【政治】防衛省、背広組優位を転換「文官統制」の規定全廃へ ★3 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1海江田三郎 ★
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2015022202000060.html

防衛省が、内部部局(内局)の背広組(文官)が制服組自衛官より優位を保つ
と解釈される同省設置法一二条を改正する方針を固めたことが分かった。
自衛隊の部隊運用(作戦)を制服組主体に改める「運用一体化」も改正法案に盛り込む。
背広組優位からの転換となり、背広組が制服組をコントロールする「文官統制」の規定が全廃される。
制服組や制服OBの国会議員からの強い要求を受け入れた形。

 三月に設置法改正案を通常国会に提出するが、万が一、制服組が暴走しようとした際に、阻止する機能が低下するとの懸念もある。
 設置法一二条は、大臣が制服組トップの統合幕僚長や陸海空の幕僚長に指示を出したり、
幕僚長の方針を承認したり、一般的な監督をする際に、
背広組の官房長や局長が「大臣を補佐する」と規定。これにより「文官統制」ができる仕組みになっていた。

 改正案では、官房長、局長らは各幕僚長と対等な立場で大臣を補佐すると改める。
 一九五四年の防衛庁、自衛隊発足時、旧軍が暴走した反省から設けられたのが文官統制だ。
制服組の政治への介入を阻むため、文民統制(シビリアンコントロール)が日常的に行われるよう文官が関わる制度で、
その要は、内局の局長らが所掌を超えて大臣を直接補佐する参事官を兼ねる「参事官制度」だった。
 しかし、自衛隊の地位向上や国民からの支持増大などを背景に制服組が反発を強め、
二〇〇四年に参事官制度撤廃を要求し、〇九年に廃止。制服組は、
設置法一二条を「背広組が制服組より上位と解釈される」として強く削除を求めていた。

 <文民統制と文官統制>文民統制は政治が軍事に優越するという民主主義国家の基本原則で、
シビリアンコントロールの訳語。旧憲法下で軍部が暴走し、
第2次世界大戦の惨禍をもたらした反省から採用された。首相や閣僚は文民でなければならないと憲法で規定し、
首相が自衛隊に対する最高指揮権を持つ。さまざまなレベルで行われることが必要とされ、
防衛相を支える背広組(文官)を制服組自衛官より優位とする防衛省内の「文官統制」もその一つ。
ほかに(1)防衛出動の承認など国会による統制(2)首相や防衛相による政府内の統制−がある。

★1が立った日時 2015/02/21(土) 18:56:32.58
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424528559/
2名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:18:26.00 ID:fME5UUWQ0
制服組のトップって田母神みたいなヤツラなんだろ?
3名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:19:29.41 ID:7HMjofnU0
統帥権干犯のおそれあり!!
4名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:19:54.04 ID:uTeP3Wu/0
>>33
ウヨとサヨ

ウヨの根幹は
ASD、PDD、脳扁桃体肥大
発達障害による他者への不安と想像力の欠如。
苦手なコミュニティを形成する手段として「族」「国」「俺達」など他力な絆を欲し
希薄なアイデンティティの補完として用いられる。

また幼い少年も同様の特徴を有しているため洗脳されやすい。
韓国人の国粋主義も同じ機序といえる。

ネトウヨの言動はこうして病理的に分析でき
また韓国人の火病も何かしら遺伝要因が疑われる。

一方サヨには知識人が多く、これは世界的に見ても大きな共通点であり
その中に際立った発達障害の存在は見受けられない(極左は例外)。
経験の浅い若者がサヨになる事は非常に困難である。

ただしADHDは左派になりやすい。
ADHDは扁桃体が小さい傾向、つまり他者を恐れない傾向があるからだ。
歴史上の偉人(左派)にADHDが多いのはそのため。

ADHDは外に繋がりを求め国を開いていくが
広汎性発達障害は逆に内にどんどん吸こみつつ
拭われぬ不安を解消するため次に外に牙を向き
強さを求めて軍事マニアになりやすい。
5名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:20:32.37 ID:LWkMum4b0
ぐんくつの音が聞こえる
6名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:20:55.45 ID:pYqEEIFw0
ついにクーデター 楽しみ
7名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:22:02.01 ID:eEk6NnuJ0
制服組と背広組が同列に(イメージ図)
http://imgur.com/v8HdyRF.jpg
8名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:22:14.33 ID:zY+IA7HT0
アメリカのシビリアンコントロール
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag9189.jpg
(湾岸戦争時の中央軍司令部)
9名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:23:52.39 ID:Dy2s4yfC0
>>2
タモさんがトップだったら安心して軍拡でも核武装でもできるのにな
負ける気がしない
10名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:24:39.88 ID:eEk6NnuJ0
戦前の失敗 明治憲法

統帥権は天皇に属す
   ↓
統帥権の独立
   ↓
内閣は軍事行動に口出しできない

天皇→→→参謀本部(トップは軍事官僚) 軍事行動

             ↑内閣は軍事行動に指揮・命令権なし

天皇→→→陸軍大臣(トップは政治家)  予算人事

戦前は官僚(武官)が軍事作戦では内閣から独立していた。
で陸軍省の省益を拡大したい出先の関東軍が勝手に軍事行動を起こしたが、内閣は止めたかったが止める権限が無かった

現行憲法上では軍事行動の責任は全て内閣が負うので全く問題ない
11名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:25:16.32 ID:FlZvvI2n0
>>3
人事権は統帥権の一部、町人どもがグタグタ言うのがおかしい。
また、編成も統帥権の一部だから、防衛予算は制服組が作り
国会はそれに批判を加えるべきではない。
12名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:25:19.95 ID:mqi8zhXV0
これは逆説的な話なんだけど
自衛隊の隊員がいい人だってイメージと自衛隊がやたらとフレンドリーな広報に力を入れ
その成果としてネトウヨがホルホルしているのは
これは本当に逆説的に左翼やかつての国民感情が極めて自衛隊に厳しかったからなんだよね
その根拠は勿論、旧軍の記憶、なわけでさw

自衛隊の高級幹部っていったらこれは軍人というよりザ・お役人なわけで
これがどう考えても軍広報で見るようなフレンドリーな存在であるわけがないわけで
もうそりゃお役人ですよお役人。命令があれば敵味方問わぬ人を死なすことを躊躇しない役人だけどね。
13名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:25:31.08 ID:Rr3ZHaN70
制服組は視野が狭く単年度しかものが考えられない。
だから先の大戦で負けた。
かといって、セビロ組にも戦略能力はないし、
アカデミズムは完全にヘタレか反日。

民族的な限界だろね。
14名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:26:37.91 ID:RCEZvYB50
>>2
田母神みたいな無能がトップになるのは国防にめっちゃ不安を覚えるけど
文官統制を止めてしまったらなんか暴走も不安だなぁ
15名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:26:44.33 ID:suBiXyjI0
文民統制を勘違いしてないか?
16名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:27:49.27 ID:eEk6NnuJ0
満州事変
支那事変
南部仏印駐留

出先陸軍がかってに暴走してアメリカを怒らせて、石油輸出禁止を食らった
当時の内閣は米英との国際関係上、撤兵させたかったが、統帥権独立で軍事行動に口出しできなかった。

現行憲法では、全て内閣が責任を負うので、全く問題ない
17名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:28:28.64 ID:5ZHdTrvh0
アメリカに逆らうとは愚かな。
A級戦犯確定。
18名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:29:47.65 ID:T7LKSfkJ0
>>14
文官が暴走しないという根拠を教えてくれ
19名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:30:00.19 ID:L+lnicLY0
 
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <じ・み・ん!!じ・み・ん!!じ・み・ん!!じ・み・ん!!じ・み・ん!!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
20名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:30:49.84 ID:V3Nmmr7H0
>>7のイメージ図は制服組のトップたる幕僚長が横並びなのがおもろいな
なに?統合幕僚長が並列なのwww
つまり背広組が有事の際には実質一段下やね
21名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:30:55.44 ID:FHvatejX0
軍靴の足音が聞こえる

ぽっくりぽっくり…
22名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:32:31.84 ID:VFTlKH270
 
2.26間もなくです
23名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:33:40.07 ID:yFOCcqGB0
他の省庁にも言えるが素人が選挙に受かったってだけで大臣になれる方がおかしい。
各種大臣は現場叩き上げのポストにするべし。
24名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:34:30.60 ID:cQql18Nx0
>>1
民主党が社民と連携して活躍してくれるよ。


 『 集団的自衛権 』 閣議決定→ 幹部ら反対明言
 『 秘密保護法 』採決 → 死に物狂いで反対
 『 防衛"省"』 昇格法案→ 審議欠席へ
 『 国民投票法案 』採決 → 大反対
 『 共謀罪』 創設案→ 猛反対
 『 北朝鮮船洋上検査』の制裁強化法案→ 採決ボイコット


民主・菅氏「沖縄は独立すればいい」発言・・中国で「沖縄奪還」論が活発に
民主・鳩山「安倍の『中国脅威論』で日本が孤立、尖閣棚上げで日中関係良好に」
民主党、「中国とレアアースの代替素材を共同研究したい」「海底ケーブルで中国から電力輸入するべき」
尖閣での中国船衝突事件を隠蔽&与那国島への自衛隊配備をやめようとしたり、沖縄米軍再編を大幅に遅らせる。
野田政権、東京都による尖閣所有と整備増強計画を妨害、国有化で逆に国同士の領土問題に直結する構図にする。
リスク回避で尖閣近海から海自艦や日本漁船排除、日米離島奪還訓練も配慮してやめて初の領空侵犯まで許す。
25名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:37:24.40 ID:dhNwaOfT0
 

  _ノ乙(、ン、)_つまり、スーツフェチか制服フェチかってことでしょ?
          悩ましいスレねw
26名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:38:02.40 ID:HW1fbfJq0
>>23
それこそ文民統制の否定だよ
27名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:38:33.99 ID:JDh/WzWb0
軍事国家へ逆戻りかよ?
28名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:38:43.82 ID:D/W4Cld+0
たぶんもう止められない
人には寿命があるから歴史は繰り返す
29名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:38:45.22 ID:JyKEmFoP0
これがおわったら教育委員会の廃止をw
30名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:39:28.92 ID:uTeP3Wu/0
ウヨとサヨ

ウヨの根幹は
ASD、PDD、脳扁桃体肥大
つまり発達障害。他者への不安と想像力の欠如。
苦手なコミュニティを形成する手段として「族」「国」「俺達」など他力な絆を欲し
希薄なアイデンティティの補完として用いられる。

幼い少年も同様の特徴を有しているため洗脳されやすい。
韓国人の国粋主義も同じ機序といえる。

ネトウヨの言動はこうして病理的に分析でき
また韓国人の火病も何かしら遺伝要因が関わっている事は確かだ。

一方サヨには知識人が多く、これは世界的に見ても大きな共通点であり
その中に際立った発達障害の存在は見受けられない(極左は例外)。
経験の浅い若者がサヨになる事は非常に困難である。

ただADHDは左派になりやすい。
ADHDは扁桃体が小さい傾向、つまり他者を恐れない傾向があるからだ。
歴史上の偉人(左派)にADHDが多いのはそのため。

ADHDは外に繋がりを求め国を開いていくが
PDDは逆にまず内に吸こみ
それでも拭われない不安を解消するため次に外に牙を向く。
強さを求め軍事マニアになりやすい。
31名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:40:51.75 ID:2heuiQQy0
本気で考えている?

脱出した方が良いかな、俺は無理だが、子どもたちは
32名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:41:35.27 ID:JDh/WzWb0
33名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:41:46.44 ID:QqqmYzaGO
>>1
 
軍人が国会答弁するのが、見られるだろうな。


上官が国会議員から批判されたら、下士官はどう反応するか…
軍隊は、鉄の結束がある集団だからな。

これから先、国会議員はたいへんだな。



 
34名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:42:12.26 ID:HW1fbfJq0
>>11
予算を作るのは財務省なんだが
35名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:42:29.42 ID:QF8ge0X+0
後背位に見えたわ
36名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:44:52.96 ID:kkrIU/d60
>>24すでに岡田は安部ちゃんの軍門に下ったんだよ…
37名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:45:18.60 ID:QqqmYzaGO
>>34
 
戦前は戦時に、臨時軍事費特別会計を作っただろ。

戦争が起これば、いちいち国会の承認を要求するのは、不合理だよ。
軍部はまた、軍隊のポケットマネーを要求するだろ(笑)



 
38名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:45:35.97 ID:uTeP3Wu/0
自衛隊員の不足

「自衛隊体験学習」制度発動

国民皆兵役が視野

政府による監視活動

拒否者には資産差し押さえ等の罰則

憲法改正、海外展開へ

相次ぐ外地での若者の戦死が問題化

今の20代含む若年層は気の毒だなw
政治家を含む団塊の世代は日本で戦争をゲームみたいに見るだけだが
39名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:45:43.85 ID:azroaaOK0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E6%B0%91%E7%B5%B1%E5%88%B6#.E6.96.87.E6.B0.91.E3.81.A8.E3.81.AF

>旧内務官僚(警察官僚)出身で、後に防衛事務次官を務めた丸山昂は防衛庁のシビリアンコントロールについて、防衛庁内局の高官でありながら批判的に見てお
>り、「(旧内務官僚は)軍国主義を押さえるのは俺たちだという、そういう意気込みを持って入ってきたのじゃないかな。たとえば、制服を呼んで、星の数が多い制服
>を前に立たせておいて、こっちは机の上に足をのせて聞くとかね。それが内局のコントロールなのだ、というふうに取られておった。」と述べている。また、当時の防
>衛庁内局が制服組を押さえる事だけに腐心し、本来力を入れるべき課題である日米防衛協力・日米共同作戦に関しての内容が丸山曰く「何もない、空っぽ」なまま
>放置され、日米間の協議から防衛庁が締め出される形で外務省が主導して行われていた事に関して危機感を抱いていた[26]。
40名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:46:02.66 ID:JDh/WzWb0
41名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:46:39.05 ID:vDtWq0CR0
広告費の半分が金の無駄使いに終わっている事はわかっている。分からないのはどっちの半分が無駄なのかだ
あぶない所へ来ると、馬から降りて歩く。これが秘伝である。

道理において勝たせたいと思う方に勝たすがよし。

ちゃんとアメリカ流を説明した方が良い
42名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:48:57.49 ID:QqqmYzaGO
 

文官優位は、財政民主主義を軍隊で徹底させるための手段。
いわゆる文民統制と、同じようなもの。

軍が直接予算を要求するようになれば、議会のコントロールがききにくくなるぞ。


 
43名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:49:26.70 ID:HW1fbfJq0
>>1
> 制服組は、
> 設置法一二条を「背広組が制服組より上位と解釈される」として強く削除を求めていた。

制服組の野心が見え隠れしてる。こいつらの本心がよくわかる。
44名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:49:53.90 ID:px7bH/7h0
地獄のような時代になるな
45名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:51:05.30 ID:ErkKlIKZ0
軍令と軍政の違いも認識してないような書き込みが多いのは多分わざとなんだろうな

自衛隊の行動作戦の企画立案及び遂行は制服組が責任を負うべきだし
自衛隊の編成、人員確保や支給品の調達配備、施設整備および近隣住民との折衝は背広組が責任を負うべき話

ちなみに>>7の図を見る限り統合幕僚長が他の陸海航空幕僚長と同格だけどそれでいいの?
46名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:51:22.75 ID:QqqmYzaGO
>>43
 
軍人が国会答弁すれば、国会議員は批判しにくくなるな…


軍隊は、鉄の結束を持つ集団。
上官が国会で批判されたら、下士官は何をするか分かったもんじゃない。

戦前の二の舞だな。



 
47名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:51:54.35 ID:SaT2N6Od0
>>32
なんつーヘイトスピーチだ
48アベ国バンザーイ♪総帥は神格化されたのだ!(笑)♪:2015/02/22(日) 19:53:04.69 ID:mblBC8fRO
カルト大帝国独立憲法おめでとう♪。
徴兵制復活おめでとう♪。不撓不屈の旧帝国陸軍魂復活おめでとう♪。
乃木稀典式人柱突撃隊復活おめでとう♪。
ゴイム魚雷神風モヒカン特攻隊おめでとう♪。
陸軍中野学校復活おめでとう♪。ミドリ十字復活おめでとう♪。関東軍復活おめでとう♪。カルト大帝国に栄光あれ!ジークジオン!万歳♪。(笑)\(^O^)/
49名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:55:57.06 ID:QqqmYzaGO
>>45
 
そういう発想が、危険なんだよ。


軍人が国会答弁した内容を、国会議員が批判できるかよ?

上官が国会で批判されたら、下士官はどう反応するか…



 
50名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 19:57:05.57 ID:6jsVlcVR0
軍部大臣現役武官制復活か
日本三大悪法のひとつだったよな
51名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:00:49.28 ID:jfZckAmn0
文民統制さえされていれば問題ないよ。
文官統制とか無意味だろうよ。
52名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:01:14.41 ID:ErkKlIKZ0
>>49
バカ?元憲法下では自衛隊の最高指揮官は内閣総理大臣ですが?
下士官が将校に逆らえないように統合幕僚長であっても防衛大臣や
ましてや総理大臣には逆らえないんだすが?

下士官が反乱起こそうものならそりゃクーデターだわ
日本はタイ並の国家なのか?
53名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:01:46.35 ID:POMjXKbo0
>>1
安政江戸大震災 1855年
戊辰戦争で上野戦争 彰義隊の乱 1868年

大正関東大震災 1923年
2.26大規模クーデター事件 1936年

予言
平成関東大震災 201X年
平成クーデター 202X年

そう、東京は、大震災の度に
日本内戦を呼び寄せ、
日本人の大量の血を欲する、穢土なのだw

漫画 夜叉鴉 9巻より
54名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:02:02.34 ID:2heuiQQy0
例え今までが多少非効率だとしても、
戦争での消費は、軍事費を投げつけて相手のインフラを消滅させるような、
究極の浪費と言っていいだろうから、ちょっと戦争しただけで、膨大な予算が蒸発していく
背広組の制御から離れたら、最早、-戦時体制に雪崩込むだろう、
異次元の世界に突入する。
55名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:03:22.80 ID:RkNzBk6W0
こんな大転換を茶飯事変更していいわきゃあないよな。
56名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:04:17.89 ID:jfZckAmn0
>>50
それは文民統制で禁止されているから、文官統制を外してもできない。
57名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:04:29.56 ID:ErkKlIKZ0
>>54
どの世界の妄想を語ってるのかしらないけど
防衛省背広組より
財務省主計官の方がはるかに強いんですけど
58名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:06:18.76 ID:QqqmYzaGO
>>51
 
文官優位は、財政民主主義を軍隊に徹底させるための手段。

文民統制を徹底させるためには、不可欠だろ。



 
59名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:06:52.64 ID:yARLf4UO0
制服組wwwwww

> 「制服組=現場で命かけて頑張ってる人たち」ばかりじゃないぜ?
> 田母神の事務所は、山田洋行事件で汚職で実刑くらった守屋に腰ぎんちゃくしてた
> 制服組の溜り場だぞ・・・
> 
>  田母神俊雄           元航空自衛隊、元空幕長、愛国芸人、愛人問題→離婚訴訟
>
>  事務局長:島本順光      元航空自衛隊、元二等空佐、朝鮮語でカラオケ、田村秀昭の元秘書 https://twitter.com/shimamoto_nob
>
>  秘書:石井義哲         元航空自衛隊、元空将補、自称「田母神閣下の懐刀」 https://twitter.com/ishiiyoshiaki
>
>  会計責任者:鈴木新      元航空自衛隊
>
>  記者会見司会者:犬伏秀一 元航空自衛隊、大田区議会議員 http://www.inubushi.com/
> 
>  守屋武昌            山田洋行事件で実刑判決。2012年7月に仮出所。
>  田村秀昭(故人)        元航空自衛隊、あだ名は「ジェネラル」、山田洋行事件のときの山田洋行顧問
60名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:12:14.81 ID:kkrIU/d60
>>42それこそが国民の希望なわけで
施設や装備品における財務省と背広組と業界の黒い関係の中に最低限度の現場の声が反映される為に最低限度必要な措置かと
61名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:13:12.44 ID:QqqmYzaGO
>>60
 
軍部大臣現役武官制が良いというの?



 
62名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:13:38.38 ID:DGvDC6YU0
背広組自体いらんやろ
効率が悪い
みんな現場を経験させて、文官の方に移動させたらいい
63名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:14:04.22 ID:4VvibGgH0
>>3
そのセリフ、なにかのアニメでみたような気がするが思い出せない。
64名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:15:39.16 ID:jfZckAmn0
>>58
いらんだろ。
文民統制を強化するには文官だろうが自衛隊関係者を政治家にしない事。

優秀な自衛官を潰す事にも繋がるし、キムチ臭いやり方は嫌だよ。
65名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:16:49.63 ID:ZL/iHY9Q0
マジかよ、北朝鮮人のエタ統一カルト安倍チョン
66名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:17:20.26 ID:qQ7viVg90
>>37何か勘違いしてるようだが?
戦前は軍隊と内閣が対等
今は内閣の下にある
67名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:17:23.59 ID:QqqmYzaGO
>>62
 
効率が悪いわけではない。

財政民主主義を徹底させるためには、文官優位が不可欠だろ。
制度的に、軍部の暴走を予防してるんだよ。



 
68名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:18:33.75 ID:kkrIU/d60
>>61軍事統帥権が内閣総理大臣にある限り問題はないのです
69名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:19:08.41 ID:UgZT8tTJ0
あの田母神みたいのがウジャウジャ出てきたら官僚組織一発で日本国が世界の問題児になる
70名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:19:31.40 ID:SaT2N6Od0
>>62
居ないなら居ないで代わりに誰かその仕事をしなきゃならないけど、それを自衛官として募集するのはかなり無理があると思うぞ。
71名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:19:58.48 ID:ErkKlIKZ0
>>62
自衛隊しか行くところがなかったような脳筋に
飛行機騒音訴訟のような住民との裁判の対応をしろと?
人には向き不向きがあるから背広組はあった方が便利
72名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:19:59.15 ID:krwoSDD50
現在の安倍政権の隆盛は中韓が作ったといえる。常軌を逸した異常な日本バッシングの連続に、ついに日本人がナショナリズムに目覚めた、いや、自ら押し殺していたものを呼び覚まされたのだ。
反日やってりゃヘーコラしてたヘタレ民主が見限られたのはそこだね。
そういうわけで、日本はこれからアジア諸国とともに中共に弾圧され奪われた領土を解放してゆく。
中国が勘違いしているのは、他国が中国を大国扱いしているのは、13億の人民の購買力に魅力があるからだけであって、裏では共産党をボロクソ言っていること。
中国バブル崩壊後の世界の対応を楽しみに。いや、その前に農民や少数民族の反乱で内部から崩壊するだろうけど。日本もその時は応援するよ。
73名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:21:52.73 ID:QqqmYzaGO
>>68

軍部大臣現役武官制を採用しても、問題ないと言いたいの?

内閣総理大臣の指揮権だけが文民統制というなら、そういう理屈になるだろ。
74名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:23:21.67 ID:nme2BedG0
ステップ オブ ぐんくつー!
75名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:24:32.49 ID:dCsUe7Eq0
シビリアンコントロール下のアメリカで戦争起きまくってるのはどう思うのかね
76名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:25:21.08 ID:qQ7viVg90
>>73軍部大臣現役武官制になるわけじゃないだろ
77名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:25:26.22 ID:ErkKlIKZ0
軍部大臣現役武官制は明治憲法下において効力を発揮しただけで
元憲法下なら総理と意見対立する大臣なら罷免すれば済む話
内閣を解散させる必要はどこにもない
78名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:27:40.53 ID:qQ7viVg90
>>77元憲法下なら天皇に統帥権あるから内閣を無視出来る
79名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:28:20.69 ID:SaT2N6Od0
>>68
選挙で選ばれた人が決めた人が統帥権持ってる限りは問題ないだろうね
つーかそれこそが文民統制ってやつなんだけどね
80名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:28:44.91 ID:QqqmYzaGO
>>77
 
国会議員は、軍人の国会答弁を批判できるの?


上官が批判されたら、下士官はどう反応するか…

戦前の国会議員は、命がけだったんだろ。


 
81名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:28:54.08 ID:UF5KiTY2O
アメリカは軍産複合体に支配されてるからな。
82名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:28:58.74 ID:ErkKlIKZ0
>>78ああ、タイプミス指摘ありがとう
83名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:30:32.13 ID:SaT2N6Od0
>>71
おまえさ、任期制隊員じゃあるまいし自衛隊しか行くところがないとかあり得ないだろ。
防大は入れれば警察の高卒枠とか余裕だから。
84名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:31:08.58 ID:ErkKlIKZ0
>>80壊れたテープレコーダーか>>52ヨメ
85名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:32:23.27 ID:2MKysjBE0
今まで文官統制と文民統制をわざと混同させて非効率化を図ってきたからな。


お左さんは。
86名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:34:27.05 ID:qQ7viVg90
武官と文官を同列にしましょうってだけで騒ぎすぎ
今までは
事務次官>局長>統合幕僚長=部長
こんないびつな状態だから普通の形態にしただけ
87名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:34:32.51 ID:w9JVjK8i0
核兵器を持ってる国に囲まれてる日本が暴走して他国に攻め込むかよ
それに自衛隊は米軍に依存しているんですよ?
中国の軍部が暴走の方がまだあり得る
88名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:34:53.07 ID:Rgr3VTuz0
>>69
自衛隊なんてホントグズの集まりだぞ!
田母神なんてマシな方。
まあ景気後退してから入ってきたのはまともになって来てるか知らんが。
89名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:35:55.24 ID:djurlvUn0
>>67
最高指揮権は内閣総理大臣にあるから文民統制の根幹は何も変わっていない
各幕僚長と官房長官(背広組)が横に並ぶだけ
縦並びは指揮系統的に効率悪いわ
90名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:35:57.27 ID:ssQG3jaF0
>制服OBの国会議員

中谷と佐藤か
91名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:36:17.85 ID:azroaaOK0
記事読むと文官統制を文民統制の一つと言い切ってるんだな
ここまで開き直ってくるとは
92名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:36:41.18 ID:qQ7viVg90
>>80今まで国会で答弁したこともありますし批判されてもいますが?
93名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:38:24.70 ID:SaT2N6Od0
>>80
んなこと言ったら今の防衛大臣や髭どうするんだよ
94名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:40:25.16 ID:ErkKlIKZ0
>>83
防大は将校育成機関だろ任官拒否するヤツの話はおいとくとして
戦史とか地形地域ごとの作戦立案補給線の確保などの
専門性の高い教育をわざわざ税金を投じて行っている
国防のスペシャリスト(のタマゴ)
防衛省の国家T・U種組は官僚として高偏差値の通常の大学を自費で卒業してきている
駅弁大出てても対応できるゼネラリストの仕事に
わざわざ高い教育費をかけて育てたスペシャリストをあてがうバカはいない
95名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:40:43.35 ID:ssQG3jaF0
さて、英語のCIVILの解釈で揉めるいつもの展開か?
96名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:44:17.55 ID:oNjFhHj/0
アメの了解済だろ
問題ない
97名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:45:28.76 ID:QqqmYzaGO
>>84
 
軍人が、国会で答弁するようになるかもしれないんだろ。


国会議員は、軍人を批判できるの?

上官が批判されたら、下士官はどう反応するか…



 
98名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:47:51.89 ID:udrxqeVl0
現場を知ってて危機感持ってる人が要職に立つべき
トップになるのは簡便な
99名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:48:12.67 ID:QqqmYzaGO
>>92
 
これから先は、実権が大幅に軍隊にうつるんだろ。

国会で軍人の答弁が、大幅に増えるんじゃないか?



 
100名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:48:15.65 ID:Rr3ZHaN70
そら国会に大学が全部逃げ腰だから、

制服組のアホが前面に出るしかないだろww
101名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:50:39.54 ID:djurlvUn0
戦前に軍部に暴走を許したのは、大日本帝国憲法の不備と文民統制が無かったから
文民統制は言わば、軍事関係者が政治的な要職に就く事を規制するもの

日本国憲法66条2項にいう「文民」とは、政府見解によれば、次に掲げる者以外の者をいう。
1.旧陸海軍の職業軍人の経歴を有する者であって、軍国主義的思想に深く染まっていると考えられるもの
2.自衛官の職に在る者
102名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:51:20.50 ID:OjiFJmcm0
こりゃ少しまずいなあ。素人市民さんに防衛実務を判断させることが無理なんだが・・・・
また軍人さんが外交政策に口出ししないように、納税者国民に武器の所有を許可してほしい。
平成の226がおこったら、国民が野心家の軍人どもを襲撃できるようにしてほしいな。
103名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:54:03.18 ID:x7rtU2Sw0
★スクープ・レポート 池田大作の“発言”通りに国の中枢へ★ 週間現代 2005/3/26号
 創価学会エリート・創価大学OB 30年の就職先
特筆すべきは、外務省、国税庁、裁判所に多数入っていることである。

ちなみに、学会員の外務省職員で構成するグループを【大鳳会】と呼ぶらしい。
外務省50外務省50外務省50外務省50←!!!! 今はもっと増えてる 400人!!いるらしい
防衛庁11 防衛庁11 防衛庁11

↑朝鮮人ソンテチャクの手下の朝鮮人官僚に殺されたくはないということだよ
104名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:56:46.61 ID:0nCk1DBo0
これは流石に荒れるな
105名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:59:14.72 ID:GgxaO4fy0
背広着てるから文民…?寝言は寝て言えば?
106名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 21:10:22.32 ID:nkgdgaGP0
満州事変での関東軍の暴走は、外交活動による解決と軍事解決で割れていた政府の決断を
待たず、現場の指揮官が自衛行為の名の下に行動し戦線を拡大していったことによる。
これ以降、関東軍は満州問題において専行して国策を決定し実行するようになったが、
(陸軍戦闘教義における独断専行および文民統制問題)それは当時の政府が陸軍の
政府の崩壊やクーデターも辞さない強い態度に圧され、事後的に次々と上がってくる
現場の軍人の活動を状況に引きづられて承認していった為である。
つまり関東軍の暴走は、政府・政治家が軍隊活動を決定する政府の命令を現場の指揮官が
軽んじ、或いは無視して「独断で活動を続けられる環境があった」ことによる。
文民統制を失ったが為に軍隊が暴走するのではなく、軍隊が暴走した結果、文民統制を失うのだ。
「文官と文民は違うよ、文官統制の変更だから問題ないよ。」という戯言は
非常に作為的で危険なミスリードなのだ。
107名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 21:18:33.75 ID:djurlvUn0
>>106
戦前に文民統制なんてねーよw
軍の統帥権は天皇にあったが、その天皇は立憲君主制だから(憲法に従う)と言っていた
そもそも大日本帝国憲法に不備がありすぎた
108名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 21:20:18.49 ID:wDJ2PwWI0
>>9
費用の大半が、慰問費として「高級コリアンクラブ」に流れるわけですね!
分かりますwww
109名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 21:21:13.28 ID:eiLUvhsa0
文民統制崩壊までやるとは思わなかったよ、安倍よ
110名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 21:24:35.01 ID:mqi8zhXV0
言っておくが法律なんてのはこの世のどこにもないからね
精々あるとすれば紙の上なんであって、現実にあるとするならば
それはあくまでも我々の心にあるわけだwww

だから自衛隊が本気になったら内閣が何言おうとおまわりさんがニューナンブ持って駆け付けようとも
なあああああんの意味もない。自衛隊は暴力装置って言葉の意味、考えてみるべきだと思うね。
自衛隊が国民にいい顔しているのは支持を受けるのが勢力拡張に資するからであって
リアルに実権を手に入れてもなお同じ顔をしているかは、これは保証の限りじゃあないね

軍に必要なのは不断の文民の監視だよ。それがお互いのためだと思うぞ、軍と国民の
111名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 21:27:54.84 ID:uTeP3Wu/0
これはやばいよなぁ・・予想以上に来るのが早い
おそらく数十年は自民独裁になるとは思ってたけど、こんなに早く色んな事が動き始めるとか・・


本気で思うんだが、この時代に生まれた若い子達は本当に

気の毒だ・・・
112名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 21:28:41.42 ID:Jqtx1mnjO
公明党、よーく考えろ。
113名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 21:30:43.25 ID:7n92QSyz0
また変な記事書いて・・・
総司令官が内閣総理大臣で防衛大臣が長なのに。
114名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 21:33:47.35 ID:ofw0Gsnq0
必死に訴えるも虚し中日
115名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 21:34:57.03 ID:oqvLy2Y00
文官としての見地から大臣を補佐する者と、
武官としての見地から大臣を補佐する者。
優劣つけずに同等で良いように思うけど。
116名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 21:36:14.64 ID:8RU/9ev20
別に文官統制である必要性は全くない。文民統制で有ればいい。
117名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 21:36:25.04 ID:2heuiQQy0
佐藤賢了「宮脇、黙れ〜ぇ」
118名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 21:36:34.90 ID:nkgdgaGP0
満州事変での関東軍の暴走は、外交活動による解決と軍事解決で割れていた政府の決断を
待たず、現場の指揮官が自衛行為の名の下に行動し戦線を拡大していったことによる。
これ以降、関東軍は満州問題において専行して国策を決定し実行するようになったが、
(陸軍戦闘教義における独断専行および文民統制問題)それは当時の政府が陸軍の
政府の崩壊やクーデターも辞さない強い態度に圧され、事後的に次々と上がってくる
現場の軍人の活動を状況に引きづられて承認していった為である。
つまり関東軍の暴走は、政府・政治家が軍隊活動を決定する政府の命令を現場の指揮官が
軽んじ、或いは無視して「独断で活動を続けられる環境があった」ことによる。
文民統制を失ったが為に軍隊が暴走するのではなく、軍隊が暴走した結果、文民統制を失うのだ。
「文官と文民は違うよ、文官統制の変更だから問題ないよ。」という戯言は
非常に作為的で危険なミスリードなのだ。
119名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 21:36:51.15 ID:yaIBLYgF0
>>1
>> 官房長、局長らは各幕僚長と対等な立場で大臣を補佐すると改める。

特に問題ないように思える。
文民統制が変わるわけでなし、何の問題もないと思うが。
120名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 21:38:01.39 ID:+hhkCHaN0
何が文民統制だよ
東大卒の局長と防大卒の幕僚長が対等になっただけだろ
121名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 21:38:16.45 ID:ul4twdmZ0
これまた普通になっただけじゃんかw
今までの方がおかしいんだわ。

戦争に負けて軍隊無しから警察予備隊をへて自衛隊になったせいか、警察官僚に自衛隊が牛耳られる構図。

だいたい背広組みなんていらねーんだよ。
122名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 21:38:20.34 ID:qr/6YscS0
これ10年くらい前にも問題になっていたけどようやく廃止されるのか(確か防衛庁長官だった石破が政府として検討していないと言ってたやつ)
日本独自の文官統制ほど文民統制の意味を履き違えたものはなかったからな
123名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 21:38:56.52 ID:2heuiQQy0
なし崩しドミノ崩し文民統制
124名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 21:40:57.11 ID:ul4twdmZ0
>>122
同意。
背広組みが文民なのではない。
文民統制とは全然関係ない。
125名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 21:41:58.85 ID:2heuiQQy0
大体、組織が壊れるときはこんな感じ、ガラガラガラ

安倍オマイもついに終わりだ。
126名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 21:44:27.54 ID:HW1fbfJq0
まぁ、でも、こんな程度で背広組支配が揺らぐわけない
127名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 21:44:44.47 ID:Na5jpTlv0
ネトウヨってシビリアンコントロールなんて初めて聞いたってレベルのバカ多そうだよね
128名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 21:45:53.95 ID:djurlvUn0
>>118
日本の戦前に文民統制なんてない
米英はシビリアンコントロールをしていた
軍に政権を乗っ取られる危険性を分かってなかった違いは大きい
129名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 21:47:43.20 ID:CiH47nfw0
高給取り自衛隊は
自己改革して革命を主導しろ
アメポチから脱して
日本伝統の軍隊にもどせw

さもなくば、
若者中心の市民で市民軍を創設し
来たるべき世界史的大変動にそなえろw
130名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 21:52:04.86 ID:wO09wAid0
これもいいが、幹部自衛官OBの国会議員を増やしたいもんだわ
131名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 21:53:34.37 ID:GgxaO4fy0
シビリアンコントロールのシビリアンて、そもそも自衛隊の事務屋をさしてなくない?
132名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 21:54:12.13 ID:2heuiQQy0
米英仏は、旧体制の軍を国民軍が打ち倒したというそもそもの軍の沿革が違う。
軍が先導するなどと言うことはそもそも国民に対する背徳。
国民こそが主導すべきもので軍が付き従うべきもの。
133名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 21:54:31.30 ID:qgOVPVw60
これって独裁国家における政治将校みたいなもんだもんな
戦後の悪しき秩序の一つだ
こんなもんはぶっ壊して当然
これから日本は戦争できる国になって行くんだから
阻む虫けらどもをすべて蹴散らしてな
134名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 21:55:04.67 ID:Izis9OBg0
テスト
135名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 21:56:59.31 ID:GgxaO4fy0
シビリアンって3種類の意味があって、それぞれの意味で全く違う話になってくるんだけど、シビリアンコントロールのシビリアンは自衛隊の事務屋の事をさしていないのは確実だと思うわ。
https://kotobank.jp/word/%E3%82%B7%E3%83%93%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3-74832
136名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 21:57:29.58 ID:2heuiQQy0
>>133

ソビエトとナチスとの戦闘の能力差を甘く見るものではない。
身の毛のよだつ究極のバトルをレニングラード、スターリングラードで演じた。
137名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 21:59:31.35 ID:qgOVPVw60
スターリングラードなんて70年も前の話だろ
今のレベルじゃ通用しないわ
独裁国家レベルの古い制度じゃ現代の戦争は戦えんな
まあ日本を弱くしておきたいのがブサヨの目的だからそれで全然いいのかもしれんが
138名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 22:05:12.96 ID:2heuiQQy0
>>137

古い戦史を知らないで、一体戦略の知恵はどこから得るんだ?オマイの脳内妄想か?
タタタタタッバシューンドドドガーンとかやってんだろうなW。
139名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 22:06:57.55 ID:GgxaO4fy0
事務屋がシビリアンコントロールを誤解したのか知らないが人事権があるからか「イビリアンコントロールをして困る。」という話はチラ見した事があるが…
事務屋って要するに山田洋行事件の守谷みたいな購買調達を含む事務屋でしょ?
事務屋の嫁どもか?コリアンバーでホスト遊びに興じていたバカ女どもって。
ロビーを受けていたようにしか見えらんし、所謂ロビイストは嫁から籠絡しよるで?
事務屋の嫁どもの素行を過去に遡及して調査した方がいいんじゃないの?
140名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 22:14:27.68 ID:rX3Egbjh0
軍靴の音、聞きたいにゃん
141名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 22:20:15.70 ID:QqqmYzaGO
 

軍人が、国会で答弁するようになるかもな…

国会議員は、軍人を批判できるのか?

軍隊は、鉄の結束が組織だぞ。
上官を国会で批判すれば、部下は黙ってないかもな…




 
142名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 22:22:00.93 ID:GgxaO4fy0
事務屋の嫁の誰が誰と不倫していてそれがどういう素性の人間かも把握しておかなきゃね。
嫁らの素行調査は当たり前にやってるだろうと信用はしているが、それにしては嫁らが連れ立ってホスト遊びをしまくって亭主らが何も言わないっていうのも不可解。
143名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 22:44:12.92 ID:QqqmYzaGO
 
日本は、専守防衛にてっすべき。

戦争をやるなら、憲法を改正すべきだわ。
安倍政権の解釈変更なんて、最悪の手段。


 
144名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 22:50:16.90 ID:YRiwbxu60
これ、安倍就任直後にやったことだろ?
何、今頃騒いでいるの?
安倍が本当にやりたい事は宣戦布告無しに電撃作戦でやるって事、第一次政権発足直後に庁を省に昇格させたころから有名じゃないですかw
今頃、あれこれ言ってもなあ、、
145名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 23:15:27.14 ID:zY+IA7HT0
河野克俊統合幕僚長とデンプシー米統合参謀本部議長
http://www.sankei.com/photo/images/news/141219/dly1412190017-p1.jpg

これが日米の軍<gップ
146名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 23:19:01.88 ID:nkgdgaGP0
満州事変での関東軍の暴走は、外交活動による解決と軍事解決で割れていた政府の決断を
待たず、現場の指揮官が自衛行為の名の下に行動し戦線を拡大していったことによる。
これ以降、関東軍は満州問題において専行して国策を決定し実行するようになったが、
(陸軍戦闘教義における独断専行および文民統制問題)それは当時の政府が陸軍の
政府の崩壊やクーデターも辞さない強い態度に圧され、事後的に次々と上がってくる
現場の軍人の活動を状況に引きづられて承認していった為である。
つまり関東軍の暴走は、政府・政治家が軍隊活動を決定する政府の命令を現場の指揮官が
軽んじ、或いは無視して「独断で活動を続けられる環境があった」ことによる。
文民統制を失ったが為に軍隊が暴走するのではなく、軍隊が暴走した結果、文民統制を失うのだ。
「文官と文民は違うよ、文官統制の変更だから問題ないよ。」という戯言は
非常に作為的で危険なミスリードなのだ。
147名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 23:20:56.97 ID:ssQG3jaF0
>>135


>自衛隊の事務屋

国家1種だけどエリート官庁からこぼれて、軍事経験が無い実質的な高級将校
憲法上の文民でございと防衛行政から国防戦略まで専横

戦前の辻とかの参謀よりも性質悪い
148名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 23:24:01.22 ID:mqg8soez0
田母神みたいなバカの権限が増えるけどそれでいいのか。
149名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 23:27:07.35 ID:WP30hW0O0
マスコミが報じないのが怖すぎ
150名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 23:28:16.33 ID:djurlvUn0
権限なんてふえねーよw
命令系統が簡素化されるだけだ
151名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 23:30:09.12 ID:GgxaO4fy0
>>147
そういう意味ではなくて、シビリアンの定義が
@一般人
A文民
B軍隊内の非戦闘員
とされている。
あいつらはBであって、Aじゃないわけよ。シビリアンコントロールのシビリアンがBであるとは結論づけられない。
152名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 23:32:05.80 ID:djurlvUn0
今までの命令系統

内閣総理大臣

背広組(官房長等)

制服組(各幕僚長)

なぜ背広組が間に入る必要があるんだ?
背広組にスパイが入ってたらどうする?
153名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 23:53:03.39 ID:455UeCS10
防衛省内の文官って邪魔しかしないってイメージ。
聞いた話だが、自衛隊で使う戦闘ヘルメットを性能の高い最新の強化プラスチック製のに更新しようとした時、
従来の鉄製のヘルメットのことを鉄帽って呼んでたんでそのまま新型の鉄帽ってことで予算もらおうとしたら、
文官側は、鉄製じゃないのに鉄帽だなんておかしいから承認できないって言って断られたんだってさ。
154名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 23:54:01.31 ID:ssQG3jaF0
>>151

づけられないのに、背広組が文民づらして、国民に選ばれたわけでもないのに
軍事を専横してたんじゃないの?
155名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 23:58:05.46 ID:ssQG3jaF0
>>153

じゃあ「プラ帽」で(士気ダダ下がり
156名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 00:00:13.59 ID:6YK987bu0
>>151
防衛省職員は自衛隊員の中の一つでもあるからAでもあるしBでもあるはずだよ
157名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 00:03:22.15 ID:tM7PL1yP0
これで文官と武官の意見にノイズが混じりにくくなるな
158名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 00:10:42.74 ID:+2UrbIz5O
>>152
今までの命令系統は形の上では

内閣総理大臣

防衛大臣
↓ ←背広組(補佐・助言)
↓ ←制服組(〃)

上級実働部隊
じゃね?
159名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 00:13:45.95 ID:C9+lMZ8m0
>>156
いや防衛省の事務屋はBであって、Aではないよ。
農水省や厚労省の職員はAだろうけど。
ただ、農水省や厚労省の職員レベルの人間が文民と言えるのか?と言われれば、文民と言えるほどではないから@に該当するだろうね。
160名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 00:33:34.39 ID:M85UNI8eO
>>159
1 文民
2 文官
3 自衛隊員(事務官+自衛官)
161名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 00:36:24.42 ID:zEXerksB0
政治的調整がないまま暴走する決定機関はあかん。
162名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 00:39:53.49 ID:C9+lMZ8m0
とりあえず防衛省の事務屋はシビリアンコントロールの権限はないって事で。所詮、事務屋に過ぎないのだから。
163名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 00:40:45.90 ID:6NIRcFFi0
>>128
戦前は統帥権が天皇にあったから起きた話。

政府首班が統帥権を持ってる現代じゃ起こりえない。
164名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 00:40:46.13 ID:WD/BQgir0
おい安倍

ところで竹島の日はどうした
北方領土の日のようなCMも流さず
大臣も副大臣も自民三役も派遣せず
何故政務官ごときでお茶濁したんだ?

島根県が不法軍事占拠されているのが
喜んでるお前が、現役武官大臣制復活か?
wwwwwwwwwwwwwwwww
165名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:25:39.20 ID:70Bhf7VN0
田母神のようなやつがトップに居ると思うと・・・
166名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:36:09.73 ID:qYfX1Abb0
そもそも外国にはないんだぜ文官統制なんてものは

日本のは文民統制の意味を曲解したまま慣習化してたのを
省の設置法つくるときに明文化しちゃってたってだけ
167名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:46:39.79 ID:va6xTtL30
>>1
田母神グループは全員自衛隊出身者なのに
コリアンクラブで散財してかばい合ってるんだろ?

やつらは日本よりも仲間を大事にするぞ
文民統制はぜったい必要だ。
168名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:50:12.40 ID:qYfX1Abb0
>>167
文民統制失くしたら安倍のいうことを聞かなくなるということだ
だからそれはなくならない
169名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:50:25.17 ID:+VY5hXqD0
統合幕僚長VS防衛事務次官
どっちが偉くなるんだ。同格か?
170名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:56:54.18 ID:P9+Xjp4I0
>>122
艦政本部が事実上の指揮権持っていたような物で、
政治による軍のコントロールを有名無実化する効果しか持って無かったもんな
むしろ軍部の暴走の可能性で言えば、今までの方が危なかったぐらい
171名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:58:03.03 ID:TTFozKW10
友だちの説によると、226事件で陸軍の負け組がその後満州とか帝都から遠い
地域に左遷のような意味で飛ばされた。飛ばされた者は手柄を上げて凱旋する
ことに意欲を燃やし、また中央に反感を抱いた。それでなのか、挑発に乗って
戦線を拡大して暴走したというのだが、どうなんだろね。
172名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 02:01:10.11 ID:7hynWnbX0
防衛費バブルで国防族が力つけたらロビイストやらなんやら使って
相当影響力強くなりそうだな
中国の態度硬化はこいつらにとって防衛費アップの利益になるから
尖閣の小競り合いもある意味マッチポンプになるんだよなあ
173名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 03:42:32.38 ID:FjxyYkTf0
諸外国ではどうなってるの?
174名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 03:48:08.70 ID:iDe02k3b0
>>45
>軍令と軍政の違いも認識してないような書き込みが多い→とこからの統計か?
>責任を負うべきだし → どの様な範囲での、どういった形での責任か

知識をひけらかす解説も、そうしたことがあるのか…として役には立つのだが、
制度設計に於いては、merid/demerit、潜在的危険性、影響範囲、背後にある意図
動機と勢力的力学 etcについての考察が要る筈だよね
175名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 04:37:27.06 ID:0ndBYq0m0
文民統制が大好きなら昔のソ連みたいに政治委員を各部隊に配備しろよ
なんなら機関銃込みで
176名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 05:12:02.76 ID:m/tfcNYY0
ネトウヨ、田母神俊雄を見限る 「こんな男を“閣下”と呼んでいた自分が虚しい」 [転載禁止]??2ch.net [883417553]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424447750/
【政治】内紛で3000万円の資金流用が表沙汰、田母神氏に問われる政治家の資質…チャンネル桜、「記者会見の嘘を暴く」と新たな動画を公開 [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424449317/
177名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 05:16:31.60 ID:M43QOWHX0
>>1
当たり前の話
今までが異常
178名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 05:19:26.11 ID:m/tfcNYY0
【政治】チャンネル桜・水島総社長「(田母神氏は)大うそをついています。使途不明金はもっとある」 ★6 [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424570296/
179名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 05:22:25.58 ID:g4I18Lyg0
さすがにわろた。

安倍は低学歴を武器に、国家解体するつもりだろw
180名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 07:57:51.15 ID:YccSR2s4O
>>163
将校の国会答弁を国会議員が批判したら、部下はどう思うかね?

軍隊は、絶対服従の世界だろ。
これから先は、国会議員もたいへんになるな…



 
181名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 08:04:35.99 ID:YccSR2s4O
>>170
軍の発言権を強めたら、暴走する可能性はずっと高いと思うわ。
182名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 09:23:09.41 ID:XbVY1ilu0
>>156
事務屋が隊員を名乗るのは天下り規制にひっかからないようにする為なんだとか
183名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 10:02:44.26 ID:XbVY1ilu0
事務屋は事務屋でもI種の事務屋は別格
その他は軍属Civilian Personelみたいな扱いなんだろうな
184名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 10:34:33.80 ID:RMZgzAh/O
これ、飛ばし記事じゃね?
朝日も毎日も記事に無いが
185名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 10:38:16.39 ID:lzH2vFFO0
あいかわらずブサヨの釣り堀みたいなスレだね
186名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 10:42:07.58 ID:m/tfcNYY0
【政治】 田母神事務所の横領 ネトウヨ落胆「赤坂の高級コリアンクラブで使われた」「 こんな男を閣下と呼んでいた自分が虚しい」★7 [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424652059/
187名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 10:43:46.83 ID:1Mko6mS20
>>180今までも幕僚長が答弁してるけど?
君はお花畑ですね
188名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 10:46:57.90 ID:tNeRni340
>>181
よく映画や小説で、アメリカの大統領が危機管理の指揮を取るとき
会議に同席してる制服軍人に、専門家としての意見や助言、具体的オプションの提示を直接求めるシーンがよくあるよね
それを「おかしい」とか「危険だ」とか言う人は居ないだろ?
餅は餅屋と、自然な描写と受け止めてる人が殆どだと思うけど、実は日本ではその当たり前の事がし難い仕組みになってた
不合理で非能率なシステムを改めましょうっていうだけの話だよ
189名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 10:48:15.28 ID:QQ64jY2I0
シビリアンコントロールって背広組を上に配置してるからおkとかそんなもんじゃないはずだがw
メディアも混乱してんの?
大丈夫?
これから改憲の議論とかも盛んになるだろうけど、法的にも社会的にも歴史的にもちゃんと認識できてるの?
190名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 10:48:30.63 ID:1Mko6mS20
>>169同格にするだけです
事務次官>局長>統合幕僚長=部長
の今までが異常なだけ
191名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 10:50:40.87 ID:1Mko6mS20
>>173普通の国は武官の方が上でしょう
日本は武官と文官を同格にするだけ
192名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 11:01:23.16 ID:va6xTtL30
絶対にやばい。

記者は立ち入り禁止->暴発する->田母神みたいのが嘘をつく->秘密保護法
193名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 11:25:34.39 ID:LHXU2KmD0
生活の党と山本太郎となかまたち

小沢一郎代表 「我々は唯一明確に脱原発、脱被曝を表明している政党であります。」


Q 原子力発電所を廃止する必要に関して、政治家にどのように影響を及ぼすことができますか。
A マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼は質問に答えて、
  世界中で何十基もの原子力発電所を建設する計画は破棄されなければならないと非常に明確に言われるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly


さとう珠緒さん42歳 自覚なき脳梗塞が多発 認知症の危険
https://twitter.com/tokai ama/status/566712098554527744

Q 認知症は放射能汚染の不幸な結果でしょうか。
A 肉体の衰弱によります。この過程は放射能汚染によって加速します。
magazines/ljbue8/pnv97m/xchu67


非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは「匿名」で働いております。
magazines/swl9d8/04zpzf/fda1nw

あなた方がマイトレーヤを見るとき、彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。
magazines/swl9d8/kxz1kf/cek3z8
194名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 11:33:44.42 ID:igaqshZQ0
詳しい方に質問だけど、

米国の国防総省での文民統制に関する法制上の規定はどうなっているの?
分かり易くご教示ください
195名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 13:24:56.60 ID:1RBeUegv0
日本の文官統制がなくなると
アメリカの圧力で政策を左右される政府及び
実質アメリカ陸軍の指揮系統に入るようなもの
196名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 13:31:17.33 ID:QToFFcvu0
>>107
そもそも総理が元老に選ばれてた時点でな…
といっても議会と仲良くできない奴は無理だったから全くないとは言い切れなかったけど、やっぱり今とは違う。
最低限選挙で選ばれた人が統帥権持ってないとだめ。
197名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 13:39:20.37 ID:QToFFcvu0
>>141
がの使い方がおかしい
198名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 13:40:20.63 ID:QToFFcvu0
>>145
米軍が一段高いところにたって握手をしているあたり対等な関係でないことを表してるな
199名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 13:47:17.92 ID:Ph6yw02W0
これで戦地で徴発がOKって事だね 強姦も、強盗もww
200名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 13:51:43.05 ID:LcUM99fU0
よくわからんけど文官は国家総合職と防大が混じってるんか
防大出身ならいいんじゃねえの
201名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 14:37:46.55 ID:QtqE00WeO
>>188
映画は、ファンタジーの世界だろ。
それに現行憲法では、専守防衛を基本にしている。

軍の政治的発言力を強めることは、現行憲法でも想定してないことでは?
戦前の教訓を生かすためにも、政治的な場から軍隊を遠ざけるべきだね。


 
202名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 14:38:01.83 ID:3A2mzT0H0
203名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 14:48:50.38 ID:9rznPObZ0
文民と文官の違いがついてない阿呆が多すぎて日本の教育が不安になる
204名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 14:49:56.33 ID:jyw+9+p/0
【政治】 田母神事務所の横領 ネトウヨ落胆「赤坂の高級コリアンクラブで使われた」「 こんな男を閣下と呼んでいた自分が虚しい」★7 [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424652059/
205名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 15:39:05.14 ID:9rznPObZ0
「文民」の定義

衆議院議員平岡秀夫君提出憲法第六六条第二項の文民規定に関する質問に対する答弁書
平成13年5月22日
ttp://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b151066.htm

>憲法第六十六条第二項にいう「文民」は、その言葉の意味からすれば、
>「武人」に対する語であって、
>「国の武力組織に職業上の地位を有しない者」を指すものと解される。

つまり文民とは軍人以外のすべての人間であって、文官統制が終了したからといって、
文民統制に影響があるとは言えん
206名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 15:53:27.44 ID:QtqE00WeO
>>205
それは単に、文民を文理解釈しただけだろ。

制度的な『文民統制』と、答えたものじゃない。
207名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 16:10:54.87 ID:4WP9Nmxh0
>>201
現実もそうなんだけどな
アメリカの国家安全保障会議には軍事アドバイザーとして
制服トップの統合参謀本部議長(日本で言う統合幕僚会議議長、ちなみに日本版NSCにおいて統幕議長はあくまで陪席であり
特に呼ばれない限りは出席すらできず、出席できても当然採決などには参加できない)が常に席を占めているし、
大統領の側近中の側近として直言できる立場の、国家安全保障問題担当大統領補佐官に現役武官が就任した実例が過去幾つかあるよ
その他200人から居るNSCスタッフ中にも、国防総省から出向してる武官が大勢居る
大事なのは安全保障のプロの意見を直接聞くシステムであり、専守防衛がどうのとかは、まるで関係の無い話し
また採決の場においても制服組の票数は、たったの1票に過ぎず、政治的影響力は圧倒的に文民>>>>>制服
現役武官の陸海軍大臣2名に参謀総長と軍令部総長の計4名もの高級武官が席を占めた、戦前の大本営などとは比較にもならない
208名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 16:11:09.80 ID:9rznPObZ0
>>206
とは言え、自衛隊が国会の立法権、予算承認権および条約承認権ならびに両院の国政調査権の統制下にあり、
かつ防衛出動および命令による治安出動についても国会の承認が必要であるという点は変化がない

国会は選挙によって選ばれた文民によって運営されており、この点において文民統制は微塵も揺らいでいない
209名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 16:15:16.80 ID:4WP9Nmxh0
×大本営
○御前会議
210名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 16:20:01.76 ID:v+Qje/a40
憲法が要求するのは文民統制で
省内で文官優位とか意味が解らない
武官でなければ機能しないのが防衛省だ
211名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 16:25:09.27 ID:9rznPObZ0
「自衛隊の最高の指揮監督権を有する」のは「内閣を代表」する首相
「自衛隊の隊務を統括する」のは防衛大臣で、自衛官に対する人事権は防衛大臣が有する
首相も防衛大臣も文民であることは言うまでもない

で「国防に関する重要事項及び重大緊急事態への対処に関する重要事項を審議する機関」
は「安全保障会議」で、メンバーは、首相、総務・外務・財務・経済産業・
国土交通・防衛各大臣その他の閣僚
これも全員文民
一応「統合幕僚長その他の自衛官を参加「させることができる」」とあるが、ハブっても問題はない

司法についても裁判官ってのは全員文民で、軍法会議なんてもんがない自衛官は裁判所には逆らえん

こんだけあってそこは微塵も揺らいでないのになんで「文民統制の危機」になるんかわからん
212名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 16:29:38.56 ID:LcYgMNLt0
背広組は自衛隊の活動を邪魔するのが仕事だからな
明らかに不要な存在
213名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 16:40:08.28 ID:QtqE00WeO
>>207
アメリカとは、憲法の制度設計がまったく違う。

なぜ、アメリカを持ち出すの?


 
214名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 16:48:49.68 ID:QtqE00WeO
>>210
 
文官優位は、財政民主主義を軍隊に徹底させるための手段。

戦争や軍備には、お金が必要。
戦前の軍部暴走の反省から、そういう制度になってるんだろ。


 
215名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 16:54:14.97 ID:tFL0inuD0
「自衛隊が日陰者であってくれる時の方が国民は幸せなのだ。耐えてくれ。」吉田はj、幹部候補を前にそう訓示したそうだ。

災害や安保、自衛隊が支持され頼られる様は、隊員諸氏の日ごろの地道な活動の賜物。
意図的に設けられた組織的ボトルネックが取り去られるのは、冷戦時にも無かった程の取り巻き環境の変化があると言える。
いつの時代も、主役は曹士といった下士官。幹部は国民の付託に応え、彼らが力を発揮出きる様、組織的指導力を発揮して貰いたい。
216名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 16:59:55.42 ID:4WP9Nmxh0
>>213
アメリカ式でも文民統制は些かも揺らいでないという実例だからさ
憲法の設計制度が違うとの事だけれど、具体的にそれがどういう不具合を生じると言うんだい?
首相と制服との間に、あえて半可通を一人挟んで壁を作ることに、一体どういう合理性があると?
それこそイラク戦争の時のアメリカのように、文民の国防長官が楽観的な観測を垂れ流す一方で、
制服組が軍事の専門家の立場から、楽観を諌めて慎重論を唱えるパターンもあるわけだよ
217名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 17:02:58.26 ID:QtqE00WeO
>>216
 
今後は予算要求や国会答弁で、将校が全面に出てくるだろ。

国会議員は、軍人を批判できるかな?

軍隊は、鉄の結束を持つ組織だよ。
上官が国会議員から批判されたら、部下はどう反応するか…



 
218名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 17:14:11.13 ID:QtqE00WeO
>>215 

軍部の暴走がどれだけ怖いかよく知ってるから、吉田さんはそういう発言をしたんだろ。

予備隊には、旧軍関係者もいただろうからな…


 
219名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:20:54.21 ID:4WP9Nmxh0
>>217
武器を取って決起するとでも?
自衛隊がそんな上官命の瞬間湯沸し気みたいな集団だったら、
30年以上も前に、有事法制の欠陥を指摘する正論を述べたばかりに解任を言い渡された
栗栖統幕議長閣下を助けろと、日本国中の自衛隊員が立ち上がってたろう
誰にとっての不幸か知らないが、現実は極めてドライだったけれどね
220名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 21:43:16.29 ID:4OKVd6hT0
防衛省内で文官と武官の立場を同等にしようって話でしょ
その上の指揮系統には何ら無関係だよね
221名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:11:33.96 ID:gCbAfrfv0
将校とか言ってる時点で程度が知れるな
戦後は幹部という呼び方
222名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:13:27.85 ID:GUzNXlka0
大臣除くと、国家総合職の事務次官が防衛省トップなのは変わらんよ
設置法の規定だと、官房長・局長クラスが幕僚長を指揮監督する規定だったのが変わるだけ
要するに、事務次官の下で、官房長・局長・幕僚長が対等に防衛計画を策定するということになる
今回の改正に賛成・反対の立場いずれにせよ、文官優位が崩れるとかは嘘大げさ紛らわしい
223アホか:2015/02/23(月) 22:35:52.74 ID:bdVJbcTz0
この記事って、明らかにミスリードしようとしてないか?


>防衛相を支える背広組(文官)を制服組
>自衛官より優位とする防衛省内の
>「文官統制」もその一つ。

文官統制?なんつー聞いたこと無い仕組みが出現してるけど、そもそも防衛省の職員は自衛隊員であって、文民統制される側じゃないの!?
224名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:36:13.38 ID:7j2A0X7d0
何でもいいけど、「背広組」って言い方なんとかならんの?
俺の彼女背広来てないんだけど。
225名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:37:26.15 ID:SrU9VMRn0
露骨なミスリード記事やな

あるいは左翼のいつもの妄想か
226早く気付けよ:2015/02/23(月) 22:38:38.92 ID:Ks1B0e7i0
日本の防衛費は現在毎月5000億円の税金強奪構造、これを更に拡大するために利権屋集団の安倍極右内閣がでっち上げられた。
2012年2月24日の閣議決定答弁書で、「西部航空方面隊司令官」「呉地方総監」「陸上幕僚長」「航空集団司令官」「第一師団長」などそうそうたる自衛隊幹部が三菱(軍事・原発)財閥の「顧問」として高給天下りしていることが分かった。
これほどあからさまな国民の税金収奪構造は他では有り得ない。
マスコミは瑣末な生活保護者を叩いても、この巨大腐敗構造を叩くことがもう出来ない構造が確立している。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku
日本の軍事費は実質6兆を軽く超えて、国の総税収の15%にもなり、一人頭は中国の9倍にもなり発狂軍事国家といわれる。
主婦・若者・年寄りは浮かばれない、根こそぎ奪われ続ける構造。
227名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:41:56.13 ID:4OKVd6hT0
>>223
そだよ、自衛隊を軍として扱うなら文官も武官も等しく軍人
228名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 22:42:44.69 ID:e9GNWjIJ0
防衛大卒と東大京大等卒の頭の差は歴然としている。
3流大学並の頭、そして純粋培養の防大卒制服組が台頭するとは困った
もんだ。
229名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 23:00:20.54 ID:QtqE00WeO
>>221
 
将校だろ。

今後は予算要求や国会答弁で、ひんぱんに表舞台に出てくるだろ。

軍隊の団結力は、筋金いりだからな。
上官が批判された時、部下はどう反応するか…


 
230名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 23:44:17.46 ID:4WP9Nmxh0
>>229
どうもせんだろ、民主主義国家の軍に対しておかしな幻想持ちすぎだよ
先に書いたように、日本の自衛官たちは、かつて正論を述べてクビにされた来栖統幕議長を助ける運動なんて起こさなかったし
アメリカでも、イラク戦争開戦直前に、議会で正しい見識を披露したシンセキ陸軍参謀総長を
国防長官のラムズフェルドがボロクソに扱き下ろして左遷したとき、米陸軍将校らは特に抵抗しなかった
(数年後にシンセキ大将の正しさと、ラムズフェルド長官の誤りが明瞭になった時、ようやく4軍挙げてラムズフェルドを批判し退任に追い込んだ)
231名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 00:04:20.07 ID:xjMJ9E8b0
文官統制が文民統制に含まれているとか書いている時点で、
この新聞記者頭悪すぎ。

でもなんでシビリアンコントロールを文民統制なんて訳にしたんだろう。
市民統制とかのほうがまだよかった。
232名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 00:04:46.40 ID:v7M5OlF4O
>>230
精神論なんだな(大爆笑)
233名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 00:09:02.57 ID:I3D7Wkwh0
>>232
根拠の無い妄想に浸ってるのはそっちでしょうよ
悔しかったら、何か一つでも具体的事例を挙げてみたら?
234名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 00:24:14.69 ID:WlIgHOc00
軍国主義の脳筋が優位になったら暴走するだろ

安倍は日本をどんどん悪くしていく
235名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 00:25:08.35 ID:x6pGNbBe0
満州事変での関東軍の暴走は、外交活動による解決と軍事解決で割れていた政府の決断を
待たず、現場の指揮官が自衛行為の名の下に行動し戦線を拡大していったことによる。
これ以降、関東軍は満州問題において専行して国策を決定し実行するようになったが、
(陸軍戦闘教義における独断専行および文民統制問題)それは当時の政府が陸軍の
政府の崩壊やクーデターも辞さない強い態度に圧され、事後的に次々と上がってくる
現場の軍人の活動を状況に引きづられて承認していった為である。
つまり関東軍の暴走は、政府・政治家が軍隊活動を決定する政府の命令を現場の指揮官が
軽んじ、或いは無視して「独断で活動を続けられる環境があった」ことによる。
文民統制を失ったが為に軍隊が暴走するのではなく、軍隊が暴走した結果、文民統制を失うのだ。
「文官と文民は違うよ、文官統制の変更だから問題ないよ。」という戯言は
非常に作為的で危険なミスリードなのだ。
236名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 00:33:37.65 ID:QB4coWTn0
左翼の妄想が暴走中w
237名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 00:35:14.90 ID:QB4coWTn0
>>235
おい、統帥権の問題とごっちゃにするなよww
238名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 00:37:45.74 ID:4QJ3nsvg0
警察とは逆を行くのか。
239名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 00:39:39.80 ID:bE5IRPJh0
軍は制止したのに政府が暴走したイラク戦争はどうなるの
240名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 00:42:12.78 ID:I3D7Wkwh0
>>235
それらの暴走の根本的原因は、軍の統帥権が政府ではなく天皇にあるとする明治憲法の重大欠陥と
それを政争の具にした当時の野党・政友会による議会政治の自爆行為
陸海軍大臣の現役武官制度
現役軍人による政治テロを、赤穂浪士討入りに例えて無責任に称揚したマスゴミと国民などなど、
今日の日本の政治体制および社会状況にはありえない要素を積み重ねた上で生み出されたものであり論ずるに値しない
ミスリードは止め給えよ?
241名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 01:15:25.05 ID:jee6B6BQ0
文民統制と文官統制をごっちゃにしてるヤツは居るかな、と思えば居たわw
242名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 02:39:48.25 ID:x6pGNbBe0
満州事変での関東軍の暴走は、外交活動による解決と軍事解決で割れていた政府の決断を
待たず、現場の指揮官が自衛行為の名の下に行動し戦線を拡大していったことによる。
これ以降、関東軍は満州問題において専行して国策を決定し実行するようになったが、
(陸軍戦闘教義における独断専行および文民統制問題)それは当時の政府が陸軍の
政府の崩壊やクーデターも辞さない強い態度に圧され、事後的に次々と上がってくる
現場の軍人の活動を状況に引きづられて承認していった為である。
つまり関東軍の暴走は、政府・政治家が軍隊活動を決定する政府の命令を現場の指揮官が
軽んじ、或いは無視して「独断で活動を続けられる環境があった」ことによる。
文民統制を失ったが為に軍隊が暴走するのではなく、軍隊が暴走した結果、文民統制を失うのだ。
「文官と文民は違うよ、文官統制の変更だから問題ないよ。」という戯言は
非常に作為的で危険なミスリードなのだ。
243名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 03:23:40.18 ID:x6pGNbBe0
>>236 〜 >>241 は、文民統制を叫ぶだけでは命令を無視する軍組織を裁く有効な方法が
文民側にないという論旨に対する答えになっていない為、0点。

特に >>240 は、政治家が無能かどうかとか、世相がどうかとか何にも関係ないことを
延々と書いていて読解力に疑問を感じる。
244名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 03:27:28.71 ID:7t6huahYO
この道はいつか来た道♪
245名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 03:36:54.92 ID:+dAr++VQ0
マジで洒落になんなくなってきたな。
246名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 06:53:48.22 ID:l4ogbkdV0
>>242
> つまり関東軍の暴走は、政府・政治家が軍隊活動を決定する政府の命令を現場の指揮官が
> 軽んじ、或いは無視して「独断で活動を続けられる環境があった」ことによる。

国民の圧倒的支持があったからね。
247名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:12:46.07 ID:tgev01jC0
アメリカ

統合参謀本部議長
陸軍参謀総長
海軍作戦部長
空軍参謀総長

この4人には指揮権が無いんだよ?w
知ってた?これがシビリアンコントロール
軍のトップでも大統領のアドバイザーでしかない。
命令は大統領(副大統領)→国防長官
248名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:14:56.49 ID:tgev01jC0
忘れた(´・ω・`)

アメリカ

統合参謀本部議長
陸軍参謀総長
海軍作戦部長
空軍参謀総長
海兵隊総司令官
249名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:20:14.00 ID:v7M5OlF4O
>>246
支持してない人は、どうなるんだよ?

悪いけど戦前は、表現の自由を保障してないから。

 
250名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 07:59:41.22 ID:WMCnYIGu0
>>249
どうなるっつーか、ルーピーの爺に友愛された首相が居たな
251名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 08:42:32.87 ID:loy+z7Bf0
軍靴の音が聞こえる〜

もう日本は終わり・・・
252名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:34:45.74 ID:4yzWE3YtO
これ、民主、維新、共産辺り
が大騒ぎしそうだな。
公明も難癖を付けるかもよ。
253名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:39:59.53 ID:QMqUNnam0
民主党みたいな売国奴が政権を詐取できたのだから、自衛隊が軍事クーデターで政権を取ってもおかしくない。
この国の政治基盤はとても脆弱。
254名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:43:25.50 ID:MFyPFuyq0
田母神みたいなバカの権限が増えたらどうするんだ。
255名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 10:48:47.58 ID:svtcEAU90
災害出動減るかもな。
これまで、地元支援したい政治家が文官を動かして派遣していたが、
文官と武官が対等になれば、危険性を理由に武官が派遣見合わせを進言するようになる可能性がある。
256名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:38:28.41 ID:4yzWE3YtO
戦前に政友会と民政党が党利党略の
争いに明け暮れて軍部の増長を招いた
雰囲気に似てきた気がするな。
257名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:41:15.71 ID:2DlAk+mA0
当たり前の話だと思うけどな。
東大でも軍事はタブーなんだろ?
ど素人が指示してるとか恐ろしいわ。
258名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:47:17.74 ID:jYa2I9Ue0
日本は、安全装置を次々と解除しているけど、シナチョンブサヨは今どんな気持ち。
259名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:51:29.02 ID:jYa2I9Ue0
    ∧_∧
    (0゚・∀・) ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  (0゚(0゚・∀・) テカテカ
  ∪(0゚∪ ∪
    と__)__)
260名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:53:30.33 ID:EMMk2h6f0
コリアンクラブ統制
261名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 11:55:32.50 ID:AIx5I9yQ0
何だよ、北朝鮮みたいになるのか?
262名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 12:08:38.27 ID:5rG1a0S+0
東大と防大が同列に並ぶ日が来るなんて
総理の学歴もアレだしいよいよヤバイな
263名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 12:41:28.11 ID:G+4N9zdo0
いいぞ、あべびょん!
着々と理想の日本になりつつあるね
これで敵国の挑発に対し、迅速に対応し撃破することができる
264名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 12:52:53.33 ID:rrXvyl4MO
実質的には別に何も変わらないんだよ。
役人なんてのは内々ではナアナアで運用してるものだ。
法律や規則にない打ち合わせ会みたいなもんで根回しされてるし。

最も大きな影響を受けるのは自衛官人事でしょ。
従来は現場バリバリ一本のタモさん型でも幕僚長になれた。
しかし素人大臣を直接補佐するとなると、それじゃ無理。
どうしても総務や人事の経歴が長い、沈香も炊かず屁も放らぬタイプしか就けられなくなる。
265名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:05:03.18 ID:v7M5OlF4O
>>264
そういうバリバリの武官しか、出世できないんだろ?

今まで以上に、そういう人達ばかりになるよ。
人事なんて、そういうもの。
266名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:24:44.22 ID:5Eb5DypqO
つい最近のシリア人質事件だって安倍は情報を持ってなかったから何も出来なかったと逃げまわるばかりで、
実際にそれなりに活動できてたのは官僚である外務省だった。
もしあのとき憲法の制約もなく、官民統制もなく、命令無視上等を公言して憚らないヒゲのような奴が
現場指揮者だったらと考えるとうすら寒くなってくる。
大体安倍のような奴に軍隊を押さえられる能力があると思うか?
267名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 13:58:24.76 ID:gG3Z4Es10
そしてビキニ組が優位に
268名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:08:54.05 ID:3kpx9Nxb0
どうせ上層部は爺いがやるんだろ?
どっちがやっても同じだわな。
もっと若いのに決定権持たせた方が良いだろうが日本じゃまあ無理だろな。
269名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:23:25.85 ID:VR/sP+VY0
そういえば文民統制を放棄した政党もあったっけ、確か民なんとかとか。

 やくざの親分式に「なぁ、わかっとるな」で隊員に危険なところにいかせて責任を統合幕僚長に丸投げw
270名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:25:00.35 ID:kQXqAIqo0
文官統制と文民統制をごっちゃにしようって目的なんか?
何が目的なんだか
271名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:33:38.45 ID:MPo1rq3o0
戦争で若者が犠牲になる、と言うわりに安月給でコキ使ってる老人ども。
結婚も出来ないどころかセックスも出来ない自信喪失の若者を量産している。
272名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:40:55.84 ID:/URQFLagO
着々と軍事国家化してるな
273名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 14:44:36.94 ID:g4fjCaks0
文官に統制されていても、シビリアンコントロールではない。
議会や総理大臣に統制されてなければならない。
274名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 16:16:59.41 ID:v7M5OlF4O
>>270
 
文官優位は、軍隊に財政民主主義を徹底させるための手段だろ。

文民統制と同じようなもの。
275名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 16:20:25.80 ID:v7M5OlF4O
人事と予算は、軍にはものすごい影響力があるからな…
これは、戦前も戦後も同じだろ。

だから、人事と予算を文官にまかせることで、軍の暴走を抑えているんだよ。


 
276名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 16:55:40.66 ID:3p2KKzKf0
>>1
これは当然だろ
軍に自由度がなくていちいち文系の支持仰がせる国なんて日本だけ

これで自衛隊の判断で中国を空爆できるようになる
277名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 18:21:08.05 ID:t9gigQaf0
>>276
原発に報復されたらみんな死ぬんだが戦争してどうすんの?
278名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 18:33:05.09 ID:l4ogbkdV0
>>274
> 文官優位は、軍隊に財政民主主義を徹底させるための手段だろ。
違う。単なるキャリア組優遇策に過ぎない。
279名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 19:37:45.62 ID:x6pGNbBe0
満州事変での関東軍の暴走は、外交活動による解決と軍事解決で割れていた政府の決断を
待たず、現場の指揮官が自衛行為の名の下に行動し戦線を拡大していったことによる。
これ以降、関東軍は満州問題において専行して国策を決定し実行するようになったが、
(陸軍戦闘教義における独断専行および文民統制問題)それは当時の政府が陸軍の
政府の崩壊やクーデターも辞さない強い態度に圧され、事後的に次々と上がってくる
現場の軍人の活動を状況に引きづられて承認していった為である。
つまり関東軍の暴走は、政府・政治家が軍隊活動を決定する政府の命令を現場の指揮官が
軽んじ、或いは無視して「独断で活動を続けられる環境があった」ことによる。
文民統制を失ったが為に軍隊が暴走するのではなく、軍隊が暴走した結果、文民統制を失うのだ。
「文官と文民は違うよ、文官統制の変更だから問題ないよ。」という戯言は
非常に作為的で危険なミスリードなのだ。
280名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 20:29:14.56 ID:zcO9cli10
政治の側、特に野党が関東軍暴走を積極的に追認してた事情を無視して、あくまでも陸軍の話にする奴なんなの?
281名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 20:31:34.51 ID:LsPipvgR0
防衛相記者会見

Q:いわゆる「文官統制」をなくすことに、局長級や次官級の幹部からも異論がいっぱい出ていますが、それについてどう考えられるかということを端的に伺いたい。

A:これは、既に私が就任する前に、議論をして結論を得たことでございますが、私の就任以降、この問題について、そのような意見を直接聞いたこともございませんし、
また、確認する際の業務においても、そのような発言が私のところまで来ているというふうに認識はしておりません。

http://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2015/02/24.html

大臣にはいわずマスコミに流して大臣叩きに使ってる
完全に文官の暴走
282名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 21:02:37.83 ID:x6pGNbBe0
>>281
はあ?
何で立法問題で官僚が口を挟まないことが暴走になるの?
お前、根本からして分かってねーだろ
283名無しさん@1周年:2015/02/24(火) 22:04:27.25 ID:WNjX/1vg0
銃で例えたら官僚はずしは安全装置を外すのとおなじ
何に対するセーフティかっていうと
アメリカに追従して他国の要請で戦争をしない
太平洋戦争の様な暴走をしない
そのためだろ

安部はこう名言している
将来ISAFのような組織に自衛隊を派遣する
国際貢献するために自衛隊を派遣する
同盟国の戦争にも自衛隊を派遣する
同盟国が攻撃されたら一緒に反撃する

これ本当にひつようですか?ってはなしよ
欧米は勝手に自滅すりゃいいだろ
284名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 00:40:32.06 ID:vwuNWyTG0
>>283
誰と同盟するかによるだろ。
今度またミンス党政権になったら、集団的自衛権の名目で自衛隊がチベット人を虐殺しに行く。
285名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 02:18:09.36 ID:3PoVTmkR0
>>18
それよく言われるよな。
軍人で現場を、特に実戦をわかってる人は敵の実力も見方の実力も限界も解しているから無茶をしないけど、
現場を知らない非軍人のほうが机上の空論で無理難題とか無茶を要求するって。
どこかのぼくちゃん総理みたいだな。
286名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 09:03:14.02 ID:G0Rs9RlgO
>>285
現場の暴走が、戦前日本の戦線を拡大させたんだろ。

軍隊の現場主義は、ある意味危険なんだよ。
287名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 09:36:07.23 ID:eAK9J8aH0
「文」は指揮権を取り上げる権限だけあればいいんでないの。
まぁ本当に暴走したら指揮権取り上げたって言っても聞かないんだろうけど。
国民が許さないわけだがそこはどうすんだろうね。

軍人の家族を国民が人質にしてればある程度抑制効くとも思うんだがなぁ。
288名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 09:41:08.33 ID:HzWh/G840
制服組って恐ろしく頭が悪いんだど、いいのかなあ。
多少まともなのは制服組の外務省出向した連中くらい。
289名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 11:25:59.48 ID:mID40C360
>>285
でかい会社でもそうだけど、計画する人と実行する人が
違うと、とんでもないことを計画しがちだしね
290名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:23:18.13 ID:7xQ5PWfWO
でかい会社全否定とか
291名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:26:33.11 ID:7xQ5PWfWO
意思決定を現場でやりたけりゃ、自衛隊でなくてサバゲーでもやってろよ、
遊びと仕事の違いだ
292名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:35:48.10 ID:azKOqmdAO
諸葛亮(楊儀)が魏延を抑えていたようなものだろ

文官統制は安全装置として必要
293名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 12:38:30.36 ID:EOVJ9PayO
>>286
文官が意見具申できなくなる訳ではない。
武官と同格の立場で具申すれば、あとは大臣や国会が最終判断する。
294名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:26:46.91 ID:AajT9v0P0
公明党が反対したようだな
どんだけ危険なんだよ安倍は
295名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 18:51:36.64 ID:2kzHvF2I0
防衛省設置法作るときの議事録で、元は内局全員平服だったと書いてあるんだが、
中谷防衛大臣は当時の議事録を読んでないのか?
296名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:12:18.46 ID:G0Rs9RlgO
 
日本は、専守防衛の国。

戦争をすることは、誰ものぞんでいない。



 
297名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 20:44:38.47 ID:F4j8XhQ2O
今の国会に提出したら火に油を注ぐ様な物だw
次は中谷の献金を出して来るかも知れないなw
298名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 21:06:15.69 ID:vsqRQQM20
我々は天皇陛下の軍隊だから国会には従わないとかまたやりだすのか
299名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:01:55.69 ID:Gg83qHzw0
文民統制は軍隊の暴走を防ぐと同時に、勝つための手段なんだ
だから愛国とか言ってる連中がみんな文民統制を疎ましく思ってるだなんて勘違いはやめた方が良い

>>298
文民統制がなくなってないのに、根拠がないだろうよ
300名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:04:54.05 ID:ccZbN8DB0
>>243
読解力に問題があるのはそちらのほう
自衛隊の最高指揮権は選挙によって選ばれた文民、すなわち総理大臣に帰す事が憲法に明記されており
戦前と異なり、文民代表が必要に応じて制服に命令し、処罰する事が出来る
制服がそれを無視し抵抗することは抗命・反乱行為であり、弁護の余地の無い犯罪となり、司法によって裁かれる
明治憲法下の関東軍を引き合いに出す時点で頭が悪すぎると言えよう
また現代の与党にも野党にも、自衛隊の指揮権の所在について疑義を呈す者など一人も居ない
無能とか有能以前に疑義を呈す余地が無いほど明瞭なのだから、これも戦前との重大な相違

これでどうやったら関東軍方式の暴走が可能になるのか、教えてもらいたい
301名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:09:34.77 ID:G0Rs9RlgO
>>300
 
自衛隊の地位向上なら、給料アップなどで反映させるべきだろ。

どうせ自衛隊には、労働組合がないんだろ。
302名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 22:54:23.50 ID:2kzHvF2I0
「文民が軍の最高指揮官」というのは、本来のシビリアンコントロールとは無関係らしいが
303名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 23:51:09.64 ID:hVKCL7iQ0
日本人なら陛下の御為にいつでも腹を切る覚悟を持っている。
304名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 23:53:17.47 ID:TiVyyLoj0
>>8
ヤクザの集会みたいだなw

シュワルツコフとパウエルか。懐かしい
305名無しさん@1周年:2015/02/25(水) 23:56:00.81 ID:oCmWJE3S0
>>300
三無事件
http://www.kiyou.net/32-kawanami.htm
wikiよりもこっちのほうがいいな。

また、自衛隊の一部部隊にも参画するよう工作され、
三無塾塾生が自衛隊の射撃訓練場で射撃訓練を行っていた
事が判明しているが、自衛官の関与者については処分された
様子がなく(左遷されたという説あり)、この件について
防衛省(旧防衛庁)は現在に至るまで沈黙を保ったままである。
306名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:20:07.44 ID:djbWq+6c0
>>300
思想・心情は法律では縛れないし縛らないのだから、
実態のある制度で活動を縛るしかない。
オウム真理教にだって自衛隊や警察官の信者がいたぐらいだからな
307名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:22:13.82 ID:wp3gku0D0
文民と文官を間違えて恥かいちゃったバカサヨちゃんが
悔し紛れに発狂してるの?
308名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:30:16.92 ID:djbWq+6c0
どっちかというと、文官と文民の話をほじくり返された結果問題が
より明確になった為にサポが慌ててる図だわ
309名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:41:08.14 ID:djbWq+6c0
というか、必ずしも常に自分達が政権にいる訳でもないのに
自信満々なところをみると、自衛隊その物に対して個人的な繋がり
がよほどあるのかねぇ?
310名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:45:12.32 ID:Rc7CifaVO
>>309
 
文官さんも、自衛隊員の給料とか待遇改善した方がいいんじゃね?

雲の上の人事なんて、ほとんどの隊員は関係ないだろ。
やっぱり給料アップの方が、世間体はいいんじゃね?



 
311名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:36:47.88 ID:GLziWcqq0
防衛官僚いわゆる背広組って文民統制を受ける側だよ?
今までのやり方は極論すれば見張りが楽できるからって牢名主を認めてたってこと
312名無しさん@1周年
防衛官僚も武官とかオオボラふいてる新聞があったんだがw