社会】「宇宙史上最も馬鹿げた製品」、ソニーの高音質microSDXCカード「SR-64HXA」が海外でも酷評される [転載禁止]©2ch.net
1 :
まとめないでね@鰹節出汁 ★:
「宇宙史上最も馬鹿げた製品」、ソニーの高音質microSDXCカード「SR-64HXA」が海外でも酷評される
http://news.livedoor.com/article/detail/9815745/ ハイレゾ対応ウォークマンなどで、従来よりもさらに高音質な音楽再生を楽しめるようになる……
などとうたったソニーの新型microSDXCカード「SR-64HXA」が、国内だけでなく海外からも酷評されています。詳細は以下の通り。
◆microSDXCメモリーカード高音質モデル「SR-64HXA」とは?
これが先日ソニーが発表した「SR-64HXA」。3月5日発売予定で、ソニーストアでの価格は1万8500円。
同じスピードクラス「CLASS10」対応、64GBのmicroSDXCカードの最安価格は3190円(2月23日15:50現在)であるため、実に6倍近い値段です。
そんなべらぼうに高いSR-64HXAですが、製品ページによると以下のような高音質設計が施されているとのこと。
さらに必要以上に高速性を求めず「信号を安定させる」「信号の品位を向上させる」ことに最大限配慮し、徹底した部品や材料の選別・管理が行われているそうです。
microSDメモリーカードからのファイル読み出し時に発生する電気的ノイズを低減。
オーディオ再生機器の部品や回路への悪影響を抑え、音源が本来持つスムーズな音のつながり、
澄んだ音場の広がり、粒立ちの良さ、みずみずしさを再現し、高音質化を実現しました。
◆海外からも酷評の嵐
ノイズを抑えるためにアンプの回路設計やコンデンサなどを見直すのとは異なり、
一体どれだけ音質改善に効果があるのかが分かりづらく、
「もはやオカルトの領域」などの声が国内で上がっている「SR-64HXA」。
もちろん海外でも例外ではなく、大手メディアが
「ソニーがオーバープライスなメモリーカードを『プレムアムサウンドのため』と銘打って
あなたに売りつけたがっている」「ソニーが宇宙史上最も馬鹿げた商品を発表した」などと見出しで書き立てています。
また、音質改善効果を「ホメオパシー療法と並んでランク付けされるもの」
「プラセボ(偽薬)」とするなど、記事内容もかなり辛辣に。
極めつけに「ソニーは同じ容量、スピードクラスのmicroSDXCカードを日本で90ドルで販売しているが、
Samsung製なら50ドルで済むし、アメリカでは(別のメーカーのものが)わずか30ドルで買える」と、
SR-64HXA以外のメモリカードの価格設定まで槍玉に挙げられています。
まさにフルボッコ状態といっても過言ではないほどの問題作となったSR-64HXA。
はたしてどれほどの効果があるのかが気になるところですが、「違いの分かる人」にとっての定番アイテムとなるのでしょうか。
2 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:59:12.32 ID:Zi4+B/LE0
まあ、そうなるな
3 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:59:53.31 ID:tfW07vab0
データがちゃんと読めれば他は何をどうしようと音質に関係ないだろ
4 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:59:53.99 ID:XSwYmycw0
信者向けの製品ですからw
怪しい水とか壺とかと同じです
5 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:00:07.81 ID:ARJj3Ox/0
オカルトっぽいからな
6 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:01:13.79 ID:AYYZDDpd0
地球とか言う僻地のカッペが「宇宙史上」とか使ったら
全宇宙から失笑されそうな気がする
原発によって音質変わるし
8 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:01:31.01 ID:VD4R5IUD0
ソニー好きだけど、さすがにこれは擁護できない・・
9 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:02:33.40 ID:ywpef2OU0
RMAAのテストトーンをD/Dで録音(キャプチャ)して、
SDカードからテストトーンを再生すれば、メディアの比較ができるかな?
10 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:02:45.65 ID:NVYKmVqI0
まさかそこらの安物SD仕入れて
ラベル貼っただけじゃないよね?
ピュア宗教のアイテムだからこれ…
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社 長所 短所 お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A
13 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:03:09.14 ID:f3tiY43K0
宇多田ヒカルのハイレゾはひどかった
14 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:03:12.92 ID:K+3Qdf/60
その点アップルはやはりすごいな
どんな割高製品でも目立った文句はでない
16 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:03:17.63 ID:Kn1TF9fx0
てかオカルトそのものだろ
日本企業はこういう製品が多い。
日本人は男性ホルモンの分泌量が少なく
徹底的に論理的思考を貫くのではなく
感性が前面に出てくるからこうなる。
>ファイル読み出し時に発生する電気的ノイズを低減
一応理由書いてあるやん
19 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:03:34.28 ID:RCHKzxT80
オーディオ厨はバカだから値段高いほうが売れるんだよw
1年でちゃんと壊れるのかどうか、それが重要だ
21 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:03:54.40 ID:Qh8xVGOj0
6倍は中途半端だね
50倍の15万にしたほうがいい
22 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:03:55.92 ID:vjzqi6XU0
オーディオ界の深淵を覗いたらこんな生やさしいもんじゃないんだが……
初っ端からつまずいたか
いい技術かもしれんがボリすぎたな
でも素人的にはオーディオに凝る奴の言う事は
>>1の内容と変わらない
意外に買う奴はいる悪寒
>>3 結局やってるのはそのデータの品質担保じゃねえの?
ノイズの低減とかデータ転送の安定とか一応理屈的には品質向上しないとは言い切れないのでは
ただどう考えても人の耳ではブラインドテストで判別すらできないレベルの話だと思う
そもそも接点を使うなんて最悪
27 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:04:09.85 ID:nEVfTSSX0
でもおまえら、500円くらいのSDカードをどこぞのなんどかアイドルが
サインしたりしたら5000円とか平気で出すんだろ?
同じだw
普通の人はダムの施設内の細い一つのパイプからの水漏れ音なんて気にしないけど
マニアはそういうポタポタ音も見逃さないということか?
>>10 そんなことはない
レコードプレイヤーのために床に穴開けて台座を作ったりマイ電柱を立てるのと同じノリでやってるだけ
32 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:04:53.72 ID:RzJ3xtKH0
次は高音質のバッテリーあたりかな
33 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:04:56.34 ID:EtYhwG7w0
最近わかったことだが、
ソニー叩きは韓国主導だったのね
プラズマクラスター
nanoe
ソニーのこれ
日本もうアカンな
ソニーってSDカードを販売していたんだ。
てっきりメモリースティックだけだと思っていたよ。
36 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:05:21.03 ID:RuRzX4lP0
やっぱ地球はダメだよね、第3惑星程度じゃ太陽に近すぎてフレアのノイズが乗ってくる。
冥王星程度まで離れるとかなり静かな環境なんで、クラッシックなどのダイナミックレンジの広い音を聞くにはお勧め。
それでもいて座A*からのブラックホールの輻射ノイズが感じられるという繊細なひとには、ちょっと時間がかかるけど
銀河間の巨大ボイド領域まで出かけていってもらうしかないね。
37 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:05:21.16 ID:YUvC1X5q0
やっちまったな
使うと音の違いにビックリするけどな。
自家発電やHDDを変えた時よりも大きな違いに腰を抜かすほど驚いた。
さすがクソニー、立派だと思う
クソニーのオーディオ製品なんて十和田オーディオ製の
ラジオ以外終わってるのに
知的障碍者向けの音楽デバイスをリリースするとはね
sdカードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私はsd製造工場から専用車で我が家まで引っ張り込んでいます。
基板の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電気メーカーの違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社 長所 短所 お奨め度
ソニー バランス モッサリ遅い C
東芝 低域量感 低域強すぎ A+
以下略
これは景品表示法に違反するんじゃねの
科学的根拠ねーだろw
43 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:06:40.69 ID:z2vZgChj0
信号の保存してるカードに音質の差なんで出るわけないだろwwww
44 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:06:53.68 ID:avdw5oIA0
自分の老化による耳鳴りを音源やアンプ、スピーカーのせいにする一部のジジィ向け商品だな。
45 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:06:55.63 ID:be2algSd0
わしはこれを支持する
なぜならCDやmp3を百回ピーコすれば音質は劣化するからである
46 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:06:57.56 ID:RCHKzxT80
えらそうに語るけど実際聞き比べやらせたら全然わからんのが笑える
47 :
【中部電 84.8 %】 :2015/02/25(水) 12:06:59.48 ID:8QExJi4YO
宇宙ときたかw
48 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:06:59.62 ID:EtYhwG7w0
最近わかったことだが、
トヨタ自動車叩きは韓国主導だったのね
ソニーも終わったな
メモリースティックなら騙せたのに
51 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:07:33.78 ID:9W6mkSef0
ふつう相当データ利用が雑だったんだろう。
52 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:07:40.08 ID:14NrLf2G0
SHM-CDとか、Blu-spec CDとか
自称高音質CDもみんなこの手のオカルト
SACDやハイレゾ音源はオカルトじゃないけど
少々オーバースペック気味w
53 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:07:41.37 ID:FN3LaQki0
電力会社で音質が変るのが分からん情弱な外人は無視しろ
54 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:07:55.15 ID:4K1gck1f0
12万のウォークマン
おう、例のコピペまだか、あくしろよ
でもこういうノイズ技術を積み重ねていけば、電子盗聴対策技術に繋がるんじゃないの?
パクりハッカークラッカー集団は困るだろうね。
ところが音にマジでこだわる人は買うんだよな
例えほんの僅かの効果しかなくともハイエンドを
求めるのがオーディオマニア
まぁiphone ipodのクソ音質に満足してるような奴には
わからんだろうなwww
58 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:08:35.34 ID:cK6+jDSK0
●マイ柱上トランスとは?
個人専用の柱上トランスを設置するマイ柱上トランス、通称"マイ柱"。個人専用に高圧(6600V)から単三に切り替えて直接ユーザーへ送電するので圧倒的に効率が良く、
電圧変動や電圧降下も非常に少なく近隣のノイズも入りにくいため、SN比など飛躍的な向上が期待できる。
この「マイ柱」は、(有)出水電器ならではの経験とノウハウを生かし、電力会社への申請から実現までの非常に難しいプロセスの請け負いによって実現されている。
電力会社や一般電器店への依頼では、クリアすべき条件がたくさんあり実現は困難。一戸建てならば実現の可能性が高いという。
59 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:08:36.71 ID:EHtuiUu70
メーカー希望小売価格とバッタ屋価格を比較してどうするんだ
ばかげた製品であることは同意だが
それで使っているフラッシュメモリはサムスン製なんだろw
せめて東芝製を使えよw
音源カードのノイズ対策とか普通にマニアはやってるからね
PCの中はノイズだらけだから
それこそUSBサウンドなんか使ってたらノイズのりまくりだし
聞き比べてみたい気はする
62 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:08:53.28 ID:WNliONWl0
ソニーが墜ちた(´・ω・`)
おそらく電源ラインにノイズを乗せない事を目的にしている。
やってる事は
>>12と変わらんw
そもそもハイレゾがプラシーボ
>>1 ソニータイマー入りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
67 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:09:23.91 ID:O7eGvCZV0
アナログ回路へ回り込むノイズを抑えるってことなんだろうけどね…
これ以外のフラッシュメモリだと
ソニーは「信号を安定させる」ことすらできていないのか?
バカ高いケーブル買うよりはましかもしれんレベル
音のいい、CD-R
音のいい、HDD
音のいい、十和田パイオニア限定生産モデル
ぜーんぶウソだけど売れるよw
>>14 半分は魔法のリンゴマークの値段だと思えば腹も立たない
72 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:09:56.29 ID:cK6+jDSK0
43 : 名無しさん@涙目です。(長屋) : 2011/03/02(水) 16:50:35.87 ID:8V1qRFVL0 [1/2回発言]
ソーラー発電で自家製電力作ったほうがいいんじゃないのか?
新鮮な電気で音出したほうが良い音になるだろ
発電所から自宅までの送電ロスと外部ノイズで電柱からの電力は汚染されてるはず
68 : 名無しさん@涙目です。(dion軍) : 2011/03/02(水) 16:58:04.63 ID:L79qNDPZ0 [1/1回発言]
理解できんよw
いっそ、マイ発電所でも目指せよコノヤロウw
95 : 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) : 2011/03/02(水) 17:06:33.88 ID:OJAom8QeO [1/1回発言]
>>68 発電機に使う軽油派と重油派で激しい議論が交わされているらしい
アメリカ人「音なんて鳴ればいい」
こうですねわかります
74 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:10:20.24 ID:JJtP02U90
まぁキャバクラや風俗に死に金突っ込むよりは、
まだマシな騙され方
ソニーはどうしてこうなった
真剣に戦犯を捜すべき
言ってることは正当性があるが、わざわざサムスン製を例にあげるのがおかしい
78 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:11:13.26 ID:bOCQBNCf0
変わるって書いてあるだろ
>電気的ノイズを低減。オーディオ再生機器の部品や回路への悪影響を抑え、音源が本来持つスムーズな音のつながり、澄んだ音場の広がり、粒立ちの良さ、みずみずしさを再現し、高音質化を実現しました。
79 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:11:20.36 ID:zRwQ9GnG0
ソニーの経営自体はそれほど悪くない
海外売上比率やジャンルの分散はバランスよくされてる
世間の評判ほど悪く無いとは思わないがPS4ぐらいしか
めぼしいものが浮かんでこないのが残念だな
80 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:11:48.10 ID:oSIUJvO40
ローリーの話ししようぜ
ソニーは規格壊して利益得ようとするのが本当に害悪
オーディオ教の本尊てどんな形してんだろうな
この製品、消費者庁に通報した方が良いだろ
84 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:12:14.63 ID:HTkQcQYd0
宇宙史上とか銀河一とか使うのは韓国人の特徴。
こういう霊感商法みたいな事をしなければならないほどソニー終わってるのかw
86 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:12:24.99 ID:urhfFajk0
理論上は優れた設計になってはいるんだろ、その部分で嘘はついてないだろうよ
でも、じゃあそれで本当に人間の耳で聞き分けられることができるほどの差があるか、と言ったら
そんなのはまったくないだろうな…つまりは無意味な高額商品ってこった
こんな話を聞いたことがある
とあるメーカがスピーカを開発して専門家に聞かせたらひどい駄目出しを食らったらしい。
頭にきた開発者は次回までに改善するといいながら、全く同じものを出した。
そうしたらその専門家は満足して帰ったらしい。
CD-RはTDK青タフが最強だったろ。それと同じ。
メディアの質が音質に影響しないと思ってる奴は素人。
木村カエラのcmに乗せられてあやうくハイレゾウォークマン
買うとこだったは
蓋を開けてみれば、本体に加えて音源、イヤホン、さらには
メモカまでハイレゾ対応にしないと十分に楽しめない
こりゃ確実に富裕層しか眼中にない商品ですわ
90 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:13:07.47 ID:Is05f8d00
ソニ−以外作れぬからだろなw
やっかみ妬み顰とか複雑怪奇ボ−ズイヤホンとソニ-価格同一のと聞き比べたが問題にならん
^^)¶-------------
91 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:13:20.93 ID:v/2JT+fI0
雑誌の裏の広告のペンダントかよ・・
成績あがったり難病の家族が治ったり彼女が出来たり系の
92 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:13:40.70 ID:dPLsRWcM0
俺は信じるよ
93 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:13:48.40 ID:FbMXO9o60
でもオーヲタは普通に買うんでしょ?
94 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:13:59.50 ID:TEeKCt7S0
>粒立ちの良さ、みずみずしさを再現し、高音質化を実現しました。
おもしろいじゃんww
逆に気になる、比較してみたいww
95 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:14:00.75 ID:QZZfPXez0
>>12 これ作ったのはソニーの社員なんじゃないだろうか。
96 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:14:15.01 ID:14NrLf2G0
>>69 電線病もそうとうアレだが
デジタルデータの記憶媒体で音質が改善するとかは
オカルトとしては究極の部類だと思うw
実際効果あっても一般人には
聞き分けられない程度だろうに
たしかに馬鹿げている
だがそれはこんなものをメーカーに作らせるピュアオーディオ厨のこと
それと知識も興味もないくせに嬉々としてソニーを叩きにくる豚ども
BDの開発主らしくそっちに技術を投入すればいいのに・・・・
そんなムチャクチャやってるから会社が傾くんだよ
101 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:14:30.99 ID:Y3eSo60B0
潰せこんな会社
日本の恥や
並行輸入品を名乗る偽物が多数出るんだろうなあ
103 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:14:40.66 ID:jVYm+0hU0
VITAのメモカいい加減安くしてください
ソニー、朝日新聞、フジテレビ
いずれも一時代を築いた日本のトップブランドだったが
現在はひどい凋落ぶりだ
共通してるのは 「 韓国の利益を考えて行動したこと 」 だ
効果が見られなければ、誇大、虚偽広告だよね
107 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:15:11.50 ID:KRHAMMZT0
is いっつぁそに I'm Sorry
これデータ出してないの?
普通のSDと比べて出力時のノイズが何パーセント低減してるとかさ?
それがないと話にならないんじゃないの?
スマホ用ハイレゾアンプや携帯ハイレゾプレーヤーが流行ってるから便乗しやがったな。
そもそも携帯ハイレゾ機器自体大して効果がないか、違いがわからんて人もいるのに。
audio grade商法は消費者庁的には大丈夫なのか
宗教だからいいのか
糞高いアナログ音源の評論家は、音が変わったとかホザくんだよな。
あの人達は、オシロスコープにも反応しない周波数を聞き分けしているらしい。
ハイレゾが人間の耳を超越したオーバースペックだからな
音声分析とか稀にいる犬並みの聴力をもった人向け
113 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:15:28.13 ID:Ajeh1FYD0
これが今のソニー脳
出井以降はバカばっかり
井深さんが泣いている
115 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:15:46.46 ID:op/3pNUU0
これにmp3入れたら高音質になるのか?
ならねえよなぁ
116 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:15:59.11 ID:wi5nQhC+0
じゃあ、トランセンドのSDと聞き比べよーぜ
117 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:16:13.27 ID:Www4+xs00
>>18 アナログじゃないんだから
ディジタルデーターの根本から意味が変わっちゃうよ
リアルタイムストリームだって、読み出した物を直接再生するわけではないし。
いまさらオーディオの世界じゃ珍しいもんじゃないだろ
119 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:16:18.89 ID:iVS7q3OL0
チョニーですから。
これだとiPod shuffleのアルミボディを24Kメッキにして
密閉式のヘッドホン付属したら10万円位で売れるんじゃないの?
「音質重視の為に金メッキを施しました。プレミアムな音をどうぞ」
とか適当な御託並べてwww
121 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:16:21.97 ID:yShByYCH0
今更ながらサムソンのやり口にへきえき
他社製のフラッシュメモリに
他社製のコントローラをのっけて
どこにノイズを減らす工夫の余地が
あるんだ?
データ転送の安定性ってあるけど、これ音質に影響あるんか?
ピュア板とオカ板は併合するべき
125 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:16:53.50 ID:hRxBnTEy0
一方、ロシアは耳掃除をした
こういうマニアックな会社になっていくんだろう
高学歴のエリートが揃ってるのにこんなのしか出せないのか
ブランド価値ダダ下がり
もうソニーはソニー損保のイメージしかない
128 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:17:07.09 ID:be2algSd0
※ただし、生後10年以内の聴力に限ります。
>31
おれ無理してけっこう買った…
デッキによっては音が悪くなった…
100均で買ってきたケーブルをオークションで転売したら5000円で売れてわらた
昔HTPCが流行ってた頃、マザボのコンデンサ取り替えたらマジで画質音質が激変して感動した俺だが
ハイエンドUSBはオカルトだと思うよw
えっデジタルでもbit読み飛ばしってあるの?再生時に?
測定もせずに印象で語る記事はゴミ。
価格の違いで測定結果がどうなるのかくらい測定しろ。
134 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:17:31.29 ID:cy5HRlIZ0
オーディオマニアはデジタル自体を否定してなかったか?
135 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:17:32.48 ID:Qct1As9N0
おれのSDカードはメタルテープ並w
>>96 いや、言ってることは高いケーブルとそう変わらんよ
アナログ回路に影響するノイズの低減なんだから
バカチョニーwwwww
安倍首相が飲んでいるオカルト水と同じ
まあそうだよな
プレイヤー側に手をつけられない人が
「十分なバッファも持っておらず、いつメモリカードから
読み出しをするかわからないお馬鹿プレイヤーだけどどうしても使いたい奴」
のためにこういうものを作るならまだわかる。
「メモリカードからの読み出しが影響しない=そもそも再生中にメモリカードにアクセスしない」
プレイヤーを作れるはずのソニーがこれを作るのだから、消費者を愚弄しているとしか。
台座のネジが一本一万円とか
実際効果があるのかが問題だろ
ソレに買うだけの価値があるかをどうか、を見極めるのは個人の問題だから、値段はさほど問題じゃない
宇宙至上とはさすが目の付け所がソニーでしょ
ディジタル回路はノイズ発生器だからアナログ変換でどうしてもノイズが乗る
146 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:18:27.11 ID:QrSoeg1C0
なんだっけ、ipodに対抗するとかの前評判でさんざん煽って、
蓋を開けたら転がるおもちゃだったの
あの時のガッカリ感に比べれば大した事ないな
ああ
あの馬鹿みたいに高いやつね
こんなもん本気で出しちゃうのが今のソニーなんだよね
終わってるわ
こうやってソニーは朽ち果てていくんだよね
149 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:18:48.14 ID:v/2JT+fI0
虫コナーズが義憤にかられ興奮しながら
↓
150 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:18:57.48 ID:YbTzaLq80
「マ、マイナスイオンクラスターが出てるし!」
151 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:18:57.76 ID:Lmr5gla60
そこまで行ったら逆に存在感が出るな
152 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:19:00.30 ID:lOFXASAw0
音楽、ゲーム、ハイテク機器等、よくわからん世界の話だけれど。
叩いて、その隙に欧州規格を開発普及させようと。
高音質モデルとかひどいなあ。
ほんとは独自メモリカードのせたいんだろうが
踏みとどまったというところか。
消費生活センターが一言↓
まあ突っつきだすと他の物までとばっちりだろうから、上っ面の酷評だけでさらっと流されてしまうのだろうな。
156 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:19:13.67 ID:TnAVpcaV0
ベガ星人 「・・・」
ソ、ソニーは未来に生きてるからな(白眼)
ピュアオーディオの世界は外野には理解できないから安易に口を出すべきではないわ
奴らは高い金を出すことにこそ満足感を感じてそれがプラシーボでよく聞こえたりするんだろ
159 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:19:36.75 ID:g3WaCPuZ0
アポー信者なら泥水でもリンゴマーク付ければスタバに持ち込んで喉越しがどうのと余計な蘊蓄垂れて飲むだろう
ソニー信者はバカに見えて以外と堅実
モノが良くてもブツ自体が不良品だからな
つまりアポーに学べって事だよ
160 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:19:38.19 ID:Ss/smSMB0
オーヲタの俺ですら仰天したぞ。
CDが出回ってきた頃にも従来のオーディオ趣味は駆逐されるみたいな記事があったが
結局、デジタルになっても振動に気を遣うとかいろいろ付加価値を無理矢理くっつけて高額商品を売りたいたいわけよ
自動車と一緒、ちゃんと走ればいいって人と乗ったときの居住感にこだわる人は金の掛け方が違う
いままで圧縮音楽をありがたがって聴いてる連中にはいい薬だw
俺もニュースリリース見た時にクレイジーと思ったわ。
開発にゴーサイン出した奴の気が知れない。
斜め上どころじゃないぞ。
>>12 ほんとこういうの考えつく人って天才だと思う
CDなら読み出しエラー減る=音質の向上だが、
SDはそもそもエラー補正されてから再生するから音質は変わらない。
166 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:20:09.09 ID:D6xbnxeL0
オカルトケーブルと違ってメモリカードはノイズを出すから
低ノイズ化ってのは間違っちゃいないぞ
167 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:20:11.12 ID:bYKHBkT00
高いのは漆塗りで金の象嵌細工が施されてるからでは?
直接挿すと音質が劣化するから専用ケーブルで接続したい
作ってくれないかな
それとメモリを木材で覆うと振動で音に生の弦楽器のような臨場感が出る
まあ、正直効果は疑問だが、
>>1の記事も
疑問の出る記事だな
実際、ソニーストアで高速タイプのが同価格
で売ってるわけで、言うほど高いわけでもない
まあ、ソニーやらのメモリ自体が割高というのを
随分含んでいるね
170 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:20:32.70 ID:hRxBnTEy0
そもそも周波数特性が変化するデジタル音声でハイレゾを語るのも間違い
アナログレコードを聴くのが一番原音に近い
171 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:20:33.83 ID:UWGpSkC+0
しかしAV板ではやっと安心して購入できるカードが出たなと
絶賛の嵐なのであった
usbメモリーで音質が変わるという記事を昔読んだわ
3月5日発売予定」じゃん。
自分が社長なら発売を中止にするね。会社の信用がぶっ飛ぶ。
霊感商法みたいな感じじゃね?
>>1 メモリースティックを作ったソニーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ベータマックスもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
新しい独自規格wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
収益性に目が眩み、オカルト商品に手を出して
ブラント力を損なうsonyなのであった。
そのうち頭の良くなるSDとか肩こりの治るSDとかも出てきそうだな
178 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:21:23.93 ID:Lzsp7DYc0
>>171 カルトの巣窟で人気の呪術グッズ
ってこったな
いや実際はいい音で聞こえるんだろこれ
スパシーバ効果で
181 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:21:32.68 ID:pJdKmfk90
オーディオ馬鹿は「音質」を唄えば食いつくからな。
価値あるものを提供するという、企業の良心、本質を愚弄する行為。
客を見ず、金だけしか見ていないからこういう愚かな売り方をする。
価値あるものを作り上げる努力をするのが、一番お金を得られる道なのにね。
没落した理由をよく表しているよ。
トップが企業の良心を取り戻すために大鉈を振るわなければ、誰からも相手にされなくなるぞ。
欧米のオカルトオーディオ機器なんて更に値段が2桁上なんてざらだよね
183 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:21:39.24 ID:rtQxLvzE0
素人が聞いて、ハッキリ違いがわかれば売れるよ
ソニーが分社化を進めるのは、誇大広告商法に賛同するグループとしないグループにトップも
分かれてるんじゃないのか。最悪切り捨てできるように。
ピュア界ではよくあること
つか、ノイズがアナログ回路にのるならノイズを出さない用にするんじゃなく、ノイズの影響を受けない設計にすべきだろ?
187 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:22:18.24 ID:Www4+xs00
読み出し時のSDメモリーで熱が発生しないとか、
本体からの読み出しバスクロックを用いないで読み出せるとか、
SDアクセス時のバス信号の誘導成分に左右されないとか・・・・・
もう金融だけやってろ
189 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:22:25.57 ID:14NrLf2G0
>>166 電線病を擁護するわけじゃないが
電線の方はものによってはちゃんと
オシロスコープで違いが分かるよ
耳で聞いて違いが分かるかどうかは知らんがw
録音の時点で決定的に劣化するのだから
究極は生音に行き着くもんじゃないのか?
1万のCDプレーヤーを専用箱に入れて100万で売ってるとこよりは
全然マシだろww
>>171 アダルトビデオにそんな品質を求めてるのか・・・マニアもいいとこだな
193 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:22:31.57 ID:9EyYvqXh0
ソニー製品を買えない貧乏人www
くやしいのうwww
>>56 内蔵フラッシュメモリのドライバICに適用すれば、盗聴対策になるね。
それ向けのデモンストレーションなのかも知れない。
無いな。
196 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:23:00.45 ID:ku74H43s0
でもこれ音質よくなるって検証データみたいなものあるんでしょ?
それ出せば少なくとも意味はあるってわかるじゃん
人間の耳で違いがわかるかどうかは置いといて
197 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:23:00.93 ID:rMb6VoJo0
これは、「プラズマイオン効果」より酷いな。
消費者庁はなんとかしろよw
これを持ち上げてるレビュー記事があったがキチガイそのものだ
199 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:23:03.38 ID:YBcC/sFAO
ピュアオーディオの領域には近付いてはいけないよ
暗黒に心を喰われちまうぞ
この程度で最も馬鹿げた商品とか無知にも程がある
オカルト偏差値40くらいの良心的グッズだわ
ソニーは独自規格好きだからなぁ
ハイレゾとは言うが、オケは大体サンプリング音源でほとんど48KHzじゃね。
今時安いI/FとDAWでも32bit/192KHzで出力できるが、音がよくなるわけでは。
203 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:23:32.27 ID:i5RaBJ730
プラズマクラスター vs ハイレゾ
イラネ
204 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:23:35.89 ID:KQJQ+OW70
GJ
共産思想でガンバレ
屑競争と縁を切れ
>>86 人間の耳どころか、機械で計測しても普通のSDと比較して差がでるとは思えない。
>>166 「ファイル読み出し時に発生する電気的ノイズを低減」するのだから
そもそも、再生前にファイル全体の読み込みを完了しておけばいいだけの話。
実際にそういうプレイヤーも多いだろう。
そもそも効果が発揮される場面がない可能性がある。
少なくとも「あなたのプレイヤーではそもそも読み出しノイズの問題が
元から存在しない可能性があります」ということをちゃんと伝えるべきだろう。
最先端のおれは鼓膜をチタンコーティングしてる
音の立ち上がりの速さ、音色の輝き、透明感が桁違いだよ
208 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:23:45.53 ID:T5Jt4Y0u0
>>186 ノイズなんて乗るわけないだろ
そんなもんあったらデジタル音源なんてただの雑音だ
聴いてから叩け
どっかの周辺機器メーカーが、音のいいNASとか
おかしな値段で出していた気がする。
(でも見た目はカッコいい。)
211 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:23:56.00 ID:H8GiV1HY0
642 :非通知さん:2015/02/25(水) 05:37:09.54 ID:9VNS3OTB0
DSで乞食契約してたら隣で美女がおっさん店員に言いくるめられて
スマホを分割で7万近く払う契約してた。たぶん頭金0とか本体少し割引あって、
それのために128GBのSDカード3.8万、あと有料コンテンツもつけられてた
SD分は現金で払おうとして手持ちがなくて、走って銀行に行ったのに予定の入金がなく
結局カードで払ってたみたいだった…あまりにかわいそうでおっさんを睨んだ
ソニーは何もわかってないな。
10万超えないとオーヲタは納得しないぞw
日本は搾り取れる限界まで悪い意味でのコストカット&価格設定
質の悪い商品の良い部分だけを大袈裟にアピールし情弱に買わせる
小売りは売れないモノをオススメと言って情弱に買わせる
だからAmazonや海外製品(中韓除く)に負ける
購入層のじじいは、耳が衰えてるから意味ない
215 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:24:23.08 ID:WlTNUcJS0
メモリースティックで出したなら評価されたかも?
貧乏人は買うな
プレイヤーの話かとおもったらカードか!
これは高いな
耳の穴掃除した方が音質上がるよ
blu specとかやらかした時点でソニーは詐欺企業に成り下がった
220 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:24:47.02 ID:NS9SgWiF0
潰れろよもうww
音質とかどーでもいいわまじでww
ヘッドホンやイヤホンを変えるほうが遥かに効果絶大だろうな
> PC Watch 『うーん、大差はないけどあるかも知れないなぁ』と言ったところ
> AV Watch 大半の人が瞬時にわかるレベルの違いがある!
AV Watch死亡wwww
相変わらずオーディオ関係の連中ってオカルト好きだよなw
223 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:24:58.25 ID:VuEbfGdI0
ついにソニーもプレミアム詐欺か
224 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:24:58.25 ID:VnKiWE1U0
時代錯誤 未来に生きているの?バブルの産廃 厚顔無恥や
スピーカーケーブルで音が変わるのは体感した事あるからわかるけど
これはねーだろw
ソニー信者向けにテストの点が上がる鉛筆とか出せば売れるんじゃね
227 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:25:12.16 ID:Y0h/zsyk0
>>10 >>まさかそこらの安物SD仕入れて ラベル貼っただけじゃないよね?
十分あり得ます。
発売中のプロ用◯◯も中身は下朝鮮だしね。
おっさんがつくったおにぎりと、女子高生がつくったおにぎりなら
後者のほうがおいしく感じられるし高く売れる。
市場が飽和したらそうやって何がなんでも付加価値をつけて売らないといけない。
ソニーの戦略は間違っていない。
229 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:25:24.18 ID:TnAVpcaV0
>>163 一般人にとってネタだと思っているけど、オーオタは真剣にそう思い込んでいるからなw
もはや人間の耳を機械化しろよ
ガラスCDとこのメモリーさえ有れば幸せになれますか?
232 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:25:34.78 ID:zJ41jFOl0
技術的なことを外人に酷評されるなんてソニーも終わりだなw
いろんな価格帯の商品を用意するのは商売の基本ではないか
高い金出して満足する層はかならずいる
貼ると色々良くなる金色で三角のシールと同じ?
客層の需要や現実無視した妙な高価格設定攻勢は以前クオリアで大失敗してたのに、懲りてないな....。
まだメモステで出さなかっただけマシかもしれない。
ビデオテープでは確実に違ってて、ソニー製は音がよかったけどね
録ったすぐはそんなに違わない、そもそもステレオ放送でない番組だったりするから
細かい違いを聞き取ったとしてもね…
それが、一年くらいほっといたテープを再生すると、T○K製のは音が遠くなってて
明らかに音のみ劣化してる(画面は普通)なのに、ソニーで同時期に録った番組は
全然音が劣化してなくて、音で選ぶならソニー、とそのとき染み付いちゃった。
デジタルになってからは、そういう経年劣化とか無いだろうし、差別化は難しいね
238 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:26:08.72 ID:j6NDFI3L0
でもmicroSDカードって何回も書き込んだらだんだん傷が入っていくよね?
あれがなかったら価値があるかもw
239 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:26:13.83 ID:bqkTkX1/0
まあ、こういうのもジョークグッズ的にありじゃね。
いらねー奴は買わなきゃいいわけだし
とはいえ日本でピンケーブルの最高価格が4〜5万円(これも充分高いが)程の時代
NASAのテクノロジーを投入と謳っていきなり60万円のケーブルを出したのは
今も現存するアメリカのメーカーだったりする
241 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:26:34.92 ID:vqRYrja20
ここはひとつ真空管式を復活させるということで・・・
242 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:26:45.01 ID:3oKBA0RL0
まあ、世界の一般の消費者の中で、
耳が一番良いのは日本人。
そんな日本人でも、こんなノイズの違いなんか区別できん。
むしろ、ヘッドホンを変えるだけで、全く別の音質になる。
実は口外できない謎の利用目的があるんじゃ無いか?
それを見越してわざわざピュアオーディオの化の皮を利用している、とか
246 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:26:52.45 ID:ku74H43s0
>>214 そうなんだよな…
俺もうモスキート音聞こえなかったし
>>52 shm-cdの方がよりオカルトじゃない?
だって素材の透明度が良いってだけだし、それって音質じゃなくて読み込みエラーに関係するだけだよね。
248 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:27:00.78 ID:qALplICD0
川崎中1抜いて勢い一位とかソニーすごいな
249 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:27:00.90 ID:KQJQ+OW70
>>228 だよね
特にオーディオは宗教の世界だし
250 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:27:13.06 ID:+dRQwVTF0
いや、一般の人向けじゃないしw
これはさすがに株主も怒った方がいいんじゃない?
東南アジアに出張に行って思ったけどサムスンだLGだってすごい勢いだぞ。
ホテルのテレビも全部韓国製。スーパーに行けば韓国フェアやってて
日本の商品がオマケみたいになってる。
全部が全部SONYのせいとは言わんが真面目にやれよと言いたい。
東南アジアで通用してる日本製品はバイクだけだったわ
252 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:27:20.93 ID:CvExkx+G0
>>88 光学メディアは化学変化によるデジタルデータ記録
フラッシュメモリは電子記憶素子によるデジタルデータ記録
エラーの頻度の桁が全く違うんだよ、ど素人君。
253 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:27:22.70 ID:vWfcobgN0
デジカメウォッチに出ている128GBの奴もおなじ?
254 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:27:28.38 ID:Icp3LjCX0
これだけ、「貶め工作員」が湧いてるって事は、
相当脅威だってことだろうな。
読み出したデータを音にする部分は思いっきりアナログだって事を知らないバカが相変わらず多いな
再生クロックにノイズが入ったら音質は劣化するってのに
256 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:27:30.23 ID:422QXZgX0
そういえば「HDDを変えると音質が変わる」ってのもあったな。
やっぱり日本人ならAppleと任天堂だは
258 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:27:38.05 ID:e6q1dKxN0
音質の違いなんか全然解らん人間からしたらソムリエの会話聞いてるみたい
まぁ安上がりな人生で良かった
ピュアオーディオは理論の世界なんだよ
小さな理論を積み上げて至高の品質を担保するんだ
オカルトの入り込む余地はねぇ!
260 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:27:58.89 ID:XIYoEo0k0
プラズマクラスターとかナノイーとかマイナスイオンとか
日本はオカルトが溢れすぎてる
規制しないと日本の信用が下がる一方だよ
261 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:28:05.73 ID:Www4+xs00
まぁSONYタイマーで、一年しか持たないメモリーだけどね
262 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:28:07.07 ID:TnAVpcaV0
>>214 爺はそもそも、microSDなんて使わないしw
CDのプラ部分をガラスにしたら読み取りノイズが減って音が良くなる
とか言ってる業界の話だろ?
宗教なんだから笑って流しときゃいいのに
265 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:28:17.05 ID:5zJMH9Ki0
人工知能付のOSを開発しろよ
なんで、こんなに見る目がないんだろうな。ソニーって。
266 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:28:22.43 ID:iVS7q3OL0
オーディオ再生機器の部品や回路への悪影響を抑え、
音源が本来持つスムーズな音のつながり
フムフム
↓
澄んだ音場の広がり
なるほど
↓
粒立ちの良さ
え?あ・・・うん
↓
みずみずしさを再現し
Whaaaaaaat?
高音質化を実現しました。
fuckin'!
お布施効果
オーディオ趣味では至高
ピュアオーディオ時代には珍しくないオカルト商品だけどなー
いまさら
269 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:28:29.65 ID:Lzsp7DYc0
>>228 女子高生が作ったから、通常の三倍美味しい
ていってるから問題なんやで
レゾナンス・チップ(笑)
クライオ処理(笑)
271 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:28:31.91 ID:sPfeATF10
意外とこれ売れそうな気がする
272 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:28:32.65 ID:qEbbMy0+0
家電製品販売するの止めて金融だけやれ
無駄な規格ばかり出してさ
ソニーは購入枠から外すもの
273 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:28:48.89 ID:IXKXrqMf0
ハイレゾは可聴域を超えていると思うんだが、音場という空間を楽しむのには必要な技術だと思う
霊感商法
>>昔焼いたCDRで音が変わるわけないだろって同じような議論があってだな
276 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:28:59.04 ID:uL4iZHZb0
□■■【鰹節出汁★警報!】 【鰹節出汁★警報!】【鰹節出汁★警報!】■■□
>>1(続き)丑スレにマジレスしちゃった人へw 【鰹節出汁★】の【鰹スレww】=丑、うしうしタイフーンの【丑スレw】
反日スレ立て屋【鰹節出汁★】=【海江田三郎★】=【ジーパン刑事★=【幽斎★】=丑、""うしうしタイフーン で検索!!""
■反日!■反安倍!■反自民!【鰹節出汁★】の反日スレにようこそ!!
さあ、鰹節出汁★=海江田三郎★の煽りスレに”愉快な仲間たち”が反日レス書き込むよ!
マーケティング馬鹿がやらかしたのか
データ読み込み時の遅延で一瞬だけ音が途切れる現象が、絶対に発生しない、
っていうなら価値はあるんだけど、でも、それって、
読み出し側の性能に依存する話なので、結局、意味がない
ははは
>>1高音質です。「(従来より)音がいい」なんていつ言いましたか?
「高音質」ってなんだ、ですか?ハイレゾですよ、ハ・イ・レ・ゾ。
今度は「ハイレゾ」ですかぁ?この前、キチンと定義されましたよねっ!(^^)d 普通のCDよりサンプリング周波数が高くてビット深度が深いんですよ。
“高くて深い!”拡がりを【感じる】でしょうぅぅぅっ('-^*)ok
>>117 それっぽい事を書いておくと馬鹿が騙されるっていう典型的な例だわな
技術屋の自分から見ると家電やらのカタログに出てるこの手の売り文句見るたびに
笑いが止まらなくなる
>>254 この商品を出す事そのものが、ソニー自身に対する信用毀損だよ。
ソニー終了のお知らせだよ。少なくとも、プレイヤーの設計で回避出来る問題を
解決するのにこんなものが必要だと言った時点で、プレイヤーメーカーとしては終わりだ。
284 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:29:16.29 ID:3oKBA0RL0
>240
1mあたり100万円もしねぇような糞ケーブルなんてゴミすぎるわ!
>>12 絶対に貼られていると思った安心感。
今度はSDカード版もできそうだなw
オーケストラを聴かせて育てた牛肉みたいなもんだな
288 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:29:32.28 ID:VuEbfGdI0
パワポのプレゼンでは受けたんだろうねw
昔テープ時代にもメタルだのクロムだの格付けがあったな
大して変わらなかったが
290 :
2chのエロい人:2015/02/25(水) 12:29:44.47 ID:soRkm0fr0
まぁ、保険会社が遊びで出した製品なんだから、
おまえら、許してやれよ。
「技術のソニー」
はて、なんのことかな?
いつまでも「海外で〜」という単語にびくついてんなよ
要らなきゃ買わない
欲しけりゃ買う
てめぇで見極めろ
2020A+で満足してるの俺なんてこんなSD買うバ(ry 人たちから見たら
可哀想な貧乏人と思われてるんだろうな
294 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:29:53.65 ID:eY085Li00
こんなんだから、オーディオ部門も本体から切り離されて見捨てられるわけだ
ピュアオーディオにNANDフラッシュなんか使うなよ
必ずエラーコレクションが必要になってアウト
保険の次は宗教に走るのか。
高級な一眼レフ・デジカメが売れようになったのはテレビがHD化され大画面で高解像度になったからである
299 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:30:13.71 ID:8LoOC67E0
>>67 アンプまでフルデジタルだし関係ない気がする。
読み取り時にエラーあってもパリティチェックで補正されて正しいデータになるから、なぜSDカードの品質で変わるのかわからん…
300 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:30:21.53 ID:Lzsp7DYc0
>>263 オカルトグッズは高値で怪しい市場で取引されるものであって
大々的に店頭に並ぶべきではなかろ
腹抱えて笑った
これは中学生にもバカにされるだろ
ソニー、ブレてないなw
ソニーはほんとにズレている。
オレも順次ソニー離れを実行中。
最近はついていけない笑
>>228 ブルゴーニュでワインを作るとき、葡萄の搾汁は、処女が足で踏んで行います。
どや、ブルゴーニュワイン欲しくなったやろw
実際にはオッサンがキッタナイ足で踏んでたし、今は殆ど機械絞りやけどな!
304 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:30:46.83 ID:14NrLf2G0
>>247 どっちもどっちだろw
ただビクターの商売が上手かったのは
古い音源をリマスタングして音圧上げて
あたかもSHM-CD力で音質が向上したように見せたところ
アレに騙されてSHM-CD買ってた人多いんじゃないかな
出た当時結構売れてたような気がしたからw
雑誌などが減って一方的な批評の影響が減りつつあり多様な情報が出ているのに、決め手に誰かの評価を求めてしまいがちなのは未だに変わらんのな。
誰かにゴミと言われようと、自分がいいと納得したという意思も必要だわな。
宇宙一電圧が安定しているソニー発電所を作ってオーオタにだけ電力供給すべき
307 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:31:07.40 ID:b2tSNJuD0
あのソニーがチュンチョン商法を始めるとはねえ
PremiumSoundのデカールとか売れそうだよな
309 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:31:28.73 ID:qEbbMy0+0
信者だけ買えばいい
310 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:31:32.72 ID:op/3pNUU0
少しは変わったぜ。
いままでのソニーだったらメモリースティックで販売してただろうな
311 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:31:34.23 ID:LIQgiiFG0
電波攻撃防ぐために紙切れ張ってる人たちと同じ
カルトの域
高速読み出しに不適合になったメモリを読み出し速度を遅く制限して
安定して読み出せるから高音質になると言って誤魔化しているだけじゃね?
中身は単なる高速タイプ不適合の速度制限品というオチだったりしてな
>>197 本当に効果があるかの判断基準が「いい音が聴けるかどうか」だぞw
消費者庁が「いい音」を定義しなくちゃならんなww
「効果には個人差があります」
>>1 「ヤラセ」広告の詐欺常習のソニーだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ソニーがオカルト商品出すなんて落ちるとこまで落ちた感じだな
317 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:32:14.40 ID:SRwFN5uD0
デジタルでも基盤の上はコンデンサーでいっぱい。
パソコンもアイホンも。
ノイズてのは素人の想像以上に影響大きいんだけど、
ここまで来ると分からんな。
>>31 それは手にとればカネかかってるってわかるからまあ趣味の世界だよね。
洋服みたいなもん。実際の音質は500円位の良いテープと変わりないんだろうけど。
>>25 データ通信はデジタルなんだよ
デジタルってのは0か1か、それ以外に無い
ノイズを低減しようと多くしようと、最終的には同じデータが伝わる
ノイズを少なくすれば、正誤判定の回数が少なくなり、早くデータが通信できるだけ
つまり、伝わった後のデータは同じなんだよ
音質を上げるには、
1、データその物の情報量を増やす
2、データから音を再現する過程の改良
これしか無い
だから、ソニーのやってる事は、完全なまやかし
320 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:32:25.56 ID:lc7Qetc+0
ソニー大丈夫かよ・・・とにかくウォークマンだけは作り続けてくれよな・・・
それしか使えないならともかくな。買わなきゃいいだけっしょ
323 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:33:09.24 ID:Lzsp7DYc0
ハイレゾマークが付いてるんだからいい音するに決まってんだろが
ためしてガッテン 急増!新型難聴の恐怖
・「耳を疑う大実験」
「モニターに映る女性がなんと言っているのか」というクイズを行ったところ、
同じ音声なのに、聞こえた音声はなぜか人によって異なっていました。
また、合唱団の方にノイズの入ったCDを聞かせ、
「この中に『さくらさくら』が入っているので探してください」という実験を行いました。
すると、実は音楽が入っていないにもかかわらず、10人中8人が曲が聞こえたと答えました。
なぜ、実際にはない音楽が聞こえたと被験者は答えたのでしょうか?
〜〜略〜〜
これは、手形やノイズで空白が埋められると、脳には「何かが隠されている。それは何か?」
と考え、欠けている部分を修復する働きがあるためです。
雑音や難聴で多少聞きづらくても、脳は、欠けている音声を修復してくれていたのです。
つまり、音は耳だけで聞くものと思いがちですが、「音は脳で聞くもの」だったのです。
この、脳が、欠けた音を修復する働きを専門用語で「音韻修復」と呼びます。
しかし、この機能に頼りすぎた状態は、実は非常に危険なのです。
えっナニコレ…
データの読み込み/書き出し(あるいはデータ自体)のことに言及するんじゃなくて、そのときに発生したノイズが他のオーディオ機器に与える影響を減らすため?
………そら酷評されても仕方ないわ。っつか「マイナスイオン()」製品と一緒でソニーって会社自体への信用・イメージが台無しになるレベル。
記事を書いた人の詳細がわからない。
>ソニーは同じ容量、スピードクラスのmicroSDXCカードを日本で90ドルで販売しているが、
>「Samsung製なら50ドルで済むし」、アメリカでは(別のメーカーのものが)わずか30ドルで買える
この部分に引っかかる(「」は私が追記)。
329 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:33:32.00 ID:VnKiWE1U0
>>1 日本は磁気治療器が正式な医療器具として認可されてるオカルト大国ですぞw
331 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:33:43.76 ID:nuhGpV/P0
オーディオ用高音質LANケーブルがあるんだから
オーディオ用高音質SDカードがあっても不思議じゃないよな
332 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:33:47.53 ID:iVS7q3OL0
>>315 でもさBSのCM見てると
食品・医薬品大手のオカルト商品の多さに
ビックリするわ。
333 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:33:49.70 ID:16A20u7j0
音質なんて分かる奴ほとんどいねえからww
334 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:33:56.77 ID:9wxJ4Mc0O
海外がソニーの技術力にビビってるwww
理屈から言って効果はあるはずだが、その値段差に見合う効果は無い。
+50円? +100円?てとこか
>>313 このカードを必要としない検証方法がある。
手持ちのプレイヤーで、曲の再生を開始したらカードを取り出してしまえばいい。
そのまま最後まで再生できる機種は、このカードを使っても変化はない。
わかるかな?効果を得られる可能性があると言うこと自体がそもそも間違ってるんだよ。
337 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:34:10.92 ID:G+WwQI+30
プロ仕様なんだろ
一般家庭人が子供の成長記録のビデオカメラを購入しようとしたとき
Tv放送局向けのカメラが高価すぎるといちゃもんつけてる感じとみた
339 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:34:13.58 ID:BKlcRR210
>1
双方、数字でデータ出せば済む話
どっちも出してないなら双方オカルトのバカ野郎ってことになる
341 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:34:34.52 ID:8ITVXumR0
日本の家電メーカーはメインの50代以上の世代が全員退職しないとどうにもならない
後15年くらいは冬の時代が続く
宇宙史上とか言っちゃう馬鹿げた人が世界中でも酷評されてる
こりゃあソニー儲は大変だなあ
>>228 おっさんの手にぎりとJKの脇にぎりでもそう言えるんか?
こんなの買わされる情弱は哀れだな・・・
さて、お昼だしハーブ鶏でも食べるか
347 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:34:51.22 ID:2+9dYuUBO
カセット売ってた時代ならともかくだなwww
348 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:34:53.99 ID:qEbbMy0+0
通販のCMと同じ枠で流せば信じる人でると思うw
当時ウォークマン作った人はもうSONYにはいないんだよね
351 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:34:56.69 ID:LNFnFT2u0
開発は検証したんだろうか
SONYと名がつけば売れると思ったのだろう。
なんかdokomoやフジテレビと同じ臭いがする。
ソニマニック
年収2000万円以上の人にしかわからないんだろ。
355 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:35:15.67 ID:/0J4Mk7+0
>>26 自衛隊の機器は接点をアロンアルファで固定してある。
実際技術的に可能なことなのこれ?
批判して奴ほどヒップエレキバンを貼っている
信者か仕事か知らんけど
こんな代物でも擁護しようってヤツはいるのな
CDに傷つけて音を良くするマニアも居るらしいんだが
362 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:35:50.67 ID:ku74H43s0
年齢とともに可聴域ってどんどん狭くなるんだから
ほんとにハイレゾがわかるのって中学生くらいだろ?
363 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:35:53.62 ID:y8CC58Ct0
しかし、ソニーって気が付いたら、プレステだけの会社になっちまったな。
ノイズテストして客観的なデータ出してみろよ
でなきゃ景品表示法かなんかに違反してるだろ
365 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:36:00.74 ID:9hYZw+0h0
日本じゃ電通がなんとかしてくれるけど、海外じゃそんな神通力が通じないからな。
だからアイドルグループあべしなんて海外じゃ散々だろ。
>>341 15年後ソニーの電機事業は何一つ残ってなさそうだ
369 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:36:29.92 ID:uE+bawx70
>>361 なにそれ
肉叩いて柔らかくするみたいなもん?
370 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:36:33.36 ID:JRsK0K0w0
宇宙史上最も馬鹿げた製品を作れるのか すげーな
ソニー製品を持ってるだけで馬鹿にされる時代もすぐそこだなw
口コミでヨイショする時代にそぐわない古臭い手法だなをい。完全に負のスパイラルや。
>>17 男は、功名心や手柄争いで普通に揉めるだろ。あとは、波風立てない、判断しないで、ただいるだけで貢献度の怪しい奴とかね。
もともと、上司が調整してやらないとダメでそ。
>>12 HDDの違いで音が変わるって奴のほうが近くないけw
372 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:36:49.63 ID:lYPGxgMT0
まだ発売前なのにwww
「原点に還ろう!自由な設計思想に戻るべきだ!」
みたいな事を言い出したのはいいがアホにプロジェクトを任せてしまったと思われる
オーディオに限った話じゃないけど
機器をピーキーに仕上げていくと数値上でも差となって現れる
デジタル機器でも同じ事が言えるんだよ
マイナスイオンが出ないだけ日立よりマシ
まあ無理があるわな。
頭の弱いものから騙して儲けろっていう企業体質が垣間見えるね・・
377 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:37:21.09 ID:jYyiWsgi0
SDカードを開けたらマイクロSDが出てきたでござる
ハイレゾは確かに音の違いにおおってなったけど
さすがにこれは・・・
379 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:37:34.39 ID:J9kuJNf60
ステレオサウンドで記事になったらオカルト確定
批判してる奴ほどダイットと健康食品に漬かっている
381 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:37:39.15 ID:e6q1dKxN0
音質語ってる人って本当かなぁって思いながら聞いてるけど
とりあえず頷いとけばいいよね
382 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:37:40.00 ID:dMcuNkms0
メモリースティックでやってろ
これで叩かれるなら医療機器なんてもっとひどいだろ。
そういやCDの縁を緑で塗ると音が良くなるって言われてなかったっけ?
>>363 ゲーム事業も今回は当たり引いたからいいっぽいけど
外れ引いたら凄まじい損失を出す事業だからな
大丈夫かほんとに
素人がみてもいらんわな。
金持ち向けのニッチな製品。
ソニーでは、SDカードからPCへコピー。もしくはその逆をするとファイルが劣化していたんだろう。
同一ファイルコピーが出来ない環境なんだよ。
ソニー社内ではいつもまたコピーしたファイルが開けない>< とかで悩まされていたんじゃないか?
でなければこの発送は出てこない。
388 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:37:52.52 ID:14NrLf2G0
>>368 現状で実質的には金融業だもん、ソニーはw
でもちょっとだけフォローするとイメージセンサーとかは
本当にいいよ、ソニー
そう言えば、、、当時厨房で技術のこともさっぱり分らんかったけど
CDの音質が良くなるインシュレーターなるものが売られてて
アホかwあり得ないと思ったw
プレーヤーの振動がCDの音質に影響あるわけないとガキの俺でも分ったよ。
デジタルはデジタル、起きる現象は変換エラーが出て音が途切れるか
そうじゃないかの二つしかないと思う。
日本の商品レビュー記事っていつもメーカーのヨイショばっかりだからな
アメリカみたいにダメな物をダメと紙面に書けない文化はホントよくない
391 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:38:02.94 ID:b2tSNJuD0
デジタル通院技術にはエラー訂正機能というのがあって
相手に同じ情報が送られているか常にチェックしているので
メモリやケーブルを変えても品質は何も変わらない。
再生機やデータフォーマットにテコ入れするなら話は分かる
ソニーは音楽配信販売もしているようだから、自社内で矛盾が発生したことになる
ラーメンの天空落としと一緒にするなよ
CDRのメディアで音が変わる
↓
デジタルなのにそんなわけねーべ
↓
どうやらピックアップ時のエラーとかがアナログ回路に影響してるらしい
↓
オーオタ、国内メーカー ノイズの低減を!高品質なCDRを!
海外メーカー 回路完全に分離すればよくね?
そろそろ心音キャンセラーが製品化されるはず
ハイレゾなんてマーク付ける為に会費払えみたいなもんだろ。
396 :
六四天安門:2015/02/25(水) 12:38:32.36 ID:F1T8oNye0
音源が悪ければどんな高級プレーヤーだってゴミサウンドになるんだから方向性としては合ってる
叩いてるアホはソースも読まず表面上の値段だけで決め付けてるあんぽんたんだろ
397 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:38:34.66 ID:TdtW+Gjx0
>>12 沖縄電力は原発がないからもっと音が変わるんじゃないの?
398 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:38:43.64 ID:45LJxNIc0
プロの音楽家が聞いて
違いがわかるくらいの商品なら、ものすごい売れるだろうな。
>>374 そうだとしても高級オーディオ用LANケーブルとかUSBケーブルは音質に影響全くないけどな
400 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:39:04.30 ID:zz8neMhh0
Blu-spec CDと同じじゃんw
読み出してデータを比較したら以前のCDと同じでしたって奴
>>1 酷評してるやつはCD-ROMによって音が違うことも知らんのだろうな。。。
402 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:39:14.52 ID:qEbbMy0+0
ソニーはステマをちゃんとやれよw
電通に頼りすぎw
>「もはやオカルトの領域」
ハイレゾ自体がオカルトなんだけどね
>>45 CD→mp3変換での音質劣化は理解できるがmp3ファイルを複数回コピーすると劣化するっていう理屈がわからない
終わってる会社
>>394 耳の近くの血流も問題だ。血流ストッパーを開発しよう。
なんでこういう宣伝文句作るかな? オカルト言われるのが当たり前だべ。
カッペ感覚に落ちたな。 ソニーっっっっっ w
東大阪の町工場が作ったら絶賛
ハイレゾとかこんなの普段聞いてたら、
もはやYouTubeなんて聞けなくなるんじゃね
SONYって本当に終わったんだな
新しい発見する為には、馬鹿げた事が必要。
PCの場合、windowsよりMacのほうが音がいいって本当?
415 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:40:18.39 ID:UWLcMq8o0
偉そうに文句言ってる奴に限って手首にパワーストーン巻いてたりするんだよな
ものすごく重たいマイクロSDとかなら音が良くなる気がする
VAIOも酷評されてるね
418 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:40:33.73 ID:uYDq6Jqn0
メタルテープ並のマスター音源としてプロが使うものだよ。
ピュア教祖
>>398 動画ファイルをHDDに録画して再生するのと
HDDに録画したものをDVDにデータ焼きして、HDDにコピーしたものでは
画質が異なるって主張するプロでもいい?
421 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:41:10.55 ID:qEbbMy0+0
技術系の社員切って、口だけの社員残した結果でこれか
落ちぶれたねえ
422 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:41:19.00 ID:1F3XG5UG0
手遅れかもだが、どうやったら元が取れるくらいには売れるのか、ソニーの代わりに考えてあげよう。
423 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:41:28.31 ID:Lpy3Re930
会社が傾くってのはこういうことなんだよな…
424 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:41:28.50 ID:9R/LKgWc0
音質こだわるならコンサートに行けばよい
425 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:41:28.97 ID:qALplICD0
俺は金持ちだし
一応買っておく
ちょっとでもいい音で聞きたいし
426 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:41:36.21 ID:X7JErv1Y0
海外の皆さんにはずかしい、、、(/ω\)
427 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:41:37.67 ID:ZcNhYbbK0
糞ニー 笑
428 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:41:51.99 ID:/ojMx1lM0
宇宙史上とかださい表現すんなよ
TBSかよ
終わりの始まり
はもうとっくに始まってたなそういや
>>319 いやいやw
別電源アンプ程度には効果があるんじゃね?w
車の乗り心地を向上させるために車体中央に1g の純鉄分銅をエポキシ樹脂で固定しましたみたいなw
431 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:41:57.86 ID:nuhGpV/P0
432 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:41:59.59 ID:/2kmq8CF0
空間用虫よけ剤
みたいに、効果が疑われる。
措置命令が出る前に、なんとかしたら?
原料や構造には問題ないとしても、
チョンに交われば嘲われる
このカード
>>1に画像データをコピーしたら美人はより美人に、文書データも
文豪並みの名文になるって話だよなww
>>1 誰も試してないし、日本でその噂をネットを検索して書いただけの記事w
音が出るずっと前に記録媒体を読み終わって主記憶装置に保存されているので意味ないです
437 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:42:27.70 ID:lc7Qetc+0
>>366 なんだよ・・・なんか言えよ・・・
別にソニー信者とかじゃないからな
ハイレゾもどうでもいいし
消費者庁がアップを始めましたw
439 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:42:35.65 ID:zoUQetq70
これは言われても仕方ないねw
電気会社によって音質が変わるというレベルより、まだひどいだろこれ…
今ならもう一本お付けしてお値段はそのまま!
>>413 windowsのミキサーはゴミ
でも最近のバージョンで改善されたんだっけ?
あとミキサー迂回して直接デバイス叩くソフトは音がよかった
443 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:43:34.03 ID:Nhj11cOe0
静かな環境下で聴き比べれば、大半の人が瞬時にわかるレベルの違いがある。
AVWatch
444 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:43:53.68 ID:jYyiWsgi0
446 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:44:00.10 ID:1Nw8Heva0
>>319 それはあまりにも無知すぎる。
進み過ぎた科学は愚者には魔法に見えるとは言え、あまりにも酷い。
デジタルでもノイズによる信号劣化は存在する。
だからこそ、エラー訂正とかの技術が存在するわけだ。
ただし、ソニーの言い分はまた違う意味で科学を愚弄しているとは思う。
447 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:44:10.71 ID:FN3LaQki0
所詮はスピーカーで再現された音。
本物の生音には永遠に敵わない。
448 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:44:15.48 ID:52fCNF0p0
なんでこんなカス企業になったんやw
449 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:44:21.90 ID:nqVIN1FY0
ここまで叩かれてると、もしかしたらものすごい最終兵器なんじゃないかって気がしてきた
ハッキングwifiが組み込まれてないからノイズが少ないとか超展開を
信号を安定させるも糞も
SDから出たデータって一旦本体のメモリにキャッシュされてから再生されるからまったく意味ないだろ
>>378 合わせワザで使えそうだなw
刺されたSDカードがSONY製高音質SDカードと認識できなかった場合は、
低音質モードで再生するハイレゾウォークマン作ればイイw
453 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:44:43.17 ID:muuJkg2H0
これは売れない
> SR-64HXAを挿入した方は、SNが良く、弦楽器のしなやかな音がより表情豊かに
> 聴こえる。ボーカルの距離も近くなり、口の開閉など、生々しさがアップする
> 低域の沈み込みと、中低域の張り出しが「SR-64HXA」の方がパワフルで、切れ味も良い。
これでもオカルトとか言っちゃうの?
>>417 新VAIO Zは良さげに見えたけどだめかね。まあ、もうソニーじゃないけど。
>>418 マジレスしてしまうと、データ自体は変化しようがない
(変化してしまう場合変えるべきはメディアではなくファイルシステム)
から、マスターにするのは何に入れたファイルでもいい。
こいつが歌ってるノイズ低減が関係あるのは再生環境だろう。
どんなシステムだと再生中に何度も読み出しが発生するんだか知らんが。
記事によると、ソニーの人が言うには、音質は
内蔵メモリ>音楽用SD>>>>>普通のSD
だそうだね
つまり、内蔵メモリをメインで使っている人や、内蔵メモリからの再生とSDカードからの再生の違うがわからない人(ユーザーのほとんどだと思うが)にはもともと意味の無い商品
ソニーは愚鈍な大衆は無視して本当に価値の分かるソニーの顧客だけ相手にしていればいい
ソニー社員の入った風呂の残り湯に100万円出せる本物の客だけをね
458 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:44:57.09 ID:w31FhkTP0
デジタルはあくまでデジタル
その出力のノイズをどうするかは、インターフェースや受け取る側の問題
カードなら規格があるはずなのでこのカードがどう特別なのか分からない
消費者庁へレッツゴーw
459 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:44:59.18 ID:T5Jt4Y0u0
こんなわずかなノイズの違いを聴き分けられる人がいるとしたらきっとその人の鼓膜はとんでもなく薄くて超繊細なんだろうな
そよ風で破れてしまうくらい
460 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:45:11.98 ID:Pf8ZWpys0
どうせ中国系の叩きだろ。
>438
これは空間虫よけより確実にヤバイwwww
462 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:45:16.73 ID:M0ivmiu+0
ウンチクをプラスしただけでぼったくるこの手のごまかし商品多いんだよなあ
463 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:45:28.03 ID:1F3XG5UG0
>>444 なるほど、秋元に任せてみればいいのか。
オーヲタはキチガイ
これ鉄板
オプションで綿棒とかあるかもな
データだから、本体に入れたら終わりだろ
なんてわざわざメモリーカードから聞く必要がある?
467 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:46:00.29 ID:RvSU8jk50
>Samsung製なら50ドルで済むし、
酷評してる勢力が自己紹介
エンジニアでもないのにアメリカの土人ミュージシャンが作った高級イヤホンも似たようなもの
469 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:46:08.54 ID:rMnfN3q+0
50以上のソーニーオーディオ万世世代のオッサンは喜んでお布施するだろw
>>319 ソニーの説明によると2だろ。
データを読み出した時のノイズを低減して、アナログ回路への悪影響を減らそうとしてる。
まあ、効果が有るのかは知らんけど。
471 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:46:12.74 ID:A0V/Y8gc0
>>3 CD-Rの時にそういう論争があったね(´・ω・`)
472 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:46:14.42 ID:5eIi8UJc0
外人に言ってやれ
SONYは宗教だと
473 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:46:33.10 ID:bjI1jmlZ0
ブランドものバッグを持ち歩くこととブランドコピー品バッグを持ち歩くことの心の豊かさにの差に金が払えるかと、
それだけのブランドイメージをソニーが持てているかどうかだけの話。
それだけのブランドを今のソニーが持ててないことと、そちら方面の豊かさに金出せるのはほとんど女性だったり、
そもそも入れっぱなしで外に出ない物だったりと、
ギャップがありまくるのが問題。
474 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:46:35.49 ID:zLENaSCh0
475 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:46:46.49 ID:YdV3H52L0
効果が分かりにくいんだから
専用高級ヘッドホンを同梱するくらいしなきゃダメだろ。
元ソニーのエンジニアが独立して立ち上げた会社の製品もだいたい胡散臭い
477 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:46:53.93 ID:9ZkWMakl0
JAROの通報したほうが良いんじゃないかしら?
音の再生までにどういう処理をしているかによるかな
ケーブルにせよ内部パーツにせよ
必ず中で訂正処理が行われているわけなんで、
エラーの発生率が低いものを使えば、音に影響する可能性がないとは言い切れない
まあそれを人の耳で聞き取れるかどうかは別問題だが
479 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:46:55.83 ID:0C8/E4PE0
音質変わる程のノイズって、今までのソニーのSDカードはエラー吐きまくりだったのかよ
480 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:46:58.89 ID:e6q1dKxN0
ああ、そうか耳かきとか
大元の方の性能が劣化してる方が影響大きいのか
音質は宗教。
482 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:47:02.88 ID:y4XN+Xid0
ここまで落ちたのかよ
品川界隈は失意の社員であふれ返っているに違いない
建物出るときは社員証外すのが習慣になってたりしてw
483 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:47:11.26 ID:RIgGRIWF0
信者向けの壺みたいなもんだろ?
目くじら立てるほどでもない
オーディオ真面目にやればもっと金かかる
こんなのは安い方だよむしろ安すぎる
当然、金属端子は金コーティングされてんだよね?(´・ω・`)
486 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:47:18.43 ID:9R/LKgWc0
オカルト商法に手を出すなら端子や配線は24k、外装は職人が
削りだしたタングステンで値段100倍にすべきだろ。
何をやらせてもセンスがないな。
ムシコナーズみたいなもん?
>>299 正しくなるのではなく、近似値に置き換わるだけだ
聞いてる人は気付かない
でもオーディオマニアってそういう世界だからしょうがない
発電所によって音質が変わるとか言ってるし
オタク脳になってる 守りに入ると陥りやすい
491 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:47:50.36 ID:Y9QywUaJ0
カルト商法に走るとか
本気で潰れたいみたいだな
まあハイスピードのSDXCを同価格で売ってるところを見ると
妙な拘りで量産効果まるで無くなってこの価格って所なんだろうなぁ
実際にその両方聴き比べしてみたら効果の有無は判ると思う
494 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:47:56.70 ID:h7jnwxNv0
音楽専用テープとかCDとか有っただろ?
SDに音楽専用の顔が有ってもいいじゃないか!
おかると太郎
>>246 モスキート音が聞こえないのは
再生装置の能力不足のことがある
PCと安物ヘッドホンでもうダメだw
と思ったら普通のオーディオ用アンプと
並のヘッドホンで聞いたら聞こえた
mp3で不満漏らしてるやうなやつなんかいないのにw
497 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:48:06.44 ID:muuJkg2H0
ソニー渾身の詐欺カード
498 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:48:07.97 ID:qALplICD0
499 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:48:10.41 ID:RRuW20gQ0
そんなもん逓減させたって
静電気とか電磁波とかの影響どうすんのよ?
500 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:48:11.04 ID:SzAj9kI/0
中身はどこのメーカーなの?w
いいねー
他とは違う尖った製品にチャレンジするのはソニーらしいんじゃないの
製品として買う事は無いけどブランドの姿勢としては好き
莫大な開発費をかけてこれだと株主は憤慨だろうけど
こんなもん開発費なんてほとんどかかってないだろ
502 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:48:42.94 ID:w31FhkTP0
真のピュアオーディオの道は発電所選びから始まります。
・原子力
劣化ウランの重量感と、どこまでも突き抜ける中性子の透明感を併せ持ち、好みが分かれる。・火力
ねっとりと絡みつくC重油の重厚感に、コークスの軽量感が少々ブレンドされ一般的な感覚。
・水力
力強い瀑布のパンチ力の中に感じられる。水滴の煌き。マニアックな味わい。
・風力
通常は、そよ風の清涼感だが音量を上げるほどに破壊力を増していく、ダイナミックレンジの広さが魅力。
・太陽電池
金属的な反響を感じる全体的に硬い音。高域では鏡のような反射が魅力となる。
書きこんだデータと読みだしたデータが一致しないw
>>1 これは欠陥商品だww
もしこれで聴いてわかる違いがあるなら、いったんメモリにコピーしてから再生するのが最高と言うことになるので、
今後発売されるプレイヤーにはそういう再生モードが搭載されるだけだろうな
>>466 トランスミッターとかじゃね
数万曲とか入れるのにイチイチ本体買ってられん
>>280 > そこで、耳で聴き比べながらパーツの吟味や、技術的な音質改善アプローチを行なう
> 事で、再生機器の部品や回路に悪影響を与えるノイズを低減したmicroSDXCカードが
> 開発できたとする。あくまで読み出し時に発生するノイズの低減を追求しており、読み出
> した音楽データ自体は、通常のカードから読みだしたデータと違いはないという。
508 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:48:55.72 ID:tEP/mty10
>>1 >「宇宙史上最も馬鹿げた製品」
これって銀河ヒッチハイク・ガイド的には最高の褒め言葉だろうに
気に入らなければ買わない、欲しいなら買うで済む話なのにw
511 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:49:07.66 ID:9ZkWMakl0
例のコピペはよ。
512 :
六四天安門:2015/02/25(水) 12:49:10.65 ID:F1T8oNye0
>>467 マスゴミが「海外の意見では」と言い出したら99%そいつらの母国
もしくは記者の自演
マスゴミは結論ありきで取材なんかしないからね
513 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:49:26.67 ID:SzAj9kI/0
ソニーは落ちぶれすぎだろ
514 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:49:32.42 ID:UZwkWDuO0
これ酷評してるのは一度も使った事が無い人だろう。
ソニーの謳う高品質は音を聞いてみれば分かるよ。
信号以前、ハードがどれだけ高品位な音を決定するか分かるはず。
一度も使った事が無いけど。
515 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:49:36.22 ID:V/a5hSwS0
車のマフラーに何万もする磁石を貼りつけると
馬力がアップするようなもんか
>>486 そいや電気伝導率で言ったら金より銀の方がよさそうなんだけどなんで金なんだろ
これ、安物の携帯プレイヤーとかなら効果あるかも知れんな。
安物はノイズ対策とかあまりしてないから、SDカードから発生したノイズを
アナログ回路が拾って雑音の原因になる可能性がある。
高級機はノイズ対策してるだろうから、大して影響は無いはず。
まぁ、安物買う人は音質には拘らないだろうから、このカードあまり意味なさそう。
数年前に200万円のワイン飲んだけど、400円くらいのワインの方が美味かった
記憶媒体も一緒だよw
SD、MS、SSD、HDDどれも音質に関係ない
>>397 んな事ぁない。
発電式ごとにメリット・デメリットがある。
・原子力
劣化ウランの重量感と、どこまでも突き抜ける中性子の透明感を併せ持ち、好みが分かれる。
・火力
ねっとりと絡みつくC重油の重厚感に、コークスの軽量感が少々ブレンドされ一般的な感覚。
・水力
力強い瀑布のパンチ力の中に感じられる。水滴の煌き。マニアックな味わい。
・風力
通常は、そよ風の清涼感だが音量を上げるほどに破壊力を増していく、ダイナミックレンジの広さが魅力。
・太陽電池
金属的な反響を感じる全体的に硬い音。高域では鏡のような反射が魅力となる。
火力発電と原子力発電で音が違うなんて言ってるオカルトの世界だからOK。
きっと水力と風力と地熱と太陽光とバイオガス発電もそれぞれ音色が違うんだろ。
>>463 実際任せたらCDの代わりに発売するかも。
CD/DVDドライブの付いたPCは少ないが
カードリーダーはたいてい付いているだろから。
なんだったら限定ウォークマン付くで。
アナログなら分かる話だが、デジタルでこんなこと言われても、ジジババしか騙せんわ
>>446 心を忘れた科学には幸せも止める夢がない〜♪
肌で感じてくれ
デジタルデータなのにノイズが関係するわけ無いだろう
関係しているなら読み取り部分がクソで、データチェックがされていないって事だ
誇大広告で消費者庁案件だな
ピュア向け製品になんで騒いでるのかわからん
528 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:50:45.79 ID:o0mFeUYF0
オーディオマニアの感覚はわからんぞ。
音質が向上してるのかわからないものに、100万ぐらいぶっこむ世界なんやし。
529 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:50:49.83 ID:g3WaCPuZ0
高音質なんて言うからおかしくなる
アロマ効果付けたほうがきっと音質良くなったと感じるよきっと
それこそプラシーボを活用しろ
普通の生活してる人間に縁のない製品だな
奇抜な商品ではあるけどもこれじゃない感がなぁ…w
オカルト信者はしあわせだなぁ
533 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:51:17.30 ID:EtYhwG7w0
日本ディスカウント工作活動、韓国政府本格始動!
今後あらゆる分野へ及ぶと思われる
534 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:51:21.75 ID:n9sEdWof0
デジタルとはいえ、その転送時にノイズが交じるのはまあ分かるとして
具体的にそのノイズがデータエラーを引き起こしたとしても、読み込みができないとかならまだしも
アナログに変換された後の音質に影響するってのはどうもマユツバとしか思えない。
メディアに拘るよりも先にDACにこだわった方がいいんじゃないかと思うが。
>>505 「なんか違う」を感じたいだけならイコライザで充分だしなぁ。
しかも「変わった気がする」なんてもんじゃなくハッキリ変えられるしw
>>472 なるほど宗教法人にする布石かw
宗教法人SONYなら税金払わんでええもんな。労組も解散や。業績急回復待ったなしやで!
実際にカード以外全く同じ再生環境にして、どう音質が具体的に変わるのかデータで示さないとな
538 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:51:35.56 ID:oJJBIAmt0
サムスンのCMが入ってるからこれ書いたの韓国人だろ
なんか方向性間違ってるよなぁ
ウォークマン開発した時のソニーはどこへいったん?
540 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:51:38.28 ID:TnAVpcaV0
音に与える影響度
録音時のソース 20%
部屋の特性 20%
スピーカーの性能 25%
アナログ部の増幅アンプ 10%
DAコンバーターの性能 14%
聞いている人間の体調 10%
スピーカーケーブル 0.6%
謎の何か 0.4%
メディア(HDD、SDD) 0%
デジタルケーブル(光コード) 0%
電源 0%
オーディオアクセサリー 0%
SDカード読み出し時のノイズがデジタルアンプの出力に、どう影響するんだよw
542 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:51:41.07 ID:WXexJaot0
数万円の日本製CDプレーヤーの中身を立派なアルミ筐体に移植して
数十万円で売る世界なんだろ?
宗教の壷と同じで信じる奴だけが買うんだから別にいいじゃん(笑)
いくらかノイズが低減してるのも事実だろうし、
コレを求める顧客が日本に存在しているのも事実なのだよ
そこに、これがどう音に影響してるかなんてことは介在していない
ソニーに限らず最近の日本の製品に対する海外の評価は殆どが「オカルト」なんですがね・・・
545 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:51:50.69 ID:MseioMCw0
もちろんSDの接点は金メッキなんだろうなぁw
546 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:51:50.71 ID:zLENaSCh0
会社自体がオカルト!
548 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:51:54.83 ID:S0/gxI8L0
549 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:51:54.84 ID:eAakmV5b0
ソニーはばかだなあ。
デジタル一眼に使えば、素晴らしい解像度が得られる
とか
カールツアイス画質とか言えばもう10倍高くしておkだろw
550 :
忠国褒士:2015/02/25(水) 12:51:54.95 ID:eAqI/M/w0
pgrされてもしょうがない
お得意先の社長がオーディオマニアで典型的なオカルト
オーディオについて熱っぽく語ってる時の目はまさにキチガイ
商売は馬鹿を相手にしなければ儲からないと改めて痛感した
これは意味ないと断じても
じゃあ機種にお前はこだわっているのか
それは高音質の機種なのかということになるから
曲再生デバイスの良し悪しに逆に注目されそう。
554 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:52:10.80 ID:1F3XG5UG0
そもそもオーディオマニアがSDカード使う機会とかあるんだろうか。
安物のパソコンはラジオにノイズが入る
コウモリ並みの聴覚持ってる人なら、
違いがわかるだろうし、
わかる人が買えばいいだろう。
557 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:52:26.42 ID:j6NDFI3L0
>>528 耳が老化してくるから年取ってからいくら金かけてもムダっていったら
発狂するんだろうなw
価格設定が悪い
10万にしてみろ 信用しだすから
デジタルデータって こんなもんで音変わるのか?
すげ〜なぁ〜 sonyは
>>397 真のピュアオーディオの道は発電所選びから始まります。
・原子力
劣化ウランの重量感と、どこまでも突き抜ける中性子の透明感を併せ持ち、好みが分かれる。
・火力
ねっとりと絡みつくC重油の重厚感に、コークスの軽量感が少々ブレンドされ一般的な感覚。
・水力
力強い瀑布のパンチ力の中に感じられる。水滴の煌き。マニアックな味わい。
・風力
通常は、そよ風の清涼感だが音量を上げるほどに破壊力を増していく、ダイナミックレンジの広さが魅力。
・太陽電池
金属的な反響を感じる全体的に硬い音。高域では鏡のような反射が魅力となる。
561 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:52:48.50 ID:B7cFRLZd0
信じれば救われます 御布施をもっとしなさい
おま・・・オーディオってのはオカルトとリアルが交錯する趣味だろ・・・
>>555 FM電波の受信にノイズが入るって話だろ?
なんの話をしてんだ
564 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:52:56.47 ID:lxRMGaHh0
MP3擦り切れるほど聴いたわぁ
>>1 ま、ハイレゾなんてオカルトで物うろーとすっからこんな事になる
除鮮が進んだ今のソニーなら正攻法でやれんだからこういう流れは止めれ
566 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:52:58.27 ID:1Vk+6kha0
ノイズwwwwwwwww
オシロで信号みとけやwwwwwwwwwwwwwww
567 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:53:09.21 ID:y4XN+Xid0
誰かアレ張って、超高級アンプが2000円のデジタルアンプに
カーテンテストで負けた記事
せめて科学的なデータを示せば、ここまで酷評されずに済んだのに。
示せるものがなかったんだろ?オカルトじゃんwと思われても仕方ない。
車につける燃費良くなる磁石とかパワー上がる磁石と同じようなもん?
日本製は90ドルもするけど
韓国製は50ドル、その他製品30ドル
この記事の肝はココ
アナログみたいなデジタル製品ってことか?
ソニー側は理論とデータを出して違いがあるとしてるんだから、数字で比較できる機材を持ってる第三者が評価してみればいいだけ
その結果を見てこの商品に価格分の価値があるかは消費者が判断すればいい
イメージだけで叩いてるのは非文明人
ただ、どんなに違いがあってもチョット音こだわってますレベルの人もこの価格は出せないだろうから、あんまりうまい商売じゃないよなぁ
573 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:54:01.16 ID:e9JKiu3/0
おいソニー!イノベーションの方向性が間違ってるぞ!
スマホはでかくて電池がもたなくて壊れやすいからなんとかしろ!
574 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:54:05.85 ID:qALplICD0
高価だとすごく良く感じる
その心理狙ってるだけ
実際良く聞こえると思うぞ
世界の若者を惹きつけたSONYは何処へ行った
毛唐に日本製品のこだわりや良さは分からんだろうね
577 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:54:25.00 ID:1F3XG5UG0
どうせおっさんの耳には猫小判ですよ。オーディオマニアさん。
これが日本です
579 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:54:41.41 ID:9ZkWMakl0
>>539 あのときは中途とか引き抜きとか情熱が溢れかえってた面子だもん
今みたいなショボい生え抜きじゃない
人育てる環境じゃないんだよ、ソニーって
581 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:54:42.81 ID:3RVySkVa0
ソニーは昔からそういう会社
MDディスクでも同じような製品出してた
582 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:54:43.53 ID:IGrLzdpx0
楽器スレに「高い(エレキ)ギターは良い音がするか」みたいなスレがあったなあ。
人間の耳に音が届くまでの影響因子とそれぞれの因子の影響度みたいなものを整理していくと、
結局ギターの値段に関わる部分の影響度なんてほとんど無いに等しいのではないか。みたいな。
日本人はそういう考え方が苦手なんだろうな。
583 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:54:52.98 ID:WJ8nyv5m0
貧すれば鈍す略して貧鈍
584 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:55:03.64 ID:Y1ClyxJq0
聴覚が良かろうが、悪かろうが、
デジタルデータなんかちゃんと読めれば、
保存媒体なんかどれでも同じだろ。
イヤホンや再生機器が変われば音も変わるかもしれないが。
585 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:55:10.84 ID:h7jnwxNv0
ジャックやコードでもオーディオ専用なんだからメディアは当然だよ。
俺は好みとしSDは東芝。自己満足だから値段違うの外装分位にしとけってw
586 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:55:22.01 ID:04+H1MM20
オカルト、ソニー
そもそもWMがノイズだらけなんですけど
588 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:55:24.89 ID:SzAj9kI/0
エスパーシールでも貼ってあるのか?
しかし……デジタルとアナログの境目がわかってない人が結構いるんだな。
「デジタルデータにはノイズの影響はない」てのはここでは関係ないぞ。
>>504 つか、ソニーなんだから、自身の製品を全部そうすりゃいいだけの話で。
ソニーがソニーであることをやめることを宣言しているかのような製品だ。
ウォークマンでピュアオーディオてw
屋外なら騒音だらけだろ
591 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:55:31.57 ID:16A20u7j0
>>410 youtubeはさすがにあれだけどCDとハイレゾを聞き分けられる奴なんてまずいねえからww
ガラスで作ったCDは音質がいいって小倉さんが言ってたけど、それもオカルトなの?
エイジングというオカルトも凄い
聞いてるやつの耳が慣れただけじゃないかという
594 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:55:36.14 ID:MseioMCw0
高音質フロッピーの方がまだ真実味がある
不当表示なら国が動き出すよ、多分w
というか百聞は一見にしかず、買って試さないと文句言えないだろ
人柱になる勇気が無い奴はオーディオを語るな
>>564 流石に128kbpsのMP3だと辛い
クソ耳のオレですら劣化してんの分かるからなー
598 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:55:44.58 ID:NzvT/73n0
これ、パソコンオーディオのケーブルの件ですでに論破されてたよね
ケーブルを金でメッキしてあると音質が良くなるとか、適当なホラ吹いた
メーカーがあった
>>503 それが叩かれてる理由だと思ってこのスレ開いたんだよなあ
600 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:55:59.37 ID:y4XN+Xid0
誰かアレ張って、数十万円の超高級プレーヤーの中身が
穂無線で売ってる数千円のプレーヤーと同じだった件
601 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:55:59.87 ID:TnAVpcaV0
602 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:56:08.41 ID:w31FhkTP0
ノイズが問題になるなら、そういう規格を決めて市場を開拓するなりしないと
俺さまだけが低ノイズになったところで、相手が対応できてないなら無意味
ソニーの製品と組み合わせれば良くなるというなら
それ、ソニーの製品のDAコンバータ系に問題あるんじゃねえの?って気もしてくるというw
603 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:56:08.97 ID:CAjgtqA/0
人の趣味や買いたい人が買うだけなのに
いちいちうるさい奴は池沼かな
外人の多くが池沼だからまあ仕方ない
高いスピーカー買う奴「音全然違うわーwwwwww」
カード買わずにコンサート行けよw
606 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:56:38.78 ID:RfgM10Ey0
メイン基板のノイズに左右されるからカード単体じゃそれほど意味がない
メモリのチップなんて大差ないんだから、コントローラーと伝送路かな
まあ6倍になるほどの部品は使われてない
日本の道路では、100キロ以上では走れないのに、
時速300キロで走ることのできるクルマを喜んで買う人もいるし、
そういうクルマを持っているというところに、優越感みたいなものを感じるんかもしれんが、
付加価値の一部だろう。
今開発してる湾曲センサーに期待してる
裏面照射でデジカメの勢力図がガラッと変わってしまったように、
湾曲センサーはカメラ界に革命を起こす可能性がある。
実際に出力された音の波形を並べて比較できるようにしてくれれば
良し悪しはともかく「違い」は証明できるはず。
統一教会と同じでしょう。日本の安倍首相も関係者ですし
612 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:56:54.34 ID:ogohtK8c0
613 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:57:01.41 ID:AmgfMF620
糞ニー よいよ 終了か
結局内蔵メモリを強化した方がいいんだろ
615 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:57:10.60 ID:ksBKicWu0
盲目的なソニー信者しか買わないだろうな
616 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:57:11.28 ID:e6q1dKxN0
本人が上昇してると思えば音質は上昇してんじゃないの?
617 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:57:13.95 ID:16A20u7j0
ハイレゾなんてのは『人間の耳では聴こえない音』を入れてるからデータがデカくなってるだけ
『人に聴こえない』んだから聴きわけられるわけがないwww
618 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:57:17.33 ID:14NrLf2G0
聞き分けがつくつかないの話だったら
人間の耳はVRB256kbpsとWavの区別わかんねえよ
128以下はさすがにわかる、耳のいいやつだったら160でもわかるかも
イグノーベル賞もんだな
>>518 フランスのスーパーに売ってる130円程度のワインだけど、
5年に一回程度の割合で超当たりな事がある。並がほとんどで、一年に数回程度は
ハズレがあり、2年に一回程度は大外れで腹を壊す。
超当たりの安物ワインはすごかった。甘すぎず渋すぎず、香り豊か。まるで蜜の様な濃厚な味わい。
5千円以上のワインは飲んだ事ないけれど、あの格安ワインの大当たりに勝る物に出会ったことが無い
623 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:57:40.62 ID:WXexJaot0
このカードにラブライブのキャラを印刷しておけば3万円くらいでも売れるかもな。
624 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:57:42.75 ID:EYRzBn7+0
ソニー、音質にこだわったmicroSDXCカード。「ハイレゾウォークマンに最適」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150219_688522.html ハイレゾの「リンダ・ロンシュタット/What's New」では、冒頭のストリングスから違いがわかる
。SR-64HXAを挿入した方は、SNが良く、弦楽器のしなやかな音がより表情豊かに聴こえる。
ボーカルの距離も近くなり、口の開閉など、生々しさがアップする。
CDからリッピングした、ハイレゾではない「TOTO/Rosanna」で聴き比べても違いがわかる。
冒頭のドラムで、低域の沈み込みと、中低域の張り出しが「SR-64HXA」の方がパワフルで、切れ味も良い。
静かな環境下で聴き比べれば、大半の人が瞬時にわかるレベルの違いがある。
個人的には、オーディオ機器の電源ケーブルを交換した時の変化に近いものを感じた。
また、他社のハイレゾプレーヤーである「AK240」でもカードを差し替えて試したが、同傾向の音の変化を実感できた。
柳家小三治「CDにカッターで切れ目を入れると音が良くなる」
626 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:57:50.63 ID:04+H1MM20
まあ、耳垢を取ってから…
627 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:57:51.48 ID:rJo1YtRZ0
叩かれてるってことは「定番」にはなるね
人が買わないってことだから
買われないものは定番になる
4Kビデオカメラをソニーが作ってるのに、
高速SDカードは東芝
630 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:57:55.20 ID:ry/0CxHJ0
こーゆー事をするなとあれだけこの15年間2ちゃんを中心にしたネットで叩かれまくってただろうが・・・・(´・ω・`)
2ちゃんをどういう読み方をしているんだソニーの開発人や経営陣は・・・・。
631 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:58:04.96 ID:zujlyCS40
>>1 >Samsung製なら50ドルで済むし
海外の大手メディアが書いた記事(記者はチョン)
といういつもの手段なカンジがしますね
>Samsung製なら50ドルで済むし
チョンコ製の倍なら高くないだろw
633 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:58:06.47 ID:muuJkg2H0
アロマ森林浴カード
>>622 ラーメンとオーディオは理屈を超えた所に味があるんだよ
>>603 大金ぶっこんで今さら引くに引けないのはわかるけどいくらぶっ込んだんだよw
記録が蒸発してしまう媒体に、この値段はないわw
638 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:58:27.16 ID:YdV3H52L0
カセットテープで言うところのメタルテープみたいな物?
デジタルオーディオなんて素人じゃ音質の違いなんてわからんけど、
SN比やらワウフラッター××%向上みたいな数字にはすぐ騙される。
馬鹿なオーディオ厨
どうせ奴らはストラディバリウスと3万円のバイオリンの区別もつかない
640 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:58:31.61 ID:MseioMCw0
>>608 それ多分レンズ今までの使えなくなるから廃れると思う
レンズ固定式のコンデジで終わりそうな気がする
ソニーは潰れるぞ
642 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:58:41.87 ID:TnAVpcaV0
643 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:58:53.05 ID:Y9QywUaJ0
もはや何屋だよと言いたくなる
大企業に毒されて迷走
ここまで凋落するとはな
644 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:58:53.18 ID:NBZX7ySI0
テレビで星占いなんてオカルトやってる馬鹿民族ジャップだから仕方ない
645 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:59:01.06 ID:uE+bawx70
>>422 パッケージだけ変えて新型vitaでも出す時に専用メモカとして売ればいいんじゃない
CDならエラー補正云々で理解できるが、これはないわ。
この国は科学の教育を見直した方がいい
649 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:59:20.71 ID:t4YaKw9O0
女が勝ってはだめ。
650 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:59:31.32 ID:rMb6VoJo0
>>267 ソニー信者なら再建への貢献で、それもアリだろうよww
>>603 養分乙
てか、阿漕な商法なら叩かれるべき
>「ソニーがオーバープライスなメモリーカードを『プレムアムサウンドのため』と銘打って あなたに売りつけたがっている」
これが一般の感想だろうなw
>>604 スピーカーとヘッドフォンはモロに違いが出る場所だよ
PA用HDDだのSDカードだの純金製ケーブルだの発電所は完全にオカルトだがな
フラシーボ効果を薬効として記載されてるから正式に薬剤として売るみたいな話だな
この場合にフラシーボ効果は起こるのだろうか?
ソニーの大実験だね
655 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:59:45.23 ID:ivj5Sx+p0
CD-Rの頃からやってるよな
メディアの質が音質の差に出るかって話
測定器では、はっきりと差が出るよ
しかし、性能が一定でない人間の耳ではわからない人も多い
馬鹿げているのは確かだがこの程度で宇宙史を語られても困る
いくらでもあるだろこのくらいの馬鹿は
658 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:00:09.02 ID:Ef+B3zVoO
パナソニック派だが、ブレイクスキーはこんなところから産まれる。
がんばっとき
ソニーよそこまで墜ちたのか…
つーか「宇宙史上最も馬鹿げた」って褒め言葉だよな
>>612 こんな利害関係ある記事に信憑性あると思っているの?
だから検証動画を上げて、科学的根拠を提示しなよ
文字で音は聴けないだろ
662 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:00:18.47 ID:j6NDFI3L0
信じるものは救われるー、信じて買いなさいw
663 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:00:20.81 ID:e6q1dKxN0
芸能人に高級ワインと800円のワイン飲み比べさせるのとかあったな
>>639 プロの演奏家でも一度聞いたぐらいじゃ
ストラディバリウスと最近作られたヴァイオリンの
違いは分からないって言うしね
原発止まって、音質変わったんだっけか。
667 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:00:36.55 ID:14NrLf2G0
>>630 一昔前まではメモリースティックだの独自規格が
堂々とまかり通ったからこんなオカルトまで手を出さなくても囲い込みができた
今は独自規格が通用しなくなってきたから、こうなったw
消費者庁が動き出しそうな商品
669 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:00:41.17 ID:s/fosh4V0
そりゃそうだろ
品質どうこう以前に
全体的にもっと壊れにくくしろよ
そっちの方が優先課題だろ
670 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:00:44.96 ID:WXexJaot0
その内音が良くなる専用保護カバーとか売り出すぞ。
671 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:00:51.70 ID:MTM7R1Ve0
正直言ってスピーカーケーブルや御影石より酷いよこの話
スピーカーにうん百万かける世界は理解できない
673 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:01:02.01 ID:a0AuUwKE0
デジタルデータのエラーが起こらないようにするんじゃなくて、データ読み出し時
のノイズがアナログ回路に乗らないようにする工夫なんだが、このスレのほとんど
は前者だと思ってるのね。
どんなデジタルデータも最後はD/Aでアナログ音声になってスピーカーから出るん
だから、理論上まったく意味のないことではない。カードリーダ以外のところから
出てるノイズはどうするんだとは思うが。
再生ソフトのバッファーの方がくそならその性能は無効化するんじゃないの?
675 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:01:11.71 ID:MseioMCw0
SONYは独自規格で儲けようとする社風はいつまで経っても治らないね
676 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:01:13.46 ID:rJo1YtRZ0
おそらく一般的には魅力のないこの製品は
それ故にある種のステイタスを纏うことになり
ある意味での定番製品となるだろう
677 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:01:13.60 ID:muuJkg2H0
虫除け商法
金持ち用だろ、お前らには関係ないよ
>>653 普通の人からしたらこの製品と変わらんレベルの話ってことだよー
普通の人間なら圧縮しすぎてない音源をWASAPIで流すだけで充分
681 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:02:04.26 ID:ksBKicWu0
一般人に高級ワインがうまいとは限らないからな むしろ、まずく感じるだろ
682 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:02:05.47 ID:9ZkWMakl0
アナログのレコード盤やカセットテープ時代ならそういう宣伝で良かったんでしょうよ。
683 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:02:05.68 ID:04+H1MM20
そんな事より、VitaをMicroSD対応にしてくれ
684 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:02:09.03 ID:/2kmq8CF0
>
古いレコード、YouTube、FM放送などからMP3化、
車の走行ノイズと一緒に、好きないろいろな音楽を垂れ流し。
広域が貧弱で、モスキート音が聞こえなくても、楽しいよ!!!
685 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:02:09.18 ID:npw37CN30
其処まで生耳の優れた人はこの世に居ないと言う事
いや。スピーカーは金かけるべき
どう考えても地球史上だろ
しかもよ、こんなちっちぇーブツじゃ見せびらかせないだろw
所有欲満たせねーだろw
だよなw
>>634 オーディオは感覚派もいれば理屈派もいる
今のデジタルの流れは言わば後者
そこに理屈抜きで感覚的なもんをもちこもーとするからオカルトと言われるんだ
692 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:02:34.69 ID:e6q1dKxN0
うちの親父も電化製品買う時は高価であることが第一条件だから
あながち間違って無いんじゃね?
>>642 注目すべきはオーバースペックである電源ノイズ対策のトロイダルコアトランス
694 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:02:41.16 ID:RfgM10Ey0
そもそも、メモリカードのアクセス時にそんなにノイズが出るなら
最初から分離して設計するよ
「マイナスイオンで高音質を」
「タキオンパワーで高音質を」
696 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:02:44.75 ID:j6NDFI3L0
697 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:02:45.65 ID:ymjbCTZ70
こんな出来損ないスマフォを買うアフォが大量にいるのが欧米w
http://k-tai.impress.co.jp/docs/review/20130712_607529.html 白色:実際の走行ライン
橙色:Xperia A SO-04E
水色:GALAXY S4 SC-04E ← コースからフラフラズレまくる精度w
緑色:ARROWS NX F-06E
赤色:AQUOS PHONE ZETA SH-06E
機種名 屋内 屋外
AQUOS PHONE ZETA SH-06E 18.4 13.7
ARROWS NX F-06E 21.0 13.4
Xperia A SO-04E 26.3 12.4
GALAXY S4 SC-04E 70.3 12.9 ← このぶっちぎりのゴミップリw
>>570 アマゾンで64GBのオレンジ色の
さむちょんのやつを3000円弱で買ったが
昔っからオーディオマニアってのは馬鹿で有名だから・・・w
【CDのレーベル面にカッターで傷を付けると音質が良くなる】
【CDの外縁(厚みの面)をマジックで黒く塗ると低音が力強くなる】
とか。0と1しか記録されてないのにねw
まぁ、この手の層が「いい鴨」なのは間違いないが、
大手が堂々と詐欺まがいというかプラセボ効果というか
根拠に乏しい高額商品を売り出すってのは、どうかと思うわ。
700 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:02:49.64 ID:Y1ClyxJq0
高性能のSDカードをデジカメで使えば画質も上がりますか?
カセットテープのメタルみたいな感じ?
振動系だけはガチで音が違う
これは基本的に高いほど音がいい
デジタル系は(
読み出し時のノイズ低減っても
数百MHz以上のノイズなんじゃね?
あんま関係ないような。
>>639 流石にその違いは判ると思うぞ
でも100万円とだと判らないかもしれないw
オカルトに手を出すとか馬鹿にもほどがあるだ
嫌なら買うな。
708 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:03:05.37 ID:fScRDlh30
中身同じで価格だけ高級にしたQUALIAだっけ?あれどうなったの? 確か戦犯出井の置き土産だったような・・・
711 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:03:18.54 ID:s4jVsCTr0
価格が他と同じなら叩かれなかった
ブルーボトルに並ぶ意識高い方々向け
芸能・音楽の神を祀る江島神社でご祈祷済ヴァージョンも2万円高くらいで売ればいいよw
めっちゃ音質上がったってAVウォッチが書いてくれるで!
714 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:03:25.62 ID:72zM2qiR0
4月1日に発表すべきだったね はやまったなソニー
715 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:03:25.74 ID:vWfcobgN0
まあ、趣味の世界だし。
武道館で音楽聞くやつもどうかと思う。
716 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:03:26.85 ID:14NrLf2G0
>>672 スピーカーだけはオカルトじゃないんだ
一定の金額までは金額に比例して劇的に音質があがるよ
当然、高級スピーカーを存分に鳴らせる部屋があってこそだけどw
717 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:03:33.90 ID:Vp/8G4iG0
実は音楽用じゃないんだよ。
納入先は国防省
明らかに変わるってなら出力の波形でもとれば証明できるよね
719 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:03:48.55 ID:7EuviTjDO
たかが一万数千円のメモリカードで何をゴタゴタ言ってるのかわからない
高級品なら高くて当然だし、ワインの価格差にくらべたら誤差みたいなもん
720 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:03:48.96 ID:zmqkJn+j0
ネタ企業になっちまったか
721 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:03:57.55 ID:hPdwwjei0
デジタル信号をオシロで見たことない人ばかりだから、SONYの主張は理解して貰えないかと…
アナログの世界ならわかるがSDカードて・・・
723 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:04:05.67 ID:zLENaSCh0
アップルのiMacがたまたま売れたのと同じようなもんだ
ソニーってウォークマンがたまたまヒットしただけだろ
724 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:04:06.76 ID:TnAVpcaV0
>>639 さすがに3万のヴァイオリンはオモチャの音しか出ねえぞwww
100万超えたら、もう差は分からないけど
企画段階でボツになるべきなのに、なんで製品化まで進んだんだよw
バカしか残ってないのか?
真空管アンプのマニアがデジタルオーディオを蔑んで、ひたすら超高級路線を追求し、けっきょくアナログ市場そのものが絶滅状態に陥っていった歴史を彷彿とさせる
まさかその歴史の主体に、あの SONY がなるとはねw
プラズマ音源からマイナスイオンが発生して音質が向上します。(当社比)
マッキントッシュのアンプ?プリアンプだけクリスキットにしてみなはれ
タンノイのスピーカー?バスレフのポート塞いでグラスウール詰めてみなはれ
16cm一発に替えればタンノイさん用済みですわ
なお人間の耳は音圧や音量が上がっただけで
いい音になったと錯覚するくらい適当
だからかつてのアメリカや今の日本はいかに大きな音に聞こえるかの工夫ばかりしてる
周波数帯がかぶらない音選びからの曲作りとか、
ダイナミックレンジを完全に潰した音作りとかね
なおアメリカではこれが「ラウドネス・ウォー」と呼ばれ
音のデカさ勝負になってコンプレッサーかけまくって音質がどんどんクソ化して
最終的に「バカジャネーノ、音量上げたきゃ目の前のツマミあげろよ」って結論になって収束した
日本ではまだやってる
冗談抜きにソニー製品持ってると笑われる時代が来る
昔あったホワイトボディのMDはマジで音質良かったけどな
ソニーは昔からエスパー研究とかしてたし、そこらの霊感商法やってる会社と大差ない
734 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:04:30.18 ID:2shbajDZ0
まあ、模擬さんがクオリアの研究やってたのもソニーだからな。
あのあたりからおかしくなって売れなくなった。
ソニーはプロ仕様のエッセンスを取り入れた黒い櫃体のカッコイイ製品って
印象だったが、終わっちまったのが悲しい。
>>430 別電源アンプの影響は2の部分だな
それはあると思うよ
>>470 SDから直接で音データ処理して再生してるのか?
そんなアホな処理はしてないと思うが・・・
SD→メモリ→処理→スピーカーじゃない?普通
736 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:04:40.78 ID:rMb6VoJo0
俺も大昔ウォークマンが乾電池式だったころ
普通のアルカリ電池よりSONYのロゴが入ったアルカリ乾電池
の方が音がいいと騙されて買い続けていたけどな。
今考えると当時、再情弱な中学生だったと、、、
アメリカの消費者団体の雑誌で検証して欲しいわ
738 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:04:57.14 ID:w31FhkTP0
>>673 は? それ言ったらD/Aの問題でしょw
カードインタフェースのSOUND信号線以外のノイズ対策ができてないか
SOUND信号線のデジタルノイズに影響されるDAコンバータっていうことかよ?
この業界って そうとう低レベルの技術で争ってる業界なのか?
ソニーにとってコマーシャルによる高級プレミアイメージが付加価値なわけで、
高品質についてはネタである事は歴史が証明してる。
ソニータイマーは伊達じゃない。
管理や組立工程が高品質だと謳うのは良いが、音質に言及したのは不味かったな。
詐欺商法を露呈してしまった。
マジでもう技術者いないんだろうな。
740 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:04:58.44 ID:muuJkg2H0
開運仏像詐欺カード
大麻吸ったほうが1000倍いい音になるよね
742 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:05:04.51 ID:hJDnJ2fQ0
これは高音質microSDXCってより低ノイズmicroSDXC
って製品じゃなかったっけ?
まぁ、そのノイズもどこまで音質に影響があるか怪しいし
このプレミアム価格まで価値がないのは当然だから
こういった記事書かれても仕方ないと思う
743 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:05:09.50 ID:38zga9+e0
>ファイル読み出し時に発生する電気的ノイズを低減
仮にこれが事実としても再生機側のノイズが覆い隠してしまうだろ
つまり差を聞き取れない
さっすがソニー急直下ですねえ
745 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:05:18.50 ID:Sh0h/O1V0
ウォークマンAシリーズ+付属イヤホンより、
iPod shuffle+数万円のイヤホンで聞いた方が断然いい音する
イヤホン、ヘッドホンに金使った方がいい
そもそも音質にこだわるやつは携帯プレーヤーとかで聞かんけどな
746 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:05:27.29 ID:t4YaKw9O0
どでででででででででで
747 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:05:28.22 ID:MseioMCw0
いやSONYの製品は好きだからこんな低レベルな事をして欲しくないから書き込みが絶えないんでしょ
748 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:05:31.65 ID:RfgM10Ey0
>>704 オーディオオカルト的には可聴領域なんだろう
749 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:05:32.49 ID:e6q1dKxN0
生音声こそが究極
ライブ行ったらミス連発にイライラした
かなり良い物の様だな
叩きの方向性で「何処が」「どういう目的で」「どう誘導したくて」叩いてるのかが分かる
日本語はハングルみたいな「ラベル語」ではないんだよ
751 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:05:34.30 ID:07+Y0r/i0
CDの縁にサインペンで色を塗ることで音質の改善を図る手法は
もはや市民権を得ているのだが、それを使いこなせてない人が多い。
粉屋「先日、あるオーディオフィルの方のお宅に伺ったんですが、サインペンの効果が
あまり、ないっておっしやっているんです」
編集「そんな、ことはないでしょう。基本ですよ」
粉屋「その方はコレクションの中から10000枚ほどのCDの縁にサインペンで色を塗られたんですが
音質改善がみられたのが僅か200枚ほどだという」
編集「それはおかしな話ですね」
粉屋「私もあれ?っておもってお話を伺ったんですが、どうも全部緑色でぬってらっしゃる」
編集「あっちゃー(笑)」
粉屋「緑色で良くなるのはだいたい周波数でいうと1.5kHz位の女性ボーカルの声伸びの所です。
全部の音源にあるわけじゃない」 続く
>>639 格付けチェックのおかげで
でかい音がなるバイオリンがいいやつだってわかった
753 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:05:48.40 ID:x/myrf3X0
>>1 買いたいヤツが買えばいいだけの話。
評価じゃなく、単なる誹謗中傷じゃねーかよ(笑)
買えないからってひがんでどーすんだよ
>>692 逆になぜ高価なら買ってよいものだと考えるのか、を親父と語り合えよ。
こういう製品が放置されている社会で高価な物を安心して買えるかよ。
755 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:05:52.32 ID:mVSglfgA0
キャッシュ大きくして読み込んだメモリを安定して再生させればいいだけの話なんじゃないの?
メモリーカードからダイレクトに再生させる意味がわからん
>>721 わかるよ、ソニーオーディオ部門の責任者はデジタル伝送の仕組みを
赤ん坊並みにしかりかいしていない、と
757 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:05:56.93 ID:04+H1MM20
コウモリ用か
758 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:06:06.68 ID:ksBKicWu0
高級路線のイメージ戦略だけで物を高く売るのは難しいだろ
>>728 それはドイツ製のイオンスピーカーの事ですか?
2万円台のスピーカーで十分な俺には関係ないな
761 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:06:24.56 ID:s4jVsCTr0
品がどうであれ世界の笑われ者になったじゃないか どうすんだよw
>>731 「来る」じゃなくて「来た」でいいだろもうw
763 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:06:28.71 ID:6VaOpODw0
今のソニーに技術者なんていないんだからしょうがないだろ
たぶん一般人以下の知識しかないんだよ、銀行さんと思った方がいい
764 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:06:30.44 ID:zLENaSCh0
ソニータイマーは今も健在
ぎゃくにほしいわw
766 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:06:41.40 ID:Vp/8G4iG0
だから音声盗聴やスパイカメラ用だって
ノイズに強いから
発電所によって音質が変わるとか真顔で言ったりする層向け
なんだから、こんなもんだろ
768 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:06:48.17 ID:TnAVpcaV0
>>696 貧乏人はヘッドホンに金をかけるべき
金持ちは、部屋に金をかけるべき。
769 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:06:49.43 ID:9S5tkVOF0
まぁここまでは想定内でしょ?ここから
>Samsung製なら50ドルで済む
こっちの方が音が優れてるという展開にもってくのが大変ニダ
770 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:06:55.48 ID:j0VndlHL0
俺はsony funでzx2も購入したが、さすがにこれは買わん。
>>681 そりゃ高い金払ってるんだから、まずいとは言えないだろw
思い込みだよ、高級品は美味いって思い込みが
美味いと感じさせるだけであって、本質は違う場所にある
固定観念捨てた方がいいよ、高くても不味いもんは不味いし、美味いもんは美味い
772 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:07:05.36 ID:hm9uWk2c0
霊感商法的な何か。
773 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:07:11.56 ID:GKBtkAAx0
チョニーとプアオーディオヲタって・・・
774 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:07:19.95 ID:zA6DteeI0
なんでこんなのがゴーサイン出たの?
ゴーサイン出した奴を処分しろよ。
775 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:07:25.47 ID:07+Y0r/i0
続き
編集「音源によって色を変えるのは初歩ですよね」
粉屋「そのとおり。でも、一番違いが分かりやすい緑色で話をあおったメディアにも
責任があるんですよ」
編集「ごもっともです。反省してます」
粉屋「緑色の光の波長が500nmですから、だいたいその三倍っていうのが目安になります。
この理屈さえ分かっていれば、ジャズが青色系統、デスメタルが黒系統っていう
塗り分けができるようになります」
編集「なかなか理屈の方は広まっていないのですね」
粉屋「あと気になったのがアサヒペンを使われていたこと。真空管アンプなら確かに音にマッチして良いんですが
一般的には、さくらペイントをおすすめします。発色が全然違います」
編集「なるほど、顔料でも変わってくるんですね。まったくピュアの道は奥深いなぁ」
>>705 いや、多分奏者がそれなりの人なら分からない可能性ある
違いは分かっても良し悪しの判断は付かないかも
778 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:07:37.42 ID:8KhyPBGK0
技術がどうこうというより方向性を考える上のジジイどもがダメすぎんだよ日本て。
779 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:07:43.45 ID:MseioMCw0
CDに緑のペンで縁取りあったなw
そのうちSDにも緑塗っちやいそう
780 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:07:44.11 ID:0C8/E4PE0
音質の8割が思い込みによるものだから問題無しだ
これがソニー再建への第一歩となることはまだ誰も知る由もなかった
イヤフォンある程度高いのにした方がいい
783 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:08:48.01 ID:j8MEL9EG0
>>617 「人に聴こえない」とは一般的には聴こえないことになっているが、
聴こえる人間はいる場合も多い。
作曲家とか優れた演奏家または指揮者など、数万人にひとりの聴力だったりする。
>>45 それが本当なら音楽用CD-Rの補償金の根拠を崩せるな。
カスラック相手に争ってみてくれ。
上手くいけばダビング10廃止も視野に入れられるぞ。
785 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:08:51.84 ID:M0ivmiu+0
突然IP表示されねえかなこのスレ
786 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:08:56.74 ID:YdV3H52L0
例えば、
Apple製デバイスに使用すると音質が200%向上!
みたいに売り出せばなんとかなったかもね。
ハードに弱い人が多いAppleユーザーならソニーのブランドファッションで売り込めた。
スピーカーケーブル1本に10万〜かける馬鹿向けの商品だろうな
結局、スタジオで録音る場合とホールで録音する場合ではソースの臨場感が違うだろうし、
響きの良い部屋でミニコンで聞く場合と響かない小部屋でハイエンドで聞く場合で区別がつかない場合もある。
>>12 これを見に来た
ソニーがまじめな顔をしてこれをやってるのを見て
もうだめねこの会社と思った
790 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:09:13.72 ID:Y1ClyxJq0
しかもハイレゾで売るのがアニソン
791 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:09:15.66 ID:TnAVpcaV0
>>744 現場 「読み取りエラーの少ないSDを作りました」
上司 「それじゃあ、売れん・・・そうだ。高音質で売れ」
現場 「えっ ?」
792 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:09:21.80 ID:GKBtkAAx0
>一体どれだけ音質改善に効果があるのかが分かりづらく、
>「もはやオカルトの領域」などの声が国内で上がっている
×もはやオカルト
○もともとカルト
793 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:09:25.04 ID:MseioMCw0
そう音ので所にお金を掛けるのが一番効率良い
おまえらも音源ファイルをHDDから別のHDDに移して再生してみろよ。
そこに変わる微細な音の変化に気が付いたら、このSDカードを買わないと思えるだろう。
>>679 さすがにそれはないわ
全然話の次元が違う
デジタルデータは端的に言えば0と1の集まりで
それは何に記録したって変わることはないんだよ
今回ソニーが叩かれてるのはこれを無視したオカルト商品出してるから
しかしスピーカーとかヘッドホンはアナログ的な出力デバイスなので
ハウジングの材質だとかで音は全然変わるよ
まぁ気にしない人にとってはどうでもいい事だろうが、客観的な話としてね
796 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:09:44.02 ID:Dq8MZe6b0
さあ、ソニーよ、有意差データを提示してもらおうか。
出来ないなら、製品回収な。
まずは機材に話し掛けをしてください。
機材は貴方の心を読み取ります。
消費者庁行き決定
800 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:10:00.06 ID:cJ106tTv0
そもそもハイレゾの時点でうそんこだからね
801 :
699:2015/02/25(水) 13:10:01.90 ID:uvss1pXG0
もしかしたらこの商品は、このスレの住人が叩いたり嘲笑したりしているような
【買う側の科学リテラシーの低さにつけこんだ商品】ではないのかも知れない。
・・・凋落目ざましいソニー内部で、開発陣がガチで
「よっしゃ!これで最高の音質になったどー!!!!」と
満を持して発売した可能性もあるぞw
802 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:10:03.23 ID:ksBKicWu0
ネット環境があれば、定額聞き放題の時代に、メディアにハイレゾ音源保存するユーザーがどれほどいるんだろ?
>>1 >>Samsung製なら50ドルで済むし、
それで済むわけ無いニダwすぐ壊れるうえ周辺機器に悪影響、補償もせずにトンズラこくスミダ
挙げ句の果ては買った方法が悪いに違いないニダ!!シャジャイと賠償するニダ!!!のコンボかますニダよ
804 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:10:11.23 ID:muQeffjY0
>「もはやオカルトの領域」
これは正解
でもマニア向けの高級オーディオの世界ってオカルト横行してるよねw
まぁあれだ
SDにかかる金を、スピーカーやケーブルやアンプにかけた方が、良い音を楽しめる
最終的に音を作る部分と出す部分が大切なのよ
オーディオで金をかけるべきはアンプとスピーカーだけじゃね
まだメモカ商法やってんだ?w
だから堕ちるんだよ
808 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:10:30.74 ID:muuJkg2H0
オウム商法
809 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:10:36.72 ID:Np5fRkkR0
これは流石に消費者を馬鹿にしているだろうね。
SDメモリ自体は音質の改善には全く貢献しないよね。
消費者を馬鹿にしているから、こういう話になる。
>>750 このスレに書かれていることが理解できない子供が日本語を語らんでくれ。頼むから。
これならなんとなくわからんでもないがw
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150219_688522.html 具体的には、カードからファイルを読み出す際に発生する、微弱な電気的ノイズに着目。読み出す際に使う電源は、
当然ポータブルプレーヤーの電源が使われるが、カードに採用されているメモリコントローラーなどのパーツによっては、
電気を多く消費したり、安定度が低いといった“大飯ぐらい”のカードになる事があり、
プレーヤー側の電源がそれに揺さぶられるような形になり、電気的なノイズが増加するという。
そこで、耳で聴き比べながらパーツの吟味や、技術的な音質改善アプローチを行なう事で、
再生機器の部品や回路に悪影響を与えるノイズを低減したmicroSDXCカードが開発できたとする。
あくまで読み出し時に発生するノイズの低減を追求しており、
読み出した音楽データ自体は、通常のカードから読みだしたデータと違いはないという。
812 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:10:59.16 ID:MseioMCw0
>>787 確かに線の材質や太さで音は変わる
そこまで高価になるとプラシーボだけど
813 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:11:05.57 ID:2shbajDZ0
まあ、オーディオはローテクだったりスッカスカのほうが音がいいのはわかる。
ためしに真空管アンプで何か聞いてみると良い。
あと評判の良い据え置きCDプレーヤーの中身を覗いてみると驚くと思う。
つかDAコンバーターがヘボいと音のギザギザ感がわかると音楽家が言っているw
>>798 端末を使用する前に、その端末にまずモーツァルトを聞かせてみようw
なんだっけ、還元ナントカ水とか神の水とかあったじゃん
816 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:11:25.32 ID:ZCS1y/yAO
>>1 公取委に告発すればいい。宣伝文句を実証するデータを出させればイイ。
業務改善命令くらって恥を深めるといいよ^^
これって詐欺なんじゃ…
>>782 ヘッダフォン推奨
やっぱりドライバーに余裕あるからかなり違う
4.5万もだせばかなり満足度高いものが手に入る
世界中の音楽ファンが、このメディアの登場を熱望していたんだよ。
これほどの仕事を成し遂げたソニーを誇りに思う。
822 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:11:39.36 ID:ivj5Sx+p0
>>619 デコーダの違いで全く違ってくると思うんだよな、それって
メモリースティックじゃないだけ成長してる
824 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:11:47.16 ID:vWfcobgN0
Audio Quest(オーディオクエスト)
HDMI/DIA2/12M [HDMIケーブル]
価格:¥1,137,730(税込)
ソニーはまだまだ甘い
音の良さもベンチマークできればいいのにね
826 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:11:52.22 ID:2f/sLgovO
ソニータイマーも高品質なのか?
827 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:11:52.26 ID:UD5lqFwM0
>>624 こう言うのって、出力される音声をデジタル的に拾って、
その差を数値化できるんじゃないの?
もし本当に違いがあるのなら。
>>795 俺も
>>1を読んだ時はびっくりしたが、デジタルデータが正確になると言う意味ではなく、
読み出し時のノイズがアナログ回路に影響するのを防ぐ、という意味だろう。
いくらなんでもw。
0と1しかないものがノイズでどうなるの
ウォークマンも本当にiPodより音質が良いのか?
イヤホンを同じものにしたら変わらないんじゃないか?
831 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:12:07.62 ID:H6LLSCJf0
もともと馬鹿げた製品しか作れないだろソニーは
ウォークマンだって音楽を持ち歩けるような安っぽいものに変えた製品だし
プレイステーションも子供の犯罪を増やした
832 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:12:14.55 ID:04+H1MM20
考えるな感じるんだ
握手券つければ売れるんじゃね?
LANケーブル30cmで2万円とかあるし
ソニーの主張することもわからんでもない。後は実際に
自分で聴いて確かめるしかないな。さすがに視聴環境は
大手家電量販店の店頭などに用意してくれるんだろうし。
SDにアナログ録音できるようになったのか? SONYの宣伝は現実から離れすぎている
837 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:12:32.52 ID:e6q1dKxN0
音楽家とか演奏家とかそういう人向けの高音質のレーベル貼っとけば
すっごい売れるんじゃね?
838 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:12:34.63 ID:ksBKicWu0
信じるものは救われる 霊感商法ですね
841 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:13:02.35 ID:w31FhkTP0
こういうのって大学の研究室でもあったりするw
ボスが妄想思想宗教系だったりするとその後の代々の研究者がそれに染まってたりする
一番ひどかった例が、脳科学をやってた研究室w
研究者でさえそういうのに気が付かずにいまだにやってる。
信じてるみたいでしっかりそれらが論文に現れてる
842 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:13:03.23 ID:ibUmqo0S0
>>12 よく見るコピペだが東西Hz要素が無いのが完成度低い
オカルトこそピュアオーディオの要である
845 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:13:24.74 ID:MseioMCw0
音質に拘るなら書き込みは等倍速なんでしょうねw
846 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:13:29.18 ID:PrP2j+E/0
音質ってのはデータで解明されてない領域の話だからね。
たとえば端子。真鍮の端子と純銅の端子では音質は変わる。
でもデータは同じ。F特に何の変化もない。
でも人間の耳には真鍮端子はエッジが立った音に聴こえ、
純銅だとまろやかな音に聴こえる。
ここがオーディオ開発の面白いところなわけで。
レビューはまだないの?
外野じゃなくて、ガチな人のレビューを見たい
こんな理屈で音が変わるならそもそもバッテリーや外部のノイズでも変わっちゃうんじゃないの
849 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:13:37.02 ID:UioED0dg0
A級戦犯 出井
ピュアオーディオ用製品はソニー本体からきちんと隔離しないとダメだろー
ピュア向けにひっそり売らずに、大々的に発表するから叩かれるんだ
851 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:13:49.80 ID:y4XN+Xid0
そういえば
ケーブルの音の違いを聞き分けられれば100万ドルが手に入るぞ!
まだ誰一人として予備審査すら通過できないみたいだけどww
高品位の選別品だから高いだけでしょ
価値が判る人が買えばいいんだし判らない人はサムスンやノーブランドで良いんだよ
853 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:13:57.85 ID:frNXUaOg0
アナログ録音でもしてんの?w
>>680 WASAPIこそほとんどオカルトに近い
俺も試してみたことがあるというか今まさにやってみてるが
少なくとも人間の耳でカーネリミキサー通した音と区別が付くとは思えん
855 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:14:22.92 ID:vL2k/3+N0
宇宙かよ
856 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:14:23.99 ID:14NrLf2G0
>>777 問題は読み書きの速度だな
それが同価格帯の競合製品と同じなら許せるが
低速のゴミだったらマジモンの詐欺製品だ
メーカーのページに詳細を書いてないところをみると
かなり怪しいけどなw
クラウドが一番いい音
春先に売り込め!
聴こえる奴には聴こえる季節だ!
859 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:14:41.75 ID:e6q1dKxN0
違いの解る人には解るけど、ほとんどの人には解らない予感
860 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:14:55.09 ID:Y1ClyxJq0
ガンダムのサイコフレームみたいな技術?
HDCDだかブルースペックCDだか、
CDに良い素材を使ったから音が良くなるってのも胡散臭い。
CDに入ってるデータが24ビットとかなら分かるが。
>>1 消費者庁は、殺虫剤といいから、こういうのも何とかしろよ。
862 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:15:08.25 ID:vprmYhzK0
これは電力会社で音が変わるレベル?
863 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:15:13.96 ID:eAakmV5b0
つーか、ソニーってSDは
韓国製
じゃなかった?
宇宙の心もお怒りのようですな
とりあえず、釣りに必死な奴は あぼーん な www
ソニーも あぼーん
日本には若者が新しい発想で製品を生み出す場が無いのか
867 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:15:39.56 ID:hNnLQzVc0
>>673 SDカードが出すノイズが常時出ているようなものなら、アナログ側への回り込みの影響によって音質に差が出るという主張はあるかも。
モヤが晴れるとか
ただ実際は間欠的なアクセスによる間欠的なノイズになるはずだから、もしそれがアナログ側へ耳に感じるほどの影響を与えるなら、モヤッ モヤッとかジャリッ ジャリッ みたいな比較的長い周期でやって来る音の変化になるから、相当違和感があるはず。
つかそんなプレーヤーはオーディオとして終わってる。
つまり、SDカードのノイズごときで音が変わるならプレーヤーが粗悪だし、マトモなプレーヤーなら何使っても差などわからないはず。
ま、LCD外す方が低ノイズ化と音質向上が期待でるんじゃね。
そういう媚びない作りの方が高級オーディオっぽくもあるのに、なぜこんな怪しいメーカーに成り下がった
ソニーってもったいないことばっかりしてる。
音がいいプレイヤーつくっているのは確かなのに
こんなところでぼったくってどうすんだよ。
音質とかどうでもいいんだよ
音質を求める人はレコード聞くだろう
1万円と300万円のバイオリンを弾き比べ
https://www.youtube.com/watch?v=hLKZwvE5r_A ____
/::: 三三\
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\ _________
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | .| | |
\::::::::: |r┬-| / | | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
256kbpsと320kbpsの違いを聴き分けられるのかよどころじゃねえな・・・どんな聴覚を想定してんだよ
>>783 音楽やってる人は大きな音を身近で聞くことが多く、有毛細胞の損傷が
普通の人より進んでて、耳(音の検出器)は悪そうだが。
一般人より耳が良いと自負してる音楽関係者は多そうだが、実際に
聴力テストしたら平均以下になるんじゃないかな。
873 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:15:59.41 ID:MseioMCw0
>>856 CD-R全盛の頃音質に拘るやつは等倍速が基本だったぞ
874 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:16:03.70 ID:VmpqtJGZ0
30過ぎてもモスキート音が聞こえると自称するあなたに
875 :
699:2015/02/25(水) 13:16:07.25 ID:uvss1pXG0
毎日自分でブラインドテスト(要は「ひとり格付けチェック」)をすれば
デジタルオーディオに関してスピーカ以外の要素に高額を注ぎ込む事の
アホくささが理解できるんだろうけど・・・
まぁオカルトと呼んだら怒らせるだけなので「信仰」とでも言いましょうかw
身内に居たら大変だよなぁ、とは思う。
876 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:16:07.45 ID:RfgM10Ey0
>>811 カードうんぬんの話じゃねーな
プレイヤー側にパスコンすらねえ世界の話ならありえる
小人のバンドが生演奏するオーディオが究極
878 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:16:11.90 ID:vWfcobgN0
879 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:16:19.36 ID:3fxeQmUP0
PS3の時のトンデモ理論を思い出すなぁ…
ソニーは好きだけどスペックは信用できねぇw
880 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:16:22.79 ID:zntsRC8Z0
>>14 アップルは、少品種で世界であれだけ数が捌ければ、
量産効果はAndroidを圧倒するし、Androidを売らされてるだけのメーカーと違って、
アプリなんかの収益も半端ないし。
結果ハードの開発に相当な金をつぎ込めるし、
実際つぎ込んでるからなぁ。
881 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:16:25.74 ID:w31FhkTP0
自動車系のパーツとかでも似たのがあるらしい
2chでみたことあるw
882 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:16:30.73 ID:hf9jgyv70
無名の胡散臭い企業ならまだしもソニーから出てるってのが泣けるね
カルトレベルまで落ちぶれたか
>>843 やっぱり120BPM近辺の音楽を聞く時は関東に行った方がいいよな。
曲のテンポが電源の周波数と近いとかすかにビートに揺らぎが発生する。
逆に100BPM近辺の曲を聞くには関東の電源はいただけないが。
>>705 比較すれば違いは分かるだろうね
ただどちらがいい音と感じるかは個人の感性によるから全員が高いほうを選ぶとは限らない
そんな袋だたきするほどの値段か?
SUNDISK SDSDQXP-064G-J35A [64GB] 最安価格(税込):\20,799 \0.32/MB
http://kakaku.com/item/K0000696706/ SONY SR-64HXA [64GB] 最安価格(税込):\18,500 \0.29/MB
SUNDISK SDSDQX-064G-J35PA [64GB] 最安価格(税込):\14,800 \0.23/MB
GREENHOUSE GH-SDMRXCUA64G [64GB] 最安価格(税込):\14,244 \0.22/MB
887 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:16:46.68 ID:idwWqPA40
なたに宇宙の何がわかる
889 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:16:52.24 ID:gx21zSjX0
0か1かの信号を記憶してるものに音質も糞もあるかというお話
ピュアオーディオは馬鹿の集まりなんだから、そんなに叩かなくても。
馬鹿でも金は出してくれるんだし。
891 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:17:12.73 ID:YdV3H52L0
デジタルなのに、コピーすると音質が変化するサムスンの方が驚異の技術だと思う。
892 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:17:14.21 ID:dWkYD/Sr0
宇宙史上最も馬鹿げた製品?
ジンジャー()のことか?あーセグウェイ()とか名前変わってたな
何か世界が変わったのか?あれでw
普通のバイオリンとストラディバリウスの違いは材質と作りだけ
それよりもWAVデータで大量に入るメモリ作って再生させろよ
MP3の音質はさすがにアレすぎる
任天堂64
microSDXCカード64GBってひとくくりで見るのはちょっとおかしいだろ
>>640 いや逆だよ。新しい技術は常に古い技術を廃らしていく。
つまりいままでのレンズ・カメラ資産はゴミ化していくってこと。
>>25 それならSLCを使えばいいのであって
MLCやTLCを使ってデータ品質とか言ってる時点で詐欺だわ
SDも倍速で録音再生すれば音良くなる?
原理的な有意差を、感知もしくは利用できないなら、それは無に等しい。
ソニー、グーグルも失敗認めたメガネ型を、これから出すんだよな
なんだか、この会社トンチンカンだよね
ノイズレベル違うんだったら、オシロの観測写真でも提示しる!!!
企画立ち上げた/通した人間の名前晒せ!!!
盛田/井深氏と並び記憶に残されるだろう!!!!!!!!!!
904 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:18:34.71 ID:vWfcobgN0
メタルテープで側がメタルだったTDKみたいな?
>>750 分かる
ただ信号の反射とかストレキャパシタンスとか普通の人には理解が難しい話しが背景にあるから、叩く人の意見が主流になるのも致し方無いかと…
実際、ノイズ低減の技術は難しいテーマなのに、アピールの仕方が間違ってるね。
商品企画の人がアホなんじゃないかな?
こんなところにまで神経を使いました、という製品なのだろうに、ひょっとしたら広報が
きちんと理解してないな。だから
>>1みたいなことになるのでは?
オーディオマニアって昔からオカルトみたいなところがあるじゃん
純金だの純銀だの使ったアンプのコードあったりするっしょ
(´・ω・`)
908 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:19:01.65 ID:14NrLf2G0
>>873 スピンドルメディアとシリコンメディアは違う
もっともCD-Rも書込みの速度で音質に違いが出るとは思えんがな
909 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:19:03.03 ID:422QXZgX0
>>546 Appleもだんだんこの境地に近づいてきた
>>523 ( ゚∀゚)o彡°おっさん!おっさん!
>>523 1970年代でこれなんだから日本は未来をいってるな
912 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:19:33.00 ID:gxnsuzSi0
ヘッドフォンかと思ったらSDカードなのか
カセットテープの頃の感覚で
頭の弱い老人が騙されてくれるんじゃないかな
microSD1Teraなら買う
914 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:19:54.04 ID:PrP2j+E/0
ついでだから、業界内の事情も書いてしまう。
ハンダあるだろ?実はハンダでも音質が変わる。
でね、数年前に法律が変わって鉛入りのハンダが使えなくなったのよ。
環境や人体に悪影響を与える可能性があるって理由でね。
これで業界内はかなり混乱した。
無鉛ハンダだとこれまでの音質が作れないのよ。
数年前を境に、国内の全メーカーの音質が変わってるわけ。
18500円なら128GBSDXCを買った方が絶対いいだろw
>>906 韓国製品や他製品(たぶん中国)を持ち上げてる記事だから
ヘッドホン買おうと価格.comみたら
エージングどーたらばっかり
何時からこんなレベル落ちちゃったのかなぁ
ソニーに問題もあるが買う方も大概ですよ。
違いが分からない人は耳鼻科へ行きましょうw
919 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:20:10.69 ID:8ITVXumR0
平井一夫の方向音痴さは異常w
世界が笑ってるよ
デジタル家電はIT技術に精通してるやつがトップにならないとダメだって
胡散臭い白い煙を出してれば売れるのは日本だけなんだから
920 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:20:17.14 ID:Np5fRkkR0
スピーカーケーブルは安物としっかりした対策が採られたものだと
明らかに音質変わりますよ。
オーディオマニアの間で論争になっているのは、m当たり数千円の完全に音質対策がされたケーブルと、
うん十万もするケーブルの違いでね。
僕はうん十万もするケーブルの音は聞いた事がないからわからないけどね。
921 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:20:25.49 ID:qXNF5QxB0
宇宙史上一番だなんてソニーさすがだな
日本人の ツ ラ 汚 し
923 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:20:31.72 ID:fmvBEGxS0
プレムアムサウンド
どんなサウンドなんだよコラ!! クソニー
いいなあ、オーディオマニアは
ケーブルの音の違い聞き分けるだけで1億円以上もらえるんだもん
俺はアナログオペアンプやパスコンの音の違いがせいぜい
スピーカーやカートリッジの差は瞬時にわかるけどね
>>699 音楽CDとコピーCD-Rなんかの違いは聞けば分かるよ
データとしては1bitも違いはないけど
今更だが音楽CDの規格自体が1bitも逃さず再生するようなものじゃない
多少のデータロスはあっても再生される
ロス少ない方が音がいい
だから高級CDプレーヤーみたいなバカげたものがある
926 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:20:38.65 ID:VmpqtJGZ0
>>872 やばいと思う音量を流してたりするからね
>>829 じ、ジッターエラーが少なくなるんだよ、多分…
それが音質にどう関係するのかはサッパリわからんが
>>905 ソニーが主張してるのはデジタル信号へのノイズの影響の話ではなく、
最終的なアナログの音声信号への影響の話だってこともわかっとらん
>>721 ような奴が何をわかった風な事を。
ソニーは「デザイン」だの「スタイル」だのと、安上がりなゴマカシで高く売りつけられると知っちゃってから崩壊した。
931 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:21:14.38 ID:ksBKicWu0
>そもそもSONYにSDカードを生産する工場なんてないだろ?
>SD用のメモリを自社生産してるのはNEC/ルネサス製を聞かなくなった今は東芝製くらいのもんだろ?
>完成品のメモリを自社生産してるのだって自社メモリ採用の東芝とサムスン採用のPanasonicくらいの物だろ?
広告に騙されて、サムソン製のmicorSDに18000円だしてるのかもね
932 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:21:14.52 ID:Hsny0ftV0
こんなもん数字出せばいいんじゃないの?
>>916 それならここの連中の多くは、見事に乗せられたというわけか。リテラシー最低だなww。
ヤフオクに出されたAKB商品ほどではない
アナログ主体のピュアオーディオは
オカルトの領域に足突っ込んでるから嘲笑しきりだったけど
主流がデジタルへ移り、ソニーまでが物を出してくるとなると割と面白い話が出来そう
>>905 ノイズならデータと示せるのにそれすら無いようではオカルト確定。
937 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:21:33.19 ID:pSa+nbshO
モスキート音が聞こえない世代には関係ない話
938 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:21:37.47 ID:EYRzBn7+0
>>631 >
>>1 > >Samsung製なら50ドルで済むし
> 海外の大手メディアが書いた記事(記者はチョン)
> といういつもの手段なカンジがしますね
外信ニュースでも「没落ソニー」は常に「躍進サムスン」と比較されてる。
それにサムスンはメモリーチップでブランドだしそれと比較されても当然。
SONYは初心に戻れよ。
皆が気軽に買えて、ちょいと高性能で日本基準の並品質それでラジオ、ウオークマン売れたんじゃないのか。
すっかりその辺忘れて付加価値ばかりに頼る様になってる。
技術が底をついたのと、数少ない光るものを生かす事の出来ない集団になったな。
後進国にヒント与えてお仕舞い。
オーディオで数千万するやつに比べれば良心的だろ
941 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:21:56.62 ID:gx21zSjX0
フラットケーブルからツイストペア線にするだけでもノイズは減るからね
943 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:21:59.33 ID:vWfcobgN0
>>927 処理に時間がかかって、
声が 遅れて 聞こえて きます。
宇宙と言えばはエイリアンウェア
945 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:22:20.36 ID:qiHKIjDd0
要するに「ノイズが起こりにくいSDカード」って事か。
まあ、どれほどの効果があるかは知らんが、マニアには売れるんじゃね?
947 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:22:33.73 ID:jHqusHjr0
バカだな、
こんなもん大々的に発表せずに
ハイエンド・オーディオ専門店()だけに
「お宅のお客さんのような耳の良い人に判断して頂きたい」
って単価が数万円〜でも利益が出る商品になるのにw
ハイレゾがちょっと売れてるから調子乗りました
ハイレゾも実際に高音質なんだろうけど、
ほとんどの人にとってはオカルトと変わらんしなあ
950 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:22:41.27 ID:LngMlAep0
ノイズって電源部分から入るのが厄介だよな。
あと、回路自体がアンテナになって拾っちゃうやつ。
で、このカードで何を鳴らすの?スピーカー?コンデンサヘッドホン?
まさかイヤホンじゃないよな。
どのあたりのレベルの機器を想定してんのかな
安い機器に入れても意味なさそうなのは何となく分かるw
AKB商法みたいなもんだろ
>>914 でもそれはSDからの読み込みは関係ないね
エイプリールフールのネタだったら皮肉が効いてて嫌いじゃなかったけど
955 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:23:03.24 ID:2tOUzUWv0
ソニーは音楽CDにスパイウェア仕込む作業だけしてればいいんだよ
>>694 CDRのときもノイズ低減に躍起になってた時にどっかの海外メーカーがD/Aコンバーター以降を完全に分離してイーサネットケーブルで接続したやつをだしてきたんだよな
957 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:23:07.83 ID:TnAVpcaV0
おまいら
オーオタもアホだけど、ずっと携帯で音楽聞いているのなら、
一度でも、自分の父親が持っていたオーディオを聞かしてもらえ。
もしくは、おやじの部屋の押入れの中で眠っている70-80年代ぐらいのオーディオを引っ張りだして聞いてみろ。
意外と音が良くてびっくりするぞ。
年を取るとモスキート音が聞こえなくなる、とは良く言われるが
むしろ年取ると勝手にモスキート音が聞こえてくるようになるんだぜ。
別に、48MHzクロックでデータエラーが起きなければ、何でも同じだべ。
STM32F4xxでプレイヤー作ったが、メディアで音質変わるなんてキチガイ理屈だべ。
960 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:23:24.94 ID:U0y5tcNa0
これはGKの俺でも擁護できないわ
そもそもハイレゾ商品自体が情弱向けの詐欺商品だけど、批判する奴はそれわかってる?
962 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:23:46.00 ID:w31FhkTP0
>>846 真鍮と銅でいろんな周波数のインパルレスポンスに違いがあるか調べてみたらええやん
963 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:23:48.52 ID:YdV3H52L0
宇宙史上とかサムスンが出てくるあたり、
どこの国の人が書いた記事か分ってしまうな。
薬でも、願望的期待に過ぎない効果は、効能としてアピールできません。
>>932 周波数帯域に変化があるか、みたいな微妙な話じゃなくて
単純にノイズが入るかどうかだけの話だからな。
例えば、無音のはずのデータを再生するだけで簡単に結論は得られる。
そんなこともわかってない奴が多い。
>>936 ノイズの問題って明確なデータを揃えるのが難しいからね…
ただ、凄いとは思うけど、オナニー企画と言わざるを得ないです。
967 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:24:13.53 ID:ymjbCTZ70
こんな出来損ないスマフォを買うアフォが大量にいるのが欧米w
http://k-tai.impress.co.jp/docs/review/20130712_607529.html 白色:実際の走行ライン
橙色:Xperia A SO-04E
水色:GALAXY S4 SC-04E ← コースからフラフラズレまくる精度w
緑色:ARROWS NX F-06E
赤色:AQUOS PHONE ZETA SH-06E
機種名 屋内 屋外
AQUOS PHONE ZETA SH-06E 18.4 13.7
ARROWS NX F-06E 21.0 13.4
Xperia A SO-04E 26.3 12.4
GALAXY S4 SC-04E 70.3 12.9 ← このぶっちぎりのゴミップリw
968 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:24:17.92 ID:vWfcobgN0
>>12 無停電装置経由やバッテリーがあるもので聞けば関係ないんじゃね?
969 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:24:20.09 ID:eAakmV5b0
まぁコレを買う奴はMP3圧縮なんかしないよなwwwwwwwww
970 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:24:22.73 ID:dbM+x+Pw0
今のソニーってアホしかおらんのんとちゃうか
>>874 なにも音源がないのにキーンという高音が聞こえるようになったら、ちょうどその周波数を聞き分ける有毛細胞が壊れている真っ最中だという証拠
ちなみに俺は既に始まっているw
>>920 高級ケーブルの世界はわからんなw
同梱のケーブルを高価なケーブルに変えた時は、それは目からウロコが落ちる程びっくりしたけど
数万あたりのはわからん
結局は、アンプ・ケーブル・スピーカーを同レベルの物で揃えないと、性能が発揮しきれなくなるから
マニアの世界ですわ
973 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:24:47.33 ID:UioED0dg0
みんなが内心復活を期待してるのになに的外れな所に注力してるんだか
975 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:24:47.82 ID:dWkYD/Sr0
>>920 ケーブルは確かに、ついてきたものと、長さで売ってるやつは違うと実感できる
電力会社がどうのは笑えるけどw
976 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:24:50.78 ID:ZjiznLOC0
ホントソニーが低迷プリがよくわかる
977 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:24:52.82 ID:PrP2j+E/0
>>888 オーディオメーカーって、そんなレベルじゃないですよ。
まずROHDE&SCHWARZって会社のギガレベルまで測定できる高周波測定器で測ります。
ケーブルなんかの音の違いはこれで判定できます。
978 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:25:12.02 ID:3fb+ss640
ソニーは保険会社だから 技術は無理
ネトウヨ「ウォークマンはiPodの糞音質と違って音が良いよ!違いが分からない奴はチョン!」
↑
これ信じてさっそくZX2を注文したんだけど、1000円のMP3プレーヤーと区別付かないの?(´・ω・`)
昨日食ったものとか、その日の体調なんかの方が、遥かに主観的な音質に
影響してるだろうに。
ションベンちびりそうになりながら聴くのと、全部だし切ってから聴く
のとでは、全然音の聞こえ方が違うだろうが。
981 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:25:50.84 ID:3ik2CTvT0
3000円のイヤホンと20000円超のイヤホンの違いわかんない俺最強
982 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:25:58.75 ID:14NrLf2G0
>>961 ハイレゾ商品はハイレゾの違いが分かる耳を持ってるのか、とか
そんな音源ハイレゾ化して意味あるのか、とかは別として
高ビットレート、低圧縮でハイレゾ化してるのは事実から詐欺ではない
この商品は限りなく詐欺に近い
983 :
699:2015/02/25(水) 13:26:04.00 ID:uvss1pXG0
>>925 アホか。
1bitでも書き込みエラーがあれば、コピー先(CD-R)から本体へ書き込む時に
上書き保存を聞かれずに別データとされるだろw
デジタル機器が「1bitくらい、いいじゃん」という構造だとでも思ってんのか?
コピー元CDとコピー先CD-Rは全く同質。
プレイヤーはCDを読み込んでから音を鳴らすまでにバッファがあるので
「あ〜、この媒体安物だから読みづらいわ。1bitくらい飛ばそう」
なんて事は起こりえない。
984 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:26:15.93 ID:NQDJybh20
マニア向けでしょ
スレタイで笑ったわ
世の中が求めてるのは安くてそこそこしっかりしたモノ
それが一番売れる
ぶっちゃけこういう意味の無いと思われる細かな事の積み重ねが
今の高音質な訳だから全くの無駄ではないと思う…いや無駄の場合もあるんだけどね…w
そりゃこうなるわなw
デジタルデータ読み出し時にノイズってwww
SONY was dead
コネクタを用いる製品の場合、データの受け渡しの安定度が減る傾向があるので、
データ送受信の信頼性を高める為にコストが高くなるなら判るけど、
音質に違いがあるとソニーが主張するなら、定量的なデータを出さないとね。
デジタル回路のノイズがアナログ回路に乗っちゃうようなつくりしてるプレイヤーなら効果あるかもね
992 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:26:47.92 ID:dWkYD/Sr0
>>979 ネトウヨ()とかいう得体のしれない言葉を信じてる自体で、
自分で判断せず残念な結果になるなw
994 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:26:55.62 ID:EYRzBn7+0
CD以上の音質をうたってても、日本でもアメリカでもしっかりとしたブラインドテストで聞き分け出来ない事ははっきりしてる
995 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:26:59.20 ID:UioED0dg0
>>978 瀧本美織のカワイさときたら(´・ω・`)
インシュレーターなる金属片4つに20万とか出すアホが
ターゲットだからこれは安いんだよ
997 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:27:09.48 ID:xGLf3Eff0
消費者の1%にも満たない需要に回収不能な投資するから傾くのじゃよ
>>977 音質に関係がある回路ではなく、そこに入り込むノイズを抑えた、という話なのを理解しよう。
音質の定義なんて必要ないし、高度な製品による検証も必要ない。
こんな違いのわかるのは健康な20歳ぐらいまでじゃねえの
老化現象で違いも糞もねえわ
1000 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:27:20.91 ID:GP4D1V1o0
軍需部門と資産運用部門以外は存在理由を完全喪失してるぽいな
>>961 安価で高品質な商品をとっくに出してたガレージメーカーや楽器機材は
一応先回りして全部潰してから展開してるから安心だね!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。