【政治】首相、「現行憲法の下では、同性婚は想定されていない」 専門家には異論も★2 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鰹節出汁 ★
首相、同性婚「現憲法で想定されぬ」 専門家には異論も
http://www.asahi.com/articles/ASH2L5JN2H2LUTFK00G.html?ref=rss


安倍晋三首相は18日の参院本会議で、同性婚について
「現行憲法の下では、同性カップルの婚姻の成立を認めることは想定されていない」と述べた。
専門家の間には、現行憲法は同性婚を排除していないとの見方もある。

 日本を元気にする会の松田公太氏が、同性婚を認めるには憲法24条の
「婚姻は両性の合意のみに基づいて成立する」との規定が問題となるかただしたのに対し、首相が答えた。

 首相は「同性婚を認めるために憲法改正を検討すべきか否かは、我が国の家庭のあり方の根幹に関わる問題で、極めて慎重な検討を要する」とも述べた。

 一方、法学者の中には、同性婚に憲法改正は必要ないとの見解がある。

 棚村政行・早稲田大教授(家族法)は「憲法24条の主眼は、婚姻をかつての『家制度』から解放することにある。
当時、同性婚を念頭に置いた議論はされておらず、排除しているとまでは言えない。
憲法14条の法の下の平等などに照らせば同性婚を認めないのは問題だ」と話す。

 性的少数者の法律問題に取り組む「LGBT支援法律家ネットワーク」の有志も16日、
東京都渋谷区が同性カップルに結婚相当の関係を認める方針を示したのを受け、
「憲法24条は同性婚を排除していない」などと指摘する文書を報道各社に出した。(二階堂友紀)


★1の立った日時:2015/02/18(水) 20:55:13.85
前スレ
【政治】首相、「現行憲法の下では、同性婚は想定されていない」 専門家には異論も [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424260513/
2名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 14:58:45.81 ID:bqG6XjN90
在日は日本人の戸籍を乗っ取ってるから、国籍だけじゃ本当に日本人かどうか区別できない
法的には「日本人」になってる在日が大勢いるんだよ





ネットで見たから間違いない
3名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 14:59:29.57 ID:Jm4iDy4Y0
なんぞ
4名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:00:45.84 ID:1ZC2lmY/0
両性=男と女
国民=日本国民
5名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:01:05.79 ID:rkQoZr+70
最高裁の判決いつー
6名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:01:57.13 ID:Jm4iDy4Y0
それな
7名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:03:12.78 ID:XaA+AaDGO
無理に結婚する意味あるのかと
8名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:03:25.03 ID:Sx3w/xOM0
>>2
だから戸籍謄本がいるんだよ
9名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:03:42.19 ID:/MO+rtIL0
朝日「集団的自衛権は違憲だ、やるなら憲法変えろ!」

朝日「同姓婚は、憲法変えずに、法律の運用をかえればいい」
10名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:03:53.69 ID:ANKFUZSi0
集団自衛に反対の憲法学者にインタビューしておけば
あとでブーメランに使えそうだな
11名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:05:28.01 ID:eRnk2cZI0
同性婚もアリにして、子供のいない夫婦(不妊症等は除く)と共に、重税をかければいい
12名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:06:22.09 ID:gaAlMm1W0
当時考慮してないのに現在排除してないとか都合の良い解釈だろ、どうでもいいんだけど
13名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:06:54.36 ID:GA6RnzhR0
神様は何も禁止なんかしてない
14名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:07:34.36 ID:o3Pkp0wr0
想定されていないという主将の発言を、排除してると読み替えている。
想定されてないので議論もされて無いし、これからの議論によるという程度の意味。
そもそも同姓による婚姻になんらかの意味があるのか不明だな。
法的に認めてもらう意味があるのか?
15名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:08:06.53 ID:3s9BJ58q0
勝手な解釈は許されないからな
16名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:09:16.26 ID:jUWIvcWl0
どっちの解釈も正しいと思う
17名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:09:26.21 ID:2Wug/hUW0
>>1
毎度の豚左翼による勝手で都合の良い解釈。
18名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:11:10.44 ID:uoHzBqOoO
得意の解釈とやらで認めてやれよ。子供が生まれないのはレズもホモもアベも同じだろ
19名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:12:19.86 ID:D+lF0q220
積極的に排除はしてないけど想定していないというのは正しい、
20名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:14:33.86 ID:jLhOctl10
ふくしま  れんぽう  とくなが
21名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:15:51.49 ID:DIo7x65iO
同性愛者は過去にもいくらでもいたろうが、そいつらがあつかましくも、
また恥ずかしげもなく同性婚を要求しはじめるとは想定外だったろうなw
22名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:16:58.90 ID:3s9BJ58q0
>>18
これはひどいヘイトスピーチw
23名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:17:02.41 ID:ZV7t1WMz0
議論されてないから排除されてませんですーっておかしいだろw
24名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:17:13.41 ID:kSKTrC5e0
同性同士で勝手に同居して幸せに暮らせばいいじゃん
なぜ国に結婚を認めて貰う必要があるのかわからん
25名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:17:13.63 ID:THyrWdrR0
>>1
まあどうしても同性婚を認めたいならそれこそ憲法改正が必要になりますからねえ…。
26名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:17:20.99 ID:4ic3o1Dg0
一方、民主党の期待のホープ


細野氏「 同性愛者に対する差別解消法の制定が必要。多様な社会は幸せで活力を生む 」・・・さすが不倫の多様性を見せただけあるよね
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1410511925/

>>1
27名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:17:48.76 ID:fJzk2Pf20
渋谷にはホモだちやレズのカップルが多いのかー
28名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:21:04.37 ID:D/qE/XYf0
「戦力」の解釈とかも大概屁理屈だとは思うけど、

流石に「両性」と書いているのはどんな屁理屈でも解釈の余地はないと思うんだよなぁ。
選挙権での「国民」もそうだけど。
29名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:22:05.20 ID:fJzk2Pf20
まあ新宿ったらホモのメッカだし、渋谷はその隣だし同性愛者多くてもおかしくないが。
30名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:23:40.94 ID:pvOUd94y0
その通りだな

排除して無いのは
同性で結婚すると言う事が想定されてなかっただけだろう
専門家はもう少し時代背景見て言えよ

何故結婚をしたいのか?
から聞いて、物によっては結婚では無く
別の新しいの作っても良いのでは無いか?
31名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:25:28.61 ID:fJzk2Pf20
渋谷区のいう婚姻相当を認める方針って、具体的になにをどこまで認めるのか、そこが記事だけじゃわからないね。
32名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:36:42.92 ID:hKjqbOu10
憲法どころか人倫が想定してない
33名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:37:44.42 ID:WKktp88l0
>>14
主に、婚姻による制度の優遇を受けたいってことでしょう。
34名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:37:46.97 ID:Utaor9xy0
婚姻制度の本質を、重婚の禁止から他者と結婚できない制限を国から受けるものと解すなら、
同性婚はそもそも同性婚した人間の権利を損ねることになるよな

同性婚制度の新設は国が国民をより拘束するためのものという解釈も成立するよな
35名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:37:55.42 ID:YqZm2h6p0
憲法解釈で時代に沿ったようにすればいいだろ
集団的自衛権のように
36名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:39:53.91 ID:dIRyer3h0
憲法24条を守る会
日本を肛門性交出来る国にしない
37名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:40:17.39 ID:WKktp88l0
同性同士の婚姻が当たり前のものになるとすると、学校での男女分けての着替えとか、修学旅行で同性の同部屋も見直さないといけないだろう?
着替えも旅館も全部個室にするか、せいに関係なく相部屋にするか。
38名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:43:08.92 ID:dIRyer3h0
人権屋のやる事といったら
人類滅亡までの時間を早めることだけ
39名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:44:42.97 ID:17VVTB+r0
日本の家族制度を壊したくて必死な捏造新聞、朝日w
専門家の意見は、異論がある人だけ載せて、
安倍さんと同意見の専門家の意見は載せない偏向ぶり
40名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:45:58.51 ID:igrCEm2a0
物には順序があるだろ。まず各自治体の条例が先だよ。
41名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:47:10.84 ID:7bWoSU8r0
専門家は、
いつ頃からそうしたお説を唱えていたんだ?
後講釈ならオレみたいな無学中卒でも言えるぞ。
42名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:48:01.88 ID:fLcvdd+S0
そもそも子づくりしないなら結婚という形式そのものが不要だろ
同性婚とか何を言ってるんだかわからない
43名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:48:19.29 ID:cXplYPkh0
そりゃ専門家だって色んな意見があるべやw安倍を引きずり落とすためならなんでもありなんだなw
44名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:49:24.40 ID:EAD1aO3JO
>>38
誰もがわかる道理やルールから外れるから、わざわざ人権と明記して特別に保護してるんだからしょうがない。
この半世紀より前の歴史は人権なき世界が作ってきた。
もっとも、衰退も最適化の進化のうちだと思うけどね。
45名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:50:29.64 ID:OEkWrYLv0
こんなときだけ「憲法を守ろう」ってかw
46名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:51:27.19 ID:igrCEm2a0
その前に異性同士でも籍を入れないフランス婚はどうするんだ?
最近増えてきてるみたいだけど?結婚と同じような権利さえもらえれば籍関係ないんでしょ?今の人
47名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:55:58.85 ID:PGJzaMgt0
法改正は必要かも知れないが、様子見だな。
正直どうでもいいんだけど、同性婚が増えるのだけは勘弁。
同性愛者の権利は認めるけど、少子化に歯止めがかからなくなるから
同性愛が普通だとかいうアピールは勘弁。
48名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 16:04:56.43 ID:QefPxcL20
浮気推奨の法案に書き換えた自民に法律期待しても無駄
そして司法も法律に疎いから無駄
49名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 16:10:28.62 ID:kr6Ywoij0
50名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 16:10:39.10 ID:rnYdVSRy0
近代的価値観の崩壊以外の目的無いからな。

男と女が子供作って、育てる。
これが本流。

ホモだ、レズだなんてのは所詮アウトサイダーなんだよ

そんなこと言うなら、重婚禁止だって違憲だろ
個人主義を徹底すればね
51名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 16:11:57.95 ID:vG2XoNF/O
同性婚認めるなら
性同一性障害を理由に各種補助金払うのはやめろよ
52名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 16:14:05.27 ID:0xnSAXpf0
>>47
何の権利が有るんだ?
法で保護すべき利権があるのか?
結婚とは子を生み育てる為の制度だぞ。
53名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 16:16:40.86 ID:uFOaW6zJ0
>>1
朝日新聞って昔は

「腰抜け東條、勝てる戦争何故やらぬ?」

って戦時体制を鼓舞しまくっていたと
聞いたが?

何 変節してるんだ?
54名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 16:21:30.72 ID:VgjbqkQF0
これは、在日の戸籍ロンダリングの手口の一つになっているんじゃないか?
特別永住者や永住者は基本的に2015年7月8日までに「特別永住者証明書」や
「在留カード」に切り替えなければならない、ということと関連しているんだろ。
芸能人の結婚ラッシュというのでも話題になったが、奴等に手を貸すヒドい売国行為じゃないか?
55名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 16:36:22.86 ID:2aWLI5IC0
>>52
ホモにも権利があるのは当然だし、
日本の民法でいう「婚姻」は、「子を産み育てる為の制度」では無いんだけどw

池沼かな?
56名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 16:39:07.83 ID:XtgVC9LZ0
ん?異論があるだけで別に主流じゃないんだろ?
ならおかしな認識ではないだろう
安倍叩きしたい気持ちはよくわかるがこれは無理筋
57名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 16:40:21.56 ID:tsSqKfmc0
憲法9条のアクロバット解釈に比べりゃ、こんなの
簡単にOKできるでしょ
58名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 16:44:59.70 ID:XtgVC9LZ0
>>45
違うだろ
「異論があるなら改憲の議論をしよう」だ
首尾一貫してるじゃないか
59名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 16:45:42.99 ID:Utaor9xy0
1組でも認めたら、それだけで国の婚姻に関する事項の前提が吹っ飛ぶからなぁ
60名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 16:46:36.79 ID:2aWLI5IC0
同性婚の実現には憲法改正は必要無い
同性婚に関する法律を作るだけで対応できるわ

わかるか?ボンクラ共
61名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 16:49:01.22 ID:yvoqWDVD0
>>45
誰のことを言っているのか知らないが、
憲法改正は憲法に規定されていることであり、
憲法改正反対派は憲法をないがしろにする集団である。
62名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 16:51:08.08 ID:Utaor9xy0
>>60
つーか、法律無くても同性婚できるけどな
63名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 16:51:42.98 ID:2Ykwdvk50
解釈次第でいくらでも変えられるからなあ
64名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 16:54:56.48 ID:2aWLI5IC0
>>62
日本は法律婚主義を採用してるのにか?
外国の話なら可能だろうけど
65名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 17:09:38.50 ID:2aWLI5IC0
>>62
「法律が無くても同性婚できる」根拠を示してくれよ

それが可能なら、法律上婚姻関係に無い者が相続権など、婚姻関係から生じる法的権利を得られるようになるって事だけどw
66名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 17:10:35.25 ID:d9fBJfoO0
>>1
>>棚村政行・早稲田大教授(家族法)は・・・

典型的な「理屈と膏薬は・・・」だな
アタマオカシイ
67名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 17:15:13.04 ID:rzzWhgKv0
機械的に文字通り読むか、その意図も汲むかの違いか。
68名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 17:18:20.80 ID:vNWv/VbW0
>>37
明治の初め頃は、銭湯は混浴しかなかった。
なので、女性は男に裸見られても、「なにか?」
これに西洋人が驚いたので、明治政府は混浴禁止令出したんだと。
なかなか普及しなかったらしいが、徐々に混浴が消えていったんだと。
69名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 17:18:40.57 ID:2aWLI5IC0
>>67
機械的に文字を読んでも意図を汲んでも同じ結論がでる。
70名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 17:20:23.07 ID:gAZYuILi0
「想定されてない」はかなり怪しいな
日本国憲法の草案が作られた1940年代にはほとんどの国で同性婚が明確に禁止されていた
想定したうえで、同性婚の禁止を踏まえてああいう記述になった可能性の方が高いだろう
71名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 17:22:20.77 ID:D4n0mQZL0
理解の無い親兄弟には遺産を渡したくないとか
入院しても恋人に会えないとか
話がこじれる原因は個々の家庭にありそう
72名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 17:22:39.76 ID:ggLt1NH40
>>1
アベッチは「排除している」なんて言ってねえじゃん。
何で勝手な妄想で文脈を変えるのかね?
73名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 17:26:55.35 ID:moR6BEiaO
安倍ちゃんは憲法改正への追い風になるのであればうまく利用したいと思ってるのかな?
74名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 17:29:58.77 ID:/EzSUmBP0
子育てとか自分の子供の責任とか義務とかを円滑に行えるように、
婚姻や戸籍や神に誓う事によってそれを全体に示すわけであって、

未来の国民の為に国もそれを祝福し称賛し予算を割り当て
未来の国民の為の義務と責任を親と共に共有して行く事が
全体の繁栄を行う為の正義であり正解である、

そこに子孫繁栄の意義を否定するようなその意志と行為を
国家も国民も称賛はしないし祝福もしない、

そんなところに国家の予算を優遇する意義もないし、
戸籍制度も婚姻の意義も、神に誓うという行為すらも必要ない、

自分らの価値観でケツの穴に価値を見出すのは良いが、
そこから何も生まれない、ウンコしか出てこない、
75名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 17:31:42.91 ID:2aWLI5IC0
そして、うんこ製造機からひり出されたウンコがこれ>>74
76名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 17:36:02.83 ID:8wTvTT4m0
>専門家の間には、現行憲法は同性婚を排除していないとの見方もある。

70年前に同姓婚なんて考えてるわけなかろうに
時代が変わってんだから憲法変えりゃいいのに
77名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 17:36:20.20 ID:ywwtVUPx0
どう考えても現行憲法で同性婚は想定されてないよw
同性婚を法的に認めるためには憲法改正以外の方法はない
だから、同性婚を認めましょうというのが安倍首相の立場でしょ
同性婚を否定したいのが朝日新聞か
78名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 17:42:37.64 ID:gAZYuILi0
>>76
同性婚の問題は古代からずっとある
有名どころでは古代ギリシャの都市国家テーバイでは同性婚が許されていたし
中世のカトリック司祭は異性婚が禁じられていたけど、同性との共同生活は認められていた

70年前にはほとんどの国で同性婚が明文で禁止されていたわけで
日本国憲法だけその可能性を想定せずに作られたと考えるのは合理的でない
あくまで想定したうえで禁止されたとみるべきだ
79名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 17:47:55.27 ID:x+kUNvKm0
相続人が居ない爺さん同士が形だけ結婚して、先に逝った方が残ったほうに生活費を残すのに使えるな・・・
80名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 17:50:00.09 ID:QsgRTsb40
つーか
同性愛者の女に非同性愛者の女が性目的で襲われたらどんな刑罰下すのよ
81名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 18:05:11.25 ID:7poWKyRj0
>>70
>>78
同性間での性交が違法だったことと、同性間の婚姻とを混同してない?

同性間での性交は違法だったから、同性間の婚姻なんてもってのほかの
想定外だったよ。
82名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 18:11:37.01 ID:rzzWhgKv0
>>69
両性の合意のみに基づいてとあれば、文字通り読むなら、同性間の同意は含まれないだろ。
83名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 18:26:00.76 ID:rkQoZr+70
子供出来ないんだから兄弟の婚姻だって無問題!憲法改正!とか言い始めたら
超キモすぎる
84名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 18:28:12.12 ID:nS+JINUU0
どうでもいい
くだらん無駄なことに会議の時間を使うな
85名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 18:28:18.03 ID:Utaor9xy0
>>65
は?
同性婚をしたい奴って、「同性婚」をしたいだけで、
相続権を有したいとか、法的権利を得ることが目的じゃないんでしょ??

行政窓口に行かなくても、「同性婚してまぁす!」と主張したり、
私人間で契約書作って「同性婚契約してまぁす!」と主張してればいいんじゃない?
86名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 18:31:08.07 ID:q/D1t0h10
もう9条も24条もまとめて改正しちゃおう
87名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 18:32:54.31 ID:has21dI20
婚姻テディベアとか嫌だわw
88名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 18:34:54.96 ID:0wNjxpTg0
本当は憲法改正を検討しなきゃいけない事案は沢山あるんだけど
1つでも改正すると9条も改正されるかも知れないという危機感から
何一つ認めたくない連中が居るんだよなあ
89名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 18:35:40.46 ID:XbNgZJTF0
>>85
御託はいいから、これの根拠を示せよ

62 名前:名無しさん@1周年 :2015/02/19(木) 16:51:08.08 ID:Utaor9xy0
>>60
つーか、法律無くても同性婚できるけどな
90名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 18:37:57.13 ID:Utaor9xy0
国が同性婚するわけじゃないんだよね
同性婚をしたい奴が、「同性婚」したいって言ってるだけで。

>>80
強姦罪の適用の可能性はあると思う
91名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 18:37:57.21 ID:XbNgZJTF0
>>82
§13,14で話は終了w
92名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 18:38:26.96 ID:gAZYuILi0
>>81
え?同性愛だけでなく同性婚を禁じる法律は各国に普通にあったけど?
93名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 18:39:51.63 ID:a4I/RB0F0
ポツダム憲法学者は日本弱体化の占領軍の指令を受けて日本の麗しき家族
制度まで蛇蝎のごとく恨み破壊しようと鋭意、わが占領憲法の憲法解釈をひん
曲げてきた。
これを許しては日本危うし、軍事的のみならず精神的敗戦を何度も味わされて
たまるか。
94名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 18:41:21.48 ID:Utaor9xy0
>>89
アンタが「同性婚している」と思えば同性婚してるんだろ
すなわち、同性婚ができる

そこに必要なのは法律じゃないだろw
95名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 18:42:25.74 ID:lt1CGa5t0
現在でも戸籍の性別を変えることは可能だよね?
それをしないで同性婚を認めるというのは男の姿のままの男が好きな男、
女の姿のままの女が好きな女がいるということなの?
ホモだとかゲイとか分からないことだらけなのに一般国民の理解なんて得られないだろうな
96名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 18:42:35.64 ID:XbNgZJTF0
>>94
池沼かおまえ
低学歴かも知れなけどw
97名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 18:43:30.95 ID:Utaor9xy0
>>96
あんたは日本人じゃないかもしれないけどな
98名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 18:44:15.60 ID:XbNgZJTF0
>>97
意味不明すぎて笑えてくるわw
99名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 18:44:55.34 ID:Roo1ctE20
>>1
何が「異論」だ
「両性の合意にのみ基づく」とはっきり書いてある時点で「想定されていない」のはその通りだろうが
想定してあったら「両人の・・・」のように両性を外すか「両性・同性に関わらず両人の・・・」のようにはっきり文言にしてあるわ

馬鹿の左巻きが
100名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 18:45:20.40 ID:bjucKUol0
普段、憲法を錦の御旗にでかい声で叫んでる連中は今どこにいるの?
101名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 18:46:32.50 ID:rzzWhgKv0
>>91
人は平等であり、幸福を追求する権利があるという一般論は重要だけど、それが結婚は異性間のものという具体的条項を阻害することはないよ。
だから字面だけで解釈するなら、憲法は同性婚を認めていないと言っていいだろ。
もちろん親など他者の意思は排除されるという意味に解釈すればいいだけだけどね。
102名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 18:47:51.05 ID:Utaor9xy0
>>100
自分も同性愛者にならないといけないのではないかどうか、悩んでんじゃね?
103名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 18:49:43.03 ID:XbNgZJTF0
>>101
幸福追求権は包括的権利でもある。
法の下の平等は保障されている。

憲法に同性婚を禁止する規定は無い。
これはそもそも、自然権にも関わってくる問題だろ?
104名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 18:51:14.54 ID:LTUFYC3l0
>>100
憲法を普普通に解釈したら同姓婚は認められるわけで
やはり近代的理念を大事にする現行憲法素晴らしいわ
という結論だな
105名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 18:51:20.97 ID:XbNgZJTF0
>>101
ところで、おまえと誰かの婚姻は憲法で許されてるの?
じゃあホモは?
106名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 18:53:34.71 ID:7poWKyRj0
>>92
そりゃ認識不足ですまんかった
107名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 18:53:58.24 ID:Utaor9xy0
>>101
表現の事由・精神の自由で、同性婚を許容しているとするのが妥当だよね
積極的に「同性婚」に関与する立法趣旨ではないでしょう
「同性婚」そのものの禁止はされていないし、
ついでに言うと、「同性愛」についても明文化はされていない

だからこそ、現行制度の範囲内において同性婚主張者と同性愛者の権利は保障されている
病院の面会や賃貸物件の件は、事業体が負うべきリスクを勘案した結果の判断だから、断られても仕方がないよね
会社側にも事業運営を適切に行う、他の顧客を保護する権利や義務等もあるからね
108名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 18:54:06.69 ID:2jx88jG80
>>91
憲法13条って補充的規定だからな
本来、他の規定を否定できるような強い効力を持ってない
109名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 18:54:47.32 ID:0mH564my0
「マイノリティに配慮することでマジョリティが暮らしにくい非合理的な社会になる」

この事実を軽視してはならない
 
110名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 18:56:07.32 ID:Qq5cFuh70
>>94とか頭の悪そうな書き込みが多いけど、小学生?
111名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 18:56:38.79 ID:m8o3ZIZA0
同性愛は病気
発見次第隔離で良いんじゃないの?
112名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 18:56:57.60 ID:0mH564my0
はっきりいってマジョリティの権益が侵されるような
マイノリティの社会権は絶対に認めるべきではない

これは民主主義の原理から言っても合理性から言っても当然の結論であり
議論の余地はない
113名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 18:59:24.56 ID:0mH564my0
そもそも同性愛なんてマイノリティを嗜好する異常思想・異常性癖の連中が
なぜマジョリティの真似をして「結婚」なんて制度にこだわっているのか?

異常性癖は異常性癖の婚姻の状態を模索すればいいではないか
マジョリティの社会制度を歪めようとするな!

同性愛者がマジョリティの制度に乗り込んでくるのが間違いだ
これは侵略である!
114名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 19:00:34.77 ID:gAZYuILi0
>>103
24条に「両性の合意のみに基いて成立」と書かれている以上、普通に読めば禁止する規定があるわけだけど

君の主張は「憲法禁止が明文化されてなければすべて認められている」なの?
憲法で禁止が明文化されてない幼年婚、重婚、近親婚を禁じる民法は違憲?
115名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 19:04:36.60 ID:rzzWhgKv0
>>107
「両性の合意のみに基づいて」は、やはり同性の合意を排除すると読むのは可能だと思うけどね。
結局はその立法の意図まで掘り下げるのかどうかって問題でしょ。
「両性の」を当人同士と読むかどうかだけの問題。
116名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 19:06:56.30 ID:DWsVBXr70
日本の左翼、リベラルは不思議だな。
日の丸、日本の国旗、自衛隊、米軍基地等々には
あれほど自由、思想信条を主張する癖に、
同性愛の自由には無関心。
こういうダブルスタンダードが
日本の左翼、リベラルの凋落の原因の一つなのだ。
117名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 19:10:15.43 ID:Utaor9xy0
>>109
人であること>男性もしくは女性であること>同性愛の男性であることもしくは同性愛の女性であること
というように、マイノリティも含まれた、より広い概念で判断した結果を、法や制度に反映させるべきなんだけどねぇ
マイノリティだけを尊重すればいい、というのは短絡的すぎる発想
安易に賛同を求める行為も、マイノリティへの不理解と同義だよ

「マイノリティの尊重は良いこと」というコメントは、適切ではない
他が尊重されない、不遇な扱いを受けるという意味に解される可能性を有しているからな

マジョリティの尊重も重要というコメントをしていた、あるいは、
「マイノリティへの影響も適切に考慮する」、「マイノリティも適切に考慮する」というコメントなら、
まだ賛同できる余地はあった
118名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 19:12:25.69 ID:8iCEbV0q0
同性婚を訴えるやつは軒並みホモという認識でよろしいか?
119名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 19:13:27.63 ID:aDL8yoUrO
>>109
同性婚を認めても、別に迷惑は受けないだろう。
とはいえ、今の憲法では認められないので、制度にするには改憲が必要。
120名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 19:14:21.91 ID:Pco17CGl0
解釈改憲はダメだ
認めるならキチンと憲法改正すればいい
121名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 19:14:50.33 ID:Utaor9xy0
>>115
両名とか両者ではなく、両性なんだよね
122名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 19:15:29.28 ID:XbNgZJTF0
>>114
婚姻は憲法で規定されている。
同性婚は憲法上禁止されていない。
この二つはイコールではないだろ。
憲法制定当時に想定されていなかった事項だからといって、ホモの人権が侵害されて良い事にはならない。

民法のそれらの規定が違憲かどうかを争った判例見たら?
おれは違憲では無い可能性が高いと思ってるけど
123名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 19:15:50.73 ID:LTUFYC3l0
>>120
解釈改憲じゃなくて
単なる自然な解釈で同姓婚は認められると解されるよ
124名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 19:16:35.09 ID:aDL8yoUrO
自分が安倍首相ならこう言うね。
「性的マイノリティにも婚姻の権利を認めたい。だが憲法24条違反になるので、是非改憲したい」と。
ブサヨが困惑するぜ、きっと。
125名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 19:17:29.18 ID:JWJBuMjX0
決めるのは国民

学者のおまえじゃねー
126名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 19:17:47.14 ID:Utaor9xy0
あれだよね、オープンなSNSで同性愛者ですっ!ってやってればいいんだよ
ホモレズアピールしたけりゃ

>>122
「婦」が男性として扱われた判例をご提示ください
127名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 19:18:01.86 ID:LTUFYC3l0
>>124
それは間違った解釈で我田引水バカも極まったねえという話にしかならない
128名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 19:20:31.42 ID:Utaor9xy0
寡婦って表現の「婦」は女性限定な
婦人参政権の「婦」も女性限定な
129名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 19:22:42.66 ID:JWJBuMjX0
逆に、憲法で禁止されてないからといって、
国民が憲法解釈に遠慮する必要はない
皆が望めば、男女の結婚を禁止することだってできる
130名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 19:23:14.36 ID:8xUPu64d0
>>127
間違った解釈というのは言いすぎ
認めてないとも読めるし、認めているとも読める
131名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 19:23:48.52 ID:ZXzxcO1U0
>>12
「考慮してない」=○概念になかった  ×意思持ってスコープ外に置いた 
ってことじゃない?


昔作られた 『連絡は電話かFAXで行うこと』 っていう決まりがあって
今になって、じゃあ電子メールはいいの? 
って言う
132名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 19:26:01.40 ID:Kj41K3jT0
ホモ・レズ・オカマ等はマイノリティと言われるように
絶対数は格段に少ない

少ないのになぜ、話題に上りアメリカでは同性婚が可能なのかというと

性的マイノリティに限らず
マイノリティを利用して社会秩序を乱し、国家を弱体化して
世界を操ろうとする強大な勢力がいるからです
133名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 19:26:06.87 ID:gAZYuILi0
>>122
上でも書いてるけど
憲法制定当時に同性婚が想定されてなかったというのは十中八九間違い
同性愛、同性婚の問題は2000年以上前から続く古い問題で
日本国憲法だけが想定していないと推定する根拠がない
同性婚の可否を想定したうえで「両性の合意」と記述したと解釈するほうが自然

>>123
現在の政府の憲法解釈は「24条は同性婚を禁止している」だ
この解釈を変更するのは解釈改憲以外の何物でもない
134名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 19:26:57.09 ID:ljwNhK3x0
>>123
>婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。

「両性」「夫婦」

自然な解釈では異性婚のみ規定されてるように読めるのですが
135名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 19:29:27.66 ID:Utaor9xy0
日弁連は両性を男性女性として扱ってるよな
136名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 19:34:59.49 ID:ZXzxcO1U0
>>69
GHQの原案見るに、家父長制やめて、男性と、女性とが、対等に
親の強制とかも無しよ、と言いたいために「両性both sexesの合意〜」とした訳で、
同性愛排除とか強いて狙ってない可能性もある
ってことじゃない?

憲法って国民の幸せのためにあるんだろうし
基本、自然権とか自由とか幸福追求権とかを謳ってるんだろうから
理念的には強いて権利の制限を謳ってるとは考えにくい
137名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 19:35:47.17 ID:rzzWhgKv0
>>129
アメリカは住民投票で同性婚禁止の州法が出来て、それを司法が覆すって事例がいくつも起きてるね。
基本的人権というのは、人々の多数決で覆すことが出来ない権利で、司法は憲法なのか、それ以上に
根源的な原理によるのか、それを無効にしてる。
138名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 19:36:02.75 ID:XbNgZJTF0
>>133
もしかして、憲法制定当時想定されていない個人の権利は認められないって主張してんの?

>>135
GHQ草案
Marriage shall rest upon the indisputable legal and social equality of both sexes, founded upon mutual consent instead of parental coercion, and maintained through cooperation instead of male domination.
139名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 19:38:58.43 ID:gAZYuILi0
>>138
憲法制定当時想定された上で禁止されたと書いてるんだけど?
日本語不自由な人?
それとも70年前の立法が今の流行を予想したうえでされてるはず、というファンタジーの話?
140名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 19:41:40.45 ID:Utaor9xy0
>>138
両性という意味が「男性と女性」でなければ、
「両性の平等」に立脚した判例が全部吹っ飛びますね
141名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 19:41:44.07 ID:LTUFYC3l0
>>139
あ、この人やっぱりわかってないわ
国賦人権論の人だ
142名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 19:42:31.99 ID:YHBqlwCV0
好き勝手に同居生活すりゃいいだろレズホモ!

子供作って、日本の人口貢献・未来の納税者増やすわけでもなく
単に各種控除受けたいだけの身勝手だろが
143名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 19:45:48.41 ID:ZXzxcO1U0
>>133
それなら same sex marriage って書くでしょ


Marriage shall rest upon the indisputable legal and social equality of both sexes, founded upon mutual consent instead of parental coercion,
and maintained through cooperation instead of male domination.

この文の要旨たる
・二つの性の法的および社会的平等
・相互の同意
・親の強制の排除
・男性支配の否定
から、同性婚否定なんか読み取れるかよ

大体、「両性」も
indisputable legal and social equality of both sexes
両性の議論の余地の無い法的および社会的な等しい権利に基づき〜
ていう文なんだね

両性は、両性の平等 にかかってる
144名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 19:45:55.58 ID:gAZYuILi0
>>141
国賦人権論?何それ?社会契約説でも始源的契約説でもなくて?

まさかとは思うけど現行憲法が天賦人権論を包括するとか無茶苦茶なこと思ってるわけではないよね?
現行憲法と聖書やコーランの区別はついてるよね?
145名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 19:46:42.70 ID:8iCEbV0q0
>>131
今も昔も同性愛なんてあっただろ
146名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 19:50:03.60 ID:ZXzxcO1U0
「憲法に同性婚の規定なんてない」と言われれば
そのままその通りだと思うよ。

結婚ということじゃなくて、なんらかのパートナーシップ性とかを
条例とか下位の法律で作ればいいんじゃないかな。
147名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 19:53:30.46 ID:Utaor9xy0
両性の平等でおもいだしたけど、
強姦罪が女性だけに成立しているのは男性差別なんじゃなーい?って見解は多分通らんよね。
ケツの穴は生殖器じゃないからね。

>>146
作る必要ないし、そもそも無効になるよ、それ
148名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 19:57:49.36 ID:rzzWhgKv0
>>143
instead of parental coercion,and maintained through cooperation instead of male domination.
これ憲法に書いてないし。
149名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 20:00:26.74 ID:Utaor9xy0
>>146
・同性婚禁止を明示的に表現している文言は存在しない
・婚姻は「両性」によるもの
・「両性」という言葉は、は2者の性を示していることは確実である
・「両性」という言葉は、社会通念上、また現行制度の発展過程上においても、男性と女性を意味していることは事実である

・同性婚は、個人の意志による成立を、国家が妨げる文言は存在しない
・同性婚に関する契約を、個人間で結ぶことは可能である
・個人の意志による異性婚の成立も、同性婚同様に、成立させることも契約することも可能である
150名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 20:00:35.35 ID:ZXzxcO1U0
>>145
×同性愛
○同性結婚

>>148
GHQ草案でしょ。アメリカ様からの憲法の中身指導書
151名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 20:02:07.88 ID:JbgY5H+B0
異論を唱えた専門家、なるほどアレだな。
カミングアウトしなさい。
152名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 20:03:42.92 ID:cYGk26en0
まあ自衛隊の前例をこの件でも使えばいいだろ。
前例がある以上、出来ない理由にならない。
153名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 20:03:52.18 ID:Utaor9xy0
両性の「両」は2人じゃなくて3人だよ〜とかいう主張って通るの?通らんよね

>>150
同性結婚とされるものは、片方を異性に偽装した上での偽装結婚で
結婚は異性間でするものというのが同性結婚者の認識だったんじゃな〜い?
154名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 20:06:32.09 ID:rzzWhgKv0
>>150
法はその精神を鑑みるべきかって意味では重要かなと思う。
何を目的にそう言ったのかを重要視するべきかどうかだわね。
155名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 20:08:14.72 ID:Utaor9xy0
同性婚契約って重婚の適用除外だよな

うぉ、私人間で同性婚契約した奴の権利ってすげぇ!
国から犯罪者扱いされなくて済むじゃん!
156名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 20:11:21.63 ID:DSvc4Fuh0
ホモきめぇ
157名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 20:12:31.08 ID:Utaor9xy0
結婚に関する契約といえば、婚前契約書とかやってるところあるよな、国際結婚とかで

私人間の結婚契約については知らんけど
158名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 20:16:10.86 ID:8IVtqOlm0
お前らがネットで愚痴ってるだけだから、ホモが調子に乗るんだよ
在特会やチーム関西の対ホモバージョンを作れよ
159名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 20:17:18.68 ID:3YIWiI4d0
>>158
別に同性愛者がいても実害ないし。
ロリコンの方がよっぽど実害がある。
160名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 20:27:53.98 ID:125/8MN60
日本を破壊することが目的の反日売国は
夫婦別姓、同性結婚ともに賛成なんだよな
161名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 20:30:28.53 ID:Utaor9xy0
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424260513/424
夫婦が一組の男性女性を意味する以上、男性男性あるいは女性女性の組み合わせは想定されていないわな
元々想定していないなら、男性男性あるいは女性女性の組み合わせが成立する余地も無いよね

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424260513/434
国が同性婚の成立に、行政的に関与すべきとは解釈できないよね

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424260513/438
夫婦は男女間だよね
同性婚制度という制度を行政が整備したら、それは国家の積極的な関与になるのですが

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424260513/446
13条14条は大切やね

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424260513/453
積極的に同性婚を禁止する、というわけではないのかもね
婚姻が成立しないという解釈になるのかもね
「禁止する」と「成立しない」は意味違うよね

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424260513/465
根拠を安易に国連に求めるべきではないよねぇ
162名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 20:30:55.11 ID:EQOQ3e8n0
扶養家族になって税制上の優遇を受けたいとか、財産分与の権利を得たいとかあるんだろうね

婚姻制度が子育てのためだけにあると言うのは言い過ぎだと思うけど、憲法制定時に想定されていないと>>1の専門家も言ってるんだから、両性による婚姻を認めるには、それを想定した内容に憲法を改正するべきでしょう
163名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 20:31:15.37 ID:ErrMiYGC0
「排除」とかの次元じゃなく「想定して無い」てことだろ
この専門家には重大な知性の欠如を感じる
164名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 20:43:52.20 ID:8iCEbV0q0
>>159
妊娠する心配がないから生で菊門ほじって病気の感染源になってる
165名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 20:50:45.49 ID:Utaor9xy0
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424260513/467
金銭に関する要素も制度構築の上では考慮にいれるんじゃなーい?
制度の採用には、国がどれだけ制度を整備して動くのか、という基準でも判断が必要だと思うよ
生殖出産の可否と意志が直接の条件には無いけど、
1組の男性と女性の存在により生殖・出産が可能となる、という生物学上の事実は、
立法時に考慮されていることに疑いの余地は無いかなぁ

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424260513/476
婚姻できるかというより、成立しないんじゃない?

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424260513/480
同性婚制度が未成立となる根拠は、「禁止している」という根拠ではないと思われる
制度成立の結果、(便宜的に使うけど)国民が不利益を被る可能性が確実、
制度そのものが違憲であることが明白
制度の成立という行政の行為が無意味であるという観点からの未成立になるんじゃねーのかね

「生殖」に関する事項が婚姻に関する法律に考慮されているのは事実だと思うよ
「生命」の追及に関連する所だと思われる
166名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 20:56:11.34 ID:Utaor9xy0
寛大であるべき!

うーん、まぁ、虐めとか嫌がらせは良くないわな
自衛はするが
167名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 21:00:06.49 ID:x1y4/E390
結婚に基づく各種の優遇制度は、子供を育てる代償として与えることにすべき。
168名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 21:08:56.04 ID:XbNgZJTF0
>>167
なんで?
169名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 21:17:12.15 ID:Utaor9xy0
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424260513/500
国家の国民への影響力行使についても根拠規定が必要なのですがそれは

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424260513/493
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424260513/510
国が影響力を行使した結果に起因する婚約解消、と判断される可能性が高いよね
異性の婚約者が、性に起因した問題において一方的に不利益を被っているからね

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424260513/516
Aチーム所属対Bチーム所属の試合をします。各チームそれぞれ1人、相手を選んで志願してください。
その試合成立の環境整備には、国が影響力を行使します。試合があったことも国が記録します。
AチームとBチームの移籍はできません。Aチームの人同士、Bチームの人同士の試合に、国は影響力を行使しません。
Xさん「国がAチーム内の試合に影響力を行使しないのは、不公平だ!」
Yさん「国がBチーム内の試合に影響力を行使しないのは、不公平だ!」
国「AチームとBチームに同じだけの影響力を行使する為、どっちのチーム内にも関与しません」
170名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 21:17:37.63 ID:3YIWiI4d0
>>164
そんなリスクはヘテロでも同じだが。
171名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 21:30:43.57 ID:YbI9yRGc0
危篤状態の時なのに家族でないからという理由で面会断られたり
相続面においても家族でないという理由で面倒な手続きをしなければならかったり
そういった例を聞くと同性婚認めてあげてもいいかなとは思う
172名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 21:34:28.35 ID:Utaor9xy0
>>171
なら初めから家族にしておけ、なっておけという話
173名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 21:40:34.53 ID:8xUPu64d0
>>170
エイズ患者の割合みるとそれは説得力欠けるな
174名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 21:49:39.47 ID:78sH42ti0
古代中華的な義兄弟の証ってのはできんのか
175名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 22:01:38.69 ID:Utaor9xy0
Xさん「国はAチームだけで公式試合をする権利を奪っている!Aチームだけの公式試合を認めろ!権利の侵害だ!」
Yさん「Xさんの主張が通ったら、Bチームの権利も侵害される!Bチームだけのも認めろ!」
XY「両チームって書いてあるから、同じチームでも公式試合はできるだろ!」

Zさん「どっちかのチームに肩入れしたら問題起きますよね?」
国「せやね。記録にも残ることになるんやで。Aの方が多かった、Bの方が多かっただの。」
Zさん「どうします?」
国「放置が一番やね。どっちのチームに対しても、絶対に不公平にならん」
Zさん「試合が出来ない人はどうすんですか?」
国「試合しなきゃええねん」
Zさん「え、それは差別なんじゃ?」
国「同チームしか試合できんという意志こそ差別意識じゃねーの?」
Zさん「だって権利を奪っているじゃないですか」
国「その権利を与えたとしても、そいつ含めてどっちのチームに対しても不公平な結果しかもたらさないんやで」
Zさん「でも個人の権利を奪ってますよね」
国「平等に扱われることは保障されているんやで」
Zさん「申請しますよ?」
国「試合成立せんよ」
176名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 22:11:35.85 ID:DpM3lOXU0
>>175

例えがよくわからんw
177名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 22:14:27.50 ID:YbI9yRGc0
>>172
そう。同性カップルが家族になれるようにするために
同性婚を認めるべき、ということに繋がるね
178名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 22:22:00.42 ID:Utaor9xy0
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424260513/522
24条1項の趣旨は「家制度の否定」以外の何物でもない、というのはやり過ぎ
両者ではなく両性としたのは、性に基づいた判断を伴う趣旨が込められていると考えるのが自然

生殖・出産が婚姻制度利用の前提という記載はないが、「生命」という記載は存在する。
人間が人間としての「生命」に関与するためには、人間の生殖・出産が必須でなければならない
アンタが人として生まれてきたのも、生殖・出産があったからだろう

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424260513/533
同性婚の要請まではされていない
国から「全ての国民」への差別という観点からいえば、むしろ現行の男女間の婚姻制度が要請されていると解しうる
現在の婚姻制度は性に関する法の下の平等を体現したものであることに疑いは無い

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424260513/549
「A-A」「B-B」では成立せんということやね

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424260513/558
根拠がなきゃ教科書でもゴミやで、普通は根拠あるけどな
179名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 22:24:17.74 ID:Utaor9xy0
>>177
同性カップルを他の家族と同様の扱いにすべきではない
同性カップルは家族ではない
同性の養子は家族だが
180名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 22:32:25.25 ID:Utaor9xy0
>>570
事実と理論、そしてそれらを正しいとして人間が蓄積させてきた結果やで
「思い付き」が「裏付け」されれば新説やで
ここ2chやから、聞く必要は無いやねせやね

>>589
未熟な解釈で民法弄っても違憲判決が出るっつーか、
そんな面倒なことにエネルギー使うんじゃねーよ、と

>>596
最高裁が過去の判例を覆す時ってあるよね
通常、判例は覆さないことが望ましいとされているが
181名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 22:35:41.46 ID:Utaor9xy0
182名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 22:38:18.65 ID:cYGk26en0
「現在の憲法では人肉食は禁止されていない。」からといっても、
「だから人肉食を禁止するような法律は違憲だ」にはならない。
183名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 22:48:06.43 ID:Utaor9xy0
升「少数派に寛大であるべきだ。偏見や差別があってはいけない」
升「憲法は同チーム戦を認めていないので、制約はある」

渋谷「AとA、BとBで『公式試合に相当する試合』として、渋谷模擬戦ができるよう制度作るで」
世田谷「試合の開催だけならすぐできるが、どういう形が望ましいか準備を指示したわ」
ハマ「とってもええな。どういう形での支援が望ましいか、課題を整理するよう指示したわ」

国「なんやコイツら・・・」

アベちゃん「現行憲法では、チーム内の公式試合の成立を認めることは想定されていない」
アベちゃん「チーム内の試合を認めるために憲法改正を検討すべきか否かは、
      我が国の勝負のあり方の根幹に関わる問題で、極めて慎重な検討を要する」

国「せやね」
184名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 00:07:20.99 ID:OtDr9DRQ0
この早稲田の棚村先生の仰る通りだな。
まあ、フランスの制度をそのまま民法に持ってきても解決しそうだけど。
185名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 02:30:53.47 ID:2P6Hh58i0
ID:Utaor9xy0 今夜のキチガイはこいつか。ただのコピペ好きなアスペ脳だよな。
186名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 03:08:08.24 ID:r+BchHUA0
>>149
「両性」が2者の性を示していることは確実とは限らんな
両性具有者を指すという解釈が成立することは、現在においては有り得ん
両性が「男性全体と女性全体」を意味する可能性はある

つか、両性の合意が「男性全体と女性全体の合意」という意味で、
夫婦が「男性と女性の両者」という意味、相互の協力が「男性全体と女性全体の相互の協力」という意味に解するのが、
社会通念上の意味に照らせば自然なんだよなぁ

2項でなんでわざわざ「個人の尊厳」と「両性の本質」という言葉を使ったのか
ここの「両性」について、「同性の2者」という意味を含めて用いているなら、個人の尊厳と「性」の本質的平等、という表現にすべき
でなければ、3人以上の問題に対応できないこととなる
仮に24条2項の諸問題について個人と個人の一対一の関係のみに着目して問題を解決すべき、という解釈を用いるならば、
14条の、性別により差別されないという文言だけで足りる。24条で「両」という言葉を用いる必要もない
「両者」「性」「個人」でなく「両性」が用いられた理由は「男性全体と女性全体」を意味するためと言えよう
187名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 03:11:33.10 ID:r+BchHUA0
>>185
日本人じゃなければ悪口雑言の類って発言しても罪にならないんだっけ?
どこの国のルールかね
188名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 03:15:33.76 ID:2P6Hh58i0
アホ憲法学者のアホ解釈を得意気にコピペしてるID:r+BchHUA0
マジでアスペだわ。
189名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 03:16:01.94 ID:bI5DYPIj0
先日の成年後見人ですら投票権認める判例からすりゃ
同性カップルが訴えりゃ勝てるな

世界的な潮流の中で
>>1の法学のセンセが言ってる内容で

アベはバカだけど
190名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 03:19:29.11 ID:o+tgfyO+0
>>51
性同一性障害 : 病気
同性婚 : 嗜好
191名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 03:23:43.51 ID:o+tgfyO+0
>>167
そんなんやったら全国の不妊夫婦数万人による大訴訟になってとんでもない額の慰謝料の判決が出るよ。
お前が払えよ。
192名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 03:25:06.65 ID:FyK4N4tQ0
>>189
「現在の世界的な流行に合わせて改憲しよう」なら分かるが
「現在の世界的な流行に合わせて70年前に憲法が作られたはず」は安倍以下の馬鹿だぞ
193名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 03:26:38.57 ID:r+BchHUA0
>>188
どの辺がアホなのか指摘してくださいって言っても、できない人だもんなぁ、アンタ
194名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 03:34:58.13 ID:e5lNDzYM0
>婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の...。

憲法24条では、「婚姻は、両性の合意のみ&男女が」で始めから男女の想定に
限ってしまってるよね。夫婦と言う文字、言葉の意味は男と女だからね。

同性のカップルが、婚姻相当の待遇になりたいなら、民法改正するとかして
婚姻とは別の仕組み、望む様な財産の共有と相続の仕組みを創らないとね。
195名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 03:36:25.82 ID:2P6Hh58i0
>>193
オマエがコピペしてる両性だとか、つまり24条の拡大解釈のアホ理論ってのはな、
「当事者の合意のみに」婚姻を基礎づけてる点で封建的家族制度を解体する
という点にあるわけ。さらに日本は家族単位で身分変動を網羅的に把握する戸籍制度の
果たす役割が大きいからな、婚姻制度を取らずに養子制度ですでに解決できてんの。オマエはバカだから理解できないだろうけどさ。
196名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 03:38:57.78 ID:r+BchHUA0
>>194
どっちも異性婚しろよ、という話
197名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 03:40:54.86 ID:M4WfwGtoO
別にケンポーにみとめてもらわんでもええやろ
198名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 03:44:15.37 ID:/emWgTET0
同性愛患者同士仲良くするのも同衾するのも勝手だが、なぜ結婚という形に囚われるのかな。
199名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 03:46:18.57 ID:r+BchHUA0
>>195
家長の同意の排除なら、「両者」という表現で済むでしょう。
2項でも「両性」という表現ではなく、「両者」あるいは「性」という表現となりますよ。
200名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 03:47:38.61 ID:2P6Hh58i0
>>198
養子としてガキを貰って育てたいだの、財産を残したいだのあるから。
日本ではカップルも里子もまとめて養子縁組で解決できるけどさ。
201名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 03:50:48.10 ID:2P6Hh58i0
>>199
無駄に長く書き過ぎたから理解できないか。
24条での拡大解釈の根拠は「両性」ではなく「当事者の合意」というところがポイントなの。
つまり完全にずれてるの。オマエのコピペ元でもチェックして確認してみ。
202名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 03:52:03.03 ID:e5lNDzYM0
>>197
憲法24条で婚姻と公知&想定されるのは、両性の合意のみで成立する夫婦だ。
夫とは、結婚した男性であり、婦(人)とは、結婚した女性だからね。

そう、事実婚や内縁、同棲もあるしね。婚姻と言う名と形式にこだわらず、
事実的な婚姻類似形態の一種として同性婚の仕組みを法に組み込めば良い。
203名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 03:59:11.49 ID:r+BchHUA0
>>201
その拡大解釈先生は、24条の「婚姻」をどのように解釈してんの?
204名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 04:01:26.62 ID:X/Hi/2pV0
憲法24条における婚姻は同性婚を想定してない
確かに現代の家族法は婚姻を旧来の家制度からの解放という軸の中でとらえなおし個人の尊厳を重視する考え方を採用している
しかしそこにおける個人の尊厳は、同性婚の自由を意味するのではなく、本人の意思を重視し、両性に基づく婚姻の自由を認めることにある
前文における個人の尊厳、13条幸福追求権、14条法の下の平等の本質は、国家からの自由という軸の中で個人の意思を重んじ自己実現をはかり
不利益な取り扱いをしないという趣旨にあり、同性愛を国家が禁止したり、同性愛による不当な差別を行うことは、個人の内心の自由や自己決定権、
平等権を不当に侵害するので認められないという意味に過ぎない。したがって憲法24条の規定が同性婚を想定していないからといって、前文、
13条および14条の趣旨に反するものではなく、それを認めるかどうかは憲法根拠規定によるものではなく、現代における事実の変遷、
社会通念ならびに倫理に照らし、広く国民的議論をおこし政策的に決めていくものであり
無論その意味では、同24条という規定は憲法改正という可能性までを排除するものではない
205名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 04:01:48.24 ID:o7GFzDAO0
最高裁の夫婦別姓の話かと思ったら、同性婚の話かよ
ぶっ飛んでるな
そりゃあ想定なんてされてないだろうよ
206名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 04:03:39.74 ID:2P6Hh58i0
>>203
一のワセダの奴みたいな奴らのことな。だから俺が書いた通り「当事者の合意」を根拠にした拡大解釈だっての。
>婚姻をかつての『家制度』から解放することにある。
って書いてんだろそいつも。
207名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 04:11:15.66 ID:2P6Hh58i0
ああ、ちょうどいい。
>>204で書いてあるところの「個人の尊厳」ってのが「当事者の合意」の拡大解釈な。
尊厳のある個人における当事者間の合意なんだから。つまり24条の「両性」なんてスッ飛ばしてってわけ。
アホなのわかったか? ID:r+BchHUA0
208名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 04:15:53.32 ID:r+BchHUA0
>>206
24条の「婚姻」って何? という質問なんやで。。。

・両性の合意のみに基いて成立するもの
・夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならないもの
・その他の憲法に定められた内容の適用の範囲内にあるもの
この3点の性質を有する「何か」が婚姻なんじゃね? というのが俺の考える「婚姻」
209名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 04:24:44.98 ID:2P6Hh58i0
>>208
日本の場合は婚姻届を役所に出して結婚式を開いとけば間違いなく「婚姻」と認められるから安心しろ。
それが家制度であり社会通念ってやつな。紙だけ出して終わると偽装の疑いが出るからな。
で、1のワセダな奴みたいのがアホなことは覚えておきなさいね〜
210名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 04:35:58.98 ID:/73HiwqZ0
我が国の家庭のあり方の根幹なんぞ既に崩壊してるから
211名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 05:03:13.62 ID:TEt4wuP10
とりあえず中曽根議長を中心に
有識者会議を開くべき
212名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 05:13:34.84 ID:r+BchHUA0
>>209
1行目のそりゃー民法上の「婚姻」で、憲法上の「婚姻」とは何やねんという話
社会通念上の「婚姻」に、同性で行うという意味は含まれていないのは理解できるが

「成立の為にある一定の条件が必要とされる、男女間の関係」こそが婚姻の本質であって、
そこに「同性による婚姻」という解釈が存在する余地はないと思われる
213名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 05:28:36.96 ID:NiLb5NvD0
次は異種婚、さらに二次婚
214名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 05:48:37.58 ID:X/Hi/2pV0
Article 24.

Marriage shall be based only on the mutual consent of both sexes
直訳:婚姻は「両性」の「合意」によって「のみ」成立する
解説:mutual consent(合意)の主格はboth sexes(両性)で複数形であることに注意。つまり、異性間の合意によるということ
and it shall be maintained through mutual cooperation with the equal rights of husband and wife as a basis.
 直訳:そして、それは夫と妻が等しい権利をもつことを基礎とし、相互協力を通じて、維持されるものである

24条1項の条文の基本構造は、A shall be X and it shall be Y、となる
andは順接の接続詞ゆえ、itが「A」を指すのは分かる。そして、shall be という部分も同じことから、X≒Yという関係も判明
Xで論じているのは両性(異性間)の合意、Yで論じているのは夫婦同権と相互協力扶助。そして、これらはイコールの関係にあるから
husband=男、wife=女を指すのも判明。男女同権であるから14条法の下の平等も担保

以上より憲法24条は、男女婚を想定しておらず同14条にも反しない (Q.E.D.)
215名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 05:50:42.44 ID:c5u5+/NcO
何が同性婚だ。気持ちわりーな
216名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 06:26:35.60 ID:vYFfjI/g0
解釈憲法の本領発揮
世論の後押しさえあればなんでも許される段階まで着々だな
普通は世論の後押しで改憲するはずなんだが…
改憲すると「時の政権が悪かっただけで国民は悪くない」と手のひら返し出来ないしねw
217名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 06:30:49.49 ID:eFGgzKX7O
そもそも同性なんて事実婚でいいじゃん
218名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 06:33:43.44 ID:0FttStbQ0
昭和憲法は当初の解釈論からそうとう隔絶したものが今や幅を利かしているようだね。
左右からそれぞれ勝手な解釈を自分の思うとおり遣り出したら、今では憲法の威厳
なんて無きに等しいわけだ。
この憲法は70年の歳月をえて、左右からの整形手術でまるでフランケンみたいだよね。
護憲派左翼さんよ、国民を馬鹿にしているのか、魂胆はとっくに見透かされているよ。
219名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 06:39:35.40 ID:siJXpon20
>>11
更に特別な理由無く独身でいる者にも独身税を課すとより良いでしょう
220名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 06:50:07.98 ID:C9dzaXb00
>>219
憲法14条に違反しますねえ
差別的な条文がお好きですか
認められないんです残念ながら
221名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 06:50:41.97 ID:mSKZ8BLj0
パワー系池沼はだまってろ
222名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 06:56:42.74 ID:r+BchHUA0
>改憲すると「時の政権が悪かっただけで国民は悪くない」と手のひら返し出来ないしねw
改憲の制度整備した連中の責任じゃねーかコノヤロー、というクレームはあるかもね
223名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 07:06:07.50 ID:siJXpon20
>>220
違反ではないでしょう?
人が平等である事と婚姻、出産育児を国民の義務とする事は相反するものではない
224名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 07:10:04.80 ID:r+BchHUA0
改憲で同性婚を認めさせるためには、婚姻に関する事項を全部吹っ飛ばす必要があるけど、無理なんだわな

同性婚成立の目的が、既存の婚姻制度により同性間での婚姻が出来ないという不平等の解消であるなら、
いくら改憲しても解消できないので、同性婚制度の成立のために改憲をする意味は無い

婚姻制度の完全な否定が、同性婚成立のための必須条件となるから、
同性婚主張者は既存の婚姻制度の破壊者、という図式になるわけやね
既存の制度利用者と同性婚制度(仮)の利用者との平等維持のためにも、
婚姻制度の消滅を目的とする法改正が求められることになるが、
それで同性婚主張者は、国民の支持が得られると考えているんだろうね

いやぁ、怖いわ
225名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 07:10:28.80 ID:UAEl1AG40
下痢三ちょんは
北ちょん金豚の弟子だから
卑怯者の極みだなw
テメェの私利私欲を満たすために
他人の人権擁護を偽装して
実現目指すとは!

流石は、整形大レベルの
基地害サイコパス殺人鬼APE下痢三ちょん!
氏ねよ、マジで下劣下民の下痢三ちょんめ!
226名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 07:24:24.64 ID:siJXpon20
結婚し、子育てに励む人達との間に明らかな不平等が生じているのですから、
独身、子無しという人達には税金という形で貢献して頂かなくてはね
227名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 07:28:07.23 ID:r+BchHUA0
あ、間違っとるな

同性婚は、婚姻を否定するものでなければ、成立はするんやね
私人間の契約や、行政窓口に行かない方法でも同性婚は成立するんやね

婚姻の否定のための同性婚は無理やね、せやね
228名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 07:33:46.18 ID:vYFfjI/g0
同性婚なんかどうせ遺恨を残すだけ
229名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 08:07:33.03 ID:OtDr9DRQ0
24条は同性婚を否定するものでは無いからな
別に改憲を必要としない。

婚姻とは違うけど同等の制度として、同性婚を可能にする法律を整備したら良いだけ
230名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 18:42:29.11 ID:KKfrT2ad0
共産党、社民党、リベラル、左翼よ
どうしたのだ!
だらしがないぞ!
人権、平等、自由にかかわる問題提起されているのだぞ!
何も言えないのか!
231名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 21:18:01.30 ID:r+BchHUA0
拒絶すべきなのは、婚姻の否定者や、婚姻の制度改変者、
男女平等の原則を崩す制度の支持者やね
232名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 22:09:19.52 ID:YI6qS6tpO
9条やらと一緒に時代に合っていない憲法は変えちゃえばいいよ
233名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 23:38:34.65 ID:g39wo8O40
>>197
憲法違反の法律は作れないんだよ、つまり家族制度は憲法が守っているのね。
234名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 01:41:26.27 ID:hZxqS1ie0
>>190
同性婚は嗜好じゃなくて指向
嗜好はロリショタとかガリデブ専、SMとかや
235名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 16:13:14.61 ID:fawPnh4S0
同性愛者を看板に掲げてるような奴は
正直キモい
236名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 17:11:03.58 ID:0S8robQ60
こういう他人事に干渉して反対する奴は怖いわ…
人類の存続とか言ってるけど
ホモが万個舐めて、レズがチンコしゃぶるようになるわけじゃあるまいし
237名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 17:21:44.88 ID:yQaVmUXE0
>>7
異性間も無理に結婚する必要ないんじゃね?
子供?
じゃあ子無し異性なしは子供ができない限り必要ないんじゃね?

て考えたら他人と家族では何が違うか判るだろう。
養子にかんしては本来の趣旨と異なるし。
238名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 17:23:29.92 ID:dstNu7Af0
養子とってその養子が虐め倒されても知らんがな
239名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 17:24:08.26 ID:XKejdj7o0
>>236
同意。別に同性婚認めたって今後も異性同士の結婚できることに変わりないのにな
同性婚を認めて、結婚したい人はどうぞ
といった流れにするのが一番だよな
240名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 17:47:34.55 ID:e+w0S4sC0
ここでゲイ叩きしてるのは統一教会信者だって確定したわけだし
霊感商法やってるカルトの分際で何を偉そうに力説してんだって話だよ
241名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 17:49:36.44 ID:V0sqRY9v0
そもそも同性婚は憲法違反だアホが
夫婦別姓然り本当に我儘な連中が増えたな
発狂して拡大解釈のコピペしまくってる連中がいるだけでお察し
242名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 17:57:31.70 ID:M6JRNGCU0
>>1
> 「現行憲法の下では、同性カップルの婚姻の成立を認めることは想定されていない」

現行憲法の下では、軍隊(自衛隊)を保持することは想定されていないんだけど、それはいいの?
243名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:02:41.39 ID:wbR3YCxm0
>>242
それは解釈次第。政府が同性婚を許していると解釈すればいいだけだけど、そこは政府の裁量。
244名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:07:03.93 ID:M6JRNGCU0
>>243
解釈じゃなくて屁理屈だろ
9条だけじゃないよ、前文だって読んでみろ
どこをどう読んだら日本国憲法が軍隊を保持することを想定してるってなるんだよ

それを「解釈」とやらで言葉遊びして「想定してる」とか
もうカラスは白いってのと同レベルの詭弁じゃん
245名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:10:29.52 ID:M6JRNGCU0
9条は有名すぎるから省略するけど、たとえば前文の一節

「日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであって、平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。」

軍隊持ったら信頼してねーじゃんw
何が解釈だよ
アホか
246名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:21:17.77 ID:9sFcsyHY0
余計に白眼視されるだけなんじゃないの
権利は認めても、結婚という概念とはあくまで区別する、
ってのが現実的だと思うけどねぇ
247名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:26:32.49 ID:QsFlA4GB0
自衛隊の保持が合憲であることに疑いは無いが
「陸海空軍」のいわゆる軍隊の保持は違憲だぞ
248名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:26:51.94 ID:kgwf0mgW0
現代は“自由”という言葉を使って何でも有り状態な感じ
ダメなモノはダメで良いのでは?
249名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:28:05.31 ID:Vh11wQbZ0
同性婚認めると結婚によるメリット(配偶者控除とか)を得る為の
友達同士とかの偽装結婚が横行しそうだな
250名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:34:17.45 ID:nIa710lz0
>>248
そういう事を言ってるから、結婚もせず子作りもしない社会の穀潰しが増えるのだ
251消費税増税反対:2015/02/21(土) 18:36:13.10 ID:MPoa3ub40
憲法24条で同性婚は違憲に決まってるだろ
252名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:39:11.37 ID:28b1xp3w0
成蹊大法学部卒の安倍ちゃん。

また独自説を開陳か?wwwwwwwwwwwww
253名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:40:37.01 ID:n4CkltoJ0
同性婚を認めろと言うなら改憲を主張すればいいのに
「70年前に作られた憲法がここ30年の世界の流行に合わせて作られてるはず」みたいな無茶な屁理屈に逃げるのは何で?
254名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:41:34.94 ID:ZBD64jMH0
白痴:「表す」が読めない下痢。これがジャップの総理 wwww

http://i.imgur.com/kaTk0rv.jpg
255名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:42:40.99 ID:nIa710lz0
>>249
独身者、扶養児童のいない者に課税し、
配偶者控除を撤廃
代わりに婚姻、養育の義務を果たす者に上記税を控除すれば良い
256名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:43:11.40 ID:1LVAEHzZ0
安倍ちゃんお得意の解釈改憲でいいんじゃね?w
257名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:43:28.10 ID:uaZhmH3w0
国としては子が生まれなきゃ国が存続出来ない訳で
同性婚で子が生まれたら認めるんじゃない?
258名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:44:12.44 ID:lAiFJV070
精神障害者に余計な金使うな
議論の無駄
259名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:44:46.45 ID:41jFAPxQ0
>>1
重要な憲法を不当に平気で変える気は有るのにこんな単純なことは全くやらんなwww
どういう神経してるのかさらに意味不明だわ
260名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:44:57.83 ID:nIa710lz0
>>257
出産、養育を義務化せよ
261名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:45:37.57 ID:n4CkltoJ0
>>255
税金のために結婚して
節税目的で子供を作るのか
お前らって本当に子供嫌いだよな
262消費税増税反対:2015/02/21(土) 18:48:07.91 ID:MPoa3ub40
同性婚は違憲です
263名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:50:10.44 ID:nIa710lz0
>>261
このくらいしなければならないくらいに結婚は本来の意味を失っている
本来結婚の必要の無い同性愛者が自分達にも出来て当然と思っても仕方が無い
264名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:52:56.71 ID:mV4qqHiM0
>>233
>憲法違反の法律は作れないんだよ、つまり家族制度は憲法が守っているのね。

大まかな事しか言ってないんだから屁理屈と一緒。
後付けと言った方がまだお上品か。
265名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:52:59.62 ID:8fgdktA20
同性愛者はなにを守ってほしいんだ?
266名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:56:48.36 ID:n4CkltoJ0
>>263
結婚が意味を失ってるんじゃなく
お前みたいに家族や子供を嫌い
金が得しなきゃ結婚なんてしない、みたいな奴が増えただけだろ
267名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:58:56.95 ID:fawPnh4S0
建前や理想がなければ
獣と一緒
268名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 19:01:58.16 ID:p4pYqoKS0
いやさ、何でもかんでもグローバリズムだー欧米では−ってもう止めない?
何でもかんでも権利権利権利権利
世界中均質化してどうするのよ?
衆道と婚姻は別だろヴァカか??
そんなに欧米が正義だと思うのなら移民しろよ、もうw
269名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 19:06:26.70 ID:nIa710lz0
>>266
同性愛者につけ入る隙を与えない、実を伴った婚姻制度の整備が必要だと言っている
270名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 19:08:51.39 ID:fawPnh4S0
>>269
だから要するに
「同性愛者」を掲げるのがダメなんだよ
「親友」とかならOK
271名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 20:06:26.84 ID:nIa710lz0
少子化を解決出来ない時点で現行の婚姻制度は有名無実
社会の根幹を為す家族を正しく形成する為には義務化はやむなし
272名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 20:11:09.25 ID:iLekhkFIO
現行憲法では普通に解釈改憲は出来るんだよね。
273名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 20:14:54.47 ID:ti8LEBM+0
想定されてないのは集団的自衛権も全く同じなのだがw
274名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 20:28:31.48 ID:QsFlA4GB0
>>269
同性愛者につけ入る隙がそもそもない制度だよ、婚姻制度って
275名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 20:51:55.04 ID:/jShcxXF0
>>246
区別の意義は?
276名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 21:38:47.02 ID:nIa710lz0
>>274
であるならこんな議論が出る筈も無い
277名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 21:42:20.63 ID:QsFlA4GB0
>>276
議論が可能なことは「隙」の発生ではないんだがな

議論するのが無駄だ、という主張には同意するが
278名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 22:18:07.19 ID:nIa710lz0
>>277
同性愛者に目をつけた利権ゴロ達はそうは思っていない
279名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 22:20:02.21 ID:sX36+30V0
気持ち悪い
280名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 22:26:18.26 ID:nIa710lz0
偽装結婚がまかり通る現状、子を持ち育てる義務を明文化しなくては
そういった社会に対する責任を忘れて安穏としているから利用される
281名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 22:27:00.21 ID:k++0b/eO0
この手の話が出ると俺はLGBTである前に男なんだけどなーと思うんだよな
同性愛なんて所詮下位の属性なんだよ
違法性がないって意味ならSMと似たようなもんだし
法律で同性婚を規定しろってんならスワッピングや乱交も認めなきゃおかしい
不利益を被らなきゃ少数だからって特別に保護されるようなもんでもない。俺は朱鷺かよ
282名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 22:44:45.66 ID:QsFlA4GB0
>>278
国内ゲイリブたちの、海外における同性婚制度利用のための解説書の作成

どうしてもやりたきゃ海外でやってこいとするのが、最大の譲歩なんじゃね
283名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 22:48:06.71 ID:eiYKGFY70
>>276
隙もクソも関係無く無理矢理難癖付けてる様なもんだからな
284名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 22:50:07.70 ID:n4CkltoJ0
>>283
難癖はつけられるほうが悪いって朝日新聞が
自分で放火して「火のない所に煙は立たない」って開き直るのは正しいって朝日新聞が
285名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 22:56:28.62 ID:wsUGBttI0
同性婚反対する理由ってなんなの?
なんの被害もないだろ

ただ気に入らないから反対してるだけだろ
しかも若年層は賛成が大半で、
年寄りが根拠もなく反対してるわけで

同性婚ができれば経済効果も大きいしさ
反対してんのって病気かなんかじゃないの精神の
286名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 22:58:17.89 ID:n4CkltoJ0
>>285
同性婚賛成する理由ってなんなの?
なんの利益もないだろ



>同性婚ができれば経済効果も大きいしさ

詳しく
287名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 22:59:17.58 ID:wsUGBttI0
>>281
婚姻関係が認められないと
実際的にアパートが借りれなかったり
遺産や相続の問題で実際的な問題が起こるわけじゃん

下位とか上位ちか、そういう子供じみた概念はどうでもいいんだよ
288名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 23:02:00.47 ID:wsUGBttI0
>>286
利益ってしたい人がいれば認めればいいじゃん
バカじゃないの

なんで邪魔するわけ
ただの子供じみた嫌がらせじゃん

経済効果に関しては欧米の新聞で腐るほど出てるだろ
それに一つの夫婦ができれば波及して、いろんなモノが動けば
金が動くだろ
289名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 23:05:38.83 ID:n4CkltoJ0
>>288
>経済効果に関しては欧米の新聞で腐るほど出てるだろ

具体的にお願い

>それに一つの夫婦ができれば波及して、いろんなモノが動けば
>金が動くだろ

どういうこと?
同性婚だと子供は作らない(作れない)として、何が動くの?
結婚式や新婚旅行が法律上の戸籍と無関係なのはもちろん分かってるよね?
290名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 23:09:06.37 ID:QsFlA4GB0
>>285-286
長くなるから2回に分けて書くぞ

国「Aチーム(男)所属対Bチーム(女)所属の公式試合(婚姻)をします。」
国「各チームそれぞれ1人、相手を選んで志願してください。」
国「その試合成立の環境整備には、国が影響力を行使します。試合があったことも国が記録(戸籍)します。」
国「AチームとBチームの移籍はできません。」
国「Aチームの人同士、Bチームの人同士の試合に、国は影響力を行使しません。」

Xさん「国がAチーム内の試合に影響力を行使しないのは、不公平だ!」
Yさん「国がBチーム内の試合に影響力を行使しないのは、不公平だ!」
国「AチームとBチームに同じだけの影響力を行使する為、どっちのチーム内にも関与しません」

Xさん「国はAチームだけで公式試合をする権利を奪っている!」
Xさん「Aチームだけの公式試合を認めろ!権利の侵害だ!」
Yさん「Xさんの主張が通ったら、Bチームの権利も侵害される!」
Yさん「Bチームだけの公式試合も認めろ!」
XY「両チーム(両性)ってルールブック(憲法)に書いてあるから、同じチームでも公式試合はできるだろ!」
291名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 23:14:03.13 ID:QsFlA4GB0
続き

Zさん「どっちかのチームに肩入れしたら問題起きますよね?」
国「せやね。記録にも残ることになるんやで。Aの方が多かっただの、Bの方が多かっただの。」
Zさん「どうします?」
国「放置が一番やね。どっちのチームに対しても、絶対に不公平にならん」
Zさん「試合が出来ない人はどうすんですか?」
国「試合しなきゃええねん」
Zさん「え、それは差別なんじゃ?」
国「同チームしか試合できんという意志こそ差別意識じゃねーの?」
Zさん「だって権利を奪っているじゃないですか」
国「そもそも権利を奪っているわけではない」
国「その権利があったとして、それを与えたとしても、そいつ含めてどっちのチームに対しても不公平な結果しかもたらさないんやで」
Zさん「でも個人の権利を奪ってますよね」
国「個々のチーム員に対しても、それぞれのチームに対しても平等に扱うことは保障されているんやで」
Zさん「公式試合の申請されますよ?」
国「そもそも公式試合自体、成立せんよ」

先日散々議論しまくったが、要はこういうこと
292名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 23:15:14.25 ID:bQhmRyOR0
精神医学では、「同性愛」は「性欲異常」として精神病の一種。精神科による
治療の対象のに過ぎない。
293名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 23:17:43.63 ID:wsUGBttI0
>>289
ググレカス
294名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 23:19:50.65 ID:k++0b/eO0
>>287
男女関係と同様でなきゃ行けないって考え方の方が子供じみてない?
不動産の賃貸とか同居を断られたって話実際は聞かないけどな
そりゃゼロじゃないけど家主にちゃんと説明すれば同意してもらえることも多いし
なんか、そう言う団体の口車に乗せられてないか?
295名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 23:24:09.57 ID:n4CkltoJ0
>>293
ググると的外れな寝言をこいてるブログはたくさん出てくるけど
君が上から目線でイキる根拠が見当たらない
ケチケチせずに説明するなり貼るなりしておくれよ
296名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 23:27:25.35 ID:Vh11wQbZ0
そもそも結婚制度は子供の為だからなぁ
結婚制度がなくて適当に子供作ってたら
自分が誰の親かすらあいまいになる
また、その子供を誰が責任を持って育てるかという話にもなる
同性同士では子供は出来ないから意味ないよw
297名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 23:27:36.51 ID:QsFlA4GB0
甲さん「同チームで試合をすることは、マイノリティの試合希望者のために云々・・・」
乙さん「同チームで試合をすることは、わが国の経済に云々・・・」
丙さん「同チームで(略」

国「・・・」


渋谷「AとA、BとBで『公式試合に相当する試合』として、渋谷模擬戦ができるよう制度作るで」
世田「試合の開催だけならすぐできるが、どういう形が望ましいか準備を指示したわ」
ハマ「とってもええな。どういう形での支援が望ましいか、課題を整理するよう指示したわ」

国「なんやコイツら・・・」


升「少数派に寛大であるべきだ。偏見や差別があってはいけない」
升「ルールブックは同チーム戦を認めていないので、制約はある」

国「ふーん」


アベちゃん「現行憲法では、チーム内の公式試合の成立を認めることは想定されていない」
アベちゃん「チーム内の試合を認めるためにルールブック改正を検討すべきか否かは、
      我が国の勝負のあり方の根幹に関わる問題で、極めて慎重な検討を要する」

国「まぁ、せやね」
298名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 23:33:10.70 ID:wsUGBttI0
>>296
アホか

民主主義は個人の権利の上に成り立つわけだろ
少数派の権利を救わないなら、戦前 の独裁国家じゃん

昔の状態を反省し、欧米みたいな個人の権利を尊重する民主国家
目指してんでしょうが
否定したら、関係ない関係ないで、誰も権利も守られない

って、人権を大事にするって基本だろ
299名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 23:34:27.74 ID:adxfS2kX0
日本国の文化を破壊するからダメなんだよ。
わかる?
変えていいことと、いけないことがあるわけ。
これは変えちゃいけないことなのよ。
そう思ってる国民が大半ってこった。
300名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 23:35:32.01 ID:n4CkltoJ0
>>298
民主主義は「多数決で物事を決定する」という意味だよ
多数派よりも声の大きな少数派を優先するのが独裁政治の特徴
中学校には通った方がいい
301名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 23:42:06.37 ID:nIa710lz0
>>299
文化として形骸化してるから噛みつかれるんだ
整備が必要
302名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 23:49:14.61 ID:eiYKGFY70
>>285
同性婚を公的に認める理由って何なの?
何の実益も無いだろ


>しかも若年層は賛成が大半で、
>年寄りが根拠もなく反対してるわけで

精々生まれてこのかた十数年程度のガキと
半世紀以上も生きてきた連中の見識を同列に扱う時点でアホ過ぎる
303名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 23:52:17.64 ID:k++0b/eO0
新宿二丁目系のLGBT団体ってどうやら朝鮮総連がバックにいて
ゲイ達からはちょっと煙たがられてるし
反原発や反ヘイト団体がアイコンに使ってる虹色ってもともとLGBTのシンボルだったんだけどね
去年プーチンがゲイ広告禁止法作ったときにさかんに反対のコラムやらツイートしてたのも
新大久保な人たちだったしね
なんか結婚制度まで手を伸ばしてくると一気に香ばしくなってきたなあ
304名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 23:55:22.00 ID:mqHrMuQg0
結婚するのは自由だが、それを父と母で子供を作れるの?国で認めたら、子供をつくる前提みたいなローンから行政サービスで、親友恋愛みたいなわけのわからない事態になる。
305名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 23:57:20.62 ID:nIa710lz0
大体、結婚を当人同士の合意で出来る様にするから問題が起きるのだ
互いの家が決めるやり方に戻すべき
306名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 00:00:21.21 ID:NvvzmRJO0
>>298
発想の根本に、法で権利を定義するのか、法で権利を抑制する側を制限して権利を保障するのか、という違いがあるんじゃね?

基本的人権はありまぁす!という、「権利の存在」をまず確認しないと、権利の前提が成り立たん
あとは、どのようにその基本的人権を認めるの?っつーハナシ
その人権の定義が外堀を埋めていく、「○○は国がやってやんよ」という体制になってる、と

「同性婚」そのものを権利として制限しているわけではないし、
「同性婚の成立」も国の窓口に行かなくてもできる行為ではある
「同性婚は、国の権力を使って成立させるからこそ意味がある」という趣旨の主張をしているなら、
「同性婚」をする必要のない人や、同性婚を希望しない人、
同性婚を必要としていない人にとっては、勝手に国の権力を使われることになるわけだ

そこで利害の調整が必要となり、「同性婚」が男女の平等を損ねる結果しかもたらさないのが、
制度の設計時点で明白であるから、
行政においてそれに関連する制度を構築するべきではない、という結論が導きだせる
307名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 00:00:35.37 ID:PFFWhQ9B0
>>302
同性婚による利益はあると思う
結婚による金の動きは大きいし

精子バンクの利用が出来れば女性婚の場合は
子供も産めるわけだし逆に少子化は改善されるんじゃないか?
男性婚でも代理母という手段はあるし
技術的には同性婚でも自分の遺伝子は残せる
二人の遺伝子ということにこだわらなければ
308名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 00:05:19.33 ID:UyJl8HLv0
>>307
少子化対策は同性愛者に頼らずとも一般家庭への課税で十分
309名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 00:05:54.70 ID:KCkqICmc0
最悪のはなし、在留資格や養子縁組とかに売買に悪用されるのは明白。
閉鎖的な日本らしさを、希少なんだから、ゆっくり閉じても問題ない。
310名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 00:11:59.97 ID:lfHueTBc0
>>307
精子バンクは独身でも使える
代理母も同様だ
同性婚を制度化する理由にはならないだろう
311名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 00:13:52.33 ID:mQIP79cL0
改憲も解釈変更も拒否してる左翼には打つ手なしやろ
312名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 00:16:59.98 ID:mTNQQeNa0
多夫多妻を相手方が認めているなら重婚も容認すればいい
兄弟姉妹と結婚したい人はすればいい
同性と結婚したい人はすればいい
ペットと獣婚したい人はすればいい
富士山と山岳婚したい人はすればいい
長年慣れ親しんだPCと無機物婚したい人はすればい

これ等の中でどれか一つでも反対する者は差別主義者だって
さっき話した同性婚支持の人が言ってたよ
313名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 00:30:26.25 ID:KCkqICmc0
そんなの認めて少子化からの脱却になるの?
在日や父親不明な外国人母親の子どものために予算をふやすメリットって、基本的に全くない、そんなことに予算つかうな!消費税返せ!
314名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 00:31:10.55 ID:UyJl8HLv0
恋愛結婚など容認するからこのように乱れる
結婚とはそんな浮ついたものではなかっただろう
315名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 00:32:51.03 ID:ZheIeE4Y0
>>285
夫婦っていう漢字構成が破綻するからじゃないのかなw
316名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 00:37:48.19 ID:NvvzmRJO0
>>312
多夫多妻 男女平等原則に反す
兄弟姉妹 皇室における近親婚排除に準拠、近親相姦で不利益を被る子女の保護、家庭内への国への影響力抑制
同性結婚 男女平等原則に反す
獣婚    基本的人権の適用対象外
山岳婚   基本的人権の適用対象外
無機結婚 基本的人権の適用対象外
317名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 00:40:04.25 ID:PFFWhQ9B0
>>310
結婚って契約でもあるわけだし
その契約なしに子供ばんばん産もうって人は
男女間でもそうそう居ないんじゃないかな

男女でも子供のためにって理由で結婚する人も多いだろうし
子供を産むなら三人で家族になりたい気持ちも分かるよ
318名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 00:43:27.78 ID:lfHueTBc0
>>317
男女でも別姓がいいから籍入れないって人も居るよ
名字や相続の問題なら養子縁組で片が付くよ
日常生活には戸籍の記載文言なんて関係ないからね
319名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 00:47:10.15 ID:KCkqICmc0
相手に勘違いされたら、襲われたひとは可哀想…
320名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 00:53:49.86 ID:kCTkq68x0
今回理由に挙げてる
病院で面会できないとかそういうのって
同性愛とか関係無いよね。
友達同士のシェアハウスみたいな状況でも起き得る事。
保険証なり免許証なりで同じ家に住んでる事が確認できるならokみたいな緩和で十分な気もする。

結婚という括りでやろうとするから変な事になるんだと思う。
321名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 01:11:29.40 ID:OCYRNoDH0
>>320
一 言 一 句 同 意
322名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 01:30:38.54 ID:2mJHDerF0
>>320
俺、転勤先で倒れて救急車で運ばれてICUに入ったときに会社の上司が手続きがてら面会で入室したぞ
ふざけて愛人ですと言ってたけどそれを信じてたかどうかは分からない
323名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 02:43:25.97 ID:sbcRZYJ60
その程度の状況だったんだろ…
難病や癌が発見されて今後のサポート環境の為に「ご家族は?」と聞かれた時に
「上司です」で赤の他人に情報が開示されるともうのか。
問題外なケースで問題を矮小化するんじゃない。
324名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 02:57:53.43 ID:2mJHDerF0
>>323
ICUってとこ知らないで言ってるのが丸わかりだな
325名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 03:54:25.10 ID:lzulVdAa0
>>323
夫婦別姓でも、同じ問題は起きるな。いずれも、社会に混乱を生じるのでアウト。
326名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 04:09:34.62 ID:WPnnlHZj0
You憲法無視しちゃいなよ
327名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 04:23:38.50 ID:bDQrat7dO
>>313
同性婚したがる人が「同性どうしでは結婚できないから仕方無く」と異性と結婚するものかね?
328名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 04:44:06.69 ID:QJg9reUa0
戦争参加も想定されてませんよお坊っちゃま
329名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 05:37:22.54 ID:ibSxHjN20
>>327
するよ
んで子供出来た辺りで責任は果たしたとカミングアウトする自分勝手はいる
あくまで少数だけどね
330名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 06:01:11.27 ID:TeCg/LPk0
>>329
それでもいつまでも独りで子供も作らない奴らより余程社会に貢献してる
331名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 08:22:39.68 ID:4vlFJqp50
>>330
生みっ放しでも?
332名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 08:28:11.49 ID:oApS/m1R0
排除してはいなくても想定もしていないのは確かなんだから、法で認めるには憲法改正しかないような
333名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 08:34:20.96 ID:TeCg/LPk0
>>331
片親がホモorレズでもまともな方がいるだろ
大体奴らがカミングアウトしたからってイコール子捨てにはならんだろうし
実際の育児放棄がどんな家庭に起こっているかは…
334名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 09:06:35.49 ID:jZ+KijKM0
この問題は集団的自衛権のことが蒸し返されちゃうから
与野党ともに扱いに困っているのではないだろうか。
335名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 20:05:12.06 ID:4vlFJqp50
>>332
>憲法改正
そもそも保守の議論なんだが
336名無しさん@1周年
生物として至極当然のことを、書いていないから認めているという基地外の頭がどうかしてる。