【大分】退職旅行よりも「愛犬が心配」©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1coffeemilk ★ 転載ダメ©2ch.net

ミニ事件簿 3月4日 15時30分配信

 大分東署のベテラン署員は本年度で定年退職を迎えた。同僚に今後の予定を尋ねると「海外旅行」と景気の良い答えが返ってきた。

署員も行き先に思いを巡らせたものの、今後は長女の出産や次女の結婚式などイベントがめじろ押し。何より気掛かりなのは愛する飼い犬の存在だった。「残しておくのが心配…」。
以前の旅行ではペットホテルに預けたが、ひどく寂しがっていたという。「臆病者だからなぁ…」と署員。そのまなざしは父の優しさでいっぱいだった。

http://minijikenbo.com/p/o/631_medium.jpg

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150304-00010000-mjikenbo-l44
2名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:38:40.27 ID:D8FTE9SU0
3名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:39:29.98 ID:CrMCJqyx0
>>2
孫悟空「お師匠様!」
4名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:42:57.58 ID:riryH9lQ0
ワイも犬が心配で旅行行ってないわ
5名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:46:25.54 ID:sN7cA1XYO
>>4
保健所に連れて行ってあげれば良いよ
6名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:47:42.25 ID:3Lbs7WNJO
ぬこはよ
7名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:53:11.77 ID:xM6wgAZi0
>>1のどこにも「だから海外旅行やめた」とは書かれていない
8名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:53:30.04 ID:ketwFpMZ0
  〃∩ ∧__∧
9名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:56:50.91 ID:tHDz02yn0
>>5
しね
10名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:57:19.94 ID:Queuy1ly0
福沢諭吉はユニテリアン

ジョン万次郎はユニテリアン

山本八重はユニテリアン

アメリカ大統領タフトはユニテリアン
11名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:58:39.25 ID:qCO4U3RK0
>>5
な。

ガラケー(笑)だろ?
12名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:59:06.09 ID:yDhvQS6z0
溺愛しすぎはペットロスになる可能性。

キチンと我慢させる訓練、協調性を養う訓練、割り切れる関係を心掛けるのが真の飼い主。
13名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:04:18.79 ID:np8YKpY20
ちゃんと散歩させてくれるペットショップか動物病院に預ければ大丈夫
閉じ込めっぱなしのホテルはストレス溜まるから駄目
14名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:08:09.83 ID:vuLERzOn0
>>12
チワワの脳みそがどれだけ小さいか考えてやれ
15名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:11:46.73 ID:DkY7YZbU0
           ∧,,∧    大丈夫、心配しないで
          ( ´;ω;) いないほうがいいから
          / つ⌒ ∧,,∧
        (( (  ( ´;ω;)
          しU`〜- U U
16名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:12:43.24 ID:dYW8wQTnO
ひとりで海外旅行にいきゃーよかろ
17 【東電 68.4 %】 :2015/03/04(水) 22:29:28.42 ID:OBHgw3XY0
まあそれもいいんじゃないかな。
お犬様と死ぬまでこもっているのもそれも人生。
18名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:41:40.22 ID:0XlIbCwU0
>>5
お前の母親に言ってやれ
19名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:51:59.05 ID:ZgD9Em0/0
20 【東電 66.2 %】 :2015/03/04(水) 22:57:41.93 ID:OBHgw3XY0
>>18
犬を思う気持ちはいいけれど、人間を犬と一緒にしている時点でイカレテイルね。
21名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:00:08.92 ID:ENQYtCm+0
いかれてても無害ならいいじゃん。
22名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:07:09.13 ID:JDseaUCQ0
「大分スレずいぶん久しぶりに見た気がするな」と俺
23名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:33:08.20 ID:0XlIbCwU0
>>20
赤の他人よりも自分の犬の方が大切だろ
24名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:32:12.66 ID:86ZfUmE80
中年過ぎりゃ海外なんて億劫なだけだし
犬になんか喰わせてやったほうが楽しい
25名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:35:08.09 ID:BftFQZHZ0
ウチのワンコと他人が溺れてたらワンコ助けるわ
ラブラドールだから泳げるけどね
26名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:58:45.53 ID:gex4p1280
>>19
やっぱりルンバちゃんは可愛い
27名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:14:26.30 ID:GmHMVlJm0
>>19
かわいい〜職人さんありがとう
28名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:01:20.15 ID:jvpbId060
でもカイガイリョコウハイキマース。
29名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:21:09.66 ID:Hs3oMNsK0
>>24
いい人だなw
気持ちわかるw
30名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:22:50.62 ID:3msib2tJ0
久々に動物ものが来た!!職人はよ!!
31名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 17:10:39.85 ID:YwME9p3y0
【動物愛護法違反】須藤哲長【経歴隠し】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1414071383/
【虐待】横浜市旭区すどう犬ねこ病院【ヤブ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1359569662/
【虐待】横浜市旭区すどう犬ねこ病院2【ヤブ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1373642177/
■虐待■横浜市旭区すどう犬ねこ病院■ヤブ■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1381764664/
動物愛護法違反

横浜市獣医師会地区副会長
すどう犬ねこ病院院長
須藤哲長(指示)
http://imgur.com/z0rXyzx.jpg
http://imgur.com/WsIK6Gd.jpg

熊谷 肇(未遂)
出身大学
日本獣医生命科学大学
http://imgur.com/P6oduC8.png

退職獣医(実行)
32名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 17:24:22.06 ID:kpEptVsV0
>>20
イカれてんのはテメエだよ。赤の他人より飼ってる犬猫優先すんのは当たり前だ。わかったら死ね
33名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 17:29:23.22 ID:nDhHwc0D0
ウチも猫5匹、しかもそのうち3匹が15歳以上の高齢ヨボヨボ猫なので、1泊でも心配で
旅行なんてできんわ。
しなくても全然いいけど。
34名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 17:34:34.97 ID:ubpmuOiC0
ドッグフード山盛りにして飲み水2、3箇所に置いとけば2、3日は大丈夫
35名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 17:52:23.96 ID:69pfoAGR0
2
36名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 17:58:22.05 ID:69pfoAGR0
4
37名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:12:27.65 ID:69pfoAGR0
5
38名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:13:11.15 ID:SF8xL7yM0
犬オーケーの海のそばの宿に泊まりに行く
海鮮三昧、犬遊ばせ三昧で満足度高い

海外はいやでも仕事で行くから休みの時までわざわざ行きたくない
39名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 19:18:33.27 ID:SZIZ+7lW0
ヒルトンホテルならペット同伴で宿泊できるんじゃないの?
40名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 21:13:08.72 ID:GmHMVlJm0
>>34
トイレどうすんの?
41名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 03:08:16.32 ID:U38Sc94N0
>>24
まったくだな。
旅行なら若い時さんざんしたからもういいや、という気持ち。
動物飼い始めた時点でそうなった。
42名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:13:14.22 ID:ThWMU9Yd0
犬の性格にも依る
普段から慣れてる人に預けるならOK

全然知らないペットホテルに預けるぐらいなら2日程度は
自宅に餌と水を用意しておけば良い

知らない環境に預けられたら不安でおかしくなる犬もいる。
43名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:47:02.12 ID:DDQzYlwO0
>>19
ルンバちゃんひさびさ(´;ω;`)
44名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 22:34:56.42 ID:zWAKGBWY0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>coffeemilk ★
45名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 23:29:21.69 ID:NZ8Fl/ow0
1
46名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 23:42:08.05 ID:NZ8Fl/ow0
2
47名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 23:48:25.57 ID:NZ8Fl/ow0
3
48名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 23:54:05.36 ID:NZ8Fl/ow0
4
49名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:02:55.90 ID:OWgpp2jg0
5
50名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:09:59.58 ID:OWgpp2jg0
2
51名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:20:44.25 ID:OWgpp2jg0
3
52名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:33:59.59 ID:OWgpp2jg0
4
53名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 00:44:17.96 ID:OWgpp2jg0
5
54名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 01:09:52.97 ID:fUp7ONb40
俺の飼い犬は寂しがり屋なので俺が30分以上外出したら玄関に出てきて
クーンクーンと悲しそうに泣くので外出する時は出来る限り
一緒に連れて行くし、外出を出来るだけ減らすようにしている。
55名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 01:19:55.67 ID:DAns/nAy0
そら世話する奴居なけりゃそーだろ
56名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 02:04:16.42 ID:LY7dz6RrO
犬が若いうちは預けて旅行に行けた
今は老犬で体も弱っているし、後数年の命ゆえストレスは与えたくないよ
こいつがくれた喜び癒しと比べたら旅行なんてしなくていいや
また人生やり直してもこの犬に出会いたいよ
57名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 02:14:27.13 ID:LVL4ebXz0
>>54
> 俺の飼い犬は寂しがり屋なので俺が30分以上外出したら玄関に出てきて
> クーンクーンと悲しそうに泣くので外出する時は出来る限り
> 一緒に連れて行くし、外出を出来るだけ減らすようにしている。

言い訳は良いから働けよ。
https://www.hellowork.go.jp

.goはガバメントじゃないから、かーちゃんからのGO!の気持ちだから。
58名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 02:35:59.83 ID:hAE6rNvG0
今の50代の公務員は勝ち組
それと比較すると。製造メーカーの50代は悲惨。
日本を背負った製造メーカーなんて無視されるだけ
59名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 02:40:00.31 ID:5pp97MF40
【韓国】愛犬家のリッパート大使に犬肉の差し入れ ★3(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1425704836/
60名無しさん@1周年
ぬこスレに犬
職人さんまだおって和み

犬いた頃は置いてまで旅行行きたい思った事なかったな…
いなくなってしまって寂しいよ…