【経済】人手不足で企業48%賃上げ検討©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Anubis ★ 転載ダメ©2ch.net
人手不足で企業48%賃上げ検討
2月22日 11時31分

新年度から社員の賃金を引き上げようと考えている企業の割合は、48%余りに上っていることが信用調査会社のアンケート調査で分かりました。
労働力の確保を理由に挙げた企業が最も多く、背景に人手不足があるとみられます。

この調査は信用調査会社の「帝国データバンク」が毎年この時期に行っていて、大企業を含む2万3000社余りのうち、1万社余りからインターネットを通じて回答を得ました。
それによりますと、ベースアップやボーナスなどで新年度から正社員の賃金を引き上げる見込みが「ある」と回答した企業は前の年の同じ調査より1.9ポイント増えて48.3%に上りました。
一方、引き上げる見込みが「ない」と答えた企業は前の年より1.6ポイント少ない27.4%でした。
賃金を引き上げる理由を複数回答で尋ねたところ、「労働力の定着・確保」が68%と最も多く、次いで「自社の業績拡大」が48%、「物価の動向」が23.8%、「同業他社の賃金動向」が20.1%などとなっています。
「労働力の定着・確保」を挙げた企業は前の年より10ポイント以上増えていて、調査を行った会社では「建設業やサービス業を中心に人手不足を背景に賃上げの動きが広がっている」と話しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150222/k10015646741000.html
2名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 14:22:54.28 ID:8deUhcXB0
大企業を含む だからな
間違うなよ
3名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 14:23:26.42 ID:NS2A7sTx0
額かとおもた
4名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 14:24:09.08 ID:5cCeEic20
>>2
大企業の数は全体の数%なんじゃないんですか?w
5名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 14:25:49.96 ID:EwZ/YC160
ハイハイ考えました。考えるだけ。
6名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 14:26:13.18 ID:oqlsAqrc0
お前ら 肘を張り、手を臍の前で組む行儀作法とは
それは「コンス」という朝鮮式の作法だ。日本の作法ではない。
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1958.html
7名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 14:29:13.00 ID:gbcTdWCH0
   \        ヽ        彡 ⌒ ミ    /          /
     \       ヽ       ( ´・ω・`)   /       /
      \       ヽ     ..l r  Y i|   /       /
        \       \   ...U__|:_|j  /     /
         \        \   | | |  /    /
8名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 14:32:13.92 ID:Zoe2Nxr90
大企業は東証1部企業なら人手不足ということは無いだろう
まあ、東証1部上場クラスで危ないところはダイエーとシャープとか、
そしてスカイマークが別欄に。
9名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 14:32:19.27 ID:zpMwkPeQ0
右肩上がりというよりは
一時金的なモノですよね?
残業代ゼロ派遣増加でデフレだよ〜ん
10名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 14:33:59.52 ID:/one7R3k0
やっぱりな
俺の所も時給上げても、バイトが全然集まらねー
11名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 14:35:03.66 ID:MrL8wdJj0
ただし、正社員の数は減らしてトータルの人件費は抑えるんでしょ?w
12名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 14:35:55.15 ID:FttM1ZtJ0
ヒトデくらい海で取ってきても怒られないんじゃないの?
13名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 14:35:58.22 ID:oCxsyl1w0
>>11
そうじゃないと銀行や株主が許さないのでね…
14名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 14:38:03.26 ID:0ugZ5ZOsO
単純に賃金を上げるよりも、全く仕事をしないくせに威張り腐ってる40代〜50代のクビを切ったほうがいいと思うわ
15名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 14:42:47.78 ID:HBiCyxxt0
【社会】東京ディズニーリゾートが契約社員を「正社員化」――企業にとってのメリットは?(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424518812/
16名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 14:44:32.11 ID:QG2MkhD/0
>>14
そういう奴らもだいぶ切られてるぞ
17名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 14:52:07.17 ID:HhuSfIqo0
>>16
切られてねぇし
追い出し部屋裁判企業敗訴で
元職場に復帰とかしてんじゃん
18名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 14:53:09.95 ID:In/Dr4/E0
俺の勤務先は、人を機械みたいに扱いやがる。勤務時間もコロコロ毎日変えやがるし、体がついて行かん。
俺の職場ばかり、糞忙しいのに、繁忙期の手当なし。他の部署の奴らは、勤務時間中に居眠りこいてやがるのに、
拠点長は見て見ぬふり。俺の上司が上申したら「わかっているのに何故自分で言わねえ!」
と一括されたらしい。上司共々、夏前には逃亡予定。
19名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 14:56:31.14 ID:Z5MSamg80
>>17
安倍ちゃんみたいに、自分の書き込みに対して
遺憾の意を表することになるなよw
20名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/23(月) 14:57:16.97 ID:jm9xLftq0
>>1
>>2
>>4
このアンケートに回答した企業で大企業の割合は20%超えてるのよw
21名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 14:57:25.82 ID:DyJZP/nz0
ビジネス用語

検討する=とりあえず考えてみるよ
22名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 15:00:32.45 ID:3EM8DXHd0
日本での縦社会

社員・・・楽な仕事をするだけの書類上はアルバイトよりも優遇されている立ち位置の人
アルバイト・・・社員をらくさせるためにいる捨て駒な人

つまり社員をリストラしてアルバイトを増やせば人件費を節約して生産性もアップする。
え、社員には責任が重いって?責任を取るだと?辞表出すのは責任でもなんでもないよ?
23名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 15:00:34.41 ID:eZ93RA+f0
遣唐使
24名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 15:00:54.30 ID:BzwBQEhr0
>>20
ソースくれー
25名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 15:03:23.54 ID:BScwB5Qi0
工事関係の人件費の上昇はすさまじい
26名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 15:04:00.33 ID:IxL5cnH20
大企業だろうが賃上げに前向きなのはいいことなんじゃね?
大企業が賃上げせずに中小だけ賃上げとかあり得ないし
27名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 15:04:05.14 ID:7R6wU0ce0
去年の実績
大企業   0.8%増
中小企業 0.3%増

月数百円でも賃上げだ
28名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 15:04:59.20 ID:kY0k+qWH0
賃金5割り増しかとオモタ
29名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/23(月) 15:05:50.74 ID:jm9xLftq0
>>1
>>20
>>24
調査対象2万3,402社中、1万794社回答(回答率46.1%)で大企業が2,360社(21.9%)

ソースは、TDBが統計発表してます。
http://www.tdb.co.jp/report/index.html

2015年度の賃金動向に関する企業の意識調査
資料(PDF 580KB)
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p150203.pdf
30名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 15:09:16.46 ID:r3Xp4wGR0
ほとんどが検討だけダロ

財務省の消費税増税 & 民間銀行日銀の日本不景気製作 = アメリカ偽ユダヤ外資に投資させるため
31名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 15:09:35.00 ID:QNsR83930
>>1
【安倍総理、大勝利!】 
 円安で「国内事業を拡大」52%…ジェトロ調査 [2015/2/2] 【輸入代替で内需拡大!】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1422872679/

【政治】 「ロボット革命実現会議」が官邸で初会合...5カ年計画を年内に策定  [14/9/11]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410423243/
【選択肢は】 安倍総理大臣 移民にNO! 
 衆院本会議「移民(受入)政策はとらない」と明言 【安倍自民しかない!】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1412156131/
【市場】 製造・“非"製造業向けロボットの世界市場を調査 [2014/5/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1401526169/
【経済】 低価格ロボット、普及を支援…介護・農業・インフラ・工場に 政府が「戦略」 [6/16]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402919273/
【政策】 ロボット活用で輸出力回復を…ものづくり白書 2014/6/7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1402069129/
32名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 15:13:10.65 ID:Ni8Z87510
>30
増税で日本をデフレ不況にしたいのは二ダヤのアングラ商売流行らせたい為だからな
ネトゲ パチンコ ギャンブル ドラッグ 風俗
財務省の中に小保方のような在日の息のかかった奴が相当入り込んでいるのだろう
33名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 15:13:58.47 ID:OBGLeoCI0
人手不足 ×

奴隷不足 ○
34名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 15:14:16.83 ID:7R6wU0ce0
上場企業2,316社 平均年間給与調査 - 東京商工リサーチ

増加 1,451社(構成比62.6%、前年1,220社)
減少  855社(同36.9%、同1,085社)
横ばい  10社(同0.4%、同11社)
35名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 15:15:53.61 ID:Fp7zcVaUO
>>22
で、アルバイトに逃散されてすき家状態になるわけか

アルバイトから見ると、代わりの会社はいくらでもある
36名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 15:24:33.22 ID:R45tC8oY0
賃上げと言っても
利益のほとんどが
資金プールと役員報酬なんだから
社員への還元なんざ1%未満さねw
37名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 15:25:11.33 ID:jXJKnDpg0
>26
せやね
38名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 15:25:16.08 ID:DyJZP/nz0
人手不足ではなくて少子化ですね。

企業は若くて安く使える若者が欲しいけど、物理的に少子化でいません。

代わりに職を探して大量にいるのは中高年ですが、こいつら雇用すると、

企業が払う社会保障費などコストが大きくなるので意地でもやといません
39名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 15:27:03.47 ID:RGqdgKN20
>35
それでも昔は、すき家で働くしかなかった(他の求人が少ない状態)のが、今は選べるようになってきてるね
40名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 15:27:05.38 ID:9qEfBxi60
検討する(上げるとは言っていない)
41名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 15:29:07.04 ID:+k7f+QMp0
カクサガー
ダイキギョウガー
42名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 15:29:29.71 ID:6cf0vuGL0
うちはマジで正社員の賃金上げたぜ?
もちろん全員歓喜したよ。
モチベーションも上がって効率も生産性も上がった。
誰も残業嫌がらなくなったし
残業代も要求しなくなった。
非正規のパートと派遣も最低賃金の下限額に乗せたし
みんな幸せになった。
全てアベノミクスのおかげだ
43名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 15:31:56.06 ID:fZTu4O3cO
でも、そんなに中途採用募集してないよね。
44名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 15:31:58.02 ID:k0041GeD0
まぁ奴隷不足だね
派遣さんを社員にしようとしても派遣さんが嫌がるくらい酷い状況だからね
45名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 15:35:35.97 ID:JPug4YLA0
>>42みたいなブラックが淘汰された時、アベノミクスは成功と言えるんだろう
46名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 15:40:38.90 ID:QToFFcvu0
こりゃーアベノフケイキもますます深刻だな
47名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 15:42:49.80 ID:QToFFcvu0
>>43
無職より働いてる人ほしいだろ
こそこそうちに来ないかとか言ってる段階
48名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 16:07:30.22 ID:VXYZRIsk0
検討(上げるとは言っていない)
49名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 16:35:23.50 ID:xDif8W2B0
おう
50名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 16:39:37.09 ID:uK8tV1FN0
日本語不自由なのが湧いてるな。
検討じゃなくて、既に計画だろ。

>上げようと考えている
>賃金を引き上げる見込みが「ある」
51名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 16:45:22.84 ID:8VYLs8zL0
>>50
鮮人にしては日本語が達者じゃんwwwww
52名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 16:46:35.52 ID:lyIR/9hp0
どうも日本が景気拡幅すると困る連中が多いようだなw
53名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 16:46:37.82 ID:H2WceV7Z0
今までというか今も使い捨てみたいな働かせ方して人が集まると思うなよ
54名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 17:08:44.74 ID:IK45CE1JO
>>42
自民党工作員発見w
55名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 17:11:45.49 ID:S4RDQU450
>>29
有効回答しないところの賃上げ確率は低いだろうなあ
あと賃上げ(検討)だからな
実際に上がるかどうかが問題
56名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 17:15:03.73 ID:r2Cy8hvt0
>>1
あのさ。正社員でとれ。
57名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 17:18:00.24 ID:kkgGNn9gO
残業を50時間したら基本給が出るっていうような求人をやってるブラックが放置されてる時点で…


賃金上昇(ただし、残業代は減ります)とかそんなのだしな
58名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 17:18:41.76 ID:7Xr19YS80
うちは人が居ないと言って起きながら給料下げてるもんな。大した会社だよ。
59名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 17:21:51.89 ID:4/Aq7Ajm0
>>58
あんたの会社では人手がほんとは余ってるんだろ?
60名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 17:25:27.67 ID:fOGcp1Rh0
自然に正社員化がすすむね、いいことだ
61名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 17:27:18.79 ID:sUlHKKXl0
48%も賃上げってどうやって?
62名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/23(月) 17:35:11.09 ID:jm9xLftq0
>1
調査対象2万3,402社中、1万794社回答(回答率46.1%)
回答した企業のうち大企業が2,360社(21.9%)
1万794社の48% → 約5,181社
2万3,402社中5,181社 → 約22.14%
こう思っていた方が良さそうだw
63名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 17:36:36.03 ID:67eyguDY0
古賀連合会長:2%賃上げで物価上回る−今年春闘は分岐点
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NK275T6JTSEE01.html
64名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 17:37:48.61 ID:67eyguDY0
物価が上がっているから賃上げは当然起きないといけない。
賃上げのスピードが物価が上がるスピードを下回っちゃヤバいってこと。
大事なのはそこ。
65名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 18:56:50.58 ID:9y+Lwp500
>前の年の同じ調査より1.9ポイント増えて48.3%に上りました。

キチガイ緩和やって1・9ポイント増か、ショボいな
円安による輸入物価上昇という代償を払ってもこのレベル
66名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 20:17:41.03 ID:67eyguDY0
【福井新聞】中小企業「無理してでも賃上げを」連合の古賀伸明会長が福井で訴え
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/economics/64696.html
【徳島新聞】賃金水準、二極化の恐れ 県内春闘スタート
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2015/02/2015_14245799496245.html
【河北新報】今後の経済運営/「格差」意識するなら転換を
http://www.kahoku.co.jp/editorial/20150222_01.html
67名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 20:20:15.75 ID:r3Xp4wGR0
>>32
ほかの保守系ブログやチャンネル桜が指摘するように、日本だけが上向きもせずに一人負け状態は絶対変だからな。
 不景気名目のて手前でに、労働移民の活力を入れて国家乗っ取りたい & 無防備都市にして防衛力削いで害国軍を招き寄せたい勢力もいるからな
68名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 23:13:41.40 ID:AkN8HP460
 
経済論議の三不思議
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO83433650Z10C15A2EN2000/


消費税引き上げの負の影響に触れるのはタブーなのか?
http://blogs.yahoo.co.jp/kqsmr859/39036907.html

一つ目は、アベノミクス第1の矢(金融緩和)に対する異常な低評価、
二つは消費増税が景気に悪影響を及ぼしたことに対して「腫れ物に触るように」触れようとしないこと、
三つ目は、このように普通の経済学で説明できることがないがしろにされているということだ。

金融緩和の正の効果は否定しながら、緊縮財政の負の効果を否定する昨今の論調にはかなりの無理がある。
論壇の不思議が消えるのはいつの日だろうか
 
69名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 23:18:12.29 ID:sq6ZdX7t0
人手不足こそ構造改革の最高の機会。
生産性を高めた企業だけが生き残ってみんな豊かになる。
70名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 23:19:28.50 ID:yCQcs52f0
×人手不足
○低賃金非正規奴隷不足

×人手不足
○低賃金非正規奴隷不足

×人手不足
○低賃金非正規奴隷不足

×人手不足
○低賃金非正規奴隷不足 👀
71名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 00:51:19.96 ID:A03LBol50
人手不足って
ちょっと前まで企業調子乗ってたじゃん
ぜってー働いてやらねー
72名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 00:53:27.27 ID:krlXG8RF0
人手不足といってるけど待遇を全く改善しないところからして
全然不足してないんだろう
スーパーマンがいれば雇ってやらなくもないよ?って感じ
73名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 00:54:19.92 ID:yUTuoKAQ0
>>4
でも調査対象の8割は大企業
74名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 00:56:36.61 ID:gX1nWKIU0
金詰まれても命の危険があるからね

人手不足のところなんて
余計酷使されるし残業も酷い
だから入っても辞める

残らないので慢性的に人手不足になる
業務優先お客様優先で
労働者の環境を度外視するから残らない集まらない
自業自得
75名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 00:58:14.64 ID:yUTuoKAQ0
>>14
まあ、あと10年もすればお前も同じこと言われてるだろうけど、
自分はそうならない?
まあ、俺もそう考えていたよ
76名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 01:04:13.73 ID:AE4uK/A2O
>>75
だよな。
組織内で20代が50代の仕事は出来ん。
77名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 01:05:23.30 ID:8ViKI7g+0
>>64
>賃上げのスピードが物価が上がるスピードを下回っちゃヤバいってこと

やばくない。むしろ最初は物価の上がるスピードに賃上げが追いついたら困る。
失業率が下がらないから。一時的に実質賃金が下がるからこそ失業率が下がる。
失業率が下がらないと人手不足にはならず賃金も上がらない。
これは簡単な需要と供給の話だよ。財サービス市場では供給より需要が上回ると
価格が上がり、供給が上回ると下がる。労働市場でも同じなんだよ。
労働市場で物価に当たるものが賃金なわけ。失業率が高いということは労働者が
余っている状態であり、需要よりも供給が上回っている状態。これでは賃金が上が
るわけがない。日本だと失業率が3%くらいまで下がれば賃金がガンガン上がり
出すだろう。労働市場は依然として完全回復とは言えないが、金融政策は雇用の面
に着実に効いていて、このまま今の金融政策が継続されればガンガン賃金が上がり
出すのは時間の問題。
78名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 01:06:43.97 ID:3zpIJMPk0
会社変えるなら今
79名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 01:11:50.97 ID:E3P3HUcg0
ふーん
80名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 01:14:30.63 ID:Z3rgUBXZ0
本当は正規を減らして非正規を増やすことを検討なんだろ?
81名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 01:16:05.01 ID:yUTuoKAQ0
年寄りさえ居なければ、俺の力はもっと発揮できるのに。
客が賢ければ、もっと売れるのに。
優秀な俺が力発揮できなのは、まわりが悪いから。
82名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 01:16:33.61 ID:8fAS8C250
ナマポ200万人 人手は幾らでも余ってる
83名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 01:19:40.90 ID:UxnGiBym0
>>64
中国人かよw
物価はたいして上がってない
病的なほどだ
84名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 01:26:19.05 ID:TwIA9qkAO
【労働】社員を簡単に残業代ゼロの対象にする方法「給与の総支給額は1075万円にして、後は適当な名目で500万円社内控除すればいい」★2

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/%63%75%72%72%79/1420112850/
85名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 02:03:12.80 ID:GrqJk4kA0
年金爺どもがごねるんだよな
86名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 02:07:48.34 ID:Y/h5Ve1x0
人手不足なんだからライバルより上げるとか
大企業より上げるとかしないと人なんか来ないわけなんだが
すでに人手不足になってる48%の企業はそんなの無理だから人手不足なんだろ
87名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 02:11:58.08 ID:bIwOFVx70
人手不足?
企業が選り好みした結果だろ
88名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 02:31:29.79 ID:A+At0PTX0
中小は 只今、募集しておりません だらけ!
89名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 02:54:39.72 ID:iMcuvmyZ0
検討な時点でまだ余裕がある
ひっ迫してたらすぐに上げてる
90名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 02:55:22.34 ID:dJZoM4UP0
バイトにしろ社員にしろサービス系はこれまでになく労働力が集まっていないみたいだけど
91名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:31:31.25 ID:9AUr/ue+0
人手が足りない?なら海に走れって事。
代わりにヒトデをくれてやれば良い。
有能の非正規はひっぱくした所には行きたがらないのは理解してるから
余裕のある所にバンバン送るだろ。一応送る方も一流で固定したいのが本音だろ。
力は発揮させなくても有能を一応置いときたいのが本音。
92名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:36:57.74 ID:9AUr/ue+0
人手不足を何とかしろなんて子供かよ。
口だけのネトウヨを送ってやるからいちから教育しなおせよ。
既に凄腕はもっと余裕のある所で能力発揮せずに置いとけ。
それを集めるのが株価対策。凄腕で固めるなんて今しか出来ない事だ。
93名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:38:44.17 ID:ZMutO2EC0
人口は20数万人ぐらいしか減ってないけど
フルタイム労働者は少子化の影響と団塊の完全引退
で鬼のような速度で減ってるからな。
そりゃ足りませんわ。魅力の無い産業、企業から
どんどん潰れてどうぞ
94名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:39:00.64 ID:avSNacIwO
人増やせよ
95名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:40:53.49 ID:koOVqJ2r0
うちは中小で、賃上げ幅が非常に大きい。
社長の方針だが、昨年は0〜8%だった。
しかし有休消化率ほぼ100%だったりと、色々ヌルい面もあるので0%の奴も辞めない。
96名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:40:55.82 ID:9AUr/ue+0
漫画のように凄腕が悪徳企業のピンチを救いに行くわけないだろ。
これを勘違いするな。
最初から努力せずに出来る一流の非正規はもっと楽な所に送れば儲かるじゃんと
考えるのが優秀な企業で該当者存在せずとキッパリ断りましょう。
97名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:46:06.74 ID:C+jbJ5340
人手が足りないのは無駄な会議ばっかりしてさらに方針が毎回ぶれるからだなあ
98名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:46:11.89 ID:9AUr/ue+0
今は派遣会社も困ってる???
でもこれぞと見込んだ凄腕はわが社一押しの堕落した所に送りますけどって
先ずは有能の非正規に気に入って貰わないと困るからね。
トータルコストで見るとそっちの方が得なんだよ。
99名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:46:43.13 ID:lilRFpHb0
人手不足って正規が不足してるのか非正規が不足してるのかで
差があると思うけどな。
うちは大卒や高卒の新卒採用を大幅に増やすから
非正規はあまり増やさずに済む。
100名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:50:55.87 ID:P30ifh1Q0
>>1
人手不足で企業48%賃上げ検討

48%の企業は経営能力がないんだな
101名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:54:10.67 ID:ZfkhRpIn0
どれだけ薄給で人をコキ使えるか、限界に挑戦していた企業が、
「そろそろ限界かな?」と思って給料を上げることも視野に入れただけ。
基本的に薄給で人をコキ使う姿勢は変わらない。
102名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:55:36.86 ID:9AUr/ue+0
人手より人材不足ね。そりゃそうだ。素質や才能の価値がバレればね。
能力発揮なんかより中心核を必死で集めまくる方が大事だろそりゃ。
103名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:58:18.03 ID:9AUr/ue+0
チャレンジが過ぎてワタミやすき家の件もあるし。
高給や正規はコキ使う大前提があるけどね。
104名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:01:21.97 ID:9AUr/ue+0
高給取りの総数をガッサリ大量に削減する方がよっぽどてっとり早い。
同時に非正規になってくれれば問題解決。
105名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:03:31.34 ID:F9U+RIu/0
検討するだけで実際はやらない
バイトや派遣奴隷を増やすだけ
106名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:05:24.10 ID:1gEKZI3i0
でも求人誌は相変わらず薄いぞ
つまりカスは足りてるってこと
足りないのはテクノクラッツだわ
107名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:33:46.68 ID:k9zuRtt40
【経済】 ミキハウス、総額3億円超の臨時賞与 訪日客向け商戦好調、従業員に支給へ [SankeiBiz] [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424644237/
108名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:37:46.96 ID:IWwFws5w0
もとが安すぎるから賃上げといっても仰々しいものではない。
109名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:37:51.76 ID:IIj5qq3W0
検討っていうのはタダ。
110名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:06:53.46 ID:9UQXspXy0
>>106
技術職もほとんど派遣に置き換わってるよ(´・ω・`)
111名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:46:19.65 ID:EdaRkNyR0
>>77
> やばくない。むしろ最初は物価の上がるスピードに賃上げが追いついたら困る。
> 失業率が下がらないから。一時的に実質賃金が下がるからこそ失業率が下がる。
> 失業率が下がらないと人手不足にはならず賃金も上がらない。
> これは簡単な需要と供給の話だよ。財サービス市場では供給より需要が上回ると
> 価格が上がり、供給が上回ると下がる。労働市場でも同じなんだよ。

要するに、
非正規労働者や低賃金労働者を増やせば失業率が下がるという法則と同じか。
112名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:50:01.18 ID:EdaRkNyR0
>>77
> 労働市場で物価に当たるものが賃金なわけ。失業率が高いということは労働者が
> 余っている状態であり、需要よりも供給が上回っている状態。これでは賃金が上が
> るわけがない。日本だと失業率が3%くらいまで下がれば賃金がガンガン上がり
> 出すだろう。

失業率が3%くらいにまで下がれば賃金がガンガン上がり出すというのが不可解。
人手不足だからこそ賃金が上がると言いたいわけでしょ?

でも失業率が下がれば人手不足はそのぶんだけ解消されたことを意味するはず。
企業側が賃金をそれ以上上げる必要はなくなってくる。
人手不足のピークを過ぎたわけだからね。

失業率が下がれば労働力が供給されて供給力も過剰になる。
そうなれば、需要はいつまで立っても供給力に追いつかなくなる。
なぜそこで自動的に賃金がガンガン上がり出すと言えるのか、その根拠が曖昧すぎる。
113名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:52:21.37 ID:EdaRkNyR0
賃金がガンガン上がり出す原理それ自体は、
需要と供給だけの単純な市場原理では厳密には説明できないんだよ。

労働組合などに頑張ってもらうしかない。
114名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 09:56:11.72 ID:EdaRkNyR0
この点を、新古典派経済学や新自由主義者や
一部のケインジアンは、ごまかしている。
115名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:32:24.93 ID:iMcuvmyZ0
人手(ただし新卒のみ)不足(オッサンはお断りです)
116名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:14:12.67 ID:cHG/olfL0
検討しましたが移民労働者入れます

儲かった儲かった → シナが攻めてきました。国内で国家転覆テロです。どうしましょう〜wwww
117名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:09:21.51 ID:k8lp/uaG0
長期失業100万人割れ 14年15万人減、企業の求人増で
http://www.nikkei.com/article/DGKKASFS17H3Y_X10C15A2PP8000/
118名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:35:14.35 ID:Owu0snwe0
>>117
確実にアベノミクス結果出しとるやんか
119名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:36:23.93 ID:rB8oaNH30
高い割に五月蠅く怠け者の守銭奴のジャップを雇うくらいなら
安価で勤勉な中国人やベトナム人、中国人を雇うよな
120名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:37:24.52 ID:x/lEBfM/0
人手不足アピールで移民はよ
121名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/24(火) 14:37:37.12 ID:5shd9mEB0
なお役員だけの模様
122名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:38:14.36 ID:X+6pGa2D0
■アベノミクスの欺瞞■
【就業者数増加と失業率低下のカラクリ】
見るべきは、新規就職した人数と、その就業形態
非正規の短期雇用のため同じ人物が、1年で何回もハローワーク経由で採用されると
個人別じゃなく、回数で数えられるため、就業人数が水増しされてしまう
こういう数字のカラクリ、調べて実態に呆れた
これがアベノミクス景気回復詐欺の実態

【企業倒産数減少のカラクリ】
「中小企業金融円滑化法の終了とほぼ同時に、金融庁は金融機関に対し、
負債総額1000万円未満の倒産を報告するよう義務付けた。
銀行にしてみれば、ウチは中小零細を倒産させましたと打ち明けるようなもの。
金融庁から睨まれたら大変なので、
可能な限り延命させている。だから倒産が増えていないのです」

【「民主政権は多くの企業を倒産させ失業者が街にあふれた」は完全にデマ】
リーマンで与謝野が軽視し麻生が無策で株価も暴落、倒産が一気に増えた。
民主が政権取るや否やで自民の反対を押し切って金融円滑化法案を通した。
これで中小の連鎖倒産が止まった。
民主の最大の功績
123名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:39:27.45 ID:CC+9y5bX0
底辺外人は隙あらば手抜きするかサボろうとするからなぁ
日本語通じるだけゆとりのがマシだぞ
124名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:39:37.87 ID:8aH66jFH0
商工中金 中小企業月次景況観測
http://www.shokochukin.co.jp/report/kansoku/

中小は売上減少、資金繰り悪化傾向なんでダメっぽいな
125名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:40:39.36 ID:F+mHHS8x0
ホレホレ
給料上げるってさ
ブサヨちゃんまたまた涙目やんけ
126名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:40:42.42 ID:X+6pGa2D0
【アベノミクス】残業代ゼロ制度、法律に対象年収・業務明記せず 総ブラック化へ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150206-00014531-president-bus_all
【政治】安倍首相 「残業代ゼロ」ごり押し
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2015-02-12/2015021202_01_1.html

なんのことはない政府主導の賃上げは労働法規改悪のための撒き餌なわけだ
賃金は「業績が悪化した」など適当な理由で下げられるが労働法規は勝手に変えられないからな
ペテン師安倍の撒き餌に誰が騙されるものか
舐めるのもいい加減にしろ!
127名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:43:35.18 ID:6uKfGxgF0
人材流動化の時代だな。 その流れは・・・
比較賃金サービスが盛んになって、スピンアウトリクルートが通常な感覚になればいい。
128名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:44:25.16 ID:WD0zn8BS0
dat落ちしてるが

【アベノミクス】 賃金改善を見込む企業は48・3%で調査開始以来、過去最高・・・帝国データバンク(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424147378/
129名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:44:42.36 ID:X+6pGa2D0
■アベノミクスの隠し球「1000万人の移民受け入れ」は自民党の党是です■
自民党国際人材議員連盟は自民党国会議員議員連盟。2005年(平成17年)、
外国人材交流推進議員連盟として12月13日設立。2013年5月22日に
外国人材交流推進議員連盟を前身として自民党国際人材議員連盟が発足した。
今後50年間で約1000万人の移民受け入れを目指す提言案、永住許可要件の大幅な緩和、
「移民庁」設置案などが明らかになっている。
また安倍内閣は毎年20万人の移民受け入れ案など、移民の大量受け入れの本格的な検討を開始。
移民議論と並行して、外国人労働者の受け入れ拡大を先行させる考えで、
最長3年の技能実習制度の受け入れ期間延長などが検討されている。
現在、外国人労働者の受け入れは高度な専門性や技術を持つ外国人に限定されているが、
大量受け入れには単純労働者を認めることが不可欠になるとみられ、
自民党内からも「実質的な単純労働解禁で、移民受け入れへの布石」との批判批判がでている。
130名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:45:32.39 ID:Owu0snwe0
そんなに移民が嫌なら
移民よりも仕事ができて、
移民よりも人件費が安く済むことを
一人一人が証明してみせなよ。
131名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:48:26.06 ID:X+6pGa2D0
■緊急警報■
イスラム国問題で2chに自民党ネット工作員(ネトサポ)が大量に動員されています
連中はひたすら安倍を擁護するので一目でわかります
仕事でレスしているので正論を説いても無駄です
複数ID保有し連続投稿することにより2chのような閉鎖空間で、まるで世論がそうであるかのような錯覚を起こさせます
「チョン」「在日」などの文言を多用し一般のネトウヨを装い工作員であることを巧妙に隠します
「自民党の凄まじいネット工作」 ←このキーワードで検索!
潟zットリンクや潟Kイアックスなどの企業が勤務先で就業形態はアルバイトです
ちなみにネトサポに指示を出しているのは自民トラッシュチーム(代表者:世耕弘成)です
自民ネットサポーターズクラブ http://www.j-nsc.jp/
<工作活動証拠画像>
http://i.imgur.com/wTqhqEi.jpg
http://i.imgur.com/jXmX8Zp.jpg
http://i.imgur.com/arg6vof.jpg
http://i.imgur.com/CT8nUOe.jpg
http://i.imgur.com/X8c7ey7.jpg
132名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:50:36.19 ID:EVWEhiQ80
良い傾向、でもこういうデータは捏造の可能性も高いのよね・・・・・・・・・
データより実感が一番正確な指標なんだよな
133名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:54:11.20 ID:vuWPtuVT0
アベに都合のいい記事は、sage進行でお願いします。
134名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:54:40.57 ID:qjbcqIS20
派遣会社に流す金あったら契約でもいいから直接雇えばいいよな
なお責任は
135名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/24(火) 14:55:05.28 ID:Tub+eT3F0
>1
TDB景気動向調査2015年1月調査
調査対象(2万3,402社、有効回答企業1万794社、回答率46.1%)

大企業
2,360 21.9%

中小企業
8,434 78.1%
(うち小規模企業)
(2,582) (23.9%)

合計
10,794 100.0%
(うち上場企業)
(309) (2.9%)
136名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 17:34:30.92 ID:lZZH2+zV0
>>116
別のスレで
韓国経済破綻やったー!

韓国人、職を求めて日本へ

結果ー在日増えただけ。

これに似てるなw
に似てるな。
137名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 17:37:43.17 ID:Y/H90p8W0
大企業を含む2万3000社余りのうち、1万社余りからインターネットを通じて回答を得ました。


※ 日本の企業数は400万社です


wwwwwwwww
138名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 17:51:18.19 ID:veIxTQ2Z0
うちは従業員50人にも満たない零細だけど、求人出したらけっこう応募がある。
2〜3人くらい…と思ってたのに20倍以上来たw
何でこんな小さい会社に来たがるのか理解できない。
139名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/24(火) 17:57:45.55 ID:Tub+eT3F0
>>138
数撃ちゃ当たるで求人出たら片っ端から応募する
求人出すとメールで案内届くし
140名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 22:23:52.28 ID:7tkMPBll0
今まで賃金下げすぎただろうがよ
残業代ゼロ法案前の蜜ってやつ?
141名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 00:08:19.93 ID:UAl7zWne0
ベア6000円要求…JP労組
http://www.yomiuri.co.jp/job/news/20150223-OYT8T50059.html

3メガ銀:ベア実施へ…各行の業績堅調 りそな見送り検討
http://mainichi.jp/select/news/20150224k0000m020084000c.html

新卒採用「質より量」、企業3割が人数増やす 民間調査
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ21H1I_T20C15A2TJ1000/
142名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 00:40:53.08 ID:uowCM2m00
>>22
ファミレスの社員に謝れ
143名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 00:46:28.11 ID:qEmqnK1u0
【雇用】ミキハウス、総額3億円超の臨時賞与 訪日客向け商戦好調、従業員に支給へ [2015/02/23](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1424792586/
144名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 05:12:51.10 ID:NCHzp89V0
検討する(実施するとは言ってない)

どうせこんなんばっか
145名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 07:43:33.34 ID:u1LDjBow0
給料10マソ>20マソ 100%アップ

わかるよな
146名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 09:11:49.65 ID:opzOue6C0
「正社員が不足している!」 悲鳴あげる企業の割合とは
http://www.j-cast.com/kaisha/2015/02/24228690.html
147名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 09:12:18.51 ID:/U9WB32I0
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000046231.html
平成25年 正社員マイナス46万人
148名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 09:44:57.94 ID:H/kQ7pB70
とりあえず労働法守れや
149名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:17:10.77 ID:i6x8KzyI0
上げるの検討した結果役員のみ上げます
150名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:44:47.74 ID:xPOlkddf0
ベア6000円要求…JP労組
http://www.yomiuri.co.jp/job/news/20150223-OYT8T50059.html

三越伊勢丹、統合以来初のベア…「社会的要請」
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150224-OYT1T50134.html
151名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:57:25.73 ID:woZVV01M0
団塊世代の引退と少子化で人手不足。さらに原油安。何もしなくてもアベノミクスは成功してしまう。
152名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:49:37.54 ID:o+cBZ8VD0
>人手不足で企業48%賃上げ

給料1.5倍かよ!と思ったw
なわけねーなー。
153名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 15:44:02.16 ID:iv0grNWm0
無いと答えた3割は定期昇給もなしでむしろ下がるのか
154名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:01:54.24 ID:OOEmB6+A0
検討はするよ(実行するとは言ってない)
155名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 17:53:38.44 ID:/UUVtkDO0
【経済】正社員の総人件費増加を見込む中小企業は48.3%―日本公庫調査 [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424772205/

【経済】33都府県が歳出増、来年度予算 景気回復で税収伸び [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424435628/
156名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:24:10.94 ID:2LuAB5G+0
>>112
>>でも失業率が下がれば人手不足はそのぶんだけ解消されたことを意味するはず。

なんで失業率が下がると人手不足が解消されたことになるの?それはない。
勘違いしているよね。
失業率が3%くらいの水準まで低下すれば、もう新たな労働供給はなくなる。
だいたいこの水準が日本の自然失業率とかインフレ非加速失業率と呼ばれる水準であ
ろうと思われる。それなのに緩和的な金融政策が続いて財やサービス市場で需要が
増えれば、労働需要が増えるのに、供給はもうないんだから賃金が上がるのは当然。
今はまだ余っている労働者が存在するから、財やサービス市場で需要が増えていても、
さほど賃金が上がらない。今は失業者にカウントされていなくても、景気が良くなって
労働市場に参入してくる人もいるだろう。こういう人たちが職に就いてしまうと、いよ
いよ賃金は本格的に上がり出す。今はまだその前の段階。
157名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:32:34.65 ID:2LuAB5G+0
>>113
労働組合はデフレ下の日本を見れば救いにならなかったのはよくわかるはず。
失業率が高い水準にあれば、お前の代わりなんかいくらでもいる状態だから、
雇う方は強気に出られるんだよ。嫌なら辞めろと。でも代わりがいなければ
立場は逆転する。労働者がこう言い始める。この会社気に入らないから辞め
ますと。つまりインフレ率を常に2%を維持しろというのは、雇用に効くから
なんだよ。常に労働市場の需給を逼迫状態(つまり慢性的な人手不足状態)にし
ておくことは、労働者の保護に繋がるわけ。はっきり言って労働組合よりず
っと効果的。デフレ下の日本の労働市場はこの逆。慢性的な人余り状態だから
労働組合の発言権はますます弱くなるし、嫌だから辞めますなんて他に行くと
ころがないと言えなくなる。
158名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:37:48.81 ID:DayJl87e0
もういいかげん、
新卒じゃなきゃダメだ、とか何歳以下じゃないとダメだとか止めたら?
もうさすがに終わりでしょ
あと、3〜5年で従業員捨ててるんだもん、ほぼ全員、現場の
そら人不足になりますわ、論点ずれるけど
159名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:39:10.99 ID:2LuAB5G+0
>>157続き
金融政策はインフレ率の維持と、雇用の最大化に割り当てられるべき。
例えば今のは日本で実質賃金が下がっているから金融緩和を止めるのは、失業率を
増やすことを許容しないといけなくなる。もし実質賃金が減って困っている低所得層
がいれば、それを救う手段には金融政策を使うのではなく、他の手立てを使ったほう
がいい。例えば財政政策。これに金融政策を使おうとするとデメリットが大きすぎる。
万能な政策がないのなら、一つの政策は何かに限定して割り当てる必要がある。
金融政策はインフレ率の維持と雇用の最大化に。金融緩和で生じるデメリットは他の政策
を使うようにしていかないといけない。
160名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:23:40.84 ID:BTkZ9D860
>>156
> なんで失業率が下がると人手不足が解消されたことになるの?それはない。

なぜ「それはない」と言えるの?
それから
「失業率が下がれば人手不足がそのぶんだけ解消されたことになる」という
ところの「そのぶんだけ」の部分を読み飛ばすのもやめてもらえないかな。

> 失業率が3%くらいの水準まで低下すれば、もう新たな労働供給はなくなる。
> だいたいこの水準が日本の自然失業率とかインフレ非加速失業率と呼ばれる水準であ
> ろうと思われる。それなのに緩和的な金融政策が続いて財やサービス市場で需要が
> 増えれば、労働需要が増えるのに、供給はもうないんだから賃金が上がるのは当然。

新たな労働供給がないことが分かっているのに企業はなぜそれ以上賃金を上げる
必要があるの?
しかも失業率が下がれば失業率が高いときに比べれば人手不足はそのぶんだけ
解消されていることを意味するはず。労働力が増えるから供給力も増す。
供給のほうが先に早く成長することになる。
そこから企業がなんでガンガン賃金を上げる動機を持つのかあなたは説明していない。
161名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:36:20.60 ID:BTkZ9D860
>>157
こっちが言っているのは、デフレ下の労働組合じゃなくて、
インフレ下(リフレ下)の労働組合のことだよ。
デフレ下でも労働組合ががんばれば賃金が上がると言いたいわけじゃない。

ある種の市場原理主義的リフレ派は、労働組合や制度的な力なしに、
あるいは政治の尽力なしに、あたかも自動的に賃金がガンガン上がる必然があって、
デフレから脱却する好循環を簡単に生み出せるかのように言い過ぎている。

需要と供給関係で説明しようとすると賃金が自動的にがんがん上がるとは
一概に言えない。賃金は上がりかけるが、失業率が下がったところで
また足踏み状態になり、その一方労働力の稼働率が上がって供給が増える。
162名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:52:10.16 ID:fH2WsK1u0
社会全体で需要増加に伴う人手不足が起きれば賃上げが進むってのは、
単純な話で、注文が殺到してるのに「人がいないので注文は受けません」
ってのには社会全体では絶対にならないってだけの話
注文が殺到してるのにみすみすそんな対応をする会社は、
従業員を増やしてでも注文をこなそうとする会社に必ず競争で負ける
個人個人のレベルの話でも、残業をしたらしただけ残業代ついてみろ、
過労死寸前まで自分から喜んで働く人間なんていくらでもいるだろ
163名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:02:52.92 ID:fH2WsK1u0
あと、「自然失業率」ってのは永遠不変の数字じゃないからな
雇用規制とか好不況の程度で上がったり下がったりする数字だから
164名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 10:50:57.35 ID:kOKYz+P90
大学新卒者 就職状況の推移
http://www1.axfc.net/u/3411098
【雇用】高校生就職内定率88.8%、バブル期並みの水準に - 文科省
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1424074925/
【社会】大学生の就職内定率80・3%、6年ぶりの高水準に リーマンショック前の水準までほぼ回復 [転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421739861/
大学生就職内定率、08年以来の8割超え ま〜んは過去最高 [転載禁止]c2ch.net [483862913]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1421800628/
【クローズアップ現代】 企業「30代が足りないの!管理職の人材が不足してるの!(´;ω;`)」 [462593891]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409654253/
氷河期世代を救わなかったせいで少子化が進み、日本経済が崩壊するのだ!! [805596214]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412053386/
【悲報】アベノミクスで苦しむ氷河期世代が悲惨すぎる…30代は人生詰んでる [転載禁止]c2ch.net [715246705]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423802257/
165名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 10:55:21.75 ID:BTkZ9D860
インフレでお金の価値が下がり物価が上がると購買力が落ちるので、
投資バブルが起こっても需要はまた滞る危険がある。
そうなれば投資しただけ企業は大損。
166名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 14:13:06.97 ID:9Sb5rBxf0
関西の小売り・外食、高卒採用を拡大 人手不足や出店増で
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO83681190W5A220C1LDA000/
167名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 14:34:42.82 ID:S5P7Z81E0
利益目標達成で賃金3年上乗せ 不動産開発のADワークス
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGD24H34_W5A220C1MM0000/
168名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 14:44:32.98 ID:BTkZ9D860
小売・外食って非正規率が異常に高い職種だろw
169名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 14:45:40.53 ID:S5P7Z81E0
3メガ銀:ベア実施へ…各行の業績堅調 りそな見送り検討
http://mainichi.jp/select/news/20150224k0000m020084000c.html

ベア6000円要求…JP労組
http://www.yomiuri.co.jp/job/news/20150223-OYT8T50059.html

三越伊勢丹労組、ベア1000円要求へ 経営側も前向き
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ25H39_V20C15A2EAF000/
170名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 16:15:50.22 ID:ebT2b+Px0
インフレ(実質賃金減)→雇用増→人手不足→賃上げ

ニューケインジアンやリフレ派のシナリオ通りだろうが。
消費税増税が無ければ、もっと良かったのに。
171名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 21:50:29.48 ID:78u+LKfr0
うちの職場は賃上げは一切無いし、
余りも応募者が少なくて毎回日雇い派遣まで呼んでいる。
その派遣も今日を最後に一人来なくなった・・・
172名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 21:59:11.33 ID:0scvlIcG0
まーたスーパーマン欲しがってんのか
育成しないで潰してきた20年なんだから、いい人材はお前らよりもいい企業に行くに決まってんだろ
173名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 22:01:55.76 ID:0scvlIcG0
>>162
人手不足で事業開始先延ばしになったりしてるんですが…
174名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 22:02:07.94 ID:n6rP6LLD0
残業代ゼロにされても
「給料安いから辞めます」
って言われたら賃上げして引き止めるしかないだろ。
175名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 22:02:58.34 ID:L0MhPKar0
賃上げしなくていいから、コンプライアンス守ってくれたらええねん
176名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 22:03:56.36 ID:3v42P6Y20
それが市場の原理というものだよ、だいたい介護みたいに人手不足なのに
賃金上がらないとかおかしいからね
177名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 22:07:35.51 ID:NXKToSSh0
○西欧の考え
  働いた → 働いたのだから、その分の給与をもらうのは当然

○日本の考え
  給与を与えている → だからそれに見合う分働け 
  
                ※「見合う」と言うのは雇い側の裁量一つで増減する
178名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 22:14:04.18 ID:mK5eSkMH0
はらたいらに3000点
179名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 23:14:20.32 ID:Yj0yJ5JhO
人口減少社会の日本でこの先人材不足が解消される事なんかない。これからは労働者優位の売り手市場になる。労働者は団結すれば無敵!
180名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 23:17:39.17 ID:Yj0yJ5JhO
団塊の世代が67歳位だからな。大きな塊の労働者が一気に居なくなった訳だから企業は生き残りをかけて人材確保に躍起になるよ。労働者が確保出来なければ仕事が出来ないからな。
181名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 23:18:24.92 ID:XTlIwSDM0
安倍ぴょんの実績と実態


・就職内定率アップだ!
→派遣先の決まってない派遣社員でも、派遣登録さえすれば、この数字に入る
 ちなみに、百万人規模で派遣社員が増えたというニュースは、まだ記憶にあたらしいよね


・約2%のベア達成した!
→完全なデマ・嘘。定期昇給とわざと混同させてる。
 実際はベアは0.38%、それ以外の残りが実際はただの定期昇給
182名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 23:22:01.30 ID:Yj0yJ5JhO
労働者が確保出来ない→仕事はあるけど仕事が出来ない→売上落ちる→株価が落ちる。これからの労働者は働かせて貰うじゃない。働いてやる。なんだよ。労働者と経営者の立場が逆転してんだよ。
183名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 23:26:11.26 ID:Yj0yJ5JhO
すき家を見てご覧よ。人材不足で店舗閉店で赤字転落だよ。これは業種を問わず人材確保出来ない所は全てこうなるよ。もうみんな気付いていると思うけど、王様を殺せるのは奴隷だけなんだよ。
184名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 23:29:23.76 ID:Yj0yJ5JhO
時代が変化している事に気付かない愚鈍な経営者のいる会社は、何時まで労働者を低賃金で働かせようとして、すき家みたいな間抜けな顛末を見せてくれると思うよ。
185名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 23:38:06.86 ID:Yj0yJ5JhO
アルバイトに一言言っておく。辞めたい時が辞め時!♂莓揩ネんかする必要ないからな。今はいくらでも仕事あるからな。自由を楽しんでくれたまえ!
186名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 23:43:32.68 ID:Yj0yJ5JhO
ブラック企業の被害にあったら、親、恋人、友人知人とあらゆる人脈に知らせて行こう!ネットに書き込まなくても、噂は千里を走る!そうすれば、地元の人間が集まらなくなるからね!
187名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 23:56:36.95 ID:Yj0yJ5JhO
人材確保に敗れた企業が潰れる→競争が緩やかになる→賃金が上がる!?ブラック企業はドンドン潰して行こう!ブラック企業では働くな!ブラック企業だったら、今すぐ辞めろ!逃げろ!関わるな!
188名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 23:58:39.12 ID:eIF0S6pQ0
千里に走れば、集まらなくなるwww

お前! いい加減にしろ!
189名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 00:02:29.98 ID:winuLYhM0
ブラック企業工作員必死だなw
190名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 00:13:50.03 ID:/3ZNYmrtO
詐欺まがいな釣り広告で人材を繋いでいるブラック企業があったら求人広告を掲載している求人誌にクレームを入れよう!求人情報の信用問題になるのでそれらのブラック企業は弾かれて求人広告を載せられなくなります!
191名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 03:38:26.81 ID:L+pMYoqe0
まぁ氷河期救ってやれよ。あと25年〜30年は働けるぞ。職歴あるやつもたくさんいるだろう。大卒なら馬鹿は入れなかった世代だから教えりゃすぐにものになる
192名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 03:40:59.32 ID:ZTEYFbYX0
今こそニートを高待遇で
193名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 03:42:51.91 ID:Jrn7wV8K0
店内で見かけるバイト募集の時給もさりげなく1000円以上が普通になってたな
194名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 04:03:56.25 ID:64nGkyVb0
人勧調査対象企業とかなり被るんじゃないかなぁ
195名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 07:15:36.09 ID:PeGHMUwB0
>>17
追い出し部屋とか使って自己都合退職させようとしないで会社都合で退職させればよし
196名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 14:39:53.10 ID:Hl9lCdE+0
関西の小売り・外食、高卒採用を拡大 人手不足や出店増で
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO83681190W5A220C1LDA000/

TDK、8年ぶり国内工場 250億円投じ電子部品
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ25HOL_V20C15A2MM8000/?dg=1
197名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 14:53:45.51 ID:J+Vsjas00
>>156
完全雇用と言うのだよ。
198名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 17:05:36.29 ID:w2X544yq0
あれれ?中小企業は円安不況のはずでは?
大企業が48%も存在するんでしょうか
199名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 22:39:02.43 ID:N3IRioHU0
>>162
いやそれはデフレに毒されすぎ、バブル時代をみてみろよむしろ
人材の獲得合戦に負けた企業が負けてるから
200名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 23:15:08.23 ID:d1vFFhQG0
二年前、あれだけいた賃金絶対上がらない論者はどこいったんだろう

人手不足なったら、賃金上がるで論を俺は唱え続け、ボロカス言われまくったのが懐かしい
201名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 23:17:49.05 ID:CMlO6RN70
>>1

マスゴミの言うことは信用できないな・・・

あんたらの報道だと 「第一位はキムチ鍋」 だからな・・・
202名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 23:21:44.93 ID:QoR4dssTO
人手不足で賃金あげるっていうロジックがわからん
203名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 23:30:32.59 ID:d1vFFhQG0
>>202
企業「人手全然足りへんやんか、求人出してるのに何で求職者は来ないんや!」
求職者「別に、お前の所以上の条件より、もっとええ条件のところに行きたいだけやで」
企業「ほな、他よりいい条件にしたるわ、それなら来てくれるんやろな?」
求職者「それなら、お前のところで働いてやってもええで」

だいたいこんな感じ
204名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 23:33:22.98 ID:HH7JMf/J0
なら昇給を約束すべきだな
検討とかあやふやな回答は必要ない
205名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 23:47:49.66 ID:8RqGY7RnO
>>198
>大企業を含む2万3000社余りのうち、1万社余り

半分は未回答w
206名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 23:50:17.45 ID:HH7JMf/J0
どこの会社でも朝礼で
社長が良い事を話すでしょ(社員の給料を上げたい)とか
(有給が取れるように社員を増やしたい)とか・・・・
でも実際は給料も増やしたくないし社員も増やしたくないw

本音と建て前の違いw
207名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 23:54:00.52 ID:TLPTsX7b0
家賃補助なくなるわ
去るもの追わずだわ
下請けに投げまくりだわ
俺もうダメかも試練
208名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 04:27:11.58 ID:AqaZZ9EE0
りそなHD、公的資金前倒し完済発表
http://www.nikkei.com/markets/kabu/marketsnews.aspx?g=DGXLASFL27HGW_27022015000000

公的年金、運用益6.6兆円=円安・株高で−昨年10〜12月期
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2015022700742
209名無しさん@1周年
賃上げする企業は反日チョン
全力でボイコットしようぜ