【国際】日本人が陥りがち?米国で「嫌われる」英語表現 「日本人は必要以上に難しい英語を使い過ぎる」★4©2ch.net
難しい単語を駆使した英会話はかっこいい…と思いがちですが、実はネイティブからすると微妙? 専門家は、日本人の英語をこう見ています。
米国出身で、日本で30年近く英語を教えているデイビッド・セインさんは常々、「日本人は必要以上に難しい英語を使い過ぎる」と感じている。
「知的な表現をして尊敬されたいという気持ちが強いのかもしれませんが、米国などでは難しい言葉で自分をアピールしようとする人は、かえって嫌われがちです。
意味があることを単純な英語で言うのがベスト。反対に、単純なことを複雑な言葉で言うのは最悪です」(セインさん)
相手の言っていることがわからないとき、“There has beena miscommunication between us.”などと言おうとする人が日本人には少なくない。
そうした表現も間違いではないが、“I don??t get it.”のような簡単な言い回しで十分。
平明な言葉を使えるようになることこそ大切で、「こんな簡単な言い方をして幼稚だと思われないだろうか…」といった心配は無用だと、セインさんは話す。
「『わかりやすく言い過ぎている』という批判は、英語ではまずありえません。相手にいい印象を与えたいという思いよりもわかりやすさを優先し、シンプルな文章を連発しましょう」
身ぶり手ぶりや顔の表情、声色などの追加情報が付けられない「英作文」では、心細さも手伝って、多くの言葉を連ねがちだ。
しかし、読む人に読解の負担を強いる書き言葉でこそ、簡潔な表現が「マナー」だと、セインさんは強調する。
「米大統領の演説原稿も、何人ものスタッフが直すうち、どんどん単純で短い文章で構成されていきます。
そのほうが伝わるからで、『シンプル・イズ・ベスト』なのです」(セインさん)
AERA 2015年3月2日号より抜粋
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150222-00000004-sasahi-life 1の投稿日:2015/02/22(日) 21:36:50.04
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424645421/
2 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 21:22:11.02 ID:eKdbgwPo0
ふーん
3 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 21:22:12.09 ID:zyVlyYPl0
知らんがな
4 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 21:22:36.39 ID:VFmDWioa0
米国人のゆとり化
5 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 21:22:50.09 ID:YOf+3PZh0
じゃあ和製英語解禁しろ
6 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 21:23:07.02 ID:9QD+QMuq0
┏━┓┏┓┏┳┓ ┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓ ┏━━━┏━┓┏┓┏┓┏┓ ┗━┛┃┃┃┃┃ ┏┓ ┗┓┏┓┃┗┓┏┓┃┗┓┏┓┃┗┓┏┓┃┗┓┏┓┃ ┗━━┓┃○┃┃┃┃┃┃┃ ┏━┓┃┃┗┻┛┏┛┗━┓ ┃┣┛┃ ┃┣┛┃ ┃┣┛┃ ┃┣┛┃ ┃┣┛┃ ┃┗━┛┃┃┃┃┃┃ ┗━┛┃┃ ┗┓┏┓┃ ┃┣━┛ ┃┣━┛ ┃┣━┛ ┃┣━┛ ┃┣━┛┏┳┳┓ ┏┛┃ ┗┛┗┛┗┛ ┏━━┛┃ ┃┃┗┛ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┗┻┫┃ ┏┛┏┛ ┏┓┏┓┏┓ ┗━━━┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗━┛ ┗┛┗┛┗┛
7 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 21:23:27.24 ID:B7sg2tLL0
相手の言っていることがわからないとき、“There has beena miscommunication between us.”などと言おうとする人が日本人には少なくない。 んなこと言ってる日本人は聞いたことがない
8 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 21:23:48.96 ID:F6Pdn8ik0
へー
9 :
安藤栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/02/23(月) 21:24:08.33 ID:7s8zz9pA0
おまうっせえーんだよ、さっさと用件いえよ、このだど、がああああ? なにいいってっかイミフなんだよ、いえ しか書いてない あ、あたま遺体・・・・
10 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 21:25:12.12 ID:Ras8TbJh0
外国の日本語教室で教わってきたんだろうなってバカ丁寧な日本語話す外国人も嫌っていいの? 頑張ってるなって感じで好印象なんだがw
11 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 21:26:21.93 ID:FttM1ZtJ0
そういえば、安倍さんが "Nick!! your saw!!"って国会で叫んでたけど、ニックさんはそんな所で一体何の作業をしてたんだ?
簡単なことしか言えないから無問題
日本人は馬鹿なのにかしこぶるもんな
15 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 21:30:01.79 ID:ASB33hOxO
“There has beena miscommunication between us.” ↑ 何十年も日本人やってるが、見たことも聞いたことも無い。
こういうこと言ってるから しゃべれなくなるんだよ。 意味が伝われば,表現がこなれてなくたって なんの問題もないだろうに。
17 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 21:31:45.86 ID:1Auk6Jp10
日本人が嫌われてるってのは韓国人の願望だろ 日本人はアメリカ人に愛されてますから〜 残念!!!
18 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 21:31:47.42 ID:LrAWWNLD0
Fack you
19 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 21:32:15.92 ID:NccC5fft0
昨日の世界の果てまでイッテQの出川のムチャな英語ぐらいでいいって事か 出川に言わせると 自由の女神=Free womanらしいぞ
20 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 21:32:28.67 ID:7XhLs+H00
米国人は英語が苦手なんだ。 そういえば、デーブ・スペクターは英検2級だったな。
21 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 21:33:06.13 ID:c5Viw8PB0
そういう表現しか習わないから、しょうがないじゃないか。 お前らだって、謙譲語や尊敬語を正しく使いこなせないだろ。
>>知的な表現をして尊敬されたいという気持ちが強いのかもしれませんが 下司の勘繰りだ。 単語と文法偏重の英語教育を叩き込まれた副作用だからこれ
23 :
安藤栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/02/23(月) 21:33:41.92 ID:7s8zz9pA0
なんだ、この糞までいきてたんか うっせーおめえこそまだなんで生きてんだ ああ、こちとらシコタマひまもてあましてよ あんだと、おれが油うってんの無視してんのけ あああ、あたまがマジいたい なにこのGREETING、あめりかの
>>1 アホか
そんなもん知るかよ
そういうふうに教えられているから
それをそのまま使ってるだけなのによ
get,make,takeなんて言葉は多種多様な意味や使い方があって難しいんだよ。 そこらへんをネイティブ毛唐は分かっているのか?
30年も日本で教えているのに、デイビットは何か勘違いしてるよな。
27 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 21:34:08.34 ID:l4t//I0M0
心狭いな、余裕がないのか
28 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 21:34:27.57 ID:j2mviD4d0
>>15 何言ってんだ?
そういうビジネス英語研修脳ジャップは普通に多いぞ
29 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 21:35:17.94 ID:tOMYXLyy0
別に嫌われはしないだろ
>>1 この作文のどこがニュースですか?>ひろし ★
31 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 21:36:00.93 ID:midZozh/0
まず誰がそんな英語を教えたんだってハナシ 教えたやつが悪いわな〜
33 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 21:36:56.93 ID:Lb+nAv5e0
パーでん?
34 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 21:38:01.93 ID:oxiADUsL0
英語は会話だよ会話。 小中は英会話中心に教えろ それから語学として学べば どんだけ日本の英語教育は飛躍することか 英語圏で生まれた人間は 文章から英語を学んでいくのか?違うだろ 日本嫌いのサヨク日教組はそれを分ってて 今の無駄な英語教育をやってるんだよ 去年末からこれコピペってたら イーラーニングとかいう通販が前半部分だけパクってやんの 中高の暗記英語教育が一番悪いってもちゃんと言えよ臆病者(´・ω・`) 「文献や論文を読むために文法重視キリッ」 アホか 外人に英語で道聞かれて 答えられる方が百倍有益なんだよ
36 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 21:38:48.37 ID:3CEeVMMc0
ある映画も、「おまえが理解できない」をI can't get you見たいに言っていた。
37 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 21:38:56.41 ID:wpLLzVuZ0
契約の時に必要なのに何を言ってやがる。
38 :
安藤栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/02/23(月) 21:39:20.99 ID:7s8zz9pA0
>>23 英訳
HELLO
HELLO
HOW ARE YOU
HOW ARE YOU
へろへろ
暗喩ではこんなかんじのイミフ
サッカーと一緒だな。 芸術的なパスサッカーを指向して、誰もシュートを打たない。 知的で文学的な表現を指向して、意味が通じない。
41 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 21:41:07.17 ID:4plk/F3a0
ラムズフェルドよりは遥かにマシじゃ!!
“I don't get it.” が簡単だとはとても思えない。 getにどういう語感が伴っているのかを 深く理解できてないと、怖くてとても使えない。
>>17 桜花って人間爆弾知ってるか?
アメリカの戦争資料館にローマ字でBAKABOMBって書かれて展示されてるよ
もう一つ教えてやる
アメリカ人は日本人が猿に見えるんだってよw
44 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 21:42:05.13 ID:W1Jfkkd20
>>1 >読む人に読解の負担を強いる書き言葉でこそ、簡潔な表現が「マナー」だと
それイギリス人に言ってみなよw
仕事柄、イギリス人の書いた資料とアメリカ人の書いた資料、日々それぞれ目を通すんだけど(翻訳もやってる)
全然違う。ある程度の教育を受けているイギリス人は、凝った語彙や修辞を織り込むことで
自らの教養レベルをアピールするのが普通
最初のパラグラフを読めば、英米どっちか大体わかる
45 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 21:42:27.10 ID:yaZNVFB80
それは難しい単語を簡単な言葉に言い換えられる頭と語彙が必要。 このレベルにある日本人は少ないだろう。
46 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 21:42:32.45 ID:kmtSdojl0
ウィアーザワー ウィアーザチルドレー
英語がある程度出来るようになると、こいつらこんな幼稚園児みたいな会話でよく満足できてるな、と思うようになる。 文系院卒クラスの人でやっと有意義な会話が出来るかなってレベル。
「トゥギャザーしようぜ!」とか「寝耳にウォーター」とか?
>>46 ウィアーザチウドレーの方がいいかと。(´・ω・`)
>>19 free woman =タダでやらせてくれる女
あれはお笑い番組だからピストルで撃たれなかっただけで
51 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 21:46:36.62 ID:ysOc5VHs0
We Are Theジャップ〜♪ We Are The中世〜♪
52 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 21:46:37.92 ID:6wnYOnEh0
せやな!
アメリカ人相手なら hi wtf lolで充分仲良くなれる
このスレって深夜になると英語できる人が集まってくるんだよね
55 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 21:48:04.56 ID:PreMLcnd0
もう一度おっしゃって下さいませんか もう一度言ってください もう一度言ってくれ
56 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 21:51:33.73 ID:J8UzKoDL0
英語の授業のとき どうしてもトイレに行きたかったので Nature calls me.って先生に言ったら 自然が私を呼んでる?突然何言ってんだお前って笑われたorz
57 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 21:51:40.00 ID:na33WKC/O
とりあえずファッキン〇〇とか言ったらええのやろ
58 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 21:51:58.90 ID:Qvp/R4P+0
お前らアメリカの入国審査で入国目的くらい英語で即答できろようにしろよ 審査官がウンザリしながら「ジャパンエアライーーン」と叫んで 通訳のおばちゃんが小走りにやって来る事態は避けてくれ、後ろで並んでて恥ずかしいw
59 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 21:53:24.12 ID:MhLOFWyyO
60 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 21:55:31.60 ID:kmtSdojl0
ABCDイイですねー HIJKエロSM Ohチンコーから出るツユ〜 VWXY SEX!
61 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 21:56:59.18 ID:eXS5+VT00
>>42 簡単な単語こそ辞書的な対訳が出来なくて難しいよな
>>1 の言う難しい単語は逆に用途が狭義で辞書的な使い方が出来るから
日本人として日本人に教える立場からしたら後者は「覚えよう」で済むけど前者はねえ……
イディオムや訳の候補を全部暗記したところでネイティブのニュアンスは汲み取るのが難しい
個人的に気になるのは、
>>1 の内容の真実性ではなく
>>1 は間違えてる、英語だとこうなんだと2ちゃんねるでご高説を垂れておられる方々が
果たしてどれだけ現実に則しておられるかということ
自身の経験などを語る人たちが、本当にそのような経験をしたのか
ネットや書物で見たことを、恰も自分の経験だと言っているのではないか
こっちの方が気になってならない
63 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 21:58:10.73 ID:MhLOFWyyO
米国で嫌われない砕けた英語表現てまさか、 WFT〜…〜な感じ tbh…ぶっちゃけ imo…個人的な意見では kekまたはlol…(笑) みたいなやつ?
64 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 21:58:18.91 ID:J8UzKoDL0
同じ先生だけど 授業の初めに How are you? って聞かれたので So,so.No problem.って答えたら頭を叩かれた 人間がそう毎日fineでいられるわけないじゃん
単語1語覚えるほうがget などを使う熟語を色々覚えるより簡単
別に知的なことをアピールするつもりも尊敬されたいなんても思ってないから
>>1 で言っていることは的外れ
66 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:00:00.72 ID:T4B7bNM40
テキストの英文の日本語訳をしつこく説明されるが 日本人が使わない日本語なんだ、英語教師は語彙が不自由なのか
結構アメリカで大阪弁通じるよ 素で喋っても大体わかってくれる
68 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:01:25.13 ID:eXS5+VT00
>>58 そう言うときは銃を乱射して「ファッキンジャップくらい分かるよバカヤロウ」
69 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:02:14.96 ID:gVAF3sfD0
70 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:02:20.19 ID:J8UzKoDL0
>>65 食べる、って言うのに
eatなんて単語使ったら
ガツガツして下品な印象になるでしょ
haveで言っとくのが普通
お腹空いてたらtake
何処の国でも最初に習うのは敬語か同等の綺麗な文法だろ。 崩れた表現だと試験受からないじゃん 外人が日本来て土佐弁で言語学校卒業できるのかよ。
There has been とか映画で聴いたことないw
73 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:04:14.93 ID:FrYgkvLr0
そうそう 回りくどい表現はAUTOだよ
74 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:05:14.23 ID:F3+mhzwv0
どんなに英語知識があっても流暢に会話できないなんて空しいよね
今日「クイーン」っていう映画観てたら エリザベス女王役が「It's been a long time to see you」って挨拶してたわ まあ日本人だとなにまともな文章喋っても発音が悪くてちゃんと聴こえないそうだから 自分は無理せず「ハ〜イ! 〇〇」 だけの超簡単挨拶にするわw
76 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:05:34.93 ID:9iFTZLXN
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
簡単な単語の組み合わせのほうが返って難しいよね ニュースサイト等のきっちりした英語は分かりやすいが 海外掲示板の会話となるとなに言ってるかわからん
78 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:07:09.08 ID:QhFARBkg0
単に英会話知識が乏しいだけだろ
79 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:07:39.14 ID:MhLOFWyyO
long long time ago は、 猪木のアゴは長い という意味ではありません。
こいつ何様だよ 大量に英語本出して大儲けしやがって
ぱーどん?。だろ?
82 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:08:42.39 ID:eXS5+VT00
>>70 had better=shouldと教えてるような国ですから
フーム
84 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:08:47.84 ID:AnUztNV/0
基礎英語もままならないのに変な語呂だけ覚えたりしてな やたら使おうとする。格好悪いと気付かないんだよな
85 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:10:09.83 ID:kmtSdojl0
ある程度英語で良い点取ってきた人でさえ ネイティブのWhat is it? これすらも聞き取れないだろ。
86 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:10:17.04 ID:TqHtg0HNO
>>65 的はずれ云々じゃなく
「英語のできないバカな日本人」の典型的な例をあげてるだけだよ
相手の言っていることがわからないとき、“タイヘン、モウシワケアリマセンガ、 アタナノ、オッシャルコトガ、ヨクリカイデキマセン”などと言おうとする人が外国人には 少なくない。そうした表現も間違いではないが、“ワケワカンネーシ”のような簡単な 言い回しで十分。
洋画見ていると会話は速いけどシンプルだよな。 ものすごく速いけど…
I don??t get it.???
それ以前に考えなしにイエスと言うなよ
完了形は口語ではいらんな。過去形で十分。 「もう〜してある」とか「ちょうどしたとこだ」と強調したい時だけ 使うのがいい。と俺は思う。
92 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:12:10.47 ID:MhLOFWyyO
I beg your pardon ? は、ベーキングパウダーではありません。
>>56 それって昔の会話の本で見た気がする。
もう使われてないのかな。(´・ω・`)
でも英語なら、トイレに行ってもいいですか?とはっきり聞くべきだな。
94 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:12:41.25 ID:F3+mhzwv0
>>85 さすがにそれはないでしょ?
と思ったけど、ネイティブ相手のリスニング力がないと意味ないよね・・
96 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:13:35.17 ID:eXS5+VT00
>>85 英語で良い点を取れる人は大学でネイティブレベルのバイリンガルとの差を思い知らされる
97 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:13:44.34 ID:gVAF3sfD0
>>67 そう言えばCOMBATのブラドック二等兵は関西弁だったな
自由の女神ってリバティアイランドにあって正式名は Statue of Liberty らしいから ソフトクリーム買って右手で高く持ち上げて「リバティ」って言えば通じるんじゃね?w 単語も文法もダメダメの段階では、ジェスチャーなど別の方法で伝えるスキルを身に着けたほうがてっとり早い
99 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:14:21.63 ID:QhFARBkg0
日本で下手糞な英語を話してる奴あまり見たこと無いんだけど 片言か帰国子女っぽいのしか見かけないな
100 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:14:26.68 ID:ON0MvUkS0
アメリカはまともな英語使える人が少ないらしいよ てかそんな事気にするとか心腐りすぎてんな
>85出身地によってもう発音が違って聞こえる
102 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:15:29.88 ID:MhLOFWyyO
>>88 速く聞こえるのは、速いんじゃなくて、喋るリズムが日本と違うからそう感じるだけらしいよ。
カナダ人留学生が言ってた
103 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:15:56.17 ID:TGp0yLIy0
留学して無い人だと、意味はあってるけどニュアンスが分かってないから攻撃的な口調で喋ってる人は多い
104 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:16:23.81 ID:Bzu6iGoY0
文系の英語は面倒臭い
105 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:17:15.99 ID:gVAF3sfD0
106 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:17:37.34 ID:eXS5+VT00
>>98 川崎ムネリンのガッツこそが異文化コミュニケーションで日本人に一番足りない能力
本田さんだってそう
107 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:17:58.87 ID:fHrAUdcD0
fack you
108 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:18:16.56 ID:F3+mhzwv0
いちいち日本語に変換してたら聞き取れないよ 英語のまま理解する
漢字も難しい言葉知ってる方がすごいと言われる文化
111 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:19:04.90 ID:MhLOFWyyO
なんで丁寧な言い回しのときにwouldとかcouldとか過去形使うのかわからん。 仮定法からの流れとか言われてもピンとこない。
112 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:19:32.82 ID:eXS5+VT00
「英会話には正解がある」 この勘違いこそが諸悪の根源。 日本語同様に英語にも多種多様な表現があって、それぞれが言葉として生きている。
114 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:19:50.17 ID:AnUztNV/0
固定概念なんか捨てて子供の感性でやれば自然に備わってくるもんだよ やればやっただけ報われなきゃいけない。みたいな気負いは止めましょう 向こうでみる日本人の喋りは仕草がまずロボットみたいになる
ゆーあーばかねー
116 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:22:01.13 ID:NX3xqJ/p0
117 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:22:18.45 ID:gVAF3sfD0
118 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:22:43.49 ID:MhLOFWyyO
>>111 最近の認知言語学系の本を読むと、過去形のイメージは「離れている」ことらしい。
時間的に離れているので、過去になるし、現実から離れていると「半事実」になる。
この場合も心理的に離れるので、丁寧になるらしい。
120 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:24:11.78 ID:NwOVl8aoO
昨日の行ってQの出川はすごかった
121 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:26:19.51 ID:QhFARBkg0
英会話なんて個人の英語力の範囲でいいんじゃない? あとは絵をかいたり身振り手振りでコミュニケーションをとれるしね 使う機会のない英語が日本で必要以上に注目されるのは単なるコンプレックスからかな
123 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:27:03.64 ID:eXS5+VT00
>>119 10年くらい前に習ったことがある
ネイティブでも上位レベルの英語力だった
ファッジューセイ?
125 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:27:56.80 ID:AIBHSHZc0
ビルマの日々のビルマ人の執事 エデンの東のシナ人の使用人 流暢な英語を話すのは、白人だけでいいってことだろ
確かに携帯で画像や文章見せるなりして今はなんとか 海外旅行しても言いたいことは伝えられる時代だよなあ そうなると問題は相手の返事が聞き取れるかだけかな
shouldやhad betterは交互では使わないように。 これは、「〜したほうが良い」なんて意味じゃない。 チンピラが脅しに使うニュアンスに近いぞ。
128 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:28:38.96 ID:MhLOFWyyO
>>119 NHKの英会話の番組でもそんなこと言ってたね。
でも、ややこしいんだよなぁ…欲しいのは、「今」欲しいんであって「過去」じゃないんだよなぁ。
でも「過去」なんだよなぁ…
ややこしいから、もうwouldはwouldっていうwillと関係ない独立した単語だって思って使ってる
130 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:30:52.61 ID:e9GNWjIJ0
あれか、外人が妙にかしこまった表現で日本語しゃべるみたいな感じ(´・ω・`)
131 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:31:01.93 ID:eXS5+VT00
>>126 今は役所レベルでもスマホの音声認識だけで法律用語もやりとり出来たりする
132 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:32:03.14 ID:SCbalPak0
>>1 日本人が陥りがち?米国で「嫌われる」英語表現
たぶん、THIS IS a PEN式の英語だろう。
なんでもISだからな、主語の次はIS・・・ISISは敵じゃからの 嫌われるぜよ。
嫌われる、ってのはあくまで米国人同士の場合だろw たどたどしく英語を喋る人に言い回しがくどいから、「嫌い」、とかどんだけ鬼畜なんだよw
ランダムに選ぶけど
>>102 The Reason is not 「speedy」.
The Reason is ↓
American's English's speed is different(lent?) Japanese's English's speed.
Canadian told it↑ to me.
ではダメって言われるんだよな
だったら日本語で喋れ
136 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:35:10.99 ID:kmtSdojl0
フーズベー! フーズベー? やんの? You know it. やんの? ユッノーイッ! ポウ!
外人があっあーって言うとイラつくよな
昨日のイッテQの出川見たらそんな感じ
140 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:37:24.46 ID:QhFARBkg0
他いい英文が思いつかなかったら、かなり直訳的だが言ってしまいそうな英文だけどな
ぷー
142 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:38:56.56 ID:SCbalPak0
パキスタンのノーベル賞貰った17際の少女が母国とは別に あれだけ情緒たっぷりで流暢な英語でスピーチができるのに・・・ いっぽう、日本人はジスイズあペン式の英語が関の山なんだわ。 なんでなのか? まともな理由の解説さえ聞いたこともない。
143 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:39:07.75 ID:t2/jXhq+0
144 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:40:05.78 ID:3YEb7v6e0
>相手の言っていることがわからないとき、“There has beena miscommunication between us.”などと言おうとする人が日本人には少なくない。 そんな奴いるわけねーだろ、バカかよ
わからん って言えばその場の雰囲気で伝わるけどな 外人が分からなそうにしてたら ああ伝わってないなって分かるし
146 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:40:33.18 ID:fHrAUdcD0
dont think, feel
>>134 > American's English's speed is different(lent?) Japanese's English's speed.
こんな感じでどや
Rythm of American English is quicker than Japaninglish.
ヨーロッパでホテルに泊まってみるといいよ アメリカ英語を使う日本人と、クイーンズイングリッシュを使う 日本人では、待遇がまったく違う それが評価だ
>>127 You'd better not click and stare. と言われたらグロ画像だ。
要するに警告の意味が強いのでヤクザの脅しでなくてもよく使うよ。
150 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:41:26.71 ID:3Rfgh5z6O
>>138 あれでもなんとか通用するからな。
単語知ってりゃなんとかなるよな。
公認 この言葉をつかわなすぎる人は世界中多い。 テロとかゲリラ 傭兵。 勝手にやっているが仕事だと思っているのだろうか? 恥知らずが増えたものだ。
152 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:42:44.98 ID:fHrAUdcD0
jap sucks.
出川はあれだけ海外にいってるのに昨日の放送はマジかと笑った でもあのどんどん話しかけてくのがなんていっても正解なんだろうな
携帯電話で話し続ける外人に、色々考えたけど、 何がいいのか決められなくて、舌打ちしたら辞めた
155 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:46:06.18 ID:huGJ1TsE0
難しい言葉を使うというより、RとLの区別や英語の母音が日本語ネイティブには 聞き取るのも話すのも難しいため、比較的長い単語や表現の方が聞き取るのも、 話すのも楽になるだけの話。
156 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:46:06.65 ID:QhFARBkg0
出川のTVは見てないからよくわからんけどカメラ回っていなかったら相手が突き飛ばしてるんじゃないかなw
日本語でまず考えて、それをそのまま英文に置き換えようとしてしまう
日本以外に訓読みの単語使いの国ってないの
>>157 i understand
it's normal
よくやりがちな Can you speak Japanese(English) ? は失礼 普通はDo you speak〜 が一般的 日本人は「話せますか(〜できますか)」と言いがちだから気を付けようね。
カタカナの表現能力をもっと使えば通じるカタカナ英語ができるのにな デェァズビーナ ミスコンミュニケイション ビトゥィーナス
>>147 意味変わってるじゃねーか
アメ公の英語のリズムはジャラパゴス英語より速い
みたいになってるしきみの例文
ってかそもそも俺はそのRythmをアイテムとして持ってないし
164 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:51:51.16 ID:MhLOFWyyO
>>160 ロシアンパブでは日本語喋れないウクライナのねーちゃんが最初に
Can you speak English?
て聞いてくるけどな。
165 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:52:11.19 ID:HiDjjc/X0
日本人の海外留学したことのない研究者の論文をアメリカや欧米人が読むと、 ○○奉り候、××で御座るという風に訳される文が過分にあるそうだなw
166 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:54:08.13 ID:QhFARBkg0
英語で考えて英語で話すほうが効率がいいかな そのためには5〜6才と会話するつもりで話さないといけないけどね
私のネイティブ並みの英語を読めば、英語がメキメキ上達するよ! いくよ!リピートアタフタミー Drive Your Dreams. トヨタ。 SHIFT the future. 日産。 The Power of Dreams. ホンダ。 ZOOM−ZOOM マツダ。
169 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:55:15.87 ID:raB/r//J0
いや日本語でも同じでしょ 一生懸命難しい単語並べても 言ってる内容が単純なことだと 逆に低学歴コンプレックスかアホか に感じる 人の心を動かすには シンプルで、わかりやすくが王道
>>169 > シンプルで、わかりやすくが王道
この2日間、それが日本人にはちょー難しいって話を延々と繰り返してるような気がww
172 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 22:57:05.42 ID:fY3O/t7E0
ネイティブじゃないのに ネイティブの気持ちになって 書き込む自称アメリカ人が 多すぎだろ
>>171 ウクライナ人は日本人より英語達者だぞ?
174 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:00:00.57 ID:5Lv7jbuv0
フリーウーマン! フリーウーマンホワイトドール!
>>173 英語が達者だろうがネイティブじゃないから日本人と同じような覚え方したんでしょうな
ファッキンジャップぐらい分かるよ馬鹿野郎
177 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:02:56.18 ID:QhFARBkg0
ヨーロッパは日本以上には個人差が激しいんじゃないかな 話せない奴は全くできないからね
難しい話をやさしく話せる人ほど頭がいいのは厳然たる事実
逆に言うと凡人がわかりやすい言葉を話すには(以下略
秋山仁とかスティーブジョブズとかあこがれるなぁ
>>174 ユァフリー? イッサウンズグレイッ、ヒァウィゴゥ アン♂♀!
180 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:05:16.08 ID:UdPor5PF0
Null Pointer Exception
>>119 良かった ら どうぞ
暇だった ら 来てください
金あった ら 買ってください
英語で難しい言い回しができる奴なんて英語圏でも稀
イギリス人もいるだろうし結局は正解ないな
むしろ、アメリカは基礎教育が足りなさ杉 be動詞の使い分けすらできない奴がゴロゴロいるのは酷い もっとも国民全体の教育レベルが上がったら困る人がいるから わざと放置してるんですよね
めんどくさ ある程度の単語だけ身に付けとけば何とかならないのかな?
>>168 まあ説得するつもりはないが
もし
>>134 の意味が全く分からないとしたら
それはきっと英語のド素人だよなアメ公ってのは
187 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:08:43.80 ID:QhFARBkg0
英語話せるよりシナチョンを日本から追い出せる奴が有能な
188 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:08:56.77 ID:agbpOD3fO
アメリカ語って、田舎者や下層の人が喋るイギリス語。って感じに聞こえる。
アメリカ南部の人間とアイルランドの人間が 英語で会話しても通じないんじゃないかな どっちも鉛が酷くて
190 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:11:50.50 ID:F3+mhzwv0
アメリカは厳密に言えば英語は公用語ではない。 英語が事実上の公用語だけど、スペイン語話者も多い。 もちろん英語話せて読めて書けた方が「便利」だね
>>142 ヒント もと植民地
インド、フィリピン、シンガポール、香港あたりは
しゃべるやつは多かろう
昭和時代にテレビの一言英会話で活躍していたウィッキーさんは
インドの隣、スリランカだかの出身じゃなかったかなぁ?
>>181 英語の過去形のイメージだよw
日本語の「た」は関係ないよ。
それと日本語の「た」は過去というより完了(アスペクト)ですねw
193 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:16:09.11 ID:8296lAgfO
外国人に英語で懸命に説明してる人とかいるよね あんなのsorryでいいのにな
194 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:16:34.46 ID:EF98xSh40
嫌われる英語? You are not taller than I expected. とか You look much older for your age. とかかな
195 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:17:37.12 ID:tfHSasT30
米国一般人の文章って平易な言い回しだらけで却って解り難い 英国人の書いた文章は難度高い単語が多くても分かり易いよ
>>189 なまりについては東北弁VS沖縄弁と同じだねー
南部、中西部、海岸沿い、オーストラリア語、スコットランド語、、、
過不足なく話をするにはそれぞれ通訳が必要
しかしブロークンはどこでも通じる、ブロークン最強という説
197 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:19:00.01 ID:eXS5+VT00
198 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:19:40.13 ID:q2GkuvAe0
出来る限り簡単にして話す、てのは 外国語コミュ力向上のコツの一つではあるね、掘った芋いじくるな!
199 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:21:11.95 ID:hTLgl9Ho0
米国人と会話する気が無いのでどうでもいい
>>1 Well... I think so...
>>196 スペイン人とメキシコ人とアルゼンチン人の会話も見てみたいね
同じ言語だけど遥か彼方の国同士の会話
202 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:23:50.11 ID:tz/6R+Tw0
>単純なことを複雑な言葉で言うのは最悪です 単純でどうでも良いことを、いかに難しく表現して 相手を納得させるかが、エリートの腕の見せ所。 日本人の国民性なんだから、これは嫌われようが 止められない。
203 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:23:53.45 ID:gVAF3sfD0
>>200 残念ながらそう思う…の場合は i'm afraid soの方がモアベターよ
204 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:23:58.66 ID:QhFARBkg0
最初のうちはどこで英語を学んだかで日本人に気付かないなまりが自然とでる 実家に帰ったときに地元の方言で話すフィリピン人に大爆笑したけどな
205 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:24:08.71 ID:eXS5+VT00
日本の中高の英語教育で、その問いに“I don't get it.”なんて返ってきたら奇跡だと思う
>>201 実際そのメンツが会話をしているのを見たことがある。
普通に話していた。(当たり前かw)
お互いの言葉の違いを笑い合ってたな。
なにガタガタ言ってるんだよ、 六本木の呼び込み、立ちんぼの無教育のアフリカ人でさえ喋ってるのに。 英会話ができないと将来出稼ぎできないぞ、冗談抜きに。 理屈よりも、日本人がいない地域へ行けば半年で完璧だが、バンクーバー、 サンフランシスコだの日本人多い所へ行くと全くダメ。
209 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:25:54.11 ID:qhJzTUDp0
よくわからなかったら I'm sorry. で大抵なんとかなる。
>>156 あなた英語話せますかとか言え言えとか挑発してたから往来じゃないと殴られそう
213 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:27:34.41 ID:0yizJND60
>>172 ネイティブでもないのに「それじゃ通じない」「間違ってる」「そのレベルは恥ずかしい」
あーだこーだうるさいのは中途半端な英語学習者なんじゃないの?と思う
だから英語嫌いになる人間が多いんだよ
ネイティブから見たら偉そうに指南してる奴の英語も相当怪しいだろうにねw
214 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:28:54.70 ID:sIA6z67B0
>There has beena miscommunication between us こんなこと言う日本人なんて滅多にいないと思うぞセインさん
215 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:31:53.80 ID:EF98xSh40
嫌われる英語? You have nice tits. Are these natural? とかかな
216 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:33:26.24 ID:4OURJSMS0
アエラの在日系朝日新聞記者が日本人は嫌われてる 論調にするためのネタ
217 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:33:38.05 ID:QhFARBkg0
問題なのは、日本ではへったくそ英語で話せない風潮があるってことだろう 外国では移民が多くて英語が下手糞が当たり前なのに 日本では自分は話せないのに話す奴が下手糞って馬鹿にする
>米国などでは難しい言葉で自分をアピールしようとする人は、かえって嫌われがちです。 と、韓国人娼婦をSexual slaveryと訳してる朝日が言ってます
誰か本当に英語に詳しい人教えてくれ my name isが英語だと「拙者は〜でござる」と聞こえるというけど、最近のエミネムの曲でmynameisってあったけどあれはどんな意味? アメリカドラマでもmynameisなんとかってのが最近あった気がするが もう、検索しても、何が本当なのかよくわからん
220 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:37:27.87 ID:gVAF3sfD0
221 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:39:40.39 ID:inzswHaH0
日本人がアメリカ人の母国での英語にダメ出しとか大爆笑っすわw
>デイビッド・セイン いい加減こいつのステマやめろ
223 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:41:47.83 ID:sIA6z67B0
>>219 >my name isが英語だと「拙者は〜でござる」と聞こえる
全くのデタラメ、いろんな場面で普通に出てくる
224 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:42:06.51 ID:QhFARBkg0
>>219 ラップの韻を踏んでるだけじゃないか
オレノナ、マ、エ、ワって感じで使ってるんだろ
225 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:43:01.40 ID:0yizJND60
>>217 受験英語を一生懸命勉強した(話せない)奴らが
テキトーな英語で話すバイリンガルに噛み付くのを英語板ではよくみかけるw
彼ら曰く、日本で習う英語が本来文法が正しい英語で
米ネイティブが話す英語はデタラメで間違ってるそうだ
いや、そりゃ日本語でも教科書に乗ってる日本語と、日時会話で話す英語は全然違うだろと…
>>219 普通に使っていいよ、正解は一つじゃない
ただ強調がmy+nameじゃなく(学校英語のように)nameだけにかかると
すごい違和感あるかも
227 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:47:32.93 ID:0yizJND60
>>219 エミネムは自己主張が強いからじゃね?w
228 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:48:41.34 ID:4yfqx0SI0
まごまごしてると必ず帰ってくるのがWhad you looking for? 何か物を聞くときはIm looking forの方が恐ろしく通じがいい。
>>219 洋ドラマや洋ゲーで何度となく聞いた台詞なんだよなあ
この本の著者ってほんとにネイティブスピーカーなのか?
インド人とビジネスで契約結ぶ場でだな 拙者インド人でござる ったって全く違和感ないだろがよ そうでござるかかたじけない ぐらい返してやるだろがよ
232 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:50:00.97 ID:4yfqx0SI0
Name isの方がどことなく好印象もたれる何でだか。
233 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:51:10.69 ID:oP+Sw2z20
英語を難解な学問にして切り売りしてる英語学教授の責任。
234 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:51:28.62 ID:4yfqx0SI0
外国人なんで英語下手な方が寧ろ可愛がられるよ。
235 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:51:51.89 ID:X/SbvHI00
>180 難しいからGive me gaいいやん、、、 ガッ
アッアッアッ シェケラッ シェケラッ
237 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:53:35.64 ID:4yfqx0SI0
テレビでNational dietを殆どの外国人がダイエット道場だと答えたのは笑えたw
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 倭猿のクソウヨ共はアメポチのくせに英語が苦手と中国様に言われwwww 宗主国様米国様に英語苦手なくせに難しい英語使うなと叱られるwwwwww 中国様に蔑まれ米国様に叱られるクソジャップwwwwwwwwww 劣等民族倭猿クソジャップウヨが無い頭絞って英語使った結果wwwwww 猿以下の脳味噌しか持ってないくせに無理して英語使うからだwwwwwww 所詮他国文化を猿真似しかできないクソジャップwwwwwwwwww クソジャップはクソジャップらしく糞日本語使ってれば?wwwwwwww 劣等民族倭猿クソジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
239 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:54:52.89 ID:gVAF3sfD0
>>219 日本だって例えば仕事や学校の初顔合わせの自己紹介の時に「私の名前は山田太郎です」とは言わないで「山田太郎です」とか、せいぜい「山田太郎と申します」でしょ。
それをとにかく合コンでもなんでも「私の名前は山田太郎です」って自己紹介しか言えないんじゃ堅苦しすぎるっていう話。
240 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:55:04.89 ID:QhFARBkg0
>>225 会話のできる奴ってリズムとアクセントがいい奴だよな
文法が間違っていても言葉を直で理解するからあまり気にしない
それっぽく話しているとお前は日本人の英語とちがうねってよく言われたな
けど日本人と一緒だと彼らと同じような話し方するけどねって言って一緒に爆笑していたけどね
241 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:56:13.22 ID:yL5LdLRV0
What are you talking about?
242 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:56:39.36 ID:4yfqx0SI0
アメリカ人はTの発音が出来なくてウォーターもワターではなくワラーになる。 イギリス人からしたら聞き取りにくいんだってねあれ。 パーティのパーリーも完全な米語。
243 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:57:27.15 ID:Z2A5g3yc0
この人、 my name is… は武士言葉とか、日本人の英語を嘲笑するような本を書いてる人 こいつの本は読んではいけない
244 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:58:25.68 ID:inzswHaH0
2ちゃんねら「日本は綺麗な日本語だけ。略語なんてあり得ない。」
>相手の言っていることがわからないとき、“There has been a miscommunication between us.”などと >言おうとする人が日本人には少なくない。 これって言い換えると、高学歴で社会的ポジションの高い人しか英語を話せないってことだよな そりゃちゃんとした会社員や官僚なら仕事の席で「ちょっと何言ってるかわかんないんですけど」とは言わないわけで 「申し訳ありませんが、認識に若干の齟齬があるようです」という表現を英語に直すとそうなるってのは当然なんだよ
246 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:59:27.24 ID:4yfqx0SI0
I dont understand whad you say 何言ってるのか分かりませんになるがはっきり言った方が 寧ろいいみたい。 みんなこれだよね。僕が誰と話しても言われる言葉(?) なので嫌でも覚えたよwwwwwwwwwwwwwwww
247 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:59:29.98 ID:gVAF3sfD0
248 :
名無しさん@1周年 :2015/02/23(月) 23:59:45.95 ID:Co942gxQO
>>1 どっちも何言ってるのかワカランわい!
ワンスモア プリ〜ズ
モア スロ〜リ〜
しか言えんわ
I hate koree.
250 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:00:49.44 ID:KMzB7WPe0
体がぶつかってエクスキューズミーと謝ると振り向かれて何か用か?って 顔されるwロンドンでもニューヨークでもw
>>198 俺昔から疑問なんだけど、
なんで
掘った芋いじったな?
じゃないんだろう?
謎だよね。。。
なんで「掘った芋いじくるな」が優勝したんだろう。。。
理解できん。謎。
252 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:03:00.88 ID:KMzB7WPe0
彼らがとにかく嫌がるのはまごまごしてはっきり言わない事。 変に色気使わずに日本語訛り丸出しでもいいからはっきり声を 出して話す事が大事。
253 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:03:45.68 ID:JVwZvRZ00
>“There has beena miscommunication between us.”などと言おうとする人が日本人には少なくない。 この表現がすらっと出てくる人間は相当な英語力なので そもそも英語使用に関してアドバイスなど必要なレベル ではない。
254 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:04:20.31 ID:IQYgLClY0
>>250 相手はなんとも思ってないのにexcuse me?って話かけられたから「何?」って振り向いてるんでしょ
255 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:06:12.97 ID:KMzB7WPe0
>>254 まぁそうだろうねw
でも結構強くぶつかって謝らないとやばいみたいな状況でもそうなる事が
多いので。
案外鈍感なんだろうねw日本人が繊細なのかもw
256 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:06:27.94 ID:3HFDp/Fd0
日本でも簡単なことを ワザと難しい表現で話す人は嫌われる
257 :
安藤栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/02/24(火) 00:07:34.36 ID:x4vIUMEE0
BALのシガーソケット変換アダプター(白)に マイナスイオン発生器車載用をL字につっこんでおり 白人は俺にいいます YOU SUCK だけ
>>253 日本語を直訳している時点で英語力は低いというべきだろうな
英語圏の文化を理解し、英語で考えて話せるようにならないと
英語力が高いとは言えないと思うぞ
259 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:07:45.03 ID:vJqDnmlp0
>>253 確かに一般人にはmiscommunicationとか思いつかないからな
普段から論文や専門書を読みすぎて自由自在に接頭語を操れるようになったんだろうねw
260 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:08:40.47 ID:KMzB7WPe0
エクスキューズミーよりも単純にソーリーの方が通じがいいかな無礼が あった時は。
たぶん、受験の弊害。 競争するっていうのが目的になってる受験のせいで 単語いっぱい詰め込むが、 じつは簡単な単語で、応用出来ることを全然知らないまま終わる。
英語は英語圏以外の人間と話す英語が一番通じやすい お互いに一番簡単な単語を並べるだけ
263 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:10:37.77 ID:jZPM1/HWO
264 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:10:46.55 ID:JVwZvRZ00
265 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:10:54.97 ID:KMzB7WPe0
エクスキューズミーだと振り向かれちゃうけどソーリーだとうんうんって 顔して行っちゃうんだよな。 やはりソーリーの方がいいんだろうね謝る時は。
I'll go to hospital to die.
>>261 受験英語って本当にいらんよね
学校教育もTOEICとTOEFLと英検をベースに授業を進めたほうが
遥かに実用的な英語が身につくと思う
>>250 アメドラとかでも街中で肩ぶつかって「excuse me」と言ってる光景はちょくちょく見かけるから
キミが言ってるタイミングとか状況とかがちょっと変だったりしてんじゃないの
269 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:13:18.90 ID:KMzB7WPe0
270 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:13:21.68 ID:MhReU+JM0
>>“There has beena miscommunication between us.”などと言おうとする人が日本人には少なくない。 こういう嘘を付く人はどこの国でも嫌われると思います
ぶつかって「エクスキューズミー」言ったら 「待てやコラ」に聞えるだろそりゃw
272 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:15:05.73 ID:OqqcdyPdO
そっちが日本語使えれば何の問題もない。 英語圏は上からもの言うから駄目なんだよ。
273 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:15:07.05 ID:vJqDnmlp0
TOEICとTOEFLとか興味ないから受けないな 企業は英語力の判断基準なるからいいかもだが
274 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:15:24.11 ID:30F4I9Y50
昔のバラエティ番組で越前屋なんとかという芸人が外国に行って、 外人にI can speak English very well.と言ったら笑われてた(ウケてた)。
275 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:15:45.27 ID:KMzB7WPe0
>>268 そうなんですよね。彼らも使ってるから見習ったのですが僕の場合は妙に
通じが悪い。タイミングとか状況ですかね。彼らはそれ程は気にしてない
のかな?
>>271 なるほどそれかw
276 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:15:45.66 ID:WeDZNDXZ0
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`)< Same goes for you! ( ) \_____ | | | (__)_)
ホスピタルメント〜
278 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:16:08.89 ID:MhReU+JM0
>>271 なんか、ちょっとすみませんけど、て続けて話しかけるニュアンスな気がするな
>>268 簡単で汎用性の高い言い回しほどタイミングや表情で意味が変わっちゃうからね
"I beg your pardon? "でも言い方しだいではいきなり殴られても文句は言えない
280 :
安藤栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/02/24(火) 00:17:59.69 ID:x4vIUMEE0
核兵器 ああ、ぱーどん?
281 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:18:15.81 ID:KMzB7WPe0
282 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:19:32.15 ID:7N5GrL320
都営地下鉄に広告出しそうなレベルの本
283 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:19:46.22 ID:NNUGTcl00
いいか?これ日本語の場合で考えたら アフリカンアメリカンがにこやかに近づいてきて 「わい、マイケルいいますねん、あんたさんにお会いでけて、ほんまに光栄ですわ」 とか話し出したら困惑するだろ? 外国人は丁寧な言葉遣いくらいがちょうどいいんだよ
284 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:19:48.76 ID:JVwZvRZ00
もっと持ってまわったような表現"There might have been a slight misunderstanding.... "とか 普通に使われてるし。 「受験英語の弊害」とか言ってる駅前留学スイーツ英会話女子には 一生縁のない表現だろうけど。英語においても日本語においても。 違う世界に住んでる人の話にトンチンカンな文句つけちゃあダメだよ。 身の程を知らないと。
285 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:20:40.03 ID:OqqcdyPdO
英語は聞こえがよく歌も感じいいけど表現が少ないんじゃないの。 擬音とかも無いんでしょう? 漢字、平仮名、カタカナと覚えたくないから? 他国の気持ちになれよ!!
286 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:21:06.77 ID:pCgBnjcp0
There has beena cognitive dissonance between us
熟語をきちんと教えればいいよ 基本動詞+前置詞・副詞の組み合わせで十分会話は成り立つ その都度分からん単語は補充すればいい
288 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:22:18.08 ID:KMzB7WPe0
単語だけで十分w何を要求してるか伝えるにはw
289 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:24:20.29 ID:vJqDnmlp0
業界雑誌みると限定的な使い方するカタカナ英語が氾濫していて死ねって思うことあるわ
290 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:24:30.46 ID:KMzB7WPe0
日本語が分からない外人タクシードライバーに「区役所までお願いします」と 言ったらはぁ?って顔されたので「市役所!!」と一言大声でいったら(少しキレたw) すぐに伝わったw
291 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:24:44.89 ID:Cv4yFffgO
Fuck KOREAN, Mother fucker,I hate fucki'n KOREAN,
この前外人に道聞かれたがターンライトレフトメーターの単語だけで通じたわ
出川イングリッシュでも大丈夫なことはわかった
仕事でアメリカ人とやり取りしてると頭悪そうな英語で返事が返ってくることは多々あるな
ただまともな企業で要職に付いてるような人は
>>1 で言われてるような表現も普通に使う
295 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:27:27.49 ID:KMzB7WPe0
未だに語り継がれる山田邦子がハワイのレストランで放った名言中の名言 「アイアムオレンジジュース」 これはあながち間違いでもないらしい。
296 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:28:46.84 ID:SVWio7Xw0
あっちはconfidentだけど、なんか日本人としては YES, you can!とか言われても、内心can I?って感じなんだよねー こんな微妙な気持ちは大陸の人には一生理解して貰えないだろうと思う事がある
297 :
安藤栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/02/24(火) 00:28:52.56 ID:x4vIUMEE0
ちんぽが長いのは朝鮮人とかいうギャグ THE HEAVY JOKE,THE BIG SUCK IS KOREA ?
298 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:29:26.62 ID:vJqDnmlp0
英語が喋れるのに喋れないオーラがでてるのか、外人は素通りして後ろの若い奴に尋ねていくわw
>>293 テレビカメラ帯同じゃなきゃ、今頃ハドソン川に浮いていた
日本英語あるある、いいーたーいー
301 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:30:08.52 ID:Cv4yFffgO
>>295 それ、普通に通じるよ。笑う人もいるけどね。
302 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:30:37.04 ID:KMzB7WPe0
アメリカ人はデタラメ英語慣れてるのでそんな変な顔しないけど。 それどころかその人の出身国のデタラメ英語の傾向を把握していて 案外通じる事が多い。 イギリスとかは駄目だね。変な英語嫌な顔される。アメリカと違って 外人としてジロジロ見られるのもちょっと嫌だね。
303 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:31:36.19 ID:SVWio7Xw0
てか、英会話は普通にペラペラ出来るんだけど あまり日本で話そうとは思わない すごーい違和感しか感じない
305 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:33:20.77 ID:KMzB7WPe0
>>42 beとかhaveとかも、英語の根源的なもんだもんな
それを、いきなり日本語の「は」とか「持っている」に一対一に対応させて教えられるもんだから、
途中でbeやhaveの根源的な用法に出会ったときにアタマが混乱してしまう
307 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:33:59.80 ID:SVWio7Xw0
海外だと普通に話せるけど なんで日本語が通じる日本人の間で そこまで必要なのかわからない そもそも目立つだけだしね
ここから俺様が映画で覚えたフレーズを書き込んできます。 まずはカジュアリティーズ。 ショーン・ペンのセリフで「謝るときは”悪いな”でいいんだよ」、の”悪いな” sorry about that.
309 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:35:37.82 ID:pCgBnjcp0
Korean is the root of all heartache.
310 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:35:46.12 ID:vJqDnmlp0
>>303 そうそう、それがあるから自分も困っていそうな外人いてもあえて話しかけない
311 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:35:49.77 ID:Cv4yFffgO
>>304 英語ではどちらもCity hallになるんじゃない?
312 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:36:28.89 ID:SVWio7Xw0
>>308 海外で安易にsorryと言うと、相手が悪くっても賠償をふっかけられる時があるから
I feel so bad about this happenedって言うんだよね
日本が一番住みやすい。ごめんなさいがきちんと通じる国だからね
313 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:36:37.59 ID:KMzB7WPe0
314 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:37:29.39 ID:jXFz+pG70
ain'tって使っちゃダメなの? よくあっちの歌詞に出てくるけど
>>1 日本人はストイコビッチの英語を見習うべきだと思う
316 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:38:39.89 ID:SVWio7Xw0
317 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:40:48.11 ID:KMzB7WPe0
ゾマホン・ルフィンが放った斬新な日本語 「お前聞いて下さい」 これ聞いた時はさすがエリートだとは思ったよw あいつ天才だよw
318 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:41:36.57 ID:SVWio7Xw0
>>317 命令口調ではあるけど
you listen!とか言うからね
319 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:43:14.39 ID:jXFz+pG70
>>316 やっぱそうなんだ、知ったかして言わなくてよかった
320 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:43:43.38 ID:rf5B4fTE0
ABBAのダンシングクイーンを聴いて「訛ってるよw」って思わないんだったら、そもそも訛りがどんなもんかの匙加減もわかってないから 開きなおってカタカナで話せ。後は気合いだ
イッテQの出川は凄かった 結局自由の女神の名詞すら出ること無く、目的地に着くとかどうなってんだ まあ、それだけアバウトでもどうにでもなるってことだろうけど
322 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:44:56.83 ID:SVWio7Xw0
どこの国の人も訛ってるよ インド人の訛りはスゴイしね 中国人も韓国人も独特に訛ってる ヨーロッパの人もね(英国を除き) だけど問題ない
器ちっさ
>>314 黒人のソウルミュージックの歌詞でよくでてくる。
MARVIN GAYE & TAMMI TERRELL "Ain't no Mountain High Enough"
325 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:46:05.99 ID:rf5B4fTE0
>>322 うん。フランス人は酷いね。っていうか、フランス人だからそのプライドで訛りをくずさない、っていうどこかのなんとかチャンみたいな事をやるらしいね。
ちゃんとした人もいたことはいた。でも多くは聞きとりづらかった。
326 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:46:14.22 ID:aD83v39r0
英語はすべてにおいて日本語よりも稚拙な言語。 世界の公用語こそ日本語がふさわしい。 英語と日本語の「性能」を比較して割とまじでそう思い始めてる。 私は異端でしょうか?
黒人にふざけて「メロンとフライドチキンで飯にしようぜ!」って言ったらどうなるんだろう 日本に当てはめたら何に当たるんだろうか
328 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:47:29.60 ID:SVWio7Xw0
別に?どこのがどう優れているとは思わないけど 母国語が出来るのは当然だと思ってる それから第二か国語だろうと思うよ
329 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:48:01.71 ID:Cv4yFffgO
白人と話してるとカラードは差別してるのは感じるよ。 平等と思ってると勘違いしてたら痛い目にあうからな、気いつけや。
ネイティブがブロークンスピーカの日本人にイラつかされるなんて どんだけ白雉なの? 日本人が日本語話す外人(笑)で言葉で手こずるなんてことありえないよ。
331 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:49:40.35 ID:SVWio7Xw0
>>330 てか、どこの民族でも一緒じゃね?
みんな違うから同じだと思うと誰でも痛い目に遭う
韓国でも中国でも一緒だよ
みんな違う歴史と民族だからね
332 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:50:13.48 ID:si6aGpeO0
原語が幼稚だからだよw ニュアンスの違いを理解できないかな?
333 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:52:39.47 ID:KR/x2KS20
非ネイティブにとっては句動詞や熟語を正確に覚えるよりも、意味のバリエーションが 少ない小難しい単語を覚える方が楽なんだよ。日本で30年も英語教えてそんなこともわからない セイン何とかは英語ネイティブってだけで英語教育に関しては池沼レベルのアホだろ。 というか、そんなことも知らずに英語教育できんのかw
334 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:52:45.83 ID:Cv4yFffgO
I have a dream.
335 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:53:24.46 ID:SVWio7Xw0
どこの国の人も基本は一緒だよ 日本人は日本人以上も以下にもなれない アメリカ人もアメリカ人以上以下もなれない こういう違いはどこの民族にもあるものだろうと思うけどね
日本語でおk
映画ミッドナイト・ラン。 航空カウンターでタバコを吸いながら予約をとるマーヴィンが 禁煙席か喫煙席か聞かれた時の答え。 take a wild guess
サンフランシスコ行ったときのヤツでイタリア系の面してた店員が俺のブロークン英語無視して へらへら笑ってソース無しのシーザーサラダ出したのはこのせいなのか? マジで白雉レベルなのか、あるいは差別食らってたのかどっちだ?
日本語表現 いわゆる従軍慰安婦 AERA表現 sex slave
340 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:59:11.47 ID:FODWhjk+0
アメリカへ行ったら、とにかく3語だ。なんでもかんでも3語で話せ。それ以上は アメリカ人は理解できないから。4語目まで話すと、最初の1語は忘れている。
341 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 00:59:52.83 ID:SVWio7Xw0
Truth always hurts
beena ってどういう意味の単語なんだろう? って考え込んでしまった俺には関係のない話だった
343 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:01:39.39 ID:Cv4yFffgO
>>338 あんまりブロークン過ぎるとお釣り誤魔化してきたりする。
パードンしか知らん
345 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:02:15.44 ID:SVWio7Xw0
it's been a long timeとかじゃね?
相手の言うことが理解できたら I got You. でOK
>>343 まあとにかくあれだ。あれでアメリカは嫌いになった。
ボッタくりの東南アジアか、差別がましい欧米か、好きに行ったらよろしい。勉強になる。
>>338 俺もサブウェイで高校生のバイトのやつにぼられそうになったぜ!!
注文の方法がぎこちなかったんだろうな
でもレシート見せろって言ってしっかり余計に請求されたぶんは返してもらったぜ
351 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:05:34.41 ID:IGQ6122r0
There's a hole between the cheeks.
352 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:06:21.39 ID:SVWio7Xw0
海外は本当に人によりけりだからね 日本が一番しっかりとしているかも 安定して、一定していると言うのがどれだけ有難いものかわかるよね
353 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:08:11.43 ID:IGQ6122r0
>>347 お前をやっつけたって意味にもなるけどね。
354 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:08:59.01 ID:KMzB7WPe0
Yes We can結構受けるんだよね。向こうではすっかりギャクの定番になってしまっている。 あれだけ希望に満ちた演説も今や笑いのタネにしかなっていない。
355 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:08:59.60 ID:Cv4yFffgO
相手が何いってるかわからないので言い直して欲しい時は、 You mean that...で考えるフリをすると言い換えてくれるよ。
356 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:09:27.20 ID:k/IarBYO0
アメリカに暮らしている3割か4割くらいの人間は 片言英語しか話せない人たちだから日本人が一生懸命覚えた英文法なんて逆に伝わらんよ
>>321 「ソーリーソーリー」つって話かけるしなw
エイミ・タンって中国系アメリカ人の作家が言ってたんだけどさ、 英語わかってる事をわかってほしくてわざと難解な言い回しを多用したこともあったと。 彼女は生まれ育ちがアメリカだから当然英語は十分理解してるんだけど 見た目がアジア人だと、露骨に英語わかってる??みたいな反応があったんだろうね。 作家として大成して笑い話にしてたけど、まぁ差別にもかかわる話なんだよね。
最近ロストを全部見たけど アブソルートリーって言葉多発してたわ 流行ってるのかな
360 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:11:15.88 ID:5oVz6CZnO
一時期英会話がんばってたんだけど すっかり忘れたヤバい 観光客に話しかけられたとき まるで頭が切り替わらなかった 使わないとさっぱりだわ
361 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:11:22.01 ID:SVWio7Xw0
なんかねー 大陸に行くと自信が全てだから、日本人みたいに 120%でないとnot quite sureって感じだったら、ひたすらストレスなんだよねぇ 海外は30%でもYES,I can!!!みたいな人もいるしね? オー。ユーキャン?みたいなw
>>352 閉鎖社会の日本はモラルを自分が破っているとみんな破るようになって、結局は自分が被害受けるという
意識があるから車のいない交差点でも信号が変わるまで待つんだよ。赤信号はみんなが渡らないと怖いんだよ。
363 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:13:38.49 ID:SVWio7Xw0
>>358 sorry。私はそれは別に差別とか思わないんだけど
訛りがある人は聞かれている事があるけど
作家の人は知っていても、喋るのを聞いた事がないからわかんない
言い回しとかの方が知らないよたぶん 正しい?言い方をしよとしてるだけじゃないのか
>>325 英語は元来、フランス語が酷く訛ったもの
というのがフランス人の歴史認識だから
>>1 日本人がと言うより、日本の入試の英語がそういう答えを求める。 簡潔な表現のほうが高得点なら、そっちを覚えるわ。 調査と研究不足
367 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:16:51.47 ID:SVWio7Xw0
てか、あの日本人の英語のディベートのジェスチャーとか 言い方ってちょっとおかしいと思う事がある 普通に喋ったほうがいいと思うのね
アメリカで感じたことは、相手は分かろうとしない(馬鹿限定)。分からせる勢いがないといけない。それでも相手は理解しないけどな。 自分がしたいことしか考えてない。 でも大学関係というか教育されてる奴が集うところ行くと世界が違う。みんなエスパーかってくらい通じる。 アメリカは1人好きになって10人無関心で3人嫌いになるところかな。 エリートが居るところは限定されてるから、フラフラ行く分にはお勧めしない。
370 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:18:25.93 ID:mZ0YswHn0
You are gay. Isn't it ? I knew it !
いわゆる受験英語でよくある複雑怪奇な英文はあまり使われないが 一方で頻繁に使われる単語の中に殆ど教わらないものが結構ある
372 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:20:40.20 ID:SVWio7Xw0
>>368 普通に聞かれたら答えているだけだけど
ものすごくしつこく聞かれる事があった
「どうしよう。なんか面倒臭い」と思う事が多々あったけど
とにかくcompletely sureでないと気が済まないマニアックな性分が
あるんだろうと思うよ。西欧の人って
日本人は曖昧だけど
373 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:23:25.18 ID:KMzB7WPe0
国民の3割は字の読み書きが出来なくて国民の半数以上は中卒以下。 アメリカ合衆国ですよw
374 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:23:35.13 ID:SVWio7Xw0
曖昧さが許されているのは日本人くらいなんだろうなって思う事がある ぬるま湯みたいなね 下手に発言出来なくなるよね。聞かれたらものすごく説明が大変だから
ゆっくりしゃべるときは良くないことを言うときかも「あなた、私たち、◯れましょう」 ゆっくりしゃべってというとヘーキな人と嫌う(そもそも普通なとき苦手な)人に分かれる印象
>>363 英語わかる?って明らかに配慮なときならべつに差別ではないだろうけど
見た目だけで英語わからないと決めつけられたり、あからさまな態度を
とられたこともあったんじゃないのかな。
対抗心でもってまわった言い方して、あとから思うと自分でも苦笑いって
感じだったよ。
>>267 その中では英検があまり長くないスピーキング試験を設けているので
(受かったからペラペラってほどでもないが)2級、準2、3級は生徒向けだと思う
TOEICは1日だけでいいから社会人に人気があるようだが
しゃべる試験がない
TOEFLは昔、英検2級のあとに勉強したことがあったけどTOEICより難しめ
昔だけど2級とってから勉強しても結構てこずったので
大学ぐらいでやるとちょうどいい気がする
378 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:25:39.04 ID:KMzB7WPe0
日本人は本音を言わないというが。 外国人はもっと本当の事を話さない。 寧ろ日本人の方がお喋りだ。
379 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:25:58.66 ID:m+jIvZCJ0
ビジネスで使う英語は、基本難しくなるがな
380 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:26:35.01 ID:SVWio7Xw0
日本人同士だとツーカーで通じる事が、 ひたすらwhy? why? why?だから、考える習慣はつくけどね そのうちにこう言えば満足なのか?と言うのがわかってきたりね 相手をここまで話せる人だとか見極めて内容を考えたりね とにかく日本は異質ではあるんだろうね 日本にいると感じないけど、海外に出ると会話はひたすら労力なんだと感じるよ
日本語は一語一語ちゃんと言う物だけど 英語ってリズムでしゃべってて ちゃんと全部言ってない時があるよね
アメリカは潰れろ 原爆落とされて潰れろ 白豚どもは全員滅びろ
よくあんな早口言葉で話してるよな いつも喧嘩腰つうかさ
384 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:31:35.06 ID:SVWio7Xw0
でも日本は島国だからこんな感じだけどさ、 普通は大陸はああいう時には頭の痛くなるような日々が日常なんだよね 色々な考え方があって、色々な人がいてって感じなんだしね だから左翼が「みんな話せばわかり合える」みたいな事を言うと 幼稚過ぎて笑える事があるw
385 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:31:38.10 ID:0Bxsnzov0
賢く見せたい、とか、そういう話じゃなくて、 平易で慣用的な表現ほど、とっさに出てこないんだよなぁ。 それを自然につかってる人を見るほうが、 小難しい表現で話す人よりも、英語でのコミュニケーション力は高そうに感じる。 英語コミュニケーション力と知性は、またべつな話だとも思うけど。
386 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:32:12.85 ID:iX0dtXts0
あやしゅうこそものぐるほしけれ
387 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:34:46.31 ID:PmFi2mtT0
こいつの本は真逆のこと言ってるのが多いような、、、
>>381 フランス語と同じリエゾンがあるんだよな
フランス語では、リエゾンは必ずするから、逆にわかりやすいが
英語では、したりしなかったりで、教科書にもちゃんと書いてないから、わかりにくい
389 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:35:37.45 ID:SVWio7Xw0
別に嫌われるってあまり関係ない事なんだけどね 嫌われないに越した事はないけど、好き嫌いでビジネスなんてするわけないんだしねw
390 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:35:42.77 ID:Cv4yFffgO
Where did you educate from? って言うときは半分馬鹿扱いされてると思っていい。
391 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:36:04.52 ID:mZ0YswHn0
大体、母国語の日本語でさえ聞き取れなくて、 え?もう一回言って。てのが良くある。 英語で早口はマジツラい。
ありがとうやさようならの意味なんて考えないように 英語の慣用句も丸ごと覚えるものなんじゃないかね 意味考えるやつが脱落するんだろう
393 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:37:24.38 ID:KWAivUZo0
2ちゃんでちょっと英語で書くと、もれなく中学レベルの英語乙、だもんな。 それでいいのにさ。
カタコト外国人も嫌っていいのかw
確かにカモンベイベーとか 意味を考えたら負けなんだろうな 来いよ!赤ちゃん!とか お前は何を言ってるんだ!
396 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:39:31.63 ID:SVWio7Xw0
日本人は好奇心が旺盛だから 片言だろうがあまり構わないんだよ
397 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:39:44.81 ID:KMzB7WPe0
80年代の日本人が見たアメリカ人感ってのは 「アメリカ人はバカしかいない」だったんだよ。 戦前同様に舐めてはいけない相手だけど今は少しアメリカに萎縮しすぎ。 もう少し飲んでかからないと。
399 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:40:47.47 ID:mZ0YswHn0
外人の恋人作って、ハニーとか言ってみたい。
400 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:41:34.24 ID:iX0dtXts0
英語の基本は、最初に簡単な構文(3〜4語くらい)で一番言いたいことを言って、 後からちょっと小難しい説明をつけておけば、こいつ頭いいって思ってもらえる。 逆にすると、こいつバカやって話になる。 要はコミュ力の問題。 日本語は順番関係ないく聞いてもらえるから、この辺の勢いが死んでる。
401 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:42:27.05 ID:SVWio7Xw0
>>397 それってさ、大陸思想だよ
日本人の気質にはないんだよね
同じアジア人でも随分と違うものだと思ったけどね
日本人の場合は必要以上の事は黙っていた方がラクチンに感じるから
これはと言うのは話すけど
民族性があるものだけど、これで案外一番上手くやっているんじゃないかと思う
402 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:42:31.43 ID:6HV6LhJE0
この手の話ってたいてい嘘混じりな
403 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:42:46.69 ID:KWAivUZo0
>>339 みつばちでもペットにしてそっと囁いてれば?
なるほど 一昨日のイッテQでやってた出川イングリッシュがニューヨークで通じてたのも 小中学校レベルのシンプルな単語を連呼してたからなんだな
405 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:43:14.36 ID:CtuN0r/h0
TOEICの話が出た途端に2ちゃんねるが一度落ちたから、 TOEICのネタは結構ヤバイネタ(笑)なんだろうなw しかし、TOEICにまで朝鮮詐欺師が関わってるとはねw しかも脱税w 朝鮮組織そのものだろw
日本国内バイリンガルを目指すのもなかなか楽しい 標準語のほかに現在津軽弁勉強中
407 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:44:39.44 ID:KMzB7WPe0
408 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:44:45.52 ID:O3SdalD10
>>6 ノ
 ̄ / ̄ / / \ /
__ ___| __ _ __| _ __| ___|  ̄ ./
/ __ / / | / | /
_ノ __ / //_ノ //_ノ __ノ
409 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:44:58.32 ID:xusIKQXh0
>>1 × 韓国人 朝鮮人が日本に強要して呼ばせている偽りの名称
○ 朝鮮人 コリアン (Korean)が世界標準の名称
「自分の小便で顔を洗う」 と支那の史書に記された蛮人、
ツングース系エベンキ族の穢(ワイ)族の子孫。
900年頃に日本にも火山灰を撒き散らした白頭山の巨大噴火後にシベリア・ツングース地方から来て、南方原住民と交わり
朝鮮半島に住みつき、エベンキの穢(ワイ)族の風習・文化・宗教・DNAを引き継いできた。
白頭山の巨大噴火で滅んだ百済人や高麗人とは、縁もゆかりも無い食糞朝鮮民族。
■「朝鮮人」 と言われるとキレそうになる
日本では 「朝鮮人」 という言葉には、軽蔑と嘲笑の気持ちが込められている。
植民地時代に日本に渡った朝鮮人たちができることは工場の低賃金労働者になったり、
河川で鶏や豚を育てて売ることだけだったのだ。 ほとんどの朝鮮人は日本語が
できなかった。(1931年朝鮮人の日本語識字率は20.3%であったとされる)
ハンギョレ(朝鮮語)
http://www.hani.co.kr/arti/opinion/column/606548.html
410 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:45:00.27 ID:SVWio7Xw0
日本人以外でさ、アジア人でも日本人に似た人と、 すごい主張の激しい人がいるものだと思う事があるんだよね どこからあんな違いが出てくるんだろうと思ったけど
>>60 くだらねーと思いつつ最後勢いよくて笑ったw
412 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:46:37.05 ID:0PYf01zIO
TOEICなんてミスってもスコア990とれるテストだぞ なぜそこまで崇めるのか
413 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:47:49.78 ID:CtuN0r/h0
英語教育もこれからはアメリカ人、イギリス人、そして日本人でやっていくべきです。 コミュニケーションをどんどんとってね。楽しくやらないと駄目ですよ、学問は。 中国人と朝鮮人の仲介は入りません。それどころか連中のおかしな教育文化は害悪でしかない。 アメリカやイギリス、オーストラリアなどの英語圏の知性ある方々にはご協力いただきたいですね。 朝鮮人の知性は学問とはかけ離れているサイコ思想であり、多くの日本人は連中のやり方を毛嫌いしていますから。 朝鮮TOEICももちろん入りません。朝鮮中国に帰ってそこでやってください。
ヘイ!ベイビー! よお!赤ちゃん! 何言ってんだコイツら?
415 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:48:49.49 ID:0WAvi4nsO
そんな安易な理由で〜 サッチャイージィリーズン〜 日本人が考えてるよる英語は柔らかい
416 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:48:55.44 ID:1+FCGSdc0
>There has beena miscommunication between us. つかったことないwww What?じゃだめ?
417 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:50:29.70 ID:SVWio7Xw0
>>413 でも日本人の事なら色々な昔の人が本を出しているし
そう違和感がないよ。ザッとあんなもんだろうと思う
418 :
安藤栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/02/24(火) 01:50:30.18 ID:x4vIUMEE0
419 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:51:43.44 ID:mZ0YswHn0
おーーーぷんにょまあああいん、 おおおおううぷんにょ、まぁああああああいいん! ほら、おーぷんにょまいんってば!
420 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:52:16.78 ID:0PYf01zIO
>>416 場合によっては、やるのかテメェ、ウザいからあっちいけなどの意味として解釈される危険性あり
I don't understandでいいよ
421 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:53:19.94 ID:KMzB7WPe0
>411 こんべべこんべべって一体何の事なのか悩んだ事があったよw
>>388 リエゾンとアンシェヌマンの違いはお分かりで?
423 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:54:24.96 ID:SVWio7Xw0
日本人の場合は神道がほとんどで宗教と言うよりも美学に近いと言うしね 絶妙のバランスで成り立っている。それがガラパコスの所以でもあるんだね
424 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:54:47.32 ID:CtuN0r/h0
朝鮮人のガリベン文化は害そのものであります。 連中はガリベネーターであり、日本文化と日本教育を滅ぼす為に送りこまれた刺客だと考えるべきです。 机に長時間座らせるだけの教育を強要している時点でおかしいんです。 特に語学、語学がガリベンで伸びる訳がないし、楽しくなる訳がないんです。 中国人の英語力が日本人より上なのは、イギリス人教師が直接教えているからであります。 日本も英語教育に関しては朝鮮左翼右翼の低知能の教師は全員追い出して、 誠意あるアメリカ人教師やイギリス人教師、オーストラリア人の教師をお招きするべきであります。
425 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:55:09.19 ID:mZ0YswHn0
ところで、シェゲナベイベーって何?
426 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:55:40.69 ID:KMzB7WPe0
カモンベイブはわかるけどコンベベは本当に分からなかったね。 何の事かと悩んだ。
427 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:57:48.79 ID:KWAivUZo0
>>423 日本は神道というより仏教と儒教だな。神道は流派が多過ぎてこれが神道なんていえません。
428 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:57:54.34 ID:KMzB7WPe0
ゲロッパはさすがにすぐ聞いて分かったけど。 何か英語も難しいねw
429 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 01:58:02.48 ID:SVWio7Xw0
日本人の間では、こう細い糸がある感じなんだよね 空気を読むというけど、それで一気に一列になると言った感じ 秩序とも言うんだろうけど それを読めないのが嫌われる、と 外国人でも読める人は読めるんだけどね
This is a pen. Oh,I'm sorry! Isn't a pen. It's a dog. Is this a dog? OH MY GOD... Isn't a dog. This is a parasol.
431 :
安藤栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/02/24(火) 01:59:40.25 ID:x4vIUMEE0
いまもむかしも、日本の女はカンザシがささっているんだよ JAPAN WOMAN HAVE KANZASHI,FOR KILL MAN
432 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:00:22.32 ID:0WAvi4nsO
433 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:00:26.51 ID:mZ0YswHn0
チェケラッチョならわかったよ。 最後のッチョは解らんけど。
434 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:00:28.88 ID:0PYf01zIO
>>424 オーストコーリアの英語教師か
ありがとうの意思表示が「タ」だけで済むから簡単でいいな
435 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:01:44.55 ID:CtuN0r/h0
日本に帰化したドナルドキーンさんも、日本人作家の卵とよばれる人々と 積極的に日本語でコミュニケーションを取り、楽しくやってきたから帰化されたのであります。 アメリカの大学の机の上で日本語をガリベンしているだけだったら、日本に好感を持ってもらう事もなかったと思いますね。 デーブスペクター氏も、ケント氏も、みんなそうであります。 日本のおかしな教育関係者は、語学の楽しさやメソドロジーも知らないヤブ医者としか思えませんね。
>>429 空気を読めない人なんて
ほとんどいないと思うけどね
読めないふりしてわざと読まないんだろう
437 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:02:12.62 ID:SVWio7Xw0
>>427 基本のルーツを辿れば神道だね
江戸時代にみんな檀家になっているんだけどね
だから宗派が分かれている
438 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:03:33.76 ID:0PYf01zIO
>>433 チェケラ
check it out
チェケラッチョ
check it out yo
yoに意味はないただの掛け声
松本道弘の「GetとGiveだけで英語は通じる」を高校の教科書にすべき 松本道弘自身はクレイジーでも、本としてはすばらしいものだ
440 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:06:00.69 ID:SVWio7Xw0
その宗派だけど、何を基本にしたのかでも随分と違って来ているんだろうと思う 関西(商売人)の宗派と他県の宗派は微妙に違うしね
441 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:06:45.30 ID:iX0dtXts0
Thank you I'm OK I don't know これで十分。
442 :
安藤栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/02/24(火) 02:07:07.04 ID:x4vIUMEE0
大文字で書くのは旧式のアメリカ海軍文書 なのでじじいってことらしい
443 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:07:41.63 ID:KMzB7WPe0
You OK?はスキー場でよく使ったなw
444 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:07:49.24 ID:PIwhH+ag0
外国人同士が普通に会話してる中で冗談混じりにファックが出るが、これは問題ない 日本人が真似して冗談で会話の中にファックを入れると空気が一瞬にして変わる これマメな
446 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:08:33.80 ID:KWAivUZo0
>>437 仏教などの舶来宗教に対して日本オリジンのものとしてあてがわれたのが神道。
まぁ民族神道のことを言ってるんだろうけど。いろいろあり過ぎる時点でまぁお察しください。
447 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:08:35.58 ID:0PYf01zIO
448 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:08:39.00 ID:SVWio7Xw0
>>441 近所のお婆さんが子供と初海外に行くって
「I don't know」だけを必死で覚えて行ってたよw
何かを聞かれたら答えられないから恐ろしいって言ってたw
449 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:09:12.13 ID:HpQPaI+j0
>>1 雑誌記事が英語の典型だと勘違いしている馬鹿な外人の思い込みを流すなよら、
こういう馬鹿外人のおかげで、日本人は英語が苦手になる
難しく言いたければ、言えばいい → 少しずつ直していけばいい
ドイツ人の英語はドイツ語風だよ
450 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:09:52.85 ID:KMzB7WPe0
客引きがうろうろしてる所はNO Thanksをしっかり言おうw
>>441 Hungry!
Thirsty!
Sleepy!
もあればさらに十二分
452 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:11:10.45 ID:SVWio7Xw0
>>446 神道というのは自然発生したんだよ。縄文時代からあるから
ムカデとか蛇とか畏怖したものが祀られてあるでしょう?
それから菅原道真まで畏れられて祀られてるのね。あれも神道の影響
菅原道真の時はもう仏教が入って来て入るけどね
453 :
449 :2015/02/24(火) 02:12:04.95 ID:HpQPaI+j0
「馬鹿な外人の思い込みを流すなよら、」を 「馬鹿な外人の思い込みを流すなよ」に訂正
映画やドラマでアジア人が出てくると ブルースリーとかバンザイ野郎とか言われるけど 日本でも中国でも韓国でも、どこでもいいよって感じだよね 日本人が思ってるほど日本はリスペクトされてないのかも
455 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:12:40.79 ID:o7xLX0Zx0
米人は偏狭だな それくらい温かく見守ってやれ
456 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:13:00.00 ID:BN0dakLm0
ファック・ユー
457 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:13:27.64 ID:SVWio7Xw0
>>446 日本人ではないんだろうけど
大方の日本人は宗教よりも先に「お天道様」から来る事が多いからね
「お天道様が見ておられるから」って言われるのよ
458 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:13:46.35 ID:KMzB7WPe0
日本という国自体を良く知らない人が多いw そんな所で韓国人が日本の文化をこれは韓国の文化ですと言いふらす からたまったものじゃないねw
459 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:13:52.18 ID:0PYf01zIO
>>444 いやそんなことない
使い方がおかしい
I don't never give a fuck upとか完全なるポジティブなやつは大丈夫だよ
a fuck のaを忘れるとヤバイから気を付けてね
460 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:15:58.49 ID:SVWio7Xw0
>>458 まあ文化と歴史が違うから
日本語だけ出来る外国人ならいるよね
461 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:16:40.49 ID:KMzB7WPe0
福留もFuck do me?言われて悩んでたなw でも彼もいつしかそのやらないか?からFuck DOMEに変わってたな。 日本語で言えばクソ留といった所か。
あの間に入る、you know は何とかならんか? アホかと
463 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:17:08.10 ID:KWAivUZo0
>>452 縄文のは古神道。時代によって全て違うからね。蛇足だけど英語で。
The word Shinto ("way of the gods") was adopted, originally as Shindo from the written Chinese Shendao.
464 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:17:14.27 ID:949YMMZ90
英語がなくても通用する社会だから、あわてる必要はないらしい。 学術書からなにからなにまで日本語で通用するから、植民地の皆さんの ように英語を話す必要がないということらしいぜ。
465 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:18:13.56 ID:CtuN0r/h0
アメリカ人やイギリス人、オーストラリア人の教師に英語教育をお願いするにあたって、 もっとも困難なパートが”労働文化”であります。 朝鮮893が派遣業に入り込んでいるような現状、日本の労働文化は先進国でも最低基準です。 国際化に関しても、竹中平蔵や朝鮮系のど三流の社会学学者が入り込んでいるという事は、 連中は日本の英語力強化を邪魔し、妨害しているとしか思えない。 なぜ妨害するのか? 連中は日本とアメリカイギリスオーストラリアの仲介役でい続けたいからです、 私腹を肥やし、在日朝鮮人の非道で無法な振る舞いを正当化する為に海外を騙し続けたいんです。 それが、連中が私のアメリカ行きを妨害していた理由のひとつであります。 そんな連中に無駄に金を流し続けている自民党もグルだと考えざるを得ません。 安倍の取り巻きを見てください。朝鮮系ばかりですから。
466 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:19:25.98 ID:SVWio7Xw0
>>463 お天道様に似たようなものは多分全世界にあると思うよ
昔の色々な民謡にも似たようなものが出てくる
467 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:19:36.95 ID:KMzB7WPe0
You must pay the moneyは嫌でも言うようになった。 財布持ってこないでやってくる奴が外人には多くてさすがに参ってしまった。 まぁ舐められてるんだろうけどね。
468 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:21:54.86 ID:SVWio7Xw0
民謡 × 民話 〇 あらゆる国の民話を読んだけど、それぞれ特徴はあるけどね それぞれの自然があって、どう言う風な意識を持つのかは別だろうね 何しろ自然が違うものであるから、当然民話の内容も微妙に違ってくる
469 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:23:15.74 ID:949YMMZ90
日本の英語教育はバリバリのクイーンズイングリッシュだろ。わけのわからん 英語っぽいいかれた言葉を乱暴に話しているアメリカ人にはガチにクイーンズ をぶつけて目を覚ましてやれよ。
470 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:23:17.42 ID:KWAivUZo0
>>457 それは民族神道ね。国家神道は太陽が祭神? 吉田神道は?天理教は? とまあキリがない。
なんとなく初詣して七五三してとかの儀礼レベルだよ東京じゃ。キミの地方じゃもっといろいろあるんだろうけどさ。
そんな程度の認識だから。
471 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:24:23.65 ID:SVWio7Xw0
>>470 色々と語る事が出来ても、しかも間違いが多いし
感覚では取得していないね
472 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:24:24.07 ID:HpQPaI+j0
>>1 語学上の民族的多様性を認めようとしない糞アサヒクオリティー
473 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:24:31.62 ID:KMzB7WPe0
>>469 私達が学ぶべき言語は確かに米語ではなく英語ですね。
474 :
安藤栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/02/24(火) 02:25:02.33 ID:x4vIUMEE0
傘っておまえのカリ願望だ ちんぽ
475 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:25:18.10 ID:6O4A4QD+0
別に日本で暮らしている限り英語など全く使わなければ ならない場面に遭遇しない。それより広東語を習いたいね。 商売には一番だよ。英語などDoesn't matter.だよ
昔一緒にバンドやってた留学2年目のアメリカンに超イケてるとか事故るとかハウるとか言ったら マジギレされた「私は正しい日本語しか使いたくないです」つって なるほど、基本を身につけてからのスラングなのねと納得したけど、アメリカでは嫌われるんかいw
477 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:26:46.20 ID:SVWio7Xw0
そもそも東京って雄大な自然があるの? 根無し草が多いし、そこにいても1代とか辿れても3代目くらいじゃね?
478 :
安藤栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/02/24(火) 02:27:11.70 ID:x4vIUMEE0
クイーンズイングリッシュは、聴いた感じではドイツ語なまり弾
479 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:27:46.05 ID:0PYf01zIO
韓国は駄目と言いながら、オーストコーリアンはOKと逝ってるやつは、頭がわいてんのか
480 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:28:04.29 ID:KWAivUZo0
>>471 オレなら間違いを指摘するけどな。フツーの日本人なら捨て台詞吐いてるようにしか思われないからな。
481 :
安藤栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/02/24(火) 02:29:22.23 ID:x4vIUMEE0
>>479 フランスはもっと韓国に近い
でオーストラリアも韓国もフランスもイギリスに弱い
482 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:29:45.81 ID:SVWio7Xw0
Japanese Koreans speak about the Japanese culture lol Talk about your own Not ours
483 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:29:56.42 ID:HxHHjEl80
本家英国に嫌われてなかったっけアメリカ英語って
484 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:31:51.79 ID:KWAivUZo0
>>477 なんだ、やっぱただのカッペの捨て台詞だったのか。
神道を英語で説明できるようにしておけば、とりあえず欧米人に話ができる奴と認めて貰えると思うから頑張ってね。
話す機会もないだろうけどさ。
米国人ってそんなに偉いんかい
486 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:31:54.41 ID:SVWio7Xw0
We all have our own different cultures
487 :
安藤栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/02/24(火) 02:32:43.97 ID:x4vIUMEE0
>>482 WHAT YOUR COM
IF THE FANK SAME THE MONKEY,WHERE IS YOU
数少ないフレーズ知ってる程度で英語分かってるフリする知ったかが出てくるなこういうスレってw
>>483 ブリテン野郎はプライドだけは高いからな。
こっちが変な英語を使ってもアメリカ人は何も言わないが、
ブリテン野郎は鼻で笑う。
490 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:34:46.57 ID:SVWio7Xw0
Truth always hurts but deal with it We've got 2600 years of history and your is like only a century or less than that
491 :
安藤栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/02/24(火) 02:35:01.00 ID:x4vIUMEE0
>>486 YOU GET ANS AND ASS
I HAVE NO CONCERN
BECAUSE THE ROCK SYSTEM BY CAR NUMBER
MAYBE NAVY
492 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:35:24.50 ID:949YMMZ90
>>483 サッチャーは「ウォーター」って発音したが、アメやオーストラリアは
「ワラ」って言うからな。いなか者と馬鹿にされるんだろうな。
493 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:36:29.73 ID:Dxvbi1H70
マイネームイズは堅苦しい。アイムで十分ということだろう
494 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:36:42.90 ID:KWAivUZo0
あ、カッペが自分に火を放っちゃったみたい。燃えてるぜ。R.I.P ID:SVWio7Xw0 文字だけなのになんてわかりやすいんだカッペって。文字だからわかりやすいんだよなバカって XD
495 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:36:44.63 ID:9+S77mM70
>>489 クイーンズイングリッシュはあくまでオックスフォードやケンブリッジで
まなぶ英語
一般大衆はなまり、方言なんでもありありの英語
最近移民が増えてさらに悪化してるけどかの国も
日本語でも簡単に言えることをわざわざ難しく言うからな
497 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:37:20.24 ID:SVWio7Xw0
whatever don't say something like you fully understand about "all" of our culture sometimes you don't and it is totally a plain truth sorry
498 :
安藤栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/02/24(火) 02:38:08.26 ID:x4vIUMEE0
499 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:40:56.03 ID:SVWio7Xw0
>>498 kill me and replace with you? lol
that's a funny joke
I really believe that sometimes you guys
really need to have some humbleness
500 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:40:56.91 ID:oo5n8t/U0
日本人にとって崩した感じの口語体英語のほうが はるかに難しいんだから仕方がない
501 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:41:43.30 ID:949YMMZ90
英語とドイツ語はゲルマン語系の兄弟。イッヒ フンバルト プーデルへデル。
502 :
安藤栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/02/24(火) 02:42:08.14 ID:x4vIUMEE0
やたら文法にこだわる勉強法だったんで実用的じゃなかったんだよな
504 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:42:34.16 ID:KWAivUZo0
>>488 知ったかのカッペをほんの少し小突いたら燃えちゃった。中国人みたいな英語披露して。
505 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:43:36.89 ID:SVWio7Xw0
don't you know kappe has more culture than Tokyo? dah
506 :
安藤栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/02/24(火) 02:44:22.68 ID:x4vIUMEE0
>>504 東條英機というわ中国人というわ
三歩あるけばモノを忘れる馬鹿にいわれたくないよ
勝手にてめーらの言語を共通言語にしておいて学んだ人間に駄目出しだもんな
508 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:46:01.60 ID:949YMMZ90
英語帝国主義もいいかげんにしてくりや。
509 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:46:08.11 ID:SVWio7Xw0
別にいいじゃん。英語が喋る事が出来たら、ちょっと得するって 思うくらいでいいんだよ
510 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:46:43.81 ID:KWAivUZo0
日本人相手に英語で書くカッペID:SVWio7Xw0の奇天烈脳。 ほんと欧米人相手に使う機会ないんだろうなぁ、限界集落じゃ。 むしろ雄大な自然に溢れた地元の言葉で書いてくれよ。
511 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:47:05.87 ID:B7g5arQ/0
日本の英語テストでネイティヴ英語圏の人が100点取れないとか…笑えん事実 それだけ難しい、んじゃなく文法言い回しが古典過ぎて実情に合ってないという事らしい 社会構造同様、一旦こうと決めたら神格化して一切改変しないある意味怠惰な日本的問題だわな
そうじゃなくてそう学校で習うんだよ馬鹿
513 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:48:40.15 ID:SVWio7Xw0
>>510 まあ基本的に英語を日本で話す事はないね
カッペだしね
いらぬものを増やしてしまったわ
余計な能力、其の壱
514 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:48:48.18 ID:9+S77mM70
>>507 この間の戦争で日本が勝ってれば地球の半分は日本語でOKだったかもな
英語が公用語になってるのはつまりそういうこと
それだけイギリス、アメが植民地作りに励んだ
平易な表現を駆使した英作文で、極限まで減点を回避する予備校講師の作戦を思い出したぜ
516 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:49:48.75 ID:949YMMZ90
>>511 じゃ、おいらが中学校で習った英語って、「おのおのがた、出あえ出あえ!」
みたいなもんなんだな。「おぬしも悪(わる)よのう」みたいな。
生きた英語教育に現場は多少シフトしてるんだろうけど、 学校教育でそれが充実しちゃうと民間の英会話産業は打撃だろうね、 それで日本で飯食ってる怪しい無学なネイティブ教師は即失業
518 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:51:06.38 ID:SVWio7Xw0
>>514 昔からエリート層は流暢に数か国語は話せて、読み書き出来ていたのよ
ご存じなかったの?
519 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:51:33.09 ID:KWAivUZo0
ID:SVWio7Xw0 いいから無理して標準語じゃなく、神道満載お日様満載な地元語で書きなさい。 日本語も読めないのかよ。ほんと使えねぇカッペだな。
520 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:52:21.68 ID:B7g5arQ/0
学校に欧米人が来たりすると英語の先生は姿消すよねw そんな光景は何度か見た
521 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:52:48.34 ID:M5s83UVj0
アメ公がゴニョゴニョ話しかけてきた 何て言ったか聞き取れなかったから 「パードゥン?」 つったらアメ公がブチギレたw だいたいアメ公ってワガママなんだよな 身勝手で自分勝手w そもそも英語はアメリカ発祥じゃないしなw
522 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:53:36.24 ID:SVWio7Xw0
>>519 日本語の楽しみは方言と標準語を使い分ける事に尽きるね
これほど楽しい事はないけど、都会の人は感性の部分に欠けるから
方言を話してもニュアンスというものを理解しないのよね
523 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:54:45.30 ID:9+S77mM70
>>518 ほん〜〜の一握りのエリート層の話してるんじゃなかったんだけど
でも本当に得意なのはあくまでマザーランゲージだと思うよ
524 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:55:10.37 ID:sHD90mf40
昔ピーターフランクルが難しい漢字を書けるアピールしてたがああいう感じか
525 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:56:00.63 ID:M5s83UVj0
アメ公は 日本に原爆落とすような連中だから あんまり信頼しすぎないほうがいいぞw 英語を学ぶなら英国へ。 アメはダメだww アメリカ人ってバカだよ。ヤク中多いよ。メンヘラも多いよ すぐキレるやつが多い。たぶん食生活がめちゃくちゃだからだね
526 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:56:01.58 ID:SVWio7Xw0
>>523 あら、あまりお気になさらないで
別にただちょっと書いてみただけなんだから
527 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:56:11.83 ID:KWAivUZo0
だから地元の方言書いてみ。書けたらトリリンガルだぜオマエ。威張っちゃっていいんだぜカッペ。 褒めてやるから頑張れID:SVWio7Xw0^^
528 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:56:41.16 ID:949YMMZ90
アメリカ人はどこかの半島の国と同じで世界は自分のためにある、もしくは 世界は自分が作ったと思っているからな。米語しゃべってやらないとぶちぎれる アホや。どこの何様だっての。
529 :
パパラス♂ :2015/02/24(火) 02:56:48.14 ID:0U9Ezjzi0
ポケットモンスター(*^ー^)ノ~~☆
530 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:56:57.86 ID:9+S77mM70
>>524 気持ちはわかる
日本語話せる白人も漢字はギブアップしてるの多いから
531 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:57:16.75 ID:B7g5arQ/0
>>522 それはある意味仕方がない
都会の人は多数が「元田舎者」だから都会の言葉に合わせるのに集中そして迎合し過ぎて
ニュアンスへの感度が鈍ってるからな
532 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 02:59:15.55 ID:SVWio7Xw0
好き嫌いがあるだろうけど、やっぱり田舎が一番なんだわ 日本語、英語、カッペ語でトライリンガルw
533 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:01:43.26 ID:8h/4sgfTO
まあ実践英会話的にはThis is とかいちいち主語はつけない場合は多い 日本語の会話と同じことだ
534 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:01:44.28 ID:M5s83UVj0
いろんな外国人に聞いた話だけど やっぱアメリカ英語って、変なんだってさ。 フランクすぎて下品らしい。お国柄だね もともとの英語は英国がベースですから 本場の英語を学ぶなら英国英語を学ぶのが正当なんだとよ アメの英語はクソ。まじで汚い よくアメリカ人が「〜〜なまりの英語」と言うけど じっさいは、アメリカ人のしゃべる英語こそが、「アメリカなまりの英語」なんだそうです。 つまり。変。アメリカの英語がスタンダートと思ってる奴はダウト。 あれはクソ英語だよw 英国の英語のほうが正しい英語。そりゃそうよ。 英国のはアメより何千年も前から使われてきた伝統言語だもの。 アメ大陸なんてそのころ、まだ先住民しかいなかったわw
535 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:02:37.16 ID:KWAivUZo0
ID:SVWio7Xw0 変なとこ強情だよなカッペって。地元語は話せないんだな。 期待して損したわ。もうあっち行っていいぞ。
>>58 2回アメリカ行ったけど、
テキサスとワシントンdcの入国審査はフレンドリーな兄ちゃんが
「観光デスカー?ナンニチ?」って聞いてくれたよ
旅行楽しんで〜って(英語で)言ってくれたし
いい思いでしかない
537 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:03:46.88 ID:4mUvKEb70
>>44 米国人は英国人の英語を「お高くとまってる」と思ってるから、
この記事の「回りくどい言い回しは嫌味ったらしくて嫌われる」に繋がるんだよな。
英国人にしてみりゃ米国人の英語はブロークンで下品に感じるわけだし、相手によって変えるしかない。
538 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:04:00.94 ID:SVWio7Xw0
なんで嫌う人がいるんだろうね?
539 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:05:33.67 ID:M5s83UVj0
アメリカ人と韓国人は似ている つまり、なんでも発祥を自分たちのもの、と決め付けたがる傾向がある。 英語の発祥はアメリカではありません いうなれば英国からパクったものと言って過言ではないでしょう なのにアメリカ人の多くは、アメリカ英語こそ元祖の英語だと思い込んでおり その他の外国人が語る英語を劣ったものとしてバカにしたがります。 自分たちこそパクった身なのにね?w これって何かに似てません? そうです。韓国人です。朴るの大好き
540 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:05:59.78 ID:9+S77mM70
>>534 大ローマ帝国がありカエサルが活躍していたころ
イギリスはまだまさに先住民族
かの地の男はみな体に青い色素ぬっていたという報告があるのだから
日本は弥生時代だったかな
541 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:06:52.66 ID:SVWio7Xw0
さすがにああも主張があると疲れる時があって ああ日本だ〜(^o^)/と思う事もあるけど あれもあれで楽しいし刺激的な事も多いよ
Pardon?
543 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:08:05.16 ID:M5s83UVj0
アメ公がしゃべる英語と、英国人がしゃべる英語を じっくり聞き比べてみればわかる。 ぜんぜんちがうことに。 アメ公の英語がいかに、クソであるかを知るだろう。 頭の悪い日本人は、アメ公の英語をお手本にする 頭の賢い日本人は、英国をお手本にするそうです
旅行中話しかけられまくってめんどくさくなった時は 「ん〜ノーイングリッシュ」で通してた 英語できないって丁寧に言ったら出来るじゃんってつっこまれたから
オレが中1のときに習った Come here Andy. を実際に使ってみたけど、犬には通じなかったよ
546 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:09:07.27 ID:9+S77mM70
>>539 韓国には負けるだろう
アダムとイブ、ロメオとジュリエットと韓国人だったのだし
チャイナドレス、万里の長城、ピラミッド
あれみな韓国が起源らしいから
547 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:09:07.66 ID:SVWio7Xw0
別にいいじゃん。英語は英語だしね TPOに合わせれば良いだけなんだよ あまり難しく考えると大変そう
548 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:10:12.05 ID:M5s83UVj0
>>546 いや〜、どちらも負けず劣らずの互角ですw
いい勝負ですわ
何か聞かれて考えをまとめるのに時間がほしいので ...I think that...ってやっちゃうんだがきっとこういうのが回りくどく聞こえるんだろうな
550 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:11:59.01 ID:SVWio7Xw0
アダモなら日本にいたよね
551 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:14:00.27 ID:M5s83UVj0
英語はあるのに、アメリカ語がない 英語はEnglishといいます。Amerishとはいいません アメリカ語・・・ しいて言えばナバホ語とかそういうものになるでしょうかw アメリカ人はドヤ顔で「おれらの英語はすげえ」「かっけー」みたいな顔してますが アメリカ人が思ってるほど、アメリカ人の英語は「すげえ」「かっけー」ものではない ダサいです。そもそも他国からパクったものですしw
552 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:14:25.83 ID:SVWio7Xw0
>>549 神経質過ぎるんじゃない?
誰もそう気にしていないと思うよ
IT畑のインド人も。「なんていいよるとですか?」と尋ね返してる。 英語を母国語としない人たち(北欧含めて)も、難しい英語を使う傾向があるよ。
554 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:15:42.82 ID:zaaHOflL0
米語基準かよw
555 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:17:02.53 ID:M5s83UVj0
アメリカ人はね・・・ 調子に乗りすぎたんだよ。 +民のおまえらは賢いから その辺、わかってると思う。 w
556 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:17:23.74 ID:P/NrUGbF0
リバプール訛りをマスターしたいな^^
557 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:18:05.48 ID:SVWio7Xw0
あまり気にした事がなかったんだけど 普通に良い人が多いと思う 辛抱強く聞いてくれるみたいな
558 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:18:16.44 ID:6BwNEoVi0
なんかムカつくからもう英語イラネ 日本語で十分です 言語侵略するなよ鬼畜米
それが日本人
560 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:20:38.05 ID:SVWio7Xw0
日本人の場合はどうしても120%パーフェクトでないといけないと言うのが どこかにあるからね。その前に諦めてしまいやすいんだろうね 女の場合はあまり関係なかったりする パッチワークみたいにつなげたり、はがしたりって感じ そうそう、そんな感じみたいな
561 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:21:08.34 ID:9+S77mM70
>>555 アメリカが世界のルールですから
イルカ、クジラ、タバコもしかり
最期にアメに宣戦布告したのは日本
それで原爆投下されるわを見てるので
その後どの国も正式に宣戦布告はしないで
テロで対応しています
562 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:21:31.51 ID:kCY49l1P0
明らかに日本の標準語を英語に変えようとしてるよな 英語は日本語に比べて表現手段が半分にも満たないらしい つまり日本語のほうが高度な言語 英語は単純明快という点では有利だが表現力としては劣った言語 繊細な意思の伝達ができない
ネイティブ英語の難しさは日本でいう方言のまんま生きてる口語だからだと俺は思ってる。 とにかくネイティブの英語は聞き取りにくい、理解し難い。
564 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:22:38.54 ID:MmBE/fsJ0
>“I don't get it.”のような簡単な言い回しで十分。 これかなり無作法で自己中な言い方だから、友達同士とか以外では 避けた方が良い。日本人が覚える必要があるのはまず外国人として 礼儀正しい英語だ。くだけた言い方は状況判断が難しいので避けるべき。
565 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:22:57.94 ID:0fxikO9c0
文句あるんだったらお前が日本語で話せよ セインとやら
566 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:23:49.13 ID:SVWio7Xw0
基本的にくだけた言い方を覚えるよりも ぎこちなくっても丁寧な言い方を覚えた方が無難ではあると思う
567 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:23:54.44 ID:9+S77mM70
568 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:23:58.12 ID:q6LP3QO/0
アメリカ人が英語を知ったか自慢しとるww 英国人もポカーンだわw
英語は今後の人間が使う言語として未熟 世界の標準語にすべきではない
570 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:26:10.82 ID:9+S77mM70
>>566 俺もそう思う
カタコトでも日本語の敬語を話す外国人のほうが
好感持たれるのだから
571 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:26:11.27 ID:SVWio7Xw0
今まで通りで良いって事だよ こういう親切な意見もあるってポジティブに取らないとね 日本では余計なお世話と言う事もあるけどw
572 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:26:38.49 ID:ZId3XZeC0
英語毎日勉強しよっとばってんいっちょん上手にならんほんなこどんこんならん アメリカ人の子供やら5、6歳で流暢にはなしよんなるとにっさい、 おいのびんたのわるさたまがー こんな感じ、ネイティブ英語は方言のまんまで流暢に話す 標準語=ビジネス日本語
573 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:27:14.57 ID:SOoXUQiz0
教科書の英語がおかしい。 my name is××なんて、時代劇じゃないんだから。 それに日本は文法教えすぎ。 真面目な日本人は文法通りしゃべろうと頑張って裏目に出る。 受験英語は受験英語。 受験の英語とアメリカ人がしゃべってる英語は違うと思っておいた方がいい。
574 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:27:56.57 ID:GyTm6hJB0
>>369 スマホユーザーじゃないから詳しくないけど音声入力したら翻訳してくれる機能
アレで法律用語とか役所レベルの単語も出るから基本的な英文さえ喋れれば口頭の説明も普通に出来る
575 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:28:00.49 ID:1MWOiev50
日本人がへたな英語使うより 日本人なら日本語貫けってことだろ
576 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:28:53.42 ID:hEio2af40
じゃあ英語は廃止で
577 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:29:30.04 ID:SVWio7Xw0
would you please may I とか基本的な感じで問題ないんだよ
>>573 that 用法、to用法とか
ネイティブの話し方はちょっと違う
関係代名詞that とかいうけど 長い文章の最後でthat以下なになにって感じで
強調の意味で使う。こんな感覚的なもんはそうそう身につくもんじゃない
ネイティブだけの個性
579 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:30:08.88 ID:9+S77mM70
>>576 それでいいと思う
大学受験の配点英語に偏りすぎ
大部分の日本人にとって英語など必要ないのだから
580 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:31:59.58 ID:JfosJdhg0
siriを英語設定にしてずっと会話してると、英会話の勉強になるよ
581 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:32:06.88 ID:GyTm6hJB0
>>569 そもそも「世界標準語」てのがNWOの発想そのものだからな
あと、英語の早口の全くついていけん なんであんな高速で話すの? あやん、お、そいっさい、そげんそげん 九州弁でいうとこの相槌的なのもネイティブ英語の特徴 とにかくネイティブ英語は方言のままリズミカルの喋る感じ あんなのはネイティブ以外は100年勉強しても身につかない そこを教えるべき
583 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:34:12.09 ID:SVWio7Xw0
日本人の完璧主義ってすごいよね どうりで文法が好きなハズだと思う
584 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:35:38.14 ID:ZId3XZeC0
>>569 まったくその通り、英語の早口さ、不完全さ、意味不明さは
群を抜いてると思う。なんせネイティブが日本でいうとこの
東北弁やら九州弁を標準語として話してるようなもんだからな
とにかく、聞き手にわかりやすく話すという根本的な配慮が英語には全くない
日本人は shy で、「どうせ外国語を喋るなら完全に喋れなくては」 という完璧主義から、口をつぐんでしまう。そして外人と附合うのが 面倒くさくなってしまうのだ。(三島由紀夫 1961年)
586 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:36:57.40 ID:SVWio7Xw0
We are very systematic human beingsでいいんじゃないかね?
587 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:37:06.73 ID:mgg9+sw60
英語廃止に1票 耳ざわり
>>585 英語しゃべると体調わるなる、調子狂う、頭悪くなる
こんなに脳に悪影響を及ぼす科目は他にない
語彙の多さにもいい加減辟易するわーーーーーーーーーーーーー
デイビッド・セインって、この英語は違う あれは違うって事細かに指摘してる人だろ? 張本人が「難しい英語を使い過ぎる」って…どっちなんだよオマエは
名詞の性とか格変化とか消滅してて他の言語より楽だから、 ヨーロッパ言語の中で選ぶなら英語が世界標準扱いでいてくれた方が良いな
591 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:38:37.82 ID:9+S77mM70
でもおもしろいよな〜〜〜 アメリカで20年暮らしている日系人が 英語の小説とか読もうと思ったら やはりちゃんと個人レッスン受けるなりで英語勉強せんといかんのだから 60の手習いのようなものなのだろうが
592 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:40:04.53 ID:MmBE/fsJ0
>>568 米語丸出しで態度も悪い奴には「How do you pronounce M I L K ?」と
聞くのが良い。(M I L K はエム・アイ・エル・ケイと綴りで言う)
地域差が顕著に出るのがミルクの発音なので、たいてい恥ずかしそうにおとなしくなる
593 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:40:16.12 ID:2+iXpQdB0
なんだよこの デイビット・ベッカムとセイン・カミュを足して2で割ったような名前
たとえばアメリカ人の英語をイギリス人はどんだけ理解できるのか? イギリス人の英語をアメリカ人はどんだけ理解できるのか? そこを教えて欲しい
595 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:40:57.82 ID:SVWio7Xw0
英語になると、All or nothingになりやすいんだろうね NO mistakeとか思うから先へ進めない A digital human type and very rare Galapagosで良いと思うよ
学校の授業に期待しても無駄だ そもそもの時間数が足りない それは仕方ない 問題なのは必要な情報そのものを与えないこと そのせいで語学のゴの字もわかってないような奴が多すぎる
597 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:41:31.11 ID:v1MPZejv0
>>590 英語はつづりと発音に関係性がなく、外人には難しい。
耳で覚えるしかないが、それが日本人の耳には滅茶苦茶ハードルが高い。
日本語に存在しない音が多すぎる。
日本人は、片言日本語の外人をバカにしたりしないけどさ 英米で片言英語の日本人は滅茶苦茶バカにされるからね
599 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:42:32.94 ID:JfosJdhg0
>>594 最近はアメリカの映画を見るからイギリス人でもアメリカの英語には困らないそうだ。
その逆は知らん
アメリカは世界一の強国なので 他国に合わせた標準化がおくれてる アメリカ語とアイホンが一例 アイホンとか通話録音さえできんやんかクソが!!!!!!! おまえそれ世界の常識と言い切れるんかクソが!!
601 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:43:07.49 ID:NiGd++QC0
必要以上に使う以前に必要最低限の英語も話せないからスルーされる方が多いでしょ
602 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:43:21.77 ID:v1MPZejv0
>>596 英語がペラペラなら世界で活躍できるなら、
アメリカの日系人ってもっと目立ってもいいはずだけどな。
言葉が喋れることと創造性って殆ど関係がない。
603 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:44:13.74 ID:SVWio7Xw0
>>597 There are sounds that we do not have in our languageというのはNEW!なopinionだね
You are so systematic
>>602 そう思う。あまり気にしないように
>>597 音的にはラテン系の言語(フランス語除く)が取っつきやすく習得しやすいんだってね。
格変化とか時制の概念が難しそうなんだけど
605 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:44:42.60 ID:Z+KV9plV0
>>594 お互い、ほぼ「理解」はできるが、お互い「不愉快」に思うらしい
発音・言葉遣い・気品・文法に、若干の差異があるため
まあわかりやすく差別すると
イギリスのほうが上品。アメリカのほうが下品
もともとイギリスが使ってた英語を
アメリカが独立したときそのまま引継ぎ
そして独自の退化を遂げたのがいまの米語
進化ではなく退化した
米語は、欧州から「汚い英語」と言われている
606 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:44:54.63 ID:v1MPZejv0
心配しなくても、もう数十年すれば通訳なんてスマホが瞬時にやってくれるよ。 2045年頃には全人類の頭脳より賢いスパコンができる計算。 2045年問題でググれ。
>>601 日本人の英語発音と英語人の発音全然違うやんか
608 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:46:35.76 ID:SVWio7Xw0
who cares who cares who cares
609 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:46:36.48 ID:9+S77mM70
>>602 まあな
日本の大学のレベル低下の一つに帰国子女枠というのがあるからな
610 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:46:41.09 ID:4BYQUoeD0
>>605 >米語は、欧州から「汚い英語」と言われている
「汚い英語」わろたwwww
ほんとそれww
611 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:48:14.56 ID:v1MPZejv0
>>605 まあ日本人が聞いてもイギリス英語は朴訥で陰鬱な感じで
アメリカ英語は陽気でノリノリって感じがするよな。
612 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:48:32.97 ID:XnTN95YS0
イギリス英語とアメリカ英語には 日本語と朝鮮語ほどの違いがあるよ どっちを好むかは人それぞれ
>>611 >アメリカ英語は陽気でノリノリ
ひとことでいうと、バカ。
614 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:51:35.99 ID:eWyNh29d0
アメリカの若者で 妙にラップ調で英語を話す奴っているよな 黒人とか ああいうの見るとほんとキモいなあって思う キチガイなんじゃないの?
615 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:52:28.02 ID:j9u+ZNuo0
オージー英語をディスるスレはここですか?
アメリカ英語は糞
617 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:53:34.49 ID:v1MPZejv0
>>614 you know を繰り返す黒人見てると限りなくバカっぽく見える。
618 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:54:25.58 ID:9+S77mM70
よく語学を覚えるのはその国で女作るのが一番良いというけれど その女がどの程度のレベルの言葉話しているのか 理解してからのほうが良いと思う
>>602 もちろん英語がペラペラなら世界で活躍できるということはない
ただし外国語としてゼロから習得してペラペラになれるのならそれだけの能力を持っているということで、ある程度の将来性はあると言えなくもない
そあいへいといんぐりっしゅばっとあいうぃっしゅすぴーきんぐざっつうえー
オージーステイしてたけどホストファミリーに同じようなこと言われたぞ パードンみーでさえ堅苦しいということでソーリー?とかしか使わなくなった
622 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:56:09.31 ID:v1MPZejv0
アメリカ英語があれほどバカっぽくなったのは、やっぱり 黒人の影響が大きいと思う。 ま、白人は計算高いから、黒人の真似をする痛い日本人みたいなバカはいないが。
623 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:56:55.83 ID:JedsOLHI0
“There has been a miscommunication between us.”我々には意思疎通の障害がありますね。 ミスタースポックみたい。話し言葉ではつかわんわ
624 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:57:32.01 ID:ZId3XZeC0
>>621 それはその通り日本の英語教育の間違い
パードンミーとか言ってる英人聞いたことないw
>>616 じゃあドコ英語ならいいんだよ?
カナダ?英国?オーストラリア?まさかの南アフリカ?
idiot.
626 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:58:42.67 ID:v1MPZejv0
それでも日本語みたいに、話の内容とは何の関係もない情報まで 大量に届くような事はないから羨ましいわ。
628 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 03:59:40.81 ID:ZId3XZeC0
まあ日本人は全員、アメリカ・イギリスでは吃音のある言語障害者になるだろう実際の話 アメリカ・イギリス人のようは発音が出来ない
629 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 04:00:46.04 ID:9+S77mM70
>>1 >相手の言っていることがわからないとき、“There has beena miscommunication between us.”などと言おうとする人が日本人には少なくない。
>そうした表現も間違いではないが、“I don??t get it.”のような簡単な言い回しで十分。
もっと簡単な方法がある。
右の耳に手を当てて目を伏せるんだ。
>>629 しかし英語の訳なんてほぼこんなんイミフな感じのばっかだからなw
632 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 04:03:10.20 ID:v1MPZejv0
633 :
ちょむくん :2015/02/24(火) 04:03:17.88 ID:20xfEHsjO
イギリス人とか好んで回りくどく言ってきたりしねえ?
RG 『陥りがち♪』
635 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 04:04:06.02 ID:ZId3XZeC0
アメリカとイギリスは映像技術でまた統一化の方向性があるんだろうが あの連中が勝手気ままに動いてたら全く相互理解できない言語になってただろう
636 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 04:05:30.24 ID:9+S77mM70
>>628 しょうがないんだよ
マザーランゲージが違うんだから
完璧な発音で日本語話す外国人は母国語がボロボロになっていると思う
アグネスチャンのように日本語、英語、広東語すべて変なのも珍しいが
637 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 04:07:12.53 ID:ZId3XZeC0
>>633 それはアメリか人も
基本欧米人皆だろう
方言の世界で生きてるというのが俺の説だ
文化が離れてたらますます通じない言語になっていく
英語はいかにフレーズ、言い回しを覚えるかに尽きると思う。
難しい英単語とか文法とかわ後回し
要約すると アメリカ人は馬鹿だから簡単な英語で喋ってくださいということか
基礎動詞 → よく使われて応用範囲が広い → 意味の幅が広い → 覚え切れない 難しい動詞 → 用途が限定されている → 意味が限定的 で、難しい表現を使おうとする
640 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 04:10:25.03 ID:25Nph4FSO
>1 英語を学習する前に、先ずはパントマイムを修得しましょう
641 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 04:11:11.03 ID:ZId3XZeC0
>>638 重要なことだよ、日本でもそうだしどこの国も一緒
日本の英語教育が完膚なきまでに失敗したのは
原因はこれ
簡単な言い回し、フレーズで会話をする練習を反復させる方が
難関大の英語問題得よりよっぽど勉強なるとおもう
ლ(╹◡╹ლ)
643 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 04:11:31.11 ID:8NAkTiWv0
英語がいらない
644 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 04:13:20.04 ID:OGcY5Wr20
それ日本人はというより、その見栄っ張りな男はだろ そんな難しい英語なんか話すことも出来ないのが日本人
>>628 あんたは嘗て過去に英語に関わった経験で何かトラウマがあって吃音障害にでもなったのかい?
what's wrong with you ?
普通の日本人が普通に英語学んで吃音障害になんかならないから心配すんな。
個人的感情なデマ流すなよ。
646 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 04:13:59.42 ID:9+S77mM70
>>641 でも日本という国はシステム的にはトップレベル
あえて海外で働こうと思わない限り英語は必要ないのよ
海外旅行レベルで英語ペラペラなる必要ないのだし
648 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 04:20:11.85 ID:ZId3XZeC0
>>646 ビジネス英語=標準語
アメリカ語=方言
イギリス語=方言
しかし方言の方が世界を支配している
649 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 04:20:38.73 ID:JfosJdhg0
>>646 いまどきツアーで旅行でもないだろうし
快適な海外旅行には英語は必須だろ
650 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 04:24:23.73 ID:9+S77mM70
>>649 でも英語は簡単な言語だから公用語になったわけではなく
イギリス、アメがそれだけ世界征服に燃えたから
無理やり標準語にしたのであって
つまり海外旅行程度の動機で英語しゃべれるようになるかというと
無駄な投資としか思えんのだが
651 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 04:24:47.52 ID:XbhVatZN0
RとLがいらない
ポリスの尋問のような英語とオージーに言われたことがある
>>644 難しくとも文章構築できるだけましだな
ひどいのは基本単語もろくに思い出せない
聞いたことあるな 学校で習う英語は お姫さま系言葉って
655 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 04:26:39.40 ID:9+S77mM70
ちなみにスワヒリ語などのアフリカ言語はとても簡単 駐在員などは3カ月もいたらもうペラペラ あまりに簡単すぎてアフリカ文学は生まれなかった
656 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 04:27:37.10 ID:OJnuCkOw0
いっそ英語の授業を無くせばいい 他の勉強したほうがマシ
アメリカのテレビ番組なんかも、馬鹿でもわかる幼稚なのが多い コメディアンが言うギャグも幼稚
英語の難しさ 発音が難しい 早口聞き取れない フレーズがたくさんある 語彙も沢山ある 文法が変化しすぎる 母国文化表現を尊重しすぎて他国への配慮がない 英語の難しさは半端ではない
>>599 ごめんスレ?がりで今みたんで書くけどさ、
イギリスとアメリカの英語の違いは、例えば日本で言ったら東京と東北弁程度の違いだよ。
昔からお互いにネタ的に真似し合って笑ったりしてる。
んなこと言ったらインド人や中国人やロシア人の訛りなんて半端ネーけど、英語ペラペラだよw
660 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 04:31:07.30 ID:/c/WJ/gS0
>>1 学校教育だけなら間違いなくそうなるだろ
だってそう教えてるんだもん
ネトゲでチャットとかバカ掲示板とかやるか
ネイティヴと付き合いない限り日常的な言い回しなんて身につくかっつーの
661 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 04:32:24.58 ID:Z5AXUDFd0
>>1 知的な表現で尊敬されたいとかじゃないんだよ 日本の英語教育がそうなってるだけ
↑ ○レスつながりで。
あくしゅありざっといずばいねーちゃー、ふぉーえくざんぽーやまやまぷろふぇっさー いず日本語英語療法ド下手
>>658 英語は初歩については簡単
中学生程度の頭でも一応教えられる
>>664 英語の初歩ってのはアメリカ人の4歳時をいうんだよ
>>659 米はすでに北米大陸中で方言と南米訛の嵐。
英はEUの制度のおかげで外国訛の英語が氾濫中。
町単位の地元限定じゃなければすでに英語は単語の羅列が一番会話しやすいという現実w
667 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 04:43:09.50 ID:O2SU4rrN0
和製英語も本来の使い方と違ってる場合も多いとか。それもどんどん増えてるし。
>>665 母語の初歩と外国語の初歩は違うんじゃないかな
ところで4歳の言語習得状況はもう結構なもんだろ
>>666 英語は中央集権がなかったからか
自由に方言が許容され発音、フレーズが独自化して
複雑な会話はほとんど理解されないようになったんだな
>>658 あれ?
>>641 に同意って書いたけど他レスよく見たらなんか違うようなw
that's not true.
あんましちゃんと英語やってる人実はいなそうなんでむにゃむにゃ。
671 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 04:52:53.25 ID:lX3q/Cid0
受験英語の影響は少なからずあるわね。 受験で学んだ英語はひとまずすっぱり忘れて下さい。 今年のセンター試験の英語は50年前の英語で、今の英語とは違う。
672 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 04:52:56.72 ID:ZId3XZeC0
日本人と他非英語の欧米人との壁
英語は印欧語の借用語がものスゴ多い
ここで日本人圧倒的に不利
>>668 じゃあ3歳でw
Hey man~ Bull shit OK?
>>667 ペンションって年金の意味だったっけ
正しい英語では
なんで日本のカタカナ英語だと全然違う意味になるんだろうね
675 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 05:01:54.06 ID:Sro+so3S0
疎い英語で下ネタとか低俗な単語とかたくさん話しながら自然に身に付いていくのに日本はスタートから笑い者にするからな 喋れないのに英語へのコンプは人一倍っていう滑稽さ 英語ペラペラになりたければ植民地になれば良いだけだし日本語で完結できるありがたさを自覚しない
That looks kindda fun なんか楽しそうだね。 kinda exciting! わくわくしてきた! Get serious. まじめにやれよ。 I dont know if they get it, but whatever. あいつらなんか勘違いしてるけど、ま、いっか。 That's the way it should be. そりゃそういうものだからだよ。 Way to go man. おー!やるやん。
677 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 05:08:42.20 ID:Z5AXUDFd0
toeflの問題集を持ってアメリカのタバーンで酒を飲みながら勉強していた カウンターの中の女の子が興味を持って自分にもやらせろと言ってきた けっこう知的な仕事が本職の子だったんだが全然ダメだったんだよな おれよりはちょいマシな程度、本人もそれがショックだったようだが 他でも試したが似たようなものだったな
いきなり外人が不明瞭な発音の文語口調で話してくれば 日本人だって戸惑うだろう
679 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 05:26:22.88 ID:3jTxZWxi0
680 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 05:29:03.81 ID:Z5AXUDFd0
アメリカでのことだが事務員が大学生で日本語の授業も受けていた 教授の書いた日本語テキストを見せられたがひどい文章だったな その州でのトップの大学だぞ 日本の英語教員の語学能力の低さを笑えない
>>678 いやどの国でも、
必死に頑張って下手糞でもその国の言葉を話そうとしている外国人前にしたら
頑張って聞いてあげようとするのが人情、どこの国だってそうだよ。
嫌われるのはアイキャノットスピークイングリッシュなんて言い訳してる本人が、その口で
やたら難しい文法表現で話そうとしてあーうー言ってるから胡散臭いしウザがられても仕方ない…。
電車の優先席の窓に貼ってある案内に 「優先席近くでは〜」の訳として 「When you are near〜」って書いてあるところ 「around」じゃあ駄目なのかと 外国人はどう思っているのかと、いつも思っている
>>680 意味分かった。
日米共に外国語教育のレベルが低いと言うことだな。なるほど。
日本もアメリカも、それぞれ日本語と英語でなんでも完結できるからだろうな。
685 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 06:40:42.29 ID:eYlzKiJd0
>“There has beena miscommunication between us.”などと言おうとする人が日本人には少なくない。 こういう語り口、イギリスだと人気出るよ。セインにはムリね。
>>674 一部の地域でマジで使われた表現が、日本語の外来語に残っていることがある
>>685 You're Liar.
さておしごと行こっと。
688 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 06:55:00.69 ID:O6bT46RLO
ネイティブな英語って英国の英語じゃないのか? イギリス人が聞くアメリカ英語は100年以上前のものだそうだが ちなみに英検一級を取ったデーブスペクターによれば大学入試の英語が100年前のもので、日本ノ英語ハ難シイデスネ!だそうだが
>>685 この前、日本のアニメ見たら、「情報伝達に齟齬がある」とか言ってたぞ
とりあえず さむばでぃーへるぷみー っていえればアメリカ旅行できそうじゃね?
691 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 07:04:01.24 ID:eYlzKiJd0
>>867 Why Liar?ever lived in UK?motherfucker
692 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 07:11:16.40 ID:ONHTwJqO0
get fuck sit これでよいか?
オタクの考える無感情アンドロイドキャラみたいな状態になってんのか。
694 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 07:13:40.67 ID:TaDolHeU0
日本人は英語覚えようとするのやめりゃいいんだよ 無理なもんは無理なんだから通訳やってる人とかできる人らに頼ればいい
ワンモアプリーズかジェスチャーしかしたことないわ なんだよ、みすこみなんとかって。わかんねえわりには余裕あんじゃねえか
696 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 07:18:15.96 ID:pW+HL19G0
ちげえよ 尊敬とかされたいとか考えるのは欧米特有 ただ単に習ったのがガチガチの教科書英語でそれしか使えないと言うだけ って言うか使う機会も滅多にないし
697 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 07:20:25.61 ID:TaDolHeU0
中高6年間も使えもしない英語勉強すんのってすげえ無駄だな そんなもんにやってる暇があったらさっさと家帰った方がマシじゃん
冠詞定冠詞が使えないやつ多くてわらたww
699 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 07:24:29.83 ID:l2Esw51J0
高い税金収めさせて ろくな教育を施さないクソジャップ政府
700 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 07:28:02.33 ID:w1qWESgb0
> 米国などでは難しい言葉で自分をアピールしようとする人は、かえって嫌われがちです 日本でもそうじゃね? ただ、日本人はそれが難しい言い回し方なのかを知らないだけでしょ そういう風に教えられてきたから、それが普通だと思ってる
>>700 ビジネス系のカタカナ語のノリとかちょっとあったりして。
>>696 日本語を英語に訳した感じの不自然な文章になっているんだよね
だから世界で通じる検定を受ける勉強をしないと使い物にならんw
703 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 07:42:39.47 ID:eYlzKiJd0
You're Liar,lol No my name why you can tell suck! Lol
語彙にも文法にもレベルのバランスがあるからさ センター試験で覚えた単語なんか使っちゃうと 相手もそこそこ難しいレトリックを用いてくる やっぱり原書で読む読書や洋画の字幕で学習が一番効率がいい
705 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 07:53:05.12 ID:IQYgLClY0
>>314 日本で使うとアイ〜ンと間違えられるからダメ
706 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 07:55:19.77 ID:dIYM3OqP0
中国圏に行って話を聞いてもさっぱりだが、 英語で話してもらうとなんとなく通じるから 英語は便利ですね。 英語て適当でもなんとかなるから、導入自体は簡単な言語なんだろうねぇ。
all your base are belong to us
708 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 07:58:13.69 ID:eYlzKiJd0
>>687 なんだ しごと行く貧乏人か。きもちわるいオバサン。
709 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 07:58:20.63 ID:k72wWvtb0
これ、やっとこさ英語を話す奴じゃなくて、ある程度話せる奴の話でしょ。 いるよ、ネイティヴより綺麗な英語を話せますとかいきがって、難しそうな単語を駆使してんの。 結局、ネイティヴと違ってその言語の文化背景が分かんないから、可笑しなことになってるだけ。 「良い天気ですね!」でいいものを「非常に好ましい晴天ですね!」にしたってインテリは感じねーよって話
710 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 08:00:01.39 ID:nIxAQBBE0
711 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 08:00:48.85 ID:IQYgLClY0
>>399 アイヤー、水飴で蜂蜜作ってあげるアルよ
712 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 08:03:13.88 ID:+87pe3oR0
下手くそは出川イングリッシュで理解してもらえるし 上手なら全く問題ない 中間層だけが不気味の谷に落ちるから イライラを生じて 外人さんに、嫌がられる
713 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 08:05:00.12 ID:IQYgLClY0
>>451 I have much money!! Help me!! でおk
714 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 08:05:25.51 ID:1wBveiBb0
面白外人が侍のように喋る感じか?
715 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 08:06:53.82 ID:eYlzKiJd0
出川哲朗が何が決定的にスゲーって笑顔だよ。 誰かさんは顔がどうしても怖いってだけ。
出川英語で 自由の女神は スタジオジブリと言えば良いと分かった
717 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 08:08:39.23 ID:JlWwvIbM0
> 相手の言っていることがわからないとき、“There has beena miscommunication between us.”などと言おうとする人が日本人には少なくない。 > そうした表現も間違いではないが、“I don??t get it.”のような簡単な言い回しで十分。 英語が苦手だから何言ってるかわからない時がけっこうあって、 i cannot understand your words って言ってるんだけど良くない? 自分で適当に考えたのでおかしな言い回しかどうかとかは分からない 詳しい人教えて
718 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 08:13:24.68 ID:ytw/0mD0O
口語表現はそれで通じるってことが分かってないから使えないって事が30年やってて分からないって、 こいつ英会話教室で英語を使って英語に関しない事を世間話してるだけか。 それはそれで凄い忍耐力だな。
>>718 口語表現を新しい教科書に書いても
今の中学生が社会人になる頃には「10年前の古臭い、今はすたれた表現」になる
だったら、変わる事のない文語表現を身に着けた方が良いのだが
中途半端に口語表現を導入するから、変なチャンポン英語もどきになる
720 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 08:20:11.74 ID:Lfm6WWSV0
日本で習う文体は、新聞記事やコラムを読んだり、大学でレポート書いたり って時にはそこそこ役立つけど、しゃべりはそのまんまじゃないからな。 生徒の年齢が大学生以上ぐらいだと、英語講師もファーストネームで呼んでねって場合が多いし。 日本でいう目上の感覚とはちょっと違う。
721 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 08:21:29.14 ID:P7CsVvDF0
自然な言葉使いを理解するのが外国人にとっては 一番難しいと思う。 少なくとも、辞書を使わなくてもリスニングやリーディングで 不自由しなくなるまでは不自然な文章を作ってしまう ことはなくならないだろう。
722 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 08:26:15.40 ID:WrAjbuwk0
>>666 言葉は割れるんだねやっぱり
世界統一言語なんて無理の有る考えかも
私はあなたの主張について否定的な意思を表明する と それちゃうで との違いみたいなもんか
724 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 08:37:25.67 ID:Cv4yFffgO
>>717 それで通じるんだが、
I can't get what you mean.
とか、よく使われる単語のほうがヘンに思われないだけ。
言葉がわからないんじゃない、意味がわからないんだよね。
リアルとは当然差異はあるだろうが、ゲームで外人と交流あると実際簡単な単語で大体なんとなく成り立つ。 向こうも簡単な単語しか使わんし。
726 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 08:51:19.04 ID:vJqDnmlp0
そういう口語ってのはすぐ覚えれるよ あまり神経質にならなくてもいいんじゃないかな 直ぐ上手になる人は何も気にしないでどんどん話すからだしね
英語じゃなくて日本語の時点で無駄に不必要な表現てんこ盛りにして 酔っちゃう中2心満載な人は多いからな。
728 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 08:53:23.97 ID:eYlzKiJd0
>>707 All your trash are belongs to you. clean those up if you are in China
>>1 漢字もそうだけど難しいのを使えばよいかと言うと違うんだよね
相手にわかりやすく伝えることがコミュニケーションの基本
>>726 理系院卒のインテリ層でも、専門用語の文章の読み書きは
できるけれど雑談とかがかえって難しいとかは聞く
簡単だからってなめてかかってやらないと意外とできないんだよね
簡単なぶん、ネイティブはスピードあるやりとりするし
世間話といっても話題もそこそこ幅広いから
731 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 09:30:30.71 ID:oHhtRDsf0
日本で外国人が難しい言い回しをしたら感心されるのにな 文化の違いなのか
732 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 09:31:25.21 ID:IEfTKeRa0
出川みたいな英語でいいってことか
米国人は高尚様が嫌いってことな そういや長友がチンコジョークとか下ネタやりまくったら チームメイトと仲良くなれたつってるから 海外の人の精神年齢は中坊だと理解しておけばうまくいくのかも
>>729 わかってないようだが、その「わかりやすい表現」自体を日本人は知らないんだよ。
take part in もparticipate もanticipate もみんな同じ意味だが、日本人からしたら
最初に覚えたものが「参加する」の意味の表現でしかない。
どれがいちばんわかりやすいかなんて辞書には書かれていないし、学校でだって教えないよ。
しかも英作文の勉強した人間なら知っているが、英語はキーフレーズを何度も使うときには
同じ意味で言い換えを使わなければならない。語彙を知っているという教養を
表さなければいけないんだ。同じ表現ばかり使ってるとバカだと思われる。
735 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 09:36:59.52 ID:PnbKOuVH0
>>1 >相手の言っていることがわからないときは、日本式思考法に基づいて記憶にある中学英語を頼りに
応答するとすればl dont understand what you sayとなるんだけどなあ
>>1-
>>1000 あまり真に受けないほうがいいよ。こういう不安をあおって似たような本を
売るっていう商売目的だから。アメリカに7年住んでたけど、日本人はとにかく、
「聞き取れる」ことが最重要課題で、簡単な英語でゆっくり言ってるのに何度も
「パードン?」と聞き返されるのが最悪。聞き取れて、教科書英語で返答できれば
外国人の英語としては十分だよ。
>>736 ようやくまともな大人のレスに出会えた。
738 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 09:52:08.97 ID:+87pe3oR0
出川イングリッシュが立派だったのは 42丁目とか47丁目といわれたときに 完璧に聞き取ったところだ。 知らないものを、知っている範囲の言葉で 表現するっていうのも 普通の人間にはなかなかできない 「フリーウーマン、ホワイトドール」は感動した。
お前ら英語凄そうだな。カッコイイ口説き文句教えてください。 なるべく短いほうがいいです。
740 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 09:54:17.77 ID:+87pe3oR0
>カッコイイ口説き文句教えてください "I'm rich" たいがい、いつもこれで成功している
エレクチオン
742 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 09:55:09.80 ID:XIEkayv10
Bad ass! I wish I could do that but I'm too bald!
743 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 10:02:13.67 ID:eYlzKiJd0
Understand つかうと人格を否定してるみたい
744 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 10:07:55.99 ID:LOWJbZo60
“There has beena miscommunication between us.” イエレンのおばちゃんはいつもこんな奥歯に物が挟まったような言い方をするぞ アメリカでも人や業種や階級によりけり たまたま日本に居るほ英会話教師のほとんどが底辺階級だから そういう言い方を好まないだけだろ
745 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 10:09:48.85 ID:8mPcSOIt0
フリーウーマン出川先生がカッコいいと思う。
746 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 10:11:41.55 ID:PnbKOuVH0
カナダから来日した友人がいるんだけど、 日本語の助詞、「て、に、お、は」を、全て「・・に」で喋るいるのがやや気になる。 日本語の会話は思っている以上、外人に簡単なようだが、文法は難しいのだろう。それとも努力不足かな
747 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 10:12:03.49 ID:8mPcSOIt0
>>739 My penis is 3.5 inches
748 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 10:12:38.03 ID:ggQg8r120
アメリカ人もインテリは割りと難しい言葉つかう気がするけどな 使うと言っても大抵の日本人は仕事で使うのがほとんどだろうから 無理に噛み砕かなくてもいいんじゃないの
749 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 10:16:30.90 ID:8mPcSOIt0
>>732 あれを成功させるには、相手を笑わせる雰囲気作りが不可欠。
「何言ってるかわからないけど、面白い奴」って思って貰わないと聞いてもらえない。
750 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 10:16:49.62 ID:IQYgLClY0
>>747 そのかしこまった言い方がダメだってのがこのスレやろ
3.5 inches cock here! とか言わなあかんで
この人「日本人の変な英語」って漫画本出してる人だ
752 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 10:18:43.74 ID:gU5bP/eb0
>There has beena こんな英語あるんか? スペイン語?
754 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 10:21:06.83 ID:LOWJbZo60
“There has beena miscommunication between us.” こういう風に言う日本人はそもそも日本語での日常でも同じように言ってる ただそれを英語に直しただけ そういう表現をするのが日本人のアイデンティティだから 相手が理解可能な限り直す必要はない 日本人のやり方を押し通して相手を振り回せば良い 底辺アメ公の単純明快な表現に直せなんていうのは ただの白人であることしか取り柄がないアメ公のエゴ アメ公文化を押し付け日本人をアメ公化しようとする馬鹿がやること 日本人はコテコテの日本人の発音で日本人の英語で はっきりと日本人であることを主張しなければならない アメ公英語の真似して、もしくは押し付けられて 日系航空会社のCAみたいな汚いアメ公巻き舌ラリルレロ英語を しゃべる日本人ほど愚かで悲惨なものはない
金持ちとかちんちんとかじゃなくて! 隣席の里香ちゃんが帰国子女なので口説きたいのです。
756 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 10:21:57.32 ID:8mPcSOIt0
>>750 No! You are a minimum of Korean.
>>745 カメラが回ってなかったら、ぶん殴られてたと思うw
まあ、あの行動力はスゲーと思うがw
758 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 10:25:41.71 ID:LOWJbZo60
ああ、それと、日本人は英語を国際共通語としてしゃべるが けしてアメ公になり、アメ公の俗悪下品文化を身につけたわけではない よって相手に通じる限りとことんコテコテの日本的表現、日本人発音でよろしい それが我々はアメ公ではない、日本であるというアイデンティティであり主張 ダヂヅデドの発音ができずにラリルレロの発音になる 安倍晋三などはアメ公の真似をするバカの典型であり 奴は英語でも巻き舌ラリルレロ英語をしゃべるみっともない恥知らずの下痢便男だ
759 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 10:26:55.14 ID:8mPcSOIt0
>>755 じゃあこれだ
Your smile turns me on.
760 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 10:27:42.61 ID:5oVz6CZnO
出川さんのはカメラマンも口が笑いながら撮ってるだろうから ジョーク番組ってわかるやん
761 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 10:28:26.78 ID:IQYgLClY0
>>756 It's not the size of the cock in the fight, it's the size of the fight in the cock.
762 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 10:31:01.43 ID:+87pe3oR0
763 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 10:31:12.93 ID:8mPcSOIt0
>>760 確かにカメラ回ってなかったら、親切に道を教えてくれたイカつい黒人のオッサンに路地裏に連れ込まれてただろうなw
764 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 10:31:55.93 ID:oHhtRDsf0
米国だって、知識層と呼ばれる人は、難しい英語を好みそうだけど 一般大衆から好かれたいのか?
765 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 10:32:03.77 ID:Fp5ak+lx0
“There has beena miscommunication between us.” 麻薬の取引相手に銃口を向けられてる元締めが言いそうな台詞
766 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 10:32:27.99 ID:vJqDnmlp0
英語圏のお姉さんのライブエロチャでも見たら簡単な英会話の参考になるだろw
>米国出身で、日本で30年近く英語を教えているデイビッド・セインさん もはや、ネイティブ現代米語話者とは言えないよな。 本気で「How are you? は今は使われてない」とか考えてるらしいし。
英語分からなくても、通訳雇うから困らない。
769 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 10:35:21.46 ID:8mPcSOIt0
>>762 長さでも勝てる気がする!
包茎はドローだ!
770 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 10:36:17.24 ID:IQYgLClY0
>>763 勝手にビデオカメラ向けてニヤニヤしながらわけのわからない事を言って近寄って来られたら当然ながら「あっち行けジャップ」とか言われる事もある。
あまりに相手が怒っちゃったりの部分もあったんだろうけどカットされちゃってるだけだと思う
771 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 10:36:45.75 ID:5oVz6CZnO
映画見て、自分がそう見られたいキャラの英語を真似ろ って言われた
772 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 10:39:27.09 ID:78o2Sj9X0
丁寧語で問題ないと思うが 外人がカタコトの日本語話すときも 敬語使って話してる方が好感持たれるのだから
>>717 英語ではなるべく単純に言う方が礼儀なんだよw
Excuse me. What you say?
でいいだろ
>>759 貴女の笑顔は最高!みたいな訳でよろしいでしょうか?
ありがとうございます。言ってみます!
>>730 専門用語の文章なんて論文読んでりゃほぼテンプレ化してるのわかるしね。
専門用語だから使用の幅も狭いし。
776 :
インフル ◆JpGayBoy.. :2015/02/24(火) 10:40:34.62 ID:x8cZW4xSO
(´・ω・`)ああ、ネイティブに必ず伝わる日常英会話とかいう本の人か。 イングランドでは余り砕け過ぎても嫌がられるけどな。
777 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 10:42:20.85 ID:f+6EmC5NO
日本の英語の授業は英語を使えるようにするのが目的ではなく、 学力の優劣を計るためのもの 従って、難しければ難しい程評価が高く、実用的かどうかは一顧だにされてない
778 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 10:42:49.63 ID:IQYgLClY0
779 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 10:43:14.55 ID:QhELUiM50
VSOP英文とか型にはまった教え方してるのは日本だけ そんなもん、会話に必要ねーんだよ馬鹿
780 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 10:43:21.13 ID:7Lm4QFuwO
>>766 なるね。
結構勉強になる。
いくときにcomingとか言うしね
よく英会話を速く上達したければ、英語圏の彼女作るのがいいって言われるし、
やっぱあれだな、エロは万国共通の言葉だな。これに勝る言葉はないわ。最強
>>771 自分にあった話し方の例を探すには良さそうだな。
>>1 の人は現代の英語の挨拶は What's up! だ、みたいな話を広めているわけだが……
場面を問わず What's up! とか挨拶するキャラは俺が真似したいのとは違うな。
782 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 10:46:39.08 ID:bWoxMYcy0
>>1 嫌味だと分かってないし
喋るの遅いし、ボイチャでは嫌われる。
783 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 10:47:04.65 ID:78o2Sj9X0
>>780 ただし
その女がどの程度のレベルの言葉話しているのか
理解してから
日本語覚えたと思ったら関西弁だった
日本語覚えたらチョベリバでは困るのだから
そうだ 出川イングリッシュを必修科目にしよう!(提案
どうやら私たち会話がうまくいってないわね え?わからん?何言うてんの?
786 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 10:50:04.00 ID:Zysyf9kT0
2ちゃんねるで英訳がどうとかと言ってる奴より出川の方がコミュニケーション取れると言うのは理解する。
787 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 10:51:03.67 ID:7Lm4QFuwO
英語って、漢字がないから楽なぶん、同じ意味を持つ違う言葉をどれだけ知ってるかで学の有る無しを見るところがあるんだよな。
>知的な表現をして尊敬されたいという気持ちが強いのかもしれませんが なんでこんなひねた考え方してんだこいつ 日本人はニュアンス間で含めて正確に伝えることを是としてんだよ 何でもかんでも大雑把な白豚と一緒にすんじゃねーよ
789 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 10:52:16.68 ID:LnqIIcUx0
タクシーにて 教科書: You: Hi. I'd like to go to the Grand Central station, please. Driver: Yes, ma'am. 実際の自然な会話: You: Grand Central. Driver: (無言)
下ネタを連想させる言い回し、発音にだけ注意してれば片言でも旅行なんかでは大丈夫でしょ
791 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 10:59:11.79 ID:+87pe3oR0
日本人の友達すらいないオッサンが アメリカ人と、打ち解けた会話をする、とか一生ないから。
792 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 10:59:21.42 ID:vJqDnmlp0
出川は海外ロケに慣れてるから外人に通じるカタカナ英語を身につけてるんだろう
793 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 10:59:33.98 ID:78o2Sj9X0
>>788 ユダヤ系かもしれんな
やつら結構ひねてるからな
イギリス人もおうおうにそうだが
794 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 10:59:35.48 ID:V0ZsrQDZ0
>>761 闘鶏の話ですな。アイゼンハワー大統領。
>>786 アメリカ人には出川みたいなキャラは好かれるみたいだな
出川に似ているタレントもいるしw
この外人馬鹿だろ 日本人に知的な表現なのか下品な表現なのか区別つくわけないだろ
797 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 11:04:02.33 ID:+87pe3oR0
「英語ができないとヤバイ」という脅迫で 売り上げを伸ばしてきた英会話学校や英語本。 でもインターネットの発達で、「無料で英語」が当たり前になってしまい 普通の若い人なら、そこそこ旅行会話ぐらいはこなせるようになってきた。 危機感を抱いた英会話業界が 『おまえの英語は難しすぎる』という わけのわからないキャンペーンを始めて、必死の生き残り
798 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 11:04:10.48 ID:Ssq4MoX20
私がまだ学生の頃です。 東京や横浜にはアメリカンスクールやインターナショナルスクールといって 外国の子どもたちが通っている幼稚園〜高校があるのですが、 高校の中にも白人は白人、アジアはアジア人などクラスの中でもグループに 分かれてしまうこともあって、白人の女子グループはいつも日本の学生のことを こう呼んでいたんです。 「ゴキブリ」 日本の学生はいつも黒い制服を着ている、頭から靴まで真っ黒。 「無愛想な日本人、醜い日本人、まるでゴキブリ、だから日本人は嫌い」 という意味でコックローチと呼んでいたのです。 外で日本の学生とすれ違うと、みんなガムかみながら、 ジャップ、ゴキブリと言うんですよ。 こうやって戦後何十年と経っていても若い人たちの間でも 偏見や人種差別は消えません。 中国も韓国も日本も彼らから見れば同じ黄色人種なのです。
自分の耳指さして 「デバイス アイオー・エラー プリーズ リピート ミー」
800 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 11:07:00.22 ID:+87pe3oR0
おまいら、アメリカ人やヨーロッパ人に プライベートでメールを出したことがあるか? 出せば毎回返事は来る、でも向こうから先に送ってくるって、まずない。 そんな中で、イタリア人だけは 人懐っこいから、向こうからメールをくれる。 イタリア人は優しい。
801 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 11:07:10.74 ID:eYlzKiJd0
そして父になる なんかリリーフランキーが主役と間違われてたし 藤原紀香と松嶋菜々子が超絶ブスで 愛子様が美少女 ゴジラ松井がハンサムでイチローブサ
スポーツ選手とか俳優とか海外に行く有名人も増えてきたが誰一人英語をマスターしてる奴がいないな。 あれだけ金貰ってたら優秀な教師一人ぐらい雇えるだろ。
803 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 11:08:33.47 ID:IRATkx0s0
アメリカはバカ層とカシコ層に分かれてるだけで こんなこと言い出すのはもっと下のアホ層だからね
>>747 my penis is 3.5 inch longだろw
あ、俺のことじゃないから。(´・ω・`)
>>802 ゴルフの石川とか野球の長谷川とか いるだろ
807 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 11:11:43.64 ID:PnbKOuVH0
>>762 バカだなあ、長さじゃなくて硬さだよ!
あれ?英語の話じゃなかったのか
808 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 11:12:09.44 ID:78o2Sj9X0
硬いのが自慢の奴は、 my penis is rock hard. というんだぞ。メモしとけよ。(´・ω・`)
810 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 11:18:17.16 ID:2asx0xkpO
日本だと、ローラやボビーみたいに日本語がたどたどしいのは、可愛いとか面白いとか微笑ましい目で見られるのに アメ公は余裕が無いよな そんなだから人種差別が無くならないんだよ
811 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 11:20:32.34 ID:+87pe3oR0
ネイティブ内での価値観を外国人にも適用しようとしても 意味ないわ。
813 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 11:21:11.33 ID:PnbKOuVH0
speak up これがすぐ分かる人は、立派なビジネスマン (今日の日経朝刊最終面より)
>>19 ニアニア、ステーション、ダウン
で会話が通じちゃうとこがすごいなw
挙句キャンユースピークイングリッシュ?とか言い出すしw
815 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 11:21:46.42 ID:vJqDnmlp0
>>798 奴らにとって心の底にある拭えない染み付いたシミみたいなモンだからね
一度海外に出て自分が汚いものと見られたら白人の人種差別の深刻さに気がつくよ
816 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 11:24:08.60 ID:Ju7Gthtn0
>>10 黒人のドカタが、オイソガシイナカ オソレイリマスガ…って片言で
機材借りに来た時はホッコリしたわw
817 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 11:30:14.46 ID:+87pe3oR0
818 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 11:33:30.37 ID:PnbKOuVH0
その昔、大平総理が国連で演説したとき、アメリカの議員から「日本語は英語に似てますなあ」と言われたとか 多分英文にフリ仮名をふって読んだんだろうな
819 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 11:38:07.39 ID:LPJ9g4f20
日常のラフな使い方と 公の場での失礼のない使い方の両方身に付けたいよな
820 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 11:38:12.59 ID:78o2Sj9X0
>>816 その黒人と付き合ってた日本の女が偉かったのだと思う
ちゃんとした正しい日本語を教えたのだから
821 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 11:39:06.36 ID:NoSLqvZg0
>>789 どんだけ下位の人に話すときもI'd like〜please. 言いなさいって
ステイ先のお母さんが言ってたよ〜
>>821 つか、それを学ばないなら、英語を学ぼうとする理由も全くないしな。
馬鹿と同じ話し方でいいなら、使って憶えりゃいいだけで。
823 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 11:40:15.91 ID:dWhMq2om0
>>717 日本語でごめんちょっとワカンネ、っていうのが一番。
I don't get it.でもいいし、i don't understandでも通じりゃなんでもいい。
ま、一般的な話として、日本人はcanを使わない方がいい。
I can't understandだと知恵遅れか?と言われるぞ。
824 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 11:41:30.77 ID:PnbKOuVH0
>> 818 ×国連で演説したとき、 ○国連で英語で演説したとき
日本でも無駄に横文字使ってる奴も嫌われてるんとちゃうか
826 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 11:41:43.67 ID:78o2Sj9X0
>>819 割と簡単だと思う
日常のラフな使い方=映画やドラマで使われる言い回し
公の場での失礼のない使い方=学校などで習う英語
827 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 11:44:42.18 ID:lVjPcG2c0
簡単な英語すらわかりません 時に日本語もあやふやになりかねません
難しい単語や言い回しを使いたがるのはインド人だよ。 ウェブでインドの英字新聞を見てごらん。前時代的なイギリス英語を好んで用い、 アメリカの新聞とだいぶ違う。
829 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 11:49:47.29 ID:78o2Sj9X0
>>827 別に英語なぞどうでもよいので当用漢字の読み書きぐらいは
把握しておいてください
言ってることが違いすぎる 「留学経験者はポンコツばかり」グローバル人材採用担当の嘆き 2015年1月22日 9時1分 日刊SPA! 先日もスコア800以上の人を採用したら、 外国人のお客の会話する際に『fuck’in〜』 とか 表現を多用するんです。 なので、すぐ解雇に。
831 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 11:56:23.20 ID:84nWhvaF0
ちーす、ドロちゃん
>>830 AERAの読者に「難しく考えすぎるな」と言って、
SPAの読者に「少しは物を考えろ」というのはある意味自然ではあるが…。
とはいえ、両方極端な記事だな。
833 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 12:01:34.13 ID:rass23S80
There has beena miscommunication between us. こんなの高校でも中学でも習ってねーべ。
834 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 12:02:55.97 ID:ln7MQvPd0
外資系ITだけど幼児のような言葉で普通に仕事してますw
マイネームイズは尊大だとは言われたがあるな
836 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 12:05:37.87 ID:w0t1J0ti0
要は出川英語が最強ってことか。
837 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 12:06:37.15 ID:eYlzKiJd0
>>829 その人は貴女より日本語上手だから心配すんな
838 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 12:08:02.08 ID:NevNLOrn0
英語も日本語もそうだけど単語や文法をいくら解析しても真の意味がわからない 言葉はたくさんある。 だが、難しい単語を使うと少なくとも理論的には正確な意味を伝えらえる。 結局暗記パワーで言い方まるごと覚えないと実用な英語にはならない。
839 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 12:08:18.72 ID:rass23S80
かと言って、ボビーオロゴンがしゃべる日本語みたいに相手に聞こえたらやだし、 All your base...のようにネタにされるのもちょっとな。
840 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 12:10:11.32 ID:78o2Sj9X0
841 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 12:10:56.92 ID:B4/ZH+Ge0
歴史的文明的でも米国の英語は英国の劣化版ですからな。
842 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 12:11:32.74 ID:PnbKOuVH0
上手すぎる英語は、かえって相手に警戒されるぞ! たどたどしい英語こそが、相手に信用される秘訣だ 出来れば自分で考えた英文に、フリ仮名をふって喋るとよい(ただし、これは口からの出任せ!発言)
843 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 12:11:44.06 ID:+87pe3oR0
日本人が自己紹介で名前を口にしたところで 名前を覚えてもらえる確率は0% 俺たちがアフリカ人を見て、名前を覚えるどころか 顔を見分けることができないのと同じ
受験英語の弊害だよ。 ニコ生で英語圏の放送やったときに翻訳の意味でputを使ったが すぐ通じたから問題ないのに「なんでputなんだ?」としつこく絡んできたのがいた。 併合って言葉だって英語で裾アゲで使うtakeで済ませる。 受験単語やたら使えばおのぼりさん扱いでカモになるだけ
845 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 12:14:38.30 ID:kYne2mnn0
ビタミンにウイルスが混入
外人が使う日本語が稚拙で不自然だからと言って 別に嫌いになる要素じゃねえけどな 外人の思考はよくわからんわ
847 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 12:16:09.92 ID:PnbKOuVH0
beenaってどんな意味だ?
848 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 12:17:23.48 ID:+87pe3oR0
849 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 12:17:35.27 ID:IFNsaw/l0
アメ公はアホが多いから難しい表現を理解できない アラン・グリーンスパンの会見なんぞ、大半の記者が理解できなかった
850 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 12:17:49.25 ID:lpsBPtMBO
ルー大柴の方が、バカ真面目な入試英語をはなそうとする奴より信頼される。 ほんとに。
851 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 12:18:33.89 ID:vJqDnmlp0
ソチで英語が通じないって文句いってたしな アメリカを嫌ってるのに英語が通じるわけないだろw
>>848 使えねーじゃんw
ニコ生動画に一瞬で打ち込まないとどんどん英文が入ってくるんだぜ
853 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 12:21:14.25 ID:VuTvvjuU0
もう開き直って英語教育など辞めろ この国はガラパゴスが売りなんだから
854 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 12:24:22.39 ID:Rx4jQARP0
米英語は一般的な英語とはまた違うんだけどね
855 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 12:25:20.59 ID:+87pe3oR0
日本で育って日本に住んでいるのに 英語ができるのは単に「時間と金」をかけた証拠。 ネイティブと英語で会話したいと思ったら 相当な金額を積まないと、口を利いてもらえないのが日本人
856 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 12:26:55.05 ID:Zysyf9kT0
>>850 ルー大柴ってかなりいい奴らしいから結局技術よりも内面という答えになるんだろ。
日本人が本気で自分が言いたいことを英語に直訳したら 確かに回りくどい言い方になるんだろうと思うよ オレらにはどんだけ近道で自分の言いたいことを伝えられるかの特訓が必要だわ
858 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 12:27:57.85 ID:+87pe3oR0
グループ制の英会話教室に行っても 日本人同士が、下手な英語で話し合いをさせられるだけ。 他人の下手な英語を聞き、自分のつたない英語を叫ぶことが どれほどの実力アップになるというのだろう ネイティブは貴重な存在だから 1対1で話すためには、さらに多額のお金を積まなければならない
859 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 12:30:03.14 ID:bWoxMYcy0
>>858 海外のネトゲやるほうが
普通の英語をおぼえる。
860 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 12:30:37.77 ID:+87pe3oR0
受験英語が元凶!
そもそもアメリカ人の心が狭い 異国の人間が頑張ってコミュニケーションとろうとしてるんだから協力すべき
This is a pen なんていちいち言わへんやろ!見ればわかるやんw
864 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 12:35:45.62 ID:+87pe3oR0
英語を使えるようになるためには ・まず単語の数が必要 (犬、ネコ、サメ、リス・・・という「言葉」自体を知らないと フリーウーマン・ホワイトドールになってしまう) ・ある程度の文法が必要 (「もし○○だったら」という言い方を知らなかったら表現は無理) ・リスニングの練習が必要 (知っている単語の聞き取りのスピードアップ) ・作文の練習が必要 (あの歌壇に花が咲いています。をゆっくりでも ともかく英語になおす練習をつむ) 英会話はその基礎があって、初めて成り立つ総合格闘技。 「パターン会話」だけでは、すぐに行き詰る
前置詞と動詞の組み合わせで色んな意味を持たせてるのに馴染めないからじゃないかと思う
866 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 12:36:01.48 ID:vJqDnmlp0
大学受験レベルちゃんは園児になりきって話せばペラペラなんだがなw
どうせなら小学生からクィーンズイングリッシュ叩き込んで日本人の英語バカ丁寧にしようぜ
868 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 12:40:51.07 ID:78o2Sj9X0
>>867 >クィーンズイングリッシュ
オックスフォード、ケンブリッジいったものが学ぶ英語なんだけど
>>762 あれって見た人が劣等感を感じないようにわざとそういう風に作ったと聞いたが。
870 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 12:42:58.37 ID:Z99fG0zx0
そういうの教えてくれないしな。だいたい難しげな構文ばかり習う。 役に立たないかと言うと、話し言葉じゃない英語の文章を読む分には役に立ってる。 多分、知識輸入のための英語文献を読むことを念頭に置いての教育方針なんじゃ? 未だにというか惰性というか。
871 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 12:44:35.13 ID:eYlzKiJd0
>>1 この外人タレントは
日本のインターナソナルスクー育ちで 大学も出てないし
教師資格も持ってないからねー。
872 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 12:46:38.65 ID:GIPa99n40
日本の英語教育関係者は、早く日本の英語教育が敗北したことを認め 出直すべきだね 大卒でも基本会話もできない
873 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 12:47:03.24 ID:+87pe3oR0
874 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 12:47:39.62 ID:78o2Sj9X0
>>870 アメリカで10年暮らしている日本人でも
ちゃんとした英語学ばなかった人は英語の小説読めないよ
新聞も同じく
そういう「そんな英語じゃアメリカに嫌われるぞ」な物言いが 日本人の英語教育に影を射してるって、分かってないなこいつ
米国の新聞記者が日本の高校の英語の試験を受けると70点しか取れないらしいな。それ程日本人の英語は難解なんだよね( ̄◇ ̄;)
877 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 12:51:54.25 ID:GIPa99n40
外国人の英語が早くて聞き取れないと文句を言う しかし「もっとゆっくりしゃべってください」という中一レベルの英語も 日本人は言えない もう絶望的 英語教育を一からすべて立て直せ
878 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 12:54:01.61 ID:7Lm4QFuwO
>>847 Don't cry for me アルゼンbeena♪
ってマドンナが歌ってた。
類似語にフィリbeenaとかがある
879 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 12:56:06.26 ID:GIPa99n40
ほんと同意だわ はっきり言って、完了形、受動態、関係代名詞なんか 基本会話にいらんよ
外国語会話は格闘技に似てると思う。 学校の大人数授業だけじゃ強くなれない。
881 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 12:59:09.56 ID:+87pe3oR0
882 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 13:00:06.01 ID:7Lm4QFuwO
なんで、〜にいった(ことがある)ってhave been〜なんだろうか。 visitがとっさに浮かぶんで混乱する。 って、自分でググれって話ですよね。はい、すいません。
883 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 13:00:06.72 ID:Z99fG0zx0
日本の場合、英会話じゃなくて英文の勉強なんだよ。 それはそれで重要なんだろ。小説やら新聞やら論文を読むのに。
884 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 13:02:20.50 ID:vJqDnmlp0
がり勉で元々会話が苦手若しくは続かない奴が英会話なんか勉強しないだろ ただ相手に伝わればいいだけの直訳君の極端な例じゃないかな
885 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 13:02:54.02 ID:GIPa99n40
>>881 なんで英語初級者なのでそこまで気にしないといけない?
レベルが低いくせにどうでもいい些細なことをあれこれ気にするから
ますます喋れなくなる
886 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 13:03:15.73 ID:eYlzKiJd0
>>882 visit だと誰かの家に会いに行ったみたい
887 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 13:04:20.63 ID:+87pe3oR0
「英文の勉強」は一人でできる。 「英会話の勉強」はどうしてもネイティブが必要。 会話の上達には、ネイティブに1対1で 相手をしてもらえる「恵まれた環境」「ラッキーな経験」がないと 絶対に無理。 だけど、多額のお金を積まないと、オッサンと英語で 話してくれるネイティブなんか見つからない。 しかも東京を出たら、相手をしてくれる外人すらいない。
>>1 米語だけが英語じゃありませんよ。
はい論破^^
>>864 ついついメモしちゃったw
単位の話はどういう意味?
そもそも、センスが違うものなぁ。ソースは、Eagle810 「関東地方のみなさん」=「関東平野」(カントープレイン) 「お天気をお伝えします」=「ここにあなたの天気があります」(ヒア リズ ヨア ウエザー)
891 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 13:09:31.15 ID:GIPa99n40
>>882 混乱するくらいならvisitedとでも言った方がいい
ほとんど通じるはず
会話なんて混乱する暇もないし
892 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 13:09:39.33 ID:+87pe3oR0
>>889 いやあ、メモされても困る。これは俺の師匠が言ってた受け売り。
そして一番大事なことは「長期間、だらだら勉強しないで
短期間で集中してやる」ことだってさ。
たとえば単語なら
2000語から3000語くらいを最初の1−2年でばっちり覚えろ、って
いってた。
yes no この二つだけで済む様にしろ
I dont understand you これでいいんだよって言われたけど、よく考えたら凄いこと言ってる
895 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 13:12:17.77 ID:eYlzKiJd0
896 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 13:12:42.07 ID:Iqsheodl0
最近はスマホもあるし結構英語できるよ
897 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 13:14:39.06 ID:p34gMPR40
日本語喋る外人だって日本人が使わない文法使ってんじゃん
898 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 13:15:22.27 ID:a9RfJlg00
とは言っても、受験するには受験英語じゃなきゃ駄目だしな 学校に英語圏の外人連れてくるけどあんまり意味ような気が
>>897 外人が候とかいと美しゅうとか使ってる状態が日本人の英語教育
900 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 13:18:15.67 ID:7Lm4QFuwO
>>899 日本語みたいに文語と口語は別れてないでせう?英語
WWEを見てプロレスラーの真似をすればいいらしいな SUCK-ITとかKandyASSとか
902 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 13:25:23.85 ID:CxXcvN/A0
>>900 むしろめっちゃ分かれてる
日本語こそ書き言葉と話し言葉に区別ほとんどないでしょ
903 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 13:26:08.33 ID:u3Yhwar1O
日本語は難しい表現しないと馬鹿扱いされちゃうからね
904 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 13:29:57.12 ID:7Lm4QFuwO
>>902 Σ(´Д`) 日本語よりややこしいのか!!
じゃ、俺、英語あきらめよう。(^・ェ・)b
アナ=アナウンサー RA=レーサーA RB=レーサーB(だれだったか忘れた) 右京=片山右京 アナ「クリスマスは誰と過ごしますか?」 RA「家族全員で過ごします。当たり前だろ!」 RB「妻のケイト(仮名)とのんびりするよ。子供も欲しいしね」 右京「Me too.」 RB「なんでUKYOがケイトと過ごせるんだ!何するつもりだ!!」 右京「え?え?イヤイヤイヤイヤ誤解だから!俺の妻って意味!!」 RB「Hahahahah!わざとだよーん。UKYOはすぐMe too.て言うからな!」
906 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 13:32:05.28 ID:eYlzKiJd0
>>894 長年一緒に暮らしてきた2人が喧嘩したとき女が言うセリフみたい
907 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 13:32:34.37 ID:GnDaxLF20
日本人が国語で習うのは古文の伝統的な文法を元にした国文法 外国人が習うのは現代日本語を元にした日本語文法
>>321 聞こえたまんま返してるのがいいのかとおもった
スタチュー・オブ・リバティって言うより
すたじおりぶりのが英語っぽい
909 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 13:39:39.87 ID:yt0Tt27O0
気がついた 新しい言語をはじめる際は、文法からではなく、慣用句のような言い回しから覚えようと あとあちらさんの好きな芸能人などの、ツイッターやなんかをロムる、超ロムったりして、たまにコメントとか書くの!(´・ω・`)
苦情を言うときに、Why の後に、on earth とか、in the world とかつけると、強調した意味になるって、 高校の英文法の教科書の隅に書いてあったような気がいたしますけど、あれってよく使う表現ですか? K is the last people the Japanese likes. というように、the last 名詞 という表現は今でも使うのでしょうか? あと、無生物を he she とかで示す言い方とか、高校の英文法は奥が深かったけど、どうなんだろ
掘った芋、いじるな! (`・ω・´)
>>881 それでいてくだけたDQN系のアメリカ人に対して Could you 〜?
なんて使ったら「何バカ丁寧なこと言ってんだこいつ」と笑い者にされるし
恐くて英語使えないわなw
913 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 13:46:54.78 ID:+87pe3oR0
こんな表現あるの?って疑問に思ったときは まず そのフレーズをGoogle検索して、件数を数えるのが吉 "why on earth" 約790万件 "why in the world" 約1440万件 Why in the worldのほうが流行してることがわかる
914 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 13:47:33.65 ID:T/J0d1vI0
>>6 オマエ、他の英語知ってるか?
名誉白人さま
>>913 昔eBayで使える英語例文集というのをヤフオクで買った
ある例文を使おうと思ったが
文法的には正しいのになんか変な感じがしたので一応ググったら
台湾人の書いたらしい一文しかヒットしなかったことがあったw
916 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 13:52:21.67 ID:vJqDnmlp0
日本で話すことのない英会話をわざわざ習ったら間抜けな そもそも外人の友達できたら話せるようになるし たまにいく海外旅行は本の指差しで十分
917 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 13:54:07.86 ID:Pr4ha9kW0
lurk moar !! =半年ROMれ!!(直訳:もっと潜め!!)
918 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 13:56:07.41 ID:IQYgLClY0
>>916 本の指差しで十分と思う人と、それだけじゃ物足りないと思う人がいる。
そういう事もわからん人が「英語はこうであるべき」と言ってる
>>913 "why the hell" 約3440万件
"why the fuck" 約1330万件
920 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 14:04:00.26 ID:MPo1rq3o0
外人と付き合うのは面倒臭いし、帝国主義に対抗する時代ではない。 日本は鎖国に戻るべき。そうすれば戦争も起こせない。
"what the fuck" 約4160万件
922 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 14:05:52.60 ID:rass23S80
youtubeあたりで、英語圏の人向けの日本語・日本文化のレッスンビデオを見ると英語勉強しやすいことに最近気づいた
"You got it all wrong" キミ、誤解してるお "I got it all wrong." オラ、誤解してたお
925 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 14:20:17.87 ID:oxk+mbMq0
サンフランシスコの街で会話を聞いてたら fuck shit asshole mother fucker の4つで見事に会話が成り立っていた
926 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 14:23:23.05 ID:vAAKgIVX0
This is a penの国
928 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 14:34:33.46 ID:sa8nEJV3O
日本人だと外国人が変な日本語使っても別にバカにもしないし差別もしない ほんと白人て外国人に対する差別が大好きだよな 差別大好きだから建前は差別絶対禁止のあれもダメこれもダメ文化になるんだよね 恥ずかしいのは英語が下手な日本人じゃない、母国語以外の言語を話す外国人をバカにする向こう。
get, take, haveとかの一般的な単語を組み合わせて 色々な意味の慣用句を作られると、日本人には区別が付かなくなってくる。 前置詞の違いだけで意味が全く違ったりするので、危険すぎて使えない。 例) He will take over her. He will take to her. 1つの単語で1つの意味しかない方がわかりやすい。
930 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 14:38:23.07 ID:sa8nEJV3O
恥ずかしいのは日本人じゃなく母国語以外の言語を話す外国人をバカにする側。 日本人はまともに育てば日本語が下手な外国人をバカにはしない。
931 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 14:40:45.28 ID:gG3Z4Es10
英語なんかthis is a pen とボディランゲージでなんとかなるもんだよ。
932 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 14:46:29.15 ID:jnb+TKin0
今、アメリカ人の留学生が家に来てる。 日本語と英語交ぜながら何とか会話してるけど、さっきトラブルが 有り電話が掛かってきた。何言ってるのか殆ど分からなかったww 一昨日出川見て爆笑してた
えくすきゅーつゆ
一般的に見てアメリカ人の方が知能レベルは低いんだし コミュニケーションとるなら高い方が低い方に合わせるのが当たり前だよなw
>>931 You must be extremely careful in opening the valve A with a warning light bulb.
If the bulb blinks at the interval of two seconds, you should not open the valve A.
Instead, you should leak the pressure of the vessel A by unscrewing the valve A-L
at less than a round per four seconds.
こういうのボディランゲージでやると工場でも死人が出るよ。
チャットしかできない民族が必死だなw心配するな 日本人が英語勉強してもマックでハンバーガーも注文できないことは海外の人はみんな知ってるからw
937 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 14:59:21.83 ID:EQIebMN80
それは英語か米国が好きな人の場合だ 私のような反米人間は英語なんかわかっててもしゃべらんもん
>>935 そんな特殊なバルブの明け閉めのタイミングの話が日常会話で出ないだろ(笑)
939 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 15:10:27.56 ID:eYlzKiJd0
まぁマクドナルドなんてまともな人間なら行かないよ わっはっは
>>938 日本人が海外で仕事をするようになってからは、こういう話ばかりだよ。
事務系でも微妙な法律用語を使い分けないとトラブルに発展する。
エンジニアは特に英語が苦手な人が多いから、専門用語として覚えさせた方がマシ。
こっちがわざわざネイティブでもない外国語使って話してるのに、 その言い草はないだろうとは内心思うが、かといって居直ってても仕方ないしな。 セインがその辺の日本人というか非英語圏の連中の心理的ジレンマに 気がついてないわけでもないだろうけど。
おまえら出川笑ってるけど、多少変な英語でも出川くらいの大きさの声で喋るのが正解だよ 一番悪いのは小声でぼそぼそ喋る奴だから ただでさえ何いってるのかわからないのが余計に判らなくなる
944 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 16:28:01.61 ID:vJqDnmlp0
>>932 対面の日常会話と比べ電話は相手の姿が見えから段違いで難しくなるね
946 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 16:30:34.24 ID:M29BnUpk0
■■■■■■ ■ KOREAN ■ ii / \ ii | _ _\ /_ _ | / l l \ \ __/ ● ● \__ / | .▽ | \ / . / \ + .|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン _(,,) I am (,,)_ .. /. | Japanese. | \
これは知的云々ではなく文化だな
948 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 16:59:48.38 ID:LG8gjjrt0
そういえば最近のCNN "sky rocketting high" とか "eye popping expensive" みたいな こじゃれた言い回しを使わなくなったな
949 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 17:01:04.95 ID:JHzevamq
///// J・A・P (⊃⊂) し--J
950 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 17:24:09.46 ID:28MpuPA80
>>717 Please say again. くらいでいいだろ
長い文章を使うと、発音の悪さからそれ自体が伝わらない
perdon? やCuse me? とかがより一般的だが、そんな言葉をさらっと言うと英語は出来ると勘違いされることがあるな
その場合言葉足らずでこちらが理解できなかったと思って詳しい解説付き(当然英語としてはより難しくなる)で言い直されることが良く有って困った
部分的に聞き取れなかったんだから同じ文章で言ってくれよと思うが手遅れw
951 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 17:28:05.41 ID:PnbKOuVH0
日本語は、母音(ボイン)が基本で、英語は子音が基本のように思える とすれば、んだ んだ と子音を抵抗なく発音できる東北人は英語の発音が上手いはず
952 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 17:30:56.78 ID:28MpuPA80
>>762 >>769 オマイラぬか喜びするな
あれは像だから子供のチンチンにしてるんだよ
大人のそれだとエロになるだろ
こんな感じ i cannot understand your words 私は頭が悪いのであなたの言うことを理解できません Please say again. (理由はいわないけど)もう一度言って pardon me? 聞き取れなかったのでもう一度お願い I didn't get it ごめん、よくわからんかった(理由はあんたの想像通りだよ)
954 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 17:33:46.26 ID:28MpuPA80
>>780 おれはgoingと言って笑われた
相手は日本語では「行く」というのを知ってたな
というわけで、get(に限らず多用途動詞)が万能なのは、 意味づけと判断を相手にゆだねられるからなんだよ!
956 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 17:37:04.65 ID:j2qa/jMq0
>>950 please, say again. だと相手は同じことを言うだけだぞ。
気の利いた相手なら、スピードを遅くしたり、もっと簡単な言い回しをするだろうが、
理解できなかった文をもう一度言われたところで、本人が理解できるとは思えない。
958 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 17:41:17.27 ID:PnbKOuVH0
外国人を見ると、↓の二言を本能的に喋りたくなるんだが、それ以外の英語は知らないし喋れないし、聞き取れない may l help you where are you from ?
959 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 17:46:35.76 ID:0CdAo9/F0
>>774 いや、ググってからにしたほうがいいよ・・・
960 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 17:48:56.14 ID:j2qa/jMq0
please という単語からして使われた記憶があんまりない。ホームレスに金くれといわれたときくらいだ。
日本語すらまどろっこしく難しく言おうとする人達がいるからね
963 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 17:55:13.47 ID:/uI6VU9f0
パードンでええやろ
964 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 18:00:17.07 ID:TSZ4mOEo0
時間聞くのも最近は 掘った芋いじくるなは使わないんだな ドゥ―ユーハヴザタイムなんだって
965 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 18:01:34.99 ID:vJqDnmlp0
オリンピックあるから最後の稼ぎ時と思って煽ってるんだろうな
966 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 18:03:37.54 ID:phA6v7V60
>>957 おれは同じことを再度言ってもらう方が良いんだがな
聞き取れなかった部分を聞き取れたり、一度では理解できなかった表現を理解できたりするから勉強になる
別の言い回しをされるとやり直しに成って最初のやりとりが無駄になる
またアメリカ人にとって簡単な言い回しは得てして口語に過ぎてより解らなかったりする
日本人にとって簡単な英語とははどんなものかを知ってるアメリカ人は少ない
しばらく日本人と付き合ったアメリカ人でないとわからない領域だな
例えばアメリカの歴史の話で相手がTeddyがどうとか言ってたので何のことか解らなかった
おれが聞き直すと相手も困っていた
しかしそいつはおれと付き合って長いからひらめいたようだ
そして冗談のつもりか重々しくTheodoreと言った
それで全てが解った
967 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 18:10:43.11 ID:BWZ5Ds7/O
アメリカ人だって、難しい言い方で俺達を困らせたりする時あるでしょ? まあ、最初に名乗らなかった自分が悪いんだけど、 "To whom am I talking now?" (私は今誰と喋ってるんだっけ?)つまり、(あなた誰だっけ?) "May I ask your name?" て言われないと理解できんわい。
968 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 18:16:11.81 ID:XQ2gbX9C0
発音は英語モードにしたSiriねーさん相手に練習すらいいんじゃねーかとオモタ。 Siriねーさんに通じれば、ネイティブにも通じるかな?
「こういう時は、こういう表現を使う」と言う形で英語を習ってないだけです。
>>968 スレでも再三頻出
文章レベルで認識されれば発音抑揚に自信もっておk
(non-nativeにはかなり高い壁らしいよ)
971 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 18:22:06.51 ID:B/8842tX0
>>961 chiken or beef?もチキノビー?としか聞こえなかったw
>>1 >そうした表現も間違いではないが、“I don??t get it.”のような簡単な言い回しで十分。
"What?"
じゃだめなのか?
どこからがバカだと思われるのさ??
>>134 Englishは"英語の”って意味もあるから’sはなくても大丈夫だよ。
あと、理由の文に(speedの代わりに)リズムかアクセントを入れたほうがいいと思う。
974 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 18:36:01.20 ID:zFh7uqpF0
愛がっちゃ
975 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 18:40:05.03 ID:j2qa/jMq0
>>972 what? だと
直属の上司に悪事がばれた瞬間みたい。もしくは共通の知人が危篤とか
976 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 18:50:43.00 ID:yt0Tt27O0
>>937 英語って、アメリカ語やないんやで(´・ω・`)
なるほど、だからアメリカ人は二元論が好きな単細胞なのか
978 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 18:56:25.34 ID:j2qa/jMq0
南フランスのニースだったか屋外のカフェで
ビールを二つにするか一つにするかダラダラもめていたら
「2 beer or not 2 beer? That is the question」といわれたの思い出した
>>961
979 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 19:08:44.85 ID:cJzcexy10
元々、日本が学んできた英語は上品なクイーンズイングリッシュだからね ヤンキーイングリッシュからすると堅苦しく思うのかな
981 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 19:29:41.13 ID:j2qa/jMq0
チーム対戦型ネットゲーでもやっとけ ピジン英語ながらも、ものの数カ月で使いこなせるようになるぞ
>>734 とりあえず何か英文を読んでから自分のレスを見直してみ
しかし詰め込み受験勉強やってたらjoin/take part in/participate in/partake in なんて基本知識として覚えているわけで後々英語に触れる際にデカい財産だわな デイビッド・セインのおっさんは日本人がjoin以外使ったら堅苦しいと文句言うんだろうけど
985 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 19:59:47.17 ID:YpZyuCNu0
>>1 英語もある程度は理解できんと
あのテレビ朝日開局50周年「パールハーバー」のように
原文「俺たちはあいつらを怒らせたのか?」
朝日訳「なんで日本軍がハワイにいるんだ?」
と「捏造」するマスゴミが出てくる
986 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 20:00:48.68 ID:j2qa/jMq0
>>1 たぶんこのお方の周りにいる日本人が東大クラスしかいないんだと思われ
僕にはそれが悲しいわけで
母さん、今のフラノは雪です
987 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 20:01:06.49 ID:takXHXhQ0
昨日の出川英語は最高だった!!! 一生の宝物にするわ。
988 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 20:02:42.00 ID:OGcY5Wr20
989 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 20:04:28.83 ID:Zha+Tno0O
お前、帰れー!
990 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 20:04:38.33 ID:takXHXhQ0
スタジオリバティって言えば 「自由の女神」と通じることを、 イッテQ出川で知った。 カタカナ英語は大事だ。
991 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 20:07:52.71 ID:/Bsj1deV0
尊敬されたいんじゃなくて単に知らねえんだよ
日本の英語教育の問題点だな 英文科なんてシェークスピア時代の古くさい英語を平気で教えている 日本語でいえば〜候うと言ってるようなもの そういうのを研究している人が中高の英語教師になってんだからアップトゥデートな英語教育にい期待するのは土台無理な話
993 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 20:14:21.11 ID:vJqDnmlp0
>>988 見ていて痛かったが、菅くらいが日本人の英語会話力の平均じゃない?発音も含めて
994 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 20:15:06.46 ID:/Bsj1deV0
麻生「ディスイズアペン、なんて英語日常で使った事あるか?ねえだろ?いまだに日本はこんな事教えてるんだよ」 とか昔言ってたな
995 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 20:23:23.86 ID:TsvEighn0
英語の本家本元のイギリスでは、アメリカの英語は砕けすぎていると言われてるだろ。
うおーたーじゃぶじゃぶ! という文言で、洗面所の漏水をホテルマンへ伝えた 楽天 斎藤投手こそ至高
997 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 20:26:48.54 ID:j2qa/jMq0
>994 片手にペンをもって、 ディスイズアペンって言ったら高確率で殴られるような気がするわ まだフィリピン人なら笑いながら許してくれそうだけども
>>994 「これはペンです」は日本語会話でも使わない表現だよ
授業では使いそうだけど
例えば理科の授業で「これはマグネシウムです」「これは酸化鉄です」とか
ショーン・ペンを指差しながら THIS IS A PEN
1000 :
名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 20:59:18.54 ID:7Lm4QFuwO
久しぶりの1000ゲットで、This is a pen
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。