【政治】 西川農水相、強気の答弁から一転,、最後はぼやき [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カドモス ★
朝日新聞デジタル??2月24日(火)0時47分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150224-00000004-asahi-pol

 私がいくら説明しても分からん人は分からない――最後に残したのは、こんなぼやきの言葉だった。
「政治とカネ」をめぐる追及に、強気の答弁を繰り返していた西川公也農林水産相が23日辞任した。地元・栃木や農水省には落胆の声が広がった。

【写真】衆院予算委で後藤祐一委員(民主)の質問に答えるため手を挙げる西川公也農水相=23日午後、飯塚晋一撮影


 辞表提出後、首相官邸を出た西川氏は、朝日新聞の取材に対し「違法行為は全くないのに、いろいろ迷惑している」と不満を口にした。
辞任の理由については「(内閣に)迷惑かけるわけにいかない」と説明。「私は潔い男だから。つまらんことで同僚の大臣がいじめられないように。
私が連鎖を断つという気持ちですから」と淡々と語った。

 国の補助金交付が決まった栃木県鹿沼市の木材加工会社から300万円の寄付を受けていたことなど、
一連の「政治とカネ」の問題の違法性の認識について、「法律なんか何も触れていない」と改めて強調し、1分ほどで立ち去った。

 その10分ほど前には、首相官邸で記者団に対し自らの正当性を強調し、説明責任についても「説明は誠心誠意やってきた。法律に触れることは全くありませんでした」と繰り返した。

 農水相に就任してから約半年。環太平洋経済連携協定(TPP)や農協改革といった日本の農政の大きな転換となる政策は道半ばだ。
西川氏は「私が辞任することで内閣の仕事が進めば幸いだと思っている」と語った。

 西川氏の地元・栃木県さくら市役所では、西川氏の入閣を祝う垂れ幕が取り外された。
西川氏の後援会総連合会長を務める小曽戸広さん(78)は「残念でならないが仕方ない。脇が甘かった」と指摘した。「(政治資金を)どこからもらうかは政治家のイロハ。
大臣の資質を問われては、国会審議以前の問題になる。ここでの辞任もいたしかたない」と話した。
 西川氏の選挙区で有機農業を営む杉山修一さん(56)は取材に「この地域では長年、応援してきた人も多い。失望感は大きい」と答えた。
2名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:06:56.67 ID:gG7YbUV20
西川はTPP絡みであやが付いたかね
3名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:08:07.54 ID:WrD35knN0
ミスター安愚楽wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:08:28.23 ID:QmMgceg+O
早くコーヤ
5名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:11:32.00 ID:Z1iEvSJX0
しかし意外と常識的で見直した、安堵だよw
6名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:13:29.86 ID:SFUOOWNb0
自民党の議員で信用できる人って誰か居る??
7名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:13:34.41 ID:WxifEJJX0
ネット監視会社の名で
やってることは、ストーカー、個人の誹謗中傷ばかり
ネット監視会社を殺せ
8名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:14:07.00 ID:5YDPBcg90
補助金バラマキも中止しろ
9名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:14:37.88 ID:FEsb/+VH0
政治資金規正法なんて規制される側の政治家が作ってるんだからなw
そりゃどこかに抜け道は作るだろうよw
10名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:14:46.40 ID:WrD35knN0
>>6
小渕優子
庶民の味方やで
11名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:15:13.10 ID:Ug555EKP0
小渕逮捕まだかよ
12名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:15:35.88 ID:xt34HKix0
全中を潰したから
その報復って線はないの?
13名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:15:44.83 ID:CzIX53GK0
この日ジジイはメイジェーと同じ
14名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:16:00.30 ID:INeavoxXO
なんとか還元水
15名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:16:16.27 ID:SFUOOWNb0
>>10
ドリル優子が?
笑わせんなよww
16名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:17:36.11 ID:LzlkvZCQ0
悪いことしていないけど 迷惑かかるから辞めた 大臣第三号
ふてくされているようにしか見えなかった 
もう一回 国民の信を問うたらどうだい 安倍ちゃん
17名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:17:49.11 ID:k+gOWbCY0
>>15
つうか完全に笑わせにかかってるだろ、>>10は。
18名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:18:17.96 ID:WxifEJJX0
ネット監視会社の名で
やってることは、
IPストーカー、個人の誹謗中傷の繰り返し
さらに、IPで得た情報で脅し・脅迫
ネット監視会社を殺せ
殺してやる
19名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:18:20.68 ID:7jTzQczk0
ボヤッキー西川
20名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:18:29.47 ID:WrD35knN0
>>15
ワインくれる政治家が他にいるかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:19:17.86 ID:sORuUv+X0
 朝日大丈夫か? 告訴2万人超えたらしいじゃん。テレ朝も他のトコから潰されそうだし・・・・
http://blog.livedoor.jp/bz_elle/archives/39788881.html
22名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:19:57.99 ID:k+gOWbCY0
>>16
野党がいない状態で選挙やってもダメ。
そしてこの状態は10年は続きそうだ。
23名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:20:10.94 ID:W0VE1cc90
タマキンは一切口を閉じて逃走しているけど、そっちの責任追及はまだですか?
24朝鮮漬:2015/02/24(火) 10:20:19.58 ID:LYr8zeCs0
壺三の弾除けとして 留任を 蹴って

さっさと 辞任(^O^) 還元水とは 大違いや
25名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:21:33.99 ID:/5VGxYg10
日教組の名前出した時点で自民の勝ちだよ
マジ安部ぴょんGJ
26名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:25:49.07 ID:5YDPBcg90
>>23
補助金便宜に比べたらカスみたいなもんだけど、とことんやってほしいな
グループ会社でわけて献金なんて抜け穴を許すな
政治家を絞り上げろ
27名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:26:34.76 ID:WxifEJJX0
おいおい、
誰も>>18を通報しないのかよ
ネット監視会社のみなさん
28名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:28:05.26 ID:WrD35knN0
>>26
アカンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなん追求したらブーメランになってまうwwwwwwwwwwwww
29名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:32:53.98 ID:YSwGgpUQ0
朝日新聞www
30名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:33:55.80 ID:QUwuvsZe0
精糖業界から献金って完全にTPPがらみではめられたろ。
離島とかサトウキビ農業くらいしか維持できない所が無人島になって
中国にとられちまいぞ。砂糖に補助金は離島維持防衛の意味があるんで
やってたのに。
31名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:34:49.16 ID:WxifEJJX0
2ちゃんに書き込んだだけで
ネット監視会社に、さっきみてたエロサイト閲覧を暴露をされるからな

ログはとってある
いづれ、全公開するよ
32名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:40:10.46 ID:qzd4VH6X0
>>26 そんなことしたらオレんとこの選挙区の大臣に巨大ブーメランになるからやめてくれ
33名無しさん@T周年:2015/02/24(火) 10:40:34.62 ID:091/tQ4Z0
時代劇で捕縛された悪人の引かれ者の小唄が似合う悪面 
留任を要請したとアベ、されど辞任をと、どっちも無反省なサル芝居
先生は先生でも国会の先生の方が悪辣
34名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:40:41.68 ID:5IOWEuTt
 



安倍、百田、曽野、田母神



どうして右翼は平気で嘘をつくのか




 
35名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:46:26.91 ID:MAp8h6NW0
日教組!日教組!
36名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:47:46.91 ID:YPF+M2/N0
何がいけないのかよく分からないんだが
37名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:48:43.87 ID:JbuhcKBG0
>>36
安倍とその取り巻きの頭の悪さかな
38名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:56:06.07 ID:qRs7azTU0
じゃあ辞めんなよ
辞めたら認めてるようなもんじゃねえか
39名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:58:14.15 ID:u+Ci/I/v0
>>37
(これ、自分ではオモシロイと思って書いてるんだろうな・・・)
40名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:01:53.52 ID:zICaBjJ+O
逮捕まだ?
41名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:04:12.40 ID:7gWbvlhI0
『いくら説明しても分からん人には分からない』

議席多すぎて図に乗る安倍と、その安倍の威を借る西川
なに大臣辞任で済まそうとしてんだ?

ただの贈収賄じゃねぇか
議員辞職してとっとと逮捕しろ

民主のザコもな

検察なにやってんだ
42名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:07:37.76 ID:3sYdOiZB0
もっとたたかなあかんよ
裏金貰ってるのも明らかなんだから
43名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:09:14.90 ID:NjqFpAsy0
朝日のぼやきが心地よい。
44名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:13:17.53 ID:5PMJ64/30
相手は農林水産省管轄の補助金授受してたんだし、完全にアウトだよな。
担当官庁じゃないならまだ言い訳のしようもあるけど。
45名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:15:59.59 ID:oUBjxxyp0
政治献金できるくらいなら、補助金出すなよ、少なくともその分削れよ
って話。
46名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:19:43.68 ID:0HqWkYjN0
献金より裏金貰ってる方が安全w
47名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:20:57.09 ID:ttLdyoJy0
追及してた、ミンス玉木の献金はどうなったん?
48名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:22:34.84 ID:WrD35knN0
>>45
はあ?
何の為に献金しとると思ってんだwwwwwwwwwwwwwwww
49名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:29:52.59 ID:xt34HKix0
>>37
安倍さんとそのブレーンは、今現在最高レベルの知能だよ。
よく計算してる。
民主党にも維新にも対抗できる人間はいない。
50名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:39:20.25 ID:5YDPBcg90
>>49
電車の中で池沼に遭遇したようなもんだな
51名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:50:55.75 ID:KD7zFwWZ0
人間のクズ
52名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:51:02.85 ID:+6FOX3ob0
ミスター収賄の農林族。
53名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:52:31.68 ID:zlnmBPdB0
所在地同じ 役員同じ 組織名異なる・・・・ならOK
これできるんだったらさーw いくら説明されてもわからん
54名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 12:07:05.85 ID:VE4biG4d0
【西川農水相辞任】石破氏「極めて有能な方だった」 [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424746148/
55名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 12:19:28.52 ID:FEs029Ai0
ナントカ還元水の呪いw
56名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 12:28:33.68 ID:HSKLsRQO0
農水大臣って他の大臣よりもなかり美味しいポジションなんだろうな
57名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 12:44:13.79 ID:bekzHiWh0
26 :名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:25:49.07 ID:5YDPBcg90
>>23
補助金便宜に比べたらカスみたいなもんだけど、とことんやってほしいな
グループ会社でわけて献金なんて抜け穴を許すな
政治家を絞り上げろ

これって、自民党議員にはいないと思ってるのか?
まず、大臣から調べればいいんじゃないかw ひとりもいなくなりそうw
ネトウヨはネトサポからの組織的な書込みが減ってるのに気づくべきwww
あと、産経の記者とのやり取りは録音されてるみたいだしwwwww
58名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 12:46:15.76 ID:BerDVVn40
東大じゃないとね。
59名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 12:48:52.98 ID:W0VE1cc90
>>57
西川大臣が辞任したんだから、それより悪質な脱法行為やってた玉木議員も責任取らないとおかしいだろ
民主党の不正は綺麗な不正ですか?もう聞き飽きたよその言い訳
60名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 12:53:17.29 ID:YBNHWl670
ぼやき「このくらい大したことないじゃないか。ぎゃぁぎゃぁ国民はうるさいんだよ。みんなやってることじゃねぇか。」
61名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:02:47.38 ID:fLafY1MD0
>>59
めちゃくちゃだなおい
62名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:31:19.14 ID:DSV0zvoe0
この発言は重要

【国会ヤジ】安倍総理「教育会館を隠れみのにせず日教組からダイレクトに献金を受けている」と民主党側を牽制
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1424688737/
 

これを問題視しないマスコミ>1

▼民主政権・野田総理: 「教育予算を編成する神本・文科政務官に献金している『 日教組 』と、
 神本議員の後援会や”日教組本部”が同居する『 日本教育会館 』とは、
 代表者が同一人物だが別組織なので問題ない。有罪判決の北教組から貰ったお金もとくに返金は不要だ!」
 
63名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:51:21.74 ID:w7epokxX0
>>1
>>1 この馬鹿、辞職させろや

あー、山田けんじって名前どっかで聞いたと思ったら、
自民党ヘイトスピーチPTでネトウヨみたいなこと言って在特会擁護したやつか
やっぱり人間性なんだなぁ↓
http://togetter.com/li/785308

@chihei39 2015-02-19 18:55:15
@akahataseiji 共産党に「さすがテロ政党」とヤジを飛ばした山田賢司議員について調べてみたが、
国連が日本にヘイトスピーチ規制を勧告したことに対し「日本を貶めるためのもの」と発言したり、
在特会の集会で熱弁ふるったりとなかなかアレな人物のようですね

http://i.imgur.com/aGR7vLB.jpg
64名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 15:48:16.47 ID:+6FOX3ob0
西川農水相辞任、閣僚から「影響ない」発言相次ぐ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2428790.html
65名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:17:17.83 ID:FnjQLLYF0
別に違法性ないんだけどな・・・。

これよりも、実際に秘書が有罪判決受けた鳩山の個人献金や
金を返したと言いながら領収書を出せない菅直人の朝鮮献金
があきらかな違法なのにどうしてマスコミは説明求めないの?
66名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:19:18.23 ID:FnjQLLYF0
>>62
マスコミは日教組から民主党への献金そのものが
なかったかのように捏造報道してたよね・・・。

献金があったこと民主党が金を返してないことは
もう確定してるのに・・・。
67名無しさん@1周年
住宅扶助2割引き下げ

ジェネリック薬強制

外国人生活保護廃止