【政治】厚労省また条文ミス ○労働者の健康→×労働省の健康©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シャチ ★ 転載ダメ©2ch.net
朝日新聞デジタル 2月20日(金)14時39分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150220-00000036-asahi-pol
 厚生労働省は20日、昨年の通常国会で成立したばかりの改正労働安全衛生法の条文に誤りが見つかった、
と発表した。同日付の官報に正誤表を載せて訂正。
また、19日付で昨年6月の公布時に担当課長だった幹部を厳重注意処分にした。

 厚労省は昨年も労働者派遣法改正案の条文誤りなどで事務次官ら幹部6人が訓告処分になり、
法案や資料でミスが多発している。

 改正労働安全衛生法は、働き手が「うつ病」など心の病になるのを防ぐため、
ストレス検査の実施を義務づけたのが柱。条文で「労働者の健康の保持」とするところを「労働省の健康の保持」と誤った。

 昨年12月に法令集をまとめようとした出版社から指摘があり、間違いに気づいた。
発表まで時間がかかったのは「ほかの条文にミスがないかどうか確認し、
国会議員にミスを説明していたため」としている。(平井恵美)
2名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 15:00:30.50 ID:5l+R/pUD0
本当に日本人か?そいつら
3名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 15:00:34.51 ID:8haqDGn50
また「朝 日 新 聞」の捏造か!
4名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 15:01:03.90 ID:M2z2Txav0
あほか
5名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 15:01:07.91 ID:Kdw9Qlxy0
自分達の生活が一番。
6名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 15:02:24.09 ID:yyTGEpdO0
労働省「わしらの生活が大事」ってことだろ?間違って無いじゃん。
7名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 15:02:50.76 ID:oikC1Inw0
予測変換なら仕方ないね
8名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 15:03:25.85 ID:JNwp7NmC0
本音
9名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 15:03:38.66 ID:vna/2abv0
間違った条文で施行されたら労働者の健康を守らなくても罰則はなかったということか?
10名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 15:04:31.33 ID:6bj5UCit0
自分が一番大事って素直に出ちゃったんだろうか
11名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 15:04:42.48 ID:pWwfHjMm0
毎回出す物でも無いし
二重三重にチェックしろよ
それに人は結構思い込みで文章読む場合があるから
機械に音声にさせて一度読ませて聞くと良い
12名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 15:05:02.31 ID:5neHUJXc0
安倍の指示?
13名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 15:05:47.07 ID:i+BTzT7S0
つい 思っている事を 正直に! 労働者なんかどうでもいい。
14名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 15:06:06.58 ID:uh/7qRpu0
何重もチェックしてるから誤字脱字はあり得ないだろ
訂正する前のヤツを提出しちまったとかか
15名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 15:08:13.18 ID:DpZJ9+at0
>ストレス検査
あの○×つけて封筒に入れて送るやつかな。回答者にはなんのメリットも意味も無い上に会社にデータ全部漏らされて
下手な回答するとどっかに飛ばされるか辞めるまで圧力と嫌がらせされてというオチがつく。
16名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 15:08:22.73 ID:h1qqtNxJ0
あれ?どこか間違ってる?
17名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 15:08:29.33 ID:tWimKMti0
労働を省みない労働省と厚生を省みない厚生省なんて話があったな。
で、省庁再編のときに厚生労働省ができるときに強制労働省と一部で言われてた。
18名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 15:09:15.60 ID:DCuKmA560
法律の条文間違えるとかありえないだろ
19名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 15:09:56.87 ID:Ovdzh/qY0
この程度のタイプミスくらいでギャアギャア騒ぐほどの事かw
20名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 15:11:28.94 ID:gUR77Nfx0
労働省ってなんか怖い。。
1984に出てくる愛情省や平和省みたい。
愛情省の実際の業務は拷問と洗脳をするところ、
平和省は戦争。
21名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 15:12:13.05 ID:RGHoBqJv0
当然大騒ぎすべきだろ。
修正するのにどれだけ税金が無駄に使われるか考えてみ。
22名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 15:12:13.59 ID:C0YiDQhF0
 
厚生労働省 (訂正労働省)

   条文ミスで 訂正連発

      過労で注意力低下か?

http://itainews.rnill.com/2015/02/post-2310.html

 
23名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 15:12:15.98 ID:Nb8xYHsr0
どっちかというと、法制局の責任じゃね?
24名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 15:14:42.37 ID:wAK+/uHN0
フロイト 「失錯行為」


日常の些細な言い間違い、書き間違い、勘違い、物の紛失などのほとんどが、
無意識の願望によって起こされたことをフロイトが明らかにしたもの。「失錯行為」「錯誤行為」と呼ばれる。
有名な例として、ドイツの国会で与党が激しく追及される立場の時、
国会の開会宣言で首相が「ただいまから国会を閉会いたします」と宣言して大爆笑が起きた例などがある。
他にも「お礼は決していただくつもり」などの言い間違いも失錯行為である可能性が高い。

なお、後にユングは言語連想テストなる、単語を聞いて連想する言葉を答えるテストを開発、
おかしな反応をした一群の単語からその人のコンプレックスなどがわかることを発見した。

最近になって、言語連想テストでおかしな反応をするときは、他の単語では働かない脳の部分(他人から見た自己イメージに関する部分)が活性化していることがわかった。
25名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 15:16:02.77 ID:8n3Ipn6f0
>>20
厚生労働省なら俺の横で寝てるよ
26名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 15:19:12.56 ID:pWwfHjMm0
>>19
それをチェックする機構があるはずなのに
その機構が機能してなかったのが問題
ようするに・・・ちゃんと仕事してるのか?と言う疑問

しかし、担当課長が一番重いのか?
どれも譴責だから、実質お咎め無しだけど
27名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 15:21:21.01 ID:2BCnTMq20
OCRソフトでも使ったのか?
28名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 15:21:30.16 ID:DpZJ9+at0
外務省と並び、何の役にも立った試しが省庁だしな....厚生労働省って廃止しても誰もなにも困らないってあたりがミソ
29名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 15:23:52.24 ID:1c0s774V0
わろたwwwwwゆとり教育の成果やwwww
30名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 15:26:44.93 ID:eraI7bfJ0
ここってホームページで掲載してる資料とか適当だよな
サンプル数の数とか結論の出し方とか
31名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 15:32:23.73 ID:7dCgFtCH0
合ってんじゃん、そのままのことだろ
32名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 15:33:26.51 ID:kkVLlT4G0
それを可決した議員はどうなんだ?
本人が確認しなくても、政党助成金でも、政務活動費でも使って確認しろよ。
賛成した議員全員に問題ありだ。
33名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 15:40:44.77 ID:gkw8bBEv0
普通に予測変換ミスと思うけど、言いえて妙なんだわな。
厚生労働省の本音で、労働法制で労働者を助けるよりも労働省の健康が第一って事かもね。
34名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 15:42:52.82 ID:EeBev//W0
どこを、どのように間違えたらこうなるんだろうか・・・
35名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 15:42:58.70 ID:tSKICWqL0
言い間違いにはホンネが隠れているという話もあるが、
誤変換にもホンネが隠れているとは・・・・
36名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 15:46:57.67 ID:gPa+mK+H0
省益しか考えていない証拠だな
37名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 15:48:16.25 ID:E9adOJD90
ひでーな、これw
38名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 15:50:14.53 ID:RGHoBqJv0
こんなことのために
億単位の税金が無駄に費やされるわけか。
39名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 15:51:20.27 ID:x7iuF76Y0
まぁ、役所の健康は、ずいぶん病んでいるよなw

ぱっと見、すぐには誤植に見えなかったよ  戒告ぐらいで許してやれ;
40名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 15:53:43.42 ID:9ayCD/Mg0
こういうのって、国会で再可決するの?
官報で訂正だけすればいいの?
41名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 15:58:59.68 ID:x7iuF76Y0
>>40
単なる誤植なので、官報で訂正すればOK

議員で常用漢字じゃない名前の人とか、官報の記述はとても正確だよ
42名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 16:01:05.50 ID:NqPodVLd0
何をいまさら
省令の告示直後なんて大訂正祭りじゃないですか
43名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 16:01:17.61 ID:9afGK0710
>>11
なるほど。
フリーの読み上げソフトっていいのある?
44名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 16:04:20.45 ID:gUR77Nfx0
>>43
Macには標準で入ってるよ
45名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 16:10:17.46 ID:r8DpeAGmO
間違ってはいない
実態に沿っている
46名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 16:17:06.24 ID:xComB8H/0
.



文科省


厚労省
47名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 16:17:57.68 ID:OtDr9DRQ0
国民はライフライナー
48名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 16:21:14.12 ID:kkVLlT4G0
>>11
それは意味ない。
厚労省と厚労相と功労賞が一つの例。

本気でやるなら、口述からと手書きからの2系統で再入力させて、
合計3つのデータが一致するか確かめる。
49名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 16:22:06.63 ID:XLYJ/JkJ0
>>19
この法案が間違って通って、裁判になると、
労働者は絶対に敗訴するんだけどね。
そして何故か、労働省の職員に賠償金が入る。

なんだそれ。
50名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 16:22:07.42 ID:gHv1eTwP0
>>1
そして幹部がうつ病に
51名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 16:22:07.81 ID:XPaykrkA0
厚労省の職員が過労で病んでるだな。
廃案だな
52名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 16:26:27.91 ID:cDI89Dwh0
厚労省って民間には残業代ゼロを押し付け
自分達は22時以降残業禁止にする糞組織だからな
53名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 16:30:21.27 ID:xComB8H/0
.



文科省→知識の格差、断絶


厚労省→雇用上の身分差別、年金・健康保険の世代間格差、外国人ナマポ
54名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 16:34:24.43 ID:fUm0IKCX0
国会議員が仕事してないなこれ
法律案にきちんと目を通せば
こんなミスは簡単にわかるはず
55名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 16:37:26.47 ID:xComB8H/0
役人のミスなんて隠してやる必要はない
56名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 16:39:28.95 ID:BFAuvuY6O
>>54
校正目線で原稿を読める人(今回、出版社が気が付いたっていうのはおそらくこのケース)か
その分野に対してヲタ的な知識がある議員じゃないとたぶん無理だと思う。
57名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 16:41:52.03 ID:pWwfHjMm0
>>48
音が同じ物は機械に読ましてもダメなのはその通りだが
今回の場合、音が微妙に違うから気が付く可能性が高い
読み上げの弱点を突いてこられても

そんな事言ったら
口述で入力しても誤った文字修正は人の手だし
手書きと同じ過ちしたら、今回の件はどうにもならない
結局はチェックする方法の問題だと思うけど
58名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 16:42:12.73 ID:9dst3eKM0
昔と変わらず能無し厚労省(笑)
厚生省だったころあいつらと仕事したけど、公文書でも誤字脱字ダラケ
あいつらは読み合わせとか確認とかいう言葉を知らないんだよ(笑)
でも政令以上の法案は内閣法制局で審査するはずなんだけどなぁ?
担当参事官は厚労省出身なのかな?(笑)
59名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 16:43:11.89 ID:09eRBFSS0
>>11
以前は、法案を提出する前に、人を替えて何度も条文を後ろから逆読みして確認してたと聞いたことがあるが、霞が関もゆとり化で手抜きしてんだろう。
60名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 16:43:43.97 ID:COjhUedQ0
官僚どもの本音が出たね
61名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 17:23:14.80 ID:6KOCIsDC0
事務次官が舐められてるんじゃないのか。
部下を指導できなかった、彼女がまだやっているのか?
62名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 17:43:16.06 ID:5cBvN0AA0
私利私欲のために働いてまいりましたがって挨拶しちゃった政治家と同じだね
63名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 17:48:03.03 ID:ha90NF2R0
残業多いんだろ
64名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 17:57:39.41 ID:NPfi2NmI0
日本人は意図的な不正には寛容だけど単純ミスには厳しい
65名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 19:05:54.13 ID:x+1bYB3n0
厚労省は省庁の中でもレベルが低いことで有名
しかも扱う金は大きくて仕事も膨大
日本一のブラック省庁
66名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 19:46:22.22 ID:E9LzOgud0
67名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 19:46:25.82 ID:j2UvH/MT0
厚労省って本当いい加減だよね
68名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 19:48:54.44 ID:E9LzOgud0
そういやー消えた年金記録って
どうなったの??
厚労省だよね
69名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 19:56:25.66 ID:Ctmq1SlY0
厚労省所管の法令は、プログラムで言うならスパゲティ状態なんだよ。
グッチャグチャに絡み合ってて、手の施しようがない。

改め文方式の改正をやめて、新旧対照表だけにした方が、ミスと手間が減るんじゃないかな。
70名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 19:56:45.21 ID:WxkVPm7C0
本音が出ちゃうことあるよね
71名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 20:09:25.72 ID:OJ4SA4mO0
担当の法内閣制局参事官は切腹ものだな、こりゃwww

>>69
新旧対照表だと改正法の法形式にならんだろ。
72名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 20:11:43.14 ID:fhh/+qeJ0
労働者は労働省の幸せのために働け
73名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 20:13:23.10 ID:E9LzOgud0
【謝】労働者は労働省の幸せのために働け
【正】労働省は労働者の幸せのために働け
74名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 20:13:41.38 ID:ge+RTkkZ0
【国際】 SIMカードを標的に - 米NSAと英GCHQ、世界最大手ゲマルト社製品の暗号キーを不正入手(The Intercept報道) [WirelessWire]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424423957/
75名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 20:27:30.30 ID:GG215Aje0
消えた年金って転職の空白期間とか再就職先の職場で加入忘れたとかなの?
76名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 20:33:35.24 ID:QH3V46Uv0
省益が第一。
77名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 20:34:27.03 ID:G073YsRf0
徹夜で必死になりながら作っている書類だからな
そしてこの労働者に入力している職員が含まれるか怪しいところだし
78名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 21:37:46.72 ID:N8LMejk00
更正労働省
79名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 22:38:26.60 ID:BFAuvuY6O
>>71
県レベルでは新旧対照表にしてるところも結構出てきている。
例えば鳥取県の条例改正はすべて新旧対照表方式。
80名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 22:44:14.20 ID:Ctmq1SlY0
あと、国は縦書きもやめた方がいいわな。
あの無意味に字が大きくて、読みにくいフォーマットは何なのよ。
81名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 22:45:52.02 ID:gBw+OPg/0
この誤記のある条文を含む法案が可決されたってこと?
それとも最終的な条文集にしたときに誤記が出たってこと?
どちらにしてもいい加減過ぎるだろ。
82名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 22:47:00.70 ID:XmlNzkH+0
朝日新聞に言われたくないわな。
必死に粗探しですか
83名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 22:47:58.73 ID:se+ORuv50
官僚は若手が大変だというしなw
給与減らして人数増やさんと
84名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 22:48:39.90 ID:A4BL3P2u0
>>49
文脈とか本旨とかって言葉知ってる?
裁判官を旧式のロボットか何かと勘違いしてるのかな^^
85名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 22:48:47.90 ID:ukUeyqh00
え?あっているよ。
これでいいってお前らも納得したじゃん
俺たちの健康第一


つい本音って出ちゃうよね
86名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 22:50:19.44 ID:Ctmq1SlY0
>>81
e-govで見られるよ。

 労働安全衛生法
 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S47/S47HO057.html

の右上にある

 (最終改正までの未施行法令)
 平成二十六年六月二十五日法律第八十二号(一部未施行)

に進んで、ページ内検索で「労働省の健康」を探してね。
87名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 22:55:14.39 ID:gBw+OPg/0
>>86
ありがとう。
じゃあ誤記のまま一度は通ったということかね。
訂正したものは国会決議する必要ないのかな?勝手に訂正してOK?
88名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 23:00:38.31 ID:iwrXRCTF0
役人も議員も記者も学者も評論家も誰も気が付かないって面白いな
89名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 23:01:36.08 ID:Ctmq1SlY0
>>87
本来は法改正なんだろうけど、形式的な間違いは官報掲載による訂正で良いことになってるみたい。

先例

条文ミスは「形式的な誤り」 年金改革法、官報で訂正
http://www.asahi.com/money/pension/seido/TKY200407270107.html

まあ、国会も、条文読んでないで審議したのかよって話だから、強くは言えないのかも。
90名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 23:06:55.39 ID:vv0Z4ekE0
賛成した議員も責任とれ
91名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 23:09:28.32 ID:hrYCnPJi0
>>90
だな。
800人いて、ほとんど読んでないってことだな。
92名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 23:10:15.47 ID:ncBjXl6K0
誰が悪いんだ?
原局の法令係の坊主? 法令係長? 法令担当補佐? 官総の法令審査? 法制局?
93名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 23:11:06.93 ID:hrYCnPJi0
まだあるんじゃね?
マイナーな法律で。
94名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 23:23:10.19 ID:33un5M9p0
国会に提出する前に何人もの決裁通って、
国会でも議員さんがチェックしてるはずなのにね

最初の原因は担当者のミスなんだろうけど、
組織としてのチェック機能が働いてないな
95名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 23:53:20.95 ID:5iRbm5wT0
うんち係長でしょ
96名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 00:19:12.66 ID:qcU2SnOx0
いまだに電子データでの納入はフロッピーディスク以外は認めてないんだっけ
97名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 01:27:37.35 ID:Ctc+wmaz0
村木次官ってなんかで裁判起こした人だっけ?
結局戻ってもポカやらかしてんのか
98名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 01:41:01.58 ID:U1GgZBG80
データがデターになっていてもお気づきになられない職員様
99名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 01:58:46.83 ID:aHHrcBo80
条ずれでメチャクチャになってるとかよりはマシだ
100名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 02:04:54.50 ID:aHHrcBo80
>>64
それほんと
そう思う
101名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 05:34:53.25 ID:gZMrKYDM0
>>97
部下に勝手に判子使われて自分も疑われたバカ この「判子事件」に関しては懲戒受けている
安倍の女性がー戦略でまさかの起用 本来前回の提出ミスで更迭のはずが意地っ張りの安倍のお陰で続投中w
102名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 05:35:39.29 ID:ZDbnzvxl0
省庁が予測変換使ってんじゃねえだろうなw
103名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 05:36:22.36 ID:5K9EaD590
省益は全てに優先されるから
間違いではないな
104名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 05:49:57.55 ID:PvDVNmLD0
労働者なんて知ったものかという本音
105名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 05:52:33.61 ID:vmGBWZk40
本音が出ちゃって間違うってこと、よくあるよね
106名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 06:24:25.75 ID:+8mPF/Od0
こいつら国民のことなんかより自分たちの事しか考えてないぞ
いつ電話しても「組織がー」「組織がー」って言ってばっか
107名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 08:53:43.23 ID:V9UCrGkN0
>>97>>101
あほかw
形式上次官にも責任はあるが、実質的には関係ねーよ
108名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 08:58:14.09 ID:ltLDbU300
公務員にあらずば人にあらず
109名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 09:57:57.40 ID:y8ZaoXMR0
本音が出ただけ
110名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 09:59:16.02 ID:eb/LF+AE0
>>1
勝手にへんな省をつくるな
厚生労働省と財務省はアホばかり
111名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 12:15:30.31 ID:qvGXqAol0
厚労省の内部が人減らしで苦しくなってることがよくわかる事例
112名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 12:35:32.96 ID:88HWbapv0
>>98
この手のミスする奴ってF7変換とか使ってるのかね
普通の変換だけやってれば辞書にない言葉がカタカナになるってありえんよな
もちろん辞書にないカタカナ語を多用する場合は別だが
113名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 13:20:07.41 ID:m79MF4rl0
まぁ、「厚生」「労働省」って分けて変換してる奴が、

予測変換でミスったんやろうなw
114名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 11:19:46.58 ID:4YmCXT/10
最初に気付いたのが出版社wwwww
115名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 13:29:44.98 ID:3jtA3Tkx0
生活の党と山本太郎となかまたち

小沢一郎代表 「我々は唯一明確に脱原発、脱被曝を表明している政党であります。」


Q 原子力発電所を廃止する必要に関して、政治家にどのように影響を及ぼすことができますか。
A マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼は質問に答えて、
  世界中で何十基もの原子力発電所を建設する計画は破棄されなければならないと非常に明確に言われるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly


さとう珠緒さん42歳 自覚なき脳梗塞が多発 認知症の危険
https://twitter.com/tokai ama/status/566712098554527744

Q 認知症は放射能汚染の不幸な結果でしょうか。
A 肉体の衰弱によります。この過程は放射能汚染によって加速します。
magazines/ljbue8/pnv97m/xchu67


非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは「匿名」で働いております。
magazines/swl9d8/04zpzf/fda1nw

あなた方がマイトレーヤを見るとき、彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。
magazines/swl9d8/kxz1kf/cek3z8
116名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 21:26:08.74 ID:bw78YX6/0
そりゃ人間がやればミスは出る。
機械にやらせればいいのに
117名無しさん@1周年
20日付の官報のどこに書いてある?
みつからない。