【食】「卵は1日1個まで」は間違い、目標は1日3個 「栄養素を100%とるには生卵が一番いい」★2 [転載禁止]©2ch.net
1 :
海江田三郎 ★:
http://news.livedoor.com/article/detail/9812334/ イタリア在住の115歳の女性エマ・モラノさんが長寿の秘訣として、〈「生卵」と「独身でいること」だと米ニューヨーク・タイムズ紙に明かした〉のだそうだ。
モラノさんは医者の勧めもあり、1日3個の卵を欠かさず、生涯では約10万個も卵を食べた計算になるという。
1日3個の卵? 卵は1日1個以上食べると、コレステロールが溜まって体に悪いんじゃなかったか?
『卵を食べれば全部よくなる』(マガジンハウス)の著者、佐藤智春さんによるとコレステロールが悪いという話自体が怪しいものなのだそう。
「コレステロール値が高くなると動脈硬化が起きると言われています。
ですが、その根拠となる実験は、ウサギにコレステロールを与えたら動脈硬化を起こしたという、
1913年にロシアで行われたものです。動脈硬化は心筋梗塞を引き起こす原因であり、
それ自体は体に悪い。でも実験に使ったのはウサギなんです。ウサギがコレステロールが含まれる脂質の多い肉や卵を食べますか?」
草食動物のウサギはコレステロールをほとんど摂らないため、コレステロールが蓄積しやすい。
そんなウサギに無理やりコレステロールを食べさせたら、動脈硬化になって当たり前。つまり根拠となる実験が、雑食性の人間には到底あてはまらないものだったのだ。
「1日に必要なコレステロールのうち、3分の2は肝臓で合成されます。食べ物から摂る量は3分の1。
コレステロールを摂っても、肝臓での合成量を調整することで血中のコレステロール量は一定範囲に収まります。
たしかにコレステロールは動脈硬化を引き起こしますが、あくまでバランスの問題であり、卵を悪者扱いする根拠にはなりません」
むしろ最近ではコレステロールの不足が情動に関係する脳内物質セロトニンの不足につながり、うつ病やアルツハイマーの原因なることがわかっているという。
もちろん、体が調整できる範囲を超えてコレステロールを摂れば、当然動脈硬化につながる。しかし常識的な範囲なら卵を1日1個に制限する必要はない。
「卵は完全食品と言われます。ビタミンCと食物繊維以外で体が必要とする栄養素は、
微量元素からアミノ酸までほとんどすべて備えています。肉を食べると余分な脂質も摂ってしまいますし、
ビタミンやミネラルは多くない。卵を食べれば、栄養バランスの心配はありません」
佐藤さんが勧める量は1日3個。
「日本人はタンパク質が不足していて、豆腐などで植物性タンパク質を摂っているものの、
一日平均20グラム前後不足しています。卵1個で7グラムのタンパク質がとれますから、3個がオススメなんです」
黒柳徹子や故・森光子など高齢でも一線にいる女性タレントには卵愛好者が多いそうだ。
「元気に長生きしたければ、卵を食べることです。115歳のイタリア女性も卵を食べていたからこそ、元気なんだと思いますよ」
自然放し飼いの卵や有精卵など高い卵も売られているが、含まれる栄養素に大きな違いはない。
「高い卵も安い卵も栄養に違いはありません。日本は品質管理が徹底しているので、ど
んな卵も生で食べられますし、栄養素を100%とるには生が一番いいんですよ」
1日1個はまちがいで、目標は1日3個。他の食べ物を卵に置き換えれば、もっと食べてもOK。
ロッキーも生卵を飲んで体を作ったし、若々しくタフな体を作るには卵がベストということだ。
※前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424618441/
2 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 08:57:48.15 ID:O0tLUAhh0
じ・・・重複
3 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 08:59:26.80 ID:Aj8DnqoT0
ムラムラする
4 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 08:59:48.06 ID:UmsaeeRW0
アホかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 09:01:57.45 ID:yp2P38M20
焼いた白身がうめぇ・・・
6 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 09:02:17.59 ID:4xzKESm00
決められた物を決められた量毎日食べるとか不可能なんだが。
毎日の納豆ですら苦痛なのに
7 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 09:04:27.94 ID:QY+ry6ZO0
長生きの秘訣って
似合わぬ事はぁー、無理をせずー
を実践した生き方だろ?
8 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 09:05:11.94 ID:Z2wpMp9W0
毎日同じもん(鍋)食ってるが調子いいわ。
9 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 09:05:45.86 ID:WL63daCa0
ロッキーバルボア、生卵30個をビールの大ジョッキで飲みつつ
エイドリアーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!
白身は火を通して黄身は生が効率良く栄養が摂れると何処かで読んだ。
温泉卵サイコー
11 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 09:13:25.89 ID:iYdCgd980
>>1 しかし、医者の言う「医学的常識」ってのはアテにならないよな。
以前も、「朝食は健康のためにも必ず摂るべし」だったのが、今や「朝食抜き健康論」が流行っている。
オレが思うに、この「毎日、卵3個健康論」も、別に卵じゃなくてもイイんじゃねえの?
というのは、もう有名な話だが、イギリスの少年で幼少時から「ジャムパン」以外、一切クチにしてなくて健康に生きてる例がある。
これなど、現代医学ではまったく説明できないシロモノだが、
ひょっとしたら、本人が確信を持って実行するものなら、それが卵であろうがジャムパンであろうが、関係ないのかもな。
たとえば、「毎日、レタス2玉食べると健康になる」とか「毎日、コーヒーをカップ5杯飲むと医者いらずになる」とかありそうだな。
卵だけで1日50円
卵は好きだけど他の食費をどう削るか悩む
13 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 09:14:04.05 ID:K5yU85Y50
外人は生卵は気持ち悪がって食わない、ロッキーのはその気持ち悪さを強調して、そうまでしても強くなりたい感を演出したもの。
また、コレステロールは6〜7割りは体内合成なので、卵の摂取が多ければ体内の合成量が減るだけの話。
過食でカロリーオーバーなら、問題だがそれ以外では卵が特に問題のわけもない、迷信の類。
14 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 09:14:19.85 ID:m2JubWPt0
坂東英二↓
15 :
コドン129:2015/02/23(月) 09:15:25.58 ID:j3hXS45AO
アミロイド過重合の変態プロテインが何言ってんのw
>ロッキーも生卵を飲んで体を作ったし
そこでフィクション持ち出してどうする
17 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 09:22:15.05 ID:Z42QQeHR0
2個じゃダメ?
納豆卵かけごはんは飽きないんだよねぇ
卵の白身を生で食うと白髪が増えるって言われたぞ
これ卵の広告だろ
21 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 09:34:15.52 ID:8Ij5ocFi0
良いこと言ってるけど疑問が2つ
>高い卵も安い卵も栄養に違いはありません。
いやいや、確実に違うだろw
>栄養素を100%とるには生が一番いいんですよ
根拠を言えよ、大事なところだろ
ゆで卵でも充分だと思うが
22 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 09:34:23.52 ID:RbPna3az0
塩コショーで焼いた半熟の目玉焼きに醤油を垂らしして食うのが好きだな。
鶏に食わせてる抗生物質が身体に貯まる事を知らない馬鹿はどうぞどうぞ
ゲームは一日一時間
25 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 09:39:43.58 ID:URzPecHh0
こういう健康法は何年かおきで180度変わる。
26 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 09:39:53.03 ID:T/oX+GeV0
最後の〆が、ロッキー引用かよw。
こんなことが許されるなら、なんでもアリだって、玉木雄一郎みたいだがw。
インディジョーンズが鉛使用冷蔵庫で各実験場から無事生還したように とかw
半熟卵にごま油と塩か醤油、サイコー!
それはスーパーの安売りたまごの話
高級ブランドたまごは大丈夫だよ
売るために必死
卵アレルギーの多さを知らないバカ
久しぶりに卵かけご飯食べるかな
31 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 09:45:43.53 ID:eKjINWDT0
動物の多様性、太い細い・高い低い・長寿短命諸々あるが、一部の事象を
そのまま全体に当てはめようとするのは日本語では マヌケ と言う
マグロ他魚も庶民の食卓から遠のきそうだし、豚は病気が蔓延しそうだし、、、 卵が救世主だな。
日本全国、鶏卵場を増やせ! 1個5円を目指すのだ。
33 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 09:49:44.51 ID:UYIguoIN0
>>11 コーヒー飲んでる奴多いから明確にNOといえるw
毎日3個は食い過ぎだろ
コレステロール上がるじゃん
生は食えないゆで卵ならいける
海外でTKGはできない
37 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 10:00:52.70 ID:eb+nPJ+00
生卵だけですか?卵焼きやゆで卵じゃダメなんですか?w
38 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 10:01:40.40 ID:g8N516ST0
まぁホエープロテインを摂るのがよりベターだと思うけど
>>11 今でも朝食はちゃんと食えというのが厚労省だし、まともな医者は食えと言うよ。
朝食を食わないと糖尿病になりやすい、というのはデータとしてちゃんとある。
ただ、朝食を食うな、という健康本が多いのは事実。
そういう著者って胃腸が弱いんじゃね。で、胃腸が弱いやつがはまるwww
重労働してた頃は、朝食わずに働くと昼まで体力が持たず、死ぬかと思った。
朝抜き提唱者は軽労働か頭脳労働しかしていないんじゃないか?
それと、家族が胃腸弱い時期は確かに朝食取れなかった。
元気になったら、朝6時前なのに夕食並に食ってから、出勤して行く。
41 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 10:27:56.95 ID:l3WFlYb10
これは違うな
卵を多く食べる日が続くと狭心症みたいに胸が痛く苦しくなるぞ
そうなる人もいるよな?
43 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 10:30:27.49 ID:RbPna3az0
今朝二つ食っちまったぜ
45 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 10:35:24.17 ID:hmxemS8JO
ちょっくら卵を食って来る
脂肪分多いから、体がだるくなるのは間違いないんじゃ、、
47 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 10:38:09.34 ID:G4eRfj2D0
貧乏人のお友達
48 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 10:41:51.16 ID:G4eRfj2D0
ふつうの醤油じゃなくて、かき醤油でTKGおすすめだよ
まじうまい
販促が必死すぎる
三個食べたら全部で脂肪分21gぐらいか?
どうみてもウソつきだよなW
生卵食べるくらいなら死んだほうがマシ
52 :
マンションで鶏を飼ってるが”管理”人と毎日大喧嘩:2015/02/23(月) 10:45:11.35 ID:N2cb2e+N0
53 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 10:46:05.06 ID:ToNKjohz0
アレルギー持ちのオレに対する当て付けか
玉子料理大好きなのに目の前に出されても食えない悔しさが分かるか
54 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 10:47:36.45 ID:mqQ0+Z/U0
毎朝生卵と納豆でご飯食べてる
これがなきゃ一日が始まらないぜ
この一日3個卵を食べる人がたまたま運よく長生きしただけでは
それ以外の卵大量摂取してる人はサクサク死んでくからわからないだけでw
そうだな
ろくな事無いよ
パンにも お菓子にも ころもにも入ってるのに
これ以上食い過ぎ
安くて旨いとしか
あんまり食べないな
賞味期限が近づいてきて、慌てて食べてる感じ
60 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 11:27:53.21 ID:JgTbKGO50
生の白身は黄身の栄養吸収を阻害するんじゃなかったか?
61 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 11:30:47.76 ID:r+z+k5DU0
研ナオコが志村にやたらと「ぬぁむぁたぁむぁご」と勧めてたのは
あながち間違いじゃなかったのか
62 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 11:31:18.60 ID:i69EeDgy0
生がいいとか書いてるが
どっかの本で「白身だけは固めた方がいい」
と書いてあったような・・
63 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 11:33:39.26 ID:kI0JpCe20
卵業界が御用学者に研究費と裏金流してんだよ
卵って結構カロリー高ってイメージあるんだけど
どうなのエロい人
65 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 11:38:35.17 ID:3Kks7D5B0
月見うどん、卵かけごはん、あとなにか生卵を食べる手段があったっけ?
66 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 11:38:56.37 ID:pt4KImp60
67 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 11:39:13.08 ID:JFaMUWiS0
膵臓イわしてんだよ
ほっとけ
68 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 11:41:52.95 ID:MCzI8cRs0
>>65 生卵 3個
ネギどっさり
わさび
濃縮カツオエキス大さじ1
納豆
まぜてつけ汁にして うどんかひやむぎ
69 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 11:42:46.17 ID:WL63daCa0
>>65 納豆にまぜまぜ
すき焼きでうまー
カレーに入れて
>>19 ビオチン欠乏か
ただあれは毎日大量に生で食べた場合の話しであって
普通に生で2〜3個食う分には全然問題無いぞ
71 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 11:45:03.65 ID:0b9/6HRE0
卵を食べるとむっしゅむらむら!
なんか知らんけど?
72 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 11:46:05.42 ID:7CkHTL1I0
>>19 ハゲに比べりゃ、白髪なんてどーってことねーしw
生卵が入ってた器見てみろ
器にこびりついてなかなか落ちない
これが内臓や血管に起きるんだぞ
試しに生卵を1日2個以上食べ続けると狭心症みたいに胸が痛くなるぞ
やればわかる
ウイルス性胃腸炎に罹ったからしばらく生で食べたくない
75 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 11:53:57.17 ID:0UjmslSR0
カップヌードルの空容器に沸騰したお湯を入れ生卵を入れて20分。美味しい温泉卵が出来ちゃうよ(^_^)
76 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 11:54:14.60 ID:Yc4icj/d0
板東英二が100歳まで生きたら信じる
77 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 11:55:38.06 ID:D6ktKkkw0
卵を食べ過ぎると、ウンコまで卵のにおいがするから気をつけて。
78 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 11:56:33.90 ID:VJCDRPCO0
鳥インフルの影響が出たからコントロールしようとしてるな
79 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 12:55:45.95 ID:rNmLs8uz0
80 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 13:42:38.32 ID:TCxWEplm0
コレステロールを気にしなくていいなら卵はホントたくさん食べようと思う
ゆで卵作って常備するわ
どっかの論文で読んだわ。
卵1個の群と3個の群でコレステロール値測ったら3個の方が低かった。
ただし、もとから高脂血症の人は3個の群の方が高かった。
鍋焼きうどんなどに入る生卵を最後に食べる
温まっているが固まっていない黄身はこの世で一番美味い
83 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 13:54:59.46 ID:vmVHN41B0
84 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 14:03:27.74 ID:VbTsleeF0
遠足のお菓子は200円まで
85 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 14:05:44.94 ID:xtFM7zEC0
今日は鮭の粕汁作るって決めてんだよ、卵とか入らねーから
朝は生卵食わないな、目玉焼きにしてる
生は食えなくはないが白身が美味しくないね
87 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 14:13:36.65 ID:O76newpy0
コレステロールの話もアメリカから来てアメリカが否定なんだろ?
どうなんですかね?
まぁ卵も毎日アホみたいに食えないし、食ったらやっぱりアカンやろ?
>>87 食べ物関係は常識レベルで嘘、間違い多すぎて
何が真実かちっともわからん
89 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 14:27:01.25 ID:Cln1fckl0
まあ、早い話、具体的に何がいいとかわかっていない。
じゃあ、生卵を食べない人達はどうなんだよ。 ってことなのだから。
細菌が付着している生卵を食べる日本人だけ異常なのかもしれんし。
それを、したり顔で発表しちゃうなんて。 とキメ顔で俺はいった。
1年間卵料理をできるだけ控えたらコレステロール類の血液検査の値は
けっこうさがったんだが・・・
コレステロール低くて、卵5個毎日半年食ったけど上がらんかったぞ。 結局ケーキ食って上げた。 その変わり、境界型糖尿になっちもうた。
92 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 14:37:52.44 ID:SMTkxZp30
日本には納豆という完全食品があるからな
3パックで48円、3食食っても150円、これだけでも餓死はしない。
つまり1日15分ぐらいしか働く必要がないということだ
卵って生以外は美味くもなんともないよな
>>70 毎朝卵かけごはんしてたら手湿疹がめちゃくちゃ酷くなったから
病気として認識されるほど症状進行しなくても結構簡単にビオチン不足なるよ
生卵やめて納豆ごはんにしたら元に戻った
95 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 15:10:10.41 ID:K6iaVwkB0
知らないだけで結構卵アレルギーは多い
97 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 15:25:56.53 ID:F0+zeheV0
常識なんてころころ変わるからな
結局は適度にバランス良くだな
100 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 15:40:15.26 ID:P/50DCY20
>>11 > 「1日に必要なコレステロールのうち、3分の2は肝臓で合成されます。食べ物から摂る量は3分の1。
コレもあてにならない医学的常識。血中コレステロールは善玉とか悪玉とか言われているが、これは物質としてのコレステロールを取り込んでいるリポ蛋白の種類で決まる。
リポ蛋白は巨大分子なので腸管を通過できない。全ては肝臓が必要に応じて合成している。
このリポ蛋白と、物質としてのコレステロールが組み合わさったものが血中コレステロール。結果的に、血中コレステロールは全て肝臓が作っています。
101 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 15:42:21.84 ID:iXARQvVe0
ばんどうえいじ
102 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 15:50:41.09 ID:ptHD3Ze/0
甘酒も完全食に近いで
103 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 15:54:26.35 ID:Cln1fckl0
腸内細菌が重要みたいだぞ。
欧米には卵を生で食べる習慣はないらしいが奇特な人もいたもんだ
外国の卵は加熱調理用で生で食べても食中毒にならないものを確保するのは容易ではなさそう
106 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 16:06:55.31 ID:OQQtsej30
畜産業者が卵をたんぱく源にされてはかなわないということだろ。
107 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 16:19:16.21 ID:YaV1nc9W0
食べたい時に食べたいものを食べる。
量はそこそこ、くらいがちょうどいいと思う。
食べ過ぎたら結局なんでもだめだろ。
長生きする人は何食ってたって長生きするんだよな。
109 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 16:44:46.31 ID:P/50DCY20
>>104 知ってる限りだとイタリアとギリシアにはあるな。
ブロイラーではなく、自然飼育された鶏限定だけど。
卵が汚染されることは絶滅につながるので、自然状態ではあまりない。
110 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 16:47:31.09 ID:MnSQrrJm0
1900年から生存しているのか…
「1900年」って映画があったね(^o^)
ロッキー大勝利。
112 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 17:13:07.44 ID:ouYzeAdy0
最近コレステロール系の話題多いな
もう一度ちゃんとまとめてくれよ
>>80 もともと 熱凝固した玉子は関係ないって話なかったっけ
どうせすぐに玉子は体に悪いとかの記事がでるだろうからどうでもいい。
欲しいものを好きなように食べて、具合が悪くなったら変えてみる。
でいいんじゃね?
今までコレステロール下げる薬飲まされてたひとって、、
あれ飲むと寝たきりになると言われてたけど
116 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:36:54.88 ID:z2CG6+XEO
1日卵3個なんてあっという間だからなぁ
オムライスに卵かけご飯にゆでたまごや目玉焼き
うどんやインスタントラーメンにも入れて食うからね
>>113 熱凝固してない卵白はビオチンと結合して吸収できなくなるんだろ。
今は遺伝子組み換え飼料を与えてないやつと、水銀入りのワクチン打ってない鶏の玉子を手に入れるのは難しいぞ。
高級スーパーか、JAの直売所とかにしか売ってない。
118 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 23:23:04.66 ID:nTg6O3UK0
>>116 オムライスやオムレツはある程度の個数を使わないと様にならないな
119 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 23:41:09.80 ID:KFew924E0
安いし栄養価が高い。
庶民の味方だわ。
120 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 23:47:30.31 ID:X6uua3Kl0
卵っつっても、うずらの卵も有ればダチョウの卵もあるけど。
最近うずらの卵あんまり見なくなったかな。
レトルト食品の中に入ってるくらいで。
味噌汁ポーチドエッグのうまさは異常
近頃玉子10個100円お一人様1パックまでのセールを見たことがない
以前はもっと食えたんだが
123 :
名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 01:54:57.69 ID:tXErWvMP0
ゆで卵を味塩かけて食べたら
3つはあっと言う間だな
まあ屁はくさくなりそうだが
卵に含まれるアミノ酸が肝臓に良いって聞いた
125 :
名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 01:58:02.35 ID:HpQPaI+j0
捨て魔
>>93 チャーハン、温泉卵、オムライスも美味しくないというの?
127 :
名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 02:00:47.64 ID:HpQPaI+j0
太陽光に当たると
昔 → 健康にいい
今 → 皮膚癌の元凶
128 :
名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 02:01:16.95 ID:ei7zHHrR0
たしかに・・・。
35だが小さい頃から卵一日3個たべていた、今20代にみられるからな。
髪もふさふさだし性欲もあるし肌もきれい。
卵1日1個説は少なくとも25年前には破綻していたと思う
そんな亡霊がまだ生きてるとは
おそらく主犯は栄養士だと思う
栄養士の知識はそいつが学生だったころで止まってるから
130 :
名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:13:00.41 ID:YLPoBCsV0
明日から朝食に生卵3個飲む。
エビオス30粒と一緒にだ。
131 :
名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:25:24.02 ID:9tLOU+2V0
外から人の体に入るもので人を汚すことができるものは何もなく、人の中から出て来るものが、人を汚すのである。
人から出て来るものこそ、人を汚す。
中から、つまり人間の心から、悪い思いが出て来るからである。
132 :
名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:26:24.22 ID:YLPoBCsV0
133 :
名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:47:35.41 ID:LPDoSc4q0
たしか、この話って結局「体質による」だったはずだけど
134 :
小便を:2015/02/24(火) 12:03:10.72 ID:cQtqYagu0
135 :
名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 12:04:29.56 ID:aJc4Lg3nO
男って卵好きだよね
彼女の場合、生卵より、独身でいることが長生きの秘訣だろう。女はとくに
>>21 外国産の安い、生食不可の卵が入って来たときの予防線だろうな。
実際には、卵の蛋白質の体内での利用率は、火を通した物のほうが、生食より遥かに高いから。
139 :
名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 12:10:27.38 ID:qgtBFejG0
卵と牛乳でパーフェクト
卵なんて3年食ってないわ
142 :
名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 12:18:54.88 ID:7F5ZtMLNO
>>1 > 草食動物のウサギはコレステロールをほとんど摂らないため、コレステロールが蓄積しやすい。
>そんなウサギに無理やりコレステロールを食べさせたら、動脈硬化になって当たり前。つまり根拠となる実験が、雑食性の人間には到底あてはまらないものだったのだ。
つまりベジタリアンだと死ぬ
144 :
名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:14:58.25 ID:gpploAJY0
イタリア人と日本人は、生卵が好きだよな!
145 :
名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:41:26.66 ID:V8JfcwxN0
>>139 ビタミンCと食物繊維が足りないな
キウイを加えておけ
卵と牛乳とキウイでパーフェクト
>>145 ホロや白い筋も丸ごと食べる温州ミカンも良いよ。
147 :
名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 15:00:55.59 ID:V8JfcwxN0
>>146 みかんもいいけど入手性に難がある
基本冬の食べ物で夏には手に入りにくい、手に入っても高い
キウイなら通年流通してるし価格も安定してる、それこそ卵や牛乳並み
レギュラーメニュー(ベースフード)にするならキウイではないか、と考えた
148 :
名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 15:01:56.57 ID:AM8fFa0h0
加熱したほうが消化吸収率上がるのにな
149 :
名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 15:04:01.12 ID:SAbPt7oLO
一日3個までは、一週間で2回までだろ
毎日3個、一年で1000個も食ったらさすがに爆発デブになるわ
でも普通はたとえばパンみたいな加工食品とか揚げ物、弁当に既に卵が使われてたりしてあえて卵食わなくても1日の理想摂取量は裕にクリアしてるんじゃない
151 :
名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 15:17:05.35 ID:SAbPt7oLO
俺好き嫌いない奴だけど、今食べたいと思うのを食べるのが一番健康だと思う
野菜が食べたいと思ったら野菜メインに食うし
魚食いたいと思ったら魚食うし
一月周期で見ると、なんてバランスとれた食サイクルだと自画自賛してる
そんでも野菜少ないんだけどね、だけど体か求めたら食べるから
栄養学的には全く問題ないと思う
昔の食生活の貧弱さから考えたら今はあらいる面で恵まれてるw
食べ過ぎないのも一つのポイント
次に食べたいものの欲求を残す、完全に満足しちゃうと偏るからね
どれがホントかわからない歴史の教科書みたいなジャンル
>>149 食べたらデブになりやすいのは黄身じゃね?
白身は太らないよ。
154 :
名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 15:27:34.34 ID:SAbPt7oLO
野菜が足りない足りないって言う先生もあんまり信用しない
野菜は毎回少しずつ食べれは十分なものであって、
草食動物みたいにドカ食いすればいいというものではない
毎回サラダか小鉢でお浸しか煮物でも食べてればまず問題ない
味噌汁にもいれていいし、ラーメンなら野菜ラーメンにすればいい
あ゛ー
156 :
名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 16:07:20.87 ID:oHhtRDsf0
なんでもいいけれど、同じものを続けて食べるのは無理だなw
米でさえ1日3食だと飽きる
健康のためとはいえ、おまいらの努力に感心するよ
157 :
名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 16:23:57.89 ID:IJYHxej10
ハァハァうっ出る
修学旅行の朝食で卵かけご飯を食べていたら、白身って鼻水みたいだよねーと言った女子のせいで生卵の白身が食えなくなった
>>117 卵白10個分くらい毎日食べて初めて影響が出るレベルだぞ
普通に食べてる人には無関係な問題だろ
162 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 00:57:08.62 ID:TWeFyxNI0
卵は髪の毛にもいいからね。
163 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 00:59:44.27 ID:y/x8ghEi0
たまごたまごたまご
もう信じてる人はいない都市伝説
運動中に水と飲むと良くない
一部の情弱は信じてる都市伝説
卵は一日一個まで
ワカメは髪にいい
有酸素運動は20分以上行わないと脂肪が燃えない
未だに多くの人が信じてる都市伝説
筋肉を付け過ぎると背が伸びない
コラーゲンを経口摂取しても意味が無い
旅館の朝飯に生卵つくよな。
あれ卵かけご飯にしない場合どう処理するんだ。
一応嫌でもご飯にかけてるけど海苔巻けないしいらんだろ実際…
167 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 01:11:17.70 ID:TWeFyxNI0
食べないと禿げるよ
あと卵は肌にもいいんだよね
若さの元
168 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 04:17:22.00 ID:lx1fGgu10
>>92 納豆は、体に悪い!
1日に摂取できる上限があり、確か二食までぐらいだった。
1日三食は、明らかに体に毒w
>>166 タマゴかけご飯+ノリの相性はいいだろ。
170 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 04:30:55.23 ID:tZGZc//10
後出しで否定するのは簡単な事
公開討論をして完全決着を付けて欲しい
171 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 04:33:48.67 ID:WNskNhSN0
172 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 04:37:59.73 ID:x4VjnCHm0
卵と納豆とキャベツとジャガイモを食ってれば、栄養不足にはならない。
ネギやタマネギは、なるべく食わない方がいい。
体臭や屁が臭くなる。
親に言われたのかもしれないが定かではないけど卵は一日一個は実戦してる
何でも食べたいからって一度に沢山食べるヤツって稚拙な人間だよな
レスラーやスポーツ選手が生卵何個も割ってミルクセーキとか作ってるの見ると
長生きする気はないんだなー、てかそれで神様が許してくれると思ってるのか?とか考えてしまう
174 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 05:04:44.84 ID:uH3w91WB0
納豆の食い過ぎは色々あるはず
イソフラボン過剰
セレン過剰
ビタミンK過剰
プリン体過剰
175 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 05:37:02.74 ID:km0g5WmC0
朝飯にサラダとレンチン温泉卵食ったがいまいちだな・・・
今度はまじめにポーチドエッグにするか・・・
176 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 06:01:04.36 ID:JPIW15Fd0
玉子は1日3個食ってるな。
筋トレが趣味だからタンパク質はとりまくってる。一日120g以上は摂る。
プロテインは飲まない派だから結構キツいが。
つか、髪の毛も抜けにくくなったよ、マジで。タンパク質が関係してるんだろうな。
177 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 06:05:59.60 ID:lX16aOml0
今のスーパーで売ってるような卵は栄養がないから
3つくらい食べても全然問題なし
昔の卵、今でも地卵なら3つも食べたら鼻血でるかなw
しかし卵高い
178 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 07:27:16.23 ID:iUf5cmPl0
179 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 07:51:00.91 ID:9FWnkF1J0
サルモネラは怖いよ
生牡蠣も生卵も避けたい
180 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 07:53:15.54 ID:16A20u7j0
朝食に3個でフワトロたまご焼き作ってる、ココナッツオイルで
昼夜は鶏胸肉を300g摂取している
181 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 09:16:57.59 ID:PiAwpvKg0
たまごの販促
たまごの反則
183 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 10:08:47.02 ID:5ASEbP1r0
見てな、そのうちトランス脂肪酸も多量摂取して問題ないって言うから。
ご飯炊くのやめてから生卵食わなくなったなぁ。
ほとんどの加工品に卵入ってるけど駄目なの?
ベーコンと一緒に卵をカリカリに焼いて食べると美味しい
これ豆な
あぁ、そういうことか。
炭水化物抜きが流行って卵売れないのか。
189 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:23:29.37 ID:43DQJHqz0
カスタードとかでもOKか?
190 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:24:38.53 ID:TRgc9jLd0
191 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:26:50.00 ID:TRgc9jLd0
192 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:28:07.51 ID:vaZ5O9NU0
玉子1度に2個も3個も食べられない・・・
あっ、母ちゃんの作ってくれる少し甘い卵焼きならいくらでも食べられるわ
焼いたり、綴じたりならわかるけど生卵3個は結構厳しい
そういえば卵ほとんど食わなくなったなあ
疲れが取れないとか髪が薄くなったとかザーメン減ったとかそのせいかもしれない
すき焼きたべたい(´・ω・`)
196 :
箕面市民:2015/02/25(水) 11:34:34.04 ID:Me+gZC0m0
今朝
なぜかゆで卵を3個も食ったわ
197 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:35:15.55 ID:xHR8ilMR0
関西援交で生卵が良く登場したのは何でだ?
198 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:49:23.79 ID:2gQVdWbH0
もうさ、健康とか気にせずその人が好きな物を食べたらいいんじゃね?
でも屁は臭くなるんだろ?
200 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:56:11.99 ID:jW+qw4OH0
大体3つ取ると蕁麻疹出ますわ。
201 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:57:10.45 ID:0/uH2NCY0
>>149 弟はデブ。弁当にタマゴ焼きは必須。
夕飯に茹でタマゴが出ると3個は食べるが、マヨをたっぷり付ける。
203 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:16:21.24 ID:nYHOgAvY0
>>186 豆じゃねーわw
俺はカリカリベーコンにトロリ半熟が好きだわ。
204 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:18:49.03 ID:nYHOgAvY0
朝晩のワンコの餌に生卵落としてるけど15歳過ぎても毛並みに艶がある。ハゲは卵食え。
>>187 ひょっとして白いものは全部砂糖と同じだと思ってる?
206 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:23:43.22 ID:fCkKSNte0
1800年代生まれか
208 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:39:08.66 ID:lG7V8lzLO
もりみつこって人はどうしてしんだんだ?
209 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:42:22.32 ID:y8CC58Ct0
>>204 ハゲは、弥勒菩薩が降臨するまで、何回輪廻してもハゲ。
これ今までだましてた奴どう責任とるの?
健康機会損失しちゃってるじゃん
訴えるよ??
211 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:48:19.14 ID:lIqcUx8E0
56億7千万年後にやっと生え変わるのか
212 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:50:29.50 ID:SKopBsB10
卵は良質のたんぱく質だがコレステロール値が高いから1日1個が理想って話
管理栄養士から聞いたんだけどな
213 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:51:58.46 ID:SzCuQ9kR0
納豆卵かけご飯が世界最強であることが証明された。
1日1個までって行政からの指導があったけど、間違いだったのか・・・。
215 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:54:54.87 ID:cbGSUBrR0
間違いじゃないよ
合成が亢進しtる人も吸収が亢進してる人
216 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:56:57.13 ID:ayJJLVMz0
アニメのカウボーイビバップて大量のゆで卵をばくばく食うシーンは見てるだけで胸焼けがしたw
217 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:08:32.05 ID:UTDWSdYX0
>>73 食べた卵が消化されずに血管に流れ込むとか凄いな
218 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:09:38.36 ID:BLQ31sU20
>>73 こういう自分の思い込みだけでつっぱしる奴っているよな
放射脳におおいタイプw
どうせ医学の常識は変わり続けるから、気にせず好きなもん食うわ。
220 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:17:33.87 ID:TRgc9jLd0
>>212 栄養士どころか医師でも未だに言ってるのがおる
メタボ検診でプリント渡されたわ
221 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:43:21.56 ID:hcE7GBeT0
納豆は痛風の原因になる
ってか、卵食べると下痢するんだが、
アレルギーなんだろうか?
222 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 13:46:40.24 ID:vpedb4yj0
貧乏人は混入虫類で蛋白質を取って居るから卵を食わなくても問題ない
納豆はたしかに痛風の要因になりえるけど量がたいしたことじゃなければ問題ない。
少なくとも1日2回とか食っても普通は問題になりえない。
もし問題になるレベルなら他の食事もかなり制限される状況のはずだ。
プリン体自体はどの食品にも大概入ってるって。
趣味でボディビルやってるから白身だけを毎日8個以上は食べてるw
226 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:19:19.07 ID:A/kTg8n10
納豆卵かけご飯ってズルズルすぎて噛みにくい
噛もうとしたら喉の奥にスルッと入って行ってしまう
227 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 19:42:06.77 ID:6ORO/2r50
海老とかイカもコレステロール高いらしいな
228 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:02:09.44 ID:9ZJsw1tg0
納豆好きだから食べるときは一日2個だな。ただ一週間に3回くらい。
だから週6個って感じだな。
229 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:47:48.88 ID:RYCBGar+0
へー
230 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:11:00.87 ID:r+EVPyYL0
結局どっちなんだ?コレステロールの摂取については
イタリア人を引き合いに出されてもなぁ
コッテリ系に強い民族と日本人とじゃ体質も違うし
231 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:24:01.39 ID:r+EVPyYL0
けど、なんだかんだいって今も長寿ナンバーワンは日本なんだろ?
卵なんか貴重品で滅多に食べられなかったじーさんばーさん世代
日本人には粗食が合うんじゃない?
「やっぱりでっか!」BY ば○どう
やはりマヨネーズ先生は偉大だなw
>>187 ???
米喰う人が減ってたまごかけご飯する人が減ったからってこと?
235 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 14:06:01.33 ID:ra99LdGI0
この時期はすき焼きで生卵が大活躍する
2個上限で、たまに3個以上の日もあるという生活を
何十年もやってるから一日3個などという未知の領域に
足を踏み入れようとする勇気は無いな。
237 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 14:34:58.44 ID:TP5IXxOw0
ハムエッグ丼最高
238 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 14:38:25.08 ID:EnyFJPLb0
十代の若さで100まで生きるならね
2つで十分ですよ。
わかってくださいよ。
よく色付玉子を好んで買ってる人いるが
あれは、餌に着色料いれてるだけだから
白玉子と10個あたり50円も違わないやつがあるがまさにそれ
着色料の値段がそのまま乗っかってるだけ
241 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 15:17:54.80 ID:sxq4LMr60
242 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 15:29:50.94 ID:A8yXZqeb0
尚、効果には個人差がございます。
場合によって体調に変調をきたす恐れがございます。
これを書いておけばあとは自己責任。
243 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 15:36:35.90 ID:9QGcUfjq0
>>231 それが謎だよなあ
戦中戦後はろくな食べ物はなかった気がするが
244 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 15:37:36.12 ID:oMMpZX8H0
>>240 殻の色のことか?
餌じゃなくて、鳥の品種だろ
餌は黄身の色に関係している。
245 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 15:46:24.99 ID:M/WviUdv0
1日3個も食べたら中性脂肪の摂り過ぎにならないのでしょうか?
この人の卵人生を題材にした
エマって漫画でも描くか
生卵白の大量摂取はビタミンB7無効にするぞ
248 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 15:49:56.43 ID:c88HtDjP0
玉子は数少ない国産たんぱく質なんだから朗報やぞ
愛国者様ほど注目するべき事案だ
249 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 15:50:30.51 ID:HzWa+QsG0
すぺしゃるえま引退したんだよな
生卵とか週2ぐらいでいいよ飽きちゃうじゃん
251 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 15:57:42.39 ID:Pmv7xVbw0
>>243 田舎なら食べ物はあったし、今では捨ててしまう部位まで余すことなく食べていたから、
かえって高栄養食だったのではないかな。
ニワトリだけでなくヤギとか普通に家庭で飼っていて、乳も飲んでいたし。
卵と牛乳嫌い。キモチ悪い
チーズやヨーグルトは食べるけど
253 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 15:59:40.00 ID:Fw3ZR3mj0
月見うどん食って当たってから20年近く卵食べてない
もう何も出ないのに肛門が必死に出そうとするあの感触は異常だった
チャリで救急病院逝って注射と抗生物質で8000円かかった
254 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 16:08:49.19 ID:c88HtDjP0
>>234 戦中戦後に限った話で
今は肉か卵かという選択だろう
255 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 16:45:30.34 ID:LwORo/3s0
卵を食すということは、実は非常に贅沢なことなのである
それは何故か?
アホなお前らには解るまいなw
毎朝ロッキーのテーマを流しながら生卵をジョッキに入れて一気飲みだな。
257 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 16:59:56.65 ID:aJdyMq+Z0
え?まだ入れるの!?
ロッキーの生卵ジョッキ一気飲みシーンを見た感想。
258 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 17:06:24.04 ID:RVR/piTH0
白人にだけ適応されることだろ
嫁がご飯を作らないから毎日毎日卵かけご飯を食べてる。
しを
>>255 わかりません、教えてくださいせんせい!
これってソイレントみたいに、生卵とビタミンCと食物繊維だけで生きていけるの?
>>73 色々おかしなところはあるけど
ひとつ言わせてもらえばお前んちの器どんだけ汚れが山盛りのままなんだよ