【エボラ熱】富士フイルム「アビガン錠」、一部患者に有効 臨床試験で中間結果 ウイルス量が中程度の患者への投与で死亡率が半減 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニライカナイφ ★
◆エボラ薬、一部患者に有効=臨床試験で中間結果―富士フイルム

富士フイルムは24日、エボラ出血熱の治療効果が期待されている抗インフルエンザウイルス薬
「アビガン錠」について、臨床試験で一部の患者に有効性が示唆されたと発表した。
ウイルス量が中程度の患者への投与で死亡率が半減したという。

昨年12月からギニアで臨床試験を行っている仏国立保健医学研究所(Inserm)が、
エボラ熱患者80人に関する結果を分析した。
ウイルス量が中程度の患者にアビガンを投与した場合の死亡率は15%で、
栄養や水分を補給する治療法での患者の死亡率30%から半減した。
ただ、ウイルス量が非常に多い患者については効果がみられなかったという。

アビガンは富士フイルムのグループ会社「富山化学工業」が開発。
臨床試験は225人の患者が対象になる予定で、すでに100人以上に投与されている。

時事通信 2015年2月24日(火)22時7分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150224-00000129-jij-pol
2名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 01:44:57.32 ID:L72+OEei0
富山の薬売りがアフリカを救ったのか
感慨深いな
3名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 01:46:01.22 ID:Kn1TF9fx0
ウィルス量がてんこ盛りのヤツには無力だったのね
4名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 01:47:25.99 ID:LZxTGGMA0
シナチク海賊版を排除せよ
5名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 01:47:52.41 ID:o+/XtKyW0
エボラに効いて狂犬病に効けば、それだけで発展途上国の救世主みたいな薬だわ
6名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 01:48:11.25 ID:cy5HRlIZ0
阿鼻丸
7名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 01:48:56.61 ID:/aJrHA950
支那が昨年から知らん顔でパクリ製造してんでしょ
8名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 01:49:22.36 ID:QzHjtmu50
阿鼻叫喚
9名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 01:49:51.32 ID:dPUiyTk00
可哀想な童貞はここでも見てろ

http://avkawaiiav.blog.fc2.com/

http://scatolosukisuki.blog.fc2.com/
10名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 01:50:18.24 ID:w/F6GtVp0
元々まともな対エボラ薬がなかった中で
限定条件下でも効果が確認されたという事実は大きい
あとはコレを元に応用する段階

とはいえ、薬効を進化させるには時間も掛かるし
今現在苦しんでる重症患者を救えるものじゃないのが残念
11名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 01:50:19.89 ID:DlrZ/Mn00
>>3
増殖を抑える薬だから概ね予想通りだろ
12名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 01:51:33.86 ID:YmH5PxWo0
>>3
癌と同じで末期ということなんでしょうね。
13名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 01:51:43.39 ID:xVqLtDLa0
>>3
そりゃウィルスの複製阻害だったけか
なんで数を減らすとかじゃなく増やさない薬

あとは別の薬や本人体力でしょ
なんで栄養や水分をってな具合
14名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 01:54:22.09 ID:x3Ca2JKm0
患者数が少なすぎて金にはなるまい
パンデミックを想定した先進国の備蓄が主要な顧客だろうな
15名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 01:56:47.12 ID:/FNITNXp0
ところで、もう終息しちゃったの?
16名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 01:57:57.07 ID:VLKIK0190
肝心の抗インフルエンザ薬としてはどうなんだ?
17名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 02:00:18.08 ID:7Pv7lJiW0
初期の段階でさっと飲めばいいじゃないか。
18名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 02:07:38.60 ID:uruyalTp0
末期は内臓も駄目になってるので効かなくても当然
効いても長くは持たないか一生病人
19名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 02:08:49.94 ID:xVqLtDLa0
>>16
優秀、ワクチンに頼らなくても抑える事が出来るので
今回の事でいい宣伝になった
どっちもいけまっせって事で、揃える側もコスト削減出来るが、政治関わって来るからなぁ

>>17
あっちは無駄に沢山の病気あるんで初期症状で
いきなり飲ませるのはダメ
日本でも疑いの患者居たでしょ
精密検査するまで飲ませるべきでは無い
なんで中程度の患者治験と
20名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 02:11:39.82 ID:W6kvSJW80
抗がん剤に比べたら
神級の薬だ。
よくやった!
21名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 02:18:14.35 ID:9n1usbn/0
中程度も効くのか?
増殖を抑えるだけでウイルスを殺すわけじゃないから
初期症状の段階の小程度でしか効果ないとおもった。
22名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 02:19:16.43 ID:2J65LRsq0
エボラなんて20年前ぐらいから話題になってただろう。
エボラ出血熱の薬開発すれば良かったのに。
採算合わないから製薬会社が開発しないとか鬼畜すぎるだろ。
23ブサヨ:2015/02/25(水) 02:21:05.50 ID:CKuZG1X30
ウイルスに量など意味がないんだが
24名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 02:21:07.53 ID:HZocmmJS0
あんまりたくさん層別化すると、
p値0.05ぐらいはどこかでたまたま突破するので、
むやみに信頼したらあかん。

ボンフェローニとか、p値が0.000001とかならいいけど。
元論文は読んどらん。
25名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 02:21:14.42 ID:9n1usbn/0
>>20
この薬は基本的にウイルス優先で適用だがそれ以外の細胞にも効果しちゃう副作用で
癌ですら増殖(全ての細胞分裂)をとめてしまう問題(効用)がある、
ただし人間の通常細胞やら免疫も同時に増殖を短期間だけとめるから

抗がん剤と併用で短期(2週間未満)の使用ならば万能の薬ともいえる。
26名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 02:25:20.19 ID:HpF5A9Nm0
>ウイルス量が中程度の患者

発症して何日目くらいの患者なんだろね。
そういう情報も書いてくれりゃいいのに。
27名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 02:26:54.22 ID:uruyalTp0
少し前の関連スレ

【エボラ出血熱】富士フイルムのエボラ薬、フランスの臨床試験で期待持てる結果[02/05]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423143947/l50
28名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 02:27:25.92 ID:v/2JT+fI0
ビッグ錠だったらカレー将軍を狂わせる秘薬を調合する
29名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 02:27:59.12 ID:HpF5A9Nm0
インフルエンザに使う場合も
初期に使わないとあんまり効果なさそうだな。
他の薬が効かないんで、最後にこれを
なんて使い方じゃ手遅れか。
30名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 02:33:43.18 ID:PTBWl05T0
発症前なら効果があるという事か?
31名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 02:39:35.52 ID:dZHU2bBw0
「運が良ければ助かる」レベルとはいえ死ぬよりはマシか。
生き残っても後遺症凄そうだけど。
32名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 02:41:54.42 ID:dZHU2bBw0
>>22
エボラが見つかったのは35年くらい前だけど、アフリカの山奥の少数民族を救っても金にならないから
本腰入れて治療薬を開発する製薬会社が無かった。金にならないし採算取れないし。
33名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 02:49:55.91 ID:QNnoKRZw0
ウイルス量が多い患者は
既に多臓器不全で手遅れかな
34名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 02:57:03.70 ID:PlgNcIjf0
遅かったね
次はまた株変わってて効果なくなるんだろ
35名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 03:01:43.62 ID:CB6w0Ne90
>>34
そういう類のものではないだろ
36名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 03:20:01.72 ID:vwuNWyTG0
>>32
あとRNAウイルスは変異が激しいから有効な薬を作るのはとても難しい。
37名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 03:22:44.67 ID:ojmesuf10
おー効いたのか
一時期動物実験だかでダメっぽいみたいなこと言ってたような気がしたからあんまり期待してなかったんだが
38名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 03:52:38.28 ID:kQ/VilC30
まだエボラとかやってたのか
もう誰も覚えてねえよ
39名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 03:58:12.28 ID:qOma3lms0
ウイルス量が増えたらアウトなんだな
40名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 04:00:26.51 ID:M7xgj2160
てことは、タミフルとかも効果があるの?
41名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 04:30:14.25 ID:Qxt94T6e0
富山化学と富士フイルムは更なる開発を続けてほしい
42名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 04:37:02.53 ID:nMDpofYI0
>>37
WHOの発表だとほぼ見込みなし
フランスが行った臨床試験ではごらんの通り
またWHOが自らの腐敗もしくは無能ぶりを晒しましたって事なんでしょ
43名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 06:51:19.10 ID:uS95+vPc0
ウイルス増加を抑制する効果があるんだっけか。
すでに重症化してしまうと増加を抑制しても手遅れ。
44名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 06:59:36.60 ID:kGMAkfGY0
>>36
このウィルス株は、感染初期で免疫系を攪乱させる囮を放出するのが特徴
それなんで異様な感染率と致死率なんだよね
その割りには、ウィルスの型そのものはまだ変異してないんだけどね
もっとも、転写酵素の動きを阻害するだけだから、変異してもあんまり関係はないんだけども
45名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 07:01:57.04 ID:kGMAkfGY0
>>40
作用機序が違うので無理
46名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 07:05:11.17 ID:kGMAkfGY0
>>42
WHOの親玉はマーガレット・チャン
香港人名乗ってるが、まぁ中共の推薦で任じられた通り
でもって、その親玉はチンパン君なので、向こうにも色々しがらみがある
47名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 07:40:15.31 ID:Zqqds9840
へえ効いたのか
サルには効かなかったとか聞いてたからダメかと思ってたよ
やっぱり素人の予想はあてにならないんだなあ
48名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 08:03:30.27 ID:IgNiQKug0
確か妊婦は飲んじゃいけなかったんだよな。
49名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 08:10:24.47 ID:KiVgX2W60
>>29
今のタミフルとかリレンザだって48時間以内じゃないといみないから同じだろ、治す訳じゃなく抑える薬なんだら
50名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 08:15:30.67 ID:JtkuC8t20
>>1
15%も死ぬんじゃ全然あかんやん。気休め程度。
51名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 08:33:11.35 ID:6aCgWE6D0
>>50
85%は助かるんだから優秀じゃないか
52名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 08:40:10.31 ID:HWCFLwB/0
何気にすごいな
53名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 08:44:18.32 ID:mk3FZq170
15%まで下がるのは凄いな
54名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 08:56:29.45 ID:3hOgbUdZ0
すげえけど
そう言う国の人が買える値段なの?
55名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 08:58:00.44 ID:nJZerkqY0
感染者が少ないから金になんなくね
56名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 09:01:29.18 ID:7cs/6Zo80
感染拡大が起きるよりいいんじゃね
57名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 09:02:45.58 ID:KvDKgckU0
元々エボラのために作った薬じゃないし全然問題なし
58名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 09:03:47.23 ID:7cs/6Zo80
特に直接治療に当たる医療関係者にとっては福音でしょう
59名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 09:04:13.12 ID:YmfkCX8Q0
>>54
支援をする先進国が買える値段ではある

で、アグネスが出てくるかもなw
60名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 09:06:31.08 ID:rZfXOSJ60
日本はこうゆうことに金つかえ
61名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 09:06:40.73 ID:YmfkCX8Q0
汎用的な殺ウィルス薬が出来たとしたら画期的なことだけど
どうなんだろう
62名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 09:11:52.75 ID:PN36v+Bn0
>>46
中国がアビガンを無断コピーしているそうじゃないか
63名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 09:15:00.22 ID:7VFdq8toO
アビガンを飲みながら2週間交代で医師は患者治療したらいいんじゃない?
64名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 09:18:35.99 ID:O1g6okOz0
ウィルスが多い患者にきかないというのはもともといわれていたことだね
子どもに効かないのは痛いなあ
65名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 09:22:25.33 ID:4Juu9zTrO
>>55
だから今まで研究・開発が進んでなかったんよ
66名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 09:23:08.77 ID:chbDfw7+0
効かなかったデマは結局マーガレットちゃんとチンパンジーパン君の策謀かよ
韓国が備蓄よこせニダとも言ってきてたよな
アフリカ諸国に配るのは良いがたかりダニに安易に渡すなよな
67名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 09:24:30.63 ID:O1g6okOz0
飲ませなくても手厚い看護で死亡率30%なんだ
ずいぶん死亡率が下がってきた?
それでも恐ろしい高さだけど
68名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 09:27:17.14 ID:OMByrCEX0
富士フイルムと富山化学の現場社員が仲悪い中、いい成果出たな
69名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 09:27:19.72 ID:nFcrTHt9O
科学ってすごいんだな
70名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 09:46:03.54 ID:j2MNW8bc0
内臓やられているから効かないのは仕方ない
早めの投与か
WHOは嘘ばっかだったのかよ
71名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 09:56:32.62 ID:09HW9qMd0
鳥インフルエンザにも効くかな?
ニワトリを殺傷せずに
治せたらいいね。
72名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:05:36.41 ID:8szMkDYz0
>ウイルス量が中程度の患者にアビガンを投与した場合の死亡率は15%で、
>栄養や水分を補給する治療法での患者の死亡率30%から半減した。
ウイルス量が多くなけりゃ投薬無でもそこまで死亡率高いわけでもないんだな
73名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:07:56.95 ID:Bes0WYrr0
>>51
使わなくたって70%助かってるのに何が凄いんだ。
おまえ算数苦手だろ
74名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:14:55.75 ID:Zqqds9840
しかし死亡率下がったな
9,380/23,253=0.40
40%か、初期の頃を考えたらすごい改善だな
75名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:21:54.77 ID:2AvGsYng0
パンデミックとは何だったのか
76名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:29:13.93 ID:AWNIGzcS0
有効性が認められ副作用が0なのに承認されないのは
アメリカの妨害工作かシナのパクリ関連からか
77名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:30:51.03 ID:1X8VO0t/0
富山なんちゃらは厚生労働省の天下り椅子を用意しないので
アビガンなんて認可しません
78名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:36:36.36 ID:3qI0harp0
>>76
一応副作用はあるんじゃないっけ?
79名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:37:51.19 ID:1X8VO0t/0
>>78
副作用が無いなんて薬があるならいいね
80名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:38:29.17 ID:O1g6okOz0
あるね
子作り禁止じゃなかったかな?
81名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:39:13.70 ID:jFUvZdQ00
>>74
軍産複合体が生物兵器でパンデミックを起こしたけど
日本の本気で生物兵器が無力化したからマジで怒っているよ。

日本はまた狙われて戦争に巻き込まれるかもしれないね。

それにしてもすぐに薬を開発すしてしまう日本人はすごすぎるわ。
俺が欧米人なら脱糞してしまう。
82名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:08:00.25 ID:jZ5ymnCO0
死亡率が改善したのか、虚弱者が先に死んだのか…。
83名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:30:28.49 ID:1vTHRVtg0
ウイルス量が非常に多い患者については効果がみられなかったという。

そらそうだよ
この薬ってウイルスが身体に広がるのを防ぐ薬だろ?
ウイルスが広がっちゃった身体に効果ほとんど無いのは当たり前じゃん
84名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:48:39.13 ID:UevYv4II0
>>1
早期に投与すれば効果ありということだね
エボラは早期発見早期治療すれば克服できる
良かった
85名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:10:18.64 ID:YFSgmLw80
>>80
治っても男は精液にウィルスが残るからどのみち子造禁止。
86名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:17:33.31 ID:LKToNu1c0
費用が安いから、エボラの可能性が高い人に積極的に投与、そして水分補給などの対処療法をする。
その後悪化する人には血清治療などを併用
これで死亡率をだいぶ抑えられるし、安く安全に治療できることが広まれば治療を受けずに病気を撒き散らす可能性が減る。
(病院に行くと実験材料にされて殺される噂の払拭)
そうなれば病気の広がり自体を抑えられてエボラに勝てる。
87名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:34:39.14 ID:ZNN5TtnkO
早めのアビガン
88名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:50:11.35 ID:9W6mkSef0
乳酸菌飲料も併用しろよ。
いい腸内細菌増やせよ。
89名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:51:43.70 ID:qXy8db/W0
>>85
投与期間中及び投与終了後7日間においてはなるべく性交を行わず、行う場合は必ず避妊するよう指示されている[1][27]。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%93%E3%83%94%E3%83%A9%E3%83%93%E3%83%AB
90名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:59:48.07 ID:JaONpLW80
まあ色々あったが結局効くんやな
91名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:27:33.38 ID:nP80rX8t0
世界では謀略が渦巻いているというのがよくわかったね。
フランスのように我が道を行く国がなければ採用されることも無かっただろう。
エボラも恐ろしいが、腐った人間はもっと恐ろしい。
92名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:37:06.85 ID:YFSgmLw80
フランスは、ヨーロッパ人としての矜持があってアメリカへの対抗策を常に考えてるんだろうね。
組む相手として常に念頭に置くべきだろうね。
93名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:56:29.05 ID:9W6mkSef0
フランスが協力しなかったら、無視されていたわけか。

他国や国連は集団殺人の幇助犯同然だな。
94名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:57:40.00 ID:VuOOQnXt0
阿部寛
95名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:30:20.47 ID:qR3DjV/90
ここ外資証券が空売り狙って刈り取る銘柄。寄り天急降下。
96名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:38:52.41 ID:qkzo/htJ0
フランスのおかげ
米軍撤退したし

仏のおかげでギリギリ何とかなりそうってところか?

それにエボラの死亡率も下がったらしいしな
40%ぐらいか? 
初期の頃パンデミックの心配を本気でしてたころと比べたらを
ものすごい改善だな
97名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:34:33.03 ID:gnbGxzgI0
>>49

アビガンは48時間以内なんていう制限はないよ 発症(発熱する等)から10日後に投与始めた看護師らも助かった実績がある
もちろん個人の体力などにもよるし、なるべく早く、多臓器不全を起こしてない段階で投与したほうが良いに決まっているが
48時間ってことはない

>>64

子供にも効くよ 子供も治験に参加している
98名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:44:20.19 ID:n4iXIc5+0
>>96
> フランスのおかげ
> 米軍撤退したし

ほんとそう。欧州連合の粘り勝ち。
まあアフリカ旧植民地から宗主国の欧州へエボラーが押し寄せるのだけは勘弁ってことだろうけど。

> それにエボラの死亡率も下がったらしいしな
> 40%ぐらいか? 
> 初期の頃パンデミックの心配を本気でしてたころと比べたらを
> ものすごい改善だな

それはどうかなあ。
この死亡率って、「白人の作った治療施設へ自らやってきた患者」の、ってことなので
(同じ治療環境で、アビガン与えた場合と与えてないの死亡率の比較ってことだから)
流行の発祥地と言われる奥地の村々がどんな状態なのかはいまだに全くわからないわけだし
(いまだに奥地に入った白人医療関係者が殺される事件が起こっている)、
治療施設に歩いている間に力尽きて死んだ人なんかは、この死亡率にはカウントされてないしね。
99名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:50:54.51 ID:HAiiPp/q0
つづき
だから、アビガンの効果の説明は、「初期〜中期の患者に投与した場合、死亡率が半減」
が正解だと思うよ、30パーセントが15パーセントになったというよりもね。
100名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 23:34:27.11 ID:qxtONg9T0
英仏は旧植民地への縄張り意識が高いよな
それが摩擦になる時もあるが今回はフランス頑張ったか
101名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:16:27.88 ID:Widl0zsE0
>>99 だからに続く文意が分からん
もうちょっと噛み砕いで説明して
102名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 08:35:28.66 ID:OCPN3S590
>>98
序盤は拾った死体数えてただろ
数えるのやめたの?
死亡率の話はまあわかる、ほっときゃ8割は死ぬだろな
大事なのは適切な時期に適切な治療したら死亡率が下がった事でしょ
エボラで盛り上がってた頃は治療しても7割は死ぬって話だったし
103名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:50:03.26 ID:Vpp3YkNI0
>>98
>この死亡率って、「白人の作った治療施設へ自らやってきた患者」の、ってことなので
 (同じ治療環境で、アビガン与えた場合と与えてないの死亡率の比較ってことだから)
 流行の発祥地と言われる奥地の村々がどんな状態なのかはいまだに全くわからないわけだし
 (いまだに奥地に入った白人医療関係者が殺される事件が起こっている)、
 治療施設に歩いている間に力尽きて死んだ人なんかは、この死亡率にはカウントされてないしね。

それは感染発生初期から現在まで同じ状況だから
差し引いて計算する必要なくね?
104名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:55:23.93 ID:Lh8l57d30
ちゃんと効果があるワクチンが出来るまでのつなぎとして十分だろ
105名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:57:45.50 ID:BCu1kNSB0
初期に使うんなら十分だな
106名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:58:27.94 ID:BapD5z2P0
アスペ生きてるかあ?
107名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 16:20:39.81 ID:GRvwfAoY0
今頃どうしてるんだろうね

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417089276/167
167 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/11/29(土) 15:28:53.84 ID:2EA2ylXD0
>>165
殺人罪からのトーンダウンというのはデマな
これは日本人を殺そうとした行為になる

アビガンで猿が100%死んだのは事実、それを人間に使ったら殺人罪になるのも事実
事実の改変は日本人を殺そうとする反日行為
死を以って償うべきだろ?
108名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 17:24:49.88 ID:OCPN3S590
>>107
それ貼るなよ、また来るぞ
109名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 20:17:37.86 ID:6m6sbxuP0
>アビガンで猿が100%死んだのは事実

怪しいなマーガレットめ
110名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 20:41:37.56 ID:RhXUvf+O0
フランスがアビガンの臨床試験で結果を出してくれた今となっては
WHOの間違いというか、嘘が透けて見えてきたような気もする

エボラが超危険で油断できないのは本当だろうけどね
111名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 20:44:51.39 ID:QHJPvttH0
ウイルスを攻撃する薬じゃなく、ウイルス増殖を抑える薬だから、既に増えきってたらそら助からんわ
併用前提だな
112名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 22:08:03.73 ID:/O42L/LI0
要するに、使用されて効くのが
感染してから何日以内とか、
そういう普通の話でしょ
113名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 22:24:32.13 ID:RdTfd+9PO
アフリカで乱用されて耐性ウイルスが出来ると困る
114名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 00:13:36.39 ID:5mIJGUZ50
>>73
ばーかw
115☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2015/02/27(金) 00:17:04.55 ID://3JNoo80
>>113
増殖の根本を抑えるから耐性が出来ないの。
116名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 00:21:11.71 ID:pHmffdZ20
他の薬のはなし全く聞こえなくなったな。
ZMAPどうなった?
117☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2015/02/27(金) 00:22:52.54 ID://3JNoo80
ウイルスの増殖も止まるけど確か人間の生存に必要な
細胞だかの部分の増殖も止まるんだったよね?w
118名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 00:56:45.01 ID:qSk3Qm4c0
予防的に使えるんじゃないか
早期に投与すれば十分効果はありそうだし
119名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 00:58:58.98 ID:G3UDjzOy0
エボラはまだ収束してないからな
油断禁物だ
120名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 01:01:40.25 ID:vAu8r/r+0
>>118
いや副作用が怖いから予防としての使い方は出来ない
121名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 01:03:31.48 ID:V4XQYIbf0
>>119
そういやISISの首切り事件やなにやらでマスコミが
そっちのほうばっかりしか報道してないから
エボラのほうはすっかり忘れ去られちゃってるかんじよね。
122名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 01:05:03.46 ID:Zv2mA+fn0
てかエボラはとっくにオワコン
123名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 11:44:02.36 ID:C9ZgJ+8T0
>>118

患者と濃厚接(体液浴びたとか)した医療関係者には使うんじゃなかったっけ。
124名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 13:23:00.21 ID:Mlgp1OIR0
エボラはまた増加傾向じゃなかったか?
125名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 13:58:27.85 ID:aL04rmvE0
ですよ
126名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 13:59:34.61 ID:ZsLxlzsM0
富山化学…
127名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 14:00:59.76 ID:S5W1Sn2h0
とにかく効く薬があれば希望が持てる
良かった
でも日本では厚労省が邪魔するんだろ
128名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 14:04:02.94 ID:6ckvyAPt0
シナ畜が家畜に投入しようとアップを始めました
129名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 14:15:02.61 ID:C9ZgJ+8T0
>>127
官邸>>厚労省
130名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 14:18:35.84 ID:zTYi67tR0
キュー アビガン キュー アビガン
こっち思い出す
131名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 19:09:59.47 ID:aL04rmvE0
>>128 希望は持てるんだけどね・・・
132名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 19:28:45.87 ID:WEmHzDow0
富士フィルムに買収される前だったら良かったのに
133名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 20:17:45.76 ID:9uCIXksa0
そういやエボラのニュース全く流れなくなったな
134名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 21:22:54.35 ID:wZji4eAT0
じゃあこのニュースは何なんだ?
全くじゃねーじゃねーぞ極論厨が
135名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 23:24:29.78 ID:YY9OTDSl0
http://apps.who.int/ebola/en/ebola-situation-report/situation-reports/ebola-situation-report-25-february-2015

2015 2月22日現在

感染者 23729
死者   9604
136名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 23:26:43.22 ID:8KBfROVW0
そういえばエボラってどうなったんだ?
治まったのか?
日本のマスゴミは相変わらず一時的に大騒ぎするだけで
継続的なフォローがないよな。
まあ、あまり信用してないからどうでもいいけどw
137名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 21:49:41.18 ID:AqsRIBoc0
まだまだ危険
安心し出すと危ない
138名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 06:11:10.67 ID:kTM86uYv0
収まってないから>>135がある
139名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 07:25:06.58 ID:q5KjwlBV0
去年エボラが騒がれてたときの
国連のアナウンスで、発表される数字の3倍は覚悟しとけ的なのがあったよね?
140名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 10:36:40.35 ID:MlCX+/ty0
収まってないのに
治まったという誤認が
一番ヤバい
141名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 10:41:04.40 ID:AVHA6ljs0
発症して直ぐ飲めばそこそこ助かるようになったんだな
142名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 11:38:19.13 ID:99GkFTHw0
エボラ熱で忘れているかもしれないが、
今年も、デング熱を心配する季節が近づいて来たぞ
143名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 11:52:17.10 ID:kvU83FK+O
アビガンはデングにも効くんだよなぁ…
144名無しさん@1周年:2015/03/01(日) 14:28:52.31 ID:vaGmKdgo0
死者1万人超えたね
145名無しさん@1周年
年末年始の大移動で何事もなかったな