【米国】片翼の半分を失いながら生還したF-16戦闘機©2ch.net
http://flyteam.jp/news/article/46667 2015年2月20日付けのNEW YORK DAILY NEWSに、片翼の半分を失いながら無事生還したF-16画像が掲載されました。
このF-16はオクラホマ州空軍(ANG)第138戦闘航空団第125戦闘飛行隊の機体で、
2014年10月20日にカンザス州モーリン近くで空中衝突した1機です。
3機での空戦訓練で学生機と教官機が衝突し、教官機は右水平尾翼を失って墜落しました。
教官は7,500フィートで脱出し、墜落機から60フィートの地点に降下し軽傷を負いました。
右翼の半分を失った学生機は、もう1機のF-16パイロットの目視点検を受けつつ約100マイルを飛行して、
オクラホマ州タルサの基地に着陸しました。
事故調査委員会によると、F-16での飛行時間106時間の学生パイロットが、
衝突経路に至る基本的な注意を怠っていたとしています。また、F-16で2,400時間の経験を持つ教官パイロットも、
学生が右旋回するという交信を左旋回すると聞き間違えていました。
片翼を失って生還したイスラエル空軍のF-15や、対空砲火でメチャメチャに破壊されつつ生還した
A-10の画像も過去にありましたが、この画像も現代の軍用機の撃たれ強さを証明しています。
画像
http://freighter.flyteam.jp/newsphoto/1237/w628.jpg
2 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 00:31:40.71 ID:w3FHTevu0
彼は片羽の妖精
3 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 00:31:52.79 ID:L4NDSwXo0
Google Chromcastでテレビがスマホのサブディスプレイになった
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20140604/1132723/ Chromecastにより、スマートフォンやパソコンの
サブ端末となります。これは、新鮮な体験でした。家電であるテレビが、スマートフォン
やパソコンと連動するネットワーク端末になったのです。テレビの新しい活用方法です。
∧,,∧ ∧,,,∧
ミ*゚∀゚彡. ,.-、 ミ゚ー゚*彡
@;,u,,,,uミ (,,■) ミu,,uoシ
4 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 00:32:32.13 ID:AbYnzOTr0
F15最強伝説
5 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 00:32:36.79 ID:xgEuTCmb0
パイロットは樫村少尉だろ
6 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 00:32:44.81 ID:3G1h2A5l0
右翼の半分は必要なかったんや!
7 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 00:32:46.37 ID:wodX2hWm0
ヘリもプロペラ1枚でも生き残ってれば飛べる。
8 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 00:32:56.50 ID:JkC1FyFX0
9 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 00:33:49.28 ID:PKnnYt0G0
前にもこんな話あったな
10 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 00:34:31.64 ID:HyBOlupk0
よく帰って来れたな
11 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 00:34:51.31 ID:nbW2qtBS0
片翼の田代
13 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 00:35:54.52 ID:MC5dbtRa0
塩酸 シメジ ヒラメ 出目金
エンジェル
LとR間違えたのか
ふらいばいわいや・・・
F16は飛ばなかった
FLOG30まで成長した
ファントム2は健在か?
18 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 00:37:17.04 ID:6PNrdAkcO
前にもF15で同じケースがあったよな。
カツレツキッカの声が聞こえた
20 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 00:38:43.04 ID:XP8XSC8QO
ピクシー
F15だと片翼全損したのに帰還した事あったよな
パイロットは基地に帰還して自機から降りてそれを見るまで分からなかった
多少の損傷ぐらいに思ってたからそれ見て真っ青になったとかw
知ってたら脱出ボタン押してたと語ってた ww
A-10学校涙目
F15みたいに全部取れてないからやり直し
F-16は名機だよな
コストパフォーマンス抜群だし、世界で一番売れた戦闘機になりそう
セフィロスっ
26 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 00:40:18.67 ID:ZHmb5fEA0
小学低学年まで右左よく間違えてたわ、俺
27 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 00:42:19.10 ID:cxQUTTe90
墜ちなければどうということはない
人工知能を搭載していれば片翼もげたって機体自身がコントロールできる
飛行機の一番の欠陥部品はパイロットだと思う。
片翼がー片翼がー
格闘戦じゃトップクラスなんだけど
単発なんだよな
某サイトでのドッグファイト能力で
F16>F15>>F18>F14 というのを読んで非常に納得した
F22やF35も先祖返りしたダメ機体な感じがする
ロングレンジミサイルもわかるけど、明らかに格下の空軍相手ならともかく
同格かそれに近い相手なら、
互いの電子戦の結果、結局は機動戦のドツキ合いになるんじゃないかねえ
>>26 俺、今でも「右… お箸持つ方だからこっちか」だよ
34 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 00:44:24.30 ID:6IVObavu0
韓国軍はマンホールからの生還
35 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 00:44:49.60 ID:2Yl78jb20
だから、お茶碗とお箸で区別するのは危険だと…
あれ? なんかあのエースコンバットクリアしてないのを思い出した。
37 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 00:45:19.97 ID:3YVSnRIb0
F15も帰って来たよな
色々重なって片翼の田代にみえた
39 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 00:46:47.03 ID:NdKyjlZ90
撃たれ強いというよりも、
エンジンの推進力で戦闘機は飛んでるって、話。
翼の揚力に頼る割合はエンジンの推進力が強大なほど
ロケットみたいなもんだろう
タシロ!
タシロ!
>>32 あのね
運動性能よりステルス機能を優先したのがステルス戦闘機
最初からドッグファイトなんて想定してないの w
42 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 00:47:45.68 ID:6xQ16EAU0
a-10ならよくあることなんだろ
>>41 だからそのドクトリンで大丈夫なの?って話なんだけどな
.
●A10神話
A10神は156発以上の被弾をなされたが、平然と空を飛び、対空砲を血祭りに上げられた。
翼の三分の二が吹き飛ばされても帰還してきた不死身の神である。
コクピットから先が吹き飛ばされてパイロットがいなくなっても主翼部分から後ろだけで無事帰還。
当然修理の上、後日再利用。
機体がふらつくので後方を確認すると、片方のエンジンが吹っ飛んでいた …しかしちゃんと帰ってきた
ギアが完全に降りないので胴体着陸した、というかその状態で離陸を開始する
野戦飛行場が砲撃されたが、A-10に乗っていたパイロットだけが生き延びた
戦闘行動中の携行SAMによる被弾確率が150%。
一度被弾しても平然と飛行を継続するために、さらに被弾する確率が50%の意味
…しかし、それでもちゃんと帰ってきた
第二次湾岸戦争における航空機パイロットの死亡者は120人、うち1人がA-10パイロット(死因は食中毒)
.
45 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 00:49:32.40 ID:AVhREQ0R0
46 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 00:50:09.54 ID:jpndDeqE0
F16は単発機でも性能はかなり高い方なんだが、
単発であるがゆえに整備がしっかり出来ない状況でのスクランブル運用には不安があるな。
つまり、紛争の激しい発展途上国では運用に一抹の不安が残る。
47 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 00:50:22.06 ID:Ztdiab/y0
F-16のオカマ野郎が片翼で帰還しただと?
ミノフスキー粒子みたいなものが実用化されれば、F16は最強戦闘機の一つに数えられるだろうね。
機動性がいいから、有視界戦闘なら強い。
Su-35あたりも相当に変態機動らしいが。
レーダーとステルス性で勝負が決まる今のご時勢ってのはあんまし夢が無いね。
やっぱりだらしないなA-10だったら無傷で生還する
>>42 A-10は翼に頼った機体だから
翼がもげたら落ちる
片翼損傷は多少の無理強い効くんだろうけど
垂直尾翼の破壊はほぼアウト
車で言えばハンドル操作不能状態だもんな
飾りじゃないのよ、垂直尾翼は
>>43 ミサイル万能思想でシェリダン造ったが役たたず
F-4も結局ドツキ合い用バルカン積んだ
過去の悪夢
学生でこれが出来たってことは腕じゃねえのかな
55 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 00:54:48.24 ID:8rjKGxDi0
普通は機体を捨てて脱出するのにしなかったんだな
脱出後の自動操縦システムがあれば良いだけの話
56 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 00:56:13.95 ID:z7Z+VRJ70
F16でこのスペックならF2はもっとイケる?
57 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 00:57:04.98 ID:Dic6mNvh0
教官よりも優れてるってことでOK?
これからの我が帝国はP不足で
無人機にミサイル積んで迎撃の時代
国防にはラジコン出来る奴wばっかりになるw
>>21 トムとジェリーの崖みたいなもんか
気付かなかったから落ちなかったと
田代!
61 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 00:57:31.49 ID:jpndDeqE0
F16最強説ってのはコストパフォーマンスも踏まえた総合評価だろうな。
F15は単体での空戦能力は神話になるレベルだからな。
もっとも、F15Kとかいう機体は戦ってもないのに滑走路で撃墜されたらしいがねw
F15の神話を汚すF15K、さすがかの国の足を引っ張る感は半端ないねw
>>43 少なくともF15イーグル部隊とF22ラプター部隊で空中模擬戦やったら
全く相手にならずイーグル部隊全滅判定やで
気づいた時は撃墜された時、だからね
63 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 00:58:53.07 ID:NdKyjlZ90
>>43 うーん、もう現在では、ドッグファイトをするような極限状態はないんじゃないかな?
レーダーで索敵して、ミサイルを打ち尽くしたら、
戦闘空域は離脱するんじゃないの?
機銃で撃ち合いするなんて、近接戦闘はもうないでしょ。
>>51 一応、エンジン一基、垂直尾翼1枚、昇降舵1枚、片方の外翼を失っても飛行可能らしいぞA10
66 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 00:59:54.89 ID:Vi4iVzHhO
零戦や一式陸攻も方翼失っても帰ってきたで
映画化
学生は多分大丈夫だろうけど、教官の方は転属かなあこれだと
70 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:01:37.88 ID:Dic6mNvh0
後方の敵にまでミサイルをぶっぱなせるんだから、
今後はドックファイトってものは無くなるだろうね。
エースコンバット
72 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:02:48.37 ID:cxQUTTe90
>>46 F-16はあっちこっちに売られてるけど、エンジンの整備不良で墜落したって話は殆ど聞かないな
モロッコやタイみたいな国でも運用されてるし
76 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:03:41.85 ID:U136Q4zA0
さすがA10なんともないぜ
片翼の半分失っただけなら3/4は残ってるんじゃないか。
たいした話でもない。軍事用だからコントロール系統は破損部分に影響受けないように
なってるんだろうし、フライバイワイヤで補正が効いて操縦も正常な状態とあまり変わらないだろうし。
揚力が減ってる分着陸速度がちょっと上がったくらいじゃないの
78 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:04:23.63 ID:jpndDeqE0
>>63 F117というステルス攻撃機の実践投入では、ドッグファイトが発生する割合は予想より高かったらしいな。
それを踏まえて”第五世代技術”のF22では空戦能力でも現状最高峰のものが投入された。
F22はコストパフォーマンスは悪いように言われるが、その運用スタイルを考えると甲乙付けづらい。
そもそも、ドッグファイトは発生しづらいし、ドッグファイトになっても負けないからね。
79 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:04:41.32 ID:lscZGSlw0
>>63 >機銃で撃ち合いするなんて、近接戦闘はもうないでしょ
その決めつけが、戦時には通用しなくて
搭乗員に「特攻命令」が出されることになりかねん
>>63 レールガンが戦闘機に搭載されたら事情が変わるって話だぞ
そしてレールガンと戦闘機技術でトップを独走しているのは同じ国だ
81 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:05:52.39 ID:l6BaLK5CO
フンッ 低俗野蛮なAー10君たちには無理な芸当だね
82 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:05:54.29 ID:6HrmfEa60
そうだな、あいつは
83 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:05:55.55 ID:ofPQYL7X0
クルセイダーとかで夜間に両翼畳んだまま空母から発艦したのなかったっけ?
>>74 いや、戦闘機同士のドッグファイトでは強いって話で、
別に防御力が際立って高いわけじゃない。
ってかRPGの直撃受ければ大抵の戦闘機は墜ちる。
85 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:06:55.89 ID:jpndDeqE0
>>73 それは整備がしっかり出来ているという事じゃないかな。
でもやっぱり単発機は一抹の不安が残るな。エンジンが止まったら終わりだからね。
86 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:07:33.12 ID:40hyo5io0
衝突はよろしくはないが
貴重なデータが取れそうだなぁ
>>43 ステルス機を探知できるような、支援部隊がいて連携取ってたらってことか?
マッハで飛ぶ鳩ぐらいの大きさの物体とかバレバレなんかな?
この勝負、学生の勝ちってこと?
>>62>>63 この先の空戦って、レーダーや索敵技術の外部委託が更に進むんじゃないかなって思ってて
そうなると電子戦機がこれを全部やる、となるとその次には電子戦機の落とし合いになるかなって
つまり
>>49みたいな感じ
ステルス機は確かに圧倒的優位な状態で相手をしばくのには最高だと思うんだけど
相手が同格に近かった場合、電子戦領域を外部委託できない分、最後は機動力で負けるんじゃね?とも思うんだ
まあ、現実には現状でアメリカと同格に戦える軍隊なんてないんだろうけど
>>75 左右の認識、苦手な人は苦手だぞ
自分も中学あたりまで直感的には左右が認識できなかったわ
92 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:11:02.53 ID:lrCP+Abd0
>>63 ステルス機同士の戦闘では肉眼での戦闘になるでしょ。
>>88 そう、この先その方向に向かうんじゃないかなってね
94 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:13:11.00 ID:cxQUTTe90
>対空砲火でメチャメチャに破壊されつつ生還したA-10
はいここテストに出ますよー
F-35が持つ、無人機管制能力を使った対空戦闘こそ近未来の航空戦の形
96 :
箕面市民:2015/02/23(月) 01:15:56.23 ID:SVSSA25T0
なぜかしらんが
オッスオラ極右のネタレスを思い出したわ
近い将来マクロスプラスみたいに人間と電脳化された無人戦闘機が雌雄を争う時代が来ると思う
戦闘用ドローン大量配備というのもありそうで実に恐ろしい
98 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:17:24.80 ID:+iwzzeIXO
>>32 戦闘機のドックファイトは『トップガン』や『マクロス』が産み出したフィクション。あれは映画やアニメのウソ。
急旋回は飛行速度を大きく失速し、空戦エネルギーを激しく消耗してしまうので空戦では絶対にやってはならない禁じ手。
簡単に言えば、機動性を失ってヘロヘロになってしまう。
>>26 低学年くらいじゃね、ハッキりしだすの
成人でハッキリ無いやつは車とかも操縦して欲しくない
まじでやばい
>>90 まあF22ラプター同士で戦ったらどうなるか?
って話なんだろうけど
これからの戦闘機同士の空中戦でパイロットの技量による
目視近接戦闘なんて起きるのがなんか考えられない
機銃も一応装備してるんだろうが、んなもん最後の懐刀みたいなもんで
悪あがきの気休めみたいなもんだろ
102 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:19:01.31 ID:pIsekuEs0
方翼で帰って来てるのにネトウヨは・・
無理だな。関連性がねえわ。
103 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:19:27.16 ID:6HrmfEa60
>>93 広域のレーダー妨害ができる装備を整えてドッグファイトに持ち込むとかファンタジーの世界だろ
それだけ技術力と資金があれば、ステルス性高めてより高度なレーダー作ってアウトレンジ作戦したほうが被害も少なく合理的だわ
>>98 意味不明w
空中戦闘機動は普通にあるだろ、と釣られてみるかw
105 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:20:54.65 ID:JYM54Dvc0
>>16 ああ、RとL聞き分けられないのって日本人だけじゃなかったんだな
って違うだろw
106 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:23:07.76 ID:jpndDeqE0
調べてみたら、F15Jも1機撃墜されているようだな。
僚機のサイドワインダーにFFでw
日本の質もどんどん落ちていると実感できるなw
まあ好きにすればいいよ、俺はもう謙虚さの欠片もない朝鮮文化のサイコ現代日本人とは関わりたくもない。
>>98 スプリットSすれば速度落とさずに180度旋回可能だし
ただし、高度はかなり落ちるがね
>>99 君はいちいち「右! 左!」と言う音声認識しないと車運転出来ないのかい?
その方がヤバそうだが w
109 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:23:54.79 ID:WeH11a/30
110 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:24:10.35 ID:2vcnEYOuO
>>92 エンジンの熱で探知される。だからロシアのような相手だと探知可能。
B2はエンジン熱で探知されないように、上方にエンジン熱が排気されるが、これも人口衛星から探知可能。
アメ版樫村機か♪
>>103 まさにその通りだと思う
軍事費の使い道にしても攻撃は最大の防御
>>108 そういうレベルのお話してるなら何も言うことないよw
114 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:26:07.84 ID:p3eq7FV40
>>91 左右って相対的(人、位置次第)だから難しかった
俺にとっての右はた向かい合った奴の左、、、
115 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:27:13.13 ID:z7Z+VRJ70
誰かF2の能力はどれほどのものなのか教えてくれ
>>106 そんなことを一々調べなきゃ知らないよーな奴が偉そうになんか言ってるって感じなのだが
117 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:28:07.23 ID:dtw15YjA0
片翼片翼って言うけど
いつもほとんど残ってんじゃん
バッツリ片方根元からもげて帰ってこいって
実は主翼なんてたいした役に立ってないんじゃないの?
教官を落としたのか
やるなw
121 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:30:23.78 ID:dtw15YjA0
f104とかいう飛行機見ると
翼なんて飾りですって思えてくるよ
まあ、ミサイルとかのちっこい羽根想像すればいいか
122 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:30:25.17 ID:2vcnEYOuO
>>115 ヨルダン軍の爆弾がイスラム国施設に命中しまくりな動画あるじゃんか、
あれの命中制度が100メール直径以内だとすると、F2は5メール以内だな。
123 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:31:17.59 ID:z7Z+VRJ70
124 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:32:57.95 ID:dtw15YjA0
125 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:34:18.88 ID:k/o/ypmg0
>>115 三沢のF-16と模擬空中戦やったら、F-2の方が
先に相手を発見して撃墜判定
>>118 片翼のラジコン飛行機でも飛ばしてみりゃいい
力学的には同じだからよ
F-14は今じゃきっと時代遅れの戦闘機なんだろうけど、
でもやっぱり可変翼は男の子のロマンだよね(´・ω・`)
>>115 F-16E/F以上の空戦能力に加えて、大型戦闘攻撃機であるSu-30並みの対艦攻撃能力を併せ持つスーパーマルチロールファイター
・・・になれる素質がある機体
そう全ては、 改 修 予 算 次 第 !!
129 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:37:34.64 ID:+iwzzeIXO
>>100 F-22やF-35は設計思想が古い時代遅れの登場するのが遅すぎた機体。
三流の空軍と対峙するローエンドの機体としてはコストが高過ぎ、
一流の空軍と対峙するハイエンドの機体としては航続距離が短すぎる。
とにかく航続距離が短いのがダメ過ぎる
湾岸戦争のエアランドバトルコンセプトが成功した前提にあったのは、敵勢力圏の近くに友好国の空軍基地が存在し、
完璧な防御が確立された安全な聖域から、交戦圏にパワープロジェクションすることが出来た。
エアシーバトルコンセプトではこれが完全に否定されている。
一流空軍との戦争では安全な聖域がない。
巡航ミサイルの攻撃が予見される場所に戦闘機を配置することは出来ない。
F-22やF-35の航続距離では敵のパワープロジェクションの外からでは火力投射出来ない。
従って、役に立たない
130 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:38:28.88 ID:z7Z+VRJ70
さすが、F16だね
第四世代機を代表する名機だ
サバイバリティも高いな
133 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:41:05.21 ID:5+V5du4U0
樫村飛曹
134 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:43:35.67 ID:+iwzzeIXO
>>90 巡航ミサイルのパワープロジェクションは戦術戦闘機の作戦距離を越えている。
戦術戦闘機なんか空中戦が起こる前に両方とも出撃基地が潰されてるよ。
またスマホでも弄ってたんだろ
左右が直感的に区別できない人は、左利きに多い。
利き手=右手と覚えさせられるから。
FBWの制御能力のおかげかな。
しかし右主翼と右尾翼が接触するって
どんなマニューバでぶつかったんだ。
片翼のイカロス
今知ったけどF-16ってエルロンもフラップも1つになったフラッペロンなんだな。
これなら左にロール打てば飛ばすことはできそうだな。
143 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:55:16.22 ID:uDrs72ol0
>>24 残念ながらF4の記録は抜けない事がほぼ確定しているそうだ。とはいえ大量生産された傑作機体であることは間違いないが
144 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:56:29.98 ID:2Yl78jb20
F104 だかの翼は小さいもんな
まあロケットみたいなもんだし
急上昇や旋回をしなければ
あのぐらいの翼でも十分飛行できるってことだな
145 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 02:03:36.05 ID:nGnYwSSFO
>>141 着陸が難しそうでしたね。零戦の片翼帰還も有りました。樫村さんと違う人で。
学生「衝突経路に至る基本的な注意を怠る」 VS 教官「右と左を聞き間違える」
こういわれると学生の方がなんかすごいことやらかしたように見えるけど、
聞き間違いってことは、客観的には学生の連絡は正しくて、
ただ単に教官がお茶碗持つ手とお箸を持つ手を間違えただけ。
学生のミスとやらは軍の面子を保つためのいちゃもんとみた。
147 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 02:05:40.21 ID:cFUgq+f7O
ベトナムで機体の後1/3を吹き飛ばされても生還したB52があったなあ。
まあ、尾部銃座ニャー配置されていた兵士はRIPだが。
B2が片翼で生還したら驚くけどF16じゃぁなぁ・・・
149 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 02:06:59.80 ID:HlWg2vHK0
>>48 すげーなコレF15ってボディでも揚力発生してるんだっけ?
修理に何十億かかるんだよ
151 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 02:07:51.29 ID:XyEfw1me0
A10伝説は永遠に不滅です
153 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 02:12:03.24 ID:aP45u5W40
お箸を持つ方だろ
そういや田代も最近生還したな('A`)
すげーな。
156 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 02:20:02.09 ID:r1m1eDYH0
今のジェット戦闘機はゼロ戦時代の200倍のコストっていうからな
落とされにくさもそのくらいじゃなきゃ割に合わない
右と左じゃない。
レギュラーとラージだ。
158 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 02:26:46.76 ID:UbqdO3/20
いろいろ語ってるけど無免許なんだろ?
>>84 その前にRPGってとこには突っ込んでやらんのか?
160 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 02:30:41.60 ID:ngz6q5jq0
A10なら胴体だけでも帰還できるだろ
162 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 02:43:00.08 ID:6e1opEKk0
>このF-16はオクラホマ州空軍
米は合衆国なので州空軍の最高司令官は州知事となります
国の命令で、国の指揮下に入ります
空軍がない州もあります。
163 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 02:50:36.72 ID:gXxUhLek0
全然関係ないけどデンジャゾーンは素人。
通はマイティーウイングスでどっぱどぱになる
F-16 空中衝突で翼が折れても生還
F-2 何もしてないのに翼に亀裂
技術の差がありすぎる…こんな国に生まれて恥ずかしい…
>>107 高度落ちるなら「空戦エネルギー」は失ってるんじゃないの?
高度と速度を合わせた物が空戦エネルギーだろ?
A機B機が同程度の性能だとして、
速度維持して旋回して高度下げたA機は、
速度も高度も維持したままのB機に追いつかれるだろ?
位置エネルギーの差分を速度に変換すりゃいいんだから。
>>164 そもそも朝鮮人に生まれた恥はどう解決してるんだ?
たまたま今日本屋いって滅多に買わないJウイングって雑誌買ってきたけど
F-2よりF-16の方が強いのかしら?
168 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 03:25:28.57 ID:AahgXSQO0
生徒「右に回避します」
教官「そうか。じゃ俺は反対方向の左に・・・」
169 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 03:29:55.81 ID:nbW2qtBS0
T・A・S・H・I・R・O!!
T・A・S・H・I・R・O!!
170 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 03:44:38.89 ID:eJfjiQy50
ジェット機なら落ちてたかな…。
戦闘機は機体小さいし。
>>117 同じこと思ったw
>>167 F-16の方が頻繁にアップデート受けてる分だけ強そう。
もう羽無しで良いだろ
教官機は右水平尾翼を失って墜落しました
水平尾翼って小さいのに重要なんだな
176 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 04:07:25.53 ID:LPfPD6VVO
<<よう相棒、まだ生きてるか?>>
177 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 04:09:59.38 ID:nGnYwSSFO
178 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 04:21:27.83 ID:P+kzr9+fO
179 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 04:26:43.81 ID:PAJ3Udm10
今後おまえのコードネームはピクシーだ。
愛機の右翼は赤く塗れ。
共感よりも学生の方が数倍腕がいいんじゃね
181 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 05:53:49.21 ID:JLTigfUo0
F16とA10の設計者は同じひと
182 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 05:59:57.09 ID:kDDtF48n0
何のために生まれた!?
――A-10に乗るためだ!!
何のためにA-10に乗るんだ!?
――ゴミを吹っ飛ばすためだ!!
A-10は何故飛ぶんだ!?
――アヴェンジャーを運ぶためだ!!
お前が敵にすべき事は何だ!?
――機首と同軸アヴェンジャー!!!
アヴェンジャーは何故30_なんだ!?
――F-16のオカマ野郎が20_だからだ!!
アヴェンジャーとは何だ!?
――撃つまで撃たれ、撃った後は撃たれない!!
A-10とは何だ!?
――アパッチより強く! F-16より強く! F-111より強く! どれよりも安い!!
A-10乗りが食うものは!?
――ステーキとウィスキー!!
ロブスターとワインを食うのは誰だ!?
――前線早漏F-16!! ミサイル終わればおケツをまくるッ!!
お前の親父は誰だ!?
――ベトコン殺しのスカイレイダー!!音速機とは気合いが違うッ!!
我等空軍攻撃機! 機銃上等! ミサイル上等! 被弾が怖くて空が飛べるか!!(×3回)
183 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 06:05:44.17 ID:idVAr8QL0
学生の分際で、こんなになっても飛び続けたのか…
184 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 06:05:52.32 ID:oW6FpZCk0
>>29 最近のフライバイワイヤは機械が調整してくれて、その上でパイロットがコントロールするんだっけか
んでも、それが行き過ぎてスペースシャトルは不具合が判明するのが遅れたとか
まー判明してたところで、取れる手段はなかったろうけど
>>32 F22がドッグファイト弱いって事?
強いと聞いていたが?
アイアンイーグル見て以来、エスコンで初期の次に買うのはいつもF-16でした
>>143 F-4は5000機程度でアメリカ製ならP-80約が5700機、F-86が約9000機
ソ連製ならMIG-15が18000機、MIG-21が15000機
年代、価格が違うから比較しても70年以降なら一番売れた戦闘機じゃない
熟練パイロットじゃなくてドヘタクソが出来たってのがすごいね
189 :
在日米国民:2015/02/23(月) 06:23:57.12 ID:KwQa25v90
この程度ならどうということはない。
片翼を全部失っても高速で飛行すればロケットのように飛び続けることは理論上可能。
現代の戦闘機はFBWやコンピューターの補助もあるから、
多少の損害でも姿勢制御が保たれる。
>>98 戦闘機にバルカン砲が付いてるのはベトナム戦争でアメリカ機F-4が
ソ連機にドックファイトで負けたからだよ
実は羽いらないんじゃね
194 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 06:45:27.12 ID:ro+Skrzj0
失ってもF-104くらいの面積はあるな
>>21 それはYF15のの垂直尾翼が片方もげた話だよ
片翼の時はエンジンを片方だけ吹かして何度もスピンしながら帰ってきたと言ってる
飛行はともかく着陸がヤバそうだ
>>195 イスラエル
one wing F-15でつべ見てみ
198 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 08:15:28.08 ID:CDFRn5iCO
学生パイロット「ほう、あっはっは、見ろ教官機がゴミのようだ!!はっはっはっは・・・。」
以後A10との友情が芽生えるんすね
>>185 最強ではないにせよ、十分に強い
2008年にUAEで、ラプターとラファールが1対1の有視界模擬戦を計6回やって
結果はラファール1勝5引き分け
ちなみにラファールはその前年にコルシカでタイフーンと、
やはり1対1の有視界模擬戦を計10回やって、10戦ストレート勝ちの完全試合決めてる
(恐らく有視界格闘戦に限って言えば、ラファールは現状で最強候補であろう)
2012年アラスカ、レッドフラッグ演習でラプターがタイフーンに有視界戦闘で撃墜判定取られた件が
やたら喧伝されて「格闘戦ではラプターは雑魚w」というイメージが膨らまされてる感があるが
アラスカでのタイフーンの勝利は、ラプター側に様々なハンデを負わせた上での出来レース、という話もあり議論の余地がある
>>33 俺は「ティッシュ持つほう」と「チ○コ持つほう」だな
203 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 08:55:58.26 ID:CDFRn5iCO
う〜翼の折れたエフ16
あ〜いつも〜翼の折れたエフ15
>>165 位置エネルギーは当然落ちるだろ
ただ、
>>98は旋回すると速度が落ちるから空戦はフィクションだ、と言っていたので
それに対して速度を落とさずに旋回は可能との反論をしたのさ
雪風、なのか?
>>206 雪風は片翼失って帰還とかはしてないだろ
せいぜいAIがメインパイロットを強制ベイルアウトさせたくらい
208 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 11:56:51.48 ID:CDFRn5iCO
バトロイドに変形するようになるのはいつなんだろう
210 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 13:37:17.49 ID:TjYKnFy80
.
.
人気の最新ミリタリー記事まとめサイト
http://militarymatome999.web.fc2.com/ ★コリアすごい 問題山積のkfx 中韓の反応アリ!
★世界からどう見られているのか? これが日中比較記事だ
★8月に進空する日本のATD-X F-3の雛形/中韓の反応あり
★世界驚愕!キムジョンウン VS 我らの先生 日朝カリスマ最凶対決!!
★全アジアに広がる対中国包囲網 各国最新兵器集結! 中国反応アリ!
★世界驚愕! ISILなどイスラム圏で暴れまわるユニーク兵器たち! 解説つき
211 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 13:38:38.73 ID:Cln1fckl0
日本の漢字も、
右と左がわかりにくくて間違えやすい。
雪風はツンデレ。新しい機体になってからはヤンデレになった。
>>25 塩酸 シメジ ヒラメや出目金
塩酸 シメジ ヒラメや出目金
>>33 うちのジーサン助手席に乗せると、
「右右右!」といいながら一生懸命左を指す
でもナビは直進なんだ
学生「うわダッセwwwあのおっさん落ちてやんのwwww
216 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 13:46:52.74 ID:rB/DfSsy0
>>174 >水平尾翼って小さいのに重要なんだな
水平尾翼の一部が残っていて、明後日の方向を向いて動かずに飛行を妨害していたんだろう。
んで、ヘタするとスピン状態に陥って脱出できなくなるから、早期に機体を捨てたんだと思われ。
確かにスターボードとポートは間違えそうだけどな
218 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 13:50:02.76 ID:1hUZuDVAO
F-16のヴァルキリーが見たいわ。
つか、ヴァルキリーコレクション略してヴァルこれ早よ。
学生で帰還出来たのも凄くないか?
>>48 F15すげぇなw
何でこれで普通に空飛べんだよwww
221 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 14:14:21.27 ID:rB/DfSsy0
222 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 16:54:04.98 ID:AtlQCKng0
堀越二郎の設計した零戦は翼に1発銃弾が当たっただけで簡単に燃えてバラバラになって落ちた
>>217 レフトターン、ライトターンじゃないかな?
俺が聴いたことのある空自の戦闘機は関西弁で交話してたけど。
Fー16はフライバイワイヤシステムのお陰でかなりダメージ受けても
コンピュータが自動的にズレを補正してくれるからな
その辺、練度や腕前が物をいうメカニカルコントロールの戦闘機とは一線をかくすわな
225 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:09:34.66 ID:ubZd4l6n0
知ったか君にマジレスするとそういうダメージを受けた分を補正するような技術はF/A-18E/Fが初めて それもピッチのみしか実用化されてない技術なんだ
したがってF-16はダメージを受けた分の補正はパイロットが行う必要がある
226 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:24:56.09 ID:+Dk19gRF0
>>222 ゼロ戦は片方の翼が機体から長く遠くまで伸びているから、片方の翼が
無くなってしまうと、急激にもう片方の無事な翼の揚力で機体がロール
するようになって、そのロール回転速度が高いと機体の設計強度を超えて
バラバラになってしまう。
あくまで、通常の飛行を想定しての設計強度しか与えられてないからね。
この辺が最近の翼の短いジェット戦闘機と異なるところ。
勝手に機首上げしだして頭下げようとしたら右ロールしたり
教官機のコンピュータちゃん大混乱しただろうなw
>>226 えーっと急降下すると翼にしわが寄ったらしい
急降下も通常の飛行ではないらしい
>>228 ×急降下すると
○急降下中に限界速度を超えると
>>127 可変翼は古臭いし、メリットもない
前身翼や全翼こそ男のロマン
Ho229とかまさにロマンだぞ
コクピットのすぐ両脇にジェットエンジンのコンプレッサーとか
>>221 飛行機というかロケットだな
離陸して垂直上昇できる戦闘機は全部できそう
素人しか居ない、つまらん
>>221 いや、F-15の場合はおかしいだろ
油圧落ちてるはずだから、動翼が動かないはずなんだ
エルロンはもちろん物理的に使えないし、エレベータもラダーも効かないはずなんだが、ホントどうやって帰還してきた
のやら…
FBWなら迎え角あたえれば飛べるかも
>>233 写真で明らかに尾翼動いてるのに何故油圧が死んでると思ったの
それが素人の浅知恵
>>234 現に動いて帰ってきたのは知ってるよ
構造的に疑問だろって話なんだが
エスコンZEROやりたくなってきた
素人が素人に素人って言ってるのクッソ笑える
240 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:05:49.54 ID:+Dk19gRF0
ピクシーすれかと思いきや
>>184 あくまでも機体が正常な状態に対するコントロールだけだからな>フライバイワイヤ
今は動翼の一部を失った場合にコンピューターがそれを認識して他の動翼を駆使して
正常な飛行を続ける研究が進められている。
それが実際に役に立つかどうかは不明だがな。
??「おれ、基地に恋人いるんすよ」
OMEGA11『イジェークト!、イジェクトー!』
>>243 そうだねF-16の場合はMANUAL TRIM Panelをパイロットが操作して手動修正してやる必要があるね
マジレスするとロールとピッチのトリムはスティックからできる
248 :
名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 00:57:45.88 ID:vEKRyJca0
りびのん たるさたいむ
りびのん たるさたいむ
うぇる ゆの あぶびーんするーいっ
うぇな せっまわち ばっとぅーいっ
りびのん たーるさたいむ
>>248 田舎の道にこんなヤモリがよくあったな
テーラーに引かれてぺちゃんこになって
干からびてるのが
251 :
名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 01:38:59.71 ID:qVib0Z3c0
コンピュータによる飛行姿勢制御の威力ですよ
思ってたより壊れてるな、スゲー
毛髪の半分を失った戦闘員が一言↓
>>65 f16とかf15みたいなフライバイワイヤの電子制御ねえからパイロットのコントロール力しだいだなa10
255 :
名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 03:17:23.65 ID:LRQOlD2e0
>>254 A10は操縦が比較的簡単な方だから、コンビューター介入のフライバイワイヤが
要らないんだよ。
なんせ、プロペラ機の操縦ができれば、そこからちょいと訓練すればすぐに
乗れるくらい操縦安定性がいいらしいから。
ちょっと前まで自動操縦も付いてなかったくらいだから。
257 :
名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 03:22:05.17 ID:Rx80OMtR0
簡単に空中分解する脆弱な機体の代名詞の日本軍の戦闘機も片翼で生還してるが
さすが96式
堀越すげー
A10とグレッグの組み合わせこそ至高
機体の飛行姿勢を制御するコンピューターが凄いのか
戦闘機の翼は、揚力を生んでいるというよりは
姿勢制御専門みたいなもんだからな
他の部分で補えば、帰還する事くらいはできるんだろうな
>>255 新造時からオートパイロットはついてるだろ何いってんだ
264 :
名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:43:50.85 ID:ZozFSU8R0
>>261 A-10にオートパイロットが付いたのは1990年代だよ。
それまではついてなかった。
パイロットが長時間飛行で疲労するから後からつけられたんだよ。
265 :
名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:50:01.11 ID:utIPZdoP0
対空砲火でメチャメチャに破壊されつつ生還した
A-10の画像が有るかと思ったら例のコピペだけだった。
266 :
名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:53:02.27 ID:uz+/7XNI0
ブルーサンダーに撃たれたF-16の1号機みたく完全に無くなったのかと思いきや、ある程度翼残ってたのね
>>259 飛行機の事は詳しくないからよく分からないけど
コンピューターって言うより
戦闘機はエルロンやらエレベーターやらの効きが強いから
多少バランスが狂ってもパイロットの手で補正しやすいんじゃね?
もしこれが普通の旅客機とかだったらどうしようもなかったんじゃないかな
268 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 02:43:44.83 ID:QzHjtmu50
>>267 つーか戦闘機は推力が有り余ってるから
極端な話めちゃめちゃパワーがあればミサイルやロケットみたいに
翼がなかったりうんと小さくてもボディの揚力だけで飛べる
270 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 08:52:17.99 ID:sNOeWF5I0
>>222 それは源田の馬鹿やろが、翼内タンクにゴム袋を付けさえなかった結果
もっとも、防弾装置ほどこしたら、要求性能を満たせなかった
>>248 また見事にぺしゃんこにw
スピン状態で腹から行ったんだろうか?
右翼そっと閉じ