【IT】POSシステム狙うウイルス 日本で初確認©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Hikaru ★ 転載ダメ©2ch.net
スーパーマーケットなどのレジスターと連動して、商品の売れ行きの把握などに用いられる
POSと呼ばれるシステムに感染し、クレジットカードの情報を盗み出すコンピューターウイルスが
日本で初めて確認され、情報セキュリティー会社が注意を呼びかけています。

POSシステムは、スーパーマーケットや小売店などのレジスターと連動し、
商品の売れ行きの把握や在庫の管理などを行うもので、
最近ではクレジットカードの決済情報も扱うようになっています。

情報セキュリティー会社のトレンドマイクロによりますと、
このPOSシステムを狙ったウイルスが去年、日本国内の事業者の
8つのコンピューターから見つかったということです。

こうしたウイルスにはインターネットを通じて感染しているとみられ、
顧客が利用したクレジットカードの情報を盗まれるおそれがあるということです。

POSシステムのウイルスを巡っては、アメリカで大手ディスカウントストアのチェーンから、
クレジットカードなどの情報4000万件余りが流出するなど被害が多発していて、
日本で見つかったウイルスの中には、アメリカで見つかったのと同じ種類のものもあったということです。

トレンドマイクロの染谷征良さんは、
「POSシステムは昔のように閉じられたシステムではなくなっていて、
金目当ての犯罪者の格好のターゲットになっている。日本でも対岸の火事と思わず、
システムを不用意にインターネットに接続しないなど、対策が必要だ」と話しています。

NHK NEWS WEB 3月1日 5時36分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150301/k10010000161000.html
2名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 08:41:15.18 ID:uuZ8bUaT0
Windows2000のプロダクトシール貼ってあったりするもんなw

ATMでも起動時にWindowsロゴ出てくるときあるし
3名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 08:42:51.56 ID:he6OWl6H0
>POSシステムは昔のように閉じられたシステムではなくなっていて、
閉じとけよ
4名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 08:49:34.58 ID:dt+i4qm50
物理で繋いだら負けよ
5名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 08:52:04.53 ID:9GtAgqhI0
何年前の話しだよ

こんなの5年以上前から問題になってただろ
いまさらwww

JAPおっそw
6名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 08:53:55.01 ID:xQOZFjPk0
>>3
金盗まれちゃうもんな?
7名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 08:54:34.37 ID:tVQB0b3z0
この間半額シールが貼られた弁当買ったのに定価で処理されてたのも
このせいか
8名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 08:55:30.15 ID:r2pSGOP60
POSカンナムスタイル
9名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 08:55:40.19 ID:0vXYWAr60
レジなんかどーでもいい。
そんなことより俺たち日本人ほちゃんと謝ろうぜ。
そろそろ慰安婦問題について韓国に土下座しなきゃ恥ずかしいよね。
10名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 08:56:58.10 ID:p5JKdPV60
>>3
通信費が高すぎるからインターネット経由にならざる得ない。
11名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 08:58:52.06 ID:J/R0UCtB0
たしかにいまだにXPで動いてるのが多いよね。
12名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 08:59:24.07 ID:RAn9XcRc0
慰安婦なんかどうでもいい。
そんなことよりposなんたらについて日本人はちゃんと危険視しようぜ。
そろそろIT遅れの機械音痴は恥ずかしいよね。
13名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 09:00:58.55 ID:rZEdkAOJ0
怪しそうな店では絶対にクレジットカードを使わない
14名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 09:01:39.74 ID:LobZt0050
レジなんかどーでもいい。
うそつきは韓国人のはじまりってのを、もっと日本人に周知する方法を考えようぜ。
15名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 09:03:13.25 ID:tJKgCneC0
ウィルス対策ソフト共同出資のウィルス開発会社が新作を絶賛提供しております。
16名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 09:04:58.79 ID:NJQRXsOb0
OSが何か知った時点で察するべき
まあOS変えてもそっちを狙うんだろうが、スタート時点が違うわな
17名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 09:06:18.21 ID:Dfl2z53T0
閉じられてた頃の感覚のまま、
開発も運用もしちゃってるんだろうねぇ
18名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 09:07:02.82 ID:LWx0HLA00
金を盗まれると騒ぐおまいらは勝ち組。
19名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 09:07:39.26 ID:sBDOg7xZ0
おそらくメイドインシナ
20名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 09:08:08.64 ID:KxoEB7Ss0
僕の肛門のシステムも閉じられていません><
21名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 09:12:26.80 ID:MlCX+/ty0
カード情報が漏れても不正使用されにくい様に決済時にカードのICチップを認証するのもいいです。
22名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 09:12:49.69 ID:2e7S70bR0
>>9
いつもいつもウザいんだよ
2週間ほど前には
真っ二つに避けた生首 グロ注意!
とかあんたの仕業だろ
23名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 09:13:33.27 ID:r2pSGOP60
>>20
肛門が閉鎖系だったら死ぬぞ
24名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 09:16:12.11 ID:7uluPD/v0
NTのシール貼られたレジがオンライン処理してるのとか見ると不安になるよね
25名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 09:16:24.07 ID:HP7uM0lh0
OSがWindowsなんだもんそりゃ狙われるわな
まあMacOSだろうと金が絡むなら同じだけどさ
つうかクローズドで使えよとしかいえねえw
26名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 09:18:44.01 ID:6vqFcKmZ0
>>1
> 「POSシステムは昔のように閉じられたシステムではなくなっていて、
> 金目当ての犯罪者の格好のターゲットになっている。日本でも対岸の火事と思わず、

え? 閉じられてはないにしろ、VPNとかじゃなくて誰でも覗けるって事?
27名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 09:20:17.01 ID:eV77IIzM0
駆除業者の自演が捗ってるな
28名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 09:21:38.91 ID:z3Ymw64T0
>>23
お前の顔に沢山住み着いてるダニには肛門が無いんだよ。
29名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 09:23:07.32 ID:a1oerh+60
今のレジって、けっこうWindowsか何かの
GUI OSの上でソフト走らせてるの多いよね。
開発のしやすさとか、リアルタイムでデータベース読み書きさせる
必要性なんだろうけど。
まさかVPN使ってないとか、店舗別のデータベースサーバーで
メールやブラウジング、書類作りなどやってないとは思うが、
たまに店長とかわかってないと「普通のパソコン」として
使ってることあるから、油断できない。
30名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 09:25:58.93 ID:zEGy6Xpj0
以前はISDNなんかの専用線で本体は全て有線、ハードウェアは独自だったけど
今のは公衆回線で本体は無線、ハードウェアはPCベースってのが普通になったもんな
いまでもWEPで無線接続してるところもおおいんじゃね
31名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 09:26:03.31 ID:QVVT8ShR0
どっかのスーパーで、
「当店でのクレジットカードのご利用は、カード情報漏えいの危険性がありますので、それをご理解の上ご利用ください」
とかいうのがレジ前に貼られて、大問題になる予感w
32名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 09:27:11.37 ID:m/VvhsfS0
クレカ持ってるけど情報抜かれるとウザそうでリアル買物ではデビカも使わないわ
通話シム用に作ったけど気が変わってやめて結局多分今後も出番無し
33名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 09:27:34.78 ID:eNrqQft40
>>13
ハンパに怪しそうな店だと、レジでカード処理できなくて専用端末使ってるでしょ。かえって安全なんだよ。
34名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 09:33:23.16 ID:bo5bCuep0
メールとか情報収集に使う端末とPOSが渾然一体なシステムなんだろうか
35名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 09:33:55.66 ID:Cb66TWrD0
( `ハ´)ワタチ知らないアルヨ
36名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 09:34:51.70 ID:eNrqQft40
>>16
うちのレジはlinuxってのは読める。すごい勢いでテキストが流れてくから、ディストリビューションはわからんが。

>>21
チップがあるやつでもレジ乗っ取られてるんだからいっしょ。

>>26
VPN以外を受け付けないならまだいいんだけど、たいていは店舗のインターネット環境と回線自体は共用してるから、そっちから入れるんじゃないかな。
37名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 09:40:39.40 ID:r2pSGOP60
>>28
サンポールで顔を洗ってやる
38名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 09:50:12.14 ID:nddmXbRj0
>>36
linuxってことはjavaposか?
残念ながら普及しなかったねえ
期待してたんだけど
39名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 09:50:16.01 ID:Cvj+fBkN0
今朝のNHKニュースでやってたけれど
トレンドマイクロのCMかとおもった
40名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 09:52:13.13 ID:m+J2l43Q0
クレカ持ってないけどJ-Debit停止した方が良いのかな
41名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 09:55:25.48 ID:EkmT5iCO0
会計したら画面にホラー系のブラクラが出て来たら笑うだろうなw
42名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 09:58:11.77 ID:uXwDcTzT0
シナチョンなんて入国させるから
43名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 10:16:02.27 ID:+1hIFwj00
レジを自由に移動できるように、レジ端末機と店のサーバーの間
を無線LANでつないでいるお店は多いらしい。

設備の更新が間に合わず、レジ・サーバー間の無線LANの暗号化が
一世代前のだと、暗号を解かれて、通信内容を盗み見られる、とか
言う話を聞いた。
クレジットカード払いにしていると、カード情報も漏れ放題らしい。

消費税率引き上げの時に全面的に入れ替えていれば良いが、
ソフトだけ変えてハードは以前のままとかだと、危ないかも。
危ないのはウイルスだけじゃない、と言うこと。
44名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 10:26:18.92 ID:eV77IIzM0
>>43
アメリカでFBIの覆面やりながら実は偽造クレカ会の大物だった奴の手口は
ショッピングモールでWiFi拾って通信全部記録して持ち帰ってクレカ情報だけ
ぶっこ抜く手口だった
45名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 10:29:27.08 ID:LMMN1YiN0
ネット犯罪は逮捕したら即日死刑って世界に言い切れよ

なんでなにもしないんだ?

屑は処分すりゃ良いだけだろ

たとえ末端の屑でもな
46名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 10:41:23.69 ID:Sc3AixFK0
コストが安いからって、WebPosなんかを使うからだ。
自業自得!
47名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 10:44:29.54 ID:6vqFcKmZ0
よくよく考えたら、コンビニの多機能端末もwindowsで動いてるんだよな。クレカ情報とかダダ漏れじゃないのか、あれ。
48名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 11:06:00.84 ID:Gq8nwagE0
だけど、POS作ってる会社なんか、日本に数社くらいしかないんじゃね?
49名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 11:07:26.23 ID:LMMN1YiN0
そうだ!!ソニーに作ってもらえばいいんだ!!!
50名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 11:11:32.82 ID:X+p+Ip2L0
>>33
あと、端末ってより打刻式の超アナログな明細書とかね。
カードと使用明細を挟んでガチっとするやつ。
実はあれが一番安全なのかもしれない。
51名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 11:23:52.51 ID:Clql1sHE0
スーパーの飲食コーナーでPC立ち上げるとそれっぽい名前の親機が見つかるから、あれがきっとレジの無線LANの親機なんだろうな
52名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 11:25:00.78 ID:LMMN1YiN0
日本はセキュリティに対して甘いからねぇ
53名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 12:03:43.12 ID:vLzyj9sH0
たしかにWindowsベースだし、セキュリティソフト入ってないもんな。
店舗じゃサーバーを不通のPCがわりに使って、個人のUSBメモリ挿したりするし、
感染しないほうが不思議。
54名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 12:20:04.06 ID:/q5FfmzU0
>>48
電機大手でシステムから作れるのはNEC、富士通、東芝(テック)。
他にもいくつかあるが、これだけ有れば十分かと。
55名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 12:24:09.66 ID:9Z0Fjvc00
POSって、セキュリティーアップデートされていないWindowsXPとかだからな〜
社内のLANに繋がっていれば感染もするよ
56名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 12:25:00.24 ID:Sc3AixFK0
>>54
日立を忘れてるぞ。
つうか、日立製作所だけでなく、日立の系列会社も数社がやってて競合してるだろ。
57名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 12:28:44.74 ID:Jiqq6mSy0
クレジットカードから感染するのかな。ちゃんとワクチン接種義務化して欲しいわ
58名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 12:56:42.91 ID:dScPMsf20
最近はiPadとかにカードリーダ接続するタイプも多いよな。
あれこそやばいと思う。同じ端末で普通にネット接続してるだろ。
59名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 13:22:23.63 ID:Gq8nwagE0
>>54
あとNCRとかかな。

で、問題は、どこのPOSにウイルスが?
60名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 14:21:35.04 ID:I6wlNT4+0
>>36
未遂で済んだけど、卑近な所でこんな例もあった
VPNで本社と各店舗がトンネリング
各店舗にも在庫管理と期日管理のサーバーがある
マネージャが本社で使ってるUSBフラッシュを事務所のPCに差したら…
たまたまセキュリティソフトのパターンマッチングで検出できたから良かったけど
61名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 14:21:41.16 ID:tEHbSFI10
おそロシア
62名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 14:23:34.69 ID:9Z0Fjvc00
>>57
クレジットカードから?
SELECTで長い応答返してバッファーオーバーフローでもさせる?
SP2以前の古いPOSならスタック領域は実行禁止になっていないので案外いけるかもね
でも、それくらい真面目にチェックしているか
63名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 14:24:49.02 ID:I6wlNT4+0
>>47
カード情報は他社にバラすと、契約上厄介だからそれはない
ただオレの場合は、支払い終わって最後に18ボタンを押されるのが少しウンザリ(オッサンだよ
64名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 14:26:59.10 ID:Jvs0ItZL0
俺のバイト先のPOSはWindows2000なんだがやばいのか?
65名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 14:38:08.91 ID:NSmqLf+C0
怖い
66名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 14:42:42.67 ID:yZt5+XOY0
とりあえずクレジットカードから
月の使用上限を3万円に設定したデビットカードに変更しとけ
67名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 14:58:54.23 ID:0FVItAPb0
> 昔のように閉じられたシステム
コンテンポラリーなオープンスタイルシステム成功導入事例
ttp://k-mitsugi.img.jugem.jp/20110124_1584681.jpg
68この発言@転載は許可/どの発言:2015/03/01(日) 15:07:03.19 ID:SsIALQAL0
東芝テックにある最新モデルのOSが、
WindowsXP系の、Windows XPEやWindows Embedded POS Ready 2009って記載されてて笑えない。

https://www.toshibatec.co.jp/cgi-bin/search/retail/top.cgi?mode=type&value=3
http://ja.wikipedia.org/wiki/Windows_Embedded

本来こういうのはBSDとかで作るべきじゃないのか?
69名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 15:09:25.25 ID:4fXmdG5q0
>>5
記事、読んでないだろ?
70名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 15:37:44.86 ID:dScPMsf20
>>68
BSDならEnd-of-supportが存在しないと考える理由を教えてください。
71名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 16:42:58.94 ID:LobZt0050
>>66
それだったらクレジットカードも上限設定すればいいじゃんw
72名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 20:05:09.08 ID:vZxH38SN0
>>68
TECの世代交代が遅れているだけでは?

(参考)NECの場合
http://jpn.nec.com/press/201407/20140708_04.html
73名無しさん@1周年:2015/03/02(月) 00:58:59.56 ID:BgYAErCW0
家計簿用に電子レシートって発行できねえのかな
74名無しさん@1周年:2015/03/02(月) 02:33:01.24 ID:LqpIMxjY0
>>66
クレジットカードは不正使用に保険かかってるし、店側の不始末なら金銭的な心配はいらないよ。
番号変わって面倒なのは、利用限度額には関係ないし。
75名無しさん@1周年:2015/03/02(月) 08:56:15.88 ID:8cwQY56O0
>>47
多機能端末ってチケットとか出すやつ?
あれでクレカ情報を入れるシーンってあるの?
76名無しさん@1周年:2015/03/02(月) 09:02:55.75 ID:8cwQY56O0
>>68
http://www.microsoft.com/windowsembedded/ja-jp/product-lifecycles.aspx
Windows Embedded POS Ready 2009 サポート終了 2019年4月9日
77名無しさん@1周年:2015/03/02(月) 09:44:55.47 ID:pCJa586n0
さすがにクレカ持てないニートが多いからレス伸びないね
78名無しさん@1周年:2015/03/02(月) 11:59:20.96 ID:TA1Dg2Eo0
>>2
近所の100円ショップのPOSがXPだったわ・・・エラー音もデフォルトのやつだったから思わず見たらそれだった。
79名無しさん@1周年:2015/03/02(月) 14:25:37.94 ID:cXN+naUe0
WindowsXPをベースに作られたWindows Embededd POSReadyは2019年までサポートする
80名無しさん@1周年:2015/03/02(月) 14:38:18.73 ID:DxaIpQNb0
> システムを不用意にインターネットに接続しない
クレカ情報処理は、そ〜は遺憾崎じゃろ。とりあえず、ボス載った端末で
業務中にエロサイト見んな派遣。ッちゅ〜事か?(。・ω・。)y━・~~
81名無しさん@1周年:2015/03/03(火) 09:06:41.81 ID:D3DbgykZ0
>>2
Windowsとかこんな危険なOSをPOSで使うとか致命的だな
82名無しさん@1周年:2015/03/03(火) 09:09:10.10 ID:7Y64XSGT0
POSにしろATMにしろOSが恐ろしく古いよな
最近までWindow3.1なんてのもあったし
83名無しさん@1周年:2015/03/03(火) 09:10:12.51 ID:cYBMNayk0
よくわからないけどヤバイな
84名無しさん@1周年:2015/03/03(火) 09:20:59.27 ID:TzMuZFKO0
POSってインターネット使ってんの?
85名無しさん@1周年:2015/03/03(火) 10:41:05.74 ID:TU0+MCms0
ミスで○○を1000個も誤発注しちゃいました助けて
みたいなのもコレか?
86名無しさん@1周年:2015/03/03(火) 11:35:32.91 ID:a1lTZpV6O
ガソリンスタンドとか、コンビニATMとかになんちゃらデバイス付けて物理的にデータ読み出す奴らいそう
87名無しさん@1周年:2015/03/03(火) 12:49:09.25 ID:VUakFxdY0
>>85
ああいうのはただの売名だから
88名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 20:48:35.44 ID:1XpQu2xh0
サファリとアンドロイドのブラウザに脆弱性
(Chrome、IE、Firefoxは関係なし)
http://www.spiegel.de/netzwelt/web/android-browser-und-safari-seit-jahren-durch-sicherheitsluecke-gefaehrdet-a-1021649.html
89名無しさん@1周年
うーん