【神奈川】「名古屋『天むす』のような川崎名物に」三角おむすび、発祥は川崎。PRで川崎市民がレシピ公募©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1くじら1号 ★ 転載ダメ©2ch.net
三角おむすび、発祥は川崎−。東海道川崎宿に残るそんな“伝説”にあやかり、地元の川崎区民らが創作おにぎりのレシピコンテストを企画した。
8年後の同宿制定400周年に向けて機運を盛り上げようと、4月の関連イベントで人気投票を実施。入賞作品の
商品化も視野に入れるなど、文字通り町おこしの「飯の種」としたい考えだ。3月16日まで応募を受け付けている。

 「白米1升を飯に炊き、川崎に持参するものは、2升分の値を取らす」
 江戸中期の18世紀前半、宿場町周辺の農家にこんな「お触れ」が回ったという。川崎市史にも残る「御紋むすび伝説」では、
8代将軍就任のため江戸に向かう紀州藩の徳川吉宗が投宿した際、大量のにぎり飯を一行に振る舞ったとされている。

 当時は球形が定番だったおむすびを三角形とし、丸い盆に三つずつ並べて徳川家の葵(あおい)の御紋に見立てたことから「御紋むすび」と呼ばれ、
以降も同藩主らが立ち寄るたびに出される名物メニューとなった。

 2023年は、宿場が制定されて400年。節目の年を盛り上げようと、地元川崎区民らが「東海道川崎宿2023まつり実行委員会」を発足させ、
コンテストを今年4月5日に同区の稲毛公園で初開催するイベントの目玉企画とする。
 募集するおむすびの形状は三角形で、サイズは最大で「大人の拳程度」(ごはん約120グラム)を想定。ご飯や具材、巻くものなどは問わず、
市内在住・在勤・在学者による自由な発想の応募を呼び掛けている。
 書類審査で上位入賞作品3点を選出。レシピを地元業者が再現してイベント会場で限定販売し、購入者らの投票でナンバーワンを決める。
入賞作品のレシピは川崎区の公式サイトでも公開。市内の飲食店などに商品化の可能性を探ってもらう段取りだ。

 同実行委関係者は「宮崎の『肉巻き』や名古屋の『天むす』のように、川崎発の名物として地域活性化につなげ、川崎宿の存在を広く知ってほしい」
と話している。

http://www.kanaloco.jp/article/84305/cms_id/126918
2名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:24:12.49 ID:dNoAdQ+t0
聞いたことないわ
3名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:24:54.83 ID:1Mt7CZik0
ニダ
4名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:25:51.09 ID:5ceiexfQ0
起源を喚くのは朝鮮人の遺伝子

川崎も中学生が朝鮮人のガキに殺された様に、
朝鮮人汚染が酷い

除鮮が必要
5名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:25:59.94 ID:chKfJGK10
中1首切り事件饅頭
6名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:26:16.24 ID:L5Kvavum0
中房殺し丼
7名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:26:19.71 ID:eqNU5i6T0
天むすの発祥地は三重の津
8名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:26:28.00 ID:sp4nAfE/0
おにぎり△
9名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:26:42.39 ID:X7TIGp2t0
10名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:26:44.68 ID:cbkUBijC0
/■\
( ´∀`)   < 丸いのがおむすびで三角はおにぎりじゃないの?
11名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:26:58.08 ID:A67CkyIa0
まだコンビニおにぎりのなかった時代、四国生まれの俺様は子供のころテレビに出てくる三角おむすびがあこがれの食べ物で、母ちゃんに頼んでわざわざ作ってもらったりしたもんだ。
12ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2015/02/23(月) 19:27:16.91 ID:aOH5p47IO
名古屋と川崎が相性が悪い
13名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:27:23.38 ID:6OUYtqAe0
三角牛乳の発祥は
14名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:27:45.08 ID:1vghQDU0O
発祥って自負があるなら普通に再現して売ればいいんじゃね?
15名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:29:01.99 ID:NITmVpN80
天然むすめ
16名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:30:21.41 ID:qhPkiMxV0
JRの近所の弁天堂でいつも昼飯買って出勤するけど、
おむすびと言えば、弁天堂だろ
17名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:30:31.75 ID:EmTfz4Pk0
しらねーよwww
無理言ってんじゃねぇぞ
18名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:30:52.68 ID:zmXmO7lL0
発祥とか起源とかあのエラわいてくるぞ
19名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:30:52.73 ID:vJ6Zv7Vt0
>>11
よく分からんが四国はおにぎりが四角だったり俵だったりするのが標準なのか
20名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:31:26.68 ID:/dW3bWY/0
認められないね
21名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:31:38.23 ID:g9jZaUOt0
拘束バンドで拘束して、首切るのも川崎発祥
22名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:32:50.69 ID:fmzdHN+bO
川崎市はこんなことしてる場合なのか?
23名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:33:37.77 ID:u/hMb71z0
画像検索でひとつも出てこない
24名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:33:50.01 ID:flg7L7HA0
>>1
土着の風習をぶっ壊して「俺たちの新しい文化だ」と韓国発祥の物をはびこらせる
うすっぺらいな
25名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:34:00.84 ID:j/Wojyc60
絶対に尼崎と川崎には行かないと決意も新たにしました
家族にも行かせません
26名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:34:47.76 ID:18bbMYGh0
川崎なんて危険地域行かないわ
27名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:34:59.31 ID:1Mt7CZik0
川崎といえば名物は朝鮮人部落だろ?
28名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:35:35.12 ID:w+v+lantO
>>1 2023年に向けて、か。なんか壮大そうなイベントだね
29名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:36:28.73 ID:gzpDjpPn0
恥ずかしいので(´;ω;`)やめてっ
30名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:36:29.01 ID:QKdZFGc/O
今はリンチ殺人の町です
あそこまで分かっていてどうして犯人捕まらないんですか?
身分でも違うんですか?江戸時代みたいですね
31名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:37:02.41 ID:g9jZaUOt0
>>27
悔しいけど、セメント通りの焼肉うまいんだよなあ
32名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:37:41.47 ID:4MsmMbVF0
おむすびの起源を主張するとかどこかの民族そっくりだなw
さすが川崎w
33名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:37:57.19 ID:gMCNnBYu0
神奈川出身者として恥ずかしい限りです。
平塚や秦野の湘南ナンバーとか、横浜のカジノ計画とかも恥ずかしいです。
早いうちに東京に逃げ出して良かったです。
34名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:39:18.64 ID:YbeGNwUE0
これは昔聞いたことあるな
35名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:39:33.10 ID:PE0prjdIO
三角おむすびの起源は韓国
36名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:39:44.57 ID:0P/Gw6IM0
ヴァンプ将軍に頼めよ
37名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:39:47.17 ID:ePvyIR+60
葵の御紋に見立てたと言われれば不味くても文句言えなかっただろうな
好評と勘違いして名物になったんじゃね?
38名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:39:58.88 ID:NLltg6Jb0
天むす大好物だわ
あんなうまいものをコンビニでレギュラー化しないなんてもったいない
39名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:40:54.31 ID:A67CkyIa0
>>19
うん、俵型が標準。
40名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:41:18.03 ID:fUTdKdV30
大躍進の川崎
41名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:41:23.89 ID:GGsN7KIS0
>>38
え?
よくセブンの100円均一セールん時に買ってるけど名古屋以外の地域って商品化してないの?
42名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:42:43.38 ID:xaZM5zes0
川崎名物だったら焼肉屋の密造マッコリだろ
摘発のとき税務官がチョンに殺された
43名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:42:50.70 ID:DIZ/vSIx0
天むす名古屋じゃないし
44名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:42:55.95 ID:33QFS+Qk0
>>31
セメント通りは最近まずいよ
でも美味しくて量が多い焼肉がそこいらにある

臓物屋が多くて店で食べたら一皿1000円するような肉が
半額以下で売ってるからタレとキムチだけ買ってきて家焼き肉してる
45名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:43:03.82 ID:Q4OYAlvU0
崎陽軒のシウマイでも喰っとけ
46名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:44:15.55 ID:QXKUuCv60
在日が川崎には密集しているから、起源を主張するのは仕方がない。
47名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:44:25.10 ID:1Mt7CZik0
>>31
まあ旨いことはいいことだ。
親日家もいるだろう。

しかしたとえばこんなだ。

ジンギスカンだるま 脱税&不正送金&北朝鮮から勲章
http://blog.livedoor.jp/aryasarasvati/archives/34204583.html
48名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:44:28.64 ID:sZj9GVbi0
川崎 happy つくれや

ファレルウィリアムスの

なんで無いの?
49名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:45:32.56 ID:3cnKfr0X0
>>44
部落民乙
50名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:45:33.18 ID:1fpOviWo0
東京生まれの80歳だが子供のころからオムスビは三角と決まっていたよ
三角以外はただの握り飯だろうが
51名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:45:48.04 ID:cbkUBijC0
>>45
シュウマイを握りこんだらいいなw
52\_______________________/:2015/02/23(月) 19:46:06.87 ID:ywHJO7eJ0
           ,--、、,,,,,,,,,,,,,,,,
             {::::::::}三三三ミミミ`、、
            >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
         /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
        /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
        ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
          l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
       {;、 ';;;='''"""`  彡彡彡 - 、ノノi
          kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i ・・・と、思う吉宗であった
        レ'  ..      シ彡' )ァ' /彡'
       {_,,,、 ;、      シ彡 ニンミミ{
        l         '''"::.   彡ミi
         ! ̄"`     ...:::::::: ノ""{
        l    .......:::::::::  /   \_
53名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:46:27.53 ID:AiD81OgD0
名古屋めしは周辺地域から強奪してきて、名古屋めしとかたっている。
54名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:46:31.30 ID:Gjdqy5YF0
天むす発祥は名古屋じゃなくて三重だからな
55名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:47:03.49 ID:jVBTZeERO
天むすや肉巻きなら珍しさもあるし名物にするのもわかるが三角むすびじゃ漠然とし過ぎててなぁ
かといって他にはない奇抜なおむすびを作ってきてこれが名物ですと言われても
それはもう発祥の地うんぬんの歴史とは全く関係ない代物だろう
56名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:47:37.37 ID:WSWYd6GO0
俵型じゃなくて球なのか?
57名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:48:18.36 ID:s0MHw3ON0
数年前川崎駅で男子トイレで用足してたら
個室から定期的に外人ぽいイントネーションで凄い大声でうめき声と
定期的に突き上げるような音が聞こえて怖かった

今考えると外人ホモがハッテンしてたんだな
川崎は怖すぎる
58名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:49:21.11 ID:ficqldvp0
さすが、あの民族が集う街
59名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:50:08.20 ID:EmTfz4Pk0
>>50
もう平均寿命は行ったから

さっさと後進に譲れや
60名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:50:37.83 ID:XvjFJWyt0
岡山と同じだな。
岡山は桃太郎を香川県からパクって我がものとした。
食べ物のキビを吉備だんごと強引に文字ってな。
まさに岡山は日本の朝鮮
61名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:50:51.37 ID:SK0Z56yH0
「発祥は〜」←マジで臭いからやめろ
62名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:51:10.95 ID:NLltg6Jb0
>>41
こっちは長野県だけど置いて無いよ
63名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:51:26.84 ID:EmTfz4Pk0
>>53
福岡名物なんて、北九州産のものなんて一つもないぞ
64名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:53:40.10 ID:N6+8VBlo0
>>22まったくその通り、川崎市はこんな事してる場合なのか?
佐藤とかいうキチガイ市長は福島物産展だけ熱心で、自分の市で
全国を憂鬱にさせた事件が起きている、なぜアクションを起こさない?
そんな馬鹿な事ってあるのか? 二度と犯罪を起こさせないために
全てを総動員してやるべきじゃないか? 未来永劫に川崎は笑われ
馬鹿にされ、蔑まれてもいいのか? 教育委員会とか警察は何をしてるの?
65名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:55:33.28 ID:TxPLEri10
中1殺人と在日の街だろ
66名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:55:46.86 ID:hFCRMFow0
>名古屋の『天むす』のように

つまり、よその名物を簒奪しました。という自供ですね…
67名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:58:22.78 ID:hWqYW+K90
そんなイベントやってる場合じゃないだろ。自粛しろや
68名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:58:28.56 ID:JEiOykRI0
川崎人はキムチでも食ってろ
69名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:59:36.12 ID:hOySpFjG0
発祥だったとしても三角形のおにぎりって
全国のコンビニやらスーパーで普通に売ってるものだからな
それを名物にするとなると川崎ならではの具材が必要になってくるだろ
70名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:59:57.40 ID:4mG7V/Y3O
やっぱり川崎のおにぎりといったらコノ形だべ?


| ̄| | ̄|
| |_| |
|     |
(______)
71名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 20:00:15.12 ID:TxPLEri10
西の尼崎
東の川崎
72名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 20:00:35.43 ID:RvXjHK/TO
川崎市は在日朝鮮人韓国人と日本国籍でも韓国、朝鮮とのハーフしかいない
73名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 20:00:41.26 ID:DdSsE+zf0
生首おむすびのほうが
74名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 20:02:24.34 ID:Iv8MyDtsO
<丶`Д´> 天むすの起源は川崎の三角むすニダ
75名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 20:02:25.88 ID:kG0UwxYC0
やだあ
本当に韓国人の土地になっちゃってるじゃないですかー

なんであの子も川崎なんかに越してきちゃったのかね
日本人混じったら危険に決まってるじゃないか
76名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 20:02:34.56 ID:8JojLFF10
天むすが名古屋発祥でないのはかなり有名なはずなのに
知らんのかw
77名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 20:03:09.03 ID:d1XEXALr0
天むす、自体がショボいから対抗する価値がない
78名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 20:06:00.33 ID:5bzTaz+H0
暖簾分けして名古屋の利便性から知名度が上がり
名物になっただけで発祥を喧伝してるわけでもなんでもないのに
したり顔で発祥は三重と言わなきゃ気が済まない連中w
79名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 20:06:20.44 ID:d4XNEMX50
>川崎

あっ(察し
80名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 20:07:20.32 ID:cbkUBijC0
大体、神奈川県自体に名物が無いからな。お土産選びに苦労するw
81名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 20:10:31.44 ID:vJ6Zv7Vt0
>>39
ふむ。地方によって変わるんだな。面白いものだ。
82名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 20:11:33.23 ID:3Ll99epcO
>>64
佐藤市長wwwww
83名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 20:11:33.52 ID:99DAGOsG0
艦むす
84名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 20:11:47.13 ID:/dW3bWY/0
>>77
あんまりうまいもんじゃないよな
85名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 20:14:59.73 ID:39zxGgSx0
全国津々浦々にあるコンビニのオニギリが三角な今
どうやって名物にするんだか(´・ω・`)
86名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 20:16:52.54 ID:6bZQrWJW0
基本の手が汚れにくい、白米も具もボリュームたっぷりからスタートしないとな・・・
天ムスなんてしょぼすぎなのに値段だけは一人前。
87名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 20:18:41.32 ID:GBGalnWX0
>>1
天むすは名古屋起源。

徳川家康が三重県津市の“千寿”の店主に戦略会議の際、家臣共に
片手で手早く食べられるものとして天むすを献上したところ、
非常に評判がよく、瞬く間に名古屋城下に広まったという。
88名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 20:19:38.02 ID:LFWYw44b0
>>32
本当だよ情けねえ
89(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2015/02/23(月) 20:19:41.34 ID:nmk7toeH0
川崎に うまいものなし 世の定め
90名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 20:23:28.12 ID:IvcGDbpw0
飯を炊いて、炊きたてですぐに2杯食う。至福のうまさ
残りはパックに小分けして入れてすぐ冷凍するが、
半端は三角の握り飯にしてそのまま置いておく。
冷めたおにぎりもしみじみとしたうまさ。
91名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 20:26:31.76 ID:w4Y7L7ix0
川崎とかいう大都市と大都市に挟まれた謎の地域
92名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 20:26:31.94 ID:GACEzdu30
>>87
意味がわからんのだが
93名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 20:28:05.17 ID:Cwiu6gU20
肉巻き全然人気無いな
94名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 20:31:37.46 ID:K/2MeKml0
川崎市民だけどそんなの今まで聞いたことないし
全国からクレーム来そうだからやめてほしい
誰だこんなバカなこと言い出したやつ
95名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 20:32:17.81 ID:kfBg4/z80
川崎名物は集団リンチだろ
96名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 20:33:56.73 ID:S+hRpPfV0
また川崎か
97名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 20:34:20.05 ID:+3k/mf8p0
馬鹿ん東は馬鹿ん国
98名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 20:35:17.94 ID:u3kIAyHk0
神奈川はしばらくの間大人しくしといた方がいいと思う
99名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 20:35:27.06 ID:dIR0xNXd0
発祥と名物は関係ないし
100名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 20:36:14.49 ID:WV0VGr1i0
しうまい握りでいいんじゃない?
101名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 20:38:53.20 ID:ut070fDl0
大師名物とんとこ飴とくず餅で十分だろ。
102名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 20:40:38.00 ID:fyrPHGwp0
考えてやったぞ
さいたまんま
103名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 20:46:17.75 ID:oiOoRv+Y0
三画切りかと思った、首を
104名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 20:49:31.71 ID:x6TNVANj0
川崎名物ニダ
105名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 20:50:26.89 ID:n84JElgj0
起源詐称かよ
さすが朝鮮人の街だな
106名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:01:49.33 ID:gEbvAEFj0
川崎名物 首切りランチか
107名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:03:30.78 ID:jaSjiBth0
在日朝鮮人が数多く住む街の治安は最悪
108名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:09:14.70 ID:IZ8ShGyY0
天むすは発祥は名古屋じゃなくて三重だけどな。
109名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:14:22.56 ID:mWAgNrWL0
>>80
鳩サブレ
崎陽軒のシウマイ

てか川崎浮かれすぎだよ
事件を起こさない都市を先に作れって
110名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:14:35.78 ID:uHkjpOIO0
>>1
>地元の川崎区民らが

悪いが、そんな事やってる場合じゃないだろ。
最低でも4月になるまでは全部のイベント取り止めろよ。
そういう事が出来ないから底辺扱いされるんだよ、川崎(区)は。
111名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:16:10.32 ID:GA7oMfvB0
アニメ ローリングガールズで
天むすの発祥は三重県だって言ってたぞ
112名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:16:19.23 ID:bXRKc3U70
あまりに一般的すぎて、名物にはならんだろ
113名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:21:00.17 ID:c4RUfBzi0
おにぎりとか言ってる場合じゃないでょ
異常な事件がおきてるんじゃん
もう日本中が川崎=凶悪 だよ
114名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:27:28.53 ID:F4cEptv9O
川崎名物衣服燃やし
115名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:33:51.08 ID:wijsZksy0
×川崎市史『御紋むすび伝説』
○民明書房『御紋むすび伝説』
116名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:34:34.81 ID:RLl64QJo0
>>69
キムチおにぎりで良いんじゃないか?
117名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:34:59.66 ID:loFDerMyO
別のスレにも書いたけど、北川崎(麻生・多摩・宮前・高津区)は川崎市から独立させようよ。
北川崎の住民としては、南と一緒にされたくないね。
118名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:36:26.29 ID:Vlk5GH3u0
リンチ撲殺むすび
119名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:37:14.67 ID:MrCta50e0
19日午前8時ごろ、川崎市川崎区で「バスとダンプカーがぶつかった」と、バスの乗客の男性から110番通報がありました。
バスには50人ほどが乗っていましたが、そのうち30代から60代の男女4人が軽いけがをしたほか、ダンプカーの男性運転手も
首の痛みを訴えて病院に運ばれました。
 警察によりますと、右折していたダンプカーと反対車線を直進していた路線バスが衝突したということです。川崎市営バスでは、
今月10日にも川崎市中原区で事故があり、乗客13人がけがをしています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2424716.html

川崎市民は中学生殺人リンチよりも、創作おにぎりのレシピコンテストを方が大事
なんと入賞作品の商品化も視野に入れるなど特大イベントだ!!
120名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:37:14.85 ID:fyrPHGwp0
>>117
北朝鮮
121名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:39:15.24 ID:fAyPODJp0
川崎朝鮮売春母子家庭偽装生活保護詐欺パチンコはつぶせ!!!
子供でも中学、高校 ならみんな知っておくべきこと!!
友達・知人が暴行であざを作っていたら、即時警察に言え!!
自分で転んだといっても、クラブ部活の怪我だといっても、大人に責任がある
親にやられても、クラブの先輩にやられても、ボールが当たっただけでも
暴行・傷害・虐待、過失傷害、監督責任
友達がやられたってことは、加害者は次は自分や別の友達を巻き込む!
キチガイがいるということ!!!! ワル/不良でなく犯罪者!絶対に許すな!!!
喫煙・飲酒の友達や家族がいるってことは、暴行傷害リンチのキチガイがいる証拠!!
衣類脱がし証拠隠滅で火をつけたキチガイは喫煙でライター持ち歩きのクズ!
絶対に許すな!! 喫煙・いじめ・殺人・傷害・虐待・暴行・飲酒・深夜徘徊 くず!!!しね!!
122名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:39:23.51 ID:DIZ/vSIx0
その戦略会議とやらはいつ開かれたんだよ
津と名古屋まで何キロあるのかわかってるか
123名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:39:52.54 ID:FaXAdZ9Z0
>>1
首チョンパ・キムチ川崎むすび
124名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:40:56.98 ID:Zbg89Qw90
昔入会してた
あとHな4610ってのも入ってた
125名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:43:09.19 ID:EB0w5GAa0
>>1
紀州公にちなむんだったら梅干し使えばいいだろ、川崎土民ってバカじゃねえの?
126名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:44:07.79 ID:uHkjpOIO0
>>117
取り敢えず、北部と南部は別物にした方が良いよね。
特に南部は北部があるおかげでというかあるせいで、
川崎区民「川崎は全部悪いなんてのはネトウヨの妄想で極一部だけなんですぅ(ドヤァ」
と言うふうに、まるで自浄努力を発揮しないからね。
127名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:44:33.43 ID:TYUd+ZjT0
そんな事やってる場合か
128名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:55:31.34 ID:pdHYg8c60
川崎www
基本、何処に住もうがDNAレベルに染み付いたメンタルは変わらないwww
129名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:57:51.70 ID:cXy9DYnq0
>>7
その有名店以前から「万作」にあった。
130名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:00:46.07 ID:c0MsjN4C0
天むすって美味しくないよね
131名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:03:03.02 ID:lLx7zNXZO
クソチョンの起源アピール入りました。
132名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:03:08.75 ID:ks/mnRgW0
天むすときゃらぶきのセット大好きだけどなぁ
133名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:03:36.07 ID:AzVevPgo0
三角大福
134名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:04:37.72 ID:wXpjkruz0
川崎名物
135名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:09:27.84 ID:5bzTaz+H0
>>130
うん。俺エビ嫌いだし
136(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2015/02/23(月) 22:09:31.86 ID:EF98xSh40
今の発展よりも、起源や発祥ばかりを声高に唱える民族が居ますよね
137名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:09:51.50 ID:63yiOsxQ0
川崎と言えば 結束バンドにカッターナイフで首チョンパ
138名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:11:33.26 ID:EmmIojN50
おおひんあたりから元祖キムチおむすびとか出てくるのかな
139名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:12:09.96 ID:sFki6cX10
川崎って本当に何もないんだなとしか思わないのだが。。。
140名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:17:23.03 ID:uHkjpOIO0
>>136
そしてどうせ大賞が「キムチにぎり」になるんですよ。
その前に、中学一年生が首切られて河川敷に捨てられるという
凶悪事件が起きている最中でも、イベント続行しようという>>1
みたいな輩が普通にいるのが川崎市です。
141名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:18:31.93 ID:5zD3aUNM0
血塗られたおにぎり
142名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:24:38.66 ID:N6+8VBlo0
首狩り族の町=川崎 首狩り町川崎 マット=山形 イジメ殺人=大津
143名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:25:38.67 ID:qzJvZqiW0
末広まきこ氏ってまだ雲隠れしたままなんですか?
愛知万博はとっくに終わっていますが、彼女は天むす屋の社長に専念しているのですか?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q149196214
144名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:28:02.49 ID:DIZ/vSIx0
>>139
川崎大師があるだろ
145名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:31:44.76 ID:p43UP0LX0
      
三角むすびは罪人用と分かるようにしたものだと知っているだろうか

看守は米の俵型むすび 罪人は固い麦の三角むすび
 
知らん奴 多いな
 
 
146名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:45:33.38 ID:MrCta50e0
>145
京都では三角おにぎりは六条河原で処刑される罪人が最後に食べるもの。
他地域でも罪人に与える食事というのが多い。

川崎といえばやっぱコレかな!!
日本初 川崎市在日職員生活保護ケースワーカーおむすび
147名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:48:20.94 ID:wOKl6MzT0
天むすと言ったら一本道だろ
148名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:52:50.31 ID:6vLNkVCC0
名古屋桜山に美味しい天むす屋さんあるよ
149名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:53:10.23 ID:Ikaa5XPj0
>>36
溝の口は川崎区ではないんだ
残念だ
150名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:53:18.80 ID:QjZ0Lhvl0
みつかどを 喰らふ旅路は 牛頭馬頭と
151名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:53:59.82 ID:8NXHgOS10
天○す
152名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:55:47.50 ID:uHkjpOIO0
>>145
・・・図らずとも>>1の「川崎名物に」というのにマッチしてますね、こりゃ。
中学生を殺したクズが捕まったら麦の三角むすびを道中に置けばいいんですなw
153名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:58:23.14 ID:Ikaa5XPj0
ここまで
くずもち
無しとはどういうことだ
154名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 23:07:40.05 ID:1cHx9DUt0
おむすびレベルの普遍的な日本食の発祥を言い出すってちょっとどうかしてる
155名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 23:13:22.77 ID:Z5hx3lhi0
>>154
発祥の話なんだぜ
ヒント:川崎
156名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 23:16:37.64 ID:sAZXoLTe0
>>59
なんでジイサンだと決めつけるw
バアサンなら平均寿命もっと上
157名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 23:17:13.47 ID:ErVVVlwEO
ようかんでも入れとけ
158名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 23:17:56.98 ID:kJ7qJYcI0
>>139
川崎と言えば堀之内があるだろ
159名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 23:21:22.56 ID:ZlkZaXUr0
川崎名物 放火殺人強盗
160名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 23:23:15.97 ID:U/OPnYWk0
キムチ入れてチョンむすでいいじゃん
川崎にぴったり
161名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 23:24:06.53 ID:aIKoMXVT0
古墳・奈良時代の昔から握り飯なんかあるだろうに
東夷が何ぬかしてるんだよw
162名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 23:32:34.74 ID:cyrOBHpIO
>>139>>144
かなまら祭りが有るだろ
あっまらまらー
163名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 23:44:36.88 ID:Vw4lMjad0
で、神奈川県警はまた自殺で処理するの?
164名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 23:45:48.99 ID:us3ca7650
まあ天むすの発祥は名古屋ではないわけだが…
165名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 23:53:15.04 ID:65gPBwR70
川崎といえば、京急川崎の近くのコナカってまだあるのかw
166名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 00:38:17.81 ID:xvKmAHYH0
三重のアイツは天むす褒められたら発祥は三重だ!と主張し
天むす大したことないって言ったら名古屋のせいにするから嫌い
167名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 00:51:33.83 ID:zYsv2EBg0
んなことより中学生生きたままじわじわ首かっ切ってぶち殺した事件なんとかしろクソ川崎
168名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 00:54:08.66 ID:FODWhjk+0
多摩川には浮浪者多いし、治安ものすごく悪そう。東京近辺で最初に
スラム化するのは川崎だろう。
169名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 00:58:53.55 ID:aQ24nCs00
イメージ的には、ブーダンノワールがぴったり来る
おにぎりに合うかは知らんが…
170名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 01:06:49.40 ID:pOWpieCKO
おにぎりの起源主張とか恥ずかしいと思わないのか?
171名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 01:23:28.36 ID:zYsv2EBg0
>>170
チョンの住む日本のスラムだからね仕方ないね
172名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 01:25:01.42 ID:SVVdBdhb0
天むすって名古屋名物じゃなくて本当は三重なんだけどなあ
173名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 01:26:23.65 ID:DKwSF5vo0
岐阜「鬼ころし」
川崎「人ころし」
174名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 01:29:40.18 ID:lVCxKBgo0
h4610のほうが好きだわ
175名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 01:30:40.40 ID:ZhSxmLLZ0
>>168
川崎の浮浪者はとっくに追い立て食らってあまり居ないのだよ
多いのは荒川河川敷
176名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 01:31:08.53 ID:Mu6IeX+E0
キムチむすびが1位獲得!
177名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 01:32:54.05 ID:/VuSPqnd0
皮裂名物 浮浪者おむすび
具は猫の死骸
178名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 01:39:03.69 ID:sJUzbHiwO
結束バンドでお結び!
179名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 01:40:13.99 ID:NG+P5p5c0
天むすって津でしょ?

川崎も三重もうなぎの寝床にように
南北に細長いから似たようなものか
180名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 01:41:54.12 ID:4MLXj9kl0
川崎名物リンチ殺人でいいだろ
181名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 01:58:31.95 ID:8xgwWRMQ0
俵型のほうが柔らかく握れて美味いんだけどね
182名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 02:16:55.52 ID:bIwOFVx70
んじゃ
川崎名物梅こぼれむすびで
三角の頂点から梅肉がこぼれんばかりの盛り付けで
183名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 03:12:26.11 ID:5RceWlUZ0
>>19
四国出身だけどお袋はよく俵型を作ってくれた、
184名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:53:56.12 ID:Y3Jy26oR0
川崎はまず在日を排除しろよ

殺人鬼の在日が沢山いるんだろ
185名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:01:57.02 ID:Ugwmqn/B0
流石、大嘘つきのチョン。
186名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:29:52.85 ID:4EWvYvUd0
>>87
> >>1
> 天むすは名古屋起源。
> 徳川家康が三重県津市の“千寿”の店主に戦略会議の際、家臣共に
> 片手で手早く食べられるものとして天むすを献上したところ、
> 非常に評判がよく、瞬く間に名古屋城下に広まったという。

主語が徳川家康で「献上」したのか、知らなかった
187名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:20:53.85 ID:AtJpAODm0
>>1
日本の発祥は川崎ニダ!!
188名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:25:23.83 ID:QnkexZt7O
川崎は首切り饅頭でも出しとけ!東京にも浅野内匠頭の切腹饅頭あるし
189名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:07:12.65 ID:Zaew5MZs0
天むすは三重発祥らしいぞ
美味いのは名古屋でしか食べたこと無いけどな
190名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:09:31.65 ID:5CzQvOUQO
人殺しの街、チョンコシティ川崎
191名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:33:45.62 ID:y08Qn0020
 
チョン崎なんだから、にぎり糞で十分。
糞食種のくせして、御飯をにぎるな。
 
192名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:38:07.91 ID:C1fdE1D90
三角だと自立するのがイイよな
193ちょむくん:2015/02/24(火) 09:41:14.27 ID:20xfEHsjO
川崎に文化なし
194名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:42:44.27 ID:qme4rmjX0
うんわー
さすが例の民族の町だわ
195名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:43:35.14 ID:1RSE67+30
スパムおにぎりでも食ってろデブ
196名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:44:36.15 ID:FX3+pHX5O
今はリンチ殺人の町としか認識出来ない
197名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:46:03.59 ID:H/eQy5+x0
ふざけんなよw
198名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:48:38.85 ID:bre8Pz3n0
風俗紹介誌の元祖も川崎なんだよね

ペリーかハリスかどっちだったか忘れたけど、浦賀から江戸に行く途中で川崎で一泊したら男の天国だった、って報告書書いてて(U.S. の公文書館に残っている)、それ読んだもう片一方が川崎で遊びたくてわざわざ日本に来たと言う
199名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:49:44.20 ID:+wGm7Ew10
川崎って哀れなとこねw
200名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:50:45.76 ID:420hmmB/0
三重が発祥で、市場がでかい名古屋で広まったんだろ。
201名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:52:23.06 ID:IQFjrkEh0
川崎名物にするなら
裸のおねいさんがおにぎりにぎってくれる
ちっこく握ったおにぎりをおっぱいにはさんで食わせてくれる
ちんこ握ってくれる
だな
で調子こいてキムチ握りとかやらかして失敗する
202名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:56:01.94 ID:BCva5QqEO
どうせキムチ入りが優勝するんでしょ
203名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:58:23.20 ID:6T5cFWgZ0
<丶`∀´>三角おむすびは川崎が起源ニダ
204名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:59:57.00 ID:U+IJOUWx0
酷いのだと伊勢の赤福餅まで名古屋名物にしてるからね。

あと天むすは、キャラブキが本体だと思うw
205名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:03:10.02 ID:Z0K8JOsJ0
川崎?行く分けねーだろ
自国に早く帰れ
206名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:04:24.37 ID:QxFdfnuj0
発祥発祥騒ぐな朝鮮人
祖国に帰れ
207名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:05:17.19 ID:qHuVz3fb0
川崎の人に名物を聞いたら
「くずもち」と言われた・・・

納得した。
208名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:05:44.83 ID:b6EmbUvX0
川崎名物は「拳握り」だろ
209名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:07:19.10 ID:uFN5rj+I0
あれ別においしく無いし。
コンビニで空揚げとおにぎりを買ったほうがマシ。
名古屋での金鯱イメージ便乗が無ければ名物にもならなかったはず。
210名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:07:47.16 ID:Z0K8JOsJ0
川崎って臭いよね?だから無理
211名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:11:21.71 ID:cQeCCWDK0
△が好きだね

783 名前: 本当にあった怖い名無し@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2015/02/23(月) 21:20:15.74 ID:w37rHwi60
殴られたのは左目
http://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1424593955671.jpg
服を燃やされたトイレ
http://i.huffpost.com/gen/2639300/thumbs/o-KAWASAKIBOYCLOTHES-facebook.jpg

http://radiate.jp/photo/shutoko/kouza02_2008/DSC02753.jpg

795 名前: 本当にあった怖い名無し@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2015/02/23(月) 22:14:56.74 ID:w37rHwi60
殺害現場△
http://m.sponichi.co.jp/society/news/2015/02/21/jpeg/G20150221009852240_view.jpg

川崎河港水門
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E5%B4%8E%E6%B2%B3%E6%B8%AF%E6%B0%B4%E9%96%80
>所在地 神奈川県川崎市川崎区港町66番地先

読売テレビ開局55年記念ドラマ「怪物」 怪物として生きるか―人間として死ぬか―
http://www.ytv.co.jp/kaibutsu/
http://www.ytv.co.jp/kaibutsu/gallery/images/img_38.jpg
212名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:11:33.09 ID:420hmmB/0
>>207
くず餅はくずから作ったデンプンで作った餅。
今の川崎市でクズの木が群生しているとは考えにくい。
213名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:27:18.36 ID:2TnMK/Gw0
>>51

採用
明日試す
214名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:27:27.18 ID:ODOjXul10
関東は おにぎり 、関西は おむすび じゃなかっけ?
215名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:29:49.03 ID:YJFpLVY80
>>204
>酷いのだと伊勢の赤福餅まで名古屋名物にしてるからね

ないない
216名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:31:49.52 ID:dUuUzDvh0
川崎といえばチョンだからなあ・・・
まあ起源の主張がお好きなんだろう
217名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:35:35.21 ID:BwXWVcxu0
汚らわしい
218名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:40:43.59 ID:nwG0kRQU0
川崎は自重しろよ(´・ω・`)
219名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:42:40.23 ID:MW0sfJR+0
そんな事してる暇があったら、川崎のクズガキ共をなんとかしなさいよ。
220名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:43:17.90 ID:Zaew5MZs0
「伊勢の名物赤福餅はええじゃないか」って名古屋でCM流しながらか?答えは出てるじゃん
221名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:54:02.56 ID:1RSE67+30
ホモソーセージを具材としてガチガチに硬く握ったガチホモソーセージおにぎりを
222名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:06:27.23 ID:qy6YUsoY0
在日朝鮮人に汚染された街らしく起源を主張しだしたのか
223名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:20:35.71 ID:bZOfcmoE0
おむすび万引きしないと殺されるのかな
224名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:21:23.94 ID:SO/JuCNa0
トンスルでも入ってんじゃねえか?
225名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:23:10.86 ID:YTJBx8Zj0
キムチおむすびかな
226名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:23:28.07 ID:rVA6GiUk0
川崎ニダ♪
227名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:46:46.39 ID:nnzY53700
>>212
お前池沼だろ
228名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:58:38.07 ID:vA4D8AmW0
今回のことでさらにまた川崎市は未来が暗くなったと思うよ

イメージアップしたいなら川崎市民が犯人を許したらダメだろ
おむすび大会なんてやってる暇ないぞ
229名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 12:19:26.36 ID:VUic+NXR0
三角付けなくても
三角じゃなきゃおむすび言わんやろ?
230名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 12:24:08.12 ID:LJzefb8e0
三重県人が必死で発祥を主張するスレですね、

三重の店が名古屋に出店し爆発的に売れたんだが、三重関係ないじゃん。
231名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 12:25:12.48 ID:YSOJ3ehS0
変死体朝鮮握りとかいらんわ
232名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 12:29:03.63 ID:TVQQPA0n0
川崎だがこんな話聞いたことない
川崎名産は追分まんじゅう、王禅寺柿、久寿餅だな
233名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 12:35:08.06 ID:m+evercl0
おにぎらずみたいなインパクトも特徴もないし
世間に普通にあるものどう売るんだよ
234名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 12:38:48.16 ID:0Z2WQynC0
なんでこんなタイミングで川崎が、ポジティブ・キャンペーン ???

まぁ、わかりやすいがw
235名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 12:41:44.87 ID:DXK0rW+A0
>>232 川崎名産って、ナフサとかガソリンとかじゃないんですか?
236名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 12:49:52.27 ID:z4RZJbKG0
弁当を結束バンドで縛れば新しいよ
237名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 12:57:31.14 ID:m+evercl0
光市出身の知り合いがいるけど
いまだに出身地いうと周囲がみんな無言になって凍りつくんだよね
あれは事件も酷いがその後の弁護士の対応でさらにイメージ悪化だからなあ
これから事件対応する人の態度しだいで
川崎出身者には一生消えない烙印つけられてしまうな・・
238名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:04:22.79 ID:87UezmWQ0
むすびの起源は朝鮮 むすびの起源は朝鮮
239名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:05:40.26 ID:cIWgCzFO0
川崎は在日臭いからなぁ〜
朝鮮漬けでも巻いてればいいんじゃねw
240名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:09:43.78 ID:cJ6+Ekbv0
天むすが三重発祥って津かどっかの定食屋のおばさんが主張してるだけだからな
川渡れば名古屋ナンバーだからそんなもんどっちでもいいわ
241名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:12:13.45 ID:xlRIdeQc0
どっかじゃ、おむすびの中にかまぼこが入ってるんだろ?
242名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:18:48.32 ID:ywfJYH4F0
細工したウインナー使ってまらむすでいいだろ川崎だし
243名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:19:53.25 ID:GCM3qJp10
マヨネーズ作れよ
商品名は「川崎マヨ」
244名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:21:49.46 ID:z1oIgqvK0
川崎市って本当糞だよな
市役所の奴全員死ねばいいのに
245名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:23:15.88 ID:dUuUzDvh0
川崎らしいパクリですねえ
246名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:28:05.12 ID:Sa6S/hnf0
名古屋の名物で名古屋発祥って有ったっけ?
247名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:30:17.59 ID:Y3qll93q0
リンチ殺人のまち・川崎
http://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1424593955671.jpg
248名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:31:17.65 ID:Y4SY981b0
川崎といえば、奈良茶漬けだろ
249名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:32:52.24 ID:7JW6Mfb50
まあ無理してこんなことしなくても、川崎は十分有名だろう。

昨日も今日もニュースのたびに出て来る。
250名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:36:56.87 ID:vuWPtuVT0
犯罪市川崎
殺人があったばかりなのに、企画が目白押しだねぇww
251名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:41:41.62 ID:zT+JUHF70
在日挑戦丼とかどう?
252名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:43:27.05 ID:r4cMHUf80
川崎って流行りなの?
253名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:46:42.43 ID:LHb/a3yI0
川崎名物とらじろうのハンバーグ
254名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:10:00.98 ID:Sa6S/hnf0
>>240
何ってんだお前
名古屋の出店の時に権利買いに来てるのに馬鹿じゃねーの?
255名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:11:14.61 ID:89+ZQAva0
おにぎりの発祥地は三重の津
256名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:17:36.52 ID:Sa6S/hnf0
>>255
それはないわ〜
最初は藤堂高虎公の月命日のお供え物の本物鯛焼き。
江戸時代に本物の入手が大変と言う事で餡子なしの鯛焼きに成って
餡子を入れた鯛焼きは戦後津から東京に渡って商標登録してなかったから全国に広まった。
これ豆な
257名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:26:07.05 ID:4V44u7Eg0
名古屋人の起源主張は悪質だな
258名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:37:55.97 ID:Sa6S/hnf0
>>257
どっかの国並みというか
広めたのは名古屋民だから問題ないとか言ってるからなぁ
ずうずうしいにもほどが有る
259名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 15:25:00.94 ID:6T5cFWgZ0
>>212
川崎のくず餅は小麦粉で作ったもの、だから久寿餅と書く
260名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 15:56:37.23 ID:JqeFcbCX0
>>1
おむすびの具が替わる度に発祥を付ける必要があるのか。
その上、その発祥を横取りして起源を唱えるバカな県があるのか。

気が狂ってるな。
261名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 18:05:08.17 ID:A5L/dVKj0
今からレシピ募集なんて名物のデッチ上げじゃねーか
「今日からE電」と変わらない
262名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 19:04:56.00 ID:WODkkIQy0
>>237
その心配はない
既に桜本という悪名高き地域がある
263婆 ◆HKZsYRUkck :2015/02/24(火) 19:07:14.02 ID:+58f1Uei0
>>192
うむ。
>>11のエピソードから推測するに、昔話の「おむすびころりん」は四国の話にちがいない。
よく絵本などで三角おにぎりが転がってる絵があるが、どんだけ急斜面なのかとw
264名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 19:08:04.73 ID:uVgjfkKL0
まだ捕まらないのか
最低だな川崎
265名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 19:08:17.22 ID:ebZj4sIB0
起源説か?

川崎

ああ納得
266名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 19:22:59.86 ID:w1pkjo0N0
名物は在日万引き強要殺し
267名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 21:11:39.82 ID:DskkPH5W0
おにぎりワッショイを知る住民も居なくなったか
268名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 21:16:05.93 ID:BTsSMuqL0
てんむすGP
269名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 22:06:17.33 ID:z4mEosY40
労務者饅頭
270名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 01:35:54.75 ID:JbetDupi0
「名古屋 定食」で画像検索してみよ。
奇食・ドカ盛り・味噌しかないぞ。そうでなければ、平凡な定食しかない。

これを名古屋の代わりに、東京・大阪・京都・札幌・福岡・広島・などなどの他の都市と比べてみよ。
どんだけ名古屋の飯が不味いか、見ただけでよくわかる。

http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-d5-c4/tatty227/folder/391275/26/58667626/img_0
http://kotukotu.boo.jp/wp-content/uploads/2014/06/140228_140157.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-4e-f6/blackoioi/folder/1514042/15/63832815/img_0
http://livedoor.blogimg.jp/sunny2099/imgs/2/6/26d98e34.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/jigokusensei0116/imgs/c/9/c9d2d06d.jpg
http://www.keeperlabo.jp/blog/archives/2013/07/images/1432763638.jpg
http://tabi-gourmet-gourmet.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/01/07/100107_122458.jpg
271名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 01:39:43.41 ID:lMYvuENZ0
970 名前:名無しさん@1周年 :2015/02/24(火) 10:27:02.91 ID:bagRHbCp0
犯人ほぼ特定
警察に保護される前に死刑にすべき
野毛山の被害者も意識不明の重体らしい

船橋龍(マイケルハウ)とその仲間たち
http://i.imgur.com/MAlAQi6.jpg
画像の説明
http://i.imgur.com/UkEs5Lf.jpg
田中人
http://i.imgur.com/YvAyUD1.jpg
田中人&武井美佳 (ハングルSNS)←ハングル判る2.3世は希少?
http://i.imgur.com/vxJY00A.jpg
田中人&(未婚)元嫁&子
http://i.imgur.com/nfUq5uw.jpg
ミカ&ケイティ (武井佳&ヘイゼルケイティラベル)
http://i.imgur.com/wVwDKRt.jpg
http://i.imgur.com/NfR4H8S.jpg
http://i.imgur.com/HCtGcXy.jpg
http://i.imgur.com/IPiHyov.jpg
吉田毅郎 しんきろ @関東医療少年院 二階寮
http://i.imgur.com/THPFJDR.jpg
※ 兄=吉田毅(こうきう) 父=吉浩(息子のツイで女漁りw)
>>496
272名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 01:40:24.92 ID:Sm5T/zCvO
どうせキムチ臭いんでそ…川崎だからしょうがないのかね(´・ω・`)
273名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 01:44:59.76 ID:EdfEh3lZ0
とりあえず、おむすびの話なんかしてる場合じゃないぞ川崎。
274名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 01:52:22.20 ID:bNlJ9h3G0
川崎と聞いただけで虫唾が走る
275名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 02:03:25.17 ID:4QSNpc/F0
>>237
凶悪犯罪起きたりイメージ悪い話の舞台にされると
延々とそのイメージでもう見られるよね
これまでも尼崎、西成、北九州とかもそんなイメージだったけど
川崎も加わるだろう
276名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 02:26:17.36 ID:AHSBs8fv0
天むすは末広マキコがロケで津に来た時気に入って勝手にぱくったんじゃなかったっけ?
277川崎事件↑夏ごろから上級生や他校の生徒と関わり始めて:2015/02/25(水) 02:29:16.69 ID:IVasPgJJ0
子供を特攻させて生き延びている腐り国家で起きた犯罪が川崎中1殺害事件
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku
こら、暖簾街の龍と吉田!
赤貝の蜃気楼?
マルコメのMikaちゃん川崎区港町の多摩川河川敷?
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=3
川崎事件、、、文官統制廃止だとザケンナヨ、クソガキ!
http://lite-ra.com/2014/10/post-558.html
https://twitter.com/gorohani
右手を使ってオナニーをして射精するような素人はあっち行け。
おれの先輩の中村さんは、壁に「女子高生」と紙に書いて貼り、じーっと見てるだけで
「あっ、ウー、あひゃ、ピュっ」とイくことが出来る、プロである。
おれも早くそういうオトコになりたい。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26921579.html
278名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 07:28:24.65 ID:n9x6Pttr0
>>258
逆だろう
広まった後にあれは本当は三重起源
それなら初めから三重名物で売っとけよ
馬鹿じゃないの
279名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 07:30:44.41 ID:n9x6Pttr0
本当にみっともない
三重の起源主張
280名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 07:31:57.68 ID:+U6Uyx7rO
キチガイを排出する土地に未来はない
空気を読んで自粛しろ
281名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 08:45:24.23 ID:XNesdMgz0
天むすが三重県で売れると思うか?
名古屋の観光客に名古屋城のイメージ便乗だから売れたんだよ。

本社が名古屋市。創業者が三重というだけ。
282名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 09:36:12.42 ID:M2DG7Skz0
チョン製と聞いただけで虫酸が走るw
283名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 09:46:49.10 ID:HI4KNnjV0
名古屋の地元民は天むすなんてあまり喰わんけどねw
味噌煮込みうどんは割と食べるみたいだな。
284名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:32:32.86 ID:95eD4Rm90
>>278
まさに 広めたのは名古屋主張www
はいはい
名古屋コーチンも 広めたのは名古屋
みそかつも 広めたのは名古屋
鶏ちゃん 広めたのは名古屋

赤福まで 広めたのは名古屋www
285名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:37:04.07 ID:ZsW++J+z0
名古屋と川崎って土地柄が似てる
286名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:38:38.66 ID:Ira4XaOV0
>>284
名物は名物と主張しただけじゃ名物にはならないからな。
知名度と販売実績があって名物になる。
嫌なら大消費地に販路を求めず、地元でひっそり細い商売してれば
良かったんだよ。
287名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:46:17.68 ID:gxnsuzSi0
おにぎりのイメージが悪くなった
288名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:48:28.15 ID:Q8nf0kkp0
>>270
美味そうだな〜
289名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:59:18.38 ID:3I30JtJj0
 
凶悪なゴキブリ在日韓国人

  船橋龍一  吉田慎毅郎  田中元人

に殺害された 善良な日本人・上村遼太さん

犯人の自宅前には マスコミが取材村を設置

  それでも逮捕しない 神奈川県警って?

       http://itainews.rnill.com/kasenshiki/

 
290名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:48:06.36 ID:5mqb5cCM0
かまならにぎりで
291名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:50:03.74 ID:Ksu+wffF0
川崎は韓国人のようなところだな
292名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 14:51:57.70 ID:UKYD/nYg0
まるっきり半島思考w
293名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:05:09.28 ID:6tRKMRuy0
クビチョンむすび
294名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:11:16.73 ID:Sh0h/O1V0
>丸い盆に三つずつ並べて徳川家の葵(あおい)の御紋に見立てたことから

こう並べたのか。

  ▼
.▼ ▼

……あれ?
これって放射性物っしt(ry
295名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:18:00.41 ID:5l0oJqPK0
>>64
だって「神奈川県警」ですよ
296名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:25:59.61 ID:fC5daj3e0
やめとけよ。どうせキムチなんか入れだすんだから。
297名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:35:56.77 ID:95eD4Rm90
さきいかの天ぷら入れて
「かわさきむすび」でええやん
298名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:40:14.60 ID:3zvikbpo0
名古屋名物ってみんな不味いからな
一番糞なのは味噌煮込みとかいうゲロうどん
299名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 16:44:51.18 ID:95eD4Rm90
名古屋のお土産でおいしいのは
ういろう餡巻これがうまい近鉄名古屋駅を通ると必ず買ってる。
そのまえはなごやんが好きだった。
300名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:01:57.26 ID:n9EgbFNo0
川崎なんて怖くて行けない
301名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:08:30.91 ID:WLNILq7l0
川崎名物チョンのISIL風首切りむすび
302名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:27:58.37 ID:95eD4Rm90
東京土産に「ひよこ」

ええ 40年間東京のお菓子だと思ってましたよ。
303名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:31:19.23 ID:Q4SCzFnQ0
おむすびの起源は川崎ニダ
304名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:32:51.51 ID:aeaLbnvv0
人類はアフリカ起源
305名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:37:53.88 ID:XLMKfu3HO
>>303
実際、食の起源が多いところだよ。
食以外にも起源が多いけど、今までそれに頼らなくても良いから捨ててた。
さすがは随一の宿場町だけはある。
宿場町と関係ないもので起源だと梨と甘柿
柿はアジア独特な果実だけど、渋柿しか存在してなかった。
川崎で偶然甘柿が発見されて、全国に広まったとされている。
猿蟹合戦は、この起源樹の柿のお話と言う説もある。
306名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:43:13.16 ID:GnZlzEcv0
オマエら、名古屋土人の起源はエベンキ族だったでok all?
307名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:55:26.85 ID:4DIcKMkwO
もう川崎っていうだけでキムチが出てきそうでヤダ!

@川崎市民
308名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:57:21.98 ID:UFMPqMrJ0
>>270
くいてええ
309名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:03:33.05 ID:BDg//yRV0
起源主張の次は世界文化遺産申請ニダ
310運好空彩沈香風貞寝:2015/02/25(水) 19:34:33.35 ID:ClHRdFhx0
川崎のお結びは、結束バンドで固く締めています。
封を開けるときは、カッターナイフが便利です。
https://www.youtube.com/watch?v=1ewzGXmX5xY&feature=player_detailpage
311名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:41:46.40 ID:Sl8y7zDY0
川崎名物のおむすびって中にキムチでも入ってるんか?(´・∀・`)
312名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:54:23.66 ID:sSlMDQXy0
>>1
(゚Д゚)ハァ?
天むすは三重県の津だ
313名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:59:26.69 ID:RB4vVnFD0
三角のおむすびなんて珍しいな
314名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:48:33.26 ID:GnZlzEcv0
>>312
流行らせてやったのが名古屋だから名古屋のモノらしい。
光栄に思えとの事。

愛知はチョンだわw
315名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:03:50.76 ID:nSeAOPc50
発祥と名物は関係なくね?
316名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:11:59.37 ID:3BnneSNd0
>>38
名古屋にはあるよ
317名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:13:43.37 ID:4o8yBCmB0
>>53
名古屋の周辺は植民地なんだから当然だろ
318名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:15:35.91 ID:ycpUSyL80
中一リンチおむすび とか

カッター刺殺おむすび とか

タイムリーなのがあるだろ
319名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:16:51.85 ID:Ira4XaOV0
>>315
家庭の事情で高校進学を諦めざるを得なかった人間には
そこの区別ができない。
320名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:19:52.05 ID:j01UlVxE0
捏造の起源主張かw
川崎は根っこまで屑のチョン化したな

もう焼却処分しろ
321名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:33:50.97 ID:ot6PIYnV0
カッターナイフおにぎり。
322名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:02:13.64 ID:j9m0ar+Y0
おにぎりの中には血だらけの肉片が入っているんだろう。
323名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:53:34.91 ID:U8Y04m9GO
>>320
焼きおにぎり?
324名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:03:59.30 ID:eUH7ZARLO
>>281
名古屋にパクられる前なら三重県の伊勢神宮近くのおかげ横町に「三重名物天むす」って店を出せば爆売れしたはず
325名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:05:36.43 ID:BQ4fR/6a0
川崎てマジで女がビッチだらけだよなww
JKのスカートが鬼のように短いwww
しかもみんな脚がエロいwww
326名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:06:50.55 ID:UcCoec1l0
中1殺害むすび

ははのんきだね
327名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:21:36.01 ID:9JDOi+5F0
>>294
川崎は放射能も名物ですから
328名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:23:26.55 ID:k6v6NWAK0
犯罪多発な地区がレシピ❓
治安良くする努力してからでしょ〜。

在日レシピはお金を貰っても不要。
329名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:24:38.12 ID:JQVsBPC80
川崎名物起源ニダ
330名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:29:40.44 ID:qKbmQEos0
キチガイどもを粛清してからお願いします
331名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:38:21.29 ID:VnmTRpKt0
ローリング☆ガールズで初めて知ったけどさ。

天むすって三重県が発祥らしいね。

広めたのは愛知県だけど。
332名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:40:09.60 ID:rjQMMUK8O
キムチむすびだろ
333名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:41:52.62 ID:WYFo0FuuO
>>270
この時間に見てしまった……
334名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:42:52.38 ID:4tJuRlYG0
川崎名物
公害、風俗、朝鮮人
335名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:00:15.50 ID:j9m0ar+Y0
川崎だけを悪者に仕立て上げている韓奈川県人がいるようだな。
韓奈川は川崎だけが凶悪地域じゃないぞ、韓奈川県全体が凶悪だ、
俺も10年ほど住んでいたが、外出する時は護身用のナイフを必ず
持っていた。他県に移ってからはそんな気遣いをしなくなりほっとしている。
336名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:03:41.06 ID:3HdFE2R70
そんな事しなくてももう有名だろう
犯罪市として全国区だよ
337名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:17:04.69 ID:Ra5xFx+MO
カッターナイフ入れたおにぎりに結束バンドで巻けば川崎名物じゃね
味が薄ければキムチでもぶっかけとけよ
338名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:19:38.12 ID:ZJKZhTQt0
コンビニおにぎりが三角結びじゃん
こんなの特産品になるわけない
339名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:21:13.61 ID:pwxvEZA80
川崎名物は六郷橋を空き缶を大量に積んだ自転車で渡るホームレスだろ
ホームレスから空き缶を買う業者摘発しろよ
どうせ在日だろ
340名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:10:21.75 ID:LrH99V080
川崎祭は名古屋も関係してるし
341名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:14:30.15 ID:13Me9Zqy0
>>270
口に合わないなら食べなきゃいいだけなのに何でそんなに必死になの?w
342名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 11:43:56.34 ID:42ngkHqZ0
関西より酷い地域があったんだな
343名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 17:51:28.16 ID:+RDdOWdE0
愛知人がTVやネットで自画自賛を拡散するのでよく騙される。
愛知情報はウソが多く被害者も極めて多い。
344名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 18:10:04.56 ID:ofeV5m9V0
>>343
愛知大阪神奈川はよく考えるとどこぞのゴキブリ人含めた外人多いよな
345名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 18:26:40.00 ID:sx4405lc0
川崎発祥は中1の子を縛って拷問して殺すことだろ
346名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 19:42:12.52 ID:MoiATQVp0
>>345
前レスより、江戸時代にはお役人様には俵型のおにぎりを。
罪人には間違いの無いように麦飯の三角むすびを作って渡していたらしいよ。

今の川崎市には相応しいイベントかもな、これw
347名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 21:36:03.51 ID:xMIzWNjTO
>>324
ナイナイ。そもそも店主が商売っ気なかったんだもん。地道に細く長くな方で
弟子入りして暖簾分けの名古屋の店が、たまたまテレビで取り上げられて
知名度爆発させちゃったもんだからまぁ、名古屋名物だわな。発祥は津だろ
348名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 10:01:30.15 ID:IHIlel+D0
キムチ入れるんだろ。
臭ぇからやめろよな。
349名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 11:36:02.27 ID:TIremr+y0
名古屋名物といえば・・・

ひつまぶし
手羽先
味噌カツ
きしめん
味噌煮込みうどん
あんかけスパ
台湾ラーメン
カレーうどん
小倉トースト

全部名古屋のものよ。
350名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 13:33:46.60 ID:rNb2Wr/z0
 
上村亮太くん殺害  在日韓国人3人逮捕へ

  凶悪なゴキブリ在日韓国人  顔写真

  船橋龍一 吉田慎毅郎 田中元人 (通名)

      http://itainews.rnill.com/kasenshiki/

 
351名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 13:55:56.44 ID:iSmGM+6e0
>>345
面白いな、お前
天才だろ
352名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 13:57:18.82 ID:6TGotoiHO
川崎名物惨殺事件
353名無しさん@1周年
>>349
櫃まぶしときしめんは認めてもいいが後の残りはゲテモノ
きしめんの歴史は知らんがその他は創作料理の類だろ