【国際】フィリピン・シブヤン海で戦艦「武蔵」を発見 MS共同創業者ポール・アレン氏が報告★3 [ねとらぼ] [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@Sunset Shimmer ★
船首に菊の紋があり、巨大な錨もあったという。

 第二次世界大戦中に沈没した戦艦「武蔵」を発見したと、Microsoft共同創業者ポール・アレン氏が3月3日、自身のTwitterアカウントで報告した。 
武蔵は1944年、フィリピンのシブヤン海に沈んだ。アレン氏は水深1キロに沈んだ武蔵を、同氏所有のヨット「Octopus」号が見つけたとし、
Twitterに写真を投稿。船首に菊の紋があり、巨大な錨があるとしている。

同氏はバルブの写真も投稿しており、バルブの中心の部分に「開」などの漢字が書かれているのが見える。
 アレン氏は現在、慈善活動を行ったり、スポーツチームを保有しているほか、宇宙探査や海洋調査などに出資し、「Octopus」号を
探査や研究のために貸し出してもいる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150303-00000030-it_nlab-sci
https://twitter.com/PaulGAllen/status/572431062522982400/photo/1

ソース
ねとらぼ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150303-00000030-it_nlab-sci

前スレ ★1 2015/03/03(火) 12:04:36.80

【国際】フィリピン・シブヤン海で戦艦「武蔵」を発見 MS共同創業者ポール・アレン氏が報告★2 [ねとらぼ] [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425383734/
2名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:25:52.02 ID:BpY31/LR0
ほっときゃいい
3名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:31:49.28 ID:xz2d+8mA0
なんか武蔵にしちゃ小さいんだが
4名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:32:51.17 ID:SfyH4llQ0
武蔵;;
5名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:33:41.55 ID:HrU6TRDU0
武蔵のプラモが売れるなこりゃ。てか完成品ないの?
6名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:34:55.25 ID:0dK+I0zS0
これ人乗ってたの?
中に人骨あるんじゃ?
7名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:40:50.48 ID:0tKoh5sg0
戦争の兵器が発見された事を嬉々として報道するなんて、昨今のマスメディアの戦争美化には目眩がしそうだ
この国もとうとう軍靴の音が聞こえてきたな
8名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:43:41.22 ID:SfyH4llQ0
先に考えるのが兵器うんぬんか
9名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:44:56.43 ID:sojOhx/Q0
>>7
日教組か?
10名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:46:56.16 ID:QZAV9OYX0
船首側の対空要員居るのに主砲撃ったんで、全部全滅、それを見た米軍機が前部攻撃集中だって、魚雷も集中。で前部より浸水沈没だって
11名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:48:36.57 ID:TyIvivLR0
さぁ次は信濃だ・・・
12名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:48:37.62 ID:89xNeIPC0
前スレで剣豪宮本武蔵からつけたのってレスがあってショックだったなあ
今の子ってそんなもんかなあ
13名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:51:16.03 ID:n8K/UPnG0
横転、誘爆なしで綺麗に沈んだ?
14名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:51:23.83 ID:6OvfMs//0
>>7
戦後70年間世界中に軍靴足音を響かせまくってきたアメリカ合衆国に
言って下さい
15名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:53:26.95 ID:SxbWps9W0
これを知って戦艦武蔵で検索したらメガネツインテのガタイのいい褐色さらし下着の痴女が・・・
と思ったらそうでもなかった。なんだ艦これって大したことないな
16名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:02:26.92 ID:S0hxJKjO0
水深1キロなんて引き上げは無理だな
17名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:05:37.49 ID:7NNCVI4v0
ゼロ戦6〜7万、魚雷20万て
ゲームなら魚雷撃った補給のほうがゼロ戦作るより高くついてたなんてことが
18名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:06:04.95 ID:vFhOsibN0
静かに眠らせておいてやれよ
19名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:07:33.42 ID:wTlvNGKU0
むか〜し戦艦武蔵でコックやってたっていう爺さんが北浦和のゲーセンにいたなあ
戦時中の話好きで昼間からいつも酔っぱらって相手してやると500円札くれたんで名物オヤジだった
もう生きてないだろうけどな
20名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:07:59.25 ID:zh73QiND0
渋谷センター街?
21名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:09:16.65 ID:HTFruAS2O
今年の戦後70周年の目玉は武蔵
22名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:12:07.40 ID:iH42b8bs0
ハチの武蔵なら知っているのだけど。
23名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:18:48.10 ID:94POFK1I0
仲いい女の子とのハメ撮りでお金が稼げますよ
http://himawari.blue/index2.html
24名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:21:56.80 ID:jrP+oLI60
大和型戦艦は役立たずの粗大ゴミ
25名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:24:43.87 ID:vT2rZJKW0
たけくら
26名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:24:46.52 ID:ec1oJx+E0
国のやることは今も昔も時間がかかる
大和と武蔵が建造決まったときは強力な海軍力が富国強兵の象徴
しかしあっというまに時代は航空戦力の時代になって
海に浮かぶ巨大な鉄の固まりとなりました
27名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:26:34.71 ID:B2824GnJ0
どこかの艦これ関連まとめサイトの管理人が記事のタイトルにつけた【おかえり】って
言葉が妙に沁みた。
おかえり。
28名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:42:06.22 ID:XbAGKlth0
>>12
軍艦には人名をつけないことになってるのにな。
教えられてないから知らなくても仕方ないだろうけど。
29名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:47:30.10 ID:XbAGKlth0
遺族にとっては戦没者の眠る場所が特定されて少しは心安らかになる知らせだったのかな。
もっと早ければ老齢や亡くなってしまった遺族には有り難かっただろうが、贅沢言ってはいかんことだな。
30名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:48:42.69 ID:tutcIa3b0
31名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:51:40.87 ID:DXG1ivIf0
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3d/Musashi_under_attack_in_Sibuyan_Sea.jpg

黒煙を上げている武蔵。左に旋回行動中の大和と、妙高型重巡洋艦、右側に高雄型重 ...
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/bb/Yamato_Sibuyan_Sea.jpg

シブヤン海で空爆を受ける武蔵。第一次空襲、第2砲塔天板に直撃弾をうけた時のもの。
噴進砲の装備、4.5m高射装置の残置などに注目してご覧下さい。
http://sea.ap.teacup.com/shin1966musashi2/timg/middle_1243230644.jpg

https://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRemIwgn4WuQgaBVCwh7hhnmot2Rwn0vlgWRFgq8MrxBRHQQs4ZMQ
32名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:05:32.47 ID:n8K/UPnG0
写真二枚しかないのか、艦橋写せば判りやすいのに
33名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:17:07.29 ID:9DXQWkvj0
>>30
画像のアングルの見え方の範囲内だと思うけど
70年以上100気圧以上で加圧され続けたから本当に少し縮んだのかもしれん。
34名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:00:55.29 ID:Q8uOgfS90
>>31
戦艦はくるっと回るのに直径何キロもの円を描くって聞いたけど、そうでもないんだな
35名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:10:20.39 ID:BEf8+tAK0
>>34
大和型って大きさの割に、向きが変わり始めたら小回りが利く方だったってなんかで見たよ。
36名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:14:08.71 ID:n9u+oHQ70
昔1m位の模型を親父が作っていたのを覚えているわ
37名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:17:22.52 ID:CO4eLB950
>>35
舵を縦に二枚並べていたからな。
38名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:17:25.75 ID:pBNGzG5MO
戦艦 旧国名
空母 空に関する
重巡 山の名前
軽巡 河川名
駆逐艦 気象、季節、樹木だったかな。詳しい人間違っていたら直してください。
39名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:24:32.77 ID:byYYMXll0
ムサシよ
しんでしまうとはなさけない
40名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:25:57.94 ID:7NNCVI4v0
>>34
ゼロ戦といい日本はこまわりにこだわりが
41名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:28:11.83 ID:ncDn+nUhO
戦艦タケゾウ
得意技は二刀流
あっちの方も二刀流
42名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:31:30.94 ID:25ufj5nf0
艦コレ民、聖地巡礼だ




沈んで来いwwwwwwwww
43名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:48:21.81 ID:kMGs0eRx0
ボーキサイトだけ他資源の1/3しか増えないんですが、
そういうもんなんですか?
44名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:49:51.00 ID:4ASWJMwL0
>>43
そのかわりちゃんと制空取れれば最近はそこまでボーキの消費も激しくないからな
45名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:52:07.38 ID:sngDaw6O0
>>5
大和と同型なのでそっち作ってOK

しかしオクトパス号って...
46名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:56:36.43 ID:XppiGiCi0
TVニュースのこの記事の紹介で宇宙戦艦ヤマトのテーマ流しててわろた 
47名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:00:01.99 ID:L3NTnnvh0
これお宝とか積んでるわけじゃないんだろ
48名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:00:20.13 ID:mfpllNjj0
こういうのもある種のトリクルダウンかのう
49名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:03:22.59 ID:1e9Wwc2P0
ってえか、ポールアレンの名が出た事がニュースなのかな? ソースがねとらぼだし…
50名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:04:28.04 ID:r2LyPxQ60
>>30
じゃあ何なんだよこれはw
51名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:06:27.40 ID:9D9PjqLu0
大和の半額で作ったんだっけ
軍工廠と民間造船所とか2隻目のノウハウとかあるだろうが
52名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:08:35.40 ID:r2LyPxQ60
53名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:11:15.89 ID:GwAO6s9y0
戦闘機とかは試作機から開発して不具合とかつぶしてから正式化するが、戦艦とかはいきなり作って致命的な欠陥とか出ないものなのか?
54名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:12:57.66 ID:iatLvGNx0
>>52
映画タイタニックでもチラッと出演していたね
55名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:13:47.77 ID:T9Nv76IZ0
大和級戦艦は、カタログスペックだけの使えない兵器だったな。
56名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:14:39.91 ID:N1HiQmFy0
リアルで艦これ遊びとかうらやましい
俺も響と邂逅したいぞ
57名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:15:07.74 ID:bqoFTmTf0
左翼と日教組と在日どもは終ったな
58名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:19:27.27 ID:r2LyPxQ60
大和の場合菊の紋章が1m超え(1m50cm)だったから確認出来たそうだけど
これはどの位なんだろう?
59名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:20:00.11 ID:3Efsg+Dk0
>>55
信濃が一番悲しい。
60名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:20:53.32 ID:eL4E0gmP0
>>51
戦闘用の装備とか主機みたいな大がかりな装備が軍の支給だったからだよ
61名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:23:58.64 ID:XOFLXN6b0
WW2時、仮に大和型とアイオワ型が戦ったら、遠距離ならアイオワ型(命中率と主砲発射速度の高い方)、
近距離なら大和型(装甲と砲力の高い方)有利らしいという海外の記事を昔読んだ。
62名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:24:35.39 ID:yasEJ4DYO
>>47
7万トン近い鉄の塊だぞ。金属商での末端の買取りで今ならキロあたり20円くらいはする。鉛なら150円くらいだ。
トン2万円×7万トンだから解体費用を値切られても半分の7億はするだろ
63名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:24:45.35 ID:rOBO/reV0
韓国のセウォル号より早く引き揚げが可能だったりして
セウォル号は被害家族がまだ中で生きているかもって
船体の引き揚げを拒否しているからwww
64名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:24:45.88 ID:GwAO6s9y0
自らの射撃の衝撃で、測距儀の光軸が狂うとか聞いた亊がある。
65名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:25:40.38 ID:S0hxJKjO0
ふと思ったけど水深1kmで船体が水圧でペタンコかばらばらにならずに残ってるものなの?
ほんとうにホンモノ?
66名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:25:59.35 ID:mfpllNjj0
>>49
NHKのニュースでもやってたよ
67名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:26:21.81 ID:M0Ireesj0
>>64
その欠陥、全てのステレオ式測距艤を使う戦艦が抱えている
68名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:28:23.92 ID:DKlvmzha0
お金持ちはいろんなことやってんなあ
それんにしても日本語でツイートに反応してるやつら…
69名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:29:46.01 ID:xzKKVK6A0
こういうのって誰の所有物になるの?

元々は日本政府の物だし、今はフィリピンの領海かEEZにあるし、見つけたのは第三国の人だし…
70名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:31:32.15 ID:yPjD8BMWO
>>24
万景峰号がお好きでしょ?
71名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:35:28.88 ID:S0hxJKjO0
もしかして今年の夏のハリウッド映画かなんかの番宣のプロモーションの
一環なんじゃないの?
水深1kmっで水圧の影響は?
なんかオカルトっぽい。
72名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:36:06.74 ID:Ix4DOkIf0
>>65
栓した1斗缶じゃないんだぞ?
水が侵入すれば、空洞の内側からも水圧掛かるだろ…
73名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:36:19.65 ID:P29A50PC0
俺の武蔵は99
74名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:39:46.15 ID:S0hxJKjO0
>>72
でも溶接部は?
昔深海は全部シュリンクするっていうのを見た。
変形じゃなくて素材ごと圧縮する
75名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:40:41.20 ID:vnkSqexV0
1000mだから100気圧だね。
A4の面積に約62トンの圧力がかかる。
76名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:42:10.52 ID:1Sz0/TOs0
>>22
それ知ってるならわかるだろ
77名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:45:09.41 ID:Pugozn0E0
>>74
カップラみたいな発泡材ならいざ知らず
鉄塊だぞ鉄
どこのブラックホールだよ
78名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:47:58.68 ID:mfpllNjj0
>>74
密閉物はそうなるかもしれんが
船体全部がそうであれば
沈没なんかしたりせんよ
79名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:48:22.63 ID:S0hxJKjO0
>>77
でも溶接部は弱いと思うから船首部分が残ってるなんてちょっと
信じられない気持ちです。
大富豪が誰も確かめに行かないから法螺を吹いてるかもしれないよ
80名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:48:27.47 ID:XgdOTTig0
海流に流されて沈んだ場所に居ないって話だったよね?
どのくらい流されてたんだか興味ある
81名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:48:41.60 ID:aw9sADYb0
>>71
> ハリウッド映画かなんかの番宣のプロモーション

「番宣」って「番組宣伝」の略じゃないの
仮に映画の宣伝だとして「番宣」って何
あれか
オッサンの顔や体の部分をすげ替えてコラージュしても
「アイコラ」って言うの?
82名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:51:33.14 ID:a2HSzALv0
>>79
当時は溶接じゃなくってリベットでトンカン作ってたんじゃないのか?
零戦ですら沈頭鋲とかだろ
83名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:53:24.94 ID:NSUBn/h40
大和なんかより武蔵のほうが好きだ。
ついでに言えば航空戦艦伊勢のほうが好き
呉に大破着底している姿が悲しい。
84名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:54:37.78 ID:vnkSqexV0
>>82
船は溶接だよ。 リベットだと浸水してしまう。
飛行機は素材が薄く、ヒネリとかの要素があるからリベット。
85名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:56:24.32 ID:Q2LCpk5K0
きみ物理苦手でしょ?
86名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:57:36.44 ID:vJ57ci2S0
>>79
人を疑う前に 自分の理解力の無さを疑うべきだと思う
87名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:57:44.83 ID:+8JGIGvx0
大和を建造していた頃
海軍の人が広い船体を巡察に行くと
ところどころに便所に行くのが面倒くさくなった工員が
その場で用を足した跡が
88名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:58:12.37 ID:Pugozn0E0
溶接とかリベットとかそういう話じゃないんだけどな
なんなんだこのスレw
89名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:00:28.00 ID:DfL4r94K0
>>84
リベット船もあったよ
横浜港に浮いてる氷川丸がそうだし
90名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:04:06.16 ID:rOBO/reV0
戦艦とは違うが、アメリカの潜水艦に体当たり攻撃を受けて撃沈した教育実習船のえひめ丸は
水深600mに沈んで日本側遺族に配慮して引き揚げではなく浅瀬まで移動して船内捜索して遺体を回収した
捜索終了後に船体は水深1800mの海底に遺棄された(費用は6000万ドルなんで今のレートで72億円か)
91名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:04:19.26 ID:vJ57ci2S0
>>84
溶接技術が未熟だったので、このころの日本の軍艦はリベット構造が主流
溶接構造で作った船もあったが いろいろとトラブってた
92名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:04:20.46 ID:VrVWVemD0
>>69
一応、日本帝国から引き継いで、日本政府が所有してるらしい。
時効はなし。だから日本の許可なしにサルベージはできない。
過去、違法でサルベージをやらした事件もある。
技術的にも不可能だし。
93名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:06:52.06 ID:S0hxJKjO0
>>90
へー、そういう収束だったのか
94名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:08:24.43 ID:zyhgPrnnO
>>80
その場所で沈んだ船は存在しないが
見た目から99%武蔵

なんでだろう

って昔、武蔵を探し回った詳しい作家が頭を抱えてた
95名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:08:38.78 ID:Sexy2z4G0
武蔵って大和と阿呆馬鹿コンビ組んで意味不明な作戦で沈めたアレでしょ
96名無しさん@1新周年:2015/03/04(水) 09:09:20.35 ID:+EzxFKSr0
>>84
知ったかぶりするな、当時の艦船はリベットだ
97名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:13:21.19 ID:WeqK8nGl0
どうだ、夜戦にはでれそうか?
98名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:18:14.03 ID:sfvbBJlV0
ルー大柴が司会してたんだぞ 初めは
99名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:20:30.57 ID:Phqn7z/A0
>>53
でる
日本の初春型駆逐艦は重武装すぎて重心が高くなって安定性がなく、就役後に対策してる

それでも転覆する可能性が分ったから、
抜本的な復元性能改善工事が行われることになった
100名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:21:44.38 ID:U0eGgC5a0
>>12
新しい子には新しい知識・常識をドンドン覚えて貰わなきゃならんわけで
大まかな歴史は知らんとならんが細かい事まで覚えなくてもいいやん
101名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:24:23.65 ID:HL7Za1YK0
ウクライナから鉄屑かって南シナ海に浮かべてるが、これと同じことにまだ気づいてないのだろう。空母打撃群なぞ金食い虫。
無人機の発達により再び鉄屑に戻るだろう。
102名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:24:24.35 ID:h0feko8p0
引き上げて近代改な修魔改造で、再び南シナ海に浮かべればOK
中国も軍事パレードを大々的にするんだから良いネタになるぜ。
103名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:27:41.37 ID:mfpllNjj0
>>101
哀しいかな人間はやってみないと学習しない動物なのよ
とはいえやらずに駄目と決めつけるのも人間なのだがな
104名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:28:06.53 ID:pvrs7WPY0
>>102
そんなコトより改大和型戦艦を新造した方が良いだろ・・・。
105名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:29:33.94 ID:vJ57ci2S0
>>53
戦艦は国運を左右するので、最大限の叡智を結集して作られるが、
それでも大なり小なり どの船も欠陥抱えてる
大和級もいろいろあったみたいだけど、比較的マシな方だと思う

中には欠陥だらけで 改修のためにドック入りしてる期間のほうが長い船とかもある
106名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:34:05.66 ID:pvrs7WPY0
>>105
ハッキリ言えよ!w
国産初の近代戦艦:扶桑・山城だって・・・。w
107名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:40:54.94 ID:jmCrF/xW0
>>95
何と言うかネタにすらなってない書き込みだな
108名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:41:36.85 ID:l6dYb1MiO
当時はリベットなんて言わないんだよ
鋲自体はリベットなんだが、かしめ、って言っていた 祖父の証言
109名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:42:28.37 ID:VrVWVemD0
>>53
戦艦の場合、規模がでかいんで、まるまる試作艦を造るというケースは
よほど予算の余裕のある時か、平時でないと、時間的余裕もないかと。
主砲だけとか、レーダーだけとか搭載兵器単位で積んで試験や運用した上で、
本命の艦に積むという手法は行われます。
110名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:46:54.64 ID:WMJdF1FC0
ビッグニュースアレンやな
111名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:47:42.43 ID:klzOAGKzO
>>38
赤城とか葛城とか空母でも山からとったのはいるよ
加賀は旧国名からじゃねーの?
112名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:48:29.96 ID:lNJvqN1T0
>>92
日本所有か安心した
引き上げの金なら10万まではだすお (´・ω・`)
そっとしておいて欲しい気もするけど
そのままにして荒らされるのはもっと嫌だお
113名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:51:14.67 ID:4dnfscBH0
>>109
一番艦をこさえて運用した後
改善要望が有ったとこを変更…とかもあるよな
大和と武蔵でもちょこっと違うとこが
114名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:51:54.28 ID:nUUMuklW0
>>111
赤城は元々巡洋戦艦として作られて、艦種変更で空母になった
加賀は元々戦艦として作られて以下同じ
葛城も元々重巡洋艦として以下省略
115名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:52:17.45 ID:e3fWVQwQ0
>>105
英ネルソン級とかは扶桑型並みに欠陥だらけと言われているのに皮肉にも損失上等の勢いで
使って活躍したんだよなぁ。
結局は運用次第てことかね
116名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:53:40.51 ID:HV4GkZh8O
大和(大阪)武蔵(東京)ときて何で3番手が信濃(長野)なんだ?

この屈辱に尾張は黙ってたんか?
117名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:54:25.01 ID:MBQVIPsG0
いくら立派な船が有っても
よく訓練されたクルーが運用するのでなければ
信濃みたいに呆気なく沈む
118名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:54:41.01 ID:XHdj0h230
>>111
加賀と赤城は元々戦艦だから
葛城が建造された時には、山の名称を空母に使うように改正されたからです
119名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:54:48.89 ID:vJ57ci2S0
>>115
なまじ出来が言い分、大事に使われすぎて活躍できなかった大和、武蔵とはエライ違いだなw
120名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:55:44.52 ID:eXIj130j0
なんで大和ばかり注目されて武藏や信濃は映画化されないの?
121名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:56:20.84 ID:vJ57ci2S0
>>116
”尾張”は”終わり”に通じるので 却下されたとかなんとか
122名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:56:50.60 ID:pvrs7WPY0
>>116
尾張は八八艦隊計画の時に艦名が上がったらしいが、
語呂が悪いってコトで却下されたとか何とか。
計画自体もお流れになったが・・・。
123名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:57:06.91 ID:VrVWVemD0
>>112
場所が1000mの海底ですし、資金と技術の観点から放置だと思います。
まあ、もし活動可能な小型探査艇があれば、艦内に入って、脱落してる
部品なんかを回収するのが関の山かと。
124名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:58:58.60 ID:XHdj0h230
>>117
信濃があっさり沈んだのはそういう理由ではございません
125名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:00:13.63 ID:HV4GkZh8O
>>120
ドラマ性だろ
沈められる為に片道燃料で特攻とか、一緒に行った雪風が帰ってきたとか
126名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:00:50.87 ID:DtfqoDf90
俺的にはこうだ。

戦争になぜ負けたかを我が国は反省すべき
→シーレーンを封鎖され、資源が底をついた
→原爆が完成していなかった
→戦艦が時代遅れになっていたことに気づいてなかった
※反省した結果 無限の資源を確保する 最先端の兵器を開発する
戦略を研究し尽くす

戦争になった理由を我が国は反省すべき
→謀略の可能性の調査ができていなかった
→防諜に取り組んでいなかった。防諜機関がなかった
→内閣がスパイの共産主義者だらけであることに気づいてなかった
→スパイの共産主義者を排除できなかった
※反省の結果として、外国諜報、国内防諜機関を作る。
スパイ防止法を制定し、左翼を発見次第連行し処刑する
特高警察を運用すること。
127名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:01:30.02 ID:VrVWVemD0
>>120
武蔵はともかく、就役後たった10日で沈んだ信濃をどうやって映画化しろと・・・。
128名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:02:21.40 ID:waKw5dmbO
そのうち遊星爆弾が降ってきて海が干上がるから、
引き揚げる必要ないよ
129名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:04:34.32 ID:981S6kPu0
なぜこれでムサシと読ませるんだろう
130名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:04:40.46 ID:lT6QJhZ/0
>>128
シュ◯ツ「げぇ冥王星がないっ!前線基地作れんやん!!」
131名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:04:51.54 ID:e3fWVQwQ0
>>127
プロジェクトXの如く開発者視線・・でもできんかw
ドックを占有している船体を邪魔扱いしてたし
132名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:05:26.03 ID:FEz4mw0Q0
こういうニュースがあるとミリオタが細かい解説や逸話を話し出すから読み物として楽しめる
回遊説とか初めて知ったけど、実にロマンがあってとてもよろしい
武蔵はそうじゃなかったようだが、実際に回遊していた大きい沈没船はあったの?
133名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:05:42.72 ID:HV4GkZh8O
SFなら沈んだと思われた武蔵が水中を密かに航行してて沖縄でいきなり浮上して大和を援護するとか
134名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:06:03.77 ID:pvrs7WPY0
>>117
戦艦と空母じゃ性格がかなり違うからなぁ・・・。
注水区画などの内部構造も中途半端で尚且つ
相次ぐ建造中断で横須賀海軍工廠の連中もヤル気が
相当落ちてたらしい・・・。
135名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:07:41.30 ID:2JlaQVk+0
>>126

軍に資金を無尽蔵に与えた、翼賛政治の責任をまったく考慮してない。アホだろ、おまえw
136名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:08:17.29 ID:GwAO6s9y0
信濃は進水式から悪運が漂っていたからな。
137名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:10:10.34 ID:agGUKRH+0
>>126
>戦艦が時代遅れになっていたことに気づいてなかった

これは良くいわれるが日本は当時すでに気がついていたし
むしろ日本が一番早く気がついていた
実際、空母機動艦隊同士の戦いは人類史上日米間でしか起きていない

ネトウヨじゃないよ
138名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:13:01.37 ID:XHdj0h230
>>137
気づいてたのは一部の幹部だけで、海軍はそれを握り潰して大鑑巨砲主義を貫きました
日本海軍は空母機動部隊を鉄砲玉に使って消耗しました。
139名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:14:50.20 ID:fHgCCmfF0
どこまで残っているのかなぁ
公開された艦首の写真が傾きの補正とかしていないのなら、
横倒しの大和と違って少なくとも艦首付近は水平ってことだし、
やっぱり最後は水蒸気爆発起こしただろうから船体無傷はありえないけど、
上部構造物の前半分ぐらいでも残っていたらいいなぁ
140名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:15:00.16 ID:UWfr3fpb0
      从从从从
     /      ノ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   
    .|   / /⌒⌒ヽ  << 呼んだ??
      |    \  ̄ ノ
     |     /
141名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:16:10.42 ID:DtfqoDf90
>>
142名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:18:03.38 ID:9hUJCNAp0
これを機会に「武蔵ミュージアム」が作られないかな?

個人的には「赤城ミュージアム」や「利根ミュージアム」も作って欲しいが。
143名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:18:25.26 ID:DtfqoDf90
>>135
軍に資金を無尽蔵に与えたことがなんだって?バカだろ、おまえw
144名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:19:29.75 ID:Q8uOgfS90
昔作った武蔵のプラモデルには左右にも副砲がついててかっこよかった
145名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:24:20.86 ID:yasEJ4DYO
>>61
1万5千メートルくらいまで近づけば互いの装甲を貫通する。3万5千メートル近くになると甲板に落ちて来るから互いの装甲を貫通する。
その中間はアイオワの砲弾では大和の主装甲帯を撃ち抜けないので方が圧倒的有利になる。主装甲帯以外の船首部なんかは破損するから動けなくすることはできる
ただ肝心の速力で圧倒的に劣っているので戦闘距離を決めるのもいつ戦闘を開始するかを決めるのもアイオワ側になる。いきなり2万メートルのとこに浮かべてヨーイドンで撃ち合えば大和が有利。
146名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:25:38.46 ID:kQ1S7BLH0
>>127
バーサ号をdisるな!
147名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:28:34.73 ID:wxFunmWN0
>>138
信濃は大和型から空母に変更されたんだけどな
貫けねぇからああなった
148名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:30:09.66 ID:qKDzFEZc0
船員は再び陸地に上がりたいと考えるものだ
引き上げするなと言う輩は9条の信者だ
149名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:30:41.36 ID:aFA2TkJZO
>>11
信濃が沈んだのは水深4千〜7千だぞ
数字がデカすぎてピンと来ないかもしれないけど
例えるならばFトイズの食玩の信濃(約13センチ)を水底に傾斜のある広大なプール(水深2〜3.5メートル)に沈めたようなもんだ
・・・これだと圧倒的に見つかる気がしてきたぁ!
150名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:33:07.03 ID:DYJ4hvHs0
技術的に可能かどうか解らないが
巨大な浮き袋みたいな奴で浮揚できないかね?
船体が無理なら主砲だけでもやって欲しい
151名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:35:27.62 ID:PLMZVD5E0
早く艦尾の写真だけでも撮ってくれ。平坦部があったか無かったか
152名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:35:47.30 ID:lNJvqN1T0
>>123
無理なんかね… (´・ω・`)
153名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:36:25.93 ID:F8LOGzoG0
フッドを道連れにしたビスマルクの方が、幸せだっただろうな。
同じ、上甲板が浮かぶ鉄屑みたくなった比叡とは偉い違いだ。
154名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:36:50.85 ID:XHdj0h230
>>147
大鑑巨砲主義を否定して航空主戦論者を軒並み左遷した海軍ですが?
信濃が空母に改装されたのはミドウェイで主力空母が全滅したための代用です
155名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:37:40.81 ID:kyjYv6Q90
引き上げても、日本なら解体して
軽自動車の材料にするだろうな
数年後にはスクラップとして中国へ
156名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:38:20.78 ID:XHdj0h230
>>154
訂正
× 大鑑巨砲主義を否定して
○ 大鑑巨砲主義を否定した
157名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:40:03.84 ID:7v6oop2L0
アレン君、引揚・修復なった武蔵が
ウィンドウズNTで制御され動く姿を見たくはないかね
158名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:40:50.57 ID:e3fWVQwQ0
>>157
おいやめろw
159名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:45:47.28 ID:DYJ4hvHs0
外国の金持ちが広大な敷地で
第二次大戦中の戦車を専属整備士を雇って
稼動するように修復して走らせて遊んでいる動画見たが
それのスケールでっかい版をやって欲しい
武蔵を浮揚してクルーズするとか最高におしゃれじゃないかw
160名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:46:40.95 ID:zyhgPrnnO
そういえば
神の御加護で沈まないから
防御無視した
攻撃と運動に全ふりした船を作りまくったって
伝説があったな
161名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:47:14.74 ID:7j5aGYCa0
面白いもの発見したな。
水深1000mだと10MPa(大気圧の100倍!)もの圧力がかかってるから船体の引き上げは難しいだろうな。
というか水圧が大きすぎてボロボロかも。
162名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:48:05.86 ID:qKDzFEZc0
実際は引き上げに1000億円かかるだろうから
そんなことに税金回せないということ
163名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:48:44.64 ID:YR4CqLcp0
菊のご紋章は純金? それなら拾いに行くけど。
164名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:49:30.52 ID:41RWupwZ0
武蔵
165名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:49:43.87 ID:WVW9phUA0
>>63
え?生きてたら賠償金貰えなくなるから困るってことか?w
166名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:49:44.28 ID:nUUMuklW0
>>163
金箔
167名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:50:04.21 ID:3oQ0axyW0
よかったじゃん見つかって
今更どうするのかはしらんけどもw
168名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:50:37.46 ID:l5cPxNR5O
南無阿弥陀仏
(-人-)
169名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:51:00.52 ID:zyhgPrnnO
>>126
バカウヨって本当に頭が可哀想なんだな
170名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:51:18.54 ID:B5eFkQfa0
>>12
日本の艦船は、旧国、山岳、河川、島嶼名など、地名が多いから、「巌流」ならばいけるな。
もとは船島と言ったそうだが、今は巌流島と呼ばれている。
宮本武蔵と佐々木小次郎が死合いをしたところだ。
171名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:52:35.84 ID:zyhgPrnnO
>>133
その辺は、松本零士が
まほろば、マホロバ昔騒いでた
172名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:54:04.27 ID:XhsLkUEJ0
艦これがちょっとだけ盛り上がる
173名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:54:23.84 ID:3oQ0axyW0
レイテ湾特攻とかだったか
もっと速く見つかればよかったけども戦後80年とかだろ
174名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:58:56.49 ID:tDfKjnFJ0
>>116
大和は奈良。
大和と武蔵は古代の帝都と近現代の帝都の所在地の旧国名。
信濃は国譲り神話で重要なところであり、飛鳥時代には天武天皇による信濃遷都構想があり、
大戦末期に首都機能移転目的の松代大本営が作られたところだ。
175名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:02:48.37 ID:tDfKjnFJ0
>>157
>ウィンドウズNTで制御

ブルースクリーンまでがお約束。
176名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:03:33.18 ID:gojb9EYu0
>>114
重巡洋艦を元に空母に改装したのは伊吹だけで、
天城と葛城以降の空母は山の名前になった。
177名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:03:42.42 ID:EBKGxvpU0
た、たけ、武蔵?
だ、大和?
178名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:03:49.76 ID:6Zirnfe10
おまえら!
そこには1000もの英霊が眠っておられるんだぞ。
遺骨収集が先だ。
179名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:03:59.10 ID:kf2LU9SG0
思ったより浅いところにあったんだな
180名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:04:45.38 ID:JzW8utfH0
また映画のステマだろ
181名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:05:03.02 ID:yJ3OXWsO0
>>177
わざと「たけぞう」と呼ぶ人が居たとか
182名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:05:56.59 ID:QqcWVXBM0
艦これやってなかったら興味持って無かっただろうなこのニュース
183名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:08:08.39 ID:iAzUUpck0
>>10の船首側の対空要員居るのに主砲撃ったんで、全部全滅の意味が分からないんだが
主砲の発射音で対空要員が鼓膜が破れて気絶とかしたんか?
184名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:08:26.55 ID:saB+FHCV0
>>180
戦争映画以外で
戦艦が活躍するハリウッド映画なんて
セガールがコックさんの映画か
ハワイでミズーリが宇宙人相手に錨投下ドリフトする映画くらいしか思いつかん
185名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:08:54.23 ID:ISsWZ3zw0
海底1000mだと引き上げはk無理か
186名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:10:38.69 ID:vwJmPBfu0
>>183
主砲打つ時はあまりの衝撃で吹っ飛ぶから(ネズミ置いて実験したら悲惨な事に)
対空砲の砲手は避難しないと行けない(撃つ前にブザーが鳴る)
で、そのブザー鳴る前に撃ったもんだから砲手が軒並み吹っ飛んだ
187名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:10:42.80 ID:B5eFkQfa0
>>126
富国強兵しか無いが、戦後日本はアメリカの傀儡。独立国では無いので出来ないね。

あの戦争の戦訓は、
アメリカとは戦わない。逆らえば空爆で焼き払われるから。

支那とは争わない。
何でも言うことを聞く。支那と争えば、アメリカは必ず支那の味方をするから。

朝鮮にも手を出さない。
戦えば勝てるが、支那との争いになるから。
支那と争えば、アメリカが支那の味方をし、日本が焼け野原にされるから。

戦後日本は、戦訓を生かしているナ。

>>135
大政翼賛会に反対して当選した、安倍寛衆議院議員とか聖人扱いしないとな。
(安倍晋三の祖父)
188名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:10:44.65 ID:eam6kftI0
>>183
戦艦が主砲撃った時の砲口から散る爆風はとても強烈なので、主砲撃つときは
甲板にむき出しでいると人間はみんな吹き飛ぶ。

飛ばされなくても転倒するか耳は死ぬ。
189名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:12:27.46 ID:T9Nv76IZ0
ちなみに尾張という地名は、大和朝廷の支配地域の終わりの場所、という事で
付けられた。
190名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:15:03.06 ID:RKaBLagM0
>>183
主砲発射前は警報で知らせて甲板は無人にする
人が居る状態で発射すると甲板の人は即死
最初から装備されていたカバー付きの対空砲以外の
後から増設された覆いのないオープントップの対空砲の人員は全員死亡
191名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:15:20.47 ID:tDfKjnFJ0
有名な戦艦アイオワの砲撃時上空写真
http://nighthawk.o.oo7.jp/aircraft/image/USS_BB_iowa.jpg

大和型とタメを張る戦艦の砲撃の衝撃波がわかる一枚。
192名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:15:30.78 ID:B5eFkQfa0
>>137-138
戦闘に耐える空母を持っていたのは、日米英のみ。

一方、新鋭戦艦を持っていなかったのは、日米英仏伊独の中では、日本だけ。
大和、武蔵は開戦後に、完成、就役。

充分に先進的。
193名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:15:55.49 ID:W558ay6K0
もっと浅けりゃダイバーのスポットになったのにな
194名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:16:14.94 ID:xlgBv44P0
むさしやがって
195名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:17:39.80 ID:mSfILiHW0
>>157
水深1000mの巨艦じゃこのオッサンの全財産でも無理じゃね

まあ頑張れば砲位はいけるかもしれんが
196名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:18:16.59 ID:kyjYv6Q90
敵を殺さず味方を殺した艦
罪深い
197名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:19:31.92 ID:W558ay6K0
>>191
これ乗務員大丈夫なのか?w
198名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:21:06.62 ID:pz8i9w9T0
大和型の主砲塔の装甲をアイオワ級の主砲で撃ち抜いた残骸(多分かなりの近距離で)
ttp://www.strangemilitary.com/images/content/188726.jpg
199名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:22:02.09 ID:iAzUUpck0
>>186さん、ありがとう

自らの砲撃で自らを守る対空要員をダメにするなんて酷いな。
激しい戦闘で指揮系統が混乱したんだろうね。

アメリカの戦艦はこの辺はちゃんと対策されてたんだろうな。
200名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:22:28.99 ID:ncDn+nUhO
>>191
俺の親父は海自と米軍の共同演習でアイオワ級の対地艦砲射撃を見学したことがあるらしいんだけで、 標的付近に設置されたトラックや装甲車が、華麗に空を舞っていたらしいぞ。
201名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:23:40.55 ID:pvrs7WPY0
>>197
40センチ砲だから大丈夫だろ。w
甲板上に内火艇らしきものも出てるし・・・。w
ちなみに大和型は内火艇、艦載機共に格納庫を持ってる。
甲板上に出して置くと主砲の爆風でブッ壊れるからネ・・・。w
202名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:23:46.30 ID:XHdj0h230
>>192
外洋型艦艇を必要としていたのは日米英だけだったというだけ
艦艇が先進的でも日本はそれを運用する人間が時代遅れでしたのでお察しの結果
203名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:23:51.39 ID:nUUMuklW0
>>198
実際にはあり得ないくらいの、いわゆる零距離射撃ってやつだよ
一般的な交戦距離だと40センチ砲じゃ抜けない
204名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:24:59.01 ID:iAzUUpck0
>>188さん、>>190さん、ご親切に教えて頂きありがとうございます。
205名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:28:55.54 ID:lT6QJhZ/0
>>183
>>186が説明してる通り、爆風の衝撃波がとんでもないことになる
だから大和の対空機銃座はシールド(丸テントみたいな覆い)がついてるのさ
206名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:29:17.33 ID:ajHkDlKy0
>>203
使われなかった信濃の主砲用のを分捕って使ったのかな
207名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:31:20.60 ID:nUUMuklW0
>>206
信濃のだったと思う、うろ覚えだけど
208名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:34:18.56 ID:gojb9EYu0
>>199
アメリカの戦艦は主砲では対空射撃を一切しないで、
レーダー射撃でVT信管付きの5インチ連装両用砲と40mm4連装砲、20mm機関砲で敵機を迎撃した。
209名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:36:09.67 ID:CRNXERWE0
ていうか日本政府は今まで何やってたんだ
210名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:38:38.44 ID:rJCFbgFG0
主砲の発砲爆風で海に飛ばされ結果として助かった乗員もいると聞くが。
211名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:45:04.18 ID:N1HiQmFy0
良く考えたら所有権て誰(どこ)になるの?
212名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:45:20.12 ID:aFA2TkJZO
>>96
大和型はリベットと溶接のハイブリッドだよ
リベット何個、溶接棒何本使ったかまで記録が残ってる
うまく使い分けることで船体を軽く造れた
213名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:48:37.38 ID:GwAO6s9y0
武蔵は高角砲6器だけだよな。
214名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:48:52.52 ID:HnjcD63o0
>>135
防諜にも予算回すべきて言うなら賛成
215名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:02:57.23 ID:VrVWVemD0
>>211
日本政府
216名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:04:15.50 ID:QcRbtFNl0
>>12
海外の有名な船は人名が多いから
しょうがないんじゃね?
217名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:11:41.16 ID:dz8gSJr30
4番艦の製造
はよ
218名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:25:17.91 ID:qHoQ2n8k0
ぽい〜
219名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:27:51.74 ID:+bUcgHjH0
>>30
この艦首の波動砲の位置にある
穴は何のための穴だったんですか?

大和ネタのニュースがあるたび
聞いているんだけど
誰も答えてくれないんです
220名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:30:30.72 ID:o64G6Ch70
徳川の埋蔵金まだ?
221名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:30:47.55 ID:CQqwDFLB0
マイクロソフトは二度と買わない
222名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:31:06.82 ID:+Gk9bU720
 
こういう絵面に是非期待したいんですけどねぇ^^;

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shobuno/20141012/20141012221913.jpg
223名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:32:06.90 ID:nUUMuklW0
>>219
ムアリングパイプ
港の沖合に停泊する時にブイと繋ぐロープを通す穴
224名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:33:09.94 ID:Rqw108VU0
>>151
あの部分ね 
戦時中に秘密裏に竣工した為にその他にも色々と謎の多い艦だからなぁ
大和では無理だった部分を解明出来るといいね
225名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:35:40.84 ID:BLWyP2gH0
>>217
命名は?
226名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:40:50.44 ID:+Gk9bU720
>>30

・・・・・と、ワタクシも最初は思ったんだけど、同じく海底に沈む大和の菊花紋章周りの写真と比較しても、そんなに違いがない
感じがするんだよねぇ。

 http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-f8-95/digital_devil0611/folder/138315/74/6229074/img_11?1344418900

 カメラにさほど詳しくないけど、撮影の角度とか使ってるレンズでスケール感変わるんでね?
 
227名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:43:16.32 ID:Kn7kUeaVO
>>225
邪馬台。
228名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:43:51.18 ID:vgMIjjYA0
>>225
羅豪
229名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:48:20.98 ID:PLMZVD5E0
なんだろう?舷外電路に黒い被覆がしてあってその上にカバーが付いてるような・・・
紋章のサイズが大和よりでかいように見えるし
230名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:58:40.60 ID:bPMFyzRh0
>>219
入港した際に岸壁に係留する為の「もやい索」を通す穴
231名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 13:04:24.82 ID:lNJvqN1T0
>>222
深海なんだから光届かないし
そんなアングルで撮るなら
凄い光源が必要やん (´・ω・`)
232名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 13:09:40.59 ID:dz8gSJr30
艦首“菊の紋章”や機雷回避装置…「武蔵」原形で眠る可能性も
http://www.sankei.com/west/news/150303/wst1503030062-n1.html
233名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 13:11:51.44 ID:7yyJ4K/b0
デカイ船でもなかなか見つからんもんなんだな
234名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 13:13:09.22 ID:BLWyP2gH0
>>227>>228
秋篠
235名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 13:15:48.62 ID:IDJTL7SF0
三菱が威信をかけて引き上げろ
236名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 13:18:53.99 ID:HxTjpAPA0
>>5
田宮のウォーターラインシリーズ

子供の頃に作ったな
237名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 13:21:01.81 ID:TJWwPTO20
アメ公が沈めてアメ公が引き上げるって
凄い呪いがかかりそう
238名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 13:21:05.90 ID:jGcSR9f70
武蔵 「ほっといてつかあさい・・」
239名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 13:21:46.59 ID:lNJvqN1T0
>>237
日本政府のものを何で飴が引き上げるんよ (´・ω・`)
240名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 13:22:18.39 ID:N1HiQmFy0
>>229
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org197269.jpg
おなじくらいじゃないかな
241名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 13:23:39.71 ID:ncDn+nUhO
>>229
消磁装置の電路だよ。
今時の艦艇では中に通してる。
船は鉄の塊だから磁力を帯びてるんだけど、それだとコンパスが狂ったり、敵の磁気反応式機雷や魚雷にヤられるから、こんな風にワイヤーに電気流して船体の磁力を消しちゃうのさ。
242名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 13:26:20.85 ID:VrVWVemD0
>>217
四番艦は建造は開始されてたけど、即キャンセルされたんやで。
243名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 13:27:56.86 ID:lNJvqN1T0
みんな詳しいのねー感心するわー (´・ω・`)

他国に触ってほしくないのよねー
日本が引き上げるならお金出すしー
244名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 13:39:10.08 ID:bs0Lz7X90
ちなみに昨夜のBSフジに半藤という昭和史の研究家がゲストで出てたけど、武蔵は甲板上に機銃要員がいて対空射撃の最中に1番主砲射撃
を行ったので、甲板の射撃要員を主砲の衝撃波で全員吹き飛ばしてしまった。
それを米軍は上空から見ていたので、艦首には対空機銃がないから艦首を集中的に攻撃して艦首からゆっくり沈んでいった。
日本海軍は水兵の命を軽んじる愚かな組織とも言っていた。

ということなんだけど、どこまで本当なんだろうか?
主砲発砲って3式弾だよね?
甲板に人がいるのに実際に撃ったかな?
それとも半藤という人の空想かな?
245名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 13:43:11.28 ID:nUUMuklW0
>>244
三式弾を撃ったのは事実
機銃員が吹き飛んだのも事実

米軍が見てたのはウソっぽい
246名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 13:47:54.66 ID:Kn7kUeaVO
武蔵の艦長は能無しだな。
247名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 13:48:38.13 ID:aOBPkNS/0
グラビティ(海軍が開発した重力式自動溶接器) 29分〜
https://www.youtube.com/watch?v=e2oMwGI47cI&t=1740


「グラビティ溶接」
日本の溶接史では第二次世界大戦中(1940年以降)に軍艦船の造船工場で使われ始めたとされています。
古くは「重力式アーク溶接」と呼ばれていました。
248名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 13:50:57.40 ID:sQNMyV7m0
被害担当とは絶妙にして悲しい話だ
249名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 13:52:16.42 ID:t1A+swLo0
>>53
アメリカのノースカロライナ級2隻(ノースカロライナとワシントン)は艤装工事と試運転中に欠陥が見つかり
それを改善するのとその後の訓練中で出遅れてる間に真珠湾が起きた
250名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 14:06:42.98 ID:YH2PeCqg0
>>38
おおむね合ってる。
ただ、末期建造の空母は山の名前。

あと、改造して艦種が変わったものは、命名ルールどおりではない。
251名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 14:07:03.72 ID:oLNsHN/K0
西村艦隊は発見されてんの?
ボコボコで無残な事になってるだろうけど
252名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 14:11:30.02 ID:YH2PeCqg0
>>244
朝鮮人に牛耳られてるフジテレビだからな。
日本を貶めるためには何でも言うだろ。
どこまで本当かわかったもんじゃない。
253名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 14:11:41.29 ID:BLWyP2gH0
大和型護衛艦を新造するとしたら、主機は?国産できる?
また、その場合煙突は必要なくなっちゃう?
254名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 14:12:05.31 ID:4vrO7Ivc0
チョソが泣きながら↓
255名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 14:13:53.47 ID:nUUMuklW0
>>253
蒸気タービンからディーゼルに変わるだろうけど、
今の護衛艦にも煙突は付いてるから煙突が無くなる事は無いよ
256名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 14:17:19.53 ID:YH2PeCqg0
>>253
200年後の宇宙戦艦にだって、煙突はあるぜ。ミサイルランチャーになってるけど。
257名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 14:18:26.22 ID:pvrs7WPY0
>>255
超電磁砲やレーザー砲を搭載しなければ
現代における巨大艦の存在理由は無い。
当然動力は核融合動力になる・・・。
258名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 14:23:38.99 ID:VrVWVemD0
>>257
もうレールガンも実用寸前だし、なんか核融合炉ももうすぐ
できるとかできないとかいうので、こないだ話題になってたし。

また大型艦艇が復権すんのかね。
259名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 14:26:55.69 ID:BLWyP2gH0
>>255
出雲がGEのガスタービンだけど、ディーゼルがいいのかなあ
260名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 14:27:00.99 ID:XOFLXN6b0
>>256
いまどき煙突ミサイルなんて古臭い!とかなんとか言われてるけどな
261名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 14:27:13.12 ID:YH2PeCqg0
>>258
大型化するとしても空母と潜水艦だけだろう。
護衛艦はミサイルの発射台だから、無理にでかくする必要がない。
でかくしても的になるだけ。
262名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 14:29:18.07 ID:IwbgQvoV0
大和は海底で宇宙戦艦に改造したけど、武蔵はどうするんだろう?
263名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 14:31:58.61 ID:YH2PeCqg0
>>256
瞬発力はガスタービン。燃費はディーゼル。

出雲級ならディーゼルの方が良いような気がするんだけどねえ・・・・・
264名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 14:35:28.93 ID:cryG7mgt0
何故武蔵は宇宙戦艦に改造されなかったんだ?
265名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 14:35:29.47 ID:eam6kftI0
今だとガスタービンじゃね?

何にしても煙突がなくなって「一見煙突だが実はVLS」になることはないだろう。
266名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 14:41:03.93 ID:VrVWVemD0
>>150
仮に超巨大なフロートを用意しても、深度1000mまで持っていくのがまた超困難かと。
浮揚させる媒体も空気では水圧で潰されますんで、ガソリンや油などの海水より
比重の軽い液体を使うことになるかと思いますが、またその大量の液体を
どうやって深度1000mまで持っていけと・・・。
ホース?途中で水圧で潰されますw

宇宙戦艦ヤマトのプロデューサーだった、西崎氏が存命であれば、
大和はあまりにもバラバラになってるんで、サルベージを断念しましたが、
大和が無理なら武蔵を!って言いだしたかもしれませんね。
267名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 14:45:56.21 ID:B5eFkQfa0
>>266
詐欺師に頼るな。

手塚治虫の資産を強奪した金で、テレビまんが「宇宙戦艦ヤマト」を制作。
ファンがヤマトを支持したお金で、麻薬買って、武装して、捕まって刑務所に。
金集める詐欺のネタを提供してやるようなもの。
268名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 14:46:40.37 ID:BLWyP2gH0
御召艦にできないかと思ってるので、GEは嫌なんだよね
269名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 14:52:45.28 ID:aFA2TkJZO
俺が妄想してるのはガワは大和を再現し、内部は艦橋や対空指揮所(双眼鏡は無料)、第二主砲塔、長官室、水兵の吊り下げベッドなどを当時のままに再現し、普段は大和ミュージアムの前に係留して見学できるようにする(入鑑料は高め)
津波被害や離島の台風被害などでは巨体を活かして救援物資の輸送や病院船として駆けつける
そんな大和(復刻版)
270名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 14:53:07.03 ID:B5eFkQfa0
271名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 14:53:16.19 ID:cBeNmZ+W0
菊の紋 ハァハァ
272名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 14:53:29.11 ID:9MTbODsv0
呉の大和ミュージアムがアップを開始しますた
273名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 14:59:44.24 ID:N1HiQmFy0
大和ミュージアムに展示されるまでがイベントです
今の日本で何が展示されるのかな
274名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:00:52.09 ID:t1A+swLo0
>>270
右端に副砲が写ってる。改装前なんだね
275名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:09:52.83 ID:GwAO6s9y0
尾道にあった映画のセットは、実物大より少し小さく作ったんだよな。
276名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:10:22.66 ID:gvW2ssuI0
深海をヨットで旅行して武蔵を発見とか、すごい時代になったなw

ただ、中国ロシアの潜水艦には気をつけないとねw

アメリカではイノベーターに金が回るからどんどん面白い事をするのに

日本ではイノベーターに金が回らないから全然そういうものが出なくなったねw
277名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:11:04.16 ID:B5eFkQfa0
278名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:14:53.79 ID:pyuOnG0S0
>>264
今まで見つからなかったからでしょ
279名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:15:17.15 ID:tDfKjnFJ0
>>244
半藤の話は「日本海軍は水兵の命を軽んじる愚かな組織」というような言い方をする
時は注意。
280名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:15:54.88 ID:3Dm4TMhb0
防護巡洋艦「畝部」はまだ見つからんのか(´・ω・`)
281名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:16:47.60 ID:nUUMuklW0
大和もアニメ化した時点では発見されてなかったんだけどね
282名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:24:27.41 ID:tDfKjnFJ0
283名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:27:53.14 ID:t1A+swLo0
>>277
すごいね、作者は何か思い入れでもあるのかな
あの写真、陛下以外誰が誰だかまったく分からないw
284名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:28:12.21 ID:9XuriN4y0
>>142
利根は利根資料館みたいなのが利根の沈没地点に近いところにあるよ
利根の舷灯や軍艦旗が保存されてる
285名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:30:29.64 ID:2KbTrSK90
多摩って戦艦も同系なのかしら
286名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:32:33.18 ID:t1A+swLo0
287名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:33:04.56 ID:9XuriN4y0
>>251
前にニコ動でスリガオ海峡に沈む扶桑か山城と思われる艦艇の水中映像が上がってたぞ
288名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:33:27.49 ID:lNJvqN1T0
>>277
おー凄い(^ω^)
289名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:34:54.47 ID:B5eFkQfa0
>>285
それは多分軽巡洋艦。

重巡洋艦(巡洋戦艦も含む)は、山岳名。
(巡洋艦からの改装艦も含む。空母とか)

軽巡洋艦は河川名。
290名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:35:10.83 ID:FZ0FtJ4+0
宇宙戦艦ヤマトは不可能だよな
現実には使える素材まったくもって一つもないもんな
291名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:36:31.37 ID:W5nEt3/j0
現代の最新兵器を満載して
戦艦大和、武蔵のような戦艦を復活して欲しい。
292名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:36:42.03 ID:b0lf7OS40
>>279
昔は人の命はそんな物(その人の宿命)って見方があったので,
戦後の良くなった頃を目の当たりにした半藤さんからしてもそう見えるのは仕方ない。
三式弾で人が吹っ飛んだの話は本当。それ位仮設単銃架が増設されていたので,
主砲発射時の退避サイレンすらろくに聞こえない配置もあったのだろう。
だってそれまで46cm砲を実戦で撃ったこと,ろくに無かったのだから…
293名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:37:28.74 ID:LA+gHcF30
バキでも武蔵が復活してるよ
294名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:38:10.54 ID:lT6QJhZ/0
>>285
多摩は球磨一門の二番艦だったかね、軽巡だな
295名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:39:32.72 ID:U2SwZ0ob0
某漫画家「よっしゃあ!これでヤマトの続編、宇宙戦艦ムサシが描けるぞ!」
296名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:39:37.85 ID:LA+gHcF30
>>292
それまで必死で訓練してきてそんなしにかたってアホみたいだな
意識高く色んな事を学んできたエリートだったろうに犬死過ぎる
297名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:39:43.91 ID:/o2yt67Y0
>でも溶接部は弱いと思うから船首部分が残ってるなんてちょっと
>信じられない気持ちです。

自分の馬鹿を棚に上げて物理法則が気に食わないって、何様だ? こいつ。
アポロが月に行ったのは嘘だと言い出すのと同じ手合だな。
298名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:41:22.40 ID:b0lf7OS40
>>291
わたしも子供の頃,想像してみて楽しんだものです。
実際はでかくした世宗大王みたいになるから何処もやらないよ。
あれこれ詰め込んで呆気なく撃沈されるのは必至なので痛すぎる。
299名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:42:28.34 ID:lT6QJhZ/0
>>296
そういうのも含めて実戦・戦争だよね、、、
後から見て色々言える立場からすれば「ひどい」ってなるけど、
現場ではそうせざるをえない状況だったのだろう
300名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:43:21.08 ID:/o2yt67Y0
>船は溶接だよ。 リベットだと浸水してしまう。

当時はまだリベットだよ。電気溶接で潜水母艦作ったら船が歪んで切断→再溶接をやるハメになったってんで、ディーゼル主機といっしょに時期尚早とされた。

つか、リベットでやってたから溶接に重量軽減というメリットができたんだろうが。
301名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:43:22.73 ID:9XuriN4y0
>>279
武蔵はサイレンを鳴らす前に砲術長が独断でぶっ放したんじゃなかったっけ?それでシールド無しの機銃の機銃員の1/3が海に投げ出されるか大火傷を負って戦闘不能になった


あと武蔵じゃなくて信濃の話だが、機関室では夜な夜な古参兵が若い水兵の尻に電線で熱したバールを押し付けて根性焼きしてたなんて証言が残ってたりする
302名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:44:21.14 ID:wF33g/CX0
>>292
最後に艦載砲撃ったのは湾岸戦争での米軍だっけ?
303名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:44:48.98 ID:W5nEt3/j0
>>298
現代はもちろんなんでもかんでも満載すれば強くなるわけではないので
世界最大級の最新鋭のイージス艦の方向でいいと思う。
304名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:46:04.36 ID:b0lf7OS40
>>295
いやゝゝ,書かない書かない。
大和の悲壮な覚悟の無理作戦遂行の末爆沈という派手な最期のイメージもあるけれども,
捷号の武蔵の最期は満身創痍の上徐々に沈むという当にお葬式状態だからマンガには出来ない。
305名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:51:18.71 ID:3nFCq85t0
沈められた戦艦が海底にあるのはわかるが
その戦艦を見つけたポール・アレン氏の船の値段にたまげた!
豪華装備やヘリや潜水艇やクルーまで含めたら1千億円でも足りないらしい
306名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:52:20.52 ID:b0lf7OS40
>>300
そうです。
日本は電気溶接の技術研究も足りていませんでしたので,
大和や武蔵はアーク溶接も多様したけれども,装甲板や外販はリベット留め。
神様のように言われた平賀さんの艦政本部内での影響力がありすぎた結果でもある。
これが米国海軍からみて「日本の艦艇の攻撃力は強力だが撃たれ弱い」認定された所以。
アーク溶接は施工が適正ならば素材とほぼ同等の強度で接続できるからね。
307名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:53:42.44 ID:tDfKjnFJ0
>>292
吹っ飛んだのが嘘ということではなくて、激しい戦闘中の話でわざわざ
「日本海軍は水兵の命を軽んじる愚かな組織」と言いたがる時の半藤は
批判する為の批判をしている可能性があるってこと。
308名無しさん@15周年:2015/03/04(水) 15:54:13.22 ID:/hS345Ek0
武蔵は主砲撃ったのか?知らんかった。
309名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:54:28.61 ID:z0f2Z54W0
310名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:55:52.02 ID:92apzDxYO
>>291
「どういう戦術に必要なのか」って問題があるでしょ。

兵器ってのは単純に戦争に勝つためにあるわけだから、
現代のハイテク兵器事情に沿ったものでなければ巨額の国費を注入するわけにいかない。

今では同じ額の予算なら潜水艦やステルス機や無人機に投入するほうが、
遥かに高い投資効率が見込めるだろう。
311名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:55:59.14 ID:b0lf7OS40
>>303
米国海軍からすれば「あたご」ですら十分大きいからなぁ。
尤も米国はニミッツ級の打撃群やブルー・リッジ級の指揮艦持っているから言えるんだけど…
312名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:59:47.39 ID:/o2yt67Y0
>>114
>葛城も元々重巡洋艦として以下省略

伊吹と勘違いしてね?

>>116
>大和(大阪)武蔵(東京)ときて何で3番手が信濃(長野)なんだ?

大和は奈良だろ。地理も怪しいのか、お前は。

>>117
工事中のまま呉に回航してたんで、引き回したケーブルやら便乗してる陸軍の兵とかのせいで、水密扉も満足に閉められなかったそうだ。

>>122
徳川御三家で「語呂が悪い」とか、あり得ないだろ。
313名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:59:49.85 ID:4FrjKed40
ジオン公国の独立戦争はアメリカの独立戦争よりも劣る?
314名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 16:01:10.18 ID:W5nEt3/j0
朝鮮人には亀甲船があったと思って調べてみたら
朝鮮人の妄想が入った嘘話っぽい。
亀甲船は戦闘能力どころか、その存在さえ疑問視されてる。
 
糞チョン、シナ畜はほんと情けないね。
315名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 16:02:21.61 ID:fTIa7YLr0
プライベートヨットに水浸1000mまで潜れる
潜水艇が載ってるって話しなのこれ?>>1
316名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 16:02:33.90 ID:b0lf7OS40
>>307
うん。わかってます。叩きたい人はどうやってでも叩くからね。
「日本のいちばん長い日」を黒子で書いていた頃まではマトモだったんだろうねタブン。
しかし,昭和末期まで大規模工事には「人柱」(死亡災害)当たり前って風潮はあった。
マンパワー全開の頃はこういう側面もあったんだよ。
ま,現代の日本のように全員お葬式みたいな雰囲気は異様に思う。
東京に行く毎に人々の笑顔が少なくなっている。ちほーは若い人すら居ねぇ…
317名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 16:04:14.82 ID:4FrjKed40
太平洋戦争の道は初めての欧米の文明の衝突?
318名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 16:06:03.93 ID:ofWFFe1V0
武蔵国はだいたい埼玉+東京+川崎市+横浜市 ですね
319名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 16:06:43.45 ID:b0lf7OS40
>>137
しかし旧帝国陸海軍の高級幹部はシーレーン防衛の概念が欠落していた。
輸送船をボンボン沈められるのは開戦前の研究で出た懸念だったのだけれども,
護衛の艦船すら割り当てが難しいくらい海軍は戦線を広げてしまった。
陸も海もハガさ加減はいいとこ勝負…
320名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 16:06:43.73 ID:1jtoaiFT0
>>96
最上型は溶接じゃなかったっけ?色々と問題が出たから大和型は鋲止めだけど。

>>114
葛城は最初から空母として建造された、飛龍の図面を一部改定した雲竜型空母
ですよ?命名規定のネタが尽きたのか昭和18年に命名規定が変更されて正規
空母は山の名前を付けることになった。

>>138
大和型3・4番艦はハワイとマレー沖海戦後に建造中断。3番艦は工事が進んで
いたのでドックを明けるために進水可能な部分まで工事を続行し以降は未定
だった。

>>145
アイオワ級は30ノット以上を出すと振動が甚だしくて射撃不能になりますが?
321名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 16:07:02.00 ID:eam6kftI0
>>315
この場合の「ヨット」は「個人所有の船全般」みたいな意味で、日本人の大半がイメージする
「小型の帆走船」のことではない。
322名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 16:07:28.37 ID:v6vLfZPN0
何故武蔵は艦これにいないんだ?おかしいだろ早く出せ
323名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 16:07:54.88 ID:pV/F1nkc0
敗戦したのに、こういうの好きだよな。
ほとんどなにもできずに沈んだだけなのに
324名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 16:09:45.43 ID:b0lf7OS40
>>142
要らない!
個人的には大和ミュージアムですら関心しない。
アレ造ったときの経緯を語る役人の話がバカ過ぎたのでな…
あと,江田島の利根記念館内(撮影禁止)で写真撮ってるバカが居たから,
大きい声で叱り飛ばしたのもわっしじゃ。
325名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 16:09:51.57 ID:eam6kftI0
326名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 16:12:36.96 ID:b0lf7OS40
>>322
君提督,精々大型艦建造頑張ってください…
まるゆですら余り出ないから微妙。
327名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 16:15:07.46 ID:fTIa7YLr0
>>325
こりゃ潜水艇くらい余裕でのるなw
328名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 16:17:14.81 ID:0w+w+oDN0
>>315
ポールアレン Octopusで調べてみな

>>195
ポールアレンの全財産は兆だから全部使えば可能だと思われる
329名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 16:22:22.22 ID:9hUJCNAp0
>>324
>アレ造ったときの経緯を語る役人の話がバカ過ぎたのでな…
詳細!
330名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 16:26:06.60 ID:1jtoaiFT0
>>181
B計画の内容が一部米国に漏れて二号艦は「タケゾウ」三号艦は「カデクル」
と命名されていることまでは把握されていて更には「カデクルは戦艦のようだ」
と判定していたがこれは外した。

>>186
その警報ブザーの音は「ブッブッブッブー」なので時報の音が良く似ているらしい。

>>198
信濃用に用意された主砲前盾ですな。確か16インチ50口径のゼロ距離射撃らしい

>>201
重巡の20cm砲の爆風でも搭載機は壊れるレベル
331名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 16:28:23.88 ID:W5nEt3/j0
日本の教科書に亀甲船なんか書くなよ。
    
亀甲船は複数の史書にその存在が記されている軍艦であるが、
現存する船体がない事、史書の記述があいまいな事から詳細は明らかではなく、
実在が疑問視される艦である。
朝鮮側の記録にもたった5隻建造されたと書かれているに過ぎず、
日本側の記録にはその存在を伺わせるものはまったく登場しない。(ウィキペディア)
332名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 16:31:07.09 ID:T9Nv76IZ0
>>331
亀甲船の初出は1970年代の「ムー」だぞ。日本にもシナにもそれ以前に亀甲船
の記述は無い。
333名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 16:34:14.49 ID:19KZBIc60
こういう沈没した船とかって海水とかで朽ちて分解とかされないんかね
知らんけど

70年経ってもまだ残ってるもんなんだな
334名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 16:38:34.62 ID:VrVWVemD0
>>333
長い年月かければ錆びて朽ちて分解されるが、70年程度じゃまだまだ。
1912年に沈んだタイタニックすら、まだ現存してるんだし。
335名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 16:41:01.92 ID:Wk26ND9R0
別に武蔵を探していたわけじゃないけど、たまたま見つけちゃった感じか
336名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 16:41:55.87 ID:NXxELPCX0
>>334
> タイタニック

えんだああああああああ
いやあああああああああ
337名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 16:46:16.54 ID:/o2yt67Y0
>>333
タイタニックが残っているのに武蔵が朽ちると?

低酸素、低温、生物も少ないとくれば、相当長く形を残すだろうね。

こんな映画もあったけど。
https://www.youtube.com/watch?v=pwyrddvDvTw
338名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 16:46:56.95 ID:W7nr3a+T0
ポツダム宣言を受諾して敗戦した以上、軍備は連合軍側に武装解除と共に
接収されたわけだから、海底に沈む戦艦も連合軍に所有権が移ったと思うが。
旧敵国としては国際連合で許諾を貰わないと勝手にサルベージなどできないの
ではないか?
339名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 16:46:56.30 ID:W5nEt3/j0
韓国人の船といったら
想像上の亀甲船と、あとセウォル号か・・

糞チョンみじめすぎだな
340名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 16:49:26.87 ID:xSTM1ixS0
341名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 16:54:09.66 ID:GjxxA3L80
このスレでしか聞くこと出来ないから聞くけど
ずいぶん昔NHKで潜水リモートカメラ使って大和を撮影
その様子を元乗組員が見ていると、白いボール上のものが
カメラに向って転がってきた(頭蓋骨)で元乗組員が号泣する
というのを見たんだが覚えてる人いない?
342名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 17:03:05.25 ID:RfbYc3ZE0
>>336

ああそうそう。あの曲感動したよな。主演はケビン・コスナーだったな
343名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 17:04:37.20 ID:nUUMuklW0
>>342を読むまで>>336に違和感を感じなかったわ
344名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 17:07:08.35 ID:+Gk9bU720
http://www.paulallen.com/Interests/Exploration/Key-Initiatives/Musashi-Expedition

ガイシュツかもしれないが、探査ムービーみれるお。
345名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 17:12:10.45 ID:9XuriN4y0
>>334
逆にタイタニックは沈んでるところの水温が他より高くて更にバクテリアが多くてあと100年程度で完全に崩壊するって3年くらい前に記事で読んだ記憶がある
346名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 17:13:45.74 ID:nUUMuklW0
>>344
主砲が引っこ抜けてるみたいだ
途中でひっくり返ったんだろうな
347名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 17:36:10.20 ID:Rqw108VU0
>>341
見た記憶あるよ
あれが大和の姿をとらえた最初の映像だったと記憶している
沈没地点の割り出しには例の誘爆を起して爆煙が高く上がってる写真の周囲の駆逐艦の位置から沈没地点を計算してカメラを下ろしたんだよね
魚群探知レーダーにもそれらしい艦影が映り出されたのが新聞にも掲載されていたっけ
当時自分は小学生でお盆休みに食い入るように番組を観てたような気がする
確かに偶然にも白い頭蓋骨みたいのが海底を転がっていく映像はありましたね
348名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 17:38:17.97 ID:xbw6jFFo0
大和級の主砲搭はでかすぎて上から乗せただけらしい、つまりひっくり返ったら抜け落ちてしまう
349名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 17:39:27.18 ID:M1ms7EEr0
>>341>>347
受信料払えよ
350名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 17:43:55.70 ID:19KZBIc60
>>341
こういう沈没した戦艦の引き揚げとか…まあ戦艦ごと引き揚げはしなくてもいいけど
戦艦内に残ってる遺骨の回収ってのはしないんかね
するべきだと思うけど
351名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 17:45:23.24 ID:VrVWVemD0
>>338
日本はすでに独立国家として主権を回復してますから、同時に所有権も
取り戻してるんではないかと。。

旧敵国だからって未だに目くじら立ててるのは、アジアの某二カ国ぐらいです。
しかも、その一方は当時は敵国ですらないうえに、もう一方は政権体勢丸ごと
入れ替わってるのにw
352名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 17:53:04.23 ID:9XuriN4y0
>>350
船の周りの海底に散らばってるのなら何とか回収できるかも知れないけど、艦内の遺骨となると難しくなる
特に大和型は艦内の通路が複雑だから下手したら潜水艇が回収できなくなる
353名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 17:53:36.78 ID:XSdIIcn40
大艦巨砲主義の象徴だの、まるでホテルだの、結局糞の役にも
立たなかったと謂われてもやっぱりわっちは大和が好きぢゃな。
武蔵の最期も塗装とか前のめり浸水とか色々エピソードはある
けれども、艦そのものを観ればやはり大和がイチバンなわっち。
354名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 17:55:29.39 ID:l5cPxNR5O
(-_-;)y-~
地獄のホットラインりんりんダージリンちゃんの知覧茶で一服。
武蔵発見、純粋に嬉しいニュースやで。
355名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 17:56:10.93 ID:655N0kfy0
シブヤン海のようにはいかないぜ
356名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 17:56:25.05 ID:Qpqp4TYt0
菊紋だけでも回収しろよ
357名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 17:58:14.50 ID:qE1w0N8J0
358名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:00:19.57 ID:19KZBIc60
>>352
つまり遺骨回収となるとやっぱり戦艦ごと引き揚げないと駄目って事なんか

大和引き揚げとかガチでやるとなったら幾らくらいかかるんだろな
359名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:03:44.63 ID:l5cPxNR5O
>>357
嗚呼海の墓標やん
南無阿弥陀仏
(-人-)
360名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:05:41.91 ID:61CA1Xx60
>>142
利根ならば、江田島にあるぞ
http://www.kankou.pref.hiroshima.jp/sys/data?page-id=3946
361名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:05:58.92 ID:aB7WknEd0
そのままにして置けよ。
どうせ日本のカネが目当てだろw
362名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:07:57.90 ID:l5cPxNR5O
(-_-;)y-~
ポールは勲章と天皇からの「ありがとう」お言葉目当て。
363名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:08:30.18 ID:oIg3CdG/0
渋谷はちょっと苦手〜
364名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:08:39.26 ID:1MUDiIDa0
>>338
むしろ所有権なんかない方がいいよw
こんなのフィリピンに邪魔だから撤去してくれって言われたら幾らかかるよw
この国はただでさえ金ねえのに冗談じゃない
365名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:11:23.32 ID:opQHDoX70
> ポール・アレン氏

何のために1000mの深海を調べてるの?海洋資源調査か何か?
366名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:14:14.11 ID:l5cPxNR5O
(-_-;)y-~
北薩阿久根からずっとこの歌が聴こえてきてて、やってもやっても聴こえてくるから、
イノローゼになるとこやったがな。
http://m.youtube.com/watch?v=wP1sq5hTvSs&amp;itct=CDUQpDAYAyITCM7xotCtjsQCFRNuWAodu6sAL1IW6bOl57695LiA6YOOIOWFhOW8n-iInw%3D%3D&amp;gl=JP&amp;client=mv-google&amp;hl=ja
367名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:14:39.56 ID:ChSY+xk80
もう放っておいてくれ
368名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:16:01.98 ID:LDq/2yZu0
>>365
趣味
369名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:21:50.81 ID:Phqn7z/A0
>>368
ポール・アレンって個人でMiG-29とかヘッツァーとか隼1型とか持ってる、
ガチのミリオタだもんね
370名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:22:44.34 ID:xIrC5IwW0
>>365
最初から武蔵を探すため
零戦とか所有してるミリオタの人だから
371名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:23:25.21 ID:LDq/2yZu0
>>369
現在Me262の復元飛行に頑張ってる
ガチのミリヲタ
372名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:26:29.52 ID:xIrC5IwW0
>>367
こういう阿呆がいるから次スレ立てる時はソース変えた方が良いな

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1503/04/news122.html
>同氏は、戦没者の眠る場所として配慮し、日本の政府と協力してこの場所が敬意を持って、日本の伝統に沿って扱われるよう取り組むつもりとしています。

他にも
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00287493.html
>現在94歳の中島 茂さんは、沈没までのおよそ2年半、実際に武蔵に乗艦していた。
>中島さんは「本当、もう驚きです。船と一緒に、もろとも海底に沈んだ戦友のことを思うと、感無量ですよ。船の前部の方の、あれは大丈夫だったんだなって。あーっと思って、懐かしく思いますね」と話した。
373名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:28:06.89 ID:1MUDiIDa0
大金持ちの道楽半端ねえなw
374名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:28:47.83 ID:TkMdRZkV0
まあしかし、戦後70年の節目に武蔵が見つかったのも何かの導きだろう。
武蔵と運命を共にした英霊の皆さんも、これで少しは安らいでくれるといいな。
墓標としてそのままにしておいて欲しいが、詳細な調査はして欲しいな。
多分NHKやディスカバリーチャンネルあたりはアップしてると思うがw
375名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:29:07.98 ID:l5cPxNR5O
(-_-;)y-~
なんか、こんなことをする人でないと、売れるもの作れないんやろなぁと思ってしまう。
376名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:30:58.66 ID:P3tidf1W0
ヨットが見つけるって 
ヨットに探査機器搭載して、武蔵を探していたって事?
377名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:33:02.35 ID:xbw6jFFo0
うおっまぶしっ
378名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:33:54.21 ID:l5cPxNR5O
(-_-;)y-~
義理の伯父が駆逐艦乗りやったみたいなんやけど、乗ってたフネわからんねんなぁ。
小学生にもならんガキやったから艦名を聞けんかった。
案外、特型駆逐艦!吹雪です…が正解なんじゃないかと思っている。
379名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:34:52.14 ID:f4g2RYmS0
>>376
あちらさんの金持ちを舐めちゃいけない
ヘリや潜水艇積んだメガヨットなんぞ珍しくない

この人、海事法の制限がなかったら76ミリ砲ぐらい載せてるよな絶対
380名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:34:52.35 ID:eam6kftI0
>>376
ヨット、といってもこういうのだから
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/89/Octopus-yacht.jpg
381名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:37:12.12 ID:22xDi1EoO
大和も武蔵も勇敢で美しい船だよ。

見つかって良かった
382名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:38:34.74 ID:P3tidf1W0
客船みたいだなw
武蔵が沈んだ場所から遠いらしいが 
宝探しでもやってたまたまターゲットでない武蔵を見つけた感じ?
383名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:38:40.94 ID:suWNaLbR0
>>378
うちの引退した中学の校長は駆逐艦「太刀風」に乗っていたと言ってたな
「最後は飛行機にさんざん遣られた」と言っていたのを覚えてる
384名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:39:45.64 ID:ij4K+sX00
旧日本海軍の沈んだ戦艦を勝手に引き上げて金属売りさばいてた中国人の話は都合が悪いから報道しません
385名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:41:51.76 ID:1MUDiIDa0
>>384
2ch脳全開だなw
386名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:42:33.42 ID:l5cPxNR5O
(-_-;)y-~
義理の伯父は、戦後、分校で用務員をしてた。
俺の親父は乗るフネも飛行機もなく、なんかわからんちょっと大きな漁船みたいなフネに乗せられて鎮海目前で爆撃されて、轟沈。
岸まで泳いだらしい。
387名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:42:37.11 ID:Be+ffa1bO
ちょっと信濃を探しに行ってくる。
理工大のオタク…
失礼、言い間違えました。
理工大の強者よ、集まれ!
格安で無人深海探査機とソナーを作っておくれ。
388名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:43:49.51 ID:xIrC5IwW0
>>384
戦艦じゃなくて巡洋艦だしNHKが報じてたつーの
389名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:44:15.08 ID:DQfcs9uH0
>>116
長門とか陸奥、加賀…
390名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:44:25.69 ID:ZtApHy7h0
>>382
ポール・アレンは自分のコレクションを並べた航空博物館を作るくらいの軍オタ。
391名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:45:18.83 ID:TkMdRZkV0
信濃は潮岬沖の深海数千メートルに沈んでるんだっけ?
見つかったとしても、タイタニックよりも調査大変だろうな・・・。
392名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:53:18.34 ID:z6cA1U9J0
菊の御紋は外されてる?
393名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:57:37.67 ID:l5cPxNR5O
(-_-;)y-~
義理の伯父の名は、永●末●。
394名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:59:08.11 ID:C75HlPX70
大和と同型艦なのに大和に比べてどうにも地味な感じがする
395名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 19:00:00.25 ID:l5cPxNR5O
(-_-;)y-~
で、父の姉、伯母、年末に亡くなったんやで。
スゲーわ。
396名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 19:01:40.35 ID:XOFLXN6b0
>>183
映画「沈黙の戦艦」でもミズーリが主砲を撃ったら、甲板でそれを見ていた
宇宙人ジョーンズが思いっきり吹っ飛ばされていたじゃないか。
397名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 19:02:41.83 ID:Be+ffa1bO
>>378
天界と交信しました。
伝説の駆逐艦「樺」だそうです。
これで笑えた人は、マニアックすぎます。

名前が分かっているなら、防衛省や国会図書館などに乗艦名簿があるから調べられる可能性が高いよ。
資料や入館に予約が必要の場合があるから、足を運ぶ前に問い合わせしてみてね。
398名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 19:05:36.57 ID:1MUDiIDa0
丸をつけたら武蔵丸か
399名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 19:07:31.91 ID:l5cPxNR5O
(-_-;)y-~
鹿児島やから佐鎮のフネやな。
そういえば、艦名わからんと言いながら調べたことなかったな。
伯母の供養のため、できる範囲で調べてみるよ。
400名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 19:16:25.71 ID:l5cPxNR5O
(-_-;)y-~
おぉ、国営放送でやってる。画面でかいと鮮明やな。
舷外消磁電路もろ見えやん!
薩摩士族戸高はんやん!
401名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 19:22:14.86 ID:Eoi+3Uz50
戦艦武蔵の満載時の排水量は72,809トン!!
サルベージ船が10隻あれば別だがビルを引き上げる様な物w
46センチ砲やカタパルトや艦首を分解してどうかなあ?
でも水深1000mだからな。
402名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 19:25:53.65 ID:l5cPxNR5O
ポールに勲章と、天皇はんからのお言葉を。
403名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 19:28:10.17 ID:f4g2RYmS0
>>399
状況からして海軍第22戦隊(通称・黒潮部隊)であろうか
404名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 19:30:07.89 ID:9mgDqvk/0
艦長が良くできた人で戦後の日本を背負っていく若者が死んではならぬと半数近くが退艦したはず。そのときに艦旗と御紋章は取り外して待避させられたはず。
405名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 19:30:55.67 ID:NW7Ynqbq0
>>353
ホテルじゃありません!
406名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 19:30:56.49 ID:Be+ffa1bO
>>394
戦艦大和のラストが派手だったから、大和に比べて地味に見えてしまうんだよね。
あと、日本そのものを表している大和の名前かな。
大和の悲劇、悲壮、華々しくも壮絶な最期は、連合艦隊の終結と合わさった。
大和の沖縄特攻を除いてみたら、大和より連合艦隊の旗艦を移譲された武蔵の方が華やか。
海軍自体が性能を重視しないで民間造られた武蔵より、大和を多少依怙贔屓していた感じは随所にするけど。
407名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 19:33:55.78 ID:Be+ffa1bO
>>405
ホテルさんよ。
俺は零偵乗りだからラムネより、サイダーが好きなんだよ。
サイダーじゃないと、操縦席にも持っていけない。
ラムネを出すとは、一流ホテルの癖に気が利かないな(怒)
408名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 19:37:54.67 ID:l5cPxNR5O
(-_-;)
黒潮部隊?ちょっとわからんな。

茨木市に東京模型っちゅう店があって、そこでアオシマの黒潮を買った。作ったやつ、飾ってある。
409名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 19:38:28.92 ID:CO4eLB950
>>404
軍艦旗は消耗品扱いだったそうだぞ。
御紋章は・・・外せるのかね。

御真影は主計長あたりが持って脱出する
役目だったらしいが。

ソースは学生の頃読み漁った阿川本か、
光人社のよもやま話。
410名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 19:41:08.32 ID:tDfKjnFJ0
>>384>>388
【マレーシア】旧日本軍の軍艦「球磨」「羽黒」などが被害、違法サルベージ相次ぐ[05/23]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1400827874/l50
>スクラップ鉄目当てのサルベージ業者によって、第二次世界大戦中にペナン島沖で沈んだ日本の軍艦などが無許可で
>引き揚げられる事件が相次いでいる。今年に入って日本船を含め少なくとも沈船5隻が違法な引き揚げに遇っている
>という。英字紙「ザ・スター」が報じた。

>違法に引き揚げられている日本船は、1943年8月と1944年1月にそれぞれ沈んだ特設砲艦「長沙丸」と軽巡洋艦「球磨」。
>1945年5月に沈んだ重巡洋艦「羽黒」など3隻も引き揚げが行われているという。
411名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 19:41:24.00 ID:l5cPxNR5O
第五艦隊
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%BA%94%E8%89%A6%E9%9A%8A_(%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%B5%B7%E8%BB%8D)
412名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 19:42:38.64 ID:XppiGiCi0
冷暖房完備で武蔵や旅館と呼ばれてた 内装は三菱が作ったので大和より良かったそうな
413名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 19:43:54.36 ID:xUQz/hJJ0
>>24
万景峰号でおかえり
414名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 19:44:55.13 ID:+9QT9jkh0
日本が捜索、発見したんじゃないのが切ない
415名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 19:47:47.27 ID:tDfKjnFJ0
>>409
【皇室】 旧海軍軍艦のヘッドマーク「菊の御紋」、三重の寺に保管 [産経ニュース]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416049334/l50
> 旧海軍で軍艦に使用した天皇家の家紋「菊の御紋」のヘッドマークが三重県尾鷲市北浦町の曹洞宗金剛寺に保管
>されていることが13日、わかった。終戦直前の昭和20年7月に尾鷲湾で座礁した日本初の潜水母艦「駒橋」の
>ヘッドマークで軍艦に使われ現存しているのは7例目となる。
416名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 19:51:10.51 ID:CO4eLB950
>>415
いや、そりゃ座礁艦であって、作業する余裕があっただろ。
417名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 19:51:43.23 ID:UJCvA2UH0
大和、武蔵は今見ても最高にカッコ良く見えるな
芸術だよ、正しく
418名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 19:51:51.67 ID:Be+ffa1bO
>>412
内装以外にも大和建造中に分かったバグを武蔵に反映されたという話は、結構あるよね。
どこが大和から改善された箇所かは、極秘だけに解ってないけど気になる。
見た目だと艦橋アンテナは大和とちょっと違う。
419(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. 転載ダメ©2ch.net:2015/03/04(水) 19:53:46.96 ID:c/nfyxfQ0
>>1
船内には遺骨が残っているはず。行方不明1000人らしい。
ちなみに艦首の菊紋章は木製。
海に落ちても沈まない。
だから今はもう朽ち果てているはず。
420名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 19:55:06.10 ID:X4UM++x90
呉の大和ミュージアムで
大和の巨大模型見たけどテンション上がった〜
421名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 19:57:01.51 ID:HxCkDd+a0
>>331
じゃあ、釜山龍頭山公園で日本を睨み付け聳え立つあの英雄李舜臣将軍は、ただの朝鮮ゴミ虫というわけか。
422名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 20:02:03.31 ID:HZJ1kOdx0
日本にも、こういう探索やってくれる大富豪がいてくれたらなぁ・・・
高額納税者がパチンコ屋や帰化人ばかりの国だから仕方ないか。
423名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 20:03:17.10 ID:M0D6CHpf0
最初のスレから指摘されてる愛宕じゃないのって疑問は打ち消されたの?
424沖縄決戦の真実:2015/03/04(水) 20:04:42.60 ID:9/FqbwRZ0
沖縄は「捨て石」にされたのか?
大本営の計画において、陸軍と海軍とでは「沖縄戦」のとらえ方が異なっていた。
陸軍にとって「最後の砦」は日本本土であり、本土決戦準備が整うまで可能な限りの時間と損害を米軍に与えておく必要があった。
それゆえ、これをもって「沖縄戦=時間稼ぎ」という論を流すメディアがあるが、
彼らの主張には、当時の「一億玉砕」等の民族・国家を滅亡に誘導するスローガンを乱発したマスコミにつながる、
本土決戦によって無条件降伏したドイツ帝国の運命と重ね合わせる「邪悪な意図」を隠蔽しているように思われる。
実際には「萬世ノ為太平ヲ開カン」との精神こそが、昭和天皇の本心であり、
海軍が考えていた「沖縄戦=最後の決戦」とする認識こそが「終戦の御詔勅」にもあるごとく当時の認識であった。
そのため、4月7日、戦艦「大和」特攻艦隊の出撃と時を同じくして、終戦内閣としての海軍大将・鈴木貫太郎内閣が成立し、
和戦両用の体制が促進された。
425名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 20:08:40.02 ID:Be+ffa1bO
>>423
追々判ることだから、武蔵としているなら今は武蔵で良いと思う。
これで愛宕だったとしても、それはそれで嬉しい話。
426名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 20:11:37.72 ID:OavUBLGg0
武蔵はすげえ撃ち込まれても沈まなかったがムサイはビームサーベル1本で沈む
427名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 20:12:01.63 ID:YXyiaotg0
沈没場所が特定されたため、松元例示さんが新作に意欲を示したそうです。
428名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 20:13:03.01 ID:eam6kftI0
>>423
艦首の形状、錨の大きさ、砲塔バーベッドの大きさとかからしてそれはありえないと思う。

何より発見された位置からしていくら沈没後に漂流したとしても愛宕ではありえないだろう。
429名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 20:19:27.64 ID:qqpKpLW10
>>407
ホテルじゃねーっつてんだろ!

500キロ積んでろw
430名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 20:19:31.11 ID:Be+ffa1bO
>>626
ガンダムは設定変更ありすぎて、どれが最終設定かわからないけどw
ムサイは輸送船を改造した特設巡洋艦という設定だから、比較対称にするなら
コスプレ女装した特設巡洋艦報国丸、愛国丸だと思われ。
商船改造の特設巡洋艦にしては、強力な武装でアウトレンジ不意討ち無双。
反面で撃たれ弱かった。
431名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 20:19:45.43 ID:R5CLfO470
愛宕はパラワン水道だろ
432名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 20:21:09.78 ID:me+QOdll0
武蔵に手を触れるな
         by.まほろば
433名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 20:21:19.31 ID:zB3Vv+GH0
>>392
写真だと脱落しているように見えたが、映像を見るとどうも紋章部分は木製で腐ちているっぽい
434名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 20:22:28.57 ID:aFA2TkJZO
>>423
愛宕が沈んだ場所とは400キロほど離れてるからね
435名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 20:25:57.20 ID:zs+aeFRBO
>>420
ナカーマ(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)
436名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 20:28:42.30 ID:ceL4ITIz0
信濃は発見されてないの?

これなら日本の領海か経済水域内だよな?
437名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 20:28:54.37 ID:HxCkDd+a0
愛宕と一緒に栗田が死ねばよかったのに・・
438名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 20:31:58.84 ID:opQHDoX70
>>368
>>370
ありがとう クソワロタw
439名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 20:35:59.57 ID:CYe9hY5M0
戦艦の保有割合を敵側有利に決められていた世界
世界はいつも不公平
440名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 20:36:33.18 ID:Be+ffa1bO
>>437
山本長官「山口多聞が相討ちに殴り込んで自害しただと!逆だろう!」

山口多聞があそこで失ったのは、痛恨だった。
飛龍も伝達ミスさえなければ、山口多聞と共に日本に帰ってきた。
不運が重なったけど、これが最大の不運だったと思う。
441名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 20:38:06.19 ID:TInA6CUA0
信濃は無様とまでは言いたくは無いがあの沈没は無いわな・・・
442名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 20:41:20.24 ID:QkEjPhyI0
このニュースをみてみんな「何のためにこんなことやってるの?」と思ってると思う。
443名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 20:43:40.74 ID:eam6kftI0
>>442
このニュースを見てマニアはみんな「趣味だな」と思ってると思う。
444名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 20:46:38.97 ID:HX3kFW2d0
船体が折れてたり、横倒しとかなってないのかな?
445名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 20:47:49.19 ID:QkEjPhyI0
>>443
引き上げるつもりなの?
見つけるのが目的なの?
敵国だったアメリカ人が日本国の沈没した軍艦を見つけて何がしたいの?
意味わからん。。。
446名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 20:50:42.49 ID:70XAlpGwO
>>445
少なくともハルゼーを引き付けるつもりなんだろう
447名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 20:52:26.65 ID:akQ29l7j0
同型艦でありながら大和に比べて影が薄い印象
やはり大和は連合艦隊旗艦だったからかな
448名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 20:52:46.37 ID:Kq5T0Kju0
1000mから損傷のある船体を引き上げるとかキツイというか無理じゃね。
おまけにそれなりにデカブツだし。
探査船入れて内部調査と部分的なものしか無理じゃないかね。
それでも相当金掛かりそうだし。
449名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 20:53:50.34 ID:eam6kftI0
>>445
この草作プロジェクトやった人(ポール・アレン氏)、ものすごいミリヲタ&メカマニアなのよ。
自前の博物館持ってるくらいの。

アメリカ人だけど日本の兵器も大好きで、零戦の本物も所有してる。

もし引き上げることが技術的・資金的に可能ならやるかもね。
なんせ「この人にできないことがあったら世界の誰にもできないのでは」って
レベルの金持ちだから。
450名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 20:54:05.84 ID:Be+ffa1bO
>>441
信濃を命令とはいえ、突貫故の未完成欠陥で送り出してしまったことを晩年悔いていた溶接工がいた。
時は移り、横須賀所属海軍特務艦宗谷が戦艦大和の設計者によって、南極観測船に前例がない短納期超突貫改造される。
そのとき、近隣の横浜や横須賀から職人が結集して、突貫でありながら日本海軍から受け継がれた技術で完璧に仕上げてしまった。
この中に信濃建造に携わった人がいた。
戦艦大和の設計者が改造
後に

宗谷が戦勝国が不可能だったことを成功させたことで、敗戦国日本が起死回生で今のポジションになった。
宗谷が南極に行けない、もしくは沈んでいたら、現在の日本はなかった。
時を越えて日本を救ってくれた人を与えてくれた信濃もまた、日本を救った艦だと思っている。
歴史は受け継がれて繋がっている。
451名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 20:57:17.20 ID:QkEjPhyI0
>>449
日本のミリタリーコレクターなんかはポールアレンに売ると高く買ってくれるかもしれんね。
452名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 20:57:46.94 ID:pYfba2g00
>>447
太平洋戦争中の連合艦隊旗艦は長門→大和→武蔵→大淀
453名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:00:53.67 ID:Txlt8074O
NHKトップで来た
454名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:03:49.04 ID:O0J4PPlJ0
ポール・アレンってあのポール・アレンか?って思ったらあのポール・アレンだった
455名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:03:49.15 ID:eam6kftI0
>>451
この人の目に叶う品ってのはなかなか無いだろうね…。

マニアに有名なところでは、映画『ブレードランナー』に使われた”ブラスター”の
オリジナル小道具が発見されて競売にかけられたけど、この人が購入して保有してる。
落札価格22万5千ドル(当時の円ドルレートだと約2170万円)だった。
456名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:04:15.31 ID:2LtrlMZWO
NHKで武蔵で間違いないって言ってる
457名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:06:20.20 ID:M7Da1/tS0
この人、なんのために武蔵を見つけたの?
見つけたからって俺のもんだ、にはならないよね。
日本国の財産だってわかってるんだし。
458名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:07:59.22 ID:eam6kftI0
ちなみに兵器のコレクションとしては、レストアして公開してるものだけで

*戦闘機
 零戦、隼、I-16、Il-2、MiG-29UB、スピットファイアMK.V、Fw190、Bf109E、Me163
 F6F、P-51D、P-47D、P-40C
*ミサイル
 V2ロケット
*陸戦兵器
 Flank37高射砲、M4A1戦車、T-34/85戦車

とか持っているぞ
>ポール・アレン氏
459名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:08:23.98 ID:Kq5T0Kju0
>>457
ただの趣味だろ。
460名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:09:38.62 ID:2LtrlMZWO
>>450
凄い・・・良い話をありがとう
461名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:10:35.64 ID:aFA2TkJZO
>>447
確か大和より武蔵の方が旗艦だった期間が長いはず
462名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:13:08.39 ID:DY6blwp4O
>>457
いや日本帝国海軍艦艇の沈船は、サンフランシスコ講和条約で所有権放棄している。
浅瀬の沈船は、連合国で分配されて解体引き揚げで鉄屑として売却された物も。
463名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:16:52.67 ID:R5CLfO470
ビスマルクはもう発見されてるよね。
プリンスオブウェールズはまだか?
464名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:17:23.40 ID:17vI1gD90
沈没戦艦武蔵 ボンクラ技術力が国を亡ぼした
465名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:17:24.55 ID:1gnA/z4c0
引き上げて日本に高く売るってことかな
466名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:18:28.04 ID:K+lf8cDu0
>>450
コピペとして後世に受け継ごう
467名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:19:06.87 ID:eam6kftI0
>>463
POWはもう発見されてる。

穴がいくつも開いてるけど、爆沈しなかったので原型はとどめているぞ。
468名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:19:35.11 ID:dTKv9xB20
探しても見つからない上、国家機密だったもんで
武蔵?ネタでしょ?だったのに本当だった
469名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:19:37.29 ID:Kq5T0Kju0
>>464
大和も武蔵も着工日が早い上に資材足りないから
空母にはどちらにせよ改修はできなかったろ。
470名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:20:51.82 ID:zB3Vv+GH0
>>436
沈没地点が水深6000~7000m位なので捜索困難
471名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:20:58.08 ID:ljq0iVo20
海の底に沈んでるだけでリアルに今この地球に存在するんだよな、生き残ってスクラップにされるより別の意味でマシかな
472名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:21:19.14 ID:O7/wwkL40
動画きたね
473名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:21:45.15 ID:vXG8VLPRO
>>420
全部で6体ほど人形が乗ってたけど気付いた?
474名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:22:42.68 ID:QkEjPhyI0
>>468
ポールアレンは本当かどうか分からないことをはっきりさせることも
目的としてたのかな?
そうだとしたら、今頃、超興奮してるだろうな。
475名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:25:20.68 ID:9XuriN4y0
>>463
プリンス・オブ・ウェールズは深度40メートルくらいに沈んでるから潜る気になれば酸素ボンベ使って潜れるよ
天気が良くて海が澄んでいれば上空からもぼんやり見えるらしい
476名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:26:00.13 ID:DXG1ivIf0
>>270
 >http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5a/%E5%B3%B6%E6%9D%91%E4%BF%A1%E6%94%BF5.jpg

昭和天皇の、向かって左は弟、木戸幸一、永野修身かな。
477名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:26:56.50 ID:AsTGfNv+0
実戦配備前に魚雷攻撃で沈没してしまった大和型の空母「信濃」も思い出してあげてください。
478名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:31:32.42 ID:waKw5dmb0
うん、あれだ
今年、いろいろ日本軍の沈没軍艦が発見され始めたのは
英霊が怒っているからだよ。
 霊視してみた。
479名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:33:13.48 ID:AElCCWXK0
当時の戦艦は戦争で生き残ってもクロスロード作戦で沈む運命
480名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:36:07.75 ID:pYfba2g00
発見されていない日本の戦艦で残るのは「金剛」と「ヒラヌマ」か・・・

>>470
タイタニックが4.700mだから現在なら何とかならないかな?
481名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:38:59.06 ID:h4WTKVwX0
畝傍を探してくれ。
482名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:40:30.21 ID:icgdnqYH0
日本の軍艦の船首部の飾りはかっこいいよね
483名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:41:47.70 ID:rZ4hquZ00
>>450
「宗谷が戦勝国が不可能だったことを成功させたこと」って、具体的に何?
それが分からなければ話が繋がらないんだけど。

全般にわたってソース無しだし、こんな微妙なレスに感動する単細胞がチラホラいるのには驚きを隠せない。
484名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:42:56.67 ID:6GZvsboK0
でどうするんだこの人、宝物が積まれてるでもないだろうし、引き上げるにはあまりに巨大だろうしな
485名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:52:26.84 ID:lOeZ3D7z0
>>450仕方ねぇよ、信濃は推進式の時に水門に船体をぶっっけちまってるしな。
阿倍艦長は護衛の駆逐艦艦長たちの反対を押し切って夜間航行したんだから。
486名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:55:13.26 ID:Be+ffa1bO
>>483
以前、俺が出したことが色々な本になっていることがシャクだけどねw
あと、ネットソースを求める矛盾も気になった。
2ちゃんの短いレスだから、ヒントとしてある程度自分で調べてから聞いてくれると嬉しいかな。
色々あるけど、最大の不可能を可能にしたことは
戦勝国の船が多数何度か挑戦しては近寄れず、遂には海図に接近不能と描かれた場所に世界で初めて到達した船が宗谷。
この快挙のエピソードにも「沈まなかった」話が絡んでくるんだ。
487名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:58:45.53 ID:fmnAdDSIO
WW1オーストリア軍艦セント・イシュトバーン撃沈
http://m.youtube.com/watch?v=hWO-AUI8HDE
488名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:08:59.43 ID:Kq5T0Kju0
でも、こういう調査で高画像得意そうなのはBBCとNHKの組み合わせとかだよな。
ポール・アレンと海洋調査会社にさっさとオファー出すべきだなw
489名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:09:33.74 ID:hClt+ANA0
>>463>>467>>475
POWとレパレスは、例のブーケ投下のときも目視で見えてたそうだからなー
490名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:09:36.78 ID:Lvbrs90e0
遠縁の人の話だが、その人は武蔵生き残りで脱出した時の体験談は信じがたいものである。
頭がぎりぎりやっと入る位の丸窓をすり抜けて艦外に脱出し、その後味方の駆逐艦に救助さ
れたという。
この人は筋骨逞しい軍人で胸板は頭よりずっとでかかったらしい。なぜ抜けられたのか自分
でも分からないと言う。火事場のバカ力のようなものだったのか。
親戚中でずっと語り草になっていた。

俺の戦艦武蔵についての知識は唯一これのみ。
491名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:19:04.95 ID:162g+QuzO
>>490
駆逐艦の丸窓が直径250mm〜300mmらしいね
戦艦だともっと大きいのかな?
492名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:20:57.86 ID:XHw8usOU0
菊の御紋がないのは
沈む前に取ったのかな
493名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:27:32.83 ID:Lvbrs90e0
>>491
そうだな。戦艦の丸窓だったら大きくて容易にくぐりぬけられそうだね。
艦内の隔壁にあるもっと小さな穴からの脱出だったかもしれない。ご本人が
亡くなったので確認のしょうがない。
494名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:30:48.55 ID:HV4GkZh8O
次はビキニ沖で長門を捜索だ
495名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:30:50.09 ID:EtN5VPmz0
CNN
Microsoft co-founder discovers long-lost Japanese battleship
http://edition.cnn.com/2015/03/03/intl_world/paul-allen-japanese-battleship-musashi/index.html

BBC
Japan's WW2 'Musashi battleship wreck found'
http://www.bbc.com/news/world-asia-31724995

The Guardian
US billionaire Paul Allen discovers wreck of Japan's biggest warship Musashi
http://www.theguardian.com/world/2015/mar/04/us-billionaire-paul-allen-discovers-wreck-of-japans-biggest-warship-musashi

IB Times
Paul Allen's Team Finds Sunken Japanese Battleship Musashi After 8-Year Search
http://www.ibtimes.com/paul-allens-team-finds-sunken-japanese-battleship-musashi-after-8-year-search-1835458

CNBC
Paul G. Allen Locates Sunken Japanese WWII Battleship Musashi
http://www.cnbc.com/id/102474947
496名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:34:02.21 ID:Yxo6dBoH0
どうして船は造船する時、同型のをニ隻造るの?
497名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:37:59.48 ID:4IrCkl7Q0
たまたま見つけたんじゃなくて8年以上前から武蔵を探索してたのかよwww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150304-00000063-it_nlab-sci

この人じゃなかったら永遠に見つからなかったかもな
498名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:38:03.58 ID:eam6kftI0
>>494
長門は他の原爆実験に使われた艦とともにとうの昔に発見されてるぞ。

というか、そもそも行方不明になってないし。
499名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:38:24.02 ID:j4Xb4YrW0
>>496
二隻じゃ済まないけれど?
大和級はデカくてお金かかるんで少なかっただけで
500名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:38:34.30 ID:B5eFkQfa0
>>496
戦艦トレッドノートや巡洋艦夕張には、同型艦無いよ。
501名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:40:47.36 ID:eam6kftI0
>>496
軍艦である以上、単独で行動することはあまりなく、特に海軍同士の決戦に使うなら
艦隊組んで行動しなきゃならんわけだが、その時にぜんぜん性能の違う艦と組んだら
集団行動がやりづらくなる。

自分は射程距離40kmあるのに同僚艦は30kmしかない、とかじゃ自分の射程が生かせないし
同じ速度で走れて同じ旋回半径で旋回できないと、隊列組めないからね。

なので、軍艦は極力「同じものを複数作る」計画で建造される。
502名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:43:07.40 ID:+j9z+ovp0
>>24
マン毛ボーボー号には勝てないっす
503名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:43:27.05 ID:hClt+ANA0
>>489(自己レス)
http://ameblo.jp/zero21nk/entry-11726974646.html
> 「その日は波も穏やかで、沈んでいる艦影が黒くはっきり見えました。
>はじめに『レパルス』の近くに、戦死した部下、戦友の冥福を祈って花束を投下、
>さらに『プリンス・オブ・ウェールズ』の上空から花束を落し、イギリス海軍の
>将兵の霊に対して敬礼しました」
504名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:44:06.89 ID:9XuriN4y0
>>490
ミッドウェーで被弾した「加賀」でも同じような話があって

火に追われて一つの部屋に追い込まれる→他にも追われてきたような人間が数十人も集まる→もうダメかと思ったら古参兵が「舷窓から逃げろ!」というので
舷窓を開けて怪我人も五体満足な者もそこから脱出

しかし件の古参兵はかなり体格が良かったので、筆者(加賀の水兵)が退艦を勧めても「ワシはこの窓から出られん。お前は早く行け!」と言うばかり
仕方ないので筆者は窓から海へ飛び込むんだが、しばらく泳いでからその窓を見ると炎をメラメラ上がってたと・・・
505名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:44:47.31 ID:ej+ChGPd0
アメリカ人からしてみたら勝利の象徴のようなもので
痛快なんだろうな
506名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:45:02.54 ID:8QRvBllj0
当時での同型艦や改修型多いだろ。
アーレイ・バーク級がたくさんある現代のアメリカの
異常さは置いておいて
507名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:46:13.16 ID:8QRvBllj0
>>505
この人はただの天然じゃ?
508名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:46:58.99 ID:OV+2iuV40
MSはこんなことやってる場合なのか?w
509名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:49:12.98 ID:eam6kftI0
>>506
アメリカの歴代艦艇からするとバーク級は少ない方。

戦時とはいえ
*フレッチャー級:175隻
*サムナー級:58隻(100隻の予定だが途中で中止
*ギアリング級:96隻(156隻の予定だが終戦でキャンセル多数
とかには到底かなわない。
510名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:52:13.96 ID:oh0Gpkz80
>>490
俺の出身高校の校長がトラック島だったかで武蔵に乗った事が有ったらしい。
乗組員ではなくて、何か用事があって乗っただけみたいだけど、山のように大きかったとか。

浄土宗の学校だったので、校長直々講義の宗教の時間があって、毎回熟睡
タイムだったけど、なぜかある日に話が脱線して戦時中の体験とかで
出征したとこから始まり武蔵の話にまで行き着いたから覚えてた。

もう四半世紀以上も前の話だけど、その頃はまだそういう体験をした人が
いっぱいいたね。
511名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:55:05.50 ID:3f9Lu0VA0
>>457 海底1000Mの戦艦武蔵は アメリカの物量+日本の技術をもっても
サルベージは不可能じゃないか?
512名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:56:37.71 ID:4IrCkl7Q0
一方、日本は武蔵を探すふりをして数回探索しただけであった
513名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:57:55.41 ID:Lvbrs90e0
プリンスオブウェールズも引き上げられることはないな。

英国にとっては敗北の象徴だからな。
514名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:00:58.56 ID:b0lf7OS40
>>329
「カネのかけ方をけちって50億しかかけなかったからああなった。
当初構想通り100億かけてたらもっと良い物ができていたのに」

大和ミュージアムは曲面ガラスを使っているから窓掃除だけでも結構カネがかかる。
マジ維持するだけでも大変って,こんな所まで軍艦大和と同じ。
日本国万歳!
515名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:04:02.68 ID:cytKD1jM0
シブヤンってなごやんのパチモン?
516名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:04:32.98 ID:b0lf7OS40
>>345
タイタン号の悲劇は外販の鉄そのものの質が悪いからなぁ。
戦艦と違って商船だから板厚も知れているし,近いうちの崩壊はありうる。
517名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:04:40.11 ID:162g+QuzO
同型艦だと転勤しても直ぐに以前と同じように働けるしな
アメリカは陸上にエセックス型の原寸大の模型を作って訓練してたらしいな
艦が完成したら即働けるように
518名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:04:40.32 ID:LtzUgY630
宇宙戦艦ムサシは一応あるぞ
復活編で波動実験艦として登場してる
519名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:07:27.75 ID:Be+ffa1bO
>>496
同型艦の3番艦は、ご存知空母に改造された信濃
4番艦は建造途中に解体されて、大和型の予備パーツや戦艦伊勢、日向の航空戦艦改造資材や他資材として使われた。
5番艦は改大和型とも呼称されることもあるけど、資材集めしている途中で中止。
整理されずに山積みになっていた資材は、戦後復興資材とされたみたいな話だったと記憶。
520名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:11:23.39 ID:b0lf7OS40
>>373
道楽で長年沈没位置不明だった武蔵を探してくれたのだから有難く思わないとな。
外国の金持ちは半端ない証拠だけど,沈船探しって日本ではなかなかやれない事業だから。
尤も,まだ発見されていない世界最大級の戦艦を探すって興味本位なんだろうけど…
521名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:15:04.46 ID:jHco6+2T0
>>497
大金持ちの道楽と一言はで片付けられんな。有難いというかなんと言うか。脱帽した。
522名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:18:37.76 ID:w/Eh9Oz30
>>84

タイタニックはリベットですが?
523名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:24:21.10 ID:b0lf7OS40
>>522
仕方ないよ。戦後も暫くはリベット打あったけど,
ヒコーキのリベットと物が違う事を知らないだろうから。
真っ赤に焼いたリベットをはさみ挟んで板の向こうの人間が打撃ハンマで打つ。
打ってる反対の物は抑え板に持ち替えてひたすら押さえ続ける。
これをずっと繰り返す…

造船所退職者で耳を壊してた人は平成一桁まで普通にいらっしゃった…
524名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:25:46.43 ID:CYe9hY5M0
大きな船を作ったよな
525名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:26:40.58 ID:w/Eh9Oz30
>>126

アメリカの潜水艦にヤラレタっての知らない人が大杉だよね
526名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:27:19.97 ID:u9Nmoeex0
本番でももったいなくて使えなくて結局戦争に負けたて話が本当なら
そんな国は絶対に戦争をしてはならない
527名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:30:13.70 ID:w/Eh9Oz30
>>127

就役してねぇし

このスレは妄想レスばかりだな
528名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:32:01.41 ID:KAL8Ro1S0
金持ちなんだから8年間ちゃんとプロのカメラマンに密着させててくれたのかね?
見つけるまでのドキュメンタリー見たいわ
529名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:39:34.67 ID:Be+ffa1bO
>>527
言葉間違いだと気が付いたのなら、正しい言葉に直してあげたら良いのに。
言葉間違え、言葉知らずなどの間違えは、妄想とは言わないと思うよ。
530名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:40:08.15 ID:D9oouax+0
戦後70年の節目というが、艦コレの2周年記念になったりして
531名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:40:40.09 ID:w/Eh9Oz30
>>153

俺もそう思う

しかもビスマルクは自沈
532名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:43:40.81 ID:EtN5VPmz0
The Telegraph
Microsoft co-founder Paul Allen: 'I've found wreck of long-lost WWII Japanese battleship'
http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/asia/japan/11448575/Microsoft-co-founder-Paul-Allen-Ive-found-wreck-of-long-lost-WWII-Japanese-battleship.html

Fox News
Microsoft co-founder claims to have located wreckage of Japanese WWII battleship
http://www.foxnews.com/science/2015/03/04/microsoft-co-founder-claims-to-have-located-wreckage-japanese-wwii-battleship/

The Washington Post
‘Huge’ WWII Japanese battleship Musashi has been found, billionaire Paul Allen says
http://www.washingtonpost.com/news/morning-mix/wp/2015/03/04/huge-wwii-japanese-battleship-musashi-has-been-found-billionaire-paul-allen-says/

Time
Microsoft Co-Founder Discovers Spooky Remains of a Japanese Battleship
http://time.com/3731430/paul-allen-japanese-battleship/
533名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:46:04.06 ID:w/Eh9Oz30
>>195

主砲塔だけでも三千トン超えるんだぞ?ww
534名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:48:16.33 ID:3f9Lu0VA0
>>522
大和もリベットのはず。武蔵は溶接
そして当時のリベット打ち工員ってのは 花形職業のはず。

厚さ10pの鉄板(ってよべるのか?w)の溶接見たことあるけど迫力あるぞー。
リベットうちはもっと迫力あるかもね。

能力数トンのプレス機のフレームが リベットうちだったな
535名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:49:08.71 ID:Be+ffa1bO
>>518
復活編は信濃まで出てきたけど、酷かったな。
40代童貞さんが男やもめだから死んでも悔いなしと逆ギレして信濃で特攻。
古代は雪と仮面夫婦になって、家に帰りたくない病で家出。
古代の家出中に雪は娘を捨てて家を出ていってしまう。
古代が仕方なしに家に帰ったら、実娘にお父さんのパンツと一緒に洗濯しないでと怒られる。
機関部員は波動エンジンの仕組みを知らないなど、復活編はキャラがどいつもこいつもろくでなしで徳川しか感情移入出来ない酷さw
536名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:49:47.96 ID:2LtrlMZWO
日本人っていう贔屓目抜いてもカッコ良いよ武蔵
実物見てみたかったなぁ
あと伊400型も見てみたかった
537名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:54:04.79 ID:SE3wbp5NO
>>533
砲身運ぶために、わざわざ専用艦作る羽目になったんだっけ?
538名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:54:15.85 ID:w/Eh9Oz30
>>309

画質良いし海水の透明度も良いのね
539名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:57:08.46 ID:b0lf7OS40
>>536
大和級は当時の日本の最先端技術の結集作。
光学系の技術は継承され,造船はブロック工法や電気溶接の技術の伝搬の元となった。

伊400型こそ偉大な存在。後の潜水艦設計に多大な影響を与えた衝撃作。
こちらこそ実物をみてみたかった。チェーン引きカタパルト+晴嵐という変態ヒコーキ込みで。
540名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:58:18.64 ID:ZqddSiFj0
>>423
沈没してる大和の写真や武蔵の進水式の写真と比較すると、フェアリーダーやムアリングパイプの配置やサイズはよく似てるので、確度は高いと思う。

>>527
いや、1944年11月19日に就役してる。
>>531
自沈っても英海軍の攻撃の最中だから、事実上撃沈。
戦闘終了後、曳航を諦めて・・・ってのとは違う。

>>534
>大和もリベットのはず。武蔵は溶接
大和も武蔵も主要部分はリベット接合の筈だけど、ソース希望。
541名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:58:48.87 ID:PLMZVD5E0
大和みたいに艦体が千切れてないなら舷側に沿ってカメラを動かせば全体像を把握できそうなものだけど
やっぱり四散してるのかね
542名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:00:39.87 ID:GDberk+k0
>>406

本来なら大和もレイテで沈むべきだった
543名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:01:04.93 ID:y6GCUeVx0
>>536
潜水空母ね。自分も見たい。
晴嵐抱いて、パナマ運河爆撃とか完全にイカれている。
想像しただけで胸熱だよ。
544名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:01:25.64 ID:r2zMl3J20
>>540
武蔵の進水式の写真?あなたの個人所有?
545名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:01:30.24 ID:vOmrrXIZ0
>>458
スゲーな プラモでもこれだけ揃えるのは大変だ
日本では海洋堂のオッサンが羨ましがりそう
546名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:03:00.07 ID:GDberk+k0
>>437

激しく同意
547名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:04:28.09 ID:a9sgV8h70
ポール・アレン氏は武蔵を何年も探してたのか
こういうのに興味ある人なのかね
548名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:06:56.75 ID:GDberk+k0
>>440

山口多聞の奮戦を侮辱するな
549名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:08:32.42 ID:Km1aeFAw0
>>542
ま,作戦立案者神大佐の意図は其処にあったんだけど,無駄に死にに行けって言われて
「わかりました」って言う方がどうかしているので,なんとか持って帰った栗田さんを悪く言っちゃいけない。
でも結局井上海軍次官に気づかれないように修繕艤装して特攻させることになったけどな…
550名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:09:46.49 ID:e/+Teb6h0
>>547
前からこういうのやっていたでしょ。

http://mainichi.jp/select/news/20150305k0000m040112000c.html
日本政府ご指名来たみたいやな。
ただ、1000mから引き上げるのは色々大変そうだけれど、
海洋会社とかサルベージとか好きなのは先進国だからな
変態は先進国にしかいない。
551名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:10:10.35 ID:Up0057x30
>>544
ごめん、CGだった。
当時のモノクロ写真にデジタル着色したものだと思い込んでました。
552名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:12:22.27 ID:EfYhMAlJO
>>537
民間船では運べる船があったけど、機密が漏れる可能性があるから海軍所有で運べる船を造った。
大和型の機密ぶりを表すエピソード。

>>540
ネット検索してないからソースはなしと予めw
信濃は主砲がなくなったことでトップヘビーにならないように、船体に重量加算する為に大和型の2重船体を3重にしたり、リベットを使ったりして重さを増やせるだけ増やした。
この信濃方式を南極観測船宗谷改造で流用。
小さい宗谷を如何にデブらせ重さを稼いで、氷を割る厚さを増やすのにリベットが使われている。
553名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:13:12.97 ID:RtXrfZpB0
映画 男たちの武蔵も作ってやれよ。同型艦なのに不憫だw
554名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:13:22.76 ID:Ysffzhpv0
栗田将軍はなんか憎めないな 現場はいろいろあるんだよ現場は
555名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:13:38.75 ID:RfK0iBzt0
https://www.youtube.com/watch?v=hFG7Oi7roes

主砲抜けちゃってるんだねえ
556名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:16:02.66 ID:FZfVk2gVO
>>533
それが根元からぶっ飛んでんだからなぁ
凄まじい爆発だったんだろうね
557名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:17:08.03 ID:Km1aeFAw0
>>548
山口多聞は山本長官への当てつけもあったと思うんだな。
二回も意見具申ガン無視しやがった南雲を重用した上官に対してな。
意地とメンツと絶対階級の世界だと,ああしかやりようが無い。
また,米軍艦載機から逃げ切れる可能性も低かっただろうし…

しかし死ぬことは無かったというのは同意する。
実際長良でノコノコ戻ってきた上官がいたんだし…
558名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:17:11.04 ID:EfYhMAlJO
>>548
侮辱してないよ。
山本長官が山口多聞自害で助かる方が逆だろうと言った話が元になっている逸話。
山本長官が如何に多聞に助かってほしかったかわかるエピソード。
飛龍に付いては、奮戦後も多聞と共に健在。
曳航して帰るつもりだったが伝達ミスで処分。
多聞が艦と共に残ってしまったから、予定通り曳航していたら多聞が生き残った。
559名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:18:30.37 ID:cPguxrEL0
>>556
大和も武蔵もビスマルクも転覆した時点で主砲塔が脱落したのであって爆発で
吹き飛んだ訳では無い。
560名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:20:43.19 ID:JEpQagRM0
>>553
正直レイテで沈んだ艦の中じゃもっと悲劇的な艦あるからなあ
561548:2015/03/05(木) 00:21:51.68 ID:GDberk+k0
>>557
>>558

すまん

そういう事情もあったのか
562名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:24:49.02 ID:mJ+mrUFH0
大和型の三連装46cm砲の重さは当時の大き目の駆逐艦1隻分
爆発でも簡単に吹き飛ばない
でも艦がひっくり返れば簡単に脱落しちゃうんだよなw
563名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:27:00.14 ID:BhIGD8kV0
大和探索の時の歴史群像引っ張り出して見てるけど大和は水深380メーターくらいなので横転して砲塔抜けて一回転も出来ず逆さまになって着底したけど、武蔵は水深1000メーターだから二回転くらいしてフィニッシュ決めたんじゃないかと思う
564名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:27:09.45 ID:u8u4GDqQ0
>>559
大和の第2砲塔は歪んでるし船体も第2砲塔の部分からちぎれてるので、
沈没時に誘爆したんは第2砲塔の弾薬庫だと推測されているぞ。
565名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:27:30.00 ID:cPguxrEL0
>>557
ミッドウェーの場合山口が意見具申した時点では一航戦は準備ができて
いなかったから二航戦の艦爆を出しても助かるのは蒼龍だけだし艦爆を裸で
出しても二航戦艦爆隊は全滅するだけです。当時は防空戦闘中で零戦は全て
防空戦闘に投入していました。
566名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:28:35.94 ID:NBCtI4/m0
立派な主砲を持ちながら実戦で撃つことなく沈没なんて気の毒すぎる

なんか俺の人生とダブる

by 42歳 童貞男
567名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:32:32.76 ID:cPguxrEL0
>>564
大和は転覆して赤腹が露出した直後に大爆発なので砲塔脱落が先。
武蔵は転覆したのち全没ご大きな水中爆発が二回なので大和と同様。

>>566
武蔵は飛行機に大和は更に軍艦に射撃はしているから童貞では無いと思います。
568名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:32:50.00 ID:fK7LOLij0
シブヤン海というかレイテ海戦の栗田艦隊側はどうやってもヒロイックなものにはならないからなあ
569名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:33:55.28 ID:GDberk+k0
>>566

おまいの主砲が立派かどうかは客観的な評価が必要ww
570名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:35:29.87 ID:Km1aeFAw0
>>562
電車の車体が台車のピンの上に乗ってるのと同じ構造だからね。
3000dの砲を廻す機構およびベアリング群って,想像を絶するバカテクではある…
しかもローテク(全機械式)ってのがさ。。
話は変わるが陸奥記念館にある注排水制御板を見ると凄いぞ。
水入れた区画にピンを刺す。板に区画水量が書いてあるから足し算してバラスト水量計算やって…
昔は専任で人数も居たのだろうけれども,生きていたら日本は米国に負けない数の奇才が居ただろうね。
571名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:35:32.73 ID:uophtMJS0
>>526
どうして「勿体無くて使えない」だったのか、一度でも真面目に考察してみたことがあるかい?
例えば、対戦国のアメリカ海軍は戦争中盤の1943年上半期までに、実に6隻もの新型戦艦を海に送り出してる(その後に更に4隻のアイオワ級が続く
対する日本側の新型戦艦は、後にも先にも2隻の大和型しかない
大和型1隻あたり米新型戦艦2隻と刺し違えたとしても、それでもまだ米軍には新型戦艦が2+4隻も残るという計算だ
このように用兵者の立場になって考えれば、大和型を迂闊に運用して消耗するような事態は絶対に避けなければならないという事情が見えてくる
572名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:35:45.52 ID:u8u4GDqQ0
>>567
第2砲塔だけ歪んでる上基部が破損してるのはどう見る?
573名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:37:09.40 ID:uZFS68Q40
>>568
小沢艦隊が奇跡的にハルゼーを釣ることに成功したのにな…
あそこで突っこまずにどこで戦艦を戦わせるのか、と
574名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:38:24.43 ID:EfYhMAlJO
>>565
多聞が進言したのは、対艦攻撃装備から対地攻撃に交換終えていたからそのまま出せ。
しかし、再度の対艦用に交換で時間を無駄にした。
この再々交換で外した爆弾がそのまま平おきで、誘爆してあの悲劇。

ついでに恒例の宗谷豆
ミッドウエーでは、単艦で先行して特務艦宗谷が最初にアメリカに見付かり、基地から出てきた10機以上のB-25を単艦で迎撃して撃退に成功している。
気合いと根性が大事。
575名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:41:41.32 ID:Km1aeFAw0
>>565
機動部隊指令部ではそういう状態だから無理と即決したけど,
「敵艦隊らしきもの」報ですぐに陸用爆弾のまま出せるだけ出せ!
なにやっとんのじゃ源田は!ということで破局の顛末が読めていた山口さんはあせってた。
そして無駄に時間を浪費してしまった日本軍の負けはあの時点で確定した。
空母造るのとヒコーキ造るのでは人・物・カネでどちらが大事か分かってなかったということ。
576名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:42:38.48 ID:b+WZHK9c0
>>566
巨砲を搭載してるならせめて風俗で試射くらいしてこいよw
577名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:42:54.74 ID:dgVuKajH0
>>1
戦艦と言えば大和だろ
武蔵って何よ?
578名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:45:48.24 ID:EfYhMAlJO
>>571
アイオワは使い捨ての巡洋戦艦だからね。
日本では金剛姉妹の位置付けで、日本も使い倒した。
本来は金剛型後継の天城、赤城、他2〜6隻の姉妹巡洋戦艦がこれをやるはずだったが中止となった。
579名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:46:21.79 ID:dFIB5De40
バルーンで引き上げようとしたダイバー達を巨大なヤツメウナギ状の深海生物が襲うスペクタクル
580名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:47:12.20 ID:Km1aeFAw0
>>576
試射はしてるだろうタブン。
尤も実戦で使う機会が捷号作戦まで無かったというのもなぁ…
581名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:47:17.50 ID:GDberk+k0
>>577

オマイは半年ROMってろ
582名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:51:16.77 ID:w7+uhbm30
在日韓国人に聞きたいんだけど
 
お前ら祖国の誇りだった
セウォル号は今どうなってるの?
まだ沈んだまま?
583名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:51:24.13 ID:EfYhMAlJO
>>577
俺、警察と公安のゴマスリしておくんだ。
戦艦と言ったら、機動戦艦ナデシコb、ナデシコcに決まっているだろう!
そう思うだろう?

※警察と公安の広報公式コラボタイアップ
584名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:53:26.34 ID:Km1aeFAw0
>>526
無理ゲーは山本五十六も分かっていたけれども,連合艦隊司令長官の立場として,
「最初の一年は思う存分暴れまわってご覧に入れますが其の後の見込みは…」
と近衛文麿に言っちゃった。山本長官痛恨の失態。
米内光政・井上成美のお二方は「絶対負けるから無理っす」としかと言わなかったからね。
開戦があと6ヶ月遅かったら戦争にはならなかったよ。
ナチス・独逸がソ連に大敗したと知っていたら…
585名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:54:24.76 ID:cPguxrEL0
>>572
脱落直後に爆発だから基部が歪んでいても不思議は無い。大和の爆煙を見れば
水蒸気が大量に含まれているのが見て取れる。主砲装薬の爆煙は黒色。

>>574
>>575
防空戦闘と帰還してきた友永隊の収容であの時点ではどのみち無理。
飛行甲板は補給に降りてくる零戦の発着艦用に空けておかなければならない
ので二次攻撃隊を飛行甲板に並べる暇もない。
映画やアニメの影響か三空母被弾時の飛行甲板は発進準備中の機体が満載
していたかのように思えるが実際は空っぽなのは写真を見れば判る。
586名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:56:43.75 ID:Km1aeFAw0
>>582
関心を寄せない・付き合わない・関わらない。
かの者のやることについて,ただ見守ってあげるだけっていうのが日本人の美徳ってもんだ。
彼らには未来永劫理解出来ないだろうけどな…
587名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:57:24.93 ID:EfYhMAlJO
>>585
それは正しい解釈だけど、これ抜けている。
爆弾の交換は、飛行甲板下の格納庫で行われている。
588名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 00:59:20.78 ID:rvkIPXcs0
大和と武蔵って名の戦艦が日本最強の戦艦と言うのがロマン溢れるよな
589名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:00:23.51 ID:Up0057x30
>>552
いや別にネット上に存在しなくても、書籍名とか、何処のどういった書類に記載されてたとか・・・。
それすら無いってのは、流石にちょっとどうかと思う。
590名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:02:36.52 ID:Km1aeFAw0
>>585
其のヒコーキの収容すらやってるヒマも無い事を知っていたんだよ。
第一次攻撃隊にはなんとか海に降りて貰ってヒコーキは捨てる。
其処まで非情な判断をやらないと此方が敗北することを山口さんは読んでたんだ。
収容は人として当然の思考なんだけどね。

だって四隻の空母が密集していたのだから,敵の格好の餌食じゃないの…
591名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:04:06.39 ID:rvkIPXcs0
>>19俺は日露戦争に行った人としゃべったことがある
まだ生きてんじゃないかな
592名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:04:35.36 ID:uophtMJS0
>>584
昭和帝の意を汲んで、開戦を遅らせて遅らせて、その結果が1941年12月開戦だったのだから、どうしようもない
あれ以上の延期は、石油資源の収支(国内備蓄−作戦消費+占領地からの還送)シミュレーションが破綻してしまうし、
また、南方資源地帯の連合軍の防備体制が強化されつつあった事も、これ以上の延期が許されないという判断の根拠となった
593名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:07:22.92 ID:ZAmVmveC0
ところで韓国の客船は何で沈んだの?
魚雷も受けていないのに。
594名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:07:44.09 ID:EfYhMAlJO
>>589
そこに書いてあるのだけで複数の本からの記憶。
設計者の本と海保の資料複数、造船所の改造主任の手記と信濃建造本と該当会社の社史
いくつかの宗谷本にも記述あったけど、そのレスにあることまではなかったと思う。
新しく宗谷の改造本が出たみたいだけど、それはまだ買ってないから読んでない。
アバウトですまぬ。
595名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:10:18.43 ID:Km1aeFAw0
>>587
その通り。装甲甲板空母なんてまだ就役してなかったし…
ま,真珠湾は机上演習で機動部隊全滅という結果の所,成功してしまったのと,
ナチス独逸への付き合いも兼ねてインド洋に行ったりと無駄なことやってしまった。
東条英機も嶋田繁太郎も慢心したからミッドウェーはあまりにも甘かった。
MI作戦が米国にばれているらしいと言うことを分かっていてやった。ばれていれば尚のこと,
敵機動部隊は必ず現れるから,「空母を潰せ」という目的を徹底しなかったのだから…
596名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:11:54.86 ID:cPguxrEL0
>>587
>爆弾の交換は、飛行甲板下の格納庫で行われている
それは承知しているがそれを飛行甲板に上げて並べるには30分以上掛かる
ことも事実。高速で回避運動中の空母の格納庫内で重い爆発物を扱う困難さ
を思えばその時点で詰んでいたと思われる。

>>590
100機以上の搭載機を海没させクルーも相当数溺死させる可能性のある判断
は却下されても仕方が無い。
597名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:12:46.33 ID:Ig1ogCeKO
なまじ真珠湾が上手く行きすぎたから慢心した
空母一隻くらい沈められてたらピリッとしてたのかもね
598名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:15:29.23 ID:INoQna0U0
山本五十六
こいつのせいで敗戦を早めた。
真珠湾・ミッドウエー・ガダルカナル・・・・
599名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:15:34.20 ID:EfYhMAlJO
>>596
それだから収容後回しで発艦出来るだけしろだったんだよね。
最悪、直衛やったあとに海に着水しろ。
飛行機不時着で数が減る責任を取りたくなかった説もあるから、他の人がレスしたのはそういうことを含んでいて書いてないだけだと思う。
600名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:17:05.23 ID:Km1aeFAw0
>>592
昭和天皇も立憲君主制ですよ!って西園寺に窘められたこともあって,
御前会議では積極的に発言しなかったのもあるならなぁ。
当初上手くいきすぎていた事で「落ち着いたら南方へ行幸するか」なんて言っちゃってたし…
ま,開戦後予備役で居た米内さんはことある毎に
「この戦争は負けるので,将来の為にしっかり勤めてください」って言ってたからなぁ…
ハル・ノートは研究の余地があったのに「もう時間切れ」って言うような東条英機に組閣の大命を下した。
其の判断は日本国にとっても不幸だった…
601名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:17:47.56 ID:0WHAeBvD0
発見まで8年かかってるらしい。
見つけてくれてありがとうね。
602名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:20:27.46 ID:INoQna0U0
そもそも、開戦した時点で日本と独逸に勝ち目はなかった。
日本も馬鹿だけどヒトラーも馬鹿だった。
603590:2015/03/05(木) 01:21:04.65 ID:Km1aeFAw0
>>596
ま,普通ならそう判断するよ。
しかし山口さんは真珠湾攻撃の不徹底(再度攻撃で油槽所を潰さなかった)に立腹されていたから,
ヒコーキを「わかってるわかってる」って言葉だけで言っていた連中に腹がたったのさ。
悲しいかな少将だから中将には逆らえんわな…
604名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:21:54.74 ID:cPguxrEL0
>>599
スレ違いになるからここまでにするが当時の被弾までの時系列から見て南雲
機動部隊は詰んでいるという感想しか持てなかったな。何しろ基地航空隊の攻撃
を避けるために艦隊を下げることは上陸スケジュールの関係で無理な上に
南雲司令部には上陸部隊の指揮命令権は無いのだから。
605名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:23:41.53 ID:r2zMl3J20
ええい!艦尾とか艦橋基部とか第2主砲の裏とか模型製作に役立つところを写さんか!
すでに判明してるところはどうでもいい!
606名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:25:23.89 ID:Ig1ogCeKO
>>605
重要機密ですので映せません
607名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:26:56.11 ID:uophtMJS0
>>595
インド洋作戦は無駄では無いよ
空母3隻と戦艦5隻を中心とする有力なイギリス東洋艦隊を、本来の根拠地セイロン島から
4600kmも後方のケニア沿岸キリンディニまで追いやる事に成功した
これをほったらかしていたら、中部太平洋での作戦に集中できなかったよ
608名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:28:24.20 ID:Vy4AQhag0
ポール・アレンはビルゲイツの嫌がらせに屈せず、MS株を持ち続けてバスケチームとかの
オーナーになったりして、金持ちらしく生活している。
ゲイツは家族旅行に1週間で5億円を使うというつつましい生活w。
しかも、レンタルしたという330億円のクルーザーの船を所有している会社の
オーナーだったという。
税金の関係で個人所有するより、ゲイツ家用レンタル品取揃会社の方が安くすむのかもね。

609名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:30:32.48 ID:Km1aeFAw0
>>604
実際この作戦以降黒島案は取り上げられていない。正直無理ゲー。
真珠湾もミッドウェーも一手しくじったら即終わりという綿密かつ壮大な作戦で,
そのような作戦立案をする「癖」は指摘されていた。
捷号作戦の神大佐は海軍最期のマトモに戦える作戦だからと立てた案だったので,
其れをぶちこわした栗田さんはずっと非難されることとなるんだけど…
610名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:30:39.76 ID:EfYhMAlJO
>>604
そこまでいくと、戦略と全体の作戦が素人だったみたいな話になるよね。
不思議に日本海軍の主要作戦で裏の要で関わる毎度お馴染み宗谷が良く表している。
戦艦大和を始めとするミッドウエー攻略部隊の事実上の作戦スタートは、トラック島から出航する驚異の鈍足8ノット測量艦宗谷が大和司令部に打電した
「我が艦、足遅し先に行く」
ミッドウエー攻略後に測量する虎の子をどの艦より先行させて囮にした無茶ぶり。
囮にするにも測量艦を使うのは常軌を逸脱しすぎ。
単艦で何とかしてしまう無茶ぶりを宗谷もしたけどw
611神風は吹いた:2015/03/05(木) 01:32:01.15 ID:MX0GE0sT0
神風特攻隊にその名を冠し、大日本帝国が期待した本物の天佑神助「神風(台風)」もまた、米海軍に対して激しく吹き荒れた。
先にウイリアム・ハルゼー中将指揮の米海軍第3艦隊は、気象予報官の予察ミスにより、
昭和19年12月17〜18日、フィリピン東方海域で猛烈な台風「コブラ」に遭遇して駆逐艦3隻が転覆沈没、重巡洋艦、空母など17隻が大破し、
航空機146機喪失、死者行方不明者790名、負傷者80名以上という大損害を受けていた。
さらに翌年6月5日にも、沖縄東方海域で同じ米海軍第3艦隊が、今度は台風「バイパー」に遭遇して沈没艦船はなかったものの、
重巡洋艦3隻及び空母3隻が大破し、他の艦艇26隻損傷、航空機76機喪失、70機損傷、死者6名、重傷者4名の大被害を出した。
これら不祥事により、実現しなかったものの米海軍では、ハルゼー司令官の召還査問さえ検討された。
その他、この前後に沖縄を覆った大雨に続く、海上の大暴風雨によっても、米海軍艦艇はLSTを含む11隻に被害を出し、
陸上部隊への支援どころではない惨状に見舞われていた。
612名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:33:29.70 ID:INoQna0U0
山本が無能だったからな。
ガダルカナルでは陸軍を巻き込むし。
613名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:34:25.68 ID:PF8Sgqwn0
>>31
まさにフルボッコだな。航空機の援護無しだと、ただの洋上標的だな。
大和の姉妹艦で、馬鹿みたいな金掛かったろうに。勿体無い…
614名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:35:17.03 ID:Ig1ogCeKO
>>611
日本軍の必死の攻撃より被害がデカイんだよな
615名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:35:25.79 ID:vRyzpE4U0
Daily Mail
Microsoft billionaire finds wreck of legendary Japanese battleship Musashi
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2978855/Legendary-Japanese-battleship-3-000ft-Pacific-Microsoft-billionaire.html

The NY Daily News
Paul Allen helps find sunken Japanese WWII battleship Musashi off Philippines coast
http://www.nydailynews.com/news/world/paul-allen-finds-sunken-japanese-wwii-battleship-musashi-article-1.2136825

The Independant
US billionaire Paul Allen discovers 'Second World War Japanese battleship Musashi'
http://www.independent.co.uk/news/world/asia/us-billionaire-paul-allen-discovers-japanese-second-world-war-battleship-musashi--more-than-70-years-after-it-was-sunk-10084973.html

CBS News
Microsoft founder finds WWII Japanese warship
http://www.cbsnews.com/news/microsoft-founder-paul-allen-finds-wreckage-wwii-japanese-battleship-musashi/
616名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:38:57.91 ID:++U2fN2/0
戦艦大和って役立たずだから最期に菊水作戦の水上特攻なんて無謀な作戦に出されたんだよな。
沖縄で陸に乗り上げて陸の砲台にするしか役に立たないって大本営は認めたんだよね。
617名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:38:58.86 ID:uophtMJS0
>>604
真珠湾攻撃時の山口は「攻撃準備完了」を司令部に伝達しただけで、追撃して戦果拡張すべしとか、燃料タンクが云々などという具体的な具申はしていない
そもそも真珠湾第2次攻撃は、時間、天候、航空機の損耗、随伴駆逐艦の残燃料、敵空母の所在など
ネガティブ要素が山盛りすぎて、リスク大にて実行は甚だしく困難、戦略上の効果にも疑問あり
618名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:39:32.92 ID:mKgJQ2sO0
戦艦の完成形。シルエットが美しい。
619名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:40:28.31 ID:OUhRxgDG0
身はたとひ 武蔵の野辺に朽ちぬとも 留め置かまし 大和魂
620595:2015/03/05(木) 01:40:42.29 ID:Km1aeFAw0
>>607
結果としては仰るとおり。
しかし抑も日本本土に接近する艦隊を撃退する設計になっていた旧日本海軍を
便利屋のように使ってしまった中央の責任は重い。(陸・海共)

終わった事を話すのは簡単だなぁと思ったよ607さんよ。
昭和のバブル前まで街のあらゆる所に戦後を引きずっていたので,
戦争にならないよう政をやるという視点があったのだけれども,
平成になって急速に失われているのが危なっかしいんだ。
別に私はエセサヨクでは無いけどね。
621名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:41:27.03 ID:INoQna0U0
回天なんて絶対にあたるわけがない、あんなのを発案した山本五十六は馬鹿だ。
622神風は吹いた:2015/03/05(木) 01:42:07.59 ID:MX0GE0sT0
沖縄は「捨て石」にされたのか?
大本営の計画において、陸軍と海軍とでは「沖縄戦」のとらえ方が異なっていた。
陸軍にとって「最後の砦」は日本本土であり、本土決戦準備が整うまで可能な限りの時間と損害を米軍に与えておく必要があった。
それゆえ、これをもって「沖縄戦=時間稼ぎ」という論を流すメディアがあるが、
彼らの主張には、当時の「一億玉砕」等の民族・国家を滅亡に誘導するスローガンを乱発したマスコミにつながる、
本土決戦によって無条件降伏したドイツ帝国の運命と重ね合わせる「邪悪な意図」を隠蔽しているように思われる。
実際には「萬世ノ為太平ヲ開カン」との精神こそが、昭和天皇の本心であり、
海軍が考えていた「沖縄戦=最後の決戦」とする認識こそが「終戦の御詔勅」にもあるごとく当時の認識であった。
そのため、4月7日、戦艦「大和」特攻艦隊の出撃と時を同じくして、終戦内閣としての海軍大将・鈴木貫太郎内閣が成立し、
和戦両用の体制が促進された。
623名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:42:14.71 ID:NibVtk1w0
もう少し先見の明のある人がいたら
どっか近海の浅瀬でかくざさせて、観光資源にする手考えたかも
そうすれば三笠と仲良く記念艦
624名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:43:06.40 ID:3y+rhzEW0
>>294
クマに猫にガチレズか(´・ω・`)木曾が不憫過ぎる
625名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:43:06.87 ID:Vy4AQhag0
>>616

砲身は200発射撃で交換だったらしいが、砲台作戦がうまくいったとして、
どうするつもりだったのだろう。
626名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:43:41.01 ID:INoQna0U0
ヤマトは宇宙戦艦として蘇ると信じたいww
627名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:45:08.40 ID:++U2fN2/0
潜水艦でワスプ沈めたけどマグレなの?
日本はもう少し潜水艦に力を入れて貰いたかった。
通商破壊とか潜水空母でパナマ運河破壊とか
628名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:46:10.04 ID:PF8Sgqwn0
>>616
まあ当時既に、陸地に向けた艦砲射撃くらいにしか役立たない時代に成っちゃったんだろうな。
建造当時と十数年後の戦術が変わっちゃったんだろう。
629名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:46:15.89 ID:EfYhMAlJO
>>621
回天は魚雷を流用して操縦席付けただけの誘導型魚雷
理論上は無誘導魚雷よりは命中するはず…たぶん…だろう……
誘導魚雷圏内に行くのが至難の技になっていたから、問題があるとしたらそこ。
630名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:46:16.93 ID:cPguxrEL0
>>609
>>610
策士索ニ溺レルですね

>>617
真珠湾の燃料タンクや施設を攻撃している隙にハルゼーの攻撃を受けていた
としたらどうなってたんでしょう?
真珠湾第2次攻撃を主張する人にはその辺りの想像が抜けているかと。
631名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:46:18.70 ID:fK7LOLij0
>>625
まあ巨大トーチカとして陸軍とともにこもるくらいしか
632名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:47:30.26 ID:OUhRxgDG0
>>627
だから今入れてるじゃん
633名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:47:59.84 ID:Vq3044qm0
大和の10倍働いたのに知名度こんなもんなのね
634名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:48:57.31 ID:INoQna0U0
>>633
そりゃ、ヤマトは人気アニメにもなった艦だからな。
635名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:49:42.64 ID:vJnwDFSJ0
>>621
回天を発案したのが山本さんだって?
どこのファンタジーだ
これ、釣りだろ、そうなんだろ?
636名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:49:46.35 ID:Ysffzhpv0
石原 「油が欲しいからといって戦争を始めるやつがあるか!」

その他「おれらも手柄立てたいし」 
637名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:49:48.84 ID:PF8Sgqwn0
>>627
現代の海洋戦争の主役は、潜水艦じゃね?
638名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:51:10.94 ID:iKKeX0kS0
>>588
それは健全な感性だが
無駄に知識を入れたバカどもが蔓延する現状では空しいよ
大和、武蔵は「戦史」ビジネスでずたずたにされた
639名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:51:30.76 ID:INoQna0U0
>>636
石油だけなら後に満州に大慶油田と言う大油田が発見されるのだからそれを待てばよかったのにね。
何で早まったんだろ。
640名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:52:08.53 ID:PF8Sgqwn0
>>633
大和・武蔵はセットで覚えている人が多いんじゃないか?
ガキの頃にプラモで必ず作るからw

大和と何がどー違うのか、全く知らないが…w
641名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:52:38.87 ID:Vq3044qm0
伏龍作った奴はアホだと思うが回天は浪漫だろ
642名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:52:40.03 ID:Km1aeFAw0
>>616
あの作戦ですらない水上特攻は当時海軍省次官だった井上成美さんの「もう大和に資材まわすな」指示を,
軍令部が海軍の象徴を鹵獲されるのだけは嫌だと言うことでしれっとドックに入れて整備して出したからな。
一番情けない「国内騒乱による分裂」だけは避けたかったから見逃されたのだけども酷い話だよ。
結局国民の人気艦長門が最期の本当の虎の子になっちゃって…
結局陸・海軍ともにおめでたい人が上に座っちゃいけないってことでした。
643名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:53:03.76 ID:CMw2F5cL0
>>53
戦艦の失敗作なんて、いくらでもある。代表的なのは日本の扶桑(二代目)・山代の二隻、イギリスだと巡洋戦艦のライオン級とか、ネルソン級戦艦とかな。
イギリスは一時期、戦艦設計の新機軸は、海外からの受注した艦で試して、それが成功すると自国の戦艦にも取り込んでいたけど、
ドレッドノート以降は技術革新の速度が速すぎて、新技術の実用化を躊躇っていると、数年で仮想敵国に大きな差を付けられかねない状況になって、
どの国も技術的な冒険に積極的になったんだと思う。日本の場合、金剛級の14インチ砲、長門級の16インチ砲とかね。
644名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:56:30.48 ID:++U2fN2/0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E6%9C%AC%E5%9C%9F%E6%94%BB%E6%92%83
なんで日本も序盤は通商破壊やってたんだ。
やっぱり戦域拡大し過ぎが諸悪の根源だな!
645名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:58:25.01 ID:INoQna0U0
>>644
だよ、ソロモン諸島のガダルカナル島の位置を地図で見て驚愕したもの。
日本の国力ではあんな遠くに戦線を広げ過ぎって思った。
ポートモレスビーが落ちなかった時点であのあたりを破棄すべきだった。
646名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:00:36.68 ID:v9jP9X5k0
ID:INoQna0U0って基地な主張してんだけどなんじゃこれ?
敗戦早めたって所から色々おかしいだろ、軍令部には逆らえんだろ
647名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:01:08.42 ID:z1JGhgnO0
長門はビキニ環礁の水爆実験時に沈んだけど、今でも海の底に現存してるのかい?
648名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:01:18.36 ID:Ysffzhpv0
>>639 東条も松岡も、ある一事案に対しては賛成だが別の一事案に関しては反対とか
戦争まっしぐらというわけでもないみたいなんだがね、やはり空気ってやつですかね
勇ましい方勇ましい方に流れていったとか
649名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:01:49.28 ID:Km1aeFAw0
>>630
ま,どうせ机上演習では機動部隊全滅だったからダメ元でやってみても良かったのでは?
と真珠湾第一次攻撃の結果から山口少将や淵田中佐は第二次攻撃を考えた。
南雲中将の立場からすれば最初の一撃を終えたので速やかに去るのは正しい判断。
ただし,港湾施設を徹底的に破壊すれば米国艦隊は本土で整備しなきゃならなくなるので,
真珠湾攻撃は米国の本格的反攻開始をさらに遅らせられると思わないと,第二次攻撃は考えられない。
本当に特異な状況下での判断は難しい。
650名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:02:20.08 ID:vJnwDFSJ0
海上交通路の破壊(攻撃)と維持(護衛)について日本海軍は見識が間違ってたと思える
損耗率計算も杜撰だったし西部太平洋からインド洋に至る海上交通路防衛作戦があまりにもひどすぎた
(そもそも最初は作戦のようなものさえなかったし)
その教訓を活かして今の海自さんは対潜水艦作戦に力を入れている
651名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:02:22.74 ID:xlcOyuwR0
冗舌なニワカ(´・ω・`)
652名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:02:57.84 ID:ide1i99S0
戦争終わったら殺されるの分かってたから、
自分の名誉の死の為に大和だの武蔵だの作ったんだろ。
そして見事に撃沈されて死んだと。

それだけのこった
653名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:03:50.10 ID:uophtMJS0
>>627
1942年インド洋で1個潜水戦隊を通商破壊戦に投入したところ上々の戦果が上がり、大いに気を良くした日本海軍は、
我が潜水艦隊の総力を挙げれば、ドイツが遂行中の通商破壊戦の戦果と合わせて、1年以内にイギリスの戦争遂行能力に
大なる影響を与えられるはず、と景気良くソロバンを弾いて準備を始めた、が
インド洋を脅かされて慌てたチャーチルがルーズベルトに要請して、南太平洋における米軍の反攻作戦「ウォッチタワー」開始
地獄のソロモン・キャンペーンが幕を開け、日本の潜水艦隊による大規模通商破壊戦計画は吹っ飛んでしまいましたとさ
654名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:05:07.83 ID:5EiBflEj0
>>647
今では世界有数のダイビングスポットになってるよ
655名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:08:03.88 ID:vJnwDFSJ0
東海岸でUボートと戦ってたアメリカ海軍は対潜戦闘能力が高かった
板倉光馬さんなんかはセオリーとは逆に昼間浮上、夜間潜行で行動して終戦まで戦い抜いた
656名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:08:07.55 ID:znzcnNaW0
>>612
山本は先祖も川中島で派手な博打作戦で主家滅亡の遠因作るし(世代交代時に勝頼の後見になって親族まとめるはずの副将信繁戦死させる)
そういう血筋だろう
657名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:11:23.77 ID:dgVuKajH0
軍靴の音が聞こえるっぽい
658名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:13:00.34 ID:Km1aeFAw0
>>641
人間魚雷って浪漫もなにもあるか!酷いことやって戦果は殆ど無い…
独逸はフリッツX作ったり,
伊太利は直前で脱出する水中人間操縦爆弾作ったけれどもな。
ま,特別攻撃隊を「特別」って思わなくなるほど現場は麻痺していたんだよ。
もう何をやっても負けるのは確実で,どれだけ敗戦を遅れさせるのか?という発想。
竹槍と刺叉で本土決戦やるぞ訓練をみた鈴木貫太郎総理も「これは酷いなぁ」と呆れるくらいに。
659名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:15:39.08 ID:z3VbA8N70
俺さ武蔵が作られたドックが見えるところに実家があるんだけど死んだばーちゃんが建造中のドックを見れないように
幕がずーっと貼ってあったってよく言ってたのを思い出した
660名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:17:01.98 ID:uophtMJS0
>>639
それは発見された油田の開発期間が計算に入っていない
1941年下半期の時点で国内備蓄の石油690万トン、それに対して国内消費は民需のみで毎年180万トン
開戦せず臥薪嘗胆した場合のシミュレーションでも、4年目にして立ち行かなくなるという結果が報告されていた
つまり開戦と同時に大慶油田を発見しても「間に合わない」
661名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:25:24.20 ID:7nFuXLxP0
>>335
ポール・アレン、武蔵を目的に探してたらしいよ、8年越しのプロジェクトらしい
662名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:27:04.58 ID:yI2W6A4k0
軽巡用としては傑作艦砲だった15.5センチ三連装砲かもしれんが
大和型の副砲としては装甲も機能も中途半端すぎる。

バランスとデザイン的には抜群なのだがw
663名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:27:58.54 ID:EfYhMAlJO
>>659
たまにで良いんです。
今はその造船所の付属工場になっている
三菱が男気で買い取って歴史を守った旧香焼造船所で建造された俺の宗谷のことも、そっと思い出してあげてください。
先祖や先人の想いや歴史を継いでいくのは、難しいことだけど大事だよね。
664名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:31:29.43 ID:v2sM9Lhv0
>>625
どうにもならない。
戦艦の砲は海上で浮いてるから反動を復元力で吸収するんだが、
陸にのし上げたら復元力が存在しなくなって撃つ度に傾いてひっくり返る。
反対側に無駄玉打って傾けなおす手もない事はないが、実際の戦場でそんな余裕はまずない。

突っ込ませるだけならまだしも、のしあげるって考えに至った時点で作戦じゃなくて精神論だけになってる。
受け継がなくていいのに、現在にも受け継がれる「死ぬ気で頑張ります」思想の象徴なんだな。
665名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:34:00.71 ID:jRtV9BNa0
>>664
目的と手段を間違える日本人の伝統芸能ですな。
666名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:34:41.17 ID:Ysffzhpv0
>>660 正解は、馬鹿高いカネを出してもなんとか油を買う、
これもありだった。 実際、戦争中もアメリカから油を買っていたりする(なんなんだよ)
そして、その間に必殺兵器を開発してアジアを開放する。 というまあどっちにしろ
戦争する方向には行ったと思う、当時はそんなもんだったかと。
667名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:38:01.53 ID:EfYhMAlJO
>>664
普通は船体が衝撃に耐えきれずに悲鳴をあげるけど、大和の船体なら持つとすると
完全に乗り上げてがっしりはまったら倒れない。
そんな嵌まり具合は奇跡になるけど、目標地点ならありうる。
もっとも、艦砲は揚陸する為の援護目的だったから、揚陸艦として使うことが目的だったという解釈も可能。
668名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:44:46.28 ID:cPguxrEL0
>>667
水平に座礁出来れば良いけど大和型が傾斜5°で主砲は射撃不能。更に機関と
発電機に水圧装置が生きていなければ主砲は撃てない。これは山城・扶桑のビ
アク突入作戦を断念した時の理由。
669名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:50:16.55 ID:fK7LOLij0
>>658
イタリアのほうの人間魚雷のほうは「捕虜になっても別に構わない」という文化の違いだしな
日本の場合は「捕虜になるくらいなら死を選べ」という文化の時点であの発想になるのは必然
670名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:51:41.04 ID:CnMBBdVQ0
引き揚げてヤフオクで1円スタートすればいい
671名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:55:52.92 ID:Z3M0SeVi0
>>378
マジレスすると、旧軍人の恩給は厚生労働省が仕切ってるから、そっちから調べられる。
672名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:56:04.71 ID:djaQLNG30
このおっさん何年も前から武蔵捜してたみたいだけど動機は何なんだ。かつての敵国の戦艦だぞ、普通は捜そうと思わんだろうに。
673名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 02:56:33.64 ID:3SJlU6090
副砲を20センチにしなかったのは3連装への拘りだろうな。見た目は良いが、薄い装甲が弱点になっちまった。
674名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:02:19.07 ID:cPguxrEL0
>>673
襲撃してくる軽快艦艇排除が目的だから発砲速度が劣る20cm砲では無意味。
675名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:02:53.27 ID:jRShlQp20
>>672
敵だ味方だを何時までも引きずってそれが判断基準になるような幼稚な奴ばかりじゃないのよ坊や
676名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:09:59.26 ID:PF8Sgqwn0
>>657
軍靴の祭りのあとだよwww
677名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:14:34.01 ID:N6BOjxvu0
678名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:14:47.42 ID:3TA07DVH0
>>669
日本軍が戦ってきた敵は残虐で、日本兵の捕虜を取らなかったから起きた教育。
捕らえられた日本兵は必ず処刑され、遺体を辱められるのが常だった。
死んだ方がマシって戦訓が、生きて虜囚の辱めを受けずになった。
679名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:15:42.35 ID:EfYhMAlJO
>>673
大和の副砲は、砲身流用以外は大和用に新規設計された新造だから、薄いと言うほど薄くはない。
防御策も頑強。
他が分厚いから薄く感じるだけ。
12.7センチ砲だって更に薄いけど、ウイークポイントではないから。

副砲より12.7センチ広角砲が長12.7センチが間に合って換装出来ていたら…
これが勿体ない。
680名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:15:43.91 ID:djaQLNG30
>>675
そもそもアメリカ人にとって興味をそそられる代物なのかって話だ。大和だの武蔵だのに感傷抱くのなんて日本人だけで世界的には何それ美味しいのレベルだろうに。
681名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:16:47.59 ID:w7+uhbm30
なあ韓国人
セウォル号は発見されたのか?
682名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:19:06.84 ID:RiZoD6rx0
70年も海中で朽ちずに残ってるんだ

さすが戦艦「岳岳」((
683名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:20:52.31 ID:26R2ThIF0
>>656
米内光政「え?(すっとぼけ)」
684名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:21:21.07 ID:duvjR//D0
武蔵が見つかったからってなんだっていうんだ?
ただの残骸だろ
685名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:21:26.55 ID:4Orgrv570
遠きレイテ(サマール沖海戦)

https://www.youtube.com/watch?v=2grqZAonWxE
686668:2015/03/05(木) 03:30:14.14 ID:cPguxrEL0
>>668はビアクではなくサイパンでした。
687名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:30:23.19 ID:COPvfYkU0
>>684
残ってる図面・写真じゃ分からない部分の構造が分かるかもしれない
破壊箇所から、日米双方の戦闘報告が正しいか検証できる

残骸だけでもこれだけ分かる
688名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:38:04.60 ID:3aIMNgz30
よく大和もし戦わばがここでも議論されるけど、
単艦じゃなく、艦隊戦でぶつかったら米戦艦部隊に打ち勝てた?
例えばレイテ湾の手前に米戦艦群(戦艦4巡洋艦6駆逐艦14)が待ち伏せしてたら、
レイテ突入は成功してたか?
689名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:55:46.58 ID:cPguxrEL0
>>688
レイテ湾口の米戦艦は六隻に駆逐艦は30隻近くで他にタフィ1・タフィ2の護衛空
母部隊の艦上機も付近にいる。突入は日中だし米戦艦も砲弾を徹甲弾が6割近く
残していた反面日本側は戦艦三隻・重巡二隻・軽巡二隻・駆逐艦十隻でしかも
二隻の重巡の砲弾はほぼ空だったし駆逐艦の魚雷も半数は射耗済だったので
勝てない。
690名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:48:33.11 ID:EJwh9y4Q0
>>680
ミリヲタとか兵器マニアってどの国の兵器だとか関係ないじゃん
ポールアレンもそういう人種だったんだろ
691名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:48:52.37 ID:t2UfHoVk0
>>244
むき出し機銃のほうが命中率高かったとかいうな…
そういやそうか。
でもすぐ死にそうだな。戦闘機が機銃ってくりゃ死ぬしな…
692名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 04:50:02.98 ID:u1TX3K0d0
>>677
6枚目はデーブ大久保?
693名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:16:23.59 ID:V0mjBEC00
一応世界最大の戦艦だったわけだし。
694名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:23:59.22 ID:3SJlU6090
>>673
砲身だけ流用だったのか。最上型からそのまま移設したのかと思ってた。
695名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:30:37.54 ID:Ig1ogCeKO
>>244
主砲は戦闘が始まってすぐに壊れて射てなくなったんでしょ?
味方にだけ被害与えてすぐに沈黙する主砲って迷惑だよな
696名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:39:43.03 ID:V0mjBEC00
695>
船は揺れるものだから、狙って撃つためにも船体が水平に復帰したときに
だけ主砲の発射ができる仕組みだったらしいが。
697名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 05:43:24.96 ID:B+Lh+I5B0
NHKでアナウンサーが大和発見って言ってたぞw
698名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:01:31.75 ID:5SxKmz3o0
一応大和型ではある
699名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:05:53.56 ID:3BLWWG7a0
俺たちは、無用の長物と言われた大和・武蔵に親近感が湧くよなぁ。

な、そうだろ?(笑)
700名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 06:14:20.08 ID:fcrewc+I0
701名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:02:05.55 ID:eQcCxtnHO
>>244
空襲してる米軍が撮影した対空戦闘中の大和と武蔵の写真って主砲が四方八方に向いてるし
多忙な対空砲要員よりも主砲を扱う鉄砲屋の方が暇なくせに発言力だけはありそうだし
三式弾があるんだから使わない法があるかという貧乏性も手伝って
高角砲や機銃で働いてる水兵なんてお構いなしにバカスカ発射してたんじゃないの?
702名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:15:14.22 ID:7+ATG5bsO
>>244
確か被雷した衝撃で
主砲の中央管制装置が故障して
武蔵は単独での主砲発砲を余儀なくされたとはよくいわれている。
管制射撃なら主砲発砲前に警報が鳴って甲板上の者は退避できるのだが
単独発砲の際はそれがなかったらしく
それでもし、一番砲塔が警報もなしに発砲したなら
その爆風によっての証言は事実の可能性は高いかもね。
703名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:28:21.38 ID:TmkhLqUP0
艦首の菊の御紋はチーク材に金箔貼りだったんだ…
てっきり真鍮とか何かの鋼材とかだと思ってたけど菊の御紋を錆びさせるわけにはいかないから木製にしたのかな?
704名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:42:05.22 ID:Ig1ogCeKO
>>701
上にも書いたけど武蔵の主砲はすぐに射てなくなったみたいだよ
で米軍の攻撃も弾幕の薄い武蔵に集中したみたい
705名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:44:52.87 ID:XV7rGeX70
>>690
道楽ついでに引き揚げて博物館に保存とかしてくれねーかな
引き揚げに幾らくらいかかるか分からんが
706名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:46:06.29 ID:t7/bfjar0
大和型は、予備浮力が6万トンくらいある化物だからね。
満遍なく魚雷が当たった武蔵が、20本も耐える事が出来たのは当然。
ただ、現代の魚雷は直撃よりも、船体下で爆発させて、竜骨を折ることを狙うから持たないだろうな。
もっとも、大戦中もそれを目的に磁気信管を装備したけど、殆ど不発に終わるくらいダメダメだった。
707名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:47:58.79 ID:bk0Yj5jw0
>>331
wikiの韓国語では亀甲船の素晴らしい性能が記されているな
708名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 07:57:10.76 ID:BWjAgBoDO
レイテに突入してりゃそりゃ大打撃を与えたろうが、連合艦隊も無傷のアメリカ機動部隊に捕まり全滅


戦争の推移には大差無いだろう
709名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:08:53.95 ID:LPcxZnuq0
>>689
何しろ戦艦主砲が一発も当たらんのだから、勝てるわけがない
710名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:13:09.44 ID:bk0Yj5jw0
突入して大損害を与えたら復習で戦後日本は分割統治されてた、
みたいなことが
711名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:35:06.51 ID:nWh5wsq80
戦争の仔細などひとつも知らなかったのに缶これのせいである程度は話についていけるニワカ知識を得てしまった
712名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:42:12.06 ID:m+Qx777z0
大宮の氷川神社に顕彰碑をつくろうって話があるらしいから
いいタイミングで発見されましたね
713名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:44:23.83 ID:LPcxZnuq0
>>679
それは違う
砲塔ごと引っこ抜いて保管している
714名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 08:47:03.74 ID:lo9Zhe6u0
>>571
戦艦の国産どころか軍艦自体外国で買い付けるしか方法がなかった明治時代の日露戦争のほうが
戦艦を惜しげもなく戦場に出して戦わせてるんだからやっぱ出し惜しみしたとこで勝ち目はないんだよ
715名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:21:29.09 ID:5+dPMOIq0
>>697
NHKのアナですら、その程度なのか・・・。
いくらなんでもレベル低すぎだろ。
716名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:28:17.77 ID:9zVPAXQ10
日帝が嫉妬して存在を消した大韓光復海軍の戦艦世宗大王の方が50cm4連装4基だから大和型なんて雑魚だな
717名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:30:21.55 ID:iEzFHYFC0
>>716
鉄砲の全長が50センチなんだろ?
718名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:34:45.43 ID:6nFv8LGd0
しかし凄いものを色々と作ってたんだな我々日本人は
719名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:41:35.26 ID:untsECq80
アメリカの戦艦はパナマ運河通れるよう細く短くつくってた。
720名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:44:10.22 ID:b+WZHK9c0
戦いは数だよ兄貴
721名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:49:09.08 ID:untsECq80
空母2隻程あれば戦艦が何隻いても一方的に全滅させることが可能
アメリカは正規空母だけで24隻、その他護衛空母も含めると100隻以上作った
722名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:50:02.11 ID:u3tvpZzn0
>>718
造るだけで運用は糞だったけどな
723名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:57:17.43 ID:ENp9DabX0
相変わらずポールアレンて面白い大金持ちやな
724名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:06:35.87 ID:T1EZ8Uy50
725名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:17:03.63 ID:HAAvMSEW0
>>51
大和 1億3780万2000円
武蔵 1億3891万7000円

大和の方が少し安い。民営化失敗の一例。
726名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:23:25.05 ID:untsECq80
大和の副砲は中古品だったから安かったんかいな

武蔵のは新造したから高いとか
727名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:23:53.56 ID:u3tvpZzn0
>>725
武蔵は三菱が凝りに凝って豪華仕様にしたからです
728名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:26:08.18 ID:untsECq80
大和ホテル
武蔵御殿
信濃はプレハブ
729名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:26:08.90 ID:u3tvpZzn0
大和東急イン
武蔵帝国ホテル
730名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:52:14.85 ID:3aIMNgz30
俺が連合艦隊司令長官なら真っ先に決戦に投入したけどな
すなわちソロモン海戦
731名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:54:24.52 ID:jRShlQp20
>>705
金以前に水深1000mから大重量の物を引き上げねばならないという技術的難題にぶちあたる
砲塔一つでさえ3000t近くあるから第二次大戦中の駆逐艦に匹敵するくらい重い
732名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:54:38.38 ID:kPkde92/0
>>730
南雲さんですか?
あの世からお疲れ様です。
733名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:00:29.40 ID:XV7rGeX70
>>684
まあ歴史背景とか知らないとなんも感慨なんて湧かないだろうな
今のサヨク教育と腐れマスゴミじゃそういうのを全く教えないから仕方ないけど

ミリオタじゃないけど過去の日本人がコレに乗って戦ってたと思うと何か祈りたくなる気分になるよ
734名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:00:45.58 ID:EfYhMAlJO
>>726
大和の副砲は新品特注品だよ。
砲身だけ中古で流用。
その証拠に対空装備を増やす改造で、大和の両舷に搭載していた2番3番副砲を降ろしたものを
地上で対B-29用で使った。
オリジナルも優れていたが、大和の副砲は更に強力な対空出来るだけの仰角と弾入れ出来る優れもので、アメリカはビビって飛行ルートから外した逸話も残っている。
735名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:01:06.82 ID:LVOhhgzR0
捜索自体は簡単なもんでしょ?
やる価値の話?
736名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:01:40.32 ID:9UprCSLk0
あんな変な場所で沈んだんやな
737名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:08:23.62 ID:u3tvpZzn0
捜索が一番難しいんだが
738名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:14:44.48 ID:EfYhMAlJO
>>728
どちらかと言うと、宿場だけどね。
他の艦や地上から来た飛行機を洋上で受け入れて、「遠路、お疲れやす。今日はゆっくりお休みください」と補給と寝床と飯を食わすコンセプトの空母。
まさに宿場。
739名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:20:44.17 ID:untsECq80
>>738
建造中のまま沈んだって意味だけどね。大和建造中の写真で甲板にプレハブ建ってたし
740名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:21:23.36 ID:ogCjrZN40
>>738
俺は
信濃野宿

前の2艦が無意味に豪華だった反省と物資不足で最低限の調度しかなく、未完成なのでそこらじゅうにハンモックを吊って寝ている状態だった
741名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:27:41.93 ID:abZC13+b0
おい、安倍。軍隊ではなく頭を使え。
742名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:28:04.47 ID:EQy553ua0
電脳なをさんでネタにされそう
743名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:29:22.72 ID:HAAvMSEW0
>>727
違います。
大和の半分の重量の陸奥(22、183トン)とほぼ同じ工数で建造されており、
かつ同時期に建造された2号艦の武蔵の半分の工数でできあがった。
一円でも安く作ろうと思った軍工廠の努力と知恵の賜物です。
財務省の役人は見習って欲しいです。
744名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:30:51.54 ID:1b2eDJHJ0
>>244
あの番組で半藤が言ってたけど、
主砲を発射する時は警告ブザーを鳴らして退避を確認して発射するらしいんだけど、
その警告ブザーが故障か何かでならなかったため、甲板の機銃要員(?)たちが退避することなく
主砲をぶっ放してしまったらしい、って言ってたよ。
745名無し@1周年:2015/03/05(木) 11:36:29.95 ID:D5OdZnFY0
大和型戦艦の最大弱点は二基の副砲塔で、最上型巡洋艦から流用されたもので、
防御力が弱く、8インチ弾や500ポンドて徹甲爆弾を垂直に近い撃角で直撃されたら
弾薬庫が爆発し、隣接する主砲弾薬庫を誘発させ、英国戦艦フッドの様に
一瞬で轟沈させられる可能性が大。
大和、武蔵とも、米軍機の集中攻撃で浸水区画が広がり、浮力を喪失して沈没したが、
大和は戦闘の初期に二番副砲の至近に1000ポンド爆弾の直撃をうけ火災が
生じ、この火災が副砲弾薬こが沈没直後に誘発させ、さらに三番主砲弾薬も爆発させ、
多数の乗員の命を奪った。二番主砲弾薬庫も同様な経過で爆発し、そのため
生存者は269名と、武蔵に比べて、非常に少なかった。
746名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:37:39.86 ID:Dg9zVcRD0
>>30
本当にバカなんだな。
747名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:37:50.23 ID:/HgWnDXD0
イスカンダルまで運べそうだな
748名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:42:57.94 ID:o4ly0ZD50
今回のは未来永劫サルベージは無いと思うけど
もしこの大きさの船をサルベージするのってどうやるんだ
ワイヤーで吊り上げるのか
それとも船体の破損箇所を塞いだ後で空気を送り込んで浮上させるのか
749名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:44:30.56 ID:EfYhMAlJO
>>740
そのレスから河川敷にある大きい公営キャンプ場をイメージしてしまったw
750名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:44:50.64 ID:untsECq80
浮上中に崩れると思われ。墓場を荒らすような行為。
本物の金持ちがレプリカ作る位でいいよ
751名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:48:43.60 ID:EfYhMAlJO
>>745
大和の沖縄特攻時に直撃受けた2番(旧4番)副砲は、沈没する前には自然鎮火していたよ。
本体は無事で、燃えたのは周辺や油などと推測出来る。
752名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:51:42.72 ID:tC0ovnL80
隣国が「日本は今でも軍国主義!」
「侵略も慰安婦もした日本人」と言って
批判しているようだが
当の日本人は「ハァ?どこか軍国よ」
「当時の軍部のみのやった事」とかわしてきたし
本気でそう思っていた。
でも、この武蔵発見ニュースに、
こうも興奮してしまうものかと不思議に思う。
あながち隣国の批判も間違ってないのかも。
753名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:52:05.31 ID:mhnCDyTB0
>>734
狭山に配置。
タ弾撃ったら1機撃墜1機小破。
川西を狙いに行った編隊は爆弾全部破棄して逃走。

墜落した機体はうちの実家の箱根ヶ崎に墜落。うちの裏山まで燃えたらしい。
754名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:02:43.41 ID:tC0ovnL80
俺も
戦争する気はないし、興味ないはずなのに
武蔵発見はメッチャワクワクするし
当時技術振り返りの為にも乗組員供養の為にも
できればサルベージして展示して貰いたいと
いう思いが止められない。
多分戦争に全く興味無かった他の人も
同じように不思議な興奮してるんじゃない?
755名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:06:37.83 ID:OI00ruAL0
しかし、一昔前のクライブ・カッスラーといい、ポール・アレンといい
お金持ちの間では沈没船の探索が流行してるのかね
756名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:11:53.69 ID:jRtV9BNa0
>>740
DQNが甲板で
BBQしてそうだなw
757名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:15:26.17 ID:t7/bfjar0
>>755

アメ公は自国の歴史が浅いから、アメリカが沈めたり関連した船って歴史が欲しいのよ。
758名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:16:25.99 ID:EfYhMAlJO
>>755
お金はお金持ちが好きでよっていく!
沈没船はリターンが大きいギャンブルみたいなものだからね。

行方不明船は国際法で発見者に所有権が認められるから。
没後行方不明何年みたいな法律だったと思うけど細かいことは度忘れ。
戦艦武蔵が日本のものじゃなくなったということだから、スレで日本アゲ、日本サゲしても無意味かと…
759名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:20:33.64 ID:bmCRwtMQ0
昨日のNHKのニュースは酷かったな
760名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:25:56.71 ID:R0q2RTEF0
一瞬、武蔵が渋谷でみつかったのかと思った
761名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:07:01.42 ID:0icwp74K0
こういう探査にも莫大な費用がかかるんでしょ?

ありがたいことだけれども、この人は、何が目的で8年も探査してきたの?

金持ちの道楽?
762名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:08:05.87 ID:OtTDBuIG0
戦艦って第二次世界大戦後は完全に無用の長物だったみたいね
763名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:10:45.68 ID:u8u4GDqQ0
>>761
超大金持ちの趣味。

なんせ、世界で上から数えて何番目、のお金持ちなので。
764名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:11:34.02 ID:EfYhMAlJO
>>761
発見者に所有権が認められたら、使った金の何千倍もの金が手に入るから。
この場合は積み荷も所有権が発見者になる。
積んでいたとされる金塊だけでも元が取れるのでは?
765名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:12:17.57 ID:0icwp74K0
金貨がザクザク出てくるような海賊船でも探した方が儲かるだろうに
766名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:13:46.42 ID:u8u4GDqQ0
>>762
まあ空母と飛行機と核兵器と長距離爆撃機と弾道ミサイルが発達してしまっては
使い道がないからね。

でも、湾岸戦争までは実戦で使われたぞ
>戦艦
767名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:15:00.65 ID:0icwp74K0
>>764
武蔵とかにも金塊とか積んでたの?
768名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:15:31.21 ID:dvU0MvWd0
中に骸骨あるのかな?
769名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:17:25.14 ID:r0hnfL6AO
武蔵
「他の先輩も見つけてあげて下さい・・・・」
770名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:18:25.89 ID:I5sxf34L0
>>738
でも肝心の油と飯は枯渇していたからな
ただの素泊まり宿・・・
771名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:21:03.16 ID:FHJfk0AoO
>>733
こち亀の大原部長が両さんに諭してるように戦争の道具やろ
昨日のニュースで歴史的発見とかアホかと。英霊はそっとしておくべき
772名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:25:54.90 ID:EfYhMAlJO
>>767
一部の艦にはある程度積んでいたよ。
日本軍というか、日本人らしい生真面目という話。
韓国人が捏造するから話がおかしくなってしまうけど、日本軍は占領摂取地でも現地人を対等に扱う。
現地で調達するとき軍票だと現地人が換金難しいこともあるから、その場合は物々交換に金塊を渡していた。
日本人らしい心配りでしょう?w

沖縄特攻の大和には、現地調達が多くなると見込んで多目に積んだらしい。
これもどうよって話だけど…
773名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:29:03.26 ID:wlJXrAzj0
戦後七十年の年に発見とは、何かの天の知らせかな。

安倍談話で妥協するなとの天命かな?
774名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:31:27.61 ID:JEpQagRM0
>>761
たぶん世界で1番金持ってるミリヲタだから
775名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:39:58.22 ID:5+dPMOIq0
>>748
1000mもの海底になると、ワイヤーは自重で切れるし、水圧で持たない。
空気を送り込もうにも、やはり水圧で圧縮されるから、大量に必要な上に
送りこむホースも水圧で潰れたり、切れたりして機能しない。

費用を顧みずにやるのであれば、折り畳み式の超巨大フロートを
収納できる専用巨大潜水艇を開発、建造して、海底で武蔵に取り付けて
展開、同時に超大量のガソリンや油等の海水より比重の軽い液体を
直接フロートに送り込める機能を搭載するしかない。

それでも、武蔵を浮遊させるだけの液体がどんだけ必要かは知らん。
776名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:39:59.32 ID:t63/t+B50
アメリカ人の機械に対する愛はすごい、商売にしようとかそういうのじゃなくて
純粋に機械とか技術に対する愛に満ちてるな
貴重な過去の兵器はやっぱり奴等にまかせたほうがいいと思う
日本の管理下に置いたら壊すのが関の山
777名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:44:53.39 ID:+pwWTZJr0
菊の御紋だけでもひっぺがして持ってきてほしいな
778名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:49:43.88 ID:zMERc1vP0
朝このニュース見て 艦これOP聴いたら
世界の全てが海色(みいろ)に消えてもあなたを忘れない
世界の全てが海色(みいろ)に溶けても私が探し出す
って歌詞があって 泣いた
779名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:51:55.07 ID:FZfVk2gVO
>>718
海に戦艦、陸には城、空には零戦
大したもんだよな、ご先祖さま達
780名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:52:59.45 ID:5+dPMOIq0
>>778
鳥肌たったじゃねーかw
アニメみてないから知らんかったが、そんな歌詞だったのか。
781名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:55:17.24 ID:untsECq80
>>776
四式戦で飛行可能な機体を日本に返したら日本人が管理怠って飛べなくしたんだよな。
骨は日本人が拾うべきだが船は大事にしてくれるならアメリカ人に任せるのもありかね

みっともない話かも知れんが
782名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:56:22.92 ID:tC0ovnL80
じゃ艦コレとやらの歌は
少女じゃなくて
アメリカの大金持ち爺さんが歌ってたのか。
783名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:57:25.78 ID:bNg8jFDf0
こういうのを探す金持ちのいない日本は、それれはそれで悲しい
784名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:57:37.04 ID:28PtCB6U0
吉本漫才コンビ「やまと・むさし」が誕生 脅迫あいつぐ
785名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:58:36.15 ID:Er8ncFIe0
宇宙戦艦に改造
786名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:58:44.84 ID:oDTgerhS0
>>776
実際は日本は技術者軽視の国だからね。
工場の国内空洞化も、実際は愛国側が労働者=赤とレッテル貼ったのが最初
787名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:06:59.60 ID:t63/t+B50
>>783
河口湖自動車博物館のオーナーみたいな人も居るけどそういう日本人の金持ちは僅か

アメリカ人って兵器や技術に対する愛があるから下品な事しなくていい
ゼロ戦買ってわざとぶっ壊して「ジャップざまあ」とかやらないからね
788名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:15:58.98 ID:5wPd75uG0
>>786
ノーベル賞とった研究者も何人かはもう日本の見切りつけた人だしな

下請けの中小企業を切ったら、中国韓国ベトナムなどが厚遇して迎えてこれらの国でその教え子達が頑張っている
789名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:17:38.10 ID:C4DCZP5r0
こんなことに金をつぎ込むんなら富裕層の課税をきつくして国民生活水準を上げてやればいいのに。
790名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:20:30.46 ID:+zKtgkXf0
>>787
> アメリカ人って兵器や技術に対する愛があるから

そういう気持ちも有るだろうけど
「(当時の敵国の飛行機だけど)カッコエエ!乗ってみたい!」←これが一番大きいんじゃないかw
791名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:21:50.39 ID:untsECq80
沈めたのはアメリカなんだから責任持って返してくれる所までやったらアメリカ人を尊敬する
792名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:55:09.66 ID:jRShlQp20
>>783
すさまじく金かかるからなあ…
日本の金持ちの金程度でやるには過ぎた道楽だし、
子孫へ継がせる分まで注ぎ込んでも見つけたいんじゃという酔狂な金持ちもいない
793名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 15:06:03.11 ID:r2zMl3J20
引き上げなくて良いから模型製作に役立つ不明箇所の調査を重点的にやってもらいたい
794名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 15:21:08.84 ID:5+dPMOIq0
>>782
せっかく、>778を見てジーンとしてたのに、
すげー冷めたじゃねーか、どうしてくれるwwwww
795名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 15:23:02.45 ID:t63/t+B50
>>790
それも愛だよ、かつての敵国のだからといって壊したり性能を不当に評価しない
劣った部分も優れた部分もあくまで道具として評価する
丁寧に扱って修理、復元して動かして楽しむ
アメリカ人のそういう部分は素晴らしいと思う

やつら震電を大事に保管してていつか復元する気なんだぜ
日本に置いといたら確実にスクラップになってただろうな
796名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 15:30:40.93 ID:untsECq80
三笠をぶっ壊したのも進駐したアメリカ人だし冷静に見守りたいね
797名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 15:38:12.66 ID:5+dPMOIq0
>>795
国立航空宇宙博物館に、今でも震電が保管されてるし。
秋水も他のところで保管されてる。

噂じゃ、橘花もスミソニアンの倉庫で分解状態で保存されてるらしいが・・・?w
ここまで来ると都市伝説レベルだがw
798名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 15:39:56.72 ID:V0mjBEC00
日本の潜水艇「しんかい」で探査するのが良いだろう。
799名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 15:41:34.91 ID:KIBkY2re0
>>795
それはアメリカが勝ったから
鹿の首や熊の剥製飾るのと一緒
○○は凄かった(勝ったアメリカもっと凄い!)

だからアメリカが負けた戦いのベトナムは、
汚い卑怯な戦いをベトナムがやった
正々堂々やればアメリカが勝った
と全然ベトナムを評価しない
懇親の場でも集団で論争吹き掛けてベトナム側を激怒させてた
800名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 15:44:52.69 ID:KIBkY2re0
801名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 15:49:54.94 ID:5+dPMOIq0
>>799
なるほど、確かに西洋の持つ感性の一面として捉えると、
その理屈は納得できる。
802名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 15:57:34.90 ID:EfYhMAlJO
>>794
そんなときは、イギリスからの帰国子女金髪の金剛を思い出すんだ。
夕凪おまえはダメだ。
俺はスク水が好きなロリじゃないw
803名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 16:00:28.93 ID:jMKeY5m70
>>799
すごく納得してしまった純真な俺
804名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 16:01:38.16 ID:t63/t+B50
>>796
三笠を守ったのは実質的にニミッツだよ

>>799
プレーンズオブフェイムとかの博物館の展示にそういう下衆な感覚は見られないよ
大体ベトナム製の兵器なんてどこにあるんだよ
お前みたいな感性の持ち主が金を持つとろくでもない事をやらかすんだよ
中国人だったら金にまかせて零戦買ってぶっ壊すとかやるかもな
805名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 16:08:43.43 ID:KIBkY2re0
>>801
全員が全員そうではないけどね

典型がイギリスの博物館
その地の民族の貴重な文化遺産を奪いとって、しかも返せと言っても返さない

相手を本当に称える気があるならベトナムを賞賛できるはずなのにね
806名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 16:13:24.94 ID:EfYhMAlJO
>>804
その戦勝国がウカれたお陰で接収された宗谷が日本に返還されたけどね。
乗組員と海軍担当者が宗谷は特務艦だからとアメリカ軍担当者にいくら説明しても、錆びだらけ煤だらけ穴だらけ石炭満載ポンコツ宗谷を見ながら敗戦国なのにアメリカンジョークと受け取り笑いながら書類に輸送艦と記載。
アメリカの公文書接収リストにも輸送艦として記載。
これが後に日本政府が公船ないと不便だから何か船を返してで、アメリカはポンコツすぎていらねで宗谷が返却されてきた。
アメリカ人が戦勝国としてアメリカンジョークが通じる人種で良かった。オイw
人生とは不幸なことでも、どこが幸運フラグになるのかわからないものだ。ウン
がんばろっと
807名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 16:14:59.87 ID:ORO65+tk0
>>799
それ、ザップの話だろ
温厚なザップを懇親の席で激怒させるアメリカw
そりゃ、なんとか士官学校出のエリートアメリカ軍人達が、独学で戦争学んだザップに負けたのだから、プライドだけしかない連中はベトナム認めないだろw
808名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 16:17:25.26 ID:9ZBK1vzJ0
>>805
ISISやタリバンが異教徒の作った物だと言って貴重な文化遺産を破壊しまくって
いることを思えば大英博物館が保護していると思える。
809名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 16:20:14.59 ID:B3R3Yqpz0
単なる戦利品ですな
日本をBOKOBOKOにしてやったぜ
これが証拠さ!
俺達アメリカが叩き潰したジャップの兵器さ!

リップサービスを真に受けてると痛い目に会いますよ
810名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 16:23:19.87 ID:EfYhMAlJO
>>807
ザップってマザコンで戦う相手が怖くて戦意喪失。
K1の試合直前に逃げ出してキャンセルになり、関係者に迷惑掛けた人だよね?
811名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 16:31:48.64 ID:RP0Pm7900
いくら日本がアメリカに完全敗北したからと言って、
アメリカに勝利したベトナムの英雄を貶めるのはどうかと思います
812名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 16:35:55.04 ID:t63/t+B50
http://soezimax.com/headroom/archives/7950
この動画の日本機やドイツ機の扱いを見て政治的な意図や剥製扱いと思うなら
ああ、馬鹿なんだなとしか思えない
813名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 16:38:55.66 ID:NVTA/0H30
>>776
http://iup.2ch-library.com/i/i1396544-1425541072.jpg

これが大多数のアメリカ人の本性
ちな燃えてるのCB750な
814名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 16:39:02.46 ID:/aX+5trM0
ここにアメポチがいます
815名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 16:40:04.61 ID:EfYhMAlJO
>>810
それはボブ・ザップや!
スベって誰もツッコンでくれないから、自分でツッコミしておくんだ。
俺って奴わ(T^T)
816名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 16:41:39.48 ID:5+dPMOIq0
>>815
仕方ねーから突っ込んでやるか。
それを言うなら、ボブ・サップじゃね?w
817名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 16:44:48.04 ID:t63/t+B50
>>813
CB750は貴重な遺産か?
日本人が中古のアメ車を燃やしてても俺は何とも思わんよ

>>814
いよう馬鹿、元気か馬鹿
818名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 16:44:54.25 ID:BjWPBDwT0
武蔵と断定してないとか、どう見ても武蔵じゃねえかよw
あそこで武蔵以外に沈んだ日本の戦艦なんてないだろw
武蔵じゃないなら幻の大和型4番艦が存在したとか抜かすのか?www


もしかしたら中で生きてるかも知れないのに官房長官も呑気に確認するとかいってるんじゃない!!
819名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 16:45:50.26 ID:L8F7zZk30
現代版武蔵を作ろうぜ。
260m級の軍艦を前提に。
820名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 16:46:27.58 ID:9U3DxEdT0
ロシアは接収した響を大事に扱ってくれたな
確か響が日本海軍の最長寿艦だったはず
821名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 16:48:29.36 ID:n4I1jnkZ0
響ヴェールヌイとして大事にしてくれたロシア

復讐心に満ちて連合艦隊旗艦を原爆で焼き殺したアメリカ
822名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 16:49:50.71 ID:BjWPBDwT0
引き上げるより作ったほうが予算は安いかもしれんな
823名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 16:49:56.94 ID:a/40BqVm0
>>778
探し出したのアメリカ人だけどなw
824名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 16:53:34.74 ID:wmZcoCCs0
>>807
ザップはしょうがねえよ
天才だからなw
天才ってのはみせかけだけので中身のないエリートに妬まれてナンボだ

紅いナポレオンという二つ名は伊達じゃあね
825名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 16:54:08.35 ID:NVTA/0H30
>>817
これスタート前のショーなんだぜ
JAP BurnOut とかいって
826名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 17:00:23.26 ID:5+dPMOIq0
>>821
はいはい、元旗艦な。
とっくに旗艦は、大和に譲渡(後に武蔵に譲渡、さらに大淀に譲渡)されてるし、
クロスロード作戦にはアメリカやドイツの艦艇も参加してるからな。
827名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 17:01:04.52 ID:t63/t+B50
>>825
だから中古のCB750燃やそうがどうでもいいわ、馬鹿が調子にのってるだけだろ
珍走が「アメ公燃えろ」とか言ってハーレー燃やしても「馬鹿なんだな」としか思わん
828名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 17:01:49.08 ID:5yqb5WCS0
>>821
大事にっていうか貰えるものはなんでも使っただけ
フィンランドの海防戦艦イルマリネンもソ連に賠償艦として引き渡されたが
占領したフィンランド古都のロシア名を嫌がらせに艦名として、20数年酷使してる
むしろ雪風を丹陽=レッドサンと名付け旗艦とした台湾の方が大切にしてくれてるな
その後の台湾の主力艦種であった陽字級駆逐艦のネームシップにもなっている
829名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 17:03:14.63 ID:xFbtcSas0
アメリカ人も物好きだなw

連合艦隊とか超弱いのなんて、みっともないだけだわ。
しかも無能な指揮官は戦後まで生き延びたというお笑いw
830名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 17:04:39.33 ID:iEzFHYFC0
>>827
新型iphoneを購入して即ぶっ壊す動画をうpするようなもんだよな
831名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 17:04:43.33 ID:EfYhMAlJO
>>816
ありがとうございます。
なんて優しい人だ(T^T)

>>818
大和型は5番艦までは実在するよ。
4番艦は建造途中で解体、5番艦は資材集めている途中で中止。
幻の大和型はアメリカの記録にある。
誤認扱いにされているけどね。
横須賀沖から沖縄特攻に向かう大和艦隊を追い掛けた幻の大和型がいるんだよ。
アメリカはビビって索敵を行うが、大和沈没と合わせるように消えて再度の発見は出来なかった。
こんな話があるんだよね。
この話があることが分かって後付けで、最期の連合艦隊出撃に英霊達が武蔵の船魂に力を借りた出撃など創作話がいくつかあるみたい。

日本軍に記録されているトラック島大空襲前夜の船魂事件もミステリーだけど、これもミステリー。
こんな不思議な神秘性が日本の軍艦や船にはあるから世界中の人に愛されているのかもしれない。
832名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 17:05:06.01 ID:BRwifv2y0
特殊な探索船をもっていても、マレーシア機を捜索するという現実的な選択はしない
833名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 17:06:29.44 ID:J1nRciqk0
ハチの武藏は死んだのさ
834名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 17:12:25.05 ID:Z7iSmINc0
>>776
アメリカだって民間レベルの保存活動のほうが多いと思うけど日本の場合、軍用機等兵器の保存に躊躇しがちってこともあるのかな。
もし超大金持ちだったら戦闘機や戦車のレストアやってもいいけどやっぱバカサヨに絡まれるのも面倒だからやらないだろうな。
835名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 17:16:53.96 ID:hmafGsna0
世界で愛されてる船
現代では帆船の日本丸とか?
836名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 17:18:15.34 ID:lVH+JN1Y0
>>797
橘花も復元作業中だよ
837名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 17:23:06.80 ID:lVH+JN1Y0
>>776
飛行可能だった疾風は飛べなくするし、九五式軽戦車は海外のコレクターの手に渡るし(結果的には良かったかもしれんが)、志賀は解体されるし、宗谷も保存が危ういし…
838名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 17:24:29.07 ID:L16sGxH5O
まさかのマイクロソフトの関わりがあった方とは…
艦これはARMベースのタブでは出来ないけど
839名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 17:27:02.92 ID:k5Dv0F4L0
アメポチが必死ですな
840名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 17:27:40.52 ID:EfYhMAlJO
>>835>>856
現行帆船海王丸も復元修理された。
修理されて良かったと思う反面で、あの修理費なら廃船にするべきだったのではと疑問もある。
修理されて良かったと廃船にするべきだったの矛盾で自問自答。
841寺院タブー:2015/03/05(木) 17:29:06.64 ID:MX0GE0sT0
戦艦大和特攻艦隊の真実
沖縄の第三十二軍が台湾防衛のために第九師団を抽出し、中部の飛行場地区の防衛力が手薄にされたことはよく知られているが、
だが、それでも少数の砲兵部隊や八重岳守備部隊が十倍を超える圧倒的な米上陸軍に対して、超人的な善戦をした事実を忘れてはならない。
また、「菊水一号作戦」における日本艦隊の奮闘も忘れてはならない。
一般にいわれる事とは異なるが、4月6日、豊後水道を抜けた後、戦艦「大和」艦隊は針路を真西に向けており、佐世保への回航をうかがわせる行動に出ていた。
もし西に進まず南下していれば、最短距離で沖縄に到達できたかもしれない。しかし、それをあえてせずに西進したのは、
おとりとなって米艦船を北部に引き寄せ艦載機の攻撃を引き付けるための行動であったと推測できる。
842名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 17:30:23.28 ID:jBvdaBUl0
>>797
アメリカが完全敗北させた日本の物はトロフィーとして誇示してるのですね

アメリカが負けたベトナムのものはないの?
843名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 17:33:41.91 ID:4syCJowz0
>>841
そんなくだんねーことせずに沖縄に直進しろよ
兵隊がどんどんいなくなっていって、本土に見捨てられたのか……
と恐怖と不安に怯える沖縄県民の記録が残ってるぞ
844名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 17:35:23.38 ID:7+ATG5bsO
とにかく
空前絶後の被弾数だからなぁ武蔵は
魚雷、爆弾あわせて
40発食らって
その後5時間浮かんで
微速ながらも動いていたってんだから

破損の度合いも凄まじいだろうね。
845名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 17:37:31.71 ID:t63/t+B50
>>842
お前の中ではベトナム開発の軍用機があるの?
846名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 17:37:51.59 ID:xFbtcSas0
日本海軍ってマジで弱かった。官僚まんまだな
847名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 17:40:15.51 ID:clvmK4860
>>844
凄いよね
武蔵は沈むまでにアメリカ戦艦を何隻沈め、アメリカ航空部隊を何百機落としたの?

日本海軍は猛訓練で命中率凄いらしいからアメリカも武蔵沈めるまでボロボロにされただろうね
848名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 17:41:15.71 ID:lVH+JN1Y0
>>846
水兵や若い士官たちには「お前ら捕虜になるくらいなら死ねよ。生き残ったら非国民な?」と教えてたくせに
米軍の捕虜になって暗号書やマリアナ作戦の計画書を奪われた某連合艦隊参謀は自決することもなく閑職に追いやられただけで済ませちゃってる

下々の者に厳しく自分や身内に甘々な組織体質
849名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 17:41:19.20 ID:w0npDTF90
>>845
金剛などは日本の軍艦ではないのか?
850名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 17:43:49.95 ID:EfYhMAlJO
>>843
大和の悲願だった沖縄入りして沖縄県民思いに応えるは、大和型(細かいことは言いっこなしw)に改造された宗谷が達成したから。
占領中だから日の丸は禁止なのに、日本領土に入港する証の日の丸を宗谷に威風堂々靡かせながら沖縄港に接岸した。
昔の人ってアメリカをビビらせることを平然としているよね。
851名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 17:45:39.87 ID:U+9xXksd0
>>845
落とし穴の槍
852名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 17:45:52.11 ID:ZGoKME0S0
>>850
日本に細かい嫌がらせをしてくる韓国みたいだなw
853名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 17:47:58.82 ID:BRa2EzJo0
>>850
自己満足乙
854名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 17:50:24.99 ID:zxVQMyag0
>>850
その挑発的行為で、
沖縄県民が酷い目に合うことを想像できなかったのかね……

国民を守れなかったのが海軍
855名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 17:53:30.41 ID:DpIcLYtU0
>>854
だね
沖縄は日本復帰を願ったのも、
裏を返せばそれくらいアメリカの統治が悲惨を極めたからなのにね
安全な場所で安っぽいプライドでアメリカを挑発する馬鹿だ
856名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 17:59:46.46 ID:n52fMQV0O
>>796
それは違う
壊してダンスホールや水族館にしたのは日本
それを見て嘆き、元に戻させたのがニミッツ
857名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:03:45.32 ID:7+ATG5bsO
>>847
いや、
歴史にIFはないけと
武蔵の犠牲と引き換えに
空襲を突破した栗田艦隊が引き返さずにレイテ湾に突入したら
戦後、占領軍司令として
厚木基地に降り立ったのは
ダグラス・マッカーサーではなかったかもしれない
って事だけかもね。
858名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:07:17.33 ID:GDberk+k0
>>667

船体は幅広設計ですからね
859名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:09:22.75 ID:K4L8g+qT0
そういえばジョジョの猿は死んだかなアレ
860名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:12:43.33 ID:EfYhMAlJO
>>854
沖縄県民の意思だよ?
それをやってくれと今より凄い全沖縄県民が望んだから、それに海軍直系の海保と軍艦宗谷が応じた。
沖縄が宗谷に要請して、アメリカに沈められる覚悟の行動だよ。
日本は平和ボケしていると言うけど、どれだけの覚悟の離れ業をやったか今の日本ではイメージ付かない。
これは現在お祭り騒ぎしている沖縄県民じゃないバカにも言える。
沖縄に先祖がいたら、先祖の意思を大切にする沖縄県民が今みたいな反戦運動や海保に喧嘩を売る真似など出来ない。
沖縄のことを何も知らないくせに沖縄を語るな!
861名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:14:05.07 ID:NVTA/0H30
>>842
北ベトナムから直接得たものではないが
Mig17の放出実働機を民間登録で結構な数保有している
北ベトナム軍塗装を施しエアレースの前座ショーの仇役になってる
862名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:15:20.53 ID:4Bsdvqba0
大和の方は菊の紋章残ってるけど、武蔵のは外れてる感じ。
これ疑問点になってないの?
863名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:16:16.90 ID:smHNdDsG0
>>860
自己満足と捏造乙
864名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:16:28.08 ID:ChOzx/Na0
宇宙戦艦武蔵があってもいいのに、ほんと大和と比べて無視され続けた70年だったよね?
アレンが武蔵好きで執念でさがしたんだろ? 
865名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:17:22.43 ID:dN5ge3mp0
>>191
海面のくぼみがでかすぎてキモイ
866名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:17:31.70 ID:GXYnAIWo0
>>861
さすがアメリカ
勝者を称えることもできないのか
867名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:18:15.52 ID:BXCdEHBQ0
流石に戦艦も船底はペラペラやから今の魚雷食らったら一撃で轟沈かもしれん
最近のは直撃せずに船底で爆発して船の浮力を奪って海中に引きずり込んで船体を引き裂くって言うから恐ろしいわw
868名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:19:53.39 ID:ChOzx/Na0
大和とか武蔵とか、今の戦艦より美しいよね
869名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:20:46.89 ID:HxEjbB1L0
史上最大の海戦と言われるレイテ沖海戦だが
やる前から結果は分っていた。この戦力差ではw
(´・ω・`)

日本 戦艦7隻、空母4隻、航空戦艦2隻、重巡13隻、軽巡6隻、駆逐34隻

米国 戦艦12隻、空母8隻、護衛空母12隻、重巡11隻、軽巡14隻、駆逐86隻、魚雷艇39隻
870名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:21:18.57 ID:9ZBK1vzJ0
>>862
第一砲塔〜艦首付近に一番被害を受けていたから衝撃で脱落したとしても
不思議ではない。
871名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:23:41.69 ID:BXCdEHBQ0
実質の戦力の空母5倍やからね
戦闘機同士のキルレシオ1:1でも制空権取られる
872名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:24:16.27 ID:EfYhMAlJO
>>863
短いレスだから説明不足と言うなら、まだわかる。
捏造と言うなら、どこが捏造かくらい書きましょう。
873名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:25:00.47 ID:P2UacbgH0
>>869
こういう海戦を日本がやっただけでも誇らしいけどな

日米くらいだろ
航空母艦まで従えての大海戦やったのは
874名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:26:25.78 ID:gXjZ0UpC0
作ったはいいが、石油がなくて動かなかった戦艦か。
875寺院タブー:2015/03/05(木) 18:26:37.21 ID:MX0GE0sT0
沖縄の陸海軍砲台も果敢な攻撃で4月5日に戦艦ネバダの被弾損傷をはじめ、9日にLST-557損傷、10日にLST-449損傷の戦果を得た。
そして5月18日1100頃、*海軍沖縄根拠地隊の「三年式15.5センチ」(戦艦「大和」「武蔵」の副砲と同型)6基の砲台は、
霧のため小禄飛行場南西方2kmの珊瑚礁に座礁した米駆逐艦ロングショウ(DD-559Lomgshaw/2,050t)を砲撃して艦長以下86名が戦死して大破破棄させるとともに、
付近にいた約200tの曳船アリカラ及び油槽船も一緒に撃沈するという大殊勲を挙げている。[*砲台の1基は現存する。]
しかし、これ以降日本軍が米艦艇に砲門を開くことは二度となかった。22日夜の陸海軍合同幕僚会議において、南部喜屋武半島への退却が決まり、
25日付で「退却作戦指導要領」が第三十二軍司令部から打電されたことを受けて、移転できない重火器及び施設の破壊が行われたからである。
しかも、この措置は28日、第三十二軍司令部から「過早後退」とされ、現場復旧を命じられた。
このため、重火器を欠いた状態で6月4日からの米軍の小禄半島への上陸を迎え撃つこととなったのである。
876名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:27:17.66 ID:Kfx+aIvl0
>>869
ミリオタじゃないからよくわからんわw まあ桶狭間みたいな極端な
ことはおこらんのだろうな
877名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:28:35.00 ID:zMERc1vP0
>>780
うん 艦これともリンクしてるんだけど
普通に戦争ともリンクしてて泣ける

>>782
日系アメリカ人4人兄妹グループAKINOwithbless4のメインボーカル
AKINOだよ
でも武蔵発見とリンクしてて泣けた

他にも
世界の全てが海色(みいろ)に溶けても きっとあなたの声がする
大丈夫還ろうって

煌き 青空 希望
敗北の水底(みなぞこ)眠り
いくつもの涙を超え

たとえ私の全てが過去に消えても
ずっと きっと 共にあるって
いつの日か変われるって

って歌詞があって色々リンクしてヤバい
878名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:29:29.72 ID:dN5ge3mp0
>>869
「レイテ島」とか「レイテ沖」って単語聞くだけでドキが胸胸する
879名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:29:39.21 ID:9ZBK1vzJ0
>>869
護衛空母が6隻足りないようだけど?
880名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:29:41.44 ID:BjJqaj61O
大和が沖縄へ出撃の際は片道燃料ってウソらしいな
呉の燃料タンクの重油を全部積んだらしいね
881名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:29:59.92 ID:u8u4GDqQ0
>>804
ベトナムが中国からもらったT-34戦車にこれまた中国から貰った対空機関砲載せた
即席の対空自走砲があって、ベトナム戦争の時に捕獲されてアメリカの戦車博物館に
飾られてるぞ。
882寺院タブー:2015/03/05(木) 18:31:34.23 ID:MX0GE0sT0
4月7日「大和」艦隊を攻撃した米海軍第58任務部隊[TF58]の空母群が、楽勝して全て最後まで無傷で「対日戦勝の日」を祝し得た訳ではなかった。その顛末は以下の通り。
【第58任務部隊第1群】[TG58.1]
正規空母「ホーネットU」:6月6日、バイパー台風により大破
正規空母「ベニントン」:6月6日、バイパー台風により大破
正規空母「ワスプU」:「大和」艦隊攻撃に不参加、52年衝突事故で駆逐艦ホブソンが沈没
軽空母「ベローウッド」:6月6日、バイパー台風により大破
軽空母「サン・ジャシント」:6月6日、バイパー台風により大破
【第58任務部隊第2群】[TG58.2]全て「大和」艦隊攻撃に不参加
正規空母「エンタープライズ」:4月11日及び5月14日、特攻機により大破、米本土回航
正規空母「ランドルフ」:3月11日、特攻機により大破
正規空母「フランクリン」:3月19日、特攻機による被害甚大により米本土回航
883名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:31:57.54 ID:1a4MhH1B0
うちゅーうせんかん むーさーしー
884寺院タブー:2015/03/05(木) 18:34:44.13 ID:MX0GE0sT0
>>882続き
【第58任務部隊第3群】[TG58.3]
正規空母「エセックス」44年11月18日、コブラ台風により大破
正規空母「ハンコック」4月7日、特攻機により大破、攻撃部隊は「大和」捕捉に失敗。
正規空母「バンカーヒル」5月11日、特攻機により大破、米本土回航
軽空母「カボット」:44年11月18日、コブラ台風により大破
軽空母「バターン」:45年1月(?)、事故により損傷
【第58任務部隊第4群】[TG58.4]
正規空母「ヨークタウンU」無傷で終戦
正規空母「イントレピッド」4月16日、特攻機により大破
軽空母「ラングレーU」:1月21日、特攻機により損傷
軽空母「インディペンデンス」:無傷で終戦、ただし「大和」艦隊攻撃には不参加
※終戦まで無傷でいたのは、全17隻中、正規空母2、軽空母1の僅か3隻のみである。
更にこの時無傷だった正規空母「ワスプU」は、戦後に駆逐艦と衝突する大事故を起こしている。
885名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:36:57.48 ID:BjJqaj61O
宇宙戦艦ヤマトに出てくる沖田が乗っていた赤い戦艦はキリシマなんだよね
886名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:37:36.15 ID:YlaqnAEM0
旭日旗は海自で使い続けているんだから
菊の御紋も復活すればいいのに
何の問題も無かろうて
887名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:38:23.25 ID:Z7iSmINc0
>>880
ウソってわけでもない。
手に入る燃料は書類上片道分くらいしかなかったが各部署の人たちが「せめて自分にできることは」と手をつくして
自分の部隊の隠し在庫とかを融通したりしているうちにほぼ満載まで入った。
888名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:39:10.77 ID:BjJqaj61O
大和以降は
大和
武蔵
信濃

超大和型の
紀伊
尾張
駿河
って計画していたのか?
889名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:41:02.36 ID:GDberk+k0
>>700

その番組全部持ってる
890名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:43:13.54 ID:+Fg2Maa60
ベトナム戦争を題材にした映画は太平洋戦争の物よりずっと数が多い
この戦争がアメリカ人に大きなインパクトを与えたのは間違いない
891名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:43:26.30 ID:yBL8nFZd0
>>887
おかげで海上護衛総隊では大井篤がブチ切れ
892名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:44:09.79 ID:dN5ge3mp0
で、気になるんだが
このアメ人は武蔵の何かを引き上げてアメリカに持っていくの?
日本が引き取れないの?

日本が引き取れないなら指一本触れて欲しくないんだが
893名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:44:40.80 ID:BjJqaj61O
レイテの時は
魚雷一発で主砲が撃てなくなったらしいですね?
あと艦橋に爆弾当たったりとか
894名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:45:27.17 ID:EfYhMAlJO
>>887
これも持ってけと現場が融通していたら、駆逐艦名忘れたけど満載越えて入れてしまい慌てて抜いたエピソードもあるよね。
温存するべき貴重な燃料を連合艦隊最期の出撃に融通した心意気を良いのか、悪いのかはあるけど。
背水の陣であっても、気丈に一糸報いて死のうとする日本人らしさが出ているエピソードだと思う。
895名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:47:02.72 ID:GDFeAT3S0
引き揚げて展示するん?
896名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:47:50.74 ID:OGq5AgaxO
>>886
もう陛下は大元帥じゃないから無理
897名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:48:54.42 ID:4kG7vgIf0
>>170
戦艦武蔵の命名の由来は、剣豪の宮本武蔵ではなく、旧国名の武蔵国から。

一応日本の艦船の命名規則は

戦艦・・・旧国名
空母・・・伝説上の動物の名前
重巡洋艦・・・山岳名
軽巡洋艦・・・河川名
駆逐艦・・・天候や季節、自然現象の名前

ってことになってる。
898名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:50:00.12 ID:mWRIOs4Q0
>>888
大和型は四番艦も二割まで建造していた
899名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:54:03.61 ID:NVTA/0H30
何年か前のグラーフ・シュペーの引き揚げの時に
所有権でドイツとウルグアイ、実作業をするアメリカとの間で
揉めてたけど今回はどんな折り合いをつけたんだろう
900名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:54:43.23 ID:4kG7vgIf0
>>888
紀伊に関しては、計画としては有ったようだけれど、建造には至っていない。
まあ51cm3連装砲×3なんて化け物だからな
901名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:55:59.24 ID:4syCJowz0
>>875
国民守れず負けた軍隊など汚物だ
902名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:57:25.18 ID:MmqertJi0
>>884
大和なんもKANNKEーねえー
903名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:58:34.36 ID:3TA07DVH0
>>866
黄色人種の先住民を絶滅させても、何ら恥じなかった連中だぞ。
904名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:59:35.94 ID:7+ATG5bsO
>>892
アレン氏は日本政府に
正確な座標などの所在データを公表するつもりみたい

その上で遺品引き揚げなど今後の調査に協力するってスタンスではないかと思います。

どっかの国の違法サルベージ業者みたいに
重巡羽黒や軽巡球磨を勝手に引き揚げて
ばら売りするような方ではないよ。
905名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 19:01:22.91 ID:ChOzx/Na0
レイテ沖開戦では初めて神風特攻隊が出撃したの? 
906名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 19:02:45.00 ID:MX0GE0sT0
海軍の水上戦闘部隊としては、金武(きん)村を基地とした第二十二震洋隊が、豊(とよ)廣(ひろ)稔(みのる)中尉が率いる5隻に各2名で乗り組んで4月3日2300出撃して挙げた戦果がある。
震洋隊は伊計島を南下し、中城湾に入るまでに2隻が機関故障で脱落したが、翌4日0200頃3隻は与那原付近で陸上を砲撃する米駆逐艦らしき艦影2を発見し、二手に分かれて攻撃を行った。
一方は取り逃がしたが、残る市川正吉二飛曹と鈴木音松二飛曹の組が見事激突、大型歩兵揚陸艇LCI-42[又はLCI(G)-82]を撃沈して乗員65名中8名戦死、11名負傷の戦果を挙げた。
なお、生還した豊廣隊長は「敵大型駆逐艦1隻を体当たりで撃沈」と報告している。
907名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 19:02:56.29 ID:MmqertJi0
>>844
で、武蔵の戦果は?
908名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 19:03:47.59 ID:t63/t+B50
>>904
残念ながら日本人に任せるより安心できるんだよな
向こうの軍事マニアのが普通の日本人よりよほど帝国海軍に敬意を払ってる
909名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 19:04:06.45 ID:COPvfYkU0
>>901
緒戦から敗退、行く先々で略奪を繰り返し
国連軍の陰でようやく休戦までもちこめた韓国軍の悪口はやめてあげなよ
910名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 19:04:24.41 ID:HMYoYJ1O0
>>90
死体とゴミを不法投棄したのが日本人
911名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 19:06:00.46 ID:J33iEdBZ0
>>906
でも日本人守れず負けた

負けた海軍と海軍軍人は汚物です
912名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 19:06:04.87 ID:dN5ge3mp0
>>904
ありがとう、少しホッとした
913名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 19:07:14.65 ID:3TA07DVH0
>>873
勝たなければ意味が無い。
アメリカの方が日本より軍国主義だった。だから負けた。
914名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 19:09:07.32 ID:J33iEdBZ0
>>908
でも帝国海軍は汚物だろw

日本人守れず負けた

負けた海軍と海軍軍人は汚物です
915名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 19:09:13.89 ID:ls35WYSA0
>>907
作戦目標が達成できれば、敵機を何機落としたとか敵艦を何隻沈めた
なんていうのは関係ないと思うぞ。
レイテの場合、「最終的に」作戦目標を達成できなかったのが指揮官の責任
なのは周知の通り。
916名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 19:09:34.91 ID:GDberk+k0
>>762

んなこたーない

ヒストリーチャンネル 戦争と兵器 戦艦

を観なされ
917名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 19:14:46.05 ID:Kr+3CcvX0
>>907

戦争なんざ無いに越したことはないが、相手が挑発するならやってやろうか?精神を、日本人に70年振りに思い出させたことかな。
918名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 19:15:54.60 ID:dN5ge3mp0
>>678
これだね
919名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 19:17:53.06 ID:fybgtyTe0
>>915
武蔵の戦果ゼロの言い訳はいらない
920名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 19:23:35.96 ID:5yqb5WCS0
>>908

アレン氏の言葉

「父が米軍に従軍していたため、私は子どもの頃から第二次世界大戦の歴史に興味を持ってきました。『武蔵』は本当に技術的にもすばらしい船で、
私はエンジニアとして、この戦艦が建造された技術と努力に深い敬意を払ってきました。海軍史上、重要な戦艦を探し当てることができ、光栄に思います。また『武蔵』に多大な勇気を持って乗船した軍人達の名誉を讃えたいと思います。」
921名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 19:26:23.48 ID:gT+lSVxC0
『武蔵』に多大な勇気を持って乗船した軍人達の名誉を讃えたいと思います。


これだけでも救われるわ。うちの先祖もどこかの海で眠ってるからな
922名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 19:28:10.17 ID:gtorgV1a0
>>920
でも、武蔵の戦果ゼロだろ

結果は全て
923(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. 転載ダメ©2ch.net:2015/03/05(木) 19:32:57.32 ID:i0QyKT/Z0
水深1000メートル。
深海潜水艇を投入して、遺品調査だな。
924名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 19:34:58.47 ID:wAeeJ9rt0
               ,. -‐ 、
            , '  ,ハ 、 ` 、
           /   .,'  `゙ヽ、、`ヽ
            !  ィ'._ニ .._ ,  `ヽノ
            l ,' ゙!| ``’`  {ェテ}
           |.! !}      i. !
               },゙r1  , _`_′'
           ´}!_ \.   -  ,'  ムサシの諸君、元気かね
           /: : :`: ‐= _ ...,./
 ,......、_ ,, .. -‐ '"\: : : /:/: ハ:',
;;;;;;;;;;;;;;;`:;:,.,.,_        ` :、:.':./  ';.',、
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;`:;.,.,_     `\   i ` ‐ェ;=ェ.、
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`;:;.,.,_    \/   ,/i:;:;!:;i:,、
;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`;:;:;:‐-;‐:;:''";:;:;:;:;|:;:;l:;:';',ヽ
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;ノ!;:;l;:;:';:', i
925名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 19:36:10.97 ID:WH2BtdsZ0
まほろばが……
926名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 19:36:12.86 ID:3TA07DVH0
>>919
存在だけで敵を威圧したティルピッツって例もある。
日本軍の敵ならば、ロシアの旅順艦隊とか。
旅順艦隊が健在なのを疑い、聯合艦隊は、四六時中、旅順港の付近で、待ち伏せを続けていた。

戦艦が有る限り、脅威があり、敵は同等以上の戦力を振り向け、備えなければいけない。
大和、武蔵の運用法で間違いだったのは、臣民にも敵にも秘密にして、
新兵器としての奇襲効果を狙い、存在を極秘にし続けたことだ。

建造中はともかく、就役前でもある程度艦容が整ったら公開し、
抑止力としての効果を狙うべきだった。

大和、武蔵が幾ら強力でも戦争に勝てなかったけど、
敵の開戦準備を遅らせたり、戦争そのものを無くす力が、当時の戦艦にはあった。
927名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 19:44:36.05 ID:oUB9WeID0
>>922
三国人は黙ってろよ。伊19号みたいに大戦果上げれば死んで良しじゃねーわ。
928名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 19:48:09.14 ID:lVH+JN1Y0
>>862
武蔵が沈んだシブヤン海のあのあたりは海流が激しいと聞いたことがあるので、沈没後に海流で外れて流されたって可能性はあるね
929名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 19:49:57.37 ID:w+TM/7Ph0
なんで今更ブサヨだかバカチョンだかが暴れてんだ?
930名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 19:49:59.41 ID:+Fg2Maa60
>>926
本当は公式速度より速い事を艦長にまで隠してたとか何の意味が有るんだろな
931名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 19:50:30.30 ID:lVH+JN1Y0
>>887
ポンプで汲み取れないような位置(タンクの底の部分とか)にある重油もバケツや手動ポンプで全部攫って持たせたからね
932名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 19:52:10.37 ID:4+1KeoaO0
http://edition.cnn.com/world

CNN worldのトップじゃないか
933名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 19:54:25.74 ID:lVH+JN1Y0
>>930
大和、武蔵に至っては主砲の正確な口径すら海軍内で隠されていたからな

前に軍板で見た話なのでどこまで本当か分からんが、レイテの時の栗田は大和の本当の主砲の口径を知らなくて
それが反転する判断の一因となったんじゃないか?って説もあるとか
934kumitori ◆RVTLHNQpZR.4 :2015/03/05(木) 19:54:44.59 ID:omdOEAiZ0
>>930
そんなん長門も一緒だろうが。

まあ長門は関東大震災の時に
本気出しすぎてイギリスにバレてたけど。
935名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 19:55:23.78 ID:h2+qrzik0
>>922大和のレイテ突入の囮として敵機動部隊を引き付けて立派に仕事した。
馬鹿は栗田。
936名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 19:59:54.02 ID:bWsZipeWO
武蔵発見の一報を聞いて、俺のお爺さんの末弟が学徒動員で軍需工場で働き中学生の時に空襲で直撃弾くらい亡くなったと聞いた事を思い出し…せつなくなったよ…
937名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 20:01:51.31 ID:gIud+g8S0
戦艦って今で言う核兵器、戦略兵器だから。
陸上輸送が困難な巨砲を地球上、海のある所なら何処にでももっていける訳で。

日本海軍は開戦後、戦艦の建造は取り止め航空機に重点移ってますし。国力の問題でしょうけど。アメリカはさ終戦まで戦艦建造してますし、英仏は戦後も建造。ソ連も計画はあったはず
938名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 20:03:17.42 ID:GkjAGWry0
日本は大和、武蔵を抑止力として使っていればなあ
まず、ハルノートを一旦受け入れる
で、満州、ベトナムから引き揚げるのには準備が掛かるとかいってグズグズと時間を稼ぐ
大和、武蔵が完成したところで世界最強の戦艦として世界に大々的に発表
そしてハルノートの内容を再交渉しませんかと言う
決裂してもいいですよ、我が国には大和と武蔵がありますし

とかね
939名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 20:05:56.79 ID:tBbLjTmG0
こんな戦艦作るより
航空母艦いっぱい作った方が良かったんだろ?
てか戦果挙げた船を敬えよって思うけどなぁ
940名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 20:11:07.59 ID:Th/LpXp40
>>939
だね。翔鶴は瑞鶴なんて武蔵に較べたら神艦だよね
941名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 20:12:59.98 ID:ITPCn3F+0
戦果ゼロだから武蔵、大和の乗員は、
国賊ですよね?
非国民?、売国奴?
俺なら国民に詫びて腹を切るね
942名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 20:18:10.05 ID:GkjAGWry0
ただ空母は戦艦と違って見た目にロマンがないからな
あと、悲劇は日本人の琴線に触れるというのもある
943名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 20:18:28.35 ID:hE07m3Wv0
>>938
ハルノートは満州から退くどころの話じゃない
明治維新の頃にまで戻せって内容
日本が絶対に退けない条件を突き付けた訳で
アメリカは交渉を妥結させる気は全くなかった
944名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 20:21:35.12 ID:GkjAGWry0
>>943
後から満州は中国ではないとかゴネるとかいう手もある
日本は馬鹿正直すぎた
もっと狡猾になるべきだった
945名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 20:24:19.73 ID:IA+sP6JF0
>>939
ミッドウェイ海戦後に空母信濃、大凰、雲龍型空母を3隻建造して、
雲龍型空母が3隻未完成だったけど、
アメリカとの戦争に負けました・・・
946名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 20:24:36.91 ID:4+1KeoaO0
>>939
むしろ航空機とパイロットが足りなかった
947名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 20:24:57.41 ID:xQm44tCm0
>>939
大和・武蔵の建造を計画したB計画は同時に大型空母二隻の建造も承認
されて建造しましたが?
948名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 20:26:22.24 ID:tBbLjTmG0
>>942
瑞鶴助けた初月の殿なんてドラマすぎんだろ
949名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 20:26:49.45 ID:bTQStNaB0
ロマンあり過ぎて泣ける
慰霊はきちんとやってくだされ
950名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 20:27:56.17 ID:zRkS+WIt0
>>949
戦果ゼロだから武蔵、大和は、
国賊ですよね?
非国民?、売国奴?
俺なら国民に詫びて腹を切るね
951名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 20:31:51.22 ID:tBbLjTmG0
>>947
うん、だから翔鶴と瑞鶴のが戦果挙げてんじゃん
952名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 20:36:09.93 ID:4+1KeoaO0
当時は世界的に戦艦信仰が広くあったんだから、後から批判してもしょうがないよ
日本はむしろ進んでた方
953名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 20:39:18.56 ID:t63/t+B50
>>950
うん、お前の存在価値はゼロだから腹を切ってくれ
これで満足か?屑
954名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 20:42:58.25 ID:xQm44tCm0
>>951
条約明けで米英独仏伊が新型戦艦を続々と建造し始めているのに日本だけ
最も新しい戦艦でも二十年落ちの旧式で対応可能と考える訳無いでしょ?
当時は航空機は海の物とも山の物ともつかない代物という認識は世界的な
レベルだったのだから。歴史を知る後世の人間が訳知り顔で知ったかするのは
傲慢。
955名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 20:44:03.88 ID:hE07m3Wv0
>>944
いやだから無駄なんだよ
向こうは交渉する気なんざハナから無いんだよ
アメさんは戦争がやりたかったんだから
956名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 20:46:31.55 ID:tBbLjTmG0
>>954

>>大型空母二隻の建造も承認
>>されて建造しましたが?

なんて訳知り顔で知ったかしてレス返してるあなたも傲慢ですよ
957名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 20:47:31.67 ID:hieD1f050
>>954
えーエリートの海軍軍人さんが未来を見通せないの?

江田島での教育はなんだったの?
エリートの海軍軍人さんは馬鹿なの?
958名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 20:49:53.77 ID:t63/t+B50
馬鹿ってのは批判だけしてりゃ満足なんだよ
批判する事そのものが目的
959名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 20:51:49.60 ID:bTQStNaB0
むさっしー
960名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 20:52:15.32 ID:VBRtj2wv0
>>958
詳しそうですね
下への回答お願い申し上げます


えーエリートの海軍軍人さんが未来を見通せないの?

江田島での教育はなんだったの?
エリートの海軍軍人さんは馬鹿なの?
961名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 20:54:00.73 ID:lVH+JN1Y0
>>957
兵学校での教育に関しては井上成美も「柔軟な教育で広い視野を持った海軍士官を育てるべき場所が、今では硬直化した官僚の養成所みたいになっている」と指摘してる
962名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 20:58:03.23 ID:tBbLjTmG0
>>961
江田島じゃ抱えきれないくらい生徒増えちゃったらしいね。4000人くらい?
963名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 20:58:32.75 ID:RSJ0vJ3b0
>>961
それ間違い
官僚が正義
海軍軍人は最下層民

井上もまるで他人事だなw

兵学校での教育に関しては井上成美も「柔軟な教育で広い視野を持った官僚を育てるべき場所が、今では硬直化した海軍士官の養成所みたいになっている」と指摘してる
964名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 20:59:13.13 ID:V0mjBEC00
どうせ戦争になれば勝てないという認識がもしもあったならば、
ハルノートを受け取ってからそれを全世界に公開し、その上で、
日本が撤退してアメリカに満州国の経営を引き継ぐようにと追加
提案して、交渉するというのはどうなんだろう。ソ連が背後に
居たルーズベルト政権はそれに対してどういう動きをしたかは
考えれば面白い。もっともアメリカはもともと日本を空爆する
予定であったのだが、何よりも対ドイツ戦を優先するために、
航空機などの資源の割り当て配分を欧州・英国に優先していて、
準備が完了するまでは一応日米交渉で時間を稼いでおくつもり
であった。日本が真珠湾を攻撃せずにそのまま居たとしても、
そうして日米交渉が継続し続けていたとしても、だいたい半年
後位には日本の都市をフィリピン発の航空機で空襲する予定
だったのだ。日本もアメリカも表と裏がそれぞれあった。
965名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 21:00:39.13 ID:Wtf2Bzgh0
>>961
安易に官僚批判か
井上のレベル、海軍のレベルは知れるねw
966名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 21:03:09.60 ID:uophtMJS0
>>960
「未来を確実に見通す教育」なんてものはこの世に存在しない
未来を見通せない=馬鹿、という事なら、この世は馬鹿しか存在しない
どいつもこいつも、俺もお前も皆馬鹿ばっかりってわけだ
これで満足か?
967名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 21:03:55.86 ID:lo9Zhe6u0
>>957
バカじゃなかったら戦場の死傷者の半分が餓死病死するわけないだろ
968名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 21:04:45.39 ID:eQaC/RfS0
>>965
馬鹿は官僚批判すればいいと思ってる
井上については、お前が言うのか?
お前が何とかしろよ馬鹿
だな
969海軍沖縄根拠地隊:2015/03/05(木) 21:06:36.03 ID:MX0GE0sT0
沖縄の陸海軍砲台も果敢な攻撃で4月5日に戦艦ネバダの被弾損傷をはじめ、9日にLST-557損傷、10日にLST-449損傷の戦果を得た。
そして5月18日1100頃、*海軍沖縄根拠地隊の「三年式15.5センチ」(戦艦「大和」の副砲と同型)6基の砲台は、
霧のため小禄飛行場南西方2kmの珊瑚礁に座礁した米駆逐艦ロングショウ(DD-559Lomgshaw/2,050t)を砲撃して艦長以下86名が戦死して大破破棄させるとともに、
付近にいた約200tの曳船アリカラ及び油槽船も一緒に撃沈するという大殊勲を挙げている。[*砲台の1基は現存する。]
しかし、これ以降日本軍が米艦艇に砲門を開くことは二度となかった。22日夜の陸海軍合同幕僚会議において、南部喜屋武半島への退却が決まり、
25日付で「退却作戦指導要領」が第三十二軍司令部から打電されたことを受けて、移転できない重火器及び施設の破壊が行われたからである。
しかも、この措置は28日、第三十二軍司令部から「過早後退」とされ、現場復旧を命じられた。
このため、重火器を欠いた状態で6月4日からの米軍の小禄半島への上陸を迎え撃つこととなったのである。
970名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 21:07:27.46 ID:DFsh7yRS0
>>967
そういや、海軍が国民でを騙していた大本兌発表……
これを止める海軍軍人いなかったの?

偉そうなこといってる
井上成美はど止めなかったの?
971名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 21:09:13.06 ID:lo9Zhe6u0
>>969
それよりも沖縄にいる軍民に補給してやれるだけの艦艇がもう海軍にはありませんってことに気づかなかったほうが問題だろ
972名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 21:12:01.44 ID:7YSYq6aF0
戦艦長門を探してくれ
973名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 21:13:39.01 ID:F6WwcDzu0
>>970
アメリカの大本営発表も似たようなもんだったって知ってる?
974名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 21:16:20.14 ID:lo9Zhe6u0
>>970
そんなのが言えるような組織なら海戦を決める御前会議で負ける公算が高いですとか正直言うだろ
それを半年や一年は暴れてなんて寝惚けたこと言ってごまかした結果が餓死病死者累々だよ
975名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 21:17:09.50 ID:xQm44tCm0
>>973
戦艦「ヒラヌマ」は大和型より遥かに謎に包まれているな?何しろ日本国民
がその存在を全く知らなかったのだから。
976名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 21:19:43.25 ID:F6WwcDzu0
>>975
ロサンゼルス事件とかなw
アメリカのガクブルぶりは結構笑える
977名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 21:19:53.88 ID:NJzEV0BZ0
>>973
だから?
俺は100人の自国民を殺した井上成美だ海軍軍人だ
アメリカも100人殺してるぞ
だから?
978名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 21:23:20.63 ID:ZBT4oeXI0
>>974
つまり、海軍軍人は英霊ではなく国民を騙した売国奴だったわけか
979名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 21:25:42.62 ID:w/PWtE8b0
江田島の五省がキイテ呆れるなw

硬直化以前に、人としてダメじゃん
980名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 21:32:13.13 ID:P88nmFq60
ミッドウェイ海戦で負けたけど、それに勝っていたとしても、最終的にアメリカに勝てたとは思えない。
基地外アメリカは絶対に講和せず、総力戦に持ち込んでいただろうし、結局は負ける運命だった。
981名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 21:37:03.15 ID:4+1KeoaO0
>>960
軍人の能力に未来を見渡す能力なんかないだろう
ポーランドの陸軍は騎馬兵を使ってたし、イギリス海軍は、戦艦2隻で東洋が押さえられると思っていた。
勿論、日本がいなきゃそれは可能だったろうけどね。
982名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 21:39:13.81 ID:4+1KeoaO0
>>980
唯一可能性があったのは、ハワイ攻略。
これは企画されたて訓練も行われてた。

もし、アメがハワイを失ったら、西海岸まで後退するか、オージー方面に行くしかない。
それだと総力戦とは言ってもきつい事になったはず。
983名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 21:39:24.04 ID:gtorgV1a0
>>981
海軍が国民を騙していた大本兌発表……
これを止める海軍軍人いなかったの?

偉そうなこといってる
井上成美などは止めなかったの?
江田島の五省はなんなの?

こんな嘘ついていた連中が英霊なのか?
984名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 21:39:25.74 ID:LNKWAUnp0
>>847
大和の方が優秀だったから沈まなかったんだよ。
武蔵が下手だった
985名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 21:40:09.28 ID:t63/t+B50
本気でアメリカと殺しあって負けた結果が今の日本なわけだ
何が不満なんだ?
これ以上良い結果をどうしたら出せたんだ?
答えてみろ
986名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 21:41:41.24 ID:ZqHNNFPI0
>>985
海軍が国民を騙していた大本兌発表……
これを止める海軍軍人いなかったの?

偉そうなこといってる
井上成美などは止めなかったの?
江田島の五省はなんなの?

こんな嘘ついていた連中が英霊なのか?
987名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 21:42:27.54 ID:4+1KeoaO0
>>983
軍人が大本営に反することができるわけがないだろう
軍人はその持分で出来ることをやるしかない
未来から見て勝手な能力を要求するのは馬鹿げてる

お前に出来たとういえるのか
江田島にもいけなかっただろう。
お前の学歴を言ってみろ
988名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 21:44:59.74 ID:UlZ96g0T0
>>985
本気で日本国民を騙していた結果はいまの日本なわけだw
大いに不満だろw
江田島の至誠になんとかはなんなの?
国民騙すのが海軍の良き伝統か?
989名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 21:46:37.32 ID:vXbPLpQC0
>>987
逆切れかw

つまり、海軍軍人は上から下まで売国奴
英霊じゃないってことかw
990名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 21:48:50.50 ID:1pdM2qxx0
>>987
嘘ついてる=違法なことやってるの逆らわないの?
海軍軍人って腐ってますな
江田島でやってるのはゲスの集団製造教育ですか?
991名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 21:55:00.61 ID:t63/t+B50
>>988
今の日本が不満?
ここまで登り詰めた有色人種の国家がどこにある?
普通に努力すれば白人と同等に稼げる、これのどこが不満か?
992名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 22:00:44.95 ID:3BLWWG7a0
>>841
 >おとりとなって米艦船を北部に引き寄せ艦載機の攻撃を引き付けるための行動であったと推測できる

推測するのは勝手だが、一体何の「おとり」だったのさ?戦争末期には、米軍にとって「おとり」なんて
関係ないだろ。
米軍は数百隻の艦船と千機以上の戦闘機・爆撃機を有り余るほどの砲弾・銃弾・重油・ガソリンで
動かしてたのに。
993名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 22:04:36.93 ID:26cYI5Di0
>>991
海軍が国民を騙していた大本兌発表……
これを止める海軍軍人いなかったの?

偉そうなこといってる
井上成美などは止めなかったの?
江田島の五省はなんなの?

こんな嘘ついていた連中が英霊なのか?
994名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 22:06:12.60 ID:F6WwcDzu0
>>993
壊れたレコードかよw
995名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 22:07:14.14 ID:26cYI5Di0
>>994
逃げるよなw
996名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 22:09:20.56 ID:ls35WYSA0
>>941
前の方でも誰か書き込んでいたが・・・
核兵器の中で実際の戦果があるのはアメリカの投下した2発だけだけどな。
他の核兵器も戦果なしだから役立たず?
997名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 22:10:54.92 ID:26cYI5Di0
>>991
逃げるなw
998名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 22:14:30.17 ID:QOCJhtu90
発狂しすぎだろwもちつけ
999名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 22:14:31.01 ID:t63/t+B50
>>997
IDの区別もつかんか廃人が
1000名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 22:16:38.17 ID:B2q2Zx730
海軍が国民を騙していた大本兌発表……
これを止める海軍軍人いなかったの?

偉そうなこといってる
井上成美などは止めなかったの?
江田島の五省はなんなの?

こんな嘘ついていた連中が英霊なのか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。