【経済】アベノミクス相場2幕、大型株が小型圧倒−クジラの好物影響©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1coffeemilk ★ 転載ダメ©2ch.net

 (ブルームバーグ):日本銀行と年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF )が株式相場の刺激策に動いた昨秋以降、大型株の運用パフォーマンスが小型株を圧倒 している。
アベノミクス相場の上昇第2幕で起こった格差の背景には、市場で「クジラ」と呼ばれる公的マネーの存在感が増し、変調を来す日本株の需給事情があった。

日銀が指数連動型上場投資信託(ETF)の買い入れ枠の拡大を表明、GPIFが国内外株式の組み入れ比率引き上げを決めたのが2014年10月31日。
その前日を起点に、今月20日まで東証1部全体の値動きを示すTOPIX は17%上昇し、新興系、企業規模の小さい銘柄で構成されるジャスダック 指数は6.5%高、
マザーズ指数 は0.3%高にとどまった。TOPIXは20日、終値で7年ぶり1500ポイントを回復した。

アベノミクスの影響で為替が円安方向に振れ、この恩恵を受けた輸出セクターを中心に大型株の業績は順調に拡大。
これに対し小型・新興系株は、昨年4月の消費税増税が直撃した内需関連企業が多いため、円安の恩恵を被りにくく、需給面では公的・準公的機関による買い入れ対象から外れている影響を受ける。

みずほ投信投資顧問の岩本誠一郎シニアファンドマネジャーは、「不公平に感じているが、仕方ない。需給面で見ると、今は大型の方が圧倒的に良い」と指摘。
円安による大企業の業績改善が賃金や雇用環境に好影響を及ぼし、中小企業に波及する好循環を目指すのがアベノミクスで、「うまく回りだすようにしないとだめだ」と話している。

■信託銀が買い主体に成長

東京証券取引所の投資部門別売買動向によると、年金資金や日本銀行などの売買動向を示すとされる「信託銀行」は1月に東証1部で5247億円買い越した。
売買代金シェアで7割以上を占める「海外投資家」は8776億円売り越したが、信託銀や個人投資家の買いがこれを吸収し、TOPIXは月間で0.5%上昇した。

一方、1月のジャスダックでは信託銀が10億円売り越し、海外勢による120億円の売り越しも加わり、ジャスダック指数は0.5%下落。
マザーズでは信託銀が17億円買い越したが、その他法人や事業法人、海外勢の売り越しを吸収し切れず、マザーズ指数は2.7%下げた。

市場ごとの売買動向、指数パフォーマンスを見て、「どういう投資家が日本株の買い手になっているのかを表している」と言うのはミョウジョウ・アセット・マネジメントの菊池真最高経営責任者(CEO)だ。
「GPIFや日銀など大型株にバイアスをかけている投資家が買いを入れているため、大型株の方がパフォーマンスが良くなってしまう」との認識を示す。

GPIFの13年度運用報告書によると、国内株式運用額の86%がTOPIXをベンチマークとするパッシブ運用となっている。日銀は1月に日経平均株価とTOPIX、JPX日経インデックス400の指数連動型ETFを3443億円購入した。
東海東京調査センターの調べでは、これまでの最高額である12年5月の2382億円を上回り、月間過去最高を記録。日銀は2月も、18日時点で1322億円買っている。

以下長いのでソース
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NK036P6K50XT01.html
依頼77
2名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:25:23.13 ID:WY4XGEu90
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├ 失われた3年のアンダーウェイト ┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
3名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:26:51.13 ID:xMvoBMfj0
保険はじめ公金制度を管理運営してるゴキブリ公務員ってこういう連中なんだけど。
ゴキブリ公務員に任せる以上はシステムとか関係無い話だな
「生保と違い公務員給与は労働の対価!(キリッ」だっておwwww



社会保険庁と市区町村の職員が年金保険料などを横領していた問題で、
市区町村職員の横領が新たに47件見つかったことが19日、同庁が行った追加調査の中間報告でわかった。
 新たに判明した被害額は約2900万円で、総額約2億2800万円が横領されていたことになり、
前回調査の甘さが浮き彫りになった。
同庁は調査結果を精査し、横領の手口や処分内容など詳細な報告書を今週中にも公表する。

 今回、新たに判明した47件は40市区町村で確認された。
前回調査では、44市区町村で49件と発表されたが、当初、横領とされた1件が事務処理上のミスとして訂正されたため、
83市区町村で95件の横領を確認したことになる。
4名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:27:10.20 ID:u+Ci/I/v0
クジラの好物って何?イワシ?
5名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:29:17.36 ID:7yYOS8e70
年金の奴無茶しやがって・・・
どうすんだこんな高いとこで掴まされて
6名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:29:27.83 ID:5YDPBcg90
バーンと弾けて年金が消えます
7名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:57:24.58 ID:hbnFBzkm0
日経平均のみならずTOPIXも堅調ってのは良いだろうよ

野田の解散後のアベ相場見たとかNISAとかで流れ込んで来た連中が
ジャスダックマザーズに興味示すとかを期待する方が
難しいってかよっぽどアレだわw
8名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:57:30.20 ID:G7aIFk4n0
小型株仕込んでおけ
9名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 12:03:10.36 ID:u9mGqPwQ0
ITバブルの時(小泉内閣、飯島勲秘書官の頃)とか、
リーマンショック(サブプライムバブル)の時とか
年金が高値掴みで買いに回って膨れ上がった時にいつもバチーンって弾けるから
そろそろ注意しといた方がいいよ
半年間これだけ年金が買い上げてきたけど
個人が全然買いに動かなくて必死に買い煽ってるみたいだけど
10名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 12:15:53.22 ID:Hq/u2iEH0
GPIFは儲けることなんて考えてませんから。
安倍が買えって言うから買ってるだけだよ。
11名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 12:19:14.57 ID:zdM+zzYa0
株価に小数点がつく株だけは絶対買わないようにしてる
12名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 12:23:27.03 ID:V8fJJIW70
新興市場はさっぱりなので含み損500万(´・ω・`)
13名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 12:28:01.79 ID:5YDPBcg90
儲かる奴がいれば損する奴がいるのは当たり前
損するのが年金払ってるみんなっていうんだからすげえ
14名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 12:41:20.53 ID:UUBvq1UV0
これ、どうすんだろ
このまま上がり続けるともかく思えないんだがなあ
15名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 12:48:42.63 ID:048Kjc9u0
里予木寸とかが精彩を欠いてるから、
公的資金が目立つんだよ。
16名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 12:54:23.22 ID:8aH66jFH0
>>14
年度後半になると年金とゆうちょの買いが細るし
円安も大きく進むことはないので企業業績も減速するんで落ちると思う
17名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:09:57.40 ID:ujajUS2f0
日経は2000年以降だけでも平均株価3分の1近くに大暴落が2回もある
糞相場だし。先進国の市場とは思えんし世界から投資不適格の烙印を
押されてる。
18名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:10:52.37 ID:5YDPBcg90
政府がらみの買い資金が尽きた時点で売り一直線だな
年金に残るのは高値買いして暴落した証券だけ
19名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:14:48.75 ID:CylBcyjO0
現代天井がそろそろ来そう
20名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:16:59.40 ID:W5YVm2TY0
>>11
俺もだ。理由は、計算が面倒だからw
21名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:55:47.13 ID:EEq05WZKO
日経爆上げ
22名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:26:18.46 ID:56YTWMUU0
外人投資家がババを引けば最高の展開だと思うけど
公的資金が真っ先に売り抜けることってあるの?
最初から負けが決まってる勝負なの?
23名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:38:49.71 ID:QOJNtXkj0
勝谷が今日買うとかラジオで言ってたぞ。様子見したほうがいい。
24名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:47:58.79 ID:rB8oaNH30
バブルじゃなくて実際に金はあるし、
世界中が国債から金は逃げているし(例外アメリカ)
商品現物も実需が減っているし株有利なんですわよ・・・
25【 ショック・ドクトリン アベノミクス 】   :2015/02/24(火) 18:13:17.18 ID:SKfZTX900
>>1


過去最大のバラマキ歳出で
借金を増やして、

GPIFを外債外株で溶かして、

議員数削減も行わず、
公務員の給与は増やし、

既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、

尖閣諸島を中国に売渡し、

外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、地方分権分断、

外国人だけ消費税全額免税

富裕層優遇、
サラリーマン首切法で非正規拡大、

女性活用という名の
少子化加速日本人削減政策、

金目似非安全神話で
放射能バラマキ原発再稼働、

ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
在日外国人優遇政策、

集団的自衛権で中東派兵韓国防衛など
日本解体売国政策を進めているように見える…。
26【 売国直前、目眩ましで上げる株価 】  :2015/02/24(火) 18:20:39.25 ID:SKfZTX900
>>25

高度成長期バブル、
小泉バブルで壊れた日本社会。

売国カモフラ-ジュに
飴をしゃぶらされて誤魔化される
日本人。
27名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 18:30:43.76 ID:cd3sq9Zq0
文藝春秋の消費抑制が良くなかった
28名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 19:08:18.96 ID:pZxcd0S60
2万行くのかしら
29名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 19:11:25.97 ID:56os70lW0
下手に銘柄を選ぶより日経レバレッジ
ETFを買った方がいい局面。
30名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 19:21:23.21 ID:5b+mS6xW0
うーららららららら、らららららー
SWEET THING〜
31名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 22:09:50.57 ID:1FmLeCD70
>>29
そうしてるw
32名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 23:29:17.33 ID:/e6mKluH0
大型株は本日全部売り抜けた
ここからは小型株でいくぜー
33名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 17:12:56.55 ID:vhnAVuZi0
公務員の年金も投入すべきだろ
34名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 22:37:56.69 ID:Frj/elFJO
住宅扶助2割引き下げ

ジェネリック薬強制

外国人生活保護廃止
35名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 23:16:49.70 ID:99xsTR6D0
典型的な官製相場
小型はいつまでも含み損
景気なんて全然よくなってねーよ
36名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 23:40:41.12 ID:pI9UmEh30
大型株の方が外国人保有比率が高く、効率的に売国できるからね
外国人保有比率が低く国内機関投資家や個人が主に所有する企業の株を
日銀や年金が高く吊り上げて買い取れば国内景気にかなり好影響だったろうけどね
37名無しさん@1周年
アベノミクスは(日本円換算の)株価だけが取柄なのに、それがお手盛り相場だと判明!!
2014年10月-12月期は日銀と厚生年金(GPIF)合計で年間10兆円の新規購入ペースwww
国(公的機関)としては、信じられないような大金で日本株を買い漁り中。
売り向かうのは、売却して利益確定を図る、海外投資家・富裕層個人・生命保険・企業年金(要は、国以外全員)w
国が買うのを止めれば大暴落。多額の損失で厚生年金改革の名で、支払減額・保険料増額必死www

GPIFが予想超える日本株買い、「余力」大きく期待残る
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPKBN0LV11L20150227?rpc=223
GPIFが27日公表した2014年12月末時点の国内株式の運用比率は19.80%と、
9月末の17.79%から2ポイント上昇。運用資産額と収益額を用いて試算した買い入れ額
は約1兆7000億円に上った。3カ月で1兆7000億円の買い入れは、年間に換算すれば
6.8兆円。日銀が実施しているETF(上場投資信託)の年間購入額3兆円の2倍超にのぼる。