【社会】「資源小国」返上も…日本近海、鉱床相次ぎ発見 ★2©2ch.net
2 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 08:48:00.73 ID:wOotIXzi0
また中国が盗みに来るぞ
3 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 08:48:56.12 ID:NE1X9HV00
民主党を潰さないと中国に取られるぞ
4 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 08:50:19.42 ID:yJ1ydFCG0
もう聞き飽きたわ
実用化してから会見しろ
5 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 08:50:56.17 ID:NSclaYNb0
金脈掘りあてたと吹聴してる窓口どこ
6 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 08:51:27.29 ID:RFhcw8cM0
資源はあっても採算には合わないから、意味ないよ
世界中で銅が枯渇して値段が上がれば、海底から採掘する意味も出るけどさ
7 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 08:51:44.39 ID:CcASemDs0
どうやって掘り起こすのさ?
8 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 08:51:46.97 ID:312EZnlj0
なお採取に莫大な費用がかかるため赤字になる模様
9 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 08:52:07.72 ID:MXxVZ6bI0
環境海洋省
環境省
海上保安庁
水産庁
林野庁
資源エネルギー庁
気象庁
原子力規制庁
経済産業省産業技術環境局
国土交通省海事局
国土交通省港湾局
内閣府沖縄振興局
内閣府北方対策本部
10 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 08:52:19.73 ID:nRuEos62O
まーた糠喜び系の国威発揚プロパガンダか
こんなの全くのデタラメだからなw
11 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 08:53:50.67 ID:w8o8nEo40
日露戦争の時、金が出たって騒いで士気を上げたけど
実際は掘り出して使う方が金掛かる程度のもんだったらしいな
12 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 08:54:11.13 ID:EX27lywW0
採算が取れる採掘技術を開発してから騒げよ
13 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 08:55:43.47 ID:NSclaYNb0
また大本営発表か
14 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 08:56:15.22 ID:0IcFgXMA0
最近すっかり大人しくなったネトウヨもメタンガスとか騒がなくなったなw
流石にいろいろ気付いてきたのかな
深海だろ。採掘たいへん。
16 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 09:00:07.11 ID:SA5fCxrl0
遂に資源に頼る他ない日本に転落か。落ちぶれたく無いものよ。資源なんてあっても無くても関係無なかった
時代は遠い昔。
久米島の端から掘って海の地下を採掘しろよ
北海道の海底炭鉱と同じ様にさ…
>>1 久米島で南宋時代の青磁が見つかったアル!
>>1 コッチでは李朝初期の白磁が有ったニダ!
メタンハイドレート(大草原
20 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 09:01:54.28 ID:5u7vhP4z0
「鉱物発見です!将来資源大国になるのも夢じゃありません!(だから調査費用もっとよこせニヤニヤ)」
>>4 完全同意w
2015年現在ハゲピザ童貞が
『2020年にはきっと女にモテモテだろう』って言ってんのと同類。
絵に描いた餅
火山国なんであれもこれも出るが採算が取れないってみんな知ってますよ
この手のニュースって20年以上前から度々流れるけど、いったいいつになったら採掘するんだ?
> 「資源小国」のレッテルの返上につながる可能性
可能性の話をうんぬん言われてもなあ
26 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 09:07:30.30 ID:yg7jrOCB0
近所の経済水域の狭い国の連中が羨んでるのかな?
自称モーゼおじさんの登場が待たれる
>>24 日本の経済力がなくなって、極度の円安になったらやるよ。
壁で囲ってから水を抜くのが現実的だろうな
また中韓がごちゃごちゃ言いそうだなぁ。
32 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 09:13:20.91 ID:tqw4RBSJ0
>>30 採算が合えばやるだろ。
現時点で資源採掘をすると円高に振れる懸念もあり
輸出業を圧迫するおそれもあるけど
極度の円安なら懸念する必要もなくなるしね。
34 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 09:14:46.95 ID:xCBS1Kj50
>>33 採算合わないから取りませんとかばっかだしな実際
資源国って言うのは自国内の土掘ったらザクザク資源が出てくるとかそんなんだし
世の中、Drone開発進んでるけど海中ロボットのほうは見向きもしないのかね?人型ロボット作っただけでニンマリしてんじゃねーよ!(´・ω・`)
36 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 09:15:31.92 ID:SDOlVndT0
話があるニダ
37 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 09:15:38.92 ID:xgKjgRFy0
サンゴ密漁船も追っ払えないのに採掘なったら本当に大丈夫か
>>34 極度の円安なら輸出で元を取りやすくなるでしょ。
39 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 09:17:11.86 ID:nRuEos62O
捕らぬ狸の皮算用www
どうせコストの問題から、あっても掘らないだろ。
日本が財政破綻しても最低限の生活は保障されるのかな
42 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 09:18:25.96 ID:BF3ho2Iq0
(ヽ∧__∧
、ヽ`∀´> <呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
) )つ
>⌒)ノ
ゝノ/
パカチョン ノ~ノ
/| ///
| | ///
| |ミ ///.
|/ ̄ /
" ̄ ̄ ̄ ̄
日本は元々資源はある
種類だけならダイヤ以外なんでも取れる
ただ採算が取れる資源が少ないだけ
>>3 そういう嘘はもう通じないから
尖閣沖のガス田二つが自公政権の時だけ建設・稼働されてる事実を受け入れろよ
二つのガス田の開発の間にあった民主党政権は一つも作らせなかったぞ
45 :
子烏紋次郎:2015/02/26(木) 09:20:24.72 ID:SthKyF0B0
ハワイ沖でマンガン団塊が大量に発見されたって何十年前だっけw
46 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 09:23:56.95 ID:w6ciy8Xd0
資源小国というのは燃料鉱床の話であって
金属鉱床に関して言えば火山国の日本は昔から
各地に高品位の鉱床がある資源大国だよ
47 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 09:24:40.77 ID:mQ9y0Zhs0
調査研究の補助金が欲しいから大げさにいってんだろ
メタハイも採れ。中東依存も解消できて、ジャパンプレミアム価格でガス買う必要もないぞ。
ついでに、ガス売って大儲けできるけぞ。
49 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 09:25:12.08 ID:fH9BCIR1O
笹川の爺さんが居なかったら
海洋開発力は落ちてたんだよ
>>4 まったく同意
過去のこの手の話しが
いったいいくつあったことやら
間抜けな学者が
実用性もない夢物語を語っては消えて行く
連鎖を打ち切るためにも
懲罰を与えて辞めさせる必要もあるかもな
51 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 09:26:33.00 ID:cXonSz0y0
採掘コストが高けりゃ単なる石ころと同じ
52 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 09:29:06.15 ID:WY5cqBAD0
調査はした方が良いな
たぶんコスト的に無理だとは思うが
大朝鮮がくるぞ
54 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 09:30:59.39 ID:Co/bY/pn0
問題は採算が合うか。シュールガスも原油下落できついんでしょ?
55 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 09:31:38.89 ID:VnmTRpKt0
国土を守れないマルハン自民党支配の日本でいくら資源が発見されても無駄w
コストの問題がある
57 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 09:33:58.63 ID:MJXjCG6S0
掘りもせんのに期待させるな
58 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 09:34:19.80 ID:Qjl1mfcy0
資源は質がすべて。量は関係ない。
いくらコストかけてもいいのなら木星からメタンいくらでも取ってきてやんぞ
59 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 09:34:25.11 ID:LClBS0S50
いつもこんなこと言ってるけど、なにもやらないよね。
外国が藻を航空機燃料にしてるけど、日本はなにもやらない。
60 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 09:36:38.75 ID:WvQuicnx0
日本って火山国だし山とかにも鉱物資源が埋まってても不思議じゃないのにな
なんで海底数千メートルとか厄介な場所にあるんだろうな
61 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 09:36:52.47 ID:ur+Zqt5i0
つうか 海底火山の頂上付近に済んでるようなものだから
昔から規模は小さいが 逆に 比較的なんでも出るのが日本列島
ボーキサイト以外ほとんど出る
62 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 09:37:51.95 ID:QqvNbova0
水深約1.4キロ・・・・・
63 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 09:38:01.14 ID:jjnV3dBB0
1400mまで素潜りで掘りにいくのかい
どうでもいい
65 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 09:38:33.36 ID:4CucRfFj0
ミンス「中国と共同開発します」
フリーエネルギー発見すると石油利権者に消されるのか
肥溜めはメタンローグレードw
68 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 09:40:06.55 ID:392Sq20V0
69 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 09:40:35.53 ID:tni7ponP0
日本にも資源はあるよ。
採算がとれないだけで。
その内宇宙を飛び交う隕石や彗星から
レアアースや金銀を採掘(?)する技術が
72 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 09:41:46.28 ID:FQ5JTSVP0
>>59 我が国ではバイオマス燃料なんてもう三十年以上国費で研究して居るぞ。でたらめいうな。
…民間のガイアックスに先を越されて、大あわてで規制かけてなんとかお役所の面子は
たもったんだぞ。グッスン。
予算くれ。
74 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 09:43:13.17 ID:VWnBfs2VO
これでデカイ油田でも見つかればもう一度アメ公…
75 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 09:43:14.77 ID:nSulLnxDO
よく分からんのだけど、あんまり海底をいじくると、地震を誘発したりヤバいことにはならないの?
たら・れば話する人の心理って
今の人生しょぼい人がするんだよね?
78 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 09:44:40.51 ID:HcKvP44S0
79 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 09:46:18.80 ID:6ZGwPm5U0
てかよく考えたら海含めたらめちゃ広大な領土があんだから資源無いわけがないんだよな
問題は回収だが…
80 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 09:47:04.15 ID:tkZTfBe30
で、銅を掘るために金並みのコストが要るわけかw
82 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 09:52:54.07 ID:Co/bY/pn0
それより水素カーは普及するのか?
今の原油も昔は採掘できない場所が採掘可能になり
採取可能な量は変わらないからな
技術の進化で、今まで取れない場所で取れるようになると
日本の場合、海面が広いから、その範囲で取れる物も増える可能性は高いからな
問題は、今後そのような深海などの採取を禁止するような国際法が出来ないかだが
84 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 09:56:21.67 ID:tCf+RiNy0
資源が無いよりは良い
世界から輸入できるが何時まで続くかわからないから
有ればよし。
ガス田があっても掘らない
中国に吸い取られるばかり
86 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 09:57:29.38 ID:nRuEos62O
88 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 10:00:15.19 ID:gA/BVeCb0
ここニュース速報+では、スレタイが
「○○か」「○○も」「○○の可能性」で終わると、それが実現したためしが
一度もない件
89 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 10:03:23.82 ID:PwaAMD4n0
いくら高品位でも露天掘りに対して何百倍以上もの採掘コストが掛かれば帳消しどころではないし
結局現在の技術では深海からの鉱物掘削なんて絵に描いた餅
90 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 10:04:27.48 ID:UWT0qEyv0
>>61 石油や石炭も出ないだろう
出るのならなぜ採取しないのか
地上の採掘場ですら鉱毒の対処が大変なのに、海底なんか対応不可能だろ。
92 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 10:05:56.70 ID:gA/BVeCb0
移民に掘り出してもらう気マンマン
まずは北鮮/南鮮/ロシア/中国に盗られないようにしないとな
94 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 10:08:38.42 ID:LLE1Tcy/0
海床の銅は鉱山みたいに銅鉱になっていないぞ
嘘つくな 東大利権。
とりあえず海外から輸入した方が安いうちは黙って採掘技術を磨くことに専念しておけばいいよ
96 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 10:10:22.23 ID:en3Hc4P10
>>58 スゲェな。
こんなに短い文章で、よくこんなバカなこと書けるもんだ
97 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 10:12:46.02 ID:xVTx2gKq0
海洋資源を活かすためには、2億ドルが必要です(あべ)
ここまで「支那」なし
>>60 火山とかに資源は無いだろ。
昔は金山とかあったけれど堀尽くした。
100 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 10:20:15.44 ID:Qjl1mfcy0
1400メートルの海底がどのような環境か想像する事が出来ないゆとりが書いた記事だな
102 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 10:21:43.40 ID:gA/BVeCb0
1969年 尖閣諸島周辺海域に石油が埋蔵されていることが発表された
1976年 資源探査が行われた
2015年 やっぱりなかった
104 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 10:23:42.64 ID:5zIy9zso0
どうせ開発は中国がやるんだろうね
105 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 10:24:21.92 ID:gA/BVeCb0
2011年01月02日
尖閣諸島海底油田=サウジアラビアと同じ埋蔵量
サウジアラビアもびっくりのニュースを流す人たち。
106 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 10:24:52.95 ID:ilUmo/9a0
どうせとれるようになっても、中東のように国民に還元されることなく
庶民は今まで通りに高い資源交わされて貧しいままだから
107 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 10:25:56.84 ID:Qjl1mfcy0
資源とは
1)濃縮している:熱力学の第2法則での低エントロピー状態
2)大量にある:1本の木を森林資源とは言わない
3)経済的な位置にある:出来るだけ近くが良い、便利で儲かる
資源は質が全て、量ではない、特にエネルギーは収支比、EPR=Energy Profit Ratioが全てである。
108 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 10:26:14.35 ID:IrTz1kl/0
こんな記事書くと盗人シナ国がアップを始めるぞ
109 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 10:27:04.02 ID:gA/BVeCb0
もう「あるある」詐欺はいいから
黙って掘り出して黙って売って
静かに国の富を増やせよ。
あるある→やっぱりなかった、は最悪の展開。
もう「売って」から「売り上げを報告」してほしい
>>59 日本は松の根から油取って飛行機飛ばしただろ
111 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 10:30:52.24 ID:gA/BVeCb0
>>59 >外国が藻を航空機燃料にしてるけど、日本はなにもやらない
藻から原油に近い成分抽出は日本でも研究されてますよ
と 言うか海外は既に藻から航空機燃料の商用実用化してたのか
知らなかった
113 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 10:33:29.41 ID:pv4wCbYU0
>>106 日本なんてメじゃないレベルで貧富の差が激しい中東を例に出されても困る
114 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 10:34:42.50 ID:gA/BVeCb0
禁輸や制海権の喪失で
油が手に入らなかったら
ジェット機や戦車を動かす燃料がなくなって
日本の負けは確実
日本にとって、自前で燃料を作る手段を確保することは
生き残りに必須
115 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 10:35:24.34 ID:Cv1ekAnd0
コストもそうだけど、環境汚染が半端ないと思う
海底掻き回して泥土巻き上げて
無理なんじゃないかなぁ
>>99 国は金を採掘してるで(内緒で)
で、調査にあたってる人によると噴火のあった近くで見つける事が多い。
117 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 10:37:12.39 ID:ho6y1ZMrO
近所にも閉鎖された銅山あるなあ。
まだ採れるらしいけど採算が合わないから閉鎖したらしい
海底の掘るよりこういうの掘った方がいいんじゃね?
メタンガスどうなった?
ん?
資源大国は、軍事大国に蹂躙される。これは世界史の例外なき法則。
軍事大国に蹂躙されない唯一の方法は、日本が軍事大国に成ること。
日本の国防費を百倍増するべき。
資源は防衛力とセットで持たないと侵略のリスクを
負うことになるから怖いな
121 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 10:48:04.85 ID:MJ6hfhcM0
久米島て海が無かったら標高1400mの山の上なのかw
122 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 10:49:20.70 ID:zp93FHMM0
安く沢山掘れる様になってから言ってね。
有っても使えないんじゃ意味無いじゃん(´・ω・`)
124 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 10:58:10.44 ID:gA/BVeCb0
>日本の国防費を百倍増するべき。
1位 アメリカ 約5521億ドル
2位 中国 約1317億ドル
3位 イギリス 約596億ドル
4位 フランス 約593億ドル
5位 ロシア 約587億ドル
6位 日本 約545億ドル
日本100倍で、約54500億ドル
鬼畜米英が倒せるレベル
日本三大詐欺
海底鉱床
徳川埋蔵金
つちのこ
126 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 11:04:11.35 ID:elr+JcwZ0
中国が盗みに来るからな。
そして、韓国が共同でって話を持ちかける事も憂慮しなければならぬ。
127 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 11:06:18.48 ID:/C23ZVW10
宇宙に基地があるし、深海にも基地を作ってもよさそう
128 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 11:07:23.44 ID:k5vsPVbq0
久米島は古来より中国固有の領土。
でも採掘しようとするとアホ見たいに金がかかるんだろ?
ボーキサイトとタングステンだけは、どうしても見つからないのな・・・orz
131 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 11:13:34.57 ID:w63pHBmH0
132 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 11:14:43.73 ID:DfiXbt070
火山活動と金は関係あるから
我が国のモノニダよ
我が国のモノあるよ
で、日本政府は分かりました我々は手をひきます
腰抜け
134 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 11:16:58.58 ID:DfiXbt070
>>125 徳川埋蔵金はないよ。そんな金があれば幕府軍は負けなかった。当時の幕府は安政大地震で財政が悪かったんだ。
135 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 11:17:11.98 ID:w63pHBmH0
採掘コストを下げる技術を開発しても、その技術を使って人件費の安い国で採掘したほうが儲かるから結局日本の資源は掘られません。
136 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 11:18:45.03 ID:ToQxcjfQ0
>>32 「ネトウヨ」という文字列だけに過剰反応しすぎやろあんたwww
137 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 11:18:45.20 ID:7jmJAlgD0
>>99 火山地帯に世界有数の含有量の金鉱あるけど
有毒ガスを除去しながら掘る手立てが無い
支那が喉を鳴らして凝視してるぞ
益々独立の運動が激しくなるな。
北海道の周りにも膨大なガス田があるけどかくしてるよね
サハリンででて北海道で出ないわけないんだよ
140 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 11:27:29.20 ID:yDtkzw+40
中国海軍がアップしました
尖閣に石油が相当量埋蔵されている、と解っても資源大国だーとは言わないマスゴミ。
142 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 11:46:37.31 ID:WgKcfFL20
採掘すると必ず大赤字になる埋蔵資源って何の意味があるの?
東京の真下にも巨大な天然ガス田があるけど使えない
144 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 11:55:07.35 ID:PgefFGvu0
太陽から無限のエネルギーとか言ってるのと同じ
実用化できてから言えよ、アホが
採掘にはコストがかかりすぎて実用化はほど遠いってことで
いつもの通り終了
146 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:02:23.49 ID:nGpRbZM/0
採算はどうなんかね?
結局はコストの問題
輸入したほうが安いってこと。
そんなんじゃ駄目なんだけどな
採算取れるレベルの鉱床なら今頃中国が船団組んでやってきとるわ
バカか
149 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:06:29.65 ID:nGpRbZM/0
メタンハイドレートもシェールガスみたいに画期的な採掘方法
発明できないかねえ
頭良い人、考えてくれよ
糸井重里かよ
151 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:09:18.07 ID:Qjl1mfcy0
資源ってのは「いいものが」「おちてるのを」「ひろってくるだけ」
これが原則。がんばって掘り返さなきゃ取れないものは資源ではない。
またごみがいくらいっぱいあっても「いいもの」でなきゃ資源ではない
152 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:13:11.05 ID:+Cifqh300
>>151 でもないよりゃあったほうがいいだろ
効率のいい採掘法がそのうちできるかもしれんわけだし
費用対効果がなんたらかんたら…
最近あまり聞かなくなったメタンハイドレートはどうなってんだかなぁ。
低コストで採掘できる方法見つけたらノーベル賞ものだな
ところが掘り出す技術とコストが通常の2000倍かかるとかそんな例のパターン
おまいら勘違いするなよ
100%に近く中国依存しているレアメタルなどは禁輸されたら10倍でも手に入らない。
掘削経費が10倍掛かっても、そこに有るという事だけで対中国のカードになるんだよ。
シェールガス・オイルだって昔から有るのは分かってたが技術革新で採算に乗った。
北海油田も技術革新で今では当たり前のように掘っている。
日本近海の資源を確認して、国債価格が上がれば、採算ベースで掘れると示すことが大切
掘るのに金かかるから
採算が取れないだろ
買ったほうが安い
157 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:27:05.94 ID:WJKoxeUV0
でも泥棒常連理事国の中国がいるからなぁ〜
そこは中国の領土アル
159 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:45:47.52 ID:HHLhc1v00
西の島は拡大しているしこれで鉱床が見つかれば。日本にも運が向いてきた。
いままで中韓にいじめられてきたけど。
>>155 100パーセントwww
年々輸入量が減少傾向になって困ってるのは中国だぞ
161 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:07:33.54 ID:FAkxQrdA0
ヘドロ処理した方が早いんじゃね?
162 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:09:36.52 ID:w6ciy8Xd0
>>155 手に入らなくなったら代替物質を探すか
その素材に依存しない新技術を開発するだけ。
それをされて困るのは産出国だからこそ
そうされないように資源国は安定供給に努力する。
163 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:12:08.32 ID:/C9qsWW80
にだ〜
ある〜
地熱発電をやれ
日本ほど地熱発電に向いてる国は他にない
地熱 = 資源 なんだよ
地熱を活かすことがそのまま資源大国になる
陸と違って海はそれを引き揚げるのがむつかしんじゃね
ガスや液体と違って吸い出せないから移動しながらの採掘になるのがダメだわ
167 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 15:48:21.16 ID:aLfEiXTE0
ほう
168 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 15:49:11.03 ID:PCcudEik0
いつもの錬金術だなコレ
資源調査のために税金から資金出せって
169 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 15:49:59.73 ID:SvLscnft0
だからそれを掘り出せっつってんだよ
バカなの?
>>1 氷河期になって海面が下がりはじめたら可能になるかもね
なんで海底なんや〜。
無いよりいいけどな。しかし採算取れる採掘技術が要るなあ。
172 :
名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 02:48:59.94 ID:0UUX4mEe0
ミンス「中国と共同開発します」
コストが合わないだろな。後はどれくらいの埋蔵量があるか
174 :
名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 02:52:56.17 ID:UVuTd92j0
採算性のない資源は存在しないも同然なんだけどね
石炭なんかもっともっと掘りやすい場所にあるのに
採算や環境やらの問題で活用されてないだろ
それでも国民生活は豊かにはならんだろうな国民を奴隷にしか思ってない官僚や政治家どもだからな
でも、日本に資源とか想像しただけでわくわくする。
手が届かない場所にあるものでも差。
でもなんかほんとに資源輸出に頼るような国になったら、
堕落しそうだな。全国民スローライフにはあこがれるが。
石炭もまだ腐る程日本にはある
赤字になるからやめたんだな
コレは資源高騰抑制には効果があるんだよ
高騰すると採算あうので吊り上げが難しくなる
181 :
名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 12:35:12.52 ID:2b1vSOLH0
日本はシナ海賊への対処として、軍備増強早く。
182 :
名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 12:44:07.25 ID:JXIAwf4NO
誰がこんな馬鹿げた記事を書いてるんだ?誰に書かされてるんだ?
183 :
名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 12:58:43.91 ID:9EwBLX2rO
あるある詐欺
黄金の国 ジパング!!
185 :
名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 13:32:47.74 ID:Zd0Fl+t80
ジャップは馬鹿だからな
メタンハイドレートも30年進展ないのに 隣国が盗むーとかやってよなwwww
知恵遅れ集団かよwwww
資源っていうのは鉱物などの価値とコストを合わせて利益得れる物を資源というんだよ
海底の固形物は取るのがすげー大変で金がかかる。
例え金がとれても1g6、7千円のこすとがかかったんじゃ意味ねーの
メタンハイドレートも同じ事がやったよな
まあ金は海水からも取れるけど採算合わんしやらん
まあ採算取れるとこはこっそり採掘始めるからね
日本で未だに金とか石炭掘ってるとか知らない人が多い
>>181 この手の技術は軍事技術と直結してるからな
資源探査に名を借りた軍拡だよ
資源国はこういうのを結構気にするんだよ
アラブ人もよく言うが日本に資源売らなかったら日本が技術で何をやらかすかわからないのが怖いんだって
中国がレアメタル売らないって言った結果、日本はレアメタル少なくてもよくしたり、世界中でレアメタル探しだしてきたりで大暴落を招いてやっぱり怖い連中だって納得されてた
当時、中国政府は何が起こったのか暫く理解出来なかったそうな