【社会】アオブダイで70代女性が食中毒死…煮付けを食べ - 宮崎 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★

宮崎県は18日、県内の70代女性がアオブダイの煮付けを食べ、
肝臓に含まれる有毒物質パリトキシンによる食中毒で死亡したと
発表した。県はアオブダイの入手経路などを調べている。

県によると、女性は16日午後6時ごろ、自宅でアオブダイを
煮付けにして1人で食べた。午後9時ごろに体調が悪くなり、
17日午後8時ごろ病院に入院。18日午後3時半ごろ、女性が
亡くなったとの報告が病院から県にあった。

*+*+ 47NEWS +*+*
http://www.47news.jp/CN/201502/CN2015021801002153.html
2名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:47:47.29 ID:n1cvMp2i0
3名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:48:14.14 ID:LpuAkPqF0
2get
4名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:49:04.67 ID:ckU/WHLO0
>>1
> アオブダイ

ググッたらそれはタイの顔ではなかった
5名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:49:07.14 ID:kTGMn6sa0
弁慶、元気かな
6名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:49:13.03 ID:8N/QP4bo0
えー毒あるの?めっちゃ食べてたのに
7名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:49:27.23 ID:OBHFbfdU0
やっぱ変な色してる生物は毒を蓄えてるんだな
8名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:49:29.52 ID:GPeMOaHU0
レバーまで煮付けてしまうとは・・・
9名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:50:16.15 ID:sOiTTpse0
パリと紀信
10名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:50:57.76 ID:I9s8Mr/a0
寿命です
11名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:51:06.38 ID:ZtX39p0z0
フグより強いんだってな
12名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:51:13.77 ID:+EaG8KLD0
ソナチネのポスターの魚ってこれ?
13名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:51:36.48 ID:OBHFbfdU0
アオブダイって肝臓が悪そうな顔してるよね
14名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:51:46.21 ID:2eKfyq6V0
パリトキシン中毒はそこそこあるけど、死亡は珍しいな
15名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:51:52.67 ID:OX41wspV0
色が毒々しい青色で食べたら死にそうな魚だな
やっぱ死ぬんだ
16名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:52:41.96 ID:Wq+l5Mj30
ビタミンA中毒もあるし、うかつに内臓とか食べないほうがいいってこったね。
17名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:53:13.61 ID:yaHS8XCd0
日本では1953年以降、5人のアオブダイによる食中毒での死亡例がある。
アオブダイはスナギンチャクを捕食するためパリトキシンという強力な毒成分を蓄えており、
内臓を食べてはいけないとされている。

おおう、食べたイソギンチャクの毒がたまってるのか
18名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:54:02.14 ID:OEislsY20
コブダイならコブまで食えるが、アオブダイはいかんのか?
http://portal.nifty.com/kiji/150203192688_1.htm
19名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:54:15.98 ID:pDS5w5Rn0
シガテラ中毒か
20名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:54:18.13 ID:2PhyZ8FT0
>>15
偶に、職場に似た顔の人居るけど・・毒舌持ちかもなっ・・
21名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:54:40.53 ID:3h5cFxOQ0
>>17
一番重要な文ハブるなよ

なお、パリトキシンは加熱や塩蔵によっては分解されない。
22名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:55:26.29 ID:UwyZE7jPO
Wikipedia書き込み早いな
23名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:55:36.34 ID:7YW9QZRS0
もうこのニュースWikipediaに反映されてる。
仕事早すぎ(´・ω・`)
24名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:55:37.46 ID:7yp6LAcM0
あれ
アオブダイって磯釣りの人が釣るんじゃなかった?
25名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:56:12.96 ID:u2Ts9VQl0
自然界の青は毒が多いな
26名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:56:20.81 ID:CiZVPJY00
27名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:56:34.52 ID:BozzQxJI0
ほう、やっぱりあいつ毒持ってたのか
28名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:57:00.06 ID:8hj9FUZD0
イラブチャーとか沖縄じゃ常食してるだろうに
29名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:58:06.43 ID:zfBJIIBIO
オレ、宮崎県北部に住んでるけど、この魚は見たことないな。

沖縄とか南方にいるような魚だろうから、この亡くなった女性は、宮崎県でも、南部の海沿いの日南か串間あたりの、漁村の人だろうね。
30(:゚Д゚)コロコロポエム7 ◆EFvlPnIYE33o :2015/02/18(水) 22:58:20.44 ID:Fp6tjs8Y0
>>26
(: ゚Д゚)かなり毒々しい青なんだな
31名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:58:29.99 ID:IYNQ8WOd0
wiki見たら更新されてた
はえー
32名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:58:31.36 ID:lroTAQrf0
>>26
1枚目オエー
33名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:58:47.17 ID:XVdINObj0
70代女性ならもうすべて役割を終えてます。
成仏してください。
34名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:59:22.51 ID:JXqrDwj20
蛍光色の皮のついた刺身は・・・
35名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:00:00.35 ID:3h5cFxOQ0
こいつカニとか固い殻バリバリ噛むんだよ。
36名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:00:05.09 ID:B8W33G090
肝臓なんて毒の廃棄場みたいなもんだから積極的に口にするもんじゃない
37名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:00:06.95 ID:VQU3IaTZ0
>>15
沖縄じゃもっとすごいのを常食にするよ
38名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:00:27.28 ID:6G3R5shn0
刺身、普通に美味いが
39名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:01:18.48 ID:q7Omt2AF0
え?毒?・・鱗がガチゴチの青いデカイ奴だろ・・ウソだろー。
40名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:01:49.40 ID:k9t1D/g70
>>4
普通にブダイの仲間の顔してるだろーが

捌き損ねて内臓でも付着したんだろうな
アオブダイはたまにやらかす
41名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:01:57.92 ID:OEislsY20
>>35
つまり、カニバリズムということですね?
42名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:02:01.80 ID:mJJI/nXo0
最後の晩飯がアオブダイなら
まあまあだな
43名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:02:32.20 ID:eH91dFJp0
 
 
  多分、生活費も年金を切り詰めてギリギリで生きてきたんだろうね

  だから、普段の食事も質素で一汁一菜、いやもしかすると汁も飲めないほどだったのかもしれない

  だから、どっかの釣り師が、うわっ、こんな魚採っちゃったどうしようと思った

  のをもらったか拾ったかして

  「今日は久々にお魚だわ、ご馳走よ」と喜んで自分でさばいて煮付けにしたんだろうね

  でも、内臓に毒があるなんて知らないから

  不完全にワタだけ抜いて煮付けにして大事に食べたんだろうね

  骨しか残らないほどがっついて

  貧乏ジャップらしい死に方だね、滑稽だねww


 
44名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:02:33.62 ID:P1AvOhU50
魚の内臓なんかよく食べれるな
さんま、アユ以外は絶対とるわ
45名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:03:16.59 ID:tmKaTNkd0
ハマフエフキやイシガキダイもシガテラ毒を持っていてたまに当たる。
46名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:03:33.98 ID:O+fZz9M+0
>>28
普通に食べてたけど今日の今日まで毒あるって知らなかった
47名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:04:09.63 ID:MUWxAe260
>>26
こんなんよ〜食うなあ>_<
48名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:04:42.75 ID:CiZVPJY00
日本では1953年以降、5人のアオブダイによる食中毒での死亡例がある。
アオブダイはスナギンチャクを捕食するためパリトキシンという強力な毒成分を蓄えており、内臓を食べてはいけないとされている。
また、フグ毒で知られるテトロドトキシンが内臓から検出された事例もある。
なお、パリトキシンは加熱や塩蔵によっては分解されない。
1983年、三重県で2人が食中毒となり、うち1名が死亡。
1989年、宮崎県で家族6名がアオブダイを天ぷらにして食べたところ、3名が食中毒を発症。死者は出なかったが、うち2名は1週間ほどの入院を要した。
2012年、長崎県で家族3名がアオブダイを煮付けや刺身にして食べたところ、食中毒を発症。うち1名が死亡した。
2015年、宮崎県でアオブダイを煮付けにして食べた70代女性が食中毒を発症、死亡した。
49名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:04:44.30 ID:50v9kynk0
>>41
せやな
50名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:05:18.61 ID:5mhhCDRZ0
沖縄住んでたけど毒あるの知らんかったわ
色はあれだけどめっちゃ旨いよこれ
普通の、タイよりうまいかも
51名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:05:20.54 ID:DuwajgOw0
なんもかんも滋賀が悪い
52名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:05:20.91 ID:mJJI/nXo0
生ならわかるけど
煮付けにしても毒に当たるんだな
たぶんばあさんは火を通したから安全だと思ったてたんじゃね
53名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:06:07.22 ID:zfBJIIBI0
昭和原人はほんとわけのわからん海産物食うからな
54名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:06:32.23 ID:tmKaTNkd0
アオブダイって図体の割に身が少ない。
55名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:07:01.24 ID:HawyOEXe0
>>26
食っちゃいけない信号を発っしてる感じがするわ
56名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:07:36.86 ID:EoXFqfm60
>>45
シガテラだけでいうとシマアジとかもあるからね
南方系の大型魚はかなり多い
57名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:07:53.52 ID:+rBP32n+0
青葉台がどうしたって?
58名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:07:54.48 ID:mJJI/nXo0
>>43
朝鮮人はうんこ食べても平気だからな
59名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:09:00.28 ID:lSAYd5Xm0
とったどーって黄金伝説であの二人が食ってた奴だろ?
肝臓食ったらあかんのか
60名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:09:27.44 ID:DisqhtwJ0
>>56
南洋の魚ってそういうイメージあるわ
61名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:09:45.05 ID:3h5cFxOQ0
カニをバリバリ殻砕いて食べる映像があったんだが
ようつべに残ってないな。
カニさん抵抗できないまま頭蓋骨メキメキ砕かれ手足が引きちぎれて舞い上がる。
クローズアップでド迫力。
62名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:10:23.86 ID:GPeMOaHU0
>59
ちゅうか、日本人なら煮付けに内臓は入れんだろ
63名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:10:53.38 ID:mRI7AiDS0
南の魚は毒持ったのが結構いるんだよね。
知らない魚は魚屋かベテランの釣り師に聞いた方がいい。
64名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:11:08.39 ID:6HXYRqYf0
青いものって毒なのが多いな
65名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:11:22.59 ID:wSrJxkvc0
>>51
さーせん
ちなみにこないだ鯉の洗いを食った。うまかったー
66名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:12:33.77 ID:c/DtT/Xt0
>>57
おう、年末にギロッポンで飲んでタクシー捕まえて「たまプラの駅まで行ってくんなまし。上(高速)使って」って言って眠ってしまい
「お客さん、着きましたよ」と言われて起きたら鎌倉の駅だった俺の愚痴を聞いてくださるけ?
67名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:12:58.65 ID:KznGd4HEO
刺身でも三切れ以上食うなとウチナンチューが言ってたが
68名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:13:18.91 ID:aSV5GBg20
ザキヤマだっけ?
69名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:13:52.03 ID:FKZFfy4P0
これは桐生さんのせいだろ
70名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:14:37.30 ID:sW3tszOa0
>>43
トンスルランドだと無年金当たり前だからそんな死に方しちゃうんだろ。
だから居座って生活保護を不正受給したりして帰らないんだよな。 
嫌だね乞食根性が染み付いてる食糞民族
71名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:15:40.07 ID:tmKaTNkd0
ナンヨウブダイも刺身にすると白身で美味い。オビシメが日本固有種だね。
沖縄では高級なスジアラもたまにシガテラ毒に当たる。
72名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:15:49.84 ID:6HXYRqYf0
そもそも青(シアン)≒毒っていうイメージじゃね?
73名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:15:54.45 ID:PLG2rQTq0
カラフルな魚はあんまり食うなよ。
間違いなく肝臓に仕込んでるから。
74名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:16:03.15 ID:MiYNIS51O
サンゴとかバリバリ食べるから、プランクトンの毒素が蓄積するんだろうね。
でも、ブダイって高級食材だろ?季節で毒の蓄積が違うのかな。
75名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:16:38.55 ID:RS4rejjW0
見るからに毒々しい色してるな。
76名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:17:00.56 ID:ngksonfF0
食べて毒食べこむってふぐ方式だなあ
77名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:17:42.09 ID:+lvCP2uU0
>>66
その後どうしたの
78名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:17:43.27 ID:w3x4x3H20
ブダイってベラの仲間だろ
釣れても捨てるレベル
79名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:20:30.96 ID:ODOIQSz+0
>>62
魚によっては入れるでしょ。
カワハギとか肝ごと煮付けたら最高だし。
80名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:20:46.39 ID:x5P1ociN0
そうかそうか
81名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:21:53.36 ID:oqKuE1EP0
>>67
それはバラムツとかアブラソコムツ
82名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:23:12.50 ID:wSrJxkvc0
>>79
アンコウ鍋とか、タラの白子鍋とか食ったことないんだろう
ましてや白子入りのてっちりとか
83名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:24:07.47 ID:hgXQnqa40
成魚がナポレオンフィッシュみたいな
料理できる70歳を2日であの世に
怖いな。
84名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:24:42.90 ID:IZDAp+4dO
食べてる餌の影響か後天的に毒性持つようになるんだよね河豚の仲間は
トラフグもある種の養殖方法とったら無毒の河豚が育つみたいだし
85名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:25:31.59 ID:qHApAiHk0
キングオブ猛毒だな
>パリトキシン
86名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:25:50.18 ID:32i6wEyk0
ブダイってめちゃくちゃうまいんじゃないの?
87名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:26:06.64 ID:jgohm40r0
>>68
相方はレーザーレーサー君
88名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:26:52.37 ID:HavFtpkw0
ここまでアフロダイAなし
89名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:27:53.08 ID:GmIFSneH0
あれ食えるんだ
姿煮とか想像出来ん
90名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:28:03.54 ID:cYTWSBgr0
>>26
食欲湧く色じゃねえしwwwww
91名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:29:31.77 ID:OtgqBXSp0
>>79
肝以外にも胃袋とか旨いよね
92名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:29:59.99 ID:WqmAk9Pp0
魚のハラワタぐらいすてろよ。調理はウロコ鳥とハラワタ鳥
93名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:30:33.58 ID:55ph7gZL0
>>26
色はともかく、淡白で旨いよな
94名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:32:47.97 ID:ZW4KuS160
なあウィキペディアでアオブダイを調べたら、もうこの死亡事故のことが書かれてた。
95名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:33:49.22 ID:GXLrkGYF0
青魚やばいな
96名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:36:27.75 ID:cZodMtwR0
現在の、食べても大丈夫な動植物に関する情報が出来上がるまでに、どれほどの犠牲を払ってきたのかなあ。
97名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:36:32.50 ID:mRI7AiDS0
オーストラリアとか行くとデカイかんぱちがルアーで入れ食いなんだけど
食べられないのなw
なんでも、毒を持つ貝をカニが食べてそれをかんぱちが食べて毒を持つ
らしいのな。
98名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:39:27.69 ID:KNzISGJ70
あの薄い水色のでかい魚だよな?アオブダイ

顔が岩尾みたいだな〜って図鑑で見た気がするわ
99名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:39:34.43 ID:ODOIQSz+0
>>91
卵巣やら白子やら内臓類は美味しいのが多いですよね。
知らないと捨ててしまいがちですけど。
100名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:41:46.77 ID:Yz6/w0sX0
なんであんな毒々しい青さの魚を食べようと思うのか
101名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:41:47.12 ID:c/DtT/Xt0
102名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:41:53.03 ID:w3x4x3H20
>>99
そういう馬鹿が死ぬ
103名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:42:03.51 ID:4xy2Bbpd0
沖縄でさしみとかになるやつだよね
104名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:43:25.11 ID:Fv4PjJNt0
沖縄では100%安全な魚として常食されてるんだけどな
本土のとは種類が違うのかエサが違うのか
105名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:44:36.35 ID:ODOIQSz+0
>>102
ま、食べる食べないは自由ですからお好きにどうぞ。
106名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:45:46.67 ID:zkfmofls0
色もさることながら顔付きも結構エグい
107名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:45:54.49 ID:UU4TuQCl0
貴重なユルマンが・・
108名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:48:25.77 ID:8Bf2Qn3Q0
>>43
そんな事よりまずは身近な朝鮮人から嫌がらせしてみませんか?あなたの職場や近所の商店に朝鮮人は居ませんか?国が動かないなら民間レベルから嫌がらせ始めてみませんか。
109名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:49:25.52 ID:9MaNO6+G0
人生最期の食事が煮魚とかいいねー。
110名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:49:37.99 ID:O1VcKvvT0
>>103
そう。
白身だからフライやらムニエルにしてもそこそこはいける
111名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:49:50.63 ID:SK/Z5aiM0
沖縄ではメジャーで皮付きの刺身が普通に売ってるけど、俺的にはあの皮と色だけで食う気にならん。何かビラビラしてんだよね。
112名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:50:00.66 ID:4hWN7oRN0
>>18
とても面白かったです。有難うございました。
写真も豊富・コメントもお人柄が偲ばれる穏やかで楽しい内容でした。

蛇足=2チャンネラーには勿体ないお方とお見受けしました。
113名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:52:38.66 ID:gJGL4Fn10
珊瑚かじって毒を蓄積してるやつは個体差がでかい。
肝臓が強い奴は毒も薄い。
114名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:54:40.46 ID:4hWN7oRN0
>>18
とても面白かったです。有難うございました。
写真も豊富・コメントもお人柄が偲ばれる穏やかで楽しい内容でした。

蛇足=2チャンネラーには勿体ないお方とお見受けしました。
115名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:55:22.01 ID:JAkfro6v0
とったどーーー
116名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:55:55.54 ID:c/DtT/Xt0
>>109
ボクは最後の晩餐は味噌バターコーンラーメンがいいです
1172chのエロい人:2015/02/18(水) 23:58:10.67 ID:SRuvAjjd0
昔、NHK交響楽団にアオブダイそっくりの風貌の指揮者がいたんだけど、
誰だったっけ?
118名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:58:13.94 ID:EoXFqfm60
昔は刺身が好きで毎日食べてたけど有るとき飽きて好みの順は
刺身、焼き魚、煮魚の順だったけど
煮魚、焼き魚、大きく離れて刺身になった

おっさんになったな
119名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:59:17.87 ID:j9nLYKI6O
意識あるのに肺と身体が麻痺するんだっけ?
助けも呼べず、息が出来なくなるって恐いわ
120名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:02:11.31 ID:5tXWC4wf0
この中村獅童似の魚毒あんのかよ
121名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:07:01.82 ID:x2ft/qbz0
鮭と塩鯖しか食べれないオレに問題はない
122名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:08:45.82 ID:NJVt8pF2O
>>93
うん、刺身は旨そうだ
頭は飾らないでほしいがw
123名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:09:12.67 ID:re+OUOqj0
>>26
刺身は美味しくなかった気がする
124名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:11:25.86 ID:aZsEl1qF0
>>121
×食べれない
○食べられない
125名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:11:39.28 ID:zxSCheYE0
>>117
ホルストシュタイン?
126名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:12:02.52 ID:/rd6gEcF0
毒があるものってなんとなくヤバイなってわかるけど、なんでだろう
127名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:14:15.69 ID:a8pzthGm0
ビタミンA過剰なだけと思ってた
これと同じパリトキシンが含まれるハコフグと
ウミスズメは食べたことがあるがちょっとだけ覚悟した
128名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:15:36.04 ID:NJVt8pF2O
>>121
俺も切り身の魚しか料理出来ないから安全
129名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:17:12.82 ID:MEu/SMKi0
歯が強力で噛まれると大変だとは聞いていたが
毒もあるのか
130名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:17:41.11 ID:LeCNQXuu0
それはダイヤモンドに炭素を回すのにかかる圧力の同じ量に耐えることができる、などの鋼のような強いと防弾チョッキなどのは難しい。 科学者たちは、自然の最新、
最強の素材を発見し、それはから...海のカタツムリが付属しています。

すべては、強大な軟体動物雹。

王立協会インターフェイスのジャーナルで、今月出てくるように設定研究では、英国の研究者はこれまでの記録保持者、クモの糸を追い越し、カサガイと呼ばれる殻、
水生生物の歯が地上最強の生物学的な材料であることを発表しました。

彼らは顕微鏡で観察されなければならない非常に小さい歯が、針鉄鉱と呼ばれるハードミネラルを含む非常に薄い、密集繊維で構成されている。
カサガイは岩のオフ食べ物をこすりするためにそれらを使用しますが、筆頭著者アサバーバーは言った人間がより良い飛行機、
ボートや歯の詰め物を構築するための技術を適応させる

ワシントンポストで科学者が最強の素材を見つけたと。

リンペットの歯の顕微鏡画像。
131名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:19:03.11 ID:kqjvPgV30
>>128
輸入魚の切り身は中国で加工してる可能性があるから
別な毒が付着している可能性
132名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:20:34.17 ID:SWDp+Riv0
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/anzen_info/others/fish/

沖縄のイラブチャーはアオブダイではないらしい。
133名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:20:49.86 ID:gcAZhEEJO
シガテラも恐いで
134名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:22:16.57 ID:CTO3lBKc0
ナポレオンフィッシュ
135名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:23:19.10 ID:kqjvPgV30
>>132
イラブチャーはブダイの総称だとよ
136名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:31:15.38 ID:knMAUo4j0
安倍晋三が国民の生活を破壊したために

追い詰められた国民がどんどん死んでいるのですね。

安倍晋三は喜んでいるでしょうね。年金支出がへったとか、ユダヤ様のために日本人の資産をプレゼントできるとか

ユダヤ様に命令されたとおり、日本人を減らしていますとか、イスラエルで言ってきたのでしょうね。

まともな心を持った人間ならこんな安倍政権と戦う覚悟をきめましょう。

我々日本国民は安倍晋三に投票していない。

やつはインチキ不正選挙で総理を盗み取ったのだ主張しましょう。
137名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:32:41.03 ID:4hVMMN3v0
お手軽な自殺法に追加
138名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:34:52.93 ID:t9ggCVef0
  自  己  責  任
139名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:35:12.22 ID:zqcuDJFxO
よし
糞姑に献じよう!
140名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:36:11.34 ID:aDL8yoUrO
>>6-7
身は無毒。
もし身まで有毒なら沖縄県民は絶滅しとる。
141名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:44:48.83 ID:6Wtr9AOm0
黄金伝説で喰ってるよな
1422chのエロい人:2015/02/19(木) 00:45:16.25 ID:jYWYMKBg0
>>125
それだ! ありがとう。
これでぐっすりと眠れる。

http://blog.zaq.ne.jp/Kazemachi/img/img_box/img20080730204439101.jpg
http://i.imgur.com/QAOVImM.jpg
143名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:50:48.15 ID:OH1ztMAa0
ブダイってあのデコのやつだろ。食えるのか
144名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:01:11.26 ID:Pi1q1ej40
>>43
人糞喰っても平気な糞食い人種はくたばらないね(笑)
145名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:01:58.90 ID:Bi2SHgF90
可能兄弟の兄貴にそっくり
146名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:12:24.23 ID:rc2IvGym0
画像探してたら石破が出てきたわ
147名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:15:28.28 ID:BHh0qnP50
うち海なし県なんだが、沖縄フェアでこの魚ふつうに売ってた。
調理法調べたら毒性の強さが凄くて、ビビって返品させてもらったけどスーパーでなんの注意もして無かったんだよな。
フグより強い毒が有りますなんて言ったら売れなくなるかもだけど、イワシやサンマと同じように売るのもどうなのかなぁと疑問を感じる。
148名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:16:57.02 ID:NnL6Owmj0
イラブチャーとか珊瑚かじる奴は
食ってる珊瑚に猛烈な毒の成分が有ったりするからなぁー
基本肝は無闇に食わない方が無難
149名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:17:36.11 ID:LOegBeeq0
都城出身の嫁はこんな魚知らないとかいってた
150名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:20:13.55 ID:yp13SNsJ0
へーそうなんか、勉強になった
キモ、マコ、シラコ 全部NGなん?
151名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:31:05.74 ID:zS6nHQmx0
これ父が釣ってきたことあった。
ネットで調べて毒があるみたいよと捨ててもらったけどかなり抵抗された。
食べなくてよかった。
152名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:46:34.56 ID:HxuRqWAf0
イラブチャーか
153名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:57:10.47 ID:2Lga8fpk0
> 沖縄県では、アオブダイなどが「イラブチャー」と呼ばれ、食べられているとされていますが、
> 実は、 これはナンヨウブダイやヒブダイなど別の種類のブダイです。
> アオブダイは、沖縄県でも食べられていません。

へぇ
154名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:57:52.55 ID:G78+zwjN0
>>151
ひでえことするな。
シガテラと肝に気を付けりゃ良いだけじゃん。
155名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:06:28.57 ID:pIMNkXz50
毎年恒例
156名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:06:47.47 ID:ZhB+t0adO
>>136
どうやったらそこまで気色悪い文章書けるの?
157名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:08:31.69 ID:1sZRt2Ge0
イシガキダイみたいなもんでしょ
毎年ニュースになるなこれ
158名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:11:00.78 ID:gAZYuILi0
>>156
お前の気色悪い文章に合わせてあげてやってるんだよ、そんなのもわからないのか?
159名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:34:23.82 ID:9flhVMu0O
これは自殺に見せかけた殺人だ

先ず変なこと喋ってる>>158が怪しい
160名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:39:40.64 ID:PsK5XsGV0
アオブダイでぐぐったら予測変換に濱口がでる。
黄金伝説で食ってたんか。
161名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:39:50.43 ID:fdEoLUCD0
あの熱帯魚だろ?
沖縄土人が食うやつだ
162名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:45:59.57 ID:yHHCV0+40
>>159
白衣にが絵を描いたんじゃないの?
あやしいよね
163名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:48:07.02 ID:yHHCV0+40
>>159
訂正
に←真犯人…これは触れたら駄目かな?
164名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:53:53.78 ID:yHHCV0+40
精神科医って線も考えてみたんだけど
どうだろう、向精神薬も処方できるし
文体があれっぽいし、警察関係専属の精神科医とかならかなり、いい線だと思うんだけど…推測だけど
165名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:56:05.47 ID:yHHCV0+40




166名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:57:17.89 ID:60Tb5e110
内臓は先に全部抜いておいたのだろうか?
抜いてて食中毒ならさらに問題だけど
167名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:57:43.42 ID:D3LTWvgg0
沖縄じゃみんな食ってる
それどころかソウシハギとかも食ってる
なんでしなねーんだろうな
168名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:58:49.00 ID:D3LTWvgg0
アオブダイも余裕で食ってるぞ沖縄人
169名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:02:19.12 ID:h22mKhvC0
>>123
沖縄で食べたけど美味しくなかったわ
170名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:05:05.34 ID:NsWC+AF/O
濱口はよく死ななかったな
171名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:05:32.35 ID:ImZGvBXZO
わざわざこんなキモいの食べんでも他にいくらでも美味しい魚あるだろうに
172名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:07:45.21 ID:yHHCV0+40
動機は劣等感か金か、暇潰しに調べてみるのも楽しそうだよね。
173名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:09:21.42 ID:VYtrQtYI0
食欲失せる色だね
174名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:10:24.49 ID:x7AADr9B0
>>168
うそつけww
沖縄のはヒブダイだろアレ
アオブダイはさすがに食わないわ
175名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:10:29.26 ID:JUnPsWrk0
沖縄の人食べないっけ?
176名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:11:51.40 ID:JUnPsWrk0
>>97
餌によって違うのか
177名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:13:09.81 ID:z+AU3WZu0
入手経路わかってないのかよ
178名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:13:27.94 ID:JUnPsWrk0
>>153
沖縄のはアオブダイとは違うのか
青いからそうだと思ってた
179名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:14:02.78 ID:Qt77aKyG0
ウナギも焼かずに食うと中毒起こして危険、にも関わらずそのような事例をほとんど聞かない。
アオブダイもその程度の確率なんじゃないか。
180名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:14:29.69 ID:x7AADr9B0
ってもう同じレスがあったか
さすがだな…
181名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:14:32.72 ID:wBeZPfF20
最近欧米人はアオブダイですらクジラやサメと同レベルで食べるなといい始めた。
あとマンボウとかも。
もう狂ってるとしか言いようがない。
182名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:15:32.71 ID:Vncfgc9V0
ブダイは動物食から海草食になる冬が
磯臭さが抜けて旬
鉤にハバノリ付けてウキ釣りで狙うと
釣りの本に書いてあったハズだが・・・

これからはブダイとアオブダイとは
分けて考えねば
183名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:15:38.89 ID:yHHCV0+40
仙台でも釣れるよ多分
184名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:16:17.39 ID:iN5Sca5J0
正直、ブダイはアブダイよ
185名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:16:36.05 ID:D3LTWvgg0
>>174
ヒブダイはアーガイと呼ばれてもちろん食べてる
アオブダイその他はイラブチャーと呼ばれてそれも食ってる
スーパーでも余裕で売ってるし
沖縄住んでたことあるので間違いない
186名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:16:48.60 ID:rEPJUl2H0
187名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:16:51.99 ID:JUnPsWrk0
アオブダイ
http://zukan.com/fish/internal20

>釣りや定置網、刺し網などで漁獲され肉は食用になるが、内臓、特に肝臓などに猛毒のパリトキシンが含まれることがあるため、内臓は食用にするべきではない。なお、体色の青いブダイを「あおぶだい」と総称することがあり、混同しないよう注意が必要である。

青いこういう顔したのは全部アオブダイで食えると思ってたw
188名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:18:40.55 ID:lsKYSsWX0
この間ニュースになったばかりなのにアオブダイ食べるなんて自殺だな
189名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:19:02.76 ID:Qu0VSSKH0
>>185
書き方からしてみたら
内臓すら食わなきゃ大丈夫そうに思えるな
フグみたいにちゃんと内臓が除去された後売ってるならいんじゃね?
190名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:19:40.97 ID:x7AADr9B0
沖縄はイシダイ釣りに行くけど
その時一緒に連れるフエダイが食うか食わないか迷うわw
100人に3人くらいあたるんだよなアレ
背中に黒い斑点があるやつ
191名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:20:55.58 ID:Qu0VSSKH0
>>190
あたるってどれくらい?
死んじゃう?
カキだってあたるやついるし
腹下すぐらいならなんとかw
192名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:20:56.49 ID:eEWRCJx00
193名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:21:52.67 ID:x7AADr9B0
>>185
いや毎年沖縄に釣りに行くけど
アオブダイは食わねーよww
イラブチャーってのはブダイ全般のことね
でもアオブダイは食わねーよw
194名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:23:02.96 ID:itSophU60
魚は食べる鳥を食べてみたい
195名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:24:20.56 ID:x7AADr9B0
>>191
石垣で釣って刺身にして食って
翌日に同じ魚食って家族が全部全滅したって記事が掲載されてたわ
現地名はヤマトビーとか言われてる魚w
結構食中毒あるらしい
196名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:25:11.42 ID:itSophU60
話題が似てるから統一すれば?
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424126007/
197名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:26:16.27 ID:zxSCheYE0
>>167
沖縄ではガーラ(ロウニンアジ)も普通に食べるんだが
地域によっては毒魚扱いなんだよな

>>185
沖縄はテーゲーだから似たような魚はあまり区別しないんだよな
物事を厳密にしたり間違いを指摘したりするのは悪いことのような風潮があるので
あの手の魚は全部イラブチャーで通ってしまう
198名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:26:56.11 ID:D3LTWvgg0
>>193
ソウシハギすら食うんだけど
釣り行ったぐらいじゃわからんでしょ、住んだらわかるよ
199名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:27:50.30 ID:U2RdDApl0
犯人はザキヤマだな
200名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:29:24.02 ID:rEPJUl2H0
201名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:29:44.13 ID:Qu0VSSKH0
>>190
これかー
シガテラ毒に注意
http://www.seto.kyoto-u.ac.jp/aquarium/suisoukaisetsu-file/sigatera.pdf

サンゴ礁から毒もらうのな
沖縄が多いわけだ
202名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:29:45.28 ID:D3LTWvgg0
>>197
そうそう、オビブダイとかタイワンブダイとかアオブダイとか
なんでもイラブチャーとひとくくりにして適当に売ってる
なぜかアーガイは別枠なんだが
203名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:30:33.44 ID:mHTNMot40
青い魚はヤバいって覚えておこう
204名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:31:21.40 ID:VXEGXmTg0
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/anzen_info/others/fish/

沖縄でも食べてないそうだ
筋肉部位にも毒が含まれているのであれば無理か
食べてるって言ってる人は別のブダイでしょう
205名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:31:36.55 ID:D3LTWvgg0
でもブダイ刺し身はマズイけど
煮付けは柔らかくて結構旨い
206名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:31:48.28 ID:x7AADr9B0
>>198
沖縄に4年住んだことあって漁師と一緒に沖釣りも行くけど
アオブダイはポイする
間違いねーよ

市場行ったらはえーよ
素人目には見分けつかんけどアオブダイはいないww
207名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:32:48.13 ID:SJfHgR+dO
>>191
カキだって死にかけるまでいくことあるで
208名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:33:02.85 ID:0ul0SFgZ0
>>142
こっちは噴き出して目が覚めたわwwww
209名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:35:43.76 ID:zxSCheYE0
>>201
バラフエダイはアカナーといってヤマトゥビーとはまったく違う魚
大型で脂の乗りもよく非常に美味い魚なんだが、結構な確率でシガテラに当たるらしい
210名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:38:48.94 ID:D3LTWvgg0
>>206
その漁師はしらんけど、沖縄人多くは本当に区別してないからね
ソウシハギすら食う文化なめてんの?
211名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:39:52.95 ID:itSophU60
ヘタに扱うと劇毒で死んで死体に
なるよ死体は所詮物だから屑も
糞も一緒なんだよ、廃人も人も同じ
死体なんだよ最後はだから不幸じゃなければ青い魚の毒で火遊び死体よね
212名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:40:38.89 ID:tzd/NPUb0
この手があったか!
213名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:40:57.28 ID:0f3mmzQR0
アオブダイってはじめて聞いた
コブダイなら知ってる
214名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:41:12.46 ID:7ni3xS/i0
70年も生きてて知らなかったのかよ
215名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:41:41.00 ID:2uUtMaXR0
>>142
それ火野正平?
216名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:43:10.15 ID:tzd/NPUb0
ああいう青い魚を食べたい気にならないのは
きっとそういうことを遺伝子が知ってるんだろうな
217名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:43:22.03 ID:zxSCheYE0
>>210
「沖縄人」とひとくくりにするのがまず間違いだな
同じ魚でもシマによって食べたり食べなかったりバラバラなのが実情
毒の有無に関しても昔からの経験則なので、その地域の漁師の言うことに従うしかない
218名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:44:11.40 ID:Ioth4jAr0
うみんちゅの俺登場
イラブチャーとして出されたら気付かず食べるわ
釣りしてる人間はほぼ全員食ってるだろうな
219名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:45:09.97 ID:7ni3xS/i0
沖縄で食べられているハリセンボンも無毒とは言い切れなくてグレーゾーンらしいな。
今まで毒に当たった人が居ないという経験則だけで。
220名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:45:14.87 ID:Ioth4jAr0
センスルーはまだ食ったことない
221名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:49:09.53 ID:hm55vSoG0
>>222getするつもり
222名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:50:29.42 ID:em7zPNED0
>>221
俺が貰った>>222get
223名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:51:48.55 ID:zxSCheYE0
>>220
ハイヤセンスルーユイヤナーイヤーサッサッサ♪
224名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:51:56.74 ID:hm55vSoG0
>>222外せよ
225名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:54:01.17 ID:D3LTWvgg0
ガーラもシガテラあって
ヤマトビーもアバサーも毒あるんじゃ
沖縄の魚どれもくえねーな
226名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:54:30.14 ID:hm55vSoG0
釣れたおやすみ
227名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:55:28.33 ID:q0QBclbR0
毒あるのか!確か黄金伝説で浜口が食ってたぞ
228名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:56:43.93 ID:2w/FoNww0
http://www.sankei.com/smp/west/news/150123/wst1501230078-s.html

懐石料理で頼めばトラフグの肝とか
提供してるんだな

この常連四人は山口組関係かね?
高倉健さんも危なかったらしいし
229名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:02:21.09 ID:OJz0koCC0
魚に取扱説明書つけとけって
230名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:05:03.49 ID:k+u7AAL60
よく知りもせんくせ「だぁ〜〜いじょぶ だぁぁ〜いじょぶ」

と言うやつはまったく信用しない


なぜか日本全国どこでも「だぁ〜いじょぶ」なんだよな
何の決まりもないのに、信用できないやつってのは必ずそう言うんだよな
不思議だ
231名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:05:29.89 ID:NAQMkLVg0
232名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:05:53.17 ID:x7AADr9B0
>>225
沿岸で釣れるガーラは臭くて食えなかったわ
タマンとミーバイは病みつきで一時期超ハマッた
233名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:10:47.06 ID:7ni3xS/i0
南方の魚は脂が乗ってないからバター焼きや唐揚げにするのがポピュラー。
刺身は皮付きが多い。
234名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:13:20.77 ID:q2qikT/v0
沖縄行ったとき、青い魚の刺身食った事ある
コリコリして筋っぽく美味くなかったなー
235名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:19:31.54 ID:ae41n+YSO
>>125
お前何でそんなもん知ってんだよww
超有名人なの?
236名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:22:26.46 ID:zxSCheYE0
>>235
ある程度の年齢以上のクラシック好きなら知ってて当然の人だよ
自分はおそ松くん世代なので「デコッパチ」って呼んでたけどな
237名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:23:54.16 ID:EJevUI9z0
 
「獲ったどーっ!」
238名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:28:08.00 ID:KDoqpdWw0
石カレイの切り身を買ったらーーーーーーーーーーーー!!
調理済みと書いてあったがーーーーー肝か?ついていたが!!
煮付けにして食べたがーーーーーーーーーー!!
恐々食べたがーーーーーーーーーーいい味だったが!!
239名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:45:50.65 ID:LSQ8yLHe0
70代だし、まぁ自殺でしょ
240名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:49:49.31 ID:w/mk9ZeH0
>>235
超有名人だよ
241名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:53:18.77 ID:Hr2TuHCE0
>>66
「日比谷にやってくんな」と言って寝てたら
「お客さん、着きましたよ」とハチ公の前に停車していて、
「バァーロー、何聞いてんだ。もういいから、中野に行け、中野に」
ってまた寝てたら、
「お客さん、着きましたよ」と長野県の中野に連れて行かれたオレになんか用か?
242名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 05:02:42.52 ID:a9DwWNZ80
ブダイってインコみたいな顔してるやつか
243名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 05:12:05.07 ID:9qeQ8UkA0
>>93
>>123

どっちなんだよw

まぁ俺は食わんけどな
魚介類は北の方が旨い
244名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 05:14:29.78 ID:+O423UwL0
鼻血を流しながら山岡士郎が一言↓
245名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 05:31:08.04 ID:zxSCheYE0
>>243
流通に乗らないという時点で味の想像はつくだろう
沖縄でも獲れるから食うというだけの話で、イラブチャーがことさら好きだという人には会ったことがない
246名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 06:00:49.14 ID:xIpvL1Iy0
>>245
造りは特別うまいわけでもないな
身が柔らかいから湯引きしたりしてポン酢とかで食べるのはあり
あとは煮付けかフライだな
247名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 06:02:13.75 ID:xIpvL1Iy0
>>46
皆が持ってる訳じゃなかったかと
殆どないがたまに当たる
248澤田の兄貴:2015/02/19(木) 06:10:32.62 ID:m8MC8D09O
竹富島行ってきた。

アオブダイは毒持ってんのが多いな。
シガテラが怖い。

アバサー汁たべたいなー。桟橋からアバサーやアオヤガラを見ていたわ。
249名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 06:17:02.38 ID:bilSGQ0uO
フグ毒より強力とかヤバイじゃん…無理して食うもんじよないわ…
250名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 06:17:13.75 ID:lC8C9lSN0
合宿で泊まったとこで食べたな。美味しかった
251名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 06:17:51.08 ID:b+NnY6xU0
南の方はイソギンチャクとかサンゴとか変なもん喰ってるからか毒溜めてんのが多そう
色も見た目もおかしいしこんなのよく食うな ゲテモノ枠だろ
252名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 06:40:57.80 ID:gz7zLjmC0
>>185
アッガイたん、(;´Д`)はぁはぁ
253名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 06:44:41.53 ID:Y9xK4kJl0
石破幹事長にそっくりな魚だよね。
254名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 06:47:42.98 ID:lwTlXcEW0
>>241
信濃町に行ってくれ、と言って寝てたら長野県の信濃町に、、、
255名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 06:49:52.95 ID:GbXGOFAzO
タイの白子とかでも死ぬことあるしな。

>>253
ワロタ
256名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 06:50:47.30 ID:SMOhX+78O
>>253
そうそう
257ちょむくん:2015/02/19(木) 06:51:30.39 ID:/OUWzZc/O
他の魚でもキモとかあまり食べないほうがいいよね
258名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 06:58:52.11 ID:qjrAmgEH0
さかな君に解説してほすい
259名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 06:59:49.48 ID:f7dwSK7g0
>>4
そらそうよ
ブダイだもんよ
260名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 07:02:59.73 ID:aHdAkpQ70
沖縄人はアオブダイを食べすぎて
脳味噌がアカくなったのか
261名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 07:19:08.04 ID:01pzu1Z20
なんかモンゴルの武将でそんなのいなかったか。
262名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 07:19:12.62 ID:Ic/zxp0bO
神奈川県横浜市青蕪区青蕪台
263名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 07:24:19.81 ID:iy/KnN1c0
ババアオブダイ
264名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 07:27:18.42 ID:k2qXjcVq0
内臓ってその動物が食ったもの、虫だの雑草だの土だの、しかもそれらがウンコになったものがあった場所じゃん?
そう考えたら食えねぇわ…
「この苦味がたまらねぇ!」
それ、虫やうんこの味ですからね?
本当にやめてくださいよ。
265名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 07:37:41.82 ID:lxIQdflV0
>>29
和歌山とか高知でも食ってるぞ
266名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 07:43:22.49 ID:BST/+CVX0
>>26
これに反応してるのって関東人多そう
キュウセンベラが普通に売ってる関西だと
この色が毒々しいとは思わんからなw
>>45
イシガキダイはまず店先で見ないよな。
267名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 07:47:52.02 ID:lqPvqEoc0
まあ、鯛と名前につくくらいだから鯛の仲間だろうから身の部分は美味いんだろうな。
268名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 07:49:33.73 ID:qjrAmgEH0
知ってる、勝浦にある体育大学だろ
269名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 07:51:38.10 ID:lxIQdflV0
>>266
嫁が香川なんでマルナカでキュウセン売ってるの見てるから、三浦半島で釣れてもキープしてる
270名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 07:54:00.50 ID:Vdrfuvsv0
アオブダイって毒有るんだ知らなかった
271名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 07:57:43.85 ID:cDQnrAJD0
石鯛だってイシガキ鯛だって 住んでる海域によって食った人間が
死ぬほどの猛毒を持つ(年に1〜2人ぐらい死人が出てる)
地元の人間はその海域を知ってるから 磯釣りで知らない
海域の場合は必ず地元の漁師に 毒魚の海域を聞くこと。
272名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:02:00.70 ID:qIAnTGkoO
えー、イラブチャー毒あるの?
普通に食べてきたけど
273名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:06:58.22 ID:fjB9C2PN0
アオブダイをイメージ検索したけど、
インコみたいな顔をしているな。
274名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:10:20.36 ID:dQj/9BnM0
>>272
アオブダイとバラフエダイは毒魚としてメジャー過ぎるので
沖縄とか関係なく誰も食べない
275名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:19:29.61 ID:4SOQWAhl0
>>154
素人がさばいて下手するリスクを考えると食わない方がよいかと
内臓だけに毒がある種類のフグを自分でさばいて喰いたいとは思わんだろ
276名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:20:15.45 ID:jCQm7uoO0
格好がクエに似てっからうまいんでないの?
277名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:20:30.71 ID:M5lHikt70
特別なスープをあなたに〜
278名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:21:20.70 ID:qIAnTGkoO
>>274
切り身をソテーして皮を上にして盛り付ける
きれいな青だからね

あれの和名はアオブダイじゃないのか
279名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:22:56.26 ID:X6A39hJK0
沖縄行った時に刺身盛り合わせ頼んだらコバルトブルーの皮ついた白身魚出てきた
ソーキそば含め沖縄の食事普通に美味しかった

臓物系はそもそも肉も魚も得意じゃないんで食べないなぁ
280名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:24:08.71 ID:+O423UwL0
昔、無人島生活で濱口が食ってたハコフグも実はヤバかった
281名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:25:12.80 ID:y/qdpp7+0
イラブチャー≠アオブダイ

沖縄の人が普通に食ってるのこっちね
ナンヨウブダイ
ttp://www.zukan-bouz.com/detail.php?id=857
ヒブダイ
ttp://www.zukan-bouz.com/detail.php?id=791

アオブダイはこっち
http://www.zukan-bouz.com/detail.php?id=1814

沖縄は食うって言ってる奴はナンヨウブダイと勘違いしてる
全然違うし間違える釣り人はまずいない
たた温暖化で北上してるみたいだから初めて見る魚は食うんじゃねぇよ…
282名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:25:42.37 ID:bKeoJOnS0
放射能の影響だろうな・・・
283名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:27:34.17 ID:tAHMuT4/0
ブダイもだが、これをタイと名付けるのは流石に無理があるw
284名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:28:15.13 ID:XoLwSHWZ0
初めて聞いたわ
なんじゃこれ
285名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:32:09.07 ID:GfsmExkj0
>アオブダイ
画像検索してワロタ

鯛っていうレベルの色じゃねえぞ!
286名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:57:26.31 ID:Fm9PSCL2O
ナンヨウブダイもアオブダイも同じにしか見えんわ

色も青だし

見分け方あんの?
287名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:02:06.48 ID:e7R5mvX50
こんな毒々しい色の魚良く食べる気になるなぁ
おれはムリだ
288名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:02:28.48 ID:mviLktoQ0
>>286
尾びれの形
289名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:03:28.72 ID:QvsDD4100
ゲンノウイラブチャーとハースマイラブチャーと、ちゃんと区別されてるのか
語彙が多いのは先祖に感謝したいが、漁師でもない限りわからんて
290名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:07:11.93 ID:09mdKtVh0
黄金伝説が悪い
291名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:08:13.19 ID:6Wtr9AOm0
青いものが旨そうに見えないってのは本能的な毒回避能力なんだと思う
292名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:08:32.79 ID:TtAP5/ul0
オレ、ヒジキが大好きで結構大量にしょっちゅう食べてたんだけど1ヶ月くらい前のこのスレみたいな「◯◯食べて中毒」だかのスレでヒジキは有毒なヒ素が食品としては多く含まれてるってのを偶然知った。
このアオブダイの件も知らなかったしまだまだあるんだなぁ
293名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:10:08.95 ID:15WUfVPq0
ナポレオンフィッシュみたいな魚か
294名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:10:09.20 ID:0OaqE9KZ0
アブナイ70代が食中毒にみえた
295名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:12:02.56 ID:8SEwQbb50
南洋ブダイと間違えて食ったんじゃね?
296名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:13:10.27 ID:PtizYtla0
知らないはずないし一度くらい食べても大丈夫だと思っちゃったのかなおばあちゃん
297名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:13:41.45 ID:qIAnTGkoO
近くのスーパーでは、皮が褐色のも青色のも皆、イラブチャーとだけ表示されてる

混入してたら怖いな
青は避けたほうがいいのか。褐色より青が美味しそうなんだが
298名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:16:01.19 ID:ARwPitw90
>>253
そりゃ食うもんじゃないな。
299名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:17:48.73 ID:MQAQNeWe0
300名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:18:12.63 ID:8SEwQbb50
>>28
イラブチャーはナンヨウブダイな
301名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:20:48.85 ID:8SEwQbb50
>>50
だからイラブチャーとは微妙に違う種類な、
魚屋が上手く見分けてくれてるから県内では事故がほとんどなく、
食べなれない本土の方が見分けられずにたまにやらかす
302名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:23:47.54 ID:gkQ0GHPa0
>>297
味自体は赤の方がするのでそっちの方が高級なんじゃねぇかな
味噌汁とかの出汁は絶対赤の方だわ

淡白な方は刺し盛の水増し用というか…
とにかく安くて歯ごたえがあってダラダラお酒飲む人のアテにはいいかもしれない
303名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:24:13.32 ID:Yl2hy0c4O
>>292
そのせいでEUが輸入禁止した
304名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:24:41.48 ID:9j5ZS62M0
ブダイもアマダイもベラの仲間。
石鯛はスズキの仲間。
305名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:24:54.87 ID:gWLJlAyq0
アオブダイよりも腹から突き出たエイリアンの幼生みたいな顔のシイラがトラウマなんだが。
306名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:26:30.99 ID:TtAP5/ul0
シーラEは結構好みだった
307名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:28:30.12 ID:ISxVZPjG0
何か黄金伝説でよく見るな
308名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:28:56.20 ID:jJdLwIE10
沖縄では高級魚として普通に食ってるような
また種類が違うかね?
309名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:29:30.19 ID:SdHWcRN8O
食い物の色じゃねえ…
310名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:30:20.92 ID:gWLJlAyq0
311名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:30:32.01 ID:gkQ0GHPa0
イシダイの当たりたまらんね
脳からなんか汁出る
釣ってよし食ってよし
312名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:31:20.59 ID:59TjehPd0
だから濱口まさる死んだのか
313名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:32:55.41 ID:gkQ0GHPa0

チヌはクロダイかw
314名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:36:59.75 ID:jJdLwIE10
>>310
そうか違うのか
沖縄行くと青い魚を食うのがいつも楽しみ
これで安心してまた食える
315名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:38:08.94 ID:gWLJlAyq0
あと真っ黒い魚いたよな、メジナだっけ?
あれも食べてみようと思う気がまったくおきない。

>>313
チヌも石鯛も引きも強くて美味しいしさほど変わらないw
316名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:43:08.66 ID:xUlCIHJQO
>>312
えっ!
317名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:46:22.42 ID:vMSdNPfE0
磯の魚はたいてい美味くない。
318名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:46:33.52 ID:bBdUplkI0
>>308
もともとは無毒
ただ毒のあるイソギンチャク食うと生物濃縮で猛毒になる
毒のあるイソギンチャク生えてるところのは危ない
だから、毒のあるのとないのとまったく同じ魚で、見分けはつかない
地元の奴しかわからない
319名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:48:32.62 ID:uH88chrG0
色がカラフルな魚って大概毒あるよね
320名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:49:34.27 ID:QTtPwyOL0
キュウセンベラの青とカワハギの煮付けはグロそのもの。
美味しいけどね。
321名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:57:23.46 ID:kXF1ZQU40
0円生活で浜口が食べてなかった?
322名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:58:50.77 ID:tytG4uy+0
浜口食べてたな
323名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:01:14.94 ID:83L4ni9v0
てか、入手経路は分かってるの?お店で売ってたなら店も罰せられるのか?
324名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:02:43.17 ID:oVb3o9YC0
これ店で買ったとしたら店は責任問われるの?
325名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:05:44.81 ID:Op0ske+z0
326名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:07:21.59 ID:KLr+sclm0
>>323>>324
アオブダイは厚生労働省が販売や消費を自粛するよう通知してる
けれど法律じゃないしあくまで自粛するよう通知してるだけだからなぁ

店がアオブダイだと知ってて売れば罰することもできるけど大抵はブダイやイラブチャーと
勘違いして販売して事故起こしてるから注意くらいになる
327名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:07:42.81 ID:z/QbK92I0
なんだろうと思ってウィキ見たらもうこの件載ってた
はえーなww
328名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:08:04.89 ID:ShH2tP2Q0
ブはブサイクのブ
329名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:11:51.59 ID:cVM4loms0
330名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:12:15.55 ID:oVb3o9YC0
じゃあ遺族に賠償請求されてもセーフ?
331名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:17:43.10 ID:KLr+sclm0
>>330
損害賠償請求はされる

刑事上の責任は負わないとしても民事上の責任はあるし被害者・遺族が請求するのは自由
いくら支払うかは話し合いや裁判できまる

千葉の勝浦の料亭で出された鯛などの刺し身で食中毒起こした家族が3800万円の損害賠償請求
起こした裁判で裁判所は1200万円の支払いを認めてる

鯛ですらこれだからねw
ブダイでしかも死人がでたら当然、損害賠償支払う義務はある
332名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:17:55.12 ID:wUDxBOZt0
宇佐美ってコブダイっていうよりまさにこいつに顔だな
333名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:26:38.89 ID:2Lga8fpk0
尾で見分けるんだな

http://pds.exblog.jp/pds/1/200807/18/38/d0069838_21315392.jpg
これは食べられる
334名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:31:30.05 ID:hUTWXI3o0
>>26
食欲をなくす効果を謳う青いメガネとか、青いふりかけなんてあったけど、確かに食欲なくすわ
335名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:31:51.71 ID:zxSCheYE0
>>331
普通に考えりゃ知り合いから貰った魚だろうな
店で売ってる種類じゃないし、70過ぎの女性が自分で釣るとも考えにくい
年寄りは食い物関係で冒険はしないので、以前にも食べた経験があると考えるのが妥当
その地域で一般的に食用とされている魚で、運悪く毒持ちに当たったというだけの話だ
336名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:36:51.98 ID:jCQm7uoO0
内臓を食べてはいけ内臓
337名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:40:38.43 ID:aQaQeFdSO
アオブダイって沖縄の常設市場とかで普通に魚屋で並んでる高級魚なんじゃないの?
338名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:56:18.92 ID:D6Fbayc90
イカにアレルギーを持つようになった私に、夫が旅先でイカの刺身を美味しいからお前も食べろとしつこくすすめた
身重だった私は根負けして一口食べて、その後ひどく吐いたり下痢をしたが、上の子がいるし旅先なので救急車を呼ばず我慢した
イカは寄生虫がついてること多いらしいから、今思えば私の反応は防御反応ではないか?
339名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 11:02:53.21 ID:oVb3o9YC0
アニサキスって下痢になるのかなあ
ていうかアレルギーなのに食わせるのが頭おかしい
340名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 11:04:04.66 ID:KLr+sclm0
そもそもアレルギー以前に身重なのに刺し身とかナマモノ食べたらアカンやろ
341名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 11:12:55.12 ID:LrripXp30
自然界に青い色した食いものは無いって本当だったんだな
342名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 11:14:18.81 ID:9cbojmNb0
ブサい鯛だからブダイなの?
じゃあお前らは…
343名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 11:14:30.33 ID:2rCmsb9l0
よゐこ浜口がよく食べてたよね
344名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 11:16:06.14 ID:j9+Pso66O
>>1
テレビで珍魚食ったりしてるけど
広く知られてない魚食うのはリスクがあるんだよなあ
345名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 11:21:02.43 ID:aQaQeFdSO
>>281
なるほど〜
関東とか関西の人なら間違って食べちゃっうかもね
346名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 11:21:06.98 ID:kUNKhGAL0
最近じゃ、黄金伝説って番組でも食べないよね
銛で突いて仕留める癖に絶対食べない
347名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 11:21:39.61 ID://EKe0h40
>>338
それ、夫に殺意があるかもしらんね
348名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 11:24:34.74 ID:cfFrwZ5E0
シガテラ?
349名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 11:24:43.81 ID://EKe0h40
>>26
2枚目、頭が嫌だわ
食欲無くすわ
350名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 11:29:20.76 ID:Sc5BZ+K+0
こんなの自分で煮付けて食うような人なら当然知識も持ってそうなもんだけどな
なんでこんなことになっちゃうんだろ
351名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 13:59:38.41 ID:Fm9PSCL2O
よくこんな青いセキセイインコみたいな魚食えるなwww
352名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 14:14:57.09 ID:Uw5f7kc40
>>338
アレルギー持ちで身重の妻に無理矢理勧める旦那が本気で怖い
353名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 14:14:59.46 ID:Fm9PSCL2O
気持ち悪過ぎ
354名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 14:19:14.01 ID:kaULuru90
>>350
軽度のボケが始まってたんかもな。
355名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 14:19:24.24 ID:BST/+CVX0
>>269
おお、俺も三浦半釣人だぜw
雄化したキュウセンベラはそこそこサイズもあって
なかなか旨いよな
356名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 14:29:38.02 ID:H0Mri66eO
知らんかった、高級魚と思ってた。
357名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 14:31:08.78 ID:4Z/XSBm30
南国の魚ってシテガラ毒があるんじゃなかったっけ
358名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 14:33:06.69 ID:r1uOKmXM0
小魚、青魚が一番だな
359名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 14:39:15.30 ID:TtAP5/ul0
>>356
いや、フグも高級魚だけど毒持ってるよ
360名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 14:41:58.87 ID:tDKiPNNe0
マジかよ
毒々しい色してるけど毒があるなんか聞いてなかったぞ
あっぶねえな
361名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 14:42:38.81 ID:kPbEd2ER0
362名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 14:43:55.19 ID:8zddhlaV0
>>192
また珍奇な飛行機を持ち出したね。
でも貼るスレが違うだろってw
363名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 14:47:04.74 ID:ZhWdbreT0
>>357
シガテラ毒による中毒は近年、千葉や和歌山等の本州でも発生している
364名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 14:53:23.56 ID:Fm9PSCL2O
温暖化の影響で本州でもシガテラ毒を持った魚が増えてるらしい
アオブダイだけじゃなくてイシガキダイの成魚も危ないよ
イシガキダイの刺身で死んでもいい奴は食いなさい
365名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 14:53:50.35 ID:83L4ni9v0
外房でシガッキーが釣れて、食べるかどうしようか迷ったけど焼いて喰った。美味かった。
366名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:00:32.91 ID:ZZPdo2KV0
筋肉にも多少の毒があるらしいが
内臓とってきっちり洗っても死ぬまでいっちゃうものなのかな
367名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:01:51.72 ID:fKJxT8cK0
>>363-364
そのうち北陸の魚でシガテラ毒みたいになったら
悲しいわ
368名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:05:54.58 ID:+uWJKa4W0
シガテラを用いて 短文を作りなさい        (10)
369名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:11:53.98 ID:Fm9PSCL2O
>>366
内臓取っても身にもシガテラ毒がいってる場合があるからね
煮ても焼いても洗ってもシガテラ毒は一切無くならない
どうしても食べる時は自己責任で
確率的には宝くじに当たるよりは遥かに当たりやすいよ
370名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:11:56.14 ID:DXszus3A0
いつか食べてみたいと思ってたけど毒持ちか
知らないと怖いな
371名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:25:23.48 ID:rT7UGo3o0
もした〜ん!!
372名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:29:41.25 ID:IxrN/Xaa0
沖縄の魚っぽい
373名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:32:58.54 ID:+uWJKa4W0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%AC%E3%83%86%E3%83%A9#mediaviewer/File:Ciguatoxin.svg
なんかめんどくさそうな構造式だけど、Nも入ってない CHOばっかりだよな
何がうれしくてこんな文作るんだろう(´・ω・`)
374名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:36:52.53 ID:9HUIUU2i0
それは鮮やかな青。

シガテイラー
375名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:39:53.23 ID:9579fpaA0
煮付おいしそう
376名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:49:01.32 ID:7PlDYBq90
>>97
カニもかんぱちも平気なのに
ニンゲンって弱すぎ
377名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 16:20:43.33 ID:Y9xK4kJl0
>>375
顔は石破幹事長だけどな
378名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 16:29:06.90 ID:Fm9PSCL2O
青いスーツを着た石破茂
379名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 16:31:10.07 ID:hDVQqiso0
最近はサンマでもワタだすけど昔の人は未だにまるごと行くのか
380名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 16:31:59.50 ID:pGGlB4sv0
イモガイとか食べたら死ぬのかな?
381名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 16:33:10.26 ID:fWtTQGNt0
深読みすると
めんどくさ
382名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 16:35:24.05 ID:T8TNoibV0
>>1
毒があんのか
フグ以外は釣れたら食っちゃいそうだ
383名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 16:41:46.78 ID:4YTFSKfh0
沖縄でダイビングするとアオブダイを素手で捕まえて
船の上で捌いて刺し身で食べるんだけど
今回の事件で調べてみたら、ダイビングで食べていたのは
「アオブダイ」じゃなくて「ナンヨウブダイ」だったことが判った
ダイビングのガイドがアオブダイ、アオブダイって言ってたけど
けっこういい加減だね ナンヨウブダイの白身は絶品だよ
生姜醤油より酢醤油で食べる方が合うね
384383:2015/02/19(木) 16:47:01.78 ID:4YTFSKfh0
ちなみに沖縄ではこのナンヨウブダイをイラブチャーと言って
普通に市場で売っている
アオブダイは当然毒があるので売っていないし食べない
くれぐれも言うアオブダイは食べてはいけない!
食べて良いのはナンヨウブダイ(=イラブチャー)
385名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 16:54:28.70 ID:0xnSAXpf0
386名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 16:57:24.87 ID:eL5wmoE90
とったどー、油へポーン
387名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 17:00:34.19 ID:XyJ9kxlqO
一般的に食用とされる魚でも
育った環境や食べてるエサによって
毒をもつことがある
スナギンチャクを食べて育ったアオブダイは猛毒
388383:2015/02/19(木) 17:09:44.07 ID:4YTFSKfh0
>>385
それが間違い
地元でも漁師でも平気で間違いを言うのです
ameblo.jp/kakeromaetoko/entry-11350973021.html
の写真も完璧ナンヨウブダイの写真です。だから美味安全です
こうやって間違いが拡散する典型ですんね
くれぐれも、アオブダイは食べてはいけません!!
389名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 17:10:46.42 ID:CtLj7hZJ0
その昔、南西諸島では玳瑁が食されていたことがある。
だが、玳瑁という言葉の通り、毒があるので、慎重に食されてた。

ただ、妊婦や妊娠中の女は絶対に食べてはいけないという掟があった。
母乳を通じて乳児が死ぬことが多かったため。
390383:2015/02/19(木) 17:24:42.06 ID:4YTFSKfh0
>>385
http://nsakanaya.exblog.jp/8299800/
見てください
ナンヨウブダイ(食用)とアオブダイ(毒)は尻尾の形で見分けると
全く違うようです
そもそもナンヨウブダイが鮮やかな青色なので
何となくアオブダイと呼ばれる原因なんでしょう
方やアオブダイはそれほど青くありませんw
391名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 17:27:27.73 ID:zxSCheYE0
>>388
「イラブチャー」で画像検索してみな
ナンヨウブダイもアオブダイも区別せず普通に食べられていることがわかるから
392名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 17:30:24.39 ID:Fm9PSCL2O
でもよゐこ濱口が捕まえて食ってたのはアオブダイだよな?
よく死ななかったなwww
393名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 17:36:36.81 ID:CtLj7hZJ0
バラクーダという名でお馴染みのオニカマスも食用魚だが、
毒を持つ個体があることから、基本、禁じられてる(た?)。

でも地元の漁師は食べる。
彼ら独自の見分け方があるからだ。

それは目玉をくりぬいて脳側を舐めてみる。
苦味があると、その個体は毒を持っているそうだ。

因みにオニカマスは広域回遊する種で、以前は太平洋と大西洋では、
違う種だと思われていたが、今では同種であることが確認されている。
394名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 17:36:47.08 ID:zxSCheYE0
>>392
少なくとも沖縄近海で獲れるブダイ類による中毒は聞いたことがない
アオブダイはナンヨウブダイやヒブダイよりも生息範囲が北に広いため
本土海域で獲れるアオブダイの中にはごく稀に毒を持つものもあるという話
亡くなったご老人も70年以上の人生の中で何度となく口にされていたはずだから
395名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 17:39:12.70 ID:qjrAmgEH0
家康の死因もこれ?
396名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 17:54:53.56 ID:drspSyMr0
ひとまず、フグ・ブダイ・カワハギなどの歯がごつい系は、
イソギンチャクやらサンゴやらを食べて毒が溜まってるわけか
やっぱ内蔵食うのはリスク高いな
397名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 18:02:02.08 ID:RVEEGUob0
>>396
カワハギの肝だめなん・・・・?
398名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 18:05:44.03 ID:zxSCheYE0
>>396
アバサー、カーハジャー、イラブチャーなど沖縄のサンゴ礁で獲れる魚はほとんど無毒なので、サンゴは基本的に無害だと思う
スナギンチャクなど特定の海洋生物を食べると稀に毒を持つという程度の認識で良いのではないかと
399名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 18:14:54.78 ID:BST/+CVX0
>>97
オーストラリアのでかいのってヒラマサだろ?
400名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 18:32:36.43 ID:W0CFPNk80
入手経路はまだ不明だが死ぬ間際に魚の内臓も食べたと言い残して亡くなったようだ
もの凄く苦しかったろうな(;ω;)
401名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 18:43:38.80 ID:Fm9PSCL2O
真っ青な魚なんてよく喰えるなwwwグロいわ
402名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 18:48:54.47 ID:Pkbwjx080
牧志で色とりどりの魚を見ると楽しいね。
まあ、たまに当るレベルだよ。この婆さんは寿命。
ここで死ぬ運命だった。
403名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 18:57:34.89 ID:qP0RkUuJ0
アオブダイも身に毒のある個体と無い個体があるんだけど
危ないので食べないでねって成ってから

沖縄ではナンヨウブダイとヒブダイしか食べないって言い出した

イシダイもイシガキダイも毒ある奴も出て来てる
404名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 19:07:10.68 ID:gJ4Q5Axx0
>>333
AV男優みたいな手の色だな
405名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 20:19:40.70 ID:+uWJKa4W0
>>403
エサ由来なら ふぐと同じってことですか(´・ω・`)
406名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 20:21:59.08 ID:ogpVzsmc0
>>361
>>385

どっちもアオブダイなんかいない
両方ともナンヨウブダイ
407名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 20:27:39.56 ID:Wy1OiBjb0
バラフエダイとアオブダイは超超メジャーな毒魚
プロの釣り人が釣ってるのに水揚げされてなおかつ市場に出るわけがない
408名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 20:29:35.78 ID:wMJhHFMDO
長命草のお茶飲んで死にかけた夫婦思い出した
409名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 20:43:39.23 ID:okcSpL/70
>>401
コバルトブルーの鮮やかな青の方は食えるんだコレが
アオブダイは全体的に黒ずんでヒレがちょっとだけ青い
410名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 20:44:35.12 ID:HFQQcIlv0
アオブダイ
http://www.zukan-bouz.com/detail.php?id=1814
食用として認知されていない。

ナンヨウブダイ
http://www.zukan-bouz.com/detail.php?id=857
沖縄県ではもっとも人気の高いイラブチャー(ブダイ)のひとつ。
居酒屋などでの刺身の定番的なもの。
魚汁(みそ汁)など日常的に食べられている。
美味。
411名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 20:45:03.46 ID:7ni3xS/i0
>>408
アレって毒なの?
412名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 21:12:30.45 ID:drspSyMr0
>>397
普通は大丈夫だけど、食ってる物によってヤバくなるケースもあり得るんじゃね?

>>398
スナギンチャクのような猛毒物じゃなくとも、普通のイソギンチャクとか貝類とか単体では微弱な毒性でも、
食い続けて蓄積すると危険なレベルに達する個体もあるんじゃないのかね?
413名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 21:58:53.84 ID:xQPaMNZdO
身体が弱ってる時に食べたら駄目だな
414名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 22:03:41.59 ID:Pkbwjx080
>>407
アカナーは食っている。牧志でも見た事あるぞ。
415名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 22:08:00.29 ID:iWa/Mwel0
クグッたら宇佐美かと思った
416名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 22:09:44.69 ID:uwnX7x5z0
>>379
塩焼きでもきもごと焼かないと美味くない。食べる食べないは別として。
417名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 22:10:02.60 ID:x8uqzvy+0
243 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] :2015/02/19(木) 22:00:34.43 ID:2Nmlyv/A0
Twitterより
MC@千葉ライブ
大橋「なんかお騒がせしちゃってすみません」
常田 「ハタハタ迷惑、なんつって」
大橋「シャレにならんて 全く、忍びねえな」
常田「構わんよ」
大橋「ははは、それでは聴いて下さい、雫」

歌い出し
大橋「背中にあったウロコは 食べる為にはずした〜」
常田「おい止めて止めて はんぱねえな」
大橋「マジはんぱねえ」
会場爆笑
418名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 22:13:01.74 ID:14PrA/Nz0
元々毒無いけど毒のある餌食ってるせいで内臓に毒溜まっちゃうらしいね
419名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 22:15:08.34 ID:hTBSuTQN0
さかなくんは、さんま一匹、頭ごと食べていた。

アオブダイは危険らしい
420名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 22:31:05.82 ID:zhchr/Zr0
ちょ無人島で浜口めっちゃ食ってなかったか
421名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 22:34:13.46 ID:4AJh6HC00
フグのテトロドトキシンも、植物プランクトン由来だったか
貝経由して蓄積するんだっけ?
422名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 22:40:29.61 ID:Pkbwjx080
>>419
秋刀魚は頭ごと食べるでしょ。

アオブダイもそうだけどイシガキダイも当る確率は結構高い。
423名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 22:45:14.48 ID:zxSCheYE0
>>407
バラフエダイもアオブダイも店で何度も食ったことあるよ
本土では知らんが沖縄にそういう常識は通用しない
424名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 22:56:03.19 ID:wdatjiET0
世界三大キシン

テトロドトキシン
パリトキシン
篠山紀信
425名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 02:09:29.90 ID:ynMsS8Mw0
>>424
マキシンジ
426名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 02:35:49.19 ID:7b9b6num0
>>423
まずは魚を見分けられるようになってから知ったかしてくれ
食堂の名前晒してみマジでw

きわどい魚出す漁師直営の食堂は俺もいくつか知ってるけど
常連にしか絶対出さないしそれなりに信頼関係あるぞ
427名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 06:29:15.17 ID:FLKRsGeIO
こんなブルーの不気味な魚食う方が悪いわ
428名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 06:39:00.69 ID:pcPEnNA40
口からATフィールドみたいの出す奴だっけ?
429名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 13:32:23.11 ID:6ADrJvvt0
♪稽古不足を幕は待たない
♪恋はいつでもアオブダイ
430名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 13:34:24.84 ID:8XVcZude0
濱口よく死んでへんな
沖縄の食い物と言えばサーターアンダギーは手軽でドーナツよりうまい。自分で揚げた場合だが
ランチョンミートとシチューをよく南国屋とかで安く買う。アメリカの貧乏学生時代の懐かしさで
沖縄は無理に魚食わないでアメリカの食文化でいいと思う
431名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 15:53:33.19 ID:FLKRsGeIO
アオブダイ食っても死なないよゐこ濱口は不死身
432名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 16:00:11.81 ID:2dckqQNH0
シュノーケリングでよく見かけるな。
沖縄で喰ったこともあるけど死ぬのか。
433名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 16:50:14.27 ID:XukTeZuv0
沖縄ではナンヨウブダイの方がよく食べられるから
434名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 17:08:49.03 ID:0Cej6n1e0
>>421
貝やイソギンチャクの類だね
1食辺りの毒は微量だけど、それが排出されず年数をかけて蓄積濃縮される
435名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 20:06:39.15 ID:FLKRsGeIO
よゐこ濱口が食べたのはもしかしてナンヨウブダイなねか?アオブダイなら死んでるよな
436名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 20:08:28.10 ID:gYF4cRpo0
青ブダイってみんな毒持ってるの?
437名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 20:16:39.89 ID:/pkyUDQL0
近所の釣り人がよこしたとしか思えないな
通常は市場に出回ることがない魚なんだし
入手経路が不明なのは本人が亡くなってるからで…

この人の交友関係を洗った方がいいよ
「ワタごと煮付けにするのが最高だ」とか吹き込んだ奴がいるに違いない
438名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 20:19:22.34 ID:S0xNyqMv0
さんまの27時間TVのザキヤマを思い出した
439名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 20:20:46.04 ID:NUYLcR5CO
>>43
 ↑
最近のレス乞食って、韓国人の口真似するとこまで落ちぶれたのかよww
440名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 20:33:34.63 ID:AeB6MZlh0
青葉台でアオブダイ食べよう
441名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 20:43:38.68 ID:NUYLcR5CO
>>434
アオブダイって、ワタをすっかり抜けば食えそうな気もするんだけどな。
442名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 20:55:37.37 ID:en9iiNz40
はいはい濱口濱口
443名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 21:15:34.55 ID:0Cej6n1e0
>>436
だから、その個体の食歴によりけり
生まれて以降、全く毒の無いものだけを口にしていたなら、内蔵含めて無毒
しかしそれを知る術がない以上、全ての個体に毒がある前提で行動しないと痛い目を見る
444名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 21:20:14.37 ID:0Cej6n1e0
>>441
もちろんその通りと思うけど、フグ調理師免許を所有するレベルの技術がある人が捌かなきゃ危険
素人の調理じゃ不十分だし、アオブダイってそこまで危険を冒して食うような代物じゃないだろw
445名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 21:44:52.84 ID:QuAg1YKp0
お前はもう死んでいる
あおぶっ
446名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 23:12:24.61 ID:FLKRsGeIO
ソウシハギなんかはフグ毒の70倍だそうだ
しかし沖縄では食用で市場に並ぶらしい
ソウシハギを市場で買って自分で捌いて食った奴がブログに載せてたけど、内臓は傷付けないように慎重に捌いて刺身で食ったと
アオブダイも内臓を綺麗に取ればまず問題なく食えるよ
この死んだ婆さんは内臓も煮込んで食ってるから死んだんだよ
447名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 00:27:48.33 ID:h/Pqf1sI0
ナンヨウブダイが帯毒することはないのか?
こいつイソギンチャクや珊瑚ぼりぼり食うよね

余談だけどこいつしょっちゅうウンコすんだよね
潜ってるとき何度も見たw
こいつのウンコがあの白い砂なんだよな
448名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 01:01:05.69 ID:oy/sEZ+g0
夕飯に食べた→その後(夜9時頃)具合が悪くなる=わかる
そのうち治ると我慢して朝を向かえる=わかる
しかしまだ治らない、相当苦しい。で、入院が夜の8時=わからん

腹痛ごときで病院なんか行けないって我慢してたのかな‥
もっと早く受診してたら助かったかもなのに。
449名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 03:19:17.78 ID:6JXo3zoE0
症状が出るのが遅いみたいね
急にこない分命の危険はないと思ったのかもね
450名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 07:16:00.77 ID:cpGWtN1J0
451名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 07:39:56.12 ID:MYjjlVuG0
センスルーはアカナーとかアオブダイなんかよりははるかに食べられてるかもわからんね
フグと一緒で毒のあるところがハッキリしてて身はまず毒がないんだ
調理師がちゃんと調理すればほとんど当たらない安全な魚

アオブダイとアカナーは身に毒があるからヤバイ
毒があるかないか食ってみるまでわからん
なので市場にはまず出ない
452名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 11:06:13.82 ID:MJ+T2cXW0
特別な煮〜付けで 火葬場行〜きに



♪あったかいんだからぁ
453名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 14:07:21.94 ID:7SLIVoKWO
盛大に滑ってるぞ
454名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 14:12:10.48 ID:ckgvBVMf0
アオブダイ自身も毒のために苦しみから顔が青くなっているのは有名な話である 民明書房「魚の不思議」
455名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 14:58:37.45 ID:nO/sNm0F0
>>454
不謹慎だが笑ったじゃねーかw
ブダイの仲間って歯が怖いんだよな、サンゴまでかじり取るから
456名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 16:28:40.88 ID:P6wGTBn20
>>447
おそらく毒素を分解排出できるから安全なんじゃないの?
ただし毒素が分解以前の場合はその限りじゃないけど
457名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 18:41:14.86 ID:7SLIVoKWO
とにかく青い魚なんか食わなきゃいいんだよw
458名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 20:56:11.45 ID:+7LfZwLL0
だからアオブダイはそんなに青くないって何度言ったら…w
459名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 00:45:20.92 ID:2lcEAFyA0
青い方が死ぬわ
460名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 00:47:13.48 ID:JfEVWuuHO
青ブダイ
皆で食べれば
怖くない
461名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 00:48:43.27 ID:Uut9BZnL0
鯛と全然関係ない魚なのに〜タイなんて
根っから偽装が得意な国だから
462名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 00:56:47.51 ID:+S6lBNWV0
クサフグスレの時もそうだったけど
ヤバい魚でも絶対食ってる奴がいるんだよなあw
463名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 00:58:07.66 ID:ErpEiUWV0
旦那に食べさせるはずが間違えて自分が・・・
後妻業もリスクあるんだな
464名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 02:50:15.45 ID:P6T74bLd0
>>461
生物の学術的な分類をしてるのは沖縄人だったのか
逆にすごいな
465名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 09:32:06.47 ID:JfEVWuuHO
寝袋入って寝てるんだよなこいつwww
466名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 09:34:14.30 ID:bTl/a3nv0
沖縄に行った時に食べた

煮付けにさしみ

青いから気持ち悪かった…
467名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 09:54:35.07 ID:gdvWg8eZ0
>>461
日常言語の鯛ってどういうものを示しているか考えたことある?
「鯛の標準」みたいな扱いの「マダイ」の標準和名が付いたのは後のことだよ
468名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 10:40:08.74 ID:4zyAOOa70
知らんかったなぁ。デカイからアラ汁とかにして食っちまいそうだ。
469名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 11:03:38.84 ID:Vv4NkgIu0
人気の魚になるかもね。観賞用の魚として販売するところが出たりなど。
決して食べないで下さいという注意書きと共に。暗殺用生物毒として悪用
がされませんように。
470名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 11:18:51.54 ID:/St+Vzlm0
俺も浜口で思い出した
471名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 11:27:07.53 ID:fh5+LRMOO
毒持ってそうなカラーリングの生物とは言っても、
実際に食べてみないと毒があるかどうか分からない。
人間ならば知識や記憶を他人と共有できるから
毒々しいカラーリングにも意味がある。

しかし、生物同士では毒々しいカラーリングは意味ないのではないか?
例えば、大型魚類がこのアオブダイを食べて死んだとしても
他の魚には「アオブダイを食べたからあの大型魚類が死んだ」
とは伝わらないだろう。
とすれば、毒々しいカラーリングであろうがなかろうが
被捕食ターゲットとされる確率は変わらないのでは?
472名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 11:45:02.01 ID:8Tk5XFqy0
アオブダイに毒があるのは知られているから、沖縄人は季節や海域を選んで食べる

>>471
遺伝子レベルでのパターン認識があるから、
アオブダイのパターンを嫌う魚は生き残る確率が上がるよ
473名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 11:57:25.45 ID:EE5mwxkc0
アオブダイなんて食わねーし水揚量調べてみればいいじゃん
グーグルでアオブダイで検索したら7割ナンヨウブダイの写真出てくるし
なんだかすげー誤解されてるわ
474名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 12:10:13.97 ID:8tva9+wX0
>>471
南洋の魚がカラフルなのは警戒色じゃなくて保護色だよ
生きたサンゴ礁を見たことがある人ならわかるはず

>>473
沖縄ではまったく区別されていないので、大抵の人は気付かずに食べている
ブダイ類はすべて「イラブチャー」でヒラアジの類は全部「ガーラ」
大型のガーラに稀にシガテラがあることは知られているが、イラブチャーは
どんな種類でも捕まえたら全部食べてるよ
70過ぎの人が無警戒に食べたということは、宮崎でもそういう認識なんじゃないかね
475名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 12:34:57.62 ID:JMwjDTck0
>>474
してるっつーのw
馬鹿じゃねーのww
476名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 13:42:24.11 ID:Vv4NkgIu0
知らない魚はまず近所の猫に与えてみるとよい。
477名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 14:35:27.73 ID:BoWg4bRR0
アオブダイふつうに食えるだろ
478名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 14:47:54.97 ID:gdvWg8eZ0
>>471
アオブダイは警戒色じゃないんじゃないの?
昆虫などの陸上小動物の警戒色は昼行性で記憶力と視力に優れた主に鳥類による捕食圧が低減されるから進化したんだと思うよ
479名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 15:08:22.80 ID:jDz6/Kzn0
警戒色もクソもアオブダイはそんなに青くねーよ
知ったかばっかりだなー
480名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 23:20:16.38 ID:2lcEAFyA0
そも青は警戒色でも何でもねぇよ
481名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:40:55.88 ID:Si0CTVyAO
アオブダイがどれだけ不味いのか実際に食った事ある奴教えてくれ
482名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:46:38.87 ID:jcRi35L50
>>447
マジですか・・・ (゜д゜;)
483名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 01:52:38.40 ID:us92L6Vp0
生体濃縮ってやつだな
484名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 04:57:55.49 ID:8ZuGWF++0
ナンヨウブダイとか言ってる奴いるけど
沖縄人は区別して食ってないよ、両方イラブチャーとして食べてる
ソウシハギも余裕
485名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 07:29:10.16 ID:RdH39fo60
ソウシハギは余裕だけど
アオブダイは区別されてる
しつこい知ったかだな
アオブダイが漁港でいくらの値段つくのか言ってみろよ
486名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 11:40:44.74 ID:Si0CTVyAO
ソウシハギはフグ毒の70倍なのに沖縄の市場で普通に売ってるぞ
おかしいよな
487名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 17:33:45.25 ID:TSRPGwjl0
パリトキシンってテトロドトキシンよりやばいんだよな
そんな魚よく食べる気になるな
488名無しさん@1周年:2015/02/23(月) 19:00:53.36 ID:nQAJX/Ra0
ソウシハギは身に一切毒ねーものw
食って死んだ奴なんてここ10年くらい聞いたことない
トラフグ食ってもサバフグは食わないだろ?
それとまったく同じ
アオブダイは身に毒があるかないか五分五分だから食わねーよ
アオブダイ=イラブチャーって言ってる知ったか個人ブログが多すぎる
489名無しさん@1周年
あれだ、沖縄で被害が少なくても
台風が本州に来ると被害拡大と同じパティーン?
ジモティは回避できるけど慣れないとあぼーんって感じ?