【社会】夫婦別姓と再婚禁止期間で憲法判断へ[02/18] ©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すらいむ ★ 転載ダメ©2ch.net
 最高裁判所は18日、結婚するときに夫婦別姓を認めていない民法の規定と女性だけに
離婚したあと、6か月間、再婚を禁止している民法の規定について、それぞれ憲法に
違反しているかどうかが争われている2件の裁判を15人の裁判官全員による大法廷で
審理することを決めました。

 いずれの規定についても最高裁は初めて憲法判断を示すものとみられます。

NHK NEWS WEB 2月18日 16時16分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150218/k10015555411000.html
2名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 16:51:34.49 ID:0HoTaOC+0
日本の女性環境はと言えば
各種割引、免除、順位優先があって行政職では特別枠もあり
ブルカみたいなのを被らなくても外出自由で
30歳超えて結婚してなくても批判されない

これ以上何を要求するんだ?(´・ω・`)
3名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 16:52:00.29 ID:V3HppI8h0
色々と無理があるからよく議論してほしいな。
4名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 16:52:36.84 ID:1hEJ+YzI0
産んだ時の夫を父とする。で、良いんでないの。
5名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 16:53:03.22 ID:NVwUioAd0
肝心なのは結婚期間中に妊娠した子の親権問題だろう
浮気で出来た子でも夫の子であるという推定事項が問題だ
6名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 16:53:04.07 ID:jcN/AIyB0
w
7名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 16:55:39.76 ID:uVrFZLvY0
淫売ジャップ淫売ジャップ
8名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 16:56:32.41 ID:e5R6v6mM0
パチンコ換金も憲法判断しろ!
9名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 16:56:56.18 ID:vWmM7aDA0
DNA鑑定義務付けで
10名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 16:58:10.61 ID:tCAT+JyH0
離婚した後、6か月間再婚禁止は妊娠したまま再婚するのを
防ぐ為という合理的な理由があると学校で習ったけど。
それは合理的じゃないと言いたいのか?
11名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 16:59:25.22 ID:sac0LsJ/0
大体が揉めてるものなんだから、検査義務化で解除でよかろう。
12名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 16:59:39.41 ID:Ct3Fx+w+0
夫婦同姓 → 合憲
再婚禁止期間 → 違憲

と予想だ。
13名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:00:59.21 ID:DTLdtAtW0
>>10
婚姻中でも他の男とヤるビッチがいるわけだからもはや現実的ではないんだよ
14名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:01:18.64 ID:D+sWpZmXO
主文:中年童貞は死刑
15名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:02:37.22 ID:z0wiv/7e0
俺みたいに夫婦仲いい家庭は関係ないし
お前らみたいな童貞にも関係ない話だから心配するな
16名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:03:42.17 ID:KYT1hucW0
日本の制度崩壊を狙う朝鮮、中国の陰謀
17名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:04:50.09 ID:W9EvSmJbO
戸籍制度を勘違いしてるじじいやばばあに
「息子が結婚したら親の戸籍から抜けて新しい世帯の戸籍ができる」という仕組みをちゃんと教えろよ
いまだに自分たちの戸籍に嫁が組み込まれると思ってる年寄りがいっぱいいるで
18名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:04:56.00 ID:BcIgdAjZ0
>>13
そういうケース(の発覚)が増えてることとこれは別問題じゃね?
19名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/18(水) 17:05:45.21 ID:m8N1hm/q0
>1
なぜか子供にDNA鑑定受けさせると女性様が火病します
この件がなければ6ヶ月は廃止しても良いと思うんだけどね
離婚してすぐ再婚するような女は、カッコウの危険が多そう
20名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:06:09.87 ID:7VTDgYjJ0
女16歳、男18歳も違法
女の産む権利も違法
21名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:07:10.28 ID:1o/Iycbh0
そんなことより先にやることがあるだろう
子の連れ去りしても不問、絶対的に有利な親権と養育費
どんだけ女性様優遇してんだよ
個別の案件精査しないで慣例だけで離婚調停やら裁判やら進めてるだけ
絶対数が多いのもあるがシングル母の子供が事件に巻き込まれる数をみてみろ
22名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:08:44.18 ID:QBeuSqMR0
もうこれ以上結婚制度を冒涜するのはやめてくれ
23名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:09:07.66 ID:bJr+gLRZO
昔と違いDNA鑑定も出来るしセクハラもモラハラも予防できたから今からは公正に男女ともクビには出来ないが正確に評価できるんだよ
これはありがたい話
24名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:09:35.80 ID:G1sBCSwF0
戸籍改訂なんて何十年前からやってきてるんだし別にいいと思うけどね
大きな改革の戸籍は夫婦単位にした時からだ
ここでもう日本の家制度は崩壊している
でも悪い事だったか?長男以外はゴミ扱いで分家しても本家様から格下扱いの世界で良かったのか?
この少子化の、サラリーマンばっかりの世界でw
25名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:09:41.94 ID:KYT1hucW0
韓国→夫婦別姓
26名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:10:06.32 ID:GoRT0Itg0
まあ、男が自分の意志で「自分の子じゃない子供を出産する可能性がある女だけど、構わず結婚するし、子供は自分の子にする」という選択をしなきゃ再婚はできないわけだから、
再婚禁止期間は別にいらない気がする
27名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:11:58.67 ID:gY/PkX7w0
夫婦別姓、離婚、同性婚
世の中どうなってるんだ
28名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:12:04.81 ID:cTfvjtB40
>>18
もともと子供の親子の判定のための期間だったから
今はいくらでも鑑定方法あるからもう意味ないんだろ
29名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/18(水) 17:13:02.46 ID:m8N1hm/q0
DNA鑑定をするのは女性様差別! ← これ
30名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:14:41.77 ID:OikK2rsJ0
夫婦別姓って、日本を中韓化させたいだけやん
31名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:15:08.61 ID:jAj9PMlh0
>>4
それで解決だよな
他の男の子かもしれんという危険を承知で再婚してるわけだしな
まさに自己責任だよ
32名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:16:06.19 ID:BcIgdAjZ0
>>28
よく考えたら、結婚しようって書類集めれば、相手方の離婚暦はわかるんだな。
その段階での発覚で問題が起こる可能性と、法律的なことはそれこそ別問題か。
33名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:16:16.11 ID:9SkGCYQm0
夫が浮気で離婚再婚は瞬時にできるのに合憲とはとても思えないけどね。
夫の希望で専業主婦だった場合、行くところもなく放り出される妻の立場が弱すぎるでしょうに。
疑いのある妊娠だった場合は科学的方法などで判別するか、調停などにより子の親権を
確定すること、と明記すればいいんじゃないの?
34名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:18:32.56 ID:OikK2rsJ0
>>33
出生時のDNA鑑定を義務付ければいいだけじゃね
35名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:18:33.91 ID:e73VSOkg0
そもそも、結婚しないほうがお得だとバレてる現代で、
別姓も再婚もクソもねーわw
36名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:19:26.52 ID:Hf8ZDxRZ0
>>12に同意する。再婚禁止期間は100日を超える部分が違憲になるだろうか
37名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:19:28.54 ID:B8a6N/7H0
もともと姓は本人には選べないものだし、
男女どちらの姓でもいいんだから男女差別でもないし、
憲法に違反するとかありえないだろ。(´・ω・`)
38名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/18(水) 17:20:53.30 ID:m8N1hm/q0
夫婦別姓か女性様の姓のみ認めろという事でしょ
39名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:21:11.49 ID:J3mHUUtc0
生物学的な差異まで平等思想に組み込むのは愚かすぎる
こういうこと言うなら出産時のDNA鑑定を義務化すべき
40名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:23:52.98 ID:BcIgdAjZ0
DNA鑑定は必須だと思うなぁ。
とはいえDNA鑑定義務化しろよって機運が高まってきたら、
反対派はDNA鑑定禁止してるとかって国みたいに、
子供の人権を主張してきそうだな。建前で。
41名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:24:45.15 ID:dq0N16FU0
>>31
馬鹿すぎ
42vfrr:2015/02/18(水) 17:26:28.86 ID:EXQFS/M80
>>21番様のおっしゃるとおりです。
シングルになるのは女の身勝手がほとんど。生活保護や実家で親のスネかじり。
が夢。子供を取られ、金を取られる男。裁判官と弁護士がつくりあげる。
43名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:27:06.74 ID:9SkGCYQm0
DNA鑑定の義務化は、それはそれで憲法違反な感じがするけどね。
ただ婚姻中によその男の子供を産んで托卵してるような場合、夫が圧倒的に不利な状態だから
鑑定で発覚して、それでもその妻と一緒に暮らしたいかはその夫婦の決断に任せればいいわけだしね。
でも、DNA鑑定は絶対ではないので(たしか数%は確定じゃないはず)そこからまた
取り違えみたいなことが起きそうな気もする。
44名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:29:13.26 ID:P0sB08C00
こういう事は国家の基本に関することなんだから
国民に直接選ばれた国会議員で構成される
国会での議論に委ねるべき
45名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:31:33.61 ID:YA7ZmT/A0
>>21
養育費は子どもの権利です
46名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:32:11.98 ID:EY8MczT10
DNA鑑定を義務化して親権認定を機械的にハッキリさせたほうが楽っちゃー楽だよな
47名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:38:53.24 ID:jAj9PMlh0
>>46
だいたい楽だが、夫と離婚して夫の兄弟と再婚というような場合に、
DNA鑑定でもハッキリするのかな?
48名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:40:11.81 ID:ME2iSYIl0
>>38
日本において導入が検討されているのは選択的夫婦別姓だからそれは誤り
男の姓に統一しようが女の姓に統一しようが別姓にしようが、それは個々の夫婦の自由だから
49名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:40:49.36 ID:fFSiJwIe0
再婚禁止期間をむしろ3年ぐらいに伸ばしたほうがいいのでは?
男は結婚詐欺にホイホイひっかかる阿呆ばかりな上に
毒婦のエサにされ搾り取られた挙句殺される
50名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:43:10.21 ID:BXZEvTv+0
両方合憲じゃないかなあ
733条の合憲性を正面から判断した最高裁判決はないから、
憲法判断をするために大法廷回付になっただけと予想
51名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:46:31.65 ID:BcIgdAjZ0
>>47
そのケースに対応難しい(か知らんけど)から反対って話?
52名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:46:54.83 ID:3/jc1EZT0
姓は法において男女差はないし再婚禁止期間も親子関係において合理的なもの
最高裁が違憲と出したら一部の人間の意見だけ聞いたようなもの
司法の私物化と言える
53名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:47:13.71 ID:6TjAFGoO0
出生児のDNA鑑定すればいいだけだから、
再婚禁止期間に合理性が無いのは確かなんだよね。

技術の進歩で規定が時代遅れになってるから、
現代の技術に合わせて規程を変えないといけない
54名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:52:12.88 ID:mujgY4k10
池田満寿夫みたいなのも増えている
離婚調停が数年に及ぶうちに新たな恋はザラ
少なくとも6ヶ月前に離婚した夫と今の夫とか、
離婚調停中の夫より明らかに内縁の夫の子と
判断される場合は裁判所の判断で特例とすべき。
55名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:54:14.02 ID:+C6Tsz5t0
養育費払ってる父親ってほとんどいないのに何が優遇?
56名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:54:33.62 ID:jAj9PMlh0
>>50
再婚禁止期間については、子の福祉のために、どちらの子かを明確にする必要があるし、
それをどう明確にするかについては、よほど無理を強いるような内容でない限り立法政策の範囲内
となれば、半年ぐらい再婚を我慢せいというくらいは合憲だろうな
しかし、夫婦別姓については、そもそも夫婦同姓を義務付けるのが非常に抽象的な利益のためだし、
外国人と結婚したら別姓を選べるのに、日本人同士で結婚すれば別姓を選べない
こういう同じ日本人間ですら不平等が生じているというのは、違憲という判断に流れやすいだろうな
57名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:55:58.38 ID:jCnwPACh0
女性だけが再婚禁止期間あるのが問題なら
男女とも同じく禁止にすればいい。
58名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:58:48.41 ID:GvDj2QQR0
>>45
養育費はまあわかるとしてほぼ無条件で親権が母親にわたるのはおかしいな
それで外人と結婚しても同じ感覚で子供連れ去って外国から非難浴びてるし
59名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:59:52.06 ID:jAj9PMlh0
>>51
半分イエスで半分ノーだな
DNA鑑定のような客観的な証拠で問答無用に親子関係を決定するのではなく、
DNA鑑定を一つの資料とするのはいいが、最終的には当事者が納得するかどうかで決着をつけるべき
その決着というのが、現実問題として付きにくいから、再婚禁止期間というのに合理性があるんだろうな
60名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:01:05.88 ID:ppVssU0wO
>>44
国会議員を信じてるわけじゃないが、
法曹界に行ってる連中に決めてもらいたくない。
 
調査で兵庫県に行った時に出会った韓国系の在日の人との雑談で、
大学の話に及んだ時に、在日は弁護士や医師など「士業」を選択した、
と本当に言っていた(ネットでは読んでいたが)w
司法修習生の講義に筑紫哲也が招かれていたり、やっぱりという感じだ。
61名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:06:56.88 ID:4tufAxBS0
出産した子供全員にDNA鑑定する事を義務付けすれば問題解決
困るのはビッチだけ、何の問題もないはず
62名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:07:46.35 ID:m8up92O30
夫婦別姓やめてくれ。
離婚しても、元のダンナの姓を使うのもやめてくれ。
在日外国人の通称名も禁止してくれ。
同性結婚とか絶対に認めるな!
63名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:10:59.03 ID:XEN2XiIu0
10月になれば個人番号制度で解決です。たぶん。
64名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:16:19.58 ID:ROoRUnEl0
>>50
このタイミングで正面から合憲判断をする意味って何?
こじつけで判例を持ち出すのが最高裁の常なのに。
65名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:16:50.64 ID:2bqVvPQq0
純粋に夫婦別姓のメリットがわからない。
なんで旦那と同じ苗字じゃイヤなの?
66名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:17:55.14 ID:lCVymjWc0
夫婦別姓は賛成だわ
他人の人生を生きてるようで気分が悪い
67名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:18:32.98 ID:RLjqIhWP0
>女性だけに離婚したあと、6か月間、再婚を禁止している民法の規定について
へぇそんなのあるんだ
これは知らなかった
68名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:19:58.43 ID:ROoRUnEl0
>>52
多数決で護られない権利を擁護するのが司法。
69名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:21:20.49 ID:RLjqIhWP0
私は配偶者と添い遂げる気はありません
あくまでも私は私です

って子供に言う気かね
あんまり良い環境とは思えないけどなぁ
70名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:21:24.52 ID:ukhXOytW0
ビッチの意見通すなよ
子どものための法律なんだから
ビッチが早く次の男に走りたいだけで子どもより自分の性欲優先したいだけじゃん
71名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:21:40.52 ID:78yyl0P50
推定はそのままで、ただしDNA判定の結果を優先するってしとけば?

コレは合わせ技として、推定で自分の子供にされた寝取られ旦那が
一年間の有効期限を過ぎてからでもDNA鑑定で自分の子じゃないと
分かったら、親子関係を切れるッてのも一緒に認めないとね
72名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:23:14.33 ID:lCVymjWc0
妊娠期間が限られてる女性からしたら
変な男に無駄な時間を作りたくないよね
DNA鑑定は必要だと思うわ
73名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:23:36.67 ID:Sh6X83mAO
後進国朝鮮の劣った風習
74名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:25:13.53 ID:RLjqIhWP0
それに親族との関係も難しくなりそうだよな

あなた方と懇意になる気はないです
線を引いてそれ以上寄る気も寄り付かせる気もないですって宣言だろう
こんな事言う相手じゃ協力関係とか作りようがないんじゃ

いつまでも自分だけの世界で生きるつもりなら結婚なんてそもそもすべきじゃないって話じゃね?
75名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:28:21.16 ID:TNTSXvi40
>>70
現状でのデメリットもある。

離婚してから6ヶ月の間に生まれた子供は自動的に前夫との子供とみなされる。

結婚してる間は普通に伴侶と子作りしているとみなされるのと
結婚してる間は不貞行為をしないという性善説に立ってるから

なので変えるなら離婚してから強制的にDNA鑑定してから
親子関係を追認する

ぐらいはするべきだと思われる。
76名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:28:56.91 ID:9RB/MyBh0
夫婦別姓別にいいと思うけどね。
結婚したからって一方的にどっちかの名字にならなきゃいけない必要ないじゃん。
77名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:31:07.54 ID:lCVymjWc0
名義変更が面倒なのよっていう雑な思いもある
78名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:32:27.88 ID:v0kz8SLL0
夫婦同姓の原則というのは、家族制度を保護する目的で当然にある制度だ。日本だけでは
ない。基本的に先進国はすべて同様の法律がある。こんなものに文句を言っているの
は朝鮮人くらいのものだ。朝鮮には戸籍精度も名字の概念も最近まで確立されなかった。
なぜ日本人が朝鮮の愚民同様に振る舞う必要があるのだ。
79名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:34:45.35 ID:rwmVgHSs0
男女平等って最新科学がないと成り立たないって事だろ
それってほんとに平等って言えるか?
80名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:35:36.26 ID:lCVymjWc0
家族制度の保護とかチョン臭いなw
女性を奴隷として見てるんだろ。
81名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:36:38.68 ID:NPG7Fyyw0
日本惨事女様の奥義托卵アタックがはかどるな。
82名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:37:12.89 ID:v0kz8SLL0
再婚禁止期間というのは、子供の親を確定させる為に設けられている制度だ。妊娠して
いないことの確定、または妊娠している場合は産後のDNA鑑定による父子関係の
確定を法律で義務付けるのでなければ、現在では廃止は認められない。それが子供
の保護を目的とした立法の趣旨だからだ。
83名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:37:54.07 ID:lCVymjWc0
離婚してから妊娠が発覚しても養育費しかいらんような。
84名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:37:58.49 ID:NRopf48W0
>>21
親権に関しては、そもそも単独親権がおかしい。
親権を取れなかった側は金だけ払って、ほとんど子供に会えず、我が子の成長を実感する機会もない。
まさにATM。そりゃあ養育費を踏み倒したくもなるよ。
暴力を振るうとか、よほど大きな問題がない限り原則として共同親権にすべきだ。
85名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:38:24.63 ID:ME2iSYIl0
選択的夫婦別姓導入、新生児のDNA鑑定義務化

これでおk
86名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:39:04.21 ID:Ha7Tg2nO0
日本から始まる世界的株式市場の大暴落

1988年、マイトレーヤは次のように勧告された。「世界の株式市場の崩壊が日本で始まるだろう」
maitreya/mai_03_02.html


非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは「匿名」で働いております。
magazines/swl9d8/04zpzf/fda1nw


あなた方がマイトレーヤを見るとき、彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。
magazines/swl9d8/kxz1kf/cek3z8
87名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:40:38.37 ID:4tufAxBS0
別姓って
家族になって同じ家庭を一緒に築いていく気がないのなら
同棲でいいじゃん、
どうせ気持ちも離れていくんだから別れる時の手続きもなくて楽でいいし
88名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:40:56.64 ID:wk/NDc4i0
産んだ後だって取り違えが起きるんだし
DNA検査義務付けでいいと思う。

もちろん父母と新生児だぞ。
母親と新生児だけでいいわけがない。
89名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:41:17.56 ID:iX2EJmI+0
現状でも、夫か妻どちらの姓でもいいから、女性差別でもない。
夫婦別姓にしたら、今度は子供の姓でもめることは必至。
大方の子供が夫の姓になると、今度は妻だけ家庭内で疎外感という問題。

>>78
朝鮮は妻を夫の家族に入れないという趣旨で妻だけ別姓なんだよな。
90名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:43:52.38 ID:ME2iSYIl0
>>87
「夫婦別姓」と「家族になって同じ家庭を一緒に築いていくこと」は矛盾しないっしょ
91名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:46:10.94 ID:wk/NDc4i0
夫婦創姓じゃあかんの?
92名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:46:33.56 ID:NRopf48W0
>>43
数%も間違いがあったら裁判で証拠として使えないだろ。
93名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:50:39.05 ID:JuaQmkbG0
基本全部DNAに従えばいいんじゃね?
94名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:51:03.15 ID:ME2iSYIl0
選択的夫婦別姓が導入されたら、事実婚やってる福島みずぽタンは改めて婚姻届を提出するのだろうか?
95名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 19:02:04.54 ID:bwdbKVi60
ゴタゴタうるせぇ害人は追い出せよボケ!!!
96名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 19:04:34.54 ID:yNrCaGV20
結婚が欧米並みに軽くなりそうだねえw
昨今の風潮からして、最高裁は違憲判断
すると思うよ
民法改正に抵抗してきた家族制度派は
吹き飛びそうだね、さようならw
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止::2015/02/18(水) 19:07:26.94 ID:pCNqatXT0
そもそも結婚制度なくして
みんな内縁で
いいんじゃない
別に不都合じゃないし
すぐに分かれられるし
くっつけるし
98名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 19:09:20.91 ID:vkhfEn8h0
>>84
離婚した時にどちらが子供を引き取れるかを
争うのが親権なんじゃないの?
離婚して共同親権っていうのはどういう意味
なのか教えて?
99名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 19:09:55.40 ID:BcIgdAjZ0
てか別姓にして、子供の苗字はどうなるんだ?
100名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 19:10:57.44 ID:J0TB6Ja10
DNA鑑定業の株ってどこ買えばいいんだ?
101名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 19:15:02.52 ID:/riItzTLO
>>101を見てご覧なさい
キチガイの顔ですわ
102名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 19:15:35.62 ID:m9KSQ57K0
再婚禁止期間に関してはDNA検査の進歩があるから、
法律が想定している子供の親を確定というか強く推定させる為という根拠は弱くなっている。
これは、憲法違反としてもおかしくはない状況かなと思う。

夫婦別姓に関しては、日本文化の問題だし、夫の姓に強制的にするというものでもないし、
司法ではなく国会で決めるのが筋だと思う。
103名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 19:18:10.98 ID:7W+fh0nr0
男に再婚禁止期間を儲ける意味がないだろw
別姓も別段両性の不平等でもないし
最高裁での勝手な立法は立法権に対する不当な干渉
104名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 19:19:55.17 ID:B0kDFpUb0
>>97
戸籍ってのは金持ちに便利に出来てるからな
結婚制度が無くなって不都合を感じない程度の人間は戸籍離脱させて下民扱いでも良いと思う
105名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 19:24:26.06 ID:heYc0QlIO
中国韓国みないな土人国家の真似をするな
106名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 19:28:29.38 ID:u+Pl9Cga0
>>1
在日・ビッチが違う人の子供を「あなたの子供よ」と言って慰謝料・養育費などの名目で金銭を要求して奪うケースが頻繁にあるので、女性は離婚後6ヶ月間は再婚が出来なくて当然


ただし、親子DNA鑑定を受けた者は特例として6ヶ月以内の再婚を認めればいい
107名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 19:30:03.93 ID:BcIgdAjZ0
>>59
大体当事者で決めろって話しになるんじゃね?
んで裁判沙汰になるなら、その子供の親連中の今現在の
境遇・関係性と合わせて最重要資料の一つになるって感じで。
108名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 19:31:20.46 ID:iX2EJmI+0
再婚禁止期間の件は、姦通罪の復活とセットにしないといけないな
109名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 19:40:00.16 ID:BcIgdAjZ0
>>108
あっちは男にも適用するか全面撤廃かで全面撤廃になったんだっけ。
110名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 19:52:33.55 ID:fEJFupTg0
>>99
結局そこが一番の問題だと思うよ>子供の姓をどうするか
選択的別姓なんていっても、子供の姓をどうするかは法で決めにゃならない
じゃないと子供産まれた後でもめにもめるのは目に見えてる
111名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 19:53:35.60 ID:jaVw4itx0
一部の少数派の為の憲法議論なんて時間と金の無駄
112名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 19:57:14.06 ID:px28nTI70
バカ発見器?
113名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 20:00:33.92 ID:443lv8FC0
共同親権
出生児DNA鑑定
嫡出拒否期限1年撤廃

これも必要だな。
114名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 20:09:22.58 ID:kSNc0V0N0
DNA鑑定すりゃいいんだから再婚禁止は違憲になるかもな
115名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 20:09:28.72 ID:jAj9PMlh0
>>78
夫婦同姓の原則は揺るがないよ
ただ、現行民法では全く例外が認められていない
ここが問題なんじゃないか?
日本の伝統的な家族制度とやら(家制度というべきだろうが)が大事だと思う日本人同士であれば、
ほっておいても夫婦同姓にするだろうから、選択式にしても全く問題があると思えん
116名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 20:23:13.26 ID:fEJFupTg0
>>115
>78がいってる家族制度はその昔の「家制度」とは関係ない「家族」を
中心に考えた制度という意味だと思う。
夫婦二人だけの問題ならいいが、選択式にすると子供にどちらの姓を
継がせるか、というのが問題になってくる
じじばば世代まで含めて双方で問題になるのが目に見えているだろ?
結婚して新たに戸籍を作るんだから、子供も含めて一体に、というのが
いちばん合理的におさまると思う
117名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 20:25:15.26 ID:vWmM7aDA0
夫婦別姓議論を要約すると

賛成派 「同姓が多いと思うが、自分達は別姓にしたい。」
容認派 「自分は同姓にするが、別姓にしたい人はすればいいと思う。」
反対派 「自分はもちろん同姓だし、他人が別姓を選ぶことも絶対に許さない!」
118名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 20:35:24.15 ID:8z8cQVFY0
夫婦別姓なんて日本の伝統を壊して韓国のやり方に変えさせたいやつが騒いでるんだろ
別姓がよければ結婚しなければいいだけだ
再婚期間は男も半年禁止にすれば解決
119名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 20:36:57.43 ID:vkhfEn8h0
昔テレビで見たのか、在特会ので見たのか
忘れたけど、夫婦別性にすると中国人妻が
夫殺して、その後本国から中国男を呼び寄せて
結婚すると、その中国人夫が日本名名乗れるとか
悪用されるので、絶対に認めたら駄目だとか言って
たよ。詳細は忘れたわ。
120名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 20:45:35.28 ID:fEJFupTg0
>>117が賛成派、容認派、反対派それぞれの理由をどう理解してるのか知りたい
 
で、なんで「夫婦の姓」だけの考察で終わるのか? 子供はどっちの姓にする、
ということではさらにいろいろ別れると思うんだが?
121名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 20:46:27.73 ID:saafhfB10
夫婦別姓ってさ
外から来た嫁は決して一族の仲間ではないという中国朝鮮の文化なんだが
それを日本に移植しようとしている奴らって
一体何者?
122名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 20:47:20.64 ID:fqjKftvx0
保守反動の牙城最高裁が、最近はすっかりリベラル派の尖兵だわな。
俺はうれしいけど、おまいらは頭カッカだろw
123名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 20:51:40.96 ID:cmjS6cmO0
>>12
俺もそう思う。
ギリギリ両方合憲もありかもとも思うけど、再婚禁止期間は親の判定方法が確立してるわけだからそろそろお役御免ってところだな。
124名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 20:51:48.86 ID:p+XdESJa0
再婚禁止期間については合憲という最高裁判例があっただろ?

今度は何を争ってるんだ?
六か月と言う期間の妥当性?
125自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止::2015/02/18(水) 20:54:34.20 ID:pCNqatXT0
そもそもひとりひとり別なんだから
親子も
それぞれが
氏も名も
みんな別々で
いいと思うがな
126名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 20:57:03.77 ID:TcTAOgwU0
半年ぐらい待てばいいじゃん…めんどくさ…。

二十歳過ぎると1年が本当に早いよ。
半年なんてあっという間だよ?
127名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 20:58:21.01 ID:1p5L8w4l0
ゴミは結婚するなってこったww
128名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 20:58:59.43 ID:7mfSxoKv0
児ポ法という名の差別法も違憲判決くだしてくれよ
129名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 20:59:39.09 ID:Grmc9HF/O
氏名じゃなくて番号にしたらいい
130名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 21:01:44.90 ID:Lbk6aON60
こと婚姻について日本の司法はズレてる
ハーグ条約批准するって言っても国際結婚に限るだもん
何故国内では適用しない?
配偶者の同意の無い子供の連れ去りは犯罪なんだよ
国外から申し立てがあったら無条件で返す
国内なら有責だろうが無条件で母親っておかしいぞ
過去の憲法解釈を変えるならそこからだろうが
何が男女平等だよ、ヘドが出る
131名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 21:01:59.59 ID:q3xzodo30
腐れNHKニュースが、いきなりトップでこれ持ってきて
続くクローズアップヒュンダイで大特集という、いつもの偽善ファシストの流れだったな
極少数の不幸人を救う為に、多数派の生活を根底から崩しそうな法をゴリ押ししようとする
いつものゲスな正義
132名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 21:02:56.37 ID:oMhtUZsR0
再婚禁止は生まれた子供のDNA鑑定義務化とセットで短縮しても良いんじゃないかと思わなくもない。
子供の権利を守るためには少なくともなんらかの制度とセットじゃないとダメだと思う。
夫婦別姓はメリットが無いしどう考えても無意味。
どこをどう考えれば憲法に違反することになるのかも分からない。
133名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 21:06:13.82 ID:MvUXQv5r0
>>124
再婚禁止期間の判例ってこれ?

最高裁判所 平成4年(オ)第255号
平成7年12月5日 第3小法廷 判決

>民法733条の元来の立法趣旨が、父性の推定の重複を回避し、父子関係をめぐる紛争の発生を
>未然に防ぐことにあると解される以上、国会が民法733条を改廃しないことが直ちに前示の
>例外的な場合に当たると解する余地のないことが明らかである。
http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~suga/hanrei/104-3.html


DNA鑑定が確立してるから、現在ではこの理由はちょっと無理があるわな。
むしろ、民法733条が紛争を助長しているとしか思えない。

この判例があって大法廷回付だから、小法廷は判例変更が多数ということか。
134名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 21:14:49.55 ID:p+XdESJa0
>>133
DNA鑑定は強制できないって大きな穴が残ってる時点で・・・

そもそも問題となるのは親子関係の確認の手法ではなく国の作為不作為の合憲性だから
その点はあまり関係ない。
135名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 21:15:37.22 ID:SnwvNOhX0
合理的な理由があるんだから再婚の方は合法ってなるんじゃないかな

差別だっていうなら男も六か月禁止にしたらいい
こちらにはまったく合理性がないが
136名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 21:16:44.55 ID:vWmM7aDA0
>>118
日本の伝統?馬鹿かお前
137名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 21:17:59.23 ID:BmEtrP9S0
在日外国人と世帯持つと夫婦別姓になるニダ
その子供に反日教育が施されていれば強制送還対象者になるニダよ
138名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 21:18:56.80 ID:vWmM7aDA0
>>119
それなら同姓結婚の方が名字ロンダリングに都合良いじゃん
単細胞すなぁ
139名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 21:20:45.14 ID:MvUXQv5r0
別姓は、女子差別撤廃委員会で指摘されてはいるんだな。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/josi/comento06.html

法制審議会の答申からは20年近いし。

でも、最高裁が真っ向から違憲判決をするとは思えないけどな。
140名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 21:23:22.24 ID:vWmM7aDA0
>>42
おれの過去の嫁の事だわ
141名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 21:32:36.46 ID:vWmM7aDA0
>>116
子供につける名字をどうするかは別姓婚した夫婦が考えればいいのであって、君が心配する必要は皆無
そんなこというなら、同姓結婚するときに名字を捨てる方の親が反対して結婚が破談になるケースも心配してやれよ
142名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 21:34:43.02 ID:vBOB/gpo0
あれこの再婚禁止期間がどうこうって騒いでた人って、前の旦那と離婚する前に浮気してて、
浮気相手の子なのに再婚禁止期間がーとか変な事主張してる人でなかった?

正直この女の主張より、「前の夫」の主張を聞いてみたいわ。
143名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 21:42:06.05 ID:9SkGCYQm0
再婚禁止期間は、妊娠の可能性がまったくないまま離婚する夫婦にも適用されるわけで、
離婚時に妊娠してないことを医療機関に証明してもらっても再婚は半年できないんだよね。
そこんとこはなんとかしてもいいんじゃないの?
妊娠の可能性なんてほぼないような40代50代の女性の権利も侵してるわけだよ。マジ迷惑。
144名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 21:50:09.17 ID:m68jamxE0
結婚も出産もオワコンなのにいまだに騒いでる連中って
145名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 21:55:13.35 ID:Xg3OndTz0
>>131
7時のニュースでも9時のニュースでも推進派の学者の話しか流してなかった
146名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 21:58:01.82 ID:OYNEalf+0
>>12
今の最高裁だとまったく油断できない
147名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:04:23.91 ID:073ZIaij0
>>131
極フェミキチの売国谷に何を期待してるんだ?
あいつはもう十数年そんなことばかりやってるぞ
148名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:06:56.42 ID:fEJFupTg0
>>141
婚姻の際にどちらの姓にするか決めきれなかった(だから別々の姓にした)夫婦が、
生まれた子供の姓を簡単にどちらかに決められるものでしょうか?
あなた自身
>同姓結婚するときに名字を捨てる方の親が反対して結婚が破談になるケース

を指摘している。子供が生まれてからもめるより、結婚前にしっかり決めておけ、
というのが現行民法の精神であるとおもう。それは合理的で、きわめて平等だと。
149名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:08:01.67 ID:64AOf+jf0
夫婦同姓 女性差別 ※女の姓を選択することも可能
再婚禁止期間 女性差別 ※DNA鑑定も女性差別の模様
150名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:10:15.89 ID:fEJFupTg0
>>141
婚姻の際にどちらの姓にするか決めきれなかった(だから別々の姓にした)夫婦が、
生まれた子供の姓を簡単にどちらかに決められるものでしょうか?
あなた自身
>同姓結婚するときに名字を捨てる方の親が反対して結婚が破談になるケース

を指摘している。子供が生まれてからもめるより、結婚前にしっかり決めておけ、
というのが現行民法の精神であるとおもう。それは合理的で、きわめて平等だと。
151名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:12:22.91 ID:443lv8FC0
ハーグ条約の反省が出来ていない日本w
152名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:12:30.13 ID:WgrJ4BVc0
離婚を隠したいとか、結婚できなかったことを隠したいとか、
そういう本音が見え隠れしてるよね。
153名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:12:34.36 ID:C23/IC0l0
>>141

さすがに君の言ってる事は屁理屈だわw
154名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:14:45.93 ID:moO+GOB40
>>12
俺はどっちも逆だと思うがな
155名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:16:02.00 ID:p7KHTGyf0
【政治】民主の「亡国3法案」 櫻井よしこ氏「参政権付与は国を誤るもの。人権侵害救済法案は新たな人権侵害が。夫婦別姓は家庭崩壊に」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267565896/

【政治】 民主党が政権取ると…「元慰安婦に賠償法案」「国歌国旗法見直し」「在日外国人に参政権」「人権救済機関」「夫婦別姓」?★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244256309/

【社会】 民主党の夫婦別姓政策、日本人と結婚する中国人女性に福音…日本姓を名乗る苦悩、なくなる★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254194823/
156名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:16:34.97 ID:51A3H/xd0
俺は嫁が姓を変えたくないって事で
結婚が破断仕掛けた

長男だったって事もあったので、うちの両親の気持ちも分からなくはないが
しきたりとか、家を継ぐだとかで
結婚する当人の人生を狂わせないでくれって行って、了解してもらったよ
157名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:16:43.90 ID:DFMstdWC0
再婚期間禁止のほうが違憲になるとDNA鑑定で決めることになるのかね。
158名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:18:01.57 ID:Men++voB0
再婚禁止期間は本来子供が守られるべきためのものだったけど
女がイラネっていうんだからいらないんだろ
どうせ禁止しなくても離婚成立前から浮気してるし意味ないよ
男が不利になる法律だから、廃止すりゃいい

夫婦別姓は子どもどうすんだよ
159名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:19:43.45 ID:THveMph10
女性の再婚期間を解決できないのならば
男も同様に6ヶ月の再婚禁止にすれば
不平等は無くなるし、子供の問題も今と何も変わらずに済む。

これでも反対する男は、結局は女性蔑視してるだけなんだよ。
160名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:21:55.02 ID:moO+GOB40
DNA鑑定をするところが本当に信用できるのかと言う問題もあるからな
その簡単な話でもないから離婚して腹に居た子供の人権を最大限に考えれば合憲にするしかない
非嫡出子の相続の差別撤廃や血のつながりより法律上の父を選んだ最高裁なら合憲を選ぶだろう
161名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:22:06.49 ID:Men++voB0
>>159
バカだな
再婚禁止は本来女子供を守るための法
前の夫が離婚したんだからそんな子シラネといわないためのな

でも今は結婚してても他の男とやりまくてるんだから意味ないわ
162名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:22:10.33 ID:qU+HVq+s0
そもそも結婚しなけりゃいい話。
未婚で終るよりはとりあえず結婚にこだわる
不細工女のわがまま。
163名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:24:08.55 ID:moO+GOB40
>>158
とりあえず親が決めて二十歳になったら選べるようにすりゃいいんじゃないか?
164名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:25:01.84 ID:073ZIaij0
>>158
1 出生時に決定する方式
2 一定年齢に達したら子供に選択させる方式
3 複数の姓を引き継ぐ方式

1と2は夫婦間の闘争が確定なので無理
3は戸籍事務処理的に無理
他にも兄弟姉妹間で異なってもよいのかという問題もある
どうにもならないな
165名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:25:48.84 ID:64AOf+jf0
>>159
つーかそれ言い出したら性犯罪の規定とかどうなんだとなるわけなんだが
166名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:30:33.56 ID:Men++voB0
>>164
そんなに戸籍複雑にしてどうしたいんだって話だなw
戸籍複雑になると遺産相続の時の証明で死ぬ思いするぞ

まあ戸籍じゃなくてマイナンバーでナンバー管理にすりゃ簡単だけどww
167名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:33:27.06 ID:MvUXQv5r0
合憲って言ってるやつは、何で大法廷回付になったかを説明してよ。
168名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:37:32.17 ID:fEJFupTg0
>>156
昔の家の名意識に縛られず惚れた女と一緒になる、

それは実に「いい男」だと思う
169名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:38:04.69 ID:073ZIaij0
>>133
DNA鑑定なぞ認めぬ!断じて認めぬぞ!
http://www.huffingtonpost.jp/2014/07/17/parent-child-dna-law_n_5594163.html
170名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:43:19.74 ID:NikxQTAF0
>>156
じゃあどういう方法で結婚したんだ?
おまえ長男だろ、しっかりしろよ馬鹿。
171名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:45:54.07 ID:3GE6s5ZT0
子供の姓はサイコロで決めればいいのよ
172名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:46:10.22 ID:moO+GOB40
>>167
憲法判断はまだしてないから今回はきっちり合憲を出すってことだろう
173名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:46:43.35 ID:NikxQTAF0
>>168
アホ。
そんなグズ男はどの道絶対に破綻するわ。
174名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:46:51.72 ID:+HwgNUMZ0
>>170
>>156が姓を変えたんだろw
姓なんて家族で同じならそれでええやん
175名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:47:01.39 ID:kgOUxz8g0
夫婦別姓が合憲になって民法改正されたら、加藤茶の嫁みたいのが増えるな。

それより、在日の通名廃止しろ
176名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:48:36.50 ID:MvUXQv5r0
>>172
建前上、憲法判断は大法廷でしかできないけれど、
実際は合憲判断のために大法廷回付なんてやらないじゃん。
177名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:48:49.88 ID:0EcnOJTc0
もうすぐマイナンバーで全ての事が動く時代に、別姓だろうが同姓だろうが、どうでもいい
一昔前は運転免許の名前表記で揉めていたくらいだし、ナツちゃんが安藤さんに嫁いだら、とか恥ずかしいのもある
病院でも名前で呼ばれて「ワダさん、ワダアキコさん」「ナカモリ様、ナカモリアキナ様」なんてのもあったから
178名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:50:11.70 ID:aqfMQfk70
本人確認どーすんだよ
迷惑過ぎる
チョンはメチャクチャするよなー
179名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:50:17.37 ID:3GE6s5ZT0
>>167
初めて憲法判断するときは大法廷ですることになってる
180名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:50:46.63 ID:NikxQTAF0
>>174
その糞嫁の「実家、旧家至上主義」の保守反動ぶりに対しては何も言わない
というダブルスタンダードぶりがもう既に156の今後の人生の破綻を予見してるよ。
181名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:52:29.17 ID:2G2drLYL0
男尊女卑。イスラム国と大差ない
182名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:53:59.07 ID:NikxQTAF0
>>156
「結婚する当人の人生を狂わせないでくれ」って言う相手を間違えてるよ。

「結婚する当人の人生を狂わせないでくれ」って言うべき相手は
頑固に自分の姓を変えようとしない糞嫁とその実家だろ。

よく考えろ !!
183名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:54:53.19 ID:443lv8FC0
子供が本当の親を知りたいと言ったらどうするんだろうなw
子供のルーツを知る権利問題が出てくるぞw
184名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:55:33.26 ID:knGOfHHL0
>>156の嫁は惚れた男とは結婚しなかったてことはわかった
185名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:55:57.67 ID:jAj9PMlh0
>>178
本人確認という意味では、結婚して氏の変更がある方が、迷惑するだろ
借金逃れのために、婚姻や養子縁組を利用するってのもあるくらいだ
186名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:56:09.23 ID:MvUXQv5r0
>>179
またまたそんな建前を。
合憲判断をするときは、適当な判例を見つけてきて、小法廷ですることになってるのよ。
187名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:56:37.24 ID:NikxQTAF0
>>156
お前長男なんだろ。
しっかりしろよ。
長男であるという現実と責任に背を向けて「当人の人生を狂わせないでくれ」もへったくれもあるもんか。
寝言は寝てから言え。
188名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:56:54.55 ID:emsV0fXE0
また[判決]じゃなく[判断]を利用するつもりなのか
裁判官の傍論とか禁止にならないかな
189名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:57:17.03 ID:+HwgNUMZ0
>>180
嫁がどういう理由で嫌がったのかまで勝手に想像すんなw
ダブルスタンダードではなく
どっちかが諦めなきゃいけないというだけの話
それを決めるのは当事者の二人だし
190名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:57:59.22 ID:Y+hJBJhO0
>>162
高齢独身女スレ→女はクズpgr
結婚子無しスレ→女が不良品だからpgr
結婚子有りスレ→女は遊んでばかりでろくに育てられないクズpgr
離婚スレ→男に主原因があっても離婚する女はクズpgr
シンママスレ→離婚歴がある女はクズpgr

男様ってすげー優秀なんだな
191名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:58:00.23 ID:443lv8FC0
>>166
戸籍廃止にしたいのかもw
192名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:58:17.14 ID:3GE6s5ZT0
>>186
単なる建前じゃなくて実際の運用でそうなってるよ
193名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:58:28.29 ID:+6VRNiTR0
父系の家族ってのを元に日本社会ができてるからなぁ
こういう自由を言い出すと
子供だって父か母の苗字に限定されず自由に苗字を決めたいだの
なぜミドルネームがないのかだの
いくらでもカオスになるわ
194名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:58:39.98 ID:MvUXQv5r0
>>169
去年のそれは、「子の身分関係の法的安定を保持する必要」を言ってるのであって、
そのことと再婚禁止期間の必要性は関連しないという理屈はあるかも。
195名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:58:50.35 ID:m9KSQ57K0
>>167
婚姻期間は、DNA鑑定の方法も出てきて、事件の判断にも大きな影響力があるものを、
婚姻期間に関してだけ考慮に入れないというのもおかしな話。
個人的には、現在の技術レベルを考慮に入れると婚姻期間の規定は違憲になると思う。
20年30年前の技術レベルだったら合憲だと思うけれどね。

夫婦別姓に関しては、諸説入り乱れているから、
司法として憲法と適合しているかどうかの判断をするだけでしょ。
憲法は別姓も選択的も同姓もいずれも憲法との適合性ありとする一方、
国会が同姓のみ選択している以上、別姓を認めないことについては問題が無い。
みたいな方向でしょ。別姓をしたいんだったら国会動かしてね。でかたをつけるでしょ。

夫婦別姓は社会文化とか風習とか、考え方の問題だから、司法が別姓にしろというのは問題でしょ。
こんな問題は、国会で議論して法律を変えていくのが筋だと思う。

>>169
それも含めて審議ということでしょ。
196名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:59:18.81 ID:J5f9UJFK0
再婚禁止期間撤廃でいいから
その間妊娠した子供はDNA検査と戸籍は連動させるべき
あいまいにしてたら子が成長して知らずに近親相姦してましたなんて悲劇が起こらんとも言えん
197名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:59:23.66 ID:ME2iSYIl0
>>187
長男である責任と現実って何だ?イエ制度のまま頭が止まってるゾンビ野郎w
198名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:59:29.87 ID:+HwgNUMZ0
>>187
多分男性の半数以上は長男なのに、何寝言言ってんの
199名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:00:16.79 ID:443lv8FC0
>>156
フェミの主張まんまやなw
200名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:01:10.75 ID:NikxQTAF0
>>184
そうそう。
この糞嫁は自分の実家にしがみついてる。実家至上主義の保守反動。
夫の家の事なんかこれっぽっちも考えてない。
それなのにこの馬鹿男は「結婚する当人の人生を狂わせないでくれ」だとさ。
糞嫁の尻の下敷き。

終わってるよ。
201名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:01:29.87 ID:jAj9PMlh0
>>191
最終的には戸籍廃止だろう
なんで戸籍制度のある国で住民票コードやらマイナンバー制なんてのが必要なのかってなるからな
202名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:02:15.07 ID:g9zo5hZK0
>>201
まあそうなんだよな。
戸籍は国民管理以外の目的は特にないから、マイナンバー制にしたら要らなくなる。
203名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:02:33.05 ID:ME2iSYIl0
>>193
>父系の家族ってのを元に日本社会ができてるからなぁ

父系氏族は中国朝鮮の話だから
むしろそれが向こうの男女別姓の根本的な理由な訳で
204 ◆JpGayBoy.. :2015/02/18(水) 23:02:50.55 ID:xOY/W6RJO
(´・ω・`)別姓でいたいなら事実婚があるジャマイカ。
同姓でいたいけど自分の生まれ育った姓でいたい女は婿養子を取ればいいジャマイカ。
205名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:03:44.11 ID:443lv8FC0
フランスのパックスならいいな。
あれは慰謝料発生しない。
206名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:04:12.62 ID:+6VRNiTR0
>>202
そうなのか?
何番と何番の子供が何番でそのまた子供が何番
こいつが何番とくっついてってやんのかね
207名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:04:25.48 ID:mqZGk9Z6O
日本の家族制度がまたひとつ壊れるんだね
不倫推奨、子供に姓の選択の負担 結婚者の家族のもめ事等トラブル増やして何がしたいんだろ
208名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:05:37.53 ID:NikxQTAF0
>>197
「イエ制度のまま頭が止まってるゾンビ野郎w」と言う相手を間違えてるよ。

「イエ制度のまま頭が止まってるゾンビ野郎w」と言べき相手は、いつまでも旧実家に
しがみつき頑固に姓を変えようとしない保守反動の糞嫁とその親だろ。
よく考えろ !!
209名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:06:16.60 ID:+HwgNUMZ0
長男教の人はこれを考えてみろ
一人っ子の男女→男性の全員が長男
異性の2人兄弟→男性の全員が長男
同性の2人兄弟→男性の半数が長男

子供が3人以上の家庭は二割以下だし、色々考えても上記を覆すのは無理そう
210名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:06:18.62 ID:443lv8FC0
>>207
まあ平安時代の通い婚なんてのもあるし。
日本は歴史が長いのでいろんな男女の在り方がある。
ようは慣れでしょうな。
211名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:06:29.77 ID:g9zo5hZK0
>>206
戸籍レベルの管理は必要なくなるね。
そもそも戸籍って日本固有で、これがあるからいろいろ制度を作るのに便利だった面はあるけど(所得税とか)、
別にそれなくても近親婚の管理とかはできるし。
212名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:08:26.51 ID:443lv8FC0
まず誰の子供なのかはっきりすればいいんだよ。
相続の問題も絡むんだから。
嫡子、非嫡子は平等になったろ。

子供からの視点が抜けすぎw
213名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:08:56.67 ID:+HwgNUMZ0
>>204
そんなことしなくても普通に結婚して、男が姓を変えればいいだけやんか
どっちが変えるかは二人で話し合えばいい
どっちも譲れないなら破談というだけ
214名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:08:59.08 ID:ME2iSYIl0
>>208
「保守反動」とかお前言葉のチョイスまでいちいち古臭いな
まるで昔の真っ赤なサヨクやないかくっせえくっせえww
さすがゾンビ野郎

んで、長男である責任と現実ってナニ?
215名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:09:21.96 ID:MvUXQv5r0
>>192
実際の運用でそうなってるのなら、大法廷判決はもっとたくさんある。
小法廷で、大法廷判例を広く解釈して、「趣旨に徴して明らかである」とするのが実態。
216名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:09:33.84 ID:YUVdDUnS0
知らされずに他人の子供を育てる夫は虚しなぁ
217名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:09:42.82 ID:WMad5+z20
>>4
ふざけんな!
DNAが一致しない場合、父性の同意が無い限り、これを父の子と認めない。
以外、あり得ないんだよ、この件は。
218名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:10:46.35 ID:cyNVKwJ70
DNA鑑定に応じる男ばかりならいいが、子供が腹の中にいるとわかった瞬間に手をひく奴も多いわけで
そういう奴がDNA鑑定に応じるとは思えないし、前夫ももう俺は知らねーと鑑定に応じないでしょう

結果困るのは女(と生まれてくる子供)なんだけどね
勘違いしてる女が多いが、民法の再婚禁止規定や父親の推定はある意味女のためなんだけどなあ
219名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:11:47.04 ID:m9KSQ57K0
>>211
>>206の言っていることが戸籍の本質だろ。
そんな仕組みや機能をマイナンバー制は持っていたり、もしくは、
官庁がそんなシステムを作ることになっているの?
220名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:12:05.78 ID:+HwgNUMZ0
>>217
それでいいと思う。理に適ってる
いつまでDNA鑑定のなかった時代の法律を使い続けるつもりなんだろう
221名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:12:16.97 ID:KM848O29O
>>156みたいな例を見たら夫婦別姓も仕方ないように思えてきた
この例に限らずもし夫も妻も一人っ子だったりしたら
どちらかの家系が途絶えてしまうわけだし。
222名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:12:51.93 ID:NikxQTAF0
>>189
>それを決めるのは当事者の二人だし

考え方がとことん甘ったれてるな。死ななきゃ直らないんだろうな。
223名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:13:22.36 ID:4jfX+ZfP0
>>217
親子関係の規定にDNAなんか関係無いよ。日本の家族制度や民法を理解してないだろ。
女性側だって同じだぞ。人工授精だろうと何だろうと、受精卵のDNAにかかわりなく、誰の
腹から生まれたかで母親が決まる。
224名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:13:36.67 ID:OmlsNtSn0
@ 選択的夫婦別姓は、国民が夫婦同姓と夫婦別姓のいずれかの選択をすることを認めるものであるから、
 夫婦同姓のみの制度や、夫婦別姓のみの制度よりも、はるかに優れている。この制度を、一元的な夫婦別姓の国と同列に論じるのは、前提を誤っている。

A 反対派が主張している、選択的夫婦別姓が家族や社会を崩壊させるというのは、単なる妄想に過ぎない。そもそも、反対派はこれらの事実を論証したことがない。

B 選択的夫婦別姓は、戸籍制度とは何ら矛盾しない。仮に選択的夫婦別姓を導入したからといって、戸籍制度を廃止する必然性は全くないし、戸籍の機能を損なうことも皆無である。

C 選択的夫婦別姓は、同姓を希望する者の権利・利益を何ら侵害しない。反対派は、選択的夫婦別姓は他者の権利ないし利益を不当に侵害するものだと主張するようだが、
 彼らは、いかなる権利ないし利益が侵害されるのかを、全く明らかにしない。
225名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:14:09.47 ID:g9zo5hZK0
>>281
DNA検査なら、前夫と現夫にDNA提出義務を課すしかないね。
これがまた憲法問題でうるさくなりそうだから、政府も手だししなくないと思う。

>>219
戸籍の本質って人的単位を割り振って管理し易くするためで、
別に近親婚の調査とかにあるわけじゃないよ。
マイナンバー制ができたら戸籍は解体してマイナンバー制に適する制度設計になると思う。
少なくとも2つ併存させる行政コストは疑問だな。
226名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:14:43.54 ID:+HwgNUMZ0
>>222
意味の無い罵倒をする暇があるなら
自分の意見を説明してみれば?
できないから罵倒してるならごめんなw
227名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:14:49.68 ID:cWRRHc710
原告団からは自己中心的な左翼臭がプンプンする
228名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:15:33.65 ID:LdgSqF7R0
六ヶ月の方は違憲でもいいが、
その代わりDNA鑑定の義務化をすればいい
229名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:16:17.19 ID:443lv8FC0
>>223
子供から自分の本当の親を知りたがる、
子供のルーツを知る権利ってのが絡んでくるw
フェミ達は反対しているようだがw
230名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:17:29.00 ID:/1yO5DD70
「子供をどう考えるか?」じゃないの

本来再婚禁止は子の利益の為
夫婦別姓になって子供の利益が損なわれる事も多いだろう
231名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:17:30.48 ID:WMad5+z20
>>223
托卵自体が不貞かつ虚偽の申請でしかないだろ。
時代が進んだんだから推定する必要が無い。
てか、なんで鑑定による実親診断をやらない方向でしか考えないんだ?
俺はその上で認知は父の選択に任せるという話なんだけど?
232名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:17:40.11 ID:m9KSQ57K0
>>224
大人同士の話だったら別に同姓だろうが別姓だろうが問題無いんだわ。
問題は生まれてくる子供の権利や利益をどう考えるかだろ。
子供は親の思想を選択して生まれてくるわけじゃないんだから。
233 ◆JpGayBoy.. :2015/02/18(水) 23:18:12.19 ID:xOY/W6RJO
>>213
(´・ω・`)だからそう書いただろうが。婿養子≒男が女の姓になる。
おまえはとりあえず目ん玉にこびりついた目糞でもほじってろ
234名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:18:31.10 ID:443lv8FC0
>>227
こういう裁判はたいていそうだねw
235名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:19:11.98 ID:y31Sf85f0
戸籍制度が無くなると
連動している不動産登記制度に影響するから
不動産取引が大混乱する
それから相続制度や相続税制に多大影響を与える
236名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:19:58.18 ID:NikxQTAF0
>>221
アホ。
それで夫婦別姓で行ったとして、その子供の代はどーすんだ?
子供が1人っ子(十分に有り得る)だったら、どっち道それで片方の姓は途絶えるだろ。
子供を無理矢理2人産んで兄弟で苗字を違えるってのか?
もういい加減にしろよ。
そんなものはどっち道途絶えるんだから、基本「長男の姓に合わせる、そして
だから長男はそれ相応の責任を背負う」でいいんだよ。
237名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:19:59.89 ID:ou96gj+t0
なお、女はこの法律が自分達の権利を守ってくれる法律だと気付かずに批判していたりする
本当に馬鹿な生き物だw
238名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:20:03.92 ID:g9zo5hZK0
>>232
それについては「成人までは両親の合意で決め、成人になったときに選択するものができる」
くらいでいいんじゃないの?
>>235
税制と登記にマイナンバー使わないなら、マイナンバーそのものが要らない。
どっちか二者択一かと。
239名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:20:09.01 ID:Fj70Dyfa0
女の6ヶ月間再婚禁止条項は嬰児を孕んでいた場合に備えた条項な訳だから、嬰児のDNA鑑定を義務づければこの条項を廃止していいと思う。
240名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:20:04.23 ID:4jfX+ZfP0
>>229
> 子供のルーツを知る権利ってのが絡んでくるw
法律上のルーツはあくまで民法上の血族関係(DNAとは無関係)であって、DNAに関して
「知る権利」なんて存在しないぞ。どうせ誰だって古い戸籍を遡って調べれば、江戸から明治にかけて、
養子になってたりで、氏族関係とDNAは無関係になってる人が大半だ。
241名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:21:43.42 ID:H/SVDT/J0
>>236
そもそも、姓が途絶える考えは、基本的には
女子しか生まれなかった時点でご破算だしな。

はっきりいって、庶民が気にする時代じゃないわ。
菩提の話だけきちっとしておけばいい。
242名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:21:59.17 ID:BJpTrSm00
>>231
>托卵自体が不貞かつ虚偽の申請でしかないだろ

虚偽云々は法律上無関係
婚姻時の母の夫が父親と推定されるわけだから
実際にそうじゃなくても、出生届を出したら自動的にそうなる
それが虚偽の申請だとしたら、子供の出生届けを出せなくなる人も出てくる
243名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:22:20.76 ID:g9zo5hZK0
>>239
もうちょっと広いっていうか、

DNA鑑定で父と認められた者は認知の義務を負う

の規定も必要。つまりDNAと親子関係の連動だな。
さらにDNA鑑定請求権は両者に持たせる必要がある。
244名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:23:07.20 ID:+HwgNUMZ0
>>233
姓を変えた嫁は嫁養子か?
その姓になったからといって、○○家の人間になるわけじゃない
おまえはちゃんと家族制度を理解してるのか?
245名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:23:37.16 ID:IADA/YuQ0
>>221
子供が姓を継げばいいじゃん
246名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:23:52.58 ID:4jfX+ZfP0
>>231
不貞行為と子供は関係無いから。民法はあくまで子供に法律上の父親をきちんと定めること
を目的としているわけであって、DNAがどうかとか一切関係無い。極端な話、キリストのように
処女受胎をしたとしても、ちゃんとヨセフがキリストの法律上の父親になるように民法は構成
されている。
247名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:23:53.93 ID:pkhPTnhs0
夫婦同姓は明治31年からだったはずなので
日本古来でも伝統でも無い

あと、隣の国がどうのこうの言ってる人たちは
世界で夫婦別姓が選択できない国が一体どのくらいあるのか
調べてみればいい
248名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:24:00.88 ID:o3vYe1r20
別姓の夫婦の子供はどちらの姓を名乗るんだ?
249名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:24:13.97 ID:NikxQTAF0
>>239
あんた根本的に考え方が違ってるよ。
DNA鑑定でどっちの子かをハッキリさせればいい、んじゃないんだよ。
DNA鑑定をやらなければどっちの子供なのか分からないという状況が生じること自体がマズいの。
わかる?

もう一度言いますよ。
DNA鑑定をやらなければどっちの子供なのか分からないという状況が生じること自体がマズいんですよ。
250名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:24:23.52 ID:kn8hGrYX0
>>221
>もし夫も妻も一人っ子だったりしたらどちらかの家系が途絶えてしまう
現実的に意味のない話だな
仮に別姓が認められたとしてもその別姓夫婦が必ず二人以上の子供をもうけ
かつきょうだい間で異なる名字を継がせて初めて1代延命に成功する
そしてその子供達が自分の姓を保持したまま婚姻しまた子供をもうけry
つまり少子化核家族化の現代において血縁による家系の存続など不可能ということ
養子縁組でもしなさいってこった
251名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:24:30.02 ID:H/SVDT/J0
>>245
山田高橋太郎

みたいな感じで代々姓を継いで行けばいいわな
252名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:25:32.20 ID:Hnse2uac0
女性だけ16歳で結婚出来るのもなんとかしたほうがいいんじゃないの?
高校にほとんどの人が行くし、昔は若いうちの結婚は姑さんや修行先の親方夫婦が
面倒みるの込だったけど今はそういうのないからね。しかも子供産んでいても少女扱い。
なんかおかしい。
253名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:25:40.11 ID:cyNVKwJ70
裁判所で決めた養育費すらまともに払わない人がほとんど、かつそれを強制執行することに躊躇する女性がほとんどな現状で、DNA鑑定義務付けたって、結果的に泣き寝入りすることになるのは女だと思うよ
254名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:26:44.96 ID:H/SVDT/J0
>>248
中国の慣例に従うなら、夫の姓。
中国は別姓だけど家制度だからな。

夫婦別姓ってのはフェミが言うような家制度の否定にはならんのだよ。
255名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:26:49.83 ID:Fi1sfQFJ0
俺は嫁の名字にしたぞ。
意味はないが嫁がそうしたいって言うからそれだけ。
でも別に後悔はないな。俺にはそんだけの価値のある嫁だったから。
実家親はうちは分家だしでお前の人生好きにしろと言った。

男も柔軟な奴がこれから増えるといいなというのが感想。今回の最高裁判断はまあ興味深いな。
256名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:27:32.38 ID:443lv8FC0
>>235
年金もね。
年金受給には戸籍が必要。
257名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:28:04.73 ID:jAj9PMlh0
>>221
夫婦が複数の子供を作って、その一人をどっちかのジジババの養子にするって手もあるけどな
258名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:28:27.24 ID:+HwgNUMZ0
>>236
なんで途中で長男教になるんだよw
もしかして、おまえは長男であることでしか自己の尊厳を保てない類の奴なのか
259名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:28:28.15 ID:g9zo5hZK0
>>256
年金にマイナンバー使わないからマイナンバー要らないお。
税制にも登記にも年金支給にも使わないで、いったいどこに使う?
260名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:28:52.26 ID:WMad5+z20
>>242
お前はその意見を>>1に言えよ。
>>1のネタやその類似意見にふざけんな、と言っている俺に対して現行法の話をしてどうすんだよ。
また、認知が無くても出生届が書けないなんて事ないんだが?
戸籍上は母の姓になるだけだろ。
261 ◆JpGayBoy.. :2015/02/18(水) 23:29:05.71 ID:xOY/W6RJO
>>249
(´・ω・`)そういう状況をまんこが作ったから離婚なんでしょ?
262名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:29:09.95 ID:NikxQTAF0
>>226
さんざっぱら説明してるのに分からんのか。
二度三度説明するのは面倒臭いからとりあえずお前が
「ID:NikxQTAF0」を検索して全部読み直せ。
263名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:29:35.11 ID:oI7ujN/c0
托卵とか馬鹿な話も出てるが、一番守られるべきはなんの罪もない無力な子供 遺伝子の父親が誰かとかはその次
264名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:30:04.21 ID:443lv8FC0
>>240
だから新しい権利さ。
ルーツってのは自分の本当の親のこと。出自。
わかりやすい例でいえば、精子バンクを利用して生まれた子供が、
自分の生物学上の父親を知りたがるとかね。
265名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:30:09.70 ID:OmlsNtSn0
D 反対派は、生まれてくる子の氏はどうなるのか、という点に問題があるかのごとく主張をするようだが、
 法務省の法制審議会の答申によれば、婚姻の際に、あらかじめ子が名乗るべき氏を決めておくという考え方が採用されているのであって、それで何ら問題はない。

E 反対派は、子の氏を夫と妻のいずれの氏に定めるべきかで争いが生ずるなどとも主張するが、
 かかる争いは、現行法のもとにおいても、夫婦が名乗るべき氏をどちらに定めるか、という形で存在しているのであって、
 選択的夫婦別姓の導入によって、新たに争いが生ずるわけではない。
  しかも、上記Dの方法が取られる以上、話し合いがまとまらなければ婚姻が成立しないだけのことであって、司法の場に紛争が持ち込まれるわけではない。

F 反対派は、別姓を望むならば法律婚を選択しなければよいなどとも主張するが、そもそも、夫婦同姓は、婚姻の目的でもなければ、婚姻に必須の要素でもない。
266名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:30:50.73 ID:+HwgNUMZ0
>>262
おまえのは説明ではなくて
意見の言い散らしだよ
何故?と訊かれると罵倒でかえすのみ
267名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:31:03.96 ID:RfRnXbts0
夫婦別姓を認めたら認めたで、次は子供の姓をめぐって揉めそう。
特に選択的別姓反対派ではないけど、別姓を認めることで投入される税金が増えるなら反対。
268名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:31:04.44 ID:p+XdESJa0
>>239
>嬰児のDNA鑑定を義務づければ

それをやろうとしたら今度は別の違憲問題が生じるのがネック
269名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:31:12.81 ID:zwpU6alR0
再婚禁止期間を廃止してその期間はDNA鑑定を義務付ければいい
期間を開けるだけとかアナクロすぎる
270名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:31:48.43 ID:WMad5+z20
>>253
では托卵で男を騙すのは良いわけ?
単に母の子としてやればいいだけじゃない?
母の子だと何の不都合があるの?
271名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:32:44.64 ID:T9g1XiO80
こいつらにとって温泉とトイレを男女分けるのは差別じゃないのか?
272名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:32:46.60 ID:JR5hVY380
夫婦別姓とか馬鹿だろ
苗字って何のためにあるんだよ
苗字は家族の纏まりを表し、名前がその中の個人を表してるんだろ
家族間で苗字が違ったらそれはもう苗字としての意味を成さないだろ
それなら苗字っていう制度そのものを廃止するべきだわ
273名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:32:49.65 ID:443lv8FC0
>>252
男子も16歳にすればいいんだよな。
つうか成人年齢15歳もいいね。
274名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:33:36.10 ID:H/SVDT/J0
6ヶ月制限で最も不利益を被ってるのは、
妊娠していないのに再婚できないという女性でしょ?

で、現在の戸籍制度と親子関係は、血縁関係じゃなくて認知に基いている。

つまり、再婚時に妊娠していたときに、どちらの子供かどうかは本来関係ない。

そもそもが、この再婚禁止の制度が矛盾してるんだよ。
あくまでどちらが父親か、係争になったときの予防的措置なんだから、
今は血縁関係はっきりさせる技術的手法があるのだから、予防的措置は要らない。
義務付けも本来必要なくて、係争になったときにDNA鑑定すればいいだけなんだよ。

子供が本来の父親を知りたい、という権利は、それはそれで別の話で実現可能だし。
275名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:33:57.66 ID:RfRnXbts0
>>265
Dであらかじめ決めておくと定めるとそれはそれで文句言うんじゃないの?
子供が複数人いるんだから両方の姓に平等に!とかよくわからない理屈つけて。
276名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:34:14.56 ID:sKJ3RVSr0
6ヶ月我慢すりゃあいいじゃん!6ヶ月なんてすぐだぞ  。                  
277名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:34:17.08 ID:WMad5+z20
>>263
だから子供を守るなら推定すらいらんだろ、て話だろ。
母の子じゃ子を守れない理由を書けよ。
278名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:35:13.05 ID:cyNVKwJ70
>>263
そうそう。そのとおり。
これはある意味、適当な男捕まえて「お前が父親として養育義務がある。嫌なら裁判所で父子関係不存在を証明しろ」というような、誠に男にとって不利なこと
なんでそれが女性差別だのということになるのか、全く逆だ

>>270
ないよ
だからこの規定は男にとって苛烈だと俺はいってる
男がおかしいというならまだしも、女がいうのは、法律を理解しているのか疑問だといってるだけ
279名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:35:28.26 ID:8BzVSBHD0
姓についてはどっちに統一してもいいんだから差別云々ってのは違うな
再婚禁止期間の方はDNA鑑定とかでトラブル回避できるなら緩和か撤廃してもいいんだろうけど
280名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:35:29.85 ID:BJpTrSm00
>>260
托卵しても不貞しても
現行法では「旦那の子になる」ってだけの話だぞ?
虚偽の申請とか、頭大丈夫か?
281名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:36:01.68 ID:RfRnXbts0
男にも6ヶ月の再婚禁止期間を設ければいいような気がする。なんとなく。
282名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:36:37.31 ID:NikxQTAF0
>>258
ひと言で言えば、家や家族というものを演繹的法によってどうにかしようとすると
破綻するの。
生身の人間の集合体(しかも私生活)に関することは帰納法を重視して人々の
伝統的スタイルを重視してやっていくことが重要なんですよ。
283名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:36:47.57 ID:+HwgNUMZ0
>>272
同意
ただ、同じ姓に変えたほうを
その実家のイエに取り込めると漠然と認識してる奴がうっとうしいんだよね
ID:NikxQTAF0が良い例だね

夫婦子供の家族単位が同じ姓であるほうが良いという意見には賛成
284名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:36:50.24 ID:g9zo5hZK0
たとえばさ、民法で「結婚したときは夫婦はすべて女性の姓を名乗るものとする」という規定があったとするよね?
この規定って、夫婦同姓擁護の論拠となにも抵触しないんだよね。
まさかそこで「夫には選択の自由がある」とか言い出さない限り。
285名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:37:28.40 ID:sKJ3RVSr0
事実婚なんて、瑞穂みたいな事いうな!!
286名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:37:57.44 ID:443lv8FC0
>>263
ところがその子供が本当の父親を知りたがるんだがな。
子供のルーツを知る権利、子供の出自を知る権利ってやつだw
287名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:38:02.70 ID:4jfX+ZfP0
>>264
> ルーツってのは自分の本当の親のこと。出自。
「本当の親」「出自」ってのは、戸籍上の繋がりのことなんだよ。DNAは全く何の関係も無い。

> わかりやすい例でいえば、精子バンクを利用して生まれた子供が、
> 自分の生物学上の父親を知りたがるとかね。
そんな権利は存在しない。そもそも、精子バンクにしても脳死移植にしても、ドナーを
秘匿することが前提の契約になっているはずだ。
288名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:38:09.55 ID:p+XdESJa0
>>277
その子が本来の父親から得られるべきものを得る権利が侵される可能性が生じる
相続を考えろよ
289名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:39:16.96 ID:+HwgNUMZ0
>>282
その伝統的スタイルは
もうとっくに維持できなくなってることくらい理解しろって
290名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:39:33.44 ID:oGWVe3f+O
〈丶`∀´〉ウェーハッハッ
291名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:40:14.42 ID:H/SVDT/J0
>>284
夫婦同姓と、一方の性の姓強制とはまったく議論が違うからそれは詭弁。
それが男性の姓への統一という規定だったとしても同姓議論じゃないところで24条違反だろ。
292名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:40:41.12 ID:4jfX+ZfP0
>>272
国際結婚だと夫婦別姓にできるが?それで現実的に何か困るってこともない。
国際結婚だと認められることが、日本人同士の結婚の場合だけ認められないってのは
不合理だと思うが。制度が逆差別的になっている。
293名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:41:12.95 ID:443lv8FC0
>>276
制度を変えるためにわざとやっているんだから我慢するわけないだろw
294名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:41:14.63 ID:g9zo5hZK0
>>291
でもさ、同姓ってことは「どちらか一方は必ず強制される」立場にあるんだよね。
それが男性側か女性側かってだけで。
295名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:41:17.52 ID:KZVtOwCC0
国籍法といい非嫡出子の相続差の撤廃といい最高裁の判断はろくなことがない

夫婦別姓が違憲といった売国判断がなされる可能性も十二分にある
296名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:41:24.25 ID:WMad5+z20
>>274
本来はその層の不利益解消の為の規定外しだよね。
長期間やってないのは明らかなのに、何で私は半年待つんだよ、みたいな。
それなのに子の利益が、なんてこの時点では本来あり得ない例を加えて規定外しをしようとしている輩は何なんだろうね。
297名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:42:23.87 ID:z7uf3sTJ0
夫婦別姓を唱えてる人達って仕事上旧姓を使いたい女性だろ
俺の知り合いの弁護士は旦那の苗字を名乗って、仕事は旧姓のままだぞ
それじゃダメなのか?
夫婦別姓にしたら子供の苗字はどうなるのよ
「お前カーチャンと苗字が違うよなー」と言われると子供が辛いだろ
298名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:42:56.34 ID:Tex3ap2p0
隣の国とかいうが、アレな奴らが大好きな台湾も別姓だしな
アレな韓国もそうだけど
他に多くある別姓の国で特に子供が別姓制度のせいで不幸ってのもない話だし
299名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:43:33.64 ID:g9zo5hZK0
>>295
そこは矛盾してないか?

非嫡出子の相続差廃止は、どっちかっていうと「DNA検査させろ」と言ってる人が積極的じゃないとおかしい。
DNA主義なんだからな(まさか不倫した女には責任取らせるけど、
不倫した男には責任を取らせないというわけではあるまい)。
300名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:44:15.73 ID:ss2C3mO2O
結婚して名前変わっても、不便なのなんか一瞬だよ
アイデンティティは名前にあるんであって名字じゃないし
個人的には結婚して名字が変わったのが物凄く嬉しかった、これで糞みたいな今までの家族と違う家庭に行けたって
別姓なんて独立して新しい戸籍を2人で作る感がないじゃん
301名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:44:25.84 ID:p+XdESJa0
>>292
>国際結婚だと夫婦別姓にできるが?

国際結婚は夫婦別姓にできるんじゃなくて,夫婦同姓にできないんだよ。
外国人の姓は日本の法で変えられないし外国人には日本の戸籍がないからな。
302名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:45:00.18 ID:UrPe4Dhe0
婚外子の権利を認めちゃった最高裁だからな〜油断は出来ないわ。
また既存の民法を壊すつもり?みずぽみたいな事言わないで欲しいわ。
303名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:45:38.87 ID:WMad5+z20
>>288
レス元を見てからレスしてくれ。
そもそものレス元の意見だと、実子じゃないのに相続権を持たれる事もあり得る話なんだが?
304名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:45:39.87 ID:H/SVDT/J0
>>297
外国人のように、免許とかにも使える通称名を使えるようにしてもいい。
会社は社会保障関係で従業員の法的な名前を使うから、法的な姓の変更や戸籍は必要だからな。

それとは別の話で、結婚した人を新しい姓で呼ぶのか旧姓で呼ぶのかは、
ハラスメント的な意味でデリケートな話でもあったりするな、現場的には。
305名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:45:57.55 ID:443lv8FC0
>>287
だから新しい権利として訴えているわけで。
こういう事例とか。

【社会】第三者の精子を使う不妊治療「AID」、「出自を知る権利」求める子供たち…「親子とも幸せ」へ法整備を
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409814253/l50
306名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:46:48.18 ID:cyNVKwJ70
>>292
外国人は日本人に認められる権利が(一部又は全部)ない人なんだから、前提条件が変わってくるので比較しようがないでしょう
姓だけに限っていえばその通りだけどね
307名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:47:16.38 ID:4jfX+ZfP0
>>301
婚姻後、6ヶ月以内に「外国人との婚姻による氏の変更届」を出すことで、同姓にできますが?
308名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:47:35.84 ID:Yz6/w0sX0
今はDNA鑑定があるんだから、親子判定で困ることはないじゃん。
309名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:48:00.23 ID:JR5hVY380
>>292
夫婦別姓にした場合って苗字と名前の違いって何になるの?
家族で苗字が違えば苗字の意味が無くなるだろ
それなら苗字なんて無くしてしまえばいい
何でも国際社会が正しいなんて思考停止はやめろ
310名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:48:13.80 ID:H/SVDT/J0
>>301
少なくとも、外国人の本来の姓を変えることができないというのは確かだが、そこは通称制度があるし
日本人の姓は外国人の姓に変えれる。
311名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:48:51.39 ID:jf9GeFV20
嫁や親戚が別姓希望したら離婚してでも縁を切るつもり。

こういう人も多いだろうに。
312名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:49:15.47 ID:7pw4o6BB0
>>295
非嫡出子に対する相続差別禁止になるのは仕方ないと思うよ
法の下の平等を考えると
313名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:49:51.24 ID:443lv8FC0
>>288
取り違えとかあるもんなw
314名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:50:52.74 ID:H/SVDT/J0
>>312
まあ、どちらかというと嫡出・非嫡出という区分と、
家族構成のバリエーションがむちゃくちゃになりすぎっていう時代との不一致が原因だけどな。
315名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:51:00.40 ID:+HwgNUMZ0
>>294
別に強制されて変える訳でも無いとは思うけども

でも姓と家は関係が無い
A家息子とB家娘が結婚してA姓を名乗っても
B娘は、A家の人間になったわけでもA家に取り込まれたのではなく、
新A夫婦はA家の墓のみを見るのでもなく、孫はAB両方の子孫である
という社会的コンセンサスが得られれば、別姓は必要ない
316名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:51:14.85 ID:4jfX+ZfP0
>>306
> 外国人は日本人に認められる権利が(一部又は全部)ない人なんだから、前提条件が変わってくるので比較しようがないでしょう
日本人と結婚していて永住資格もあれば、事実上権利は日本人と同等だし、なんなら帰化も簡単に
できる。それに、その前提条件は、国際結婚の夫婦別姓を認めて、日本人同士の夫婦別姓を認めない
ことを理由付ける論理にはならないでしょう。
317名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:51:22.09 ID:p+XdESJa0
>>303
>実子じゃないのに相続権を持たれる事もあり得る話なんだが?

その可能性もあるから「見做す」ではなく「推定」となってるんだよ。
推定は反証できれば取り消せるが見做すは取り消せない。
318名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:51:33.62 ID:+6VRNiTR0
そういえばうちの爺さんは再婚して向こうの姓になったわ
嫁いできた婆さん入ってて爺さんが入ってない墓ってのもどうなんだろね
319名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:52:44.08 ID:443lv8FC0
>>312
もともとは欧米キリスト教のせいなんだけどねw
320名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:53:37.42 ID:KZVtOwCC0
>>299
意味がわからん
何が矛盾?
俺は非嫡出子の相続は従来までの嫡出子の半分であるべきだと思ってるんだけど
321名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:53:45.67 ID:Dj0vJeQt0
DNA鑑定すればいいだけやろバカだなあ。
322名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:53:48.77 ID:H/SVDT/J0
>>294
お前の人間関係には合意という手段が無いのか

誤解されてるといかんが、俺は選択的別姓は否定してないぞ。
その議論と、>>284による明文規定のたとえは別。
323名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:54:38.15 ID:g9zo5hZK0
>>315
システム的に放棄は強制なんだよね。
どちらかは捨てないといけない。

>でも姓と家は関係が無い

姓と家が連動しないなら、夫婦創姓とかでもいいんじゃね?
現に結構な数は作ってるしな。

>>320
DNA主義なら相続もDNA主義でいいじゃん。
そこで結婚してるからーとか外形的なことを持ち出す必要がない。
324名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:54:39.04 ID:3JHJCSWSO
夫婦でどちらの姓を名乗るか折り合えないなら、結婚しなけりゃいいじゃん。
325名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:55:26.09 ID:KZVtOwCC0
>>312
法のもとの平等って…
嫡出子に対する差別だと思うんだけどね
326名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:55:35.30 ID:443lv8FC0
どうせフェミ達が家庭破壊、天皇家破壊、女系天皇とか目的なんでしょ?w
327名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:56:01.89 ID:x0okphp+0
俺、珍しい名字だから親の姓を自動的に受け継ぎ改正の自由がないのを不服であるとして国を訴えようと思ってるんだが・・・
328名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:56:08.27 ID:rDKOAj22O
再婚禁止期間に関してはもう制度の想定を技術が追い越したと思う。
329名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:56:37.18 ID:4jfX+ZfP0
>>309
> 家族で苗字が違えば苗字の意味が無くなるだろ
国際結婚に限らず、日本人同士の婚姻でも、離婚後、姓の変更届によって、
家族内であっても親と子供の姓が違うとか普通にあるのだから、
苗字=家族の氏というあなたの前提が既に崩れている。

> 何でも国際社会が正しいなんて思考停止はやめろ
そもそも日本の民法はフランスのパクリであって、100年前の国際社会に無理やり
合わせたものなんだが。そして、100年の間に欧米はとっくに時代に合わせて改善
してきたのに、日本だけが100年前の欧米ルールを「日本の伝統」と錯覚して固執
しているという滅茶苦茶な状況なんだよ。
330名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:56:47.57 ID:g9zo5hZK0
>>322
合意は同姓論者の根拠として提示されてないから違う。
>>284は思考実験だからな。
331名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:56:53.72 ID:cyNVKwJ70
>>316
「事実婚でいいじゃん。何か支障あるの?」
と言われれば、法律婚と比べて相続などに影響があるでしょ

外国人は帰化しないかぎり、例え永住者であろうと法務大臣の裁量でいつでも在留資格取り消して国外退去させられる可能性あるわけだし、それ以外にも挙げればキリがないけど、ある意味で制限つきの物件みたいなもんよ

だから前提条件が違うといってる
それで不都合がないから別姓でもいいじゃんというのは主客転倒。
言ってることは「事実婚でも実質影響がないんだからこの際別姓認めればいいじゃん」って言ってるのと同じ
332名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:57:03.10 ID:kn8hGrYX0
>>326
Yes
333名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:57:18.09 ID:WMad5+z20
>>317
実際、DNA鑑定が無ければ反証不能に近い物を可能だ、とするのはどうなの?
また、この場合の推定はほぼ見做すに近い強い推定だ、と知ってて書いてない?
334名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:57:30.30 ID:oYQK6SAg0
>>315
そうなるには、一万人以上いる100歳越えの方達や、その後に続く団塊までが死に絶えないと無理だろw
一人っ子ばかりになる世代の親が主流になれば、自ずと変わるだろうがまだまだ先だよ。
335名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:57:56.78 ID:443lv8FC0
問題として、

夫婦別姓、再婚禁止期間改正を望む連中が、
DNA鑑定否定することがあるw

そりゃ疑われるだろw
336名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:57:59.65 ID:+HwgNUMZ0
>>323
理念的にはそれでいいけど、戸籍管理的にややこしいんでないの?
337名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:58:00.92 ID:H/SVDT/J0
>>326
天皇には姓がないからそもそも
338名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:58:55.41 ID:g9zo5hZK0
>>336
戸籍は結婚したとき新しく作って問題ないんじゃね。
確か現行も新しく作ってた気がするが。
339名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:59:01.37 ID:RfRnXbts0
>>324
確かにw
340名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:59:29.21 ID:crcOQmhc0
一部の我が儘をかなえるため
莫大な税金を投入し既存のシステムを変えなければならなくなる
いい迷惑
341名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:59:31.73 ID:1zaiT481O
あぁ、
また日本がダメな国化していく流れだね。

一人っ子が、親の姓のどちらを継ぐかでもめたり、
犯罪者が、通名よろしく、父の姓と母の姓をいったり来たりしながら犯罪歴をぼやかすのも可能。
342名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:59:55.18 ID:KZVtOwCC0
>>323
別に俺はDNA主義じゃねーよ
343名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:00:12.49 ID:/gn5QSsb0
さて、ハーグ条約の件がどう絡むか。
中世日本、中世司法がどう判断するか楽しみだw
344名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:00:20.65 ID:JZuG+n0J0
>>324
当人同士はぶっちゃけどうでもよくて、
問題はその両親にあったりするからな。
345名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:00:59.62 ID:qgMtRYIl0
夫婦別姓って結婚する意味無いじゃん
同棲生活してろって事でしょ
出産時に子供の為に籍入れないとややこしく成るけどね
女が半年結婚出来ないって産まれてくる子の為でしょ

で、別姓だと産まれてくる子はどっちの姓を次がせるの?


ここで最大の問題は、情に流されやすい裁判官がとんでも判決繰り返している最高裁
346名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:01:42.11 ID:73Rr3a1x0
>>342
だったらDNAチェックは要らんのやな。
347名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:02:07.23 ID:DY4pmbEm0
>>345
海外の夫婦別姓採用してる国全否定かよ
348名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:02:09.90 ID:zW96hSKO0
>>338
夫婦のどっちかは同じ姓のままだからなぁ
背番号制で管理できるなら、新たに姓を名乗れることにするのもいいかもしれない
349名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:02:27.28 ID:3wpNXSXw0
是か非かって議論はあると思うけど
憲法判断で最高裁が決めることか?

憲法には何にも書いてないから結局小数の法官僚が独裁的に決めるってことになるんだが
まあそれが楽しくて裁判官になるんだろうが
350名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:02:30.62 ID:K8GaXmsp0
どうでもええけど、関係ない奴に憂さ晴らし、せんとってな
351名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:02:32.97 ID:/gn5QSsb0
>>341
それも目的なのかもねw
犯罪ロンダリング。
352名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:02:55.22 ID:DyDbBsfe0
>>310
外国人の方だって、本国で手続きすれば、大抵日本人配偶者の姓に変えられるが。
まあ正式表記はアルファベットになってしまうが、日常的には漢字でも支障はないだろう。
353名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:03:04.74 ID:JN+iAfHo0
シナ朝鮮文化 = 別姓
354名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:03:12.82 ID:hPn+2/+R0
シンプルにDNA鑑定でいいと思うけど、調べられたら困る人大杉で成立しないと思うw
355名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:03:35.58 ID:d8iDg0a90
>>347
海外の別姓採用している国は子供の姓ってどうしてんの?
356名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:03:56.70 ID:73Rr3a1x0
>>348
だろ。
結局マイナンバー制にしたら戸籍要らないのよ。
357名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:04:10.81 ID:J1ir1vI40
>>12
おそらく、そうだろうね。
DNA鑑定が普及したから待機期間は意味無くなってるし。
358名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:04:32.86 ID:JHFLFNXsO
これさ、合憲の前例作るためのものだろうなw
一部のハミだし者が喚いてるだけで、世間一般には迷惑な話だからな。
359名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:05:10.75 ID:6pZVbP2F0
関連無いように見えてこれも司法から日本を壊していく中国の工作。
こうして日本は滅んでいくんだな。
360名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:05:15.29 ID:zW96hSKO0
>>344
それそれ
結局自分の側に取り込みたいんだよね
偏狭と年寄りの「家族」の概念は、別姓どころかそれ以前の段階だわ
361名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:05:20.18 ID:DyDbBsfe0
>>331
> 外国人は帰化しないかぎり、例え永住者であろうと法務大臣の裁量でいつでも在留資格取り消して国外退去させられる可能性あるわけだし、それ以外にも挙げればキリがないけど、ある意味で制限つきの物件みたいなもんよ
よほど大犯罪でも犯さない限りそんなことが適用されることはあり得ないし、普通に生活してれば
全く関係無い。

> だから前提条件が違うといってる
その前提条件の一体何が、夫婦別姓を外国人にだけ認めて、日本人には認めない根拠になるんだ?
362名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:05:45.66 ID:K8GaXmsp0
もう一度言うとく
関係ない客に憂さ晴らし、せんとってな
363名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:05:52.16 ID:hPn+2/+R0
>>345
戸籍は全て独立して作れて、子の姓は子供の時は親の協議で、子供が一定の年齢になったら子の選択でいいんじゃない?
夫婦関係や親子関係はそれぞれの戸籍に記載すればいいだけのことだし
364名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:06:35.50 ID:YTrSpYYe0
>>335
フェミニストは平等や公平、社会的妥当性や倫理道徳といった概念を
最初から一切持たない集団だからな
早い話が女さえよければあとは何でもいいってだけ
だからDV法の被害者は女限定にするべきなどと真顔で主張することができる
再婚禁止は女だけだからムカツク、撤廃しろ ただそれだけ
365名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:07:39.76 ID:DyDbBsfe0
>>323
> DNA主義なら相続もDNA主義でいいじゃん。
相続をDNA主義にすれば、夫に隠れて子供のクローンをたくさん作れば、いくらでも
遺産をせしめられるね。
.
日常生活で余り意識されることはないが、日本の社会で家族という共同体と、
その絆を縁の下の力持ちのように支えているのが戸籍である。
戸籍は、国民の出生・結婚・死亡等の身分の変動を「夫婦と未婚の子」を単位として登録するシステムである。

戸籍制度は結婚や相続など家族生活を営む上で極めて重要な役割を担うと同時に、
実は家族の一体感を維持する機能も有している。

ところが、別姓推進派の中には、別姓導入を戸籍制度改廃への一里塚だとする考え方が根強く存在する。
そうした人々は、今の戸籍制度が家族単位である点を戦前の家制度の残滓と捉え、
戸籍を個人単位の「個籍」や、欧米諸国を模した個人登録制に改めることを求めている。

この意味では、別姓導入によって「家族の絆」が弱まる恐れがあるだけではなく、
“夫婦別姓導入”は、初めから『家族制度の解体』を意図した策動とも言えるのだ。

【日本政策研究センター研究部長 小坂実】http://www.seisaku-center.net/node/263
.
367名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:08:31.25 ID:zW96hSKO0
>>356
戸籍はあってもいいんじゃないの?
無いほうが良い理由がわからん
誰と誰が親子で〜とかわかりやすいでしょ
368名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:08:56.77 ID:/gn5QSsb0
>>364
ま、そんなわがままやった結果が、ハーグ条約加入w
369名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:09:10.46 ID:eojI2rG40
自分が長男で苗字を変える必要がないと思っていたが、いざ結婚する際に苗字を
変えなければならなくなったものです。
朝鮮・中国とかそのような思想はないし、家の名前を残したい等の希望もないの
ですが、実際変わるのは寂しいものです。
単純に苗字と名前のセットの字面に愛着があったのです。
そもそもこれから結婚をむかえる人たちって個人のアイデンテティが家庭より優
先されていると思うので戸籍制度ってどうなのでしょう。
「個人と個人が一緒に生活するのが結婚」っていう定義にならないのかな。
370名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:09:27.22 ID:KiUxfcwX0
>>355
本当に自由選択している国はドイツくらいで、他の国は法律上どうであれやはり父方性に統一又は優先してることが多い。
背景にはキリスト教が長い間「家族」を大切にしてきたのもある。
371名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:09:45.05 ID:tMsV1kMBO
>>357
俺の子じゃないと、前の夫も新しい夫も養育を拒否したらどうなる?
DNA鑑定も拒否したらどうなる?
父なし子を作らないための仕組みは、尊重したらいいんでない?
372名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:11:07.42 ID:73Rr3a1x0
>>365
じゃあ妻がクローンを作ったらどうするの?
自動的に子供になるの?
それがならないなら父子関係もDNA主義ではないわな。
373名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:11:18.13 ID:jnOdfvPx0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150218-00002703-bengocom-soci

このフリーライターというババァがものすごく気持ち悪い。

>「夫婦別姓が認められていないことで、多くの夫婦が困っている。
> 最高裁にはよく考えて判断してもらいたい」

誰も困ってねーよ。イヤなら別姓が認められてる国にでも移住しろクズ女。
374名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:11:39.12 ID:DY4pmbEm0
>>355
国によって違う
父姓優性(原則として父側の苗字を名乗る)国もあれば
父母どちらかの姓を選択する場合もあるし
父母両系の姓を複合姓として名乗る場合もある
姓をどう捉えるのかで考え方が変わる
375名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:11:56.87 ID:YTrSpYYe0
>>363
自分の姓に極度のこだわりがあって別姓じゃないと絶対に結婚できないような二人だ
選択制になんかしてみろ、幼児期から将来自分の姓を選ぶようにしむけることだろう
馬鹿夫婦は互いに争い良い子ならその中で板ばさみになって苦しむ
やがて選択時期が到来し選ばれなかった方の親は発狂、一家離散は間違いない
376名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:12:27.62 ID:bcNFf/li0
チョン鮮土人のくだらない夫婦別姓なんて押し付けるなよ。 

日本人はおまエラと違い、長が〜〜〜い歴史に裏付けされた、世界に誇る優秀な民族なんですから。
377名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:12:48.06 ID:K8GaXmsp0
あなたがたご夫婦の問題であって、わけわからん
旦那も奥さんも、誰に当たり散らしとん?
あんたら、わけわからんわ
子供が可哀想やね
お前らが責任持てや
誰に憂さ晴らししとんねん
378名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:13:02.11 ID:zbSe/auL0
海外の話は伝聞情報じゃなくて一次ソースほしいなあ、英語と仏語はいけるんでxlsへのリンクくれと言ってみる
379名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:13:25.12 ID:tu5JH8a90
夫婦別姓賛成派を処刑するために、安部ちゃん治安維持法の制定はよ
.
夫婦別姓は『婚姻・家族制度』の重大な“改変”であり、「家族単位から個人単位への移行」を意味している。
現行法の婚姻制度は夫婦二人を基本単位として、それを中心に家族単位を形成するという思想に基づいている。

別姓法案は、姓の決め方を個人単位にすることを意味しており、
したがって、婚姻制度のきわめて重大な原則的変更を意図するものである。

それは事実上、事実婚を認めてそれに法律的な保護を与えることを意味する。
そうなれば、結婚も離婚もきわめて安易にできるようになるだろう。
それが、離婚率を上昇させるように作用することは目に見えている。

個人単位思想を基にした変革であるという意味では、
“別姓制度”は、『家族制度』と『婚姻制度』の根本的な“破壊”を意図している。

【元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長  林 道義】
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/kazoku2-1.html
.
381名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:14:24.49 ID:d8iDg0a90
>>370
なるほど、ありがとう。
まあ余程のこだわりのある人以外はなんとなく昔からの慣習のままでいっちゃうのかもね。
382名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:14:32.37 ID:73Rr3a1x0
>>367
二重に行政コストかかる。
マイナンバー制が行政のスリム化を目指してないことになる。
>>370
いやキリスト教関係ないよ。
西洋だって昔から苗字あったわけじゃないしな。
庶民は日本と同じでなんとか村のハチベエとかだよ。
383名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:14:32.99 ID:DyDbBsfe0
>>366
> 実は家族の一体感を維持する機能も有している。

> この意味では、別姓導入によって「家族の絆」が弱まる恐れがあるだけではなく、
> “夫婦別姓導入”は、初めから『家族制度の解体』を意図した策動とも言えるのだ。

欧米は夫婦別姓を選べるのが普通だが、欧米は「家族の絆」が弱いのか??
ドラマや映画見る限り、むしろ日本より強いくらいだと思うんだが。

そして家族だけでなく、少し離れた親戚とも付き合いが深いよね。一方、日本は親戚づきあい
がほぼ崩壊しちゃってるじゃん。
384名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:15:04.13 ID:KiUxfcwX0
>>361
全く関係なくないよ
例えば国家賠償でも相互主義がなければ外国人には補償されない
だから挙げればキリがないといってる。それを問題ないとあなたが思うのであれば、それはもう法律の話ではないので議論しても仕方ない

そして、前提条件が違うものを「何か不都合があるの?」と言われても、答えようがない。それはあなたが問題ないと感じてることで、俺は問題あると感じてるから、あなたの感性に沿った回答は無理
385名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:15:21.26 ID:bTQ1nVzL0
結婚したら戸籍は新しくつくるんだから
姓も新しくしたら?w
男も女も

これで平等w
386名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:16:12.05 ID:YTrSpYYe0
>>385
キラキラDQN名字量産とか膣熱
387名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:16:31.75 ID:zW96hSKO0
>>383
親戚付き合いが崩壊してるというのは全く感じないけども
388名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:16:53.99 ID:DyDbBsfe0
>>372
> 自動的に子供になるの?
DNA主義ならそうなるだろ。今はDNAは関係無いから、今の民法ではそうはならないが。
389名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:16:57.16 ID:ARIZK6P+0
これは浮気しやすくなるな
390名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:17:00.07 ID:9LEaPF4u0
もろチョン顔BBAやんか 加山て名前もアレだしwww
391名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:17:29.56 ID:K8GaXmsp0
自分らで一緒になったんやろ?
誰に憂さ晴らししとんや
392名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:17:31.88 ID:rH6xV6Oa0
シリアで殺された後藤さんの父親が離婚するときに、二人の兄弟は
二人とも後藤さんの元へ。アースマザーは一人で追い出されるって相当
不安定な生活してたんだろう。どんな事情があったのか。
小泉元総理も離婚のときに、上二人は小泉の元にと同じ状況かな。
393名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:17:53.86 ID:73Rr3a1x0
>>388
ってことはDNA主義は破綻してるんだわな。
まあクローン作成技術が上がったら勝手に作ったら違法とかになりそうだけど。
394名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:17:54.92 ID:/UtqROol0
>>383
おまえのまわりだけじゃね?
家族関係親戚関係ががっつり残ってるから
葬儀や遺産相続なんかが大変なんだろ

独身時代は親戚関係を感じないかもしれないが
家庭もったらわかるよ
395名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:19:00.91 ID:zW96hSKO0
>>385
夫婦新姓を選択できるようにすればいいね
これが最適だな
よし、結論が出たので気持ちよく寝れるわw
ありがとう
396名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:19:17.08 ID:sEkecbJ10
先進国は同姓で家族を構成し、伝統的に家系を大切にしている。それは国として歴史がある証拠でもあり、先進国として当然の有り様なのだ。
先進国の乗るバスからわざわざ下車し、後進国に足並みを揃える必要はない。
397名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:19:31.06 ID:VC4JbSOX0
>>1
DNA鑑定が出来るようになったんだからいつまでも実情にそぐわない法律を使うなよ
398名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:19:44.26 ID:/gn5QSsb0
>>389
そのための昼顔妻なんだぜw
399名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:20:09.90 ID:DyDbBsfe0
>>387
> 親戚付き合いが崩壊してるというのは全く感じないけども
うちだけかな。祖父母が生きてた頃は正月に集まったりしてたが、亡くなってからは、
もう10年以上親戚とは連絡取ってないわ。生きてるかどうかも知らん。核家族単位で
皆バラバラ。家族内では絆は強いけれども、他はどうでもいいし、仮に金の無心に
来たりしても門前払いするわ。それくらい希薄な意識。
400名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:20:15.75 ID:K8GaXmsp0
家庭のいざこざ、公道でやるんか?
関係ないドライバーと
あたま、おかしいんか?
.
日本の戸籍制度は、国家が個人を直接管理するのではなく、家族単位で管理するという原理に立ったものであり、
日本人の家族重視の観念を前提にしたものである。
したがって、戸籍制度を捨てるということは、家族重視の制度を捨てることを意味している。

つまり、戸籍制度をなくせと言っている人たちの心の中には、家族を軽視する心が隠れているのである。
戸籍制度を批判する人たちは、姓名とは「わたくしごと」であり、「人格の一部」だから、
国家が管理してはならないし、戸籍制度も不合理なものだから廃止せよと主張している。

しかし、姓名とは個体を分類するシステムであり、決して「私事」ではないし、個体だけの所有物ではない。
婚姻制度や戸籍制度を、単なる個人単位思想の観点からのみ見て不要と断ずるのは、
人類が社会的動物であるという視点を欠いた、一面的な見方である。

【元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長  林 道義『家族の復権』p.126〜128】
.
402名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:22:03.16 ID:Fwi3OMvF0
>>386
春光姫 美春 とか?w
しかし、別姓に関しては古い伝統や家が絶えるのは関係無い!個人と個人の話だ!と言う人に対して
成人においての子姓別姓を言うと烈火の如く反対するよね?
何でだろ、個人が重要じゃなかったのかとw
403名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:22:29.97 ID:ARIZK6P+0
>>401
そんなこと言って、田母神さんみたいに浮気してんじゃなかろうかね
404名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:22:30.81 ID:eO3zNUVq0
>>297
>「お前カーチャンと苗字が違うよなー」と言われると子供が辛いだろ

夫婦別姓が当たり前になれば、そんなことは問題にもならない。

>>300
「独立して新しい戸籍を2人で作る感」が欲しい人は、同姓を選択すればいいだけ。
それを他人にまで強制しようとするのは、単なるエゴ。
405名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:23:10.80 ID:K8GaXmsp0
あんたらの家庭のいざこざの憂さ晴らし、どこでやっとんねん
あたま、大丈夫か?

仕事辞めろ!この基地外が
406名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:24:54.33 ID:DyDbBsfe0
>>384
>相互主義がなければ外国人には補償されない
相互主義なら補償されるじゃん。でもそれ以前に、配偶者が日本人であれば、配偶者の権利としても尊重される。
まっとうに生きてたら、ある日いきなり法務大臣から強制送還食らうなんてありえない。
第一、国際人権規約やハーグ条約に違反する。

> そして、前提条件が違うものを「何か不都合があるの?」と言われても、答えようがない。それはあなたが問題ないと感じてることで、俺は問題あると感じてるから、あなたの感性に沿った回答は無理
「違うから違う」と言ってるだけで、内容無いじゃん。前提条件の違いのどの要素がどういう理由でその違いを生むのか、
その根拠やメカニズムを説明しないと意味が無い。「前提条件の違い」だけでは「結果の違い」の根拠にはならない。
前提条件が特に影響しない場合、「前提が違っても結果は同じ」ことだっていくらでもあるのだから。
407名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:24:56.09 ID:5VUSElTr0
>>402
森野 黄熊(ぷう)とかw
408名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:25:23.22 ID:rx1zkKcV0
>>404
当たり前になるのに何年掛かるんだよw
それまで被害受けた子供は放置かw
409名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:27:22.23 ID:DyDbBsfe0
>>393
>勝手に作ったら違法とかになりそうだけど。
人工的に作ったか自然に生まれた一卵性双生児なのかは原理的に区別つかないし、
禁じたところで、生まれた生命を殺すわけにもいかないだろうし、どうしようもないね。
技術的にはもうちょっと先の話だろうけど。
410名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:27:24.38 ID:eO3zNUVq0
>>309
そもそも、苗字は親から受け継ぐものであるから、
「家族で苗字が違えば苗字の意味が無くなる」という主張自体おかしい。

>>324
そもそも、夫婦でどちらかの姓を名乗らなければならないということ自体、合理性に乏しい。
411名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:27:43.02 ID:tM8jCS790
Aちゃんのお母さんは山田で、お父さんは鈴木…っていうのがクラスに何人もいたら
覚えられなくて頭がパンクする
アンタの氏なんて何でもいいやってなるわ
尊重してやらん
412名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:27:44.97 ID:KqA0minh0
まぁ…時代の変化もあるしね、
再婚は妊娠チェック(産院で)を1ヶ月ごと3回で2ヶ月でOKして良いんじゃない?

例外規定として、チェックない場合は現行通りで。
413名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:27:51.24 ID:gH2JEK/zO
これで最高裁が別姓を認めたら最高裁前で抗議デモが起きないかな。
そうなったら私も参加するわ。
414名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:28:35.13 ID:tu5JH8a90
夫婦別姓賛成派は国賊だから全員処刑が望ましいな
.
別姓論者たちは、中世の北条政子や日野富子などの例を出して、「昔は別姓だった」、
「同姓制度などはつい最近出てきたことで、日本では本来は別姓だった」と言っている。

中世社会では、妻は出身の家族とのつながりが強く、所領をもとの家族からもらっており、
初期においてはそれを娘に相続させることもできた。
つまり出身の家族との縦のつながりが強く、現在の夫との横のつながりは相対的に弱かった。

それに対して、現在一緒に住んでいる家族のつながりの方を重視し、
同姓にしたのが近代化の一つの成果である。

人間は小家族になるにつれて、出自とは関係なく現在ともに住む家族のつながりを重視するようになり、
同姓制度を採用したのである。それが近代的な精神にマッチした自然な変化だったのだ。
つまり、『同姓制度』は近代化の所産、歴史上の“進歩的要素”だと言うことができる。

【元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長  林 道義】
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/kazoku2-2.html
.
416名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:29:20.66 ID:moTAMC1U0
夫婦別姓はやるべきだと思うわ
変な名前になるから結婚したくないとか解決できる
417名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:29:22.30 ID:K8GaXmsp0
あんたらが勝手に夫婦になって、なんの憂さ晴らしなん?
わけわからん
418名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:29:26.17 ID:FnV0ViY80
夫婦で姓が違う国にろくな国は無い。
419名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:29:38.18 ID:DyDbBsfe0
>>394
まあ親戚づきあいはともかく、383で言いたかったのはそのことじゃなくて、夫婦別姓の欧米は
「家族の絆」が日本に比べて弱いのか、ということ。決してそんなことはないだろう。
420名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:31:01.35 ID:u3HbZLUR0
この手の、世の不条理を完全抹殺したいというキレイゴトで活動してる腐れ弁護士や法曹界、法務省の
凶悪な共産主義思考には、殺意しか沸いてこんな

>>410
だったらテメエは苗字捨てて名だけになれw
見せかけだけ皇室と同じになれるぞ
421名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:31:52.08 ID:d8iDg0a90
>>419
でも欧米って同姓にしている夫婦の方が圧倒的に多いよね?
422名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:32:06.24 ID:K8GaXmsp0
旦那に言えや
レジの客、関係ないやろが
むちゃくちゃやな
423名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:32:11.88 ID:eO3zNUVq0
>>408
そもそも、日本社会の様々な場面において、いじめの問題は社会問題化しているのであるから、
夫婦別姓の場合だけを、あえて取り立てて問題にする意味がない。

いじめの問題は、いじめの問題として解決すべきことであり、選択的夫婦別姓を否定する論拠足り得ない。
424名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:32:38.16 ID:bKfO2OFA0
前にTV番組で民主党の小宮山とかいう女性議員が
笑顔を浮かべて「遅かれ早かれ必ず実現させます!」って断言してたな
その表情だけはなぜかよ〜く覚えてる
425名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:32:50.52 ID:/gn5QSsb0
>>408
新たな人権屋の飯のタネになりますw
426名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:33:27.08 ID:C7CxPlLc0
しかし、夫婦別姓の家庭における苗字の定義ってなんになるんだろう?
名前のオマケ?
427名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:34:14.91 ID:IpqJy/Ij0
明治に出来たぽっとでの制度を伝統と呼ぶ浅ましさ。時代にあってない制度は変えていかないといつか国が滅ぶよ。
428名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:34:21.66 ID:G3P4+yan0
>>12
まあ一般の感覚ではそうなるだろうな

もっとも、DNA鑑定を親子関係の確認に用いるという前提に基づいてだが
429名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:34:22.75 ID:eO3zNUVq0
>>420
その程度の下らないレスをする暇があったら、選択的夫婦別姓に重大な問題が存することを、論理的に明らかにすれば?

選択的夫婦別姓の問題点を指摘できないから、その程度のつまらないレスしかできんのだろ?
430名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:34:32.99 ID:YbI9yRGc0
>>416
明石家サンタで結婚後名字変わったら名前が矢口真里になった人思い出した
431名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:35:29.47 ID:W0lTW8N/0
 
夫婦別姓=親子別姓

姓を統一できない物が家庭を形成できる訳がない
どちらの姓にするかが、夫婦の第一歩だ
別姓にしたければ、外国にでも行け
432名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:35:41.60 ID:d8iDg0a90
別姓については心情的にはどっちでもいいけど、別姓可にしたらお金かかるの?
お金かかるなら費用対効果を考えれば反対かな。
433名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:35:49.99 ID:/gn5QSsb0
>>424
ところが自民にもw

【政治】「旧姓では銀行口座を開設できず女性が不便を感じる」 松島みどり法相、夫婦別姓運用の改善を検討する意向
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409894004/l50
434名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:35:52.89 ID:tMsV1kMBO
>>413
夫婦別姓なんぞ認めるようなら、国民審査でバツ付けてやる。
デモは遠くて無理だけど。
435名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:36:40.19 ID:DyDbBsfe0
>>421
> でも欧米って同姓にしている夫婦の方が圧倒的に多いよね?

日本だって、夫婦別姓選択制にしても、大半は同姓にすると思うよ。

今だって、別姓にはできないが、夫婦の姓にどちらの姓を選ぶかは自由に
選択できるが、結果的には、ほとんどの夫婦が夫の姓を選んで夫婦の姓(同姓)としている。

つまり、制度変えたからってただちに大きく比率が変わったりするわけではなく、
「今の制度で大きな不便を感じている一部の人にとって、選択肢が広がる」ということが本質的。社会現象
として何かが大きく変わるとか、壊れるとか、そういうことはない。
436名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:37:03.83 ID:5VY4AJYz0
>>52
合憲と出しても一部の人間の意見だな
437名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:37:08.47 ID:KiUxfcwX0
>>406
あのね、例えば国によっては犬猫に資産を相続させられる国もあるし、犬猫が法廷に立てる国もある。
そうしてるんだから、実務上支障がないんでしょう。
それを仮にあなたが「他の国では支障がないんだから、日本もそうすべき」と言われても、反対はしないよ。そういう考えなんだろうから。
だからあなたの感性に従って回答出すのは無理といってるの。今までの俺のレスに夫婦別姓断固反対なんて書いてないでしょ。

ただ、前提条件の違うものをいっしょくたにしてもあなたの中では整合性が取れていて問題ないと思ってるようだけど、それは人によって受け取り方が違うでしょと言ってるだけ

理解していただけた?
438名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:37:23.54 ID:K8GaXmsp0
関係ない客に、憂さ晴らし、みっともないからやめてもらえませんか
あなたがたの夫婦問題、レジで、なんで俺が、憂さ晴らしされなあかんの?
フツーにレジ打てんのなら、辞めれば?
439名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:37:25.11 ID:mCT4s6IA0
>>416
話し合って「変」じゃない方の姓にすりゃあいいじゃない。
別じゃなきゃダメなの?
440名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:38:25.77 ID:IpqJy/Ij0
>>435
そう。「選択出来るようにする」これが本質でとても重要。
441名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:39:18.26 ID:FjtFDImP0
>>428
DNA鑑定という余計なことをしなくても判定できる、
今の制度はエコ。ついでにお金も不要でエコノミック。
442名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:39:28.27 ID:DyDbBsfe0
>>431
> 姓を統一できない物が家庭を形成できる訳がない

そのソースを教えてくれ。夫婦別姓や親子別姓の欧米の家庭は、国際結婚した日本人の
家庭は、家庭を形成できていないのか??

そういう統計データでもあるなら、重要な情報だからぜひ教えて下さい。
443名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:39:29.12 ID:CfvYzBmf0
朝から ジャップ ジャップ と書きまくってるのに・・・
<;`Д´> 誰も相手にしてくれないニダ・・・
.
政府の男女共同参画会議の基本問題専門調査会では、なんと別姓制度を導入する事で、
どういう影響が表れると考えられるのか、どうすればよいかという事が議論されるのではなく、
どの様にすれば一日も早く夫婦別姓が実現できるのか、といった運動戦略ばかりが語られている。

猪口邦子委員が「海外の例ですが、これはあまり前面に出さない方がいいと思うのです」と言ったのを受けて、
樋口恵子委員は「離婚率は、アメリカはもちろんヨーロッパも日本より高いです。婚外子の数もはるかに高い。
だから、そのような家族の崩壊を招いているということになってしまいませんか」と言っている。

アメリカやヨーロッパで“家族の崩壊”を招いているという事実を承知していながら、
「だから」「家族崩壊の原因になっているかもしれない別姓については慎重に」と言うのかと思うと、
「だから」「その事は言わない方がいい」という結論に持っていき「臭いものには蓋」戦術を取れと言っているのだ。

【元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長 林 道義】
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/femi15.html
.
445名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:39:56.49 ID:K8GaXmsp0
あなた方ご夫婦の問題であって、俺は、レジに並んどるだけ
勘弁してもらえませんか
446名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:40:18.90 ID:rx1zkKcV0
>>423
いじめの原因になるってわかってるのに別問題になるわけないだろバーカw
447名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:40:27.23 ID:KiUxfcwX0
>>406
繰り返すけど、俺はあなたに夫婦同姓論者になってくれとはこれっぽっちも思ってないし、説得するつもりもない。
だから何度も「なんで駄目?」と聞かれても、あなたがそもそもとして別姓がいいと思ってるなら回答しようがないでしょ?
448名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:41:05.86 ID:d8iDg0a90
>>440
子供もある程度の年齢になったら選択できるようにする?
449名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:41:15.33 ID:W0lTW8N/0
>>433
旧姓使用は国民総背番号制を導入すれば解決しそうな話

しかし姓を同じくするのは潜在意識に大きく影響すること
一つの家庭、一つのコミュニティ、連帯性

別姓が良いなら、同棲で良いことだ
親子別姓など断じて許される事じゃ無い
450名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:41:22.04 ID:5VY4AJYz0
>>78
同姓だけが人生か

>>89
夫婦同姓にしたら
夫婦の姓でもめることは必至
451名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:42:25.60 ID:C7CxPlLc0
う〜ん、正直渋谷区の同性パートナーも苗字廃止にも賛成できるけど
夫婦別姓だけは賛成できないかなー。

形は変われど、苗字は名前でないことに意味があったんじゃないのかな。
夫婦別姓になったら、苗字とはいったい何になるんだろう。
その立ち位置がはっきりしないからなぁ。
452名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:43:40.02 ID:Fwi3OMvF0
>>431
夫婦別姓に関しては子姓別姓まで認めるなら信じてもいいねw
453名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:43:48.52 ID:5VY4AJYz0
>>96
両性の合意のみで結婚できる現行日本の制度は
そうとう軽いんだが

>>99って言ってみるテストはいい加減飽きた
454名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:44:37.61 ID:Iy1M7MKcO
氏は個人のものじゃなくて家のものでしょ
455名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:44:57.14 ID:K8GaXmsp0
も一回確認な
あのね、俺は、レジに並んどるだけ
あなた方のご夫婦の問題、知らんから><

けったいなレジやったな
帰りの運転、気をつけようかの
456名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:45:17.46 ID:DyDbBsfe0
>>437
>理解していただけた?
むしろ、あなたが何を言いたいのかさっぱり分からなくなった。最初は、「前提条件の違い」に
別姓を認められない何か決定的な理由があって反対しているのかと思ったが、聞いてみれば、
どうもそうでもないようで、「夫婦別姓断固反対なんて書いてないでしょ」なんて言い出す。しかし
また、「前提条件の違うものをいっしょくたに」するな的なことも繰り返している。矛盾してるように
しか見えませんが。

あと、俺は「感性」で回答を出しているのではなく、あくまでロジックと法理論や法の歴史的経緯などで考えている
だけなので、感性云々言われても何のことやら・・・
457名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:45:22.44 ID:5VUSElTr0
>>416
親戚で実際にあったのが、フェイクだけど「三木ミキ=みきみき」になるとかそんな感じの
単純にその理由で奥さん(当時婚約者)側の姓にしようかーって本人同士が話してたら
旦那側の親やジジババが「長男」だの「養子じゃない」だの(もちろん養子縁組するわけではない)
そういうので揉めたんだな

個人的には別姓はめんどくさいかなと思うけど、何が何でも男側の姓!っていう年寄りの感覚をどうにかしてほしい
458名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:46:18.17 ID:CoD3J4G30
福沢諭吉は夫婦新姓だっけか
459名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:46:35.60 ID:EeEjLMBR0
DNA検査するのが一般的になればすべて解決なんだが
女が発狂するので、それは口が裂けても言えないw
460名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:46:37.50 ID:5VY4AJYz0
>>116
現行制度は夫婦の姓をどちらにするかは選択式なのだが
何か問題になってるか?

>>118
世界には韓国しかないのかよw
461名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:46:51.59 ID:ldIFLXLW0
DNA鑑定も過信すると痛い目にあうからなぁ。
病院での取り違えやDNAキメラなんてこともあるし。
462名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:48:11.10 ID:FjtFDImP0
>>433
この法相、在日には通名での口座開設を認めてるくせに、
女性にも源氏名での口座を認めることを、
銀行法の改正でやればいいだけだろ。
民法改正とかあたまっ悪いな。
463名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:48:16.80 ID:eO3zNUVq0
>>431
>姓を統一できない物が家庭を形成できる訳がない

単なる妄想。全く根拠がない。

>>432
現状では、旧姓使用という中途半端な状態であることから、
社会のあらゆる場面において、旧姓と本当の姓の双方を管理するなど、無駄なコストがかかっている。
したがって、社会全体としては、経済的にはメリットのほうが多いであろう。

>>446
じゃあ、それ以外のいじめは放置するのか?(笑)
それとも、およそいじめの原因となり得るものは、全て社会から排除せよとか、意味不明な主張をするつもりか?(笑)
464名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:48:46.77 ID:K8GaXmsp0
何気にタイミングが悪い日って、あるよね
そういう日は、車の運転、慎重になるのな
465名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:49:09.97 ID:5VY4AJYz0
こんなチョンが名前ロンダリングしたが為に出してきたような話をなんで聞き入れねばならんの?
466名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:49:42.44 ID:C7CxPlLc0
>>461
そこまで踏まえても、あてにならない自己申告や推定よりは遥かにマシなんじゃないの?
もしそうじゃなく、すさまじい勢いで間違えるようなものなら、犯罪捜査にも使わない方が良いんじゃないかな
467名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:50:02.45 ID:rx1zkKcV0
>>463
は?わざわざいじめを増やす原因を増やすなって言ってるだけだが
468名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:51:01.91 ID:eRXMG4/z0
6ヶ月再婚禁止は、妊娠の有無によって決めたらいいんじゃないの?
6ヶ月以内に再婚をする場合は妊娠していない証明を出すことを義務付けたらいいと思う
あと結果的に無戸籍になってしまった子供についての事務処理の方が先じゃない?
469名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:51:17.23 ID:eO3zNUVq0
>>462
逆に、通名使用を禁止せよと言いながら、選択的夫婦別姓の場面においては、
旧姓使用を認めればよいではないか、などというネトウヨの主張が、全く意味不明(笑)
470名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:51:40.73 ID:5VY4AJYz0
>>150
法務省案くらい読んでいてほしい

>>158
子ども子どもと言えば黙ると思ってたら大間違いだw

>>182
夫が変えればよかったのか
471名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:52:25.02 ID:eRXMG4/z0
同性婚なんかも婚姻制度が破綻するきっかけになるからやめてほしい
差別する気はないけど、同性婚はまた別の仮の処置でいいと思う
養子とかもあるし
472名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:52:54.59 ID:DyDbBsfe0
>>447
俺は「別姓がいい」なんて言ってないよ? 禁じる明白な理由がないし、国際結婚で認め
ちゃっていることからしても、「夫婦は同姓でなければならない」とする根拠が破綻している。
だから日本人同士の結婚でのみ同姓にこだわるのは「不合理」だと言ってるだけ。
ぶっちゃけ「別姓がいい」のかどうかは知らない。選択制にしても、多分、多くの人は同姓を
選ぶだろう。仕事上の都合などで別姓でないとどうしても不便って人だけが、別姓を選ぶ
と思う。
473名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:53:15.39 ID:YTrSpYYe0
>>433
そいつ数々の奇行とイカレ答弁で一ヶ月持たずにクビになったぞ
474名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:53:46.62 ID:d8iDg0a90
>>463
選択的夫婦別姓なら、同姓を選ぶ人の旧姓の管理が必要なのは変わらなくない?
そういうコストは減ることはないじゃん。
それとも強制的夫婦別姓にするの?
475名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:54:01.76 ID:eO3zNUVq0
>>467
結局、自己の主張を正当化するために、子供をダシに使ってるだけ(笑)
476名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:54:37.60 ID:GwcHtITw0
夫婦別姓には反対。
名字が変わると仕事に支障をきたす場合、
旧姓を使わせて貰える会社増えてるよね。
申請したらパスポートも旧姓を併記できる。
なにがそんなに困るのかわからない。
477名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:54:50.83 ID:Fwi3OMvF0
>>461
そりゃ、無論だよ。
しかしその医学的検査より本人の証言なんて曖昧な物が信じられている前提がおかしいって話。
駒田の例なら可能だが、目鼻立ちやクセが違うなんて生後一年で分かるのは稀だよ、最初から疑ってない限りは。
478名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:56:11.43 ID:rx1zkKcV0
>>475
お前が自己の正当化だけで論理的な反論できてないだけじゃんw
.
夫婦別姓について法務省案と類似した「全く自由な選択制」を採用している国が一国だけある、
それが“スウェーデン”である。しかし、不思議な事に別姓推進派はスウェーデンについて殆ど触れようとしない。
こうした『スウェーデン隠し』とさえ言える現状は、別姓導入に“都合の悪い”事情があるからに他ならない。

例えば、スウェーデンの離婚率は50%(対婚姻件数比)を超え、平均的な婚姻年数はわずか10年と短い。
事実婚を含めた同棲カップルが非常に多いことも特徴的で、既に結婚は多数派ではなくなっている。

毎年生まれる新生児の約半数が非嫡出子であり、それは95%は同棲カップルから生まれている。
その結果、家族形態は当然複雑なものになる。最も割合が多いのが母子のみの家庭で、
次が再婚同士の夫婦とそれぞれの連れ子で構成される家族(混合家族)、
そして三番目に両親とその間に生まれた子どもがいる家族が入り、四番目が父と子の家族だという。
これは日本人からすると想像を超えた家族形態と言える。

【日本政策研究センター 『明日への選択』平成14年1月号】 http://www.seisaku-center.net/node/266
480名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:56:29.34 ID:W5k5yXBg0
<<454
旧民法かよw
半世紀の周回遅れ。
481名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:56:40.77 ID:4sS3helEO
夫婦別姓 ソ連でググれ

夫婦別姓がいかに家庭を壊す制度かがわかるぞ
482名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:56:41.25 ID:DyDbBsfe0
>>466
> そこまで踏まえても、あてにならない自己申告や推定よりは遥かにマシなんじゃないの?

話かなりズレちゃうかもしれないが、DNAで白黒つけるより、「自己申告や推定」に従う方が
社会的にマシかもしれないよ。たとえば、皇室だって、歴史を遡れば、DNA上はどんなものか
分かったものじゃない。だけど「自己申告や推定」により、神武天皇以来の万世一系だと
「いうことにしましょう」という暗黙の了解を国民全体が受け入れて、それを信じてるわけでしょ。
白黒つけない方がいいこともあって、それが人類の知恵なんじゃない?
483名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:56:56.46 ID:KiUxfcwX0
>>456
むしろ逆に何が理解していただけないかさっぱりわからない。

このスレが死刑議論スレだったとする
「欧米で廃止して問題ないから日本も廃止すべき」という意見をすんなり受け止める人もいれば、国情が違うから受け止められない人もいる
だから「よその国が廃止できるから日本も廃止できるもいっても、前提(国情なり宗教なり)が違うでしょ」といっただけ

意味は「前提が違うものを出されても納得しない人は納得しないよ」というだけで、おれがそうだと言ってるのではないと説明してるのだが、なんでこんなことがわからないの?
それとも世の中にはあなたの考えに常に賛成か反対かの意見を表明する人しか存在しないと思ってるの?
484名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:57:13.60 ID:l0awlJaq0
別姓名乗りたかったら結婚せず内縁のままでいいじゃねぇか。
互いに責任を負わない同棲でいいじゃねぇか。
お気楽ちゃんのセフレでいいじゃねぇか!
485名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:57:13.97 ID:C7CxPlLc0
なんていうか、別姓婚はNGって意見だけど、別姓にしろ同"性"にしろ
既存の価値観外のパートナーに同程度の権利を認めるのは良いと思う。

でも、別姓婚を望んでる人って大抵それだとダメだっていうんだよね。
「結婚という制度や苗字という制度を残したまま、その制度の形が変わる」という
その一点に頑なにこだわるのが不思議。

ついでに、夫婦別姓目指してる人が同性婚にも賛成してるかというと
必ずしもそうではないわけでここもまたよくわからない。
486名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:58:18.16 ID:eO3zNUVq0
>>474
同姓を選択する人については、旧姓を管理する必要などない。
例えば、旧姓使用の場合、企業が文書を作成するにあたって、
この文書は本名で、この文書は旧姓で、とわざわざ使い分ける必要があるが、
選択的夫婦別姓を導入すれば、そのようなことをする必要がなくなる。
487名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:59:06.94 ID:W5k5yXBg0
>>479
別姓、同姓それぞれの離婚率がなきゃ、全く意味ねーだろ。
どっちも同じだったら、離婚率は選択的別姓制度が原因じゃない。
488名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:59:26.26 ID:W0lTW8N/0
>>479


姓を決める事もできない未熟者に
家庭を形成する能力が無いことが証明されたわけだ
489名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:00:22.54 ID:I6IEY2FW0
>>468
それでいいな
妊娠してないなら関係ないしな
490名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:01:18.73 ID:H7oEJaAh0
>>10
浮気でできた間男の子供も婚姻期間中に生まれると自動的に法律上の夫の子供になるからね。変えるなら遺伝子検査義務付けるのとセットじゃなきゃ。
491名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:01:28.72 ID:36XZ06oa0
米国のファーストレディが夫と別姓でないことが、
言わずもがなだろ
492名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:01:50.67 ID:4ZaG92Ck0
再婚禁止は結局子の保護だから
離婚する時に
「ずっとSEXしてません、子ども産まれてもそれは俺の子じゃないです」
と制約させたら再婚OKってことでダメなんかw

妊娠はもっと早くわかるだろうから妊娠検査受けたら再婚OKとかどうだ?

人のセックスライフに思いっきりかかわることだがwwww
493名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:02:18.63 ID:W5k5yXBg0
赤の他人が、別姓で結婚したって、反対派には全く損害がないこと。
同姓がよけりゃ、自分らは同姓婚すればいいだけのはなし。

反対派の脳内は、どうなってるんだ?
.
夫婦別姓について法務省案と類似した「全く自由な選択制」を採用している国が一国だけある、
それが“スウェーデン”である。しかし、不思議な事に別姓推進派はスウェーデンについて殆ど触れようとしない。

スウェーデンにおいて最も憂慮されたのが子どもの問題で、菱木昭八朗・専修大学名誉教授はこう解説している。
「事実婚の増加によって誰が一番被害を被っているかというと、それは子どもである。
事実婚の解消には何等法的制約がないから簡単に別れることができる。

子供にとって必要なのは只単に物質的豊かさではなく、むしろ必要なのは両親の愛情とよりよき家庭環境である。
最近のスウェーデンの青少年犯罪統計の示す処からも、非行青少年の発生源は欠陥家庭にあると言われている」。

事実婚が増加したことを背景として『婚姻法の自由化』『姓の選択制』の導入も行われたのだが、
スウェーデンでは、その裏側で“犠牲”になったのは、“子ども”だというのである。

【日本政策研究センター 『明日への選択』平成14年1月号】 http://www.seisaku-center.net/node/266
495名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:02:45.30 ID:Qw8DVrlo0
男も6ヶ月は再婚は禁止じゃダメなの?
496名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:02:53.84 ID:d8iDg0a90
>>486
つまり同姓にした人は、仕事上の通称としての旧姓は使えなくなるってこと?
夫婦も子供とも同姓だけど、仕事上は旧姓が通称として使える今の方が便利だね。
不便になるのかー。
497名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:02:54.01 ID:C7CxPlLc0
>>482
伝統自体にはそんなに興味ないから、個人的にはむしろ面白いと思うよ、皇室やら名家に入った別の血。
まぁどっちにしたって、何も歴史を遡るために使うものじゃないからね。

っていうか別の血が入る理由も結局、原因はほぼほぼ女性の浮気なわけでさ、
それがバレないのがマシって、ちょっといいわけ臭くない?
498名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:03:10.50 ID:DyDbBsfe0
>>483
そもそも俺は、「他の国では支障がないんだから、日本もそうすべき」だの「欧米で廃止して問題ないから日本も廃止すべき」
というロジックは全くとってないぞ。外国がどうかに関わらず、禁止する合理的理由があるなら禁止すべきだし、合理的理由が
ないなら禁止は不合理なもの(単に歴史的経緯で生じたものが、改正されずに放置されて遺ってるだけの前世紀の遺物)だ、
と言ってるだけ。もちろん、「外国でそれで問題が生じているかどうか」も重要な観点で、問題が生じていれば警戒する根拠
にはなるが、問題が生じていないことだけでもって、日本もそうすべき、と言ってるわけではない。
499名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:04:48.40 ID:5VY4AJYz0
>>196
そういう「悲劇」は
現行法でもよく起こっているが

>>200
夫も実家至上主義か

>>204
自分の生まれ育った姓でいたい男は嫁養子を取るのか
500名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:05:07.91 ID:Fwi3OMvF0
>>489
まっ、あれだな。
これからは男の方が結婚するまで清い身体でいるべきかもなw
変なオマケを抱えたくなければw

>>1みたいな訳の分からん急進派がいるおかげでプラトニックラブ時代に回帰するかもね。
ある意味、とても良い事だw
501名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:05:21.10 ID:eO3zNUVq0
>>476
しかしながら、社会のあらゆる場面において、旧姓使用を認めることにはならんだろう。
例えば、権力的な公務について、旧姓使用を認めてよいか、ということが問題となる。
行政庁の処分や、逮捕状などの令状について、果たして旧姓使用が認められようか?

逆にそこまで認められるようになったら、氏名の社会的意義はかえって低下するのではないか?
社会のあらゆる場面において旧姓使用が認められるようになったら、
戸籍上の氏だけを夫婦同氏とすることに、果たしてどれだけの意味があるのか?
502名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:05:28.97 ID:DyDbBsfe0
>>484
結婚て何のためにするの?姓を統一する目的で結婚するの?何だか本末転倒な話だなあ。
503名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:06:20.53 ID:uJoqRxsN0
>>484
同意、結婚しなきゃいいのに
家族になりたくないのに籍だけ入れるって男にとっては損しかない
同じ苗字になりたくない
同じ家族になりたくないって言われたら「ああそうなんだ」ってひいてしまう
気持ちが一つになれないから別れるの目に見えてるな
504名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:06:40.53 ID:qQJm0rV70
>>489
実際は前の男と離婚するてことはその男と仲悪くなったわけで
すでに新しい恋人とセックスしてるわな
すると自然にしてたら離婚して半年以内に妊娠するわけで、
そうなるとその新民法のせいで堕胎を迫られる
505名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:08:03.98 ID:eO3zNUVq0
>>496
選択的夫婦別姓を認めたら、旧姓使用の必要性がなくなるだろ(笑)
506名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:08:54.67 ID:u/Oq0c/g0
>>504
実際には前の夫がDVとかで嫁は逃げていて、でも離婚届に判を押してもらえないまま数年たち、
新しく保護してくれていた男との間に子供ができたが、前の夫(養育していない)との子にされてしまう、
というような問題がおきてるらしいよ。
507名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:09:07.03 ID:ciuRXB000
まぁそもそも結婚という制度自体が、公的な扶助を除いたら合理的なものだとはいえないからなw
508名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:10:51.49 ID:DyDbBsfe0
>>497
>何も歴史を遡るために使うものじゃないからね。
別に歴史遡るだけじゃなく、現状においても、たとえば旧宮家を復帰させるとき、
DNA主義を採用しちゃった場合、現皇室と旧宮家のY遺伝子が食い違うなんてことが
起こるかもしれない。万が一そんなことになったら天皇制は終わりだよ。
庶民だけDNA鑑定を標準化して、皇室だけ例外にするのも恣意的過ぎておかしいし。
DNA主義を主張する人は、そういうことまで考えておくべき。

> っていうか別の血が入る理由も結局、原因はほぼほぼ女性の浮気なわけでさ、
> それがバレないのがマシって、ちょっといいわけ臭くない?
それで世の中まるく収まってきたんだよ。今でも既に少子化と晩婚化が申告なのに、
何もかも暴きたてると、人類はもたないかも。
509名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:11:06.42 ID:qQJm0rV70
>>506
うん、だからそれは
「婚姻中の子は夫の子と推定する」の規定による
そもそもそれがおかしいんじゃないか?かなりの男性差別なんじゃないか?て事
510名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:11:18.32 ID:u/Oq0c/g0
>>506は再婚禁止期間とは関係なくて、子の認定に関する話だね。スレチだった
511名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:13:01.67 ID:I6IEY2FW0
>>504
じゃあ
妊娠してなかったらそのまま再婚OK
妊娠してた場合はDNA鑑定で丸くおさまるんじゃね
512名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:14:06.46 ID:qQJm0rV70
>>508
天皇制が終わりになるとは限らないよ
今のところの今上から悠仁までのYが一致したら最低限良いのだし
513名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:14:10.51 ID:5VY4AJYz0
>>232
子供の権利と言うことで言えば
現行と選択別姓とでは
後者の方が広い

>>297
姓の使い分けを強いるのは
税金の無駄
514名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:14:48.74 ID:d8iDg0a90
>>505
だから仕事上だけ旧姓使えたらよくて、むしろ夫婦というか親子間は同姓がいいという場合に不便じゃん。
仕事上で旧姓使いたければ絶対別姓にしなきゃならなくて、家族間の姓はバラバラにしなきゃならなくなるわけで。
515名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:15:55.46 ID:u/Oq0c/g0
>>511
条文に補足すればいいんだもんね。
子の権利を守るためには条項は維持、医療機関等で科学的な判定をされた場合には
この限りではない、みたいなね。
516名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:16:00.56 ID:DyDbBsfe0
>>509
そもそもDNAに拘る理由は何だ?ある特定のDNAの子なら自分の子として育てるが、別のDNAの子なら
育てない、というのであれば、それは完全に血や生まれによって差別しているわけで、そんな
制度は憲法上も認められないだろう。
517名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:16:33.98 ID:C7CxPlLc0
>>508
いやだから、別に誰もが天皇制に固執してるわけじゃないからさ、
そんな錦の御旗みたいに言われてもふーんとしか思えないよ。
むしろどう解決させるのか(まぁそもそも庶民に情報なんて回ってこないと思うけどさ)のほうが
興味あるかな。まぁ、君にとって高家の血筋はとても大事なことは伝わったよ。

>それで世の中まるく収まってきたんだよ。

いやいや、スケープゴートのおかげでしょ、そういうのは丸くとは言わない。
どちらにしても、「お願い!女性の浮気だけは暴かないで!」でしかないじゃんそれ。
518名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:16:35.34 ID:qQJm0rV70
>>511
そういう結果オーライじゃなくて
民法772条をちゃんと変えるかどうかだょ
519名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:17:00.70 ID:GpJSHqEG0
別姓は選択できるようにしたらいいと思うけどね。個人的には分けるとめんどくせーしややこしいから同じ姓を名乗るけど。
姓が変わってハラマキとかミズタマリとかなったのかな。
520名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:17:39.63 ID:YTrSpYYe0
>>485
拘る理由? それはフェミニズムという特定カルト宗教のイデオロギーに基づく「運動」だからだよ
同姓制度を破壊することに意味があるのであって
利便性とか社会の安定、他人の幸福などはそもそも最初からどうでもいいのさ
521名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:17:50.57 ID:7LXzCTbQ0
結婚してもいい
その後1年間で生まれたこともにDNA鑑定義務付けるだけでいいのでは・・・
522名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:18:14.85 ID:DyDbBsfe0
>>512
旧宮家の復帰ってのは、その先を見越した話だ。
悠仁殿下に子供ができなければそこで断絶だし、仮にできても、その先を考えれば、
宮家は最低4〜5は必要。一本道だけだと、高確率で近いうち(100年程度以内)に断絶する。
523名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:19:07.18 ID:GpJSHqEG0
個人名で看板出して商売してる人は別姓に拘るのかな。弁護士とか税理士とか医者とか。
524名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:19:08.58 ID:qQJm0rV70
>>516
遺伝子を引き継いでるてことは生物学的に自分の子というのを意味する
というか男にとって(国家にとって)はそれが一番大事
自分に似た子はかわいいよ
525名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:19:27.07 ID:5VY4AJYz0
>>300
それなら両者改姓できなきゃだめだな

>>324
わざわざ国民に「結婚させない」制度を押しつける理由が
国家にあるとは思えないが
526名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:20:04.66 ID:Ri5Fa6EO0
夫婦同姓はどっちかっつーと日本の価値観じゃなく、
ゲルマン系の国のそれだと思うんだがな。

>>516
さすがにその意見だけはどうかと思うぜ。
自分の子も他人の子も区別しないんじゃバカバカしすぎて誰も相手にしない。
博愛も悪くはないし他人の子でも愛して育てられるなら素晴らしいとは思うが、
全ての人間にそれを求めるな。
お前みたいなやつの主張全てが巻き添えくらって崩壊するぞ。
527名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:21:45.26 ID:qQJm0rV70
>>522
だから最低限それでOKだろという話
即崩壊するわけではないし
逆説的に言うと天皇制というのは断絶する可能性が常にあるから尊いのよ
528名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:22:00.84 ID:Fwi3OMvF0
>>516
>別のDNAなら育てない

・・・さすがに自説を強弁する為に変な事言い過ぎじゃね?
そんなの基本的には男女の別無くそうだよ。
子持ちの再婚とは全く違う話だぞ?
なら、愛人が居なくなったり死んだりした後の夫の隠し子も現妻が育てるのが当たり前なの?
529名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:23:00.55 ID:I6IEY2FW0
子にとっては産みの親より育ての親だけどな
530名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:23:15.18 ID:DyDbBsfe0
>>517
> いやいや、スケープゴートのおかげでしょ、そういうのは丸くとは言わない。
誰がスケープゴート?

> どちらにしても、「お願い!女性の浮気だけは暴かないで!」でしかないじゃんそれ。
知らぬが仏。余計なことを知ってしまったがために、不幸になることが世の中にはよくある。
特に夫婦間はそうだ。余計なこと詮索せず、妻と子を愛して、臨終の時まで幸せなら、それ
でいいじゃない。女性が離婚する気なら別だが、そうではなくて、隠し通す場合は、余計な
詮索しなければ家庭は壊れない。
531名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:23:30.96 ID:hkb6E9ht0
もとより番号で管理されてんだから苗字だって好きに変更していい時代もくるだろ
532名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:23:55.47 ID:5VY4AJYz0
>>329
フランスじゃなくてドイツでは
フランスには(ナポレオン法典以来)結婚改姓の規定がない

>>370
多いと言うほど多くないのでは
533名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:25:29.49 ID:uJoqRxsN0
遺伝子は大事だぞ、特にY染色体は群れに一匹でいい
お母さんの彼氏に殺される男の子はそれが原因の一つ
534名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:26:17.54 ID:Ri5Fa6EO0
>>530
知らぬが仏にしたいやつばっかりだったらDNA鑑定なんてとっくに廃れてるよ。
馬鹿か。
535名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:26:32.47 ID:z9iMSXjG0
>>530
まさに夫婦の特定秘密やな。夫婦ならお互い墓場まで持って行かなきゃならん事はあるだろうな。
536名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:26:39.53 ID:C7CxPlLc0
>>530
>誰がスケープゴート?

自分の子だと知らずに育てた人、もしくは知っていて育てざるを得なかった人、でしょ。
「自分が育てていた子が我が子じゃなくて良かった」という父親なんていないも同然なんだからさ。

というか、どんどん共産思想が出てきてない?
なんか君の考えだと、家族も苗字もむしろいらないんじゃないの?
537名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:27:00.31 ID:5VY4AJYz0
>>380
《とくに姓は社会全体のつながりの中で類別的な機能を果たしている
《ものであり、家族と同様に、個人にとってはその中に産まれついてくる
《運命的なものである。したがって、よほどの不都合や不便・不利が
《ないかぎりは、勝手に変えてよいものではない。
《名前は姓と違って、自由に決めてよいという性格が強くなるが、
《それでもいったん決めたのちには、簡単に変えると管理上・分類上
《いろいろな不便や不都合が生ずるので、変えるにはそれなりの
《手続きが必要な仕組みにしているのである。
《つまり変えることを不便にするには、それなりの理由があるのである。》
538名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:28:50.97 ID:qQJm0rV70
>>533
そうだよね
甥とかすごくかわいいのも
コイツは俺の父の孫なんだとその形質から強く推定できるから
539名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:29:04.39 ID:Fwi3OMvF0
>>534
むしろ男の方がDNA禁止と言い出すはずだよね。
だが、現状は全く逆。
駒田は分かりやす過ぎて、他人からすれば笑い話だったけど、去年辺りの芸能人の話は
あまりにもリアル過ぎて本当にドン引きだったからね。
540名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:31:01.29 ID:DyDbBsfe0
>>524
>生物学的に
人間社会における夫婦は親子というのは、「生物学的」な概念ではなく、あくまで、
社会契約的な概念なの。そういう約束ごとであって、生物学やDNAは関係無い。そもそも、
そういうのは近代以降の余計な知識であって、伝統的にはそんな意味は全く無い。だから
日本人は養子縁組も違和感無く自然に受け入れてきたんだよ。

> 自分に似た子はかわいいよ
だったらDNA鑑定なんてする必要ないじゃん

>>526
> 自分の子も他人の子も区別しないんじゃバカバカしすぎて誰も相手にしない。
> 博愛も悪くはないし他人の子でも愛して育てられるなら素晴らしいとは思うが
もちろん自分の子と他人の子は明確に区別される。しかしあくまで社会ルール(民法)上の区別であって、
DNAは何の関係もない。もちろん博愛精神とも関係無い。「親子」自体社会的な概念だ。
もし生物学に拘るなら、「親子」関係そのものが崩壊する。猿のように、どの子の親が誰かなんて
関係無くなって、子は「群れ」で育てるのが「生物学」的には自然だからね。
541名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:31:45.00 ID:C7CxPlLc0
>>539
>隠し通す場合は、余計な詮索しなければ家庭は壊れない。

というか、家庭は壊れるかもしれない詮索は禁止したほうが良いなら
浮気調査なんかも禁止になっちゃうよね。
542名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:33:42.86 ID:5VY4AJYz0
>>421
ラテン系はいろいろ
そもそも同姓にしないところもある

>>431
結婚改姓=親子別姓

>>433
岐阜を忘れるな
543名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:34:56.35 ID:ugnxlauo0
チョンコ、チャンコロ思想丸出し。
544名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:36:11.38 ID:qQJm0rV70
>>540
それは全然違うわ、的外れ
社会の成り立ち以前に我々は生物として生きてるのだよ
本当に自分の子と確信できるからかわいいし何よりもかけがえのない存在
世の中にはあまり似てなくて疑わしい例も少なくないから鑑定が必要とされたりする

人間の情というものが理解できなければ法とか社会語っても意味ないよ
545名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:36:15.54 ID:Ri5Fa6EO0
なんで法学部がバカ生産学部と言われるのか分かった気がするわ。
個々人の勝手や本能をある程度認めつつ全体でなあなあにやってくためのルールってとこを逸脱して、
法原理主義の潔癖性になっちゃうんだな。
546名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:36:54.98 ID:5VY4AJYz0
>>439
変えないで済むなら変えない方がいいということと
わざわざ別にしたいということとは
全然違う

>>446
いじめの原因なんて何でもなりうる
「同姓」だっていじめの原因になりうる
547名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:37:28.65 ID:DyDbBsfe0
>>536
> 自分の子だと知らずに育てた人、もしくは知っていて育てざるを得なかった人、でしょ。
DNAは違っても「自分の子」なんだよ。架空の観念にとらわれ過ぎ。DNAなんて20世紀
に発見された化学物質に過ぎない。

ドーキンスの利己的遺伝子説が流行ったから、それに洗脳されてる人が多いのかもしれないが、
そんなのは遺伝子の勝手であって、一個体としての人間が、遺伝子のミームに合わせてやる
理由なんて無いだろう。

> というか、どんどん共産思想が出てきてない?
> なんか君の考えだと、家族も苗字もむしろいらないんじゃないの?
逆だよ。家族も苗字も親子関係も、あくまで「約束事」。社会的ルール。社会的ルールは
民族連帯と国家維持にとって大切なものだ。それを不要とする共産思想には賛同しない。
しかしそれはあくまで「社会学的」なルールであって、「生物学」とは何の関係もない。
548名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:40:46.20 ID:dWcoYGO5O
変更手続きは確かに面倒かもしれないけど、子供と別姓の方が色々と大変そう
549名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:42:02.95 ID:dv2qXdnT0
>>3
無理あるか?
550名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:42:32.30 ID:Ri5Fa6EO0
>架空の観念にとらわれ過ぎ。DNAなんて20世紀に発見された化学物質に過ぎない。
君の言ってるのは例えて言えば「音楽なんてただの波でしかない、電磁波ノイズとたいして変わらん」っていう話なので、
大半の音楽の良さが多少なりとも分かる人にとってはただのかわいそうな人でしかない。
551名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:42:56.82 ID:DyDbBsfe0
>>544
> 社会の成り立ち以前に我々は生物として生きてるのだよ
「生物として生きてる」なんて意識した時点で、それは既に作られた概念だ。
自然の生物は当然そんなこと意識せず、自然の赴くままに好きなようにやってるだけ。

> 本当に自分の子と確信できるからかわいいし何よりもかけがえのない存在
それ自体が嘘であり、自己洗脳に陥っている。「本当に自分の子と確信できる」のはメス
だけで、オスは「確信できない」のが当たり前で、それが自然なのだし、生物としては何億年、
人類としても何百万年も、それで問題無く生きてきたのだ。DNAなんて発見されたたかが50年程度
だぞ。
552名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:44:12.65 ID:5VY4AJYz0
>>449
磯野家は親子別姓

>>451
形而上学的なことは後で思想家が考えればいい

>>454
家という法人は存在しない
553名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:44:17.22 ID:C7CxPlLc0
>>547
架空の概念て、もうめちゃくちゃだね。
子って言葉には、両親の間に生まれた者って意味もあるわけで、
その意味のみを架空と定義するには理由が必要でしょ。

なんか、現状の法律の追認を続けることになるいつものパターンかな。
これまで法律が変わってきたのは変えようとしたのが正しいかったからだ、
今の法律が変わっていないのは正しjくないからだ、っていう定番の本末転倒なやつ。
554名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:45:01.45 ID:p5+LubZw0
別姓でいいや中国とかそうだし
555名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:45:22.65 ID:ug/yM3De0
>>1
住民基本台帳カードに備考欄で旧姓を追記するだけで解決するだろう
旧姓をどうしても使わなければ生活に支障が出る人は各々で取得すれば良い
なぜわざわざ無駄な解釈をするのか

6か月の再婚禁止は妥当ですよ
結婚する夫の子供として申請したい場合のみDNA鑑定をすれば良いじゃないですか
離婚前に作った子供でもDNA鑑定を通して実子と認めれば何の問題もない
556名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:45:43.17 ID:ni77MsYR0
個人的には、子供の福祉に問題なければどっちでもいい。

なので、別姓になることで子供にメリットがない限り
変えなくて良いってことになる。
557名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:45:48.76 ID:qQJm0rV70
>>547
架空の観念ではないよ
生化学上、遺伝子の本体ということ

とにかくキミはあまり人生で愛されてないようだ
そして女をおもいきり愛したこともない寂しい人だな
悪いアタマひねくり回すより一生懸命生きていい女とヤって子供作ってみろ
558名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:46:02.99 ID:Ri5Fa6EO0
DNAなんぞ微塵も分かってない動物こそ前のオスとの間の子とか平気で殺すがなあ。
んでもって自分の子はまあそれなりに生かしとくことが多いわけだろ。
いくらなんでも自己洗脳だなんて無茶ありすぎ。
559名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:48:36.62 ID:5VY4AJYz0
>>462
銀行法改正って何だ
何でもいいが民法だって有史以来何度も何度も改姓されてきている

>>475
だな

>>476
それらが認められていなかった時期にも
反対論があった
認められてきたら
やっぱり反対w
結局論拠なんてないじゃん
560名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:49:31.28 ID:DyDbBsfe0
>>553
> 子って言葉には、両親の間に生まれた者って意味もあるわけで
そんな意味は無い。養子でも里子でも「子」だぞ。戸籍に入れれば何の違いも
無く、等しく「実子」だ。

> なんか、現状の法律の追認を続けることになるいつものパターンかな。
> これまで法律が変わってきたのは変えようとしたのが正しいかったからだ
DNAでの繋がりのみを子の定義とする根拠は何も無いからだよ。
561名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:50:52.27 ID:Ri5Fa6EO0
>>557
んーまあそういうことだろうね。
生物として、オスとして機能不全にされちゃってる感じがそこかしこににじみ出てるもんな。
親戚付き合いも希薄なようだし家庭内も推して知るべしかもしれん。
562名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:51:45.84 ID:5VY4AJYz0
>>479>>494
スウェーデン1国だった時期はいつからいつまでなのか
示されているのを見たことがない

そりゃそうだ
ガセだもの

>>481
ソ連もガセだ
563名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:52:50.29 ID:B5vA+Oxb0
キチガイババアに配慮するひつようなんか無いだろ
別姓がいいなら事実婚にしろよ
564名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:54:31.79 ID:NYV0XwKn0
夫婦は同姓であるべきだという理論なんか最初から無かったんだろうな。
勝手に理由付けして今に至ってる。
565名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:54:57.22 ID:5VY4AJYz0
>>496
旧姓が使えるかどうかっていうのは
法律とは無関係
その事業者の裁量

>>505
包括的別姓なら旧姓使用は要らないかもしれないが
選択的別姓ならまだまだ必要性がなくならない
566名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:55:44.43 ID:DyDbBsfe0
>>558
それはまさに利己的遺伝子説だね。本能的にそうやって自分の遺伝子遺そうとする
遺伝子の働きがあるってだけで、動物が意識しているわけではない。だから間違って
自分の子を殺してしまうこともある。動物はともかく、人間には理性があり、遺伝子の
奴隷ではないのだから、遺伝子だのDNAだのに振り回される必要はない。「本能で
そうしてしまう」というなら仕方ないが、実際は本能ではなく、ただの思い違いによる
「架空の観念」で「遺伝子に従うべき」と錯覚している人が時々いるってだけ。
567名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:56:55.51 ID:C7CxPlLc0
>>560
いや、日本人だったら“子”という言葉の意味は一つではないことは解かると思うんだけど。
養子でも里子でも実子でもすべてまったく同じ意味なら、養だの里だの実だの付ける必要が無いじゃん。
違う意味になるからこそ言葉が付け加えられてるんだよ

>DNAでの繋がりのみを子の定義とする根拠は何も無いからだよ。

逆逆。DNAでの繋がり“も”子の定義。
だから養子を我が子と呼んでもいいし、血を分けた子供だけを我が子と呼んでも良い。
逆に言えば、血を分けてない子供だから我が子じゃないと言っても良い。
568名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:58:39.12 ID:Ri5Fa6EO0
>>566
そう思いたきゃ思えばいいが、特に女の人は君のことはますます信じなくなると思うぞ。
理性は万能じゃないし常にそれが優先されるわけでもないのだ。
多分君は若くてかつ生物的には非常に劣った個体であるか、ひどく弱っている。
569名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:59:11.87 ID:PRA+dwHSO
キチガイババアとか言っちゃう奴は同姓にしないと
繋ぎ留められないのだろう
570名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:00:27.67 ID:03WP1Vz40
本名とは別にペンネームや芸名でも使っとけよ
正式な書類は本名しか認めない
571名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:00:37.74 ID:Ri5Fa6EO0
>>569
夫婦別姓にしたいと思う人はそれほどキチガイババアではないかもしれないが、
夫婦別姓を主張する人は割とキチガイババアであるかもしれないな。

この問題に限らず日本でしばしばあるジレンマだが。
572名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:01:12.41 ID:DyDbBsfe0
>>567
> 養子でも里子でも実子でもすべてまったく同じ意味なら、養だの里だの実だの付ける必要が無いじゃん。
実際必要ないよ。民法上は同等な権利だ。歴史的経緯で、嫡子とか非嫡出子とか区別してた
時代の名残。

「婿養子」ってのも言葉が残っているだけで、民法上は単に「婚姻における妻の姓の選択」なだけ
だからね。

> 逆逆。DNAでの繋がり“も”子の定義。
それが子の定義なら、養子は「子ではない」ということになってしまう。よって間違い。
573名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:02:46.11 ID:B5vA+Oxb0
>>569
別姓じゃないと結婚しないとか言うやつは簡単に離婚するよ
それでシングルが増えて税金食い潰す
寄生虫増やしてどうすんだ
574名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:04:02.79 ID:DyDbBsfe0
>>568
> 理性は万能じゃないし常にそれが優先されるわけでもないのだ。
君が「生物学」だの「遺伝子の掟」だのと錯覚している内容こそが、間違った「理性」で
作り上げた架空の概念であり妄想だ。生物学をちゃんと学ぶと、全然違うということが分かる。

> 多分君は若くてかつ生物的には非常に劣った個体であるか、ひどく弱っている。
君のような思想の人間が差別主義者だということがよく分かるねw
575名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:04:13.88 ID:Ri5Fa6EO0
>>572
別に法律は整合性が取れてる必要なんかないし、
大多数が変だと思えばその部分はいじくったりする。
それでも杓子定規な法ができた場合は超法規的になったり無法地帯になったりするだけだ。

まず君は法律がこうだからこう、というしょうもない幻想を捨てなさい。
576名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:06:15.16 ID:zhchr/Zr0
結婚したら女性は恋愛禁止ってのがもう時代遅れ
儒教時代からの男尊女卑丸出しの考えだよ
577名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:07:30.54 ID:yCWftorA0
>>462
通名での口座なんてとっくに作れなくなってるぞ
※屋号口座と同様な方法での開設は可能(表記だけ通称名の口座は可能)
578名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:08:58.70 ID:dWcoYGO5O
>>552
マスオさんが同居してるから婿養子っぽいイメージだけど、フグ田家が磯野家に同居してるだけで
サザエさんの姓はフグ田だったような
そして波平、フネとサザエさんが別姓なのは、サザエさんが結婚したからでは
婿養子ならサザエさん旧姓のままで、マスオさんもタラちゃんも磯野だったかもしれないけど
579名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:09:06.71 ID:B5vA+Oxb0
>>576
もちろん男も女遊びし放題だよな?
580名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:09:09.62 ID:DyDbBsfe0
>>575
そもそも法律が何なのか理解してますか?
民法は個人のものではなく、日本国家の議会で立法されたものです。
婚姻制度や親子の規定は「日本国民の子孫」を遺すことが目的なのであって、
あなた個人の遺伝子を遺すことが目的ではない。あなたが育てる子が生物学的
に誰の子かなんてことは、日本国家としてはどうでもいいのです。誰の子であれ、
責任持ってしっかり育てればそれでいいのです。せの責任を明確にするための
規定が家族制度。
581名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:09:43.37 ID:Ri5Fa6EO0
>>574
>君のような思想の人間が差別主義者だということがよく分かるねw
いやーまさにその通りなんじゃないの。
差別がない状態なんてのは一種の空論、建前だよ。
よっぽど鈍感かそうする必要のない環境か、いずれにせよ限定された環境のもとでしか実現し得ない。
そして君がそういう当たり前のことを理解できない人間だというだけだ。
582名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:10:40.26 ID:C7CxPlLc0
>>572
>民法上は同等な権利だ。

結局>>560で書いた内容そのまま、法律の追認が始まっちゃったね。
まぁいつものパターンかな。

>>DNAでの繋がり“も”子の定義。
>それが子の定義なら、養子は「子ではない」ということになってしまう。よって間違い。

それ=DNAの繋がり"も”

“も”という言葉を使っている以上、養子も否定していないわけだけど。
つまり上記の文章はこういう内容になる。

「養子もDNAの繋がりも子という定義なら、養子は「子ではない」ということになってしまう。」

"よって"という言葉以前に、文章としておかしいよね。
583名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:11:39.54 ID:B5vA+Oxb0
>>578
サザエはフグ田だろ
タラオもマスオも
584名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:12:37.78 ID:Ri5Fa6EO0
>>580
>あなたが育てる子が生物学的に誰の子かなんてことは、日本国家としてはどうでもいい
はいダウト。
それこそ私法なんて社会を円滑にするマナー・ルールの大きくなったようなもんだし、
そんなとげのある言い方、反社会的な考え方してたらバカにされちゃうぞ。
585名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:12:52.66 ID:5VY4AJYz0
>>578
波平とサザエは親子で一つのコミニュティの中で
暮らしている
でも別姓だ
586名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:12:55.35 ID:DyDbBsfe0
>>581
血による差別を規定した民法を法制化したいなら、まず憲法を改正し、人種差別撤廃条約
も破棄することだね。ナンセンスな机上の空論だ。そういえばハーグ条約にも違反するな。
587名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:13:20.55 ID:5VUSElTr0
>>577
ヒゲの三笠宮の娘さんが銀行口座を開きたいと手続きに行ったら苗字がなくてどうとか
インタビュー見たけど途中までだからどうなったのかわからなかったw
あの人達の通帳ってどうするのかな
588名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:13:36.15 ID:tMsV1kMBO
>>576
カッコウの託卵みたいに、別の男との子を夫に育てさせちゃいかんでしょ。
逆に子育て中に、俺の子とは限らんしと、よその女に入れあげて家に金を入れなくなったら困るでしょ。
589名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:14:47.56 ID:Ri5Fa6EO0
>>586
ところで君はどっちかの継子なのか?それとも養子か?
590名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:15:25.45 ID:yf8XLKK50
遺産相続の非嫡出子の件みたいに
また頭がおかしい裁判官が日本の家族を崩壊させる判決を出しそうで心配でしょうがない。
591名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:15:55.44 ID:yCWftorA0
>>560
厳密に言えば養子と実子には違いはあるけどな
もっと正確に言えば養子の子と実子の子とでは相続面で違いが生じるケースがある
592名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:16:39.39 ID:DyDbBsfe0
>>582
> それ=DNAの繋がり"も”
>
> “も”という言葉を使っている以上、養子も否定していないわけだけど。
え?つまり、繋がりがあっても子だし、無くても子だと?そんなものは「定義」ではないww
自己矛盾し過ぎ。

>>584
「社会を円滑にするマナー・ルール」というのであれば、明らかに、DNAに関係無く「子と推定」する今のルール
が社会を円滑にするルールであり、いちいちDNA鑑定して波風立てるのは、それに反する
ことだね。
593名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:17:19.33 ID:8vUfpX4C0
再婚禁止期間は今の医学じゃ半年はいらないだろうと思う
ただ夫婦別姓なんて認めた日には戸籍制度を0から作り直すわけで、それは無理

でも最高裁は最近アレだからどっちも違憲にするかもね
594名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:18:04.56 ID:Ri5Fa6EO0
法的には動物はただの物体だからなー。
だからってそれをドヤ顔で語ってただの物扱い奴がいたら確実にヤバい奴だぜ。
595名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:18:08.63 ID:zhchr/Zr0
>>579
男がフラフラと他の女になびいたりするのはチャラくてみっともないと思う
どっしりと家庭人してくれないと旦那としての威厳がないし
596名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:18:28.29 ID:OOxB7ZnY0
これは本質的な問題を隠して議論するから面倒w

不法就労者(水商売従事女)が一人身の年寄り客を騙して結婚し
結婚後トンズラして日本国籍を維持したまま逃亡しながら日本で暮らしている。

従って若い男なら離婚して新しい家庭を持つという行動がなく
老後の資金を持ち逃げされた老人は離婚を認めないし
新たな家族を持つ気力もない人達が第一の被害者である。
597名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:18:50.66 ID:DyDbBsfe0
>>589
俺は違うが、江戸時代の戸籍みたら、何代か養子だったね。没落した元武士のようだ。
幕末期にはただの郷士になってた。
598名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:19:17.64 ID:PRA+dwHSO
熟年離婚が違和感ない時代だし
同姓を拠り所にしてても愛情覚めたら捨てられるよ
つまりどうでもいい時代になったわけだけど
婚姻で女だけに出自を捨てさせるのは不平等
599名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:21:29.75 ID:Ri5Fa6EO0
>>592
いんや、技術など時代や状況の変化で、現行のルールじゃみんなが円滑にならんだろと考えればそこらへんは変わるよ。
ルールが先じゃないからね。みんながなんとなく考えてることにルールの側が合わせる。
600名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:23:46.22 ID:OOxB7ZnY0
>>596

これらの問題を包括的に犯罪を見えなくして法改正の大義名分を得て
民法改正を企んでいる。
601名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:24:02.28 ID:yCWftorA0
>>587
それ彬子女王のことでしょ
ちゃんと口座を作られたと話しておられたよ
印鑑は彬子だけで名前の欄は彬子女王で作ったと
602名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:24:08.63 ID:DyDbBsfe0
>>599
ちなみに、「現行のルールじゃ円滑にならん」なんて「みんな」考えてるのかね?
2chの中ですら限られたレイシストだけで、一般社会では、圧倒的に、近代民法が
指示されてると思うが。日本だけでなく、欧米など先進国なら基本的にどこでも同じだし。
603名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:24:10.36 ID:a+iHyn5f0
再婚禁止期間は撤廃で良いけど、その代わり出産時にDNA鑑定の義務も追加してくれ

産まれて来て父親が違うからと捨てられる子供は可哀想だが
自分の子供だと思って数年数十年と育ててきたのに実は自分の子供じゃ無かったっていう父親も可哀想だし
勿論、DNA鑑定の結果がどうであれ、自分の子供として育てるってのもアリで
604名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:24:13.06 ID:C7CxPlLc0
>>592
>>え?つまり、繋がりがあっても子だし、無くても子だと?そんなものは「定義」ではないww

草まで生やし始めたらちょっとなぁ。
子って言葉を辞書で引くだけで済む話だと思うんだけどね。

君はあくまで法律の追認話に終始したいんだろうけど、こちらはもとより“言葉”(>553)
と定義してるし、そもそも法律の追認を良しとするなら、夫婦別姓も再婚禁止期間の廃止も
いまは規定がないって話になっちゃうじゃん。
605名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:25:42.76 ID:8vUfpX4C0
>>603
DNA検査を要求しても子供を確保してる親が拒否したら検査できないもんね
訴訟になったら裁判所が検査を命令できるってしないのであれば
一定期間再婚禁止にするのもやむなしかなって思う
606名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:26:49.19 ID:oWTqCZbc0
DNA鑑定って人間の尊厳を冒涜してる気がする
607名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:27:07.91 ID:Ri5Fa6EO0
>>602
ドイツでDNA鑑定禁止された時は結構波風立ってたぞ。
今だってちくちく言われるしな。ぜーんぜん圧倒的でもなんでもない。
608名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:27:32.19 ID:5VUSElTr0
>>601
ありがとう
気になってたんだ
609名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:27:33.83 ID:52yhIlw00
>>603
法がDNA鑑定を少しでも認めると既存の親子が一斉にDNA鑑定を始める
そうすると多くのDNA不一致が発見され過去の母親の不貞が露見する
日本全国でそのようなことが起きて女性様大爆死となる
だからフェミ大国日本においてDNA鑑定が公的に認められる日は永遠に来ない
610名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:27:37.97 ID:biJNjwWo0
産婦人科でいくらでも調べられる時代だし
再婚禁止期間は改正したほうがいいと思う。
611名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:28:29.48 ID:C7CxPlLc0
>>609
まぁここでも大爆死しそうなタイプが必死に頑張ってるしねぇ
612名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:29:38.64 ID:B5vA+Oxb0
>>595
えっ 性で固定観念押し付けるの?
前時代的だなあ
613名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:30:23.20 ID:DyDbBsfe0
>>604
> 子って言葉を辞書で引くだけで済む話だと思うんだけどね。
え?辞書ってまさか国語辞典のこと?辞書に書いてあるのは「語義」であって「定義」じゃないぞ。

>こちらはもとより“言葉”(>553) と定義してるし
なんだかなあ。あなただけずっと法律でも生物学でもなく、「国語」の話してたのかよww
そりゃ咬み合わないわけだ。

>そもそも法律の追認を良しとするなら
単なる「追認」ではなく、法律としてどうあるのが正しいか、という話。改正するのが正しいならそうすべきだし、
今の法律が正しいなら、維持するのは当然だ。

>夫婦別姓も再婚禁止期間の廃止も
夫婦同姓には拘る合理的理由がないが、再婚禁止期間には合理的理由がある。是々非々だよ。
614名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:31:48.17 ID:B5vA+Oxb0
>>598
だったら自分で夫に姓名乗らせればいいじゃん
何でそうしないの?
一家の主という責任から逃げたいから?
615名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:32:16.96 ID:Ri5Fa6EO0
>>595
いろんな箸で触った豆腐といろんな豆腐に突っ込んだ箸のどっちが汚いかって話だな。
一つの豆腐を真剣に食べなさいというのと、豆腐をその辺に放置しちゃいかんというどっちも思うわけで、
試食コーナーの片隅の売れ残りの豆腐なんて悲しくて涙が出ちゃうね。
616名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:32:53.83 ID:DyDbBsfe0
>>607
波風とかちくちくは主観的表現だが、そりゃなんだって反対する奴はいる。でも
ともかく、最も柔軟なドイツ民法ですらDNA鑑定は受け入れられなかったんだろ。
それが良識ある民衆の多数意見なのは当然だろう。日本も当然そうだよ。
617名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:34:32.51 ID:yCWftorA0
>>609
日本に限った話じゃないけどね
法は家庭に入らずという法諺があるように古くローマ時代から
家庭内のことは家庭の自治に委ねるってのが原則だから
618名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:34:41.78 ID:De82xCQd0
>>613
夫婦同姓には合理的理由はあるよ。
円滑な社会生活を送る上で重要。
夫婦別姓は、実は親子別姓でもあるからね。
619名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:35:33.64 ID:oWTqCZbc0
>>616
DNA検査ってなんか競馬の馬やブリーダーの犬?みたいで嫌だわ
620名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:35:49.36 ID:DyDbBsfe0
>>618
では夫婦別姓や親子別姓の欧米の家庭では、円滑な社会生活が送れてないの?
621名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:36:45.11 ID:Ri5Fa6EO0
>>616
ありゃあ男がDNA鑑定するようになったから、女が禁止したって話だぜ。
利害関係が明らかで良識ある民衆がどうのこうのという話ではない。

しっかしまあ「圧倒的」だと「思う」とか書いてるやつがよく主観的だとか言えたもんだな。
622名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:38:08.44 ID:5VY4AJYz0
憲法改正は必要なのに
民法改正は駄目ということはない
これまで数え切れないくらい実績があるし
623名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:38:25.75 ID:B5vA+Oxb0
日本より欧米の方が離婚多いな 確実に
624名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:39:24.30 ID:oWTqCZbc0
>>621
DNA検査って最初から女を疑ってかかる前提だからね
そりゃ女性蔑視と同じだから反対するさ
むしろ反対しないほうがおかしい
625名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:39:26.39 ID:DyDbBsfe0
>>621
ドイツは女の人口が男を大きく上回ってるのかよw そんなアホな。

>しっかしまあ「圧倒的」だと「思う」とか書いてるやつがよく主観的だとか言えたもんだな。
現にドイツに限らず、DNA鑑定を前提とした民法の国なんて一つもないだろ。圧倒的じゃん。
626名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:39:40.86 ID:Ri5Fa6EO0
>>620
マジレスすると周りのドイツ人は円滑になるっつって同姓にしてるぜ。
別姓にしてるやつもいないわけじゃないがそいつらですら「証明書が面倒」とは言ってしまう。
627名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:40:09.12 ID:142t3tfS0
女性だけに6か月間再婚を禁じるのって
前の夫と、新しい夫とどちらの子供かわからなくなるから
だったっけ?
628名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:41:05.30 ID:++FFJhy8O
DNA鑑定ができる現代では、再婚禁止期間に合理的理由が付けづらいな。
父親を決める必要あるから、そこを踏まえた改正が要求されるかな。
629名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:41:13.80 ID:De82xCQd0
>>620
日本より円滑ではないと思う。
家族が同姓だという常識の上に成り立っている日本社会は
いろいろな面で社会的費用も省かれ、穏やかに暮らせている。
630名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:42:08.39 ID:Ri5Fa6EO0
>>624
いやまあ離婚するからには多少なりとも疑いがあるから離婚するんだろうさ。
631名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:42:27.31 ID:5VY4AJYz0
>>602
先進国がどこでも同じだ、
ということはないけどね

>>618
夫婦別姓つまり夫婦非改姓にも合理的理由はある
632名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:42:32.37 ID:DyDbBsfe0
>>626
「円滑な社会生活が送れてない」の内容が、「証明書が面倒」ってだけかよw
アホらしい。
同姓にしたい夫婦は同姓にすりゃいいし、別姓がいい夫婦は別姓でいいじゃん。
633名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:43:58.55 ID:oWTqCZbc0
>>630
おまえ彼女や妻の携帯とかスマホ盗み見するタイプだろ?
キモすぎるわ
634名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:44:52.54 ID:DyDbBsfe0
>>629
ソースは?
思い込みで「日本より円滑ではないと思う」と言ってるだけなら、ただの差別だぞ。
社会的費用についても、具体的にどれだけ欧米の方が夫婦別姓のせいで負担が大きいのか教えてくれ。
635名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:45:46.30 ID:De82xCQd0
>>631
>夫婦別姓つまり夫婦非改姓にも合理的理由はある
およそ様々な理屈を聞いてきたけど、マトモなものは無かったよ。
思想信条の〜とか、結局はワガママなだけだった。
636名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:45:56.22 ID:Cea8jTDr0
夫婦別姓は偽装結婚と二重パスポートやりやすいだろうね
637名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:46:07.40 ID:C7CxPlLc0
>>613
>>辞書に書いてあるのは「語義」であって「定義」じゃないぞ

定義は語義も含むでしょ、言葉の正確な意味や用法についての認識を表すんだからさ。
実際、血の繋がった子供を呼ぶ行為は、この掲示板ですら多くの人に通じてるからね。
逆に、“法の定義”といわれることからわかるように、定義という言葉単体では
法律に記載された内容は指さない。

>>なんだかなあ。あなただけずっと法律でも生物学でもなく、「国語」の話してたのかよww

そうだよ、そして初めからそう書いてる。なぜなら、>>547で架空の"観念"と言っているからね。
法律とはどこにも書いていないし、観念とは考えを指すわけだから、子の言葉だけで
法律を指すことは無理だろう。

>>法律としてどうあるのが正しいか

で、君は君が法律としてどうあるのが正しいかという理由に対して、"民法上は同等な権利だ。">>572
と逆説的に法律を持ってきてしまっているわけだよ。いやほんと、フェミニスト崩れには良くあるパターンなんだけどね。
638名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:46:43.41 ID:Ri5Fa6EO0
>>632
同姓の夫婦からしたら別姓はたかだか苗字ごときでアホらしいから、
合理的理由がない上に証明書が面倒な別姓は無駄そのものだな。
君の屁理屈だとそうなる。(マジで君どこまで本気で言ってるわけ?)

ま、実際は少なくともドイツじゃマイノリティの救済でしかないよ。
夫婦別姓がマジョリティになったとかいうわけでは決してない。
639名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:47:04.69 ID:W49wIRqh0
結婚する

女が間男と浮気して妊娠する

夫に怒られる

女がDVされたとわめく

離婚する

6ヶ月以内に間男の子供を産む

子供の戸籍が前夫のものになる

女発狂

ここまで理解した
640名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:47:14.50 ID:5VY4AJYz0
641名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:49:09.86 ID:Cea8jTDr0
> 選択的夫婦別姓の目的が戸籍制度を無くすということは本当ですか

どっちが本当の目的か分かりませんが、与党である民主党は戸籍制度の廃止を
前提とした選択的夫婦別姓の議論を進めてます。
戸籍制度をなくすことの悪い面について、「相続」は下の方が書かれてますので、
戸籍制度の廃止が「婚姻」に与える悪影響について説明してみます。
ちょっと長いですが…。
まず、戸籍の重大な役割として、「重婚」の防止があります。
現在の日本では戸籍制度は重婚がほぼ不可能と言われるくらい有効に機能しています。
642名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:49:18.16 ID:Ri5Fa6EO0
>>633
おまえはキチママまとめとかに報告されてそうなメンタリティだな。
塀の中行かないように気をつけろよ。
643名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:49:24.80 ID:PcbxZELI0
いろいろと問題はあるが
憲法違反ではない、別の話
644名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:50:48.19 ID:MsCIkRkV0
夫婦別姓って明治政府が導入した比較的新しい慣習で、
日本古来の伝統って訳では無いよね
645名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:51:12.96 ID:ur5LT8fj0
妊娠していた場合子供を守るための法律だから

男も半年再婚できないようにすればいい

夫婦だったんだから共に妊娠している可能性に対する責任を負わないと
646名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:51:30.02 ID:rQSqyl+t0
再婚禁止期間は撤廃してもいいと思うけど、
産後のDNA鑑定を義務付けるのが前提だな
647名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:51:38.82 ID:Cea8jTDr0
例えば夫婦別性法案の本当の目的、知ってますか?

それは中国・朝鮮人の偽装結婚幇助です。
大阪のある男性の話では「100万円で引き受けた。
だが相手の女は日本に来た事までは判っているが何処に住んでるのか知らない」そうです。
中国・朝鮮人の永住権不正取得のために現在は闇取引されている偽装結婚が
夫婦別姓法案が成立すればずっとやりやすくなるのです。
今では偽装結婚しパスポート等に日本名をもつ女性が一人でいれば怪しまれますが、
法案が成立すれば中国名のままで日本人となりすまし日本国籍が取得できるまで
疑われることなく住み続けられるからです。(国籍取得条件も以前は20年居住だったの
が民主党は5年にしようとたくらんでいます)
648名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:51:49.39 ID:5VY4AJYz0
>>618
>夫婦同姓には合理的理由はあるよ。
およそ様々な理屈を聞いてきたけど、マトモなものは無かったよ。
思想信条の〜とか、結局はワガママなだけだった。w
649名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:52:44.15 ID:TNY2PMjF0
強姦罪も、


女性だけに適用されるのは憲法違反だよな。
650名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:52:59.39 ID:ZOZE4AIJ0
今回が初判断なのか

夫婦別姓はともかく再婚禁止期間については
大昔に誰かが争って当然合憲の判断が出ているのかと思っていた
651名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:53:07.29 ID:MsCIkRkV0
違うわ、正しくは夫婦同性って明治政府が導入した新しい慣習で、
日本古来の伝統って訳では無いよね
652名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:53:37.35 ID:DyDbBsfe0
>>637
> 逆に、“法の定義”といわれることからわかるように、定義という言葉単体では
> 法律に記載された内容は指さない。
前提としてずっと法律の話してたつもりだったが。

> そうだよ、そして初めからそう書いてる。なぜなら、>>547で架空の"観念"と言っているからね。
> 法律とはどこにも書いていないし、観念とは考えを指すわけだから、子の言葉だけで
> 法律を指すことは無理だろう。
何言ってるんだ。「DNAが違ったら「自分の子」ではない」という「架空の観念」なんだから、
生物学(DNA)や「自分の子」(民法上の規定)の「概念」だというのは文脈上明白だろ。

> で、君は君が法律としてどうあるのが正しいかという理由に対して、"民法上は同等な権利だ。">>572
> と逆説的に法律を持ってきてしまっているわけだよ。
"民法上は同等な権利だ。"が「法律としてどうあるのが正しいかという理由」だなんて一言も書いてないが?
ストローマン論法が酷すぎるぞ。
653名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:54:43.28 ID:ruTh7+Yh0
>>10
>離婚した後、6か月間再婚禁止は妊娠したまま再婚するのを
>防ぐ為という合理的な理由があると学校で習ったけど。
>それは合理的じゃないと言いたいのか?

あいつらは男と同じ扱いを求めてるのさ。
いっそのこと、男性も半年間婚姻出来なくすればいいだけさ
654名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:54:53.01 ID:TNY2PMjF0
ぼくのかぞく   1ねん3くみ    やまだこうじ

ぼくのなまえは、やまだこうじ です。
おとうさんのなまえは やまだたろう です。
ぼくは こうじ で、おとうさんは たろう です。
かぞくだからおとうさんもぼくも やまだ です。
655名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:55:06.45 ID:tzd/NPUb0
>>640
離婚率が高くならないと世界の覇権は握れないのか
656名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:55:32.63 ID:Cea8jTDr0
普通に仕事上とかは旧姓使えて変わらないのに、夫婦別姓に拘るのっておかしい
657名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:55:35.54 ID:a2L8g4Wt0
夫婦別姓を勝手にサヨク判事がきめるなっ!ボケッ!!
658名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:55:40.86 ID:oWTqCZbc0
>>642
いやいや
そもそも男のクセに猜疑心が強いちいせえ器だから
浮気されるんじゃね?って忠告してんだよ
それにDNA検査なんて男の都合だけ考えた不平等な検査じゃん
女は疑われるだけ疑われて何のメリットもないからな
659名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:56:25.47 ID:Ri5Fa6EO0
>>653
案外その辺が落としどころかもな。
妊娠させたまま再婚するのも建前上防げるしな。
660名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:56:58.27 ID:De82xCQd0
>>648
日本って国は他所の国より災害が多いよね。
例えば東日本大震災のときの遺体確認や家族の問い合わせのとき、
家族がバラバラの姓だったら恐ろしく混乱しただろう事は想像がつく。
最初はまだいいが、何代も重ねれば家族全員の姓が違うこともあり得る。
近所の家の人ですら、あの家庭の父親の姓は知っていても、母親と
子供の姓は分からないなんてこともありうる。
661名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:57:03.44 ID:TNY2PMjF0
でも、おねえちゃんのなまえは ささきみき です。
おとうとのなまえは ささきかずや です。
おかあさんのなまえは ささききょうこ です。
おねえちゃんは みき で、おとうとは かずや で、おかあさんは きょうこ です。
かぞくだから、おねえちゃんも、おとうともおかあさんも ささき です。
662名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:58:09.53 ID:67TdSSsp0
クソの役にも立たない売れ残りジジイが
何言ってもむなしいだけたな…
663名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:59:01.77 ID:Ri5Fa6EO0
>>658
その理屈だと男が犯罪者と十把一絡げで疑われるって理由で、
女性専用車は無くなっちゃうし痴漢も野放しじゃね?まずいだろそれは。

あと「⚪︎⚪︎のくせに」って普通に出ちゃうのは完全に犯罪予備傾向だぜ。
⚪︎⚪︎が男に限らずいろいろ言ったりしてないか?
664名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:59:14.75 ID:TNY2PMjF0
  
ぼくは やまだ なのに、おとうさんいがいはみんな ささき です。
おなじかぞくなのに、きょうだいでぼくだけ やまだ です。
ぼくはおとうさんとおかあさんからうまれた、ちのつながったかぞくです。
おねえちゃんや、おとうともおなじです。

ぼくだけなんで やまだ なの?っておかあさんにきいたら、
「それはふうふべっせいだからよ」 っていわれたけど、むずかしくてよくわかりません。
ぼくもおねえちゃんやおとうとと おなじ みょうじがいいのに、
なんでぼくだけ やまだ なのかわかりません。
がっこうでは、りこんってあだなでよばれてからかわれるから、
かなしいです。


  
665名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:59:50.31 ID:Cea8jTDr0
世間一般に結婚と認められていないものを法律婚として認めることに反対する人が時々いる。
曰く、自由度・選択肢が増えることは善いことだ、と。
しかし、これはナンセンスである。
もし本当に、自由度・選択肢が増えることを善しとするなら、自分達の要求外の選択肢も
考慮しなければならない。
例えば、近親婚・重婚・一夫多妻・一妻多夫・多夫多妻などは、現実の社会に既に存在しているが、
これを認めるのを善しとするのか。また、当事者の合意に基づかない結婚、
ヒト以外の動物やモノとの結婚、架空のキャラクターとの結婚を認めるのか?
これらをすべて認めるという立場でないのなら、一概に「自由度・選択肢が増えることはいいことだ」
とは言えない、と言うことだ。
どんな形態の結婚であろうと認める、という立場もあるかも知れない。
それはそれで一つの意見として尊重はする。しかし、現実の政策として実現されることは無いだろう
666名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:01:04.07 ID:DyDbBsfe0
夫婦別姓に反対してる人は、現行の家族姓の選択制には反対じゃないのか??
昔のように「夫の姓限定」に戻せ!という意見がないのが不思議。
国籍も、昔は、夫が日本人でなければ、子供は日本国籍を与えられなかった。
今は妻が日本人ならいいってことになってしまってるが、それはOKなのか?

結局、改正前は強硬に反対するくせに、改正されちゃうとなし崩し的に認めちゃう
のが日本人なんだろうな。法律至上主義なのか、変化にはとりあえず反対するのか知らんが。
夫婦別姓だって、一旦改正されれば、強硬に反対してた人達も、手のひら返して、自分も
別姓を選択しちゃう人たくさんいるだろうなw
667名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:01:55.92 ID:oWTqCZbc0
>>663
おいおい
痴漢は犯罪だけど浮気は犯罪じゃねーよw
男女に限らず浮気で逮捕されたやつなんて聞いたことないだろ?
668名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:02:13.07 ID:5VY4AJYz0
>>656
旧姓が使えなかったときにも
おんなじ主張があったな
669名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:02:58.56 ID:Cea8jTDr0
左翼反日の民主党は「外国人参政権付与」「人権侵害救済法」「移民
推進」「戸籍廃止」「夫婦別姓」「重国籍容認」などの悪法を密かに推し
進めて、日本を恐怖国家にして在日朝鮮人と中国人に売り飛ばすつもり
だからです。
670名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:03:03.83 ID:AG+qHhg10
>結婚するときに夫婦別姓を認めていない規定
こっちはまぁ認められないだろうと思うけど

>女性だけに離婚したあと、6か月間、再婚を禁止している規定
そもそもこれは 女性だけってのはどういう意味があるんだろうな。
671名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:03:23.61 ID:Ri5Fa6EO0
単に意識の上でも男女同権化しただけの話なのでは。
その上で家族姓は家族単位で同一というところに変化はない、というだけでは。
672名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:04:25.81 ID:tzd/NPUb0
子供はDNA検査するしかないだろw
673名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:05:14.88 ID:AG+qHhg10
自由にさせればいいと思うけど。

したいやつはすればいいし、したくないやつはしなければいい ってだけのことだろ。
674名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:05:25.87 ID:DyDbBsfe0
>>665
>近親婚・重婚・一夫多妻・一妻多夫・多夫多妻など

究極的には、「成人同士で関係者全員がOKなら妨げる理由はない」というところにいずれは
行き着くだろうな。時間はかかるだろうが、いつかそういう時代が来るだろう。
一夫一婦制はキリスト教イデオロギーに過ぎず、日本が拘る理由は冷静に考えてみれば
存在しない。イスラム教徒も将来増えてくるだろうし。
675名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:05:47.74 ID:OqM570Np0
夫婦別性を煽っている招待は朝鮮人だから
相手にしないほうがいいよ
日本人の発想ではない
676名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:05:48.83 ID:Ri5Fa6EO0
>>667
だからなおのことまずいだろ。
犯罪じゃない浮気と十把一絡げにされるDNA検査が問題なら、
犯罪である痴漢と十把一絡げにされるものなんか大問題になっちゃうぞ。
677名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:06:03.75 ID:PcbxZELI0
そもそも親権が平等にならないと
ただのワガママなんだよね、これ
678名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:06:19.05 ID:pAiVVoBN0
再婚時に男に念書か何か書かせればいいだけでは
679名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:06:45.42 ID:oWTqCZbc0
>>670
女がすぐに再婚するのはビッチと思われるからなとか
女はしばらく反省しろって期間なんだと思う
昔の女性を見下した連中が考えそうな法律だわ
680名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:07:09.26 ID:ZOZE4AIJ0
夫婦別姓については戸籍制度を維持するなら導入しても別にかまわん
ただ子供の姓の決定の問題が面倒だし制度変更には税金もかかる

既に定着してるもんをコストかけてまで変更するメリットがわからん
ビジネスネームも立派に定着してるしメリットないだろう
681名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:07:26.69 ID:tzd/NPUb0
>>674
んじゃ そもそも婚姻制度なんて必要あるのか?w
682名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:08:05.12 ID:C7CxPlLc0
>>652
>>前提としてずっと法律の話してたつもりだったが。

言葉や文字にもせずに"話してた「つもり」"といったところで通じないことは社会人ならわかるだろうに。

>「DNAが違ったら「自分の子」ではない」という「架空の観念」なんだ

「なんだ」と理由も無く言い切られても困る。なんかずっとそういう言い回しで、
後からそういう意味じゃないああいう意味じゃないとみんなのレスに言い続けてるよね。

>"民法上は同等な権利だ。"が「法律としてどうあるのが正しいかという理由」だなんて一言も書いてない

じゃあ、民法上は同等な権利であろうとも、実子と養子は違う意味と定義を持つ言葉、
という内容で間違いないよね。そして言葉として違う意味と定義を持っているなら
「DNAが違ったら「自分の子」ではない」とは架空の観念」とも言えないだろう。

というか、架空=実在しない、存在しない、観念= 物事に対しての考え
なのだから、実の子であるかそうでないかが事実上区別できる以上、架空というのは無理があると思うけどね。
683名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:08:11.76 ID:5VUSElTr0
>>670
再婚禁止期間は、前夫から子の養育費をもらうためかな
684名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:08:26.45 ID:67TdSSsp0
一家の大黒柱になる根性も金もないからな今の男は
685名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:08:37.14 ID:PcbxZELI0
DNA鑑定判断もまあ平等にやってくれるならいいけどさ
ちょこっと浮気して間男の子供が生まれて
婚姻関係が継続されてる場合とかどうするのかね
686名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:09:23.89 ID:DyDbBsfe0
>>670
>>679
子供が生まれた時、前夫の子か今の夫の子か分からなくなるからだよ。
6ヶ月期間を空ければ、出生日から逆算して判別できる。
687名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:09:50.75 ID:AngShDCv0
夫婦別姓とか朝鮮人なの?
688名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:10:29.91 ID:De82xCQd0
>>666
結局は機運や情勢で、国民のコンセンサスが9割くらいになったら、
夫婦別姓になるんじゃないですかね。
そういう類いの話だと思いますよ。
だから、別姓推進派の人達は何十年も啓発活動をしてきたんでしょう。
全然盛り上がらないのでまだまだ先でしょうね。
689名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:10:47.73 ID:tzd/NPUb0
>>684
あれ? 男女平等じゃなかったんですか?w
690名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:11:05.46 ID:TNY2PMjF0
そもそも結婚って、
宗教的な行事だけどな。

最終的には、誰が誰の子供なのか分からない、
カオス状態の世の中にしたいんだろうな。

多分、そういう子供が成長して、
世間に同じ目に遭わせようとして、
悪知恵付けてテロ的にぶち壊そうとするんだろうな。
691名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:11:30.26 ID:++FFJhy8O
>>670
民法ができた頃はDNA鑑定なんてなかったから、離婚した男と再婚後の男、どちらが父親か区別するためだと聞いたが。
692名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:11:54.18 ID:oWTqCZbc0
子供にDNA鑑定を義務付けろとか言ってる連中って
女を子供を産む道具にしか考えてないのが丸分かりで気分悪い
693名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:12:08.87 ID:Ri5Fa6EO0
>>682
法律上大阪の地下鉄は路面電車だしゆりかもめなんかもそうだ。
それは確かに法律上間違っちゃいない。が。

だからって地下鉄やゆりかもめが架空の観念とか主張するやつの話など聞く価値があるのかねえ。
694名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:13:16.25 ID:DyDbBsfe0
>>681
必要あるよ。婚姻制度というのは、子供を育てる親と家族を規定し、子供に対する責任の所在を
明確にするための制度だ。だから俺は「重婚・一夫多妻・一妻多夫・多夫多妻」には賛成だが「同性婚」には反対。
同姓で愛し合うのは勝手だが、勝手に同棲すればいい話で、民法で保護する理由はない。
695名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:13:50.43 ID:TNY2PMjF0
産む道具とか否定的なこと言ってる奴らは、

人間は動物ではなく、

神のような存在だと思ってるんだろうな。



男も女も、生命を生むための道具でしかないのに。
そもそもすべての動物は、生命を生むための道具でしかないのだ。


それを否定すれば、そもそも生命体として成立しないのだ。
696名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:13:52.45 ID:AG+qHhg10
まぁ安価幾つも貰ったけど、纏めてしまうと

>>686のそれが理由なら、DNA判別で終了だよね。

逆接的にそれが出来ない時代の古い法律 とは
知らないけど、推測が可能だな。
697名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:15:04.23 ID:PcbxZELI0
なら、婚姻関係で出来た子供がDNA違いなら
強制離婚も出来ないとおかしいやね
698名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:15:10.99 ID:Ri5Fa6EO0
ID: oWTqCZbc0 とか ID: 67TdSSsp0 みたいな
あからさまな釣り書き込みしてるやつやたら多いんだよなー、最近。

なんかこれ目的あんのかね?工作にしては稚拙すぎるし。気味悪いわ。
699名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:15:22.61 ID:tzd/NPUb0
>>694
であれば、同性だろうがなんだろうが関係ないだろ
700名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:15:49.56 ID:OKmldTY40
DNA鑑定義務付けとなると議論を呼びそうやね。
701名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:17:26.06 ID:Ri5Fa6EO0
>>694
うーん、とりあえずお前は子は摘出子だろうと養子だろうと区別はないんだろ?
同性で愛し合って家庭を築き、その上で子供を育てる親と家族になろうと覚悟をし、
養子をとる場合は民法で保護する理由ありありじゃないの?
702名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:17:27.75 ID:DyDbBsfe0
>>682
>そして言葉として違う意味と定義を持っているなら
> 「DNAが違ったら「自分の子」ではない」とは架空の観念」とも言えないだろう。

あなたがどんな非常識な意味付けや定義付けをしようとも、
現に事実として「DNAが違っても「自分の子」」なのだから、 「DNAが違ったら「自分の子」ではない」とは架空の観念」だろw

動物は自分の子のDNAなんか知らないのは当然だし、人間も大半は知らない。
実際に、DNAが違うことなんて珍しくない。
703名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:17:50.68 ID:Cea8jTDr0
改正された【国籍法(第3条)】を要約すると

【日本人男性に認知してもらうだけで、婚姻関係の無い外国人女性との間にできた
子供に対しても、・・・ 本人たちがそうだと名乗れば誰にでも ・・・日本国籍を与える事が出来る。】

これの方が問題だ
704名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:18:19.87 ID:TNY2PMjF0
もう結婚制度いらないね。
一夫一妻制なんてもういらない。

国民にDNAの提出を義務づけて、
国民背番号とDNAを統一的に管理すればいい。

出産時にDNA鑑定を義務づけて、
鑑定結果から誰と誰の親なのかを事務的に決定すれば、
一夫一妻制なんてもういらない。
結婚制度もいらない。



究極の共産主義だな。(笑)
705名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:19:02.97 ID:Cb/iF4pF0
再婚禁止期間が違憲と判断された場合
これまで再婚を6ヶ月待たされた人達が国を相手に訴訟を起こしたら
国が損害賠償を支払わなきゃならんの?
706名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:19:12.48 ID:++FFJhy8O
>>696
大きな修正は一度もやってないとか聞いた時はさすがに放置しすぎだろと思った。

ってかテーマが2つあるせいでスレの流れがカオスだw
707名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:19:17.73 ID:OqM570Np0
>>660
朝鮮人は目先のことしか考えられないからね
嘘ついたらいつかバレるのにとにかく今騙せればいい!今勝てたらいい!
みたいな奴等ばかり。歴史捏造や何でも半島起源説は蛮行の一部
>>636
朝鮮が早く改定しろ!と喚いてる理由がよく分かるでしょ。>>647それです
夫婦別性はシナと朝鮮人には大メリット!悪知恵だけは働くゴキブリども
708名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:19:39.23 ID:zhchr/Zr0
DNAしようと言われた瞬間から潔白でも
もうコイツとの生活はないわって思う
709名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:19:49.08 ID:Ri5Fa6EO0
>>703
そう、別に俺がドイツ人と企んで周りの知り合いの子全部を日本人にしちゃうことも法律上は可能なんだよな。
710名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:19:56.28 ID:chQz4PKN0
>>695
女は自分が産んだ子に血のつながりはあるけど
男は全くの他人になる場合があるよね?w
711名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:20:03.35 ID:ZOZE4AIJ0
>>696
民法は血縁も考えてるけど
基本的には「未成熟の子供の養育者の決定」に主眼を置いている

だからDNA鑑定があっても親子関係の取消は認めない、
といった最高裁の判例が出る
その判例は去年の話だ
712名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:20:22.47 ID:tzd/NPUb0
>>704
あとは、出来た子供に応じて税金をとればいいのか
養育は国がやりますってw
713名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:20:59.29 ID:DyDbBsfe0
>>696
> >>686のそれが理由なら、DNA判別で終了だよね。
逆だよ。DNA判別でなく、「推定」するためだ。あくまで「推定」であることが重要。
DNA判別するまでもなく、血液型で明らかに違うと分かるようなことは昔からあった(戦前
には華族にもスキャンダルがたくさんあった)。でもそれでも親子と「推定」することは問題無い。
714名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:21:05.56 ID:5VUSElTr0
「6カ月待つかDNA鑑定か選べる」
なら自分は文句無いな
715名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:22:03.38 ID:SIuPqiIH0
なんで彼らは必死に別姓を主張するのか?その動機がわからん。
716名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:23:25.43 ID:DyDbBsfe0
>>688
「夫の姓」から選択制にした時だって、父系血統主義を止めた時だって、別に「国民のコンセンサスが9割」
になんてなってないし、盛り上がってもいなかったよ。政治家がやる気があるかどうかってだけ。
717名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:23:58.42 ID:tzd/NPUb0
>>713
詭弁をいつまで続けるつもりですか?
718名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:24:20.30 ID:TNY2PMjF0
あれだ。


まずは駒田さんの意見を
尊重すべきではないか?


  
719名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:24:32.00 ID:AG+qHhg10
>>708
もはやその 潔白云々でなくて
争ってる場合の行動として使うなら有用だよね。

その場合、「ないわー」すら考える必要がない。
既に亀裂は入りきってるわけだから。
720名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:25:38.30 ID:DyDbBsfe0
>>701
同性カップルは里親になれないよ。
721名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:26:01.84 ID:Ri5Fa6EO0
>>715
姓が変わるって意外と事前に思ってたよりはインパクトあるからねえ。
俺もふーん別にどっちでもいいじゃんと思ってた口だったけど、
いざ自分の苗字が変わると「あれ?」ってなるもんなんだよな。
722名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:26:19.11 ID:tzd/NPUb0
>>720
それこそ憲法違反だろw
723名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:26:36.08 ID:C7CxPlLc0
>>698
>現に事実として「DNAが違っても「自分の子」」なのだ

だからその“現に事実”ってのは、現に(法律上では子どもと認定されるのが)事実)なんでしょ?
理由付けに逆説的に法律を持ってきてるじゃん、やっぱり。

>>動物は自分の子のDNAなんか知らないのは当然だし、人間も大半は知らない。

事実というならば、違いがあることもまた「事実」でしょ。
区別をつけにくかったものが区別しやすくなっただけであって、
「知らない」=「DNAに違いが無い」わけではない。
現に事実として「親が違えばDNAは違う」。
724名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:27:08.37 ID:Cea8jTDr0
自民党は民主党が無理に通させた【国籍法(第3条)】を変えろよ

中国残留孤児の時もそうだけどDNA鑑定も身元もちゃんと知れべない事を人権問題
だからと言う。で、残留孤児を装った中国人ヤクザが日本で犯罪犯して日本人を刺したり
殺してる事件の責任も取らない。人権ってこういう事だろ?

拉致問題は無いと言って調査しなかった左翼なんて結局、責任を取らない
責任感の無い仕事をしてる表れ
他に迷惑を掛けない、犯罪を防ごうと責任のある仕事をすれば、法律は厳しくなるはずだ
725名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:27:20.59 ID:5VUSElTr0
>>721
呼ばれても最初は気づかなかったりするw
名乗るのも違和感ある
2年目でようやく慣れたわ
726名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:28:19.04 ID:ZOZE4AIJ0
いっそ姓を気分に合わせて自由に変更できるようにしよう
727名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:28:50.96 ID:tzd/NPUb0
>>723
もはや循環論法やw
728名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:28:57.99 ID:C7CxPlLc0
>>723
レス番間違たわ、>>702宛てです。
729名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:30:07.57 ID:Cea8jTDr0
韓国のように国民が指紋登録してID持つ方がいいと思う
ついでに全員がDNAも登録すれば、殺人犯とか捕まりやすいよね
730名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:30:07.65 ID:JZD562OS0
夫婦別姓は、子供複数いたらどうなる?バラバラか?まさに伝統と文化の破壊と家庭の絆崩壊。時代に合わないとかなんでも変えるじゃ国が崩壊するぞ。子供の将来かわいそうだろ。
731名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:30:45.09 ID:DyDbBsfe0
>>722
え?w憲法の何条に違反するの?
732名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:31:04.77 ID:TNY2PMjF0
日本人も

通名OKにすれば?

  
733名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:32:31.55 ID:AG+qHhg10
>>713
実際にその現場を見たことが無いから
こういうこと言うのもおかしいのかもしれないが

思うに6ヶ月というのは
かなり厳密な境界線を敷いてるわけで、
もはや「推定」も断定と同義ではないだろうか。
意味があるのかはオレには理解出来ないな。
ただの言葉遊びの次元だろ。 
ほぼ確実 と 絶対 にそれほどの違いはあるのか?
734名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:32:42.73 ID:tzd/NPUb0
>>731
え?w憲法の何条に基づいて制限されるの?
735名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:32:55.62 ID:Cea8jTDr0
他国に合わせる必要無い、日本は夫婦別姓要らない
拘る人は同棲して事実婚で、遺産とか放棄で
736名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:32:58.06 ID:ykfwYN//0
遺伝子検査がある時代に、再婚禁止期間とか不用だろうに。
737名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:33:52.03 ID:++FFJhy8O
>>730
一世代目ならまだしも、代が進んでいくと、姓の意味が急速に失われるから、最終的には姓の廃止につながると思う。
738名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:34:21.61 ID:C7CxPlLc0
>>727
いやまぁ、>>553でも書いたけど、それを狙っているであろうことは
初めから解かってはいるんだよね。
話の展開が当初から定番のパターン通りだったからさ。

まぁ本気かどうかはわからないけど、上野のおばちゃんが自書で
喧嘩の仕方として推奨してる手法ではあるよね。
739名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:36:31.16 ID:NQEX3sNE0
DNA検査って高いよな。
その都度、国が支給してくれるのか?
こうゆう複雑な問題は貧乏で無教養な奴に多いから。
740名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:37:17.58 ID:KvEsYTOm0
そんな事よりも在日朝鮮人の通名を禁止すべきだ。
こいつらは通名を悪利用して生きてる卑怯者だからな。
741名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:37:55.72 ID:DyDbBsfe0
>>723
> だからその“現に事実”ってのは、現に(法律上では子どもと認定されるのが)事実)なんでしょ?
動物の子って法律上認定されるのか?w 人間についても、大宝律令より前から大して変わらんぞ。
縄文人だって家族を形成して一つ屋根の下で暮らしていた。子供の父親が誰かなんて「確信」
持てたわけはないだろう。

> 区別をつけにくかったものが区別しやすくなっただけであって、
「白黒つけないで、どちらにしろ受け入れる」ことと、「白黒つけて、黒なら拒絶する」ことは、
本質的に全く別のことだ。DNA鑑定なんて取り入れたら、日本社会が大混乱に陥り、最悪の場合、国家崩壊にまで至るかもしれない。
742名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:38:27.32 ID:Ri5Fa6EO0
>>738
喧嘩ならいいけど今の日本だと馬鹿は馬鹿のまま置いといて一見強引なやり方で進める、ってパターンが多いから、
旧来の左翼だのフェミだののやり方は彼らにとって不利にしかならないと思うんだよねえ。
しかも彼らが散々やりすぎたせいで見え見えになっちゃって、
いくら「⚪︎⚪︎は強引だ!」とか言ったところで同情さえ得られなくなってしまってる。
743名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:39:34.97 ID:ykfwYN//0
DNA親子鑑定なんて、今時2万もしないから、
半年待つくらいなら自分で負担して裁判の証拠そろえますな女だらけだろw
744名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:40:29.08 ID:DyDbBsfe0
>>734
憲法上禁止されてない制限は、何制限したっていいだろ。違憲審査で「憲法違反」にならない
限りは問題無いんだから。
745名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:40:32.70 ID:JZD562OS0
これ認めたら次は自分の名前が嫌だから変えさせろってでてきそう。そして性別の選択の自由、英語で登録したいとか、色々とっぱこうや前例とともに叫び出すのでてくるやろね。
746名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:41:26.29 ID:Ri5Fa6EO0
ま、一つ言えるのは
>子供の父親が誰かなんて「確信」持てたわけはない
なんて書ける奴はまともじゃないってことだな。

あのね、養子だろうとなんだろうと覚悟はいるの。
この子の父親は俺だけだっていう確信めいたものがないと父親にはなれんのよ。
この世の養子実子問わず全ての父親への冒涜だわこいつ。
747名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:42:53.19 ID:ykfwYN//0
現状では社会風習とも技術とも明らかに整合しない理由で、明治時代に作られた法律を、
国連から廃止しろと文句まで来てるのに、いまだに廃止してない方が異常。
748名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:43:01.73 ID:mHTNMot40
DNA鑑定をもっと受させやすくするべき。
男の権利として認めろや。男の本能、人生が掛かってるんだから。

女は出産に対して絶対の権利を持ってるんだからずるいよなぁ。
男がどんなに頼んでも土下座しても何しても最後決めるのは女。不平等!!
749名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:43:15.79 ID:DyDbBsfe0
>>733
> もはや「推定」も断定と同義ではないだろうか。
現実には、「再婚」の期間は6ヶ月空けても、その間に婚前交渉し放題なわけで(離婚成立後
なら直後でも「不貞行為」にはならない)、だからこそ「断定」ではなく、あくまで「推定」なんだよ。
 
> ほぼ確実 と 絶対 にそれほどの違いはあるのか?
全然「ほぼ確実」ではないわけ。むしろ、科学的には「何の証拠にもなってない」。だけど、
社会を円滑にするために、「そういうことにしよう」という「約束事」なわけ。人間の知恵。
750名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:44:59.23 ID:yxcdDTg30
>>118みたいに、夫婦同姓があたかも日本の伝統とか言ってる奴、馬鹿なの?

日本の夫婦同姓の原則は明治以降のことなのに。
751名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:45:40.00 ID:C7CxPlLc0
>>741
結局、「区別は出来るようになったけど、女性の浮気を調べられたら困るの!
でも男性の浮気は調べてOk」」という直球な訴えに終始したね。

それくらい素直に言ってもらったほうが、周りも君の立場を理解しやすいと思うよ。
752名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:45:45.44 ID:aEDKluZH0
公立女子大問題もやれよ
753名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:46:06.56 ID:tzd/NPUb0
DNA検査なんかはじめると支配層が困るってのw
皇室とか閨閥とかヤバすぎるってのw
754名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:46:50.62 ID:hWt4Vj2t0
今時DNA鑑定があるんだから6ヶ月間の婚姻禁止期間はもはや時代遅れ
755名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:48:47.12 ID:Ri5Fa6EO0
>>751
浮気するやつも擁護するやつもだいたい頭のネジ外れてるやつばっかだったわ。
756名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:49:02.30 ID:KbRQcMkM0
民法の建前のざっくりした説明

基本コンセプトは子供の父が決まらないタイミングを極力減らすこと
そのため、婚姻禁止期間をもうけ、他方で血縁関係があるとみられる奴を父と「推定」する
そのうえで、推定を覆すことができる期間を限定、早期に父を確定させる

こういう制度だから場合によってはDNA鑑定でも親子関係を覆せない場合が出てくる
757名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:49:20.18 ID:DyDbBsfe0
>>746
少しは歴史を勉強しろよ。身分の高い者でさえ、本当は誰の子か分からんなんてよくあることだし、
自分の子であろうと嫡出子として扱っている子でも、実際は他人の子だということが周知の事実だ
なんてことは珍しくない。皇族に近い貴族にすらよくあった話だ。
758名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:50:30.27 ID:TNY2PMjF0
離婚率下げたいなら

再婚禁止期間を男女共に

2年間ぐらいにすればいい。

喧嘩した勢いで別れる人が減る。
759名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:51:13.45 ID:C7CxPlLc0
>>757
ホントぐるぐる回るね。
760名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:51:38.46 ID:DyDbBsfe0
>>756
これが一番完結だね。
俺はウダウダ書き過ぎた。
761名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:51:53.03 ID:NQEX3sNE0
>>750
諸説あるんだろうけど。
150年続いてるんだから伝統でいいよ。
762名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:53:11.80 ID:/rwxepKC0
>>753
離婚しない(許されない)皇族が困るわけないだろ
763名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:54:07.49 ID:DyDbBsfe0
>>761
それを伝統と呼ぶなら150年前のフランスの伝統だけど、当のヨーロッパではとっくに廃止した
古い因習を、日本が「伝統」として引きずり続けるのは滑稽な話だな。
764名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:54:09.41 ID:C7CxPlLc0
>>742
まぁしかし、それで実際通ってきちゃってるからなぁ
そりゃ有効なやり方なら踏襲するでしょ
765名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:54:38.21 ID:tzd/NPUb0
>>744
え?w 何の根拠もなしに制限を認めるの?
766名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:55:14.25 ID:tYqOU86Z0
江戸時代に戻って姓や家紋を帰属させた方がいいな。
もう名前だけで呼び合ってる方がうまくいくだろうに。
767名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:56:04.66 ID:Ri5Fa6EO0
>>757
今歴史の話はしてない。無神経なお前が気持ち悪いという話をしている。
768名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:56:56.21 ID:NQEX3sNE0
>>763
国連とか諸外国なんてどうでもいいだろ?
外国の目が気になりますか?そのほうが滑稽。
769名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:57:43.83 ID:HJ7fPQpN0
この話、別姓がデフォじゃなくて選択制にしてくれという話なのに
同姓絶対を迫る保守派が気持ち悪すぎる
770名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:59:10.43 ID:DyDbBsfe0
>>765
制限の根拠は憲法ではなく、各自治体の福祉保健局のルールや条例だ。
771名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:59:11.70 ID:nhfLEJgD0
こういう問題がややこしくなるから民法なんて必要ない
日本に法律は馴染まないと明治の儒学者は言ったがまさにその通りだな。

細かいことをいちいち規定すると法律は指数関数的に増えていくわけで
その無数の法律を裁量権で判断するなら結局法律なんてないのが一番いい=法律家がいらなくなるから
772名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 03:59:37.13 ID:Ri5Fa6EO0
>>764
今結構転換点だと思うんだよねー。
ちょっと前ならそういうやり方すると反発がものすごかったもんさ。
773名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:00:56.90 ID:tzd/NPUb0
>>770
え?w上位法を無視してもいいの?
774名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:02:14.44 ID:DyDbBsfe0
>>767
無神経で気持ち悪いのはお前だ。心から愛して育ててきた我が子を、たまたま
何かのきっかけでDNAが自分と繋がってないと知ってしまった時、いきなり豹変
して見捨てるのか。こういう下劣な精神が透けて見えるから、DNA鑑定なんて
認めるべきではないのだ。
775名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:02:15.37 ID:7GiR+A5AO
子供の都合で考えてやれよ

大人の都合を勝手に子供に押し付けんな
776名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:02:25.46 ID:C7CxPlLc0
>>772
まぁ確かに、昔ほど絶対的な強さは無いよね。
まぁしかしそれでも、図書館で女性専用席ができて
継続できるなんていう無茶を通せるくらいの強さはまだまだある。
777名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:04:49.01 ID:DyDbBsfe0
>>768
> 外国の目が気になりますか?そのほうが滑稽。
それならなおのこと、150年前に外国の目を気にしてフランス民法をパクってでっち上げたインスタントなルール(しかも
当時庶民が猛反対したのを明治政府が強硬に押し付けた)なんかさっさと廃止すればいいだろw
778名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:05:48.77 ID:C7CxPlLc0
>>774
いや、その場合見捨ててるのは血の繋がった父親であって
血の繋がってない父親はむしろ「育ててあげていた素晴らしい存在」でしょ。
779名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:06:42.21 ID:tzd/NPUb0
>>756
決めようがないものを強権で決めるその法律が間違ってます
780名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:07:01.44 ID:DyDbBsfe0
>>773
上位法に反しないなら、下位法で何を規定したっていいよ。上位法の中に具体的な規定が
ある必要は無い。反しなければいいだけ。
781名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:08:28.35 ID:7GiR+A5AO
>>1
そんな屁理屈をコネる前にやる事あるだろ

結婚に離婚後の子供の共同親権養育を義務にしてやれ

子供の都合を最優先で考えてやるべきだろ
782名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:09:00.79 ID:tzd/NPUb0
托卵カッコーの詭弁に騙されないようにw
783名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:10:06.23 ID:Ri5Fa6EO0
>>774
おい、真性のクズ野郎。

お前全部訂正して謝れよ。
DNAもクソも血のつながりもないって分かりきった子に愛情注いで育ててんだよこっちは。
掲示板で書いたって、ましてやお前みたいなやつになんて分かるわけもないだろうが、
覚悟してやってんだよ。

おまえがいくら偉そうに高説垂れたって子供は育たないんだよ。
さっさと詫びて腹切って恵まれない子供にでも遺産寄付しろよ。
お前まじで生きてる価値ねえよ。ドクズが。
784名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:10:24.90 ID:DyDbBsfe0
>>778
> 血の繋がってない父親はむしろ「育ててあげていた素晴らしい存在」でしょ。
ならなおのことDNA鑑定なんてする必要はないし、最後までしっかり育て上げればいい。
血が繋がってなくても、あえて掘り返さないことで、ちゃんと育てることができるという証左だ。
785名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:11:21.38 ID:7GiR+A5AO
子供の都合を最優先で考えてやれ

大人の都合なんざ、どーでもいいんだよ
786名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:12:53.51 ID:DyDbBsfe0
>>783
> DNAもクソも血のつながりもないって分かりきった子に愛情注いで育ててんだよこっちは。
じゃ何も問題無いじゃん。DNA鑑定なんてする必要はないな。愛情はDNAと関係無い。
何をキレてるのか知らんが、頭おかしいのか。
787名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:14:20.55 ID:Ri5Fa6EO0
とまあ、DNA鑑定否定派は頭がおかしく謝ることさえできないドクズでしたとさ、というお話。
788名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:14:27.40 ID:LQ//RZ4r0
>>779
強権で決めるのは子供の権利を守るためだろ

かつての日本ではそれほど血縁を重視しなかったから、
強権で父親を決めても問題が無かった
血縁より家が大事だった

だが、近年になって家の重要性が薄れ、
個人主義が台頭してくると、同時に血族主義が蔓延するようになった
その結果、托卵を過剰に恐れるあまりこの民法が逆効果になってきてしまっている


核家族化→個人主義→血縁主義→家・戸籍制度の事実上の崩壊


この流れは、敗戦国として意図的に作られたものではないかと陰謀論をかましてみる
789名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:17:04.73 ID:Ri5Fa6EO0
制度上は明治時代が一番の転換点なんだろうけど、
事実上は敗戦後〜高度経済成長期の「家」がなくなったとこが転換点なんだろうなー。
790名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:17:54.56 ID:DyDbBsfe0
>>788
> 個人主義が台頭してくると、同時に血族主義が蔓延するようになった

他は分かるが、ここだけ理解できん。個人主義と血族主義がどう繋がるんだろう。
直感的には、2chのキモヲタ(童貞)の処女崇拝と関係してる気がする。まともな社会人はこんな考え方
してない。
791名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:18:16.89 ID:tzd/NPUb0
>>788
決めようが決めまいが子供の権利が消えることはありません
792名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:21:14.28 ID:DyDbBsfe0
そもそも根本的な勘違いしてる人が多いようだが、
DNA鑑定そのものを否定してるわけじゃない。やりたきゃ勝手にやればいい。
ただ、それは親子関係を解消する根拠にはならないよ、というだけ。
793名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:21:21.30 ID:C7CxPlLc0
>>784
血のつながりの無い子供を育てていた男性が養育をやめると、
それまでの養育実績を感謝されるのではなく、これから養育しないことを非難されるのか

いやぁ、ひどいね。でもまぁ

・夫を騙して血の繋がりのない子供を夫に育てさせ、
 真実を知り親子認定を取り消したい父親をなじる妻

・血のつながりのない子供を育ててきたが、真実を知って親子認定を取り消したい夫

どちらがひどいかの認定は、ここまで読んだ人の判断に任せるわ。
794名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:21:37.96 ID:mGt/NPtV0
てかDNA鑑定しろって国から言われた所で、その費用はどうすんの?税金?
795名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:21:44.06 ID:7GiR+A5AO
子供の都合を最優先にしろ

夫婦別姓、離婚後の結婚期間、大人の都合じゃねーかよ

結婚って制度に離婚後の共同養育も義務づける方が、よっぽど子供の利益になる
796名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:21:45.35 ID:vPd972Wf0
夫婦別姓を認めない規定  →合憲
6カ月間再婚を禁止する規定→合憲
797名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:21:58.60 ID:tzd/NPUb0
>>792
それは法律がそう決めているからでしょw 循環論法はもういいよw
798名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:23:53.74 ID:q6oktqyV0
夫婦別姓と言えば朝鮮の制度だな。
わが国とは関係ありません。
799名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:27:19.30 ID:Ri5Fa6EO0
>>790
なんらかの拠り所が欲しくなるからでしょ。
お前がそこらへん全否定するのと一緒。全否定もまたベクトルが逆なだけで拠り所にするのと変わらんからな。
つうかお前こそ童貞っぽい。
800名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:28:12.33 ID:bpsOyXbN0
>>653
俺もそれで良い気がするわ
801名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:28:38.47 ID:DyDbBsfe0
>>793
> それまでの養育実績を感謝されるのではなく、これから養育しないことを非難されるのか
当たり前だ。責任の放棄だからね。


> どちらがひどいかの認定は、ここまで読んだ人の判断に任せるわ。
法律というものは「過去」や「過程」ではなく、「現状」を尊重するんだよ。
そもそも女性に裏切られるのも男の自己責任だ。自分でその女性を選んだのだから。
どうしても自分のDNAに拘りたいなら、信頼できる女性を選べばいいだけ。
802名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:29:31.19 ID:7GiR+A5AO
夫婦別姓も離婚後の結婚期間も大人の都合
803名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:30:19.06 ID:IEADAeva0
>>790
血縁ってのは自己との繋がりを重視するエゴイズムだからだろ
家族主義は家という共同体に所属してるか否かを重視する、エゴイズムの否定だからな
だから昔は養子縁組みが多かった
804名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:30:45.53 ID:tzd/NPUb0
そもそも戸籍なんてのは税金を取るための都合なんだからw
ああだこうだ言いくるめてきたのが人類の歴史w
育てさせないと次の世代の税金が困るw
805名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:31:02.54 ID:Ri5Fa6EO0
>>794
DNA鑑定するほどの事態になったら裁判官やら調停員やら印紙やらですでにだいぶ家計からも税金からも支出してて、
いまさら鑑定代くらいどうってことない状態だと思うんだけど。
806名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:31:30.30 ID:NQEX3sNE0
>>777
あんた何言ってんの?
150年も続けば、日本社会に馴染んでそれで家族が構築されてきたんだから。
一部のミズポみたいなわがまま婆さんのせいで壊す必要なんてないだろ。
ましてや国連の勧告や外国の目なんて関係ないわ。こいつらは日本の社会に何の責任も負ってないんだから。
807名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:32:33.68 ID:DyDbBsfe0
>>799
DNAが何の拠り所になるの?w

ぶっちゃけ、本当に子供のためを思うなら、自分より優秀な男のDNAを遺してあげた
方がいいだろう。既婚者の嫁を誘惑して、マヌケな夫に気付かれずに間男の子供を生ませるなんて、
マヌケな夫よりはるかに優秀な男に違いない。
808名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:34:25.09 ID:Ri5Fa6EO0
やっぱりだいぶ社会性に問題ある人みたいだねこりゃ。
809名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:34:38.80 ID:kIhj0teU0
で、判断はいつ出るの?
810名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:36:08.88 ID:58OjcsVTO
嫡出子・非嫡出子の相続件といい、今の最高裁判事はオカシイ。
去年の選挙の時に×を入れたけど結局信任されてしまってるし・・・
811名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:36:43.47 ID:tzd/NPUb0
>>801
責任などそもそもない。
むしろ、騙してきた歳月の分だけ賠償させないといけない
>>807
騙されていないことを確かめる道標になる
812名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:37:11.93 ID:DyDbBsfe0
>>806
150年続いたことだけを理由に変えてはいけないのなら、法律の改正なんてほぼ不可能だなw
憲法9条も70年続いたから、改正しちゃいけないなw

だいたい、2千年以上の歴史があるこの国で、たかが150年程度続いたくらいで伝統だの
何だのちゃんちゃらおかしい。日本人に染み付いた本当の伝統は、軽く千年以上は続けてる。
813名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:37:36.16 ID:IEADAeva0
家族より個人が重要としてきたのが戦後日本な訳で
個人を重視するなら血縁関係のない子供の親になりたくないというのは当然だろう
814名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:38:09.44 ID:7GiR+A5AO
大人の都合で不利益を被るのは子供
815名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:39:10.42 ID:Ri5Fa6EO0
人を騙したことには一切触れず責任ばかりを求めるような奴と同じ考えでなくてよかったw
816名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:40:03.47 ID:DyDbBsfe0
>>813
個人重視なら、子供も血縁関係無く「個人」として尊重できそうなものだが。
817名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:41:42.56 ID:mGt/NPtV0
>>805
現実的に国民の理解得られるかねぇ?
818名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:43:35.63 ID:1bVZjmOz0
よし!これは憲法改正第一号だ!!
819名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:43:47.15 ID:KbRQcMkM0
DNA鑑定義務付けても種付けから生まれるまでのタイムラグの関係で
鑑定できない場合とかもあるから民法の父性推定規定が不要になることはない
あとは後日DNA鑑定でどこまで覆すことを許すかの線引きの問題になる
何が言いたいかというと、あくまで子供のために、継続した事実状態の保護の要請と
生物学的な親子関係との間のどこで折り合いをつけるのかの問題ということ
820名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:44:42.80 ID:tzd/NPUb0
>>814
そんな子供は不利益を被って当然
恨むなら実の父と母を恨むんだな
821名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:45:02.18 ID:Ri5Fa6EO0
>>816
個人つっても結局「自分自身」のことだから。
自分自身でも親しい人でもその人と親しくした結果でもないでしょ、血縁のない子って。
822名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:45:39.50 ID:IEADAeva0
>>816
個人の自由には積極的自由主義と消極的自由主義があり、
個人主義では自分と関わりのない人間の面倒を見たくないという消極的自由主義が強くなる
つまりエゴイストの個人主義者にとっては血縁関係のない子供は道端のホームレスと同じくらい自分とは関係ない存在になる
823名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:46:12.10 ID:LQ//RZ4r0
>>803
代弁サンクス
エゴイズムとまでは思わないが、ほぼその通り
824名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:46:36.12 ID:NQEX3sNE0
>>812
んじゃ、150年続いても消えない、日本人に染み付いた本当の伝統に立ち返りますか?
俺は別にかまわんよw
とりあえず、お前は姓を名のる事を禁ずるw
825名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:48:31.16 ID:Qi1qAKWZ0
日本は夫婦同姓
朝鮮は夫婦別姓

伝統文化の違いにかっこつけて、
内政干渉されてもな

もうわかるよな?
826名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:48:48.11 ID:DyDbBsfe0
>>821
ペットだって我が子同然に愛せるが、自分と血縁ないだろ(当たり前だが)。
変な思い込みしてるだけで、愛情と血縁には何の関係も無いと思うがなあ。
こう書くと「子供をペット程度に考えているのか!」とか混ぜっ返す奴が絶対いるだろうが、
そういうことじゃなくて。あくまで「本気で愛する」ことに血縁は関係無いということ。
827名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:49:30.41 ID:yxcdDTg30
>>806に、夫婦同姓のメリット、夫婦別姓のデメリットをお聞きしたい。
828名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:54:01.83 ID:DyDbBsfe0
>>822
> つまりエゴイストの個人主義者にとっては血縁関係のない子供は道端のホームレスと同じくらい自分とは関係ない存在になる
そんなエゴイストは、血縁関係があっても同じことじゃないかな。そういうDQN親も実際いるだろ。

>>824
> とりあえず、お前は姓を名のる事を禁ずるw
それも構わんが、名前だけで人を区別するには人口が増えすぎた。名前だけにすると、1億3千万を区別するには不都合で、
結局は苗字的なものが発生すると思う。最初は、地名かもしれない。宮本村の武蔵や、ダヴィンチ村のレオナルドの
ように。
829名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:55:29.34 ID:7GiR+A5AO
大人の都合ばかりで子供はないがしろ

子供の都合で考えてやれば、結婚は夫婦同姓・離婚後も共同養育が義務
830名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:55:36.24 ID:Ri5Fa6EO0
>>821
そこらへんはわかるよ。下2行みたいなことも言ったことあるしな
ただペットの場合は飼いたいもの選んで飼ってるわけだから確実にバイアスかかってるよね。
同様に実子の場合は似てるっていうのは強烈に作用する場合が多いし、
養子の場合も実は赤の他人ってのは少なくて、例えば兄弟親戚の子だとか好きな人の子だとか、
なんらかのポジティブなつながりがある場合が多いんじゃないかとも思っちゃうんだよな。

うちも正直その例の範疇だからバイアスかかりやすい環境にはいるしなんとも言えんなあ。
831名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:56:41.69 ID:6fu224fQ0
>>1
まず子供を守ることを優先に考えようよ(´・ω・`)
832名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:56:44.02 ID:tYqOU86Z0
東京村の太郎とかでいいと思う。何千年も前からそうだったんだし。
これならプーやらピカチュウとキラネームつけられても苦労しないしな。
姓は歴史遺産のある家系が保存する役割のために残しとく程度でいい。
833名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:59:45.73 ID:NQEX3sNE0
>>827
メリットもデメリットもくそもないわ。
夫婦同姓で家族が、日本の社会が形成されてきたんだ。
一部のわがまま婆さんや失敗作品が引っ掻き回すなってことさ。
834名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 05:00:19.24 ID:u+g9THNI0
とりあえず、夫婦別姓は朝鮮の制度だ〜とか、訳の分からん言っている人は、
教養の無さを晒しているだけだよ。
835名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 05:01:02.02 ID:DyDbBsfe0
>>830
> 同様に実子の場合は似てるっていうのは強烈に作用する場合が多いし
そういう考え方してると、手痛い目にあうぞ。実の子なのに全く似てないなんて
こともよくある。容姿も性格もどこも全く似てなくて、不安になってこっそりDNA鑑定
したらちゃんと自分の子だった、という知り合いがいるw 

> 養子の場合も実は赤の他人ってのは少なくて、例えば兄弟親戚の子だとか好きな人の子だとか、
> なんらかのポジティブなつながりがある場合が多いんじゃないかとも思っちゃうんだよな。
まあそれはそうだろうね。
836名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 05:01:03.77 ID:HJ7fPQpN0
>>771
馬鹿みたいな結論だな
江戸時代でもそんな法運用ねえよ
837名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 05:05:08.91 ID:7GiR+A5AO
そもそも大前提として

離婚後に半年以内で再婚できる人が異常

あまりにも無責任すぎる
838名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 05:05:15.54 ID:Uu9YxQYL0
法制審議会で「改正すべき」という結論がとっくに出ているのに20年近くも放置。
そういう背景があるから
おそらく2件とも違憲と判断されるだろう。
839名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 05:06:15.89 ID:pFR21P5G0
原告団が不細工なおばちゃんしか居ないのが痛い。
840名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 05:08:56.73 ID:6gpk2GHt0
大法廷で審理ってことは確率的には違憲がでそうなのかな
841名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 05:09:26.03 ID:yxcdDTg30
とりあえず、>>833は感情論でしか議論できないのが分かった。
842名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 05:12:11.76 ID:7GiR+A5AO
離婚後に半年以内で再婚する人がだよ

本当に子供の事を真剣に考えてるとは全く思えない
843名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 05:15:20.95 ID:zyPHYhpO0
>>837
離婚に至る場合、婚姻は破綻してるので、どっちにも恋人がいるもんで、
それが「典型だから」法として整備されたって欧州の歴史がある。
で、日本の民法はそれを受け継いでる。
844名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 05:17:18.93 ID:DyDbBsfe0
>>842
女性は再婚時は年齢がギリギリってことも多いから、子供のことを真剣に思えばこそ、
早く再婚して早く出産したい、という気持ちが強いだろう。健康な子供を生めるかどうかは
時間との勝負だし。結婚適齢期が10年しかない女性にとって、半年のブランクは
でかい。
845名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 05:22:14.61 ID:7GiR+A5AO
大人の都合にはうんざりする…

結局は自己愛で、子供の都合なんざ考えてない
846名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 05:27:25.67 ID:DKYu6P7f0
>>19
やましいことがなければDNA検査義務化で何の問題もないはずなのにおかしいよね。
旦那とも再婚相手とも違う男の可能性もあるってことか?
信じられないビッチどもだな。
847名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 05:27:50.23 ID:7GiR+A5AO
離婚したら一年ぐらい凹んで反省なり自省なりしてろよ

離婚はします、すぐに再婚します、子供は今のパートナーのです、認めて下さい

↑結婚する資格なし
848名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 05:29:38.72 ID:QNZ3Myyc0
別姓の方は立法に投げるだろうな
禁止規定はおそらく違憲か違憲に近い判断が出るだろう
それで100日あたりに短縮となる
849名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 05:32:24.91 ID:2PTY+3GT0
>>1
民主党や在日が必死に夫婦別姓推してるよな

日本人男性と中韓の娼婦が次々に結婚できるようにするためだろ

慰謝料養育費頂いたらすぐ次の男へ
ガキは赤ちゃんポストへ
850名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 05:33:15.62 ID:pAiVVoBN0
別姓よりも
離婚した相手の名字を使えるってのがおかしいよ
なりすまし日本人が増えかねない
851名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 05:36:08.51 ID:2PTY+3GT0
おいおいw
もうニュース忘れたのかよw
何のために青酸化合物連続殺人事件の犯人のチサコが
最初の日本人男性の名前を乗っ取ったあと、
ずーっとその名前で
ハイペースで結婚しては殺人を繰り返せたとおもってんだよw

いちいち名前を変えなかったからだろw

平和ボケしてるよな
852名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 05:39:11.85 ID:DyDbBsfe0
>>847
そもそも離婚ってのは再婚するためにするものだろ。再婚相手がいないなら、女性としては
再婚相手が見つかるまで元夫との形式的な婚姻関係を継続した方が得だし。
853名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 05:41:46.35 ID:7GiR+A5AO
>>852
結婚も離婚も大人の都合

大人の都合に振り回される子供が哀れ
854名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 05:43:22.31 ID:YbI9yRGc0
>>850
それだったらなおさら別姓進めた方がいいかもしれないな
今は3組に1組が離婚する時代なんだから
再婚繰り返せばちょくちょく名字変わって大変だろうし
855名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 05:46:14.69 ID:KrhiUb0M0
>>280

横から失礼。
だから、現行法の話じゃなくて、今回の判決とありうるべき法律の話を君の対話相手は一貫してしてるんじゃないのかね
 

  アホンダラ最高裁判事が、道理を見誤らないようにするための書き込み


■■■■■■■■|■■■■■■■■|■■■■■■■■|■■■■■■■■|■■■■■■■■


  憲法に夫婦別姓を違憲とする事が想定されているなら、
  憲法よりも先行されていた事案に対して、具体的に異を唱えてるはずだし、
  憲法運用の錯誤を避けるためにも、唱えていなければならない。これは道理だ。


■■■■■■■■|■■■■■■■■|■■■■■■■■|■■■■■■■■|■■■■■■■■


 
857名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 05:59:21.83 ID:NdcBLrVH0
>>807
もともと親子関係は「生物学的、遺伝的に親子であること」が法的にも基本だからね。
DNAがよりどころになるのは当然だろう。

現行法上も婚姻期間中に妻が懐胎したらその子は夫の子であると『推定』することになってる。
『推定』ということは、婚姻という形式によって父子関係が定義されるのではない。
婚姻期間中に懐胎したなら「夫と妻が生物学的な両親であろう」と『推定』しているってこと。

DNA型鑑定によって「婚姻期間からの推定よりもより確度の高い推定」が可能になる以上、
より高精度な推定に頼ることは極めて合理的だし、むしろそれを排除して正しい推定から
逃げようとすることこそが不合理だ。
858名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 06:01:23.40 ID:h2q6ZVML0
結婚制度が無意味になっちゃうよ・・・
859名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 06:03:31.99 ID:eEUpp6HZ0
>>1
どうだろう。合憲という気がするな。

夫の姓にのみ限定ではなく、妻の姓にするのも可能だからね。
多くは夫の姓になるけどさ。それこそ、そこで両者の話し合いだと思う。
まぁ、憲24条の夫妻の同権という意味を担保している。合憲という感じかね。

逆に、別姓を可とすると子の姓はどうするのか?子が複数生まれたら、兄弟姉妹で別姓にするのか?
など、と現実的な問題もある。

離婚規定に関しても、合憲判断が出そうだな。
これも、子の法的立場を安定させるという意味が強い。
6ヶ月の期間についても、妊娠を考えると、それほど非合理的なものでもないしな。
860名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 06:03:47.27 ID:2PTY+3GT0
>>854
わざわざ大変になるようにしてるのは、
連続殺人できないようにするためだろ

チサコみたいなやつに結婚しては殺人し遺産を全てもぎ取られたいのかよ
861名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 06:09:53.04 ID:mYJXz0Ep0
 
民団/21世紀委員会

 同化的帰化政策のため、日本国籍を取得し、法的平等が実現されたからといって、
コリアンとしての民族的アイデンティティが保障されているわけではないので、
言語・歴史等コリアンとしての教育を受ける権利の保障や、雇用促進、文化振興策等、
日本籍コリアンとしてのアイデンティティが保障される総合的施策・制度が
作られなければならない。

 この点、「国籍取得特例法案」が民族姓を使用しての日本国籍取得を認めたことは、
当然のことと評価できる。しかし、日本国籍を取得すれば日本に戸籍がつくられるが、
夫婦別姓制度を認めていない現行日本法制下では在日コリアンにも夫婦同一姓にすることが
要求されることになるのではないかと憂慮されるところ、これは朝鮮(韓)民族の姓制度に
関する文化伝統に反するので、夫婦別姓の容認も検討されなければならない。

http://www.mindan.org/21c/kicho.htm
 
862名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 06:10:24.74 ID:DyDbBsfe0
>>857
理屈はその通りでしょう。
しかし曖昧にしとくことで保たれている平和が失われ、殺伐とした世の中になってしまうでしょうね。
863名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 06:21:41.79 ID:PyLMTXf70
父親がわかれば問題は存在しないのであれば
男性の住民登録はDNA情報を登録義務づけ
で解決する

新生児は全員DNA鑑定義務付けで父親を役所が確定する
外国人も登録されてるから問題はない
母親は自分で生んでるから不要

不法在留者の子だけが孤児
864名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 06:27:33.17 ID:MSKsDYDn0
男は18歳からなのに女は16で結婚できるのは男女差別じゃねーのかよ。
865名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 06:27:53.87 ID:chQz4PKN0
社会的に発言を出来る立場で
夫婦別姓を唱えること
それこそが女性はアホだとの偏見を生む
もっと先に言うことあるだろw
866名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 06:29:31.58 ID:NdcBLrVH0
>>862
それは法制度的に曖昧さを放置したり寧ろ推奨したり(遺伝的な父が夫でないことが
判明しても尚、父子関係不在を認めない判決など)するから後々になって平和が破壊され
殺伐としてしまうのであって、最初から「生まれてすぐDNA型鑑定して父子関係を確認」
って流れで行けば、平和が後から脅かされる恐れはなくより安心できるだろう。

DNA型鑑定結果を採用しない理由づけとして現在濫用されている「子の福祉」にしてもそうで、
子の視点に立ったら本当の生物学的父親が早期からはっきりわかっている方が良いに決まってる。

いまは生活習慣病や難病の類で「家族性(=遺伝性)」の病気を家族の既往症から目星付けて
若い時から予防しようって流れにもなってるのだから、子の健康のためにも「子が本当の両親を
特定できる権利」は必要。
867名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 06:32:15.33 ID:R92GqkVd0
>>862
そりゃ不貞するような連中は殺伐とするだろう
まともな人達はモヤモヤした気持ちでいることがないから
むしろ平和的になるだろ
868名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 06:34:48.37 ID:2PTY+3GT0
【京都・連続不審死】 千佐子容疑者、ほかにも複数の男性殺害ほのめかす
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424232575/

別姓にしたい理由は日本人男と結婚し殺害し、遺産をハイペースで巻き上げるため

名前がいちいち変わると次の殺すターゲットに気付かれてしまうため
逮捕されるまでは沢山殺害しまくり中韓に金を送金する気だろ
869名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 06:36:33.68 ID:7V+7IsSd0
>>83
離婚後の妊娠発覚は元旦那の子かどうか分かりませんけど?
よその子だったとしても養育費払うのですか?
870名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 06:37:44.02 ID:q46bIwud0
今の民法は古い どうでもいいけど 差別だと思う
871名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 06:39:06.88 ID:A4ioPA8U0
最高裁判事が調子に乗りすぎた場合、民族派は斬首でよろしく
872名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 06:39:45.79 ID:JoB+mcur0
>>858
そういうことだね。姓も別で良くて、婚姻関係も事実婚でさえあれば、法的には同等。
ということになると、もう婚姻制度の存在自体が崩壊する。
最高裁に送られたのも、そうしたこととの整合を踏まえて考慮した判例を作るためだろう。

いつものパターンで、「国会の立法次第だ」と委ねる形になると思う。
国民の世論調査も意見が割れているこの種の問題で、現状判断はともかく、
最高裁が未来の制度にまで足かせを付けるような判決は出さない。
873名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 06:42:00.91 ID:SmS5EZ9FO
どうせおまいらに関係ないのになw
874名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 06:43:20.38 ID:q46bIwud0
心配なのは 再審請求が 16歳とか相手にした人とかから相次ぐ
裁判所がこみ合う
875名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 06:44:08.36 ID:7V+7IsSd0
>>864
それは、どういう観点で?
単純に数字が違うという意味?

それとも、結婚して子供作ったときに
生活が成り立つかどうかも勘案しての発言?
876名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 06:46:23.04 ID:7V+7IsSd0
>>874
心配しなくても、それは心配しなくていい。
なぜなら真剣交際以外で16歳はらましたなら、それは淫行。

私は違法行為してました。と裁判所へ駆け込むバカは少ない。
877名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 06:47:07.20 ID:tlKpMLicO
>>862
殺伐とするのは隠れて子供作るバカのせいなんだから、その平和なんて糞じゃねーか
878名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 06:49:18.11 ID:OOlUkGBf0
女性の再婚期間に関しては違憲判決が出るかもな〜
夫婦別姓を認めない現行制度は合憲 こっちは間違いないと思う
879名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 06:50:23.67 ID:KivAqSY+0
夫婦がわざわざ同じ姓である必要ないし、簡単に離婚→再婚出来る方が気楽でいいよね

・・・あれ?それならそもそも結婚する必要もないよね
880名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 06:50:45.87 ID:tlKpMLicO
全国民のDNAを登録してDNA鑑定義務付けにしよう
住所だなんだ個人情報を役所だなんだ登録してんだからDNA情報だって登録すればいい
881名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 06:51:08.03 ID:7V+7IsSd0
>>878
そうなっても別に構わないけど。
ただし、ますます男は結婚したがらなくなる=少子化加速
ってだけだなw
 

 夫婦別姓の選択権は、いづれ実現されるべきだと思ってるが、
 憲法解釈に持ち込むのは筋違いだと思える。理由は先に書いた通りだ。

 
883名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 06:59:56.92 ID:nOnbgIch0
>>4
死ねよ寄生虫
884名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 06:59:56.99 ID:OOlUkGBf0
>>881
再婚禁止期間を設けるにしても6か月は長すぎて、嫡出推定が被る100日だけでいいのでわ? というい議論も
あるじゃない
その部分を違憲とする判断はあり得ると思うんだよね
885名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 07:02:13.84 ID:2PTY+3GT0
>>869

在日はそれが狙い

サエコがダルビッシュに家政夫の男の子種の分も養育費を日本人の男に払わせる魂胆

在日の子種の養育費はおまえら日本人が払うことになる
886名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 07:06:58.79 ID:GHGw/2yi0
>>880
事故に巻き込まれたときや成りすまし対策、密入国者対策にもなるし良い事尽くめだな
887名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 07:08:12.42 ID:zRtOcQBf0
DNA鑑定を義務付ければゼロ日で行けるだろ
888名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 07:10:44.15 ID:UynGETCj0
【夫婦別姓】
合憲判断
+「早急な改正が望ましい」と注文を添える
+一部の裁判官が、補足意見で滔々と現状への文句を述べる
+もしかしたら反対意見で、違憲に言及する裁判官がいるかもしらん

【再婚禁止】
一部違憲(>>884)

あたりだろどうせ
889名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 07:14:18.18 ID:Vncfgc9V0
どちらも後でややこしい問題を引き起こさないよう(特に女性を守るための)
民法で決まった事じゃないのか? 反対してるのは本当に日本人なのか?
それとも日本人のフリして徐々にすり替わろうと目論む『スナッチャー』の
たぐいなのか?
890名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 07:18:49.14 ID:rXVxuil10
 
選択的夫婦別姓「絶対に反対」 亀井代表、改めて表明
2010.2.19 19:47

 国民新党代表の亀井静香郵政改革・金融相は19日、選択的夫婦別姓制導入を含む
民法改正について「家族の絆が切れ、バラバラになってきているのに、わざわざ家庭内の姓が
別になる状況にすることは絶対にやってはいけない。国民新党は絶対に反対する。
民主党がどんなに手続きを進めても、そういうのは無駄だ」と述べた。
都内で記者団に語った。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100219/stt1002191948008-n1.htm
 
891名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 07:21:34.04 ID:PdYX+EyX0
そもそも、別姓ならカップルとかでいいじゃん。
左巻きマスコミが夫婦別性を叫びだしてから、おかしなことになったな。

日本の社会システムや経済をガタガタにするのが狙いなのに、無防備にもほどがある。
892名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 07:25:07.70 ID:hpeCfTVOO
夫婦別姓ってそれ自体より子の姓やら戸籍やら何やらの法の変更が煩雑で面倒だと思う
新たな問題が大挙して押し寄せてくるのは目に見えてるし私人の契約も大変になるだろうね
何かするたび戸籍謄本等を持ち出すことになる
再婚禁止期間は親が誰だか分からなくなるのを防ぐ主旨だから、DNA検査を義務化するのと同時なら寧ろ撤廃に賛成
検査義務化無しなら論外
893名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 07:28:54.06 ID:MSKsDYDn0
>>875
説明しなきゃわからない?
男女とも18歳かもしくはどちらかが18で許可するべきだろ。
なんでいつまでも女が養われるの前提にしてんだよ。
先進国で日本だけだぞこんな男女差あるの。
894名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 07:34:52.75 ID:kqjvPgV30
別姓のバックには中韓がいるから論外。在チョンの利益政策でしかない。
禁止期間について短縮されたら、本命の女とはすぐにセックスしない事だな。
まあ浮気されたらそれまでだけど。
895名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 07:38:54.03 ID:UcSPrscW0
女性の権利というより子供の権利なのな
血縁があろうとなかろうと誰かが扶養の義務を負うための
896名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 07:49:45.51 ID:zRtOcQBf0
>>895
なんで血縁ない人間の不要の義務を負わなきゃならんのよ
財産権の侵害だぞ
897名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 07:52:40.83 ID:HaMNuCFM0
シナチクと半島にしかメリットがない夫婦別姓
犯罪しやすくしたいだけのカスども
898名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 07:53:48.83 ID:CSncYO+FO
夫婦別姓って、中国朝鮮の男尊女卑の制度だぞ。
何でそんな国の真似をする必要があるのかな。
899名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:05:18.58 ID:2PTY+3GT0
日本人女と在日が一瞬だけ結婚し日本人男のみ殺害し
男の名前を騙り在日男が日本人男に成りすまし生活をし、
さらに苗字を変えまくれば

もう身内は殺害された日本人男を探せないだろうよ
900名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:07:47.37 ID:2PTY+3GT0
在日の通名以上にさらにやっかいな夫婦別姓だな

これを認めたらさらに犯罪し放題スパイし放題やな

さらにその事件を捜査する費用もかさみ
税金の値上げも待ったなしやね
901名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:11:41.74 ID:tEaEaYMjO
夫婦別姓て中国みたいやな
902名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:11:59.27 ID:VX4Wn9db0
今後日本で生まれた子供は全員DNA鑑定して
戸籍とDNAセットで登録すればいい
ついでに親子関係も調べればいい
犯罪者は一発逮捕できるし善良な人間には困ることない
遺伝的親子関係が無ければ父親は養育拒否できて当然
903名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:12:27.23 ID:SNN0VMtO0
これ誰が得するんだ
こんなの認めたら国が滅茶苦茶になるな
904名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:14:24.72 ID:rCS9Vh0A0
再婚待機期間は主に父子関係の推定のための規定だったのだろうが、
(1) 別の男性と関係をもつこともある
(2) DNA型鑑定がある
から、根拠のない規定だと思える。

けど、DNA型鑑定の結果に反する父子関係不存在確認訴訟の判断があるので、このあたりの整合性をどうとるのか?が気になる。
DNA型では親子じゃないのに親子だとされた判例がなかったっけ?
905名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:16:46.77 ID:4I4Yw6U00
『結婚したときに銀行口座やパスポートの改姓手続きが面倒だったから夫婦別姓賛成』
という意見を見たが、別姓だったらそれはそれで
公的手続きの際に毎回それに近い手間がかかりそうな気が
まあ申請書が1枚増えるとかその程度大した手間じゃないとも言えるけど
906名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:24:43.58 ID:iO7Xp3Yi0
>>905
改姓手続きなんて住所変更と似たようなものだけどね。
その程度の手間が受容できないなら、結婚なんて面倒なことが多すぎて無理だろうにね。
907名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:30:55.87 ID:zAA3t7no0
女なんて結婚して子供が生まれたら、○○ちゃんママ、○○くんママと呼ばれて、苗字は忘れ去れてた存在になるのに、
なんで苗字にそんなに拘るのか。
908名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:33:52.06 ID:fbrU3sJJ0
結婚しても苗字を変えず独身の振りして騙し放題になるな
筧ひさこ 背乗りが簡単になります
909名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:38:19.49 ID:yH/4nGFW0
今「口座振替はご契約者様と同じ名字のご家族の口座に限られます」
とかいう制限をしている契約は、今後調査が大変になりそう
910名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:39:33.46 ID:+FlSbrDo0
>>908
あほだなw
そんな青酸カリ手に入れて使うような奴が
偽名使わないと思ってるww
911名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:40:13.68 ID:dOas4bzb0
不幸な人を増やさないように
日本人とチョンとの結婚も禁止しろ
912名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:48:37.70 ID:dfO4k/7q0
氏姓で出自を追えなくなるために必死だとしか思えん
913名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:49:29.21 ID:wkLy/YRX0
結婚のバーゲンはじめました
ハードル下げても婚姻率は下がる一方>>1
遅かったな日本人よ、手遅れだ
914名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:01:28.16 ID:dfO4k/7q0
企業で従業員ごとに別の会社名を語るのと同じ事
社会を混乱に陥れるだけ、何で別姓で名乗りたいか意味がわからない
結婚しない自由だってあるのにな
915名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:06:24.71 ID:yH/4nGFW0
同性愛結婚は同姓になりたがり
異性愛結婚では別姓になりたがる
916名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:10:27.39 ID:D01wDwpy0
なんで朝鮮人と同じにしなきゃならないんだ
日本の家族制度崩壊が目的かよ
ふざけんな
917名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:16:58.92 ID:5VY4AJYz0
>>680
旧姓使用は半分くらいしか導入されてない
ってどっかで見た

そして旧姓使用こそ、わざわざコストかけてまで
導入されたものだ

>>730
だから法務省案
918名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:28:14.24 ID:5VY4AJYz0
>>761
どうでもいいことかもしれんが
明治31年は150年前ではない

>>767
歴史の話をしてもいいw

>>798
世界には朝鮮しかないのか
919名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:32:14.98 ID:5VY4AJYz0
>>824
ていうか平安時代から明治初めまで
戸籍もなかったんだから

そして平民だけが日本人だったわけじゃないから
姓を禁ずるのは日本の伝統ではない

>>825
世界に夫婦同姓は日本だけらしいが
日本以外に朝鮮しかない世界地図
920名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:33:50.24 ID:mOFXd8DJ0
>>900
背乗りには現行制度のほうが便利
阻止したいならミドルネームとかで対応するしかないかな
921名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:36:08.29 ID:V1i5Zx4WO
>>919
寺に人別帳 過去帳 は有った 戸籍制度は無かったが類する物は有った
載らない奴を無宿人やら言葉を変えて蔑んでいた
922名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:36:52.89 ID:iO7Xp3Yi0
いっそ別姓婚も同性婚も一夫多妻も一妻多夫も全部可にしちゃえば?
923名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:37:50.33 ID:ncGMG94+0
男も6ヶ月間再婚禁止にすれば平等じゃね?
924名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:38:10.35 ID:mOFXd8DJ0
再婚禁止は現在の技術では合理性が無いよな
DNA鑑定に絡む訴訟だと
父親じゃないと判明したから親子関係はずせというものと
父親じゃないと判明したからといって外すのは認めたくない
が混在していてカオス
925名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:40:56.46 ID:3gbvOhNLO
どうせ反日逞鮮人が喚いてるんだろ
原発はんた〜い9条まもれ〜と同じ輩
もうバレバレなんだから
日本にしがみついてないで帰れ
926名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:41:42.71 ID:5VY4AJYz0
>>851
いちいち名前を変えない男性はたくさんいるし

いちいち変えてた方が「連続」しやすいともいえる

>>859
子の姓の問題は議論済み
927名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:42:14.02 ID:vi9hS5ay0
珍しく1,2審はまともだったのに、最高裁がアホ判決出しそうだわ
928名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:43:56.79 ID:5T2l+7Zj0
>>919
日本全国を網羅する近代戸籍が整備されたのが明治ってだけで,それ以前も戸籍はあったぞ
律令制以前も各地で戸籍に類するものはあったし,確か大化の改新の時に初めて全国規模の
戸籍ができたんじゃなかったっけ?
929名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:44:41.06 ID:De82xCQd0
>>919
戸籍は寺の過去帳という形で残っている。
幕府が事実上、戸籍として義務づけていたもの。
所謂戸籍もないし、名乗る場所もないので公になっていないけど
大多数の人に姓はあった。
あまりに名乗っていなくて忘れてしまった人もいたらしいが。
それから、夫婦同姓も明治前からの伝統。
明治期に日本の上流階級のように別姓にしようとしたら、今迄と勝手が違うと
全国から苦情がきているという通達が残っている。
930名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:45:52.33 ID:5VY4AJYz0
>>875
今の世の中
女性でも男性でも稼げる時代

>>889
ややこしい問題が出てくるたびに
ちょこちょこ改正されてきた
>>892
法の変更を実務的にやる
当の法務省がやりたがってることだから
外野が心配することはない
931名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:47:19.50 ID:mOFXd8DJ0
大正時代には事実婚が結構多かった
932名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:48:26.22 ID:5VY4AJYz0
>>896
新たな親が見つかった時点で
扶養義務はなくなってもいいのかもな
933名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:50:44.37 ID:quf8OP6o0
>>919
> 世界に夫婦同姓は日本だけらしい
そうなの??

アメリカの映画なんかでも、今は旧姓を名乗っているみたいなシーンは出てくるけどな
ダイハードでも娘はジェネロからマクレーンになっていくけど
奥さんも離婚前からジェネロって名乗っていて…ってシーンがあったような
結婚しても法律的に改姓しているわけではないだろうけどね
934名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:52:02.96 ID:5VY4AJYz0
>>898
バカ世界地図

>>900
結婚改姓した方が
犯罪して足がつきにくいだろ

>>905
改姓しないのにどういう手続きが必要になるのであろうか
別姓というのは「昔同じだったものを別にする」ことではないのに
935名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:52:12.75 ID:5T2l+7Zj0
>>929
そもそも明治に作られた壬申戸籍は長州藩の戸籍制度をもとに作ったものだしな
936名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:54:20.07 ID:sEkecbJ10
>>932
最初からDNA鑑定でもやって確定させればいいんだけどね
確定しても父親不明とか父親不在なら母親だけが負うのが道理だし
937名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:57:27.36 ID:mOFXd8DJ0
>>933
姓を変える側は旧姓をミドルネームにして残してパートナーの姓を追加するのが一般的なような
938名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:57:36.72 ID:5VY4AJYz0
>>909
そんな契約自体が無効かもしれんな

>>921
「戸籍制度が崩壊!」とかよく見かけるが
「類する」戸籍制度に変わるだけだな

>>928
律令制以前の話は聞いたことない
>>919でわざわざ「平安時代から」と書いたのは
それ以前は律令制下の戸籍があったということ
939名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:58:04.68 ID:D01wDwpy0
とにかく朝鮮人が喚いてるのは明らか
日本人は踊りませんから
940名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:59:19.37 ID:5T2l+7Zj0
>>933
嘘だよ
アメリカもイギリスもオーストラリアもカナダ(ケベック州だけ例外)もドイツも
オーストリアもスイスも・・・基本的には夫婦同姓
国によって複合性もOKとか別姓も可となってるが,一般的には妻が男性の姓を名乗る
941名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:59:37.66 ID:m6OhOi/50
子供のDNA鑑定の義務化や親権や金銭裁判中はやらないようにしないと
942名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:00:45.88 ID:quf8OP6o0
>>937
日本でも

山田花子(旧姓田中)
とか書くこともあるから同じじゃね?
943名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:01:55.11 ID:5VY4AJYz0
>>929
過去帳は戸籍じゃないし公的なものではない

公的には多くの庶民には禁止されていたというのは
ご存じの通り

妻にも姓(苗字のことだな)があったかどうかははっきりしない
あった場合も夫婦同苗字説のほかに、夫婦別苗字の例も
指摘されている
944名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:02:28.34 ID:uJoqRxsN0
個別にDNA検査すると夫婦間の絆にひびが入る
夫婦別姓で夫婦間の気持ちが同じ方向に向いてない夫婦はそこで終わるだろう。
全員一律にDNA検査を義務づけるべきだな
夫婦別姓で夫婦間の気持ちが離れてる夫婦はそこで終わるだろうし。
他の男に中だしされてるビッチ以外は誰も損しないだろ
情が移ってから実は他人の血筋ということがわかってももう手放せない
結果その子の家系ににわが家系の財産をとられる事になる
945名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:02:45.88 ID:mOFXd8DJ0
>>942
契約書や公的書類の名義の有効性を保つ目的みたい
946名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:07:13.33 ID:5VY4AJYz0
>>933
夫婦同姓というのは
「必ず一方が改姓するタイプの夫婦同姓」という意味

事実上「名乗っている」同姓の夫婦は米国にもたくさんいるが
制度として「必ず」タイプにしているのは日本だけ、
と言われている

>>940
連邦国家は州によってバラバラ
ドイツは「基本的」つまり「例外」がある
947名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:08:58.02 ID:quf8OP6o0
>>945
パスポートは別名併記できるんだけどなぁ

>>946
そもそも、国民をこれだけ把握できている戸籍がしっかりしている国は
日本以外はどこなんだ?
948名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:10:30.37 ID:iO7Xp3Yi0
>>917
こういうややこしい人が、法務省案の子供の姓は婚姻時に決定、兄弟間は統一を受け入れてくれるかな?
どうせまた2人子供がいるんだから、夫婦の姓を平等にわけるべき!とか自分勝手なこと言いそうw

なんかもう姓無しでいいじゃん。番号+名前みたいなw
949名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:10:35.63 ID:De82xCQd0
>>943
明治の夫婦別姓のお達しに対して、石川県、茨城県(だったかな)東京と
全国に近いところから、「今までは同姓で便利だったのに、今更困る」
「みんなが変更を知らずに同姓で手続きをして大混乱している」という
苦情が残っているんだよ。
そういったことも含めて、あらためて同姓に改正された経緯がある。
探せば原文が読めるよ。
950名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:15:28.19 ID:5VY4AJYz0
>>942
田中花子(新姓山田)
でもいいわけかな

>>947
どこの国でも国民登録制度はあるんではないか
少なくとも先進国では

遊牧民とかは登録できてない国もあるようだが

むしろ日本では、健康保険証でも
証明ができない場面があったりする
運転免許証は国民の義務じゃないから持たない人は持たない
国家にちゃんと把握されてない、てことだな
951名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:16:54.07 ID:mOFXd8DJ0
>>948
今でも父方も母方も後継者いなくて墓の管理のために母方の生存者に養子に出してなんてことも…
それならいっそどちらか名乗れるなら養子縁組しなくてもというケースは多くなっている

最近無縁墓が多くなって墓地の管理者困っているみたい
952名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:19:28.08 ID:MbOO2oSE0
(旧姓○○)は女としてのステイタスなんだけど
953名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:19:51.18 ID:quf8OP6o0
>>950
> 田中花子(新姓山田)

ってか、普通に旧姓だけ書いていても普段の生活では何も困らんだろ
現状の法律のままでもね
954名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:21:10.92 ID:gX26eyw8O
再婚禁止はDNA鑑定で早期に特定可能
→DNA鑑定する金が無い人は自主的に6ヶ月我慢すればいい
→金銭的弱者に我慢を強いる主張こそ違憲
955名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:22:35.83 ID:mOFXd8DJ0
>>950
写真付き住民基本台帳カードがあるけどあまり普及していない
持っているのは在宅で確定申告する人くらいかな
956名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:25:16.90 ID:1fF4QHfo0
母方が浮気してた場合の罰が軽すぎる
死刑で良いよ

そうしないと
女側のモラルが保てない
DNA診断は出産の際に必ずやること
また何度でもやれること
病院が偽造した場合も厳罰にすること

これを必須にしろ
957名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:25:20.60 ID:l6xnRUR80
>>933
アメリカの姓って先祖の名前が由来の事多いからな。
家名が家名としてのみ使われてた家柄って由緒ある王家とか伯爵とかと家柄。
日本では 花子 太郎 ってな感じで思えば良い。
挙句にMichaelみたいに英語読みで男ならマイケル 女ならミッシェルみたいにも読める。
この場合でホームネームにMichaelの場合はミッシェル家となる。
その為、旧姓を名前として使う事にはあまり抵抗も無かったりするわけ。
958名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:30:01.17 ID:5T2l+7Zj0
>>938
律令制が瓦解して全国規模の戸籍が一旦途絶えただけで鎌倉時代や室町時代にも
各地毎に戸籍はあったでしょ
なけりゃ各地の荘園で管理(自治)ができないし,御成敗式目に相続法とか家族法とかに
関する項目があるのがその証
959名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:33:56.37 ID:bdv3yNXS0
再婚禁止は単に司法が明治以降の科学に追いついてないってだけだからなぁ
960名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:36:03.47 ID:Pc7RsFlW0
半年禁止は考慮の余地あるが別姓は要らないな。
結婚は義務ではないし内縁だけでも婚姻と同じ状態にはなれるし。
961名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:36:58.25 ID:tMsV1kMBO
夫婦どちらの姓を名乗るかは、夫婦で決めればいいじゃん。
氏名は他人が呼ぶため、識別するためのもの。
一般的には何家の子孫であるかよりも今、家庭を築いているのは誰かの方が大事でしょ。
結婚したら、誰の娘かより誰と夫婦で誰を育てているかの方が大事。
家族は同じ姓を名乗れ、というのが日本人の一般的な感覚なんだから従ってね。
962名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:48:21.51 ID:5T2l+7Zj0
>>946
>制度として「必ず」タイプにしているのは日本だけ、

嘘ばっかり
んじゃタイは?
タイは必ず夫の姓にしなけりゃならん筈だが,タイは国家じゃないとでも?
963名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:48:56.28 ID:egI5rybK0
再婚期間に付いては新生児のDNA鑑定を必須にすればいいだけの話
964名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:49:16.37 ID:kLHbyW5F0
まぁ今は妊婦の血液でお腹の子の父親も特定できるしな
965名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:49:34.37 ID:QSgh4BuQ0
アホじゃね?
DNA鑑定を義務化したらますます少子化が進むわ
966名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:50:18.78 ID:wJl9J7XD0
>>959
そもそも、再婚禁止期間は科学云々以前に合理性がない部分がある。
父親がわからなくなる事態を防ぐという意味でなら、婚姻後の推定期間と離婚後の推定期間が
ダブってしまう100日分だけ再婚禁止期間にすればいいのだから。
967名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:52:08.02 ID:5VY4AJYz0
>>949
その話は知っているが
それも含めて歴史学者、法制史学者がいろいろ調べている
墓石は別苗字、とか

>>958
戸籍なんて国家的な権力がきちんと努力しないと
やってけるはずがない
室町時代の戸籍ってどこにある
相続なんて世界中どこにでもあるが
戸籍を整えているところはほとんどない
968名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 11:01:17.43 ID:5VY4AJYz0
>>962
タイの法改正はものすごく有名なのだが
969名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 11:02:47.49 ID:MbOO2oSE0
>>965
今更何やっても少子化は改善不可能なんだから気にする必要なし
970名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 11:23:19.98 ID:fFDAz6RI0
再婚禁止期間が女性だけ制限があるのはたしかに不公平
男女とも6ヶ月制限にすれば良い。離婚って大変なエネルギー
使うんだから、再婚するしない関わらず半年くらいゆっくりして
考えるの良い事じゃないの?
971名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 11:26:48.06 ID:quf8OP6o0
>>970
浮気→妊娠が原因が理由で離婚した時に
浮気相手とすぐに再婚できないと、取りあえず私生児にならないか?
972名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 11:29:49.49 ID:MbOO2oSE0
>>971
私生児で何か問題でも?
そういう責任は母親とはらませた男が負えばいい話
むしろ抑止力になると思う
973名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 11:35:48.92 ID:quf8OP6o0
>>972
問題にならない人は、法律婚する理由すらないしね
974名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 11:43:57.81 ID:aO+8uZVR0
>>10
大学の一般教養で女弁護士の先生が言ってたが、離婚するしないまで行ってる夫婦が最後の思い出作りで別れる直前にセックスとかするわけねーだろ普通。だそうだ
子供のためって建前があるとはいえ、そんな万が一を全体に適用させるのがなぁ

>>17
家長制の時はそうだったからじゃない?
相続の確認する時に遡るとまだ見れたりする
975名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 11:46:06.94 ID:r3ckRuRV0
子供の問題なら、「生まれた子供はすべて女に帰属する」でいいだろ

女は誰の子供運でも自分の子供なんだから。
976名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 11:47:47.31 ID:DrmzzUk+0
夫婦別姓を認めろ
差別をやめろ
977名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 11:50:20.32 ID:MbOO2oSE0
>>973
でもそういう事する人って婚姻に拘るよね
事実婚じゃダメみたいな
978名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 11:50:48.63 ID:tMsV1kMBO
>>976
両性で話し合って、どちらかの名字を選ぶ。
差別でも何でもないし。
979名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 11:50:58.50 ID:5VY4AJYz0
>>970
両性の合意のみで結婚できるはずなのに、
女性と合わせる、というためだけで
男性に6ヶ月の再婚禁止期間を強要するのは
よくないということではないかな
980名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 11:51:11.93 ID:1fF4QHfo0
>>965
お前のようなゴミクズは
死ねばいいのに
981名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 11:53:04.37 ID:fFDAz6RI0
>>974
一応結婚していて外の男性と深い仲になって妊娠することのリスク考えない人の
ことを全体に適用するのもどうかと
982名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 11:54:42.84 ID:b7aBMTGP0
うちは結婚当時から夫婦別性
983名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 12:05:16.06 ID:beGiwN760
>>87
別れた時に名字が変わると違和感
984名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 12:10:29.13 ID:+3OJeZ8f0
>>976
そんなに夫婦別姓じゃないイヤなら結婚しないか日本から出て行けばいいのに。

本来事実婚=不倫関係という意味だったのに、いつのまにか事実婚=法律婚に準ずる関係として
認められるようになってきたんだから、別に構わないことね?
985名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 12:15:49.23 ID:i3kF/2050
旧姓使用認めるなら別姓じゃなくてもいいかな
まずは春からの旧姓併記がどう影響するかだな・・・
986名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 12:18:12.48 ID:txhhLw7v0
>>1それなら内縁関係で良いだろ。事実関係が認められれば相続の権利も有るし子供も認知すればすむ話だ。お宅らの詰まらんワガママで権利関係ややこしくする様な判例作るなよ
987名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 12:31:57.90 ID:i3kF/2050
保険契約で受取人に設定出来ないとか手続きが複雑になるとかいろいろ不都合あるのはどうすんの?
988名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 12:32:20.16 ID:gusOZCPt0
で、どうなった?まだ?
989名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 12:41:40.13 ID:5VY4AJYz0
>>986
相続の権利はないっしょ
990名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 12:52:47.63 ID:txhhLw7v0
>>989有るよ。法定相続人に比べればランクは落ちるが
991名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 12:55:22.81 ID:quf8OP6o0
>>990
遺言でもなければ、ほぼゼロに等しいじゃん

相続させるのは遺留分以外は遺言でなんとかなるけど
問題は税金の優遇だろ?

税金関係は内縁は無関係だからなぁ
992名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 12:57:30.91 ID:u/Oq0c/g0
女性の再婚禁止期間はさ、妊娠の可能性が一切ないような人にも適用されるわけ。
10年以上もセックスレスでも別居してても。
妊娠の可能性のない状態の女性で、医療機関で証明されても、やっぱ女性だけは
再婚できないわけ。
993名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 13:05:23.47 ID:NinpYIrK0
せやな
994名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 13:06:33.51 ID:r3ckRuRV0
韓国方式のほうが居心地がいい人が主張してるんだろ。
995名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 13:09:13.08 ID:NinpYIrK0
なんぞ
996名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 13:45:22.68 ID:+3OJeZ8f0
>>992
大丈夫と分かる唯一の証明方法は妊娠していないことが客観的に証明できたときしかない。
そして離婚日に種付けされてないということが客観的に証明できるまで2〜3ヶ月程度かかる。
だから半年という長さはともかく女だけ再婚禁止期間があること自体は合理的だと思うけどな。

文句があるのなら婚姻期間中に別の男と種付けする女に言えよ。
そういう奴が1人もいなければ再婚禁止期間なんてなくても問題ないからな。
997名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 13:49:59.52 ID:u/Oq0c/g0
>>996
そういう不埒な女に合わせた規定のために、健全に離婚再婚する人の権利が侵されてるって話だよ。
んじゃ男もそれにあわせて半年再婚禁止にするのが法の下の平等ってことになり合理的だね。
998名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 13:55:22.98 ID:+3OJeZ8f0
>>997
ペナルティという意味合いで男も半年再婚禁止という案は反対してるわけじゃないよ?
極論言えば離婚翌日に別の女と結婚なんてどう考えてもおかしいからね。

ただ再婚禁止期間が設けられてること自体は合理的だというだけで。
再婚禁止期間があって困るのは男女とも前の婚姻期間中から不倫してた奴だけだし。
999名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 13:59:02.87 ID:3g02tCgm0
>>997
不平等て…
オマエみたいなバカが機会平等でなく、結果平等を望むんだろうな
性差だろうに
1000名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 14:02:01.48 ID:i3kF/2050
結論
禁止期間は必要
不公平是正のため男にも適用
期間は改めて定める

で桶?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。