【国内】 すき家の赤字と深夜営業の深い関係 [転載禁止]©2ch.net
1 :
カドモス ★:
http://economic.jp/?p=46825 社会問題にもなった「すき家強盗」。その影響はすき家を運営するゼンショーホールディングス〈7550〉の決算に顕著に表れている。
2014年4月〜12月期連結決算は25億円の赤字に転落している。
一時、牛肉の価格が高騰した事も要因の一つだが、一連のワンオペ騒動による深夜営業の休止が大きく影響している。
「すき家強盗」が頻発した主な原因は深夜のワンオペだと言われている。ワンオペとはアルバイトが一人でシフトに入ることを意味する。
結果、接客から調理、会計、掃除などすべてを一人でこなさなければならない。すき家は深夜ワンオペになっている店舗が多かったので、強盗のターゲットになってしまったようだ。
警察からの指導もあり、すき家のワンオペは解消されることになった。しかし、アルバイト人員の確保が思うように進まず、深夜の営業を休止する店舗が相次いだ。
ただでさえ深夜アルバイトを希望する人は少ないのに、強盗が多発していた店となると進んで働きたいと希望する人はそういないだろう。
しかし、同社は6月末までに全店舗で深夜営業を再開するという強気の姿勢を見せている。脱赤字に深夜営業再開は不可欠なのだろう。
だが、すき家の深夜営業再開に不安はつきない。当初の予定では3月末に深夜営業再開をめざしていたが6月末にずれ込んでいる。
ゼンショーホールディングスは以前より雇用環境の問題が指摘されていて、仕事にすべてをささげるという前近代的な企業体質を背景に従業員の労働条件や待遇の悪さは有名である。
12年と14年にはブラック企業大賞という不名誉な賞を受賞している。深夜営業を再開させることよりも、ビジネスモデルを見直すことから始めた方がいいという厳しい意見もある。
吉野家<9861>は牛丼並盛300円を380円に引き上げている。すき家も昨年、牛丼並盛を270円から291円に値上げしている。
デフレからインフレへ時代が変化しているので値上げも当然のことなのだろう。逆風の続くすき家は変われるのか今後に注目したい。
(編集担当:久保田雄城)
2 :
名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 22:22:49.14 ID:MEbplGgb0
2
3 :
名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 22:23:13.49 ID:UKuWRkl50
看板の色を赤から黒に変えればいいんでね
4 :
名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 22:25:07.70 ID:UKSLFYMp0
深夜営業ってそんなに儲かるのか?
5 :
名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 22:25:13.13 ID:InSvzj+T0
すき家社員+バイト2名の3名体制で営業すればいいじゃない
勿論時給は100円以上アップな
6 :
名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 22:25:29.41 ID:+m6UiVVy0
ワンオペ深夜営業禁止になったの?
うちの近くのすきやはまだやってるように見えたけど @横浜
7 :
名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 22:26:52.21 ID:3jM9lv4G0
すき家強盗と言う単語が出回るまで対策しなかったからな
8 :
名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 22:30:08.14 ID:ZaMzAnkQ0
>>7 出回っても対策せんかったぞ。保険入ってるから痛くもかゆくもないしな。警察動かす分にはタダだし。
対策せざるを得なかったのは警察がぶち切れたから。
9 :
名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 22:31:23.85 ID:avb00xAi0
時給半額にすればよくね?
久しぶりに深夜行ったら温かいお茶が出て来たんだけど、虹色の泡が浮いてたからここはやっぱダメだなって思った
11 :
名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 22:35:28.58 ID:fSKzM3mp0
頑張れすき家 伸びようとする所は難が来るのは当たり前
三災七難という 乗り切れば豊かになる
12 :
名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 22:36:15.68 ID:ILefxT5B0
13 :
名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 22:38:28.88 ID:RxdpZBXy0
牛丼屋は合併して店舗減らせよ
14 :
名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 22:38:35.22 ID:4mEFSc0tO
牛肉の高騰や深夜の休業が赤字の原因としてるが、客離れが一番の原因だよ!
15 :
名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 22:38:53.35 ID:QoA4vNCVO
最近のすき家の深夜はカオス
酔っ払ったおっさんがタイ人店員に絡むわ
カレー持ち帰りの客にお箸入ってませんよ〜っと呼び止めて
客にカレー箸で食わねーよ!とキレられるタイ人店員
16 :
名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 22:39:30.65 ID:cUmItByi0
すき家はメニューの品数が多すぎる
牛丼の小・並・大の三つのみで店舗面積をもっと減らして
深夜には商品の入荷はしないなどの対策を立てるなら、店員が一人でも回せるかもだけど
強盗問題だけは解決しないな
17 :
名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 22:40:15.07 ID:UHr4T4RS0
うちの近くのすき家、いつになったらパワーアップ完了するのか
無茶やら無いと黒字にできないとか
牛丼屋としてはもともと無理ゲーだったでFA
>>4 オープン/クローズの作業が無くなるとか、火落とさなくていいと、そんなんじゃね?知らないけど
すき家は経営理念に中国韓国的なものを感じるので、絶対にいかないことにしている。
21 :
名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 22:43:30.95 ID:jRZTHrTK0
深夜営業止めたからじゃなくて
それ以外の時間帯も人員増やしたから人件費増えて赤字なんだろ
深夜営業で稼げる額なんてしれたもんだ
22 :
名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 22:44:59.15 ID:4W5jfFOw0
強盗一人捕まえたら褒賞金とかやればワンオペでもアルバイト集まるんじゃね?
23 :
名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 22:46:36.03 ID:bA9gAtSr0
>>1 最低賃金で直接雇用のバイト三人体制なら、そんなに高くないんだから、すき家もケチケチせんことやな。
24 :
名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 22:46:50.54 ID:bcah22gO0
強盗に狙われたらバイト増やすだけじゃなくて警備員も付けろって思うよ
まあ、片付ける時間、セコム代、準備する時間を考慮すると開けてた方が安いのはわかるが
なんで深夜時間帯はメニューを絞らないんだよ?牛丼とカレーのみで良いだろ?
掃除とか、深夜の暇な時間にやらせてるわけだからな。
昼間のみ営業にしたら、儲けの発生しない時間に掃除をやらせなきゃいけなくなる。
メンテをさせる時間中にも金が稼げるんだから数字上は美味しいわな。
深夜のコンビニでエロ本立ち読みしてる大学生を
弁当食いながらバックヤードから監視カメラで監視してるのと
どっちがきついかと言われても困るけれども
>>4 なんせワンオペだからね
複数雇っても儲かるほどなら休止しないでやってたさ
28 :
名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 22:47:35.03 ID:jRZTHrTK0
すき家はバイトが足りないのが恒久化してて
残業代のない月額固定の店長、SVみたいな肩書きの役職(実態は各店舗のシフト埋め人員)が休み削って穴埋めしてるケースが元々非常に多かった
これをバイトで補ったら人件費ハネ上がったはずだ
29 :
名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 22:47:56.86 ID:RPaVDQf50
すき家は全店直営店 他のチェーン店とは違い
フランチャイズにある給与の格差や酷労は無い
30 :
ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2015/02/22(日) 22:47:59.05 ID:QaXjS/SJO
31 :
名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 22:49:59.46 ID:ARECNeJf0
人件費なんて1人一万円くらいだろ?
深夜帯って一万円も売り上げ無いって事?
何で頑なに食券機導入しないの?
35 :
名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 22:58:59.61 ID:QrYweoRE0
ていへんが好き好んでいくからだろマクドと同じwww
店舗によって、やってるやってないがあるから、深夜だとやってるか分からない店より確実に開いてる店行くもんね
37 :
名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 23:05:06.14 ID:C8oFDYTx0
深夜が儲かるなんてのは場所によりけり。
繁華街でもない限りツーマンなら赤字が拡大するだけ。
38 :
名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 23:09:20.06 ID:4W5jfFOw0
>>24 警備員に店員やらせれば一人で済むんじゃないかな?(すっとぼけ)
39 :
名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 23:09:47.40 ID:k5GBpLSf0
┏┳┳━━┓ ┏━━┓
┏━━┛┛┣━━╋┳┳┳┛┏┓┃
┗━━┓┣┻━┓┃┃┃┣━┛┃┃
┏┛┃ ┏┛┣┻┛┃ ┏┛┃
┏┛┏┛┏┛┏┻━━┛┏┛┏┛
┗━┛ ┗━┛ ┗━┛
深夜は風俗関係者が多くて店内がドンキ風の香水クサい
41 :
名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 23:13:16.58 ID:Hg7Z2Pua0
◆深夜ワンオペ問題◆
すき家はコストカットで深夜に店員(もちろんアルバイトも)1人勤務させていたため強盗に狙われやすく、店員が強盗に刺されて重傷を負う事件や強盗によって冷蔵庫に閉じ込められる事件まで発生していた。
なお、ここでいう1人勤務とは、相方が休憩中で客対応をするのが1人という生ぬるいものではなく、本当に店員が1人しかいない勤務だ。
2014年10月にやっと改善するまでは、23時から翌朝9時までの10時間をずっと店員1人で勤務といったケースはザラにあった。
で、警察はすき家に対して深夜複数人体制での勤務とするよう何度も指導するも、すき家聞き入れず。
�
そのため、 2011年10月、 警察庁ついに異例の直接呼び出し防犯指導。
・牛丼店強盗9割は「すき家」 警察、異例の防犯強化要請
http://www.47news.jp/smp/CN/201110/CN2011101301000035.html �
その際、「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要があるのか考えたい」と発言したとの記事が出たこともあり、ネットで大炎上。
そのこともあってか、2012年3 月末までにすき家での深夜1人勤務体制を解消すると公式発表。
でも、さすがすき家、この公式発表を破っちゃいましたw
�
第三者委員会報告書より
『2011年10月から11月にかけて、全店舗を目標に深夜時間帯の複数勤務体制を確立するとのリリースを行いながら、3年近くそれを実行していない会社の対応は問題である。』
このように第三者委員会でも指摘されてようやく2014年10月に深夜ワンオペを解消したわけ。
田舎の店で24時間営業とか見るとやめればいいのにって思う
全店でやる必要ないでしょ
43 :
名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 23:16:57.16 ID:PpJphuSl0
>>3 黒看板はチョン企業だと告白するようなものだからなぁ
45 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 00:09:20.69 ID:+Moc3R3w0
>>4 なんと閉めたほうが高い
バイト1人の夜勤給料よりセコム代が高い
しかも夜の間に仕込みや掃除をさせられるし、少数ながら客も来る!
って話をここで見たが本当かどうかは知らない
近所のすき家は夜バイト募集1150円の張り紙がもうずっと取れないな
>>16 なか卯のように券売機置けば強盗は解決するんじゃね
48 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 00:32:33.26 ID:x4jqVklc0
茅場町店にはなか卯と同じような券売機があるけど、ほかのすき家にはないのか?
すき家はまずいという人が多いけど、近くにすき家となか卯しかないからいつもすき家を利用してる。
>>28 そんなバカな労働条件を甘受してた人はなんでだろうね?
肩書きをもらって転職しやすくするするためかね?
>>48 3年は職歴のために我慢です
これがブラックを助長させる日本の採用現場の慣習です
50 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 03:04:13.04 ID:hVFm6J6t0
深夜休業してる店舗の、朝3時から6時の仕込みはワンオペです。
ここ強盗されたらOUT。
51 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 03:59:11.97 ID:z+GmW2Py0
52 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 04:19:52.48 ID:aiVHvF0u0
>>10 ビールを頼んだときに出てくるグラスがどの店も半端なく汚いのだが、仕方がないので
自分で紙ナプキンにお冷の水をつけて拭いてから使っている。
53 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 04:26:00.61 ID:z+GmW2Py0
>>46 余程の間抜け立地でない限り入客の可能性がある場所で24時間営業する訳で、そりゃあ開けた方が利益は出る…かもしれないw
どう見ても無人街になりそうな場所でも「実は工場からテイクアウトが狙える」とか「回りに一切ライバルがいない」とか隠し要素あったりするし
55 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 04:33:26.77 ID:hwCxFPi90
セルフにすればいいじゃん
>>4 深夜営業して家賃だけでも浮けば儲けもの
昼間、家賃ゼロで営業できる
家賃ゼロで儲け出ないのは知恵遅れ
近くの店はしばらくパワーアップ中とかでやってなかったな。
再開したのかな?
逆方向の牛丼屋に行くようになったのでわからない。
そもそも24時間でセコム入れる意味があんまないよなw
人がいなくなる状態で効力発揮するものだしw
食券制にして深夜帯のバイトには券売機の鍵持たせなきゃいいんじゃね
強盗が来ても鍵なきゃどうすることもできないし無理に開けようとすれば時間稼げるし通報できる
俺も飲食店やってるけどわざわざバイトに来てくれてる子を危険にさらしてまで売上欲しいのかと思うとちょっとキチガイじみてるよねw
たまたまなんだろうが先日行ったら玉ねぎばっかり肉少なすぎ、しかも肉がやたら固くて噛みきれないかという酷い有り様だったよ
100円足してでも吉野家、松屋に行くべきだと思った
60 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 05:27:41.58 ID:fBRZOam20
>>58 金が手に入らないと何するか分からんよ>強盗
61 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 05:40:03.19 ID:bYbp8h7nO
すき家はコップもどんぶりもテーブルもヌルヌルで気持ち悪いから行かない。
62 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 06:14:08.72 ID:k1oi4IhE0
要は客も自己責任つーこっちゃなw
>>61 馬鹿にされてる気がしてすき家だけは行かない、ゼンショーグループに買収されたなか卯も酷いよ
64 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 06:21:40.57 ID:N+OcwRBf0
65 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 06:26:25.91 ID:JkC1FyFX0
66 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 06:33:03.07 ID:nEYoAjK30
67 :
45歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2015/02/23(月) 06:35:15.86 ID:mKxlxSel0
>>1 利益だけを追求し、人を疎かにすれば必ず潰れる 典型的ないい例だ
永く儲けたければ、まず人を大事にする事だ 商売の基本だ
68 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 06:37:05.07 ID:O79eBNvG0
>>64 グループ全体の体質というか
ゼンショーグループでいいと思ったのは
はま寿司のローストビーフ寿司位しかないのよ。安いからいいだろ?的な空気が従業員の中であるんだろうね。
すき家とスキマは最低なのがよく分かった
71 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 06:53:06.09 ID:qvhXqepwO
すき屋の経営陣て、仕事したことあるのか?
バカボン過ぎる滅びろw
>>24 アルバイト板のスキ家スレを見ていたら、スキ家のために命をかけて
強盗の相手をするよりもさっさと売り上げを渡すと書いてあった。
すき家って韓国関係なんでしょ?
だとしたらもういかない
金しか見えない経営者の末路
儲けたいだけなら金融やれば良いのに。
75 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 07:29:48.67 ID:A/o4ydCW0
ゼンショー系列のファミレスも産地偽装してるよ
野菜の袋に韓国産てシール貼ってあるのに店頭には群馬県産て表示してた
昔からあまり好きじゃない店だった
俺は正しかった
78 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 07:46:06.38 ID:yNn9eHZw0
こういう店は 上司の原産地が一番大切なのに、保険会社に嫌われて、行き詰まりかんが半端ないね。
なんで深夜にたかだかバイトの身分で働きたがる奴がいるのか理解できん
本当に簡単なお仕事ってんならともかく酷い激務らしいのに
80 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 08:05:47.34 ID:sKLPTKZh0
産業ロボットに作るところを任せればいいのに
人間は洗うのと会計だけ
82 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 08:31:21.40 ID:BJ/7tLIjO
83 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 08:35:35.64 ID:Z2omOtE60
なか卯はよく使うけどワンオペが多いね
ワンオペって悪く言われてるけど
客にとってはいいこともあるよ
この間行ったとこは女の子一人で色々話できたし
心なしか多めに入ってたように思う
いいこともあるもんだよ
85 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 12:08:53.75 ID:oR1ODvQnO
>>67 吉野家は辛くても一定の線で頑張ってたからな
鍋の前でもなるべく選んでいくようにしてたんだけど、バカだと思うかもしれないけど、鍋物大ヒットはほんっとにわがことのようにうれしかったよ。
別に株持ってるわけでもないし上場してるのかも知らないけど。
86 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 12:31:54.04 ID:eb+nPJ+00
深夜営業はアルバイトじゃなくて社員でやれば良いじゃんww
適正な従業員数で営業をしたら何十億円の赤字になったということは
結局は客から利益をあげていたというより
従業員から利益をあげていたと言われてもしかたがないよな
88 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 14:42:02.39 ID:bbPigaSU0
>>1 この作文のどこがニュースですか?>カドモス ★
90 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 14:48:46.78 ID:Ao348gmOO
とりあえず会計は食券方式がいいような…店によって使い分けてもいいけど食券にする事で作業の軽減になると思う
91 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 15:23:24.96 ID:xcGSoYOy0
>>87 それがデフレって状態なんだよね
安いのはいいけど度を越した安さのみを求め続けた結果
過当競争に突入し、安くなった分ってのは自分らの給料から差し引かれた分だったというオチ
この前行ったら、日曜のお昼なのに人手不足なので弁当のみの販売にします、とか書かれてた
全然人手不足解消出来てないじゃんwwwwwwww
>>88 汚い、不味いの中でもローストビーフ寿司は旨いよ食べてみなよ
94 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 16:22:56.47 ID:Jl6J5Ua70
>>16 本当は松屋みてえに「食券販売機」方式にすれば、強盗は相当減るんだが
すき家はケチでそうしなかったんだよ。
95 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 16:36:56.89 ID:B5AiSdeC0
>>93 わざわざそんな所で喰うよりローストビーフ買ってきて家で作ったほうがよくね?
飲食業も深夜早朝サービス料金を取ればいいのに。
タクシーだって深夜早朝は2割り増しだろ。
>>95 それ言い出したら牛丼だって家で作った方が良くね?って話になるよ
外食しないで家で食べなよ。
98 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 17:04:13.53 ID:V6h33pyj0
>>94 初期投資を惜しんだ結果だな
表向きには「食券方式にすると高級感がなくなるから」とか言ってたけど
牛丼屋に高級感を求める客なんていないだろうにw
99 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 17:07:40.93 ID:kxV5vWmGO
確かにすき屋には行かなくなったな
だからといって吉野家へ行くわけでもないんだが
100 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 17:12:19.64 ID:mBKLTxt10
>>96 ファミレスとかではとられてるよ
22時以降は1割増しだったかな
101 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 17:21:01.99 ID:bbPigaSU0
102 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:01:33.29 ID:rihBtrm50
>>97 吉野家ならいくわ
不衛生でマズいローストビーフ握りを喰うより家で作ったほうがマシってだけで外食は好きよ
103 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:09:20.11 ID:kJSJHP8N0
強盗の為に開けるんだからすきにしろ
104 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:17:34.94 ID:3BWhGu2w0
そういえば、最近強盗に人気ないな
単に店を開けてないだけか
105 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:18:17.49 ID:aNHjWXWE0
金がねえからすき屋を利用してるが、具の盛り方が
安定してない。
新潟市の某店な・・。
>>105 全店で安定してない。
並盛りを基準に小盛り←→特盛りの間を行き来するなら別だが、何故か少ないほうに偏る。
最近は外人使ってワンオペやってる。
余ったのを自分らのまかないにしてるんじゃないの
109 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:47:27.34 ID:rnLlN0H50
>>108 傷ものですら訴えられるんだから、余りでそれやると訴えられるよ
>>94>>98 複雑怪奇なメニューのせいで、松屋みたいなボタン式券売機じゃ対応出来ないからな
タッチパネル式はオペレーションが客を舐めてる製品ばかりだし
牛丼屋は利用しなくなったな
380円も出すならサイゼリヤ行く
敢えて行った牛丼屋は「サンボ」くらいだなここ5年の間で。
114 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:28:44.08 ID:aNHjWXWE0
>>106 まさにそうです。
食欲の無いとき小盛りにするが、並と小盛りの
具の盛り方が同じ時がある。
というか同じ場合が多い。
まああの値段で提供させて貰うから店員に
ガーガー言う気は起らない。
115 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:30:48.83 ID:bbPigaSU0
>>106 増税時の値下げに合わせて盛り減らす指示書とかうpされてたよ
朝食とか特に酷くてクレーム山盛りで流石に戻したみたいだけどw
吉野家はなんか違うし
松屋は甘すぎる
だからすき家に行くことが多いんだが
デフレ対応しすぎてほんとに店自体も汚くなって
食べるものも汚く見えてくる
117 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:33:14.29 ID:wDm/So9z0
>>1 赤字脱却に深夜営業が不可欠って
深夜営業ってそんなに儲かるのか?
深夜通り道にすき屋があってなかを見ても
客はほとんどいないし
儲かってるようには見えないんだけどなあ
>>117 赤字決算の言い訳
営業時間が一定せず早仕舞いする店とかもあるからね
兎に角バイトが居ない
119 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:39:40.87 ID:bqq2fBff0
>>117 深夜はバイトではなく社員で対応
固定給なのでこき使い放題
有給・振休・夏季休暇等一切なしっていうか取らしてくれない
だから儲かるんだよ。
120 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:44:25.30 ID:aNHjWXWE0
>>115 そうだったんだか。
すき屋のお盆は十分に洗浄されてないから、お盆の
意味がないですよねえ・・・・。
まともな会社なら便所の落書の2chもお客様の
意見として業務改善に取り組みがそれが見られない
よねえ・・・
121 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:47:55.13 ID:ALuknNJh0
>12年と14年にはブラック企業大賞という不名誉な賞を受賞している
クッサイ連中のやってる賞だけどなw
時給120円のアニメ屋とかTV局の下請け構造とか新聞の押し売り体質には目も向けない
122 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 23:48:09.69 ID:4an2vV2q0
アニメ、TV,糞紙なんて潰れれば良いし、問題ないいよ
123 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 23:53:34.96 ID:oUkHz2dT0
券売機いいかげんに導入しろよ、カネ触った手で給仕されたくねえよ
124 :
名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 23:58:07.15 ID:qYorvkIx0
類は友を呼ぶっていうのかねえ、この牛丼屋の客、ロクなのいないわ。
いわゆるDQNが多数。
黒塗りの車とか。
小田原の刺殺事件の前夜、たまたま店の前を通りかかったが、案の定そんな客だったよ。
125 :
名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 00:11:45.51 ID:2WRVrvGl0
126 :
名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 01:20:18.50 ID:98RF6V4p0
>>121 それは請負だから。
テレビ屋の下請けやってる人たちの凄まじい搾取っぷりにはドン引きしてるよ。
マスコミ連中は偽善的な人間もいるとかじゃなく、あいつら全員犬畜生以下のどぐされだと思う。
実態をしるとユニクロがかわいくみえる。
127 :
名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 04:20:40.46 ID:mjmYwbCx0
>>1 その強盗も、脱税目的の自作自演という可能性も
>>123 病院いけ。そこまで潔癖症だと生き辛かろう。
129 :
名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:12:32.94 ID:h6gIS76x0
すき家だけで30000人ぐらい従業員いるらしいね。
そして、すき家を中核とするゼンショーグループは飲食最大手全国5000店、売上5000億円でたった1グループで日本のGDPの0.1%を占める。
それだけ、社会的影響力も強いよこの会社。
リーマンショック後の牛丼デフレ戦争の火蓋を切ったのもこの会社だし。
132 :
名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:23:51.94 ID:pDeoshfh0
株価は真に受けて担がれまくりのが多いみたいだなw
133 :
名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:29:15.57 ID:9AUr/ue+0
有能の非正規に頼るなんて一番やってはいけない事だし一人で店舗回せそうな奴らを集めて
完璧なマニュアル作って、変な負荷掛けず、それ以上の事はやらせないようにするんだよ。
素質の凄い無駄使いが大事。実力者にこんな大変な所に送る方が凄く勿体無い。
>>59 吉野家でもそーゆうことあるよ
男のバイトが盛り付けやるときにたまに起こる現象
136 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 00:14:23.48 ID:/dkCHimL0
性別で変わるとかねーわwww
>>132 今安いってことは値上げ余地があるからな
すき家がホワイト過ぎて羨ましい
139 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:12:29.64 ID:VlmOQ5Cj0
すき家は行かないからどうでもいい
140 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:15:32.79 ID:qSAIgQ7R0
買い時になったかなと思って見てみたら、まだ1000円超えてるのか
500円くらいになったら買うわ
141 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:18:14.22 ID:dI6EI8k+0
券売機を置いて食券制にして店内に現金を置かなければ強盗恐くない
食券制にして、配膳や食器の回収は窓口セルフにして、調理場と客席の間に防弾ガラス入れたらいいんじゃない
143 :
名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 23:57:51.09 ID:/dkCHimL0
自動化とか死ぬほど頭悪い能書き垂れてる馬鹿が延々と湧くなw
144 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:24:28.84 ID:wjzvQ8ey0
>>16 深夜は現金決済の会計は拒否。
クレジットカード、電子マネー系などで決済。
145 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:01:46.37 ID:ndQumsD70
今期赤字なら役員変えないとまずいレベルの赤字
株主優待がなくなると株主からも見捨てられるし終わったな
146 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:53:33.55 ID:gvpryiPM0
>>145 自己資本比率低いし、株も担保にしてるだろうから金融機関の担当窓口が青くなってるだけかと
優待乞食は屁でも無いんじゃね
自社買いもかなりやってるみたいだし、逝く時はあっさりかもな
まだワンオペとかバカなこと言ってるのか
昼間でも一人の時とかいくらでもある
客の少ない時間帯に店員だけゾロゾロおったら商売にならん
148 :
名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:24:10.20 ID:XgHOb+Gk0
飲食店で香水とか付けんなブス!
強盗が減ったら赤字なのか赤字だから強盗がこないのか?
すき家のトップは食物扱う資格つーか適正無いかもな。店が汚いのは飲食店としては致命的だよな
>>147 会計と厨房を1人でやるのは衛生概念的にヤバイだろ
まぁ、提供を会計の人が兼務してるだろうから微妙とはいえ
ワンオペは限りなく客が少ない店じゃないと無理だ
まぁ、グループになったはま寿司で食中毒連発させてる
みたいなんで衛生概念なんて無さそうだけどw
152 :
名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 03:43:55.48 ID:dqW+R+E/0
ここに買収されたとこが全て終わってくし消えてほしい
中国資本の外食チェーンなんかの方がまだマシなんじゃね
153 :
名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 03:57:07.89 ID:jYz8mGRz0
肉の盛りについてはメニューの写真が基準らしいので
写真より少なければ文句を言ってもいいらしい
154 :
名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 03:58:54.29 ID:88MF2c990
静岡県島田市井口店の糞店員さー
店内禁煙って書いておいて従業員吸ってんじゃねーよゴミ
トイレや奥のほうで吸ってたり毎回タバコ臭いんだよクズ
155 :
名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 05:24:31.97 ID:ZqcaRSMu0
海鮮丼の写真との相違感は異常w
156 :
名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 06:45:57.61 ID:YP/Y88oP0
すき家のバイトは嫌々感が滲み出ていて客を避けている感じ。
だいたい人員配置が厳しいサービス業って作り笑顔はするけれども
客を恨んでいるよね。
飲食や介護に携わる企業は人員増やして自然な笑顔で接客してもらえる
様になってもらいたいが、無理かな。
157 :
名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 16:31:18.76 ID:JSRSt0AP0
客が注文するのに店員の数で遠慮するメニューがあるのが異常だろ
158 :
名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 16:46:53.08 ID:yGc6cNLo0
近所のすき家も昨年秋から24時間営業を止めていたが、3月1日から24時間営業を再開すると入口に張り紙がしてあった。
ワンオペ批判もそろそろ下火になったと判断して、再開させるのかな?
159 :
名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 16:50:44.85 ID:J+Vsjas00
>>157 別に異常では無いぞ、朝は朝定食だけって食堂は幾らでも有る。
マクドナルドも朝はハンバーガ無しでショックを受けた事が有る。
なんだあのマフィンって(怒)
なんだろー松屋、吉野家にはない店員の態度が鼻につくんだよなーすき家って
それに出されたグズ肉見ると本当に来て失敗したと思うよ
161 :
名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 16:55:30.20 ID:zTWeiG/c0
焼き肉丼を注文
肉が焼き上がり、ご飯に乗せようとジャーを開けたところで
はじめて飯が炊けていないことに気が付く
炊けるまで40分経過
飯が炊けた後、40分前に灼いた冷え切った肉をそのままのせて提供
こういう店ですよ。もうバカとしか焼き直せよバカ
24時間営業って、昔バブルの頃なら若い奴らが夜遅くまで
遊び歩いてたとかあったんでそれなりに売れたんだろうけど
今の時代だと立地によっては深夜から早朝時間帯はきっと
赤字だろうな。何でこだわるのかわからん。
163 :
名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 17:07:41.99 ID:900fmFrv0
メニュー少し減らしてもいいと思うよ
客はあるもんくうだくだから
何で本社正社員が働かないのだろうか
166 :
名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 17:20:41.87 ID:o2VcVnVD0
牛丼好きの知人が糖尿病で40歳代で亡くなったが
あんな砂糖の塊の甘ったるいタレと
白米を一緒に食べていれば早死するのは当たり前
167 :
名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 17:36:34.13 ID:mTTpp/9YO
168 :
名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 17:48:26.52 ID:BCkquaqA0
>>165 本社正社員に作らしたら、人件費が高いのでもっと赤字になるだろ
安いバイトをこき使って、いかに儲けを出すかを考えるのが本社正社員のお仕事
169 :
名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 17:51:10.49 ID:o16o3TGo0
牛丼の味はだれが作っても同じ というのが、そもそものスタートだから。
>>160 休憩もろくに取れず
日報書く時間が業務時間に含まれないとかクソ企業だからね
そりゃマトモなのから辞めてくから変なのばっかでもしょうがないよ
職場で拘束されてる時間は立派な労働時間です