【宇宙】アメリカの軍事衛星 軌道で爆発する©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1coffeemilk ★ 転載ダメ©2ch.net

米国の軍事気象衛星DMSP 5D-2/F13が、電源システムの故障による過熱で爆発した。Spacenewsが、米軍当局の情報を引用して伝えた。

事故が起こったのは2月3日。マスコミは2月末にDMSP 5D-2/F13の爆発について報じたが、米空軍は3月初旬になって事故の詳細を発表した。DMSP 5D-2/F13は、約20年間運用されていた。

伝えられたところによると、爆発した際に43個の宇宙ごみが発生したという。

なお2004年にも同シリーズのDMSP 5D-2/F11が爆発し、56個の宇宙ごみが発生している。

http://cdn.ruvr.ru/2015/03/04/1500977663/9358661154_1db37e50c1_k.jpg

http://japanese.ruvr.ru/news/2015_03_04/283188013/
2名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:10:17.00 ID:2PeGn6bV0
実はゴルゴが・・・
3名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:10:52.79 ID:2LtrlMZW0
大気圏核爆発  やるな〜〜〜
4名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:11:06.30 ID:HZiyuw5UO
狙い撃つぜ!
5名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:12:03.84 ID:uXFBrvVJ0
.
実は、支那畜衛星からの攻撃で・・・・・
6名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:12:11.55 ID:xh4cfiAj0
中国製なんか使うから・・・
7名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:13:09.30 ID:eN3/GS9y0
中国にやられたか?
8名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:13:52.70 ID:wIW06Uud0
中国 やっちまったな
9名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:14:54.11 ID:YdPJB+RP0
死者が歩く!!
10名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:15:03.57 ID:1QhgmmvF0
> 爆発した際に43個の宇宙ごみが発生したという

なぜ個数まで分かるのか
11名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:15:29.92 ID:JSUaGdHq0
あてにならない部品がざっと50はある
12名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:16:33.44 ID:Pzjxoxcz0
>>10
現地に記者行って正確に数えてきたんだよww
13名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:17:29.96 ID:aEQCtVE30
>>10
普通に観測したんだろ
14名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:17:50.88 ID:k4OYp/sI0
またデブの話ししてる
15名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:20:17.55 ID:QP24TpMP0
クワトロとカミーユだな
16名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:21:19.54 ID:DCj96+gl0
デブリ化……
いやしかし20年ですかー
ゴミが当たったら大変て話もありましたね。
17名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:21:39.18 ID:gN5yGU0N0
またユアサバッテリーか
18名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:22:31.45 ID:E8eAlWH80
理研と共同開発したチャンコロのレーザー兵器だろ。
19名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:22:49.79 ID:xJeBK8wV0
43個どころじゃないだろ
数万のデブリが発生したはずだ
20名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:23:30.66 ID:DCj96+gl0
ロケット開発民間でも頑張ってるみたいだけど大切でしょうねこんな衛星とか……
21名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:24:37.85 ID:CSti+QL/0
ついに始まったか
22子烏紋次郎:2015/03/04(水) 21:25:04.43 ID:T99Xog480
シナのデブリ汚染に応戦したか
23名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:27:30.56 ID:Qt8usFhG0
.
人気の最新ミリタリー記事まとめサイト
http://militarymatome999.web.fc2.com/

★戦艦武蔵 発見サル! 伊400潜ナド 海底帝国艦隊画像アリ!
★はやぶさ2は最強宇宙兵器かも!? 中韓閲覧禁止!!
★日本 VS 中国 恥さらし対決 十番勝負!!
★世界潜水艦対決! そうりゅう型リチウム電池搭載 中国潜水艦も詳しく
24名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:29:03.47 ID:3FiWA2ni0
43個ってなんでわかるんだろ
25名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:29:29.57 ID:FeoheegU0
軌道上で無軌道な真似をしたな
26名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:29:32.51 ID:/VpGIJag0
BPSの仕業だろこれ
27名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:32:56.02 ID:VvNrGNkR0
>>24
観測できた数が43個であって43個に別れたわけではないってのが本当のところ
28名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:33:30.20 ID:8X4GfKfY0
わろたw
29名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:34:20.27 ID:w3KuaRDW0
アメリカンボカン
30名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:34:28.67 ID:y2r0iae00
コスト削減で Made in China 部品を使ったな
31名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:35:42.20 ID:yfvCj9Hu0
チュドーン
32名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:36:43.12 ID:NEtnihMp0
ブラックナイトが
33名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:36:51.27 ID:b8KKAI4T0
GASが入っていたのか?
34名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:37:02.20 ID:ITOqQFJV0
全長50メートルの巨大物体が、赤道上3万6000キロの宇宙空間に浮かんでいるのを、
日本スペースガード協会(理事長・磯部国立天文台助教授) が発見した。同協会が昨年12月に
導入した望遠鏡のテストで見つかったもの。米国の軍事衛星と推測されているが、そんなに
大きな構造物をどう やって打ち上げたのかも関心を呼んでいる。

同協会によると、米空軍は1980年代から衛星を使った国防システムを計画。打ち上げる衛星の中には、
巨大な電波望遠鏡も含まれており、発見し た物体はそのうちの1つとみられる。電波望遠鏡では、
雲で覆われている時や、夜間でも、地表や海上を移動する物体を監視できるとされるが、
軍事機密のため詳細は不明。

磯部理事長は「このような巨大な衛星をどのように上げたのか興味あるが、
軍事設備なので知る方法がない」と話している。
35名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:37:43.04 ID:7olOE1Bi0
EMP攻撃のテストか
36名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:38:31.00 ID:agGw/Uxv0
支那製部品w
安かろう悪かろうwww
37名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:39:18.30 ID:uotsbWam0
ゼロ・グラビティ
38名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:39:35.31 ID:OfCyOpxz0
また宇宙ゴミが増えた
39名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:40:43.09 ID:oaCWb8oc0
黒豹がベレッタで撃ち落したんだろ
40名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:41:08.18 ID:RRSGUl9b0
リチウムイオン電池の充電ミスか
41名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:41:41.07 ID:R+07hUHS0
うわぁぁぁぁー太陽光発電はやめた方がいいねー
42名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:42:48.71 ID:Rb/etr1d0
まもーが見せしめに落としただけ大したこと無い
43名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:43:14.62 ID:EmfLZr/W0
>>10
スペースデブリは監視されてる

てかこれどうせ低軌道の軍事衛星だから寿命は短いしな
44名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:46:16.38 ID:xJeBK8wV0
>>43
いや高度850kmくらいだから低軌道とは言えん
なかなか落ちてこないよ
45名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:50:01.11 ID:leEYv9As0
飛び散ってるだろ
46名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:56:26.66 ID:UvPIjBIA0
降り注いでくれた方が途中で燃え尽きてごみ処理捗るのに
47名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:58:30.66 ID:7inbKBh40
サンドラブロックの出番
48名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:07:49.91 ID:Yg+NTVKr0
>>10
数えたから
49名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:15:34.16 ID:nE5aza3I0
だれがデブやねん!
50名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:24:02.41 ID:46zMKyGg0
金田ぁ〜、助けてくれよ〜
51名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:27:50.42 ID:qxMf1pcW0
>>34
いつの記事拾ってきたんだよ。
磯部先生はとっくに亡くなられてるよ。
優しくていい先生だった
52名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:30:26.29 ID:JbvHvkWq0
メリケンボカン☆まさに爆誕
53名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:31:58.92 ID:4fsoByff0
発表しなきゃならない状況でもあったのか
54名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:33:01.87 ID:vpozhmKo0
ソルだ!ソルを使うぞ!
55名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:35:49.10 ID:6qgBU5UC0
まさかとは思うが某国が・・・
万一そうなら本気だして報復するだろうから違うのかなあ
56名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:36:15.35 ID:eb/KKZQN0
電源は太陽電池か?
原子炉じゃないよな?
57名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:37:59.28 ID:6qgBU5UC0
>>56
コスモス○号だっけ
懐かしいな
58名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:38:19.71 ID:9PSVruK20
またインデックスか…
59名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:40:14.95 ID:BwUaqnR80
>>53
デブリ撒いてるし軍用とは言っても気象衛星だから
60名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:41:01.45 ID:waKw5dmbO
コロニー落としか…
61名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:41:38.23 ID:BwUaqnR80
あとは耐使用年数超えてるから発表してもNPって事かな
62名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:55:10.39 ID:NFVpF6Co0
原子炉積んでるのが結構あるんだよな…
あとなんとか電池、なんだっけ?原子力電池?なんかの核種の崩壊熱を使う奴
63名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:56:19.44 ID:KC9iC1bI0
>>34
気球じゃねえの。電波反射用のは40ねんくらい前にも
打ち上げてたはず。
64名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:57:41.55 ID:2sxRl+qx0
またデブリが増えてしまった
65名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:58:03.10 ID:oWXP6i8N0
ゴミばらまくなアホが
責任もって回収しろ
66名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:00:49.56 ID:QWT9eQac0
奇居子がここまで・・・
67名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:03:11.53 ID:6qgBU5UC0
>>62
プルトニウム?
68名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:03:18.86 ID:KC9iC1bI0
ググったら1962年に最初のが上がってた。俺が見たのはパジオス
だったな。肉眼でも明るく見える気球型の人工衛星だった。
69名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:04:42.44 ID:lmDJz3d60
>>10
バードウオッチの会の人たちが活躍しています
70名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:49:15.99 ID:JvW/TDN30
>>34
日本の上にもあるんだよなw
71名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:56:25.40 ID:GkOvWw8g0
中国製バッテリーw
72名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:24:40.10 ID:eGJNsDMI0
>>11
こいつの肩は赤く塗らねえのかい?
73名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:33:57.72 ID:vxfSr61+0
>>62
原子炉じゃなくてプルトニウム電池ね
崩壊熱を起こしてる所に熱電対をくっつけて発電
ヒートパイプで日陰に廻った側を予熱する
74名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:32:39.24 ID:S8xVrcNW0
シナはどんだけ宇宙ごみばら撒いたの?
75名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:07:44.70 ID:oMFsf3Hm0
ソ連時代の有人衛星にやられたか
76名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:16:35.41 ID:th5xKyYg0
ゴルゴへの依頼だな
77名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:18:46.87 ID:0Ucc5AJVO
遂に幻のスターウォーズ計画発動だな
78名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:24:58.38 ID:kPnLCN9G0
中国が以前、アメの軍事衛星にレーザー照射して問題になった事があったような・・・
そんな高度にある物を破壊できる出力のレーザーが中国に有るのかはしらないけど。
79名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:41:10.67 ID:O0N0k1Fc0
爆発したのに、たった43個のデブリって嘘でしょ
80名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:45:11.67 ID:3TfOLCw30
プラネテスねた禁止
81名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:46:43.95 ID:kwQpLLk10
表向きは故障で爆発ってことにしてるが
本当は敵国の人工衛星を破壊する兵器の
開発実験とかそんな感じ?
82名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:47:12.01 ID:7GpVwEQH0
事故と見せかけた衛星破壊の実験だったりして
83名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:47:44.06 ID:e+Tjc51z0
いちいちニュースにするからだよ
84名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:48:54.69 ID:PbdAByZ90
とうとう支那が開発成功したか・・・
85名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:50:30.31 ID:xrtlsRzM0
デブリ数を公表してるってことは、”安全な”デブリが43個って事なのか?
86名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:50:33.86 ID:kPLv5elC0
>>2
すでにネタをまとめてるだろうな
87名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:51:54.50 ID:yyU9Qlrz0
中華バッテリーかw
88名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:53:32.84 ID:RFPaEVSL0
デブリだすなよ
89名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:54:07.64 ID:P3d6Zsep0
>>81
それやるならごく僅かな落下軌道に乗せてからやるだろな。
90名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:55:40.45 ID:0icwp74K0
こういうのの原因ってそんなに簡単にわかるものなの?
91名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:56:57.03 ID:bOMsX/pw0
中国製の部品使ってなかったか?
92名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:58:04.92 ID:0icwp74K0
デブリが原因で
デブリの連鎖反応が始まってるんじゃないの?
93名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:58:52.54 ID:hDsBTrE60
中国のレーザーだろ。公表しないつもりか。
94名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:59:18.83 ID:irR5T1Qi0
昨晩光ってたのこれか
95名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:59:19.29 ID:lJJwisOL0
ジブリが発生したのか・・・。
96名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 19:02:10.80 ID:ObNF0wmwO
宇宙防衛戦線の仕業か?(´・ω・`)
97名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 19:03:49.84 ID:fYEnz5Eu0
>>34
これって
何気に凄いニュースなのにね
昔のことだけど続報が無いのがね
触れちゃいけないのね
98名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 19:11:47.72 ID:+PxPsPRL0
>>69
野鳥の会

と言いたかったんだけど、思い出せない、でもこのままにしてたら
このネタが誰かに先を越されてしまうかもしれない。

そんな葛藤が感じられる。
99名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 19:20:00.42 ID:5lJh0aFA0
>>97
アメリカの偵察衛星のレンズなぞはハッブル宇宙望遠鏡よりでかいんだが、そこは軍事衛星、でかいと言われてる、程度で報道はあまりされとらんな。

KH-13
http://www.nasaspaceflight.com/wp-content/uploads/2013/08/Z891.jpg
100名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 19:28:39.86 ID:X8ShjISM0
>>72
貴様…塗りたいのか!?
101名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 19:55:38.61 ID:PSt7pUk+0
なんだムーンライトマイルかよ
宇宙戦争ですか?
102名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 20:12:05.52 ID:6PLsQ9uz0
中国のせいか。
103名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 20:56:46.50 ID:EqIWekKz0
リアルZERO GRAVITYか
104名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:55:57.02 ID:JU0I103h0
糞アメリカはヴァン・アレン帯を破壊しようと軌道400km付近で核爆発起こして
余計に放射線まみれになって宇宙に出られなくしやがったんだよな。
人類は宇宙ステーション以上には行けない。
105名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 08:41:16.57 ID:vxQK+WFi0
>>56
電源系は結構大変で、偵察衛星の場合
地上を詳細に観察したい→高度が低い→周回周期が短い
→太陽光を浴びたり浴びなかったりの間隔が狭い
→電池の充放電が激しい→電池の劣化が早い
だからな。スーパーキャパシタは可能な充放電回数が多いけど
いかんせん単位重量当たりの蓄電エネルギー量が小さすぎる
(だったらたくさん電池を積んで使い捨てにすればよくなる)

電源さえどうにかなれば人工衛星は本当はもっと長寿命化できるんだけどね
そこをギリギリで何とかしようとしているからこんな事故が起こるんだろう。
106名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 10:04:33.99 ID:XPzU24sV0
>>105
今回爆発したDMSP5D2は、高度820から860kmと言う比較的高い所を飛ぶ気象衛星なので、電源的には普通な感じだね。
http://space.jpl.nasa.gov/msl/QuickLooks/dmsp5d2QL.html
107名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 10:07:00.59 ID:/PPprxSj0
>>98
しかしここに紅白歌合戦を絡められないのはまだ甘い
108名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 10:09:45.06 ID:PF29KRZM0
>>97
個人で観測してる奴も居るし別に凄くも無い
109名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 10:26:39.93 ID:22Sojq2B0
キラー衛星による攻撃か!?
110名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 11:53:59.31 ID:l2yUoDrJ0
>>107
なんて高次元の戦いをしてるんだ・・・
111名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 16:01:41.76 ID:QiV13OQs0
>>106
地球の重心からの距離は6800km(低軌道)と7300km(今回の衛星)でそんなに変わらなくね?
36000kmの静止衛星なら別だけど。
112名無しさん@1周年
>>111
ISSの高度が400kmだし、800kmはそれほど特殊な軌道じゃないって話だね。

ちなみにカナダに落ちた原子炉衛星として悪名の高い旧ソ連のコスモス偵察衛星の高度が250kmで、空気抵抗を避けるためソーラーを使わなかったそうな。

おもろいのはjaxaのSLATS衛星。
これは空気抵抗減速分をイオンエンジンで相殺ささようと言うもので、高度200km台ながらソーラーを使う。
http://space.skyrocket.de/img_sat/slats__1.jpg
日本だけのアイデアじゃないけどね。