【国際】プーチン大統領「ウクライナと戦争になれば世界滅亡」 ©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net
(CNN) ロシアのプーチン大統領が地元メディアの取材に対し、もしウクライナと戦争になれば
「世界滅亡的な」事態になるだろうと語った。ただしそうした事態にはならないとの見方を示している。

プーチン大統領は23日、「そのような世界滅亡的な筋書きにはならないと信じる。
そこまでの事態に至らないことを願う」と話し、ウクライナ政府と親ロシア派の停戦合意が履行されれば
危機は収束すると確信していると語った。

当面はこれ以上の行動は不要だとの見方も示し、
「(停戦合意の)履行を真に願う。それがウクライナ地域の正常化に向けた正しい道だ」と強調した。

しかしウクライナ東部では停戦発効後も衝突が続き、ウクライナ国家安全保障国防会議は
20日の時点で300回もの停戦違反があったと伝えている。

プーチン大統領はまた、ロシアが昨年併合したクリミア半島について、
「クリミアの人たちが自ら行った選択を尊重しなければならない」と述べ、
クリミア半島をウクライナに返還する意図がないことを明確にした。

ロシア国内では、ウクライナ危機の責任は米国にあるとの見方が強まっている。
最新の世論調査によると、米国に対して否定的な見方をするロシア人の割合は81%に上り、
ソ連崩壊以来で最悪になった。

国営メディアは、米国がロシア侵略を狙っていると伝えている。

http://www.cnn.co.jp/storage/2015/02/25/6fcec000ce633f3f613d2982a10c04b8/russian-president-putin.jpg
http://www.cnn.co.jp/world/35060893.html
2名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:51:18.13 ID:hU1OUtaq0
おそr
3名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:51:20.30 ID:bPvX8PB00
だめだ…わらっちゃうw
4名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:51:50.84 ID:nz17gzUk0
北方領土あげるからシベリアチョウダイ!щ(゜▽゜щ)
5名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:51:51.74 ID:fLVE8e7+0
お前のさじ加減だろw
6名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:52:23.00 ID:+BVxMsg+0
こゎぃょ〜
7名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:52:57.72 ID:YAXKmvG20
クリミアの悲劇が再び来るぞという脅しかよ。

ナイチンゲールも復活希望。
8名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/25(水) 14:52:58.86 ID:vfLI3/Qy0
支那と韓国が火病する
9名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:53:07.04 ID:LCMa9Q+h0
プーチンが切れた!
10名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:53:08.54 ID:e2+NnjZq0
北方四島も住民投票でロシアに帰属決定!
11名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:53:11.72 ID:6vZ0d85S0
滅亡させて良いよ
さっさとやれ
12名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:53:15.27 ID:VQlPMZrP0
世の中には敵か家族か使用人しかいない(キリッ)
殺しつくせーみたいな奴か
13名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:53:22.40 ID:TlBa97kN0
経済制裁が続くからテメエが危ないんだろ
14名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:53:35.66 ID:P+Bt2MJH0
らすぷーちん
15名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:54:01.19 ID:AxzjWS8+0
核ぶっ放すのかよ
16名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:54:09.50 ID:X/Pnwr5Z0
話は聞かせてもらったぞ!
17名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:54:13.48 ID:UPR1GFxg0
おう、あくしろあく
18名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:54:24.90 ID:Mbb89+fw0
中国とロシアは領土拡大意欲満々だな。
19名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:54:36.26 ID:jgQw+2r+0
なんかワロタ
20アニ‐:2015/02/25(水) 14:54:45.46 ID:d89s96tM0
ウクライナは核生産地だからな
21名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:54:46.49 ID:ndqrCGF70
>>「クリミアの人たちが自ら行った選択を尊重しなければならない」
クリミアの人じゃなくて、ロシアの人だろ。
22名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:54:52.17 ID:RviOEwJK0
.


          タイターの予言 的中か


.
23名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:54:56.83 ID:XR7vypTv0
ロシアが死ね
24名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:55:06.21 ID:FeafrB+V0
やくざの恐喝が行き着くところまで行くとこうなります
25 ◆o7UZl6794jT8 :2015/02/25(水) 14:55:30.93 ID:xx7p0Pfw0
>>10
本当にそれな
26名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:55:53.55 ID:9KOL9I5K0
割と本気で滅亡してほしいわ 楽になりたい
27名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:55:54.36 ID:Fza7hdjq0
頼んだぞ、プーチン
28名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:56:03.85 ID:0fnByknn0
何が始まるんです?
29名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:56:05.01 ID:soXrdgp/0
ドリフの盆周りが聞こえてくる……
30名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:56:12.24 ID:MHFSFADd0
経済ヤバくなったら国籍不明の核が爆発するんだろうな。。
31名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:56:16.65 ID:94N5sdWp0
ウクライナ、ロシア国境近くにチェルノブイリ
他にも原発があったよな…
32名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:56:23.52 ID:zwsrD3AX0
マジでヨーロッパは世界の癌だな
33名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:56:29.01 ID:8mqwFhjc0
リアルロシアの声きた
34名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:56:38.76 ID:kaTFbCuo0
でもそんな事態になっても日本は憲法第九条があるからどうってことないんでしょ? (すっとぼけ)
35名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:56:44.00 ID:hf9jgyv70
新ロ派ってただのロシア兵だろプーさんいい加減にしろ
36名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:57:27.44 ID:a1+VCkg2O
ロシアがウクライナ東部を独立させるだけなら大戦にはならんよ。勢い余ってウクライナ全土を併合したりポーランド侵攻しなきゃ火中の栗を拾うバカはいない。
37名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:58:16.93 ID:j9PAWO/LO
ようするに禁断の核兵器使うって警告?w
38名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:58:34.76 ID:weIv2MPG0
今日のおまえが言うなスレ
39名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:58:42.73 ID:vmErFCHJ0
火事場泥棒が、世界史に、

またぞろ 動き出しましたな。。。
40名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:58:57.08 ID:EymtKr+f0
いよいよだな
41名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:59:00.04 ID:w13lP58z0
>もしウクライナと戦争になれば「世界滅亡的な」事態になるだろう
それって、脅し文句のつもりなんだろうか。
42名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:59:31.31 ID:P/7IY08N0
俺が生きてるうちに核テロって起きるかしら
43名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:59:35.10 ID:/26B+ado0
プーチンが言うとしゃれにならないなw
44名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:59:58.37 ID:b94cxIvF0
不利になると核で恫喝するもんだ
残念だったな露助
45名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:00:09.71 ID:5eSDmvWJ0
裏でWW3の筋書きを書いてるのはシオニスト

そのシオニストの道具がイスラム国やウクライナや有志連合
46名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:00:10.11 ID:RjnT6TAZ0
>>3>>5
草不可避
47名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:00:41.25 ID:WltlaM0Y0
プーチンさん、ウクライナよりも中国、韓国を攻め滅ぼす方向でお願いします
その場合は日本もアメリカも協力して挟み撃ちにしましょう
48名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:00:43.69 ID:Y3lKAXYJ0
日本はどうしたらいいんだ?
49馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo :2015/02/25(水) 15:00:57.92 ID:ofcRdCj80
つまり、地上軍を派遣する米軍のために

ISILに核弾頭を提供するという事ですねw

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:01:10.86 ID:1Cj0hinq0
まっさきに滅亡するのはロシアだけどな!
51名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:01:23.38 ID:/eFdyZcq0
>>23 お前が死ね 厨房
52名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:01:33.49 ID:gky9yIN30
ロシアが滅亡だろ
53名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:01:43.44 ID:Tz1kYykz0
ロシア支持
54名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:01:51.55 ID:FvRYDgh/0
第3次世界大戦はよ
55名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:02:03.58 ID:nuTAVlTW0
アメリカがイラク以降溜まった在庫を吐き出したくてウキウキしてるぜ
56名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:02:29.71 ID:YSjyr7AG0
>>1
もはやVIPPER
57名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:02:32.73 ID:w13lP58z0
水爆ホイホイ、そう言っているのかもしれない。
58名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:02:40.60 ID:/eFdyZcq0
>>50 地図ミロ カス
59名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:02:59.92 ID:YcXF7kxiO
これはウクライナ危機
60名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:03:20.63 ID:KbIryDdf0
滅亡するのはスラブ民族だけだろ
死ねよ、プーチン
61馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo :2015/02/25(水) 15:03:22.69 ID:ofcRdCj80
外交上手のロシアが

自分から核を討つわけないw

ISILとかテロリストに核を渡して、代理でやらせるに決まっているw

恐ロシアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
62名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:03:50.45 ID:2JizL1mKO
あれ?ウクライナの国内問題でロシアは関係ないって言ってなかった?
63名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:03:52.84 ID:TnAVpcaV0
64名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:03:57.58 ID:VFa6Ha1xO
ユダヤイスラムカトリック東方教会プロテスタント
みんな相談して仲良くしろよと
他の地域に迷惑かけないでくださいよー
65名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:04:04.38 ID:PoFp6ujY0
ハルマゲドンですね
66名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:04:14.04 ID:za7nlR2R0
この前の独仏露ウクライナの停戦合意が、ミュンヘン会談のミニチュア版にしか見えなかったのは俺だけだろうか?
67名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:04:18.37 ID:qMghhr/L0
プーチンって実際はどのくらいの悪いヤツなの?日本が直接の被害にあってないせいもあるが
何か憎めんのだが…。アメリカと同程度しか悪いことをしてない気もするんだが…。
68名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:04:22.52 ID:qqGkFjaQ0
プーチンの時代なんてもって10年ぐらいだろうし
火種残したまま死ねば次で世界大戦が来るかもね
どこの大国でもシェルターぐらいもってるだろうし
自分たちの時代に世界を一から作りたい人達なんて腐るほどいると思うよ
69名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:04:23.09 ID:ZSlv9B/R0
戦争が拡大したら、自分には核で報復する頭しかないってないって無能を宣言しているのだろうwww
競合相手もその程度の頭しかないから、世界が滅亡するってことですな。
政治家止めれば。
70名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:04:35.76 ID:5+tVYkMa0
ダメだ、レーザービーム動画思い出して笑っちゃう
71名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:04:48.04 ID:zpivPnBS0
>>9が放置されていてかわいそうです。
72名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:04:52.27 ID:9hCKyiJX0
早く地球を滅亡させて下しあ
プーチン様
73名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:04:54.25 ID:dcSkGUIm0
ウクライナが

国内に攻めてきたロシア製の戦車や兵器(戦車にはロシアのどこの基地所属かも刻印されてた)を
公開したからなw

ロシア軍が直接介入してることがバレて発狂w
74名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:04:55.71 ID:Kn1TF9fx0
成るのか為らないのかどっちだ?
75名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:05:02.70 ID:LCcK5oLq0
きのこるのときのこらないとどっちが良いかな
76名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:05:03.40 ID:jyqXmymp0
クリミアは西側が調子に乗りすぎた
77名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:05:06.69 ID:nbx4UZAO0
ロシアが軍事力で今のところ優勢でも長期的には経済力で引き離されるだろう
あの地域で親ロシアなんて支配したところで発展もしないよ
78名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:05:25.76 ID:eiG9zL3y0
ロシアなんかはやく滅ぼしてしまえ
79名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:05:34.02 ID:Xk5OtjwX0
シベリア以東を全て日本にしようぜ
80名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:05:36.40 ID:SdmEe0x+0
すげー、ほんとすげぇ
81名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:05:48.56 ID:xdpiL2pv0
ロシア正規軍が関わってるとかありそうで怖い
82 ◆o7UZl6794jT8 :2015/02/25(水) 15:05:49.27 ID:xx7p0Pfw0
>>67
支那共産党がやってる事と比べたら全然ヒドくない
83名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:05:55.24 ID:vonUOl/00
いやぁ…
しかしうちの首相よりは1回りも2回りも大きな政治家だなーって思ってしまう
84名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:06:31.01 ID:Ry34gMrh0
ええ話やね
85名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:06:36.97 ID:5eSDmvWJ0
>>83
その言い方、プーチンに失礼だ
86名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:06:47.74 ID:8Zo/lhzI0
世界滅亡するする詐欺か
さっさと人類滅亡させてみろやハゲ
87名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:06:49.05 ID:za7nlR2R0
>>83
そんなレベルじゃないだろ
桁が何桁あっても足りないくらい違うだろ
88名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:06:49.66 ID:w13lP58z0
まったくもう、プーチンのロシアって、始末に終えないっぽい。
89名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:06:55.05 ID:WTOAoP6w0
滅亡するっていうか滅亡させるんですよね
キャラとしては一番おいしいなプーチン
90名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:07:30.14 ID:aixXLpTL0
こんなこと言ったら世界中の終末思想教徒がウクライナに集結しちゃうよ
91名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:07:44.40 ID:WjRGBn+a0
これはアフリカも困惑ですわ・・・
92名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:07:56.96 ID:eiG9zL3y0
そもそもよく考えてみたら名前からして他人を小馬鹿にしてるだろプーチンって
93名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:08:12.01 ID:GP4D1V1o0
ロシアレベルの軍事力持ってる国の指導者が
どこぞの金一族レベルの大言壮語やめとけ
94名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:08:22.75 ID:q3ovSmAj0
ポーランドやバルト国みたくさっさとNATOに入っていれば侵略されなかったのにww
95名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:08:33.14 ID:c5KcFRQ8O
>>1
よろしい、ならば戦争だ!!
96名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:08:42.08 ID:dcSkGUIm0
北朝鮮 無慈悲詐欺

ロシア 核戦争詐欺

日本 景気上向き詐欺
97名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:09:09.26 ID:KbIryDdf0
限定的ながらも、弾道ミサイル防衛網を稼働させているNATOに対して、ロシアの核戦力は決定的な抑止力にはならない

ここでNATOが毅然とした対応を取らないと中国の慢心を招き、イスラム圏も核の取得に走るだろう

もう、ロシアは潰すべき
98名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:09:16.79 ID:5eSDmvWJ0
>>67
逆に問うが、人口削減計画で間接的に殺人しまくってるグローバルエリート様はどのくらい悪い?
99名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:09:47.71 ID:7rl1UcVaO
スレタイわろたw
100名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:09:55.61 ID:Rnux200n0
プーチン「親ロ派がその地域にたくさんいるからそこはロシアの領土だ!!!!」



バカかこいつ
101名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:10:00.90 ID:nbx4UZAO0
ウクライナもポーランド化したらロシアも手が出せなくなる。
102名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:10:03.27 ID:j4s8W82u0
お、核戦争の脅しかw
やるならやってくれ、俺の人生はもう修正がきかないから問題ない
103名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:10:27.96 ID:z5ViNNRY0
勝手に滅亡しとけよロシア
こっちまで巻き込むな
104名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:10:30.73 ID:YOmOHKX9O
お!やっと人類滅亡か?
下手な予言よりプーチンさんのが現実味あるね
105名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:10:32.96 ID:pQxOSvr40
>もしウクライナと戦争になれば「世界滅亡的な」事態になるだろうと語った。

核兵器使わせるなよ、な?
106名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:10:33.59 ID:Sxm8j68H0
えー、何でこっちまで巻き込む気満々なのさ
107名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:10:33.73 ID:V2IKUwVW0
ウクライナから核を撤去させたとき
いつかこうなると思ったよ。
ロスケの領土欲は留まる事を知らないからね
日本は領土問題を抱えロシア支援に消極的だったが
西側がロシア支援に加わるようこぞって圧力かけてきた
西側指導者はぱ〜ぷりんに見えた。
108名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:10:38.58 ID:nRrh2/U+O
完全に病気だろ(笑)
109名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:10:42.68 ID:/0yB1qTG0
ウクライナとロシアが戦争始めたら、日本はその隙に北方領土取り返しに行けばいいんじゃね?
110名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:10:45.77 ID:VXqMk8X20
戦争になったとしてロシア側につく国ってどこらへんが居るの?
111名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:11:25.60 ID:jWWRbEzn0
俺の目の前に核スイッチあったら連打
112名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:11:42.02 ID:O1d96VcT0
>>93
プーチンは大言壮語なんてした事ないだろ
そんな過去に例があるか?
政治家でもここまで有言実行の人は珍しいぐらい
113名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:11:57.60 ID:AlE7m4wl0
なる、じゃなくて滅亡させる!(キリっって事だろw
114名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:12:17.00 ID:ISkT7SJN0
>>83
ロシアは尊敬されてないし、ロシア国民もそれほど幸せそうには見えないが?
115名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:12:17.98 ID:nbx4UZAO0
ロシア側についたら負け組になるだろ日本は注視するだけ
116名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:12:19.37 ID:c5KcFRQ8O
>>1
要約すると「私をこれ以上怒らせない方がいい」
ってことだな。
117名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:12:39.48 ID:N3P5FZ8p0
>>100
じゃあ聞くが、ウクライナ現政権は民族主義で白人至上主義のネオナチ政権だけど

それ認めるの?
118名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:12:46.58 ID:xIj/IzKe0
ロシアだけ負けるなら全人類滅亡させる気かw
119名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:12:53.15 ID:ddyrT+Lv0
見ろ!ウクライナがゴミの様だッ
120名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:13:01.51 ID:nuTAVlTW0
チェコスロバキア西部のドイツ人救済のためにズデーテン併合→第二次世界大戦
ウクライナ東部のロシア人救済のためにクリミア侵攻→第三次世界大戦

日本は中国人民解放軍を蹂躙して堂々と敗戦国の汚名を返上する大チャンスですわ。
121名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:13:34.82 ID:vpedb4yj0
すべてはクリミヤ半島をウクライナに編入した、ウクライナ出身だったソビェト連邦のフルシチョフ書記長が悪い!w
122名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:13:48.21 ID:NarVzhzL0
ロシア滅亡だろ
ロシアだけで十分でかいだろ
なんで他の国とろうとしてんだ
123名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:13:52.92 ID:GDHY8PLK0
プーチン「第三次大戦だ!」
124美香:2015/02/25(水) 15:14:34.40 ID:1vWDy/TQ0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 RUSSIAって、歴代の指導者でGORBACHEV以外はみんな凶暴だよね。
125名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:15:16.13 ID:ca5x5jL/0
とりあえず、バイカル湖周辺まではいただきます。
126名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:15:17.03 ID:O1d96VcT0
>>116
ウクライナ東部に関しては露は絶対に引かないだろうな
米国もなんでこんな所に火の粉を撒いたのか・・・
127名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:15:18.12 ID:5eSDmvWJ0
アルバート・パイクの筋書きでは、WW3はユダヤvsイスラムの構図だからな

ウクライナはあくまでも火種とか第2の戦場予定
128名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:15:19.29 ID:nbx4UZAO0
石油や天然ガスの暴落でロシアが経済を維持できるのはせいぜい3年といわれている。
129名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:15:44.58 ID:Sxm8j68H0
ロシアって広いし資源も軍事力もあるからもっと自国に集中して発展すればいいのに、
何で無駄なことばっかやってんの?
130名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:15:51.65 ID:c5KcFRQ8O
プーチン「よろしい、ならば世界滅亡だ!」
131名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:16:14.89 ID:nuTAVlTW0
おまえらロシアを舐めすぎ。軍事費どんだけあったと思ってるんだ。
つい最近までアメリカと世界を二分してた大親分だぞ。
132名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:17:55.28 ID:O1d96VcT0
>>129
ペレストロイカの時に国内に湧いたグローバリズムの寄生虫どもを始末するのに少々時間が掛かったからな
今は寄生虫どもの親玉と戦ってる最中
133名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:17:56.09 ID:bz1blmaC0
よしぽっぽ
今こそ友愛外交で
プーチンの毒気を抜いてくるのだ
134名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:17:57.41 ID:95eD4Rm90
ぷーちんさん支持しますよ〜
どう考えても、EUやNATOに入るとかウクライナの暴挙だから
しかもクーデター政権でしょ、混乱を招いたのは今の暫定政府
135名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:17:57.92 ID:yp0mv3ei0
常識的に考えて第三次世界大戦のことでなく、核兵器を使う宣言だろうね。
その前にプーチンは暗殺されるだろうがね。
136名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:18:03.34 ID:G0zz7Uky0
いまさら他国の領土を奪っても自国の国民が幸せになることはない。金さえ
あれば美味しいものも食べられるし食べすぎれば病気になる。海外旅行もで
きるが寿命が来れば死ぬだけ。結果金がありすぎても時がくればおいて行く
だけなにおそんなに政治家は小さいことで喚くのか?政治家は国民に格差の
ない国を作るよう努力すれば良い。
137名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:18:07.13 ID:FCm6GbSs0
プーチン「ガタガタ抜かしてっと、俺はやっちゃうよ?」
138名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:18:29.54 ID:TV3e6PDK0
>>126
将にそれが理由でしょ。

アメは今の露を潰すために、ウクを「尊い」生け贄にする算段だと思う。
139名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:18:31.51 ID:MpcQro1T0
世界滅亡とか言われるとオカルト板かと思うじゃないか
140名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:18:37.47 ID:FO1CM4a70
>>1
な なんだってー
141名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:19:10.17 ID:HTP6CeLgO
ウクライナと戦争になるとイエローストーンのスイッチが入る。
とプーさんは仰っている。
142名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:19:31.88 ID:O1d96VcT0
>>135
プーチン暗殺はことごとく失敗してますが?
また失敗するんですか?
143名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:19:37.02 ID:sT5BGTh70
ウクライナと戦争になる
 ↓
面倒だからアメリカに核ぶっ放す
 ↓
アメリカが撃ち返してくる
 ↓
世界滅亡
 ↓
そして桶屋が儲かる
144名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:20:23.91 ID:QdA4FnZh0
だからクリミアくれってかwwwwwww
こいつはよぉw
145名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:20:27.26 ID:vTFFCki80
はやくやっちゃいなYO
146名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:20:49.36 ID:Sxm8j68H0
>>132
簡単に経済大国になれそうなのにそうもいかないわけか
なまじ大きいといろいろ厄介ごとも大きいんだね
147名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:21:03.65 ID:sCEiGuFS0
>>136
今の時代はそうだけど、次の時代がそうなるとは限らない。
148名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:21:13.07 ID:FO1CM4a70
>>143
北斗のオープニングみたいなバッドエンドだな
149名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:21:21.95 ID:LGEOpj/HO
なんだ なんだい シッカリしておくれよ
150名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:21:25.09 ID:nuTAVlTW0
何いってんだこのアスペ
151名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:22:07.03 ID:TlOT2lFY0
要するにこれ以上プーチン様を怒らせたら
おまえらわかってるよな?
ってことだな

まあロシアぐらいになるとプーチン様ぐらいの
力がないと統治できないから任せておくしかないな
152名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:22:22.25 ID:scVIHfc10
ウクライナの立場は日本と似ています・・・
日本は対中国用ですけど
153名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:22:24.42 ID:fhjwVp0PO
プーさん「どうしようかなぁ〜ボク切れちゃおっかなぁ〜(チラッ」
154名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:22:37.33 ID:bz1blmaC0
つか
プーチンがぽちっとなで
本当に世界滅亡するからな
155名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:22:40.98 ID:ozdTvIZx0
>>1
プーチンと極東ロシアが滅亡すればいいのだがw
156名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:22:42.32 ID:nuTAVlTW0
今のうちにヒャッハーの練習しとかないといかんな。あと修羅の国と切り離さないとやばい。
157名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:22:53.81 ID:/tb2qUOJ0
ソロスはルーブル売り浴びせをもう一発やらないとな
今度は1ドル100ルーブルぐらいやったれや
158名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:23:03.15 ID:BTlIqtY20
今のうちに美味いもんいっぱい食っとく
159名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:23:14.52 ID:wTqOz6SN0
> ウクライナと戦争になれば
> 「世界滅亡的な」事態になる
これはオバマもニガ笑い
160名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:23:15.90 ID:iBiDwSuZ0
>>22
あの福男が何か予言したの?
161名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:23:43.52 ID:O8zaqXaK0
核( チラッ チラッ )
162名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:23:53.03 ID:TlBa97kN0
この前のデモも官製だってバレてたし世論調査も怪しいね
163名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:24:12.37 ID:k5G+AJ1x0
金融と流通がマヒするくらい、家庭菜園で3年長くて10年過ごせば何とかなる。減量にもってこいだ
164名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:24:27.85 ID:kUebzmpr0
オレがゴーサイン出すまで待ってくれ^^;
165名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:24:46.59 ID:65DdK22R0
>>117
現在のウクライナ政権は、チョコレート屋さん。
166名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:24:49.21 ID:scVIHfc10
ウクライナ=日本
  ↓挑発
ロシア=中国

プーチン「ウクライナと戦争になれば世界滅亡」
習近平「日本と戦争になれば世界滅亡」
167名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:24:50.22 ID:PVmmu4Qz0
プーチンの言ってることは正しいな、ウクライナは調子のりすぎ
168名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:24:52.38 ID:nbx4UZAO0
また通貨、株ともロシア暴落かよ
169名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:26:03.71 ID:Ry34gMrh0
日本も在日が北陸山陰はウリナラの領土ニダ!とかいって
分離独立したらいっそのことあげてしまえばいいと思う。
雪が多くて住みづらいからな。
170名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:26:04.13 ID:EGYUNRRo0
ま、ロスケは核もってるからな。
そりゃ滅亡も可能だ。
共産党が悪っていうよりロシアの政治的思考回路がそもそもおかしいんだな。
171名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:26:13.26 ID:hL0XBz8n0
日本はアメリカと手を切ってロシアと和平条約を結ぶべき

そうすれば資源やエネルギーもロシアから手に入るし
北方領土も返ってくる

尖閣の地域も安定するだろ

いいことづくめ
172名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:26:13.90 ID:LPJp6kik0
プーチンこそ、人類最後の希望
悪魔崇拝者どもから人類を守る救世主ではあるまいか?
173名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:26:22.09 ID:qCq9LWN70
米国のユダヤ系がウクライナに手を伸ばしロシアとEUの関係を壊そうとしている。地
域の秩序を破壊させるのは常に米国のユダヤ金融資本だ。中東の混乱も全てユダヤ金
融資本により裏に手を回して引き起こされている。彼らは秩序を破壊して世界をひと
つにまとめて原油の利益を取ろうとしているのだ。ユダヤが支配するワンワールドを
作ろうとして世界中を混乱に巻き込もうとしている。
174名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:26:30.21 ID:LnxM6RrI0
原発たくさんあるし、チェルノブイリもあるしな。
175名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:26:47.89 ID:cyEQFNh80
言外に、最悪核を使うって恫喝じゃねーか。
176名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:26:51.92 ID:NzvT/73n0
ナチのやり方とそっくりっつか笑えるほど似てる
クリミア=チェコのズデーテン地方

そのうちウクライナ全体を併呑する予感
177名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:26:56.90 ID:LktXK1Ss0
ジョン・タイター

2015年、ロシア連邦が反乱部隊の援助という名目でアメリカ、中国、ヨーロッパの主要都市に核爆弾を投下。
アメリカが反撃し核戦争となり、第三次世界大戦へと発展する[7]。

その後、アメリカの外交権麻痺に乗じて、中華人民共和国が覇権主義を強化。
台湾、日本、韓国を強引に併合する。後にオーストラリアが中国を撃退するが、ロシアの攻撃により半壊滅状態になる。
ヨーロッパ諸国もロシアによりほぼ壊滅するもアメリカが撃退し、ロシア連邦が崩壊する。

2017年、30億人の死者を出した末、ロシアの勝利に終わる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC


未来からの警告ジョンタイター
http://www.youtube.com/watch?v=OJyWsmJZ3jw
178名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:26:58.29 ID:bz1blmaC0
>>166
日本はもともと日本だけれど
ウクライナのかなりの部分はもともとはロシアらしい

日本とは事情が異なる
179名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:27:01.56 ID:+atCu8Aw0
もはやプーチン暗殺しかないな
180名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:27:07.14 ID:scVIHfc10
>>173
東アジアで緊張を煽ってるのは?
181名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:27:27.26 ID:qol4/Yb50
プーチン大統領はまた、ロシアが昨年併合したクリミア半島について、
「クリミアの人たちが自ら行った選択を尊重しなければならない」と述べ、
クリミア半島をウクライナに返還する意図がないことを明確にした。

だったらウクライナがEUに入りたいってのも認めればいいのに
このへんのダブスタが気に食わない
182名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:27:53.03 ID:TlOT2lFY0
>>168
プーチン 「どんどん暴落せよ。 暴落すれば俺様の外貨蓄財資金でロシア全部を買い占めてやるだけのことよ」
183名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:28:03.98 ID:O1d96VcT0
>>168
ウォッカが飲めてマヨラー満喫出来るならロシア人はどこまでも戦えるだろ
184名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:28:11.40 ID:hQ7t2M3f0
Putinを熱烈支持する。
今回の問題を作ったのは、米国とEUの
虎の威を借りたEUかぶれのウクライナ
のグループが引き起こした問題から発
展している。米国とEUが過干渉。米国
とEUのdouble standardが大きな問題。
最終的にはウクライナを二分割して別
々の国になるしかない。どの道、EUが
ウクライナを抱え込んでEUの一部にし
たら遅かれ早かれギリシャの様な経済
破綻が浮上する。ウクライナは、西部
だけでは経済的に自立できない。
185名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:28:20.79 ID:L30GJP4EO
ウクライナが合法的に前政権を倒さなかったのが根深い問題として残る
アメリカが下手をうったんだよ
186名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:28:43.06 ID:aGMN4OUF0
ツァーリボム数発で半径1000キロが灰になるね(´・ω・`)
187名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:28:49.12 ID:34s7eOWWO
たぶん、日本から義勇兵いくなら、中東よりウクライナだな… (笑)
188名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:29:40.28 ID:qSAIgQ7R0
この件について、軍事的にはロシアの圧勝だよ
北朝鮮みたいに屁みたいな国でも核持つだけで
アメ公は手出しできなくなってるじゃん
最早クリミアがウクライナに戻ることはない
核兵器最大の罪は、技術革新と富の平準化が手早くできる
世界大戦を人類から奪ったこと
日本に敗戦汚名返上の機会は二度と来ない・・
189名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:30:04.75 ID:vZJWry4T0
とにもかくにもオバマが悪い。

プーチンをこうしたのも、中国が調子こいてるのもISISもエボラも今世界で起きてる不安要素全てがオバマのせい。

間違いない。
190名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:30:46.26 ID:QZlmEEG00
核持ってる国は世界の命運をかけて脅せるのが強みだな
191名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:30:46.83 ID:95eD4Rm90
>>178
旧ソ連崩壊 ウクライナが親分(恐ろしあ)に一生ついてきます。
西と国境接するの嫌だし、軍港も基地もおめぇに預けた。ウクライナ独立
親分すまねぇウクライナ政府討ち死に、クーデター起こした賊軍がウクライナ占拠<=今ここ
192名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:30:52.91 ID:c5KcFRQ8O
プーチン名人「よろしい、ならば核のボタンを16連射だ!」
193名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:30:55.86 ID:AG33ox4X0
飴公に核使うぞと脅したな



ウクライナもいい加減にしろ、裏で操り戦争に持って行きたい連中の言いなりになるな。
いまの地位を保証する代わりに、外国の勢力にやりたい放題にされてんだろ。
内閣の一員に、外国の帰化人も居るとか。
194名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:31:09.77 ID:vME8qxMG0
>ロシア国内では、ウクライナ危機の責任は米国にあるとの見方が強まっている

世界中がそう思ってる
195名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:31:32.48 ID:O1d96VcT0
>>182
暴落しても国営化するだけだろ
グローバリズムの寄生虫が減ってせいせいするぐらいじゃね?
大多数の国民も喜ぶし
196名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:32:03.45 ID:IAT9y45n0
>>37
あたり
米議会が武器供与を約束したから

やる気なら米ユダヤ金融市場もろとも核で蒸発させるという警告

横須賀の米空母もアリューシャンでの作戦で毎日着艦訓練で大忙し
197名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:32:38.81 ID:idwTnFveO
>>176
ズデーデンて乱射事件起きた所だっけ?
198名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:32:54.10 ID:5eSDmvWJ0
>>172
少なくとも日米欧はゲマトリアだらけだしな……
199名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:32:55.45 ID:+yCbJM9a0
プーチンなら、必要なら核も使うだろうなあ
困ったなあ
200名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:33:21.29 ID:TV3e6PDK0
>>194
米イ仏独だと思う。
主犯は米イ、仏独は乗っかってきたとは思うが。
201名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:33:31.95 ID:AKWcz7IA0
>>83
小泉…ロスチャイルドの犬
安倍…ロックフェラーの犬

プーチン…ロスチャイルド&ロックフェラーとガチの戦闘状態
202名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:33:38.38 ID:Ow2QiMqL0
>>177
くだらん
アメリカが解体されてないではないか
203名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:33:50.07 ID:aKAd2AWy0
>>129
ウォッカの飲み過ぎで頭がいかれてる
204名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:34:31.25 ID:Qd1PyEdE0
ロシアのTVニュースをたまにBS1でやってるが
親ロシアage欧米sageの報道になってて笑う
停戦合意後もウクライナから挑発の砲撃があるとのやらせ報道

ロシアの人可哀そう
205名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:34:49.62 ID:NzvT/73n0
クリミアの民族自決権を逆手にとって侵略とか、どこのヒトラーだよ
206名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:35:11.37 ID:5eSDmvWJ0
>>189
オバマは傀儡
207子烏紋次郎:2015/02/25(水) 15:35:54.80 ID:vmBP5MWS0
バルト3国もロシアン問題でひやひやじゃないのか
況してや飛び地のカリーニングラードも有って
プーの気分次第でどう転ぶかw
208名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:36:20.70 ID:mZCF8A7q0
さすがメルケルとの会談中にメルケルの嫌いな犬を放し飼いにする男よ。
209名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:36:36.23 ID:O1d96VcT0
>>205
このニュースでそんな解釈とか
そこまで頭が悪いとある意味で幸せそうだな
210名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:37:13.43 ID:MRGDkzBk0
>>129
少しでも暖かいところに行きたいニダ
211名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:37:21.30 ID:nuTAVlTW0
中国が現有戦力で日本を併合するって姿が浮かばないんだが
戦術核打ち込みまれまくっても日本は割と余裕勝ちできるよな。
212名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:38:07.19 ID:c6g1IFhY0
オバマがなんも出来ない体で演じ続けるのも無理がある。
213名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:38:18.18 ID:YeSef3vp0
平和の祭典ソチオリンピック中に親露政権をクーデターで倒し、国内の親露政治家を拘束後に選挙で新政権樹立
国内東部では自国民を無差別大量殺戮・・・

ウクライナに大義があるとは到底思えん!
214名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:38:56.32 ID:O1d96VcT0
>>208
長靴お茶会のオバマみたいに完全無視よりは待遇が良いじゃないか
ちゃんと相手をすべきと見られてるだけでも・・・
215名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:39:02.93 ID:XoTo2SZa0
外国人労働者がこんな国とは
もうおさらばだよって逃げ出してる国が。
自分が戦争の種まいておきながら。
彼のおじいさんはスターリンの料理人
216名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:39:37.73 ID:Ov0ia04j0
ロシアの侵略防ぐのに大義なんかいるの?ww
217名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:40:01.47 ID:BYGRKb1P0
早くしろ!!!
218名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:40:02.53 ID:XZKnp6Xr0
相手がくろんぼだからな。この程度の脅しで十分だろ。
219名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:40:04.31 ID:sgUsrM/v0
もうしてるのに
220名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:40:13.92 ID:5eSDmvWJ0
>>204
まさかCNNやBBCはヤラセ無しのきれいな報道機関とか思ってる感じ?


AとBのどっちかが正しいって発想は危ない
221名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:40:56.13 ID:FXvvqZgT0
あんたが親ロシアの最高指揮官に止めろとでも言えば今この瞬間にでも紛争終結するだろw
222名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:40:59.01 ID:/83SWWnn0
どーせ核のスイッチ押すなら押す仕事だけやらせてほしい
223名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:41:03.39 ID:Rv/Bsk6A0
戦争もいいんじゃないかな。

冷戦での実質的な敗北を理解できないので有れば。。
224名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:41:23.41 ID:95eD4Rm90
>>216
ロシアの侵略? 逆だろ馬鹿 西側の蛮族防ぐのに大義なんかいるの?だろ
225名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:41:56.65 ID:Kbem0HHC0
>>1
滅亡するのはロシアと周辺諸国だけ。
226名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:42:08.72 ID:t4YaKw9O0
悲惨な。といった印象だろうか。
227名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:42:25.09 ID:8vwWevFF0
なら自ら抑えろよ
停戦も一方的に破ってたのに
228名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:42:48.62 ID:zzu186Bi0
>>220
世界的な流れだよ。

アラブの春wもひどかったじゃん。
何故か反乱軍が常に正しいみたいな論調で、反乱軍側が死体の映像を
「政府がやった」と主張すればそのままテレビで垂れ流し。
229名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:43:25.01 ID:xXEJo2Qu0
もし「核も辞さない」という脅しだとしたら
国際社会はプーチンを糾弾すべき
とりあえず日本の左側の人間が率先して非難しろ
安倍より危険なこと言ってんだから
230名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:43:34.47 ID:FceR6Uij0
水爆数発使うと地球の気候も変わるらしいからな
231名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:44:00.98 ID:bcjExAh8O
>>218
なにいってんのかな?君
232名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:44:01.63 ID:O1d96VcT0
>>227
まったくだネオナチ政権は酷すぎるw
233名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:44:06.14 ID:At81xckw0
>>1
核兵器使用宣言
234名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:44:13.80 ID:cPyPchwp0
ウラジーミルがこあいよー
235名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:45:04.65 ID:sgUsrM/v0
>>73
それ以前に
ロシアの軍人がウクライナに出張するわ〜って話を聞いたりして
ウクライナ大使館にロシア軍がウクライナに進行するらしいと
タレこみを入れた主婦が国家反逆罪で捕まって
ロシア人が「え、ロシア軍はウクライナに言ってないはずでは?」
ってなってプーチンがあわわわとなった
236名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:45:15.80 ID:bz1blmaC0
>>225
>滅亡するのはロシアと周辺諸国だけ

つまり日本が滅亡やん
237名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:45:34.13 ID:nNOVP0uh0
全く関係ないマレーシアの旅客機が撃墜されるぐらいだから
全世界に核ミサイル飛ばして世界滅亡かもしれないな
238名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:46:07.90 ID:gMNrDiRNO
>>221
なるほど。じゃあウクライナの最高司令官にはアメリカ大統領と武器を流してる武器会社の最高幹部が止めろと言えば
この瞬間にも紛争終結だな
239名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:46:08.07 ID:BDwXHhLb0
戦争になる=核戦争になる可能性も否定しない。

つまりウクライナの大統領がクリミアを奪還する!と
ドヤ顔で調子に乗った発言に対するけん制だな。

【国際】ウクライナ大統領「クリミア取り戻す」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424789403/
240名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:46:26.27 ID:O1d96VcT0
>>228
アラブの春、あれは酷かった・・・
あれを肯定的にとらえられる奴は、脳みそ無さ杉
241名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:46:39.70 ID:e2wuiKvl0
>>1 そんなことはないよ、プーチン !!
笑わせないでほしい。
242名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:46:47.45 ID:At81xckw0
水爆使用するならおれの上空が爆心地希望
髪の毛一本も残したくない
243名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:46:52.75 ID:RkGlFStj0
イチローのレイザービームみたく、プーチンが投げた手榴弾でドリフの盆回しのBGMと
共に世界が滅ぶのを想像。コワイ!
244名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:47:11.70 ID:ZhKUMjL50
核爆弾乱発すっぞ(゚Д゚)ゴルァ!
245名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:47:42.23 ID:vonUOl/00
>>242
言うほど残ってないだろ!
246名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:47:48.42 ID:DwCXwsrk0
>>37
あの地域、再利用する気あるだろうから使わんだろ。
通常兵器でひねりつぶすんじゃね
ただし、米軍が関与してきたらしらん
247名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:47:59.85 ID:s6fhIrA20
ウリナラ危機の責任は日本にあるニダ
248名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:48:06.78 ID:Vv0jqsJR0
ロシアとアメリカが大いに殴り合って日本は高みの見物
こうなったら最高だな
249名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:48:14.30 ID:NTt+7a7N0
世界滅亡は大袈裟だろ。
250名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:48:20.60 ID:fbDmUP0a0
瀬戸際外交だろ。 ロシアは一回コテンパンにやっつけないとだめ。
251名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:48:22.53 ID:yUp2zz580
日露戦争で日本にも勝てなかったロシアが何言ってんの
252名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:48:39.38 ID:YeSef3vp0
>>242
HDDも蒸発するから安心だね!!
253名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:49:02.31 ID:G0zz7Uky0
どうせならこの地球上に今後人一人として住めない様に核全てを使ってくれ?
まさかプーチンだけがキンペイだけがパクだけが生き残るということはない
だろう?もし核を使えばその国も相手の国も人類も終わり。それこそ歴史上に
残るか?いや人間がいなければ歴史上もないか?
254名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:49:15.08 ID:wJ/ss/MC0
>>129
寒いし広いだけで人口少ないし、
みんな飲んだくれだし学もないしで、
単なる極北の発展途上国。
255名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:49:20.22 ID:FceR6Uij0
ロシアの場合ほんとうにやりかねないからアメリカは引き下がったほうがいい
256名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:49:55.25 ID:4PyUUuRm0
ネオナチを知らないアメポチの書き込みが
うざいね。

ネオナチについて報道しない日本のマスゴミに
全責任はあるのだけどね。
257名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:50:06.62 ID:qkHO9TGT0
今のうちにHDD内のエロ画像フォルダ消しといた方がいいかな
258名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:50:26.14 ID:c5KcFRQ8O
要約「私の機嫌ひとつで世界は終わることになる」
259名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:50:29.92 ID:O1d96VcT0
>>251
日露戦争は・・・日本が負けないで済んだだけだろ
260名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:50:41.98 ID:flT9yYHP0
おれツァーリボンバが爆発するところ見たいなあ
日本からでもきのこ雲見られるかな?
261名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:50:46.08 ID:bz1blmaC0
>>246
ロシア軍お得意の戦車による大火力戦が一番有効に機能する土地だからね
ロシア側は補給線も短いし制空権も採れるし、
逆に米軍はお得意の大艦隊を展開できない
262名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:50:56.82 ID:SV262+to0
>>68
プーチンは正義でオバマも正義で安倍ちゃんも正義
みんな自分が正しいと思ってるよ
戦争なんてそんなもんだよ
263名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:51:18.89 ID:qhdklwxX0
ウクライナ問題でプーチンが政治的に敗北したら、今まで押さえつけていた勢力が
息を吹き返すんだろう
そのとき自分がどうなるか一番判ってるのはプーチン自身だし、こういう発言だって出てくるわ
264名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:51:23.66 ID:5eSDmvWJ0
>>248
何のためにイスラエル国旗と日本国旗の前で日本の首相にあんな会見させたか分かる?
265名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:51:26.13 ID:Lzljes2R0
滅ぶかどうか実験してみようw
266名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:51:27.70 ID:XqFEzizo0
自分から仕掛けておいてよく言うな。ロシアはこいつを何とかした方がいいんじゃないか。
267名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:51:37.05 ID:DwCXwsrk0
>>228
今のマスゴミはだいたいその流れに沿って報道してる
その結果がISILのよーな無軌道集団のテロリストにホイホイ外国人が加わってるわけで
268名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:52:02.94 ID:Rv/Bsk6A0
やるしかないな
269名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:52:09.39 ID:YxHt5ANO0
>>9
プッチーン
270名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:52:38.51 ID:gBClZCZk0
もしウクライナとロシアが戦争になっても
EUとアメリカが身を削って参戦してくるほどウクライナって重要か?
口では抗議するだろうけど、あっさり見捨てる気がする。
271名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:53:01.00 ID:Sx8GsPZ40
多分日本は大丈夫だとは思うけど・
272名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:53:38.69 ID:WUf5IsFyO
核を使うつもりか?
273名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:53:53.37 ID:DwCXwsrk0
>>249
トリガーになる可能性は十分にあるけど
平穏無事な日本にいると現実感ないけど
今現在でもかなりの数の戦闘が世界各地で行われてんだしなー
274名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:53:55.23 ID:50LEGoe30
核戦争するつもりかよ。さすがおそロ
275名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:54:01.11 ID:xO+XRaus0
プーチンよ
背中が煤けてるぜ
276名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:54:13.43 ID:e8QvcoAL0
今度は絶対に勝ち馬に乗らなきゃいけないよぉ〜!
277名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:54:22.20 ID:+Nkeu3/k0
ロシア軍、新戦闘服「ラートニク」今年から配備

http://ria.ru/infografika/20150223/1048953714.html
http://www.youtube.com/watch?v=bSpcgZsKMog
278子烏紋次郎:2015/02/25(水) 15:54:32.75 ID:vmBP5MWS0
>>256
ヒトラーファンの○○○が何言っちゃてるのw
279名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:55:10.89 ID:FceR6Uij0
局地核戦争でも10年核の冬訪れるって気候計算されてんだから他人事じゃない
280名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:55:11.69 ID:O1JRrE4b0
今度は逆に親露派がクーデターして政権取り戻せば解決
281名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:55:44.52 ID:e2wuiKvl0
いま調べたら、ロシアのGDPは日本の半分以下だわ。。
そんな経済力で強気な発言できるのも、核兵器保有の為せるわざだな。
282名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:56:30.63 ID:FceR6Uij0
アメリカ人はロシア舐めてるんだよな
直接戦闘したことないから
283名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:56:47.42 ID:r/TKe/ST0
ウクライナ問題は北朝鮮よりも核による被害がおきそうな情勢
284名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:56:55.58 ID:bnp/KtX60
>>205
次はウクライナ南西部のオデッサだな。

>ウクライナ「南部でもテロ計画」 混乱拡大懸念
【ハリコフ、キエフ共同】ウクライナのポロシェンコ大統領は22日、
東部の最大都市ハリコフで親ロシア政権崩壊から
1年を記念するデモ行進中に起きた爆発事件に関連し、
南部オデッサでも「特殊部隊がテロ攻撃を防ぐことに成功した」と述べた。
ウクライナ政府は、親ロ派の支配地域外にも混乱が拡大する懸念を強めている。
ウクライナのメディアによると、捜査当局幹部は、
ハリコフの爆発に関与した4容疑者を拘束し、
爆発物をロシアで入手し指示も受けていたとの供述を得たと述べた。
285名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:57:50.56 ID:f+nqTwpD0
>>1
ユーロ圏とアメリカを敵にまわして戦うつもりらしいが
そのときは日本軍が全ロシア領土を侵略してやるわ
やれるもんならやってみろ
286名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:57:53.26 ID:zuX3IPrB0
>>171
アホですね
287名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:58:03.19 ID:yz07aZqv0
プーさんが言うとガチに聞こえるから怖いねん
288名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:58:14.35 ID:NzvT/73n0
>>281
ロシアの労働者の賃金はアメリカの労働者の賃金の確か十分の一だよ
289名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:58:24.24 ID:v++T7olt0
あれだ。windowsについてくるゲーム
お前らがいつもイライラしながら3時間とかやってしまうアレ
290名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:58:30.92 ID:DwCXwsrk0
>>261
あの地域で米軍が長期間展開するのはかなり難しい
NATO各国が対応するには結束はそれほど硬くないロシア軍のが有利に展開できるだろうな
逆に核を使ってしまうとその後の処理がかなり面倒
ヘタするとロシア対全世界とかにすらなりうるのでそれは避けたいはず
ま、通常兵器で足腰立ななくなるまで叩くつもりだろーな
291名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:58:35.13 ID:yJrJbgF+0
ロシアはガチで核落とすだろ
292名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:58:37.43 ID:Qd1PyEdE0
>>220
一度ロシア国営放送のニュースを見ることをお勧めする
ABCもBBCもZDFも全面的に正しいとは言ってない
293名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:59:01.64 ID:j35u7gLuO
ウクライナ対ロシア

偶発無いか?
294名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:59:28.37 ID:F7lIwHm80
ジョンナム「世界は滅亡するだろう。」

みんな「(;´艸`)プププ」

プーチン「世界は滅亡するだろう。」

みんな「( ´゚д゚)…」
295名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:59:46.48 ID:YeSef3vp0
米国:「日本の対露有志連合への参加を要請する!」
日本:「今ISIL対応で忙しいから、あ・と・で!」

今回は核さえ落とされなければ勝ち組か?
296名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:00:15.25 ID:O1d96VcT0
>>287
プーチンは昔から言動一致してるから普通に本気だと思うよ
297名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:00:53.06 ID:nuTAVlTW0
金融という一晩で国がひっくり返る恐ろしい戦争が起きてる最中だから
安穏としてる奴はマヌケ
298名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:00:55.01 ID:bz1blmaC0
>>287
ガチなんだよ
キューバ危機と同じ
いやもっと危険か
キューバ〜ワシントンよりウクライナ〜モスクワのほうが近い
299名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:01:00.13 ID:NzvT/73n0
全体主義国家ってやたら好戦的だけど、いざ戦争になると国内で革命が起きる
可能性もあって結構脆弱

そういう意味では民主主義国家は結構強靭なんだよな
300名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:01:12.81 ID:j35u7gLuO
仲介役←ドイツ
301名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:02:21.61 ID:+Nkeu3/k0
>>299
選挙があるよ
ギリシアみたいに
302名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:02:47.90 ID:FceR6Uij0
ソ連叩かずにアメリカは日本叩くからこうなるんだよな
日本はロシア人の脅威がずっとわかってていろいろやってたのに
303名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:02:52.06 ID:X6/B4CAO0
本当に無慈悲なプーチン
304名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:02:52.08 ID:TzHOS3Ur0
ロシアも西側入ったようなものな感じだったのになぁ
305名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:02:57.71 ID:Cu2ScfUL0
アメリカに否定的が81%か。
情報統制を行うことでここまで操作できるんだな。
日本も今の政府は色々と情報操作してるから気をつけないとね。
306名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:03:14.97 ID:hO9T3Unv0
ロシアに中国、鼻息荒いアメリカにEUが参戦し挟撃、インドが先を見越して参戦

新しい形での国連再編成、戦勝国主導での領土権の見直し
307名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:03:20.13 ID:8shf/LFY0
>>300
そもそもおいたした張本人なので大きい声が出ませんの
308名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:03:36.13 ID:SndXTII4O
おれはもう完全にロシアの味方するわ

ハザールユダヤ人は核戦争で全面戦争するしかない。
309名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:03:51.43 ID:bodmAyEU0
>>287
       ,,,..........,,
    ,,r'':.:.:.:.:,;.;.;ミミ>ェ.、
  ,r';r'- '' ゙"    ヾ:.:ヽ,
. ,i!'゙        |  !:.:.:.:i
 i!         | !:.:.:.:i
 {l         /  ミ:.:.:rヽ
. !! ______    ________ヽ ゙!斤ヽ}
  ゙!` =・=`i .i" =・=   /ヒノ/
  i.  ̄  | |   ̄   ,r' トー'
  ト.、ノ r  つー、__,ィ  |
   '、 、`''''" ___,.  / / | よく分かってるな
   ヽ  ̄ ̄_,,  / /  /ヽ、
    `.、________// /  |`ヽ、
    /|丶、ヽ   /   |::::::ヽ----
  /::::::|  ><     /::::::::::::`、::::::
310名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:03:51.78 ID:qSAIgQ7R0
外国の核には安定の死んだふり9条教
311名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:04:27.41 ID:vmErFCHJ0
露西亜に 唯一 勝利した 大日本帝国が 一言 ↓
312名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:04:36.98 ID:O1d96VcT0
>>304
EUと露の関係を引き剥がしてるのが米国な訳だし
物事は単純じゃないわな
313名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:05:00.92 ID:DwCXwsrk0
>>298
キューバ危機はフルシチョフだけど
それに危険度はほとんどコミュニケーションがとれてなかった
キューバ危機のほうが圧倒的に高かったろ
しかも直接的に米露が当たる事例だったからな
314名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:05:03.84 ID:e8QvcoAL0
>>304
西側には入ったんだけど、ユダヤ側にならなかったんじゃねw?
315名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:05:10.32 ID:SLxA7JYoO
>>67
アメリカの方がよっぽど凶悪だよ

火の無い所を大火事にして大量に人が死んでますし
316名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:05:30.83 ID:c5KcFRQ8O
プーチン大帝「ロシアに敗北はない、もし有るとしたらそれは世界が終わる時だ!」
317名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:05:33.02 ID:gRRQRhGr0
プーチンさんウクライナ相手になに使う気だよwww
318名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:05:53.01 ID:plF4j9c20
全ての責任はオバマにある、あいつは安倍のように無能
319名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:05:54.39 ID:6RyHGQ0X0
Метро 2033
320名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:06:17.84 ID:eoNTc3aO0
肩パットと三角バギーと斤を買っとけばいいんだろ?
321名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:06:19.11 ID:objZheDs0
兵糧攻めだけでも露助は詰むから何言ってこようが放置が正解
はよラスプーチン吊るされんかな?w
322名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:06:40.23 ID:iL3pjLwI0
モロに核の使用ほのめかしてるやん、これは同意できないよ
323名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:06:44.75 ID:2g71IcrM0
> 20日の時点で300回もの停戦違反があった
停戦するする詐欺だなw
324名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:07:14.46 ID:muuJkg2H0
ぷちぷちぷーちん何いってんだ
325名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:07:15.21 ID:rdlvR+qM0
プーチンさん
川崎市と大阪府警も攻撃してくれないかな
326名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:07:21.97 ID:O1d96VcT0
>>318
オバマは無能じゃなくて有害だろ
あんな酷い米国大統領は初めてだわ
327名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:08:11.06 ID:Ob4RVNte0
こんなとこでどうやってW杯やるんだよw
328名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:08:12.46 ID:qPUvgwCU0
ロシア大統領
「ウクライナが最強国家
世界はウクライナに従うべき
当然、ロシアもウクライナに従う
329名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:08:16.94 ID:oIpqdXf40
ヒトラーの予言通りじゃねぇかwww
330名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:08:24.74 ID:u0Ey3Jmh0
もう滅亡してるんですねww
331名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:08:35.52 ID:5eSDmvWJ0
>>308
シオニスト的には反ユダヤ側に加担してもらうのもOK

何せ、ハルマゲドンそれ自体が目的だから対立軸が深まって戦争に繋がればOKな連中
332名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:08:48.18 ID:e3tTkVnP0
イスラム国「ちょ、おま・・・」
333名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:09:40.25 ID:I71pdhar0
>>34
むしろ平和の使節団として、ウクライナとシリアに送り込むべき。
334名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:10:37.24 ID:qNnsuxT20
さぁ、マヤ文明滅亡の予言かww
335名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:10:38.49 ID:4yJs/jKL0
ドイツもフランスもウクライナでことを起こせば損をするだけだから収めたいのに
アメリカがいろいろ焚き付けて動きにくそうだな
336名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:10:48.05 ID:Rv/Bsk6A0
おまえらも、有る程度の事は覚悟しておけよ
337名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:10:51.10 ID:44d64r3a0
この脅し方でごっつええ感じの松本と今田
のヤクザのコンビのネタを思い出したw
338名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:10:57.35 ID:+MhlaSAS0
>>322
cnnの英文ではapocalyptic=終末的。ロシア語でなんと言ったのかはわからんが。
世界滅亡とまでは言ってない。
339名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:10:58.00 ID:qkHO9TGT0
まったく、オバマ政権になってロクなことがないな
ウクライナもISILも、オバマが招いたようなもんだ
340名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:11:06.89 ID:bz1blmaC0
>>322
そりゃだれも同意はできんw
だからどうするのか、ってことだよ

同意できないからプーチン倒すのか?
341名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:11:36.79 ID:r/TKe/ST0
良いんじゃないないですか
人口も増えすぎたし粛清のお時間に戻りましょうよ
342名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:11:46.01 ID:V/hZf1lg0
ぷーさん切れとるわ
これは警告やねえ
343名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:11:46.14 ID:l0F5Xf970
ロシア中国、無駄にデカいだけの侵略国家。

ロシアは6つぐらいに割って、中国は7つぐらいに割った方が人類の為。
344名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:12:02.48 ID:irEJzruD0
日本って

ロシア
朝鮮
中国
イギリス
に勝利し
アメリカに負けたのか

そりゃ勘違いするわな
345名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:12:04.69 ID:EZy8vMp20
な、なんだってー
346名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:12:08.89 ID:YeSef3vp0
アメリカが第二の被爆国になるとは・・・

クロンボ暴動で国が分裂し北アメリカ大陸は白vs黒vs黄の三国時代に突入かぁ〜
胸熱だなww
347名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:12:42.73 ID:4f/P0OVa0
クリミア半島の民族によってその国の所属が決定するのであれば、当然ながらチェチェン共和国も(ry
348名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:13:43.23 ID:+Nkeu3/k0
プーチン、南オセチアとの連邦条約に署名

На подпись Путину представлен договор о союзничестве с Южной Осетией
http://ria.ru/politics/20150225/1049475616.html
349名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:14:02.79 ID:UqY5eb0i0
なんでやねん。
あほか。
350名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:14:38.93 ID:WiGgbaoLO
世界は核の炎に包まれた!
351名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:14:49.64 ID:9ROZVNVP0
>>287
無慈悲王子とは違いますな
352名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:15:29.07 ID:pPtup//+0
一体何が始まるんです?
353名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:15:38.01 ID:vhnBaRbk0
第三次世界大戦ってこと?
恐ろしいこと言うね
354名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:15:40.76 ID:gC17y1bV0
構造としてはキューバ危機そっくり
地政学上の要所で敵国の息のかかったクーデター政権が誕生
クーデターもCIAの十八番だしねぇ
355名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:15:51.23 ID:qPUvgwCU0
ウクライナを怒らせてはいけない
ウクライナを探ってはいけない
ウクライナに人を送ってはいけない

ロシアが過激な行動に走るしか無くなる
ウクライナはそっとしておけ
356名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:16:02.60 ID:+Nkeu3/k0
>>347
いい加減、最近のチェチェン情勢調べたら?
いつも情報が古いんだよ
357名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:16:46.61 ID:zCJI3d2c0
これは今回ギリシャをEUに残したのは将来的に決定的失敗になるな
ドイツが正しい つうかすぐに発言を取り消したけど離脱させるべきだったな
EUはバラバラだもう
358名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:16:52.71 ID:4ru5ALOK0
アメリカと運命共同体の日本にもツアーリボンバがくるでぇ
359名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:17:04.28 ID:5LgAZiwU0
海軍スペツナズ隊章つけてる兵士がドネツク空港戦でカメラに撮られてる
ロシア人は大嘘つき
360名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:17:28.57 ID:8NmSe2wi0
ここまであのAA無し
361名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:17:56.88 ID:FceR6Uij0
東欧はユーラシア大陸の中心だからな
ハートランドで常にここを巡って世界史が動いた
ここを完全に抑える前に野望がついえるのが世の常だが
あまり火遊びする場所じゃない
362名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:17:57.63 ID:qkHO9TGT0
>>354
米大統領がイメージだけで当選した無能だってことも共通点だな
ケネディ暗殺はキューバ危機の翌年だっけ?
363名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:18:47.39 ID:kfiBNnUs0
民族的には
純スラブ系がウクライナで
スラブ系にタタールの血が混じってるのがロシアって認識で合ってる?
364名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:18:57.32 ID:+Nkeu3/k0
>>359
映像出して
M-16が大量に押収されたのは見たけど
365名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:18:57.84 ID:GfoYQCnO0
プーチンは自分を過大評価しすぎるからなあw
366名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:18:58.53 ID:6+PwBEsA0
もう面倒だからさあ
北方領土に自衛隊駐留すればいいんじゃね?

あれ?ここうちの領土だったはずなんだけどおって言ってw
367名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:19:00.02 ID:JNhbw0r7O
>>116
ふむ、わかりやすい(`・ω´・)b
368名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:19:06.53 ID:iL3pjLwI0
>>338
全面戦争って意味か。
グルジアだかチェチェンの時みたいに悠々と外遊しながら虐殺するんかな。

メドベーチェフは北京五輪に出席ししてて、まんまゴッドファーザーかアルカポネのノリだったよな
369名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:19:09.98 ID:yKa8Qh1j0
やる気まんまんじゃん。
この発言はさらなる武力衝突が起きた場合には西側のせいにするための布石だ。
370名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:19:39.20 ID:poV/zKPv0
チェチェンの人権問題はアメリカが激しく非難していたが
9.11後、アフガン攻撃の基地としてアメリカがキルギスの空軍基地を使うかわり
アメリカはチェチェン非難をやめることで契約成立
それどころかイスラムテロリストと非難するようになってきた

国際政治なんてそんなもの
371名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:19:57.22 ID:H7wjJIN9O
北極に核落としちゃうのかね
372名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:20:31.12 ID:qPUvgwCU0
ロシアはいろいろな物をウクライナに埋めているからなぁ
そこを掘り返されると大変なんだよ
373名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:20:51.25 ID:5dXYAgCe0
要するにロシアが最終的に核を使うことを宣言したようなものだろ
世界滅亡の引き金を引くのはロシアに決定
374名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:20:51.43 ID:SLxA7JYoO
>>211
中国が持ってる核を全部日本に撃ち込んだら降伏するしかない

いくら強くても補給と生産ができなければ意味は無いよ
375名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:21:45.75 ID:r/TKe/ST0
ウクライナにある核を爆発させたら地球に亀裂がはいって分裂するか検証しょうよ
376名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:21:48.49 ID:uVPmdLOy0
北方領土の親日本派を助けに行くのだ
377名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:22:10.95 ID:VR1SULRr0
弱い相手には強気なロスケ
378名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:22:44.33 ID:o0qQhuvd0
アメリカがクソな点だけは同意する。
おかげで中東も北欧も荒れまくり。
379名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:23:16.81 ID:6UFPj7MV0
何が始まるんです?
380名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:23:36.85 ID:9jEsp2o90
プーチンは発言の前にまず軍閥を抑えなければならないでしょ。 
381名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:23:46.31 ID:nWFmXSNs0
プーチンを支持してる日本人も多い。
少なくともクリミア問題では。
382名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:24:00.09 ID:vhnBaRbk0
腐ってもアメリカだからな
万が一プーチンが暴発したらロシア消滅
383名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:24:12.62 ID:r/TKe/ST0
アメリカは機関の暴走で自滅すると元CIA長官に予言されてなかったかね
384名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:24:40.85 ID:jrzWQJjC0
核戦力の使い方の全てがコレな。
385名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:25:13.06 ID:qSAIgQ7R0
今回の件はなんの心配もないよね
だってアメリカは何も出来ないから
アメリカって言うかオバマか
386名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:25:18.64 ID:0y+xko6S0
>>134
当然、ウクライナが全て悪いんだけど、
プーチンはクリミアげっとした後のことちゃんと考えて無かった。
それで今詰みかけた状態。
387名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:25:19.93 ID:koXncbPA0
んーなんだこの発言
自分が脅迫めいたことを言ってどこか被害者面してる
388名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:25:25.04 ID:KbIryDdf0
平日の昼間は反米洗脳された引きこもりによる自己主張タイム

夜になったら一般的感覚を待った普通の人によるプーチン糾弾が始まります
389名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:25:31.13 ID:2FNPuOSjO
>>1
独裁者プーチン死ね
日本固有の北方領土返せや糞ロシア
ウクライナまで侵略しやがって許さない
390名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:25:33.80 ID:qkHO9TGT0
そう言えば、9条教(狂)の皆さんは静かですね
世界的な危機ですよ?
391名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:25:38.45 ID:ajM+RKMs0
やっぱ核武装は最強だよな
9条教がチンカスレベルに見えて情けな
392名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:25:41.93 ID:Rv/Bsk6A0
>>370
その通りだが、今のプーチンは応時のプーチンとは違う。
有る程度の事は覚悟せんとな
393名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:25:53.23 ID:b2tSNJuD0
プーチン>俺は改名することにした
プーチン>明日から俺の名は「プッチーン」だ
394名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:25:57.24 ID:O1d96VcT0
>>321
食料も燃料も自給してる国に何を言ってるんだ?
395名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:26:06.00 ID:+iSsLoxJ0
全滅=3割と同じ理論だろ
しかし第三次の火種にはなるかも知れんな
396名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:26:19.35 ID:5B1P4Znp0
日本はユーラシア大陸から外れてて良かったわ
島国最強
397名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:26:21.67 ID:id1FYKaNO
案外ケツの穴の小さいビビりなのかプーチン
てめえの妄想で世界に戦火拡大させてんじゃないよ
398名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:27:05.85 ID:b4AEwLiz0
経済ヤバくて戦争できない状態じゃん今のロシア
399名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:27:08.90 ID:zCbLeM/20
>>1
いい加減プーチン死んでほしい

ロシア、中国、北朝鮮、イスラエルは世界に迷惑しかかけていない
400名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:27:50.58 ID:lKREru7h0
俺はプーチンの気持ちはわかるよ。
米軍を駐屯させたら実権を握られた挙句米国債を売りつけられる。
まぁ支持はしないが
401名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:28:08.28 ID:qSAIgQ7R0
プーチンがプッチーンしたw
402名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:28:15.72 ID:naHtIaxb0
四カ国会議とかしゃしゃり出た割りに独仏影が薄すぎるだろ。

またこの2カ国かって感じだ。
403名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:28:39.78 ID:2GIh09dp0
なんか北チョンみたいな事言い出したなプーチンw
404名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:28:41.06 ID:r74/DZn80
ウクライナと戦争で世界滅亡
405名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:28:53.13 ID:lxJFfAgr0
最初の一行から話が矛盾しているがCNNの記者は頭が悪いの?
406名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:29:00.37 ID:poV/zKPv0
アメリカの民間警備会社が劣勢なので核を使いたがっている
という情報があったな
407名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:29:15.17 ID:DhrbpvAg0
ロシアは追い詰めれば、核戦争仕掛けるという切り札もってるからな。
欧州は全域でとんでもない被害になるだろうな
408名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:29:25.56 ID:o0qQhuvd0
>>399
プーチン死んだらフセインが死んだ時以上の大混乱になるだろ。
今でも中東の収拾がついてないのに、これ以上混乱したら本気で世界大戦になりかねん。
409名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:29:28.53 ID:UUqxmIpk0
クリミアまではロシアの事情も分かるって声があったけど
さすがに今の状態ではロシア擁護の声は少なくなったよプーチンさん
410名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:29:36.68 ID:nWFmXSNs0
しかしウクライナは身のほどわきまえてるっていうか冷静。

これが日本人だったら日本の誇りがどうので
政治家が人気取りと保身の為に全面戦争に突っ走り、
庶民も反対どころか、そうだそうだと何故か政治家気取り。
あーキモい国。
411名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:29:46.93 ID:vhnBaRbk0
アメリカの意志(資源戦略)は完全にプーチンを潰しにかかってるからな
オバマなんかつんぼ桟敷だよ
412名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:29:57.05 ID:DuHmF3Ge0
これが本家の瀬戸際外交!! 迫力が違う!
413名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:30:15.37 ID:5eSDmvWJ0
A対Bの構図で「どっちが正義でどっちが悪か」て発想に流されたら100%間違えるから要注意

どっちについても裏にいるCがほくそ笑むだけ
414名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:30:19.82 ID:SiQ4S5Xg0
プーチンのコントロール外に親ロシア派が出たとき世界大戦へ
415名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:30:55.78 ID:ycCmcB1o0
ガングリフォンの設定ってすげえな
416名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:31:05.16 ID:r/TKe/ST0
中国とロシアが手をとって戦争したら韓国の次に日本がおとされるわけで
417名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:31:10.00 ID:hLK1Fplb0
ノストラダムスの予言がまた的中した。
418名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:31:19.14 ID:MlDOaGq/0
早くやれよ
いつも口ばかりだな
結局日本ともやらなかったな
419名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:31:29.51 ID:nWFmXSNs0
オバマは正しい。
アメリカは頼りないぐらいでちょうどいい。
お前らホント戦争しすぎ
420名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:31:35.56 ID:iuZgH0yJ0
逃げちゃダメだ
421名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:31:58.93 ID:IqQdVtaB0
世界滅亡って本当に世界滅亡させられるヤツが言うと、さすがに迫力があるな。
422名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:32:00.65 ID:wunKVinG0
>もしウクライナと戦争になれば

もうなってるだろ。お前がそうしてるだろw
423名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:32:17.79 ID:AKWcz7IA0
>>396
原油天然ガス小麦大豆トウモロコシ鉄石炭ボーキサイト銅ニッケルリン切れたら終わり
424名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:32:19.82 ID:ZInBdDdP0
ウクライナ凄いな
425名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:32:27.11 ID:O1d96VcT0
>>399
黒いのが死んだ方が世界平和に繋がるよ
プーチンが死んだらむしろ大混乱で酷い事になるのが確実
ISILみたいなのがウジャウジャいる世界になるよ
426名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:32:28.69 ID:8vwWevFF0
>>379
第三次世界大戦だ!
427名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:32:34.09 ID:iVS7q3OL0
>>381
クリミアは民族的にロシアでしょ。
こっち側のニュースだと
無理やり住民投票みたいになってるけど。

EUとアメリカはこれ以上は
ウクライナ問題に突っ込まん方がいい。

ウクライナの人達が可哀そうだ。
428名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:33:09.24 ID:G0zz7Uky0
やはり世界大戦は共産国中国ロシアと自由主義国になるか?美味しい物を食べ
世界旅行がたびたびできれば他国の領土などは必要なくそれ以上の望みがない
のが多くの人間のはず後は命が尽きればグットバーイで、このような精神に
なれないのかな共産国は?
429名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:33:46.03 ID:95eD4Rm90
ぷーちんさまへ
 ちょっと本気見せるのにISISに核落としませんか
430名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:33:54.66 ID:aw1eBFwE0
これぞロシア!って感じだな
431名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:34:00.74 ID:ht1NTXT+0
イスラム国なんか比較にならんぐらい巨悪
ほんとに気を使わなきゃいけないのはこいつら
432名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:34:58.75 ID:vZH77O360
ロシアは隣の国だから幾らでも義勇兵だと言って介入できるがアメリカやEUはそれが出来ない
フランスイギリスアメリカが軍を出せば戦争だって言っているんだろ
ウクライナは連邦国家になるしか落とし所は無いよ
433名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:35:08.17 ID:tvdMp/Eo0
わーい

長年待ち望んだ最終戦争だゾ
434名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:35:26.19 ID:poV/zKPv0
はっきり言ってウクライナ大統領は現状固定の連邦制でいいからさっさと紛争を終わらせて
経済復興のほうをやりたがっているが
まわりの大国が思惑で動いているからしんどい
435名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:35:26.25 ID:bnp/KtX60
>>402
ドイツとフランスは、ウクライナがわずらわしくて仕方ないんだから。

実力もやる気も金も何にもないくせにロシアとことを構えたがり、
破産状態借金だらけでいつもいつも愚痴と借金申込みだけ・・・・

ロシアはまがりなりにも多少金はあるし市場もある、
色々稼いでた最中だし、軍事関連ですら輸出が増えてきた矢先、
疫病神ウクライナの騒動なんて、ドイツとフランスにしたらウンザリなんだよ。
これ以上巻き込まれたくないだけ。
436名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:35:32.24 ID:IqQdVtaB0
最近ISISになれちゃってるから、ロシアの主張には筋が通ってるように感じてかなわん。
437名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:35:48.36 ID:DhFI8you0
親ロシア派の暴走止めろやw
438名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:35:49.66 ID:O1d96VcT0
>>429
プーチンならISIS如きに核なんて使わないよ
チェチェン問題みたいにサクッと消し去る
439靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト:2015/02/25(水) 16:36:03.59 ID:vQwjJf2W0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い


10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!
440名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:37:17.82 ID:jrzWQJjC0
停戦っつったって、ただ停戦しようってなだけで、履行しなかったら国連軍が介入してどっちもぶっ潰すとかそういうペナルティもなんもないんだろ。
そんな協定守る意味も無いと思わねぇ?
441名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:37:28.84 ID:XoA/QIMhO
そうか!人類2015年滅亡説ってこういうことだったんだよ!!
442名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:37:29.41 ID:r/TKe/ST0
ロシア人達の国は勝てる戦しかでてこないハイエナだからな隙みせたら躊躇無く攻撃する
そして国民感情の強さが強すぎるうえに自滅するのもロシア人
443名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:38:00.44 ID:pgNeVvu70
>>10
実際問題、日本が征服したのわ19世紀だし
道東と道北の民族は倭人とツングースとニヴフの混血だし
無条件降伏調印前に占領されててサンフランシスコ条約でも放棄してるしな
444名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:38:33.09 ID:O1d96VcT0
>>437
親露派って元ウクライナ軍だぞ
自国民をぶっ殺せって現政権に命令されたけど
それを拒否して政権から離脱した

今のウクライナ軍はネオナチ親衛隊だし・・・
445名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:39:42.23 ID:5lvPLlf20
>>437
ぴたっととまったら、やっぱり関与してんじゃんw
ってなるんで止まらないんじゃないのかなー
446名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:40:24.72 ID:Rv/Bsk6A0
>>434
だとしたら、ロシアの工場で製作されたエンジンを搭載したT62戦車(ウクライナ製では無いと言う事)を公開したりしないだろう。

他にロシア製の無人機も
447名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:40:42.81 ID:poV/zKPv0
ヌーランドの盗聴電話がようつべに流出したのは
わかってんだからウクライナでくだらんことするなよ
というプーチンの警告だったんだろうな
それで逆に意地になって火遊びやっちゃった感じだな
448名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:41:26.68 ID:YARX7P+f0
526 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/02/25(水) 13:23:00.07 ID:L4iL/NKp0
.
.
† なぜなら、私たちはみな、キリストのさばきの座に現れて、
  善であれ悪であれ、各自その肉体にあってした行為に応じて報いを受けることになるからです。
.
  第二コリント5.10


.
449名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:42:22.00 ID:67TrBEbw0
サイバーアタック可視化のこれ
http://map.ipviking.com/

いつ見ても映画ウォーゲームやターミネーターの核攻撃シーンを思い出す。
450忠国褒士:2015/02/25(水) 16:42:26.27 ID:eAqI/M/w0
【天使すぎる】スーパーニュースで報道されたアイドルグループ Zeg☆Stの葛城リカが可愛いすぎてもはや日本人ではないと話題に\(^o^)/

ttps://www.youtube.com/watch?v=P4UD7b6h2KM
451名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:42:38.73 ID:LChGUR230
なにやらドリフの音が
452名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:42:59.83 ID:FEg5Pd7Z0
民族的に一緒なら
なんで戦争して同じ民族殺して取り返そうとするわけ?
お上の政治的都合だよな
ドネツク周辺の住民はウクライナ政府支持の方が多いんだろ
でないと投票妨害する必要ないよな
453名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:43:35.76 ID:vZH77O360
ソ連時代にウクライナにロシア人移住させまくって東側はロシア人の方が多くなってしまったんだから
打つ手は無いんだよ
さっさと連邦制にすれば良いのに
454名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:43:44.54 ID:krECFdc10
おとなしくロシアの属国を生業にしとけば良い物を
欲の皮突っ張らかしてNATOに鞍替えしようとするからこーなった
つーか
鞍替えをそそのかした自称・自由と民主主義の守護者共と
欲に目ぇくらんだウクライナのチンピラどもは
責任取って全員地獄に落ちろ


・・・というのが
ウクライナと国境を接している国々の中の人達の人に言えない本音なんじゃねぇかなぁ
と想像するが、どんなもんなんだろう?(´・ω・`)
ギリシアがバルカン朝鮮ならウクライナはキエフ朝鮮、みたいな。
455名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:44:45.82 ID:BV2QO65g0
またまた〜ご冗談をww
456名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:45:16.44 ID:qGAsYmGI0
ニューヨーク、パリ、ロンドンあたりはロックオンされてるな。
457名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:45:42.86 ID:X2oBa+Ru0
正直ISISより問題だろ
自称親ロ派が凶暴すぎる
458名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:46:06.28 ID:5ygALQUT0
あんまり喋っちゃうと言葉に力がなくなる
459名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:46:28.46 ID:XUCMPhss0
滅亡してくれた方が良いかも
欧米が途上国並に落ちぶれるだけだろ
日本は貧乏人相手の商売には長けてるから何の不都合も無い
460名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:47:22.59 ID:bz1blmaC0
ロシア系とウクライナ系で
国を割るしかないよ
とても一緒に住めるとは思えん
461名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:47:24.57 ID:95eD4Rm90
>>457
親ロシア派なんて呼ぶなよ。
ウクライナ正規軍て呼べよ

今ウクライナ軍名乗ってるのは反政府軍だからな
462名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:47:43.46 ID:ooTA/tu10
ウクライナで光の速さでうんこしたらどうなるの・・・っと
463名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:47:52.11 ID:O1d96VcT0
>>452
親露かどうかは別にして今のウクライナ政権はモロにチンピラなネオナチだから民衆からの支持が無さ過ぎる
かといって選挙をしてしまえばネオナチ政権は失脚するから絶対に選挙はしない
ほんと最悪なクーデターだったわ
これを指示した米国政治家はウクライナ国民に死んで詫びるべき
まあ、もう少ししたら核で焼かれるから詫びなくても死ぬのかな?
464名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:47:52.18 ID:SmYf6fof0
どうせなら日本が参戦できない今のうちにやってくれ
465名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:48:09.37 ID:S5S9ihxA0
プーチンVSシオニストのヤクザの抗争が本格的になるな

しょせん日本の政治家はチンケな鉄砲玉だよ
466名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:48:22.82 ID:kUebzmpr0
正直な所 戦争は不可避と言っていいと思う
クリミアにウクライナ東部も削られて黙ってられるとは思えない
467名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:48:26.44 ID:poV/zKPv0
クーデターで追放された大統領は親ロ路線で当選してEUの条件によろめいて
ロシアのさらなる条件でふたたびEU入りをやめたんだろ

いい条件を出させる策士じゃねえか
ロシアに隣接する国だから軍事的に対立するのはリスクが大きすぎるという環境下で
せいいっぱいがんばったわけだ
468名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:49:24.63 ID:3i7+lNkD0
>停戦合意の履行を真に願うが、もしウクライナと戦争になれば―

まだ戦争になってないのにどうやって停戦するの?
469名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:49:25.32 ID:dS3nNNyd0
ウクライナ東方住民はロシア人も多いけどクリミア程ではない
てか住民も馬鹿じゃないんだから自分達の住んでる地域で戦争なんか望んでいない
義勇兵なるものがやってる
470名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:49:31.50 ID:vZH77O360
とは言ってもアメリカにとっては今の状況は何のデメリットも無いしロシアの天然ガスのシェアが落ちてその分シェールガスのシェアが上がれば逆にメリットが有るから止める理由は全く無いんだよな
欧州に対する軍事ブレゼンスが上がり影響力を増せるし止めないだろうな
471名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:50:09.06 ID:PXk1FGLl0
プーチンコピペが見たくてスレ開いたのに…
472名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:50:13.06 ID:y7m1RyyA0
ウラジミールよ、トマトでも食べて落ち着いたらどうだ
http://japanese.ruvr.ru/news/2015_02_24/283058130/
473名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:50:58.76 ID:oBobq3eZ0
つーか、西側がウクライナから手を引けば住む話なんだよな・・・
474名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:51:02.57 ID:95eD4Rm90
ぷーちんさま
 一発だけなら誤射かもしれない。
475名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:51:52.44 ID:CPzVVmWh0
476名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:52:01.26 ID:Iu8Z8bQp0
>>465
安倍はイスラエルでユダヤ帽子を被つてゐたよな。
ほんたうにチンケな政治屋しかゐねえな。
477名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:52:08.89 ID:FO1CM4a70
連合も一枚岩では無いって事かね
478名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:52:27.61 ID:SjbQdDny0
まあロシアは終わりだろうな
共産圏の世界は自国
479名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:52:37.40 ID:+7ubwNSP0
どっちも正教系だから宗教戦争の意味はない
もともとウクライナはリトアニア帝国の一部でポーランドの兄弟国
リトアニア全盛期はモスクワが逆に攻め込まれる立場だった
某半島系のように「1000年恨んでも恨み足りない」というほど狂ってないとはいえ
歴史的なもつれがいろいろあるのは確かだから、外野が何を言っても無意味
戦争しないと決着はつかないよ
480名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:53:11.62 ID:t4YaKw9O0
殺せ殺せ、どんどん殺せ!
481名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:53:21.73 ID:VkG9G3EK0
そもそも親ロシア派ってのが臭いよなー
482名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:53:46.12 ID:GHqlgPnd0
隣国の内戦に勝手に介入しといてこの言い草かよ
完全に国連無視だしまだアメリカのほうがちょっとはましだろ
483名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:53:46.93 ID:Rw0bN3Hr0
これつまり戦争になったら核爆弾撃つからお前ら譲歩しろよということだね。
これが日本の隣国です、本当に皆さんありがとうございました。
484名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:53:50.60 ID:JkofEans0
アフリカとアジアとアメリカはそこそこ残るだろ
ガスを依存しきってる欧州とロシア・ウクライナが廃墟
485名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:53:57.59 ID:O1d96VcT0
>>473
ガリチア地方とかのネオナチ・ウクライナ人は露系ウクライナ人を殺す気満々ってか殺して回ってるし後には引けんだろ
最良でもウクライナ東西分裂しかないと思う
486名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:54:10.54 ID:95eD4Rm90
一発ガツンとEUとの国境付近に落としてやれよ
487名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:54:16.69 ID:14NrLf2G0
核戦争するのか?
488名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:54:27.49 ID:R0kVUS7K0
>>243
チュドーン!!
デーン…テテテテッテテレッテテッテテレッテテテテ
489名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:54:36.88 ID:poV/zKPv0
西側が手をひけばというけれど
独仏はロシアと対立してウクライナをEU入りさせるメリットはない
アメリカに迷惑しているだろ
490名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:55:25.46 ID:t4YaKw9O0
>>487
むしろ開始しろ。
491名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:55:29.38 ID:ipXVTH2a0
プーチンは民族主義者、アメが共産主義推進側で、立場が逆転してることに気が付かないオバカさんが多い今日この頃・・・・
安倍君も、プッチンプリンに近いスタンス。
今の共産主義は、金融で世界を支配する。中央銀行を持たない国家だけが、欧米に狙われて潰された・・・
492名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:55:45.98 ID:qSAIgQ7R0
クリミアをウクライナに返還する代わりに
ウクライナがロシア連邦に入るということでどうですかね
日本的にはウクライナでNATOとロシアがドンパチやってくれた方が
北方領土交渉は前に進むと思うけど
493名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:55:56.02 ID:DmJeWuFD0
>>475 犬嫌いのメルケルに向かって放ったプーチンの犬というのはこの犬か?
494名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:56:03.69 ID:c0nfqKYd0
>国営メディアは、米国がロシア侵略を狙っていると伝えている。
これ・・・
495名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:56:26.00 ID:ttf8NxBM0
>>473
民主政権樹立して傀儡政権を立てるのって領土拡大とどう違うん笑
496名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:56:29.80 ID:BFgVgsBB0
どうせだったらロシアと中国とイスラム過激派で喧嘩してくれ
497名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:56:56.34 ID:XXdlJ1Qo0
ネトウヨが支持する独裁者プー珍の末路
498名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:56:57.50 ID:0TeIuOFc0
ロシア系住民を迫害しますみたいな政策を
クーデター直後のしょっぱなに大々的に打ち出した
現ウクライナ政府が、そもそも馬鹿だと思うけど

そこにオバマが乗っかってきて収集つかないわなぁ
499名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:57:01.25 ID:95eD4Rm90
>>492
それが元の姿だろ馬鹿
前政権がロシアとの約束守ってたのを西側がクーデター起こさせたんだよ
500名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:57:06.40 ID:4SSjNXVx0
ロシアの本気度を表しているのだ。
オリンピックに合わせ、混乱を作り出した連中の責任は重い。
混乱後の世界を何も考えていないからだ。
クールロシアだ。極めて冷静だよ。
501名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:57:52.34 ID:osnRabUq0
うほーこれぞ本物
502名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:58:59.55 ID:ndr/vL310
何が始まるんです?
503名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:59:02.09 ID:c0nfqKYd0
>>492
そんなことするわけねえじゃん
西側が絶対ゆるさないしウクライナ西部も許さないでしょ
東西分断してドネツクがロシア連邦ならあるえるけど
504名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:59:22.79 ID:Zly2pteR0
欧米連合が核保有国に対して戦争する気ないのを看破しての発言だな
505名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:00:18.43 ID:hiyJsk4n0
あーめんどせーわ
やっぱ武力使って来たら即対応しないと駄目だな
東部でグダグダし出した時に即鎮圧して国境封鎖すべきだった
506名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:00:33.30 ID:r+brkION0
>>479

今回の政変でネオナチと言われる連中は西地方のガリチア出身者
ここはポーランド系のカソリック、ユニア派に属する
ネオナチ共が宗派でやってないから宗派戦争ではないね
現政権のヤバイ所はステファンバンデラ(ネオナチソ連と戦った)を信奉する一部の連中が
平和的解決を望む政治家や報道を抑圧してる点にある
そういう意味で東ウクライナ側も停戦出来ないし、ロシアのコントロールも効きにくくなってる
507名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:00:44.84 ID:JIfkcv/s0
オバマは2月1日のCNNのインタビューで
「我々が仲介したウクライナの権力移行」って
言ってるからね。

これをどう解釈するかは賢明な+民に任せるが
508名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:00:47.37 ID:c0nfqKYd0
ロシアってほんと頭悪いよな
メンタルが北と同じだわ・・・
509名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:01:07.53 ID:poV/zKPv0
米ロにイスラエルなんかが絡んでかげで諜報と陰謀と脅しの限りを尽くした戦いが行われている中を
自衛隊をふつうの軍隊にできるチャンスというだけでのこのこ巻き込まれにいく安倍
超危険なゲームに参加するならせめてプーチン以上の能力をもってからにしてほしい
510名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:01:19.60 ID:95eD4Rm90
気化爆弾みたいなのは持ってないのか?恐ろしあ
今 大規模侵攻してくれたらアメリカ株&日本株暴落で爆笑なんだけど。
511名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:01:24.12 ID:SgsTFR1l0
>>ウクライナと戦争になれば
  「世界滅亡的な」事態になるだろうと語った

 へぇーソオなんだぁー? 
512名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:01:26.55 ID:kP07lDi50
要するに、クリミアはうちのもんだ
これ以上外野が口挟むんじゃねーよ!

ってことでOK?
513名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:01:36.05 ID:FOqShgsr0
大丈夫
いざとなったら日本が仲裁する
514名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:01:36.49 ID:bnp/KtX60
>>469
東部やクリミヤは元々、ウクライナ領ではなかった時期が長いからね・・・・

革命後、レーニンがウクライナ共和国を認めたが、リヴォフを中心とする西部も、
東部やクリミアも、その当時はウクライナ領に含まれていない。
1954年、ウクライナ出身のニキータ・フルシチョフが首相になったため、
クリミアがウクライナ共和国領土に認定されて、そこから混乱が続いてる。

クリミヤや東部は、ウクライナも内心じゃ諦めてると思うが。

あと、プーチンとしては対独仏・ポーランド、
つまり対NATOのためにオデッサは取るだろうな。
515名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:01:54.40 ID:vw30+AP80
佐藤優の「インテリジェンス武器なき戦争」を読み返すと
当時ロシア首相だったプーチンが
「国際テロリズムは存在する。これは国境を越えたネットワークで
イスラムの帝国をつくろうとする本格的な原理主義運動だ」と主張したが
英米は「うそだ。そんなものは存在しない。ロシアの人権弾圧や
民族自決の抑圧の口実にすぎない」(以下略)

「伝統的なイスラムと、非伝統的なイスラムを明確に分ける」という
「言説を組み立てた」のもプーチン――と書いてある

これが出版されたのは8年前だから
すくなくとも10年以上前からプーチンは現状を予測していたとおもわれる
おそロシア
516名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:01:56.15 ID:Rv/Bsk6A0
>>489
ドイツは単独でEU議会最大勢力では有るが、国外で動かせる戦力は小規模な緊急展開部隊だけ(EU軍)
NATOは以前、米国の指揮下にある。

当然、米軍が正面に出ざる得ない、
517名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:01:57.78 ID:S5S9ihxA0
>>493
四枚目
筋金入りのマフィアみたいで笑えるんだけどwww
518名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:02:22.77 ID:0m8gPl160
ぶっちゃけオバマの任期切れまでは、どうにもならん。
それまでロシア人もウクライナ人も、とりあえず死ぬなとしか言えんな。
519名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:02:36.38 ID:FWpAefjJ0
プーチン帝の恫喝来たな。ウクライナはユダヤ系が多いからユダヤがその気に
なっているんだろうが、絶対に譲らねーよという牽制だろう。ユダヤ人は世界の
どこでも活躍できるんだから、自分の国なんて要らないよな。
520名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:02:37.68 ID:c0nfqKYd0
正直外交は圧倒的にシナ>ロシアだわ
あいつら立ち回りうまいわ
カネも腐るほど持ってるし
521名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:03:31.29 ID:BDR3qd9t0
共和党
522名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:04:57.84 ID:poV/zKPv0
中国は引く手あまたのイイ位置にいるよね
523名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:05:55.85 ID:t4YaKw9O0
>>502
災厄の最悪。
524名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:06:06.10 ID:vZH77O360
フランスやドイツにとってこの紛争何のメリットも無いんだよなあ
武器売ると言ってもウクライナ金無いし
エネルギー供給が不安定になるしウクライナロシアといった民生品市場はおちこむし
精々ウクライナの農産物生産が落ちてフランスの農産物の輸出が好調になるくらいかな
ロシア相手に戦争する気は被害考えたらやる気ゼロだろ
525名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:06:06.87 ID:qSAIgQ7R0
アメリカがウクライナを親米政権にさせた理由はなんだろうね
地下資源?

>>517
え?っ
4枚目?見えないぞ
526名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:06:24.25 ID:O1d96VcT0
>>505
武力で鎮圧、国境封鎖しようとしたじゃん
でも派遣された兵士が住民のおばちゃんやらに説教されて任務を放棄したり
結局、ウクライナ軍が現政権から離脱して今の親露派になったの知ってるだろ

で、ウクライナ軍が親露派になって軍隊が消滅したんでわざわざ親衛隊を募集して兵力を作り直したぐらいだし
527名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:07:11.92 ID:c0nfqKYd0
お前らって画面の中の強面プーチンが好きなだけだよね
実際ロシアってどうよ
結構ヤバイと思うけどなぁ
528名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:07:41.49 ID:DTCwJIne0
クリミアを一日で奪取、一人の死傷者も出さなかった。
プーチン、有能
529名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:08:36.49 ID:r+brkION0
>>515
俺も読んだけど、プーチンは非常に冷静で物事を理解してると思った
今の西側諸国のゲーム外交は正義と言える物が存在しない
ロシアは嫌われ者だけども、少なくとも無謀な外交ゲーム(民衆の扇動や嘘の情報)はしていないと思う
今回、ウクライナの件とISILの件できちんと情報を集めれば、どれだけ無謀なゲームが行なわれてるかよくわかる
530名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:09:15.44 ID:0TeIuOFc0
この件に関しては、しょっぱなに、ロシア系住民を迫害する気満々だった
ウクライナのクーデター政府がバカ
大っぴらに侵攻できる口実与えただけじゃん
531名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:09:25.97 ID:O1d96VcT0
>>515
クリミアの件といい、プーチンはかなり前からこの事態を予想して準備していたんだろうな
元KGBだけあって優秀な人だわ、怖いぐらい
532名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:09:32.23 ID:TV3e6PDK0
>>527
ヤバさにもいろいろあるからね。

アメもシナーもヤバさでいうと露並みに超弩級。
533名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:09:58.40 ID:JsAlJT760
>>527
中国や北朝鮮には真似の出来ないピカレスクロマンだからさ。
534名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:10:10.30 ID:12IFqkvy0
今がチャンスだ!北方領土を取り返せ!

多分またロシアが牽制かけて来るだろうから
その時にフラフラと領空侵犯するシナリオで
535名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:10:17.25 ID:O+YVQ4l40
オバマが「OSOROSIA」と唱えるだけで世界は平和になる
536名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:10:36.81 ID:+7ubwNSP0
アンチマイダン側に1票
ドンバスに栄光あれ
537名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:11:25.73 ID:c0nfqKYd0
北方領土なんてロシア人住んでるし
基地もあるし帰ってくるわけねえじゃん
いい加減バカな事いつまでも言ってるなよ
武力行使しても絶対帰ってきません
538名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:12:01.08 ID:9DWHv40m0
>>1
ウクライナごときでねえ・・・

と思うけどロシアの言うこと聞かなきゃ核使うんだろな
539名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:12:41.73 ID:O1d96VcT0
>>529
アラブの春といい米国に正義が微塵も無いのが最悪だわ
今回の事に関しては露は普通の対応しかしてない
EUも温度差酷いよなぁ
540名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:13:00.29 ID:C/TaDnhk0
       彡⌒ ミ
       ( ^ω^) おっおっおっ
 ピョン   ( O┳O)  
  ピョン   し-||-J  
       ⊂§⊃  
         §   
 ⌒ヽ〃⌒ヽ〃 

ぷーちんは禿の帝国でも作る気か・・・・
541名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:13:23.43 ID:7NbU1vr30
オバマは完全になめられてるな
542名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:13:50.26 ID:6lEiGXC+0
そもそもの原因がアメリカにあることなんて、そんな当然の事をいわれても。
543名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:14:23.95 ID:+nW8JQK40
またイチローか
544名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:14:50.54 ID:bnp/KtX60
>>524
1954年までは、クリミヤも東部も南西部もウクライナ領ではなかった、
ってことは独仏・ポーランドも熟知してるからね〜。

元々、住民はロシア領に戻りたいと思ってたロシア人が殆ど、
そんなところで反ロシアの戦闘なんて・・・・
545名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:15:07.74 ID:SGQBcF1E0
猪木とかわんねー感じだな
546名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:15:33.61 ID:vZH77O360
多くの人が書いているが今回は
大統領選をやるという事で平和的解決に向かっていたのに武力によるクーデターで政権を奪取した
その政権がロシア語禁止等のロシア系住民弾圧政権を発表
その政権内にネオナチ
と3つも失点が有った
それでロシアだけを非難は無理が有るよ
547名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:15:38.74 ID:4VU3yb3w0
 |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
548名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:15:51.82 ID:0ffRoZQf0
まぁ核保有国だしな
その気になりゃいけるw
549名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:16:06.69 ID:2PECHrCK0
おそロシア
550名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:16:10.25 ID:I3hQz2QVO
ならねぇよ
プーチンのハゲ頭にどこかの国が核攻撃したらわからんがな
551名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:16:17.41 ID:5LgAZiwU0
東スラヴ人は昔は金髪で青い目の民族でしたしかしモンゴルに国土を蹂躙され
淫乱だった東スラヴ女がヤリまくって出来たのが今のロシア人なのです
552名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:16:33.62 ID:nffepO7T0
どうせ俺は世間が怖くて引きこもっている奴さ
世界に脅しをかけているプーをかっこいいなと崇めまつって何が悪い
俺にとってプーは憧れなんだよ
小浜が軟弱だと貶しているが俺は実際もっと軟弱な野郎なんだよ
挙句の果てにプーが本当に世界を破滅に導いてもそれでもいいのさ
俺はさっさとこの世界を終わらせてもらいたいんだよお
でもいざとなれば小便ちびって俺からアニメ三昧の生活を奪った
プーを罵る卑怯者なんだよおおお
553名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:16:49.53 ID:Rv/Bsk6A0
全ての原因はロシアが冷戦に置ける敗北を自覚していない事

解からせてやるしかないだろな
554名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:18:21.95 ID:fIBmjqBz0
世界大戦が起こるなら、きっかけは間違いなくロシア絡みだとは思うけどね
555名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:18:38.60 ID:r+brkION0
>>539
初動でヌーランドがファックEUって言ってるのが全て
今回、積極的に関与した国はポーランドのウクライナ系、カナダ、米
ドイツは隣国にネオナチ政権が出来る事は望んでない
フランスは歴史的に見てもロシアに同情的
イタリアも勿論そんな感じなので統一感は0
556名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:19:40.68 ID:GAGWj4+J0
米軍の戦略核は米大統領が発射ボタンを押さないと飛ばないけれど
戦術核はどうなってるんだろう
まあ民間警備会社はイスラエルあたりから調達すればいいんだろうけどな
557名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:19:42.69 ID:G49QyTWR0
日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであって、平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。

ここ笑うところ
558名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:20:06.46 ID:IAT9y45n0
>>292
はオバマの傀儡
559名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:20:35.36 ID:y02YM3/v0
もういいよw戦争でもなんでもしちゃって
560名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:20:47.92 ID:qSAIgQ7R0
561名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:21:13.15 ID:HuYtbsL70
どちらにしても四面楚歌なのは変わりがないよプーさん
どうせ南東部の拠点確保したし連邦制とか主張して
ジワジワ奪い取る作戦だろプーさん

まぁ経済への影響を最小限にしてくれ
ロシアだけじゃなく世界的に迷惑だから
562名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:22:04.57 ID:Rv/Bsk6A0
カナダはウクライナからの亡命者が多い
むしろ、ロシアからウクライナ離反の原動力となった
563名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:22:20.96 ID:bTExFU2l0
どんな小国だろうと10年抵抗すれば勝てる
ロシアはアフガン撤退したしな
564名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:22:39.63 ID:6QlxNGH30
そりゃまあ、ウクライナ危機はあのクーデターにしてからがアメリカがまず煽り
他の欧米各国と共同でどうしようもない状態に落とし込んだのだからしょうがない

で、援助はしているって欧米は言っているが、びっくりした事にみんな貸し付けでしかないらしいね
貧乏なウクライナ相手に、真水に相当するのは日本くらいw
そういう態度しか取ってないのにロシアには事実上の棒引き、つまりガスの据え置き、実質値下げ
これを要求できる神経が凄い
565名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:22:40.70 ID:C/TaDnhk0
 彡⌒ ミ  彡⌒ ミ
 (゚д゚ )  (゚д゚ )   ぷうちんびみょーにずれてないか??
566名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:23:54.15 ID:GAGWj4+J0
ウクライナの地名は独ソ戦を思い出させる
567名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:24:08.02 ID:63KVrhgz0
プーチン、発言が北朝鮮レベルに落ちてきたか
ダサい
568名無しごんべい:2015/02/25(水) 17:24:46.13 ID:Ea1pne8h0
脅しながら自国の領土を広げるのはロシアも中国も一緒。中国は常任理事国の席を
真の戦勝国の台湾に委譲せよ!
569名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:24:51.34 ID:noqVMWBO0
「これ以上刃向かうなら書く使うぞ」
っつー感じかね?
570名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:25:07.26 ID:r+brkION0
>>561
連邦制の解決しか今回無いしな
それで米国が黙れば問題は解決するんだが・・・
どうも米国はシリアの件でロシアに出し抜かれたのが悔しくて手が引けなくなってる感じだな
ウクライナでもう一回選挙して、クリミアの帰属や東ウクライナをどうするか決めるしかないのに・・・

民主主義の旗を振るなら米国がウクライナの選挙を奨めれば良いだけ
571名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:25:10.17 ID:PGkVMe7k0
ロシア擁護してるやついるけど民間機撃墜したこと忘れてるだろ
ロシアだけが悪いわけじゃないけどロシアも悪い

結局正義はどっちにもないから単純な政治のパワーゲームになる
欧米がパワーゲームに負けることなんてないからこのままいけばロシアは
確実に国家が衰退するよ
572名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:25:15.77 ID:bnp/KtX60
>>546
それから、ウクライナはギリシャ並みのダメ国家で破産借金漬け状態、
軍も企業も何もかも体を成しておらず、全くの無能、

それなのに、アメリカや独仏、ポーランドが助けてくれるはずの他力本願、
周辺国もロシアも、もうウンザリだろうね。
573名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:25:18.27 ID:0TeIuOFc0
>>564
ギリシャもそうだけど、そのぐらいずうずうしいぐらいでないと交渉できないかも
日本はお人よし杉
574名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:25:19.10 ID:vZH77O360
>>563
アフガンやベトナムとは全く状況が違うよw
ウクライナ東部にロシア系住民がいる
そういった基盤がある以上幾らでも戦えるよ
575名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:25:27.20 ID:6QlxNGH30
援助っていうから返す必要がない金や物資かと思っていたが
欧米の援助ってのはそういうものじゃないんだよね
何故だかメディアも全く説明しないけど
一方欧米はロシアには値引き、つまり返却する必要のない援助を求めてる
戦争してる当事者と名指ししながら
びっくりだよ
576名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:25:40.42 ID:GAGWj4+J0
>>564
ウクライナ大統領はさっさと妥協したがってるしそこはプーチンもわかっている
577名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:27:11.47 ID:O1d96VcT0
>>563
民衆の支持が無いと本当にダメだよな
米国ですらアフガンから撤退始めたし

ウクライナ政府もネオナチなんて西部の一部でしか支持されてないから米国がいくらじゃぶじゃぶ金を突っ込んでも厳しいだろうな
578名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:27:20.24 ID:MNiRMw640
ロシアが一発核実験やったらウクライナもおとなしくなる気がするんだが
579名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:27:45.62 ID:eV7HBMYz0
当のクリミアはウクライナや西欧からは制裁で一切物資こないし、
ロシア企業は助けもしないしで、悲惨な状況らしいねw
580名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:27:50.17 ID:1d4UmLXD0
まあウクライナにアベチョンが支援表明した
朝鮮セオリーもある
581名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:28:24.90 ID:95eD4Rm90
>>578
一発だけなら実験 予告出してカウントダウンしたらいいじゃね?
582名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:28:28.67 ID:Lm7sXB8dO
ウクライナ軍の士気が、もうグダグダだもんな
583名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:28:36.99 ID:6QlxNGH30
多分ウクライナの国民相手にも詳しい事はウクライナ政府は全く説明してないと思われる
もしも意味がわかったら、ウクライナの全員とは言わないが一部は激怒するだろうから
もっとも、丁寧な説明をしないように圧力はかけているだろうな
下手するとウクライナの人々の殺意が欧米に向けられるのは間違いないので
584名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:28:50.06 ID:N3ZECV9q0
米英イスラエル vs ロシア(知らん顔してEU)
だからな

情けないことに我が日本は米英イスラエル側のパシリ
585名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:29:20.80 ID:onksAeGO0
どっかの図体だけデカい上に口だけの糞国家と違ってプーチンのロシアはガチで行動起こすから怖いよな
マジでアメリカは不用意にちょっかい出すのやめてほしい。今は中東だけ見てろっての
586名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:29:34.29 ID:6aU8JJzo0
ロシア擁護してる奴がネトウヨぽいんだけどwどうなの?w
ま、中国と同じでロシア人工作員は居るだろうけどさw
ロシアの声とか面白いよなw
587名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:29:37.81 ID:Rv/Bsk6A0
後はロシア人が自らの命で贖うだけだな。。
588名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:30:09.97 ID:+MhlaSAS0
>>571
あれ、ブラックボックス回収したオランダだっけかが最終結論を発表してないようなw
589名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:30:12.59 ID:6RyHGQ0X0
Метро 2033
開発 ウクライナ
590名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:30:28.75 ID:zCJI3d2c0
ウクライナに関しては もうそりゃウクライナが悪い
他山の石とするのも馬鹿らしい程に
優れていなくとも まともな政府であったなら
有力なポジションにあったウクライナには輝かしい未来もあった
騙される方が悪いとは絶対に言えないけど国際政治において その愚かさと欲深さは
ハッキリ言って迷惑だった
591名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:30:43.13 ID:t4YaKw9O0
うわぁああああああああああああああ
おわったぁああああああああああああ
世界中で核攻撃が始まる!!!

なんて疎いんだ!!!
592名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:31:25.13 ID:6QlxNGH30
何にしてもまだまだ二転三転すると思うよ

で、俺はロシア擁護しているというよりも欧米諸国の有り様についていけないだけ
もう無理
593名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:31:28.62 ID:uAMp12/S0
>米国がロシア侵略を狙っていると伝えている。
仮にそうしたとして何がメリットだろう
面倒を背負い込むだけという気がするが
594名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:32:13.46 ID:O1d96VcT0
ウクライナ軍って名前になってるけど結局はクーデターしかやってないネオナチ親衛隊だしな
それに対して親露派って正規軍だった元ウクライナ軍
相手がそれじゃグダグダにもなるわ
595名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:32:57.75 ID:+MhlaSAS0
>>586
擁護してない奴が↓なこと書いてるのに?

今がチャンスだ!北方領土を取り返せ!
独裁者プーチン死ね
日本固有の北方領土返せや糞ロシア
北方領土の親日本派を助けに行くのだ

お前、目が腐ってんじゃね?w
596名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:33:13.65 ID:Lm7sXB8dO
自作自演への牽制だろ
全く無駄がない

ロシアとドイツフランスは、これで会話してる

米英がキチガイを演じてる内にキチガイになってしまったからな
597名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:34:41.27 ID:bz1blmaC0
プーチン・・・熊
ウクライナ・・熊の目の前で熊をからかって騒いでいるバカ
オバマ・・・・遠くにいるバカの母親
他の国・・・・村人

なお、熊を倒せる銃持っているのは遠くにいるバカの母親だけです
他のすべての村人は熊にかないません
598名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:34:55.67 ID:PGkVMe7k0
>>588
そりゃ今発表なんかできないよ
EUは和平の方向に持って行ってうやむやにしたいんだし
故意じゃなく不運とはいえあれ間違いなく親ロシア側のミサイルだから
もしそれを発表してしまったらEUは国民世論的に引くに引けなくなる

ロシアもEUもあれをほじくりかえして全面対決なんかしたくないから
しばらく調査中でごまかすんでしょ
599名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:35:04.30 ID:L4hvvXs10
国際政治は広域暴力団同士の抗争や交渉みたいなものだから
どちらがいいとか悪いとかいうことにあまり意味はない
今後、日本のリーダーは第二次大戦時のフランコ総統なみの
判断力、胆力としたたかさが求めらる
600名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:35:24.82 ID:r+brkION0
>>571
民間機の撃墜はウクライナ側だよ
結構調べたけど、ウクライナ側が初動に出した画像(ブークが写ってる)やつは東ウクライナじゃなかったし
米国の衛星画像も偽物(これも西ウクライナだった)
後、機体に無数の穴が開いてたんだが地対空ではこの穴は出来ない
現在、ロシア側が捜査の継続をしようと言っている
これは陰謀説でも何でもない。事実ははっきりしてる
601名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:35:55.07 ID:PsoA+kxg0
もう巌流島で無観客時間無制限有刺鉄線電流爆破マッチで決着つけろや。
602名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:36:41.71 ID:j/fARWqH0
>>575

>返す必要がない金や物資かと思っていた
これは今も昔もロシアが一番の援助国だよ でも何回も裏切らてるんだよね
603名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:36:53.75 ID:oXOOqR/o0
ロシアには二種類のイアンしかいない
604名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:37:04.29 ID:fvb9nSH70
>>1

白人世界同士の紛争はもう有ってはならない時代ですから・・・・ウクライナが拗れると世界破滅の可能性が無いとは言えないね
東欧・ロシアは近代資本主義に向かう最後の地域ですからね
605名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:37:26.79 ID:orL1n0Xd0
>>269
シベリアで木を数える仕事があるよ
606名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:37:27.16 ID:6QlxNGH30
>>598
本当にロシア側のミサイルなら喜んで発表すると思うよw
607名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:37:44.92 ID:CUrh2ZHB0
うまい塩梅に樺太と千島奪還できればええんじゃが
608名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:37:54.40 ID:6RyHGQ0X0
アルチョム
609名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:38:20.75 ID:6aU8JJzo0
>>595
擁護してる奴の話をしてんのに
なんで擁護してない奴の話をすんの?ww
610名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:38:46.84 ID:Vv7dr6C60
MMRみたいだから笑えるのか
611名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:38:52.53 ID:fhpCkBoi0
さすがに焦ってきたな
粛々と原油価格を下げ続けてりゃいい
612名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:38:57.24 ID:Rv/Bsk6A0
ウクライナ共産党は有った
ソビエト共産党にはロシア局も無く、ロシア共産党も無かつた
ロシア共産党が出来たのはエリツイン以後

ロシアには共産党を作る必要も無かつた、それほどロシアの支配は徹体してた
そこから要約逃れたウクライナが、(ロシア系住民を除く)ロシアの影響下に戻りたいと考えないのが普通だろ
613名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:39:13.06 ID:+2CYzWPV0
ん〜?
負け犬ウクライナ、まだ戦略核温存しとんの。ならプー禿合ぉ〜とるけど。
ルーシーちゃん滅亡はするやも試練が、世界は広いんじゃ安易に使うな露助土人(。・ω・。)y━・~~
614名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:39:16.60 ID:fvb9nSH70
>>596

米英も変質してるから・・まあ、白人世界でもめたら世界は終わりですよ
615名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:39:28.33 ID:qNOxJUxD0
パマギーチェ
616名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:40:05.48 ID:95eD4Rm90
>>597
くまーーーーーーーしょっくーーーーーー がうがう
617名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:40:10.42 ID:gVtRtAeq0
 

 滅びますぞー!

 滅びますぞー!!

 
618キツネザルのYAKZOOT:2015/02/25(水) 17:40:31.83 ID:t4YaKw9O0
DEATHDEATH、みんな死でDEATH。DEATHDEATH、みんな死でDEATH。
DEATHDEATH、みんな死でDEATH。
DEATHDEATH、みんな死でDEATH。DEATHDEATH、みんな死でDEATH。
DEATHDEATH、みんな死でDEATH。DEATHDEATH、みんな死でDEATH。DEATHDEATH、みんな死でDEATH。DEATHDEATH、みんな死でDEATH。 👀
619名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:40:43.27 ID:AlE7m4wl0
はやく戦争になあれ
620名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:40:49.42 ID:PGkVMe7k0
>>600
そんなわけあるかよ
親ロシア派の幹部があれが原因でロシアから切り捨てられたのに
実際に証拠隠蔽しようとしてたのも親ロシア派だし
状況証拠も欧米が有利

ただそれをすべて暴露してしまうと欧米も都合が悪いしロシアも都合が悪いから
両者で政治的にふせてるだけで
621名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:41:18.64 ID:+MhlaSAS0
>>609
そいつらがどうみても「ネトウヨ」だから。
具体的にどのレスがロシア擁護のネトウヨに見えたか書いてみ。
622名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:41:57.58 ID:N3ZECV9q0
イスラエル製武器で武装したグルジアも
アメリカにカネもらったスボヴォダのネオナチが蜂起したウクライナも
プーチンには勝てなかったというだけです

ロシア国民はソ連崩壊後にオリガルヒにしゃぶり尽くされて
塗炭の苦しみを味わってるからそれを追い出したプーチンの支持率が高いのは当然
今回の発言も「こっちは核兵器使う準備あるけど」って言ってるようなもんです
623名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:42:40.08 ID:Lm7sXB8dO
>>614

だいたい中東とウクライナとか二正面作戦だもんな
欧州内での中東とのテロ戦争を含めると

ほんと欧州からしたらキツ過ぎる
ドイツが本音ではロシアより米英に頭きてると思うよ
624名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:42:59.81 ID:PGkVMe7k0
>>606
発表してしまうとEUは引けなくなる
そうすると和平なんて道はなくなりロシア対欧米って図式で全面対決になるから
ウクライナ周辺だけの問題ではなくなる
アメリカも欧米もロシアと直接戦争する気はないから発表しても得がない
625名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:43:39.34 ID:j/fARWqH0
>>620
ロイター情報で信じ込んだらダメだよw
626名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:43:58.82 ID:H3KgqVio0
みんな戦争してもらいたいんだよ
巨大な悪がいればその他の国は正義ヅラできる
ISILじゃもの足りないんだろうね
627名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:44:38.60 ID:YxHt5ANO0
>>374
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%A4%A7%E9%87%8F%E7%A0%B4%E5%A3%8A%E5%85%B5%E5%99%A8#.E6.A0.B8.E5.85.B5.E5.99.A8.E3.81.AB.E9.96.A2.E3.81.99.E3.82.8B.E6.94.BF.E7.AD.96

↑これを見ると、中国は、核兵器を持っていない国に対しては、核攻撃はしないって
書いてあるよ。いかなる状況であっても、核での先制攻撃はしないって。
これを真に受けるとすると、中国との戦争は、通常兵器での戦争ということになりそう。
628名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:44:48.47 ID:ZgHJNQHm0
イギリスは少数だけど陸軍送り込んでいたよな
629名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:45:01.76 ID:Yv4F8MIKO
>>476
イスラエルとロシアって今そんなに仲は悪くないんだよね。
630名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:45:09.37 ID:ilAs0QLU0
これ以上ちょっかい出すなっていう米英に対する脅しだよな。
戦争までいったらグルジアの時とは違って逃がさんぞって。

これ仏独が言ってもらったんじゃねーのw
631名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:45:12.08 ID:Lm7sXB8dO
ウクライナの管制が誘導したのは確かなんだよ
ミサイル密集地にさ

こういう自作自演を牽制してる
632名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:45:21.45 ID:r+brkION0
>>620
何でそんな事無いと思うの?
政治ゲームだから色々な思惑はあるだろうと思うし俺はロシア擁護派でもない
ただ真実がどちらにあるのか知りたいだけで、情報を集めれば集める程ウクライナ側が不利なんだよ
決定的なのはウクライナ軍の通信無線がロシアに完全傍受されてるって事
ロシアで航空機撃墜の討論番組があったが理路整然と証拠、物証を積んでたよ
633名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:45:22.20 ID:95eD4Rm90
>>627
先制攻撃の意味わかってる?
634名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:45:23.98 ID:bnp/KtX60
>>564
またまた・・・
日本こそ、いつも通りの信用供与や借款だけだよ。
真水出してるのはなんとロシアとEUだけ、
最近では援助物資を合計1億ユーロも送ってるEUくらいのもんだよ。

>ウクライナ情勢を踏まえ、今後最大約1,500億円の借款

ウクライナ政府による経済改革へのコミットに向けた円借款
世銀等との協調融資による財政支援型円借款
世銀融資と協調して、最大で100億円の開発政策借款を供与。
ボルトニッチ下水処理場改修事業
首都キエフ市住民の衛生環境・居住環境の改善を目的として、
同政府の「ボルトニッチ下水処理場改修事業」に対して
最大で1,100億円の円借款を供与。
635名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:45:30.39 ID:7L9FE8yx0
>>626
いやおれそんなこと思ってないが。
636キツネザルのYAKZOOT:2015/02/25(水) 17:45:55.79 ID:t4YaKw9O0
>>627
AMERIKAが何かできたらすごい。
637名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:46:03.16 ID:KSo0qJ3N0
>>525
それはむしろ旧ソ連国に聞いたほうがいいんじゃないの?
ソ連崩壊後、独立国家共同体というのを作ったんだけど、それを嫌がってる国は多いんだよ
まずバルト3国が逃げた トルクメニスタンも距離をとり中立となる
民主化を目指すグルジア・ウクライナ・アゼルバイジャン・モルドバもGUAMを結成し距離を取る、という流れ
南オセチアは記憶に新しいが、あのときも民主化に対するロシア人の救出が侵攻の口実だったか
プーチンはユーラシア同盟結成により、旧ソ連国の結束を目標に掲げている
638名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:46:24.59 ID:G49QyTWR0
独立後のウクライナは世界第三位の核保有国だった。
ロシアはウクライナに対し武力の威嚇や行使を行わないことを
約束して核弾頭を破棄させた。つまりは条約などは一片の紙切れ、
客観的情勢が変化すれば簡単に反故にされてしまうものなのです。
ウクライナ情勢はコップの中の争いに終始している平和ボケ日本に
とって、国際政治の現実に引き戻してくれるよい教材だね。
639名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:46:32.17 ID:O1d96VcT0
>>623
ドイツだけじゃなくてフランス・イタリアも英米にはついていけなくなってる感じだな
なんか中東でのゴタゴタも含めて欧州は大変だわ
640名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:46:45.90 ID:TnAVpcaV0
イスラム国の背後にいるのはロシアだよ。

イスラム国が持っている武器の大半がロシア製。
ロシアはイスラム国向けに、カラシニコフを大増産している真っ最中。
641名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:46:47.99 ID:PGkVMe7k0
>>625
別にロイターを全面的に信じてなんかいないよ
ただ今の所状況証拠で欧米が有利ってだけでお互い自分の都合の悪い情報は
出さないだろうし
これは個人的な予測だけど欧米側とロシアの合作じゃないのかねあれ
欧米側は意図的に情報操作してそれにかかった親ロシア派が撃墜しちゃった
みたいな感じでどっちにも都合が悪いんじゃないの
642名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:47:13.50 ID:Yv4F8MIKO
>>491
ホントだよな。アホだよ。白人国家は衰退しかないね。
ハリウッドがいい例
643名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:47:45.48 ID:4+lrWICT0
ヒュー
644名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:47:59.79 ID:Rv/Bsk6A0
ロシア人の平均寿命、どれだけ短くなるか楽しみでは有るな
インフレで諸物価高騰でも、ウオツカの値段は据え置きとか・・
645名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:48:07.48 ID:L4hvvXs10
>>625
株をやってるから
ロイターはしょうもない情報は正しく
肝心のところで間違った方向に(わざと)誘導するのは
知ってるw
646名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:48:41.70 ID:TzHOS3Ur0
来日したら楚の歌を合唱して迎えてやろう…楚の歌って何があるの?
647名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:49:01.09 ID:3KUpHuhGO
>>629
イスラエルには100万人以上のロシア系ユダヤ人がいるからな
648名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:49:17.29 ID:2jH9EdkZ0
この男、なにかといえば核をちらつかせてくるよねw
この前も「ロシアは核大国だ、近づくな」とか言ってたし
背の低い男は潜在的に劣等感持ってるからあまり権力を与えないほうがいい
649名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:49:23.76 ID:nqGKFJ7z0
プーチンがカリアゲくんの模倣し始めたなw
650名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:49:31.72 ID:Yv4F8MIKO
>>623
一番キレてるのはフランス。
次はナショナリストのマリーヌ・ルペン。
独仏露はいずれ接近する。
651名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:50:01.25 ID:Aef1FDZ40
もう実質戦争状態のくせに、なに言ってるんですか〜
652名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:50:12.22 ID:UxpY/DPc0
第三次世界大戦勃発か?
653名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:50:57.87 ID:r+brkION0
とりあえず、今回のウクライナ騒動で何が起こったのか知りたい人は
http://democracynow.jp/video/20140220-1
見るといいと思うよ
まず事件が始まった所から探ってその後の経緯を見ればいい
654名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:50:58.77 ID:iA5Qkhof0
日露戦争もアフガン侵攻もウクライナ紛争もソ連、ロシアの拡大主義が原因
655名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:51:39.51 ID:PGkVMe7k0
>>632
現状の状況を見る限り国際世論は圧倒的にロシア不利で孤立してるのに
ロシアがそれを大々的に宣伝して挽回をしないってことはロシアにとっても
都合が悪いのはあきらかでしょ
じゃぁ欧米側もなぜ黙ってるのか考えれば欧米側もロシア側も都合が悪いって
結論になる
欧米側が情報操作して撃墜を誘導してロシア側が撃墜した
これが一番有力じゃないの?
お互い関与した証拠握り合ってるからお互い沈黙してなかったことにしたい
みたいだし
656名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:51:44.34 ID:Yv4F8MIKO
>>647
外相会談もアメリカより多い。
イスラエルは英米から離れるだろな。
657名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:51:56.28 ID:5BRrHuC50
タイターくるぅぅぅぅぅ
658名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:52:09.90 ID:O1d96VcT0
>>650
仏も大変だよな
せっかく、最新の軍艦を露に販売出来て大儲けと思ったのに
英米のストップが掛かって大損こいてる
659名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:52:34.68 ID:6QlxNGH30
>>634
EUは借款しかしてないっすよ
660名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:53:00.63 ID:yvkttLpU0
ロシアは国境が多いゆえに陸上部隊が半端ない強さだからな
661名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:53:03.11 ID:shEXVos50
これ以上ロシアをいじめたら、世界と心中してやるから名という脅しですね。

特大の自爆テロ。
662名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:53:54.75 ID:L4hvvXs10
イスラエルは大統領選でロムニー支持だったから
オバマはイスラエルに対してフリーハンド
663名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:54:42.11 ID:ANYFZKMe0
システム上全面核にはなりやすい。
664名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:55:13.26 ID:Fv5dloWB0
無慈悲鼻煙鍛錬
665名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:55:31.97 ID:Rv/Bsk6A0
>>661
でも、もっと苛められる原因を自分で作るのがプーチン

ロシア人の平均寿命40代になるんじゃないか
666名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:55:36.29 ID:TV3e6PDK0
ユダ公が片方にだけ肩入れし続けると?
そりゃなかなかいかしたファンタジーだな。
667名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:55:40.72 ID:Lm7sXB8dO
シェールガスで大逆転〜

これも原油安攻撃でシェールガスのが転けるとか
時々、アメさんのバカさ加減は演じてるのか真性なのか悩む
668名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:55:44.05 ID:L4hvvXs10
プーチンの「まちがっても核使うなよ」という脅しだろうな
669名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:56:01.78 ID:N3ZECV9q0
そういや来月イスラエルで選挙なんだよな
ネタニヤフ君にどういう評価が下されるのかしら
670名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:56:24.11 ID:GI97r19A0
今やゲリラ戦とか、地上戦はアメリカ人にはきつい
みな空爆だけして,ガチのやり合いは怖がって逃げてばっかりだから。 
まあ日本人はそれ以前だけど
671名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:56:24.78 ID:r+brkION0
>>655
こういう話は自分の推測や推考で話さない方が良いと思う
航空機にはblackボックスも機体の破片も死体もあるわけだから物証で決着を付けるべき
その証拠部分でウクライナが不利だと断言する

思惑の話をするなら、間違って民間機を撃ったウクライナ政府はロシア側のせいにし
機体を調べた多くの西側諸国が黙ってるのはウクライナを手助けしたいためだと思う
672名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:56:53.65 ID:TnAVpcaV0
ロシアが強気の時は、本当に苦しい時
673名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:57:05.62 ID:mqKgYKMs0
>>667
今ストライキ中やんけ
674名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:57:26.57 ID:+MhlaSAS0
>>638
> ロシアはウクライナに対し武力の威嚇や行使を行わないことを約束して核弾頭を破棄させた。
ロシア”だけ”が廃棄を求めたわけねえし
675名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:57:33.55 ID:O7rHdZNU0
ウクライナ、そんなに強いのか。
676名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:58:00.19 ID:W+WTp5cN0
(´・ω・`)プーチン怖ぇw
プーチンは「やるぞ!」って言わないんだよなw
プーチンは「殺り終えた・・・」これだけw
677名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:58:03.66 ID:vAvPnNoA0
プーチンも可哀想だな。
クソ欧州のちょっかいがウザいだろうな。
678名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:58:19.69 ID:rk/cF/Ky0
>>176
ロシアだってチェルノブイリがあるとこなんて欲しくないだろw
欲しがるとしたら東南部のロシア語圏地域
679名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:58:27.57 ID:+Nkeu3/k0
>>669
選挙ではシオニスト連合(労働党とか中道左派)が勝ちそうなんだけど、
首相にはネタニヤフが再任されるとの観測
680名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:59:10.83 ID:Iz5QN3Fe0
戦争起こりそうだな。
日本は今の所参戦できないけど
どうしたらいいの?
今回は脇役だし。
681名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:59:18.82 ID:O1d96VcT0
>>667
黒いのがトップになってからアメリカは外交が白痴化したわ
中東やら東欧付近で火付けばかりやって大混乱ばかり引き起こしてる
それに対してシリアの件といい、プーチンが火消し役になってる
ISISなんて元をただせばアメリカが原因だし
アラブの春とか、あれはなんだったのかと思うわ
682名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:59:51.24 ID:TnAVpcaV0
>>675
ウクライナの背後にいる欧州に対してプーチンは脅しをかけているんだろww
683名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:00:00.00 ID:KSo0qJ3N0
>>656
ありえない イスラエルは日本と違ってちゃんと主体性があるんだよ
そうしないと国民が死んじゃう
ゴラン高原ではイラン革命防衛隊だけでなく、ロシア人技師もうろついてるらしい
ヒズボラ、ハマスもこのあたりがサポート 会談するのが当然となる
684名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:00:27.65 ID:kHLp3m+/O
ロシア=世界
685名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:00:31.26 ID:mLYQV6D30
>>661
2,000発の10メガトン級のICBMを全部発射するだけ、、、脅しでも何でもない

安心しろ
686名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:00:37.56 ID:5GlNrS0N0
もう、プーさんの独壇場ww
ユダ金シオニストざまぁw
687名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:00:50.65 ID:N3ZECV9q0
>>672
「プーチンはアスペルガー」とか言ってるアメリカのほうがダメだろな
負け惜しみ言うしか無い状態

ウクライナのガス会社の取締役がアメリカ副大統領の息子とか
ちょっとふざけ過ぎなんだよ
688名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:00:56.32 ID:pakBiY1f0
プーチョン シネ
689名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:01:22.16 ID:1d4UmLXD0
アメ湯だ対ヨーロッパ湯だ
のユダヤ迫害はあめ湯だだったのばれる活動のおまけの
混乱ですわ
690名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:01:29.43 ID:Yz1DdSNh0
マジレスすると
米英仏
この三国が消えて無くなれば安定するんだがなw
よーく調べてみ歴史上の戦争の9割はこの三国の仕業だから
691名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:01:31.91 ID:Yv4F8MIKO
イスラムステートの問題はアメリカ単独で解決すべき。
日本もアメリカと距離置くべき。
692名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:01:38.43 ID:SndXTII4O
チェルノブイリに直下地震を仕掛けのは、ハザールユダヤ人でFA
693名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:02:04.45 ID:bnp/KtX60
>>659
EUはかれこれ、2億ユーロくらいの真水、しかも高くつく物資輸送もやってるよ。
借款しか出さないのは日本くらいのもの。
拡充分ですら1億ユーロ近い。

>EU、人道援助の援助物資を空輸
自宅へ戻りつつある帰還民に、基本的な物資を提供。
避難所、食料、水、医療、温かな衣料など、
日常品を支援するための資金となる。この結果、EUと加盟国を合わせて、
緊急および早期復興支援の総額が、9,500万ユーロになる。
694名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:02:23.32 ID:LGEOpj/HO
また メディアかいな。メディアを媒体にするのは、チンチラパッパになってしもうたがな
695名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:02:24.41 ID:gVRKUs7r0
いよいよってなったら中国も動くんじゃないの、日本に向かって
696名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:02:25.81 ID:L4hvvXs10
>>680
まちがっても参戦するときではない
・利益がなくてうらみだけをかう
・日本軍が攻撃用の編成になっていない
・最高司令官がアホで胆力もない
697名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:02:45.29 ID:YxHt5ANO0
>>633
どういう意味?通常の先制攻撃って意味と違うの?
698名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:02:52.47 ID:PubQr+7S0
世界を救うために、滅亡させるしかない半島もある。
699名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:03:23.53 ID:j2oX3wD60
リムーブするしか無いんじゃね。


そろそろ。
700名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:03:25.90 ID:nNOVP0uh0
やばいプーチン第二形態くるか
701名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:03:32.29 ID:1ogtsy5B0
>>1
「チェルノブイリ原発爆発レベル7過酷事故」は、
あの鉄壁の独裁帝国ソビエト連邦を5年で崩壊させ、
国家全体をひっくりかえした!

1986年、チェルノブイリ原発爆発事故から
4年経過後、放射能汚染深刻化、
放射能遺伝性疾患が増加!
さらに、経済改革に失敗した
ソビエト連邦中枢で、大規模反政府デモ多発!
5年後、1991年にソ連崩壊!
==========
丁度日本だと、

■2011年 東日本大震災 福島第一原発連鎖爆発

■2015年ごろから放射能汚染深刻化、病人激増!
ロシアの東欧侵攻核戦争、シナの南シナ海侵攻核戦争で、
自公安倍政権のバンザイノミクスが破綻

■2016年、日本国各地で大規模デモ、暴動多発!
5年目の2016年に、内戦と暴動で日本滅亡!・・・

うん、ちょうどぴったりだね〜
702名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:04:52.48 ID:b1kGHqPp0
ノストラダムスの大予言♪ヽ(´▽`)/
703名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:05:45.88 ID:ilAs0QLU0
>>696
アメリカが絡んだら米陣営で参戦するしか選択肢はない。

米軍基地の即時利用停止および日本から撤退って条件をアメリカが呑めば話は別だが
そんなこと言ったらロシアじゃなくてアメリカが敵になるだろうなw
704名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:06:05.52 ID:KSo0qJ3N0
経済制裁は強化され、サウジの原油政策は当面変わらない
705名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:06:22.92 ID:Oo0G09f30
ウクライナは広すぎる
分割して良し
706名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:06:43.03 ID:e5m8rDm40
もう戦争してるじゃん
707名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:07:27.86 ID:pakBiY1f0
アメリカ…無能クロンボ
南朝鮮…反日オバサン
北朝鮮…刈り上げ豚
ロシア…プーチョン
日本…下痢右翼

世界の首脳が完全に腐ってるな。。。
第三次世界大戦も近いかもな
708名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:07:32.79 ID:gqEZJgU60
>>160
ひょっとしてタイラーとかけてる?
709名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:07:41.45 ID:L4hvvXs10
>>703
だから日本のリーダーは第二次大戦時のフランコ総統なみのしたたかさと胆力が必要
といったんだよ
710名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:07:59.74 ID:hwnGSiIT0
アラブ分裂を目指す隠された米国石油メジャーの戦略
https://www.youtube.com/watch?v=kZmcS1zAM2Y
https://www.youtube.com/watch?v=o_eRVZ9bM1Q

世界を混乱に陥れ、侵略し、世界中の人々を虐殺してきたアメリカ
https://www.youtube.com/watch?v=-sS71C6oa8A
カダフィの真実
https://www.youtube.com/watch?v=aggieI4YAVw
韓国の反日は米国がやらせた
https://www.youtube.com/watch?v=gQK6QrNCG3k
711名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:08:36.55 ID:NU+DAupz0
余計なこというとフセインみたいに滅ぼされるぞ
国土広いから遠慮なく核飛んでくる
712名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:08:59.71 ID:Rv/Bsk6A0
シエール・オイルの採算分岐点、効率の良い所で38ドルくらい
サウジの原油は28ドルくらいだろ

アメリカはワンイシューの国では無いし、原油価格の低迷はデトロイトの自動車産業への追い風でもある。
むしろ、燃費効率の悪いアメリカ車に取り神風と言ってもいいのではないかな
713名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:09:22.38 ID:PGkVMe7k0
>>671
推測なのは認めるけど真実が出てくるわけもないんだからみんな推測でしょ?

物証や証拠で言うにしてもウクライナが撃墜したとしてそれを親ロシア派が
隠蔽する意味がわからない
実際に親ロシア派は飛行機を撃墜したと公表してすぐ消したし墜落現場で
調査委員会を妨害したのは事実だしつじつまがあわない
714名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:11:36.69 ID:1ogtsy5B0
>>707

アメリカ…無能ヒッピークロンボ
南朝鮮…反日キチガイオバサン
北朝鮮…刈り上げ残酷白豚
ロシア…プーチョン
シナ: 脳筋ゴリマッチョバカボンキンペー
日本…ムードウヨ世襲ボンボン安倍

全世界の首脳が完全に腐ってるな。。。
これは、すぐに第三次世界大戦勃発な
715名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:11:52.07 ID:cmE0oYlyO
欧米諸国の諸君、返答しだいで第3次世界大戦勃発の準備はできてるよww byプーチン
まじおそロシア
716名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:12:00.66 ID:R2GHuL340
この件でロシアを否定しないと中国の沖縄工作が捗るだけなのに返す気もない島のために迎合してしまう無能政府
717名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:13:27.57 ID:Lm7sXB8dO
ギリシャ「あ、代わりに俺はロシアでもいいよ」


米英「なん・・・だと・・・」


ドイツフランス「(よし!いいぞいいぞギリシャ!効いてる効いてる)」
718名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:13:39.21 ID:95eD4Rm90
>>697
お前はアフォか 核による先制攻撃は無いって事は
日本で例えれば尖閣諸島に上陸 <通常攻撃だろ
奪還作戦の日本艦隊に核攻撃 これは先制じゃないから有りだ
719名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:13:50.65 ID:4wuSt4k10
>>716
地方自治体と国家内国家は全くの別物ですからな
720名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:14:42.90 ID:Iz5QN3Fe0
ロシアに落ちてる隕石は本当は核なのかも知れんな。
確率的にも多すぎるし。
721名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:14:58.86 ID:SndXTII4O
もうロシアは国民全体がかつての日本
玉砕覚悟してますw
722名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:15:12.34 ID:uGewmvC20
安倍と気が合いそうなのになプーチン
大嫌いなオバマに土下座する安倍晋三
723名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:15:39.16 ID:KSo0qJ3N0
ロシアから欧州へのガスっていくらなの?
724名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:16:02.73 ID:Rw0bN3Hr0
プーさんもいよいよ引くに引けなくなったか。
今のご時世戦争なんて古臭いことする理由なんてどこにもないのにな、馬鹿だね。
725名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:16:29.91 ID:O7rHdZNU0
憲法違反で誕生したウクライナ新政権は傀儡だからな。
それを操ってる国々と戦争になるということだろう。
726名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:17:10.95 ID:95eD4Rm90
日本がロシアから天然資源買うって言えば
ビビった欧州が収集図るよ。
マジで
727名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:17:18.76 ID:YxHt5ANO0
>>718
お前はアホか?
元の文読んでみろ。
核を保有しない国は、核攻撃をしない。
なおかつ、(核を保有している国でも)中国からの核による先制攻撃をしない。
そう書いてあるんだぞ?
728名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:17:23.46 ID:Rv/Bsk6A0
覚悟してる割には闇屋が横行

それがロシア
729名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:17:36.98 ID:dbM+x+Pw0
あかんどうしてもドリフターズの曲が流れてくる
730名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:17:44.03 ID:ilAs0QLU0
>>709
胆力も何も奇跡的にアメリカが撤退条件のんで対米露は中立成立しても今度は核縛り無しの中国と戦争始まるだけだし。
現状どうするかなんて仮定の元じゃすでに日本に選択肢はないんだよ。
731名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:19:04.56 ID:6gWesQ2U0
今日のおそろしあスレか。
732名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:19:33.75 ID:95eD4Rm90
>>727
馬鹿か 中国だぞ
そんなもん斜め読みでもぬるいわ
核を保有しない国は、先制核攻撃をしない。
核を保有している国には 先制核攻撃をする
そう書いてあるんだよ
733名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:19:38.92 ID:94jIMrLj0
最終的には、ロシアとイスラム国の闘いになるんだろうな。
734名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:20:27.69 ID:bnp/KtX60
>>650
ドイツだけはないと思うよ。
なんせ、プーチンやロシア人にしたら、ウクライナ問題=ドイツ問題の歴史だからね。
19世紀のビスマルク以来、なんだかんだ構図が変わってないんだよ。
ビスマルクはウクライナをロシアに対抗する砦に変えると常々明言。

「ロシアを弱体化させるために、ウクライナを切り離す。
切り離すだけでなく、ウクライナをロシアと対立させて
兄弟が殺しあうようにすることが必要だ。
民族エリートの裏切り者を見つけ、火を点けねばならない」

このビスマルクの言葉を知らないロシア人政治家はいないからね。
735名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:22:02.14 ID:Ld19En/u0
ロシアにそんな力ない
736名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:22:44.97 ID:YxHt5ANO0
>>732
もう、お前には何も言わないが、一般的な日本語を理解できるなら、
あのwikiに書かれていることが、お前が理解しているようには書かれていないということが、
わかるだろうね。
抑止力のための核保持としか読めないと思う。
737名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:23:01.05 ID:r+brkION0
>>730
今回の騒動で日本も困るわな
安倍は中国を仮想敵国としてそれを止める為に米国と仲を深めたい
だが、クリミア問題が長期化するとロシアも米国も中国を重要視し始める
安倍のやってる事は外交ゲームのルールから外される可能性が高い

今、ロシアとアメリカが最も頼りにしてる国は中国であって日本じゃない
738名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:23:03.84 ID:PBz6+rHv0
崖っぷち外交かよ
どこかの小国みたいでダサい
739名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:23:05.88 ID:umFEOggn0
いいからロシア対アメリカで戦争を始めてしまえよ。ロシア側には中国、韓国、北朝鮮で、アメリカ側に、その他全部ということで。
740名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:24:07.55 ID:hSr4rcnY0
ロシアはウラジオストクで住民投票があってアメリカの州の1つになりたい
と言ったら尊重してくれるんだろうか
741名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:24:16.93 ID:sexBJeSI0
ヨーロッパはウクライナ側があまりにアレなのと、ここまで来たら東部クリミアと西部中央の共存は不可能って悟ってるから、むしろどうやってウクライナ側を納得させるかって方針に切り替えてるだろう
欧州の支援がなきゃウクライナはロシアに全く太刀打ち出来ないんだから戦争にはならんよ
今はウクライナとロシアがお互いの取り分をふっかけ合ってる状況だけど、結局ロシア有利に落ち着くのも見えてる
742名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:24:59.66 ID:UfVKxkCT0
核使用宣言だな
743名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:25:42.76 ID:7xXfnHYS0
民主的に選ばれたヤヌコビッチ大統領を
米国がクーデターで政権崩壊させてるからな。
ウクライナ荒廃の元凶は米国だろ。

オバマ自身も、ウクライナ革命(クーデター)は米国がやったことを認めてる。
CNNのインタビューの中で、
オバマは「米国は、ウクライナにおける権力の移行をやり遂げた」と認めた。
https://www.youtube.com/watch?v=ES4jslRzQwI

米国務省のヌーランド報道官も
「米国は、ウクライナ革命(クーデター)のため50億ドル出した」と述べている。
744名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:26:28.70 ID:w+SPSk0C0
>>741
アメリカがいなけりゃな
745名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:26:38.01 ID:Lm7sXB8dO
ウクライナ側の厭戦気分が大きいんだろ
特に軍がやる気ねえとかさ
746名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:26:56.63 ID:IfnBrKyz0
全方位脅迫っすね^ ^ロシア人男性はたくましいっすね^ ^
747名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:27:10.41 ID:XBIi88nA0
748名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:27:21.94 ID:9gna7FJG0
日本とも戦争になるよ。
そんでアムール川の西岸地域は日本領になる。
749名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:28:16.60 ID:CRnZA2py0
まあ、ならんな
最大の問題は911の犯人だ
750名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:28:36.18 ID:BTlIqtY20
俺たち死ぬの?
751名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:28:36.59 ID:w+SPSk0C0
ウクライナ軍はやるきないのにアメリカの民間警備会社の督戦隊が許してくれないんです
752名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:28:44.27 ID:38zga9+e0
ロシア相当堪えてんだなw
753名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:29:33.62 ID:pakBiY1f0
ロシアと中国が合併したら今のアメリカじゃ絶対勝てないよな。。。
日本は今の内に中国に尖閣を差し出して機嫌をとっておいた方がいい。
754名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:29:52.61 ID:Lm7sXB8dO
アメユダのエージェントがウクライナで自作自演の核攻撃をやることへの牽制だな
民間機墜落の前科があるからね
755名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:30:23.52 ID:w+SPSk0C0
アメリカ民間警備会社vs年休消化中のロシア兵の戦い
756名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:31:21.70 ID:lbDm9g350
ロシアン美少女殺したら世界の敵になるの解ってない
オスの性欲なめてんのこの白豚
757名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:32:56.46 ID:w+SPSk0C0
>>754
まじでそれだと思う
758名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:33:00.81 ID:VqjvrAtgO
確かにアメリカの自作自演が酷い。
759名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:33:02.12 ID:l8ky0NvZ0
とりあえずウクライナ全土占領しちゃおうよ。
760名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:33:41.25 ID:lbDm9g350
ウクライナ美少女は?
美少女限定で助けるべき
761名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:33:44.79 ID:c9ub9K3b0
大帝が世界大戦起こしたら日本としてはとりあえず、国内及び半島の鮮系を絶滅させ、
半島を更地にして露助に差し出したうえで、シナ領土のブン取り合戦に参加すべき。
762名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:34:04.85 ID:Pu2W7rtB0
そもそもウクライナとロシアが戦争になる事自体がおかしい
だってドネツクはウクライナの内政問題だろ?
何でロシアが首突っ込んでるのか
763名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:35:09.39 ID:z3IrfXC80
都合の良い言い訳だなおいw
764名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:35:16.37 ID:WIk+UXYRO
こういう時の中国のしたたかさは見習いたい。
765名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:37:24.92 ID:2jH9EdkZ0
核ちらつかせて経済制裁やめろってか?
プーさん、それ北朝鮮と同じレベルやでw
766名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:38:10.45 ID:6RyHGQ0X0
>>660
すべて国境エリアで争ってる国
ロシア、EU、中国、日本、中東
767名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:38:42.10 ID:3fb+ss640
よく70年平和が続いたよな これから10年はわからん 次は人類の半数は7日で消えるかもしれん
768名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:39:58.83 ID:Ng1+/Cde0
これが核の恫喝ってやつか?
核持ってると言葉の重みが違うな
769名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:40:01.32 ID:KSo0qJ3N0
カスピ海、アゼルバイジャンのシャーデニス・ガス田からトルコ・欧州へ結ぶパイプラインが完成するのが再来年
クルド自治区からトルコがどのくらいか
770名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:40:06.75 ID:eNM5Fte90
核攻撃かよ

プーチン頭おかしいな
771名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:40:28.86 ID:Lm7sXB8dO
真実を知ったチェチェン兄弟のあの怒り方からして
ウクライナ人の反動は容易に想像がつく

ならば今、権力を握ってるアメユダ傀儡が真実にウクライナ人が目覚める前に何をしでかすかだな
772名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:42:04.19 ID:aKs48sCG0
世界巻き込まないで
773名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:42:15.39 ID:S4SCuzrw0
>>753
「プーチンさん、北方領土は譲るから尖閣では味方になって下さい」
というのが現実的かつ国益にかなう選択肢だろう
774名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:42:17.39 ID:+Nkeu3/k0
>>771
>ウクライナ人が目覚める前に何をしでかすかだな

国外逃亡
775名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:43:02.33 ID:pSa+nbshO
>>1
ロシアのなんとかって言う新聞?の飛ばし記事みたいだなw
地底人とか出て来ないだけましだが
776名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:43:17.91 ID:6RyHGQ0X0
そもそも、世界の歴史(地球)で平和期間とか空気なくらい無いのが現実
つまり、力の戦いこそが正当な道筋
結局、話し合いとかどっちかが損するシステムだからな。
利点は死のリスクが無いだけ
777名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:45:27.69 ID:RzHdWlkd0
つまり、核兵器を使う気はある、と

北朝鮮よりも危険なテロリスト国家指定しる
778名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:46:00.75 ID:KSo0qJ3N0
2chじゃ英米は嫌われてるけど、英米と中露と、どっちと組んだほうが国益に適ってるかで見るべき
オレは迷わず欧米
779名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:47:45.00 ID:pakBiY1f0
>>773
いや、今中国に勝てる国はないよ
現に欧州も、アメリカも、日本も内部からチャイナマネーと工作員に支配されてるじゃんか
南チョンなんて完全に植民地だろ。。。

無能クロンボが中途半端にロシアを孤立させるから中国に擦り寄って、最終的には中国の一部になるよ
780名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:48:21.67 ID:+Nkeu3/k0
>>778
ウクライナは?
欧州の韓国は?
781名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:48:28.95 ID:5UTzDK3j0
>>773
周辺国でもない露助が尖閣の手助けは無理だよ
国連も存在感ないしなw
782名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:49:14.11 ID:GEvZG5BK0
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
783名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:49:50.49 ID:T5OvbwNU0
なあ・・・
WW2戦勝国=国連常任理事国って
揉め事ばかり撒き散らしてねーか?
なあ?アメちゃん、露助よ
784名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:49:55.66 ID:ND20d6tN0
なんでそこまで大事になるのかよくわからん
通常戦力だけでウクライナ内でのみ戦闘すればいいんじゃないの?
785名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:50:04.53 ID:hq3/15bI0
>国営メディアは、米国がロシア侵略を狙っていると伝えている。

シナみたいだなw
786名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:50:32.44 ID:0X4tMTEN0
いいねえ。
これを機会に日本のサハリン州併合を実現しよう。
彼岸の「日本列島」統一がなる
日本列島は 本州・四国・九州・北海道・樺太の
5つの大島でなりたっているのだから。
787名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:50:46.78 ID:AvQSub7o0
>>778
逆説的だがKの法則で行きたい
788名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:51:15.57 ID:c4ekdum+0
ロシアとウクライナが戦争したって、所詮ローカル戦争で終わりだよw
789名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:51:27.05 ID:+Nkeu3/k0
>>786
いつまで夢を見ていらっしゃるんですか?
ご老体
引退しなされ
790名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:51:34.98 ID:mfbT8D9J0
プーチンの金正恩化?
791名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:52:26.30 ID:Lm7sXB8dO
つまりアルカイダみたいなのにテロを教えたら
あっという間にテロがフラット化した
ウクライナで核の自演やったら
核のテロも、あっという間にフラット化しちゃうから止めとけだろ

ウクライナといいアラブの春といい失敗続きをいい加減に自覚しろよ

というプーチンの警告だな
毎回、最初のプーチンの発言はわかって貰えないが
後でなるほど納得になる
792名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:52:31.59 ID:BS5ZcIgGO
そうであっても世界は屈しない
ロシアの侵略は許さない
793名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:52:44.09 ID:9gna7FJG0
ロシアと戦争になった後、日本はモンゴルとも国境を接することになる。
その後に東京からモンゴル、カザフ線のリニアが建設される。
794名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:53:13.19 ID:bCAT4cR/0
欧米が加担してるウクライナが総攻撃するなら核戦争前提だからな
当たり前と言えば当たり前
795名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:53:47.13 ID:EGYUNRRo0
核使う気満々かね。
796名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:54:33.72 ID:AvQSub7o0
ロシアが戦争をふっかけられてるので
ロシアには同情的です(´・ω・`)
797名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:55:56.25 ID:7ONBE0WO0
プーチン引退後のロシアは危うい
本当に戦争はじめかねない
798名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:57:29.49 ID:LZh/DMl+O
ウクライナからロシア人を排除せよ!
799名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:58:16.07 ID:bCAT4cR/0
>>797
プーチンじゃなかったら恐怖したロシア大統領がさっさと核撃って全部終わりだろうな
800名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:59:01.07 ID:C7X+Mcqn0
ウクライナには戦術核兵器いっぱいあるだろ。
チェルノブイリだってウクライナだし。チェルノブイリに爆弾打って放射能ばら撒くだけですごいことになるだろ
801名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:59:25.29 ID:Lm7sXB8dO
イラク戦争では核がなかった
なのに核保有疑惑が開戦の理由だった

ずっとアメユダはインチキばっかしてたと
そん時は場当たり的に騙せても
騙された方の恨みは深い
これがテロの連鎖を生む
そこに核を入れたら、もう破滅的になる
それはアメリカとかロシアとかもコントロールは不可
802名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:59:32.31 ID:I9JwIaU+0
外交も経済的も手詰まり感いっぱいだなプーさん
大袈裟な表現使って危機感煽るしか手がないってところかな
803名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:00:20.04 ID:lgGA7umJO
>>788 既に米軍がドイツやポーランドやブルガリアまで詰めてる
804名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:01:45.77 ID:B0EzN6gT0
ワザと煽って、一件落着でめでたしめでたしかw
805名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:01:52.63 ID:Dj5dVUmi0
諸悪の根源であるプーチン
806名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:01:54.86 ID:F9xLVumP0
おーおー、吠えよるわw

>>802
追い詰められたとはいえ、油断してよい相手じゃないがな。
日本としてはもうちょい追い詰められて
なきついて来てくれるとやりやすいが。
807名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:03:18.42 ID:RJHe4W+60
>国営メディアは、米国がロシア侵略を狙っていると伝えている

なにを言い出すかと思えばこれかw
妄想は北朝鮮レベルかw
808名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:03:36.82 ID:WIk+UXYRO
>>592
まるっと同意
809名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:03:41.96 ID:+Nkeu3/k0
810名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:04:01.48 ID:djB7plpN0
マレーシア機のブラックボックス解析はどうなったの?
811名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:04:36.74 ID:onksAeGO0
>>797
いやぁプーチンがいなくなればロシアなんて速攻アメリカの軍門に降るでしょ
812名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:04:56.23 ID:bCAT4cR/0
>>810
ロシアに有利なので無かったことになりました
813名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:05:00.63 ID:C7X+Mcqn0
>>802
いや、チェルノブイリにミサイル落とすだけでせごいことになるし。
間違えて旅客機落とすぐらいだからあいつら簡単に誤射するぞ
814名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:05:34.17 ID:+MhlaSAS0
>>795
ウクライナとだけ戦争するだけなら通常戦力だけでロシアの圧勝だろ。
核なんか使う状況ってのはNATOそのものが出っ張ってきてるってこと。
815名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:06:09.09 ID:UcPIZ88N0
世界滅亡=プーチン終了
816名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:06:14.93 ID:Vp5LX5600
滅亡しないかなー
プーチン頑張れ!!
817名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:07:47.25 ID:bCAT4cR/0
>>811
軍門に下ったらカダフィみたいに殺されるのは確実
生きるにはもはや核を使うしかない
818名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:08:30.15 ID:TnAVpcaV0
>>797
プーチンは暗殺される危険はないの ?

日本に来日した時が危ないんじゃあねえ ?
819名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:08:38.14 ID:XYm2o0SX0
プーチンはウクライナのクーデターや一連の出来事において
資金の流れや背後関係を完全に把握しているのからな
これ以上圧力を掛けるとイギリス、アメリカらに核を放つぞ!という脅しだろうね
820名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:09:13.22 ID:Lm7sXB8dO
だから核を使うならウクライナ側の自演しかない

後はウクライナ正規軍が正気を保って
クーデター起こすのが一番手っ取り早い

ドイツとフランスには意は伝わってるとは思うが
821名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:10:23.92 ID:PDzqO8q50
もう戦争中やん
822名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:10:36.50 ID:bnp/KtX60
>>807
ロシア側にしたら、
ウクライナの西部・中部をNATO・アメリカに取られた、
と考えてるからね〜。

グルジアもそうだが、油断したら盗みにきやがるくらいに考えてると思う。
823名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:11:25.14 ID:AvQSub7o0
>>818
多分プーチンは来ない
安倍がイスラエルで演説してたし
824名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:11:33.25 ID:AzBn9EeL0
弱い犬ほどよく吠える。
プードル幻滅だよ。
825名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:11:36.15 ID:1b11NQoV0
ツァーリボンバの出番?
826名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:13:01.85 ID:onksAeGO0
>>817
いやいや、逆に言えばプーチンがいる限りロシアが降参することはありえないってこと
827名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:13:05.60 ID:Pu2W7rtB0
>>771
チェチェンの真実って何だ?
ロシアがチェチェン人を20万人虐殺したという事実は変わりないだろ
828名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:14:08.08 ID:Ts8Ftagi0
>国営メディアは、米国がロシア侵略を狙っていると伝えている
隣国に機甲部隊送ったり地方議会を軍事占領したのはロシアなんだよなぁ・・・
829名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:15:52.00 ID:Lm7sXB8dO
>>827

実際はチェチェン人がチェチェン人を殺しまくった
なぜかその中には今回のウクライナナチスのメンバーもいた
830名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:17:13.63 ID:KSo0qJ3N0
ここで停戦しちゃったらロシアの負けが濃厚なんだろうなきっと
アゼルバイジャン、イラン、ギリシャあたりがキーだろうか
831名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:17:27.37 ID:lbDm9g350
ウクライナマンコ助けろよ
832名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:18:33.20 ID:4jxmyDN70
単独で世界を滅ぼす軍事力を持ってるから冗談に感じねーよ…
833名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:19:15.49 ID:TkiYVf3h0
お前が、!い…
834名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:19:21.25 ID:JnX0s8lx0
>>1
米露二度目の冷戦
事実上の第四次世界大戦が始まっている、という事だ
又アメリカが勝つ
835名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:19:59.47 ID:ZqyWU/ia0
戦略兵器を積極的に展開してるとみるべき
836名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:21:06.36 ID:Pu2W7rtB0
>>829
わお
見事な陰謀論だわ
ソ連時代、自\軍の兵士が逃亡しないように後ろから撃ち殺してたのもアメリカの陰謀なんだろうな
カティンの森事件もやっぱり陰謀だったりするの?
837名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:22:28.35 ID:knfSg9Xy0
二大大国だったんだよな…残念w
838名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:24:22.53 ID:pakBiY1f0
プーチョンからすればアメリカの大統領が無能クロンボの内に
ケリを付けたいんだろうな

きな臭くなってきたな
代理戦争で日本が戦場になる可能性も高いぞ、ガチでマジで
839名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:24:23.15 ID:n6JwBpi80
このままアメリカの思惑通りに動き
ウクライナの紛争化が進めば

EUの構成国の幾つかが
経済的に破局にいたり
社会が崩壊する危険性すらある

って言ったら信じるかね
840名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:26:32.97 ID:Lm7sXB8dO
>>836

いや陰謀でも何でもない事実関係だよ
チェチェンこそアルカイダ系によるイスラム国みたいな流れの元祖
途中でチェチェン人内で内ゲバになった機を狙って非アルカイダ系とロシアが共闘してアルカイダ系を追い出した
追い出されたほうがイスラム国で合流した
841名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:26:59.85 ID:onksAeGO0
>>778
基本西側についたままでロシアを敵に回さないようなポジションとれたら最高なんだけどなぁ
心情的にはソ連崩壊以後ずっとアメリカに地下資源を狙われてるロシアに肩入れしたくなる
今のロシア見てるとまるで戦前の日本を見てるように思えてきて哀れだわ
842名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:27:13.87 ID:n6JwBpi80
>>836
こんな陰謀論はどうだ

米国内の麻薬汚染は
米軍や医療福祉関連の国際機関から流れた
在庫処分や横流しの麻薬が結構あった・・・、
今はスケープゴートにしていた連中に市場を奪われて
必死になって大麻に切り替え中らしいがねw
843名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:27:24.89 ID:N5GkHj9k0
どーでもいい派
まじで
そんなんより
ハタハタの方が大事なの
わかった?
844名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:28:51.16 ID:lD988T5x0
北方領土返してくれたらロシア側についてもいいよ
845名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:29:31.03 ID:pakBiY1f0
>>843
あほ
ロシアはハタハタに擦り寄ってるじゃねえかw
846名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:29:41.85 ID:qSAIgQ7R0
この件で分かったろ
日本も単独で世界を滅ぼせる力を持つべき
847名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:30:20.24 ID:oAAD2QuA0
ジョンタイターの予言まじ当たるのか?
こわいなー
848名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:30:23.37 ID:+Nkeu3/k0
チェチェンが―、チェチェンが―、って馬鹿の一つ覚えで言ってる人って、
最近のニュース全然見てないんだね
お爺ちゃんだから、わかんない?

Ukraine: Chechen ‘death unit’ and rebel fighters join forces, Donetsk
http://www.youtube.com/watch?v=fIK5s3KkpRk
849名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:31:41.69 ID:Ys7Njsyt0
殖民的領土侵犯と、それの反したら滅亡戦争になるという脅し
クリミア含めて多国籍軍で進軍するのが正しい

国際連盟のときのように、有志国家で陣営作ってこうどうすればいいだけ
850名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:32:48.32 ID:+Nkeu3/k0
>>849
一体、どこの国が参加するの?
アメリカ自身がやる気ないのに…
851名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:33:47.39 ID:H5t6q50m0
雪朝鮮
852名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:35:36.98 ID:+MhlaSAS0
>>836
チェチェンでロシア側についた司令官がチェチェン人だったという記憶がある。部隊ごと寝返ったとかじゃなかったかな。
うろ覚えだけど。
853名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:36:09.99 ID:R0kVUS7K0
プーチンがプッチンしたら世界の終わりなんだな
854名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:36:59.52 ID:+Nkeu3/k0
>>852
カディロフ自身が元独立派だろ

>>836は精神病か、お爺ちゃんだろ
855名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:38:04.47 ID:t4YaKw9O0
もう戦争は嫌だ!!!
856名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:38:09.29 ID:PkL2OOLt0
クリミアなどウクライナ東部は、元々ウクライナではなくソ連時代にフルシチョフ(←ウクライナ人)が編入したもの。
だからそれらごとウクライナをNATOに持ってかれるのは、ロシアからは西側による侵略行為に見える。
ここを理解せずに無駄にロシアに喧嘩売るのはマジで危険だと思う。タイターの予言が成就することもあり得ない話しじゃない。
857名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:38:45.14 ID:ND20d6tN0
今度こそ日独連合軍でロシアを挟撃しよう
858名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:39:29.14 ID:aAjFF32F0
もう負け戦は嫌だ!!!
859名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:40:27.63 ID:n6JwBpi80
>>857
米英イスラエルで全力で勝手にやってくれやふ=3
860名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:42:06.43 ID:+Nkeu3/k0
<ヽ`∀´>もう負け戦は嫌ウラー!!!
http://www.youtube.com/watch?v=XVR7_M-IGKQ
861名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:42:52.07 ID:t4YaKw9O0
ばーかばーか当方最高、オタクになろうよみんな。
862名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:43:22.56 ID:oAAD2QuA0
日本国参戦はかまわんが、絶対に負けちゃだめだぞ!!!!
863名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:45:25.64 ID:WUf5IsFyO
ロシアがまだツァーリ・ボンバを隠し持ってたら恐いな…
864名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:46:57.88 ID:o+XuDeWQ0
北朝鮮が言ってもまたかという感じだがプーチンが言うとシャレにならんな
865名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:50:30.30 ID:lIQ4NpVg0
アメリカはウクライナ推しだしな。ここが長引けばまじで第三次世界大戦よ。

ドイツのメルケルは優秀すぎる。安倍に爪の垢でも煎じて飲ませてやってほしい。
866名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:51:12.76 ID:Fi8PNpd70
>>863
全然怖くない。素人考えすぎ。
あんなのICBMに積みこめないし、戦略爆撃機に搭載したところで飛び立ったとたんに撃ち落とされる。
それよりも800キロトンのMIRV10発搭載のサタンICBM一基の方が怖い。
867名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:51:17.14 ID:ccZbN8DB0
>>836
チェチェン紛争初期は、純粋な民族独立闘争だったのだけれど
同じイスラム教徒同士ということでアラブ世界から途中、助っ人参戦してきた
イスラム原理主義勢力が、民族独立からイスラム国家建設へと闘争目的を捻じ曲げ始めた
最初のチェチェン指導者だったドゥダーエフが戦死し、次の指導者マスハドフの代になって
いよいよ路線対立が顕在化した
強硬派チェチェン人軍司令官バサーエフと、アラブ系イスラム原理主義戦闘集団が結びついて
無差別テロと脅迫、残忍な処刑模様の公開といった、今日のイラクやシリアと同じ状況が出現するようになり
ここに至って完全についていけなくなった穏健派のチェチェン人達は、涙を呑んで仇敵ロシアと手打ちをし、
野蛮で残忍なイスラム原理主義勢力を放逐することを選んだ
868名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:51:39.62 ID:Vk84kKvw0
プーチン遠慮するなよ
滅亡しないから、やっちまえ
869名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:51:51.65 ID:t4YaKw9O0
そろそろ在る程度怖くなってきた。
870名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:52:01.48 ID:VYTETsaO0
独、仏VS露

イランVSイスラエルVSアラブ諸国VSイスラム国

米、日、印、豪VS支那
871名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:55:17.60 ID:BslaySXFO
独仏連合軍で、ナポレオンとヒトラーの果たせなかったロシア征服をしてくれ。旧領回復のために、日本やトルコも参戦だ。かつてロシアを蹂躙したモンゴルも加われ。
872名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:56:09.49 ID:Pu2W7rtB0
>>867
アフガニスタンの不幸とよく似ている状況だな
ソ連さえ攻めてこなければあそこも平和だったのに
イスラム過激派の芽を作り出してるのはアメリカというよりロシアの方が大きい気がする
873名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:58:18.86 ID:rM4atFsJ0
その前に地底人が出てきそう
874名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:58:56.17 ID:IVEqHTTq0
中国「ロシアと核戦争しても
1億人生き残る」
875名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:59:00.00 ID:6RyHGQ0X0
>>856
オスマン帝国
876名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:59:12.99 ID:lZYBOadu0
ニコ動のタイトルかとおもった。
877名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:59:28.10 ID:+Nkeu3/k0
>>872
アフガンはともかく、イラクに何の関係がある?
アメリカだろ、アメリカ
878名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:59:53.42 ID:E+nKtuxp0
英国がウクライナに軍事的関与始めると明言したぞ。
第二のクリミア戦争が始まった!!
 
879名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:03:07.84 ID:oAAD2QuA0
どっかのスレで
「韓国の支援する反対側につけば絶対戦争負けねー」
的なコメント読んだけど、本当なのかね
880名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:03:23.73 ID:+MhlaSAS0
>>872
おまえ、単にロシアが嫌いなだけでしかモノをいえない馬鹿だろw
881名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:03:41.68 ID:fGd0TGp+0
>>878
オオォォォ、ついにキターーーーーーwwwwwww
882名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:04:19.48 ID:t4YaKw9O0
全ては我が手に入るのだよくくくくくくく
さあ雄雄しく立ち上がれ、同士諸君!!!
883名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:05:53.77 ID:mLYQV6D30
>>874
米露核戦争でも世界核戦争でも中国は1億人生き残ってしまう。結局、中国の
世界になってしまう。世界vs中国なら、なんとか互角になるんだが
884名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:08:20.27 ID:/VKJjOWo0
元祖無慈悲なシリーズキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
885名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:08:34.39 ID:mfE8Cb0J0
着々と世界は最終戦争へ
かな
あとはラスボス次第で火蓋が切られる
886名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:08:44.86 ID:EuOiH4Fc0
スフォーイ設計局をなめんなよ、ごら
887名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:12:54.71 ID:bz1blmaC0
全面核戦争で
勝ち残るのは人口多い中国インドか

なんかバカみたいだよね
888名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:12:55.61 ID:qSAIgQ7R0
ヒャッハーな時代がくるのかねほんとに
今から筋トレしとくか・・
889名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:16:27.42 ID:Vk84kKvw0
結局、戦争のようなイベントがないとレジームチェンジって起こらないんだよな
株価の多少の上下はあっても、明日も昨日と同じ…
戦勝国のエゴのみで世界がまわってく感じで
890名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:20:54.19 ID:fGd0TGp+0
ロシアの最終兵器は核兵器じゃなくてプーチン大統領自身かもねw
891名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:21:33.77 ID:bz1blmaC0
戦争は起こらないと思うわ
米軍もロシア軍もそんなにバカではない

まあ心配な人は
食料と水買い占めておくか
農地買っておけばいい
たぶん無駄になるが
892名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:22:07.62 ID:QeTBPoHw0
ほんと迷惑な奴らだな
893名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:23:13.31 ID:IVEqHTTq0
ロシア滅亡したら
中国が沿海州、ウラジオストクを
奪い返す。
894名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:26:10.10 ID:Ys7Njsyt0
>>893
おれは控えめにウラル以東といっておく
895名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:26:35.27 ID:auxNP/1+0
896名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:27:45.49 ID:Vk84kKvw0
>>891
先人がそんなに馬鹿とは思わないがな
自国の未来を憂慮するが上での選択と思うが
897名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:30:11.29 ID:NjNk/l6N0
世界大戦てよりもロシアが袋叩きにされる構図になると思うけど…
898名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:30:17.71 ID:E+sgDhbu0
どうした
左翼、リベラルよ
ロシアを糾弾しないのか?
ロシア大使館の前で抗議活動しないのか?
福島瑞穂先生!
こんなダブルスタンダードを続ける限り
日本の左翼・リベラルは
ますますもって凋落する一方だろう。
899名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:30:45.33 ID:bLFdlF8G0
日本が、南樺太と千島列島の全島を、ロシアから取り返すときが来るのか。胸熱だな。
900名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:31:18.37 ID:fGd0TGp+0
通常兵器での戦争なら米英軍の圧勝だろうけど・・・なにしろロシアには核兵器があるからなぁ・・・。
901名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:31:38.61 ID:+Nkeu3/k0
902名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:33:26.94 ID:BaxpP/Sd0
>>888
筋肉つけると消費エネルギー増すから飢餓には不利だぞ
903名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:34:56.69 ID:ZYLlAUQU0
国連平和維持軍を送り込んで停戦でいいだろ

ロシアが武器ごと民兵を送り込んでの勢力拡大を続けてる以上は
904名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:35:01.49 ID:kCg0wgAzO
お前が核使わなきゃ戦争しても滅亡しねーよ
905名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:35:20.30 ID:Wr01knEA0
906名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:37:28.78 ID:434k8CHD0
北方領土あげますからぼくは許してくださいそして巨乳で優しくて料理上手なロシア美女と結婚させてください
907名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:38:18.05 ID:A8LF0Nv80
なんという腰抜けブラフ……
908名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:38:40.82 ID:97CkaMsh0
ロシアの肩を持つつもりはないが
最悪の場合ロシアは「自衛のために」核兵器を使う可能性がある
もしロシアが核兵器を使うことに反対するなら
日独が侵略されても米英仏は核兵器を使う正当な理由がなくなる

それに今回のゴタゴタは、オバマ政権が準備不足のまま
ゴリ押ししているようにも見える
選挙で選ばれた政権をクーデターで打倒することに
正当性を与えた格好になる
909名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:38:51.76 ID:vAYc7pEuO
>>903
無理。
安保理自体まとまらない。
910名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:39:29.41 ID:X6QJ1qmi0
核戦争とかカンベンだから、日本は対空レールガン車とかで迎撃できるようにしてほしい
ミサイルだと連射できないし
911名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:40:15.74 ID:ZYLlAUQU0
原発で被害を受けたウクライナが
今度は核に焼かれるとか
どこの日本だよ
912名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:41:09.15 ID:faW/27uY0
核を使うという意味だな
913名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:42:47.06 ID:ZYLlAUQU0
全面核戦争になったら日本にも一発くらい来るんだろうな
地味に仙台とか神戸あたりにきそう
914名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:43:00.35 ID:faW/27uY0
田嶋陽子とかスルーして知らんぷりなんだろうな
915名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:44:42.86 ID:GlkltCBV0
朝鮮戦争の再来なだけだろ
自分のところにも影響出る様な地域で核使ってもメリット無いわ
916名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:44:46.25 ID:IVEqHTTq0
毛沢東がロシアに向かって
「核戦争上等。中国は10億人死んでも生き残る」
と恫喝した
917名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:44:48.49 ID:Fi8PNpd70
>>883
中国が所有する核弾頭の備蓄はわずかに200発を超える程度。
しかも実戦配備はゼロ。
ロシアは中国人すべてを焼き尽くす数の核弾頭を保有するが中国はロシアを攻撃してもそこまで打撃を与えられない。
918名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:44:50.85 ID:trHz2KIg0
クリミアを観光地にしようとしたらロシア側のソチが観光地として失敗しちゃって詰んだから
もうどうにもならなくなってプーチン激おこww
919名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:45:32.88 ID:50JdfUWI0
米国に核ミサイルをぶち込んでくれ
920名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:46:06.92 ID:bLFdlF8G0
>>912
核を封じるには、
ウクライナ国民全員が、ロシアの中に入って、暴れるしかないな。
ごちゃごちゃに敵味方が混ざってしまえば核は使えない。

この点が、海を隔てた日本とは違うよな。
921名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:47:30.21 ID:O1d96VcT0
>>867
チェチェン問題の結末はロシアが火消しをして
アメリカがその火種を利用して中東やウクライナまで火を付けまくったな
プーチンの火消しの手腕は凄いわ
922名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:48:21.08 ID:trHz2KIg0
>>920
自国の兵士の消耗をなんとも思ってないロシアならやるよ
923名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:49:09.16 ID:fGd0TGp+0
>>912
もしかしたら核兵器じゃないかもよ、今は核兵器よりも強力な大量破壊兵器がありますから。
924名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:49:31.83 ID:434k8CHD0
上等だテメェやってやんよくそやろうがかかってこいやハゲぇ
925名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:50:06.14 ID:ZYLlAUQU0
>>920
KGB相手にか?w
926名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:52:04.87 ID:NvjhtQtJ0
世界滅亡というより地球が破裂するよ
そこまで馬鹿な指導者なら始末した方がいい
927名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:52:32.38 ID:mJ7uRsiZ0
「中国が尖閣諸島に侵攻したら、世界が終る」とか、安倍首相には言えんわな。
言っても笑われるだけだろうし。
928名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:55:13.10 ID:vM8Mrk2Z0
集団的自衛権的には、米ロが衝突すれば、
日本はロシアと戦うことになるのか。
ロシアとしては、日本に攻撃されるのを待っているわけはなく、
先制攻撃してくるんだろうな。
929名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:55:37.87 ID:fGd0TGp+0
突然戦場にナイフを一本持ったプーチン大統領があらわれて、こいつでけりを付けよう
とか言ったら胸熱だなw
930名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:00:30.96 ID:j/fARWqH0
>>641
ロイターは墜落現場で戦闘機が旋回して撃墜と現地の住人の話を最初に報告したところだ
どこか探せば映像は残ってるだろなw
931名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:00:51.41 ID:4DvbEhEt0
>>897
ロシアより横暴なことをしてる中国が袋叩きになるんじゃね
932名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:01:15.14 ID:bwpoL+P90
核を使うってなら実際 ロシアよりイスラエルの方が可能性として高いと思うぜ
933名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:01:16.70 ID:n6JwBpi80
>>878
ウクライナへの軍事顧問団の派遣だっけか?
イスラエルから金をもらってたし
中東の紛争を維持するつもりだな・・・・・屑が。
934名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:01:50.26 ID:+MhlaSAS0
>>920
だからよー、ウクライナ相手だけなら核なんか使うまでもなくロシア圧勝だろ。馬鹿かw
935名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:02:28.69 ID:5UTzDK3j0
露助も大概物持ちいいなw
936名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:03:45.91 ID:n6JwBpi80
>>920
ぶっちゃけると戦争を命令した瞬間に
放火魔大統領の後釜が撃ち殺されるかもw
937名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:07:01.10 ID:AZqIf7Ua0
プーチンの行動次第で人類の未来が変わるという事実を解っている人居る?
938名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:08:24.24 ID:oAAD2QuA0
いや待てよ
日本は参戦せずに、武器弾薬その他食糧とかを売りつける役に徹する手もあるな
朝鮮特需の再来みたいな
これなら人的被害は最小限だし、敗戦国になっちゃうリスクも低い
そして終戦間近にうまく立ち回れば戦勝国の一員になれるかも。。。
あー、いろいろ考えちゃうなー
939名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:10:07.64 ID:E7tE/gvC0
ウランタンパーの熱核兵器ごときじゃまだ無理だろう
文明は破壊できるかもしれないが、人類はちょっと滅亡の予定が早まる程度だ

地球壊すなら小惑星の軌道くらい余裕でコントロールできないとな
940名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:10:17.76 ID:3dMv4gkD0
最後の切り札ジョーカーを背にして落とし所を模索して行くわけだから最後の最後まで核なんて使わんさ
本当に脅威となるのはウクライナがロシア勢力圏からこのまま離れて欧米勢力に入ってしまうとこ。NATOに加盟した時だろね。
だからロシアはそうはさせまいとウクライナで停戦を模索しながらも小競り合いをこれからも繰り返す。
NATOへの加盟条件に領土問題がない事が記載されている。小競り合いしていればウクライナの旗色が完全に敵対勢力に
変わる事はないからね。(日本とロシアの領土問題も同じ。だから解決しない限り日本がNATOに入るなんて事はないしロシアは
まずこの先も解決させようなんて本気じゃ言わない。ウクライナを完全に手放せば黒海側に艦隊もおいておけない。
経済制裁も効いててデカイ戦争なんて出来る力はないけど、このままただ疲弊して現政権のプーさん体制が崩れたりしても
次政権の体制次第では責任取らされて逮捕もあり得る。何とか先送りとして現時点のウクライナ問題は棚上げしたいところじゃない
941名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:10:51.16 ID:AZqIf7Ua0
現在のプーチンは、「ピースメーカー」だな。これは評価されるべきだろ。
ノーベル平和賞は、オバマではなくてプーチンに与えるべきだと思った。
942名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:11:31.70 ID:+Nkeu3/k0
ハリコフ市議会、ロシアの侵略国認定案を圧倒的多数で否決
http://rusvesna.su/news/1424858400
943名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:11:52.64 ID:fGd0TGp+0
>>937
人類の未来が変わる?人類の未来が無くなるのまちがいでは?
944名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:12:59.17 ID:DW4RxWe60
こんな汚れた世界、滅びてしまえばいい!
945名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:15:49.59 ID:rof5YG9kO
核戦争後に北斗の拳みたいな世界になりそうな‥
946名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:16:35.77 ID:Rw0bN3Hr0
今回のようなことがあると改めて思うがやっぱり日本も核持つべきだよな。
今核の傘を広げているアメリカとの問題もあるから
TPP交渉で食物のカードを与えて核のカードを引き抜ける猛者いないのか。
947名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:18:17.68 ID:AZqIf7Ua0
アメリカは戦争したくて仕方がないみたいだからなぁ。
デフォルト寸前だし、10年ごとに兵器を消費しないと過剰在庫。
だから10年ごとに戦争している。
その尻馬に乗る日本。自衛隊が海外で戦闘する時代はやっぱり来るのかな?
948名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:19:23.13 ID:tEMCUlUV0
仲いい女の子との「ハメ撮りでお金が稼げますよ
http://himawari.blue/index2.html
949名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:19:30.69 ID:vkZJu/Iy0
無職だから核戦争してくれてもいいよ
950名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:20:30.82 ID:6RyHGQ0X0
>>883
核より強いのは生物兵器
951名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:21:14.97 ID:adVp/pfF0
ロシア人の寿命的にはプーチンもそろそろだろ
952名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:22:14.94 ID:+Nkeu3/k0
>>947
したいのなら、とっくの昔にやってるだろ
イラクじゃ、議会の承認も得てるし
953名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:22:47.44 ID:AZqIf7Ua0
>>951

プーチンはウォッカをあまり飲まないらしい。だから寿命的には平均を上回るかもしれん。
954名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:22:54.83 ID:yFyxVlFl0
>>1
>国営メディアは、米国がロシア侵略を狙っていると伝えている。

それこそ妄想の領域だw
955名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:23:46.52 ID:DW4RxWe60
>>950
アメリカが731部隊の極秘資料を持ってるんだよね
956名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:24:12.61 ID:6RyHGQ0X0
特定の遺伝子だけを攻撃する生物兵器は最終チート兵器
957名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:25:02.01 ID:AZqIf7Ua0
>>952

それがな。財源が無いんじゃ。財政難でデフォルト寸前だからな。
公共施設を停止するくらいの事をしているのよ。
よほどの喚起を呼ばないと無理。
日本に金を出させるには、もう少しパンチの効いた理由付けが欲しい。
湯川以上にさ。ww
958名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:26:19.92 ID:ccZbN8DB0
>>953
確か煙草も吸わんのだよね
マッチョアピールのために体形にも気を使ってるようだし
健康管理バッチリで長生きしそうだ
959名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:27:22.35 ID:+Nkeu3/k0
>>957
アメリカがヨルダンに毎年10億ドル出すことになるんだけど、
日本に何の関係が?
960名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:27:53.66 ID:OzFQBaEq0
俺がおかんに
もし俺がおとんと殴り合いのケンカしたらもう最後やで!って言うのと同じ意味?
961名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:27:59.60 ID:7mtm3beJ0
ロシア人は約束守らないからな
EUはロシアに対して経済制裁をもっと強めるべき
962名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:28:16.88 ID:E7tE/gvC0
酒もタバコもガンガンやってWW2のストレス耐え抜いて90まで生きた宰相も居るけどな
963名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:28:39.40 ID:b8zsuCtZ0
>>947
日本は今のところ無理でしょ
自衛隊は防衛に特化してるし、後方支援くらいならできそうだけど
964名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:28:56.34 ID:sTM57Alz0
魔界から魔物を呼ぶ気か
965名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:29:42.61 ID:+Nkeu3/k0
>>961
>>1の記事と何の関係があるの?
シェールでこけても、最初から自己責任の約束事があるからね
966名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:29:52.07 ID:DW4RxWe60
>>958
世界首脳トーナメント戦があればぶっちぎりで優勝だね
安部首相は腹パン一発で沈みそう
967名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:29:57.06 ID:AZqIf7Ua0
>>959

それくらいはアメリカも出せるだろ。はした金だ。
アメリカが望んでいるのは恐らく、4000兆円レベルだ。
かつてのブッシュが消費した数字。ww
968名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:30:31.35 ID:PpxGL3WL0
>>960
おかんがおまえに
「いつまで寝とんや。はよ起きろ。起きんのやったらチューするで」って言ってるかんじ
969名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:30:47.46 ID:2BmWOAeL0
意味不明
ロシアからウクライナに戦争仕掛けといて戦争になれば世界滅亡ってなんなんだよ
プーチン遂に発狂しちまったのか?
970名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:31:01.04 ID:Mbb89+fw0
クリミアはロシアの軍事拠点だったからな。
核でも何でもありそう。これ以上EUが刺激
するようなら、許さんという脅しでもある。
しゃれにならないレベル。
971名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:31:45.78 ID:t4YaKw9O0
all destory!!!
972名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:31:59.07 ID:+Nkeu3/k0
>>967
そのソース出してよ
英文ニュースでも、全くねえからさ

なんかの病気?
973名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:32:05.96 ID:hUwY/C3d0
窮鼠に堕ちたかこの人
974名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:32:36.77 ID:Jg4KiMSC0
>>969
逆だよ
ウクライナの内戦煽ってロシアを弱体化させようとしたのは西側
975名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:33:24.98 ID:AZqIf7Ua0
>>972

アメリカ、対外債務。とか、アメリカ 国債、で調べると見つかると思う。
976名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:33:32.91 ID:E7tE/gvC0
>>966
米国代表はラムズフェルドがいいな
オバマも強そうだけど
977名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:34:53.48 ID:+Nkeu3/k0
>>975
だからさー、関係ねえじゃん

いつも思うんだけど、金の話する人って、ちょっと頭おかしいよね
するなら、根拠出してくれよ
978名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:36:07.48 ID:AZqIf7Ua0
>>977

関係ない?ソースを見つけたか?
探しもしないで諦めたか?
979名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:36:10.99 ID:t4YaKw9O0
adreeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeees
913987654321
980名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:37:37.41 ID:sW3stLfq0
プーさん完全勝利おめ!!
981名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:37:43.08 ID:+Nkeu3/k0
>>978
だからさー、おめえが出すんだよ、おめえがよ

いつも思うんだけど、金の話する人って、ちょっと頭おかしいよね
するなら、根拠出してくれよ

精神的にいかれてるのかなぁ
982名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:37:56.66 ID:2jH9EdkZ0
ロシアも中国もいくら頑張っても国際社会には勝てませんよw
WW2の枢軸国が全部負けたようにねw
だからへそ曲げてないで仲間に入れてもらえばいいんだよ
983名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:37:56.72 ID:trYOrbRX0
世界滅亡的な・・・・・。なぜか心躍る自分がいる。
984名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:38:18.46 ID:AZqIf7Ua0
>>981

落ち着けよ。何k?キレているの?
985名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:38:47.09 ID:t4YaKw9O0
>>982
ならば死ね。
986名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:39:05.93 ID:abrCIeqo0
2015年は、ついに核戦争が起きるって予言が有ったな

人類の90%が核戦争で死に絶えて
生き残った人間は、自分は神から呪われているから
生き地獄をさまよっていると思い
死者を羨むようになるという予言
987名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:40:02.48 ID:DW4RxWe60
>>976
日本も猪木か馳浩か谷亮子が首相になれば善戦できるかな
988名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:41:25.49 ID:E7tE/gvC0
>>982
そこは国際社会じゃなくて米国の間違いだな
あれはもうWW1の時からすでに存在自体がチート

本気で戦争させないのが付き合っていくコツだ
989名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:42:00.68 ID:LZYmjI4q0
これからの世界は中国が握っている
今はひたすら音なしの構えだが、帰趨を決するのは中国だ!
990名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:42:07.54 ID:b8zsuCtZ0
>>983
たぶんしんどいぜー
東日本大震災より何倍も
991名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:42:54.92 ID:6DLW4SiS0
ウクライナへのNATO進駐なんて、
ロシアから見たら本土決戦の前哨戦みたいなもんだから、
全面核戦争への発展も充分あるえるわな。
992名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:43:12.69 ID:t4YaKw9O0
>>986
頭大丈夫か?
993名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:44:51.46 ID:5Y37a8600
世界大戦も疫病大量死も
しばらく起きてないから丁度いい
994名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:44:54.06 ID:AZqIf7Ua0
>>990

東日本大震災レベルの生活困難が日本全国で展開される感じ。
日本が直接戦場にならなくてもな。
食糧難が一気に日本を襲う。コンビニは全て閉店。
スーパーの棚から食料消える。ガソリン供給も止まる。
これが一年近く続く。戦勝していてもさ。
995名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:45:29.93 ID:3dMv4gkD0
>>947
日本なんかと規模がまったく異なりアメリカを支える大きな産業の一つが軍需産業。でも現在の
世界で国家間をまたいだ大規模な戦争を実行したりすると得るものより失くしてしまう方が多いわけだよね
もちろんミサイルの賞味期限wもあるから処分はするけど必ずしも使用しないといけない事はない。
元より失くしてしまう大きなものがお金。予算通すにも国家が疲弊しすぎれば削減となってしまう。
よってお金のないアメリカとしては世界各国において地政学的問題のような一朝一夕には解決しない小競り合い
(テロも含め)が続行して火種がくすぶってたらいいわけで大火事になられても知らん顔しときたいが本音かなw
出来るだけ支援だけにして傍観をしていたいはずだよ。まぁどこまで思惑通りかわからんけど今年のアメリカの
防衛予算は久々に増加となっている。
996名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:45:55.22 ID:Xmh6Dlvu0
アメリカとロシアだけは戦闘力が異常
核有り戦争やったら地球が滅ぶ
997名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:45:55.25 ID:PpxGL3WL0
>>989
そうなんだけど中国は黄河文明の終焉状態なのがな
川が枯れて砂漠化して人口を養えない国土
メソポタミア文明思い出す
998名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:46:18.87 ID:qHPEoYwY0
アメリカのせいで多分間違いない。

アメリカ政府のせいではないだろうけど。
999名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:47:59.13 ID:34ecG9Ls0
あの領域どうなんのあれ ロシアに編入させんの??
1000名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:48:11.04 ID:E7tE/gvC0
>>994
参戦しなければ、むしろ空前の好景気になると思うよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。