【社会】「宇宙史上最も馬鹿げた製品」、ソニーの高音質microSDXCカード「SR-64HXA」が海外でも酷評される★2 [転載禁止]©2ch.net
1 :
まとめないでね@鰹節出汁 ★:
「宇宙史上最も馬鹿げた製品」、ソニーの高音質microSDXCカード「SR-64HXA」が海外でも酷評される
http://news.livedoor.com/article/detail/9815745/ ハイレゾ対応ウォークマンなどで、従来よりもさらに高音質な音楽再生を楽しめるようになる……
などとうたったソニーの新型microSDXCカード「SR-64HXA」が、国内だけでなく海外からも酷評されています。詳細は以下の通り。
◆microSDXCメモリーカード高音質モデル「SR-64HXA」とは?
これが先日ソニーが発表した「SR-64HXA」。3月5日発売予定で、ソニーストアでの価格は1万8500円。
同じスピードクラス「CLASS10」対応、64GBのmicroSDXCカードの最安価格は3190円(2月23日15:50現在)であるため、実に6倍近い値段です。
そんなべらぼうに高いSR-64HXAですが、製品ページによると以下のような高音質設計が施されているとのこと。
さらに必要以上に高速性を求めず「信号を安定させる」「信号の品位を向上させる」ことに最大限配慮し、徹底した部品や材料の選別・管理が行われているそうです。
microSDメモリーカードからのファイル読み出し時に発生する電気的ノイズを低減。
オーディオ再生機器の部品や回路への悪影響を抑え、音源が本来持つスムーズな音のつながり、
澄んだ音場の広がり、粒立ちの良さ、みずみずしさを再現し、高音質化を実現しました。
◆海外からも酷評の嵐
ノイズを抑えるためにアンプの回路設計やコンデンサなどを見直すのとは異なり、
一体どれだけ音質改善に効果があるのかが分かりづらく、
「もはやオカルトの領域」などの声が国内で上がっている「SR-64HXA」。
もちろん海外でも例外ではなく、大手メディアが
「ソニーがオーバープライスなメモリーカードを『プレムアムサウンドのため』と銘打って
あなたに売りつけたがっている」「ソニーが宇宙史上最も馬鹿げた商品を発表した」などと見出しで書き立てています。
また、音質改善効果を「ホメオパシー療法と並んでランク付けされるもの」
「プラセボ(偽薬)」とするなど、記事内容もかなり辛辣に。
極めつけに「ソニーは同じ容量、スピードクラスのmicroSDXCカードを日本で90ドルで販売しているが、
Samsung製なら50ドルで済むし、アメリカでは(別のメーカーのものが)わずか30ドルで買える」と、
SR-64HXA以外のメモリカードの価格設定まで槍玉に挙げられています。
まさにフルボッコ状態といっても過言ではないほどの問題作となったSR-64HXA。
はたしてどれほどの効果があるのかが気になるところですが、「違いの分かる人」にとっての定番アイテムとなるのでしょうか。
★1の立った日時:2015/02/25(水) 11:57:59.70
前スレ
社会】「宇宙史上最も馬鹿げた製品」、ソニーの高音質microSDXCカード「SR-64HXA」が海外でも酷評される [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424833079/
2 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:59:02.87 ID:Qh8xVGOj0
1万8000程度じゃオタクも買わないんじゃない?
30万くらいにしないと
3 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:59:19.17 ID:Bo/721r/0
2ゲット
4 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:59:38.87 ID:zUHARhMC0
あほぅ
6 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:00:44.02 ID:FLXXtBt40
発電所や変電所からの距離までこだわる日本のオーディオマニアなめんな
7 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:00:59.05 ID:XDcgUwef0
商売と詐欺の境界線ってどこにあるの?
8 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:01:41.38 ID:9QsaY2z00
とりあえず生放送で製作関係者全員にブラインドテストさせようぜ
9 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:01:46.89 ID:sCEiGuFS0
一般消費者向けだとちょっときついかもね。
業務用やらマニアックな層には一定数の需要はあるのかな。
ハイレゾなんてまったく欲しいと思わない
ましてやウォークマンでなんて・・・
2chIRCでこれを絶賛している奴がいたなwww
恥ずかしくないのか?
12 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:02:33.50 ID:GjWo/cBN0
で、実際どうなん
13 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:03:23.65 ID:/DzgHplB0
まるでネトサポが朝日を叩くが如しだなw
14 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:03:28.68 ID:90/MwuFD0
>>1の記述では、音質に対する評価が何もなく、単なる風評に乗った記事以上のものでない。
曲データをメモリに全部読み出しとけば関係ないんじゃないのか
16 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:03:44.50 ID:WrFahoQf0
批判も漠然としてるな。
酷評と言ってもその評論に中身がないのでよくわからない。
17 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:03:46.80 ID:WQAcDnTv0
史上最悪の発明は傘だろ
ノイズ低減効果はありますぅ
19 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:03:57.61 ID:fYDOzWvZ0
わりとどうでもいい
現状で不満のある奴がどれだけいるのか
ソニーが終わってることだけはよくわかった
オーオタの一斉聴覚検査してみたいな
>>16 仮に他のカードが全て読み取り時にすげーノイズを出す物だったとしても
再生中にカードにアクセスしないプレイヤーを使えば済む話。
逆にそういうプレイヤーではこのカードの意味は全く期待できない。
その点を説明しないのは詐欺に等しい。理解できていないなら馬鹿としか言いようがない。
プレイヤーを作っている会社がこういう製品を出すことは軽蔑に値する。
わかる人はこれだけでわかるが、理解出来ない点があるなら説明する。
24 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:05:12.25 ID:KXs148zW0
拘る人は病気かってくらい拘るからな
1−0にノイズなど乗りません
欲しいと思う人が買う商品だね
馬鹿げているなんて言えば他にも馬鹿げている物なんて沢山あるさ
27 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:06:13.17 ID:NBZX7ySI0
在庫処分で叩き売りする未来しか見えない
こんなん買うくらいなら同じ金額のグラボ買った方が確実に幸せになれる
28 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:06:22.34 ID:lVXEq2yL0
ジョブズもローリー見た時は、さすがに大爆笑したらしいねw
29 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:06:30.27 ID:n+hl0AV90
葉加瀬太郎もCDをプレスする機会で音が変わる、プレス機も指定すると言ってたからな
世の中、お前らのクソ耳だと判別できないような音の広がりがあるんだよ
30 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:06:55.43 ID:A4Rr1TpE0
電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社 長所 短所 お奨め度
——————————————————————
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A
でも、聴力ってすごく個人差があるからな。犬みたいに高い音まで聞こえるヤツとか、
同時に鳴ってるいろんな音から特定の音だけ聞き分けられるヤツとか。
そんな特別な人なら、違いが実感出来るのかもな。俺は、ムリ。
32 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:07:31.00 ID:X+enMk570
国民生活センターに訴えられるレベルの詐欺商法
カセットテープのノーマルやメタル、スピーカーケーブルや電源ケーブルを交換して音質の変化に興奮していた元オーオタだが…
これはやり過ぎだろ。バカ過ぎる。
徹底的に叩いて輝いていたころのSONYを思い出させるべき。
オーディオ業界はぼったくってナンボ
3D・4K・ハイレゾ、どれも技術者のオナニー
消費者は他人のオナニーでは気持ちよくならん
36 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:08:54.64 ID:sfA4tJ/60
次期VITAに採用するんですね。
37 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:09:00.69 ID:zjhGY3J40
潰れるまで法則は続くよ
まあ、馬鹿げていようが、マニアは取り敢えず買うだろうな。
評価が決まるのは、一過性の売り上げが落ち着いてからだ。
まぁ・・欲しい人が買えばいいんじゃね・・・
正直音の違いなんて分からんわ
40 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:09:44.86 ID:lVXEq2yL0
ソニーの中でも出来ない奴がオーディオに飛ばされる
41 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:09:46.60 ID:3I7z5jNn0
10万円のオーディオケーブルと同じ範疇の製品
42 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:10:08.38 ID:KbIryDdf0
オーディオ界を取り巻くオカルト要素をまともな企業である
ソニーが取り入れちゃいかんよなあ・・・
部屋の温度を極限まで下げてやるのが至高の音を愉しむ最高の環境
欲しい人が買えばいいだけでしょ?
価値を見いだせない人はスルーすればいいだけ
記事が必死すぎるよw
45 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:10:47.39 ID:sfA4tJ/60
ソニーって、高級オーディオ分野の地位ってどうなの?
46 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:10:58.46 ID:CkjeXZzu0
PCの壁紙変えたら起動が速くなったってくらいバカ
47 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:11:38.66 ID:KVkx/kZC0
宇宙史上最も馬鹿げた製品ならソニーは何度か作ってるよね
>>42 SONYって、オーディオ界では大物だったと思ったんだが。
49 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:12:10.42 ID:FN3LaQki0
うちはバランスの東電や
モッサリなサンディスクでいいや
50 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:12:49.54 ID:c7Hha9F50
51 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:13:12.93 ID:oORhBjVS0
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A
52 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:13:17.55 ID:QNDj7/gm0
端子に金メッキと比較にならないくらい意味がない
そもそも金メッキすら着脱時毎回新品と交換しないと理屈上通らないw
53 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:13:33.64 ID:FceR6Uij0
よくテレビでやってるいい音のストラディバリウスで逆のと間違えるのと一緒でいい音なんて素人が聞いてもたいしてわからない
54 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:13:33.89 ID:TuqeISRA0
>>44 目の前で詐欺的ぼったくり商品を買わされようとしてる第三者がいても俺は注意するね
お前は自分さえよければ良いという特亜的価値観の持ち主
56 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:14:27.79 ID:fYPOdux50
ソニー、終わってるね。
誰もこの製品企画を止めず商品化しちゃうなんて、
コミュ障しかいないんじゃねーの?
かつては世界のソニーだったのに、今じゃ詐欺まがいだよ。
電力会社を変えたらご飯が美味しく炊けるようになる日本をバカにすんな
58 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:15:03.02 ID:Okma6DAw0
これは酷いな
>>23 少なくともソニーのウォークマンは再生中にカードにアクセスするって事だろうし
再生中にカードにアクセスしないって明言しているプレイヤーが広まっていなければ
詐欺にはならないんじゃね?
ついでに言えば、カード読み取り時のノイズが気になるような人種なら
再生前にカードにアクセスするときに出るノイズだって聞こえて気になるだろうから
ノイズが出ない事に越した事は無いんじゃね?
馬鹿にしか売れない
買った人の名簿が欲しい
61 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:15:14.19 ID:8rorb+3C0
オーディオって
ネジ一個で音が変化する世界なんだけど
62 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:15:29.99 ID:FN3LaQki0
>>55 × JKが一回身に着けた下着とかな。
○ Kが一回身に着けたと言われる下着とかな。
63 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:15:33.17 ID:oORhBjVS0
・原子力
劣化ウランの重量感と、どこまでも突き抜ける中性子の透明感を併せ持ち、好みが分かれる。
・火力
ねっとりと絡みつくC重油の重厚感に、コークスの軽量感が少々ブレンドされ一般的な感覚。
・水力
力強い瀑布のパンチ力の中に感じられる。水滴の煌き。マニアックな味わい。
・風力
通常は、そよ風の清涼感だが音量を上げるほどに破壊力を増していく、ダイナミックレンジの広さが魅力。
・太陽電池
金属的な反響を感じる全体的に硬い音。高域では鏡のような反射が魅力となる。
64 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:15:50.77 ID:NFerljZy0
ソニー製品は怖いわ 携帯アプリのアルバムソフトで
お手製MP3をごっそり消されるって話だし
ましてや記録先にソニーカード使用なんて
バカだろ?としか思わんわ
昔売ってたメタルテープみたいなもんか
ソニーさん…酸素欠乏症になって…
オーディオは元々オカルトの世界だろ。
何をいまさら言っているんだ。
再生前に一曲分メモリ上にキャッシュしちゃえば
そもそも演奏中にノイズ発生しないのにな。
69 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:17:58.92 ID:gj/uEdw/0
SDカードからデータの転送なんてせいぜい1〜2回だろ内蔵メモリが無い
SDダイレクトなんてそれこそバカ。本当に無意味で無価値だ。
70 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:18:01.03 ID:CRnZA2py0
こんなの喜んでんの日本の40歳以上の痴呆だけだわ
71 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:18:24.72 ID:fYPOdux50
日本家電が地に落ちたのはオナニー製品ばかりに
なったから。
このSDはまさにオナニーの極みだね。
72 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:18:25.51 ID:n+hl0AV90
73 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:18:27.87 ID:eTWN0BdT0
とりあえず買ってみて開封せずにレシートと一緒に額に飾っておけば
歴史的資料になるんじゃないかな
出る杭は打たれるからな。
次の一手を前に進めるか後ろに置くか、そこが注目だな。
76 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:19:18.66 ID:t9/nY09a0
77 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:19:19.49 ID:tRHgKYIr0
この前、ubuntuをRTカーネルに変えたら音がよくなるって書いてるブログみた
糞ニー信者のアホな擁護を楽しむとするか
79 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:20:02.57 ID:b4IKLCEO0
チョニーはお金がないんや!
6倍の値段ぐらい払ったれや!
>>53 あれはプロがわからないように演奏しているからであって、
プロが両方とも全力で弾けば、
100万程度のオモチャとなら違いがわかると思うよ。
81 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:20:42.33 ID:VPQwDakg0
ヘッドホンケーブルで音質が変わるはずねぇなと思っていたが
購入したら本当に変わった。
しかし、これは音質に変化がなければ返品というブラウンみたいに売らないとなwww
82 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:21:46.25 ID:gj/uEdw/0
音楽を日本酒に例えれば
このSDカードは徳利のようなものだ
味は変わらんが自己満足の充実感は味わえる。
83 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:21:49.73 ID:8rorb+3C0
>>25 ダビングしても劣化しないと信じている馬鹿ですね
高給エステいって耳穴のケア(耳糞掃除)してもらった方が音は格段によくなるんだがな。
85 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:22:12.51 ID:QNDj7/gm0
唯一の稼ぎ頭の画像センサーも意味不明な「改良」を加えて自爆するんだろうな
上にはもう、馬鹿しか残っていないんだろうな
技術的なことから市場のニーズまで解らないから、「ソニーだから出来る高級路線」
って実体のないあやふやな言葉にしかGOサインを出せない
87 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:22:25.27 ID:n+hl0AV90
>>59 最近は、たいていデータをRAMに先読みするでしょうけどね
ソニーは、最近、マイクロ波洗眼器を発売したんだよね。
89 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:23:13.76 ID:NFerljZy0
ソニーミュージックで生きていけると豪語してるんだから
紙切れの著作権で生きていけ バカソニー
朝鮮メーカーの用は無いわ
>>1 信号の安定ってなんだww
ファイルの読み書きに安定も糞もねえだろw
書き込んだデータと読み出したデータに違いがあったら
不良品だぞww
通常プレイヤーは間欠的に読み取りを行う
これで音が変わるならば
通常の音質を考慮しないSDカードを使用したときに
開発者は今読み取ってる 今読み取りを停止している
ということを音楽を聴いて判断できなければならない
できなければ詐欺
>>1 今までオカルト商品を売ってた音楽機器メーカーが焦ってソニー潰しのFUDしてるだけだなこれ
>>72 楽しみだな。
>>75 それはそれほど影響は無いな。
SONYの名前にどれだけ踊らされる者がいるか、そいつらが「騙された」と思うかが興味の的と言えるんだが。
オーディオ趣味何でソニーのこういう姿勢は評価したいけどパンピー向けに出してもしょうがないな
95 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:24:28.13 ID:qstCKnOl0
ソニータイマー
はい論破
スピーカー四隅に10円挟むと音質アップする
CDから音をMP3/AACでコンバートするとノイズを混入させるウィルスを作ったメーカーだからね
AMでは不満だけどFMラジオ品質で十分な俺様に違いがわかるだろうか
99 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:26:05.44 ID:yDnNFjoW0
SDカードの品質なんて知らない奴ばっかりなのな
ぶっちゃけ挿すメディアによっては販売出来なくなる機器がいっぱいあるのにね
もっと言えば挿すケーブルによっても輻射NGにもなる
プレステのメモリーカード商法のうまみが
染み付いて離れないようだな
高級品の再生機器用やないのん?
スピーカーが安物では意味が無いでしょうし。
102 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:26:31.53 ID:/D9EtYWv0
オーヲタ涙目wwwwwwwwww
さんざんシッタカして力説したのにwwwwwwwww
103 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:26:36.80 ID:ewjg30CF0
8000円のイヤフォン買ったった
めちゃ音良くなったワーイ
104 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:26:53.52 ID:xGLf3Eff0
ニッチ市場開拓はいいけど短期も長期も採算が期待できないものに投資する余裕があるのかね、アッハッハッハ〜
105 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:26:54.41 ID:QNDj7/gm0
屋内配線はそこらじゅうに張り巡らされているわけで
そこからのノイズのが遥かにでかいはずなんだが
ミュータントじゃないから聞こえませんw
106 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:26:55.71 ID:LHtI3Nrg0
ケーブルに何十万円出すような人なら理解出来るのかな?
107 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:27:35.93 ID:g6UiumBc0
パイオニアのメカニズムを利用した超高級オーディオメーカ並みに酷いな。
108 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:27:41.02 ID:BuwSl+Lb0
最近の若者はわからんだろうけど、メタルテープの時代を知るものにとってはこれぞソニーという感じだな。
109 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:28:10.86 ID:n+hl0AV90
>>81 ヘッドフォンなんて、アナログ部分の消耗品だし
ケーブルの擦れ音がダイレクトに伝わるし
金ケーブルまでは言わないけど、そこそこの外装じゃないとね
>>83 デジタルデータのコピペで劣化したら大変だろ。
(当然 エラーチェックして再送、修復というような普通のプロセスの
転送エラーは除く)
111 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:28:46.04 ID:MfCqUviS0
疑似科学とオカルト大好き日本なら通用するんじゃないか?
外国じゃ通用しないだろ。
日本人がバカだと思われるからやめて
113 :
2chのエロい人:2015/02/25(水) 18:29:27.86 ID:soRkm0fr0
こんなのもあった。
>真のピュアオーディオの道は発電所選びから始まります。
>・原子力
>劣化ウランの重量感と、どこまでも突き抜ける中性子の透明感を併せ持ち、好みが分かれる。・火力
>ねっとりと絡みつくC重油の重厚感に、コークスの軽量感が少々ブレンドされ一般的な感覚。
>・水力
>力強い瀑布のパンチ力の中に感じられる。水滴の煌き。マニアックな味わい。
>・風力
>通常は、そよ風の清涼感だが音量を上げるほどに破壊力を増していく、ダイナミックレンジの広さが魅力。
>・太陽電池
>金属的な反響を感じる全体的に硬い音。高域では鏡のような反射が魅力となる。
114 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:29:56.69 ID:Pj9o8+d00
こういうお笑いの製品はオーディオ分野では山ほどある。
高品質Ethernetケーブル、高品質USBケーブルなど、こんなモノを
買う奴らは全くのアナログ人間。ディジタル文明から最も遠い奴ら。
ま、ソニだけじゃないが
自社ブランドを買いかぶり過ぎてる企業が多すぎるよな。
当人たちはブランド戦略いうてるが、単に値段が高いだけの場合が多い。
>>95 「SONYタイマー」って、信者には福音らしいよ。
旧製品が壊れることによって、常に最新の技術が提供されるって思っているらしい。
割と、「新製品を買い続けなければ良さが分からない」と言っているAppleファンと変わらないのかもな。
117 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:30:23.55 ID:vw30+AP80
金持ちってのは金が余ってるわけだから
とにかく安物は持ちたくない――という需要もあると思うよ
118 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:30:26.51 ID:J3XsUTcb0
チョンは世界中いるな
ソニー製は海外で評価高いのに
ノイズが周辺回路、特にDAコンバーターやアナログアンプ部に影響を及ぼすのは事実だけど、
SDカードの影響を排除したところで、本体のDAC、アナログ部の質が良くなるわけではないからな
車に例えるならば、ガソリンタンクのフィルタを良くしたから、エンジン音や排気音が静かになります、と言うようなもの
実際の問題はエンジン本体や駆動系、排気系にあるわけで、そちらの対策をしなければ全く意味が無い
120 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:30:36.98 ID:U0RLjmfL0
対立企業の名前がさりげなく入っている事にも注目した方がいいな、こうした企業叩きの記事は
>>109 まあ
>>1 までこだわる人は、自分の心音と呼吸音も止めないといかんな。
スマホや携帯プレーヤーみたいにアナログとデジタルで電源共用してる構造なら
たとえデジタルでも部品の良し悪しで音質が変化するのは事実だけどね
まぁ一般人がこいつに金掛けるぐらいならその金で良いイヤホン買ったほうがいいし
そもそも携帯機で音質追求すること自体無駄な気もするが
123 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:30:55.23 ID:orniYp3w0
でもお前らは買うんでしょ?
解像度はかわらんけど、好感度で自炊できまっせ。スキャナとか売る方がましかもな
125 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:31:22.86 ID:yDnNFjoW0
>>105 機内妨害対策は難しいのよ
バスター貼るスペース無かったり
アナログ要素がないデジタル製品でこれはない
これを刺さないとウォークマンのビットレートを強制的に下げるとかで無いの?
128 :
2chのエロい人:2015/02/25(水) 18:31:57.01 ID:soRkm0fr0
>>113 の続き。
>・高速増殖炉
>プルトニュームが放つ毒々しいまでの緊迫感と、膨大な爆発力を秘めた危険な輝き。
>・核融合炉
>照りつける太陽のような焦燥感、一部のマニアにしか体験できない稀有なる響き。
>・潮力
>押し寄せる波のような低域の存在感が際立つが、赤潮や廃水のような雑味が欠点。
>・地熱
>大地に抱かれるような温かみのあるまろやかな味わい、だが、一瞬の盛上がりが火山の噴火のように力強い。
>・50Hz
>素数のように歯切れの良いアメリカンテイスト、エネルギーを注ぎ込むほど影響力がしていく。
>・60Hz
>無駄を省いたエコロジカルな味わいなれど、効率の良さが魅力。
>>115 名前に幾らまで出せるかのチキンレースだからね
130 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:32:26.06 ID:CRnZA2py0
VAIOすててこんなペテンかますとわ役員全部死刑だろ
USBケーブルもちゃんとしたものなら少なくとも3万円はかかるしな
132 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:32:29.56 ID:VPQwDakg0
そのお金で良いヘッドホンを買った方が良いんじゃねェwww
133 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:32:40.68 ID:g6UiumBc0
そういえば、半島製の高級オーディオはあまり見かけないな。
感覚としては観光地がぼったくった商品売ってるのと同じ感覚だ。
まあ無能だから業績悪いんだろうが。
136 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:34:15.33 ID:hlIQwk9a0
まあ最終的に音に変換する部分が全てだからな。
スピーカー:ルーメンホワイト、アンプ:ブルメスターで聞いた時は凄かった。
高級車変えるような値段だから凄くて当たり前だけど。
ソニーは過去に自社ブランドのVHSビデオテープのスタンダードとハイグレードを
中身同じまま、価格とパッケージフィルムを差し替えて売っていた可能性を
月刊消費者の商品テストで暴かれた過去がある。
また懲りずにやったかという感想だ。
商売と詐欺の境界線は実はない。スペクトラム(連続体)だ。
儲けるとは「信者」と書く。
>>122 JBLパラゴン使ったシステムを補聴器掛けて鑑賞するとかいう五味康祐の世界だな。
ハハ、タコ殴りw
SONY教へようこそ
バカどもへ
せめてSDじゃなくメモリースティックだったら
「独自規格だし、なんか秘密があるのかな?」と思う輩もいるだろうにな。
しかも、Class10って。
中身一緒だったらマジでヒドイ商売だわ
加齢で可聴周波数がどんどん狭まってるおっさん向けに
SONYブランドで、補聴器のハイエンドモデル出せば売れるんじゃね?
高級オーディオに金出すのは、その世代だろ。
>>135 まあ、「SONYを使いたければ金を払いな」的な物はあるわな。
欲しい奴は金を払うだろうが。
さすが世界のチョニー!!
146 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:36:34.37 ID:U0RLjmfL0
まぁデータの劣化が音質に影響を与える事は確かなんだが…
CDの外周へりを緑の油性ペンでムラなくなぞるとデータの欠落損傷が激減して音質が変わるようにね
microSDカードで果たしてそうした影響の違いを感じられるのかというと…
やすいのと、これでおんなじ歌を再生、その出力を光ケーブルでDATとかに録音して
比較したら、波形に違いでるん?
チューニング車のケミカルチューンより怪しさ満点なんだが?
149 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:36:57.31 ID:Oed/yOXv0
>>5 インフラノイズ社は昔レーザーディスクの盤に貼って使う
「レーザーディスクスタビライザー」を発売したので、問い合わせの電話をしてみたことがある。
150 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:36:59.80 ID:hlIQwk9a0
ハイエンド機器で聞いたら、ソースの違いは簡単に分かるんだけどな。
SNが高くて細かい僅かな音まで簡単に聞き取れる。
151 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:37:00.65 ID:CwXyVXU20
radikoよりアナログラジオの方が聞きやすい
ノイズなのかな
>>91 聞くんじゃなくて、信号をチェックでの判断だからそれは意味ないんじゃね?
とりあえず、ソニーのデータ転送技術がしょぼいってことを広めただけだと思う。
自ら、SD内<中のメモリって言っちゃってるからなw
しっかりコントロールできれば不要な製品w
153 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:37:16.34 ID:pV8ajDFW0
そこまで音質に拘るなら、
64GB程度じゃ容量が足りないと思うけど
154 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:37:53.84 ID:JdjKsPeK0
音と映像はもうお腹一杯なんだよ。
鼻の穴にイヤホン突っ込んで嗅覚や味覚に訴える商品作るべきだよ。
155 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:38:13.56 ID:Wk0ed1uR0
マイクロSD入るウォークマンて安いの2万ちょいだろ?
本体とメモリーの値段が変わらんなw
いんじゃね?別に
もともとマニア向けの商品だろうし
いい電気が確保できればいい音がするみたいな
世界の人たちだろ
157 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:38:27.42 ID:W/WSb+tZ0
幹部の鶴の一声で出来たような製品だな
158 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:38:32.99 ID:Pj9o8+d00
このメモリーを使って音の違いが分かった奴、耳鼻咽喉科いや精神科医に診てもらえ。
>>146 読み出されるデータそのものは変わりないってSONYも言ってるがな。
>あくまで読み出し時に発生するノイズの低減を追求しており、読み出した音楽データ自体は、
>通常のカードから読みだしたデータと違いはないという。
要するにデータノイズじゃなしに、デパイス周辺のサーキットノイズを低減したスペシャル品。
ソニーMDレコーダー現役の俺には
関係ない話
162 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:40:05.79 ID:M3FU4t7b0
音質www
163 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:40:08.38 ID:CkvkOSRc0
そもそもこういう品質の違いの影響を無くすのがデジタル技術のはずなのに、技術屋が自己否定してるようなもんだぞ、これ
この程度の読み出しノイズに影響される機器ってどんだけ貧弱なんだよ
ブラインドテストやったのか?
発電所で音質が変わるとか言うあのコピペみたいな説明にワロタw
165 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:40:32.38 ID:vy3mUrfV0
MicroSDってことはモバイル環境なんだから
周りの雑音で意味なくなるだろ
166 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:40:37.09 ID:hlIQwk9a0
電源ケーブルで違いがわかる訳無い、デジタルケーブルで違う訳無いと言ってる人も多い中で、
まあ賛否両論出るのは仕方ない。
167 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:40:38.93 ID:5Y37a8600
そんなもん作って無いでPS2とPSPの再生産すればいいのに
168 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:41:00.18 ID:3FDYcyKF0
>>23 はあ?
非アクセスでも通電中はノイズでるだろJK
しかもいったんRAM読み込みとか、論外。回路の複雑化と追加ノイズの元だろう。
無論きっちりシールドしてもらわんとたとえSDカードといえど、電磁波の乱反射が、さらなるノイズソースになるのは常識。
ガラスで出来たCDとかあったよね
>>29 CDはエラー補正が脆弱だからありえる話だな
ステマで広告に金かけてゴミばかり売りつけてる会社の末路だなw
当社比でも、普及品より高音質とは証明できない
個人差がありますで言い逃れしようにも
そもそもこの高級メモリーカードと普及品を比べて音を測定しても違いは出ない
プラシーボ以外に個人差の出ようもない
>>158 まあ、要するに「ノイズが出にくい」SDでしかないわな。
ただ、そういう代物だと、使うプレイヤーによっては極端な差が出そうだが。
音質? www
おれが叩くデンデンタイコをリアルで聴く感動に1000倍及ばない
音楽の本質が分かってない
175 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:42:23.08 ID:hlIQwk9a0
CDとCD-Rなら誰でも分かるレベルで違うんだけどな。
176 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:42:37.11 ID:sfA4tJ/60
>>66 ホント、ソニーってアムロの父ちゃんと同じ道を辿っているなw
ウォークマン(ガンダム)を開発して天下を取ったが、その後は脳がやられたのかローリー(アムロが捨てたあの回路)で起死回生を図ったりして・・・。
実際の音を定量的に評価すればいいだけでしょ?
このカードと普通のカードを比較して音がいいことを示せばいいんだよ
本当に高音質になるのならの話だけどねー
178 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:42:44.72 ID:OMcxjQTn0
オーディオ業界はブレないな
いやむしろ中途半端に安くて売れないんじゃないかと心配
ソニーの迷走はとまんねえな。
10年前に俺を不採用にした事は忘れねえよ。
30年ぐらい昔、
ビデオテープは一本5000円した
今は4Kの60P動画カメラ用の
東芝高速SDカード64G国内産が
5800円で買える
神みたいな今。
>>159 どう考えても再生機器の発するノイズの方が大きいだろう。
全くノイズを出さないように最高にチューンされた再生機器で再生して
最高のスピーカーで聞いて初めて意味がある(・・・かどうか怪しいいけど)
というレベルのものでしょ、これって。
下手をすると、イヤホンのコードをクルクルっと巻いてコイルにした時に
生じる電磁波の影響の方が大きいとかそういうレベルでは?w
182 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:43:58.75 ID:xPAon1+H0
日本国内の反応だけなら
もみ消して有耶無耶にできるが
世界中でバカにされたらさすがに取り繕う行動に出るだろうなw
ソニー製品には何度もムカついて敬遠してるので
陰謀疑ったり擁護する気もせんわ
>>1 あながちウソでも無いかもな
自社のプレイヤーに自社SDカード以外刺すとわざと音質落とすような処理してたりしてな
185 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:44:35.37 ID:S1hUyLaW0
Vitaのメモリーカードのことかぁぁぁぁ
>>180 でも30年前は女を抱き放題だったよ
ゲジマユだったけどな
そういえばPCのハードディスクに音楽や映像がたまってくるに連れて
急激に音楽や映像に対する興味が失せたなあ。
あれだけ好きだった音楽が今では雑音でしかないや
もう卒業した感じ
静寂が一番
このカードより普通のカードを冷蔵庫で冷やしたほうが音質いい!
とか音楽の友社のオーディオ雑誌でやりそう。
189 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:45:25.38 ID:d48Ni2De0
アナログデハイスとアナログソフトウェアを売った方が
マニアには売れると思うんだか
190 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:45:47.68 ID:4+lrWICT0
まあ、ジョブズだって民間療法でガンを治そうとしてたんだし、いいんじゃねえの。
>>54 どうして詐欺、ぼったくりと決めつけてるの?
それに強制や押し売りしてるわけじゃないんだから、購入者は自分で求めて買ってるの、わかる?
192 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:45:51.95 ID:ROkrm77u0
>>96 いや、五円硬貨の穴の上にパチンコ球を置き、その上にスピーカーを載せる。
できれば3点支持が理想だが、スピーカーが安定しないなら4点支持でもよい。
条件にもよるが、これだけでもずいぶん音の変化を楽しめる。
ダッサwww
遅いし高いゴミ扱いは当然
194 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:46:21.85 ID:zpMPm0It0
駄作の中にキラリと光る商品が出てくればいいんだよ
こういう奇抜なものを世に出す余裕こそがヒット商品を生む
デジタルなのに音質とか言ってる時点でアホかと
まあオーディオの世界はこんなもんだから
ギガバイトもあるような巨大な音声ファイルなら再生中に頻繁に読み出し動作もするかもしれないけど
せいぜい数メガでしょ?意味が分からんな
198 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:47:23.33 ID:FXVFbEPU0
人の価値観の問題だから車だって同じようなもんさ
制限速度がある日本で300Km出せる5000万の車に意味があるのか無いのか
さすがにnanoSDは出ないだろうな。
これ以上小さくされるとすぐに失くすw
>>159 ないわーw SSDとHD並に違うならともかく、誰もとめんかったん?
よくあるオカルトオーディオ製品だろ
真っ当なデジタルメディアとして評価するモンじゃねえわ
海外には、HDDの銘柄で音が変わるとかほざくキチガイはいないのかな
202 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:47:30.85 ID:vw30+AP80
「最高級」という需要はあると思うんだが
それはともかくとして
「高音質」と謳ってしまうと「景品表示法」上まずくないか?
203 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:47:32.11 ID:jPeAJaa10
謎の独自媒体もうかるからなぁw
vita専用の意味不明割高メモリカードも
204 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:47:33.05 ID:U0RLjmfL0
>>159 ううむ、そんなニッチな所に気を回すのならもっと手をかけて欲しい箇所があると思うわな
ヘッドホンやらケーブルやら端子部やら
>>194 製品が奇抜なんじゃなくて売り文句が奇抜なだけだからなあ…
206 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:47:47.80 ID:u0Ey3Jmh0
MicrosoSD出せるなら、クソ独自規格など出すな
いいじゃん、オーディオなんて気分、気分
208 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:48:34.56 ID:H5r75bd20
同社の同クラスと比較すのはわかるが、サムスンや名前も出さないようなアメリカのメーカーとの比較じゃな……
海外メーカーのは突然死ぬから長期間使えないし、バックアップはこまめに取らなきゃならんから大容量の外国製って買う理由がない
とはいえ、この商品がボッタクリであるのは認めるwwまぁオーディオ商品なんて、ケーブル一本ウン千万なんてのもある世界だし。
しかしこれが分かってるなら、次から出すウォークマンなんかは再生中はsdカードにアクセスしないようにしないとおかしいことになるぞww
>>187 「いつでも聞ける」と思っちゃうと、放っておく傾向になっちゃうだろうな。
まあ、その程度の代物とも言えるが。
価格のポータブルオーディオの世界ではUSBケーブルは信号用と電源用を分離するのが
当たり前になってるんだってさ
アホくさい
211 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:49:07.68 ID:9j1P354R0
212 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:49:09.85 ID:rk/cF/Ky0
宇宙てw
NW-ZX2買ったらこれを使うのが当然でしょ
所詮買えない奴のひがみ
電力会社で音質が変わるこの時代だ
このぐらいはやってもらわないと
215 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:49:44.03 ID:Pj9o8+d00
CDは完全なディジタルでなく、アナログとディジタルの融合体。
データの復元のための冗長化ビットも少ないし、リトライして読むことも
許されなく、先読みバッファも十分に確保できない貧弱なハードウェアを
使わざるを得なかった30年前の技術水準で作られている。
いまなら、傷ついて読み取れなかったデータ復元のために冗長化を十分に
考えるだろうし、リトライを何度でもできるよにCD1枚分を先読みする
仕様にするだろうな。
CD1枚分を先読みしても700MBにもならないからオンメモリーにするだろうな。
団塊世代のオヤジオーディオマニア(歳のため高音はほとんど聞こえない)は
ディジタルというものを理解していないから、アホな製品を買うんだよ。
このような製品の詐欺商法は団塊の世代が完全に消える20年間は大丈夫だよ。
アホだから、オーディオ版ホレホレ詐欺にひっかかる。
デジタル音源にノイズとかメモリカードと関係無いな
>>152 違う 信号自体は問題ないが
読み取りによって電源経由でノイズが入って
音に影響するとソニーは主張している
>>1 >microSDメモリーカードからのファイル読み出し時に発生する電気的ノイズを低減。
>オーディオ再生機器の部品や回路への悪影響を抑え、音源が本来持つスムーズな音のつながり、
だったらいっその事再生する前にSD上のデータを全て内部メモリーに転送すれば、
そんなノイズは関係なくなるのでは?
>>204 謎の高級ケーブルとか24金端子とかの延長じゃねのこれ
御使用前に1TBほど書き込みを繰り返しエイジングを行ってください
ソニーは昔からオカルト商売でしたが何か
最後は据え置きゲーム屋で終えようとしてますけどね
値段だけの価値がないと思ったら買わなきゃ良いだけなのに
223 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:51:55.96 ID:v0FpSjJ90
オーディオがオカルトなんていまさらだな
つうか最安値品の6倍程度とか全然安い部類だろ
通常品と桁が2つ3つ違うのが普通なのに
>>217 そんな状態に陥ったら、そのプレイヤー機器は欠陥商品なんだけどな
エラー訂正がまともに出来ない
バッファメモリがない
電圧がそもそも安定していない
昔、ソニーがドヤ顔で、家電をネットでつないで一体化するみたいな
大して凄くもない次世代家電構想をぶちあげていたのを見て・・・
こういう訳のわからないものをドヤ顔で宣伝するような会社は終わってるなと思った。
普通の会社なら企画段階でボツだろ
227 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:53:13.91 ID:hlIQwk9a0
次ぎは高級外部電源出せば売れる。
実際CDウォークマンも内蔵バッテリーじゃなく、外付け電池にオキシライドを使うと凄く言い音だった。
>>217 ネエだろ
メモリカードからビートルズファイルから、別の曲が流れるてな主張
おまえら、ピュア・オーディオってのはだなぁ・・・
最高級HDMIとかがまかり通ってる時代だから、これくらいならオカルトの範囲にも入らんはず
231 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:53:55.75 ID:Pucbgq7C0
SONYはこれでいいのさ
変態じゃなかったらSANYOと同じや
232 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:54:00.38 ID:U0RLjmfL0
>>219 カナルのヘッドホンとかもっとソニーならではの製品出せそうじゃないかなぁと思ったり
買うしかないだろ、って思わせてくれなきゃ買えない(笑)
>>194 ソニーの超能力研究もその調子だったんかね
まぁ、ソニーの人には聞こえるんだろうなぁ…ノイズが…
で、聞き分けできるやつっているの?
結局ブランド力でオカルトを押し売りしようとしてるってことだよな
ソニータイマーの壊れやすいものばっかり売りつけてさ
238 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:55:36.36 ID:7rxSu/Y60
得意のステマで何とかするのだろう?
>>191 悪徳商法の奴はみんなそういうね
相手を「だまして」買わせるのが問題なんだよ。
240 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:55:39.07 ID:fv1mTp6C0
>>1 むしろ潔く全部純金にすりゃ投資家なり資産家が買ってくれるのに
考えが甘っちょろい
241 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:55:46.06 ID:ZEZwqYZl0
深浅の冗談で 歩道橋の上でポケットから出したSONYマークのSDカードを売りつけられた
というのがあった。
SONYはSDメモリーなんて作ってないから そういう発注仕様書を書いた というのが事実だろう。
受注した会社がドラえもんの歌を歌いながら作った というのも真実であろう。
ABXテストのレポ出たら起こして
オレンジに電極を刺し、電源を確保する。
高性能な電源で音楽を聴いている。
>>224 据え置き高級品はアナログ部分は独立したりする理由は
そういうこと
>>228 バカか?
耳まで来る間にアナログになってる
デジタル→アナログ
ソニーはアナログ部分に影響するっていってんの
245 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:56:37.44 ID:FQX3C5GK0
元々がオカルト商売ですしwwwwwwwww
>>195 この商品の是非は置いといて……
デジタルが補償してるのはデジタル転送の段だけだよ
人間が耳で聞こうとすれば嫌でもアナログ処理が発生する
247 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:57:24.28 ID:AvQSub7o0
ソニーは手段の目的化が酷い
別に新製品出すのはいいんじゃない?買うかといわれたら絶対買わないけど
249 :
憂国の記者 :2015/02/25(水) 18:58:02.22 ID:TwH1Ne140
ハイレゾの商売なんかもそうだろ
物理を一度でもかじったことあるなら、HDDなんて入れて熱雑音はどうするの?
この一瞬で終わる話
ソニーがここまで露骨にひどいことやるようになったのは、
もはや技術力がかなり遅れているから。
Xperia音悪いよ
残念だが、未来はない。
お前ら、批判するんだったら消費者庁のWebに通報しろよ。効果が不明と言われた虫よけ薬品の方がマシなレベルじゃないか。
>>1フーン、で?
海外ガー!!!!!!!!!!
海外ガアアアアアアア!!!!!!!!!!
今のゆとりの基準笑 自分の頭じゃ考えられない程カブレてんの?
情けな
ただでさえ聴きとれないノイズが消えるんじゃなく数%低減されるだけだからな
従来品より平均何MHz低減されるかも隠してるし 書かないと言うことは書けないという事だし
メモリーからDACを通ってアナログになるから
SDカードのノイズがアナログ部分に悪影響を及ぼさないってことじゃないの?
デジタルデータにノイズが乗ってストレージとDACでデータに差異があったらデータエラーでしょ
もしかしたら
自社プレーヤでは、これを判別する仕組みになっていて
それ以外ではわざとノイズ混ぜたりしかねんな
255 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:58:43.28 ID:Y1JGMZKO0
スピーカーコードど一緒
もっと高くすれば必ず売れる
256 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:58:51.67 ID:fv1mTp6C0
絶対に作れない・作らない1年間最初の切れ味が続く手剃りカミソリの替刃をSONYが作ってくれた買うかも
チョニ―と呼ばれるだけの事はあるが・・・実際、音はどうなん?
258 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:59:48.48 ID:OBotBXhK0
完全にオカルト
ま、スピーカのケーブルで最強なのは針金ハンガーなのは譲れないけどな
259 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:00:02.95 ID:Vwsr9QQk0
>>33 一人間抜けな個別商品を出していたソニーが
またやったか
ぐらいだな
>>1 ソニーは違うと主張してる事に対して、違いがない詐欺だと言うなら、
ちゃんとその証拠を出さないと。。。
断言するからには聞き分けられるんでしょ?
解析結果のデータとかももちろんちゃんとあるんでしょ?
>>235 モスキート音聞くとショックで死ぬらしい。
262 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:00:18.80 ID:7nv6LuBJ0
ハイレゾって耳から聞く以外に
身体に感じる音圧が〜なんて言っているけど
何でイヤホンやヘッドホンで聞くような12万もするウォークマンを売ろうとしてんの?
スピーカーが無いと
耳以外の身体に感じる音圧が〜
が実感できないだろ
でもソニーはハイレゾ対応のイヤホンやヘッドホンを売りたがる
263 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:00:31.42 ID:KjkWRr040
こんなSDカードが効果あるような機器ってそれこそやばいだろう
ウォークマンってそう言う作りになってるってこと?
SDのジッタがアナログ部分に影響するような
>>244 よく読め
これはウォークマンじゃないよ
メモリカード
後期高齢者に、この商品は魅力的なものなのでしょうか?
幸福を呼ぶペンダントみたいなもんだ
信じる人には効果があるんだよ
宇宙史上って小学生か。
268 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:01:20.30 ID:uY+dDjjU0
音楽は音質がすべてではない。ノイズのあるレコードの
音だって、深い感動を与えてくれる。
こういった物はプロでも判別できない位のレベルで詐欺も同然
>>251 海外より先に日本でツッコミありましたがなw
アンテナ低い自慢はよそでやって
271 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:02:08.60 ID:vOu17whg0
従来品はまともにデータ読み込み出来なかったのか
272 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:02:19.48 ID:w3HDUxhI0
電源コードを変えると味が変わるのは炊飯界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはマイコンですが、IHよりいい味がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社 長所 短所 お奨め度
――――――――――――――――――――――――――――-
東京電力 バランス モッチリ遅い C
中部電力 粘度強い 粘度強すぎ A+
関西電力 さっぱり 粘度薄い B
中国電力 透明感 粘度薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 個性が無い A-
東北電力 密度と色 粘度薄い A+
四国電力 色とニオイ 粘度薄い A
九州電力 バランス コメの距離感 C
北海道電力 品質 味が狭い B-
沖縄電力 芯に艶 味モッサリ A
273 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:02:38.07 ID:YstCbenv0
ソニーの技術力の低さは今に始まったことじゃないよ
BDの時もそうだったけど、同じ容量で同じ値段なら付加価値がついて売れるだろう
だけど、いつも値段ふっかけて売れないんだよね
そんだけ高ければ、音質良くなる以上の技術を盛り込まなきゃ誰も買わない
VITAカードもそう、microSDと同じ容量で同じ値段で負荷価値があるなら大歓迎だけど、
常に値段が高くて容量少ない
本当に技術力のなさを露呈してるよ
記憶カード部門の奴を解雇しないとソニーはダメだね、ソニーの記憶カード部門の連中は恥ずかしい存在だよ
274 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:02:55.24 ID:/tX5YIab0
耳かきと精神科への地図つけたほうが音質改善するだろ
イヤフォン()だって
海外ガーーーー!!!!!!!何十万するのを大量に出してるよ?
キモオタユトリさん
たかが1万8500円。 このくらいあっても不思議じゃないでしょ
大体おまえら超底辺向けの商品じゃないわけで
276 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:02:58.45 ID:ROkrm77u0
>>215 オイオイ、オヤジ世代をひとくくりにしないでよ。
おれは団塊世代より下の昭和30年代生まれだが、まあ似たようなもんだ。
でも、自分の耳の可聴域がかなり劣化していることは自覚してるし、あなたが
書いたことぐらいは理解しているつもりだ。
スピーカー・ケーブルは200円/m程度のもので十分。
ソニーがこんなmicroSDカードを売り出したことにホント失望している。
ソニーは元々オカルト系企業です
ESP研究所とか作ってたし、、、
この商品が似非科学だという証拠を出しなよ
科学的根拠がない!と断言するからには、その証拠を出さないと話にならんわ
>>134 >個人的には、オーディオ機器の電源ケーブルを交換した時の変化に近いものを感じた。
言いえて妙、というかわざと皮肉で言ってるように読めなくもないな
282 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:03:53.06 ID:vGlWgdcKO
ここまでした手間賃を要求する権利はあるけど、客は買わねーだろw
犬猫くらいの聴覚でもないと判らねーよ。判らねーもんに金出せるか
ケーブルとかも大概だけどメモリーカードはHDD並にオカルトだな。
イヤホンのエイジング効果などオカルトの領域だと思うが、
オーディオヲタクはそういうのを含めて満足するんだから、いいじゃないの
オカルティストのヲタ向け商品であって、普通の人は買わなきゃいいんだから
285 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:04:42.71 ID:e5oo8PTe0
ハイレゾ自体がオカルトの領域に踏み込んでるのにそこは気にしないんだ?
286 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:05:16.63 ID:PPBXHPV10
耳の腐った老害音響マニアが買いそうだな
wavとかだと普通のSDでは転送量が追いつかなかったりするのかね?
ノイズとかあるか?
オーディオケーブルに関してもかなりオカルトだと思うがな
ただソニーは結構こういうことやってるだろ
しかも高いからな
効果があると信じないとやってられない
高音質microSDカードww
こんなの買うの情弱だけだろ
だからオカルトだと言うならオカルトであるという科学的証拠を出せよ
何の根拠も証拠もないなら話にならんわ
291 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:05:49.77 ID:1XMsbF6c0
消費者庁がアップを始めました。
電力会社比較きてくれー
293 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:06:08.85 ID:0m8gPl160
このカードでプレーヤー側の出力上げて、逆にアンプ側を絞ったら、
アナログ変換する時のコンデンサの抵抗値が変わって、音質が変わる可能性ないの?
その昔CDの規格作りでPhilipsが14bitで十分と言ったのを,
16bit無いと2万サイクルの高域が出せないとか,
10cmだとカラヤンのベートーベン第9が入らないからと12cmにした,
あの「SONY」がオカルトに手を出すとは…と呆れられている状態。
ま,井深も盛田も「まさに貧すれば鈍するだよ」と笑ってるだろう。
ソニーはこんなものを売らなきゃならん程
追い詰められているのか
296 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:06:15.32 ID:XbwdgCe90
買うか買わないかはあなた次第
自己責任自業自得でお願いします
297 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:06:30.63 ID:3fb+ss640
リストラするのが日常業務のソニー
音がたいして良くなかったら、金を返してくれたりの責任はちゃんとしてくれんのかなあ。
法務部門とかちゃんと言い訳の対策練ってたりして。
299 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:07:24.72 ID:w31FhkTP0
300 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:07:35.22 ID:hiMYlsgX0
文句言う程の価格じゃないじゃん
趣味の世界だな
>>279 疑似科学の特徴・傾向 ハインズによる指摘
1988年、アメリカ合衆国の心理学者テレンス・ハインズは自著[7]において疑似科学の傾向を以下のようにまとめた:
反証が不可能であること (カール・ポパーの提唱する反証可能性の欠如)
検証への消極的態度
立証責任を転嫁する
出井会長時代のクオリアのSDカード版といった感じか
303 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:08:02.81 ID:f+nqTwpD0
>>10 マニア向けの高級オーディオって昔からこんなものでしょ
SONYが最上級うたってる64GBのメモリカードが定価で2万弱でとか、むしろ良心的過ぎてチビリそうだわ
304 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:08:10.44 ID:cdTBcqJv0
30、50、90ドル、それほどの値段差じゃないな
>>264 ハイレゾ対応ウォークマンなどで、従来よりもさらに高音質な音楽再生を楽しめるようになる
ウォークマンで使うことを想定したメモリーカードだから
わかってないだろ
メモリーカードの音楽データ→プレーヤーのバッファ→処理→アナログ化→イヤホン
読み取り時にメモリーカードに入っているコントローラーがノイズを出す
→アナログ以降の回路に悪影響があります(電源がデジタル部アナログ部共通だから)
→コントローラーを含めメモリーカードを改善しました
ってのがソニーの主張
>>291 もう明らかに「理論上」の世界に片足突っ込んでるからなぁw
307 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:08:28.08 ID:XbwdgCe90
老化で1万ヘルツ聞こえない俺でも違いが分かるの?
>>279 メモリカードにアクセスしないで内部メモリから再生する方式のプレーヤーで、
アクセスしていないのにノイズが出るのか?
309 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:08:43.45 ID:ROkrm77u0
310 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:08:45.74 ID:eo5PQfxq0
虫除けグッズがアウトだったのと違い無いよね
311 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:09:26.58 ID:/tX5YIab0
>>1 これ如何にマスコミが馬鹿であるかということだと思うんだが
>>305 アナログの回路にどの程度影響するのかが定量的に説明されていない。
314 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:10:15.22 ID:f+nqTwpD0
レス番まちがえたけどまあいいや
315 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:10:47.51 ID:sOL/e/Na0
ノイズがどうのってデジタルには関係ないだろ
1がノイズで1'だったり1+だったり1.1となっても、
受け手で1として受け取ればデジタル信号としてなんの劣化も変化もないよ
316 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:10:54.49 ID:YstCbenv0
|SONY | MicroSD
-----+-------+-------
値段| × | ○
容量| × | ○
音質| ○ | ×
-----+-------+-------
どっち買うと言われたら、MicroSDに決まってる
317 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:11:25.27 ID:fCymbZO+0
このメモリーカードを冷やしておけば、音質最強ってことだな。
318 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:11:34.67 ID:hlIQwk9a0
ケーブルですらオカルト扱いする奴が居るからな。。
電源ケーブルの影響が大きいのはそれなりのシステム組んだ人間なら、嫌でも分かる事。
むしろ影響が大きくて、合うケーブル探すのに手間がかかる。
>>307 ボーカルの艶、ハイハットの立ち上がり、アコースティックギターの擦れる音、
みんな一万ヘルツ以下です。大丈夫ですよ。いっちゃいましょう。
今までになかった新しい技術やモノが出てくるととにかく否定や批判ばかりだなぁ・・・
これじゃもうクリエイターはどんどん日本から出ていくわ・・・
ジャップは土人ばかりでうんざりするよ
321 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:11:50.12 ID:hKfcDELw0
数々の家電買ってきたけど、よく考えたら、
パンフレットにかっこいいこと書きたいだけの
糞機能だったことが多かった。
すっごい編集やコマ送りできそうで本当は糞の役にも立たないジョグダイヤルとか、
やたら複雑にして使いづらいだけのリモコンとか、
少しテストプレイすれば気付くはずなのに
>>313 それはプレーヤーの設計に寄るだろ
世の中にあるプレーヤすべてを計測してソニーが説明すると思ってるのか?
そんなことよりも、S-MASTER機の残留ノイズをなんとかしろよ!
とか言われそうな…
326 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:13:03.05 ID:YstCbenv0
MicroSDと同じ値段、同じ容量なら普通に買うだろ
数倍の値段なのに容量半分以下とか付加価値がない
ソニーはそもそもそういう会社じゃなかったっけ?
328 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:13:15.33 ID:Oed/yOXv0
w
329 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:13:20.07 ID:w31FhkTP0
>>320 こっ これはw ねら〜にしては出来が良すぎる煽りレスだw
331 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:13:24.95 ID:nNOVP0uh0
ハイレゾと聞くと股間がピクンとなる僕は昭和生まれ
332 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:13:38.39 ID:HCWKMitu0
だったらマイクロソフトのOS価格が日本だと数倍なのはどうなんだ?
>>315 >>1を読んでいないようですね。その取り出した信号を
アナログに変換する時に不具合があるといっているのですよ。
あなたのイヤホンやスピーカはdigitalで音が出てくるのですか?
>>149 LDはアナログだから、まだわからんでもない。
電源のラインに電解コンデンサを一つ入れて改善しましたと言ってんじゃねーノ?(w
336 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:14:13.66 ID:KfV9M8800
某・脳科学(笑)者もソニーの子飼いだしね
これデジカメに使ったら、ノイズ減ったりしないの?
339 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:14:59.80 ID:RTIBJlcN0
歌謡曲時代に限るが、
音質を追求したいならレコードを聴けばいい
340 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:15:05.20 ID:KZzqBQ/70
日本のオーオタに納得してもらわないと売れんのや
>>337 静止画は変わらんかもしれんが動画で同時録音したら変わるかもしれんなw
>>6 やっぱ直流だよって単一電池30個直列繋ぎで動かす真空管アンプキットあったしねぇ。
しかも64GBで2万円弱ではまだまだ安すぎる。オーディオマニアをなめているな。
金属箔を挟む三層構造のノイズ軽減ボデーとか,端子は工業用24金メッキ仕上げとか…
ここまで書いてみて,下手なPCメモリモジュールの方が売り文句も上手いと思った。
>>305 だよなストレージの読み書きでノイズが乗ってデータが変わるんなら
md5やCRCて何の為に存在してるんって話
本当に失敗商品だよなあ
ン十万とかの価格設定で
これならそれも納得かも!?
とマニアをうならせる付加価値を実現できないなら
こんなものだしちゃ駄目だろ
30万とか50万とかなら違いの解る人 に支持された気がする
>>320 むしろ原理が理解できた上で否定している人間が言っている事を理解出来ない
お前さんみたいな人がたまには頑張ってこの話を理解してみたら、
日本は多少はマシになるんじゃないかな。
わかって反論をするんならいいが、「自分にはわからないけど否定しちゃだめだよ」
とか言うのは社会の害にしかならないただの阿呆だ。
発電所の電力でも音が変わるのに何を言っているだ?w
デジタルデータを保存するストレージで音が変わるってのが理解できない
音が変わる=データが破損しているってことではないの
349 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:16:59.12 ID:UkwjwQnX0
理屈は解るが、必要なのはそこじゃない
価格の高さや効果の低さを指摘されるのは当然だと思うが
オカルト呼ばわりするなら検証して結果を提示しないと駄目だろ
効果ゼロではないがコスパが異常に悪いのとオカルト詐欺商品とでは全然話が違ってくる
大人気じゃねーかw
>>322 広告内容は、さも実施したような説明だな
出来るわけないけど
そういう結果が出たならば、メモリカードよりプレーヤーの設計を疑問視するべき
353 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:18:03.24 ID:WpeglKHH0
宗教批判(・A・)イクナイ!!
>>305 ということはだ。電源部分をDとAでセパレートすればいいということでは
無いだろうか。
355 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:18:41.32 ID:fCymbZO+0
メモリーも振動するからブチルゴムで対策しないと!
356 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:18:47.46 ID:ROkrm77u0
357 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:18:48.98 ID:q+XaK9P60
AAにするとこんな感じ。
┌─┐ ┌─┐ ┌─┐
┘ └─┘ └─┘ └
┌wv┐ ┌〜┐ ┌vw┐
┘ └w~' └vw┘ └
多少ノイズが乗ってもデジタルデータとしては全く同じ(多少のイズが乗ってても全く問題なし)
だが、伝送する電気信号にノイズが乗ると、回りまわってピュアなアナログ回路に影響する。
>>168 >読み出し時に発生する電気的ノイズを低減
という記事を受けての話なので。
>しかもいったんRAM読み込みとか、論外。回路の複雑化と追加ノイズの元だろう。
ここまで来ると冗談としか思えんが。
汎用のOSを使わない前提で考えるものすごい古い世代の人が絡んでくるなよ。
わーーーた
商品ページ見たけど、↑宣伝文句が酷いんだ
この商品は、製品管理しっかりしているから一般商品に比べて当たりはずれ(外れ=crcまみれの不良品)の無い商品って事だな
SONYが言っている一般的なSDカードって外れ引いたときの不良品を差している
まともに読めないSDと比較して音が良いって事だろ(正常に読めるだけ)
商品ページの書き方は、そんなニュアンス含んでいる
一般人が買うわけ無いし ソニーも期待してない
拘る人は買う
361 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:19:12.01 ID:uBf1xhUs0
>>1 アフォか?
一般人は音音痴が多いから音の違いなどわからんだろ
レコードとCDはどっちが音いい?ってきくと一般人はmp3
マニアはレコード
周波数を聞き取れるかの違い
362 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:19:56.58 ID:XbwdgCe90
363 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:20:04.98 ID:YbEaZ0q10
>>168 ノイズが出るからこそのエラー訂正でしょうに
ノイズによってエラー補正が必要になり、CPUパワーを取られ、電源の安定にも影響するから音が変わるっていう理論らしいな
極論、全部キャッシュに入ってる状態が理想なようだ。
なんとなくわかるんだが、違いはびびたるものだろうってのもわかる
全く・・・ソニーはひでーな
MDは半年で壊れるし
TVは縞々ストライプ画面だし
PS3はブルーレイ読み込まなくなるし
今度はインチキメモリカードかよ
もう完全に終わりなんか?ソニー
368 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:20:44.95 ID:UkwjwQnX0
>>348 スキューがずれてコモンモードノイズが発生してそのノイズがアナログに回る
そもそもGNDが良い加減でコモンが乗っている
完全なデータの取り損ないというよりはシグナルインティグリティーの問題。
こう言われても、素人には理解出来ない。
で、理解出来るひとにこれを言っても「そんなんで劇的に音質かわんねーよ」と言われる。
369 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:21:02.59 ID:QZ07xGSk0
宣伝事業の一環?市街で走るカッコ良い超車みたいな感じ? わかんない
普通にサンディスクの方が容量がでかいし安く買える
371 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:21:43.07 ID:sOL/e/Na0
え?
>>1のどこ読んでもこのmicroカードのどこがアナログ部分に関わってるの?
まだD/A変換する前だろこのカードが関わってるとこって
>>266 そうそう。でも神社の札は日本の旅客会社所有機材に良く付いてるから其れなりの効果はあるんじゃね?
本件は,嘗て技術的根拠に基づき,フィリップスやRCAに物を言ってきた
あのSONYが今更ブーメラン投げて何がしたいんだよ?って話。くだらん…
っていうか,SONYも日本で売るなよ。買うオッサン絶対居るから余計に情けない…
犯人はプラズマ
374 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:21:54.84 ID:w31FhkTP0
>>325 HDDの方がいいとか意味わからんw ハードディスクのほうがノイズは格段に大きいんだからw
ファンレス無音PCを作ればすぐわかる話
HDDとSSDなら絶対にSSDの方が静か。
ファンレス無音PCの奴らはSSDから発生する振動音さえうるさいと感じる奴ら
もちろん、マザボやCPUから出る音にも満足はしてないが
それでも機械音が出るハードディスクよりははるかにマシ
375 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:22:03.04 ID:XbwdgCe90
だがしかし科学の歴史を振り返れば
こういうオーバークオリティが
なにかのブレークスルーになってきた事は確か
>>192 レコパル読者か!
カセットテープはTDKのメタルMA-XG一択
サンディスクとトランセンドってどっちがいいの?
あぁ・・・ソニーとうとうオカルトに手を出したか・・・
データ保管場所はどう弄ったって音質に影響しないだろ・・・
379 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:22:22.67 ID:Sl8y7zDY0
高音質でノイズに強い最高級USB-OTGケーブル作ってくれよ(´・ω・`)
PHA-3のために
380 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:22:51.15 ID:9+NKECKE0
長岡鉄男先生なら、いとも簡単に違いがわかるよ、きっと。
>>17 人が月に行ける時代なのになんで傘は傘なんでしょうねぇ
>>366 > ノイズによってエラー補正が必要になり、CPUパワーを取られ、電源の安定にも影響するから音が変わるっていう理論らしいな
違う。
>>1くらい読め。
>>354 そうだね
ポータブルでも最高級品は
バッテリー2個積めばいいのにね
>>366 しかしそんなんで左右されるってのは
お前らんとこのハードがショボいだけじゃねーのかと言いたくなるな
他社製でも測定データに反映されるのだろうか
385 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:23:12.46 ID:rQ/2wntc0
>>170 プレス機によって吐き出すデータが異なるなら
それはCD規格の大いなる欠陥だわ、世界を揺るがすぐらいの
386 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:23:30.50 ID:j7Fb2YON0
ピュア板の奴らに言ってやれ
これがベルデンとかモンスターケーブルとか素人には馬鹿げた値段の電線メーカー辺りが
出せば反応も違ったんでねーの?
389 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:23:40.17 ID:thCHr6Tx0
>>25 素人レベルの認識としては間違いではないけどね
コンピュータ関係の専門職で本気でそう思っている人間がいるから
困っちゃうんだよね
>>29,170
CDレベルだとなあ
というか数十年前のハードウェアのスペックだと普通にあった話だが…
もはや中国人のほうが、レベルが上で良いもんに触れてるって事でしょ
貧乏キモオタネラーは日本亡国の象徴よ
海外ガー!!の連中が、「日本はとっくに沒落してるだろww」
って英語で話しててムカついたけど、事実だったわ笑
ショックで死にそうかな?海外の白人様に、こんなこと言われてて
「白人様」は、「日本の貧乏キモオタの評価基準」だもんね〜
https://www.youtube.com/watch?v=7BY90RuYtUI マツコの知らない世界 「イヤフォン」編
日本の自信ゼロのキモオタユトリが大好きな海外ガー!!!、
四万、五万、六万、二十万のイヤホン 作っている。
そんで、
>>1のカードが1万レベル
391 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:24:02.74 ID:2t+4DFA00
これを信じる奴はSDカードからファイルをコピーするたび中身が変わると思ってるんだろうな・・・w
392 :
ディック・マードック:2015/02/25(水) 19:24:13.19 ID:yVFv/WL+0
ソニー・ブランドによるカーフ・ブランディングだな
393 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:24:26.67 ID:uKyfKnuTO
徹底された部品の管理とか厳選されたパーツってなんだよ。
そこんとこ詳しく教えてくれよ。
>>1 オーディオマニアの心理を利用しているつもりなのかねえ。
コンポーネントオーディオだともっと酷いのがあるからなあ。
100万円のRCAケーブルとか、長岡鉄男みたいにオーディオ専用の家建てたりとか、アースの工事を自分でやって接地抵抗減らす奴とか。
ソニー製品の95%は中国製なんだっけ
396 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:24:41.71 ID:Sl8y7zDY0
>>364 あんなカクカクした信号が流れてると思ってる??
>>1 デジタルに音質の違いなんて無いだろ。
ノイズが乗ってデータが壊れたら、再読み込みになるだけ。
再生速度よりもはるかに高速で読み込むから、たとえ再読み込みしても
「データ転送が再生速度に追いつかない」 ・・・なんて今時ありえない。
はっきり言って、無意味な製品です。
398 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:25:19.56 ID:uiCPUkkf0
一時期オーディオに嵌ってケーブルやら、コンセントまで変えたりしてたが疲れ果てて、
B&Oのセットに変えた。相性だの組み合わせだのの苦悩から解放され、音楽に浸れる。
たまに以前のシステムで聞くとやっぱり圧倒的に解像感が高いが、バランスはどうしても完璧にならない。
>>371 メモリからデータを読み出す時に電位差が不安定になり、ノイズ源になってしまうから、それを軽減しましたって話
SDカード内の無音Wavをスマホで再生してWavespectraで見て、
SDカード経由ノイズの比較を誰かやってみて
401 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:25:41.01 ID:XbwdgCe90
実際にはもっと訛ってるよ。
誰にでもいい音質なんてのが
あり得ないと思うんだけどな
耳クソ掘るほうが効果的だろ
403 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:25:56.45 ID:Oed/yOXv0
>>334 うん。何が悪いのか知らんけど映像にノイズが乗ってるのは目に見えてわかるね。
それとは違う話しになると思うけどLDソフト買ってきたけど番傘状に反ってるのがあって
反りを補正する機能が無い初期のプレーヤーだとガタガタガタって鳴って止まってしまうようになったの。
それでスタビライザー付けたらどうなるかと思って。
結局販売店で交換してもらえた。
>>1 でもこういうのって
発売した当時は誰にもわかってもらえなかった
宇宙史上最も馬鹿げた製品とまで言われた
屈辱に耐え続けたある日、思わぬところから救いの手が差しのべられた
とか言って、十年後くらいに実は凄い製品だったって認められる様になったりするんだよね
そうなったらいいね!!
405 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:26:16.33 ID:w4Jv1YLh0
ソニー終わったな…なんでこんな変なメーカーに成っちゃったんだろうか?…
406 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:26:22.17 ID:L7HgWqLjO
思えばカセットって良い音出たよな
仮に劣化したって記憶に残る存在となる
ショボい音が未来永劫残るMDなんて…
407 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:26:29.02 ID:TMoxsiawO
そういう商売は日本だけでやってりゃ良かったのに
世界の常識も知らずに海外展開なんか狙うから・・・
>>391,397
まだソニーの理屈わかってない人発見
ボード線図がMHzオーダーだけど、そんな領域に応答できるスピーカーあんの?
iPodでこのSDカード使ったら音良くなったけどね
411 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:27:21.30 ID:XbwdgCe90
海外で酷評されたほうが
明るい未来がありそうw
412 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:27:29.99 ID:hKfcDELw0
デジタルデータがノイズで変化するなら、
ネット介してる2chはいくつか文字化けするし、画像データは1dotくらい色が変化してるはず。
昔はオヤイデのテーブルタップ買ったなぁ。あれは高かったんだ。
今じゃ台所で炊飯器と電気ポットが繋がっているよ。
なんだかなーである。
ソニー断末魔状態ww
もうピントずれまくりで救いようがない。潰れたほうがいい。
シャープだったら密閉スピーカーボックス内にプラズマクラスターと過熱水蒸気を充満させて音質改善したりするだろうな。
自社の強みを活かしたマーケティングとはそういうこと。
415 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:28:13.26 ID:fCymbZO+0
この製品説明の文末にミクロン単位で
書いてあったので、拡大してみた。↓
「・・・と、いう個人の感想です」
416 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:28:26.36 ID:iBfbN7U90
microSDがボトルネックになるほど他の部品のノイズが小さいとも思えず…
まあこの分野は元々オカルティックなの多いんでな
417 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:28:46.09 ID:nNOVP0uh0
宇宙史ってあるんだ
宇宙史上最も優れた商品はなんだろうね
まぁこうやって話題になるのはいいことじゃね(´・ω・`)?
黙殺されるより
419 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:29:27.12 ID:XbwdgCe90
宇宙史上最も優れた商品は初代ウォークマンです
こんなの山下達郎くらいしか買わないぜ。
まあ貧乏人の僻みだろうな
422 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:29:37.74 ID:uKyfKnuTO
聞き比べて違いが分かるかわらないか怖いですな。違いがわからないって聴力無いって事かよ。
423 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:29:58.45 ID:dzKT3oLN0
これ消費者庁から指導入るんじゃね?
424 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:30:14.28 ID:wQx7u1FU0
ソニー信者だった、故ジョブズも生前嘆いてたらしいねえ。
かつてのソニーは死んじゃったって。
426 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:31:05.76 ID:tjArlmvPO
>>405 儲らないからと言って主力路線からすぐ逸脱するから
独自のヒット作など毎年だせるものはない
所詮はピンメーカーなんだよ
ヒットが出たから会社を大きくしたって、次の年は生産過剰に陥る
その繰り返し
427 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:31:16.09 ID:CG68v47L0
ソニーは空間手振れ補正みたいに素晴らしい技術もってるのに
こういう意味の分からない規格出すから困る
428 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:31:28.71 ID:ixB91nyE0
マニア向けを謳うならもっと高くするべきだったかもな。
10万以上すれば物好きなマニアが買って利益が出るかもしれん。
SONYの音楽プレイヤーはバッファリングなしで再生するんか?
430 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:31:33.62 ID:zfhEOeLo0
挑戦しろとか常識を疑えとか言ってるのに
実際にこういう製品が出るとボロクソに叩くんだなw
オーディオオタク一言↓
別にソニーもこれで劇的に音が変わるとは言っていないからね。
やれることは全部やったって人が、ほんとにもう最期のひと押しで
買うためのものだから。
>>330 そこにもMHz単位のノイズが出ると書いてある
だが人間にはMHz単位の周波数は聞こえない
ウソは書いてないが人間には無意味なことなんだよ
これがソニーの詐欺商法
1万8500円って値付けが悪いわ。
端子を金メッキしたりプラスチックじゃなくセラミックにしたりして
20万くらいで売るべき。
つか宇宙史なんてどこで勉強したんだ(´・ω・`)?
馬鹿げてると思うでしょ?
ところがこんな馬鹿げた商品を買う斜め上なオーディオマニアは結構いるんだよな
438 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:32:31.68 ID:XbwdgCe90
消費者の声を聞く耳を持たない消費者庁に
聞き分けられるはずもなく
439 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:32:37.00 ID:x9C7ML7R0
電源ノイズをカットするならプレイヤー側でやらないと意味がない。
440 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:32:38.32 ID:nAMnjQhH0
ハイレゾウォークマン自体が(ry
ソニーの最近のやることといえば
訳の分からない必要のない機能をつけて売る金額を馬鹿高くするだけで結局売れない
>>376 本物のクロムテープ(フェノクロームはパチモノ扱い)が最強とか,
Normalテープにドルビー(R)B NR無し最強説があったりしたなぁ。
松下の蒸着オングストロームテープとか…
歳がばれるなぁ。よくないスレだよここは…
>>411>>418 よく考えたら未だにソニーの変節も知らずに株買ってんのって外国の一般人投資家じゃん
これすごいマズイんじゃないの?
444 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:33:36.74 ID:w31FhkTP0
>>330 はそもそも何を計測しているのかが分らない
445 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:33:37.51 ID:g58yQRmZ0
まあ尖った製品だと言えば言えるかもw
宇宙史上最も馬鹿げた・・・
Rolly忘れんなよ
>>25 カードが発するノイズがアナログ回路に影響与えるのでそれを軽減、って話で信号には関係ない。
ただ、そこまでいうなら、電波暗室で視聴時は照明無し、ぐらいの環境用意しないと意味ないはず。
>>43 湿度じゃなくて?
>>65 どっちかというと、フェリクロームの香り。
>>68 プレーヤーのほうには全然気をつかってないってことだよな。
>>108 あれはラジカセレベルで違いがわかったろ。
448 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:34:53.97 ID:ZEZwqYZl0
平井って成蹊?
安倍とか中山とか超バカなの成蹊だし
449 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:35:03.66 ID:XbwdgCe90
これはイグノーベル賞最有力候補でしょ
コレをRollyに挿して再生するのがオススメ
高音質USBケーブルとか、CDメディアとか、色々あるんだから今更だろ。
カレー味のウンコかウンコ味のカレーか
おれが社長だったら、この部門の社員を丸ごと解雇して閉鎖する。w
それが一番損害が少ない。
信号の「品位」とかって表現の時点で嘘ン臭ぇ
455 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:36:14.19 ID:MNoJejWz0
ソニーはメモリースティックの敵討ちしようとしてるんか?
「SR-64HXA」か
型番に「ES」とか「R」とか付けないんだな
こうやって囲い込もうとするところがソニーの悪い部分
Appleを見習えばいいのに
さすがソニー
オーディオマニアの超高級システム+専用ルームってやつで聴き比べしてみたいねー
どんな部屋なんだろう。
ボード線図じゃなくて、たんなる輻射強度か。どこでどうやってとったのか書いてないが、あんだけ振れてるってことは、かなり微小な領域を拡大してるんだろうな。まあ単位かけない時点であれだけど。
では2番目は何だろう…
462 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:36:39.96 ID:RdpBQ2y70
>>394 家を建てるのは問題無いぞ、コンサート会場も音響効果を重視して作るのが常識だ。
なんとか武道館とか何とかアリーナなんて会場のコンサートで満足できる奴には関係無いがな(^o^)
まぁハイレゾ自体がすごいレアだよな
一体どうしちまったんだ、ソニー…
466 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:37:53.16 ID:iBfbN7U90
>>446 Rollyはこれとは馬鹿のベクトルが違う感じ
ブルーレイCDと同じことをまたやったのかよww
いいか、全然音なんて変わらねぇぞ!
頭悪すぎ・・・
もうSONYはどうしちゃったんだよ・・・w
トクホの認定も取れよ ww
469 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:38:36.24 ID:XbwdgCe90
50年後、数億円の値がつくかもしれない
古くはβとか
471 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:39:53.69 ID:KbKanIl30
癌が治る水とか言って売るのと同じ?
いい音聞きたいならヘッドホン(又はスピーカー)に投資しろ。これで8-9割決まる。
473 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:40:06.19 ID:w31FhkTP0
SSDの動作音がするのは事実なので
microSDカードも音がする可能性は否定はできないが
このソニーの文章からは信号上のノイズと言ってるので
ソニーの主張は馬鹿げてるとしか言いようがない
>>467 ブルーレイCDって聴いたことないけど
さすがに30年以上も前のデジタル規格の普通のCDは音質的にそれなりだろ
絶対痩せる
必ず生えてくる
の類かもナ
これ日本製品の評判を落とすために、アノ国のアノ会社の指示で、ワザとやってるんじゃないの?
メーカーにはそれぞれ耳の良い人入るんだからテストはしてるでしょ
音に影響出るような酷い物も市場にはあったってことじゃない?
その辺に当たらないような、品質を保証する一種の保険的な商品なんでない
多分
478 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:41:48.41 ID:q+XaK9P60
┌─┐ ┌─┐ ┌─┐
┘ └─┘ └─┘ └─ SR-64HXA
┌wv┐ ┌〜┐ ┌vw┐
┘ └w~' └vw┘ └ww 普通のメモリーカード
多少ノイズが乗ってもデジタルデータとしては全く同じ(多少ノイズが乗ってても全く問題なし)
だが、伝送する電気信号にノイズが乗ると、そのノイズが回りまわってピュアなアナログ回路に影響する。
479 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:41:54.67 ID:82tFS9tD0
世界のソニーが噓はつかんと思う。
根拠のないことばかり言うチョンコ企業とは違うだろ
ハイレゾは信じて高音質カードは信じない連中は耳が良いのか馬鹿なのか
Sonyが実際に効果あるというなら、サイン波をこのSDと通常のSDを入れた機器で再生し、それを40KHz 32bit でサンプリングして、ノイズ成分を比較したデータを出せばいいだけの話
ブボ倉さんのノイズも消してあげて
>酷評
耳に自信のある被験者を集めてブラインドテストを実施すべきである。
事実が全てだ。
データ読み取り時にノイズがあろうがなかろうが、デジタル回路とアナログ変換後の回路では信号は完全に異質なんだから、アナログに影響が出たら同じだけ悪質じゃん
音質を上げる基本はデジタルとアナログの部分をいかに切り離すかだろ
485 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:42:54.29 ID:iBfbN7U90
金蒸着のCDってのもあったな
487 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:43:06.10 ID:uiCPUkkf0
今肝心の良い音楽減ってるからな。
音楽市場が縮小したから良い才能が沢山入って来ない。
10年以上前にキャリア確立した人達が古いファン相手に商売するか、
アイドル商法の2択しかない。
>>474 普通はそう考えるよな
でもアホなオーオタの連中は音が粒だってるとか抜かしてるw
俺もオーディオ好きだけど、頭悪すぎ
それならSACDをもっと普及させろよw
ソニーのメディアと聞いて、懐かしMDを思い出した
つぎつぎと再生不能になるMD…
ソニーのデッキでソニーのメディアを使ってだ
そういえばビデオでもよくノイズ混入があったしな
今ブルーレイはパナソニックを使ってる
DUADの頃のソニーが恋しい…
490 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:43:47.17 ID:IICDF6LR0
そんなまさか(笑)って、最初は思ったんです。
でも実際に音楽データを転送してみると、何というか
ひっかかりの無い、って言うのかな
とにかくスムーズにコピーされていく。ここでまず「おおっ」となった。
次に再生してみると、僕の人生の中で何百回と聴いてきた曲が
みたいなレビューはよ
491 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:43:58.20 ID:4Mca36KH0
メモリー読み込みの、ピーってノイズの事かな?
それがアナログ回路の電流に影響しなくなるなら凄いんじゃね?
オングロームGUとか金蒸着CDとか金蒸着LDとか
もうねw
おまおれスレだなここはw
493 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:44:13.03 ID:ZBcquI9s0
494 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:44:16.65 ID:tRHU0edW0
量販クラスではもう韓国台湾中国と勝負できないだろうから、
「高級ブランド化」に活路を探すのは間違いじゃない、というかそれしかないんじゃないの。
>>473 信号線にノイズが乗って、本体側のアナログ回路に影響するって事だと思う
それが知覚できるほどの差なのかは実物で検証しないと分からんけど
>>460 まあ 青よりも赤の方が下に見える っていう以上の情報は無いわな。
(そもそも上が増加の方向かどうかもわからんし)
確実にわかる情報としては、 「こういうグラフ(まがい) を書く奴は絶対に信用してはいけない。」w
あのグラフじゃトクホも無理だな。 宇宙エネルギーパワーストーンの有効性
並みのいかがわしさはガチ。
メモリカードなん?メモリカードが温室に関係あるん?スピーカーとかじゃなくてメモリカードなん?
オーディオに金かける人は糸目つけないのに
意外な記事。
仮にその微弱な違いがわかるとして
いったいどこで携帯オーディオ使わせる気だ
防音完璧なオーディオルームでウォークマンかっつー
500 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:45:50.30 ID:82tFS9tD0
俺も不思議な経験をしたことがある。
デジタルデータだから音はかわらんと思ってたのに、何故か緑色のメディアに焼いたときだけ音が良かった。
不思議なことにiPodとiPhoneで音が全く違うんだよな。
デジタルで繋いでるのに。
ここでソニーを叩いてる奴の特徴
・ネットだけが生きがい
・他人とまともに会話することができない
・友達はいない
・アニメ・ラノベ・ギャルゲなどが大好きなキモオタ
・アニソン・声優・ボカロなど愛するキモオタ
・部屋にフィギュアとか飾ってる
・ネットで得た浅い知識で知ったかぶりするのが好きな自称情強
・社会の害にしかなっていない自称愛国者のネトウヨ
高級ブランドに活路を見出したけど、何を高級にすることが大切なのかは、まったく理解していなかったでござるの巻。
504 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:47:18.43 ID:QZlmEEG00
音質関係はオカルトってのはそれなりに聞くけど
ソニーが便乗するとはなあ
音質オタクから金巻き上げようと思ったのだろうけど
世界中から信用失うだけだろう
CCCDが問題になった時に高音質のSACDとかで差別化してれば良かったのに、
今さらハイレゾをステマしまくっても音楽自体に見切りを付けた人にはなんの意味もない
506 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:47:31.26 ID:7pfY8W/a0
ここまでゴールドムンドなし
507 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:47:32.80 ID:Jty1SsK40
>>117 カネが余るほどの大金持ちならメモリーカードなんかに録音した音楽を聴くんではなくて、
楽団とか世界的アーティストを貸し切り状態で自分専用のコンサートを開くやろ
アラブの石油王とか普通にそういうことやってるしな
なんか効果のない虫取りより、遥かに酷い過剰広告なんだけど、、
みんなで消費者センターに苦情いれたらきっちり商品テストしてると思うわ
ソニーだからって差別せずに公平にやってくれると思う
サムソンでもこんなの出さんでw もうソニー終わりや
>>25 正しい。
ただし、1-0が出すノイズがアナログに乗らないとは断定はできない。
511 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:47:53.75 ID:w31FhkTP0
アナログ回路に影響するような機材を使ってる奴は
そんなの(゚ε゚)キニシナイ!!奴ら
513 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:49:10.49 ID:4Mca36KH0
電池2個にして
デジタル回路とアナログ回路を、別電源にすれば解決
514 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:49:25.63 ID:VffjixFB0
でも著名な音楽家達がこれいいね!しちゃったら掌返しするんだろ
12万もふんだくっといて、カード読み書きのノイズがアナログに乗っちゃう程度の作りだったら
その方がガッカリだわ
音質なんかよりもっともっと容量をくれ
どーせ圧縮音源なんだし
ipodclassicと同程度でもいいから
517 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:50:11.52 ID:lBpDFXYD0
CDDAはメモリが貧弱だった時代の産物なので、
ノイズ対策することには意味があったが、
メモリ容量が多い今のデジタル規格では殆ど意味がない。
ただ、外から内ではなく、内から外の対策としてなら効果は
あるかもしれない。
ソニー 赤字 ステマ rootkit 技術流出 個人情報流出 フェレット虐殺 ステルスマーケティング
>>490 ソースの抜粋だが、
ハイレゾの「リンダ・ロンシュタット/What's New」では、冒頭のストリングスから違いがわかる。
SR-64HXAを挿入した方は、SNが良く、弦楽器のしなやかな音がより表情豊かに聴こえる。
ボーカルの距離も近くなり、口の開閉など、生々しさがアップする。
CDからリッピングした、ハイレゾではない「TOTO/Rosanna」で聴き比べても違いがわかる。
冒頭のドラムで、低域の沈み込みと、中低域の張り出しが「SR-64HXA」の方がパワフルで、切れ味も良い。
静かな環境下で聴き比べれば、大半の人が瞬時にわかるレベルの違いがある。
520 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:50:32.31 ID:w31FhkTP0
>>506 どっかのスレで見たよw 前スレだったかな?
SONYさん、SDカードに塗ると音質が良くなるマジックペンもお願いします!
色によって音色も変わりましょう!!10万円以内でお願いします!!wwww
522 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:50:54.83 ID:Sl8y7zDY0
音楽データストリームはPCのデータと違ってノイズありきだから
DACの8パラとかやってんじゃねーの??
CDが発売されたばかりの頃
縁をマーカーで塗ったり、カッターで十字の傷を付けると
音が良くなるとかデマが流れてたな・・・
525 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:51:30.41 ID:ft+MoYxb0
>>467 >>474 オーディオはスピーカー、アンプ と出口に近い機器の性能からまず上げないと、音源側の変化は感じられない
ヘドロだらけの下水管に蒸留水流すのと一緒
526 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:51:31.31 ID:PLw18a/i0
あらゆるケーブルは方向で音が変わるので左右個別に使う機器では少なくとも方向を揃えとけ
どちらがいいかを聞き分けるのはお前らには(お前らのセッティングでは)無理
527 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:52:01.11 ID:SdTeaFmM0
256GBのUSB3.0メモリが5千円台で売ってるこの世の中で平和だな。
もう別会社。VAIOも無いし、潰れても一向に差し支えない。
イヤホンに20万出すような音質のためなら金に糸目をつけないような層が買うんだろ
まぁ一般人には必要ない
529 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:52:46.33 ID:ltxX3T8GO
チョニー「買えば解る。嫌なら買うな」
こんにちは。あたしはカウガール。
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
__
ヽ|__|ノ モォ
||‘‐‘||レ _)_, ―‐ 、
/(Y (ヽ_ /・ ヽ  ̄ヽ
∠_ゝ ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
_/ヽ /ヽ ̄ ̄/ヽ
531 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:52:49.73 ID:7pfY8W/a0
ソニー 赤字 ステマ rootkit 技術流出 個人情報流出 フェレット虐殺 ステルスマーケティング
>一体どれだけ音質改善に効果があるのかが分かりづらく、
読み出したデータに差異はないって言ってなかったっけ?
メガヘルツ帯の大気振動を人間が知覚出来ないと
証明されたことはない、とかいいだしそう
>>531 前スレの最後の方に基板画像付きであったw
537 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:54:30.97 ID:RpnBFwmk0
日本にはこうゆうのを買っちゃう自称「音楽通」が大勢居るんですよwww
538 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:54:32.01 ID:uiCPUkkf0
オーディオってセンスが良いか、金が相当無いと沼に嵌って、
しょうもない音出すシステム組んで、卒業する事になる。
自分の回りは皆そう。200万くらい使って、悲惨な音出すの組んで終り。
>>408 がんばってー^^;
SONYの主張は可能性として否定出来ないが、であれば1曲まるごとバッファリングすれば良いだけ。
それすらしない安プレイヤーなら効果あるがSDの方が高くなってしまうしな。
どこにニーズがあると思ったんだ?
540 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:54:47.04 ID:w31FhkTP0
>>531 俺はオーディオマニアじゃないから詳しくはしらんけど
読んだ限りだと、あれはどう見ても詐欺だろw
CD、HDD、メモリーではノイズ発生が違うことが理解できる人向けだな
高音質とは言っても、音がよくなるとは言わない?
"(よくなる | 良くなる) ハイレゾ site:*.sony.co.jp"
でググっても1件しか引っかからないね。徹底してる www
543 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:55:58.75 ID:+Iq66qoU0
>>514 デジタル化してしまえば大してかわらん気がするな。
まあこんなもん無駄以外の何ものでもないけどなww
>>523 凍らせるとかいうのもあったなあ。
CDが出来たころ、 量子化ひずみがあるからダメとか言ってた人がいたけど、
今でもいるのかな?
>>525 >オーディオはスピーカー、アンプ と出口に近い機器の性能からまず上げないと、音源側の変化は感じられない
うちのオーディオ機器はアンプは実売価格12万、スピーカーはクォードLITE2だから
高級品ではないがそれほど安物でもないと思う。スピーカーのサイズ的な制約はあるだろうが。
546 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:56:18.39 ID:QNDj7/gm0
これにストップがかからない会社がリストラしようが何しようがもう無駄
547 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:56:31.11 ID:ARAGkyrz0
こんなのにGO出して
空回ってるねえソニーは
548 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:57:51.15 ID:Hsny0ftV0
で、結局嘘なの?ほんとなの?
嘘を言ってるんなら処罰されるんじゃないの
まあ耳でわからなくても機械で測定して違うのなら嘘ではないんだけど
549 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:57:52.20 ID:Sw5UOD3a0
外人ってこのへんのネタ加減知らないのだろうか。パイオニアのDVDプレーヤの中身を入れただけの
高級オーディオメーカとか、接続ケーブル関連の馬鹿だとか、それこそ電力会社のコピペだとか、
全部英訳すべきなんだろうか。
SDから吸い上げたデータをバッファして再生するんだから
SDの出る幕はないってことでFA
551 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:58:16.16 ID:AIfDHn300
単体で音楽再生ができる音が出るSDカード
SONYが作るならそういうものを期待したい
552 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:58:38.19 ID:IICDF6LR0
>>538 これぞ道楽、って気もするな
>>519 ワロタ
レビューって独特の表現の仕方をしてて面白い
553 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:59:47.78 ID:7pfY8W/a0
オーディオマニアってデジタルアンプなんて使うのか?
そもそもデータに何がプレミアムだ
あほすぎる
555 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:59:59.42 ID:Sl8y7zDY0
>>548 電気的ノイズを低減できるのならいいことだよ
>>519 ブラインドテストでこれだったら大したもんだけどな
557 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:00:30.81 ID:gzgD7Ai70
オーディオマニアには堪らないとか?
価格設定からしてもさ
>>114 高品質SATAケーブルはガチ
SATA丸ケーブルなんか引きちぎりたくなる
>>552 昔のLPレコード解説なんてもっと凄いぞ。
何を書いてあるのか理解できない。w
560 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:00:57.94 ID:NVmSkG12O
これってスゲェ技術なんだけどな、
完全無欠の音響ルームでノイズゼロのアンプとスピーカーを使わない限り絶対に違いはわからない。
理由を書くと無茶苦茶長く、高級ヘッドフォンを完全に否定してしまう事になるので止めておく。
561 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:01:08.31 ID:abrCIeqo0
これ買ったら、50年間はすべての音楽音源を
無料ダウンロードできるなら
あるいは・・・
まあ・・・・ぁ 買わない
アナログの世界が分かってない奴が叩いてる
君んちのガラス、普通だね。5万ぐらいのすりガラスにしたら凸凹がいい具合に60hz周辺の響きをよくしてくれるよ!
立地がベースの質悪くしてる。三重県の名張市あたりに15畳ぐらいの部屋を建てたほうがベースの抜けがいいよ!
騙されたと思ってスピーカーの底辺四隅に人間革命置いてみろ。言葉では表現できないくらい音が美しくなる!
564 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:02:01.02 ID:Mw/MUwJK0
確かに普通の一般人には売れないと思うけど
業界人は買うんじゃないか?そこにターゲットを絞ってるとこの価格もわかる。
一般向けだったらセンスを疑う。
どれだけの数か知らないが犬笛が聞こえる人が存在するのは事実だからな
ピュア界に口を挟むのは無粋ってもんだ
あれは自己満足の世界外野がとやかく言う事じゃない(キリッ)
568 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:04:01.85 ID:KTftnycV0
ソニーがネタ商品出すと叩かれる
569 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:04:02.11 ID:5Slbq6880
まさかこれ3DCGデータとか音楽以外の入れるとしょっちゅう静電破壊でデータとかする可能性があるじゃないだろうな!?
ゼンハイザーのHPでケーブルをチャイムコードで作ったら、めちゃ良い音して
元のケーブルと差し替えても全然音違うし、針金みたいなとりまわし面倒だけど安いし最高!って思って
数ヵ月後になんか音鈍ったなと思い元のケーブルに戻したら同じ音だった
線材の製作時のストレスがどうとか静電気的ななにかがどうとかワカランけど
ケーブルの闇は深いと知った
571 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:04:12.66 ID:w31FhkTP0
バカが勘違いするのを狙った販売戦略なのだろうか?
自民党のB層ターゲティングのようなw
そもそも構成機器の機能分担がおかしい
一般人は
>>357みたいなカクカク信号が流れてると思い込んでるからなぁww
こんなの開発してる予算があったらまともなSEをやとって
クソみたいなXアプリを改修しよう!!
ソニー今こんなことになってるのか
日本のユーザーは有り難がってくれるんだから関係ない、日本製ならとか言ってるけど外注なの知らない馬鹿
576 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:05:20.50 ID:uiCPUkkf0
>>552 確かに道楽で音楽好きな人居なかったわ。
だからなかなかまともな音が出なくても、大して気になら無いと言う…
デジタルちょっとかじってる馬鹿が叩いてるけど
お前ら脳ミソに直接デジタルケーブル指してるのか?と言いたいわ
578 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:06:16.53 ID:dcZzdCJL0
SONYは提灯記事書かせる力もなくなったんだな
まず、そのカードに入れる音源のレベルからスピーカーまでの機材
いや、ウォークマンか
それならイヤホンの……?アレ?
確かに「宇宙史上最も馬鹿げた製品」だ
580 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:06:39.79 ID:4Mca36KH0
なんだ、まだ発売されてないのか
新手の宣伝じゃね?
昔しょぼいパソコンを使っていたらウィンドウをスクロールするたびにスピーカーに「キュー」という
ノイズが乗った。大半は電源から伝わってくる。一部は空中を電磁波となって伝わる。
極端な話だが。
天下のソニーも馬鹿を騙して儲ける方法とりだしたのか?
583 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:07:10.24 ID:Sw5UOD3a0
584 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:07:59.86 ID:BbpB+usy0
sdとかusbメモリーに入れているデーターでも曲でも映像でも記録は1,0で
記録されている。幾らノイズが有ろうが携帯の横でもデーターを0か1でデジタルは
取り込んでいる、一々ノイズでデーターが誤った取り込みしてたら計算合わない、エクセルも
数字狂ってくる、、仕事に成らない。画像修正も1回1回少し違う。馬鹿な
少々のノイズでも1000回読み込んでも1000回同じだよ。超安物SDでもね。オーディオでも
入口は同じ
ちっちゃい音が出てほしいなぁ
586 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:08:44.60 ID:97CkaMsh0
メモリースティックはどうなったの?
アナログ回路に影響するノイズとかなんとか言うけど、
あんたん所のハイレゾ機器、そんなちっこいD/A変換でノイズカット出来ない程ヤワなんですかね?
ケーブルから保険までソニーで揃えれば違いが分かるアル
0と1のデジタルデータ
メモリーカードが変わると内容が変わるのか
SDカードの仕様をDACに影響が少ない程度にしますってだけだろ
何で毎週同じ記事でアンチが湧くのか理解できない
591 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:09:43.59 ID:+y+m/1yx0
でもいろんな高音質作戦は悪くない
あの悪い音質の板では、もう聞く気さえしなくなるよ
592 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:10:10.43 ID:AcIp68ok0
ホリエモがフジの次はソニーで
不採算切り売って復活とか報道で漏れてた記憶がある
なんかな・・・
593 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:11:08.21 ID:Layqudpu0
おーい(^-^)/大塚家具の件マダー?
海外にはモンスターケーブルというものが、あってだな・・・ w
4Kテレビも同じだろ
MDがまだ存在した頃、高価格帯の製品はモーターのサーボ技術が高度
でアナログ回路に与える影響が少ない、という売り文句を鵜呑みにして
高い製品を買っていたな。
>>587 ウォークマンだぞ?
軽さ小ささと取捨選択だろ
メモリースティック版を出せば宇宙一の壁を越えられる
SDカードから読み取ったデータに
エラーあったら、デジカメ写真読めへんがな。
600 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:12:51.95 ID:mc3VyaFd0
色んな音質商法があるけど
ここまでくるとほとんどオカルトだな
馬鹿馬鹿しいけど売れるならまぁいいんでない?
売れると思えねえけど(´・ω・`)
> 64GBのmicroSDXCカードの最安価格は3190円
どうせこれがシナチョン製なんでしょ?ばればれ
カセットテープの時代ならゴールドを選んで買っていたな
603 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:14:34.48 ID:tF+Jeki20
>>500 データはデジタルだが、読み込みはデジタルじゃないからな。
いいCDRだとレーザー読み取りがスムーズ→再生本体への影響小
→電力ロスや本体のノイズなどが少ない→いい音・・・らしい。
が、
CDによってそこまで本体が影響を受けるとは正直思えず所詮
オカルトの域ではある。
It's a SONY.
終了
605 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:15:01.54 ID:lqA7PCTj0
こんなのはまだ良心的なほうだと思うぞ
時計のグランドセイコーなんてセイコー5を多少高級にしただけで30万前後で
売っている
外人は日本の雑誌巻末の通販商品とか知らんの?
ネタ製品にしてはデザインに笑いが足りないな
608 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:15:11.97 ID:NVmSkG12O
>>595 4Kテレビは70インチ以上なら違いがわかるよw
>>582 すでにソニー製品買うのは馬鹿ばかりなんだけど
610 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:15:18.71 ID:qC1zBjCU0
外国人って空気読まないんだね
ドン引きだわ
オーディオマニアってのは
要するに同じ音が違って聞こえるような気がする人たち
たとえばケーブル交換で音質が変わるとかw
エージングで音質が良くなるとかw
まさにオカルト
612 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:15:51.33 ID:NjNk/l6N0
ほんとに効果は有るの??
613 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:15:55.43 ID:i0nNrARp0
もうほぼ死んでる状態だからほっといてあげて
電力会社の違いを聞き分けられる日本のオーディオマニア以外には
この製品の真髄は理解できないだろ
615 :
〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2015/02/25(水) 20:17:06.98 ID:WrEoex4h0
電気を使わない再生機でも開発したほうが
ノイズの低減には効果的
これって誇大広告で指導受けたりせんの?
いやいや、「商品」としては優れた製品だと思うぞ
618 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:17:17.87 ID:IICDF6LR0
クオリアの復活だよ。
かつてのソニーの勢いを取り戻した製品
本当に価値の分かる人だけ買えばいい。
モブは人に追従するだけなのだから。
オーディオが分かるほど耳は良くないが理屈は通ってるだろ
オカルトとか言ってるのは回路とか分かってない素人
オシロスコープ触ってから文句言え
620 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:18:09.23 ID:9qp8simg0
こういうの買う人って
モスキートノイズも分かる人じゃないと意味ないんじゃないの
もう保険と音楽と映像だけやってればいいのに
622 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:18:32.44 ID:DBhJWZOu0
価値が出るのはSONYが倒産してからw
音質は関係ない
DSP ラジオを真面目に創れ腐れ保険屋がー
まぁ普通の人じゃいくら高音質です言われても違いなんてわからないだろ
ここでソニーを馬鹿にする奴の特徴
・ネットだけが生きがい
・他人とまともに会話することができない
・友達はいない
・アニメ・ラノベ・ギャルゲなど大好きなキモオタ
・アニソン・声優・ボカロなど愛するキモオタ
・部屋にフィギュアとか飾ってる
・ネットで得た浅い知識で知ったかぶりするのが好きな自称情強
・社会の害にしかなっていない自称愛国者のネトウヨ
デジタルなのに電気的ノイズって意味わからない
>>605 んなこと言ったら、ブランドバッグのエルメスとかダイヤモンドのデビアス社なんてどうなるのよ。
さらに骨董・美術系なんて桁違いに酷い。
高速な転送をしなければいけない場合ほどノイズは出やすい。
オーディオが必要とする帯域はハイレゾでなければ大したことはない。
でもSDXCは高速な転送に対応した規格なのでスカスカな転送だけど転送
するときはノイズを伴う。
628 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:19:38.87 ID:6089+xOj0
まあ
そんなモノがあってもいいんじゃない
>Samsung製なら50ドル
値段よりそもそも買う対象にない(笑)
>>583 これに取り付けられてるトロイダルトランスは測定器にも使われていたもので
今では購入も不可能なオーパーツのようなものだろ
631 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:21:19.34 ID:/bwW/z4I0
もれなくソニータイマーついてます!
外走って運動してくれば、脳が活性化されて音が良く聴こえるよ。
転送速度が速いとか?
オーディオマニア向けのニッチ商品としてはまあいいんじゃないの
>>90 バカなの?
一度RAMに取り込んでから再生するようなプレーヤー、使い方だとこのカードの意味は
全くない。
開運の壷や印鑑とそんなに変わらない世界になってきてるな
637 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:22:54.94 ID:8FKyj4ZU0
ビット落ちレベルまで劣化しない限り、あとはアナログ段の性能次第なんだがなw
なぜ地デジがギリギリまで粘っていきなり受信不能になるのか考えればわかることww
>>611 入出力ケーブルやエイジングは明らかに変わるだろう
電力会社くらいまでいくとオカルトだが
バッファの一次側のSDカードは低ノイズ化しても違いはわからないのでは
amazonの取り扱いまだかよ! レビュー書かせろ!はよ!
日本の埃から日本の恥へ
ソニーはAV事業部を潰して、新たにスピリチュアル事業部とか立ち上げるべき
645 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:26:23.83 ID:ZEZwqYZl0
Panasonicは撤退っしちゃったけど
SONYも電気治療器やってたぽい。
買ってきたSDカードしびれさせて はい マゾ。
全然ダメ。
スマソ。
>>25 これが中途半端な素人の認識なんだと思う
アナログこそ日本企業の強みなのに
ピュアは怖いなw
648 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:27:37.72 ID:Sw5UOD3a0
>>644 クオリアもう一回作って茂木雇うのかよwww
>>605 ブランド品ってものをそもそも分かってない
650 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:28:00.92 ID:E36HVI370
コスパで中韓に勝てないからって
こんな詐欺商品で勝負するってのが日本のものづくり?
音信仰には一定の需要はあるが、これはあまりにも…。
こんな子供騙し作ってる場合じゃ無いだろうに。
こんなのに本気出す前にDATでも復活させろ
ソニーはTA-DR1とか良いアンプ作っていた時期が好きだ
あれを超えるデジタルアンプは今でもそうそうない
654 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:28:13.12 ID:lqA7PCTj0
どうせこれもソニーの自社生産じゃなくて韓国製あたりにポンと「高音質」と
印刷しただけなんでしょ。
ふーん、ソニーのプレーヤーってバファリングしてないんだ。
そもそも設計がおかしいんじゃないの?
656 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:29:15.78 ID:E36HVI370
こういう詐欺アイテムはオーディオ業界じゃ当たり前のようにあるけど
それをソニーレベルのメーカーがやらかすってのが終わってるな
GK早くこれを絶賛してくれよ
658 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:30:03.92 ID:w31FhkTP0
>>643 金融工学的にはその差は程度の差でしかない
大多数が気がつくか気が付かないかの違い
そして詐欺度がゼロになるとき儲けようがなくなる
659 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:30:47.35 ID:DBhJWZOu0
基盤のパターンんや端子に薄薄Auフラッシュ鍍金し
チョコっと電解とパスコンを適当に追加し
ケースの内側にEMI対策のシールド鍍金とか?
で、製造はチャンかチョン
660 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:30:50.79 ID:E36HVI370
まあ中身はサムスンあたりの安物だろう
速度も出るわけじゃないらしいしTLCなんだろうな
661 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:30:57.59 ID:AgVW1D1d0
ペプシコーラのように是非比較広告をやって見て欲しい
662 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:31:25.97 ID:uF1Nf5Ju0
日本は終わったんだよ
もう沈んで行くしかない
都市伝説
SDメモリーカードの特性を考慮して携帯プレイヤーとの組み合わせなら納得出来る商品なんだろ
メモリー事業部ってのはソニー社内でもクズの集まりで
たまたま儲かる事業だから存続してるようなもの
メモリースティックを作る連中だぞ?
デジタルデータの読み込みのプロトコルにはエラー訂正があるからソフトウェア層に届く時には完全なデジタルデータ。そこは正しい
エラーが激しければ再生ソフトのバッファを多く取ればいいだけ
でもスピーカーやヘッドフォンにはアナログで出力しなきゃいけない
そこの品質の話
667 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:32:58.48 ID:rUEUglG90
TDKのMA-Rと同じ
>>641 え、じゃあ何に使うのこれ…
いえでわざわざマイクロSDから聞くやついないだろ
HDDから再生するよかはノイズ少ないですとかそういう理論なのか?
669 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:34:08.60 ID:Fot/8m0a0
これは買いだな
>>154 臭い成分を分析して香料から調合する研究あったね
効果はある?だろうけどな
1の品位向上はデータを計測してやってるわけで・・・
(それが音質にどのように影響するかは謎だがw)
それに音はそもそも再生機器が作るものだからね
(音質がどうかの前にハードによって再生音が違う)
でも費用対効果を考えたら意味があるのか?だな
672 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:35:07.38 ID:UioED0dg0
673 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:35:42.66 ID:Sl8y7zDY0
>>668 ZX2用じゃねえの?? ハイレゾで内部を使い切った人用
チョニー(笑)
>>668 これはウォークマン用のカードな
ハイレゾ音源の容量の問題があって
金持ちは内蔵メモリをやりくりするよりカードの差し替えで済ませるらしい
676 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:36:57.81 ID:E36HVI370
10万以上するポータブルプレイヤー買わせて
これもセットで買えってのが狙いなんだろうなあ
オーオタの大半は理屈など関係ない
USBメモリの銘柄で音が変わる
PCオーディオではメモリの銘柄で音が変わる
電力会社で音が変わる
等を本気で信じている思考停止のバカの集まり
プラセボオカルト商売が成り立つのだよ
678 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:37:33.42 ID:Pcxhv3mq0
これは酷いw
再生ボタンを押してオンメモリになるのを待ってから再生するよりも
読み込みながら再生するのがユーザビリティだろ
まさかデジタルだとノイズ関係なしと思ってる奴は居ないよな
681 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:38:47.58 ID:Sl8y7zDY0
>>676 ZX2も買うんだから屁みたいな値段だからなあ
どうせセットでPHA-3とZ5とバランスケーブルも買うんだろうから
ほんと屁みたいな値段
682 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:38:48.63 ID:IkA1Wb990
なんでこんなに明後日の方向なのか
683 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:39:31.07 ID:DPUGQcP00
プラズマクラスターイオンだってインチキだし
独自規格を作って甘えていた会社だからねえ。
いらんなら買わなくて良いんじゃねぇの。。。
読み出し、書き込み回路のインピーダンスにマッチング
するように内部の材質を最適化したんだろうなたぶん。
689 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:43:12.91 ID:w31FhkTP0
>>686 ソニー製品のノイズ対策が甘々ですという告白でしょうか?
デジタルアンプになったところで電源とクロックはアナログのままだから
徹底的にノイズ減らさんとな
>>457 アップルの囲い込みすごいじゃん。独自企画の充電ケーブルとか、自社マシンじゃないと動かないOSとか。
692 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:46:04.31 ID:lqA7PCTj0
>>688 そんな手間のかかることはやっていない
1ロット1000枚程度を神社に持って行き祈祷を受けたのはあるかもしれん
693 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:46:06.28 ID:Sl8y7zDY0
>>689 おまえノイズなめすぎ
製品作った時、VCCI通すのにどんだけ大変か・・
694 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:46:26.27 ID:w31FhkTP0
そもそもそんなにノイズにうるさい家電メーカーが出す商品なんて
ノイズだらけの製品で5dB以上の騒音を出す製品ばかりなのが現実なのに
こういうのだけ特別違うとかありえないよ
企業の組織ってのはそういうもんだ
695 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:47:15.81 ID:E36HVI370
オーディオ用とつくだけで何倍何十倍にも跳ね上がる謎
ゴールドムンドを開けたら中身がパイオニアだったって世界だから
CPUと同じように同じ工程で作ったものの中から選別して
たまたま性能の良いものは高グレード品
スピードを落とせば使えるものは低グレード品
っていう感じなのかもしれない
平井社長の改革が結実しつつありますね
699 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:48:00.60 ID:0ts1ex9a0
違いがわかる男ならきっと買う、
俺には必要なさそうだ
700 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2015/02/25(水) 20:48:01.11 ID:By4HZQGO0
デジタルで記憶する媒体自体がノイズを発生させて其れがデータの
読み出しに影響したら其れは記憶媒体として失格だろって話だよね。
どのメーカの物だろうとそんな異常な製品は無い訳で。
701 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:48:13.78 ID:VmpqtJGZ0
いくら吠えたところでモスキート音が聞こえない事実の前には
いい音なんかオカルトにしか思えん
702 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:48:23.11 ID:o0woua+00
カルト信者向けなら、もう1桁上の価格に設定すればよかったのに
>>679 そこを妥協するプレイヤーでノイズ低減を語ってなんの意味がある。
最低限、どういうプレイヤーならどういう効果があるのか、
どういうプレイヤーだと効果がないのか、を説明する義務がソニーにはある。
「これが必要ないプレイヤーしかないから、こんなものは出さない」のが本来あるべき
ソニーの姿で、これを出した事で、プレイヤーメーカーとしてのソニーは終わりだけどな。
独自規格でぼったくるの止めただけ
ソニーにしては良心が残ってる製品
705 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:49:24.96 ID:IICDF6LR0
これは良い音にこだわりをもつお客様を大事にする
ソニーのまごころかも知れないな
ハイレゾデータ、再生機、ヘッドホン、電力会社、ときて
SDカードだけが安いからという理由で選ばれていいはずが無い!
ソニーは昔にMDカードで高級感持たせるために中身がほぼ変わらないのに普及品の5倍以上の値段で販売してたのあるよね、外装が白いMDカード(´・ω・`)
707 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:49:43.73 ID:g7+y1vrx0
ソニー不買30周年
これからも絶賛継続いたします
つーことは動画の画質も良くなる!?
>>469 米1kgで10兆円とか、JR初乗り1兆円みたいな時代の話でかな?
710 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:50:50.63 ID:w31FhkTP0
>>693 はぁ? あれは通るのは当たり前の世界じゃないのかよw
VCCIが通っただけじゃノイズだらけだってのにwww
711 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:52:47.42 ID:9Fbupi7A0
31900円じゃなく3190円とか確かに値付けに思い切りが足りないなw
>>25 ウズウズするw
何でエラー検出用の含んでんのかとか何とか
713 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:53:09.09 ID:Y9Xuis3U0
>>1 アホくさ
相当なマニア向けで一般向けではないのは、ソニー自身も自覚してるだろう
その点を考慮しないで記事を書いてる記者が無知だわ
それより、
>Samsung製なら50ドルで済むし、アメリカでは(別のメーカーのものが)わずか30ドルで買える」
これを言いたかっただけのような気がするんだが
714 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:53:12.30 ID:abrCIeqo0
昔っから、メモリーぼったくり商売ったらソニーという
ソニーの伝統芸
独自規格で、ボロ儲けした味がいつまでたっても抜けないというわなあ
理論的には音がよくなるんだから詐欺でも何でもないだろ
>>703 ウォークマンユーザーの定義なんて普通はわかるだろw
スピーカーはBOSE以外はくそ
宇宙史上・・・どうやって確かめたんだよ
>>1 これのどこがニュースですか?>鰹節出汁 ★
721 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:54:56.11 ID:0rcLViHi0
これで扱うデータがmp3とかだったら嘲笑するwww
不可逆圧縮www
性能は知らんけど、うん十万するようなヘッドホンやらイヤホンやらを買う人向けだろうから逆にもっと高い方が売れそうだけどなw
723 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:55:12.72 ID:9Fbupi7A0
>>713 マニア向けにするには価格が中途半端ですわ
お値段で音が変わった・・・ように聞こえるんだからもっと高く設定すりゃよかったのに
オーディオ関連は、似非科学が万延していて
それが売れているからなぁ
725 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:56:13.27 ID:IfUU3QRK0
カメラも金持ってるだけの訳わからんジジイに
必要もない高額商品売りつけて稼いでるもんな
バカに高いもの売りつける商法に目覚めたんだろ
>>707 30年前のソニーはタイマー付き製品を売る点を除けばいい会社だったと思うがなあ。
>>715 いや。これで音質が良くなると謳うのは法的に問題があると思うよ。
通常は良くならないので、どういう条件なら良くなるのかを明確にする必要がる。
「DAC内蔵ハイレゾ対応ウォークマン用」ってところが分からない奴が多いな
パソなんぞで聴いてる時点でノイズの塊だろーが
>>713 オーディオマニア向け用品をソニーが出すのなら問題ないが
オカルトマニア向け用品を出すのは恥ずかしいだろ。
730 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:57:14.15 ID:8FKyj4ZU0
PCwatchのレビューだっけか、擁護しようのないものを必死に擁護しようとする痛々しいレビューがあったな
731 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:57:23.16 ID:UioED0dg0
高音質CDに釣られた大量の犠牲者
どっかの個人ブログでハイレゾがはやってるという職業記者によるネット記事というか
ねつ造記事がなんらかのバックマネーでぼこぼこ出てるけどみんな嘘っぱち
ちっともはやってねーよって指摘してたけど
情弱な馬鹿はほんとに流行ってるとおもってなけなしの金つぎこんでるんだろうなぁ。
ハイレゾウ○ークマンに。
雑誌やネットサイトが衰退するはずだよな。こんなことやってれば。
superfishの件もレノボの公式報道以外取り上げてるサイトは皆無に近いし。
そこいくつkoboを公開処刑した職業記者さん元気かなぁ。
733 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:57:54.59 ID:RdBSsgd00
本当にソニーは終わった感がする話だなぁ
アナログの時代にメディアの品質で音質が変わるってのは有り得る話だけどデジタルの時代に・・・
とりあえず役立たずの給料泥棒の社長を早く処分した方がいいと思う。
理論的には音が悪くなる可能性もあるな。
転送速度制限したら、曲間で転送終わっていたはずが、かぶるようになる可能性がある。
で、ブラインドテストで有意な差をだせなきゃ確実に優良誤認にひっかかる
糞ニーはさっさと潰れろ
737 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2015/02/25(水) 20:59:06.25 ID:By4HZQGO0
例えば中性子線の影響を受けないとかGショックの様に
外部からの衝撃を受け付けないとかそう云うのだったら
酷評される事も無かった筈。
>>1の話って詐欺じゃん。
オーディオ用品のほとんどがオカルトだしな
モンスターケーブルとかさw
739 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:59:38.14 ID:9fkQiXYI0
あれだろ
保証期間がたったらデータが消失するんだろ
740 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:59:43.03 ID:UioED0dg0
>>708 液晶はそう変わらないだろうね。SDから直読みしたとしても。
ビデオカメラだとどうかな。
ソニーの想定にない使い方(方向が違う)だろうし、撮像素子が影響受けやすいのかわからん。
そんなに耳は良くないけど、ギターのシールドをモンスターケーブルにしたら全然違ってビックリした
743 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:00:54.30 ID:Sxao3Cor0
誤り訂正率の違いで音質に差でも出るのかな???
二万弱なのにそんなに叩くことなのか
オーキチなんてコードにウン十万
シャックにウン万とか出す輩やぞ
傍観社使って宗教じみたステマしてきたから、まともなことがわからなくなってきてるんだよ
>>734 肝心の低域でノイズが増えている周波数があるように見えるのだが
747 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:01:21.79 ID:IKOClvXm0
技術者が必要以上に良いモノにしようと拘るw
実に日本人らしいw
>>734 具体的な値がないのでなんの意味もない「絵」だ。
どこらへんで「理論的にはよくなる」と思ったんだよ……。
>>744 1円だとしても、こういう宣伝の仕方をすること自体を批判するよ。
批判するまでもなく、これはソニーの自殺だが。
750 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:02:30.40 ID:d85NLuGWO
正直安売り製品では、かなわないから、高級品で勝負するのは正しい
これからも、もっと高級品をだせばいい
751 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:03:08.09 ID:RRCFWHis0
ただのスピーカケーブルや電源にうん十万も出すマニアが居る世界で、一万ぽっちじゃ求心力ないな
752 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:03:39.51 ID:xld1q9Ei0
うーん、もはやソニーではエラー訂正と言う事すら知らない人間ばっかりなのか。
技術のソニーは前から死んだと思っていたが、これは酷いな。
詐欺のレベル。
健康食品レベルの胡散臭さ
754 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2015/02/25(水) 21:04:00.54 ID:By4HZQGO0
素材に拘って回路のパターンや端子に全部純金のみを使いましたとか
そう云うのだったら高くても効果は不明でも文句出ないと思うんだ。
755 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:04:19.13 ID:E36HVI370
もはや日本企業はこういう路線でしか生き残れないのか・・・
>>752 エラー訂正をするとその分電源系統にノイズを出し他の波形に影響が出るというロジック
おまいら心配しずぎ。
芹澤隆徳さんによると「実際にウォークマンを使って同社従来品と音を聴き比べたところ、違いは歴然。」
だとよ。はい解散。
「技術のソニー」なんて言われた時代もあったのに
759 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:05:31.46 ID:L7HgWqLjO
ソニー→瀬戸物
TDK→アルミダイキャスト
マクセル→硬質ゴム
761 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:06:09.49 ID:8FKyj4ZU0
手段の目的化。アホな技術者が簡単にはまる罠w
763 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:07:02.33 ID:rtBkcoiT0
世界よ これがソニーのものづくりだ
>>754 金より銅、銅より銀の方が抵抗が少ない
だったら銀パターン化した方がよい
ユーモアを兼ねて本気で作ったなら理解できるけど
真面目に本気で作っちゃったから手に負えない
766 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:08:24.56 ID:8FKyj4ZU0
そもそも、デジタル信号とアナログ信号が干渉しないように設計するのは当たり前なのに、低減させないと鑑賞する安い作りなのかハイレゾ()ウォークマンてw
>>760 WWWW
「なお、「NW-A16」より「NW-ZX2」使用時のほうが顕著に違いを感じられた」ということなので
NW-ZX2も一緒に買うように。繰り返す。
「なお、「NW-A16」より「NW-ZX2」使用時のほうが顕著に違いを感じられた」ということなので
NW-ZX2も一緒に買うように。
もう何を作ればいいのかわからないんだろうな。
惨め過ぎる。
SDカードの端子に金コロイド入り液を塗ると音が変わったので、このSDカードも音質に影響あるとおもう。
次は「ゲームが30%面白くなる」PS4とか発売しそうだぬ(・ω・)
774 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:09:50.82 ID:97vcLtPL0
>>743 マニアは
「これは誤り訂正でリカバリされた音だな、高音のキレがダメだ」
「クソ、またリカバリか、低音の膨らみがまるで足りない」
こんな感じじゃないのw
必殺技 プラシーボ
776 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:10:03.34 ID:Sl8y7zDY0
民間用×10=業務用
業務用×10=放送用
ソニーの法則(´・∀・`)
もはやお前らのほうがオカルトだわw
PS4値下げしろks
779 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:10:50.42 ID:2WbYbw3w0
アナログ・レコードに優るものはない
もう生演奏でいいだろw
781 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:12:43.29 ID:Sl8y7zDY0
>>777 バカな文系はノイズが回ってくることも理解できないし
デジタル信号=カクカク信号って思い込んでるからしょうがない
782 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2015/02/25(水) 21:12:59.00 ID:By4HZQGO0
>>764 抵抗云々は其れに合わせた回路にすれば良いんであって要は高級な物を
使って作れば値が張っても文句云わないでしょうって事さ。
勿論銀でもプラチナでも良いよ。
そもそもデジタル信号で記録してあるものを読みだす時のノイズって何だ?
読み取りエラーが少ないってのならわかるけど
すごい壺をそのもの自体の特性を謳って売る分には問題なくても、病気がなおるとか関係ない効用を謳って売るなら、それを実証するだけの再現性のある実験結果を示さないと。
萌えキャラのソニ子を印刷しておけば10万で売れるだろ。
デジタルオーディオ登場当時からこの手の話は山ほどあった
「はあ?違ったらデジタルじゃないだろと思ったが
明確に聞き分けできてしまうのだ」とか
真偽は俺ではわからん
787 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:14:50.05 ID:hKfcDELw0
ZIPで圧縮して解凍すると、
一回容量が減ったんだから、回りまわってピュアなアナログ回路に影響する。
っていうとんでも理論と同じだな。
788 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:15:06.21 ID:+DN96vma0
もう値段など関係なく高性能なもの
を作れば売れる、って世界じゃなくなったのだろうな。
789 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:15:28.16 ID:8jQCNsNP0
俺エセ科学大嫌いだけど、この商品は高いとは思うがオカルトでは無いと思うんだがなぁ
いや高いのは認めるけど。買いもしないけど、ニセ科学やオカルトではない。
銀はマイグレが酷くてダメだろ
一時問題になったじゃないか
791 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:15:35.38 ID:n+BZNbEV0
子飼いの信者に合わせた商品を用意しただけだろが
外野が口出ししてんじゃネーよ死ねカスども
792 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:15:38.16 ID:8FKyj4ZU0
>>779 だね。
記録媒体としてハイレゾという点だけ見ればアナログレコード最強
高速再生すれば音質の違いが浮き彫りになるんじゃね?
まぁ、高速再生している時点で音質は関係ないと思うんだが。
794 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:16:00.76 ID:mjnKUh2O0
これに圧縮音声を入れるんですね
795 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:16:12.00 ID:tZ1vG4So0
ゆとり教育のソニーがお送りしました
>>787 デジカメの画質が電源で変わると聞いたらオカルトだと思う?
797 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:16:59.25 ID:lqA7PCTj0
もう次に出す製品はオーディオ機器に貼ると飛躍的に温室が良くなるパット
だろうな。 1枚より2枚貼るともっと音が良くなるとか
798 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:18:21.32 ID:Sl8y7zDY0
>>792 レコードはすごいね
プラスチック板の1本の溝を1本の針で引っ掻いて
同時に左右で2音再生だぜ
マジそれだけで感動ものww
799 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:19:13.70 ID:hKfcDELw0
>>796 電源だけじゃ意味がわからないよ。
何の電源でいつの電源で何がどう変わるのか書かないと
こういうの売るなら、せめて
個人の感想です。実際の効果をうたったものではありませんと必ずつけさせるようにすべき。
これで正月の芸能人格付けチェックやってほしいわw
絶対受けるよ
設計仕様なんてどうだっていいんだが
どうせ作ってんの中華だろ
>>796 画像はせいぜい8ビットの世界
暗所ノイズ抑えるために加工しまくりだし
804 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:20:34.38 ID:x9C7ML7R0
それだけでよくなるなら、メモリカードつかってないiPodnanoはどんだけ高音質なんだよ
805 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:20:52.10 ID:62QQZjUM0
優秀な理系がソニーに集まらなくなってるのよね
カネのある弱者を直撃して商売するってんだろうけどさ
806 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:21:01.39 ID:RRCFWHis0
>>798 むしろレコードの技術を応用してそのままデジタル化できんものかねえ
807 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:21:21.10 ID:xJoYNxxW0
こんなん絵画と同じだからな
分かる人だけに分かる
分かる方が偉いわけでもなく、分からない方が偉いわけでもない
分かる人はオーディオメーカーのパトロンというだけの話
809 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:22:02.64 ID:8FKyj4ZU0
ブルーベリー、グルコサミン、コンドロイチン、ヒアルロン酸、コラーゲン、より酷い商品w
もしかしてLDで8K映像記録したらとんでもない画質になる?
811 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:22:41.35 ID:6fzALrVp0
812 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:23:30.59 ID:SKHgFP1G0
SONYの家電で買うべきものってある?
813 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:23:51.18 ID:3VyObW0g0
814 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2015/02/25(水) 21:23:51.91 ID:By4HZQGO0
>>783 デジタルは0と1
つまり短時間で0と1が移り変り広い周波数成分が含まれる
0と1なのでノイズ的には被害者になりにくいんだけど加害者になりやすい
ようはデジタル回路そのものはノイズに強くい(しきい値以下のノイズであれば影響を受けない)
だが一方でノイズの発生源になりやすいので一般の製品でもノイズ対策をしてる
これは、某番組でGacktに聞き比べて貰わねば
817 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:24:20.86 ID:Sl8y7zDY0
>>806 無理でしょ あの仕様が無理すぎる
あの仕様であれだけの音が出ただけでも感動もの
あれ以上は望んではいけない
詳しく知らんが、定量的な評価ってできないのかね
工作員必死だなw
アホだな、よくこんなの製品化企画通るよな・・・
>>803 ノイズ塗りつぶしの安いのだと変わらんな。JPEGも低品質だし。12bit、16bitだと変わってくるという話
>>812 最近、割とあるよ
自分はBTのヘッドフォン買った
かなりいい
あと、スマホもそろそろソニにすると思うわ
Z3かなりいいし
もともとZX2用 ZX2はちっこい筐体内にデジタルアナログ混在なんだから
少しでもノイズを減らしたいのは当たり前のこと
バカな文系はその程度のことも理解できない
825 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:27:31.77 ID:UBH3IwSB0
ソニーは昔から馬鹿げた製品ばかり作ってるだろ。何を今更
というか理系理系いってるやつは
なんでヘビが赤外線でネズミを捕まえられるかこたえられるのかね?
BTのヘッドセットってハイレゾまで対応できんの?
こんなの買う年寄は耳がすでに老化してしまってるんだから無意味だろうに
>>806 CDでこの話が通じたのは、音楽用CDの規格自体が音楽用途ごときではデータが多少落ちたところでたいした問題では無いだろうと、データ容量ケチってショボい訂正技術しか入れなかったからに過ぎない。
データ用の規格ではそもそもデータ落ち=製品の無価値化位の厳しさで訂正技術そのものにお世話になる事もほとんどない。
Hi everyone!さん
ジーパン刑事さん
鰹節山車さん
ムサシノ原人さん
海江田三郎さん
武蔵野メンバーさん
日曜日よりの死者さん
熱湯浴さん
クリスさん
左派の記者団の怒涛のスレ立ててバカウヨ倭猿が発狂中w
831 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:29:16.81 ID:mR8wosUcO
>>1 メモリノイズが音源に悪影響を与えるとかオカルト以外のナニモノでもないわ
プラズマクラスタに効果がありますとかやってる某社なみのキチガイ行為
>>825 例えば?
てか、一時期朝鮮べったりで臭くて使えなかったが
かなり除鮮進んでかなりまともになりつつあるけど
ま、VAIOとかは要らんがw
833 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:29:35.08 ID:ZgHJNQHm0
世界の著名な複数の音楽家にブラインドテスト頼めば良いんじゃね
834 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:30:24.20 ID:T9utJz//0
人間の聴力の限界に迫るような「音質」なんかよりも
聴き手が求めているのは奏者の表現力だと思うのだけど
同じ過ちを繰り返すような企業を大衆は必要としない
836 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:31:13.82 ID:zviYTXGu0
MDも限界が来たから6万くらいのウォークマン買ってレトロゲームのBGMでも聞いて
ついでにハイレゾアニソンでも聞こうと思ってたけどあかんのか?
そーいえば眼のつけどころがどうかしているメーカーは
ちょっとまえに1ビットオーディオとかせっせとだして職業記者さんにほめさせてたね。
いまそのメーカーどうなったたっけ?明日のソニーを占ういみでも。
まぁ占いってオカルトだけどね。ははは。
>>820 超能力研究したたぐらいだしねってか?そりゃ都市伝説だろ。
まぁあの茂木さんを生んでかつ製品の広告塔にもつかってたしね。
クリオネだっけか?いっさい物理測定ができない超オカルト指標の権化。
「for premium sound」って文字入れたのがまずかったね
今までのSDカードはゴミと言ってるようなもん
>>799 デジタルの回路が動くと電源が揺れる。ノイズが乗るというより電源が引っ張られたり押されたり
する感じ。これがアナログ回路の電源に伝わりアナログの信号にノイズ(歪)となって現れる。
という理屈は否定できない。
>>827 MDR-1BTとかしてるよー
でも、オレはハイレゾなんて人間に聞こえないんだし
オカルトと同類だと思ってるけどなw
841 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:31:51.78 ID:RRCFWHis0
犬やコウモリを使って、反応をみる聴覚試験とかやってみればいいのに
デジタルで数値化したものより面白い
842 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2015/02/25(水) 21:32:52.89 ID:By4HZQGO0
844 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:33:27.74 ID:8FKyj4ZU0
ZX2って、デジタルノイズの回り込みすら抑制できないしょぼい回路設計なんだなw
845 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:33:36.26 ID:T9utJz//0
今、何デシベルだとかインピーダンスがどうとか
そんなのは音楽愛好家ではなくて、ただの電気屋なんだよね
>>836 ハイレゾソースあんの?アニソン
そもそもんなもんハイレゾなんかで聞いてもさっぱり分からんと思うんだがw
SDカードだけ作ってるメーカーならよかったのにね。
SDから読み出すだけで、電源がふらつく糞ウォークマンってSONY自ら言ってる。
848 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:36:28.73 ID:Sl8y7zDY0
>>844 あれだけちっこい筐体でどうやって完璧に防ぐの?ww
バカ文系丸出しwwワロスwww
似非科学臭がすごいんだけど
論理的にどうなん?
850 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:36:51.58 ID:ZzMEApjG0
「SR-64HXA」にレコーディングした音源は明らかに高音域がクリアで、
とりわけシンバル音のサステインなどは最後の一端まで伸びやかに聞き取ることができる。
そして中低音域の厚み、けして下品でない迫力。
原音がオーケストラルであるほど実感できるしなやかな強さ。
何よりも大事なのは、これらがしっかりと分離しているのにも関わらず
けして独立することなく、原曲の再現性が許される限りの範囲で融和にのための
アレンジメントがなされているということ。
SONYの開発したこの偉大なる意欲作に盛大に星1つをつけさせていただく。
文系脳の自分には理解不能だな
音楽(デシタルデータ)と分離できるノイズならフィルター噛ませてカットすれば簡単だろうけど、
その手法を採らないということはこのノイズもデジアナ分離できない性質のモノ?
それと、カード出口でノイズに拘っても、再生端末内で通過する様々な部分で発生するノイズに<
悪い意味でマスキングされる程度の小さなレベルなんじゃないのかな?
それだとあまり意味なさそう
852 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:37:05.25 ID:T9utJz//0
ハイフェッツなんかの雑音だらけのローテクの録音でも
涙が出るほど感動するからね
つまりは、そういうこと
853 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:37:05.39 ID:hPkRnf0bO
詐河コーチに判定をお願いしよう
マスタリングが糞とかは聞けば確かにわかるけどさ、CDとロスレスエンコードされた音源の違いはわからんわ
>>849 従来のオーディオ理論と同程度には信頼性がある。
ただ唯一、皆ハイレゾってやつについては誤解してる。
耳に聴こえない音域がどうたらじゃなくて
細かい音や響きが増えて聞こえるんだよあれは。
上に伸びるんじゃなくて幅が広がる感じ。
>>818 出来ると思うよ
イヤホンジャックにプロ用の録音機器でも繋いで再度デジタルに変換してから
波形でも見比べれば良いんじゃないか?恐らく
粒立ちやらみずみずしさと言いつつ、出さないって事はつまりそういうことだろう
プレイヤーかと思ったらメモリーカードでかよ。どうなってんだ・・・。
こんな理屈の音の違いまでわかる人って、軍隊のエリート特殊部隊でかなり遠くの敵の足音から体格や人数、潜んでる場所を推測したり、スナイパーが武器を扱う音からライフルの機種を特定するくらいの耳を持ってなきゃ無理そう。
860 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:41:07.49 ID:SOoq6FKy0
そもそもハイレゾ対応と言ってもハイレゾの曲自体が500円くらいだし買うやつはよっぽどの金もちなんだろうな
861 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:41:25.24 ID:zviYTXGu0
>>846 ケームCDが絶版ばかりでMDにしかデータが無いのもある都合なうえ
ワイのMDがウォークマンにしか書き換え出来ん仕様なのもある。
ハイレゾとやらは試しに聞き比べてみたいだけ。
862 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:41:33.71 ID:8FKyj4ZU0
>>848 何が言いたいのかわからんが、その程度の回路設計ならSDごときをどうしようと意味ないわな
そんで3年ぐらいしたら効果なしとか消費者庁が断罪するんじゃないの?
>>856 音を聴覚器官以外で音を感じるってこと?
・・・それ、第六器官ですか?
865 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:42:27.03 ID:slJyISms0
ソニーの中の人に聞きたいんだが、結局はデジタル信号を別の部品で
アナログ化してから出力するわけだけど、普通のメモリから読み取った
デジタル01111010と
>>1のメモリから読み取った01111010をアナログ化の
部品に通した時に何が違うのか教えてくれないかな?
866 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:42:39.05 ID:d48Ni2De0
オシロスコープレベルの違いが分かる
耳を持っていればの話だからな
一般的なMP3とハイレゾの違い位は俺でもわかるけど
無駄に高く
独自規格で
汎用性が無い
3行で表したらこうだな
868 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:43:24.44 ID:8wWjNBEY0
>>862 そりゃアホな文系にはわからんだろうなww
>>478 信号以外に電源にも悪影響があるって書いてある
>>849 データが出されているのでノイズは減ってる
でもそれがどれほど音質向上に影響するかは良くわからない
価格ほどの効果はないんじゃないかな
あとノイズが減れば高音質になるのか?もさ、そうではないときもあるだろう
(一般的にはなノイズが少ない方がいいけど適度なノイズで心地よい音になってしまうときもあるはずだ)
そもそも高音質とはなに?が実は定義されてない
主観だからさ・・・、個人差があるしメーカーや製品によっても違う
872 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:44:05.02 ID:eXBILsN/0
>>856 だからそれがオカルトなんだってw
サンプリングレートが高くても人間の耳には聞き取れないの
周波数の高低もCDの範囲までしか聞き取れないし
レートの細かさもCDの範囲が可聴限界なの
理解しろオカルト
874 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:44:49.88 ID:fljYJboFO
まあ欧米人や朝鮮人の耳じゃ、いい音か一生わからないだろうなww
宇宙市場最も馬鹿げた製品TOP3
1 ピップ
2 マイナスイオン系
3 レイコップ
オーディオマニアってオカルティストなんだろ
877 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:45:48.23 ID:d48Ni2De0
>>865 その呼び出す大元のデバイスからの読出しの際に
余計な電気の乱れを徹底排除するって事だろ
様々な余分なパルスは修正計算と言う余計な演算のロスになるから
かな???
電源に乗るノイズってのは確かにPCのオンボード音源とかにはよくある話で
音のデータとか以前の根本的なところだから、ノイズ源とバッテリー分けたりしない限りは防げないんだが
ノイズ源になるようなクソ安いSDカードさえ使わなければ、そんな高いもの使う必要はないんじゃね?
>ソニーが宇宙史上最も馬鹿げた商品を発表した
よくわからんけどローリーとどっちが馬鹿げてるの?
880 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:47:24.37 ID:8FKyj4ZU0
>>869 ノイズ源一個減らして後は頑張りましたで終わりかよ
そこまでして聞く音って何なの?
なんか極薄コンドームみたいだね。
限りなく生に近いけど生じゃないみたいな。
こういう挑戦は嫌いではない。がんばってほしいね。
ソニーの最近のヒットは追い出し部屋ってやつ
884 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:47:55.84 ID:RRCFWHis0
人間の耳は通常でも無意識に雑音をカットしてるんだから、意識して注意深く聴くだけで音質が良くなったとか思うんだからほっときゃいいんだよ
そういえばソニーは過去にカセットデッキでやらかしたな
測定器での波形を綺麗にするため?に、徹底したヒュアな波形になるよう回路設計をやり、
その結果高額な上位製品の音がダメダメで、下位機種の方が生々しさを残した音だったとか
886 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:48:29.02 ID:k/F9Auf40
>>839 だね
ただSDカードのノイズがアナログ側で耳に分かるほど影響するとしたらプレーヤーが粗悪なんだよ
カードのアクセスなんてヘタしたら秒単位以上の長い周期でチョロッ チョロッと間欠的に行われるんだから、
音への影響の仕方もそれに応じた音の変化として現れる
そんな音質の揺れ方したら相当不快なんだから、少なくとも高級オーディオとしては失格
つまりカードの違いが識別可能ならそもそも論外のプレーヤーってことだ
ただソニーのプレーヤーが、SDカードアクセスが途切れないよう読み続け、発生するノイズにムラが出ないように工夫されているということであれば事情は変わってくるが
つかしれっとそういうアクセスしてるなら見直す
>>859 CMでは、潜水艦のソナー係に出てもらうと説得力があるかも
ソニー自身が言ってる。
内蔵メモリからデータ読みだした音には、SDカード読み込みながらの音は、近づけられなかったって。
つまり試聴の差は、ウォークマンの設計の問題。
SDが優秀なんじゃなくて、ウォークマンが劣勢。
オカルトなんだから詳しい説明しちゃダメなんだわ
オーヲタの無限の想像力を引き出すような商品だけ出せばいい
売り出し価格が安すぎる
みんなソニーに釣られすぎだろ
892 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:50:28.41 ID:d48Ni2De0
>>884 MP3の女性ボーカールの高帯域は必要な音と一緒に
高周波のノイズが乗るから分かりやすい
気を付けて聴き比べれば素人でも良く分かる
>>873 だから高音域の高さじゃないっての。
メインの音の背景でギターの響き終わりが広く聞こえるとか。
それがどうでもいいって人には本当にどうでもいいし電子音には全く意味のない部分でもある。
>>884 そうそう
いい音だと思ってかしこまって聴くと音質が上がるし
所詮CDレベルの音源と思ってナメて聴くと音質が下がる
これはプラシーボや思い込みとは全く違うもので
人間は集中するかしないかによって聴き取り能力が変わるのね
科学的にもこれで説明がついている
まあオカルト信じるのは自由だけどさ
895 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:51:21.04 ID:x9C7ML7R0
microSDのちっこいケースに入る回路なんてたかが知れてるぜ。
貼れば音質が良くなるシールでも売れば良いのに。
燃費が良くなるシールと同じ原理よ
HDDの種類でオーディオの音がすごく変わるっていう、有名なオーディオ雑誌記事のうpがまだのようだな。
まあ、キリスト教信者にとって聖書が宝物であるのと同じ。
俺らにはトイレットペーパーの原材料にしか見えないがな。
いい音のするLANケーブルで幸せになれるのなら、それでいいじゃないか。
説教して否定する意味があるだろうか
>>893 ダブルブラインドテストをしても
ハイレゾとCDとは聞き分けられない。
少なくとも、現在までに聞き分けられる人間は
一人も見つかっていない。
>>892 MP3は可聴範囲以下なんだから誰にでも違いがわかるわアホ
>宇宙史上
んな事書くのあの連中しかいねえだろう。サムスンのネガキャンだよ。
>>1 美味しんぼの卵対決で海原雄山が
完璧な卵を出してきた時、
雄山が主張した事に浅知恵で反論して逆にヘコマカシにあったシローの回に酷似している。。。
SDカード、つまりシリコンメモリーで大切なファクターは
耐久性とデータエラーによるデータ損失。
俺は金持ちなんでこのSDカード、思想と品質的に、
一般データ利用で使ってみたいと思ったけどねぇ。
902 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:53:49.57 ID:fljYJboFO
日本人並みに繊細な脳を持つ人のみ、このウォークマンの素敵な音がわかるんだと思うよ!
欧米人や朝鮮人じゃ、数少ないだろうなww
ほとんどが雑でおおざっぱな脳内だしなwww
>>893 だーかーらー
俺は高音域(周波数)じゃなくて密度(サンプリングレート)について言ってるんだ
ヴァアアアアアカw
904 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:54:17.72 ID:ciRnjFVqO
スピーカーとアンプをBOSE、再生機をSSD搭載PCでエフェクトフィルターかけて最高音質で出力が
世界最高再生環境
MicroSDカードは読み込み速度が遅くエラーがひどいから使わないほうが良い。
>>898 いや、聞き分けはできるぞ
どちらがいいかは分からないだけで
906 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:54:32.24 ID:x9C7ML7R0
>>901 データが大事ならRAID組んだNASにでもいれとけよ
907 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:54:52.44 ID:8FKyj4ZU0
音楽というものを切り離した波形の再現性で見ればハイレゾはDAC通すときのオーバーシュートを減らせるので意味はある。
それを知覚できるかどうかは知らんw
908 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:54:55.22 ID:zoYvMkJS0
ソニーは詐欺会社
>>861 それ、音源がハイレゾで録音されてなきゃ意味なくね?
911 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:55:05.90 ID:nL0vAUEG0
912 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:55:26.17 ID:tHLFjEZd0
業務用としては最適だと思うんだが。
転送速度も信頼性も必須だから。
一般向けには不要だろうなあ。
913 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:55:27.08 ID:T9utJz//0
クソソニー、韓国企業になってから敵が多くなったね
914 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:56:08.29 ID:3gg2wqnc0
中が侵されてるんだろよ
要は下げるためにワザとやってるのさ
いや、これマニア用だからiPhoneやiPod使ってる奴らには関係ない話
付属のイヤホンなんか使ってる奴には一生縁の無い商品だから気にするな
916 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:56:19.46 ID:/2zurjdN0
世界のサギー
逝っつ、ア サギぃ
917 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:56:41.05 ID:CJnUH3F30
無駄に高音域のものはいらないが、FMラジオよりちょい良いくらいの音質は欲しい。
さいきんiTuneばかりで聞くようになった俺が久しぶりにFMラジオを聞いたとき
涙が出るくらい嬉しくなった
918 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:57:14.34 ID:d48Ni2De0
>>904 BOSEはコンピューターシュミレーションで高級スピーカーと
同じ空気振動を作り出しているからな
音が良いと言うか、、、音作りが完璧
919 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:57:18.00 ID:MwoKcwdy0
実際の測定値などを検証せずに批判するとは、ソニーアレルギーで潰したいだけか。
>>893 いい加減、気がついた方がいい
それが「オカルト」ってやつなんだって
FLAC規格の開発者とかすら「ハイレゾなんて意味ない」って言ってたしなぁ
CD音源だから所詮、空間の中の微音までは聴こえないだろう → ほらね聴こえない
ハイレゾだから空間の中の微音までは聴こえるのでは? → おおお聴こえる!!
↑
こういうことなの
科学的にはCD以上ハイレゾ領域までの音は人間には聞き取れない
922 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:57:54.25 ID:zoYvMkJS0
>>896 もうやってるねそれ
自社のヘッドホンに「ハイレゾ対応!」ってシール貼ってる売りだしてるから
もはやオカルトメーカーに成り下がったか
宇宙史上って
つまりビックバンとか銀河の誕生とかに匹敵するって事だろ?
すごいなSONY
まだやっとんのか、情弱ども。デジタルデータが劣化するはずがないだろ。
デジタルデータを読みだす時のノイズが、D/A変換後の回路に影響するとか
いうので、それを最小化したという話だ。
聞き分けできる自信は全然無いが。
>>890 でも、売ってる人たちは聞き分けできなさそうだしなあ。
927 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:59:59.94 ID:fljYJboFO
所詮、ネトウヨ君の耳に、綺麗な音が響き渡ることは、宇宙消滅するまでないと思うわ(笑)(笑)
928 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:00:14.52 ID:x9C7ML7R0
>>925 当然それはありえなくはない話。だがそこはプレイヤー側の回路依存になる。
929 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:00:15.45 ID:hKfcDELw0
もしかして極端な話、突然ドライヤーや電子レンジを使えば、
音が変わし、モニターはチラつくよねっていう話してるのか?
>>908 思うに、中に文系朝鮮人が入り込んでると思われる
昔は開発と技術で勝負してたのに一時変な方向に行った
最近、少しずつ元に戻りつつあるけどそれでもハイレゾとかこういうもん作る輩は未だいる
物理ドライブのせいでへんなリズムの脈動するのは気持ち悪いし
932 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:00:46.71 ID:l04wII6q0
ニュートンが地動説を唱えた時も世間から酷評されたもんだ
この製品も必ず評価される日が来る
曲毎の音量均一化の方が大問題じゃね?
ツール使ってピーク値基準で統一されても
いまいちなときあるし
934 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:01:15.31 ID:3zvikbpo0
ソニーだからこうやって話題になるけど
オーディオ関係のボッタクリ商品なんてどこも似たようなもんだぜ
935 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:01:19.67 ID:L7foRgTK0
プラズマクラスターとか虫コナーズとかレイコップとか
最近この手の詐欺商法が増えた
936 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:01:27.87 ID:d48Ni2De0
>>928 になるけど
プレイヤーに極力ストレスをかけない
回路設計ってアリなんだよね
937 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:01:56.65 ID:3gg2wqnc0
特別背任やその未遂が成立するかもしれんね
>>929 電源に乗るノイズだから、まさにそういう話
939 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:02:11.25 ID:uSlS7wKN0
高品位な麺棒で耳掃除したほうがハイレゾだわ
>>927 王様の耳はロバの耳。
裸の王様
綺麗な音聞きたければネトウヨ止めろ?
wwwww
941 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:03:06.54 ID:o5t6e3690
よくオーディオ専用の凄い高いケーブルとか電源とか売ってるけど実際そんな変わるもんなの?
942 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:03:21.12 ID:x9C7ML7R0
こんな電源の揺れが気になるなら、モーター使ってるCDなんて聞けたもんじゃないだろ。
ハイレゾなんかにこだわろうものなら、横でSDXCが分解能の1000万倍ぐらいの電圧を
1000万分の1秒ぐらいのスピードで動かしていることになるんだがな。
944 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:03:42.63 ID:N5GkHj9k0
まるで宇宙空間を浮遊してるかのような
重さじゃん
やりゃーがったな
くそが
945 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:04:02.09 ID:zoYvMkJS0
>>930 元々は朝鮮メーカーがやり始めたんだよねハイレゾプレイヤーって
>>928 前スレでは、読みだしたあとキャッシュメモリを介する製品がソニーには多いのか全部だから、
詐欺だと言ってる人もいたが。結局
>>1は、チョン製品おしのステマで、引っかかる奴は
アホという結論では無かったかな。
947 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:04:17.47 ID:k/F9Auf40
>>928 そして音に影響が出てるなら粗悪プレーヤーということになる
数年前に1000円チョイくらいで買った乾電池式のDAPはメモリアクセス時にノイズが聞こえた
メモリからのノイズが乗ったのかもしれないしメモリアクセス時の電力消費でDC-DCコンバータがノイズ出したのかもしれないが、そのレベルのプレーヤーと変わらんということだ
>>935 イオンで部屋を綺麗にしたら音質が激変した!って馬鹿な特集は既にあった。
949 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:04:30.41 ID:5Y37a8600
こんなバカな事してないで
PS2とPSPの再生産をしてよ
952 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:06:28.02 ID:zoYvMkJS0
953 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:06:29.14 ID:ze71rMMZ0
ソニーは悪くない。悪いのは付加価値とかいう胡散臭い言葉。それにしてもニッチなとこ狙うね、ソニーさん。経営陣総入れ替えでもせんとどうしようもないね。
「人間の舌では感じられない美味しさ」
これじゃ商売にならないだろ
でもオーディオだけが商売になるんだよ
>>941 変わるには変わるが、金かけるならもっと効率の良いやり方がいくらでもある
956 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:07:35.15 ID:/JUcMijH0
オカルトだろうが何だろうが、所有した満足感はリスニングの満足感に寄与するんだよ
同じ食い物でもシチュエーションや容器の違いで美味さの感じ方が違うだろうが
お前らはやっかんでるだけなんだよ
金の無いど素人共は引っ込んでろ
>>941 音が変わるレベルに糞なケーブルは実在するが
普通のケーブルと凄い高いケーブルは変わらんと思う
>>945 それは嘘。ニール・ヤングだよ、大元は
あの守銭奴ミュージシャンがPonoMusicってので始めたのさ
で、それに乗っかったのが今ある音響メーカー
960 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:08:47.34 ID:d48Ni2De0
趣味の領域の話で出来るだけピュアな信号を追求したいって言う事であって
ディスる必要は全くないはずなんだがな
オシロスコープでは違いがはっきり出る話でもあるし、詐欺ではないし。
高速で120キロ位までしか出せないのに300キロ近く出るスポーツカーを買うのと一緒だよ
>>955 かわんねーよww
せいぜいコネクタ周りをメッキしてケーブルにシールド巻いておけばいいだけw
あとはどんな素材を使おうとかわらねーよwww
962 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:09:30.67 ID:SKHgFP1GO
もはや花粉症の症状が低減するエセ商品と同レベル。
マイナスイオンやら上場企業が扱って恥ずかしく無いのかな。
963 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:10:49.92 ID:ze71rMMZ0
耳掻きの方がコスパいいかも。
964 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:10:51.13 ID:k/F9Auf40
>>960 ならオシロでもスペアナでも結果を示せばいいのよ
もちろんアナログ音声出力のな
965 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:11:29.00 ID:Pp3uByI80
microSDは通常200mA、UHSモードだと400mAまで流れる仕様だからな。
携帯機器なんて電源ショボくならざるを得ないのでガツンガツンと大きな電流を
食われるとアナログ周りは影響出るのは避けられないので
電力会社で音違うみたいなオカルトとはまた別のもんだよ。
ただ
>>23のツッコミとかはそれなりに正当と思うしコストパフォーマンスもアホらしい。
なによりこんなの大々的に発表したらこのスレ全般みたいなリアクションでズレたツッコミが殺到することぐらい、
中の人間も誰か気が付きそうなもんだがそうならないところが今のソニーのイケてなさだな。
まあどうせ聴く音源はMP3のクソ音質なんだけどねw
968 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:12:48.32 ID:Z6hHrl0yO
またチョニーか
>>960 エンジンに貼ると燃費だか出力がよくなるシールとかそういう類のモノだろう
もうやり尽くして、こんなんしか付加価値付ける方法がないんだろうね。
>>870 信号線の中には電源の線も入っているのだ
>>968 ただ、朝鮮人の策略にのってお前みたいに脈絡もなく日本の企業を貶める奴は見ててムカつくわ
たしかにソニはフラフラして微妙なもんも作ってきたが朝鮮人呼ばわりされてるの見ると腹立つ
973 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:15:13.04 ID:x9C7ML7R0
>>965 一方ロシアは速度を抑えた。の世界になりそうだな
人間の耳に聞こえない範囲にいくらデータが入ってても無駄
まずその範囲が人間にも聞き取れるということを科学的に証明しないと
そっちが先でしょ
975 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:16:08.94 ID:d48Ni2De0
こういう一見ムダ技術も後で画期的技術に繋がったりするんだけどな
将来超小型スパイ軍事技術でステルス性能とかに応用できそうな気はするけどな。
ハイレゾするぞ!!ハイレゾするぞ!!ハイレゾするぞ!!
これ買うヤツは、本体の方に何千万もかけてるような人だろ。気にしないよ、値段なんか。
デジタル伝送回路にノイズも糞も無いけどな
979 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:18:19.64 ID:SKHgFP1GO
>>969 燃費が上がるシールwを地元のTV局が取り上げてたんだが、金貰ってたとしか思えん。
980 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:18:26.45 ID:Sl8y7zDY0
>>975 これでしか聞けないノイズ音に暗号しこむとか
983 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:19:21.92 ID:zoYvMkJS0
>>977 ソニーが想定してるのは3万円のウォークマンのユーザーだよ
986 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:19:49.66 ID:05AmmT2p0
【VAIOスマホまとめ】
VAIOスマホ作ります12月に出します
↓
液晶メーカーが倒産しちゃったので無理でした1月に出します
↓
2月に出します箱だけ見せます
↓
そろそろ発表しますという発表をします
↓
台湾メーカーに製造後回しにされちゃって出せません ←New!!
↓
安曇野でキッティング、なぜか虎ノ門で箱詰め
純国産機の出来上がり
因みに箱は中国製です。
987 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:20:08.32 ID:d48Ni2De0
まぁ
音の出口の技術がさっぱり追いついていないからな
スピーカーもヘッドフォンも全然進化しない
目を瞑ったときそこに居るような360度からきちんとした指向の音がするモノが
出来れば画期的
サラウンドはボケボケで全然ダメ
989 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:20:35.03 ID:irHoHOkH0
>>960 オシロでハッキリ違いが判るって.THDが10%位あるレベルだけど、ここまで歪んでると普通の人でも違いがわかるw
990 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:20:50.28 ID:ze71rMMZ0
そろそろソニーもシステムキッチン作りそうだな。付加価値付きで。
991 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:21:47.95 ID:zoYvMkJS0
>>988 12万の奴はSDカードささんないから想定外
>>974 正弦波はきけないけどノコギリ波はきこえたりする
>>980 じゃぁ、SONYは300万くらいのウォークマンを出すべきだなw
996 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:23:40.21 ID:Pp3uByI80
>>973 それの元ネタしらないけどこの製品のやってることはそういうことだよ。
電流を食うUHSモードは捨てて、シグナルのバーストも遅くして、信号規格の範囲内で高周波の発生を出来れば減らす。
でも18000円はなあ。。。
997 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:23:53.96 ID:Sl8y7zDY0
>>993 もしかして貧乏人の僻みってやつ?(´・∀・`)
998 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:24:27.20 ID:SKHgFP1GO
HitBit
999 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:24:34.81 ID:1y09Dr5U0
ソニーはお笑い企業だなぁ
1000 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:25:27.10 ID:abrCIeqo0
ソニーは、そこそこ良い性能のCDラジカセが1万円で買えた時代に
職場に35万円のCDラジカセを実演販売で売りに来たことあるわ
説明員の話を聞いた後に、音楽を聞いたら
確かに良い音はしてたが、35万円は高すぎると思って買わなかったが
同僚数名が、すげーとか言い出して即決で買ってたわ
女子社員がそれを見て、なんかしらんけど「〇〇さん、すごーーーい!」って興奮してた
俺は一人 淋しく会議室を出たのさ・・・
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。