【京滋】原発再稼働、自治体の同意「必要」8割…30キロ圏の京都・滋賀9市町議 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Hola! ★
 関西を中心に活動する市民団体でつくる「若狭の原発周辺住民ネットワーク」が26日、高浜原発(福井県高浜町)から30キロ圏の
京都府、滋賀県の9市町議会議員を対象にしたアンケートの結果を発表した。30キロ圏の自治体に関して、再稼働への同意権や
住民説明会の開催が「必要」と答えた議員は、いずれも8割前後にのぼった。

 アンケートは9市町議180人を対象に実施し、97人が回答した。

 再稼働への同意が福井県と高浜町のみで良いかを尋ねた質問では「そうは思わない」が82人(85%)と最も多く、「それで良い」
は6人いた。原発から30キロ圏の自治体の同意権は「必要」が75人(77%)、「必要ではない」は3人だった。

 再稼働に関する住民説明会は「必要」が87人(90%)、「必要ない」は4人。30キロ圏内での開催が「必要」と答えたのは81人(84%)、
「必要ない」も5人いた。

 30キロ圏内の同意権や住民説明会に関する質問に「その他」を選択した議員の中には、自由記入欄に「30キロ圏より範囲を広げる
べき」との声もあり、実施団体は「同意権や説明会を求める割合はさらに多い」としている。

http://kyoto-np.jp/politics/article/20150226000172
2名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 00:22:09.34 ID:U6xrEEoG0
そもそも設置したとき同意は得てるだろ
3名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 00:22:36.51 ID:cckWWSXs0
>>2
そら昔は騙して設置させたからな
4名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 00:25:03.56 ID:+MSuwrx80
今まで原発を押し付けて自分たちには関係ないという顔をしていたのに。
急に地元面して口を挟むのかよ、勝手なもんだ。
5名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 00:25:18.46 ID:9nJEwWPZ0
東電のやり取りみたら再稼働はとうぶんねえだろな・・・・
6名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 00:27:16.29 ID:pgvuEMsu0
法律上は自治体の同意なんか不要なんじゃないの?
7名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 00:27:45.61 ID:El3U1VPv0
原発利権村「経済がねー 原発がないと活性化しないから・・・」



この自己厨どもたいがいにせーよ
原発がない地区でも人増やしに努力してるのに
てめーの身勝手ので国に毒散布しても仕方がないとか死ね
8名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 00:29:06.35 ID:ImjdaWeE0
要約すると「電気は安く寄越せ。でも放射能は要らん。あと金寄越せ。」
ですね?
9名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 00:30:01.35 ID:zlwVX8jK0
>1
爆発して毒粉が飛来しても「無主物だから無罪」つって
バカ司法は糞の役にも立たんしな

建てさせない、稼働させない、しかないだろ
どこぞのクソ会社は未だに現状復帰どころか被害をとめることすら出来てないし
10名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 00:32:37.36 ID:E4+GpNac0
とんでもないヤツがいるな

住んでるとこが放射能で破滅に瀕してもかまわないとか
数%でも思ってる奴がいるんだな・・・
間違いなく日本人じゃないか人間のクズだろうな・・・
11名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 00:42:51.19 ID:pgvuEMsu0
>>10
「放射能で破滅」という表現は間違いだな。
「放射能を帯びた放射性物質が放出する放射線で
破滅する」という表現なら、そのことの当否は
ともかく、日本語での主張としては正しい。
12名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 00:48:54.04 ID:FjqHdqmj0
原発に限らずどんなものでも他人の土地に作るものに
同意権なんて権利あるのかよ

「俺の隣に住宅を建てる場合は俺の同意が必要じゃ」みたいなもの
13名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 00:52:52.41 ID:E4+GpNac0
パチンコ屋に限らずどんなものでも他人の土地に作るものに
同意権なんて権利あるのかよ

「俺の隣にDQNが集まるパチンコ屋を建てる場合は俺の同意が必要じゃ」みたいなもの
14名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 00:57:33.45 ID:aDDVT6HsO
>>13
おまえ福島の事件知らないの?
病院の老人が置き去りにされて
たくさん死んだんだよ。
電力会社が殺したんだよ。
15名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 01:01:15.88 ID:HOIl7AV00
>>14
風が吹けば桶屋が儲かる的な話だな
16名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 01:07:59.97 ID:+MSuwrx80
地元自治体というのは原発の村とか町とか蔑まれながら俺たちに電気を供給してくれた人達だよ。
事故の前までは迷惑施設を押し付けて知らん顔をしていたんだろう。
急に当事者みたいに同意が必要なんて言えた義理かよ。
17名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 01:10:18.96 ID:FjqHdqmj0
今にひどい目に遭うよ この街で商売するヤツはワシの同意がいるんじゃ
18名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 01:24:40.74 ID:i8iXE4m90
>>6
今まで住民を騙してきた地元議員がそんなこと言ったら
確実に次の選挙で潰れるぞ
19名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 01:30:46.77 ID:kiU/DpOg0
そんなことしたら永久に再稼動できんわ
安全性が向上するわけでもないのにくだらん儀式を増やすな
20名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 02:15:54.72 ID:NV/IIart0
福島を壊滅させたのは菅直人
21名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 04:37:20.58 ID:U6AqSRt30
日本には天罰が下る時が時々訪れる  それは予期しないとき突然に
大事なのはその時どう逃げるか  そしてそこにはもう戻らないということ
忌まわしい過去は全て産駒コストとして忘れ新たに新天地で出直す それでいい
22名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 15:33:21.56 ID:ubMIjcVj0
原発が実際に立地して実際に何度も事故の被害不安を受けた福井に対して
何の原発の被害も一度も受けてないのに・・・・・

電気だけ今まで堂々と利用しておきながら

自称福井の原発の被害地元と堂々と名乗る滋賀県w
23名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 16:18:12.59 ID:KsQhKO9q0
>>2
立地自治体の同意だけで周辺自治体の同意は得ていないだろ
何十年も昔の話だぜ、周辺自治体なんか無視してたに決まってるじゃんw
24名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 16:55:16.78 ID:FTQFfpAn0
いったん敦賀や福井で原発事故は起これば、京都の名水の水甕である
大水脈が汚染され、取り返しがつかないことになる
1000年以上続いた古都がゴーストタウンになることも想定される
25名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 17:15:20.71 ID:i8iXE4m90
>>>24
被害は無きに等しいという推進派が正しいのか
死の都市になるという放射脳が正しいのかは
災害が起こってみないと分からない

一度やらかしてみればはっきりするのだが…
26名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 00:17:27.73 ID:FLe718nsO
立地自治体の議会や首長の
意見だけじゃ駄目だろう。

連中は原発マフィアだから
危険な原発でも賛成するよ
27名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 00:23:17.74 ID:NIOGtUq00
住民の避難策なんか作るのも不可能だしな
まともな自治体なら同意権は要求して再稼働させないだろ
28名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 00:29:23.01 ID:OQK1DcgI0
ほよ再稼働させろ
29名無しさん@1周年:2015/03/03(火) 01:13:59.59 ID:4duV+TxS0
なんで30キロなんだ、根拠が無いだろ
30名無しさん@1周年:2015/03/03(火) 03:33:45.88 ID:Pv7p7axo0
日本全土に影響が出るんだから原発再稼働は全部一々国民投票にかけろ
31名無しさん@1周年:2015/03/03(火) 03:34:56.46 ID:oTuKBWKN0
地方自治とかやめたほうがいい。
中央集権化が望ましい。

国民投票はなんて無駄。
32名無しさん@1周年:2015/03/03(火) 03:59:28.28 ID:VDhIhDWA0
>>11
言葉狩り工作員乙wwww

放射能という言葉を使われたくない工作員必死
33名無しさん@1周年:2015/03/03(火) 05:16:12.07 ID:bYM0WO180
>>29
FZなんとかじゃねえ

本当は80キロぐらいが妥当だろう
実績からして
34名無しさん@1周年:2015/03/03(火) 05:22:33.86 ID:87Qsd5EJO
福島の教訓として
広域で避難指示から転じて避難命令を出さないといけなくなった理由は

チョン空き巣

5`圏に当分人が住んでた事実を何故マスコミは忘れたふりして
避難計画がどうのと言ってるのやら
35名無しさん@1周年:2015/03/03(火) 05:38:50.47 ID:is+X1kEk0
年間7000億円もの税金が補助金として原発村に流れているんだから
そりゃ工作員もいっぱい沸くわな。

ただし、もんじゅを管理している日本原子力研究開発機構の
点検漏れの話し聞く限り原発村の体質が見て取れるわけで
(工作員以外の)誰からも原子力の推進は信用されないだろうよ。
36名無しさん@1周年
設置自治体首長の同意は例えば市議会における議長のように最終段階での投票が望ましい!
受益が濃く絡む設置自治体の意見て裁判官選任要件などと同じに考えれば排斥すべきだが現実的には迷惑施設扱いで
リスクを被ることへの対価無くばそれは絶対反対となりそれを押し付ける形でしか決まらなくなる
だから権利は残すが先ずは被害は甚大なのに補助金賠償額が割に合わない近隣自治体の賛否を求めて賛成多数で初めて
設置自治体首長にこれで如何?と打診の流れが最良に思う