY0
じゃ省庁をド田舎に移転させようか
653名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:33:26.39 ID:HBc5zSBR0
>>634
先進国だと東京程の一極集中は起きてないし、
ある程度集中してる都市もその集中はほぼ止まってる

>>637
安全な場所は無いといっても、日本がすべて被災する可能性は低いのだから
分散した方がリスク軽減できるのは当然の考えじゃね?
654名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:34:20.99 ID:zQQi7uIj0
>>640
東京の人口が増加して地方が疲弊してるのは
政府の失政じゃないよってことだろ
その為に今まで以上に地方を優遇する政策を出すからって話
655名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:34:28.24 ID:M/4Ti47mO
要するに岸信介の呪いだろ
656名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:35:10.04 ID:cMmyTK790
農林水産業を儲かる商売にしてくしかねーだろなぁ
田舎で畑やってるだけでプリウスと軽2台買えて子供2人私立大にやれれば田舎に住みたい人は多いよ
657名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:35:15.18 ID:PnKqbYO10
>>634
首都一極って言いたいのかな。
多分日本以外の国でないだろ。ここまで政治、経済、人、モノ、金、インフラが
極端に首都に偏ってるような国は。あるとしたら韓国くらいか。
658名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:35:36.49 ID:Is8totE50
「首都税」みたいなの作って首都圏の家土地資産の相続税を地方の倍に使用。
消費税も地方は3%、首都圏は10%に
659名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:35:56.21 ID:588+UTWL0
地方優遇で地方が甘えているだけだろ
660名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:36:11.59 ID:HBc5zSBR0
>>649
移民というか、教育普及の問題だな
661名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:36:28.72 ID:zQQi7uIj0
>>653
だから大阪にバックアップ機能を作るとやってるだろ
正直南海東海関東と連動して大地震が来ると言われてるのに
大阪がふさわしいとは到底思えないけどな
662名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:36:43.81 ID:WhB4aSg40
今更過ぎて話に成らないよな
補助とかも考えるとそりゃ東京に集まるよ
納税額と比較しても見返り多いし
663名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:37:30.38 ID:QJTdGUh90
外国人研修生制度の期間延長(3年→5年)
5年日本に滞在することによって永住権を取得出来るようになる
それをエサに外人を奴隷的賃金で5年間酷使w
そして5年経ったら永住権を取得させて晴れて外人ナマポの誕生w
それが安倍が言ってる地方創生の中身
ワタミみたいな農業法人を作る連中は奴隷の確保が出来て利益上げてウハウハw
地方は外人流入で人口増えるも治安や財政悪化で四苦八苦
664名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:37:58.20 ID:3K3PijDt0
>>644
好きに決まっているだろう。
というか俺はアイドルが好きだけど、
ぱるるとか、宮脇とか、スパガの亜美たんとか。
665名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:38:15.70 ID:OWsAxGMj0
地方はマジでヤバい
仕事ないし仕事あっても給料安いから経済が回らない
マジで韓国のソウル一極集中みたいになっている。
666名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:39:17.11 ID:HBc5zSBR0
>>659
紐付きの金は与えつつ自由は縛っていたような物だから隷属化だな
667名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:39:34.21 ID:aiyFLlBh0
国は地方に東京のコピーを作ろうとしてるのが駄目なのでは
668名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:39:40.22 ID:3QEHlkrO0
>>1
痴呆どころか、周辺衛星都市や郊外からの流入が凄いんだよ。23区内大人気。
そりゃ長時間労働+女も働けじゃ便利なとこ住むしかないだろ。
なので、既婚子あり中心に都心回帰が凄まじいよ。
>>26
痴呆に残るのがDQNばかりで、子連れは戻れないよ。バカ学校しかないし。
医療も絶賛崩壊中で地方病院の危険性を指摘されてるの知らんの?
仕事だけじゃダメなんだよ。生活(住居、商業)ー教育ー医療(福祉)−娯楽。
これがかみ合わないと。地方はそれが崩壊しかかってる。
669名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:39:49.70 ID:iyMC1VTQ0
首都一極の元凶はフランスのパリね
フランス政治や統治を真似るのが欧州の流行なのでロシアもそうした。首都とあとは、農奴
日本もそうした。明治の官尊民卑はフランスの影響
670名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:40:00.20 ID:L/kAKXT40
道州制が正しい。道州制に反対しているのは左翼政党。
671名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:40:35.48 ID:0XmTbpFd0
でも、こういうのって過疎地域を含めなんとかしたいのか
東京以外の地方都市に人が分散するようにして、それ以外の非都市部は切り捨てに
するのかどっちなんだろう。まあ非都市部切り捨て以外はもうない気もするけど
672名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:41:19.85 ID:M/4Ti47mO
そうだよ半島も日本も
全部、岸信介モデルなんだよ

岸信介モデルの首都集中モデル
ピャンヤン≠ソウル>>東京>>>大阪


これを安倍と橋下が
東京五輪と大阪都構想で止めを刺しに来てる

連中は間違いを認めたくないから
より強硬になる
673名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:41:36.14 ID:hcAR45ZX0
>>664
何て言うか…君の話には、女子高生!!女子高生!!って下心が見え隠れして、
スレの本題からずれてきていないかい?
674名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:41:43.38 ID:hkYHaz080
そりゃ大店法改正したり派遣解禁して
工場も小売商店も外食も中央に全部吸い上げられて
雇用が殆ど非正規になったからね

そら衰退して中央でよりより職を求めるがな
地方公務員くらいしかまともな職ないでしょ

大企業は下請けに仕事振るのも
地域価格差とか言って値切りするからね
地方に人が居なくなるのは当然だわ
675名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:42:12.11 ID:WhB4aSg40
国のバックアップあったのと一地方がそれぞれやったのでは差があるしな。
利権共同体になってしまったし、一極集中の目的である新たな産業やサービスも創設もあまり出来て居ないのが現状。
実際東京って競争社会ではないからね。
676名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:44:00.61 ID:WdnVIZFW0
地方って、年収150万以下の求人しかないよ
年収250万とか高給取りの部類

そんな中、公務員は暇すぎて遊び呆けてる始末
677名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:44:07.83 ID:pT13BpWV0
駆け込み移住が発生しそう
678名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:44:22.52 ID:M/4Ti47mO
岸信介モデルの完成形が北朝鮮
679名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:45:32.10 ID:02exlUd10
東京への一極集中を懸念するようなことは言うが、それが何らかの
具体的な解決策を持って動いた試しはほとんどない。

つまり政府にはこの問題を解決する意思がない。
680名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:45:46.34 ID:iyMC1VTQ0
過疎の盛り返しはありえない。人は20年後に半減するんだから
効率のよい人的収集しかあり得ない
移民を田舎に置けば乗っ取られるしそれも無理

過疎がすすみ裏日本とか東北に敵国が上陸し放題になるから、何箇所か、基地を置き整備
681名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:45:52.78 ID:KcnyeWvj0
>>656
キミお金残らないタイプだね
プリウスと軽1台で十分でしょ
682名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:46:02.30 ID:Izz7LMhiO
私学助成金廃止
少なくとも南関東6県に関してはそうすべきだが
官僚の天下り先としてのものだから そるはやらないだろう
683名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:46:31.98 ID:WhB4aSg40
>>671
もともとそういう方向だったと思うけど
地方都市すら潰しちゃった感があるからね
684名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:47:03.07 ID:rTHyyL190
いまこそ集中だろ
経済成長期のように全国にインフラやら金を撒いてる余裕はない
685名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:47:12.73 ID:3K3PijDt0
>>673
俺の考えは、東京から地方にうつしても人口は増えないから、
若者に子供を作ってもらえ。
20歳までには結婚しろ。恋愛は中学から高校までにすればいいだろう。
30歳までに4人ぐらい子供つくれ。

で、都心に人を供給しろ。
ということがいいたいのだが。
686名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:47:32.72 ID:5U/pysFf0
なぜ五輪を誘致した?
687名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:48:34.30 ID:HBc5zSBR0
>>679
直接的な利権が発生しないとやる気が出ないんだろうな
企業の方にこのままだと内需が崩壊して商売にならなくなるよって言った方がまだ動きそうだ
688名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:48:37.16 ID:fXKf5If00
>>641
地方というより大阪や関西を狙い打ちした
戦前の経済活動(文化も)は大阪が中心で名だたる企業がここで生まれた。
経済の中心を東京に持ってくるために国策でいろいろやった。ググレばいろいろでてくる。
689名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:48:41.02 ID:aiyFLlBh0
角栄さんとか居れば強引に企業を地方に移したかな
(・ω・)
690名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:48:59.15 ID:/BFaeOR+0
中間案じゃねーよ
はやく何とかしろや
691名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:49:30.76 ID:VRokcbuR0
無理だよ

旬の情報が直ドリできるインターネッツがはびこった今の世の中
若者が地元にこだわるとか無理だから
誰だって長靴にスコップ持つよりきれいな洋服来ておしゃれなカフェで語り合いたいんだよ
692名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:50:21.96 ID:WNqUugG00
>>1
中世時代かよ
693名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:50:51.41 ID:gvIeUd3FO
>>689
つうか角栄が地方を過疎にした犯人
694名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:51:07.69 ID:WhB4aSg40
>>688
国主導でやってきたことを地方だけでどうにかは出来ないって話んだよな
正直地方自治なんてどこも変わらんよ
東京の区はすごい頑張ってるというけど予算の違い立地の違いは無視されるしね
695名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:51:58.94 ID:HBc5zSBR0
>>693
列島改造論の目的は地方活性化のためでしょ
結果的に逆効果だっただけで
696名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:52:12.62 ID:iugRpIq60
地方交付金をやめ
生活保護、公務員給与等、公的なものを全て都道府県別物価に依存させれば
地方も活性化するよ
697名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:52:13.68 ID:sYb8FeHy0
んじゃ上京禁止にすれば良いよ
698名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:52:30.91 ID:DZyyO4+I0
むしろ集中させた方が安く済むよね
特に老人
日本中からかき集めて姥捨て都市にしよう
699名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:52:38.65 ID:VbMIWKo50
後の人返し令である。
700名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:53:01.47 ID:h3DjW5tV0
アメリカ、ドイツ、中国あたりは一極集中ではなく色んな都市が栄えている。
中国は上海、北京、香港、広州とどんどん発展してるが日本は東京以外寂れている
701名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:53:20.68 ID:KcnyeWvj0
北海道の寒冷地手当みたいに
過疎地手当とか作ればいいのにね
税の公平性無くせばいいだけだけど、これは反発大きいから
やっぱ手当の拡充しかないね
702名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:54:12.10 ID:aiyFLlBh0
>>693
本人はそうなるとは思ってなかったのではwww
角栄さんぐらい強引にできる人じゃないと無理じゃないかとこの問題
703名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:54:35.54 ID:gtxzbS/ZO
だから省庁を地方に分散させろよ。営利企業が官誘導でホイホイ動くと思うな。
704名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:54:40.63 ID:iyMC1VTQ0
江戸時代の藩庁は、つまり地方城主の城下町で、人が集まり文化政治が生まれた
過疎地にお城を再建して、つまり軍事基地だが、そこに自衛官を詰めるようにする

いっけんお城風で、内部はドイツの高射砲塔みたいな、核攻撃に耐えるベトン製の要塞
城下町で子を産み育てる
705名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:54:52.37 ID:5U/pysFf0
一番優先的に出来る事は地方交付税の見直しだろ。それさえ拒否してるのに一極集中云々語る意味さえない
706名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:55:18.84 ID:8yz3/GEo0
地方国立大学などいらない。
就職は首都圏なのだから、大学も首都圏でいいのだ。
707名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:55:25.61 ID:gvIeUd3FO
地方の魅力って何かというと簡単
自然の魅力なんだよ
でもその自然の魅力を公共事業で破壊してきたんだよな
708名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:55:27.12 ID:cMmyTK790
>>681
田舎生活だぞ?都会なら軽1台すらいらんっての
必要な物は住む場所によって違う
709名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:55:40.28 ID:2JdG8NGN0
減災のためにも地方に首都機能分散しとくべきなのになかなか実現しないね
東京で大震災起こってから後悔しても遅いよ
710名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:55:42.78 ID:HBc5zSBR0
>>688
首都選択の際に大坂は放っておいても経済が回るが、
江戸は人工的な都市だから首都じゃないと廃れるっていうんで江戸を首都にしたのに
大阪の人は怒っていいな
711名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:55:43.56 ID:wnU9ZFu30
東京も人数ばかりいるのはいいけど
女性とおじいちゃんばっかりだよね。
あと少しのパッとしない若い男の人。

職場でも趣味の集まりでも女性とおじいちゃんばっかり。
712名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:55:51.47 ID:jWHhYKng0
食料、電力、水道の県境通過税を地方自治体が徴収すればいい
都市部が物価高に耐えられるならそれはそれで地方が潤うし、耐えられないなら地方に移り住め
713名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:56:19.96 ID:M/4Ti47mO
角栄から中曽根までは順当に東京都の人口は減ってたよ
714名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:56:51.73 ID:QDb2hQJ/0
東京が日本人口を減らして

それが財政逼迫に繋がってるんだから

それに見合うだけの東京税を取る必要がある

地方交付だけでは話にならない
715名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:57:06.42 ID:MtM4JPBn0
新幹線、リニア、飛行機、道路、通信の整備

移動や情報の伝達速度、コスト、負荷が楽になればなるほど一極集中が加速する不思議。
これ論文のテーマになるな。

移動が楽になるから地方に益するという概念でいたのに、
実際には、移動が楽なら中心にいればいいということになる。

何故中心に集まるかというとそれはもう効率の原則からいって当然なんだよな。
716名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:57:57.71 ID:9wYwV86Y0
こういう話で石破の立場はどう位置づけられるのかな。
無任所は結局無任所。
マスコミ活動を中心にしたほうが得策。
717名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:00:29.31 ID:gvIeUd3FO
>>715
例えば関西のテレビタレントね
新幹線で行けるから
東京の仕事が増える。

それなら東京に住もう、
となる。
718名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:00:42.55 ID:QjNTfE8s0
渋滞のない田舎でプリウスかぁ
洗脳されやすいタイプだね
719名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:00:44.15 ID:qxNXxcBF0
戦後間もなくは東京で働くにはなんか証明みたいのが必要だったて、どこかで聞いたが
それやればいいんじゃね?
720名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:00:50.41 ID:XOItK9Lg0
田舎者から
上京税を取れや!
721名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:01:11.40 ID:HBc5zSBR0
>>715
仕方なく地方にいる人が移動が楽になって都会へ移動する
人あまりは需要と供給の問題じゃね
722名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:01:55.14 ID:WhB4aSg40
>>717
最近は東京で干された無能が地方でレギュラー持ってるね
723名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:02:58.96 ID:YGqkPbKX0
地方は役所関係と大手の出先以外は
仕事がないんだよ
だからしょうがなく中央へ行く
若い人が働く所がない
724名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:03:07.77 ID:xYq4R2dY0
東京に資金投入を集中させてるんだからどうしようもないじゃんねw
人口も減るんだから内需に頼った地場産業なんてやってもどのみち先細り
観光という割には日本の航空・電車代金は高すぎて、そもそも平均収入減少に歯止めが効かない状況でお笑い草
725名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:03:23.87 ID:HBc5zSBR0
>>719
昔は食うだけなら地方にいても何とかなったけど
今の暮らしでそれをやると生活保護が増えるだけじゃね?
726名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:03:37.98 ID:aiyFLlBh0
>>715
理想:地方に住んで必要な時に東京
現実:東京に住んで必要な時に地方
ですね。
727名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:04:08.01 ID:hoYHTeOZ0
地方の中小は海外に工場建てもぬけの殻
地方自治体は海外進出支援すらしてる
そして作ったものは海外に売るんじゃなく
日本へ輸出する
これで国が滅びないはずがないわw
728名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:04:16.02 ID:xzKp6oLH0
>>723
それならどんどん上京させるのが自然な流れだと思うが。
729名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:04:45.23 ID:M/4Ti47mO
表で役人がガス抜き
ネットでは本音ですか
730名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:04:54.29 ID:MtM4JPBn0
都市、首都への人口集中は世界的に加速しつつある現象だし、
それに逆らうコストをかけるのであれば、全体として結果的に総生産からコストをさっぴいいたものが
上昇することが前提。

コストだけあがって総生産が対して上がらないなら、分散化にコストをかけるべきじゃない。

としかならないんだけど、役人政治家はその前に利権が得られるかが最優先なので、
まず無駄なコストになる。
731名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:05:05.16 ID:JJBv0XUC0
>>718
過疎のド田舎なら渋滞もないだろうけど
地方都市郊外レベルだと渋滞するような場所はいくらでもあるよ
732名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:05:22.31 ID:WhB4aSg40
優秀な人が集まり鎬を削ってる東京が結果出してくれるよ
心配するな
733名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:05:32.32 ID:HBc5zSBR0
>>724
人口減でも微減程度なら経済成長でどうにでもなる
急速に少子化、高齢化が進んでるから問題が大きくなってるだけ
734名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:05:42.66 ID:gvIeUd3FO
田中角栄の列島改造論の副作用だな
735名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:06:05.93 ID:A05wgKU00
首都だけ栄えるのは発展途上国の典型スタイルだからなあ
736名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:06:32.31 ID:l1kG8PQR0
>>722

なら「無能」じゃないだろ
737名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:06:39.75 ID:cMmyTK790
>>718
あぁそうだな。その程度の大衆車を買える稼ぎという意味であって別にティーダでもいいんだけどな
738名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:07:32.07 ID:YGqkPbKX0
>>728
その結果として今があるんじゃね
おそらくこれがもっと進むと、東京にいる事のデメリットを
法的にどんどん入れていって
わけのわからん感じになりそう

一番いいのは遷都しちゃえばいいんだよ
行政機構が全部動くから
いろんなものが動かざるを得なくなる
739名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:07:35.62 ID:I9NOJOnT0
渋谷駅から電車で20分圏内はセレブタウンだし、住民税倍に上げろよ
740名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:07:41.37 ID:HBc5zSBR0
>>728
データ上だと都市圏も限界が来てるらしいので効果は薄いと思う

>>730
途上国や移民が多い国であって、そうじゃない日本は例外
741名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:08:10.60 ID:jbzrPad+0
地方の発展・ポジティブな話題は許さん
つぶしてやるよ いひひ


   ,,...-=ミミミミミヽ、
  /ミ////////////ハ
 ./ミ;;;;;:////////////}
 {:::ミ  `ヾ/////////リ
 .{;;;;:   : :.////////ノ
 r、ミ_,,,_,,;;;::://////ソ‐,
 {iハ〔i77777ハ77777!〕:/
 ヽ.Yゝ___ノ ::ゝ_;;;;//ノ
    ',  ::i 、,//////{        ,、
    ',  ,ィ彡//////>、_____//〉
   ノヽ´ ̄;///////////////////ァ-=ュ
─''"{: : :.\_;;;///////////////////////Y
、: : : |: : : :.Y /\ //: : / ..:::".:://///////ハ

トンキン(1869〜)
742名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:08:31.67 ID:GO1FQZJl0
【東京に合う人】
・人との距離感が欲しい人(田舎みたいにズカズカ入ってきてほしくない人)
・1人行動が大好きな人
・ある程度の財力がある人
・常にトップレベルだった人
・早歩きな人
・どこに行っても人が多い状態を苦じゃない人


【東京に合わない人】
・密接に人とからんでいきたい人
・赤の他人でも友達のように話しかけたい人
・グループ行動が好きな人
・行動がのんびりゆっくりしたい人
・広い場所が好きな人
・人混みが嫌いな人
・自然が大好きな人
743名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:08:43.62 ID:WNqUugG00
昭和初期の地方なんか城下町とかある主要地方都市以外寒村だったろ
少子化でどんどん人口が減っている局面で地方が昭和初期のような電気も水道も無いない時代に戻るだけ
744名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:08:48.08 ID:ELmY8Rq00
北海道仙台名古屋大阪広島福岡あたりに分散しろよ
それしかないだろ
745名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:09:02.13 ID:WhB4aSg40
>>740
過度な集中はダメって言ってたけど
関東平野は広いからなんて言う人もいるよ
コンパクトって思想はもう消えてるかもね
746名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:09:31.15 ID:W95p5v850
毎年25〜30万人減の日本に未来は無い
もう限界だろ日本は
747名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:09:50.58 ID:hanA4jep0
順序が逆

日本全体の活力が失われてきてるから、地方で非効率な生活をしている余裕がなくなっているというだけ

日本が成長期にあって経済的に発展しまくってる時ならば、非効率な地方分散、地方分配をしている余裕があったが、
しかし今はもうそれが失われたから、より効率的な一極集中に向かっているというだけのこと
748名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:10:00.30 ID:THdJ4OV20
テレビつけたら東京の話題ばかりで
みんなが憧れる芸能人は東京に住んでる
これだけでも若者が東京に集まる理由になるわ
749名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:10:01.29 ID:VRokcbuR0
地方の仕事の殆どは農業とかの第一次産業だろ
一次産業の仕事やりたくない若者がほとんどで逃げ出してるのに
その辺をどうにかしないと改善するわけない
もし本気で改善したいとかならTPPなんてもっての外だと思うけどw
750名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:11:03.47 ID:M/4Ti47mO
何で騙されるかというと早く楽になりたいからだよな
STAP細胞があれば病気の人は楽になれるからね

けど嘘は嘘だから
いつかはバレる
首都集中モデルはネズミ講みたいな話だからな

日本は半島と違って
池田勇人と田中角栄が抵抗した貯金があったけど
751名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:11:11.07 ID:D0s2psd20
>>747
満員電車で立ったまま1時間以上もかけて通勤するのが、どこが効率的なの?
752名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:11:22.28 ID:WhB4aSg40
>>747
これ以上集中させるメリットってどんな?
753名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:12:19.68 ID:Bseee68d0
地方分権をいうのであれば米合衆国や
江戸時代幕藩体制のような権限を持たさない限り無理
個人的にはそれでもいいけどね 藩体制は実績があるんだしさ
東京一極は地震とか放射能汚染とかの場合は大変困る
大阪か名古屋にもう少しまともなバックアップの機能がほしいもんだ
754名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:12:28.51 ID:hanA4jep0
「高度経済成長期の時は、一極集中していなかった
逆に今は一極集中しているから経済が停滞している」というのは全く順序が逆

その時はゆとりがあった、金が余っていたから、無駄な地方への分配分散をしている余裕もあった

今は停滞しているから、より効率的な一極集中せざるを得ない国民の自衛策
755名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:12:46.95 ID:xYq4R2dY0
>>733
その経済成長もできなくなるよこんだけ子供も減って老人しか残らない国になったら
っていうかもうGDPオワッテルしな
756名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:13:07.02 ID:tFRuv3pr0
遷都すればいいだけだろ、アホ。
757名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:13:21.55 ID:gvIeUd3FO
>>753
それはダメ
758名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:13:44.38 ID:POFiQIKV0
上位5%の所得階層(世帯年収1200万以上)
の資産が地価と株価の上昇で膨張し続けてる

ってことは、地方民の所得がそこへ吸い上げられてるという事
どんな国でも一度この構造が出来てしまうと、地方民はただの搾取対象にしかならなくなる
そして小うるさい中間層は政府の方針で徐々に下層へ叩き落とされる

その結果が今のアメリカとイギリスだ
日本はその後追いしてるだけ
759名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:14:45.43 ID:WhB4aSg40
>>753
震災前は神戸クラスの直下型が首都に来ても耐震対策等進めてるから被害は知れてるし、経済的にもメリットの方がでかいからバックアップなんて無駄、勿体無いって言う人は結構居たような…
今はさすがに居ないけど
760名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:14:58.53 ID:Eujcgp8q0
>>28
車を移動の足だけで見てるなら苦痛だし、運転なんざ
761名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:15:33.27 ID:ldL+sKXI0
まずは官庁を地方に移せばいいんじゃ?
でも自分は行きたくないんでしょ?あと奥さんもw
762名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:16:17.65 ID:zQQi7uIj0
ここ見ると良くわかるが
地方民は東京だけがずっと人口が増えて成長していくと思ってる
そうじゃない
人口減少が始まったから地方が先に衰退してるんであって
この先は大阪名古屋東京も衰退していくんだよ
それがわかってない
763名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:16:32.69 ID:CgTcEk+n0
移動の自由は、憲法に保証されているんだが?
764名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:16:52.07 ID:cMmyTK790
日本が田舎から集団就職で都会に労働力を集めてた時代
欧州では移民を呼び寄せて労働力にしてた
そしてその移民を供給してた側の国は今……
765名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:17:04.91 ID:HBc5zSBR0
>>754
地場産業があった頃は地方も独自に経済圏を築いていたが・・・
766名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:17:09.82 ID:XEmGelbt0
>>646
都市で得た技術を使える地方企業なんてほぼない
自身で起業しようとしても立地的に不利なだけだし
767名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:17:54.17 ID:ELmY8Rq00
>>762
すでに大阪は衰退し始めてるが
人口増えてるのって名古屋福岡沖縄首都圏だけだろ?確か
768名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:17:58.48 ID:nvOgoFfC0
人口も減らしている
独身の吹き溜まり
769名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:18:23.39 ID:WhB4aSg40
>>754
で既に集中してるところへより集中させるメリットってどんな?
770名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:18:25.45 ID:Bseee68d0
ブラジリアとかキャンベラとかの政治都市だけっていうのも
ありだけど歴史ある日本ではどうなんだろうなあ
771名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:18:35.05 ID:gvIeUd3FO
>>762
それは間違い
地方の人口減少の問題は80年代ぐらいから言われてる問題だよ
772名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:19:28.12 ID:HBc5zSBR0
>>755
だから本格的な少子化対策を早々に始めないといけないと思うがな
773名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:19:39.97 ID:VLk4IKU80
首都機能を各地に分散すべき
774名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:20:02.30 ID:hanA4jep0
地方は捨てるしかない
東京、関東へ全てを集中して、極限まで効率を高め、これからくる大停滞期を乗り切るしかない
775名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:20:06.22 ID:3K3PijDt0
>>753
それは俺も思う。
地方と東京が同じ法律で統治されてたら、
娯楽と刺激がおおい東京のほうがいい。

晩婚未婚でー、
若者が東京に出て行ってー。

とかいってるなら、
若者が結婚して子供を作りやすくすればいい話。
東京は20歳成人で18歳で免許とれますが、
うちの田舎は14歳で車の免許とれて、15歳で成人ですわ。
のような大胆な改革は必要だと思う。
776名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:20:17.10 ID:9FvuYAqJ0
首相「都構想意義ある」

首相は番組で、都構想に関し
「二重行政をなくし住民自治を拡大していく意義はある。
(5月17日の)住民投票で賛成多数となれば必要な手続きを粛々と行いたい」と述べた。

ttp://www.sankei.com/politics/news/150114/plt1501140049-n1.html

菅氏、大阪都構想「意義ある」 松井府知事と面会

菅義偉官房長官は19日午前、首相官邸で維.新の党顧問の松井一郎大阪府知事と面会し、
維.新が実現を目指す大阪都構想について「日本のため(東京都と)2極をつくることは意義がある」と述べた。

ttp://www.sankei.com/politics/news/150119/plt1501190014-n1.html

大阪都構想協定書を了承=「特段の意見なし」−高市総務相

高市早苗総務相は6日の閣議後記者会見で、
大阪府と大阪市を再編する大阪都構想の協定書(設計図)について、
「特段の意見はない」と述べ、了承する考えを示した。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015020600345
777名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:21:05.63 ID:j4C/BvkP0
首都は天皇のいる東京のままで官公庁が地方に移れよ
778名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:21:38.29 ID:HBc5zSBR0
>>770
昔の話だと日本もやってるけどね
779名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:21:49.50 ID:Tl4wChyJ0
アジア人は密集して住みたいんだろ
780名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:21:50.76 ID:8yz3/GEo0
移民受け入れで地方の人種が入替るわ。
老人しかいない地方へ、移民を入れ世代交代で移民が主流になる。
781名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:22:58.54 ID:zQQi7uIj0
>>767
東京ですら2040年に23区で消滅する区がある
タイムラグがあるだけでどこも衰退していくだけ
まぁ安倍が移民労働を今後3千万人以上受け入れていくならまた違う予測になるだろうけど
782名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:24:02.63 ID:ELmY8Rq00
>>777
天皇も京都で、官公庁も移転くらいしないと厳しいよ
783名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:24:19.78 ID:WhB4aSg40
一番集まってるところの出生率がちょっと低すぎるような気がせんでもやい
784名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:24:41.66 ID:HBc5zSBR0
>>780
移民だって仕事のある場所に行くわ
地方にとどまってるわけが無い
785名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:24:44.54 ID:Is8totE50
チェーン店が地方でも普及したが、東京と田舎で商品に値段は同じだからな
所得は糞みたいに差があるのに
786名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:25:47.06 ID:Bseee68d0
都市には百貨店があって劇場があってライブハウスがあって
おしゃれなカフェがあって交通至便で夜遊びも気軽で
終電逃せばネットカフェで停まればいいし
都市がでかくなればなるほどメリットあるのでどんどんでかくなる

東京だけでなく あと2個くらい中核となる都市を育成すべきだったけど
この日本はやることが使い物にならない中途半端な空港が各県に乱立
しょぼい地方新幹線駅が一杯できて店もまったくなくて駐車場だらけ
787名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:26:40.69 ID:3K3PijDt0
>>780
フランスやイギリス、スウェーデンのような欧州のような
移民国家になるのかね。
今のところ、その可能性が高いような気がする。
民族ごとに治外法権的な区画ができたり。
欧州の例をみてみると治安は悪化するかも。
788名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:27:00.41 ID:HBc5zSBR0
>>783
ちょっとどころじゃなく1.1とかだから、一世代ごとに半減っていう急速な減少じゃね
789名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:27:23.88 ID:HNXFEqNf0
東京は住民税を倍にしないと 
790名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:27:42.04 ID:XH2mP6SE0
>>787
なるというか、介護人口が追いつかない現状、なるしかないよ
791名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:28:07.98 ID:F7xGtvS+0
>>786
日本海側にある100万都市が福岡しかないのが痛いな
792名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:28:43.18 ID:QDb2hQJ/0
東京に集まるのは良いが
東京だけの国だからな

疲弊した地方は西日本から中国に奪われる

東京だけで戦争出来るか?
793名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:29:00.46 ID:GqSSJ0yd0
災害の多い国土で東京にオールインとかもう失政こ越えて犯罪だろ・・・
794名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:29:12.83 ID:9FvuYAqJ0
維新は大阪への金融庁、日銀本店、公取委などの移転を主張している

政府機関移転:地方からの提案募集

政府は3日、東京一極集中の是正に向け、
東京都内にある17府省庁などの政府機関や、
全国250の政府所管研究機関・研修所の地方移転について、
地方側から提案を募集すると発表した。
提案できるのは東京圏(東京都と神奈川、埼玉、千葉3県)を除く道府県。
8月末まで受け付け、移転先での機能確保や
一極集中の是正につながるかどうかを検討して来年3月に決定する。

ttp://mainichi.jp/shimen/news/m20150304ddm005010145000c.html
795名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:29:59.90 ID:V9XsYy7o0
肥やしクセー奴もう来るな
796名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:30:59.83 ID:WhB4aSg40
>>788
全部調べたわけではないけど、地方のそれと比べても(関東近郊県含む)かなり補助出るんだけどね
ただ待機児童問題もあり金がもっと掛かるからって事もあるだろうとは思うけど
797名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:32:44.23 ID:POFiQIKV0
安倍政権というか、自民党も民主党ももう明確に少子化対策には「移民しかない」と言っている
お前らが議論する何年も前から

つまり日本の五月蠅い中間層を10年後20年後に全て消し飛ばして、そこに移民を入れてあてがうというのが主流の考え方
これを成功させるために今あらゆる法制を変化させ、観光客を増加させて日本人を外国に慣れさせているところ

お前らの心配は無用だよ
官僚や政治家はきちんと「自分の身を守るために」対策は考えてる
798名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:33:14.99 ID:wCoGm+UT0
>>794
維新はいつまで巨人阪神戦やろうとしてるのか
大阪自体が都会だと認識しろよ
799名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:34:07.21 ID:WhB4aSg40
>>798
大阪ですら国の後ろ盾が欲しいってことだと思うよ
800名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:34:35.03 ID:Ikqa05mc0
遅い、30年は遅い
今更地方回帰は著しく逆効果
801名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:35:31.06 ID:SgvauSc80
もうおせえよ手遅れ
802名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:35:37.09 ID:Bseee68d0
>>791
西日本中核都市は大阪捨ててアジアの窓口福岡とする
大阪は繊維の街なので残念ながら役割は昭和で終了した
天皇は京都に帰る 御所あるんだしそれが正常でしょ?
東京に集中し過ぎなので仙台ではなく札幌を観光と食の大規模農園
中心とし人口をシフト
仙台は元々東の中心で捨てがたいが一応格下げ
803名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:35:46.76 ID:500O4xDc0
自動車がないと生活困難な場所なんて誰だって住みたくないよ
804名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:36:07.84 ID:ELmY8Rq00
>>791
福岡も日本海側と言って良いか微妙じゃない?
金沢と新潟かな
805名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:36:11.37 ID:6zxNY7ZT0
そもそも地方に活力がないから東京に集まるんじゃないの
806名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:36:28.98 ID:haKcnvCj0
>>792
北からロシアもな
弱り目を見せたらすぐに来るよ
ウクライナのクリミアみたいにキッチリ切り取られる
釧路、小樽、函館等、極東にロシアの不凍港が生まれる
千歳空港からツポレフが東京急行仕掛けてくる
807名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:36:56.74 ID:qqHu0qb+0
田舎はね、人間関係が最悪なんよ。
808名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:37:05.36 ID:9fW2MAil0
東京に全てがありすぎだし、地方になさ過ぎ。
809名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:37:36.50 ID:srIDacpN0
経済効率うんぬんより少子化だな
東京の出生率が最低、さらに23区はその中でも低い

都市化と少子化の因果関係がはっきりしてきたから
分散しないとどうしようもない
810名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:38:23.77 ID:E+l3fjhq0
そのためにさいたま新都心とか作ったんじゃないのか
811名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:38:29.57 ID:9FvuYAqJ0
>>798
安倍政権が「東京・大阪2極体制」にすると言ってるのだから
大阪都構想もその一環に過ぎない

菅氏、大阪都構想「意義ある」 松井府知事と面会

菅義偉官房長官は19日午前、首相官邸で維.新の党顧問の松井一郎大阪府知事と面会し、
維.新が実現を目指す大阪都構想について「日本のため(東京都と)2極をつくることは意義がある」と述べた。

ttp://www.sankei.com/politics/news/150119/plt1501190014-n1.html
812名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:39:07.46 ID:POFiQIKV0
結局
お前らの心配は
「自分達中間層はもうこのまま見捨てられるんじゃないか?」と思ってるところだろう

その通りだよ
努力しなければもう中間層に未来はない
親が裕福だったり、例外除いてな
813名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:39:07.84 ID:L+0Fzz560
今はインターネットで何でも買えるから、地方に住むなんて気にしないが
問題は仕事が無いことだ。
814名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:39:21.20 ID:9EYqRJE20
移住促進するのはいいけどよ,都民が地方に押しかけかたら,地方民とただでさえ数少ない職の奪い合いになるだろ。
地方がスラム化しないのか? 地方に職がないから都会に出てくるんだぞ? その関係わかってるのか?
815名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:39:26.23 ID:+9DfiTVD0
先ずは国会を岐阜県に移せ
816名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:39:47.57 ID:srIDacpN0
>>811
2極じゃなくて地方分権の第一歩としてまず大阪ってことだよ
安倍というか自民の分権派はそんな感じ
大阪が一里塚
817名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:40:07.73 ID:zQQi7uIj0
>>802
バックアップ機能は大阪より福岡のほうがいいだろうな
なんで大阪と同じくもっと大声上げないのか
818名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:40:11.34 ID:8gZSzUov0
東京圏ったって色々あるし、地方なんて千差万別なのに
わざと二元論にするのいい加減やめろよ
819名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:41:11.33 ID:YGqkPbKX0
>>808
でも最近思うは
どこいっても同じような感じだなぁって事
コンビニが並んで、お馴染みの量販店が並んで
ツタヤがあって、ファストフードやチェーン店はだいたいある
買い物はネットでなんでも買える
パソコンで情報格差はない
じゃあ、何が不満なのか
単純に「人がいない」って事なんだよな
人がいないと商売が始められない、単純に店に人がこない
上記のチェーン店みたいな体力のあるものしかやっていけない
地方都市がそんな感じで同じ風景化してるよ・・・
820名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:41:30.24 ID:3K3PijDt0
>>797
一昔前、農家の嫁不足解消のために、
フィリピンなどから18歳や20歳ぐらいの若い女性と見合いするのが
流行った事があるんだが、
実際それで40代とか50代で結婚した人もいたけど、
子供つれて国に帰ってしまったり、
日本国籍取得してフィリピンパブなどで働くのが目的だったりと、
うまくいかなかったことも多々あったわけで。

移民かー、まぁトラブル覚悟でそれしかないか。
821名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:42:30.40 ID:GO1FQZJl0
>>650
それあるだろうね

自分も東京より地方のほうがメンタルで幸せかも、と思うこともあるけど
たぶん職がないだろうなーで終わる。
でも最近の田舎移住が増えてる裏には、その土地で就職を紹介してるってのが
あるみたいだね。
就職先紹介=移住しやすくなる さらに人も増えて仕事も増えるってなれば
いいのかも
822名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:42:38.81 ID:ELmY8Rq00
>>802
少子化解決したいだけなら
男尊女卑にすれば良いだけだけどな
九州はどこも出生率が高いし女性の幸福度もなぜか高いし
823名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:43:04.54 ID:cMmyTK790
>>810
国際基準では街が途切れるまでがその都市だから東京は関東平野全域の3000万都市だよ
大宮はその中の一つのターミナル駅に過ぎない
824名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:43:18.63 ID:92OOn42vO
少子化対策は結婚する人を増やす。結婚する人を増やす為には所得を増やす。所得を増やす為には最低賃金を上げる。当たり前の事だよね。
825名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:43:25.53 ID:srIDacpN0
>>817
東京のバックアップは大阪しか無理なんだよ
インフラ的に名古屋でも持たない

0から副首都を作るなら別だけど
826名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:43:34.07 ID:Wjz7zGUz0
>>99
そして、Amazon wwww
827名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:43:42.10 ID:wCoGm+UT0
「地方では地場産業、農林水産業の競争力強化や観光振興を通じた雇用創出が求められると指摘した。」

この程度で地方が発展するわけない
本気でやる気がないのがミエミエ
828名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:43:52.54 ID:haKcnvCj0
東京一極が加速すれば、地方を守る自衛隊も志願じゃ人が集まらなくなる人より牛の方が多いような田舎なんて誰も住みたくないから

経済やライフスタイルどうこうって話よりこっちの方がはるかに問題
829名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:44:59.89 ID:5U/pysFf0
地場や一次産業やったって無理。地方は権力を分けろって言ってんの。
830名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:45:01.63 ID:STxi7cF8O
せめて地方都市だけでも活性化するような対策しろよ
831名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:45:14.65 ID:Xh89nJhAO
>>823
そうゆう意味じゃ、盆地の京都・奈良は都市としての広がりに欠けるな
平野の大阪は別だが
832名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:45:50.27 ID:9EYqRJE20
>>827
震災の時に「アイディアを出さないところは助けない」とか言ってた大臣と
同じだね。それでうまく行かないから今があるのになあ。
833名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:46:33.81 ID:zQQi7uIj0
>>825
福岡もバックアップ候補として表明してるよ
大阪じゃなきゃ無理なんてことは無い
南海東海関東が連動でして大地震が来ると言われてるから
防災言うならバックアップには大阪名古屋は不向きと言うだけ
834名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:46:49.50 ID:kWMGuOj40
ちゃんと東電に責任負わせていれば解決したのになw
東電管内電気代爆上げだったんだから企業が皆逃げ出しただろうに
835名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:47:20.48 ID:Bseee68d0
結局 幕藩体制の理念がわかる日本人の
政治家が全くいないからこうなってしまうんだよ
ソウル中心みたいになるの
政治家を総入れ替えしないと議論しても無駄だよ
836名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:47:40.95 ID:92OOn42vO
少子化対策は結局は金なんだから、育児所増やすより家賃下げて欲しいね。生活費の負担を下げる事を考えて欲しいよね。都内は家賃高過ぎだね。高過ぎる家賃が少子化に拍車をかけていると思うね。
837名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:47:47.10 ID:srIDacpN0
>>833
立候補してようが無理
土建屋が騒いでるだけ
838名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:47:55.43 ID:6+rZ9L400
都会税を導入すればよろしいがな
839名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:48:36.35 ID:68XcNN4S0
東京は独立したほうがいい。
なんでも他人のせいにする「地方」を食わせてやる必要は無い。
840名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:49:06.99 ID:gEbdPcSL0
「首都税」をつくろう
841名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:49:26.68 ID:NX84lqj50
東京のバックアップを関西と名古屋で十分。
842名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:49:31.40 ID:zQQi7uIj0
>>837
残念ながらそれ言ってるのは大阪人だけ
843名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:49:32.62 ID:ENp9DabX0
>>772
>>822
http://whisper-voice.tracisum.com/

このブログによると少子化は教育改革で克服出来る旨なことを言ってる。
他に今の女は甘えてるだけ、昔はもっと苦しい中沢山子供を産んで育ててたと主張している常連のコメントもあり。
844名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:49:35.90 ID:qrPo7mE8O
今どうこうしようとしても少々手遅れ
大学や研究機関とかは地方に移せるが企業は移せないし
首都圏の大学や研究機関
例えば東大・一橋・東工大・がんセンター・理研などは東北・北陸・山陰・九州などの地方に移転とか
845名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:49:41.38 ID:FQV/eHg40
近畿衰退化法案−「工場三法」

戦時統制体制として形成され、戦後においても存続した「40年体制」を利用して、
中央省庁は国策として、経営・企画・立案・情報等の機能を東京に集中させることに注力した。【注1】(ページ最下部)
http://www.eonet.ne.jp/~0035/memo1.htm
http://www.eonet.ne.jp/~0035/memo2.htm
http://www.eonet.ne.jp/~0035/memo3.htm

地方は、第一次産業と製造業の現場(工場)で生きていけ、というわけである。

ところが、近畿圏においてはその製造業でさえ制限されたのだ。
近畿圏の足かせとなったのが、いわゆる「工場三法」である。

公平を期すと、首都圏においても同様の法律が施行されていた。
この「工場三法」の表向きの目的は、過度の集中の排除だったのだ。
しかし、前述のとおり、東京への経営・企画・立案・情報等の機能の集中は、国策として逆に促進されたのである。

つまり、一連の製造業の集中排除法案では、近畿圏だけが一方的に負担を強いられたのである。

http://www.eonet.ne.jp/~0035/sanpou.htm
846名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:49:58.75 ID:bicnj76T0
せめて政治と経済を分離させる必要がある
例えば政治が東京なら経済は大阪、工業は名古屋といういう具合にそれぞれが一番の分野を持つべき
人の移動や物の流動で金も動く
847名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:50:12.20 ID:ELmY8Rq00
>>833
福岡は北九州と福岡の二つがあるし
悪くないとは思うが、いろんな都市から離れすぎだし
都市インフラがめちゃくちゃ脆弱
主な交通インフラがバスとかwww
848名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:50:18.14 ID:kWMGuOj40
>>839
その通りだな

中央官庁全部引っ越しだがかまわないな!
東京には東京都庁がある
849名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:50:34.61 ID:WgGIUeK30
普通に考えて関東大震災一発で日本が沈むようではダメだろ。
東北で堤防を造ってる場合じゃないw
過疎の村を救うとかそういうのはもはや無理として、道州制の首都になりそうな都市に人を集める努力は全力ですべき。
850名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:51:02.82 ID:WNqUugG00
>>805
地方ってひとくくりにしてるけどピンきりだからな
夕張市が炭鉱廃れて廃村になるのは自然の流れ
つまり昭和時代の人口爆発期に作られたような市町村は今のこの少子化で元の寒村になるのは自然な流れ
851名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:51:18.32 ID:JtQR2Fdv0
人口が減ってるんだからその流れは仕方ないだろ
852名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:52:19.56 ID:ELmY8Rq00
>>843
まあそれなら女性shine政策はやめるべきだけどな
フルタイムで働いて子育てなんて無理ゲー過ぎ
853名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:52:26.21 ID:dkFsoBXP0
地方は子供を生んで育てても東京に取られるから
若者一人当たり3億円払わせればいい
854名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:52:26.65 ID:92OOn42vO
>>838 それしかないよね。税金かけて追い出す方向で行かないと出て行かないよね。東京は働く所で住む所ではない。くらいの状態に持ってかないと無理だよね。
855名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:52:48.57 ID:bK5y6J9z0
老後のためにどこの言葉勉強すればいいのやら。。
地方死滅で中露に食われて分割統治されるなら北京語とロシア語あたりか。
移民受け入れで日本総ゲットー化ならタガログ語とマレー語?イスラム相手ならアラビア語もやっとかなきゃだめか。
856名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:52:49.99 ID:zQQi7uIj0
>>847
バックアップ機能だから他都市から離れても問題無し
857名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:53:16.96 ID:A05wgKU00
インフラが便利になり過ぎたんだよねえ
安い額で簡単に田舎から東京に行き来できるから、九州の人は学校でたら福岡に行かず東京に行くし
北海道の人も札幌に行かず東京、関西の人も大阪に行かず東京、東北の人も仙台すっとばして東京、中京圏の人も名古屋に行かず東京に行く
「移動費大して変わらないし、どうせ地元を出るならもっと優れたところに行きたい」人間として当然の心理だよね
インフラが微妙で働くなら地元の近場の都会に行ってた江戸〜昭和までとは事情が違うんだよ
858名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:53:33.59 ID:srIDacpN0
日清が東京に本社移転したとき
「官僚との打ち合わせが便利だから」って言っていた
政財官一体の経済だからどうしても東京じゃないと厳しい

任天堂が京都でやっていけるのは官僚とつるむジャンルじゃないからね
京セラとかもそうだけど
859名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:53:54.53 ID:5U/pysFf0
議員と国家官僚は岡山くらいの田舎で現実の生活を実感しながら国の政をやったらいい
860名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:53:56.06 ID:cMmyTK790
遷都論はバブル期に地方の土建屋が「俺らにも儲けさせろ」って喚いてたのがメインだからな
昔の計画を持ち出すなら一応その時代背景を理解したうえで語ってくれ
861名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:54:08.03 ID:HIBOodzc0
>>854
その税金を個人に負わせようとかアホかと。
862名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:54:29.80 ID:ELmY8Rq00
>>856
バックアップって言っても事実上副都心みたいなもんじゃないのか?
北海道から遠すぎるからなぁ
863名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:54:30.53 ID:Bseee68d0
大学は移転ありですね
一橋東工大お茶の水を統合してどこかに移転させる
学生の若々しいエネルギーあふれる街づくり

どこがいいかな 筑波みたいなああいう感じで
岡山、新潟、金沢、静岡、甲府など
864名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:54:42.67 ID:hanA4jep0
もはや今の日本に、無駄に地方に分配している余裕はない
地方は日本のお荷物
地方への交付金は全カットし、無駄な地方分配、地方分散をやめて
一極集中の流れに逆らうのではなく
むしろそれを更に進めて、地方を切り捨てれば、日本はまだ成長できる
865名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:55:06.95 ID:9FvuYAqJ0
>>844
大学受験に関しては東京ブランドは消えつつあるけどな

今春の大学志願者数、近大が連続トップ 2位に明大

今春の大学一般入試で近畿大(大阪府東大阪市)が
2年連続で志願者数トップになる見通しであることが5日、
教育情報会社「大学通信」(東京)の調査で分かった。
全13学部の合計は、4日時点の集計で、
初めてトップとなった前年度より7645人増え11万3535人だった。
2位は明治大、3位は早稲田大。

近大によると、2月中旬の時点で東北が前年度の約1.8倍、関東が約1.5倍と、
近畿以外からの志願者が大幅に増えた。

ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDG05H3I_V00C15A3000000/?dg=1
866名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:55:54.73 ID:NJZmLXvr0
>>1
今頃何言ってるんだよ。
明治以降、さんざん東京に集中させておいてw
もう遅いわ
867名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:56:28.04 ID:srIDacpN0
>>863
筑波がそもそもその候補地だったはずなのに
結局、東京教育大→筑波大だけになってしまった

東大は郊外移転で駒場や本郷は再開発
それ以外は東京外で良かった気がする
868名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:56:37.56 ID:NX84lqj50
現実的に関西から中部周辺にバックアップ機能を分散だな。
琵琶湖線周辺なら土地たくさんあるし京阪神、名古屋も近いし一大開発できるね。
869名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:57:44.25 ID:zQQi7uIj0
>>862
福岡の規模なら大丈夫だと思うけどな
北海道は気候に問題無ければいいとは思う
870名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:57:46.18 ID:9cGbnxByO
地方企業なんてサビ残パワハラの巣窟じゃん
死にに行くようなものだよ
871名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:58:01.75 ID:W95p5v850
平成27年1月1日1億2702人

22万人減
24万人減
20万人減
29万人減
11万人減
17万人減

もうだめだ日本はw
872名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:58:27.27 ID:ii7QGoLOO
防災とか震災のその後って観点なら
愛知県岐阜三重はそっちではむいてないよ
プレートが走りまくってるようだし
東京よりは綺麗な水が豊富で暮らしやすいがね
おかげで地盤はどこも緩いし
つまりは農業とか漁業向きの土地柄
元からの平野なんで土地はたくさんあるから
工業にはいいがね
873名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:59:28.95 ID:bicnj76T0
>>858
官僚ってラーメン作りにまで口出しするのか?
874名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:00:54.88 ID:3boQY+yh0
東京 お洒落な大都会で高層ビル群が延々と続く
それ以外 田んぼとイオンしかない
875名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:01:10.77 ID:hU6uG4uo0
国としては遷都か首都機能の移転の
どちらかをやるしか無いと思う
それ以外の施策など基本焼け石に水で意味が無いと言って良いと思う
876名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:01:25.99 ID:9oTqNpbxO
五輪みたいに需要を増やすイベントを東京でやっちゃいかんだろww
北海道なら夏も涼しいのにねぇアホですわ
877名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:01:42.60 ID:ELmY8Rq00
>>869
福岡住みだけど、交通インフラがとにかく脆弱だから
テコ入れが名古屋大阪に比べてかかると思うんだよなぁ
電車、バスもあれだけ人増えてるのに減便続きだし

都市の規模は、北九州と合わせればかなり巨大になるから
良いとは思うんだけど
878名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:02:07.04 ID:O7LawWWX0
おのぼりが上京してくるが、家賃や物価が高すぎて
都内には住めずに神奈川・千葉・埼玉あたりの乗り換えなしで都心まで
行ける地域に住み始める
879名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:02:41.15 ID:YorVJ+/rO
首都機能の代替に福岡を押してる福岡人必死すぎだろ。
福岡なんて眼中にないだろ。
880名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:03:41.29 ID:JpQdySZg0
東京の企業からの支払われる賃金に対して分散税を課税すれば流入は少し減るよ
881名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:04:14.42 ID:7/rNp0sL0
経済の東京・天皇の京都・政府の東濃やで
882名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:05:19.77 ID:9oncHRqF0
ドーナツ化現象とは何だったのか。
883名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:05:27.10 ID:zQQi7uIj0
>>877
首都移転よりはるかに安い
それと防災を言うんだから大阪名古屋は一番初めに除外される
三連動の大地震が無いなら名古屋か大阪でいいと思うけどね
大義なく利権でうまい汁吸いたいと大阪が言えばそれはそれでいいと思うが
884名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:05:42.91 ID:cMmyTK790
福岡は韓国色が強すぎるから国の重要な機関は置けないよ
885名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:06:33.69 ID:iBoRYNB30
過密指定地区に住民票写す際、移住税とれば良いじゃん。
で、現状過密指定地区に済んでる奴が過疎地行ったら、むしろ還元してやる。
886名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:07:45.41 ID:W95p5v850
鳥取県57万人

後2〜3年で鳥取県と同じ人口が減ります日本はw
887名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:08:30.41 ID:Pt4h+T+c0
>>828

もし北海道が攻撃されれば九州の自衛隊も北海道に行くし、
九州が攻撃されたら北海道の自衛隊は九州に行くからそんな心配無用じゃない?

現に人のいない過疎った地域の方が自衛隊の基地多いのに、言ってることが意味不明。
888名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:08:41.97 ID:Pm8Fp2rn0
日本は中国より先に内部分裂して崩壊するだろうな
日本人はよく中国は鬱憤を日本にぶつけているとか言うけど
それフラグだから
889名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:08:47.58 ID:ELmY8Rq00
>>855
企業に人がついてくるんだから、企業に課税しないといけないだろ
890名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:09:11.32 ID:GWlBVycv0
>>885
現状でも自治体への交付金という形で間接的に還元されてるんじゃない?
891名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:09:14.79 ID:B3QNtihK0
田舎にまばらに住むより一箇所に集まったほうが効率いいと思うけどな
銀行・郵便局・スーパー・大型電気屋・病院などに徒歩で行けるので車もいらんし
地方の工場も海外行っちゃったり潰れたり、田舎にいたって仕事場ないよ
892名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:09:28.26 ID:Bseee68d0
福岡ありだと思うよ
九州全域の中核だし広島四国圏も包含できる
ただし日本全般にいえることは工場が海外シフトでどんどん移転していることだわね
上にもあるようにネットがあるので住むのはまあ不便ないけど
肝心の職が日本全体で減少結果東京に行かざるを得ないみたいになってるしな
893名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:09:40.57 ID:Og+zCqbG0
日本は地方も新興住宅や雑居ビルの密度が低いだけで全然美しくないからどうでもええという感じ
894名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:12:06.44 ID:YorVJ+/rO
せいぜい広島から名古屋、静岡が代替エリア。
福岡?論外ですよ(笑)
895名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:12:49.94 ID:a1KUUoxG0
>>1
地方に活力がないから東京へ出てきてるんだが?
時系列が逆だよ馬鹿が
896名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:13:18.49 ID:HRr8NTzB0
いまさら遅いよ
897名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:16:15.20 ID:d+TFMBBL0
高卒後、地方に残る奴はクズw
地方に出戻る奴もクズw
898名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:16:46.27 ID:LJMG9Z5J0
人口増えてるのは首都圏と沖縄だけw

マクロ的に無茶苦茶でもうどうにもならない気もする
899名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:16:47.15 ID:QjNTfE8s0
どのみち地方はライフライン維持もままならくなるだろな
900名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:17:35.35 ID:3K3PijDt0
>>892
でもさ、工場移転とはいうけど、
工場で働きたい人が、都会人にとれほどいるのかと思う。
南米からの出稼ぎ労働者ばかりの現場で、
日本人は事務所か比較的らくな部署にしかいなくて、
大学卒の都心で働くスーツがやるとは思えないんだよね。
俺は学生のバイトだったから、仕方なく一週間やったけど、
ブラジルやペルーの人たちと一緒に。
901名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:17:42.36 ID:xGVUEFEH0
働き口を求めて地方の数少ないメスが東京に行く→
オスもメスと働き口を求めて東京に行く→
出生率が極端に少ない東京でせいぜい一匹の子供をなんとかつくる→
日本の人口激減
902名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:18:21.66 ID:2TgBS3tU0
田舎の不動産が高すぎるのが原因。
大して家賃変わらないんだから、そりゃ誰だって東京出るよ。企業も同じ。
903名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:18:36.65 ID:gkyHnbEf0
>>859
>岡山くらいの田舎

わざわざ岡山持ち出して変なやつ刺激しなくても。

って、まあ今のところ湧いてないのか、大都会連呼のやつ。
904名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:19:10.15 ID:W95p5v850
5年後のオリンピックまでに日本の人口は100万人減りますw
もうだめだ日本はw
905名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:19:23.60 ID:npA4VdxF0
一番良いのは地方税の一括管理なんだけど、公務員は信頼性が薄いから駄目だと思うぞ
906名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:20:00.43 ID:Pt4h+T+c0
>>891
そもそも一億三千万を一か所に集めるとか無理だろ。
一か所にあつめたら農業とかどこに田畑作るんだよ?
そんな土地、東京近郊にないよ。
それとも、東京から北海道や九州の田畑に通勤させる気?
農産物の95%を海外に依存するってのなら可能かもしれんがな。
907名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:20:55.15 ID:Q06P1/WA0
社会全体としては良くないの分かってても
個人としては便利な方がいいに決まってるからやめられない
どうしようもないとこまで行き着くか、革新によって問題そのものが解決されるまで
908名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:21:15.87 ID:F8vJdqWo0
人が地方から出て行くのは仕事がないからだろ
まずは官公庁を地方に分散しろ
そうすれば税制優遇やら補助金やらの効果が出て企業も地方に本社を移す
そうなればそれなりの人材も地方に残るようになる
地方の創成なんぞを重点政策に挙げてるくらいならそれくらいやれ
やらないなら口だけの糞政権だ
909名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:22:06.55 ID:Pt4h+T+c0
>>895
いやいやw
国策で、全国の企業を半ば強制的に東京に集めたから、
それに伴って東京に活力が出てきたんやで馬鹿が。
910名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:22:31.67 ID:MIuv8zrt0
東京に送られる食料品に1000%の税金を課税するだけで解決。
民族大移動が始まる。
911名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:23:24.86 ID:P4oNElII0
>>1
地方の活力どころか国力を落としてる最大要因でもある。
多様性がなくなって、電器業界みたいな過ちをおこしかねない。

他人事のように言ってるが、これは国の責任。
912名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:23:27.39 ID:ATXaY7Of0
>>1
だから大阪〜関西へっていうのも違うからな?

第二の東京になりたい大阪と東京に人はもう要らない。
913名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:25:52.04 ID:npA4VdxF0
地方に本社移転した場合
東京からの距離で補助金だすか免税すれば良いけどね
914名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:26:43.20 ID:hWvoPJm20
>>904
日本人は減るけどトンキン族は増えますw
五輪が日本の未来の最終判決が下る時
それまでにトンキン潰すか日本潰すか二択しかない
915名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:27:11.52 ID:W95p5v850
早くトヨタも日本捨てた方がいいよw
5年で100万人減の日本で車売れるかよw
916名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:28:56.40 ID:6IXlgbpY0
地方にいても仕事がないんだから仕方ない。
その結果都心部に人口流入してるんだから一義的には地方の問題なんだよね。
都心部は出生率が低いと言うが、地方にいたら出産以前に生活が出来んだろ。
917名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:29:10.80 ID:9FvuYAqJ0
>>913
もう始めている

法人税優遇:本社機能の地方移転促進 YKKが適用1号へ

政府・与党は、大都市圏に立地する企業が地方に本社機能を移転する場合に、法人税を優遇する制度を創設する。
富山県黒部市への本社機能の一部移転を予定するファスナー大手のYKK(東京)が適用第1号となる見通し。
安倍晋三首相が掲げる「地方創生」の目玉政策として、地方の人口減に歯止めをかけるために企業移転を促す狙いだ。

ttp://mainichi.jp/select/news/20141220k0000m020146000c.html
918名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:30:09.30 ID:F8vJdqWo0
地方で仕事しようと思ったらブルーカラーの現場作業しかないんだよ
ホワイトカラーでそれなりの仕事がしたいと思ったら東京に出るしかない
だから企画力や発想力を持った優秀な人間ほど東京に出てしまう
それ故地方に活力がなくなってしまう

別にブルーカラーを馬鹿にしてるわけではない
現場で作業する人も大事
919名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:30:15.48 ID:xGVUEFEH0
      関東圏  中京圏  近畿圏
2010年 3504万人 1129万人 1829万人
2030年 3385万人 1065万人 1628万人
2050年 2833万人  889万人 1336万人

出所:国立社会保障・人口問題研究所「日本の将来推計人口」


2050年にはずいぶん住みやすい国になりそうだね
920名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:31:43.90 ID:npA4VdxF0
>>917
問題なのは優遇度なんでしょ
921名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:32:59.86 ID:WFciUBDR0
世界大都市の自然災害リスク指数
http://www.bousai.go.jp/kaigirep/hakusho/h16/BOUSAI_2004/html/zu/img/zu1000080.jpg

東京・横浜       710.0
サンフランシスコ    167.0
ロサンゼルス      100.0
大阪・神戸・京都    92.0
ニューヨーク        42.0
922名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:33:11.35 ID:SFKSKJ2z0
地震関係の仕事してたけど、東京ってどんなに危ない所か全然分かってないよな。
そもそもあれだけ人が集まるだけでも色々問題が起きるのに。
923名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:33:49.57 ID:GmmuP+KU0
若者が故郷に留まるのは当たり前。そんな幻想に耽ってる間に地元は捨てられる。

で、地元の問題点を正さずに東京を叩くとか、オカシイだろ。その内今度は、

『若者が国内に留まるのは当たり前』 そんな幻想に耽ってる内に、国外に流れ出すぞ。

東京でさえ、他国の都市との競争に晒されているのに。
924名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:34:44.96 ID:daW8KCzx0
ネットのおかげで地方でもホワイトカラーの仕事がしやすくなったけど
やっぱ限界があるんだよね。良い商品やサービスを提供できるんなら
地方本社でなんの問題もないんだけど、圧倒的大多数の会社や個人は
そこそこのサービス、そこそこの製品しか提供できないから、巨大マーケ
ットに住むことに距離的メリットがあるんだわ。むつかしい。
925名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:35:02.97 ID:hanA4jep0
合理的な自然の流れに、けしからんと官僚が逆らって、税制をいじったり税金を浪費したって
日本全体の活力を増すどころか、むしろますます失わせるだけ
歪な政策で地方が(一時)栄えても国が滅んでは仕方ない

逆らうな
一極集中は良い事
むしろそれを受け入れ進めた方がいい
地方は諦め、東京や関東の魅力をもっと高める事を考えた方がいい
926名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:35:43.74 ID:HNXFEqNf0
関東大震災が起きるまで何してもダメ
927名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:36:02.74 ID:WFciUBDR0
>>923
既に東京はボロ負けです

>白書によると、外資系企業が日本に設置するアジアの地域統括拠点は113で、シンガポール、中国、香港に次ぐ4位。
>また、国際会議開催件数(11年)も東京は1位のシンガポールから770件近く少ない153件で、ソウル(232件)も下回る。
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO72543360Q4A610C1L71000/

>一時集まって来ていた外資系銀行のアジア本部は、人口規模10分の1のシンガポールに移転してしまいました。
http://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/onlinelecture/lec113.html

>タイとインドネシア、台湾でしたが、それぞれの首都に着いたとたん「追い越されている!」と痛感しました。
>それは、巨大ショッピングモールしかり。規模が違います。
>六本木ヒルズが負けている。地下はめちゃ豪華な水族館があったりします。
>1都市に5つも6つもあって、まだ工事中のところが複数ある。
>国のグランドデザインしかり。スマホは2台持ちで無線LANはどこでも使える。
http://www.sankei.com/west/news/140503/wst1405030067-n2.html
928名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:36:15.06 ID:hWvoPJm20
>>922
首都だから国が何とかしてくれる

トンキン族の頭にある基本的思考のベースがこれ
929名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:36:40.51 ID:eQrGQJqUO
>>918
そんな文革直後の中国みたいな人材しかいなくても地方は地方でたのしく暮らしていけるんだから日本はたいしたもんだよな。
930名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:37:25.52 ID:OHukAVx70
地方なんていらないんだよ
国土均衡発展などと馬鹿な政策推進してるのなんて日本くらい
役人の既得権益に過ぎない。
都市に集中させて行政の効率化図るのこそ理に適ってる
931名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:38:06.82 ID:daW8KCzx0
いや、一極集中を進めると「できることがある」やつは「できることだけ」を人生に求められ
「やりたいことがある」やつは、それに市場的価値が見出されなければ人生に失望しか
みつけられないことになる。市場競争、神の見えざる手というのは厳粛であり圧倒的な
ものだから、ほんとうに大切なものは市場に出してはいけない。需給均衡は効率的だけれ
ども人生を効率的にすれば、ひとは人生から失望しか発見できなくなる。
932名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:38:52.69 ID:A05wgKU00
>>894
し・・静岡・・?!
933名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:38:59.15 ID:WtEZfbN80
本音は首都機能移転なんてする気無いのによく言うよ
934名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:40:29.16 ID:daW8KCzx0
かんがえてみろよ。東京がほんとに一極集中してしまったら、この国から「東京に遊びに行く」という楽しみが失われるのだぞ。
935名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:40:42.03 ID:vve34B/F0
>>925
東京ブラックホール
少子化の東京に人が集まることで少子化が加速し、東京の人口の減少とともに
日本も終わる。
だからなんとかしようって言ってるんでしょ。
936名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:40:53.33 ID:cHDfGTAuO
月間20時間以内の残業で、年収400万以上、年間休日120日以上なら地元に戻れるんだがな…34歳
937名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:41:58.65 ID:5zZknMnz0
金を落としてくれるという意味においては大都市の一極集中は完全に理想に適ってる
しかし日本人全体という意味では今後は国民の貧困と富裕の二極化よろしく
大変な国になる気がする
938名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:42:18.00 ID:8yz3/GEo0
とにかく地方自治体は統廃合しろよ。
939名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:43:14.09 ID:hWvoPJm20
>>933
まあ不可能だね
だから道州制で主権分割
940名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:43:50.58 ID:daW8KCzx0
百姓するわけでもないのに、のべつまくなしに郊外に住むな、とは言いたいな。
地方中核都市への集約と、東京圏からの分散は、なにも矛盾した概念ではない。
各地各地の城下町を発展させれば宜しい。
941名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:45:10.38 ID:Y6GhIsOB0
順位 都市的地域 国・地域 人口 面積
(km2) 人口密度
(人/ku)
1位 東京=横浜 (Tokyo-Yokohama) 日本 37,843,000 8,547 4,400
2位 ジャカルタ (Jakarta) インドネシア 30,539,000 3,225 9,500
3位 デリー (Delhi) インド 24,998,000 2,072 12,100
4位 マニラ (Manila) フィリピン 24,123,000 1,580 15,300
5位 ソウル=仁川 (Seoul-Incheon) 韓国 23,480,000 2,266 10,400
6位 上海 (Shanghai) 中国 23,416,000 3,820 6,100
7位 カラチ (Karachi) パキスタン 22,123,000 945 23,400
8位 北京 (Beijing) 中国 21,009,000 3,820 5,500
9位 ニューヨーク (New York) アメリカ合衆国 20,630,000 11,642 1,800
10位 広州=仏山 (Guangzhou-Foshan) 中国 20,630,000 3,432 6,000
11位 サンパウロ (Sao Paulo) ブラジル 20,365,000 2,707 7,500
12位 メキシコシティ (Mexico City) メキシコ 20,063,000 2,072 9,700
942名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:45:55.83 ID:W95p5v850
人口減でもう甲子園大会で47都道府県代表が揃わなくなるんだなw
東北とか四国は消滅かw
943名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:46:15.90 ID:9gSnZqki0
東京で暮らすには千葉で三年暮らさなきゃいけないみたいなルール作れば良いんだよ
944名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:46:42.77 ID:NzxZw4r50
地方は減税すればいいじゃん
945名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:47:16.73 ID:3K3PijDt0
>>943
柏と松戸とかな。
っておい。
946名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:47:50.71 ID:YQjE7/vQ0
>>924
20年前のインターネット草創期には、ネットの普及で東京集中の解消と地方活性化を期待してた向きもあったけど、
実際は全くその逆になってしまったからな。
947名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:47:51.31 ID:Y6GhIsOB0
順位 都市的地域 国・地域 人口 面積
(km2) 人口密度
(人/ku)

13位 ムンバイ (Mumbai) インド 17,712,000 546 32,400
14位 大阪=神戸=京都 (Osaka-Kobe-Kyoto) 日本 17,444,000 3,212 5,400
15位 モスクワ (Moscow) ロシア 16,170,000 4,662 3,500
16位 ダッカ (Dhaka) バングラデシュ 15,669,000 360 43,500
17位 カイロ (Cairo) エジプト 15,600,000 1,761 8,900
18位 ロサンゼルス (Los Angeles) アメリカ合衆国 15,058,000 6,000 2,400
19位 バンコク (Bangkok) タイ 14,998,000 2,590 5,800
20位 コルカタ (Kolkata) インド 14,667,000 1,204 12,200
21位 ブエノスアイレス (Buenos Aires) アルゼンチン 14,122,000 2,681 5,300
22位 テヘラン (Tehran) イラン 13,532,000 1,489 9,100
23位 イスタンブル (Istanbul) トルコ 13,287,000 1,360 9,800
24位 ラゴス (Lagos) ナイジェリア 13,123,000 907 14,500
25位 深圳 (Shenzhen) 中国 12,084,000 1,748 6,900
948名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:48:19.86 ID:8AZUJ6/k0
>>939
リッチな州と貧しい州ができ、
リッチな州への人口移動が起こる
949名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:49:08.80 ID:NJZmLXvr0
こういう官僚の意向に反する革新的な政策って、カリスマ的な人気がある政治家がいるときに
限るんだよな。
今は安倍さんと橋下さんがいるから可能だと思う。
あの手この手で引っ張り下ろそうという連中は多いだろうけどね
950名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:49:12.80 ID:9kVJmsVu0
北陸新幹線開通で大阪や京都の子分だった富山・石川・福井が東京に吸われることになる
北陸新幹線は九州新幹線のように大阪起点で良かったと思うんだが
951名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:49:23.03 ID:xGVUEFEH0
都道府県別将来人口の試算
2010人口(千人)
鳥取県 589

2050人口(千人)
鳥取県386


さすがに38万人まで減ると橋下じゃないげと県と市の二重行政も甚だしくなってくるな
952名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:49:31.88 ID:6IXlgbpY0
ここ20年で地方の仕事が新興国に奪われたのが一番大きいだろ。
953名無しさん@十一周年:2015/03/05(木) 13:49:55.99 ID:UB0Ltmyb0
首都外堀造成と関所構想しなきゃな。
954名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:51:37.94 ID:P6LWvkzV0
列島で細長いから斜めにインフラ整備したら気分くらい上がるんじゃないか
955名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:53:38.25 ID:JVzSAvod0
地方に魅力ありゃ良いけど、何もないしな。
東京には流行なもんや交通の便もめちゃ良いし。
企業や本社が東京に集中してるのもあるからね。
先日徳島行ったけど中心部ですら寂れてるし
鳴門公園はレンタカーを借りなきゃ陸の孤島だし。
阿波踊り以外は何もない。
956名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:53:45.49 ID:W95p5v850
>>951
その予測よりもっと人口減るだろなw
957名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:53:48.26 ID:hWvoPJm20
>>948
トンキンに集まるのが最大悪なので問題なし
トンキンから剥ぎ取る法整備とセットかな
958名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:54:10.93 ID:3K3PijDt0
>>952
確かに工場は減ったけど、
元々工場などでの単純肉体労働する若者が減っていて
外国人労働者に頼っていたから。
ただ周辺にあるアパートとか、スーパーとか、
お弁当屋さんとかは、工場がなくなり、
労働者がいなくなったので、大変だったとは思う。
959名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:55:32.19 ID:zzRXZAfE0
>>1
さっさと首都機能を移転すればいい。
公共事業をやれやれと騒いでた連中も大歓迎だろうw
960名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:58:33.75 ID:jxJcczNE0
国土交通省

ゴミ省庁のやってるフリそのもの
961名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:58:36.31 ID:zzRXZAfE0
>>23
とりあえず今の人口増加率でいけば、21世紀の終わりには日本人の人口は半分になり
23世紀〜25世紀のうちに日本人は絶滅すると言われている。
962名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:58:44.79 ID:hanA4jep0
震災で壊滅したら、ゼロから効率的な都市作りが出来る
復興で経済が活性化する
良い事ばかり

むしろ東京は定期的に壊滅するべき
歴史的にも東京は、災害で壊滅する度に、発展してきた
恐れる事はない
963名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:59:03.62 ID:zckzl+lP0
まず皇室を京都へ返せば?
964名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:59:43.07 ID:HcG2xOto0
地方に魅力がない
965名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:00:29.69 ID:3K3PijDt0
>>961
確かいまのままだと推計で
2100年には5000万未満だったよね。
凄い減り方。
966名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:01:27.93 ID:6IXlgbpY0
今の日本で道州制にしたら、一気に格差拡大→固定化するだろね。
特に東京への一極集中が加速すると思う。
967名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:02:27.53 ID:6OR1KVub0
>>936
地方の一番の問題がそれなのに、
現実逃避して首都機能だなんだ言ってるのは馬鹿としか言いようが無いよな

仕事がないから東京に来るんだよ
残って欲しけりゃ地元企業が頑張って仕事作れ
コネ付きや一流大卒ばかり欲しがってんじゃねぇ
東京の真似してて東京に勝てるわけないだろ
日本の真似してりゃ日本に勝てるとか思い込んでる朝鮮人じゃあるまいし
968名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:02:47.91 ID:qOq02WIG0
皇室を京都にお戻しするのが一番だよ。
日本史ってのは、東西両方に核があって、時代ごとに対抗するから
競争原理が働いて時代が革新されて行く、というのが黄金パターン
969名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:04:24.36 ID:zzRXZAfE0
東京で暮らすものは結婚出来ないし、しない。
「都道府県別の未婚率」のググれ。

東京は出生率も悪くどんどん人口減が起こる。
東京のマンションはペット不可どころか子供不可の場合もある。
970名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:04:44.30 ID:daW8KCzx0
20年毎に遷宮して頂くというのは現実的に良いアイデアかもね。
飛鳥時代みたいなのでいいでそ。
971名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:05:51.74 ID:bTg2tHMy0
>>6
>>160
>>211

なるほどな。勉強になったわ。ありがとう
972名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:08:23.60 ID:bTg2tHMy0
>>966
まさにそれ。
首都機能移転なんて、とんでもない
田舎が北朝鮮化するだけ
973名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:09:22.22 ID:WgGIUeK30
出生率1.0ってすごい数字なんだよな。
夫婦から1人しか生まれないというんだから100人が次世代に50人になり、次の次の世代には25人になる。
1世代30年とすると60年で4分の1、1億人が2500万になるw
974名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:09:34.94 ID:SDFHy4lO0
東京という名のブラックホール。日本を飲み込み、日本人も飲み込む。
975名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:10:11.53 ID:hanA4jep0
外部の脅威に対しては、米国が対抗してくれる
政府中枢が一時的に機能停止に陥っても米国が防衛してくれるだろう
そして日本人は非常に良民的性質をもっていて、災害時にもおとなしく暴動や略奪を行わない
災害耐性が強い
問題がない

結局、地方分散は効率を下げ、日本の成長率を更に低下させるだけ
一極集中を加速せよ
976名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:12:22.94 ID:SOyRXDkh0
カンナムスタイルがトンキン♪トンキン♪歌っててワロタ
関西人気質なんだろうな
977名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:12:40.06 ID:3VkK4EIj0
そりゃ都内の主要区は楽しいもん
わざわざ何千円かけて通うより住んじゃったほうがいいじゃん
おらは横浜住みだけど家帰るのに終電とか酒臭くてほんと嫌
978名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:13:32.84 ID:bVY51ioMO
>>930
心が寂れてるな
979名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:15:11.46 ID:Sqls/oKi0
>>962
一極に集中させてそこが壊滅したら、いったい誰が復興させるんですか?
980名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:15:33.37 ID:hWvoPJm20
>>975
売国奴発見
ヤンキーのケツの穴舐める非日本人在日はこいつか
981名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:16:04.71 ID:bTg2tHMy0
>>979
集中してるからこそ、復興が早いってことは
江戸時代の大火でも、関東大震災でも、実証済み
982名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:17:48.19 ID:WFciUBDR0
>>967
首都機能が東京にあるから東京に集中するのは通説なんだけど
年初の新聞に大企業の人の話として「役所の情報が必要だから東京」とあったし
983名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:17:48.72 ID:ELmY8Rq00
>>967
だから、道州制にして、東京まで行かずに中核都市周辺に
生きていけるようにするのがベストだと思うんだが

田舎に仕事を持ってくるのはもう難しいよ
984名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:17:50.41 ID:9GUBaSYS0
今更か!
985名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:18:38.43 ID:PnKqbYO10
そんなに東京が大事なら、合理的でない田舎はさっさと引き払って全員首都圏に
住まわせればいい。
がら空きになった地方は朝鮮人と中国人が喜んで引き取ってくれるぞ。
東京栄えて日本滅ぶ。よかったじゃん。
986名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:19:49.88 ID:bTg2tHMy0
あのなー
関東平野に人が集中するのはビジネス上の問題だけじゃない
あれだけ広くて平らな土地は日本じゃ、関東平野だけなの。わからんやつらだ
987名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:20:50.19 ID:aqTeo37c0
>>981
建物の高層化・集約化で権利が多層的になってるので
昔ほど簡単には済まないんじゃないかな
988名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:20:59.95 ID:WFciUBDR0
>>986
平野論は無理があるな
関東平野は持て余しまくってるし、日本の他の平野もそう
989名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:21:16.31 ID:hWvoPJm20
>>981
関東大震災は大阪がいたから助かったのだが
990名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:21:24.41 ID:S0vFcDQp0
>>こういうのは自然にまかせてもあまり変わらないよ
991名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:22:08.60 ID:jWHhYKng0
人間食事しないと死ぬ
世界の人口はどんどん増え続けている
国内人口が減少してるとはいえ、国内第一次産業が先細りになって
世界が食糧難でそれを起因として紛争が起きたら輸入とか言ってられないのだが、
そういうことを考えたレスをあまりみかけないのが致命的

戦後よろしく地方へ物々交換しに行くのかな
992名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:22:08.97 ID:FNXaMJtd0
東京だけ首都税か関東に首都圏税設定したら少しは流入減るんじゃね?
993名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:22:17.85 ID:WgGIUeK30
おそらく世界で最高に機能の集中が進んでるのが東京で、20年経済成長無し、まだまだ集中が足りないと言ってる人は何を基準にしてるの?
994名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:22:20.87 ID:aiyFLlBh0
東京に1番を集めすぎてるのが駄目だな
東京には2番のものを集めて1番を地方に分散(・ω・)
995名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:22:22.73 ID:P4oNElII0
>>967
逆だよ
中央集権化で、地方が弱体化してるから負のスパイラルになってる。
日清とかも最後まで粘って本社を移さなかったが、その流れに負けた
996名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:22:49.55 ID:WFciUBDR0
>>981
日本はリスボン大震災後の「失われた250年」に学べ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20121017/238184/
997名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:23:31.36 ID:hWvoPJm20
>>986
面積
大ロンドン市 ≒ 大阪平野
998おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2015/03/05(木) 14:24:39.18 ID:3WF5N3KO0
みよた、しもにたに セントしやう。
999名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:24:47.62 ID:DrTCzxjv0
もうトンキンは国際都市になり損ねた腐れ都市だって認めないといけないよね
1000名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:25:37.32 ID:zzRXZAfE0
>>986
別に本社を置く必要などない。
支社で十分。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。